菅を表に出さない戦略かな。
会話にならないから正解だ
何で地元に帰ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰も突っ込まないけど、自民公明が増長したここ10年で国会答弁の新機軸ルール確立しちゃったの気付いてる?
「仮定の話にはお答えできません」 (いやいやwww質問ってそれ自体が基本「仮定」だよね?www事実上答弁拒否www)
「各種事情を勘案して総合的俯瞰的に判断しました」(その総合的判断の具体的な説明を再度求められてもこの繰り返し)
「個別の案件にお答えする事は差し控えさせて頂きます」(いや、じゃあ一切の案件の質問できないよね?逆に個別の案件でない案件って何?www)
「プライバシーの観点、および先方の事情を考慮して回答は差し控えさせて頂きます」(じゃあ相手の居る案件=ほぼ9割の案件は一切答えなくていいって事っすか?w)
「相手企業や団体との守秘義務の契約上により回答及び公開は差し控えさせて頂きます」(いやいやwそもそも公金の話だよね?ていうかじゃあ誰がその妥当性を判断できるの?w)
「人事の事なので回答は差し控えます」(え?つまり人事要素が絡む質問は全て回答義務免除?それどこルール?いつからルール?w)
「(国会討議の場に乗せる為の段階としての質疑に対して)国会でお決めになられる案件であって個人的な意見は差し控えます」
(小学生でいう「お前からやったらじゃあ俺もやってやるわw」ていう例のアレwwwアレを60過ぎた上級国民がドヤ顔で言ってんのwww)
「そもそも」コレがまかり通るなら世の中に存在する事案の99%、これで答弁回避できちゃうんだよなw
でも誰もソレに突っ込まずにこれが「責任もって誠実に真摯に回答した」でまかり通ってる異常さwww
都合の悪い事案になったらこのやり取りの無限ループを聞かされるだけw事実もうそうなってるwww
一応答弁したよwってな既成事実作りの為に「あくまで一般論としてお答えさせて頂きますと〜」だのテンプレ喚いて強制終了w
安倍からの流れで菅も異常に多いんだよねこのテンプレ回答、もう固定文法表現みたいになってるのな
「〜により回答はは差し控えさせて頂きますがその上で申し上げますと一般的には〜〜〜いずれにしましても〜〜〜」
このテンプレ様式の繰り返しwww
そもそもが「質疑」であって「個人的主観」なんざ聞いてないのに意図的に語尾を
「〜と認識しております(ぼくはそうおもってます)」「〜と存じます(ぼくはそれしってます)」だの「あくまでぼくのかんそう」形式www
質問に対する回答が「ぼくはそう思っているということをここではっぴょうします」だってよwww
そして「それがまかり通るという前例・追認」
以後は丸川先生の偉業により「民間団体が絡む事案であれば守秘義務を盾に逃げ切れるルール」導入中w
マジ終わってるよこの国www
大島先生は感染拡大地域には帰りたくないらしい…
誰だって帰りたくないわな(笑)コロナは地雷みたいなもんやし…
政治家が帰省して仕事に行けず国会延期
トンキンウィルスは脳みそまで崩壊して国滅ぼすのか
総理の予定が既に埋まっていて出席できないのをわかっている日に出席要請して
「総理が逃げた!」って勝ち誇るのはデマノイたちが良く使っていたよね(´・ω・`)
ぶら下がりで記者に逆ギレするが、国会には出てきません。キリッ
菅さんより官僚や田村大臣の方が明快な説明ができる事を分かってる癖に何故菅さんを出席させたがるんだ?
「三原じゅん子が遅刻した!」と蓮舫がでっち上げで騒いだ件を逆手に取られ、
総理出席なしで国会への事前報告が実施されて、緊急事態宣言などの政府宣言が発出されるようになった。
宣言を出すと総理は記者会見を開き、マスコミは国会議員が質問できない総理に記者会見で質問している。
立民共産はマスコミ以下の扱いになったw
宣言前の国会審査は今ずっと西村大臣だけの出席で開かれていて、
NHKは総理がいない国会を欠かさずテレビ中継するはめにw
立民はここに総理を連れ戻そうとずっと必死をこいているw
次かその次の総理大臣とサシで対決できてるんだから文句を言わずに仕事しろw