◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」 [ボラえもん★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630567096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★
2021/09/02(木) 16:18:16.84ID:/twLqZcd9
 菅義偉首相の総裁任期満了(10月21日)に伴う自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)に立候補を表明している岸田文雄前政調会長は2日、
都内で政策に関する記者会見を行い、コロナ対策「岸田4本柱」を発表した。

 岸田氏は、国民の協力を得る納得感ある説明と、常に最悪を想定した危機管理を行うという原則を表明。
11月中の希望者全員の接種完了と年内の経口薬普及を目指すとした。

 コロナ対策については、「季節性インフルエンザ同様、従来の医療提供体制の中で対応可能なものとして、
通常に近い社会経済活動を一日も早く取り戻すこと」を目標に掲げ、「ゼロコロナでなくしてWithコロナ。コロナとの共存です」と話した。

 Withコロナ社会の実現時期については、ワクチン接種と経口薬の普及を考慮し、
「ぜひ年明けには、通常の医療体制で対応する、そして通常に近い社会経済活動を取り戻す目標にむけて前進し、到達したい」とした。

 また、コロナ対策「岸田4本柱」として、医療難民ゼロ、ステイホーム可能な経済対策、
電子ワクチン接種証明活用・検査の無料化拡充、感染症有事対応の抜本的強化をあげた。

 数十兆円規模の経済対策を実施するとし、非正規、女性、子育て世代、学生などコロナ禍で困っている人に対する給付金を支給や、
学校休校の際の親の臨時的な休業手当の創設をすると明らかにした。

 さらに、危機対応能力の強化として、国・地方が人流抑制や医療資源確保において、
より強い権限を持てるための法改正、公衆衛生上の危機発生時に国・地方を通じた強い指揮権限を有する「健康危機管理庁(仮称)」を設置するとした。

 現在の政府のコロナ対応については、「日夜休みを取らず全力で関係者の皆さん頑張っておられると思います」としながら、
「経済対策においても細切れであったり小出しであったり。中長期的に見通せないのではないか」と指摘。

 会見中には国民からの意見を求める「岸田BOX」を掲げる場面もあり、総裁選について、
「多くの皆さんの声を聞きたいと思う。コロナ禍においての総裁選挙ですので、従来のような大集会や、多くの人数の皆さんの前で街頭をやることは控えなければならない。
オンラインですとか、様々なツールを駆使して、国民の皆様の声をくみ上げていく努力をしていきたい」と決意を語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff9af28b86e7303ab1f7a5cf4014621f42edfb9
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:18:54.45ID:RTAJxn680
おまえらwwwww
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:19:00.29ID:LDegIzjs0
独身の男は死ねと?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:19:12.33ID:MfktIzOV0
差別じゃないか
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:19:17.24ID:45Yx75rL0
こんだけやっても縁故からなんか問題あると叩かれるだけな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:19:23.76ID:aqQsfkmk0
金で票を買うようなもんで関心できんわこれ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:19:40.19ID:YiBXtKFB0
なんそれ、パソナ大勝利?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:19:54.21ID:pOU5XCyt0
またバラマキか?
どうせパチンコやらソシャゲに消えるぞ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:19:59.98ID:dk2pKKs10
無職にも
お願いします
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:20:17.79ID:vI8SnRBT0
税金で票を買うスタイル
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:20:25.65ID:TXaVoB/30
>>1
選出の可能性消えたから
ポピリズムに走ったな

自民党総裁候補として
永遠に失格
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:20:35.63ID:d4nuNjCT0
嘘つきアベのバラマキと一緒じゃん、それじゃあダメだ岸田
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:20:41.30ID:hSTtkpV50
バラマキキタ━(゚∀゚)━!
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:20:50.36ID:aSEaf3ay0
>>1
何で非納税者を甘やかすんだよ?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:20:55.80ID:+I9KvdNw0
綺麗ごと並べても投票するのは党民
だからそんな綺麗ごとが嘘に見える
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:21:13.27ID:Yfe3sm/v0
一律給付一律給付(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:21:14.24ID:IsiRJ95v0
女性ってなんだよ。
あからさますぎるだろ。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:21:15.94ID:yUkdJsMV0
>>1

差別反対。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:21:17.91ID:0QbATuD50
コロナとの共存です

こいつもダメだな
変異してえらいことになるぞ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:21:22.14ID:pupYKB+y0
その場限りの口先政策
実行されることはありません
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:21:55.29ID:xYXz7Azu0
差別発言でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:02.87ID:PyJZ1l/O0
え?男性は駄目で女性ならもらえるのか
何だこれはw
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:02.91ID:we1URb5h0
岸田はホントに空気が読めないな
今、不公平感で国民を分断させる政策打ち出してどうする?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:06.07ID:5PhJD3730
非正規、子育て、学生はわかるが「女性」はおかしいやろ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:06.80ID:ZjY0BYSf0
ふざけるな

なんで努力しないものに恩恵を与えるんだ
共産主義か
この国は
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:07.89ID:XtZkm/B40
どうせ生活保護以下世帯
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:36.58ID:cERgrjQH0
俺が入ってない
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:36.90ID:tHqxeeUR0
男性は?不平等もいいところだろ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:43.64ID:PyJZ1l/O0
【悲報】女性は無条件で給付金支給決定
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:52.33ID:yUkdJsMV0
>>1
こりゃヒドい差別だ。

岸田落選させないと、
国民は救われないぞ。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:22:55.24ID:H3JH5P9z0
1万、2万ならともかく、10万もの大金を一部に配ると嫉妬から文句が出るってなんでわからんのだろうね
ま、日頃から一部にカネをばらまいてるから麻痺してるんだろうけど
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:03.69ID:hJJQuy8F0
また非正規特権、女性特権、学生特権、子育て特権か
コイツはナシだ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:08.58ID:sPHIZgc+0
覚悟しとけよ自民党
選挙対策で少し小金俺たち底辺にくばってもそれまで受けた仕打ちは忘れねーからな
次の選挙はれいわ新撰組に投票する
しね自民党
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:08.74ID:ulrv8h5r0
女性????
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:12.13ID:qWknGvPR0
>>6
山本太郎がやってるのが衆院選の公約で買収
岸田は総裁選で自民党議員党員にこれを衆院選で出すから総裁に
してくれと言うアピール
まったく別だぞ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:21.52ID:lZ0UVdOy0
女性w
はいアウト〜
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:27.64ID:5+Qtk3uF0
完全に男女差別じゃん
あり得ないわ岸田は
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:29.28ID:03Bwtn5M0
女、子供、年寄り、障害者
これはイメージ戦略に使える
それだけ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:33.28ID:j9tvcfwg0
電子ワクチン証明書とか何か怪しいこと言い出した
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:35.56ID:AC+VgKpZ0
別に全ての○○に給付金とはならずに、後から条件付きそう
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:37.61ID:xJRFld9W0
そんなもんよりピンハネ率規制しろや
あと同一労働同一賃金とか3年雇用で正社員登用とかの抜け道規制しろ
同じ会社で部署移動したらオッケーとか意味わからんぞ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:47.17ID:MX0Wifxt0
は??男も大変なんやで??わしは女やけど、ばか女ばっかり優遇せんでもええ。
生理の貧困??親のがあるやろ。お父さんしかいなければ仕方ないけどな。
もう女にばっか優遇すんのやめてくれ…
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:49.39ID:1zHSpkEG0
男性ってだけで対象外wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:55.22ID:yUkdJsMV0
>>1
こいつ、
氷河期世代を捨てる気マンマンだろ。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:23:55.66ID:rCmF4jUO0
>>1
非正規、子育て世代、学生は一応わかる
女性ってなんだよ、バカジャネーノ( ゚,_ゝ゚)
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:24:07.33ID:CNUOpC3a0
>>9
仕事探せ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:24:07.50ID:5+Qtk3uF0
女性限定????
性差別か????
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:24:16.06ID:98utw8yF0
>>25
>>2大徳中学校は見せしめをやめてください4
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:24:16.33ID:ZjY0BYSf0
女性は貧困という決めつけ

これって「差別」ですよね?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:24:22.09ID:Q6NIw83Q0
岸田から全然国家観が語られない
まず日本をどういう方向に導くのかが重要でそれからコロナや経済でしょ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:24:43.30ID:5+Qtk3uF0
これが明らかに性差別ですよね?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:24:46.10ID:W+88D1ih0
>>8
ステイホームだから家でソシャゲならいいんちゃう?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:24:48.85ID:mRRHxr8m0
>>非正規、女性、子育て世代、学生などコロナ禍で困っている人に対する給付金を支給

これっていいようでダメなんだよ
前回のように無じゅおけん一律がすっきりしてる
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:24:56.11ID:lD5+4wOv0
>>1
これはスジが悪いわ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:03.00ID:PgLt9KMv0
独身男性/(^o^)\オワタ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:11.01ID:NDIu3DN30
こいつ何がしたいんだ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:22.89ID:dVHKU1P/0
なるほど岸田の本性はばら撒き左派だったのか
じゃあ俺は不支持
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:24.69ID:ithUrKBr0
男女差別が酷いな
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:25.02ID:dk2pKKs10
>>46
絶対にイヤ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:27.85ID:Msm4Asv+0
岸田さん頑張れ!

菅、二階を叩き潰して!
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:32.48ID:1Wul7usm0
なぜ女性w
意味わかんね
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:35.87ID:Cs9rYMYr0
また本当に死にそうな状態に追いやられた奴らは対象から外す作戦ですよね
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:36.17ID:VemWRZreO
Zとさとりと脱ゆとりと氷河期を救え
あとはゴミしかいない

20代前半→Z世代
20代半ば→さとり世代
20代後半→脱ゆとり世代
30代→ゆとり世代
40代→氷河期世代
50代→バブル世代
60代→新人類世代
70代→団塊世代
80代→軍国少年少女世代
90代→出征世代
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:37.72ID:+xmBlYeF0
なんだこの性差別
無能はこれだから
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:42.99ID:6b9rSWdi0
こいつだけはいらん
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:46.11ID:T18VkkPo0
独身男は最悪だな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:47.54ID:L42wPLjj0
こんな堂々とした男女差別おかしいだろ
岸田は駄目だ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:53.43ID:eyY0GLt30
あーダメだなやっぱ
女性w
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:25:58.54ID:WoXv7bXu0
次の選挙は簡単だ、迷うことは無い。
自民党・公明党を落とすことだけを考えて投票すればいいだけ。

どの政党がよいか?ではなく、自民党・公明党を落とすためにはどう投票すればいいかで決めればいい。
自公の対抗候補でもっとも強い候補に投票すれば良い。

これを全国でやれば、自公の議席を大幅に減らすことができる。

戦争、災害、パンデミック、金融危機… もう、何がおきても自民党・公明党(維新)には投票してはいけない。

※補足 自公と共闘態勢を表明した「維新」も落とす必要がある。 維新も投票してはいけない。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:00.42ID:5+Qtk3uF0
女性??????


は???????
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:01.29ID:wJ21Uoe90
公約はまたまたバラマキかよ
コイツもコイツの周りにも馬鹿しか
おらんのか
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:03.58ID:AC+VgKpZ0
女性って入ってるから人口の半分は受け取れるのか。なかなか幅広いが岸田に財務省を説伏せられるかどうか
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:03.65ID:yUkdJsMV0
>>1
「氷河期の独身男はとっととコロナで消えろ」

と聞こえましたwwwwww
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:06.13ID:OzIfqZ6a0
給付金に差別化したらダメだよ。
高市が、日本国民全員にと言ったら、こいつ負けるだろう。
しかし、菅は何もしなかったな。
国民の窮状を全く知らんのかな。
これでは、首相は続けられんだろう。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:07.08ID:cxZ03FN50
良かったな。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:09.93ID:N3GVxa520
財務省出身だから一律は死んでもやらないだろうw
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:12.76ID:l0Js0WZF0
総裁選関係なく言っとけば信用されたかもね
総裁選の為に言ったって言い訳ばっかで結局実現する可能性限りなくゼロでしょ
そういうとこな
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:13.33ID:TaPRc4u80
結局忘れられる氷河期
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:15.98ID:XhvtJEug0
うわ
絶対に支持しない
成人男性というカテゴリ差別
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:28.34ID:bGhpwPBT0
配るなら全員に配れよ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:39.07ID:BjT6Pn3g0
健康危機管理庁は良いと思うわ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:41.61ID:oNnE3wDe0
つまんねーな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:45.73ID:9u5qmEuy0
いやいやその後増税でしょ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:46.94ID:LciP//EV0
どうせ岸田通らんし
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:52.29ID:vPfjOjZO0
こいつの言うことは全く信用できない
去年のコロナ給付金でも国民一律10万円じゃなく、なんのかんの面倒臭い条件付けて30万円
で金額は欧米より多いとドヤ顔しようとしてたからな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:57.29ID:m9hBx3CR0
劣化山本太郎みたいのしかいないな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:57.34ID:4aprdJb20
>>1
就職氷河期世代の無職やワーキングプアにももっと支援を!
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:26:59.55ID:W+Q25RhG0
そこは「竹中を〇〇します」位書いておけば支持率90%とかなのにな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:02.48ID:55xMUpfN0
差別じゃん
バカにしてんのか?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:03.22ID:1zHSpkEG0
俺らが貰えなくて安倍昭恵とかが貰えるのかw
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:03.67ID:WHcCdxAu0
また世帯ごとでしょ?
個人単位で出せよ
非正規なんて年収低すぎて独立できてない人多いよ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:05.93ID:1TG1tPVT0
こういうのいつも除外される
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:15.74ID:XcWnEZ+t0
具体的にどーするのか答えてよ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:26.29ID:5+Qtk3uF0
あり得ないような差別をしようとしてるのか岸田は
今時この性差別的な分け方はアウトだわ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:27.57ID:6VNER3L/0
前回の総裁選で、菅にはいるはずの票の一部を岸田に流して、
本当は石破が二位だったのに岸田を二位にした

決定したのが、安倍、麻生、二階

岸田はうえの3人の傀儡でしかない
口ではスマートなこと言ってるが、こいつには自民党内でまったく力がない
まだ本流に大っぴらに破向かう石破のほうがマシ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:32.34ID:lYlU3buI0
俺が外れているからやり直し
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:34.77ID:1Wul7usm0
性別で分ける意味がわからん
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:39.43ID:c4mDInWzO
子育て中のお母さんとかシングルマザーとか
そういったところに給付金をってことならわかるが
単純に女性に給付金っていうのはそれはそれで差別的やん
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:42.28ID:XtZkm/B40
つか【女性】てなんだよ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:43.29ID:MGVQZUkm0
年寄から年金と医療費をとりあげて、非正規に払い戻せ。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:46.45ID:imKEB/as0
早稲田卒ならまともだろ
今までFランのバカが総理やりすぎた
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:54.27ID:H3JH5P9z0
子育て世代って入ってるとこみても、
氷河期の独身男を徹底的に差別しようという意図が見られるな
氷河期作ったのはこいつらの一派だろ
財務省だったのか
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:56.10ID:odO8kVE60
>>8
それでもいいんだよ。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:27:58.17ID:x0p6WqbK0
>>1
与党にいるのに、なんでいままでやらなかったの?
この1年半寝てたの?岸田はん。
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:09.65ID:jM3vn7990
仕事しながら通信制大学やってれば給付金もらえるのかな
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:12.44ID:XhvtJEug0
むしろ家計を支えてる男性にこそ給付しろよ
一生懸命家を支えてるのに差別もいいところ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:24.05ID:dVHKU1P/0
しかしモブが唐突に「ボク、バラマキスト。底辺大好きだよ」と言い始めたなw
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:28.31ID:Ny1Bt4PN0
別にコロナの影響で経済的に困ってないけど、女性なら貰えるって事ならラッキーだけど何万円か言えよ。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:33.76ID:OmghIjS90
>>1
岸田さん気に入ったわ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:35.79ID:3+GH2Wlb0
それって性差別ですよね?
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:38.03ID:m9hBx3CR0
なんで女ってだけで貰えんだよw
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:48.36ID:Ap1T9qj80
課税対象にして全員にバラ撒けよ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:48.61ID:8JLJvvwZ0
回りくどいことばかりせんと素直に減税しろよ、それぐらいしなきゃどうにもならんところまで来てるのが分からんのか?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:51.23ID:oDwbgrK80
それのどこが経済対策だよ・・・
早稲田法で何を学んできたのか
消費や投資を促すような政策でないとイミガナイ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:52.63ID:4E7oLAzM0
またアホな事言い出した限られた人間にしか配らないならやめろ
そのケチ臭い根性が分断を加速させてるんだろ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:28:56.67ID:UhIMvVVQ0
バラマキ止めろ
消費税を無くせ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:07.46ID:arI2zWTu0
ナマポには出さなくていいからな
糞してゲームして寝てるだけの乞食だから
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:11.31ID:0uIRawXT0
さすが棄民党の総裁候補w

言うことだけは気前が良い

今は
どんどんコロナで自宅で死んでいくのに。。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:17.61ID:6PtpIZC60
首相を目指す人としては政策レベルが浅すぎるだろw
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:18.27ID:d13AQm4P0
老人...が抜けてますよ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:19.30ID:r6BKWg1i0
ミ、ミンスが出たぞー
ジミンみたいなミンスが出たぞー!
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:24.08ID:9HNi6X/A0
>>1
なんで性別で差別するの?一律で良いでしょうに。
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:29.71ID:tbtyZXq00
>>1
民主党のマニフェストみたいになって来たな
総理になったら無かった事にwww
この人は財務省ベッタリの人だろ
財務省に反対されて出来る訳ない
124ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:30.87ID:QqCeXtOB0
なんか・・・ やっと出した政策もこの程度?
女性女性って、能力ではなく性差で優遇する事が経済失策要因に成っているのに、
まだ気がつかないのか?

ダメだなこりゃ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:33.51ID:Rrpk2G/c0
こいつは財務省が書いたペーパー読んでるだけなんで独身税くるよ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:35.48ID:3+GH2Wlb0
え????
なぜ男女差別しようとしてるの岸田は
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:36.61ID:8OF0JhxG0
既婚女性は経済的に苦しくないと?
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:40.75ID:odO8kVE60
>>11
> ポピリズム
Perfumeの歌だっけ?
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:43.96ID:Ny1Bt4PN0
YouTube大学に登録してたら学生だから貰えるんだよね?
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:45.17ID:m+m/zyUm0
>>1
総選挙の公約ならわかるけど
総裁選だぞw

>非正規、女性、子育て世代、学生など

なにこれw
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:55.54ID:riqlmlr60
この人何歳?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:29:59.16ID:6e54I+Uk0
>>3
非正規
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:00.66ID:2jenuIdu0
非正規、俺にしろ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:01.30ID:E0rdmAM40
コロナでも収入の影響がない年金受給者、公務員、生活保護自給者以外の国民全員に一律給付金支給
これでよい
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:07.28ID:arI2zWTu0
男より稼いでる女もいるけどなw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:08.48ID:LciP//EV0
どうで良いけど行政改革しろって
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:10.49ID:RUWVLTnD0
>>131
64歳
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:17.43ID:4E7oLAzM0
>>14
自民党がバカなのはこういう底辺は選挙に行かないというのを知らないこと
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:19.24ID:IjLoK8Qj0
中抜きは絶対に維持したいわよねー
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:21.72ID:imKEB/as0
頭の悪い人はお金もらってもすぐに娯楽遊興費に使っちゃうんですよ
お金配るなら死ぬまで配り続けて遊んでもらうしかないんです
大半の人間はそんなもんです
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:29.56ID:arI2zWTu0
フェミ「これは差別じゃない」
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:37.42ID:MvKHuJJn0
女性優遇じゃなくて女性の方がコロナ禍で首切られているからだな
1.8倍って女性の方が不安定な職種が多いのか
まあ、首切りにあって復職できていないなら給付金対象の根拠になる

2020年4月の就業者数は、その前月と比べ男女ともに大幅に減少したが、男性が39万人の減少だったのに対し、女性は70万人の減少と、1.8倍近く女性の減少幅が大きかった。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:38.57ID:3+GH2Wlb0
この時代に性差別はいかんよ。
大問題発言だわ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:39.17ID:oDwbgrK80
バラマキよか投資課税の緩和が先だろ
配当に20%課税とかアホかと
国際金融都市が聞いて呆れるわ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:39.96ID:syoetjON0
>>1
>非正規、女性、子育て世代、学生など
>コロナ禍で困っている人に対する給付金を支給

いやもうこの時点で自民無いわ。
無し。

あんだけ失敗して、まだ裁量権に固執している。
NG。コイツNG。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:40.98ID:+Pr5SDo60
正直給付金は経済対策にならんと思う
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:45.38ID:odO8kVE60
>>16
一律給付のほうがいいな。
非正規等には上乗せで。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:49.39ID:86v9txF50
こりゃ駄目だな
これじゃ従来の政治
有権者の求めてる政治じゃないわ
流れや雰囲気が読めない人かな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:51.18ID:u5/kMzwe0
全員に支給しろよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:53.08ID:CLOpcjtS0
菅さんじゃ選挙に勝てない
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:54.88ID:H3JH5P9z0
財務省っていうか官僚だよな
氷河期独身男チネは
これからますますひどくなってくんだろう
そうすると氷河期独身男vs国家の争いがいずれは起こる
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:58.64ID:arI2zWTu0
高市がくそまともに見えるな
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:59.10ID:l3llhjpr0
一番税金を納めている層がいつもこういうのの対象外なのは納得いかん
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:30:59.44ID:1Wul7usm0
岸田には心底がっかりした
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:05.13ID:p3yMD+rI0
今は男女平等社会なのになんで女性限定なんだよ(怒)
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:14.36ID:pJw/Nqj70
>>1
世帯年収3000万の子育て世代だけど困ってるから給付金毎月50万ぐらいくれないかな
それなら岸田支持してもいい
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:14.48ID:4E7oLAzM0
そのうち男は銃殺とかになるんだろうな逆タリバンみたいに
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:15.05ID:MHizc3j50
心は女だから給付金ください
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:16.34ID:qQDsPLXP0
無職はもらえんの?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:21.96ID:20qgMpAw0
独身男に人権なし!
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:29.06ID:3+GH2Wlb0
岸田だけはあり得ないわ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:31.46ID:5N60SuW60
女性は意味わからんなぜ?
あと学生も自分で学費稼いでるのはいいけどすねかじりは関係なくね
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:33.34ID:tbtyZXq00
公約掲げて実行するのは維新ぐらい
自民や立憲の公約なんてやるやる詐欺
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:34.58ID:wFa+gHh60
出来もしねえ大盤振る舞いとかバカの極みだな
どうせまた総裁は無理ポイから高市みたいに聞こえの良いこと適当に言っておくかってか
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:38.93ID:9AkvzyYN0
失業者はまた見殺しにするの?
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:42.53ID:d4nuNjCT0
もう自民党は 永久に非不滅だな
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:43.67ID:Hc44uTJi0
財務省と戦えんだろ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:56.57ID:/MlPXiOI0
なんか岸田さんで総選挙に入りそうな流れ?
ホント、ポピュリズムに迎合した政策で
なんとか地方票と一緒に岩盤支持層を
引き戻そうとしているね。

岩盤もどして70減で済まそうってか?
うまくいきますかねぇ?
苦しんでいる人には届きませんよ・・・。

プロレスでんな。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:57.91ID:N3GVxa520
菅憎しで持ち上げた相手は親中・親韓で財務省のスポークスマンw
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:31:59.24ID:z2EW2qqf0
何で女性?男性にもくれや
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:01.91ID:LciP//EV0
子供いない女性も馬鹿にしてるわ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:08.19ID:MvKHuJJn0
>>167
岸田は財務省の言いなりやで
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:08.99ID:3DOItuzl0
自民党員ってこんな差別主義者ばっかり
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:10.74ID:1Wul7usm0
>>158
この手があったな
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:20.86ID:3cgcz3FL0
>非正規、女性、子育て世代、学生などコロナ禍で困っている人に対する給付金を支給

また選別して給付金案かよー
この人去年コロナ禍で前年から年収が半減するか非課税レベルになった世帯に30万とかいう超ややこしい案を出した人だったっけ?
なんかもーすごい不公平でややこしかったよね
ああいうことされるとお金出したくないんだなってわかるからやめろや!!!
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:23.47ID:Wu2BsAiK0
>>45
正規社員の独身女性優遇だな
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:24.86ID:OX/Je/KJ0
岸田は本当に怖い
経済政策、と言っても言えないようなものだけど立憲とか共産と変わらないんだわ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:33.02ID:H3JH5P9z0
こんな政策やられたら間違いなく自分は反旗を翻すからな
国家が氷河期独身男を迫害するつもりなのは、ここみてもなんとなくわかるが、
そこまで露骨にやるなら、こちらも露骨に返すしかない
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:35.09ID:ZO2NKBUv0
菅のままでいい
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:35.24ID:RUWVLTnD0
初代内閣総理大臣 伊藤博文

第100代内閣総理大臣 岸田文雄

文系の時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:39.64ID:4E7oLAzM0
>>158
LGBTや障害者から責められて土下座する岸田が見えるw
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:41.58ID:3WOKw7X90
何だそりゃ
ばら撒き票集めかよ
低俗の極みだな
菅よこんな青二才に負けたら承知しねーぞ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:47.47ID:Sew4jm0b0
>>1
コロナが明日から季節性インフルになりますって
岸田に忖度しない限り医療崩壊どころか殲滅w


>「季節性インフルエンザ同様、従来の医療提供体制の中で対応可能なものとして
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:49.62ID:8OF0JhxG0
これじゃ不平等感だと思う。
条件つき給付金は不正詐欺も出るかも
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:54.44ID:AdCh62KU0
党内選挙でこんな宣言されてもね
別に国民が投票できるわけじゃねーし
というか堂々と性差別すんなし
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:04.78ID:K76f88+y0
そういう奴らは選挙行かないから意味ないのに
総裁になりたくないなら出るなよ総裁選
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:08.69ID:OBgEgeKp0
宮崎光学


宮崎光学
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:10.15ID:IZwsv5jL0
>>1

やっぱ、リベラル臭が強すぎるんだよな、岸田は。
首相の靖国参拝反対だろ、それから、夫婦別姓法案推進派だろ。

民主党で党首でもやればいいのに、なんで自民に居るんだ。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:13.90ID:BzeoQKTW0
>>109
非正規ババア
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:13.91ID:ZO2NKBUv0
与党に負けて欲しいからスガのままで
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:13.95ID:PmcMHPRV0
>>1
年金は80歳まで
制度が出来た時は人生わずか60年
想定外に長生きし過ぎた
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:31.07ID:ZewkYidV0
そんなことより、経済政策と安全保障と外交と憲法改正だろ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:37.09ID:jda0QC//0
実質は国民への賄賂じゃんw
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:38.90ID:5+Qtk3uF0
これが性差別じゃなかったら一体何が性差別になるのか
わからないレベルでキレそう
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:39.26ID:H3JH5P9z0
いまにみてろ
氷河期独身男だけに2億円という政策をとおしてやる
そのくらいの被害は受けてるからな
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:44.99ID:x2222mS50
マイナンバー登録しているものだけ配れよ
していない非国民はどうでもいい
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:45.90ID:8OF0JhxG0
ナマポは?
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:52.52ID:syoetjON0
「あの人にはあげる」「この人にはあげない」(裁量権)

菅が裁量権に固執した結果、どんだけ被害が拡大した事か。

ダメ。もうダメ。岸田NG。菅の同類。態度物腰が違うだけ。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:54.02ID:imKEB/as0
>>182
法政夜間が早稲田法にかてるのか?
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:33:57.27ID:86v9txF50
確か岸田って離日するケネディ大使に
記念にもんじゃご馳走したんだよね
あんなの欧米人、関西人から見ればゲロなのに…
そう言う人柄なんだろな
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:00.86ID:mJq9bHdz0
もうこんなんを経済政策って言うなよw
財政均衡を名目に,中間層からは搾り取り,貧困層にぎりぎり飢え死にしないかもってくらいだけ配って,
政策のために投資って言いながら,お友達が中抜きしまくって国民に利益は残らず,政策目的達成のために金を配りましたしか言えなくて,
配るところを多少いじくって「経済政策です!」って国民を馬鹿にしすぎてるよ

江戸時代じゃなくて良かったな
江戸時代なら既に切腹お家断絶やで
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:07.67ID:1J5F6ZWl0
ガチガチの女性優遇政策ね
男に払わなければ予算は節約できるから悪くない
八方美人な野党よりは現実的かな
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:08.74ID:T+xZyPkE0
大塚家具の匂いがする
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:09.09ID:m65EB5WQ0
財源は消費税率Up?
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:11.67ID:0QbATuD50
>>142
じゃクビになった人
でいいのでは?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:16.57ID:zjYEJNCk0
>非正規、女性、子育て世代、学生などコロナ禍で困っている人に対する給付金を支給や、
あーこれ、また年収幾ら以下とか縛りかけてなるべく歳出膨らまないようにする、いつもの奴やん。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:20.91ID:E0rdmAM40
自民党員向けにはこの政策は評判悪いだろうな
これでは地方票は取れんよ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:23.98ID:C3L0Yrk/0
>>163
結党以来、自民が公約守ったことなんてないからね。
国民は選挙終われば忘れるバカと思っている
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:27.37ID:QqCeXtOB0
マジに、高市の爪の垢でも貰ってくれば?レベル
政調会長まで経験しているのに、このレベル?
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:31.59ID:4E7oLAzM0
>>195
その前に自民党が氷河期男に2億円課税が来ると思うw
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:31.88ID:LciP//EV0
これならズガで良いわ。
自民は人材いないねえ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:41.04ID:X9ifhW9L0
女性です女性は美容や旅行で男性よりお金がかかるので岸田さんの意見に賛成です
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:41.99ID:gwzP5Kpv0
気をつけよう、甘い言葉と自民党。

自民党を信じては”駄目!”
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:47.95ID:MvKHuJJn0
岸田ってコロナに関して5類厨なの!?
ヤバくないか???
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:52.86ID:TFjyM0720
専業主婦だけど給付金もらえるの?
貰えるんなら貰うけど性別で給付しちゃうのは間違っていると思う
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:53.94ID:MUugVBr30
山本太郎に負けてる
もう少し具体的に出せよ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:34:56.87ID:eTOg9FPG0
じゃあ女性になるわよ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:05.41ID:a5IozEpQ0
ネトウヨどうすんの?!
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:07.03ID:cOc/Kx5D0
>>1
3回目のワクチン考えてないのか?大変なことになるぞ。
季節性インフルレベルになるのはまだ先だろ。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:11.66ID:BYwYfPtp0
氷河期だけど一生生活保護でいくから救済しなくてええで
もうそっとしておいてくれ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:17.44ID:pzswsloW0
はい、男女差別
LGBTQは?
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:18.02ID:juhtvnVk0
教育無償化よろしく
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:24.48ID:z2EW2qqf0
役員報酬が10分の1になったんですけど
助けて
貯蓄が目減りしていくお
無くなったら死ぬお
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:31.72ID:6c38cRv90
また理想だけ語ってるー
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:39.52ID:4E7oLAzM0
>>206
au並に条件追加してくるよ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:40.13ID:WR0LBflF0
韓国人は?差別するなら国に帰るが?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:47.80ID:tbtyZXq00
給付金の時
10万円国民に配れなかったよな
公明党が凄んだから出来た訳で
岸田さんは財務省に気を使って
金を出せないようにしてた事は
忘れてないからね
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:53.75ID:jda0QC//0
氷河期だけ毎月10マンな
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:54.32ID:tYzrGBxw0
>>220
平成生まれが多数派になったら氷河期は安楽死して貰うから
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:57.18ID:VhO7PlTK0
政策がセクシー化してない? 大丈夫?
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:35:57.57ID:BmTr3g+w0
女性だけって差別甚だしいんだけど
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:01.41ID:tZH/mBCN0
正直、総裁選じゃないとやらないのかよと言う感じ。自民公明には投票しない。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:05.33ID:aapu2ti20
今給付金の話でても実際に配られるのは年末か?来年か?
非課税レベルにだけだろ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:09.45ID:OIID5LZL0
現金でなくクレジット会社のギフト券にしたほうが国内に金が落ちる
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:11.78ID:Nl7UKRxZ0
岸田先生
ワクチンだけじゃなく
もう一つの武器
イベルメクチンを国民に与えてください
使う使わないは自由です
効くか効かないかは
いろいろありますが
ワクチン2度接種しても
感染しますので
全国民に与えてください
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:13.66ID:ZO2NKBUv0
スガ続投でいい
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:14.44ID:eQ9o18N20
公明の臭いプンプン
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:14.64ID:imKEB/as0
早稲田卒の岸田さんなら早稲田閥が強いマスコミも応援に回るから手堅いよ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:17.34ID:zCXvthkA0
非正規廃止 中抜き廃止 
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:17.52ID:V35TgwNv0
>>13
> バラマキキタ━(゚∀゚)━!

日本国の首相になる気マンマン、始めたな。
負けたらどーなるとか無いわ。
あるのは勝ちたい、勝とうだけに
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:32.56ID:BYwYfPtp0
>>229
安楽死なら喜んで
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:35.01ID:a5IozEpQ0
非課税世帯に30万配れよ
それで自民党安泰なら安いだろ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:36.83ID:cvT4Nl+v0
安月給の正社員の独身男に対しては血も涙も無いのかこいつは
どうせそんな男は生きる価値も無いとか思ってそうだけどね
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:39.06ID:Mny499K60
男性が入っていないのは差別すぎる
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:40.11ID:BhePAdaX0
おいおいお前ら死んだわ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:42.37ID:QAVzxKtG0
いや、税金納めてるサラリーマンから給付金配れよ。
貧困層への無償援助的な給付金はその後だろ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:42.85ID:MvKHuJJn0
>>205
わいも失業者が妥当だと思うけどね
持続化給付金受け取っている層と被らないようにするとか、給付金だとそこまで詳しく調べられないからなのかなー🤔
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:46.52ID:G+s3+fY80
岸田総理氷河期を救ってくだされ!
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:50.81ID:h8tXgkc20
正社員でも女性ってだけで貰えるらな不公平だな
全員に配れ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:55.83ID:UkTHXWAV0
非正規とか、認めてんじゃねぇよ。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:57.65ID:OlKhhJ570
岸田「その後に消費税を20%にします」
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:36:59.30ID:vMTlEasK0
氷河期はずっと氷河期
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:13.75ID:Sew4jm0b0
>>214
自民党の大パトロンが医師会なのによく言うよなw

こういうパトロンの顔色みたい坊っちゃん気質が
ダメなんだろうなw
254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:13.98ID:9AkvzyYN0
>>205
それをやるなら失業給付の延長と昨年以降給付金が切れた人への再申請で良いような気もする・・・
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:15.84ID:3cgcz3FL0
>>242
そんなことしたら万年無職の非課税マンが生き生きしてしまうからやめれ!!
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:19.98ID:RlxV4nds0
サラ金に相談に行ったら爺明日来てくれと言われたが似たようなものだな
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:28.96ID:I7xGW49l0
女性←なにこの縛り
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:33.42ID:PyJZ1l/O0
それにしても菅さんはケチだよね
まだ1円もくれないし
これならアヘちゃんの方がマシだったかもしれん
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:34.16ID:H3JH5P9z0
ま、デカい口きけるのも今度の選挙までだろう
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:34.55ID:OnQx7v+Q0
男にもくれよ(´・ω・`)
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:38.61ID:juhtvnVk0
菅よりはいい
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:38.89ID:LciP//EV0
アフターのコロナの政策がない
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:56.88ID:cKLbLJGp0
もう野党いらんやん
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:58.17ID:OmghIjS90
>>189
あなたと同じ無職よ
女だけどw

しかしメロリンといい玉木といい
バラまき案は実現性低いのが悲しい
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:02.40ID:ZO2NKBUv0
氷河期団塊ジュニア独身中高年男女なんて知らねえよ公明に頼れ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:07.01ID:4E7oLAzM0
>>254
失業手当の財源はもう枯渇してるんだけど
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:09.61ID:Nl7UKRxZ0
岸田先生
ワクチンだけじゃなく
もう一つの武器
イベルメクチンを国民に与えてください
ワクチンが健康的理由で
接種が出来ない人も
たくさんいるのですから

使う使わないは自由です
効くか効かないかは
いろいろありますが
ワクチン2度接種しても
感染しますので
全国民に与えてください
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:12.53ID:VhO7PlTK0
絶対消費税減税しないぞ。
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:17.00ID:VrmaiMSq0
コンクリから人なんだから無条件に1人
300万円は配れよ、ダボ。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:25.92ID:r9OE17RT0
>>227
岸田は
10万配る力がない

これが現実だったな
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:29.97ID:dEGE70UV0
スガのお友達旅行業とかだけの政策よりマシか
272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:38.83ID:LPieQAHP0
給付金じゃなく非正規差別を廃止しろよw
貧困による晩婚少子化を改善する気あるのか?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:40.93ID:6klo6I3x0
>>3
独身正規で年収500万以下は弱者男性
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:41.43ID:Y06Mzaeg0
非課税に1人100万でええやろ?全部使ってくれるぞ
逆トリクルダウン狙えよ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:43.93ID:H3JH5P9z0
男の嫉妬は怖いんだぞ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:38:45.52ID:HQDOIpde0
スガや麻生よりマシだな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:01.23ID:qpuM38cg0
去年の給付金を根に持ってそうw
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:01.89ID:aapu2ti20
片親とか子供がいる世帯ならまだわかるけど女性って意味わからんな
女性の自殺が増えたからってアレ?
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:08.66ID:QPbF5sPE0
また実所得を無視か
なんで税務署のデータで区別しないの?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:14.37ID:IKfphDTa0
この人は女性差別してます!
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:19.06ID:juhtvnVk0
元財務省なんだから消費税だけ手をつけない
また増税するぞ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:24.42ID:vKbKG+eX0
>>6
「子ども手当」で勝ったような民主党・・・、
283ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:29.67ID:a5IozEpQ0
>>255
自民が負けるよりいいんじゃね
他人が得するのが許せないネトウヨ的にも
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:42.73ID:oyQUkE6D0
岸田はターゲットを見誤ってるな
まずは総裁選で勝たないといけないんだから自民党員や保守層に受ける施策を打ち出さないと
>>1みたいに無党派層に受ける施策打ったところで下手したら自分の票田すら危うくなるぞ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:47.25ID:PJ4vXoSK0
金でかたつけようってのが(^_^;)
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:48.35ID:LciP//EV0
消費税15%やる
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:39:53.50ID:9AkvzyYN0
>>266
雇用調整助成金の延長は継続するのに?
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:05.35ID:MvKHuJJn0
>>253
国が緊急事態宣言外してアルコール許可を感染人数に関わらず出したら、コントロール不可能になるわな
まあ、ワクチン打っているから重症化は無さそうだけど…
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:05.43ID:zSfkm+De0
>>1
おいおいおいなんでお前らや創価どもは
いつも休みもとれず薄給でこき使われる
正社員を無視すんの?恨みでもあるの?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:15.15ID:+pWfafzO0
出入国ほぼ禁止でゼロコロナ目指すて奴はいないのかね
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:21.63ID:1ZBD38fk0
黙って国民全員に配れ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:21.70ID:Xdduk2A90
「女性」ってそれ単なる差別
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:31.36ID:3eWtKDa10
留学生にも支援金だすの?
バイト目的で来てるスリランカ人留学生にも支援金だすの?
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:37.86ID:vaY+Fnex0
金配って人気取り
騙されるアホ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:38.93ID:tYzrGBxw0
>>274
中小企業社長「非課税です!!!(本人の役員収入はゼロで身内に給料を払う)」
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:39.92ID:BvW+roe30
>非正規、女性、子育て世代、学生
なんやかんやでここいらが一番しわ寄せ食ってるってのはあるからなあ
派遣や飲食店勤めが多かった層っていうかな
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:46.02ID:Sew4jm0b0
総裁選で医師会や今暗躍している男尊女卑の日本会議の党員が
これで「よし、岸田に投票するか!」ってなると思ってんのかねぇ

国政選挙じゃないのにw
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:51.16ID:eanzhdAB0
いや遅すぎるだろ?予備費からスガが出さなきゃ。予算通してたら来年じゃねえか。余裕だわな議員さんは。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:51.74ID:JUyS8d8s0
派遣会社に登録してたら非正規とみなされるの?
基準がわからん
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:52.53ID:juhtvnVk0
どっちにしろ自民党はないね
301ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:57.46ID:Nl7UKRxZ0
岸田先生
ワクチンだけじゃなく
もう一つの武器
イベルメクチンを国民に与えてください
ワクチンが健康的理由で
接種が出来ない人も
たくさんいるのですから

使う使わないは自由です
効くか効かないかは
いろいろありますが
ワクチン2度接種しても
感染しますので
全国民に与えてください

コロナウイルスと戦うためには
2つの武器があれば心強いです
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:01.66ID:NgIkVRlI0
コロナ対策は高市の方いいな。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:03.01ID:eQ2Lo5Ul0
>>290
いやいや今のグローバル社会の真逆を行く気が。完全に世界から取り残されるぞ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:03.33ID:DtoUQ/WT0
>>266
緊急時だから国債を発行すればイイじゃん
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:05.76ID:gMDMKADT0
女性ってだけで一律で貰えんのは差別
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:07.46ID:H3JH5P9z0
こういうわけわからん男性差別やってるから、タリバンみたいなやつが出てくんだよな
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:08.81ID:EsMhNkO+0
昨年の給付金の時と同じでまた線引きしてる。
みんな多かれ少なかれコロナで被害を受けているのだから全員給付でいいだろ。
去年確か一人30万円で線引きしたけど、公明と二階に全員10万円に押し切られたんだろ。
こいつは何もわかっていない。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:11.64ID:gSCGG4x70
>>289
正社員はすでに守られてるからなんだよ
おバカさん
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:11.75ID:qWknGvPR0
まあどうせなら18才以上の全ての日本人にと言うべきだな
これなら有権者は文句言わない

選挙で自民党に投票した人でも良いけど
310ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:18.05ID:mXfc+mRf0
性別で給付金支給するのか?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:19.12ID:B2/W/6Yl0
まぁ、岸田に総理のポストは回ってこない
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:21.76ID:C3L0Yrk/0
自民が給付金を公約に出せば他の党も横並びで出してくるだろ。
つまり争点ではなくなる
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:23.82ID:Za8vxqdQ0
だったられいわのほうがいいじゃん
自民はもう辞めさせよう
詐欺師の集まりだからどうせなにもやらずに注視してるだけだし
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:25.56ID:sp6h4+sV0
ケチ臭い経済政策だな
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:32.27ID:pD22H+2L0
>>1
やったー!非正規です20万円ください!
あっという間に全部使いきって経済に貢献してみせます!
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:32.33ID:iV1cNyzD0
ありがとう岸田総理
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:32.92ID:6cDFYNhv0
>>6
富の再分配も政治の仕事
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:34.50ID:juhtvnVk0
なんとか庁wとかいらない
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:41.76ID:MvKHuJJn0
>>305
18〜35は除いて欲しい
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:42.12ID:LqhfIUPh0
 
 
 
 
   中国の手先自民党滅びろ死ね! 
 
 

【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」  [ボラえもん★]->画像>6枚
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」  [ボラえもん★]->画像>6枚
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:56.11ID:ya0j408p0
女性というだけで給付金の対象か
酷い差別だな
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:41:59.29ID:yCIyjl960
いつまでにやるって期限切らないとダメ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:04.72ID:Hs+Xx9cW0
非正規、男性、子育て世代、学生など
だったら男女差別で大炎上なのに、女性優遇型の男女差別は許されるのか?
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:09.33ID:u5/kMzwe0
>>16
財務省の案がこれだろ
給付する金額を少なくしたい
非正規でも年収が300万超えたらなし、子育て世代でも年収が500万超えたらなしとかで

安倍 国民全員委給付金支給したい
 ↓
岸田 安倍さん、貧困世帯限定で30万円でどや
 ↓
公明党の反対で一律10万円になる
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:18.92ID:5lyX2Jzk0
どうせ、財務官僚一族のはしくれだから、増税したくて、うずうずしているんだろ?
でも、今は時期が悪いという判断で、これくらいのことを言わないとあかんなと空気を読んだ。
政府って別に営利目的の存在じゃないのに、
そんなところであっても、経理の人間って、必要以上に無駄をなくすことに懸命になる。
国には、外部性がないのだから、あれ無駄、これ無駄と断捨離をしていたら、失業者だらけにやばい国になるわ。
そもそも、国の信用というのは、民間経済に勢いがあること。モノやサービスの供給力が豊かであること。
にもかかわらず、この国の経理担当は、政治家を無視して、越権行為の断捨離。
おかげで、GDPが大変なことに。GDPが減るまで、断捨離やるって、バカやろ。
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:26.52ID:YsLtJ1qo0
>>1 じゃあなんで今やらないの?政権与党でしょ?
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:28.06ID:eeCpIoUR0
経済活動層に撒かない辺りにガチの経済オンチ感溢れてる
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:34.75ID:4AMZ6jeL0
子育てしている非正規の女性だけど3つとも払えよ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:41.71ID:Hl2Jr2mY0
大衆迎合主義は、最後には破局を迎える。
この種の政治家に耳を傾けてはならない。
K国のドア大統領を見ればわかる。
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:43.63ID:OH1bzLjX0
あんま煽りたくないけど

お前らwww
結婚して子供作れよ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:45.37ID:bUoV3L+K0
日本は永遠に男女平等はやってこない国なんだな
稼げる男が上位種目線での施しをくれてやる感
こんなことやってるから女は男に依存しないと日本では生きていけなくなるんだよ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:46.86ID:O0VZ/9bD0
無職は?
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:49.06ID:e5ODBXxY0
なにこれ?
俺を差別してんの?
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:51.91ID:zSfkm+De0
これ実施するんなら今後は心は女で通すわ
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:54.68ID:syoetjON0
こんなの「何も実施しません」と言っているのと同じ。

ありえない。

菅もおんなじ事を言ってたじゃない?。 何かまともな事が起きた?

起きてないでしょ。
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:42:58.96ID:xHr7AIOX0
>>305
オカマは女性に含まれるのかな?
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:04.65ID:n0kR1rqU0
女性って、女性バカにしてる?
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:06.18ID:3cgcz3FL0
去年4月のむごい提案なんだったんw
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」  [ボラえもん★]->画像>6枚

こんなややこしい条件課して・・・・絶対国民にお金やらんマンやろこの岸田さんは!!
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:09.10ID:pUrmOiRy0
>>1
こいつは駄目だろ
正社員でも低所得はいるし何もわかってない
子育て世帯の学生で二重取りだろ
地頭悪すぎる
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:17.83ID:0Hsw39Ab0
と言うことは
男性の若者と
男性の正規独身と
男性の老人だけが外されるのか?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:19.53ID:YsLtJ1qo0
>>1 じゃあなんでそれを政調会長時代にやらなかったの?
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:20.38ID:VQPNpIgU0
女性だけって男女差別やん
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:28.51ID:uvZxKnKa0
どれにも当てはまらないけど賛成だわ
全員に配るとか愚策極まりない
そんなに公務員ナマポ外国人に臨時ボーナスやりたいの?w
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:30.40ID:PJ4vXoSK0
これで岸田負けても底辺は岸田自民にいれるからなあ(^_^;)
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:31.90ID:3+GH2Wlb0
岸田にすげえ性差別されたんだが
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:34.11ID:8x9Cfuzp0
ダメだなコリャ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:47.67ID:NvgPnken0
>>9
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:43:53.71ID:H3JH5P9z0
そろそろ失うものがなくなった無敵の男が暴れだすころだろう
限界だわな
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:01.81ID:yVhZbaNv0
自民党ってなんでコロナとインフルが区別できないの?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:03.18ID:pD22H+2L0
>>332
正規社員じゃないから非正規に含まれます
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:08.50ID:DtoUQ/WT0
>>290
ゼロコロナなんて無理
ウイルスを撲滅できたのは天然痘ぐらい
ゼロコロナって言っている奴は眉唾もの
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:10.50ID:cvT4Nl+v0
さすが緊縮財政の鬼だけはあるな
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:14.43ID:YsLtJ1qo0
>>1 じゃあなんで国会開かないの?
なんで国会開いて提案しないの?
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:21.82ID:a5IozEpQ0
>>330
それをするのが政治だろ
お前が書き込んでも何もかわらんから
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:27.84ID:20NAz5O10
パソナ以前に戻せや
非正規を正社員に
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:32.09ID:7jIJhppi0
子孫繁栄を考えると男は数人いればたくさん種をバラまけるが女性はそうはいかない
だから女性の待遇を手厚くする思想っていうのは少子化対策ってことを意味する
それは今の少子高齢化の状況を考えるとわからなくもないんだよね

まあ良くも悪くも守りの政治って感じかな
防御力はまあまあかな、攻撃力はあまりないけど、
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:36.64ID:+BuHgip80
給付金の話は幾つも出るが一向に決まらないな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:41.27ID:lzOKFPkY0
頭悪いな
だから2浪しても東大ダメだったのか
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:40.68ID:kf+efetL0
あの、失業者の俺は・・・
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:46.01ID:h5zPpuWx0
これだと山本のが嬉しいな
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:46.08ID:r9OE17RT0
最初に10万まいて
100万増税するのが財務省
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:46.46ID:7CrKTfi90
なんでお前ら怒ってるの?
もしかして無職独身男性なの?
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:48.39ID:xHr7AIOX0
この政策は面白い
どうやって線引きするのかが全くわからんからどういう不始末になるのか楽しみ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:51.40ID:tMQPXpZZO
男性差別w
こんなの支持される訳がない
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:56.57ID:u5/kMzwe0
>>338
岸田は財務省の言いなりだから
またこんな感じになるぞ

非正規 収入が減った人、年収制限あり
女性  収入が減った人、年収制限あり
子育て世代 年収制限あり
学生 親の年収制限あり
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:56.81ID:sp6h4+sV0
こういう差別主義者は総理になるべきじゃない
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:58.35ID:ya0j408p0
結局のところ菅から変わってもこのレベルの奴が出てくるだけ
自民党にはもう何も期待できない
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:44:59.20ID:qpuM38cg0
>>324
政務調査会長として自民でまとめた案、あっさり梯子外されたからなw
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:45:06.30ID:Fy+GBbMZ0
やっぱこいつダメだな
数十兆円で国民的に金配れるわけがかい
さすが緊縮財政派
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:45:07.20ID:PkkiZJWZ0
今と変わらんやん
共働きで世帯年収1000万あたりの家庭が一番割りを食うやつ
子供騙しだな
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:45:13.20ID:pD22H+2L0
>>348
なんでや
失うもの無い無敵男は非正規のくくりだろ
給付金くれるんやぞ
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:45:20.14ID:20NAz5O10
>>348
だからコロナが収束しないのさ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:45:22.92ID:W2tPBVbD0
男性は?
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:45:34.05ID:YsLtJ1qo0
>>1 あなたは政権与党の幹部じゃなかったのですか?その時になんで提案して推進しなかったのですか?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:45:38.14ID:luFJFTrA0
こいつら結局黒塗りにするからもう無理だ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:45:47.82ID:qIq/KGLs0
やめろよ
ちゃんと払ってるやつが馬鹿みたいじゃん
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:45:50.70ID:TlyDATTL0
どこが経済対策だよー?
ただの貧乏給付じゃん。

0点。
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:15.64ID:0QbATuD50
差別給付の岸田
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:23.81ID:h7HHG4sa0
こういう偏ったばら撒きマジでやめろや
減税しろバカが
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:37.75ID:3cgcz3FL0
>>356
そんなこと言ったら閉経して無く妊孕力のある女性しか手厚くしなくてよくて
45歳以上のおばさんなんか餓死しても放置していいってことですよねw
45歳以上のおばさんは無職の男と同等の価値しかない
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:40.37ID:VNUWGeVW0
また山口に潰されるんだろ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:40.49ID:UrqGurV90
今どき正規雇用の女だって多くいるのに、女にだけあげるっておかしいだろ。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:44.11ID:7jIJhppi0
まあでも今はコロナで大変な時期だし民意(民の意識)がコロナに向いているから
真っ当と言えば真っ当かなとは思うかな
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:44.69ID:qpuM38cg0
こんなのは一律でいいのに
もし外すなら確定申告が義務の高額納税者だな
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:48.22ID:sSXI70qT0
頭メロリンQ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:55.48ID:+zUSryUs0
苦しんで働いて税金吸い上げられる正規にもよこせよ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:56.54ID:tNrKNVmx0
ざけんなボケ
おれにこねぇだろ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:58.15ID:QPbF5sPE0
対象外の生活困窮者が生活保護申請に殺到する未来が見えるよw
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:46:59.84ID:xHr7AIOX0
>>362
非正規独身男性でコロナ介護休業してるんだけど無職扱いになるのかな?
岸田先生の見解を聞きたい
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:01.11ID:pD22H+2L0
>>362
どうせ正規社員の上級国民だろ
独身非正規男が金もらうのが妬ましいのであろう
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:05.11ID:0c8tRcjP0
ばらまきオリンピック
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:05.21ID:u6YxoLUo0
コロナ対策に具体性なし
withコロナって、下手したら残酷な集団免疫獲得という地獄になるよ
そうなりそう
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:11.48ID:h5zPpuWx0
金持ちには金なんて配らんでいいよ
どうせ生活ルベル落とす気なんてないから
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:15.89ID:Kxc6YPp50
>>1
つか、中国からの留学生に税金使うのがおかしいだろうが!
その金を日本の苦学生の為に使えや!!
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:22.21ID:u5/kMzwe0
半額でもいいから全員に給付しないと給付されない人からは批判されるよ

国民全員に 10万円
収入減の非正規・女性 +10万円
子供1人につき +10万円
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:26.88ID:BoJX3QZf0
女性なだけで貰えるっておかしくね?
差別しすぎだろw
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:27.08ID:mEc5c4s/0
>>16
賛成お前に二票目を投じる
398ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:36.91ID:f4IJxXsc0
ダメだこいつ
少しでもケチろうとしてるのが見え見え
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:39.37ID:4iYPENqD0
人の財布に手つっこんでろくに納税してないやつにばらまくな
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:44.38ID:5O2wb1b60
産むだけで育てるのは面倒、と豪語するような
だらしない方のシングルマザーも対象ですかね?
なお、子供なんて手塩にかけて育てなくても
本能的に未来の介護要員になると
思い込んでるあたりが草
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:45.00ID:W2tPBVbD0
反日逆賊すだれ禿げスカと同じく
不公平な政治を繰り返すのか・・・
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:50.66ID:H3JH5P9z0
根本的に勝ち組男の負け組男に対する見下し感があるからな
こういうのが戦争や内乱を招く
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:47:56.61ID:evu2gupc0
で、政権与党の総裁を狙える立場にありながらなんでこれまでそれらを推進してこなかったの?
まずはそこについての説明から始めろよ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:04.15ID:cvT4Nl+v0
結局俺みたいな独身正規の男には何の援助も無いんだよね
さらに氷河期世代にも含まれてる
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:08.57ID:u6YxoLUo0
>>384
そうでないと混乱して給付なんかできないわよね
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:08.74ID:aHeo7taU0
みんな公約で現金給付を挙げて金額がつり上がればいいのに
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:14.19ID:h5zPpuWx0
女性てくくりは確かにおかしすぎるなw
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:14.79ID:0Hsw39Ab0
配るなら全国民に平等に配れ
富裕層に配る必要ないと批判されるかもしれないが
富裕層からは別途増税で回収すればいい
そのほうが迅速容易で漏れがなく差別もない
409ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:18.06ID:YsLtJ1qo0
自民党は、20年前から非正規がどうとか言ってるよ。選挙のたびに公約に書いてある。

でも、見殺しにしてきたよ。ずーっと騙されてきた。
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:26.68ID:tyMS9gHt0
名ばかり正社員は
ここで非正規扱いにならなかったりして
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:27.42ID:sZFxohgo0
ここの住人は低レベルだからPS5の購入代としか考えて無さそうw
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:29.62ID:pD22H+2L0
>>387
正規の貴族様はせいぜいボーナスでも貰っといてください!
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:43.90ID:PyJZ1l/O0
スガノミクス 1円もくれない
キシダノミクス 女性はもらえる
高市ノミクス 口だけ ネトウヨ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:53.48ID:ea06hNJv0
このウイルスの特徴理解してないしする気もないのは分かった
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:55.11ID:syoetjON0
これじゃ新撰組を名乗っている人の方がまだマシ。

現金給付は相手を選んじゃいけないの。

選べば権力が生まれるから岸田さんには好都合だろうけど、
「該当者ほぼナシ」だった菅の「貧困世帯30万円給付」と同じ。

該当者ゼロを目指した細かい規則を役人から設定されて終わり。
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:56.00ID:QPbF5sPE0
>>362
基本的に国民の所得や納税は把握されてるにもかかわらず
政治家は象徴的なラベリングでお茶を濁すことに終始してるから
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:56.80ID:67xPCnZq0
何故女性?
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:57.33ID:2lS8+SyZ0
>>1
非正規に給付金配るのは良いね
これでいくらか格差は縮まる
とにかく竹中の逆をやれば正解
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:13.48ID:gwB1KiPS0
>>367
まぁそうなんだよな 自民党自体が人材不足で終わってる この人に時期総理を
任せたいみたいなやつがおらん これなら野党のやつでも変わらんって感じ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:13.77ID:4vXLAEs00
経済政策ってだの票買い金くばりじゃねえか
こいつはないわ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:14.80ID:5O2wb1b60
>>362
税金払ってない学生は黙って学業に専念
しなさい
それが義務でしょアンタらの
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:21.11ID:vEOStowM0
一律じゃなくて「本当に困ってる人」と
言い出すあたり財務省脳
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:25.08ID:bnS9+vGu0
>>365
今年から働き始めた人や介護離職した人は見殺しなの?
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:29.04ID:YsLtJ1qo0
自民党は、選挙の時は弱者を救済するとか書いてあるよ。

でもやってることは全部自己責任で、やらなかったんだよね。だからこんなに困窮して困る人がでてきたんだね。
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:29.32ID:JEaZ+fRy0
自民壊滅 
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:34.91ID:g7GpOzkc0
どうせ自民じゃその給付金配るのすら中抜きするんだろ??
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:42.65ID:yyBhdV0g0
この人のお肘下で、選挙給付金配って
買収で捕まってただろ(笑)
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:50.82ID:0QbATuD50
>>385
もはやメロQの方がマシ
財務省の貧乏神に夢見るな
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:51.94ID:JzLc+PbR0
非正規、子育て世代、学生もわかるけど、「女性」ってなんなん?
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:55.72ID:0Hsw39Ab0
少なくとも正社員の独身女性に配る必要はないからね
正社員の独身男性と区別する理由がわからん
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:49:56.01ID:PyJZ1l/O0
スガノミクス 1円もくれない
キシダノミクス 女性はもらえる
高市ノミクス 口だけ ネトウヨ
メロリンQ-フ よく分かんないけど20万円
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:50:03.16ID:F/O1KcVu0
女性だの子育てだのって系か
こいつは駄目だな
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:50:12.24ID:zvjZoNvb0
どうせ当選しないから好き勝手に言えるな
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:50:37.13ID:pD22H+2L0
>>404
正規のくせに贅沢言わないでください!
こちとらボーナスどころか有給休暇も失業保険もない日雇いなんですよ!
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:50:39.68ID:T07GtGnd0
みんなにいい顔しようとしたら、岸田のような中身のない政策になってしまう
まだスダレの方が数段マシだわ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:50:47.09ID:etaHOmpp0
ひどい経済政策だな。
ばらまき1つまともにできない。菅と変わらん。
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:50:49.31ID:juhtvnVk0
自民党って本当ダメだな
上級党、中抜き党、庶民に金出さない党でいいんじゃないか
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:50:51.63ID:JhK18lLn0
勘違いされたら困るので
技術系派遣など5年ルールで派遣会社の社員扱いになると非正規ではありません

あくまで派遣先との関係は派遣ですが
あなたは派遣会社の社員なので非正規ではないのです
このルール作ったのって民主時代では?
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:50:52.22ID:/m/hm2Yi0
扶養してる主婦と非正規の二人は給付金もらえるんかな?

扶養受けてるともらえないなら今から扶養外すわ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:10.49ID:aDej9R7u0
これならガースーの自助の方がマシじゃねーかw
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:11.84ID:YsLtJ1qo0
自民党は、平気で嘘をつくんだよ。非正規については、全く対応してこなかった。
それを身を持って体感したから、次世代にもこれだけは伝えたいという強い想いがある。絶対に騙されるなと。
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:15.74ID:0QbATuD50
>>422
俺の認定する困った人

の間違いね
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:17.11ID:BMqH5SRE0
菅の方が、まだマシかw
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:23.42ID:1Wul7usm0
無意識にやる性差別ほど悪質なものはない
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:28.67ID:Hc44uTJi0
メロリン給付金のがいいな
確実に貰えるし
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:35.00ID:++qbeuys0
女性には与えて男性には与えないとは、信じられない
法の下の平等に完全に違反するな

今まで自民党に入れていたが入れる気が失せた
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:35.17ID:f9/8JwXK0
菅さんてタイミング悪い時に総理になったよなあ…
普通によくやってるし岸田さんよりいいと思うんだけどな
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:36.64ID:ea06hNJv0
軽薄な間抜けがこの人にぴったり合う言葉
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:39.20ID:zlU/vsDO0
>>1
岸田期待してたのに
もう馬脚を露わしたか
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:40.01ID:4n/3LikE0
やっぱ底辺にバラ撒いた方がいいよね。
しっかり全部使ってくれるだろうし。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:43.96ID:bnS9+vGu0
>>395
収入が減った非正規って昨年2日交通量調査のバイトして今年は1日倉庫作業した人も含まれるのかな?
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:46.18ID:H/+Sir8U0
バラマキって予算の執行が内閣の仕事だろ
アホか
どこかに予算付けるんだからすべてバラマキだろうが
高市早苗みたく竹中路線でお仲間企業限定にばらまくのか広く国民にばらまくのかの違いなだけ。
根本的にアホは政治にしゃしゃりでてくるなと思う。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:48.22ID:DtoUQ/WT0
>>422
その区別が難しい
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:53.75ID:LciP//EV0
ズガがよく見えてきたw
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:54.33ID:lwDmnRlr0
岸田は議員になってから

ずうううううううううううううううっと

増税派

どうせ増税するんだぞ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:51:55.66ID:IiZbdXmv0
絶対に勝てないから言いたい放題
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:16.76ID:4vXLAEs00
たしかにこれなら菅かメロリンのほうがマシだな
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:24.91ID:u5/kMzwe0
>「該当者ほぼナシ」だった菅の「貧困世帯30万円給付」と同じ。

それ岸田だから
しかも首相は菅でなく安倍だったからな


自民・岸田氏、減収1世帯30万円「スピード感が大事」 一問一答

 「首相と新しい経済対策の規模など、さまざまな点について意見交換した。焦点となっている個人への現金給付について、
一定の水準まで所得が減少した世帯に対し、1世帯30万円支給するべきであるということを申し上げた。
首相と意見認識が一致し、首相の了解をもらった。1世帯30万円の支給という線で、詳細をこれから政府においてしっかりと詰めてもらいたい。
それ以外、経済対策の全体の規模、他の課題についてはこれから週末にかけて引き続き、政府とも調整を行っていきたい」

−−「30万円」の理由は
 「1世帯30万円というのは、さまざまな議論の結果だ。いずれにしろ、まだ詳細はこれから詰めていかないといけない。引き続き調整を続ける」

−−首相の受け止めは
 「私から申し上げるのは以上だ」
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:25.59ID:RWqmNc230
またばら撒いて増税か
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:25.94ID:T07GtGnd0
>>69
パヨク自己紹介乙
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:30.32ID:bUoV3L+K0
>>362
>>350

無職は安心していいよ
趣味でもなんでも堪能して経済うるおせよ、と

問題は一部の女性の中にこれが女性蔑視だということに気が付いてないこと
正規の女性社員なら給付金もらえるってのは=男性より能力がなく稼ぐ力がない
って言われてるようなもんだぞ
このせいで将来的な出世の道もなくなるかもしれんからな
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:39.20ID:RAvXJEVi0
偽装正規が流行りそう
形だけ正規で待遇は派遣未満
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:45.34ID:Siw07/m60
いくら政策言われても党員以外投票権ないのにwwwww
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:48.00ID:f4cNobSW0
>>439
給付金の額も分からないのに扶養外すか決めんの?w
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:53.33ID:cvT4Nl+v0
独身正規男「あの給付金は?」
政府「養うモノが無いんだから必要ないだろ」
独身正規男「ワクチンは?」
政府「死んだって誰も悲しまないんだから必要ないだろ」
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:53.43ID:anyISTPV0
この人財務省の族議員だからな
お前らわかってるよな
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:52:54.15ID:iY5pKwK10
人生で一度も働いた事がないのが丸わかりな政策だな
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:08.38ID:juhtvnVk0
財務省のせいで失われた30年してるのにまた元財務省が国民に得なことすると思うか?
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:13.43ID:P7uVte990
まるで独身煽りのスレ建てが好きなボラえもんのスレだな、と思ったらやっぱりw
そろそろ副業で婚活業務でもやってんのか、と
疑い始めてるんだけど、違うんか?
それなら独身を結婚地獄に追い込む事で
自分は手数料ゲット出来る訳だし
必死なのも納得なんだけど
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:19.54ID:MfFdB5Mh0
山本太郎と同じになってきたな
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:28.61ID:MiTJ28d70
今すぐ高市の推薦人になって高市総裁を支えたらいいのではないか
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:29.52ID:Fp0GdSXg0
こいつは民主でいえば野田みたいなもん
官僚への忖度ばかりで全く使えない
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:31.97ID:8BYQIVy20
公約を実現した議員いたら教えて欲しいです
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:36.11ID:1+++cgbH0
やる前から財務の横槍に負けてるとか…パワー不足やろ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:40.09ID:vAhyUlW50
単純な疑問だが、正規非正規って法律上わけられるのか?
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:40.30ID:pD22H+2L0
つかおまえら正規のくせになんで平日のこんな時間に5ちゃんにいるの?
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:49.89ID:7jIJhppi0
社会のゴミが政治を人任せにして陰険な悪口を言って憂さ晴らしをするスレw
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:50.24ID:fcCoiriF0
票稼ぎのただの飴
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:56.25ID:NoF9o+wW0
 数十兆円規模の経済対策を実施するとし、非正規、女性、子育て世代、学生など

女性?男は?ナメてんのかこいつ
スダレはないけどコイツも有り得ん
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:01.43ID:+pWfafzO0
>>303
グローバルとはなんぞやて話だわな
観光客いれたり英会話教室講師もどきみたいなの呼び入れてんのとかでグローバルとか言われても
>>351
結果的に無理だとしても目指す姿勢は大事なのではないかね
少なくとも今の国民の意識も行動も分断しまくってる状況よりは方向性しめして一本化するメリットはあると思うが
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:01.85ID:YsLtJ1qo0
自民党は、選挙で勝ったとたんに、公約に書いてないことをやりたい放題やりだすよ。安倍政権になってから、そればっかりだった。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:05.72ID:D5dVuYGz0
こんなんでもガースーよりは100倍マシなので頑張って下さい
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:06.92ID:DtoUQ/WT0
>>447
コロナに対する国民の鬱憤が菅に向かっているからな。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:12.85ID:ML9oipYd0
無職はアカンか・・・
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:18.02ID:OmghIjS90
無職を非正規と言い張るのは止めよう
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:38.15ID:BdSjVgIc0
ど真ん中ストレートの性差別じゃねーか
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:41.42ID:T18VkkPo0
こんなもんメロリン一択
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:41.96ID:JhK18lLn0
あ、女ってだけでもらえるなら性差別だよな
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:42.02ID:mP7BQ5M00
これは菅に行くことになるぞ
バカなやつ
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:48.05ID:qpiv912n0
学生って通信制でもいいのか?
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:52.31ID:QtczLU0k0
無職でも消費税は払っとります
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:54.84ID:Sew4jm0b0
>>463
国民にアピールする前に自民党員にアピールしないといけないのに
このボンボンは全く分かってないから党内でもダメなんだろうなw
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:55.34ID:aZ8tba9T0
典型的な自民党貴族議員だな
社会を知らなすぎ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:56.26ID:QPbF5sPE0
とりあえず毎年何万円も徴収されてる復興税を返してくれませんかね?
自分で積んだお金から政府が取り上げるなんてのが外道なんですよ 外道
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:54:57.64ID:nGWycRzo0
お前ら無職のこどおじはいつもこういう対象から外されるよな
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:55:04.04ID:xo4SQqdg0
うーんこのうんこ💩
自民党はうんこしか居ないのか?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:55:08.74ID:IMbZuTE80
独身正規が許さんだろこれは
498ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:55:11.95ID:YsLtJ1qo0
自民党は、平気で嘘をついて国民を騙してきた。非正規については、全く対応してこなかった。
それを身を持って体感したから、次世代にも、同じことで騙されてはいけないと伝えなければいけない。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:55:14.11ID:LqhfIUPh0
887 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/01(水) 21:17:23.82 ID:4cZxeF5+0 [8/9]
>>611
日韓トンネル推進の自民のことはどう思う?




自民党統一教会の悲願だからな、安倍も麻生も朝鮮カルトのネトウヨの悲願である


自民党の正体は朝鮮人の両班って事、戦争で朝鮮半島から逃げてきたチンカスどもって事


こいつらは李家朝鮮人で、天皇も安倍一味自民党も李家朝鮮人の両班だって事だ


【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」  [ボラえもん★]->画像>6枚
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」  [ボラえもん★]->画像>6枚
   
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:55:34.29ID:NDphX7g60
>>1
こいつらは去年の定額給付金で外国人にまで5万円をばら撒いたという前科があるから一切信用できねぇわ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:55:40.56ID:wdxzxyOv0
氷河期世代の男で独身の残業代も出ないなんちゃって管理職とか悲惨だけど放置
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:55:40.76ID:UrqGurV90
単純に低収入の人に給付します、子供の数に応じてプラスしますでいいんだよ。
女性とか子育てとか言い出すからおかしくなる。
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:55:45.53ID:PJ4vXoSK0
野党に票流れないようにしてるだけだな(^_^;)
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:00.16ID:4I3AhjiK0
選挙でさよなら確定の自民にはもう関係なくない?
もう嘘吐き抜き抜き自民が何を言おうと信じないし支持しませんから
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:05.76ID:NmVbdoY30
現役世代を敵に回したな
506三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/09/02(木) 16:56:09.91ID:GddHb7xl0
どうしても条件を付けたがるのはケチだからか?
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:12.24ID:syoetjON0
私は女性だけど、この人の言ってる事が罠だとわかるw

全員一律以外は「実施しません」と言っているのと同じ。

無理。自民無理。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:12.44ID:+joO7+em0
>>1
バラマキなら自民と変わらんじゃん却下
509ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:13.02ID:JhK18lLn0
民主時代の悪法の派遣5年ルールで派遣会社の社員になってると非正規扱いにならんからね
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:21.45ID:Kmh/XZbd0
>>1
非正規の最低賃金を正規の1.5倍にすれば良い
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:24.57ID:PKb51Xc90
日本の自民党総裁選は、
サンダース対トランプ、論外なバイデンの戦いになったな w
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:28.79ID:0IRtOnap0
無制限契約社員は非正規になる?
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:37.85ID:etaHOmpp0
菅の方がまだまともと書くと工作員認定されるから
書かなかったが
書いている人がいるようなので書く。
菅のほうがまともだ。
岸田には心底がっかりした。
穏やかすぎてだめなかなと思ったら
立案が酷すぎた。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:38.09ID:OSUX62B50
 
 
 
 
中 国 の 手 先 自 民 党 滅 び ろ 死 ね!
 
 
 
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」  [ボラえもん★]->画像>6枚
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」  [ボラえもん★]->画像>6枚

 
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:40.60ID:cfh5qYcc0
呼んだ?
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:41.58ID:kUf0M+380
>>485
非正規の定義を教えてくれよ
派遣会社に登録してたら非正規になるのか?
それとも年収で定義されるの?
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:44.29ID:n8stVRvC0
言ってることが野党だな
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:46.53ID:MiTJ28d70
>>502
これなら分かる
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:56:48.48ID:cvT4Nl+v0
>>447
五輪さえ開催しなければ、こんなにはならなかった
国民が言うことを聞かなくなったのは、五輪開催が決定的
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:57:09.19ID:yEuUS7EU0
岸田は本当馬鹿だわ
総理になるつもり0かよ
こいつのボンクラ度はヤバイ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:57:09.19ID:1Wul7usm0
岸田よ
お前の持ってるそのノートには男性労働者の苦悩や問題を一切メモってないのか?
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:57:11.19ID:D5dVuYGz0
>>511
誰がサンダースやねん、全くわかんないぞ
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:57:16.45ID:KZGqCiP+0
>>441
あなた方日本人を、非正規に貶めて儲けたのが自民党ですよ。
人間たる自分を奴隷化する自民党を支持してきたキチガイが、
日本人なんですよ。日本人は、自民党を支持して自分から奴隷になった。
非正規を救う訳ない。あなた方日本人は、自民党の金蔓ですから。
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:57:26.28ID:FAGUWy+p0
菅が勝てる要素あるの?
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:57:27.27ID:+XRv3NOq0
岸田の政策には同感だが、投票するのブルジョア党員だろ。
岸田みたいなボンボンは案外気が付くけど、実行には疑問
それこそトランプみたいな殿様志向で中抜き党、庶民大嫌い党、
多額の税金払ってから言え党でいいと思っているよ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:57:31.90ID:YwSD0xMO0
>>450
そうなんだよな

前回、全員が消費に回せば効果有りで
2回目も全国民一律になっただろうけど
貯蓄した奴がいるからな、、、

貯蓄に回ったデータがあるから、経済活性化の為には確実に使うであろう貧困・低所得中心に対象絞るのは利にかなってる。
527ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:57:43.47ID:v1FlsWB50
なんとか非常事態宣言を連発しても誰も気にしなくなった流れで
言うだけだと何も伝わらなくなってしまった
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:57:45.58ID:OlKhhJ570
岸田「私はなにがなんでも増税するマンとして生まれました」
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:57:52.42ID:QPbF5sPE0
>>495
70過ぎの労働者が大事故おこしまくってる社会が
マトモだと思ってる君は、かなりおかしいよ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:58:11.01ID:F2+Np3dH0
岸田さん
頑張った人間には何くれるの?
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:58:15.97ID:fkOVXaJH0
そんなもん年収○○以下て区切れば良い話だろうに
わざわざ余計な区分して墓穴掘る
532ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:58:18.83ID:JhK18lLn0
派遣会社で短発派遣や五年未満なら非正規

技術派遣とかで五年以上勤務して派遣会社の社員扱いになると非正規にはならない
533ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:58:19.21ID:D1tl8Wfn0
年収700万大手勤務の女だけど給付対象になってもいいの?やりぃ〜wwwwwwwwwww

まあどういう意図で女性を対象にしてるのか分からないけど、このご時世性差別は良くないよね
女差別するなと言うなら男差別も当然叩かれるわけで…
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:58:20.24ID:yEuUS7EU0
スガーリンのための当て馬かよ、こいつ
それか高市総裁にするための当て馬か?
こいつ本当駄目だわ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:58:36.48ID:pehqMGdU0
>>3
独身男のオークションに出なさい
536ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:58:39.78ID:7v+JrrYX0
正規でも非正規以下居るのにな
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:58:42.24ID:gikpfKTB0
>>1
いや
国民全員に配れよ
国民全員が緊急事態宣言の自粛でてストレス溜まってんだよ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:58:45.13ID:D5dVuYGz0
というか普通に消費税減税すればいいんだけど、自民党の限界だろうな
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:58:53.82ID:kUf0M+380
こいつはヤバイ
ダンボール工場3ヶ月の菅よりもヤバイ奴があらわれた
540ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:01.30ID:7v+JrrYX0
所詮自民党よ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:04.06ID:QsSnBrQa0
ウンコ食いますた
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:04.77ID:Ug00QCsS0
フェミニストは男女差別だ!って叫べよw
543ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:06.56ID:GETUB7e/0
男性差別かよ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:10.64ID:3cgcz3FL0
>>479
非正規(の男)
(性転換済み・元男の・カラダは男だか心は)女性
子育て世代(の若いパパ)
(男子)学生

ってことかもしれんぞw
545ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:13.53ID:i6/dbfYA0
絶対自民に入れない
546ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:16.05ID:fkOVXaJH0
菅もそうだったけど、口を開くとボロが出る
547ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:21.42ID:OmghIjS90
>>516
更新が1年以内とか期限付きの人でしょ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:22.33ID:Hc44uTJi0
パッケージが弱すぎる
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:35.29ID:f9/8JwXK0
>>483
ほんと可哀想
もちろん完璧ではないけど経済対策とかけっこう頑張ってるんだけどね
まあ岸田さんだったら確実に学術会議にメス入れなかっただろうし
菅さんで良かったことも沢山あるよね
あえて言うならもう少しハキハキ主張してくれたらちゃんと伝わるのに…ていうところかな
550ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:41.79ID:juhtvnVk0
メロリン給付金でいいよ。
財務省も国債発行してもインフレにならないことを否定しなかったらしいしw
551ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:42.32ID:5O2wb1b60
>>526
貯蓄できないのは実は脳の障害が原因
これマメな
貧困の原因は大抵、どこかで無茶な散財を
したがる、それを楽しむ体質にもある
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:48.79ID:TCBlbEv/0
>>12
民主も嘘つきだったぞ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:53.61ID:T07GtGnd0
岸田のことだから、財政健全化もしっかりやりますと付け加えそうwww
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:54.00ID:j9tvcfwg0
この状況で在日サヨクの望む世界みたいなのを掲げるとかするから
党内でも支持が伸び悩むんだよ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 16:59:57.89ID:GETUB7e/0
独身正社員男性だけ差別は酷い
こんなことしていいのか?
556ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:00.75ID:JhK18lLn0
これで総裁選戦うんだからこのリストにあるのが自民党員なんだな
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:08.17ID:lU2Wyd/f0
この政策を掲げるなら、なんで今まで自民党にいたの?
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:08.99ID:yEuUS7EU0
まぁ、自民党が大敗防ぐのは岸田じゃ駄目だな
スガーリン以下だわ、こいつ
高市総裁でもならんと野党転落だわな
559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:14.34ID:gikpfKTB0
給付金は国民全員が大前提
560ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:17.65ID:++qbeuys0
だいたい10万か20万もらったからって何になる?
単なる一時しのぎにすらならん額だよな
こんな目先の利益だけで票を取ろうとするのは国民を馬鹿にしているとしか言えないな
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:18.36ID:Ra42BkQE0
いちばんヤバい無職男性は無視か?
562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:18.56ID:fwRkq7YQ0
お前ら財政均衡派の岸田様知らないのかよ?
菅に毛が生えた程度が岸田様だぞ

経済政策だけ見ると

1位 高市
2位 枝野
3位 岸田
4位 菅

だぞ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:22.98ID:qpuM38cg0
政策秘書に太郎雇えと言いたいレベルw
564ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:23.17ID:aRPc0VWP0
年収1億円の非正規と額面200万円の正規社員だとどうなるんだろ?
565ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:31.71ID:mEc5c4s/0
なるほど岸田もダメかもう自民党に人いねーな野党がそれ以下なだけで生きながらえてる党だな。
566ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:35.08ID:W48yfnGl0
>>1
withコロナとか百合子のパクリかよ
二番煎じではだめだなこいつ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:39.50ID:vibrN/uW0
>>35
トランプもバイデンも、去年からずっと手厚い休業補償や、遥かに巨額の給付をやってきているからな
日本はあまりにショボすぎて話にならん
568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:41.75ID:mP7BQ5M00
2階に首根っこ掴まれひれ伏する様なやつに総裁は務まらんぞw
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:53.15ID:bUoV3L+K0
性同一性障害の人はどうすんよ?
ホント見通し甘いな
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:55.48ID:evq/PEi00
派遣業禁止、雇用助成、返済免除条件緩和した奨学金の拡充とかにして欲しい。
バラ撒きに逃げてるだけで危機感持った政策じゃないだろ
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:00:56.19ID:xBt8OSSq0
学生に給付金だと?
学生にはすでに親や祖父母が給付金をだしているのにな
医療難民ゼロなんて医師会と癒着している自民党が出来るとは思えないぜ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:01:03.52ID:yEuUS7EU0
>>554
そもそも人生のスタートから開成から早稲田の負け犬人生だしな、岸田は
573ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:01:03.64ID:3cgcz3FL0
>>555
しかし独身正社員、ましてこどおじ正社員なんて
超恵まれとるんだよ

風俗いきほーだいやろ?
574ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:01:04.85ID:u5/kMzwe0
>>537
それな

経済対策で給付とかバカなこと言うからダメなんだよ
我慢料で全員に給付すればいい
その上で貧困や子育ては増額してあげればいい

全員に上げれば反対は減るんだよ
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:01:27.37ID:83H8M2ns0
政治の世話にならんでも別にいいって無関心層が、コロナで強制的に関心層になったことを分かっていないな。
576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:01:44.73ID:eHKEM5Bk0
自民の老害どもがやらせるわけないだろ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:01:47.63ID:hfkV65ds0
自民党はすぐ世帯とか分けて出し渋るのな
山本太郎みたく全員に給付とか言えんか!
578ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:01:54.24ID:lZ3240u50
女性に対する給付金ってなに?
非正規、子育て世代、学生はわかるんだけど
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:05.06ID:H1/HHwHl0
NHK解体民営化をなぜ、実行公約に入れないの?
マニフェストに歌えば、かなりの有効当選確定!
次回頑張ってね。
580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:08.26ID:zdUE37yl0
ワクチン3回目うったら10万円やれよ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:09.66ID:JhK18lLn0
派遣先との更新が3ヵ月だろうが
同じ派遣会社で5年勤務して社員扱いになってると非正規にはならんぞ、間違うなよ

派遣5年ルール作ったアホは民主党
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:14.81ID:wMgL1SlX0
世代じゃなくて世帯じゃねーの?
30のどくしんでももらえんの?
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:16.85ID:4ZOJMyFi0
手取り12万の正社員も居るんです
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:21.69ID:BvVeTZmS0
まず社会を支えてる現役世代を保護しろよ
こいつらから搾取しまくってばらまいてたら潰れるぞ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:22.55ID:FAGUWy+p0
とはいえ菅は岸田未満だろ
586ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:23.12ID:D1tl8Wfn0
>>544
LGBTに配慮してて最高だね!
587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:25.23ID:QPbF5sPE0
>>539
そうでもないよ
この人は少なくとも本物の弱者については
体験から学んでると思うから

でも大人社会の世間が狭い
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:25.86ID:etaHOmpp0
>>525
お前、ものすげえ頭いいな。
本質を掴んでる。
表現も的確。
なるほど岸田は頭がいいから
自民の票田を無意識でしっかり分析して
ストレートに表現しちゃってるのか。
学者馬鹿の亜流が岸田か。
589ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:28.81ID:cvT4Nl+v0
しかしこの政策で、こいつが党内人気無い理由が分かったわ
前から思ってきたけど、やり方がいちいち細かい
本当に金◯ま付いてるのかっていう
590ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:32.23ID:gikpfKTB0
そもそもこの条件だと俺は給付金無し
舐めんなよ自民
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:35.96ID:yEuUS7EU0
そもそも給付金自体がいらんっての
はした金もないと困る奴は素直に生活保護受けろよ
はした金のために増税になる方が困るからな
592ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:36.14ID:+59sQ5aEO
まーた男性差別
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:37.33ID:juhtvnVk0
結局ほとんど貰えなくするのは目に見えてる
594ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:37.63ID:9hyHYuP00
よーし給付金吊り上げ競争だ
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:38.81ID:Ca+dSNqs0
高市さんで総選挙戦って欲しい


石破や岸田のような左派はもう自民に要らない存在
自民がリベラル化したら自民はまた選挙で負けるようになる
民主が自民に勝てた時は自民自体が左傾化していたから民主が勝てたんだよ

小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになる
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:44.52ID:a5IozEpQ0
>>564
どうせそんなにいないから気にする必要はない
597ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:50.58ID:bFfgiZbi0
>>1
見境のないバラまき辞めろって散々言われてんだろぼけかすあほ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:53.96ID:ea06hNJv0
宏池会会長更迭まだー?
今まで何見てきたんだよ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:55.91ID:7TvM/zgN0
選挙後の岸田政策としてのバラマキじゃないの? 選挙の前にバラまくのとは別だと信じるわ、選挙前にくれんなら野党に入れるでー🤑
600ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:02:58.14ID:sgTw/FCG0
だから給付金配るなら、対象絞るなって
安倍政権の時に対象絞りすぎて、非難轟々だったの忘れたのかよ
配るなら一律配れ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:01.91ID:uXi7LRAm0
何でこんな面倒なことすんの?
ナマポと公務員以外の一世帯に15万配ればいいだろ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:07.16ID:+XRv3NOq0
ネトウヨは早苗みたいに強硬保守を支持するね
岸田は派閥の伝統からして庶民まで豊かに生きましょうという鳩派。
選挙スレでも保守政党は断固とした切り捨てがないと延命できないという
見解だ。まずコロナ危機を重点的に始末することだな

これなら枝野自民総裁か山口なつお自民総裁でもいいと思うわ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:13.65ID:9OU2lPEJ0
こいつマジで嫌い
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:17.65ID:aRPc0VWP0
収入が1500万円以下の世帯に配るとかにすればいいのに
なんでややこしくて曖昧な基準でわけるかな?
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:18.44ID:Sqt0Oz0b0
スダレハゲよりマシ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:18.43ID:TPglvvic0
誰が出てきても自民は政権は取れません。
国民はワクチンに疑念を持っています。コロナ対策は菅政権と基本変わらない路線です。絶対に勝てませんよ。二度と自民党が政権の座につく事はありません。
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:19.24ID:QeT3fxTc0
選挙行かない層にアピールとかほんとセンスねぇな
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:22.30ID:Qjdl4D3P0
何もしないガースーより岸田ええやん
609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:22.45ID:KcIxGWMl0
ゼロコロナは無理だとはわかるが共存も無理やぞ
ちゃんと対策してくれ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:23.67ID:hXeVSw7N0
氷河期にはとことん冷たいな自民党
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:31.61ID:qpiv912n0
コロナ終息ダーじゃなくて
withコロナと腹くくったところはいいと思う
ワクチンも効果あるんだかわからんし終息なんか無理
612ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:37.80ID:32b5WvhW0
>>531
いや、区分すらいらない、全員に配れよと思う
地獄から何年もかけて必死で這い上がってようやくその年収○○をギリ超えたような貯金する機会のなかった男が、ここにきて貰えるのゼロ円ってのはどう考えても不公平
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:54.51ID:YsLtJ1qo0
自民党には、騙されてはいけない、これだけは伝えたい。悲劇を繰り返してはいけない。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:03:59.12ID:yEuUS7EU0
>>589
そもそも開成での競争に負けた負け犬だしな、岸田
開成から早稲田なら偏差値68くらいの高校から早稲田の方が
まだ頼りになるわな(その高校の勝ち組だし
岸田の圧倒的負け犬感はやばい
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:00.72ID:byrKW79C0
学生て。親が使うだろこれ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:06.71ID:a5IozEpQ0
>>604
アメリカはそうやってるね
617ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:09.93ID:KZGqCiP+0
増税してもよいが、徹底的に人件費などの予算を削減してから。
常に公務員人件費は削減せずに、消費税増税ばかりしてきた。
財政破綻するなどと脅しつけ、日本人を権力で弾圧しながら、
人件費は全く減らさなかった。減らしても僅かに減らした口実だけ。
政府自治体も、本来ならレイオフは当然だし、給与削減も当然。
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:11.94ID:sNRXVyIS0
高市に負けそう
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:13.47ID:/B+PUqQ10
非正規で稼げる奴もいるしそうでない奴も居る
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:27.77ID:4ZOJMyFi0
世帯年収500万以下でええんと違う
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:28.18ID:Ra42BkQE0
女性と学生は金持ち親の保護下にあるケースが多い
つうか、ほとんどそうだろ

一番苦しく孤立してるのは「無職男性」
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:29.50ID:G89MlJO30
さすがに貧困の男性は助けた方が
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:29.61ID:R4yNpIU40
今コロナ過 差別区別横行してるのに
一部身分きつい人だけますます差別社会なる 
(給付金いらん奴は受け取らなければいい寄付あり)
全国民一律30万給付金+1〜3年間消費税0すれば
区別景気回復する
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:43.54ID:bFfgiZbi0
>>531
それだと年金生活者がメインの対象になるじゃないか
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:49.00ID:vibrN/uW0
>>570
自民党の政策の中心にいるのは竹中だから、国民の奴隷化は止まらんな
626ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:50.85ID:W48yfnGl0
>>1
ワクチン証明書?
こいつは糞野郎だな
死ねよ
カス

自民党には2度と入れない
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:53.31ID:T79/wylZ0
>>612
東京で無理して暮らす必要あるのか?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:04:54.59ID:aF2So63S0
こんな野党みたいな細かいことじゃなくて、日本をどうするっていう大局的観点からの話をしてみろよ。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:01.27ID:2y4H2nVR0
チンプンカンプンな政策w
百歩譲るとしても「日本国籍保有者」に限定しろよ。
もう日本には自分で食えない外国人を養う余裕なんてない。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:05.19ID:GYPePt6E0
いいね。弱者にやさしくて
631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:08.27ID:3BWUBX/50
結局、ガースーが叩かれるのって金配らないからだけって
結果になって恥ずかしいことだわ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:09.64ID:rNJ8R2iU0
>>610
自民党を最も支えてるのが氷河期世代
釣れた魚に餌をやるアホはおらん
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:18.89ID:syoetjON0
>>560
「国民全員、一律給付、物価が2%上昇するまで」、
だったら社会に永続性が出るので、人が元気になって客先も増える。

いつ失業するか、いつ預金が底をつくかわからない「日常」を生きろ、
(極度にハードルの高い福祉を用意してあります。手続き案内80ページあります)
…と言うヤツは安倍さん菅さんの同類。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:22.47ID:PqzWiwVw0
差別ニダ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:23.01ID:aqMz3UbM0
その後に増税するんだろ
岸田は財務省の犬だ
騙されるなよ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:24.46ID:bFfgiZbi0
>>618
岸田は菅にも勝てんよ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:26.89ID:BYvjzCtz0
岸田氏は政調会長だった人だから、
この前まで自民党の政策のトップだった人だよ。
じゃあなんで、そのときにやらなかったの?
638ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:30.54ID:sgTw/FCG0
>>604
そう
高収入の奴は確定申告で徴税すればいいだけ
一律国民全員に配った方が早い
639ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:34.27ID:Rz1CHz/D0
もう岸田でいいや
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:40.38ID:8kY+M9rh0
僕にも支給しておくれ
岸田君、最近いいじゃんw
641ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:45.03ID:D5dVuYGz0
>>590
何か困ってんの?
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:46.23ID:QPbF5sPE0
>>596
金ドブの元凶
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:47.65ID:ZBwgyWJg0
国会を開けといわない議員は全く信用できない。
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:47.67ID:lZ3240u50
選挙だけはやる気がある棒読みロボットよりマシかな
645ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:52.05ID:mEc5c4s/0
前回の失敗をまるで分ってない財務省の犬は政治家として無能だな所詮馬鹿に飼われてる駄犬。
646ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:53.27ID:a5IozEpQ0
>>624
低所得ならもらうべきなのは同じ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:55.80ID:yEuUS7EU0
岸田みたいな超一流進学校から早稲田の奴より
高市みたいな進学校から神大の方が勝ち組マインドがあるからな
岸田はマジであかんわ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:05:56.32ID:VYzV+/cV0
正社員で年収低い人はどうなんだ?
ボーナス無しとか多いだろ
かくいう自分もボーナス1ヶ月分減って大変ですわ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:05.84ID:t7BIlzne0
一律給付しないなら消えろゴミ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:15.70ID:etaHOmpp0
>>549
岸田の経済対策見た後だと
その書き込みがすげえ説得力帯びてくる。
菅でもいいかと思えてくる。
二階外したら少しは何かやれるかも。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:25.83ID:HvBW0iG00
コップの中の嵐
安倍自民は下野
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:28.26ID:tbtyZXq00
無職の基準もわからんもんな
家業を手伝ったり親の介護してる奴も無職扱いなの?
専業主婦は?
自民党の社会観がわからないんだよな
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:31.85ID:YTx1lvhI0
これはひどい
これやるなら男女雇用均等とか辞めろ
それを起業する人に分けろ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:32.69ID:evyF5zDV0
去年公務員や教師、医者とか高所得者にまで10万円配ったのを検証して、
配る必要なかった人からは
回収すべきと思う。
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:32.95ID:JAtLYq6G0
非正規以下の社畜カワイソ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:35.64ID:PLCd3eS80
>>1
給付金いらないから
利権中抜きやめにしろよ
コロナとオリンピックでやりたい放題
こんなんじゃ日本の文化に良いものなんて
生まれない
657ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:40.11ID:a5IozEpQ0
>>642
アベノマスクだの五輪だのに比べたら微々たる額
しかも国民に直接配るのは無駄ではない
658ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:52.81ID:KZGqCiP+0
>>600
例示列挙なのか、限定列挙なのか、
どちらなのかを問い質して欲しいですね。
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:53.36ID:3BWUBX/50
>>632
若い世代で支持率が高いって調査結果出てるやろw
氷河期は頭数が多いだけ
660ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:06:53.40ID:wNlNUWu90
当初から訴えてきたならともかく総裁選近付いたら急にハッスルし始めた奴なんかどう信用しろと
661ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:08.58ID:cMqrg2NS0
切らなきゃもらえないのか
じゃ、切ってくる
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:09.37ID:bW5JgQcQ0
>>1
ちょまてよ
非正規にやるならリーマンにもくれや
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:16.89ID:yEuUS7EU0
>>636
岸田はマジで駄目だわな
器が小さすぎる
典型的な駄目世襲
岸田は中小企業の社長も無理なタイプ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:22.92ID:NIRkvWhV0
政策自体も全然ダメだし無能内閣に対立してる感じ出してるけど選挙のためのいつものプロレスだし自民党は今更何やってもダメだしあほすぎ
665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:23.58ID:W48yfnGl0
岸田政権下
非正規給付金+給料>>>>>>>ブラック企業正社員

ブラック企業潰しだなwwwwwwww
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:25.19ID:7xOqEVev0
こいつアホだな
667ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:31.75ID:MeJbDNsR0
派遣法を厳正化する。中抜きをぶっ壊す!
って言えば、たとえ負けても気概は通じると思うよ岸田ちゃん
668ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:33.34ID:PqzWiwVw0
差別やん
フェミはこう言う時こそ叩けや
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:36.76ID:t7BIlzne0
まじで選挙行って下野させたろかな
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:39.75ID:f9/8JwXK0
>>519
延期出来るならしてたし菅さんが一番そうしたかった筈だよ
でも開催か中止かの選択肢しか無かったじゃん
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:44.53ID:Qjdl4D3P0
安倍は10万配ったけどガースーは何もしない
ガースーはカスだ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:47.39ID:a5IozEpQ0
>>665
ナイスな政策
673ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:47.81ID:wNlNUWu90
>>659
それよく言われるがソース見たことねえわ
若い奴らが支持してるって明確なソースどこあんの?
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:49.35ID:86v9txF50
>>656
ほんこれ
額の汗の量に比例した報酬が必要だよ
給付金なんてすぐ無くなり元通りだし
675ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:54.86ID:+XRv3NOq0
非正規を衆院候補にした社民党。これぐらいの気概は必要だね
しかし安倍と麻生が裏で暗躍すると思うと中道保守政党になるんかいな
ネトウヨが一番嫌がるコースかもな
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:07:59.71ID:DxUvnB2/0
ロックダウンは?
コロナ対策は無策なのかよ?
677ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:08:02.77ID:6IafDoES0
子育てに金与え過ぎじゃね?
今もいろいろもらえてるよな
更にあげんの?
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:08:11.66ID:syoetjON0
うちの非正規は正社より給与高いです。(本当)
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:08:12.55ID:m+OTedN/0
俺も学生からやり直せるよ
680ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:08:22.39ID:0VZHeyJs0
外見は男性だけど、心は女性って人はどうなんの?

あと見た目は完全に女性になってるけど、ちんちんまだついてる人は?
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:08:38.24ID:WxBJYw5C0
岸田がアホなのはわかった
財務官僚は10年の社会経験を積まないとなれないようにした方がいい
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:08:51.58ID:N3GVxa520
>>652
>コロナ禍で困っている人に対する給付金
だから、コロナ前からの無職は対象外。
683ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:08:51.76ID:/B+PUqQ10
>>617
公務は非正規も正規も待遇おなじなのか?
非正規って一括りもどうかと思うね
行政の非正規は勘定科目何だろ?
人件費に入れてるのかな?
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:08:54.09ID:ovoAUgrl0
コロナ対策については、「季節性インフルエンザ同様、従来の医療提供体制の中で対応可能なものとして、
通常に近い社会経済活動を一日も早く取り戻すこと」を目標に掲げ、「ゼロコロナでなくしてWithコロナ。コロナとの共存です」と話した。

あー、ダメだこいつ
まだ菅の方がマシ(´・ω・`)
685ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:01.00ID:gikpfKTB0
10万20万の給付金ごときに条件付けるなや
国民全員一律で配れよ
むしろ全員に定期的に配ってもいい
総裁狙ってんのに器が小さすぎる
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:04.22ID:DxyLXAFI0
氷河期と向き合ったの麻生の今までなにしてたんだ?wだけかw
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:04.47ID:o/5cQgQw0
>>1
給付金の対象を限定して差別するのは愚策
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:11.10ID:yEuUS7EU0
>>671
いや、アソウの方がまだ正しいわ
給付金はいらん
はした金配っても効果なし
本当に10万円が貴重な人は素直に生活保護受けろ
689ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:11.31ID:sZFxohgo0
>>447
いつまで緊張して目を泳がせてんだよアイツ。
学校でもリーダーに選ばれないタイプだろ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:15.21ID:/m/hm2Yi0
>>464
先手打っとかないと、給付金の認定基準が決まってからだと認定されない
691ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:19.40ID:/Ie+YDha0
金金金…
金配ることしか考えないのかコイツら
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:21.11ID:GCTMnGja0
コイツは敵だな
693朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/09/02(木) 17:09:38.14ID:VdWZCqKm0
>>1
(ヾノ・∀・`)アカンアカン

非正規、女性、子育て世代、学生など

なんで限定するのや?
全てにバラ撒け

給付対象を制限
用途制限のある商品券etc

金が回らない奴が出るって事や
それは、経済の縮小を意味するんやで

経済の拡大生産こそ資本主義やで
全ての人間にキャッシュをばら撒け
大事なのは、より多くの人間により多くの金を渡しより多くの金を使わせる事や
694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:45.00ID:np9Xfwmk0
一番働いてるはずの男wwwwww
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:48.03ID:bNKtkxvD0
給付金て、一時的だろ?
そんなものは、全然助からない
696ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:53.30ID:OmghIjS90
>>591
そんなこと言う人も前回の10万円は家族全員貰ったんでしょ?
国民の98%は受け取ったものね
5ch見てたら乞食だのタカりだのって罵りがすごいから
半分ぐらいは申請しないのかと思ったわ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:09:56.04ID:W48yfnGl0
>>1
手取り10万〜12万のブラック企業正社員よりもバイトで給付金+バイト代の方が給料良くなるだろww

完全にブラック企業は淘汰されるな
ベーシックインカムは良いな
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:10:07.49ID:U1LiAhpE0
金配ればいいとか簡単に考えすぎ。
後から消費税値上げとか社会的な保障を削って帳尻合わせる算段
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:10:13.19ID:bW5JgQcQ0
>>691
選挙といえば配る
配るといえば金
700ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:10:13.52ID:aPEqRB0y0
配った税金は後で貰ってない納税者から回収だよ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:10:13.79ID:2y4H2nVR0
>>668
日本の自称フェミニストは権利だけ主張して義務を果たさないと
ガチなフェミニストから唾棄される存在なのに、そんな無茶をw
702ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:10:15.74ID:qfc7u92W0
持続化給付金お代わりなしかあ
やっぱり自民党じゃダメかな
703ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:10:45.78ID:GETUB7e/0
非正規(公務員)女性(公務員)子育て(公務員)が1番得するね
これ実質公務員の票を獲得するための策なんじゃね?お小遣いやん
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:10:47.05ID:xNJNIT+h0
>>274
全部パチンコ屋経由で北朝鮮行きだな
705ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:10:51.84ID:mP7BQ5M00
やろうとしてる事は菅と同じwwwwww
706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:10:53.52ID:/m/hm2Yi0
>>682
コロナ前から無職でコロナによって余計就職が困難になって
働くことが出来ない人も多い

失業保険が切れてる人は苦しい
707ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:10:56.16ID:aqMz3UbM0
わかってないね

自民党の党員は、地方の業界団体や中小企業とかの経営者や社員で、この政策で喜ぶ様な貧困層じゃない
岸田はそんなだから、選挙に弱いんだよ
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:11:04.94ID:Ra42BkQE0
開成とかの中高一貫私立は〈受験ロボット工場〉だから駄目
小学生のまま大人になる
玉木みたいに高松高校からの東大法学部が真のエリート
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:11:11.10ID:+XRv3NOq0
慶応出のベンチャー社長の石破推しが凄いし、慶応閥でもあるのかね。
石破のほうが保守色強くなったな。本当は区別をつけたがる慶応ボーイは
岸田を嫌がるかもしれん
710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:11:14.67ID:G+CJVTQz0
>>682
コロナ前に7年間病気療養して今年から社会復帰した人も駄目なの?
711ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:11:21.53ID:GCTMnGja0
給付金配らないからユニクロ48%減だぞ
服さえ買えなくなった日本人
712ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:11:40.72ID:tDqHRaif0
>>665
ブラック企業はそら制裁はしてほしいけどさ…
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:11:46.07ID:N3GVxa520
>>706
「大変ですね、生活保護制度がありますよ」
これが自民の主張。
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:11:47.19ID:H3JH5P9z0
虐げられてきた人間は、イジメには敏感だからな
氷河期の男をイジメて、ガス抜きしてたんだろ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:11:50.93ID:bW5JgQcQ0
>>711
ユニクロはただの不買運動じゃねえの
716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:00.22ID:cvT4Nl+v0
残業次第では正規と非正規の給料逆転する会社も多いぞ
うちの会社も残業無いと正社員よりパートの方が給料高くなる
ボーナスだってパートでも支給されるしね
717ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:17.41ID:uKRnzp6i0
ケケ中は嫌いだがフリードマンをパクった負の所得税方式のベーシックインカム案(維新)のほうが優れている
岸田はやっぱ時代遅れで冴えないわ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:19.26ID:9tlZOJP30
女性????なんで?
719ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:19.52ID:tDqHRaif0
>>711
あまり外出ないから買わなくなってるだけな気もする
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:22.11ID:bdupxhku0
この程度の政策じゃあ政権交代の方がよさそうやな
721ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:24.84ID:32b5WvhW0
>>654
回収の手間がまるっきり無駄
全員に配って終わりが一番
そもそも俺も含めてほどほどの高級取りは高額納税している
そもそもが取られすぎている
ただ、不労所得を得ている資産家とか超富裕層にはもっともっと課税していいけどな!
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:28.67ID:A+aodO2w0
今やれよw
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:37.61ID:yEuUS7EU0
岸田って常に当て馬の人生だな
これだとスガーリンと高市の一騎打ちだろ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:38.23ID:AptoWUA20
>>680
戸籍で判断
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:38.73ID:r9OE17RT0
あーーーー中抜きが続くのか
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:41.18ID:fiBF+MW40
この時点でない
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:42.00ID:sgTw/FCG0
菅ハゲ → 緊縮財政、グローバル推進、自己責任社会
岸田 → 緊縮財政、反グローバル、共生社会実現
高市 → 積極財政、反グローバル、共生社会実現

一番最悪なのは菅ハゲ
こいつが首相だと日本破壊が一段と進む
岸田は何とか国民を救う気はあるけど、貨幣観が間違ってるから、緊縮財政でまともに政策実現出来ない

積極財政派の高市に期待するしかない
728ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:48.24ID:5O2wb1b60
税金なんて打ち出の小槌みたいな認識なんだろうな
いくらでも無限に金は湧くものと思い込んでる
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:52.50ID:H3JH5P9z0
底辺の男の被害妄想を高める政策
730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:12:54.11ID:lS4g5yTB0
こんなの正規が黙ってないから実現しないよ
やっぱこの岸田ってのはダメっぽいな
てか自民党がもうダメか
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:00.01ID:FAGUWy+p0
昔で言えば小渕みたいな感じか
732ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:00.87ID:1t1XymP+0
>>702
持続化給付金詐欺も捕まらなくなったよな
見せしめで少し捕まえただけで大部分が逃げ切れた
733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:01.52ID:+hrXui8e0
そもそも非正規をどうやって証明すんだ?
734ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:06.10ID:4oibalo10
意見BOXって、河野太郎が殺到し過ぎて即やめたやつと同じじゃ?
735ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:09.70ID:khF9EOjT0
下野待った無し
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:10.49ID:afl0v4fA0
せめて口座の金ぐらい調べてろよ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:10.53ID:UrEGiL4H0
男は置き去りか
738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:20.93ID:QPbF5sPE0
>>657
事実上の高額不労所得者は都心に多く
国内では全体の統計がない

統計が無いということは損得勘定ができないということだよ
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:21.78ID:bW5JgQcQ0
腹たったからウーバー頼むわ
けっ
740ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:36.75ID:pOG81jha0
不平等にも程がある
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:36.87ID:U1LiAhpE0
岸田は安倍より更に身内に甘いから駄目。危機管理もなし。
742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:39.67ID:l+DFvHtR0
>>17
逆効果だと思うよ

それに勤労男をカチンとさせてバカじゃねって話だわな
743ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:39.92ID:yjTkKSqd0
当選したらあれ?全然違くね?てなるよ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:46.45ID:/J6yyJx10
圧倒的に高市の方が政策良いな。
745ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:50.29ID:FAGUWy+p0
政治家も非正規みたいなもんだし
世襲議員は別としても
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:13:55.79ID:nrwsfR4h0
あぁ〜ね、もう ほんと頼みますわ〜

キレイごとなんかもしれないけど
良い場所までが 疫病まみれて 哀しいですわいな
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:04.18ID:LCvAh3nt0
コロナ対策については、「季節性インフルエンザ同様、従来の医療提供体制の中で対応可能なものとして、って、水際対策ゆるゆるのまま?。
748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:04.19ID:5aR+4w420
パソナ電通を潰せよ

派遣中抜きとか世界的に異常だぞ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:08.09ID:W48yfnGl0
正社員リーマン
社会保険料や所得税給料から引かれる

非正規バイト
社会保険未加入
年収103万円以下で所得税無し

それに毎月給付金なら正社員リーマンよりも給料良い場合があるかもしれんな

ベーシックインカムはよ
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:15.06ID:bhDiYRv50
大衆迎合主義
751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:16.28ID:MFzo6N+a0
増税 増税 はい 増税
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:18.53ID:Rz1CHz/D0
>>659
その若い世代の支持率下がってきてるんやで直近
ワクチン行き渡らんし自粛自粛で学生生活ボロボロだからね
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:20.92ID:yjTkKSqd0
みんな貰えるとは書いてないな 条件付きだろどうせ
財源は?
754ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:23.33ID:SOn5Cq/T0
子ども二人育てて金ないからくれー
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:27.54ID:aEJJ3Mze0
パソナに金を出します!

パソナ株ストップ高な。

ケケ中大勝利。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:31.53ID:jRwIH8vD0
>>1
中抜き対策は?
757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:39.34ID:sFGikrL80
>>737
子育てしてれば範疇だよ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:39.61ID:c7njYtBA0
全部に配ろ
マジで
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:40.39ID:FeY/MuwP0
なんだか民主みたいな事言い出したね
納税したくなくなるわ
760ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:42.42ID:uKRnzp6i0
>>717 補正 m(_ _)m
フリードマン → フリードマンと原田泰
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:49.54ID:AptoWUA20
後援会の人にうちわ配るのは公職選挙法違反でこれみたいなカネで票を買うような事が合法というのは不思議な気がする
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:14:53.26ID:0QbATuD50
>>676
コロナと狂存
ワクチン耐性株で全滅

困った不幸な人がいなくなる(罪務省)
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:03.64ID:ib/rsbh50
おちんちん切ったら給付金くれるの?
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:10.23ID:iHYTA6un0
私体は男のレズビアンなんですけど、差別ですよね?
765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:11.34ID:r9OE17RT0
これだったら

女性である
高市総理のがマシやん
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:11.76ID:Msaa9Xg70
>>707
ほんとこれ
自爆続けて支持層離れていってるのに東京で暮らして慈善活動感覚で政治しているから分からないんだろうな
767ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:12.55ID:OnUE18OC0
>>733
万が一にこの政策が通ったらパソナに登録しにいく
768ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:15.97ID:pSePv2CA0
こいつは底なしのアホだわ・・・
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:22.85ID:ykturJlo0
>>8
それでも経済回るからええんやで
麻生さんは気に入らないみたいだが、預金しても金は回る
770ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:23.23ID:yjTkKSqd0
非正規全部に配るなら入れるわ
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:25.47ID:+XRv3NOq0
岸田の傾き加減、先鋭さが際立っているが、入れ知恵したのって
派閥内には居ないだろ。やっぱり派閥のボス安倍、、麻生だと思うが

菅は菅で絵に書いた餅、シンボリック選挙にして小泉内閣を画策しとる
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:25.82ID:GYPePt6E0
岸田ってなんだかねえ。優しいやつだということはわかった

あべちゃんの禅譲期待して、アベノマスクをして盛り立てたり、
でも、基本は宏池会的リベラルなんだよな
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:28.43ID:yEuUS7EU0
>>711
服はコロナのせいだろ
服にコロナがついているかもしれないから買わないだけ
うちの母親ですら最近は服買ってないわ
親父が中堅企業の元取締役でそこそこ銭ある家だが
そもそも日本の経済は実はそこまで悪くないし
2021年内にコロナ禍前までGDPが回復する予想あるし
実は順調に経済回復している
774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:32.97ID:sgTw/FCG0
>>744
財務省を敵に回すような奴でないと、何するにしても財政的制約で動けない
岸田の政策もおそらく財務省にやり込められて、骨抜きになるよ
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:36.84ID:W48yfnGl0
>>753
国債発行
日本銀行国有化

これで財源は足りるよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:48.17ID:WqVSbuQC0
訳の分からん利権だけの省庁はいらん。どうせ実務は地方任せだし。
男女逆差別とか、ダメだな。一番悲惨なのは非正規独身男性なのにね。
でも、派閥の論理で今のところ、最有力らしい。
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:51.76ID:v8rQn0Gv0
真面目に働いたら損する社会を目指します
778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:52.31ID:nqf92vx90
非正規もピンキリ、月給ではなく日給の人は更に地獄の生活を送ってそう
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:57.62ID:yjTkKSqd0
選挙向け?
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:57.58ID:Ra42BkQE0
てか「真剣にカネに困ってる人間」にカネを配るべきだろ
何だろう、この一番困ってそうな〈無職男性〉を外すやり方は

岸田は暴力に火を付ける放火犯か?
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:15:58.24ID:QPbF5sPE0
>>738
そして各地で把握してるのは税務署や市役所
782ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:02.33ID:zqhBc7sz0
差別だ、年収で区別して一律給付すべきでね
非正規、女性、子育て世代を差別するのは良くないよ
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:02.45ID:LRTRYZ+g0
>>1
自民は本当に対象絞る政策が好きだなw
不公平感が与える政策は愚策
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:06.77ID:VTUv4Ssf0
やっぱ自民党議員って、この八年、自分たちがどんな社会構築したのか自覚が無い
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:10.36ID:xavKkjbE0
ふみおにはがっかりした。
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:17.61ID:bhDiYRv50
一回の端金で騙くらかす自民党
己らは濡れてで利権ww
787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:19.79ID:t/stZdMM0
LGBTの元男は女性に含まれますか?
788ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:27.64ID:A99r5p3q0
自炊引きこもりには報奨金を
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:28.65ID:SOn5Cq/T0
>>775
愛国国債発行して
ネトウヨに買わせて財源に
790ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:32.47ID:cvT4Nl+v0
>>711
そもそもユニクロって高くね?
俺なんか普段仕事着しか着ないから、15年以上昔の服ばかりしかない
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:34.96ID:CosMsECM0
これは最and悪

高市早苗の方が数億倍マシ
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:35.94ID:nI0RugF+0
こりゃただの当て馬だな
793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:46.63ID:ykturJlo0
つか端金じゃなくて減税したらいいのに
消費税減税以上の経済対策はない
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:49.74ID:YsLtJ1qo0
>>1 今できないことは、後にもできないよ。
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:16:55.81ID:zqhBc7sz0
この国の大臣には無能しかいねーのかよ
まるで進次郎2号じゃん
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:01.54ID:Rz1CHz/D0
>>705
菅ちゃんは給付金なんて出さへんでーw
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:02.05ID:yEuUS7EU0
開成出て旧帝か医学部行けない奴はマジであかんってことだわ
岸田はマジでアホ
この圧倒的な負け犬感は永遠にかませ犬人生
798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:02.17ID:peSfGZtJ0
世代的には子育て世代(子なし)
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:10.74ID:zEARffiC0
なにこれ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:10.96ID:AptoWUA20
>>780
無職男性は無職でも生きていけてるんだから困ってないという判断
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:15.29ID:bhDiYRv50
朝敵自民討伐
勤皇天誅組
802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:18.85ID:tDqHRaif0
>>778
大手自動車会社の期間工とか中小のサラリーマンより普通に稼いでたりするのにね…
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:21.48ID:W48yfnGl0
>>789
日本銀行国有化で紙幣発行しまくれば良いよ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:24.70ID:/ucWZGGL0
>1
財務省は単発にまくのは反対しないらしいからな
でもそれでは民間が投資しないからデフレ維持
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:25.94ID:/B+PUqQ10
橋下ぐらいインパクトが有って毒吐く総理でないとヘニャチョロじゃ無理だ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:29.14ID:WqVSbuQC0
>>774
実現できないことはないよ、後の増税とセットなら。
復興増税みたいにね。
807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:30.82ID:CghvBdVh0
日本のジジイ達のジェンダー感てマジでくるってるからな
無条件に女を持ち上げたり優遇すれば平等だと思ってる
808ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:31.32ID:8BALcSzs0
女と学生が意味不明
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:31.66ID:fSoLFZ4+0
非正規で働いてる母子家庭で子供が女のコで学生なら総取りできるな
810ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:40.27ID:JQlYyKiC0
ちがうだろ
811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:40.49ID:uKRnzp6i0
>>727
なるへそΘ
総選挙考えれば自民にとっては高市がマシだろうに
812ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:40.83ID:qJlTVF2F0
宏池会って自民党の左派だろ
安倍が嫌うんじゃなかろうか
813ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:42.50ID:ZJUszhlu0
もしかして自民党ってまともな議員が一人も居ないんじゃないか?
814ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:44.36ID:9Dqc6Xm50
岸田は消費税増税派だから騙されるな
815ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:47.57ID:OpnKFD1T0
>>1
だから何?って政策内容だな
アピールとしても実に下らない内容
スッカスカだな
816ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:58.17ID:B6sod7hC0
岸田氏は、ポスト岸田として有望な候補は、誰だと思っていますか?
817ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:17:58.74ID:h1pekDCO0
>>241
貧困と移民政策で半グレが増えるだろうからお互い気を付けよう
818ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:01.33ID:32b5WvhW0
>>782
年収で区別するのだって差別だろ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:01.49ID:H3JH5P9z0
底辺独身男は、親が死んだら無敵の人になるという現実に、国家はまだ向き合っていない
820ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:02.92ID:DtoUQ/WT0
>>789
パヨクは国外追放がセット
821ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:02.91ID:MDXaR6ir0
女性?
なにこいつ差別主義者か?
独身正規男はしねというのか?

菅のほうがマシやろこれ

カネ配るなら全員一律に配れよ
一律10万円を決めた二階のほうがマシとも言える
822ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:07.24ID:oywHw6K60
男並みに稼いでてももらえるのかな?
キャハッ!
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:07.42ID:yjTkKSqd0
給金出さない菅よりマシ 本当に全部に配るなら
824ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:07.46ID:SpNEA6J40
非正規、子育て世代、学生・・

女性だけ?w
差別だw
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:13.20ID:t/stZdMM0
>>745
非正規には〜手当てなんて出ないぞ
826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:26.77ID:OY7GFzsD0
おちんちん付いてる自称女も貰えるニカ?
827ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:39.37ID:ZJUszhlu0
小学生が考えた最強の政策よりも意味不明なんだよな
828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:46.59ID:vYKw7sg90
所得で決めて欲しいなぁ

独身一人だって、仕事打ち切られたら、困窮するんだよ
829ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:47.73ID:LRTRYZ+g0
対象外は自民に入れなくて結構って煽ってる様なもの
830ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:18:55.74ID:r9OE17RT0
昼間TVでてたけど
アルコール入ったオッサンみたいだったな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:02.67ID:4iiJcgjy0
gotoとか吉本興業に
巨額バラマキやったくせに

ケチ臭い野郎だな!
832ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:02.98ID:zqhBc7sz0
前田敦子や杏や鈴木保奈美は貧乏なのか?
833ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:03.09ID:thbm15TL0
なんでこんな不平等な選別すんだろ
シンプルに年収300万以下に給付でいいだろアメリカみたいに
834ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:05.88ID:B6sod7hC0
日本人が全員毒殺されているのは、絶対にはずしてほしい。
岸田氏は、現状、信用できない。
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:06.79ID:9AkvzyYN0
>>591
生活保護も国債や税金だからどちらにしろ同じじゃない?
836ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:10.37ID:bhDiYRv50
>>796
そう自助だからなww
菅が議員辞職する迄
自民には絶対に投票しないわ
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:14.38ID:FAGUWy+p0
誰がやっても米中の草刈場になる予感しかない
838ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:17.29ID:YsLtJ1qo0
>>812 安倍麻生甘利がすぐに出張ってくるよ。岸田の会合にいたもの。
839ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:19.53ID:3BWUBX/50
>>673
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000636.000000983.html
https://smart-flash.jp/sociopolitics/131294/1
ちょっとググっただけで沢山出てきたけどもっと要る?

>>752
そら全体的な支持率が下がってるんやから
若者だけが盲信してたらおかしいやろ
問題は若者が野党を支持してない部分w
840ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:20.52ID:YiGlxCDU0
金で人を釣ろうとこんな御仁が総理になっては日本はダメになる
小泉竹中でがたがたになってるのにまして輪をかけてダメにするとは
議員の資質も問わなければ、議員の待遇、特権がありすぎる、それを直さなければ
そのようなことはみな口を紡ぐ、
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:24.64ID:6eoVIwRq0
これもZに言われた通りのセリフですか?
842ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:25.00ID:sbdM9+rd0
>>660
それなんだよな。
選挙近くで騒がれてもまたやってるわな話なのに、
やってることがバラマキだからな。だれもがまたやってるしか思えない。
直前で徹夜して考えた感しかしない付け焼き刃の施策だな。
843ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:32.56ID:JkYxEVbC0
財務官僚だらけの岸田一族じゃ無理だろ
844ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:44.16ID:PJLQxRm/0
やるやる詐欺
845ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:45.56ID:cjopIAlS0
ほんとロクでもないな
対象を限定して砂漠に水を撒いた所で何の意味も無いだろうに
846ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:45.74ID:CghvBdVh0
>>808
学生に給付金は欧州では結構ある
無条件に女ってのはまずない
847ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:45.93ID:yEuUS7EU0
そもそも岸田って本当に総理やりたいのか?
開成でも負けた人間だしトラウマあってやりたくないんじゃ?
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:50.27ID:pN2vvEd00
下々の者
10万で右往左往

kk
年収二千万程度稼げる予定



うけるんだが
849ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:50.40ID:bCimqB+i0
この政党は、肺炎患者の次は
貧困層の独身を見捨てるのか
850ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:19:58.93ID:qJlTVF2F0
ネトウヨは党内パヨクの岸田では納得しないだろ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:01.79ID:vYKw7sg90
>>833
納得。
こんな時に、○○デーみたいなサービスいらない
まじ、困窮してるんだから。
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:02.44ID:PNDDs5sO0
これなんで国会で言わないの?
問題だと思うなら国会開くよう自民党に言うべきだし、予算立てるなら国会で審議するべきだよね
なんで今できないことが総裁になったらできるの?ちょっと高市もそうだけどよくわかんないね。
どんな威勢のいいこと言っても国会は開きたくないんだろw
853ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:04.51ID:4+vsFlrk0
正規男と無職男に配らないのは何故?
854ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:06.62ID:AptoWUA20
>>833
年収300万円以上の人を差別するなよ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:08.26ID:evu2gupc0
政策の中身云々以前にそもそも実行する気が無いのが問題
選挙前だけだろ
いつもの自民党
856ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:09.75ID:wKKy22tQ0
完全にイギリス病 どいつこいつもバラマキばっか
自由主義なら税金下げろ規制撤廃しろ😡ボケッ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:10.17ID:PI5JOwvX0
山本太郎と言い岸田と言い、どうせムリだから
と無茶苦茶な公約を言いまくるな。

結果として岸田は信用を失うことになる。
858ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:10.95ID:sFGikrL80
>>818
○○○の連中だって年収低いとかで人じゃないくらいのこと言うじゃない
859ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:12.09ID:zqhBc7sz0
岸田に誰にひとり投票しなくても当選する不思議な制度は廃止すべきだよな
860ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:12.10ID:DtoUQ/WT0
>>828
所得を把握するのが難しい。
861ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:15.70ID:5wgDUjOr0
どうせ真水は少ないよコレ
で財政再建路線で増税
最悪なのは経済振興策が全くない事

やはり岸田さんは経済音痴
862ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:22.41ID:0EKQORCi0
数十兆円使ってバラ撒きだけとか…
数十兆円使って雇用創生とか嘘でも言うて欲しいわ。
863ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:31.92ID:y9YlVbnL0
省庁を増やしても無駄
厚労省が人不足ってわけじゃない 
組織の仕組みの問題であって箱をいくら作っても無意味
864ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:41.65ID:VBtl1SGa0
こいつゴミだな
菅がマシに見えてきた
こんなパッとしないわけわからんバラマキ政策で、本当に立憲の票も取り込めるとか勘違いしてんのか?w
下手すりゃ自民の金持ち票が立憲に流れるが
自民党は大惨敗確定だな
865ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:46.36ID:LDegIzjs0
>>853
そいつらの命の価値は低いから
866ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:54.34ID:Rz1CHz/D0
>>727
スダレが駄目なのは間違いない
高市は力なくて実現できんだろ、結局岸田と同じ路線になるよw
867ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:57.65ID:xKIOQsbw0
>>1
財務省のポチ岸田の華麗なる歴史

慰安婦合意を無理やり押し切る→速攻で有耶無耶にされ1億搾取される
30万給付事件→囲みでドヤ顔で国民へ30万と大口叩くも対象要件が複雑で国民がブチ切れたところ公明党カットインで顔が潰れる

オワコンw
868ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:58.16ID:h7HHG4sa0
>>1
非正規は本人の能力不足だろうからまぁ支援してええわ、子育て世代はもう支援策受けてるだろうけどまぁええわ
でも女性・学生ってだけで給付金を与えるとか頭おかしいんか?
869ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:20:58.22ID:bhDiYRv50
菅 お前ら自助
俺たち金満、金権、利権の濡れてで泡の
自民党俗物議員を宜しくお願いしますww
870ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:00.09ID:2ncU6dPM0
貧困層に給付金、希望者全員のワクチン接種を早期に目指す

今の政権がやってる事と同じじゃん
871ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:00.19ID:WLlo6mtg0
ばらまきにきたか…
自民党支持してるアホどもにはちょうどいい
872ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:02.76ID:H3JH5P9z0
独身男をチョンガーとか言って、酒の席でバカにしてるんだろうな
873ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:04.50ID:0VZHeyJs0
コロナ禍で外国人入国制限してたっていうけど、外国人技能実習生は特例としてずっと入れ続けてたんだよな
それも片道切符で
874ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:04.72ID:G4iG/qvH0
※ただし氷河期は除く
875ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:05.15ID:SpNEA6J40
安倍ちゃんの一律10万円でいいんだよw
面倒な選別作業しなくて済むのに。。
876ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:07.43ID:lIeiZvFn0
立憲民主党に近いね
なんで安倍応援団は、こんな左派を推すのだろう?
877ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:12.14ID:NBk/KP640
ええことや 老人金持ちに厳しく
貧乏女子供に金をばらまけ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:14.04ID:yEuUS7EU0
高市>スガーリン>岸田だわな
どっちも移民党で最悪だけどな
最悪の中で順位つけるならな
879ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:16.06ID:LlSF3fxt0
>>284
自民党員には女房子供は居らんのか?
ジジババなら孫の就職やら女の子なら出産やら
880ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:21.22ID:ea06hNJv0
総裁選の立候補者が総理になる前から財務省に媚び売ってる
その前は安倍晋三に媚び売ってた
人材難なら国会から追放するしかない
881ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:26.59ID:iHYTA6un0
課税される給付金にして、その分基礎控除下げたらいいだけなのに
882ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:35.59ID:r9OE17RT0
>>843
増税した人物が
英雄の世界だからね
883ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:43.69ID:FIEp/3mI0
消費税廃止、
または消費税率3%以下にしたほうが、手っ取り早い。
884ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:44.40ID:Qz1pnpYp0
もう中指立てて「氷河期弱者男はブッ殺してやるぜ」って言ってくれた方がスッキリする
885ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:47.06ID:416nbvby0
こいつ現状わかってなさすぎ
もう3回目のコロナの冬迎えるんだぞ
金無いんだよ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:21:58.03ID:t/stZdMM0
学生なんて一番金持ってるのに
みんながみんな苦学生だとでも思ってるのか
887ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:01.32ID:Ra42BkQE0
>>800
それいったら、他の連中も現状では生きてるだろうが
女性だけ一律とか、おかしいだろ
その女性の世帯主が大企業・公務員とか大勢いるんだよ

〈無職男性〉は世帯主なんだよ
今は生きてるけど来週どうなってるか分からないんだよ
死ねってことか?
死ぬくらいなら万引きするけど、いいの?
888ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:07.11ID:1TbKzaE60
菅首相の評価が爆上げになってて草
889ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:07.62ID:WJqR6P8A0
また財務省にお伺いしてケチったのか自民党はこればっかだな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:13.83ID:AptoWUA20
一律か金が無くてどうしようもないならガキだけでもいい、日本の将来だし
891ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:22.05ID:yEuUS7EU0
コロナ禍なのにベトコン増やした自民党だからな
まさに売国政党よ
近衛文麿や東条英機を超えるのが自民党
892ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:22.57ID:sFGikrL80
>>872
独身男の購買力は異常
金ある人達
893ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:24.31ID:aIANl+nP0
正社員のおかま「ありえないだろが!!!」

デブスな主婦「ありがてえ」
894ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:25.55ID:ty/7nWM10
「女性」が1番意味不明
年収200万円の男性正規社員は除外されて0歳児の女の子は貰えるんか?w
895ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:26.36ID:v8rQn0Gv0
こんなのが経済政策とか狂ってるだろ
こんな貧困対策の給付なんて小手先だけでなんの効果もないわ
896ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:37.78ID:h0Ei/w3h0
>>1
レイシスト岸田死ね
差別やめろ
897ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:46.74ID:ZBwgyWJg0
国会を開けといわない議員は全く信用できない。
地元が広島の亀井静香だったら国会開けと叛旗を翻したと思う。
898ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:48.68ID:h7HHG4sa0
岸田さんクソ無能やろ…
899ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:51.12ID:vYKw7sg90
キッシーはスダレよりいいと思ってたけど、
これは頂けない
900ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:52.82ID:H3JH5P9z0
日本人の本質はイジメだからな
氷河期の底辺男は、明らかに弄りの対象になっている
花森のように切れる奴が出てきても不思議じゃない
901ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:53.53ID:GYPePt6E0
>>821
スガちゃんもバラマキはきらいよ。
で、精査して、めいっぱい借りたけどもうだめ、という人にだけ給付
あべちゃんの場合、風向きを見て10万円給付やるとか柔軟性があったけど
岸田はあべちゃんほど柔軟じゃないけど、スガほど自助でもないんだよね
902ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:54.48ID:0QbATuD50
そういえばコロナの後遺症で働けない無職とかも
男というだけで見捨てられるんだなこれ

皆様これから存分にコロちゃんと共存楽しめるね
903ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:56.20ID:40uumPkr0
非正規子育てはわかるけど女性ってw
904ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:22:57.38ID:thbm15TL0
>>875
ただし税金から給料出てる奴は除外
905ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:06.07ID:CKF1qPzK0
既に支援されてる奴は対象外にしないとダメだろ
906ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:07.36ID:QCFaTB1e0
ほんとセコいのお
907ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:08.38ID:SOn5Cq/T0
これからどんどん金欠で死んでいった残りに
給付金やな

1億人のデスマッチや
908ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:11.68ID:sgTw/FCG0
米国

去年 12万円現金給付、年末に6万円現金給付
今年 15万円現金給付

ジャップ

去年 10万円現金給付一回限り

自己責任社会とか弱肉強食の世界とか言われてる米国がこれ
どちらが弱者に優しい政策してるかなw
909ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:12.58ID:DtoUQ/WT0
>>876
安倍応援団は高市推しだろう。
910ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:14.34ID:BKjcGlO30
氷河期無職はスルーでw
911ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:16.64ID:WnvCDZUu0
当てはまらないおまえらの悲しい顔が
モニター越しに見えてくる
912ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:28.09ID:NBk/KP640
>>873
何いってんのお前
特段の事情にないぞ
少しは勉強してからかけや
913ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:31.31ID:+XRv3NOq0
政策はテレビ受けはするな。ただし岸田に総裁になる覚悟があるのか
去年の安倍のばら撒きも海外ではかなり評価されたが、コロナ感染がまだ大人しい
頃である。赤ちゃん、子供は保護の大人に掛かっているけど、女に撒くのは
どうかなあ。男女差別といわれかねない
914ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:36.98ID:VHI6K5k+0
けちの菅よりましか
915ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:41.06ID:Z7BJSFPw0
山田ナントカと同じレベルのクソゴミ
916ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:41.70ID:H3JH5P9z0
氷河期死ねって言ってるように見えるわ
917ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:43.55ID:xKIOQsbw0
岸田BOXはウケるなw
918ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:44.89ID:ZBwgyWJg0
私学卒の総理はいらんと思う。
国立大学が衰退する。
919ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:48.59ID:FaRTEcsV0
堂々と男性差別w
920ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:49.11ID:h9TaLydd0
レイシスト岸田
921ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:50.47ID:vX8WqBgS0
そこで一律と言えねーのがダメなんだよ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:51.79ID:aIANl+nP0
>>894
女でも子供産める奴だけ可にしたら変な団体が叫び出して戦争になるからそれやってほしいw
923ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:57.83ID:t/stZdMM0
言ってることが山本太郎並み
924ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:23:58.19ID:SOn5Cq/T0
>>908
仏のバイデン
鬼の安倍
925ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:02.75ID:bDNHLS5X0
>>1
消費税減税無いなら中長期回復はしないな
926ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:06.83ID:Z7BJSFPw0
私財でやれやクソゴミ低脳政治屋
927ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:08.71ID:/m/hm2Yi0
>>707
菅が地方銀行削減と中小零細企業の統廃合を政策として打ち出してるから
コロナ渦での実施を一旦止める政策を出してほしかった
928ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:14.00ID:ty/7nWM10
こんなバカが自民党で最も有能だと言われてるんだから笑えるよな
自民党ってのはガイジの隔離所なのか?w
929ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:14.92ID:+L5Tat9w0
非正規に配ってくれるのはありがたいけど、どうせ世論に潰されるんだろうな
10万配ってくれた時も助かったけど、当初の30万の対象だったから正直少しがっかりしたし
飲食で普通に雇用回復をするのいつなのかな…このまま非正規は先が見えなくてきついわ…
930ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:19.99ID:QPbF5sPE0
そもそも保険料算定の基準も去年ぐらいに変更されてるよな?
だから給付の手法は効果がない。
所得による徴税のバランスを変えることが必要。
931ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:34.41ID:H3JH5P9z0
>>910
氷河期さん、だろ
年上なんだからさん、つけろや
932ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:40.03ID:kEIsF+m10
批判意見が多いけど、菅よりはマシだろ
まぁ、菅よりマシってだけでは勝てないんだけどなwww
933ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:40.70ID:r9OE17RT0
>女性、子育て世代

これ高市が言ったほうが、ウケルから
934ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:43.43ID:DtoUQ/WT0
>>908
その代り米国はロックダウン有り。
935ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:45.80ID:thbm15TL0
>>898
今まで有能だと思ってたんだ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:49.90ID:EW/dCQny0
>>894
逆差別もありそう

ちゃんと勉強して会社選んで頑張ってる年収500万の女性は除外とかなりそう

大して勉強せず遊んで適当に派遣とかの非正規が優遇かよ、と思う
937ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:57.24ID:CKF1qPzK0
>>853
奴隷に払う金はないって意思表示なんじゃね?
938ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:57.44ID:YsLtJ1qo0
この前118回ウソついた総理大臣の後に、よく信用できるよね。
939ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:24:59.97ID:DsG+AqS30
>>921
甘いなおまえ
こっから公明なつおのシュババババッ!で一律までがシナリオだろ
940ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:01.12ID:DdZEcgsb0
どこにそんな金があるんだ?w

消費税を40%ぐらいにするか?w

税金に寄生してる奴らを減らせよ
それを言え
「弱者と呼べない奴らが税金に寄生するのは認めない」ってよ
941ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:08.02ID:CghvBdVh0
岸田相当やばいなこれ
ここまでのレイシストは珍しい
942ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:08.27ID:A8K6phhU0
言うのはタダだからな
943ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:17.59ID:7Jv+rLTY0
私は国の赤字を増やすだけの無能です、って告白してるようなもんなんだが・・。

あ、当選したら「そうでしたっけ、うふふw」か
「埋蔵金とかありませんでしたーw」で済ますつもりか、納得のカス
944ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:19.81ID:t/stZdMM0
>>874
人数で考えたら氷河期に労働力になってもらうのが一番なのにな
あの当時はみんな大卒だったから無能でも馬鹿じゃないし
945ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:19.86ID:h7HHG4sa0
岸田さん外交でもコリアンに唆されて、軍艦島を登用のアウシュビッツみたいな感じで世界遺産に登録した失点もあんだよな
946ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:20.32ID:8ukSBwU40
中抜き自民はもうたくさん
947ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:23.71ID:2X2XnT040
>>16
年金生活者、公務員、学生、専業主婦
支給の必要ない人にばらまく必要なし
948ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:27.06ID:iZ4iVi/60
全体的に底上げしないと焼け石に水だろ
949ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:30.57ID:BKjcGlO30
ポリコレに負けるタイプだよこれ
950ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:31.04ID:ZBwgyWJg0
>>928
アメリカ人は嘘つきのトランプに二期目をさせなかったが
日本は安倍が長期政権だったから民度の差がでたね。
951ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:31.08ID:lIeiZvFn0
>>909
さすがに高市では無謀と思って、最近 岸田を押してる
禅譲が、まだ続いてると思ってるらしい
952ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:43.77ID:uvJTzvRA0
>>1
もう自民の大敗は確定だな
数百兆規模じゃないと景気は回復しないのに
分かっててやってるからタチが悪い
菅にも勝てないかもしれんぞコレでは
953ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:43.89ID:WWQAj/Wg0
>>929
非正規の定義を教えてくれよ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:48.18ID:uKRnzp6i0
神戸経営のアタマほうが東大落ちニ浪早法より上だろ
955ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:50.34ID:mJq9bHdz0
>>234
またピンハネかw
泥棒体質が芯までw
956ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:51.35ID:mpOvG03z0
高市のほうがはるかにマシだな
957ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:25:51.82ID:VPkXcBRF0
女性の定義でもめんのやろな
958ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:03.87ID:GYPePt6E0
スガさんは、柔軟性がないというか、何か凝り固まってるのよね
959ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:06.31ID:+dVSKP4K0
まあ自民党の総裁候補の中では一番まともだが、さっさと山本太郎総理に変えたほうが国民にとってはいいだろうなあ。
960ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:08.16ID:QkS5o8Ex0
氷河期無職は…?
961ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:12.53ID:h7HHG4sa0
>>935
再確認しただけだぞ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:15.45ID:DtoUQ/WT0
>>940
金なら日銀にたっぷりある
963ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:18.25ID:AptoWUA20
どうせ貰えないんだからどうでもいい
964ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:20.97ID:moL/ovrv0
公然と性差別を発信する頭の悪さ
そりゃ過去に韓国にも一杯食わされますわ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:24.03ID:EW/dCQny0
>>929
なんで勉強してまともな会社に就職しなかったの?
966ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:24.52ID:Dv77NETZ0
岸田いいね〜。まずはその人達には必要、第2弾待ってます。菅のボケのせいで他の人達も困ってます。みんなに明かりを。
967ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:24.52ID:xKIOQsbw0
仮にこれ経済対策を実行しとして、自治体の混乱が安易に想像できる
根底には、金を使いたくないという思惑が透けて見える
968ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:32.36ID:Mt03+OsX0
給付金より減税したほうが圧倒的に効果ある
969ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:36.88ID:sgTw/FCG0
>>940
国債発行するだけだよw
去年の10万円現金給付も全部国債発行で調達した
970ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:38.87ID:wnOAae8F0
これ男女差別だって言われたらどう反論するんかな
これに答えられないと女性だけにする理由が無いよな
971ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:40.00ID:/Cx6QCMq0
どこにそったらに、金があるんじゃ
このサラ金国家が
972ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:40.04ID:bhDiYRv50
日本は暗黙の階級社会で絶対的隔たりがある
海外は目視できる階級社会
だけど必要な時は協力する
この違いは全て自民党が生んだ金権政治の賜物である
973ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:42.24ID:PRxjN8sn0
>>947
子供いる専業主婦の何がいけないんすかね?公務員もバブル時代は馬鹿にされてたんだから(エリートは外資)今になってひがむのおかしくないっすか?
974ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:42.52ID:BYvjzCtz0
118回ウソついた総理大臣が、
岸田の勉強会の最高顧問。
975ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:43.68ID:xsY5rrVC0
>>1
ここで雇い止め失業者ではなく女性に絞っているあたり、何にすり寄っているかわかるなw
976ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:45.61ID:WWQAj/Wg0
プロ野球選手は非正規なのかな?
977ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:46.89ID:h9TaLydd0
山本太郎内閣総理大臣
978ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:49.90ID:ZoaE44iS0
死ねよ岸田
979ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:54.38ID:uKRnzp6i0
高市総理で西田財務がいいだろ
980ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:55.16ID:aagleBNZ0
ふざけんなオッサンを優遇しろ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:26:56.84ID:BJkxVMek0
ほぼ立憲民主党w
982ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:27:04.52ID:GYPePt6E0
いやいや、岸田で、まし、でしょ

スガさんより
983ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:27:09.16ID:G7CQVbBu0
ばら撒き云々言ってるやつは今がコロナ禍だということがわかってない
平時とはまったく違う
984ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:27:09.32ID:Ra42BkQE0
そろそろ氷河期が本気で暴れ出すんじゃないの?
いいのか?岸田
985ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:27:19.77ID:mJq9bHdz0
>>272
あと10年もして氷河期の多数がが働けなくなったら,日本は半分くらいが生活保護になるなw
986ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:27:22.60ID:KKOBfzon0
なぜに女性
男にも配れよ
987ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:27:23.80ID:5IbFtJ100
「氷河期オスは死ね!」
988ぬるぬるSeventeen
2021/09/02(木) 17:27:30.27ID:nvjJ92ce0
>>1
薄っぺらぁ………(´д`|||)アベノミクスと変わらんな。
反吐が出る。
989ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:27:36.07ID:wWm3W90S0
岸田って本物のバカだなあ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:27:40.90ID:0VZHeyJs0
>>940
今年1月に100兆円規模(国債)の企業救済してるんだが
991ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:27:46.56ID:h7HHG4sa0
>>982
普通のウンコと下痢便の違いしかないじゃん
992ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:27:59.00ID:uy/VMUHr0
こりゃ菅の方がマシだわ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:28:04.06ID:nuytczcH0
女性ってだけで優遇されるイージーモードだな
そんなん所得で分けていいだろ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:28:04.41ID:uvJTzvRA0
>>1
メロリンが
主張してるぐらいの事は言わないと
メロリンは基本的に
藤井聡の主張に追従してるだけだからな
岸田も藤井と対談やってたのに残念だわコレは
995ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:28:06.59ID:NZsOq+Cl0
ちょっと性転換してくる
996ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:28:13.45ID:t/U3MSUB0
>>40
今出した情報プラス(非課税世帯の)
997ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:28:18.57ID:kEIsF+m10
>>940
税金は財源じゃないぜ
998ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:28:22.53ID:CKF1qPzK0
100万円+αGETの個人事業主とか日本は選ばれし者だけにバラまかれる不平等
999ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:28:22.63ID:uKRnzp6i0
たまにはIQ高いのが総理やってくれ
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/09/02(木) 17:28:23.91ID:mJq9bHdz0
>>289
派遣を増やさないとお友達が中抜きできないだろ
-curl
lud20241210001315ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630567096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」 [ボラえもん★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」 ★2 [ボラえもん★]
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」 ★4 [ボラえもん★]
【経済対策】岸田文雄首相「女性、非正規労働者、学生に給付金を支給したい」 [ボラえもん★]
岸田首相、個人向け現金給付「女性や非正規、学生に考えていきたい」 [七波羅探題★]
【社会】岸田首相、個人向け現金給付「女性や非正規、学生に考えていきたい」 [田杉山脈★]
【新総裁】岸田文雄氏「看護師、介護士、保育士の賃金を引き上げる。非正規労働者や女性には直接給付金を支給する」 ★3 [ボラえもん★]
【新総裁】岸田文雄「看護師、介護士、保育士の賃金を引き上げる。非正規労働者や女性には直接給付金を支給する」 ★4 [ネトウヨ★]
共産、経済政策発表 困窮者に一律10万円給付 財源は防衛費削減などで [マカダミア★]
岸田前政調会長「小泉改革以降の新自由主義政策を転換する」 総裁選へ経済対策発表 ★2 [蚤の市★]
【速報】れいわ新選組、選挙公約「れいわニューディール」政策発表「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 [スダレハゲ★]
【政治】生活保護の対象は日本人のみ 現在の現金給付から現物支給へ-次世代の党が統一地方選に向け政策を発表★2
【自民総裁選】野田総務相が政策発表 “「世界標準の国」目指す” 「女性活躍・子供・家庭庁」創設、出産や子育てを支援(岐阜1区)
【沖縄】翁長氏、知念氏が論戦 経済、子育て支援、基地問題で政策訴え 那覇市長選立候補予定者座談会  [朝一から閉店までφ★]
【総裁選】岸田氏が政策発表、格差是正を前面に打ち出す…アベノミクス「5年10年も同じことをやって通用するほど世の中は甘くない」 ★3 [ばーど★]
【駒澤大学経済学部 准教授】 「給付金支援は飲食店だけでなく国民全員に。ベーシックインカムを導入するべきだ。毎年120万円を配れ」 [影のたけし軍団★]
【衆院選】玉木雄一郎代表、50兆円規模の経済対策発表 「国民に一律10万円、低所得者には20万円を給付します」★2 [ボラえもん★]
定額減税、補助金…岸田政権バラマキ連発 でも円安・物価高の不満は収まらず 「増税メガネ」の経済政策は [蚤の市★]
石破首相の総合経済対策、公明党の提言原案が判明…物価高克服へ給付金支給を求める [どどん★]
【速報】岸田文雄、途上国に3000億円以上の資金支援を表明! 栄養失調の子供支援で アフリカにも約1000万回分のワクチン提供 [スペル魔★]
岸田文雄、内閣改造も国民からの批判止まず→「奥の手、再び10万円一律給付金」か!?
【総裁選】岸田文雄氏「早急に数十兆円規模の経済対策が必要だ」 [ボラえもん★]
岸田文雄首相、派閥裏金事件を陳謝「自民党は変わらなければ」 自民女性局会合で [少考さん★]
岸田文雄首相「いわゆる移民政策を取る考えはない」入管難民法改正案で重ねて強調  [モフモフちゃん★]
岸田文雄首相「旧統一教会が不当に自民党の政策に影響を与えたとは認識していない」 ★3 [Stargazer★]
【岸田文雄首相】自民党、新ポスターを発表 キャッチコピーは「決断と実行」 ★2 [minato★]
岸田文雄「北方領土問題、決して次世代に先送りしない」領土問題解決や日露平和条約の締結を目指す考え示す [スペル魔★]
【対北政策】岸田文雄氏、金総書記との会談「選択肢として排除はしない」 安倍前政権や菅政権の「無条件」は踏襲せず [上級国民★]
【自民党】岸田文雄、公明党の「0歳〜高3まで一律10万円給付」案に理解を示す「現金給付は行うべき」 [ネトウヨ★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 [スペル魔★]
【総裁選】アベノミクス継承か、新自由主義転換か 高市氏と岸田氏の経済政策は [樽悶★]
岸田文雄、困窮学生10万円支給表明も「新たな分断を呼ぶだけ」と国民総スカン「18歳以下への給付」で“所得制限マウント”早くも頻発★2 [ネトウヨ★]
【経済】岸田文雄首相「アベノミクスを修正して格差を是正する。富裕層の金融所得は増税。『下請けいじめ』も取り締まる」 ★2 [ボラえもん★]
【経済】岸田文雄首相「アベノミクスを修正して格差を是正する。富裕層の金融所得は増税。『下請けいじめ』も取り締まる」 ★3 [ボラえもん★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★9 [スペル魔★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★17 [スペル魔★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★13 [スペル魔★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★16 [スペル魔★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★12 [スペル魔★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表【対ロシア】 ★3 [スペル魔★]
【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円? [孤高の旅人★]
【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★7 [孤高の旅人★]
【悲報】立憲民主党、政策発表を小出しにしたせいでLGBT等ポリコレ政策以外のRT数や報道が激減…経済政策等は話題にすら上がらない事態に
【MMT】れいわ新選組、公約発表「れいわニューディール」「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 …★4 [BFU★]
【MMT】れいわ新選組、公約発表「れいわニューディール」「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 …★9 [ぐれ★]
ハリス氏、新たな経済政策を発表 起業の税額控除10倍など「中間層の底上げ」訴え 公約は「機会の経済」打ち出す [ごまカンパチ★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表【対ロシア】 ★2 [スペル魔★]
【MMT】れいわ新選組、公約発表「れいわニューディール」「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 …★7 [BFU★]
【経済】ソニーが次世代ヘッドフォン「首に巻くスピーカー」を近日発表か(※動画あり)
【自民党】岸田文雄、のっけから大失態! 10万円給付策の「5万円クーポン」なし崩しの“白紙撤回”「イヤなら全額現金でもOK」★4 [スペル魔★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★8 [スペル魔★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★18 [スペル魔★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表【対ロシア】 ★5 [スペル魔★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表【対ロシア】 ★4 [スペル魔★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 [樽悶★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★4 [樽悶★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★5 [樽悶★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★7 [樽悶★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★6 [樽悶★]
【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★8 [孤高の旅人★]
【MMT】れいわ新選組、公約発表「れいわニューディール」「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 …★6 [BFU★]
【ポスト安倍】ついに動く岸田文雄氏(東洋経済オンライン)
【#立憲 】最低賃金1300円に…参院選へ経済政政策「ボトムアップ経済ビジョン」を発表
【#立憲 】最低賃金1300円に…参院選へ経済政政策「ボトムアップ経済ビジョン」を発表 ★5
【#立憲 】最低賃金5年以内に全国一律1300円に…参院選へ経済政政策「ボトムアップ経済ビジョン」を発表 ★8
【#立憲 】最低賃金5年以内に全国一律1300円に…参院選へ経済政政策「ボトムアップ経済ビジョン」を発表 ★10
【30万円給付】岸田氏、メンツ丸つぶれ 肝煎り「30万円」撤回で 新型コロナ経済対策
06:59:15 up 27 days, 8:02, 0 users, load average: 11.57, 11.25, 12.19

in 0.28185391426086 sec @0.28185391426086@0b7 on 020920