あーあwwww
あれだけ財務大臣に固執していたのにwwwww
衆院選で負けたいの?
なんで菅降ろしたか忘れたのか?鶏頭なの?
ウヨどもが河野叩いて高市持ち上げるからこうなる
老害甘利麻生とか出しゃばらせてふざけんなよ岸田
安倍・麻生・甘利「3A」集結 二階幹事長と主導権争いか
あーもう駄目だなこの国まじで
分かっちゃいたけどなんも変わらねえ
ここまでみっともない人事するとは思わなかったな
次の衆院選が面白くなってきた
自民の圧勝はないね
そりゃそうでしょ、岸田政権は菅政権の延長でしかないし
>>1
はああああ?
このクソバカは下ろせよ
(´・・ω` つ ) 副総裁だから姪よなんたらみたいなもんでしょw
財務大臣から外して貰ったらオッケー
なんだよこの老害どころか腐乱内閣
特殊清掃を呼べよ
>>26
ん?支持率ヒトケタの立憲勝てると思うの? こうなると財務金融大臣を誰がやるかだな
もしかして西村氏か?
がっかりだぞ岸田
麻生を排除しないと何も変えられないぞ
党は譲って
内閣は固めるんだろうけど上手い事いくのかw
岸田のバランスのよさがよくわかるな
麻生を閣僚からはずすけど恥はかかせませんよってこった
だから変わらないって言っただろ
政党政治だ
中国共産党と同じだ
派閥の力と論理だ
麻生氏なんてもう年なんだから要職からは退いてもらいたかったな、
やっぱり忖度人事か。
安倍と麻生に大盤振る舞いしたし、財務は岸田派で押さえるのかな
>>91
ここは若手を登用するポジションじゃないので 続けてやるって言ったじゃねえかよ。おめえらしょうがねえなあ
まあ安倍内閣とかと違って官邸主導の政権運営には絶対にならんと思うから
党の役職も重要なんだよな
よく見たら副総理じゃなくて副総裁じゃねーか
ただの名誉職だからこれはこれで良い
水道事業で売国しようとしてるのにネトウヨは撃ち方止めしてるの何で?
麻生は嫌いじゃないけどこれはないと思ってた
岸田のバカ!
選挙でまけたいのか
>>1
閑職だろ、これ。
2Fがなるという推測がでていたけれど。
やられたな、麻生。
大臣職のほうが面白いだろうに。 だからさんざん言ったじゃねぇかよ
岸田はこうなんだってw
いまさら知らなかったとは言わせねぇよ?おまえらwww
閣外になるんだから
副総裁は麻生に適切なポストだろw
面倒な大物は党内に引き留めて内閣には関わらせないスタイル
自民党はもうダメだわ
いつまでもジジイ政権
結局は茶番の総裁選だったな
安倍麻生は官房長官とか副総裁につけといて
閣僚は自派閥から固めるのか?
そうであってほしいそうと言ってくれ
ぶっちゃけ自民党である限りほとんど何も変わらないでしょ
やっぱり河野左遷したの麻生だろw
本当にわかりやすいゴミ政党だよ
副総裁=副総理って安倍ちゃんがヘタレた時に代わりにやるもんだと思ってた
そしたら急にスガちゃんが現れて?になった
>>2
憎まれっ子世に憚るw
長生きして日本を衰退させるよw 岸田と麻生で、大宏池会へ加速だな
河野は完全にいらない子
みんな財務兼任副総理と勘違いしてるだろこれ
現在空席の党役員に引っ込んだ話だろこれ
財務相は誰にするのか?
力のある人にしないと財務省が暴れまわるぞ
国民、党員: 若返り、変革、誠実政治を希望
現実は安倍麻生の操り内閣 世襲、疑惑持ちばっかの老人政治
>>63
だな
岸田に期待したことが馬鹿ってことだ てか麻生さんは次も出ると?
もう80歳超えたやろうに引退しろや
今のところ党内政治の人事ばかりでいらなそうな奴を当ててはいるな
どのみち自民にはいれねえしな
これまでの傲慢のツケを払うといい
麻生は嫌いじゃないんだけど結局何も変わらないんじゃ意味がない
世代交代を期待してたんだけど
ただの権力争いで、高市はガス抜きに使われただけだったな
なんつうか
面倒なのは全部党内に放り込んでる感じが笑える
>>124
既に昨日から下がってる。
河野、高市じゃなくて
岸田当選なら具体的な金融政策方針出されるまで
ズルズル株価下がるのは予想されてた。 麻生も、衆院選の街頭で始末されるしかないだろうね〜
>>156
全然違うらしい
そもそも副総裁なんて置かない場合もあって空席も普通の名誉職 妙な事を言って支持率を落とさないように麻○さんの口にチャックを付けとけば全く問題無い
麻生副総裁で甘利幹事長って偏りすぎでないか?
麻生より安倍に感謝する必要があるから、
副総裁ポスト用意して権力分散するなら
経験不足の高市を幹事長にしても問題なかったと思う
甘利は財務相なら問題なかったろ
>>157
加藤官房長官が官房長官外れるならば
加藤財務相でも良いんじゃね?大蔵出身だし こうなると安倍氏の処遇が気になる
重要閣僚で入閣もありうる?
二階が消えただけでなにも変わらないなw
あっ珍次郎が消えるだけでかなりプラスか
閣僚人事はまだ先だけど
党を好きにさせる代わりに安倍のお守りを麻生と甘利におしつけたとも見えなくもない
一旦、総理までやって
その後ここまで重用された人っているの?
>>135
選挙区、世耕がちょっかいかけてるとも聞くけど
どのみちやってもあと一期だろうしね 麻生だけは
副総裁
副総理
財務大臣
全部留任だろうな
これで河野を干しても文句が出ない
>>181
名誉職ってだけでポスト的には財務大臣より思いっきり格下だろ
怒ってるやつはアホなの? 副総裁は名誉職ではあるけど、高村石破体制のときは幹事長権限が副総裁に分散されてた
口挟んだりはできるから甘利を幹事長にする必要がない
これ上手くやれば野党は選挙に勝てるやろ
上手くやれば
老害の顔色伺いばかりやってるから岸田はダメなんだよ。
麻生の言いなりに増税とドケチ財政政策をとることになるから、
衆院選で負けるかもしれないね。
いずれにしろ岸田には何も期待できない。
>>182
株下がってるのは海外要因だろ
財界も岸田支持なのに河野で上がるって >>204
副総理と党副総裁は違うぞ
副総裁は昨日まで空席でした 早く議員70歳定年制を作れ
岸田なら俺らの話聞いてくれるんだろ
二階がウザかったので岸田を鉄砲玉にしたら思ったより二階が裸の王様で岸田の駄々っ子ぐるぐるパンチで倒せてしまいました
ってこだな。答え合わせ終わりですね
二階は排除されたし麻生も出しゃばらんだろう
名誉職みたいなもんだ
安部ゴミのリサイクル内閣かよ
黒川法務大臣とか不倫議員の少子化担当大臣とかやめてくれよな
特に宏池会は麻生氏の思い入れが深い。昭和32年、祖父の吉田茂元首相の直系の弟子にあたる池田勇人元首相が創設した派閥で、麻生氏には中堅時代まで在籍した宏池会の「会長」就任への意欲があるとされる。
金丸、山拓、麻生
老害ポジションを閉じ込める名誉職
党の中ではえらいけどね
これは悪手
自民党改革のイメージがこれだけで台無し
>>38
お飾り
現在は副総裁のポストは空席
つまり居なくてもいいポジション >>200
いや安倍は無役で問題ないんだよ
麻生が例外なだけで長期政権築いた安倍は無役のまま自民党のボスってことで本人も周りも問題視しない >>223
副総理と間違えたわ
麻生もこれでほぼ引退かな お
ま
え
ら
が
選
挙
で
支
持
す
る
自
民
党
(笑)
>>248
殆どの人間が勘違いしてるというか何もわかってないw 副総裁麻生−幹事長甘利で完全に党運営の主導権は掌握した感じだな
副総裁って名誉職なんだ
知らなかった
なら麻生のメンツだけ保てて良かったんじゃねーの
これはワロタwww
どこまで腐っとんねん
日本マジもう終われwww
副総理→副総裁
駄目ってことはないけど、党役員になるってことは閣僚から外れるってことじゃね?
副総裁は名誉職ではあっても党役員
党役員と大臣の兼任はない
>>1
アホがまだ居座るんかよ(`・ω・')
自民党公明党終わり(o冩) 80超えたジジイにまだ権力もたす独裁国家ジャップランドwwww
やっと財務大臣を辞めてくれるのか
地獄の10年間だったな
陳情は総理岸田じゃなくて副総理麻生に集まるんじゃねーのかよ
まぁそれもいいんだが
>>238
筆頭副幹事長という名の選挙用人寄せパンダ 選挙の鬼、和歌山の緑壱と呼ばれる二階をこんな外し方したらヤバくないか?
同派閥から出てきた異分子河野は閑職にしつつ、こっち副総裁か。
内部的には良い人事だと思うが、外向けにはアレだな。
ただの名誉職って言うけど何かしらの肩書きを与えることが既にダメなんだよ
麻生が財務大臣変わるだけでイメージガラッと変わるからなw
名誉職だと思ってるのは自民信者だけ
岸田の副で麻生なら力関係がはっきり出てんだからよ
>>156
副総理は内閣に別にいる
副総理を置かない場合は官房長官が臨時代理1位 財務大臣が誰かで岸田の目指すものも見えてくるだろうな
支配者たちに戦いを挑めば菅みたいにクビにされるもんな
日本は『令和のソビエト連邦』
いや『極東のホンジュラス』か
安倍内閣の時は高村さんだったか
んーわりと総裁を支える立場だな党運営を任せたってことなんかな
麻生甘利で党運営するなら二階はもう居場所すらないんじゃね
二階派のポストと引き換えに世耕に選挙区譲って引退するかもよ
財務に片山さつきかもよ
たとえ名誉職でもイメージは最悪だよ
選挙はイメージだよ
中国にストレートでイチャモンつけられるの麻生ぐらいやで
なんで麻生ってこんなに力があるの?
算数できないのに
>>299
副総理ね、ちゃんと理解してから批判しないと野党支持者と同じやでww メンツだけで金貰える役職なら廃止して欲しいんすけど
まだこの爺さん税金で食わせにゃならんの
>>264
麻生さんの子分については言うとおりにするから、麻生さんは名誉職に退いてください、ということ 君ら勘違いしてないか
副総裁は衆院議長みたいな大御所の名誉職や
>>254
そうなのかね
安倍副総理兼外相とかなら、わりとありかなと思うけど バカはほんと何も考えなくて批判するな
麻生以外だったら給付金ばら撒くとき邪魔が入らない可能性があるじゃん
今まで金配るの麻生が反対してたんだから
タイトルにスレ立て者の名前表示、ホント鬱陶しい
勘違いする
IDの文字列表示ぐらいにしてほしい
お前らアホすぎなw
岸田は財務省と対峙する為に副総理にしたんだぜ
財務大臣見てから発狂しとけ
えっ二階だったのでは
こりゃもう安倍大惨事政権だな
>>208
副総裁だろうが。名誉職みたいなもんだってよ。 麻生はいつまで財務大臣にしがみつくんだよ?
いいかげん、気の弱い奴に譲れよ。
財政出動出来ないだろ。
完全に終わったな自民
立憲か共産に入れるかしょうがない
選挙向け体制かと思ったらがっつり内向きでどうすんだろな
そこまで舐めプでいけると踏んでるのか
自民党総裁 → 内閣総理大臣
自民党副総裁 → 副総理ではない
麻生ちゃんは財務大臣としては優秀。
コメントも短くて的確。
でももう歳だから後輩に道を譲った方が良い。
上辺だけ見せかけで変えて
本質は何も変わってない。
これじゃ、総選挙で惨敗するんじゃね?
オレはいいけどww
>>351
副総理と副総裁の違いが分からない男の人って… >>330
党内の役職なので廃止も何も部外者が言うことではない >>1
岸田で良いって言ってたヤツらは当然分かってて応援してたんだろ? >>314
それが、出来の悪い長男とそれよりはマシそうな三男が争ってるのよ
どうなるか不明
言うように世耕は虎視眈々と選挙区狙ってる
和歌山は来年から3から2に減るしね 麻生が自民党のガンなのに
完全に自民党終わったな
早く総選挙やれ
遂に財務大臣を引退するのか
まあもう隠居の歳だしな
>>288
2Fは引退するだろうし
息子の公認と旅行業利権の継承とか裏があるべ
んじゃなきゃ2F派が岸田に入れんだろ 河野総理なら麻生派を元の河野派に戻して、
邪魔者の麻生を追い出してたのに。
岸田も政治家なら剛腕ぶりを見せてみろよ。
>>348
この布陣だと少なくとも自民に入れる野党支持者は今回も皆無だろうね そういや中国のケ小平は副主席で事実上の最高権力者
国家主席を操っていたな
日本人でプーチンに肘鉄打てるのは麻生しかいないからなあ。
世界に通用する政治家として麻生は重宝せなあかんよ。
名誉職でおとなしく(なるかはともかく)してもらうと
財相どうすんのかな 批判は大きくても麻生は財務官僚を統制できてはいたから
>>339
他の人事も見てそんなこと言えるんだからすげえな
安倍麻生甘利の影響力がはっきり出てんじゃん人事ですらな >>353
岸田は悪いとは思わんけど、取り巻きが悪い!
安倍・麻生とその周辺が、岸田の政策にちょっかい出すのは目に見えている。
まぁ、これから見ていろ!! 副総裁が麻生さんで
幹事長が麻生派重鎮の甘利さんて時点で
もう岸田さんより党内発言力では上じゃないかな
さっさと死ねよ糞老害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「政治は利権や思想や誤魔化しではない
マクロシステムの整合性を図ってこの国をどうやって回すかを考える仕事だ」
これを唱えて政党作れば
アメリカの傀儡政党の自民党を解体できて
日本土人が日本人に戻れる希望が見えてきて
日本国民の幸せになれる確率が上がるのに
国県市町村フレームワークをデジタル庁に作らせて
将来、デジタル庁をシステム省に格上げして
国家のKGIを「世界一のマクロスステムを構築する」にし
政治・行政から無駄を排除して国民に貢献する本当の民主主義国家を作る
って言えばいいだけなのに
日本土人はホント知恵遅れ民族だな
ネトウヨ「岸田さんで世代交代だ!!」
↓
麻生副総裁
↓
ネトウヨ「うあああああ」
何度騙されるんだよww
まじで実社会でも詐欺とかに会いやすいだろうな、
ネトウヨってw
完全にお飾りじゃないかよ 人の話を聞いてそのとおりに動くだけのお仕事
もうこれ安倍時代より安倍内閣じゃん
安倍色しかない
>>339
麻生がカネを配らないってのをわかってるから
公明党はカネを配ると言って印象アップさせることができてる >>381
そう思いたいけど、取り巻きがねww
腐敗勢力のしがらみから抜けられないだろうよ。 まあ、これで財務相は新任される事が確定。
西村康稔(現経産相)かな?
山本幸三(元経産相、旧大蔵官僚)かな?
>>361
おまえ副総理と副総裁ごっちゃにしてないかww
漢字読めないとこから書き込んでるのかww 他の人もだけど衆院選終わるまで党人事と大臣は兼務?
脛に傷持つごまかし犯罪者と老害がキラ星のようにひな壇に並ぶ 岸田自民党執行部
終わったwww
なんで景気回復しないのかわかってる?
>>24
>>17
いまさら大臣やるような人じゃないだろ
宏池会から中堅引き上げるんだろうね この老害まだ表で日本経済壊し続けるのかw
残念ながら岸田政権も短命だわw
>>381
かなりやる可能性があるw
2F飛ばして河野広報、麻生名誉職に勇退、そこそこ鋭いナタ振るってるかもしれん 同じ派閥から副総裁・幹事長って重複する意味あるの?
しかもよりによって3Aのうち二人を押し込むのってどうなってんだ?
副総裁は大野ばんぼくと金丸信しか就任した事がないプレミアポスト
財務は誰置くんだろ?
鞍替えのゴタゴタを阻止するために林芳正か?
>麻生太郎副総理兼財務相を党副総裁に
つまり財務はクビ
麻生が財務相から離れるのは吉報だけど、
副総裁?いやいい加減に無役職でいいだろう
つうか隠居させろ
二階7麻生3だったパワーバランスが
二階3麻生7に変わっただけです
やっぱ野党も糞ゴミだけど1回政権交代させないと無理だな枝野蓮舫はよ辞めろ
誰になっても財界言いなり、アメポチ。国民には地獄。絶望ばかり。
庶民の手で新しい政党でも作って戦わない限り、地獄は続く。
政調会長の高市も安倍も子飼いだしな
で幹事長も甘利
これで岸田がまとめていけるとか思える奴って
どんだけおめでたいんだ
最初から岸田お飾りじゃん
財務省の息のかかったヤツやもんな
もう決まった
次の内閣は財務省内閣
増税ヒャッハー
岸田って1日で終了か
あまりにも短いぞ 騙しやがって
麻生が財務大臣も副総理も引退して副総裁という党の役職に引っ込むという報道なのに、
何故か正反対に「麻生を要職に付けた岸田は終わり!!!」みたいな反応してる奴が多すぎてビビるわ
二階俊博氏
(辞令)
10月4日付けをもって自民党会館駐車場管理の嘱託勤務に異動を命じる。
以上
>>46
名誉職ではないよ
今、岸田は総裁 衆院後 自民党総裁=総理大臣 副総裁=副総理大臣 でしょ
なので今と何ら変わらない
選挙 大丈夫か? 麻生バイブを影から発動すると岸田がプルッとするシーンが散見されそうだな
>>404
徒党の親玉が広報部長だぞ?
取り巻きがそれより上ってことは無い >>440
無役にするといろいろメンドクサイから副総裁という相談役にしたんだよ
たぶんw 財務相にしとけば、新自由主義経済で回すことになるだろ
それを阻止する人事だろ 上手いよ
麻生ちゃんが財務大臣だと岸田は財政出動できないから財務大臣は財政拡大派がなるだろ。
財務省は猛反対するだろうが岸田は抑え切れるかな?
役職シャッフルでいつものメンバー
サプライズまだかよ
また?
党の三役とかだけじゃなくて
閣僚も連投禁止にしろよ
約束守れよ岸田!
>>443
枝野はともかく蓮舫は人気だよ
得票数見てこい
お前らみたいなノイジーマイノリティが嫌ってるだけ 党は完全に3Aの手の中だな
こんなんで本当に組閣で色をつける出せるのかねー
飯塚市民「麻生閣下は絶対死守」
直方市民「俺たちの麻生」
これだからなあ
財務大臣と外務大臣、防衛大臣が誰になるのかワクワクする
どうも副総裁という立場の意味合いがわかっていない政治音痴がいるな
名誉職っすよ
重要ポストは安倍より麻生が抑えてるけど、まあ政治家個人でみると
安倍が抱える清和会も保守派も大物らしい大物あまりいないんだよな
保守派のリーダーが安倍しかいなくて安倍がいなくなったら分裂しかねない
次のリーダー格は安倍が指名しないとまとまらんから高市なら高市でしっかり頭角現してもらわないと
>>402
大臣の誰かやろ
党人事と閣僚人事の区別もつかないのか? 安倍は二階の代わりに君臨するようになる
2階よりはマシだと思いたい
歴代の党副総裁の立ち位置を考えると岸田はよく考えてると思う。
>>471
役職なしで日本各地を飛び回って講演して支持固めでしょ
今年やってたように 麻生は渡来系日本人。大久保利通の出生地は高麗町。天皇の親戚。そして天皇は百済の末裔。一般日本人は土着民。土着民は土人として差別される。だから麻生が一般国民に優しくすることはない。
副総理はまずいから副総裁にしといて財務大臣は据え置きとかじゃないの
甘利が幹事長だから財務大臣は譲ったのかな
もう80過ぎだから当然と言えば当然なんだが
なんか岸田が太郎っぽい事言ってるなあと思ったらこう言う事か(納得w
岸田は外相時代、安倍とプーチンの話を聞いて、
北方領土をロシアに贈呈してしまった。
この手の調整型の政治家はトップに向かないんだよ。
またかよ
菅政権と何も変わらないじゃん
同じ事を続けるって事かよ
ネトウヨの望んだメンツだろこれ
副総裁 麻生太郎(麻生派13)
幹事長 甘利明(麻生派・12)
総務会長 福田達夫(細田派・3)
政務調査会長 高市早苗(無派閥・8)
選挙対策委員長 遠藤利明(谷垣G・8)
組織運動本部長 小渕優子(旧竹下派・7)
広報本部長 河野太郎(麻生派・8)
国会対策委員長 高木毅(細田派・7)
俺たちのローゼン麻生閣下!
俺たちの岸田窩座総理をお守り下さい!
とか言い出すんだろお前ら
こいつ等が居なくなんないと、全く意味ないんだけどw
通貨スワップがのどから手が出るほどほしい韓国からしたら麻生は邪魔だから工作員も必死だな
>>387
麻生と安倍がどれだけ沢山の官僚と関係築いてると思ってる
それを利用しないと官僚は動かない 副総裁ってのは実質党ののトップだからな
総理は忙しいから
実権の無い名誉ポストなんだろ?
なんでパヨが切れてるのかわからん
去れよ
誰からも必要とされてない老害なんだからよぉ
こう成ると思ってたよ。
岸田は志のある自民議員を引き連れて自民を割って、野党の中の協力できる勢力と一緒に政権をつくるべき。
野党には生きの良い若くて賢いのが結構いる。
自民は誰もくたびれまくった老害ばかりww
>>276
お前が読めよw
麻生太郎副総理兼財務相は今の肩書だ 今の野党じゃ絶対に政権交代は無いだろうから
自民党のやりたい放題だよ
どんな人事をしようが野党がだらしないから結局選挙で勝つのは自民党
それが分かってるからこその党運営重視だろ
な?何も変わらないだろ?w
この情勢でまだこいつがへばりつくんだぜ?国政に。
こいつも必死なんだろう、自分たちの一族が外患ビジネスをやってる事が
暴露されてるから政治から引き摺り下ろされたら一族潰され兼ねない状況だからね。
というか、こいつら日本人じゃないのは間違いないよね。
>>529
そろそろ韓国じゃなくて国内経済を見て貰えませんかね 財政出動狙ってるなら意外と安部ちゃんを財務大臣にするかもしれんwwwwww
財務省と戦える大物安部ちゃんしかいないw
安部ちゃんは日本の財政破綻はないとはっきり言ってるし
クソジジイが全員死に絶えないと何も変わらん
世襲も追い出さないとな
事実上の名誉職
麻生は隠居
麻生派は甘利派に鞍替え
結局
なーーーーーーんも変わらない
いつもの老人政党、自民党じゃん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ麻生が実質の総裁なんやろな
表看板は岸田だけど
こいついたら新自由主義からの転換なんて不可能じゃね
これで宏地会は大宏地会になる
岸田や麻生の悲願は達成された
甘利幹事長でもわかるように、河野を直接徹底的に潰したのは他ならぬ麻生派という解答だなw
短命内閣で下野した怨念凄えな
どんだけしがみついてんだ
>>532
いや、党内では実質名誉職の総裁の補佐だからまるで意味のない名誉職 分かってたことだが岸田は八方美人やって全てを失う男だ
もうみんな河野とか小泉とかパフォーマンス男達には飽き飽きしてるんだと思う
へえw
なんか椅子やらんといかんのか
腐れ自民党が
財務省仲良し内閣来たよ〜
でも国民は養分だからね〜
それでもお前らは「どの野党も投票できないから、消去法で自民しかない」って
自民党に投票するんだろ
わかってるって
そんな予防線張ってまで自己正当化に走らなくても
暫定まとめ
総裁 岸田文雄
副総裁 兼 財務相 麻生太郎
官房長官 萩生田光一
幹事長 甘利明
総務会長 福田達夫
政務調査会長 高市早苗
選挙対策委員長 遠藤利明
国会対策委員長 高木毅
組織運動本部長 小渕優子
広報本部長 河野太郎
官僚主導政権だから
財務大臣はおとなしく財務官僚様の言うこと聞く奴だわな
総裁の次席に位置付けられる役職。副総裁の設置は任意であり、空席であることも多い。党則においては緊急時の総裁代行を除くと、総裁を「補佐する」ことと役員会と選挙対策本部への出席のみが副総裁の権限として規定されており、平常時においては明文上の具体的職掌を持たない。さらに幹事長が選挙対策、国会運営、党務全般を掌握していることから、その職務範囲は必ずしも明確にはされていない。
しかし、歴代の副総裁にはいずれも党の重鎮が就任していることから、副総裁はただの名誉職としてではなく党運営について少なからぬ影響力を発揮することもしばしばである。例えば、1974年に田中角栄が総裁を辞任した際には、副総裁の椎名悦三郎がいわゆる「椎名裁定」を下して三木武夫を後継総裁に指名した。1980年から1990年中期まで自由民主党では副総裁経験者を総裁経験者や両院議長経験者とともに最高顧問として遇していた。
初期の頃は副総裁の人選は党内調整のために党内の中間派閥の領袖が選出されていた。
すごいな麻生。未だに権力の座。
>>563
だな。。。親分凄い。 思った以上に麻生安倍の力が凄まじいな 岸田は党人事でこれだけ譲ったのだから組閣までグズクズだと始まる前に終わる
>>533
情弱パヨと麻生好きウヨを両方キレさせる神采配 >>338
格下の総理が安倍を使うのは無理
安倍と麻生の関係が例外なだけ >>521
河野が一番無害なのになぜか一番叩かれてて可哀想🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺 てか、財務大臣どうするんだろ
高市あたりで耳目を引く作戦もなくなったし
官房長官も取られた岸田にとっては勝負どころになる
木原はないにしても、岸田派の実力派を置くのかな
良かった安定したな
また自民に入れよ
二階外して新しい自民党になったし
岸田さん見直した
党副総裁は名誉職だよ
現在は空席で前任者は高村正彦
>>575
その手のレス飽きた
ひねくれた書き方せずに素直に意味のない野党支持表明しとけよ 麻生も遂に大臣の椅子を手放すことになるか
まあ財務相は平成研のメンバーあたりかな?
>>569
小泉とか出てくる時点で
終わってるなジャーーープ 福田大抜擢は驚いた
報酬人事はあるけど総務会長とはね。これ安倍に喧嘩売ったか
>>563
出ても支援してしないぞと言ったのに出ちゃったからしょうがないね 二代目菅おめでとうw
菅が二階のパシリなら岸田は麻生のパシリだな
お〜〜〜い焼きそばパン買ってこいのレベルww
もうお爺ちゃんはいいよ。81歳の爺さんに、いつまで権力を持たせるんだよ。
裏での相談役でいいじゃん。
>>563
そりゃ石破や進次郎が党要職につくのは誰だっていやだろ >>233
副総裁に祭り上げて
副総理兼財務大臣ポストは渡さないなら面白いけどなw
一応リーマン前に総裁になっているのだから 副総裁なんてあてがわれるのは
不遜だよなw おれが麻生なら固辞するわwww 総裁は総理になったら党務は一切見れないから
党内を任せるにしても細田派よりは大宏池会で牛耳った方がましってことでしょ
麻生>安倍の党内序列もハッキリつけてるし毒々しいけど悪くはないのでは
何より麻生が閣外に出るのはよいじゃね
>>569
むしろ二階や麻生安倍甘利みたいな老害がのさばってる状態に嫌気さしてるぞ。
もう自民衆院選大敗確定で草生えるwww
今後河野一派が造反したら下野も見えてくるなこりゃ 定額給付金の可能性がゼロになった\(^o^)/
早よ衆院解散してくれ
※文句言ってる奴は自民党に絶対入れません()選挙権すらありません
良い布陣だね
岸田さん実はできる奴な気がしてきたわ
街頭で
麻生副総裁がご挨拶もうしあげまーす、ってブチあげれば
おじさんの話は内容はともかく、面白いから耳目を集められるぞ
選挙にはいい
完全に引き継ぎ政治じゃん
改革するんじゃなかったのか
>>594
安倍は無役だろ
役職による権力なぞなくとも
権威で好きにできる そして内閣の上に立つのはあの森羅万象のお方
ネトウヨには万々歳の内閣になるな
>>248
閣僚と党の役職の区別がついてない人は割りとよくいる >>562
マジこれ
理解してない連中多すぎだろ?
保守本流の日本が帰ってくる あぁーーージャップランドがおわっていくよよおおおおおお
>>578
ネルフの工作が失敗して、利権から外れてた連中がネルフを押しのけて利権にありついた もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
茶番もいいとこだよ
国民を完全に舐め腐ってるよね
選挙覚悟しろよクソ共が
もしかして
安倍と甘利で麻生を追い出しにかかってる??
麻生が冷遇されてないか?
やっぱりおどおど岸田じゃなんも変えられんね
はじめからこれじゃ支持もすぐなくなるね
今度の選挙やばいんじゃない
二階に止めを刺すにはそれなりのバックが必要ということか
しかし二階てなんであそこまで力を持てたんだ
特に総理にもなってないのに
副総裁?
副総理ではないということは完全に閣外なんだな
財務大臣も外れるか
岸田やるやん
>>1
引退?
ジジイがやる役じゃん
財務大臣はやらんのか 自民党が急速に劣化したな。
さすが派閥世襲主義の宏池会だな
選挙が楽しみだな
閣内で副総裁ならまだしも
閣外で副総裁だろうからもう名誉職で上がりですよ
俺は二階が副総裁になるんだと思ってた
噂ではあったがマジでドリル小渕使うのかよ
犯罪者多いんだけど何考えてんの、この内閣
昨日まで応援してたのにな
絶対に自民に入れないからな
バーカ
マスコミに高市を安倍傀儡って言わせておい岸田のこの人事は政治だなあ
誰が総裁でもアカンやろと思ったが想像以上に駄目かも
>>624
もう貰えないの確定したね (´;ω;`)ウゥゥ 財務大臣から外したのは英断
麻生がいたら何もできない
最大派閥細田派の次の親分予定の安倍
選挙で応援してくれた麻生
外せるわけないだろw
この2人に冷や飯食わしたらすぐ落とされるし次も無くなる
>>640
ないない
閣内に入ると予算委員会で野党の餌食になるから >>648
まあガッキーが総理経験者だって勘違いする時もある >>679
これでも負けないが
野党もそこそこ行ける感じじゃないかな 麻生も年齢的に党役員は役定じゃねえの?
二階をその理屈で外すのだから、そうしないとおかしい
お前らが舐められてるんだよ
どうせお前らは衆院選で自民に入れるだろっていう自信の現れだぞ
これでも立憲が勝つわけがない
俺が童貞卒業する可能性の方が遥かに高い、さすがに立憲民主党議員は恥じた方が良い
麻生がずっと自民党副総裁と財務大臣にいることだけは
今世紀最大の謎だろう
ですよねーと。この人元気だなぁ。つか安部は何やんの?安部なんかやらなきゃダメでしょ。
副総裁は棚上げポスト。副総理と違って、あくまでも自民党内だけの役職。
あーー民主でいいや
クソ麻生が
煽ってくるから
理由はコレだけ
というか選挙圧勝はわかってるから
気にしてないんだろ
野党がカスだから
麻生が財務留任なら必然的に副総理も麻生になるよね
安倍ちゃんがヘタレても麻生は代行しなかったけど
選挙負けるとかもう自民には入れないとか言ってるのは元々自民に入れないやつだな
>>687
二階は名誉職だけは断固拒否って昔言ってなかったか? そっちの太郎を重用しても選挙にプラスにならんだろ
岸田そうとう不器用だな
衆院選は何とかなるだろうけど来年の参院選はヤバいね
>>722
今、副総裁は空位だよ
副総理と混同してる? 官房長官→丸川
外務→加藤
財務→西村
防衛→安倍
なんか表からみても安倍やら麻生やら権力握ってるのが変わらん感じやな
いまは副総裁って誰よ?
>>629
一応総理大臣になったら政治家としては上がりで
以降は長老格で容喙するものなのに
今だに財務大臣にしがみついて国の金にあれこれ指図しているのも
なんだなwww 麻生副総裁 甘利幹事長・・麻生派
萩生田官房長官 福田総務会長(若手議員連盟設立)
高木国対委員長・・以上細田派
高市政調会長・・安倍信者
全てトリプルAのシナリオ通りの総裁選だったのか
トータルでかなりクソ人事だと思うけど
自民党らしすぎるというか
>>729
それはない
党の役についたら入閣しない >>678
安倍ちゃん無役だけど裏のフィクサーだぞ 党内ポスト人事を先に固めれば
大臣ポストに座らないだろうしな
>>586,617
歴代副総裁
12代 金丸信 宮澤総裁
13代 小渕恵三 河野総裁
14代 山崎拓 小泉総裁
15代 大島理森 谷垣総裁
16代 高村正彦 安部総裁 安部なんかやれよマジで。働き方改革言ったの自分じゃん?
>>735
河野を冷遇して党員不満
麻生起用で無派閥も不満
選挙負けるだろこれ これで行くと、二階はひょっとして伊吹さんと同じ衆議院議長をやってアガリの感じを狙ってるか?
>>688
アベとは…
アルファでありオメガであるからな 麻生さんは娘がロスチャイルドだからつまりそう言うこと
河野捨てて自分はコレって麻生は派閥の親分としてどうなんだろ
>>668
副総裁は名誉職ではあるけど、麻生が自民党のトップになったてことだよ 副総裁ならもう顔はみなくて良さそうだな
こいつのメディア対応最悪だった
日本の恥
麻生はカンカンじゃないの?
金丸副総裁とか山崎副総裁のイメージがw
丸川珠代は閣僚か
感染症対策のポストでもやるんかね
進次郎は完全に干されるな
実質こいつが総理だろ
二階消えたらこいつの天下だな
麻生の財務大臣を交代させるには
甘利の幹事長が絶対条件だよ
これで納得
ホント、議員たちもいいかげん派閥力学を頭から外して日本の事を考えて貰いたいね
党員は目覚め始めてるんだがな
>>689
小渕優子はあんな白々しい事をして、良く罪に問われなかったものだな。 すまん修正した
暫定まとめ
総裁 岸田文雄
副総裁 麻生太郎
官房長官 松野博一
幹事長 甘利明
総務会長 福田達夫
政務調査会長 高市早苗
選挙対策委員長 遠藤利明
国会対策委員長 高木毅
組織運動本部長 小渕優子
広報本部長 河野太郎
>>761
それは当たり前
今の自民党一強をつくった功労者だから この布陣は衆院選で安倍チルドレンがボロボロ落選しても問題無しって事?
麻生は安倍の時も副総裁してなかったか?
菅の時(いまか)は誰よ?
副総裁は総裁を支える立場で何の権限もありません
権限的には党3役より下です
自分の身代わりに若頭をお勤めに行かせる口曲がり親分wwwww
名誉職に祀り上げられたか
岸田は戦乱をくぐり抜けて敗残兵から上り詰めたからソフトな外面と裏腹に案外と歴代総理総裁より冷酷で非情かもしれない
油断してたら安倍もそのうち祀り上げられるかしれっとモリカケ蒸し返されて粛清されるかもよ
>>755
トリプルAの影が明白なら選挙マイナスじゃん >>719
本当にな
消去法で自民だのそもそも選挙に行かないヤツらのせいで
コイツらの傲慢さが極みに達してるんだよ 案外財務大臣は日銀、財務省官僚辺りからのアマ上がりかも
>>782
あいつ一番の戦犯だから
安倍清和会を口撃して自民党の分裂を図ったから
もう表舞台には立てないよ 財務大臣は国家予算の全権限を握るポストだからベテラン重鎮議員が就く事が多い
ここを失敗すると政権運営は難しくなる
事実上、二階と麻生の影響力を排除した岸田は誰からのアドバイスを聞いたんだろうか?
「自民党副総裁」のポストを理解してるかどうかが、頭のリトマス紙になってるスレだな
>>804
そういうのがどうこういうやつは元から自民なんかに入れねえし >>776
副総裁は党役員だから閣僚との兼務はないよ
財務相は交代するということだね こんなにも副総理と副総裁の区別もつかない人がいるとか日本ヤバいんじゃね?
昨日改革とか言ってなかったか?
改革する気まるでなしで草
何の実績もない馬鹿が何で権力中枢に居座り続けてるんだ?
>>761
細田派の看板正式にかけかえて、政界を牛耳る会の会長になるじゃん 今までの流れから国土交通省は公明党からか
財務大臣まさかの山口那津男とか
麻生派の
甘利幹事長で代わりに麻生副総裁かw
納得
でも小泉政権やら安倍政権と
副総裁が居たときの方が長期政権になってないか
菅さんはなんで用意しなかったんだろう
>>793
表面上ではそういう事にしてあるだけだろ。 三位で脱落した高市が政調会長で、決戦に残った河野が広報部長っておかしくないか?
>>719
だって菅や安倍とは全く違うからな
例え短命に終わっても
ちゃんと終息に向けた対策を真ん中に置いたことで
日本人の生きる道が示された
この4つの柱は
全ての日本人にとって心強いよ?
岸田自民党に入れるわ
>>788
やばい奴は党の役職
入閣はツッコミされない人だろね >>745
名誉職は上がりだからねそりゃまだ野心があるなら固辞するだろうけど
今回で終わりでしょ
名誉職拒んでも役職全部剥がされるわけだし >>796
記事は読んでない
スレタイを読み間違えてる 甘利だの麻生だのこれだけ好き勝手に麻生のいいようにやれても
選挙は自民が大勝なんよな
国民おもろいww
なんにも変わらず今までの庶民殺し増税内閣。こんなのに勝てない野党も野党。
>>809
裏でやってるんだけどテレビ局が捕まえるw >>35 4年ぶり
高村正彦副総裁(安倍内閣)が2017年9月が引退してから空席 日本語として
副総理兼財務大臣を副総裁選に起用
なら財務大臣に起用はしてない
安部は防衛大臣と外務大臣兼任せーよ。1番スムーズだろ
最高です
麻生太郎副首相閣下は永久に日本に君臨するドン黒幕です
1年もつのか?この内閣
衆議院選挙の結果しだいだろうけど
ちなみに副総裁は空席の場合も多い
菅内閣ではいなかった
安倍内閣では高村さんがやってた
麻生からは、今となっては希少な
「昭和煽り」が聞くことができる
つまり最高にクソ
お〜い、みんな!
国の未来の理想像を念頭に置きながら判断しろよ!
オレの理想像の中に麻生副総裁は無い!
>>196
力があって総理になりたい人が財務相になると、財務官僚と結託して倒閣運動をするからね
そんな意味では麻生太郎財務大臣は適任者だった >>1
むしろ党の役職について財務大臣を下ろされたということだから
これは大朗報w 総裁選の熱狂?も今はいずこ、兵たちが夢の跡か
完全にしらけたわ
>>834
直接対決した相手の方が脅威なんだから閑職に追い込むのは当たり前だろ 老害が出れば出るほど古い自民からの脱却ができてない
ってイメージでしかないのにな
当然安部も老害
どうみても河野を応援してません
本当にありがとうございました
>>796
とりあえずわかってても誤読でも叩きたいだけ >>100
誰も相手にしてないけどね
麻生氏は、アメリカからも 欧州からも切られたよ 闇落ちした麻生太郎は未だ要職に居座るのか?
せめて財務大臣は外せよ。財政出動の為に覚悟を見せろ。
総理大臣麻生太郎と財務大臣麻生太郎は完全に別人。
あいつは完全に晩節を穢したゴミ政治家。
>>836
同じテロップ作って俺が説明したらオレヲ総理大臣にしろ。 どうせ自民党じゃ誰が何やっても無理
無能コロナ対策、医療崩壊、中抜き 忘れない
>>827
副総裁なんていたりいなかったりするくらいでたいした実権はない
代表権なしの会長みたいなもん 現在の時刻 : 16:00 (GMT +9:00)
2021/09/30 - 2021/09/30
本日
指標 実際 予想 前回
鉱工業生産 (前月比)
(8月)-3.2% -0.5% -1.5%
工業生産予測1 (前月比)
(9月) 0.2% 3.4%
工業生産予測2 (前月比)
(10月) 6.8% 1.0%
小売業販売額 (前年比)
(8月)-3.2% 1.0% 2.4%
建設命令 (前年比)
(8月)-2.0% 3.4%
新設住宅着工戸数 (前年比)
(8月)7.5% 9.5% 9.9%
>>849
それを勘違いしてしまったんや
すまんこって 麻生派が麻生派の河野に投票しないという
よく分からない派閥になってるからな
麻生派は元は河野の親父の河野洋平の派閥で麻生を入れてたんだっけか
これは岸田さん本気だな。
麻生元総理が財務相だと財政出動が制約されて思い通りできないからな。
財務大臣に野田聖子かw
この女はやることはやり抜くよ。
>>874
氷河期のゴミに配るために財政出動するとかおかしいだろ >>811
財務省の意向を理解できない馬鹿をつけておけばいいんだよ
そしたら財務省無視して事を進められる 実際はたいしたポストじゃないって事?まあ自民党内では大きいんだろうけど
>>1
最高です
麻生太郎副首相閣下は永久に日本に君臨するドン黒幕です >>836
岸田は確かに良いんだよ。
けどさぁ、自民の取り巻きは、岸田に制限かかるから、自民自体は旧態依然だよ。 衆院選終わってからの本気の増税みてみたいほらワシォョイワシォョイ
記事が毎日だからわざとか毎日読者が馬鹿なのか知らないけど
今福総理兼財務大臣だけど
今後副総理兼財務大臣兼副総裁になるって意味じゃないぞ
マジで定年制にしろよ
もはや座布団にしがみ付く事しか頭にない痴呆老人が自分で引き際を考えられるとは思えねー
>>893
野党支持者が一番古いやり方しかできないんだよ >>894
副総理 兼 財務大臣から降りるの確定したんだがw ね、結局こうなると財務省もまた麻生でしょ
何も変わらないよ
言ってる事とやってる事が違うじゃんね岸田さんさぁ
>>792
そもそも三役と違って副総裁は常任じゃない
お目付け役的に置かれる場合がある >>897
良いんじゃね?
オレ達で又批判しまくるからww はい、自民党はもう誰が総理になっても変わりませーんww
>>834
高市も政調会長は以前やったことあるポストで左遷こそされなかったものの出世したとも言い難いからな >>124
上がりそう
河野はなぜか一般人気高いから総選挙の議席増やせるやろ
つーかその為の人事やろ
今日いくらかポジション整理したのもったいなかったなー >>834
決戦に残った最大のライバルは普通は完全に抹殺されるしな
良かったやんw 岸田高市で組むんだからそりゃ麻生は財務大臣にしないわな
>>144
ヘタレた時じゃなくて首相が突然○んだとかそういう時用>副総理 でもこれ財務大臣変わるんで一律給付金あるわ
みんな風邪で自粛したかいあった
救われるんじゃね
>>577
総理と総裁は同じでも
副総理と副総裁は同じじゃないから
歴代の副総裁の名前見てきなよ まだ麻生が出てくるとか全然変わってないしもう消去法で自民党が消えるわ
副総裁はお飾りで権限がないというのは間違いで裏で糸ひくから責任がないというのが正しい
>>876
アホかよ?
今までさんざ野党が自民に要求してきた政策パッケージだろw
むしろ野党がやりにくくなったの
ちゃんと理解しろ? >>901
案外と冷酷非情に粛清しまくってるようにも見えるが >>904
岸田は重宝するんかね?アホの安倍とはちょっと違う気がするが 米英からも切られた自公連立政権…
マスメディア操作も見破られた河野氏
甘利は大疑獄のまま 犯罪者として放置プレイ状態w
つか官房長官高市にしろよ
まだその方が選挙戦えるやろ
なにこれ財務大臣続投と思ってるやつがたくさんいるのか、アホだな
>>2
アベから何も変わってねえなw
こりゃ選挙で惨敗ですわ 副◯◯って奴ほど威張るクセになる全く仕事らしい仕事をしない。
でも給料は2番目に多い、糞みたいな存在。
副会長
副社長
副園長
副班長
副理事
副スケ番
麻生!
甘利!
小渕!
な〜んも変わってねーな自民党😂😂😂😂😂😂
>>869
これってむしろ岸田GJの記事だよな?
なんか勘違い多くてびっくりしてるわ 副総裁って副社長とか副店長とか副委員長とかと一緒だぞ
つまりそう言うことだ
ロスチャイルド 最下層のセメント屋
日課はマンガを読む(ゴルゴ13)
>>895
野党はん
自民党にかまわんで政権交代後のことでも夢見てた方がええよw 党内バランス考えましたとだけしか言いようがない
しょうもない人事
>>930
一律なんて岸田はいってないから
ガキや女や低所得者だけ 逆に岸田は財務省とズブズブだからこそ官僚は安心して増税を無理強いしないまであると思ってる
ついに財務大臣から引きずり下ろすのか
長かった、こいつ長年財務大臣やってたけど全く良くならなかったな
>>1
親族が皇族に嫁がれとるじゃろ。
名誉職就いてもええじゃんか。 >>936
麻生は渡来系日本人。土着の日本人には配りたくない。同胞である渡来系日本人だけに配りたい=利権組織 麻生副総裁&甘利幹事長で骨格固めて政調会長と総務会長は目玉人事という
河野は閑職に追いやった上で実行部隊を差配する組織運動本部長に将来の総理総裁候補という
なかなか考えられた人事
選挙まで正体を隠すと思ってたが。安部友も多いし竹中・電通は大喜びだろう。絶対に投票しねえ
>>461 副総裁=副総理ではない
内閣法 第9条
第九条 内閣総理大臣に事故のあるとき、又は内閣総理大臣が欠けたときは、その予め指 定する国務大臣が、臨時に、内閣総理大臣の職務を行う。 なるほど岸田があぼーんすれば麻生が職務を代行、、、誰か来たようだな
麻生が辞めたとこで一律は無いだろ 総裁自体一律は否定してるし
高齢化問題高齢化問題ってまず国民の代表がクソ高齢化してるじゃねえか
岸田さん始まる前から終わってるじゃんw
次の総選挙は負けることは無いにしても議席は大幅減かな
lud20211004092134ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632991900/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】麻生太郎氏、自民党副総裁に [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★2 [ネトウヨ★]
・【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★5 [ネトウヨ★]
・【岸田内閣】麻生太郎氏の副総裁起用に「ダメだこりゃ」「自民は換気の悪い密の部屋」と落胆の声が続々 ★2 [樽悶★]
・【自民】麻生太郎副総裁、上川外相の容姿に言及 「美しい方とは言わない」 [クロ★]
・【自民】麻生太郎氏「政治に関心を持たなくても生きていける国は良い国です」 [ボラえもん★]
・【総括】任期中は原油安で物価上がらず、日銀・黒田総裁に2%目標の修正進言も=麻生太郎氏 [上級国民★]
・【自民】内閣改造・党役員人事、8月10日に前倒し実施 麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長は続投 [ボラえもん★]
・安倍首相、政界を引退する高村正彦氏の自民党副総裁続投を表明 @dior2023「バカなの? もはや選挙で選ばれてもないのに」
・【自民党】<麻生太郎副総理兼財務相>岸田文雄氏について「総裁選を通じて総裁の顔になっておられるなという感じがした」 [Egg★]
・【自民総裁選】小泉進次郎氏、石破氏への投票理由を語る 「違う声を強みに変える自民党でなければ」(神奈川11区)
・自民・麻生太郎副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」 「出産する時の女性の年齢が高齢化」「中長期的には日本の最大の問題」 ★6 [Stargazer★]
・【総裁選】高市早苗氏、財政健全化求める麻生太郎氏に宣戦布告 「安倍内閣の時の財政出動は中途半端」 [ボラえもん★]
・自民・麻生太郎副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」 「出産する時の女性の年齢が高齢化」「中長期的には日本の最大の問題」 ★5 [Stargazer★]
・【自民党総裁選】小泉進次郎氏が総裁選に出馬意向の場合、父・純一郎氏は反対せず…「本人がやると言ったら反対はしない」 [ぐれ★]
・【総裁選】麻生太郎副総理、河野太郎氏を支持せず [ボラえもん★]
・麻生太郎氏「賃上げを一番言っているのは自民党」 [ボラえもん★]
・【自民】岸田文雄首相が麻生太郎氏、茂木敏充氏と会食 人事で意見交換か [ボラえもん★]
・【自民】麻生太郎・副総裁「日本で戦争が起きる可能性ある」 [Stargazer★]
・【安倍氏応援の会】麻生太郎氏(自民小九ブ福岡8区)「我々はG7唯一の有色人種」キリッ
・【自民】麻生太郎・副総裁「日本で戦争が起きる可能性ある」 ★2 [Stargazer★]
・自民党最高顧問・麻生太郎氏「楽して儲かるなんて仕事はない」成人式での講演 [Hitzeschleier★]
・【自民党総裁選】公明・山口代表「圧勝でしたね」党首続投を互いに報告
・【自民党】麻生太郎副総理「見てくれの悪い飛行機が…」 北朝鮮専用機に皮肉?
・【自民党総裁選】安倍前総理に続き麻生副総理も高市氏支持の可能性★2 [あずささん★]
・小泉氏、裏金「早期解散で信問う」 自民総裁選に出馬表明 [蚤の市★]
・【岸田首相】 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ [香味焙煎★]
・麻生太郎副総裁(81)「安倍晋三、そのうち、私もそちらに行くから、また楽しく話しましょう」
・【朗報】麻生太郎財務相『減税は絶対しない。貧乏人に金を渡しても使わないし意味ないでしょ?(笑)』、貧乏人『うぉぉぉ!自民党最高!』
・「自民党が完全に死んだ日だから」山本太郎氏 本会議の採決はに喪服で出席★2
・【自民】歩行も危うい? 安倍首相の“体調悪化”情報 麻生太郎副総理は年内のリリーフ登板に意欲へ
・【世論調査】誰が自民党総裁にふさわしいか 自民支持層 安倍首相53%で小泉19%、石破15%を大きく引き離す
・【自民党】麻生太郎副総理「一番新聞を読まない世代だ」30代前半までの有権者層で自民党の得票率が高いことについて
・9月前半に内閣改造検討 麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長、松野博一官房長官は続投へ [ボラえもん★]
・【自民】小泉進次郎氏が苦言 「経済界が一番モノ言えない」 安倍首相に対する対応で
・【自民党】菅義偉氏が “したたかすぎる” 復活を遂げていた!河野太郎氏めぐって麻生氏と争奪戦、“派閥” は70人規模にも [ぐれ★]
・【自民党】麻生太郎副総理「一番新聞を読まない世代だ」30代前半までの有権者層で自民党の得票率が高いことについて★2
・【自民党】DaiGo炎上で片山さつき、世耕弘成、麻生太郎、石原伸晃ら自民党議員の生活保護攻撃と弱者排除も話題に ★2 [ネトウヨ★]
・稲田朋美氏、自民党総裁選に意欲 「女性目線で政策語ること絶対に必要」(毎日) [蚤の市★]
・【速報】菅義偉 自民党総裁選挙に立候補せず! 総理大臣を辞任へ! ★11 [ネトウヨ★]
・【国会】麻生太郎氏やじで予算委紛糾 質問中の玉木氏に「自分がしゃべりたいんだよ、この人は」
・【憲法記念日】安倍首相「自衛隊明記を掲げて自民党総裁選に勝った。党内論争は終わった」
・【ひるおび!】田崎史郎氏、麻生太郎副総理のシールドに「半分だけ?」と疑問…北村義浩教授「効果はないと言われている」 [爆笑ゴリラ★]
・【自民党幹部】総裁選めぐる党内の動きに「総裁選で政治空白を作っていいのか!」 [ネトウヨ★]
・【北朝鮮有事】麻生太郎氏の「武装難民来たら射殺するのか」発言に左派団体や識者ら猛反発★3
・麻生太郎 副総裁、ロシア侵攻が「東に向けて行われた場合、われわれが日本の独立のために戦う決意があるかが問われている」 [Stargazer★]
・【自民】麻生太郎「教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」★11 [ネトウヨ★]
・【党首討論会】選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は? [ぐれ★]
・【自民党総裁選】<河野太郎人気≠ノ陰り>ネット空間で功績問う声続出!「何やったっけ?」 ★2 [Egg★]
・立憲 小沢一郎氏「自民がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」「長期政権が招いた事件」安倍元首相銃撃に★5 [powder snow★]
・【自民党】石破総裁、早期利上げに慎重「金融緩和の方向性は維持」「財政出動しないと経済が持たない」 緊縮経済の懸念、火消しか ★2 [樽悶★]
・【自民総裁選】石破氏「安倍首相サイドから岸田氏に「今ごろ遅い、人事で干してやる、冷遇してやる」などの声が出ている」★2
・【自民党】細田博之衆院議長、統一教会系イベントに出席しスピーチ 「日頃より大変お世話に」自民議員ら韓鶴子総裁に花束・敬意 ★3 [Stargazer★]
・【速報】 自民党総裁選は、9月15日までに実施。 党員投票は行わず、両院議員総会で選出する見通し。 [ベクトル空間★]
・【国会議員405人調査】自民党総裁選 約76%に当たる310人が安倍首相を支持 石破は24人、野田聖子は本人含めて2人 - 共同通信★2
・【自民】河野太郎氏「LGBTQについて時々おかしな発言をする人が出て理解不足を露呈」「選択的夫婦別姓、やっていけばいい」 [ボラえもん★]
・【自民】河野太郎氏「反ワクチンの荒唐無稽なデマが流布されています。科学的根拠のない風説に惑わされないように」 [ボラえもん★]
・【自民総裁選】「安倍ガールズ」高市早苗支援に清和会でブーイング 「なぜ、高市氏なんだといぶかる議員もいる」 [孤高の旅人★]
・立憲 小沢一郎氏「自民がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」「長期政権が招いた事件」安倍元首相銃撃に★7 [powder snow★]
・【自民】麻生太郎「教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」 [ネトウヨ★]
・【自民党】細田博之衆院議長、統一教会系イベントに出席しスピーチ 「日頃より大変お世話に」自民議員ら韓鶴子総裁に花束・敬意 [Stargazer★]
・自民・山本元防衛副大臣&武田議員、韓鶴子総裁から統一教会を国の宗教にする“国家復帰”指令を受任していた「誇らしい国家メシアに」★3 [Stargazer★]
・麻生太郎氏、続投の意向表明
・自民党総裁選 岸田氏 [雑用縞工作★]
・【自民】小泉進次郎氏 地方議員の“年金復活”批判
・【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★5
・【自民党】麻生太郎「年金増えたのは、運用を株でやったおかげでしょうが!!!」 ★2 [ネトウヨ★]
10:58:58 up 30 days, 12:02, 2 users, load average: 120.88, 137.12, 142.91
in 0.77560210227966 sec
@0.77560210227966@0b7 on 021300
|