兵庫県北部の沿岸で今夏、サザエやアワビの密漁が多発している。地元の漁協が知事から免許を受けて共同漁業権を設定しており、漁業者以外が採取すると漁業法違反(漁業権侵害)となる。しかし京阪神などからの海水浴客を中心に「レジャー感覚」で密漁に手を染めるケースが後を絶たず、今年はすでに16人を摘発。密漁現場の実態を調べるため、海上保安官に密着した。(金海隆至)
8月上旬、日曜の午後。豊岡市の切浜(きりはま)海水浴場に近い岩場で、ウエットスーツの女性が素潜りを繰り返した後、浜辺に上がってきた。崖の上の県道から双眼鏡で動きを探っていた海上保安官が「網袋を持っている。何か取っています」と声を上げた。
それを合図に、私服姿の保安官5人が一斉に約200メートル離れた海水浴場へ向かった。視線は、ビーチパラソルの下で一息つく女性を捉えて離さない。
近づいて確認すると、網袋にはサザエ44個(約3・8キロ)とアワビ1個(約80グラム)。そばに金属製のへらのような漁具「アワビおこし」もある。装備や持ち物から密漁目的とみられた。
「これは一体、どうしたんですか」と保安官が尋ねる。女性は、けげんな表情で「採取が禁止されているとは知らなかった。少し取るぐらい構わないのでは」と繰り返した。
続きはソース元にて
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202108/sp/0014581604.shtml
※前スレ
【社会】レジャー化する密漁「自然のもの取って何が悪い?」 海水浴客がサザエやアワビ狙い ★3 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628644985/ 知っててやってんだろ捕まえろ
漁協が手を入れてんだから自然のものとか通用するとでも思ってるのかと
サザエ44個は取りすぎ。
BBQで食べるだけにしとけよ。
◆日本でのケース
【社会】レジャー化する密漁「自然のもの取って何が悪い?」 海水浴客がサザエやアワビ狙い
> 女性は、けげんな表情で「採取が禁止されているとは知らなかった。少し取るぐらい構わないのでは」と繰り返した。
◆韓国でのケース
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa9f1f39150cfac8d6bfc714c7ec6c24dab2e36a
【独自】日本の高級ブドウなぜ“韓国産”? 無断栽培か 直撃に「大目に見て」
> 生産者「手順を踏んで手に入れたものではない。日本側から見れば盗み出したと考えるが、先進国の立場で大目に見てほしい」
日本人は韓国人に対して「高級果物ドロボウ」とか「民族的に盗む習性がある」と罵るが、これって大差ないよね
日本人は「高級海産物ドロボウ」で、「民族的に盗む習性がある」わけかな? 定期的にニュース等で報道されるのに、40代で知らなかったとか流石にヤバすぎるんじゃないか?
>>4
撒いてるなら一般人が取れないように
一目でわかるような対策してないと
新自由主義下では自己責任言われるだけよ >>20
自然のものだろ
養殖してるなら網にでも入れとけ 1個2個ならともかく44個なら自分じゃ食わねえよな
ウェットきてるからだろ
水着だけなら文句言われない
>>16
品種登録情報見たら指定国がないので権利主張が無理なんよ
それ 業として獲るのでなければいいんじゃないのか?
漁民の私有地なら固定資産税を払わせろよ
>>1
朝鮮土人は何でも盗むからな
311でよくわかったろ >>24
自己責任の名の下に多数の国民が葬られてきたからね、この国は 俺はホタテが採れる場所でわざわざ買ってきたホタテを焼いて食ってるよ
ウェットスーツ着てハンガーとかも近くにわざとらしく置いたりしてる
漁師や警察が来て因縁付けられても領収書提示して終わり
だって本当に買ってきたホタテだもん
どこで食べようが俺の自由
あいつらいつも悔しそうな顔して笑えるぞ
>>20
自然のものじゃないとなると、何なのか気になるな… >>1 自然のものならかまわんが、自然のものじゃないんだろ?
そういうこともわからんバカは死ねばいいと思う。 放置してると
畑も山も海も川も
根こそぎやられるぞ
活きのいいサザエなら緑の渦巻きの先っちょまで綺麗に取れるんだろうなあ
とったどー!ってテレビでやってたからな
そら頭弱い奴らは真似するやろ
>>33
法律も学ばずに密漁を行って逮捕されても、それこそ自己責任だろ。 >>34
よく周りからバカだって笑われてるでしょ? 自然のものを取って何が悪いと主張するなら漁業権設定されていないところで取ればいいんだよ
管理されていない所で取れる貝を食べてお腹壊しても自然のすることだから仕方ない
>女性は大阪府東大阪市在住の40代。過去にも他県の沿岸でサザエを取り、漁師に注意されて海に返したことがあると供述。
常習犯
>>34
あまりおちょくった事やってるといつか冤罪ふっかけられて起訴くらうぞ
あいつら面子を大事にするからな 人間社会にはルールがあるってだけの話
そなの事よりグエンさんがマネするだろ
>>4
そこは認める、ただすべてがそうでない。
天然由来の方がはるかに多い。
皆が好き勝手に採り始めたら、資源保護や
安定的な供給っていう面でも弊害があるのも
認める。ただ公物の海を独占的に利用してる
っていうのはどうかね?
漁業以外海の家ってなんで経営できてるの
適正な使用料は行政に納められてるかと
なんの疑問に思わない奴が多すぎる。 昔だったら浜で焼いて食べるくらいならお目溢しされていたもんだけどな
>>45
定期的にドンと鳴るやつ、電気柵、キラキラしたテープ、目玉、カカシ(ヘアカット用の頭の模型付き)もな >>23
そのバカ丸出しの言い分を聞いて貰えると良いな そんじゃ畑の野菜や米なんかも取り放題じゃん
牧場の家畜も食い放題
馬鹿は死んでも馬鹿なんだよなー
この件は完全にアウトとして
水着で数個の場合はどうなるのかね?
密猟とレジャーで採って食べる人達の区別が出来ないから仕方ないね
畑に自生してる西瓜とって何が悪いん!
こんな時代になってくるのか・・・
密漁なんてヤクザ半グレの資金源だし、素人でも稼げるからな。
対馬も韓国人観光客の釣りで荒らされまくったし
>>48
日本の海岸や海で
漁業権のないところなんて
ほぼないから。
見逃してもらってるだけ。 山だって土地の権利を持ってる人の許可がいるしな
漁業権の及ばない場所なら取り放題
自然ってか捕りすぎないように調整してたり水面下で苦労してんだろ。ルールはまもれよ子供なのか
>>1
どっからどう見てもガッツリ密漁する気満々じゃねーかw
ウエットスーツの女性が素潜りを繰り返した後、浜辺に上がってきた。
網袋にはサザエ44個(約3・8キロ)とアワビ1個(約80グラム)。
そばに金属製のへらのような漁具「アワビおこし」もある。
アワビ採り専用の道具や網袋用意してウエットスーツ着て素潜りを繰り返す。
どう見ても常習犯w >>34
領収書があるからといって密漁してないとは言い切れないだろ >>40
畑は私有地だけどな。
入会権(山etc)
とか漁業権って要は公地を独占排他的に
利用してきたっていうだけ。 >>67
漁業権は設定されていても時期や種類がそれぞれだから
特定の魚種ならOKって場所は普通にあるよ
同じ貝でもここは駄目ここはOKって感じで 釣りもだめなの?
アユとかは釣り券ってあるの知ってるけど
海で釣ってる人もそういうのもってるのかな?
自分は釣りしたことないからわからん
>>72
まあ自由にしたところで皆が取りつくして結局いなくなるからな
どっちにしろだ 景観は立ちション捕まえてる暇があったら、自然資源を乱獲する人を逮捕または抑止してほしい。
ていうか、元記事読んだら密漁目的でしたと自白してんじゃねーかw
女性は大阪府東大阪市在住の40代。
過去にも他県の沿岸でサザエを取り、漁師に注意されて海に返したことがあると供述。
切浜にはこれまでにも何度か密漁目的で訪れ、「自宅に持ち帰って食べるつもりだった」と話したという。
>>34
自然のホタテとるとか自殺行為だから親切心だろ 無知による無実を認めてたら法なんて適応出来ねえわ
例外無しで罰金刑にしとけ
大人が知りませんでしたで済むかよ
日本人には法律や刑法の授業必要じゃねーか
詐欺に加担するバカとか多すぎる
膿の家も漁業権な。
なんでみんなの土地を
独占排他的に利用してるの。
毎年オークションすれば良いじゃん。
友人の家の前の海で泳いでいると
そこが密漁スポットらしくて、
通りすがりの巡視船が停船して遠くからこちらをじーと、30分くらいか観察してくる。
海産物に興味ないから俺は密漁なんかしないんだけど、
仕事とはいえ、俺みたいなおっさんが浮き輪で浮かぶ姿を見続ける人すまんな。
コンビニで売ってる1日漁券って年齢制限と漁範囲の指定ってあったっけ?
密漁者なんか漁師に引き渡せばボコボコにして魚のエサにしてくれるのでは?
>>81
魚釣りは大丈夫だったはず
自力で泳いでいくものはエリアで権利主張できないとか 漁業権あるのは日本だけなんだってな
とりたければ漁業組合にみかじめ料払え
>>71
稚貝を漁連が買ってきて撒いてるのよ…
海の整備なんかにもお金と労力かけてるし >>81
川は漁協があるところは入漁料がいるよ
漁協がないのは北海道ぐらいしかないけど >>94
なるほどそうなのか!
アユの券はなんなんだろう >>57
千葉の九十九里浜だっけ?
海辺に打ち上げられたイワシを
拾ってるのも漁業権に違反してるとか
クレームつけてたからな。 特定の貝の漁業権を設定されている場所で取るってことは
その漁協がやってる稚貝の放流や水質改善事業や
定期的な検査にタダ乗りしてるってことだから
まくなら自分の土地にまけと言う気もするけどな
山とかはそういう考えだろうしな
常識と言っても部外者にはわかりにくい事もあるわな
川も稚魚を放流し続けないと釣れなくなるしな
人間が自由に採る量と言うのは半端ないと思うよ
アワビとかヤクザの下っ端が密漁でとって売ると
買取価格が安いから消費者はちょっとお得してる
>>81
海ならほとんど大丈夫
ただしタコは駄目な種類がある >>101
あんな砂でジャリジャリして日に当たった魚に商品価値あるのかしら 海は自然 誰のものでもない
って思ってるのが間違いですおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>97
なるほど
じゃあ本当は川で魚取りするのもあまりよくないのかな
家族に魚取り趣味のがいるから気になる 確かに自然のものを勝手に国や自治体が仕切って特定の奴にだけそれを獲る権利を与えるのはおかしいわな
でもその方が経済的に上手く行くんだからそれで良いよ
正しいよ
この地球は誰のものでもないんだ
所有権とかいうのは大間違いの人権侵害
コモンズは誰のものでもないから誰でも利用していいんだよ
>>114
あれは個人で釣りの券を買うんだよ
海の貝類みたいに漁師だけとかそういうのじゃない >>115
なんか少し前にヤクザのおじさんがエビ?かなんかせっせととって
逮捕されてたニュースを見た
そんな身を粉にして働くなら、ヤクザ廃業して
漁師さんに弟子入りして漁師になればいいのに…と思った記憶 都道府県ごとに漁業規則がある
最低限それくらいは目を通しておけ
>>96
あれって自分たちの漁業権の正当性の為に
セレモニー的にやってるだよ。
ほとんどが完全な天然もの(?)。
公の海と天然資源を独占排他的に
利用してるのが漁業組合。
公の物を利用してるだからオークションや
選考基準設けて選考、入れ替えするべきだし。
それなりの使用料を払わせるべき。 ヤクザと警察はグルなんだよ
だから素人は手を出すなってこと
海の家なんて、代々占有して
税金もろくに払ってない。
ブラックバス釣るのだって一日漁業券買わされるからな
水着の中に隠せる分くらいなら分からないだろうが
サザエ44個って紛れもなく漁だよな
漁業権って結構闇な部分が多いよね
結構新規参入を阻むって聞いた
前スレ→「普通の堤防釣りでタコやイカが釣れると思うならやってみればいいw」ってドヤ顔で言ってた奴居たな→→→場所選べば腕次第で普通に釣れるけどなw イカはエギングかアジなどの泳がせ釣り。タコはイカ用エギをタコ用に改造したりして結構釣れる
勝手に人を排除するのがおかしい
地球はみんなのものだからなにしようが自由だ
政府とか大企業だけが大規模に資源を略奪するのはおかしい
個人は自由だ
売られてるウナギの7割は密猟ものだからね
それにはヤクザが介在してる
警察は見て見ぬ振り
>>123
そんなわけねえだろ
漁業資源が無限にわいてくると思ってんのか とらせてくれないならヒトデでもばら撒いてやろうという輩がそのうち出てくるよ
>>1
これ社員証とか出させて反社との繋がりは有りますか?って警察は聞けば良い
当然会社にはオタクの社員ですかと目の前で電話してやれ
密猟=反社
サザエ・アワビ・アサリ盗る=反社
サクランボや梨やマスカットを盗るのと同じそいつら反社の刷り込みすると良いな >>108
要は海は俺たちのもんだっていうことでしょう。 漁師は根絶やしにしないようにバランス取ってるけど密漁者は未熟な個体まで根こそぎだろ
そりゃ悪に決まってる
>>114
多摩川や江戸川、荒川の
下流部にも漁業権がある。 天然で湧いたサザエと巻いたサザエ
区別で来てるんかね??
>>125
暴力はいかんよキミ
コモンズから個人を締め出すのは暴力だ
個人が資源を取っていても暴力では維持してはいけない
人権を認めないといけないんだよ こんなん一定期間ビシバシ摘発して
バンバンマスコミ発表して、密漁したら
捕まるってイメージ作ったらいいだけやのに
なくなりはせんけどかなり減るやろ
漁業権がーって人達は漁協毎の漁業権の設定が無くなったら誰に採られるかも分からん稚貝撒く人も居なくなるし、漁師達が漁業権の足枷無しに採りまくるのを想像出来ないのか?
組合入るにも実際はコネないとかなり難しいみたいだし
コモンズから締め出されるのは弱者だよ
だから強者が反対してるのならこれは正しい行い
弱者こそがコモンズの主人だからね
>>146
釣って良い場所が決まってるんじゃないの? 漁業権って地元の集まりに認められないとダメなんじゃないっけ
一般が行ってもむりしょ
>>102
稚貝の豊漁ってセレモニーだから
あんなの真面目にやったら
ただで他の大型魚やタコやエビにエサ
あげてるようなもんでしょう。
ほとんどが天然由来だよ。
目的は海の保全やってるのは俺たちだから
海は俺たちの専有っていうアピール。 少しぐらいでもダメなのに
サザエ44個とか知らずに採った量じゃないだろう
>>152
本気で漁業やりたけりゃ後継者不足の漁村の漁協はあるぞ。
もちろんそこに転居して最初はどこかの漁船で働いて将来的に船も買う目処もあっての話だが。
週末や長期休みのレジャー目的で漁協入れてくれと言っても誰がそんなやつ入れるかよw 漁師たちにおまえらだけ卑怯だぞーって言ってる人達いるけどおまえら自分でとらないでしょ?とってもらって買えばいいやん。密漁の味方してるみたいだぞ
漁業権って元々は貧しい漁民保護が目的だったけど今は既得権化して問題のある制度になってると思う
密漁は完全にNG、とはいえ漁業権ってのも変なルールだなと思いつつも、別に良いかって感じでしょ。
>>136
馬鹿?
放流なんて採算合わないから。
ただでとれるから専有したがるだよ。
排他的利用のアピール。 >>129
それブラックバス放流してる管理釣り場じゃねえの? >>159
賢いね
そういう真実を広めていってほしい
詐欺師どもが不当な所有権を訴えてコモンズを独占してるんだね
でもそれには正当性がないから奪い返さないといけないね
やっぱり勝手にとるのは正義だったんだね >>162
そういうのじゃないよ
当然地元で専業でやるつもりの人がしてる話がいくらでもある >>161
元記事の後半で、密漁の常習犯でしたとゲロってるw 自然の恩恵を受けるだけ受けて、自分はなにか還元できてるのかと問われれば、大小便以外は特に無いって人だらけでしょ
漁業権を守ることは、自然に恩を還元することにもなる
そういう育ちなんだろ。
大体浜にだって地元民で密漁してる奴いるからな。
泥棒はどこにでもいる。
水産資源も有限だから参入制限しておかないと海産物なんか気軽に食えない価格になるぞ
漁協憎しの奴は個人的に恨みでもあるんだろうけど大多数の一般人はスーパーに正規品の魚が並んでりゃ満足
まあ漁業ぐらいメリット無いと海岸沿いの僻地に住んでもらえないからいいんで無いの
>>171
そんな人は超レアケースでしょ。
全国の水産高校の学生は1万人弱いるのに、新規漁業就業者数は年2000人を切ってる。
漁業やりたいなんて奴は日本にゃ殆どおらんのよ。 漁業やってるやつがアホなだけだろ。密漁は全く悪くない。日本とかいう世界最底辺のクソガイジ国家そのものが悪いだから。
結局放送法と一緒で現代ではそぐわない法律を盾に既得権益者が幅を利かせてるだけ?
>>157…その地域に住んで漁協関係者と顔見知りで漁協の人達に認められないと漁業権は貰えないと思う。自由競争は無く独占状態が現状。これが昔からちょくちょく問題に成る。
少しでも競争相手が少ない方が良いだろうからね。こうやって議論される事自体に反発しているよ漁協関係者は あ〜つんまねーな。ガチで。しょうもないわ。さっさと滅べよ。
>>159
元記事読んでくれば
20年度に購入して放流した稚貝はアワビ2万6千、サザエ4万4千
セレモニーのためにこれだけの数を用意する必要があるんですかね 雑魚「隕石さん!!日本の!!ど真ん中に!!落ちてきて!!」
陰キャ「ギョギョウガサァ!!ミツリョウガサァ!!」
おまえらの資産勝手に抜いて使ってもいいよな
どうせ活用されてないんだから
>>180
とりあえず勝手な推測で人のレスに噛み付いてくるのやめてね
気分悪いから >>147
どうだろうね底引き網漁見てると小さい魚も根刮ぎ取って行くもんな
あれはバランス考えて無いな >>188
あ?てめぇの資産から全部抜き取れば済む話やろ。ふざけたこと抜かすなよガ〇〇 漁師って誰もなりたがらないのに家は豪邸だよなw
儲かるんやろなあ
無制限に全員で根こそぎにするのと
限られた人間に利権握らせ管理させるのと
どっちが楽かって話だろ
漁業権は認められるべきだが、そのかわりに水産庁は
頭が悪く自律性に欠け、何年たっても乱獲に歯止をかけられない
地方漁協に管理漁業を徹底させるべきだ。
さもないと水産資源はいずれ枯渇する
>>172
場所によってアサリも稚貝を買って撒いてるよ でも それ言ったら釣りはどうなの?
船に乗らない陸っぱりだったら条件一緒だろ?
>>183
また適当なことを。
そもそも漁業権を貰うなんてこと自体が出来ない。
漁業権て組合単位のものだから組合員になるかならないかだけのこと。
専業漁師じゃなくて好きな時に採りたいから組合入りたいなんてそりゃ認められる方が異例だろ。 こういうDQNだから法整備して法的に粛々とやるしかないんだよな
1匹残らず逮捕してやれよ、そいつもその家族もそれで人生終わるだろ
>>191
これIQ75くらいのやつ
マジレスきたよ
クソ笑う >>168
ヘラブナとか鯉が釣れてしまう場所とかも漁業券いるで。 >>196
釣りだって場所と時期と種類によってはNGだよ >>200
なにがおもろいん?説明しろや。ぶちのめすぞ雑魚 >>192
そりゃ命が掛かった仕事だからな
農業だと普通は死なない
まあたまに田んぼ見に行ったりマムシに噛まれて死んでるが しゃーねぇなぁ…オレの極太ウツボなら狙っても良いから、サザエやアワビを漁るなよ?
>>202
えぇ。。?そうなんだ?
自分は釣りしないから全然知らなかった
代表的と言うか有名なので言うと どこでどんな魚種なの? >>155
釣りは釣り人が多少群がろうが、漁業に影響出るほど釣れない。
堤防で釣りはいいけど、カニカゴ沈めたりはアウト。 法に保護されないのを望むならそうすればいいんじゃない?
殺されても文句ないなら
>>204
農業も農作業死亡事故は年間300人前後いるからそこそこ死んでるイメージあるけどなあ その通り誰のものでも無い養殖は駄目だぞwww情弱www
>>206
川ならアユは有名だけど海はいっぱいありすぎるし
禁漁期限とかサイズ制限もある >>201
コイは普通に漁業資源だろ
ヘラブナも人為的改良されたゲンゴロウブナを放流したものだ 密漁も否定するし、漁業権や漁業組合の一定の役割は肯定する。
ただ漁業権や組合の成立の歴史を知れば
やってることはやくざのシマと考え方は一緒。
海の家って一体何の権限があってやってるの?
あれも漁業権。
知らなかったて言えば捕まらない国だから舐められてるだけでしょ
手入れして管理してるんだから自然のものじゃないじゃん
準備万端で知らなかったとか少しぐらいとか誰が信じるのよ
フジツボ・フナムシ・イソギンチャク・ヒトデ・タコノマクラ・アカテガニ・アメフラシ・ガンガゼ・ツメタガイはとっても良いかな?
ムラサキイガイ・バカガイ・カメノテはだめかな?
手慣れているし少しってレベルじゃねえだろ
現行犯逮捕でムショ行きでいいよそれか罰金500万とかさ
>>185
それ自分たちの為にやってるだろう。
海はみんなのもの。 >>225
ガンガゼも場所によっては駄目じゃなかったかな? つうか釣りはしないけど陸っぱりなんて言葉は知ってるんだな
釣り楽しいですか?
魚釣りはokで貝はngなのか?
魚をモリで突くのはどうなのか
海の家営業権
海水浴場毎に「海岸組合」や「海の家組合」、「海水浴場営業組合」(神奈川県江ノ島のみの呼称)といった任意組合が設立されており、組合員の希望を調整し出店場所の運営、権利金の管理を行なう形態が採られている。一般的に、新規参入を希望する業者は、脱退する業者が現れるのを待つか、著しく人影が少ない海水浴場の隅での営業を強いられるなど不利益を受けがちである。
また、2014年では国有地の海岸の占有は海岸法による市町村の許可が必要であるが、市町村によっては条例又は指針で、新規の占有許可は出さず、経過措置として従来占有が(法律上、又は慣習により)認められてきた業者のみに許可を出すとしている場合があり、これにより、これらの任意組合に加入しなければ、海の家を営業することができない場合がある。
兵庫県の須磨海岸では「須磨海の家協同組合」、神奈川県逗子市では「逗子海岸営業協同組合」という協同組合が営業権の管理をしており、権利売買も行われている。須磨海岸は2020年以降、神戸市が管理しており、呼称も【海の家】から【休憩施設】へと変更された。
不法占拠問題
一般客が立ち入ることのできる海岸(海水浴場)の多くは、国有地又は公有地である。そのため、海岸を占有して海の家を営業するには、海岸法に基づいて管理権限をもつ都道府県知事から許可を得る必要がある。しかし、このような許可を得ずに営業をしている海の家もあり、また一方で慣例として占有が都道府県から黙認されていたこともあって、その占有の法的根拠について紛争となっているところが各地で発生している。
2006年9月5日には、千葉県九十九里町の九十九里浜片貝海岸で、退去勧告に応じず不法占有している海の家2軒を、行政代執行を以って建物を強制撤去した例がある[1]。
>>146
海岸沿いで釣りをする程度なら漁業に影響するほど取り尽くす心配がないから遊漁行為として制限されてない。投網をしたり船で沖に出たりすると漁になって漁業権に関わってくる。
貝とか海藻とかは生息場所が固定されてて海岸から近い素潜りができる浅い岩場だったりと誰でも採れるので漁業権で管理されてる。 >>1
こんなことしてパクられたら割に合わんよ
海保に現認されたら略式命令で罰金10万円だぞ
10万円あったら量的にサザエや鮑がいくら買えると思う?
か考えたら黙って採るのはバカな行為でやめましょう!! 別に兵庫に限らず全国で海保摘発してる
ただ24時間年中無休でやってる訳じゃないから捕まった人が運悪い面もないわけではない
>>194
野菜や肉は組合通さなくても
販売出来るけど
魚介類は組合を通さないと販売できないだよ。
いかに既得権益と排他的組織かわかる。 >視線は、ビーチパラソルの下で一息つく女性を捉えて離さない。
ここだけ読むとただの変質者だな
>>231
中国みたいに堂々と根こそぎ持っていけば文句言われないのにな 欲しけりゃ採ればよろしい地元漁師に見つかってアナゴの餌にされても構わんという覚悟があるのなら
公共の電波を独占使用して商売するから電波使用料がある。
同じく公共の海を独占して商売するのだから、漁師にも海洋使用料を取れよ、と思う。
こんなもん元々ヤクザのシノギやんけ。
それをもっともらしく形態化しとるだけや。
昔からの歴史調べてみろや
>サザエ44個(約3・8キロ)とアワビ1個(約80グラム
全然少しじゃねーw
罰金10万円は刑罰であり前科も付くからね。
特殊な仕事に就く際に会社受ける時、法定欠格事由になるからね。
前科であっても交通関係は除く、としてるとこもあったりするが
これは別なので除外理由にならない。
>>239
おまえ漁師か?それ脅しか?ヤクザと一緒やのう 俺がガキの頃(玄倉川の事故の前)に比べたらカジュアルな密漁は減ったよ
当時は素人アウトドアブーム
リゾート地のホテルはツアー客でどこも満室な時代で子供のいる家族連れはホテルにも歓迎されない時代だった
その頃は正規のキャンプ場よりも川の中洲や海岸の禁止エリアのがテントが多かったレベル
ルールを守るつもりのない彼らは簡単に密漁出来るウニやサザエとかを当たり前のように密漁してた
段々エスカレートして漁船のすぐ側でスキューバで潜ってアワビを取ったり(漁師でも素潜りではなくスキューバでアワビをとれば密猟になる)禁漁区でタモ網を使って海老を取ったりするようになった
ブームに乗って後からキャンプを始めた人は先達が当たり前のようにやってる密漁も罪悪感無しで真似をした
それがキャンプの醍醐味であるかのように
そして玄倉川のDQNの川流れ事故が起きて禁止エリアでのキャンプに対する目が厳しくなった
禁止エリアのキャンプは警察がパトロールで撤去させるようになり禁止エリアの路駐も取り締まられる様になった
警察、保安庁、自治体、漁協、漁師が協力して密漁を取り締まるようになり、結果子供連れの主婦がウニを3つ獲って逮捕され全国紙に実名が載ったりでカジュアルな密漁は激減した
カジュアルな密漁が激減した後には暴力団が密漁をシノギにするようになった
まともなアウトドアの人はちゃんとキャンプ場で金を払ってキャンプをするが、禁止エリアでキャンプしてたような連中は監視の甘い道の駅を選んで車中泊をするようになった
彼らは駐車違反で謙虚されるのと道の駅の場所を奪われるのを避ける為に道の駅から折り畳み自転車で釣り場に向かい鮭鱒とかを釣る
禁止エリアである河口や禁止されてる引っ掛け鉤もパトカーが巡回しなけりゃ上等な連中
そしてクーラーボックスに溜め込んだイクラをショバ代がわりにヤクザに上納する
これが役所や漁協に毎年釣り人の権利を主張する要望書や意見書を提出している連中の正体
愛知県に 篠島 っていう所があるんだけど・・・
ここの島に プレジャーボート(釣り&遊び等々)がちょっとでも近づくと 恫喝されるらしいw
島民もちょっと変わっていて 本土の方も仕事関係なんかは特に関わらない雇わないらしい
>>246
お前は何?
正当な漁業権を有しそれを行使する者を指定暴力団員と同等呼ばわりとか屈辱罪に相当するだろ 愛媛県の奴ら(漁協関係者含む)が山口県上関(かみのせき)の沿岸で違法にアワビ、サザエを密漁している(潜水道具使用)とかは犯罪だと思うけどね…年々警備が厳しくなって減って来ているとは思うけど
>県北部沿岸のサザエやアワビは、地元漁協が、稚貝(種苗)を購入して放流している。
>20年度でアワビ約2万6千個、サザエ約4万4千個に及び、
>数年かけて計画的に採取できるよう資源量の安定に努めている。
>但馬水産事務所は「漁業者が漁場として管理している実態が知られていない。
>乱獲を許すと資源が枯渇し、市場への供給も阻害される」と警鐘を鳴らす。
これは獲っちゃダメだろ
普通の頭があれば理解できるはず
違法行為を行う犯罪者の言い訳に耳を貸す必要はない
ネズミ取りして点数稼いでないでこういう奴らをバンバンしょっ引け
>>239
そういう時の為に密漁取り締まりは警察や保安庁や漁協と漁師から選抜された監視員で共同で行うの
後で不当な逮捕とか言われないようにね
逮捕そのものは警察か海保の仕事だよ >>252
そのイキりを中国とか南北朝鮮の密漁者にやれば?w
あ、怖いから無理か?ww 反社が密漁してぼろ儲けしてるらしいな
暗視スコープつけて夜間も取り締まれ
>>1
> 少し取るぐらい構わないのでは
わかって盗ってたね >>255
つうか日本の沿岸で地元漁協によって資源管理されてない海産物なんて殆どないよ
増殖の為の稚魚稚貝の放流や禁漁区の設定、白化現象で海藻が減った浜には昆布原料の人工飼料を撒いたり、人工魚礁を設置したりとか 4人家族だとしてサザエ食べる個数
父:8個、母:6個、兄:5個、妹:4個
ぐらいだろうから44個は多いな
>>260
国を守るのは国の仕事
故に保安庁でダメなら自衛隊がやるべき >>34
そうやって買ってきた物だと思わせておいて、そのうち採った物を紛れ込ませはじめるんだろ?手口が複雑化してきたな。
そうでもなければわざわざ偽装する必要ないもんな。
もしくは性格がねじ曲がってるか…。 うちのねーちゃん(34歳家事手伝い)の黒アワビは誰も密漁してくれません><;
ニュースや警察24時とかの密漁取り締まり見てると
犯人はだいたいが不法滞在の外国人とかヤクザだな
こんな連中の好きにさせたら地元が稚貝を放流した分含めて
乱獲しまくってすぐに資源枯渇するだろ
別に密猟くらいいいじゃねーか
心狭いなー漁師って広い海で漁してるくせに
>>270
中国人が押し寄せたら?
お前責任取れるの? 簡単や
罰金を50万円位にすればいいんやで
飲酒運転と同じや
「知らなかった」
「知らなかったと言えば済むと思ってるのか?」
川沿いにカキだかシジミだかの殻が山積みされてるんだが
密漁だとか密漁ではないとかはどうでもいいけど、こんな汚いもん誰が食うの?
よくある健康サプリの原料?まさか料亭とかに出てないよな
>>265
怖い相手には無理で、一般人にはイキるのか?w 海の公園のアサリは中国人に採り尽くされたな
あいつらたくましすぎる
>>71
そもそも土地を私有地にしたり農地にしたりする権利っていつどうやって発生した?
土地を買ったとか言うけどそもそも歴史を辿れば最初の奴は誰からも買ってないはず
だからと言って今の時代は他人の土地の物を盗まないだろ?
海は江戸時代初期までには「沖は寄り合い浜は根付き地付」と言って沿岸の漁業権は地元に帰属していて沖合漁業は協議の上での許可制と決まってた
それは今でも同じで沿岸部は地元漁協の共同漁業権で沖合は知事許可の免許証
漁業権に文句を言うなら同じ視点で土地の私有にも文句を言ってみろ
そしたら立派で真っ赤な共産主義者としてあんたを評価するわ 経験では「獲って何が悪い派」は、
いざ警察呼んで事情聴取されて急に威勢が悪くなる。
このギャップは面白い。
自分は漁業組合員だから見つけ次第、
警察署に通報するように回覧が来てる。
漁業権とかヤクザ以上の権利だもんな。
所有権ない海を俺たちの物だから部外者は一匹たりとも魚を取るな!だもん。
先々週、船釣りしてたら近くに小型ボート泊めて潜ってる人が海上保安庁にドナドナされてたな
それ地元の漁師らがちゃんと手をいれてるやつだから窃盗だぞ
>>271
実際にナマコ密漁で事件になってんのよね
確か函館に工場持ってる韓国人の加工業者が暴力団員から買ってたって話
シャレになんない 畑や田んぼ→金出して所有して栽培
海→金も出さず俺たちの海だ!とほざいて魚一匹取らせない。養殖なら少しは理解できるが、勝手に育った魚を自分たちの物だとほざくクソ漁民
近海、浜辺は地元有力者や網元のものだったんだよ
それを小作の漁師に配分するって感じ
近代になって民主化、権利の保護、制限として漁業権が分割して配られた
そこを公共のものだとするから勘違いする
>>284
漁業権は海面占有権じゃない
そして日本国民は誰しも要件を満たせば漁業権を得てそれを行使出来る機会を得られる 漁業が駄目になれば海岸から人が消え街が消え道路も消え
かつて炭鉱があった町みたいに消滅するだろうな
そして密入国やり放題になる
お前らが代わりに住んでくれればいいけど
一回漁業権は白紙に戻してやり直せ
漁業権を一子相伝して楽して生きてる漁師が多すぎなんだよ
思いっきり日本の闇じゃねーか
>>295
それが出来んのよ。江戸時代から続く法律をそのまま引き継いでいるらしい 漁師「そんなに言うならお前もやればええやんw」
「ほなやるわ」
漁師「やらせませ〜んwww」
コレだもんなぁ
漁業権があるから取り放題ってわけじゃないからな。
獲って良い日と時間帯も決まってる。
その解禁日に台風で波が高くなれば獲れない。
さらに、組合員は年間数万を組合に払って、
組合は稚貝を放流してるわけ。
>>299
漁師「ワイらは稚貝を撒いてるから摂る権利があるんやで」
「ほなワイも撒くわ」
漁師「お前は撒いても権利は無いんやでwww」
コレだもんなぁ 海岸に管理してる漁協の電話番号の看板立てたらだめなの?
貝類で逮捕はよく聞くが魚で逮捕は聞かないてか自由なのはなぜか
漁業って魚は含まんの
44個は流石に取りすぎだが、海水浴客が取れるような位置にあるアワビに漁業権とか主張されてもね
>>296
いつから〜とか関係無いやろ
ただただ漁師がヤクザでがめついだけや >>298
陸の農業だってどこでもいいならとにかく
特定の場所で自分がやろうとすると
農業委員会にストップかけられるし
農業用水の使用だってできないぞ >>301
それが昔からの法律だからね。
勝手に稚貝を撒きたいなら、撒けばいいし、
獲ればいい。
通報されて捕まって晒し者になるのはあなたです。 >>307
?
家庭菜園は許されてるやん
アレって脱法行為なんか? >>308
法律がおかしいよな?
言うてんのに
法律がそうだからそうなんです
の返しはなんなんやw
論が無いなら無理に絡まんでええんやでw 漁業権をやっともらって地道に地元の海の生態系の復活のためにあちこちと相談しながら整備してるyoutuber見てるから、勝手に海のもの取っていく奴には腹がたつな
>>54
国民に水産物を提供する役割があるからかな
組合員に漁師になってそれを職業としてやる覚悟ごあるなら >>310
だから楽ちんな漁師になりたい言うてるやん
仕事しろ言うならお前が世話しろや
ワイも楽して人生過ごしたいわ >>314
あらら
反論出来なくなって今度は悪口レッテル貼りかいなw
コレだから漁師はw
やっぱ中卒なん? >>309
市民が畑借りてやる
それは農業権持ってるやつの権限内でその分だけ認められてるだけだからな
漁業権持ってる人の船乗って釣りするようなもの、家庭用の範疇
自分で農地を大規模に借りるなり買おうとしてみろ、規制はいるから >>295 賛成! 国民全体で真剣に議論するべき案件だからね! 国民が納得出来る様に変えた方が良いねよ!
身勝手な独占はアウトでしょ
もっともっとこの問題は皆で議論するべきですよ! 土地は昔の人が「はいここ俺の陣地〜!!」ってな具合で一応納得できるが
漁業権ってのが意味がわからん。広大な海なんて誰の物でもないだろ本来
最近じゃ月面や火星の土地まで売ってるらしいがあれとほとんど変わらん
漁業権は訴訟に耐えられないな。
これからの展開が楽しみ。
逮捕しちゃえ
ほとんどがアルかニダでしょ
グェンさんも増えてきたかな
>>322
話逸らすなよw
個人が楽しむ分には許されとる畑と同じ言うんなら
個人が楽しむ貝取りも許されるんか? >>303
貝類は稚貝とか撒いてるからじゃないの?
魚は竿で釣るぐらいなら大して影響ないし
海ではないが遊漁券とかに時期により釣ってもリリースしなきゃいけない魚とか記載があるぞ
そういうのは大抵稚魚とか放流してる >>289
沿岸で漁業権を行使する漁民はちゃんと受益者負担分を支払ってるんだけど?
水揚げ総額に応じて役所から増養殖負担金を徴収されてたりするぞ?
経費を差し引かない総水揚げの30%とかだから税金より過酷
しかも増殖の費用より集めた徴収負担金の方が多くて問題になってもも役所は絶対に還付しない
そして最近は国や道府県から増殖事業が地元漁協に移管されて全面的に漁師の負担で資源を維持が増えてるのに役所に対する増殖負担金が減額されず問題になってる
そんな中で一円たりとも負担金を出さず海は誰のものでもないと言って漁師が資源保護の為に禁漁してる期間にも大挙して押しかけて釣りまくってるの釣り人とそれを商売にしてる遊漁船 >>331
うん、許されるよ
その権利者の許可貰えばね >>322
大量に住み着いた中国人が団地の敷地を勝手に開墾して中国の野菜育ててるのが問題化してるw
まじ外来種 漁業権のない海岸もあるんだから
そんなに捕りたい奴はそこを探して好きに獲ればいい。
陸に畑があるように、海にも畑がある。
とにかく俺は通報して、アホを晒者にするだけ。
そら朝は4時とか早いけど
8時開店のパチンコ屋に毎日並んでられる仕事なんだよなぁ
実質コイツら3時間も働いてないやろ
ほんま羨ましいわ
まぁ、勝手に取るのは中国人の秋刀魚漁とやってる事は同じだな
>>325
だから漁業権は海面占有権じゃない
それを言うなら川の利水権は?
川は誰かのものか?
利水権を抑えないと農業なんて出来ないと思うけど? これはなかなか合理的な説明を与えずらいよね。
息を吸う〇 川の水を飲む〇 野草や木の実を取る△
魚を取る×???
いいか、日本の田舎で決して犯してはならないもの三つ
そのうちの一つが漁業権だ
ちょっと前はヤクザが荒らしてたが、犯罪者でも割に合わない
と悟って手を引いた
ヤクザが引いた理由が何かは、身を以て知るといいよ
>>338
金かけて開発された沿岸で環境保護や稚貝放流された資源を採って「自然」って言われてもね
それなら漁業権も道もない手つかずの場所でやったらどうなんだって言う
辿り着けもしなそうだけど >>312
法律がおかしいと思うならそんな法律が無い国で漁業すれば良い。知ってる限りでは欧米はほぼ似た様な法律があるし寧ろ日本より厳しい国が多い。
アフリカは制約が無い国が多いから移住すればどうだ? マジで漁業権とパチンコは日本の闇過ぎる
なんでコレにメス入れられないんや
日本ヤバすぎ
>>347
自分の領地でないとダメって言われたらダメの認識は必要よね >>329 ほんとだよねw 天然物は漁協が放流したのでも無く自然に繁殖して成長するのだから区別出来る様に放流物には印が必要だ!…でも稚貝の餌となる海藻は自然が育てたものだよね…あれ? 漁業権はさておき、漁師で船舶免許持ってない奴たくさんいるぞ。日本の闇のひとつ。
>>348
議論中に「嫌なら日本から出て行け」「お前が総理大臣になって法律変えろ」
は負け宣言だと大学の講義で教えて貰えんかったんか?
「ギャンブル禁止なのにパチンコがあるのおかしくね?」
に対して「法律がそうだからそうなんです」「日本の法律が気に食わないなら日本から出て行けば良いじゃん」
とかみっともない事だといつになったら気がついてくれるんや?漁師 >>266
しっかり買ってる様子も動画に撮ってるからね
そこの漁師とは縁もゆかりも無い場所からだけど
密漁は絶対ダメですよね〜経済回さないと
買ったものを焼いてるだけで顔真っ赤にしてキレてくるんだよなぁ
理由は僕にはわかりませんねぇ〜 >>309
自分の土地なら何ら問題ないよ
海は皆(国)の物だから
免許を与えられた人しか特定の魚介類は取ることが出来ない >>349
貝類とか海藻類は漁場を手入れして放流とかしてるからな
沖合までは漁業権は及ばないからレジャーポートで行けばフリーダムさ >>353
ワイは一級持ってるで
更新しないで数年経ってもたわ
漁師になりたかったけど漁業権で諦めた >>338
それ微妙に間違ってる
漁業権設定されてない場所は漁師以外が獲っていい場所じゃない
漁業権設定されてない場所(例えば港湾内)とかは本来漁師も漁師以外もとっちゃいけない場所なんだよ
ただ立ち入り禁止エリア以外の港で釣っても現実的になんの罪にも問われないってだけ
漁業権設定されてる海域でも魚種や漁種によって細かく設定されてて中には漁業権未設定の魚や貝もあってその場合の扱いは当然漁業権設定されてる魚種とは別
故に本来は漁業権設定されててもその共同漁業権を行使しうる漁民が所属する漁協が一般に開放してる海域で許可された期間に許可された貝をとるのが正しい 畑など自分の土地に種撒いて
自分のモンだと主張するのは理解できるんだけどな。
養殖の様に囲ってやればいいのに、適当に稚貝撒いて
その個体かどうかも分からん物を、所有物って言われてもな
撒いてる量以上にお前らも取ってるんだろ?
>>342
山に入って何かの動物取るのも基本ダメなんじゃないの
鳥も捕れんし
むしろ魚釣りが特例でOKなだけじゃ >>295
漁師募集している自治体・漁港は沢山あるぞ
3年間は給料を貰いながら漁師が出来るぞ うちの地元の漁協は半グレみたいな連中ばっかりだから
磯の密猟見つけたらボコボコにして沖に沈めてる
そのエリアでたまに遊泳中に行方不明ってニュースが出たら
あ〜またやったなぁって思ってる
あえて報道しないで密漁させて、囮捜査とかで見張りを厳重にすれば罰金で一儲けできるんじゃないの
結構罪重いみたいだし
>>358
免許免許言うけどさー
勉強して試験受けて合格したら貰える物って言うなら話は分かるけど
一子相伝の既得権益でそんなこと言われてもw >>362
所有物とかの話じゃなく、漁業権のエリアでの行為の問題だっての
漁協が稚貝を撒いても、稚貝がエリア外に出たら、それは漁業権の関与するものではないから
無主物として採っても問題ない >>360
漁業権欲しかったらその海域の地元漁協の組合員にならないと
当然申請すれば誰でも組合員になれるわけでもないし出資金も必要
居住実態や乗組員としての経験年数や実績などが審査される場合もある
そして組合員になって得られる漁業権は共同漁業権の範囲内のみ
漁獲枠がある漁種は当然権利の総数にも枠があるから組合員になったのちに申請しないと無理だし空きが無いと空きができるまで無理 >>368
組合員の権利も漁業権も一子相伝なんかじゃ無いよ >>370
漁師が稚貝を撒いたんだから一般人は取るな
を振りかざしてくるなら
一般人が稚貝を撒いんだから漁師は取るな
で戦えないんか? >>317
無人島で漁三昧も何か制約があった気がする >>371
船や組合員の数が限られてるから
新規参入はかなりハードル高いよな
高額取引されるような漁業権は数年待ちとか普通に聞くし >>10
せいぜいその場で食うくらいまでだよな
それでもその辺の漁師に確認して良いよって言ってもらってからだけどな >>31
日本のほとんどの沿岸部には、「一定の水面において特定の漁業を一定の期間排他的に営む権利」である「漁業権」が設定されていることから、一般の方が漁業権の対象となっている水産動植物を捕ることはできません。 >>368
そんなに漁師が羨ましいなら漁師になれば?
漁師の子も漁師なんて嫌だという子も少なくなく、何処も後継者不足で年々減少してるから
本腰入れて漁師目指したらなれると思うよ。 >>362 そうだけど、これは俺たちのものだと主張するには、セレモニー的に稚貝をまかないといけない。
99匹が天然もので1匹だけ放流ものだとしても、100匹全部俺たちのものだと主張できる。 >>371
数年〜数十年漁師の奴隷になっても貰えるかどうかは漁師の気分次第
表向きの話や無く実際の話をしろやw
>>372
表向きはな
もういいから漁師w >>362
海に限らず山を見たって狩猟は勝手にはできんだろ?
山菜とかの自然の恵みだって本来なら勝手に採りまくるべきじゃ無いのさ、その辺りはむしろ大目に見てもらってると感謝すべき
何もかも許可が必要とか窮屈だけども、自然の恵みも限りある資源と考えたら好き放題ってわけにもいかんわな
確かに線引きは難しいんだけど、キッチリ線引きしても困った事になると思うんだよね >>373
> 漁師が稚貝を撒いたんだから一般人は取るな
> を振りかざしてくるなら
それは漁業権のエリアの中での話だろw
漁業権で保護されているエリアに、稚貝を撒いたのだから、
当然そのエリアでその貝を収穫できる権限を当然に有するってだけ
> 一般人が稚貝を撒いんだから漁師は取るな
> で戦えないんか?
所有権の問題じゃないから、それでは戦えない >>359
沿岸しか漁業権が及ばないって事はない
沿岸の漁協の共同漁業権の範囲が沿岸部だけってだけ
沖合は免許制だから知事許可がいる
沖合での密漁は保安庁と都道府県の密漁監視船によって監視される >>368
別に一子相伝じゃないぞ
余所から来た若い女性の海女さんとか
良く特集されてるじゃん
漁港によっては募集かけてるから探してみたら? 海水浴に適した場所にサザエやアワビなんかいたっけか?
近所のたにしとかザリガニとか良く採ったな
今じゃ怒られそうでもう出来ないか
自然のものを取って何が悪いと言われたら法律や条例で決まってるように逮捕して何が悪いと警告なしで逮捕してやれw
そんな海水浴場近くのアワビって漁業者が取って生計を立ててるのかな
いっそレジャーにして入場料取ってバーベキュー場やシャワー・トイレなんか作って駐車料金も取って金儲けすればいいのに
>>379
ジジイ漁師「誰か漁師になる奴おらんかー」
ワイ「やってもええで」
ジジイ漁師「ほなワシの奴隷しろ、耐えれたら漁業権やる」
ワイ「頑張るでぇ!」
ジジイ漁師「上京してた息子が帰って来たから君いらんわw」
なんだよなぁ >>370
船や潜水装備持ってやってるならきつい罰則やればいいけど
素人が海水浴ついでにヘラ一本で取れる様な場所を
漁業のエリアにするなよ。とは思うな。
漁業権漁業権っていう割には、北朝鮮や中国が船団で
来るのには、もっと取られてるのに
ビビって何もやらない。 >>381
実際の話をすると漁師なんて儲からんから後継者おらんで減少の一途を辿ってるだろ。
一部の網元やど田舎の代々続く地回りやくざ染みた漁師ならともかく、職業正業としては
若い者からしたら魅力がないにも程がある。 >>387 そんな場所はいっぱいある…例えば海水浴場の少し沖の波消しブロックや浜の端の岩場がある所とか幾らでもある 前に、勝浦のホテルに泊まるのにチェックインしようとしたら、
腰に縄つけられたアホそうなオッサンと警察がゾロゾロ海岸に降りてった
ホテルの人に聞いたら「アレは密猟者ですね。よくいるんですよ」と言ってたわ
見てたら現場検証でアホがつ指差してるとこ撮影してたな
そこの海は岩場もあっていろいろ獲れるそうで沖の方からよく監視しているらしい
ペール缶で何缶も獲ってく馬鹿も多いらしいからそりゃ死活問題だわな
トコブシカメノテとって怒られたなら文句いっていいわ
アイスランド住みたかったら漁師なるやん?ならないのがヤクザがどうとかなるんだろう?
泳いで暮らしたいってやつもぜったいいるはずやん
>>1
自然のものじゃないんだよね
タネまいてるから >>362
撒いた以上に取れる事なんて無いけどなw
だいたい稚貝の放流以外にも
環境を整えるとか方に滅茶苦茶労力を使ってるみたい >>400
カメノテで文句言われんだろうけど、トコブシはさすがにマズいでしょ・・・ >>404
まあ稚貝なんてプランクトンみたいなもんだからなw >>400
一昨日子供がカモメガイ取ってたら漁師に怒られたわw
アイツら魚や貝どころか足の裏についた砂粒まで文句言ってくるからなw >>405
え、トコブシって稚貝まいてるんだ
じゃあ怒られるわ >>407
そういう馬鹿がいるからやーこしいんだよな >>380
おバカ。
海岸など誰かが管理している所は、普通の畑と同じ。 密猟になることをもっと周知させないとダメだね
それでも盗る奴がいるなら
中国人と同じ
関東近辺や関西で中国人が牡蠣や貝を盗りまくって殻だけその場に捨てて問題になってるからな
>>1
世の中に誰の物でもない自然なんてない
海だろうが山だろうが川だろうが道だろうが、誰か個人の物か公共の物
何かを取っていい場所は自分の私有地だけ
勘違いするなよ
公共の道路などで何処にでも行ける気になっても、行った先に入れるのは公共の場所か金を払うお店だけ
しかも取っていい物は何一つない。取れば窃盗だ 大昔(たぶんあれも密漁にあたるんだろうけど)サザエとかアワビ採って浜辺で焼いて食ってたおっちゃんらがいて
中学生で海水浴帰りの俺らに「お前らも食ってみろ」って言われたんだけど
サザエのケツの海草が詰まったアンモナイトみたいな部分に嫌悪感を感じて食わなかった
あそこキモいんだよ
緑色のアンモナイトみたいなのがプルルンってしてるんだぞ
川の砂利でさえ勝手に取っちゃダメなんだってね
卓球が言ってた
>>392
そう言う目にあったんだな
かわいそうに
クソみたいな船主を見抜く力がなかったお前のせい
つか地元漁船に乗船履歴があれば船主云々関係なく組合加入申請を漁協に出せるじゃん
漁協としても君に瑕疵が無く組合員総数の制限をしてるので無きゃ組合員になれるじゃん
最初は組合員になって共同漁業権で組合員であれば誰でも行使できる漁から始めればいいじゃん
船も漁場も既得権も漁業権も全部いただこうとか甘い
それにそんな船主が嫌なら法人で運営してる船に乗せて貰えばいい
それより何よりお前の何がおかしいって望みが漁業権であって漁師になる事じゃない事なんだよ
本末転倒だろ?
まともな漁師になって初めて漁業権云々だよ >>381
脱サラ1年目から漁師出来る漁港はあるぞ >>404
海岸だけじゃないぞ
磯枯を防ぐ為に山に植林したりしてる >>378
漁業権の対象になってない水産生物なのに文句を言ってくる漁師もいるので注意 密猟者は現場に徒歩で行かないよな
徒歩なら必ず囲まれてしまう
車や船なら、そら細工されて知らんところで死による
バイクとか悲惨なことになんで
>>408
稚貝撒いてるかどうかはともかく、トコブシ漁業権設定されてっから
普通に捕まるぜ
南じゃ普通にアワビとかと同じ扱いよ >>393
チョソンを差別するなって言ってみんなで警察署に押しかければ起訴されないかもしれませんねw サザエなんて国道沿いの波消しブロックのごく浅いところにいくらでもいるからな。
いるところにはいくらでもいる。
そういう漁もしてないような場所だと、漁船が通りかかっても基本無視。
漁師の漁場で密漁するから取り締まられるんだわ。
>>418
まさにお前の言う通りや
地元の漁師も「騙されたお前が悪いw」「本気で奴隷に耐えてたら貰えると思ってたんか?www」の大合唱やったわ
漁師に必要なのは免許や知識や情熱やない
ただただ血縁、それだけってのがよー分かったわ 林業農業漁業が本当に儲かるならこんなに就労人口減らない訳でね
一部を除きサラリーマンしている方がマシなのが現実
趣味でやるのと専業で飯食うのは大違い
>>1
事前の物じゃ無くなりつつあるので禁止が増えたんだけどな >>428
アワビと変わらんよな
まあ密漁はヤクザのシノギだからな
サカナとヤクザって本はおもしろいよ >>81
一応狭いエリアでの釣り禁止(一部の漁港とか保護地区、海浜公園の敷地)みたいなのはあるけど基本的に立ち入り禁止じゃなければオープンで無料。たださすがにシーズン中の海水浴場ど真ん中の昼間とかはアウトだけどね。 すげー細かく丁寧に説明してくれている人が居るのに
そういうの一切読まずに
「闇」とか「特権」とかバカじゃねーのw
終いには「漁師羨ましい」って言うから
漁師になる助言を貰ってるのに
「奴隷は嫌」ってwww
どんな妄想抱いたら「漁師=奴隷」になるんだ?
漁師が羨ましいってさっきまで言ってたじゃねーかwww
結局、何だかんだと批判して叩きたいだけだろ
>>432
コネ無しの外部参入者だったら漁協や農協(百姓なら)がやってる後継者養成のルートに乗っかるのが一番安全だな 琵琶湖周辺でキャンプも実は棄権
うっかりシジミやアユを獲ると漁業権に抵触する場所がある
>>439
まあ漁師が乱獲しないっていうのも嘘だからそれだけの話でもない 潜って海中で食べれば漁に当たらないって聞いたけど
高校の先生がそれやってた
>>440
下働きは奴隷だよ
普通の日本語能力があれば下働きのことを言ってるんだなってわかるだろ 原発周辺とか漁業権設定されてないとこあるから、そこ行って獲ってこいよ。
取りに来るやつ少ないし、温排水のおかげで成長良い。
>>413
そう思う
よく、田んぼの横の水路でガサガサやったり釣りやってるYoutuberみるけど
そこ公園違う、俺ら水利組合のもんだぞ、収益目的で勝手に土足で入るなよって思うもん
特定の人々がお金出し合って細々と維持管理してるの知らないんやろうな >>432
その割には「漁業権」に関する知識が乏し過ぎるぞwww わざわざウェットスーツ着て潜ってる時点で問答無用やろ
>>449
レジャーですまされるのは磯遊び程度だよな >>446
近くに製鉄所あるんだけどそこの運河の生態系おかしいw >>394
まあそうだけど都会に出てサラリーマンに音を上げた30代40代の息子が帰って家業継ぐ事はよくある。 勉強せずに好き勝手やって生きてきた馬鹿共。
密猟の量刑を問答無用の禁錮1年にすればいい。
>>433
日本の漁業就業者数(河川などの内水面漁業を除く)は減りに減って
2018年調べで15万2082人、今じゃ全国で13万人ぐらいか?
今や日本の人口のたった0.1%しか漁業就業者はいない。
儲かるならここまで減りはせんわなw サトウキビ畑を逢引スポットとして貸し出したら
カップルがサトウキビを抜いて持ち帰った
みたいな
>>418
ID:HUnthN0m0の一連の書き込み読んでみろ
漁師の下で修行経験なんて嘘だぞ 江戸川放水路のあたりは比較的最近できた川だから,漁業権がないのでシナ人が漁をしているって話があったな
だから、法律違反だろがよ
自然のものを獲るのは法律で禁止されてるんだよボケ
それでも「何が悪い」ってんなら、そういう奴らの理屈なら自然な感情で他人を殴ったり襲ったりするのも「何が悪い」って事になるよね
チョンを全員強制送還したらやる人居なくなりそうで草
>>234
3000万以下の罰金に引き上げられた。 個人に対する罰金額として最高額 >>457
あそこ牡蠣が結構とれるんだけど、中国人が現場で捌いて殻を放置していくから
沿岸が滅茶苦茶危険地帯になってる 漁業権は、独占禁止法に抵触しないの?
明らかに一部の人間だけが潤ってるんだけど。
>>441
水産庁の外郭団体も何か育成センターとかやってなかったっけ?
研修後に助成金の出るやつ。 田舎が過疎るのは人の使い捨てして一族だけ安泰をしてきたからだろう
住みにくい環境だからどんどん人口減少になる
漁師は既得権ガーとか言ってるのは、
自分の土地すら持ってない最底辺だろう。
先祖代々住んでるから自分の土地。
これも許せない部類のやばい奴。
地面は地球のもので誰のものでもないとか
語り始めるぞ。
>>445
給料貰いながら他の漁師と一緒の作業をしているのに
「奴隷」とは?
そんなに下積みが嫌なら1年目から漁師になれる漁港はあるぞ
結局、下積みをやるのは自分の為
独立した時に収入に困らないようにやる
それを「奴隷」と表しているのなら元々独立なんて無理
あとID:HUnthN0m0は妄想だからな
一連の書き込み見れば滅茶苦茶過ぎる >>432
だから
今時そんな連中しかいない古臭い浜は衰退して水揚げもなく消えてく運命だわ
無論ホタテ水揚げ日本一とかの漁協の漁師なら既得権を維持した方が得策だけどそんなのは稀有な例
今は漁師の子供が必ずしも漁師をやる時代じゃないし地元に残る若者も少ない時代
だから後継者育成に自治体も漁協も漁師自身も力を入れてる
応募者を採用してもいきなり漁師をさせずに道府県が設立した研修学校で必要な免許と漁師の知識を学ばせる
最初のうちは危険な作業はさせられないけど漁協で規定した賃金待遇は守る
規定年数乗船し出資金を支払えば正組合員に向かい入れる
数年経って戦力になった人材は継続雇用ではなく漁場運営に参加可能な構成員に抜擢する
この辺までが漁協と各漁場各船での合意事項
ここまで来たら立派な漁師だからそのあとの事は本人次第
こう言う今時な漁協の漁師にならず権利というより概念に近い漁業権なんていう抽象的な餌に騙されたお前の選択ミス 漁協で研修生募集とかしてるじゃないの。
縁もゆかりもなくても都会からの人も来てるよ。
>>467
潤いたければ権利とればいいんやないか? >>433
実家が既得権益もってるのが若いうちは町でやりたい放題するも夢破れて社畜生活に。
その内何割かが身体が動くうちにヤングリタイアして引き継ぐのを見てうちももしかしたらと年寄りがしがみつくうちに徐々に産業として衰退していく無限ループ。ただ新規参入を安易に認めると今度は大手海外資本がやりたい放題荒らしてからポイ捨てされるリスクも高いんでねえ。
ある程度大規模じゃないと第一次産業は厳しいんだよ。農地解放とかなければ高度経済成長時代に機械化で小作人がみんな失業しそのまま都市労働力に流れるのと同時に農村エリアは過疎化も進むが豪農がそのまま大規模機械化農業法人にスライド出来た。 >>1
>女性は、けげんな表情で「採取が禁止されているとは知らなかった。
>過去にも他県の沿岸でサザエを取り、漁師に注意されて海に返したことがあると供述。
氷河期・団塊ジュニアはこういう連中 親同様盗んで当たり前 海の幸を、漁師だけで独占する漁業権っておかしくないか?
海は、一体誰のものよ。誰のモノでもないよな。
独占禁止法に抵触だな。最高裁まで誰か争えよ。
>>452
今は余所から来た脱サラした一般家庭出身の漁師も沢山居る
国が5年だか7年だか給料払ってくれるからね
未だに「漁業権は一子相伝」とか言ってる奴は何十年前の話をしてるんだ? 貝も勿論だめだがイソギンチャクとクマノミをひっぺがしていった馬鹿者現れたな
昭和の頃はもっと緩かった気がするが
子供の頃に浜辺で貝拾いとかした気がするな
>>457
あの辺そうなのか。
アサリ、シジミはよく採れて、最近はホンビノス貝や牡蠣なんかもいるようだけど。 密漁は胃の中にいれちゃえば証拠隠滅だもんな、怪しいウニ料理専門店とかあるよねえ
許認可権を持つ国家の恵みを勝手に取ってはいけません。
自然が育んだものは存在しますが、
勝手に私有して良い自然が育んだ何かについては、
基本、日本の領土領海領空、またEMZからは消滅していると考えましょう。
>>485
それで壊滅状態になって厳しくなってきてるとこはある。 >>467
一般人にも解放されてるよ
行政とか漁港に問い合わせてみな
「漁師やりたいんですけど?」って言えば
5年間分の給料用意して両手を挙げて迎え入れてくれるよ >>482
誰か新規参入を阻害してるか?
誰もしてないぞ?
むしろ漁師は大幅に減っていってる
国も道府県も新規漁業就労者助成事業を行なってる 自分達がその日食う分だけ獲るには問題ないけど
外国人共が売買目的で大量に獲るから規則は厳しくしていいぞ
>>468
個人で申請書を出す能力が有るなら
個人の漁師の下でも給料貰いながら修行が出来る >>482
誰のモノでもないという事はなくて領海は日本国のものだろ。
だから保安庁が直轄で管理してるし沿岸部の末端は漁協が担ってるんだろ。
最高裁まで争いたければ弁護士に相談してみれば?笑われると思うけど。 >>486
真牡蠣は人間の生活域の水域によく育つから一般にそう言う海域の牡蠣はオゾン殺菌水などで滅菌した後に出荷するのが普通でしょ
そんな場所で中国人が大量にとってどっかに売ってると思うと怖いし牡蠣の商品価値を毀損しかねないと思うわ その場で食べるくらいは採取しても良くしろよ。
業務でタコとかを採取してない所でも共同漁業権の対象にするとかやりすぎなんだよ。
放流するアワビの稚貝も国のお金でやってるんだし。
>>489
EMZて、大丈夫かオレ
EEZだぞー頑張れオレ スレも半ばと言うのに
未だに「漁師は既得権益」って言ってるバカが居るんだな
そんなに漁師が羨ましいなら幾らでも紹介してやるぞ
>>499
岸壁にへばりついてるタコとってもなんも言われんよ 漁船とか漁するために必要な漁業権と、貝類・海藻・タコを採るための共同漁業権は実質的に別だったり。
>「自然のもの取って何が悪い?」
悪いんだな、それが。
今の日本じゃお目溢しもなし
漁業権なんか権利のように見えるけど
縛り規則と集金の連続だろうに
>>1
>県北部沿岸のサザエやアワビは、地元漁協が、稚貝(種苗)を購入して放流している。
自然の物じゃなかったな、そりゃ漁協激おこ 山菜採りなら山の持ち主がいるのでむやみに出来ないけど、海で海女さんが漁をしてるところに乱入して酸素ボンベつけて漁をしたらどうなる?
>>452
そういうのに限ってブラック貧乏暇無しで最初から衣食住の初期投資無しで田舎暮し続ける資金くらいは溜め込んでておまけにこぶつきだったりな。
後は娘が既に趣味で1級船舶とか持ってたり食品関係仕事で流通のコネやノウハウ持ちだったりの妙にハイスペックな旦那を田舎暮しを餌にヤングリタイアさせて転がり込んでくるケースもあったりするし。 >>503
>漁船とか漁するために必要な漁業権
それも共同漁業権だぞ。
共同漁業権の中で分かれてるだけ。 >>510
どうなるかは分からないけど
残される家族の為にも生命保険だけには入っとけよ
ってだけアドバイスしとくわ 自然のものはいいんじゃない
稚魚放流とかしてるのはアウト
>地元漁協が、稚貝(種苗)を購入して放流している
それは獲ってはいけないけど、タグかマーキングでわかる様になってないとダメだ。
>>497
商品表示とか厳しそうないきなり小売りで出回るんじゃなくて連中の裏ルートでロンダリングされてそこらの怪しい外食や惣菜に化けてる可能性大。
怪しい中華系料理屋とかエスニック料理系でのシーフードとか出所の怪しい冷凍カキフライとか怪しいもんだよな。 >>521
釣りと違って乱獲できるから
個数によって金払わせるならともかく
逆に取り尽くされて、漁師が家で寝てても分配金で食えるかもなw 漁業権って分かりにくいよね。既得権益でずるいって思えるのは仕方ない。
漁場と資源の維持にどれくらいコストと手間をかけてるかを分かるようにしてくれたらこっちもじゃあ仕方ないよねってなる。
普通に逮捕すりゃいいだけだろ
ゴネるんならばっちり前科つけてやれ
>>526
最大懲役3年と7000万円の罰金あるけど
そこらは組織的かつ大規模で悪質な密漁対策であって
このケースで身柄押さえる逮捕は無理無理 44個は常識的にみてもアウトだろ
2〜3個取って知りませんでしたならまだわかるけど
>>499
まあ直接そこで採集をしてなくても側の漁場への供給場所として保護されてるケースもあるからねえ。
ただまあタコは県とか市単位で大規模規制さえしてなければ割と港単位でこっちはダメだけどあっちはOKとかでガバガバではあるけど。ただやっぱり保護エリアのが当たり前だけど数は多いよ、フリーな所は基本慢性的に乱獲気味だし。 >>529
ソイツがホントにそんなことできる度胸あるわけ無いやん
ネットの中だけは大きなことを言える子なんだから 漁師になりたかったが騙されて奴隷使役されたなんて嘘
それが証拠に実例挙げて反論されたら黙ったし
本当は漁師なんてやろうとしたんじゃなく文字通り漁業権だけ欲しいんだよな
俺が思い当たるそんな連中は釣り人だわ
大半のまともな釣り人とは違うまともじゃない連中
オートキャンプ禁止の道の駅に連日車中泊してるような連中
それかまともな遊漁船の結束を乱す全く無秩序な極一部の遊漁船とか
奴らは色んな権利主張しまくってて海は誰にものでもないとか、漁師が漁業権占有してるとかに主張もコイツと一緒
多分コイツは漁師の修行なんてした事ない腐れ釣り師か素行不良遊漁船の奴
文字通り漁業権だけ欲しいんだよ
こんなのが増えるとなあ
何から何まで規制される
例えば英国じゃ自由に釣りはできない
許可証を買う、竿の本数によって値段も変わる
釣り針に返しは禁止、キャッチ&リリースが必須
釣った魚を持ち帰りたい場合は別に漁業権を買う、持ち帰る数によって値段が違う
厳しい制限のせいで針やテグスのポイ捨ては少ない
取った金は漁場整備や河川の維持清掃等に使われてる
自由気ままに釣りができる日本は幸せだけど、そのうちイギリスみたいに成るかも知れないな
自然の物とも言えないんだよな。
自然に任せてたらとっくに絶滅してるだろう。
>>532
タコは浅瀬で産卵するのに磯で取り放題されたらまずいだろ
産卵期に浅海で蛸釣りも捕まらないように別な港から出港とか本当に違法上等の極一部の釣り人や手の悪い遊漁船は目に余る >>490
バブルまではだれも見向きもしなかった都会に残った道脇の山菜ポイントが弾けてアウトドアブームになったとたんに乱獲されて潰されてたりしたんだよな。
後は都市河川の河口エリアで臭くて食えないけどサイズと引きは楽しめる魚が入れ食いだったのが弾けて川ホ増えたらエサの小魚含めて食われ始めて釣りにくくなっちゃったって事もあったし。 >>536
それでいいだろw日本人にモラルやら常識は無くなったんだし 海のない県で生まれ育ったけど
数年前まで海の物勝手に取ったら逮捕されるって知らんかった
ちょっとびっくりした
養殖するなら私有地でやれと思うわ
そこらにばら撒いて俺の物だわおかしいわ
>>529
障害者でも合ってるけど、200%半島由来の遺伝子持ちだと思う。 密猟者の所有していたアワビやサザエの個数により刑を決めたらいい。44個なら4年4ヶ月の禁固刑にろ
アホ「自然生物だからいいだろ」
音楽や漫画の著作権は?
アホ「・・・JASRACはカスラック」(ヤケクソ)
>>536
割と温泉街とかの観光地エリアの清流渓流は既にそんな感じだよ。C&L区間だのエサ釣り禁止とかテンカラフライ専用とかの半ば管理釣り場みたいな場所も多い。それはそれで地元に直接間接ともに金を落とす事になるし悪い事じゃないんだけどなんか窮屈な感じも否めないんだよね。
そういう意味では日本の海はまだまだ自由だよなあ、東京湾とかの港湾部ではすっかりガチ立ち入り禁止が増えちゃったけど。 >>554
いやカスラックはカスラックだわw
著作権に関してはカスラックが正しいにしてもw >>454
漁師が自分たちで資源を管理できないから儲からなくなったんだからな!
https://diamond.jp/articles/-/160040
では、なぜ日本だけ魚の漁獲量が減っているのか。調べてみると、根本的な原因は、資源管理制度の不備から起こる乱獲にあるという。
「本来、もともと獲れている漁獲量よりも漁獲枠を狭めなければ規制にならないのですが、日本では対象になった魚種すべてが漁獲量よりも漁獲枠が大きすぎるため、規制になっていないのです。逆に漁獲枠まで獲り続ける努力目標のようになっていて、形骸化しています」 >>558
アホ「よし、これで俺の密猟が正当化される!」 >>561
密猟を正当化してないぞ?
漁協は資源を守るために排他的な漁業権をもってるのに、漁獲高制限に反対して乱獲して自滅してる間抜けと言いたいだけ。 >>1
でもそれには名前書いてないだろ?
おまえらが蒔いたものか自然のものかわからねー
ちゃんと名前書いて区別しとけ。 こういう報道はちゃんと法的な事や資源保護や現地経済の保全言及する事前提でどんどんするべきだよな。晒されてるような悪質なのはあまり減らせないけど無知でやらかしてる人は確実に減らせるしちゃんと現地のグレーゾーンを知った上でその範囲内で細々ひっそりとやるように啓蒙出来る。
>>255
だったら漁協が自前で用意した生け簀で養殖すればいいのであって、
天然の海水浴場をタダで利用させて貰っている以上は
少々海水浴客に取られて目減りするぐらいは当然だ。
第一、客が採ったアワビが漁協の放流した物だと言う証拠があるのか?
元からいた天然物かも知れんぞ。
それまで根こそぎ漁協が勝手に権利を主張し独り占めする方がよほど図々しい。 自然のものじゃないから、とっ捕まってるんだろ
知ってるくせに、白々しいんだよ
言い分が、川荒らしてる中国人と同じじゃねーか
>>1
>網袋にはサザエ44個(約3・8キロ)とアワビ1個
全然少しじゃなくて草
およそ1万円の密猟です 保安官「じゃー私もあなたのアワビを採っても構わないって事ですよね」
海に所有権とかはたしかにおかしいだろ
近くに住んでる人のものとか意味不明
>>560
誰だって養殖出来て海を仕切り、自分のものに出来るの?
海のこの場所買って好きなの養殖して他人が捕ったら通報。そんな権利金さえ払えば誰でも買えるの? 中国で養殖したシジミを日本持ってきて相模湾とか瀬戸内の海にじゃぼんと三日くらい海に浸けたら日本産って言えるんだっけ?
江ノ島あたりの料理で出る伊勢海老とかそういう仕組なんでしょ。
海水浴客が、漁具「アワビおこし」なんて持ってねーよ。
じゃー入らないでください
我々が先祖代々利用してきた海でごわす
あなた方が先祖代々利用してきた田畑土地と同じでごわす
わかりました国が漁業権を設定しますのでよろしく頼みま
了解
そう悪くは無いよな、敷地(海域って言うのか)越えたりしてなければ
産地ロンダリングされてる海産物はどれくらいなんだろ
発想が四半世紀古い
これが田舎と都会のタイムラグか
>>573
国のものじゃないの?
国のものなら国が制限かけたら許可されてる人しか
目的の行為をできなくても仕方ないのとちゃう? 潮干狩りで捕るアサリなんかも自然のものだと思ってるアホもいるんだろうな
地元が早朝にばら撒いてるだけなのに
里山も大変だが海も大変なんだな。
同情するでござるよ。
漁業権って形でわずかな税金納めてるんだろうけどさ、
海使って養殖して警備費用は行政持ちって
なんかずるくね?
>>582
ん?
固定資産税払ってんの?
で、どこからどこまでがお前海なの?
登記簿あんの?
あとさ、お前が使ってる海水、俺のなんだけど
勝手に海水使うなよw >>81
普通に雑魚釣りしてるだけで俺は金払ってるんだ〜!っていうキチガイが絡んでくるぞ >>594
自己の所有地に制限物権(漁業権)を取得?
高卒のバカタレか? >>574
個人でやっても誰も認めてくれないだろな。個の集まりとして組合などを自分で組織し、管轄している行政に認めさせればできるんじゃないか?ことなる組織が対立し漁場を巡って争いとか歴史は繰り返してきての今なんじゃねえの >>591
里山の害獣なんかはハンターが税金払った上で獲ってるよ 地元石垣なんだけど子供の頃毎週のように父さんとアカ貝取っては網で焼いて醤油垂らして食ってた
大人になってそこそこ高いって聞いてびっくりしたし、密漁だったって知って更に驚いたわ
ただ、アカ貝ってそこまで美味しくないよね
利益を得てるなら損失の義務も負えよ
津波の被害払え
>>601
なるほど、
殺しあいか。面白そうだなw >>573
そもそも沿岸の漁業権を個人で持ってる人はいないよ
その浜の組合が漁業権を預かってる
組合に加入するとその共同漁業権を行使できるってだけ
だから漁業権よこせとか漁業権くれなかったとかがおかしな主張なの だってこれアリにしたら伊勢湾の養殖真珠も盗り放題でメタンハイドレートなんかも海外財閥資金で盗掘し放題になっちゃうじゃんね。
マイナンバーカードに紐付けてパトロールマンに求められたら何時でも提示する義務つけるくらいしか出来ないんじゃね。
>>566
天然物か放流物養殖物かは見ればわかるよ
全然違う 漁業権も色々自治体で変わるからややこしいんだよな
自治体で獲ってもいいものや悪いものが違うし使う道具の制限もバラバラなんよ
ま、俺は釣りしかしねえから問題ねえけどな
山菜採りも同様だったりする。
いや、東京人が自然の恵みとか思ってるものの九割方は人の手で管理しまくりだったりする。
そういや釣り人をスマホで撮って通報って言ってるやついるな
掲示板に貼ってるだけだけど
なにがしたいのかわからないけど
>>613
管理されてなくても土地の所有者の所有物だからね
勝手に取ると窃盗になるね あと全スレで漁船が占有せずに港やスロープ使わせろって奴もいたけど、
漁港は漁船が使って当たり前
しかもその漁船も漁港使用料を払ってるし、スロープというか斜路も上下架料も払って使ってる
確かに全員取っちゃダメってならわかるけど
取っていい人が既得権益でそれで金儲けしてるってのは
不平等だよな
>>620
河川の水利権にも同じ事を言えよ
なんで水を占有できるんだって
みんなで平等に水を使えば渇水時の断水はなくなる
同時に田んぼは干上がって米は食えなくなるな >>624
漁業資源が枯渇して食えなくなっても良いの?
中国や韓国みたいなやつらがやってる密猟も見逃すか? わーウニある!てシュノーケルしてて言ったら、ガイドが絶対内緒だよーって獲って食わせてもらったことある
でもあれは漁師がやってる民宿の人だからセーフなのか?
でもさ
漁協はアワビやサザエもアサリの潮干狩りみたいなところ作ってもいいと思う
もちろん料金取って
>>611
釣りも場所によって許可証とかなかったっけ >>515
第一種共同漁業権とか、分かれてるんだよ。 自然だろうが盗難だろ、公営なり個人なり所有者はいるだろ
密漁自体が問題ってより、ヤクザの資金源だからな
野放しにしてると近くに住み着くようになる
>>620
既得権益って言うけど、資源が枯渇したら権益にならんのだよ
どれだけ獲っても後から後から勝手に湧いて出てくるとでも思ってる?
だから、確かに漁業資源を獲って売ってはいても、資源を枯渇させないように守ってる
牧場の牛を食料として利用するのとなんら変わらん
むしろそれと比較したら、定置網などの一網打尽漁業は資源を守ってると言えるかどうかが見えにくい >>633
まあ枯渇させてるのは業でとってるやつらだから
その話をするとややこしい >>628
遊魚券買わないと釣りできない川や湖は多いね。 外人はとっても捕まらない
日本人は取ったら捕まらない
おかしくないかい?
漁協に許可を与える方法ではなく
広く安く許可を与えるべきだと思う
なんで脳無しが個人の趣味の釣りと外国人犯罪者の密漁とが
同じとミスリードして枯渇とか寝言言ってんの?
>>636
何で外人はつかまらないと思ってるの?
時々つかまってる人いるよ
ちなみに釣りだと外人は撒き絵を使った釣りは法律で明確に禁止されてる 市場価値が高いも物は俺らの物
市場価値が低い物はお前らも取らしてやる
ちなみに漁港は税金で作られている
20年前は細かなこと言う人少なかったけど、馬鹿がネットに上げちゃうから、お目こぼしもされなくなった。
「俺はネットで宣伝をしてやっている」
「ネットで見た人は怒られてなかった」
挙げ句は「漁業権がおかしい、漁業法がおかしいから、俺は破って大丈夫」
馬鹿のせいでますます窮屈になっていく
合法非合法に関係なく海に関わる人間にろくな奴がいない説
マジでレジャー化してはどうか?
漁協が用意したカゴ1杯幾らみたいな
【社会】
レジャー化する密漁「自然のもの取って何が悪い?」
だよね!だよねーーーーーーーーーーーーーーー海に泳いでいるものを!捕って!何が悪いんだよね!!
説明してもらおうかーーーーーーーーーーーーーすだれはげ!簾はげよ!!
国民の血税で建てられた漁港で生計を立ててるにも関わらず、
海産物を独占する漁業関係者を許すな
>>628
川は放流してる所は金いるね
巨大な釣り堀みたいなものだよ >>641
とても美味しい旨味のある利権だと思うなら漁業やればいい
今はもう世襲なんて言ってられないほど゛収入が少ない漁業は人気がなくなった
当然、若いやつは漁業やらないんだよ
漁業組合ってのは、組合員数が19人以下になった時点で組合として認められなくなる
小さい漁協は高齢化と存続危機まで抱えてて、合併繰り返してる
そうまでして存続させても、海水温上昇などで貝類が一気に死滅することもあるんだよ
こんなの利権か? >>648
アワビとかは、種苗して費用が発生してるからだよ
自然育成されてるわけではない、養殖と同じ なら漁師が手放してみんな自由に撮れるようにしろやw
水で隠れて見えないだけで、海の上も土地なんだよ。
昔から畑でアワビを栽培してる。
そこを理解できない阿呆はどんどん逮捕されて
晒されるといい。
>>38
漁協が金を出して稚魚、稚貝を育ててその場所に撒いてる
ユトリ世代は栽培漁業もしらないのか、、、
ホントに劣化したわ、日本人 漁業権てのは漁師同士の縄張り争いであり、
一般人には関係ないからな。
一般人からしたら漁師の方が密漁。
資源保護を建前にするなら漁師は漁をするな。
特定の生物だけを自然界に放ち、
生態系を撹乱するのも止めろ。
>>655
勝手に公の土地に種撒いて栽培するのは違法ですねw この手のニュース見ると家族連れでごっそり獲ってく人達もいるよね
子供の前でよくそんな事できるな
なんでもやりすぎるバカが出てくるから規制されるんだよ
日本人もやっぱ特亜人の系譜だねw
>>654
海が砂漠になるけどな、それやると
ヒラメ、アワビ、ホタテ、カキ、2枚貝、諸々
自然任せで採取できるほど海は豊かではない ウエットスーツの女性って密猟目的の装備だろ
一般観光客じゃないのにレジャー化と表現するな!
海はみんなのものではなく国のもの
水産物は全て行政の管理下に置かれていて予め認められているもののみ無申請で捕ってもよいことになっている
>>665
ちゃんとしたYouTuberは見つけてもこれは漁業権が必要って解説入れる >>1 メッチャワロタw
さすが自称美しい先進国日本w
実体は隣国以下の劣化国日本www サザエなら5個までなら言われない
アワビは1個でも駄目
>>656
それならちゃんと巨大な柵とか網とか作って
不法侵入者が入ってこれないようにすればいいじゃん
それもしないで文句いってるとか馬鹿じゃないの >>675
自分の土地すら持ってなさそうな
底辺の発言だねぇ >>676
土地持ってたら柵や塀を作るのは普通ですけど? >>675
自転車泥棒「鍵かけてない奴が悪い」
置き引き「荷物置いてる奴が悪い」
泥棒の家系か? >>675
そんなこと出来ないから法と巡視で対応してるんだろ。
もっとも柵とか作ったところで乗り越えていく釣り人が絶えないのは知ってるだろ? 海はみんなのものだから、資源はとっていいって理屈の連中は
それを中国人がやりだしたらどうなるかイメージしてみろ
>>1
罰金の上限3000万だっけ?
ガチで請求してやりゃいいじゃん
そういうのをやらないから舐められるんだぞ? >>677
畑にはみんな塀や柵があるの?
引きこもってないで、外に出たほうがいいよ。 夜チームを組んでパトロールして密漁者はそのまま沈めればいい
政治犯罪や詐欺、密漁も中国並みに厳しくしないとね。
民度がそこまで落ちてるから。
>>690
普通に公園の池の鯉とか食ってるし運河で蟹やら牡蠣やら獲ってるよ >>656
国が、でしょ。殆ど補助金・助成金らしいじゃん。
どれくらいの割合で親貝まで育つか分からないけど、
仮に10%も250gの親貝として回収できるとして
最近安くなったから5000円/キロなら1250円だから
1個250円?もする稚貝を放流しても採算が取れない。
しかも漁協に入るお金は3%位だろう??
#昔々、40%も取っていった漁協があったけどね。 >>687
ありますけど
ハウス栽培とか見たことない人?
無かったら動物が入ってくるじゃん >>675
お前みたいな虫けらはどっからでも入ってくる >>693
電柵無いと鹿に食い荒らされるエリアもあるよね バレなきゃいいとか言ってる奴はチョンの血筋が入っているか、名誉朝鮮人なんだろうなと思うわ
>>693
なるほど。
密猟者は撃ち殺されてもしかたない害獣ですね。 日本のような漁業権がある国は韓国ぐらいしか無いらしいじゃないか
湘南はまぐり密漁疑い、3人書類送検へ 潮干狩り感覚で採取
事件事故 | 神奈川新聞 | 2021年7月13日(火) 20:12
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-573690.html
「かながわブランド」に登録されている「湘南はまぐり」の密漁が増加していることを巡り、湘南海上保安署は13日までに、藤沢市の無職女性(37)、二宮町の無職男性(72)、横浜市緑区の男性会社員(53)の3人を検挙した。漁業法違反(漁業権の侵害)と県漁業調整規則違反(殻長4センチ以下のハマグリの採捕)の疑いで近く書類送検する。
同署は海水が引く大潮前後の6月23日〜7月10日の間、同市の鵠沼海岸ではハマグリ密漁の集中取り締まりを実施した。検挙された3人はいずれもレジャー目的で同海岸を訪れ、潮干狩りをする感覚でハマグリを取ったという。40個近くを網に入れ持ち帰ろうとしたケースもあった。
「湘南はまぐり」は漁獲量や認知度が上がるにつれ、密漁が増加。同署と藤沢市漁業協同組合などが連携し、採取禁止や罰則の周知活動を行っていた。魚業法違反では100万円以下の罰金、県漁業調整規則違反は6カ月以下の懲役もしくは10万円以下の罰金が科せられる。
同署は「今回の集中取り締まりで密漁者が確認されたので、今後も取り締まりを実施する」としている。 >>51
まあ密猟にはならないね
食べなくてもねw
岸に上がった時点で御用だな
それは店舗外に出た時点で御用となる
スーパーやコンビニでの万引きと同じ 密漁はいかんが、漁民も海は俺たちのものだと言うのなら、海にタバコを投げ捨てるのはやめろ。
高額で買い取らせればいいのに
丸赤の小売り価格の3倍ぐらいで
このサザエどうしたの?
家から持って来て今から海へ放流する所です
大間で漁業権無い奴がマグロ獲ってたら、多分殺されると思う
そういうレベルって事が解らない奴って池沼かグエンか支那チョン
政治家と同じ考えだよな
税金を無駄遣いして何が悪い
税金で私腹を肥やして何が悪い
何もかも政治家共が悪いんだよ
記事全部読めばわかるが常習犯だぞこいつ
言い分もチョン支那臭い
この手の記事を見るたびに思うんだけど、漁師は海の管理はしてんの?
漁業権の存在しないマツバガイを炭焼きにするとアワビ級に美味しいのだけど、昨年、シュノーケリングしながら1袋分取って海岸に上がったら警官2人が待ち構えていて、袋の中を見せろと言うので、しょうがなく見せたら、「サザエはどこにやった?」とか犯罪者みたいに言われて頭来たことあるわ。
>>726
管理どころか漁道具の放置で海を汚してるよ >>34
小麦粉を小分けにした袋をいくつか持っとけばさらに楽しいことになるな 漁師を目の敵にしてグレーゾーンを責めたり、バカなことをやっている連中がいるが
本格的に立ち入り禁止とかになるだけだからホント迷惑だ
サザエ買ってきて潮溜まりで生かしておいたの食うと密漁になるんだろうか?
なりそうな気がする
どこかの県でワタリ蟹を密漁してたベトナム人が不起訴になってたな。
>>699
確かに堤防の違法畑って柵無いよねwwww >>734
店の中でバックを開け閉めしてても、その行為自体は違法ではない
普通は控えると思うが・・・ ウグイやオイカワなどの淡水魚を獲るときも、漁業権絡んでくる?
>>740
警官の前で白い粉の袋落とすYouTuberと同レベルだよな…
自覚ないバカには何言ってもムダだよ >>728
ガンガゼ顔面に投げつけたれ
公妨以上の苦痛与えられるぞw >>731
いやそこは塩で十分
BBQで使えますやん
メリケン粉とかBBQで何に使えるの >>734
領収書は取っとけよ
いっぺん海に置くなら保存の為とかな >>741
雑魚扱いで絡むところもある
金払いたくなきゃ漁協がいないところへ行け 密猟というより乱獲にならないかが問題なんだよ
量がえげつない
アオリイカもとりすぎだろ
エギを海にどれだけロストしてるのか理解しないバカが多い
漁業権は、ただの既得権
国民に、ほとんどメリットはない
漁師は馬鹿だから、根こそぎとっちゃう
産卵前の本マグロを一網打尽に取りつくしたり
小鯖を撮りまくって、アフリカに輸出
ノルウェーから、脂ののったサバを輸入する
頭悪すぎて、笑っちゃうレベル
mあっただけとっちゃう
で
同じ海で釣りがよくて貝を取るのが駄目な理由がりかいできない。
>>752
釣りも堤防では原則だめで大目に見られてるだけ >>20
放流物にはマークなりわかるようにするべき 山に来て猪や鹿、熊も狩ってくれよ
我々は若い力を求めているm9(`・ω・´)6mドーン
知らんかった
カブトムシと同じようなものだと思ってた
>>754
貧富の差すげーからな
良くも悪くも衣食足りて礼節を知るってことよ
ころしてでもうばいとるになってないだけまだマシ >>1
アワビやサザエ取りはレジャーだよな
でかいアワビ10個とかサザエ100個とか取りまくってたなぁ そこに獲物が沢山いるのは何故なのか考えたらわかるよな
つかわかっててやってるんだよな
うちの田舎だと関西から遠征して来る半グレ擬きの小僧や本職より漁協の監視員の方が怖い
漁業権がない浜とか磯にいけばいいんじゃねえの?
ネットを調べれば判るだろし、
正確なのは県の農林水産課に問い合わせれば教えてくれるだろ?
知らんけどw
>>749
淡路島ではサイズ規制してるな。アオリイカ。
エギンガーはどこ行ってもトラブル多いわ。渡船でもエギンガーを嫌がる所は多い。 そういえば、ここ最近親戚の人がバケツでアジくれなくなったな
飽きて嫌いになったお魚だわ
俺も小学校の頃、散々取ったな
つか、その後食べる事より、達成感があり、獲る行為そのものが楽しいというのもある
ぶっちゃけ、サザエやシッタカは取った後、幾らか捨てていた
しかし、中々獲れないアワビだけは持ち帰っていたわ
>>751
本鮪は厳しい漁業規制中
一部の厳しい海域では規制違反が発覚したら海域全体で連帯責任負わされて廃業を覚悟しなければならないレベル
なので違反する馬鹿はいない
そして本鮪の資源は増えてる
嘘だと思ったら釣り人のSNS見てみ? 密猟者を刑務所に入れるのは銀河鉄道時代から当然のはなし
思う存分密漁したいなら、安倍移民になることだなwww
山に山菜狩りやカブトムシ採取に来る奴らも同罪だぞ。
あとキャンプのゴミを私道に捨てて帰るなよ。
釣り人の捨てた仕掛けが漁具を損傷したり環境汚染したり実害が多いからな。
テロ特措法で立入禁止区域が増えてザマー。
いい大人が、何事にも所有者や管理者が居る事くらい分かるだろうに。
知らぬじゃ済まんわ。
都内や大阪市内に住んでいたら漁業権なんてものが設定されてるって知らない人も多そう
もう少し啓発活動すべきじゃないのかね
厳しい所は厳しいねぇ。海育ちの俺はガキの頃から取って一人前って言われてたからなぁ…勿論地元の海以外では取らんし漁師との付き合いもあるけどな
ただの犯罪者の言い訳、開き直りで違法って知っててやってるもんね
溺れ死ね
自分がもしも既得権益を持っていたら、それに対して『この制度は間違っています。
こんな制度は廃止しましょう』と言うはず無いわな
この国では法律は既得権益を持って生まれてきた世襲のアホボン議員共が
作っているからね
今後何かしらの改革が行われるなんてことは、天地が変動してもない
>>1
本質的な犯罪じゃなく。
漁師の利権を守るために犯罪にしたんだよ。
捕りすぎで資源枯渇させて、独り占めしないと生活できなくなった。自業自得なのに利権にした。 >>793
小中学生までだねそんな言い訳が通用するのは
それもネットが無い昭和の時代の小中学生 >>798
殊勝な態度で知りませんでした申し訳ありませんと言ったら見逃してくれるけど
ふざけるなー横暴だー!と反論すれば容赦なく罪になる 海の中にあるものはなぜか一部の者にしか取らせない
アホか
所有者でもないのにおかしいだろ
>>61
それは明らかに人が金と手を掛けて作ったり育てた所有物だから例えにならん
海で居付きの貝や魚を獲るのは、その辺の野山で食える野草やキノコ採る行為と同等の行為 漁業権は、法律の定義で、業としての排他的独占権だから、本来レジャーに対してはなんの効力もないはずなんだよな
特許権も、業としてだから、特許発明を趣味で再現してもそれを止められないし
漁業関係者と非正規労働者ってどちらが政治的弱者なんだろうか。
50年前に公害、公害いってた時はかすかに憶えているけれども。
やってる事がチンピラレベルでワロス
自然のモノでも無許可で取れるのは山菜と釣竿で釣る魚くらいだろ
貝類はほぼ有罪で逮捕案件ですおめでとうございます
>>810
山菜も川魚も許可必要だよ持ち主が居る山だったり管理されてる川だとダメだ かように漁業権なるモノは大方の国民感情にそぐわないため
いいかげんメスを入れる必要アリ
>>61
それは養殖生簀から魚盗んだり養殖筏から牡蠣を盗むのと同じ。
それらは重罪として厳しく裁かれるべきだが、そこらの沿岸で野生の海産物採るのとは明らかに質が違う。
誰のものでもない海で自然由来の物取って何が悪い?というのは明らかに一理あること。
そんなもんにまで漁師に独占欲与えてる法律が、さNHKの為の放送法並にアレなだけw
だから>>61みたいに勘違いして筋違いな例えをするアホが出てくるのよ。 レジャーで知らずにやったような人の装備じゃないだろこれ。
貝類は稚貝放流とかで何とか理解するが、浜辺近くで漂ってるワカメや昆布とか拾ってもダメってのは納得いかない
コツコツと罰金30万徴収していけばいいよ
初犯だから見逃すとか駄目だからな
しかし、サザエ採り過ぎだろ
女性ってババアなのか?
>>816
少しでもOKにすると明らかにアウトな密漁者を取り逃がす可能性が高まるから当たり前の話 これを違法として取り締まるなら、そこらの岸壁やプレジャーボートで釣りしてる奴らも密猟で逮捕しなきゃおかしいということになる。
しかし現実にはそっちはスルーだよね。
結局は自然の理や現実に則してないアホな法律をご都合主義で無理矢理押し通すから様々な矛盾が生じてくるということ。
今はダメなのか
30年くらい前に家族で利尻に行ったときにみんなでウニ取って食ってめっちゃ旨かったな
おかげで取れたてのウニにしか食えなくなったけど。ミョウバンとか論外すぎる
>>1
このシルエットで女性ってマジか
>>820
「釣り」は例外になってるんじゃなかったっけ >>754
つーか
中韓の混血児が増えてるって事かと
意外と多いからなぁ 密漁なんてガラの悪い土地でやったらボコボコにされるぞ
ゆとりなのか在日朝鮮人なのか、ここまで常識外れの情弱多いとはね
あるいは普通の池沼か
アホ「なんで路上販売してるWindows買ったらいけないんだよ!」
アホ「なんで俺が買った漫画をネットに上げたらいけないんだよ!」
アホ「著作権とか意味不明な既得権益でしかないよな。」
アホ「漁業権とか意味不明な既得権益でしかないよな。」
他人の権利なんかクソ喰らえの精神
>>813
財産権なのに、固定資産税も相続税も、課税されていないというのが腹がたつんだよな
そのくせ漁業権の保護に税金で雇っている、警察とかをよんだりする
本来魚取りは先取特権で国民の自由
業として漁業を実施する権利は、財産権として、毎年課税され、また売買されるべき
今の権利の形態はおかしい >>823
放流物が多い種で、余り増えない相手は基本的にどんな採り方でもアウト。狙ってんなら当然駄目。
相手によって何が駄目かが地域と時期で変わるから、一応行きたい場所でのルール見た方が良い。
サザエ、アワビ、イセエビは全国的にほぼ駄目、マダコも場所によっては駄目。魚類はアユ・ウナギ以外不明。
コイは何かあるかも? 淡水魚は減りやすいだろうが、でも淡水魚は海水魚より大体不味いしなぁ。
たまたま釣れた相手ならば、そして見つからない程僅かなら例え見つかってもそこまでは文句言われまい…
(イセエビは極めて稀にクロダイ狙いに食いついてくる。場所によってはそれにも厳しい場合がある)
あと台風とかの豪雨による塩分濃度の関係で河口沖の死に掛けたのが大波で波打ち際に打ち上げられ、
どうせ死ぬと分かる死掛けの獲物(これもイセエビだが)も拾って大丈夫だろう。稀にそんな話がある。
商品価値も繁殖能力も無いだろうからかも知れん。が、そういうの美味いのかな? アホ「財産権だから賃借権にも課税すべき」
国「サンキューw貸し手と借り手の両方から税金取れるわw」
いや、密漁なんて最初からレジャー気分だろw
金目のヤクザの密漁の方がヤバいわ
通信教育部生(アホ)「先取特権で国民の自由」(そんな言葉見た記憶があるw使ってみよ)
資本主義ではすべての土地が私有化される。
山も海も私有地になっている。
昔の日本ではそれほど厳しくなかったけど、
自分が所有する山以外で勝手に山菜採りをするのも
万引き。
逮捕権を漁協に与えたら
解決できる、漁師が逮捕する
>>832
レジャーのように見せてヤクザかもしれない
小さい子供とかも連れてきたりしてな 海が好きみたいだから海の底に一生居られるようにして差し上げたらいいのに。アワビやサザエ、蟹とか海老と一体になれ。
>>835
海を占有することは認められてないぞ。
プライベートビーチとかでも占有が認められるのは干満MAX時でも沈まないところまで。 日本海側は長野県の山猿が山から下りて海を荒らしにきてるからな
育成や整備もコミなんだよ
権利には義務もセットなのだ
他人の庭に踏み込んで花を摘んじゃダメなのと一緒だ
山野草だって勝手に持ち帰ったら捕まる
昔付き合った彼女はかなりの黒アワビ状態でスメルも凄かった
中国人だっけな?
どこかの川の汽水部分で繁殖してる牡蠣を
無断で採って問題になってたよな。
食べられる処理してないから危ない、と言ってた。
しかも彼ら、中身だけ採って殻はその場に置いていくから、また問題になってた。
確かに、人にはすべて自然を享受する権利があるわな。
そもそも自然を破壊してるのはそこで生計を立てて環境に負荷を与えてる両氏のほうだし。
筋が通らない、とった分の原状回復は義務で一般人にとるな、理不尽ではないか。
漁業権とか林業の権利は考え直す必要があるわな、共有財だろう。
環境を破壊してるのは、漁師だろう。
>>845
何が問題かさっぱりわからなねぇけどな。
いかれた環境バカは、炭を放置してもダメとか言い出すからな。
で車使ってるんだぜ、くるってるわ。 あたしのアワビがイケメン外国人のターゲットになってしまうわ!
一応言っておくが目立たないような数なら普通にスルーされるぞ
>>777
あまりに取り放題だから外国から規制を受けてしかたなくやってるようなことを
自慢げに言うなよw
短期間でマグロが簡単に回復するか
しかもまだ幼魚まで取ってる
嘘だと思ったら魚屋に行って聞いてみろ
クロマグロの幼魚のヨコワとか大漁のようで安く売られてるわ
腐れ漁師の犬がw 【社会】レジャー化する密漁「自然のもの取って何が悪い?」 海
漁師は手を出せば破滅ってのが適用され難い特権持ちで喧嘩になればやられ損だけどそれでも密漁すんの?
>>744
なるほど
じゃあパケ用意して小分けに塩入れとくか
あとアルミホイルも必要だな
これキャンプの話だよね? もっとしっかり取り締まらないからいけない
犯罪だと知っていて盗むんだから知らずにそこらでウンコする中国人以下の行為よ
土人レベルが全然笑えないわ
>>847
その理屈だと田畑の作物も共有財ということになるだろw
アホだな 別に漁業者だけの物じゃないしな
自然は万人に分け隔てなく恵みを与えてくれる
>>851
海域によって規制内容は違うがうちの海域は基本30キロ未満の漁獲は禁止で30キロ以上も漁獲枠に厳しい制限がある
それを違反したら漁業者は存続不可能なほどのペナルティを負わされる
しかもエリア連帯で
それでもメジをガンガン出荷してるようなアホの漁協があるなら教えてくれ
場合によっては俺が通報してやるから
そして漁師が漁獲できないのにとって小売店や飲食店に売ってる奴らを俺も知ってる
釣り人だよ
遊魚の連中も30キロ未満はリリースが義務で30キロ以上も届出が必要なのに連中がそんな事をするわけもなくSNSで連携とって大挙しておしかけアホほど釣って売りまくってる
現行法であれを辞めさせる事が出来ないなら資源保護もクソもないから新たな立法が必要だわ >>665
ちゃんとしてない密猟YouTuberのせいだな
許可取ってないのに「ここは大丈夫みたいです」とか全然大丈夫じゃないのに憶測で拡散してる馬鹿は見てて腹立つ >>645
無駄な行動力あるバカがネットに上げられたの見てそれは違法では?→漁協に確認→お目溢ししてた分も今後問題にならない様一律禁止
世知辛い世の中になったわ >>841
すべての魚介類を私物化してるとでも?
そんな漁協があったら見てみたいもんだな
ていうか、そんなに密漁したいのなら、素潜りでダイオウイカ獲って来いよ >>860
密漁YouTuberが逮捕されるところをスクープする、正義のYouTuberカモン!! >>859
アホか適当言ってるんじゃねえぞ
釣り人は居ても磯釣りだ
沖合いの有漁船とか近辺にはねえわ
個人で船を持っていてもそいつらがわずかな獲物を売るはずも無い
漁師がとってるんだよ漁師が
腐れ漁師の犬がw >>862
全ての魚介類とか極端な事を言って
話の論点を摩り替える
クズw >>864
おまえアホすぎる
磯からマグロ狙う釣り人どこにいるんだよw
連中はマグロをジギングで釣るんだ
遊漁船の客がどんだけ沢山いるか知らねえのか?
プレジャーボート持ってる奴がどんだけ沢山いるのかおまえ知らねえのか?
釣果自慢するSNS見てみろよ?
僅かな釣果?
アホほど釣ってるわ
漁師は一本もとれないから奴らの独壇場だわ >>725
そんなわけねえだろと思うけど大間に関しては半分正解だな
青森県の大間のマグロ一本釣りは本来大間の漁協の沿岸の共同漁業権の範囲内
対岸の北海道の戸井のマグロ漁も沿岸は戸井の漁協の共同漁業権の範囲内
では沖合のマグロは?というとそれは共同漁業権じゃなく知事許可
実はあの沖合は北海道の知事許可なんで戸井の延縄の漁場
大間の船は沖合に出なきゃいいんだけどマグロやって行くならそうはいかない
経緯は省くが本来戸井の漁場だけど棲み分けで昼は大間が一本釣りを夜は戸井が延縄やってる >>870
何海里まで?領海以外も都道府県の許認可範囲? 知ろうが知るまいが犯罪だから逮捕とか罰金とか裁判道具もやれば周知の足しになるだろ、ガンガンやれ。密漁した方がお得だからやめないんだよ見つかったときにちょっと一言二言会話して終わりだろ
>>869
>磯からマグロ狙う釣り人どこにいるんだよw
知恵遅れかおまえw
磯釣りしかやってないからマグロなんて釣れないというのがおれの言ってる事だぞ
ドバカwww
>遊漁船の客がどんだけ沢山いるか知らねえのか?
近辺には沖合い遊漁船自体が居ないと言ってるだろうが
なのに魚屋では売ってる
漁師が取ってるからだ
相手の言ってる事を理解も出来ない馬鹿ってことだお前は
理解してから反論しろよな
知恵遅れwww 釣りだとなんぼでもOKなのに不思議ですな(・ω・)
>>857
そりゃ最低限度の文化的な生活に必要な部分はそうだろ。
頭いかれた完全にキチガイであほだな、全部私有にしていいわけないだろ。
道路さえ自由に作ってはダメだろ、国有共有財を増やして利用できるようにはしないとな。 >>874
おまえの狭い世界ではそうなんだな
まともな釣り船もないような寂れた浜のど田舎で叫んでればいいよ
おまえにとってはそこが世界の中心だろうし >>510
そりゃその場で通報されて上がったところをお縄じゃないの?
てか本職の海女だって素潜りだから許されてるんであって、スキューバダイビングで潜って
獲りまくってたらアウトだろ
スキューバで密漁するようなカスはサメに食われて死んでいい 固定資産税も払わない、漁場の維持も国任せで金使わない漁民に漁業権なんか認めるのがおかしい。
>>875
結局はご都合主義なのよ
釣り業界潰さない為に釣りはOKで素潜り採取は密猟だもの
環境省が特定外来種に指定してるブラックバスも駆除対象で、放流や移動は禁止なのに釣り人がリリースするのはOKとか矛盾しまくりだし
パチンコの三店方式もまた然り
全ては特定の業界守る為のご都合主義に過ぎない >>7
だな
ガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい >>880
おまえ猿並みの知能しか無いだろ
アワビやサザエは自然環境で生育が難しいから漁業権で守られてんの
おまえらは自然のものだと思ってる海産物は誰かの手が入ってるから守られてるものなの
だから勝手に獲ってるやつを見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわけ >>34
そのうちその場所でのホタテの調理及び食用も禁止されるだろうな 人工孵化物を放流しても大人になって取る時、天然か稚魚稚貝の放流ものか科学的に証明できるのか?
農業とか漁業とかまだザルだわな
そろそろ着手しないとな
>>865
基本的には各漁協で金になる主力のものは決まってるさ
そこに効率的に注力して漁獲につなげるのが普通だしな
だけど、貝類って稚貝を撒いてから何年後に穫れると思ってる?
撒く稚貝が大きいほど生残率も高いから、それに比例して単価も高くなる
だから、単価の安い小さい稚貝を水槽に入れて、自力で中間育成してる漁協だってある
そういう買って育てる苦労までしてるのに、それを獲られたら密猟者を殺しても良いとさえ思うし、
バラバラにして海に撒いときゃバレんしな >>886
科学的にどころか、子供でも簡単に判別できるぜ
例えば、養殖アワビ稚貝は小さい頃に食わせる餌の影響で殻が緑色だ
大きくなっても、最初に稚貝だった頃の殻の位置を見ればわかる >>887
だったら最後まで水槽で育てろよ
バカかm >>877
ようやく自分の思い込みに気づいたか
この馬鹿はwww
で、捨てセリフを言って逃げる事にしたか
自分の知ってる事が世の中の全てと思ってる
無知バカに似合った最後だな
この馬鹿
wwww >>893
嫌日本語読解力が無いのはお前
俺の書き込みを最初から読んでみな
思い込んでたのはお前 >>887
また話を摩り替えてるわこの馬鹿は
おれが言ってるのは漁師だけがそういうことが出来るのがおかしいつってんだよ
一般に開放した海を確保しろってことだ
一般人に海遊びくらいさせろ
海は漁師の利権でふさがってるてのがおかしいつってるんだよ
この馬鹿www >>894
じゃそれを指摘しろよ
出来ないんならおれも同じ事を言うだけだ
おれのレスを最初から100回読めw
この馬鹿www アワビは養殖とそうでないものの判別が簡単だから、養殖以外のものは有料化等して取らせれば良い
まいてない地域にも漁業権を設定して
潮干狩りで、金をとってるけどな
小泉のいる地域の漁協・・・
いつの間にか、岩場の方まで管理区域が広がってるし
ばれてないと思ってるでしょ
漁師は海洋資源の所有権を主張するなら
自分の土地の管理責任が発生するから津波の責任とれよ
>>857
農作物は農家が育てているけど、漁師は獲っているだけ。
養殖の魚類ならわかるが、自然にあるものは共有でいい気がする。 >>903
漁協も漁業権をつけた魚種(貝)は稚魚(稚貝)を
放流したり、獲る量を定めてコントロールしている。
それをキロ単位で密漁したら見逃せない罠w
ま、漁師にDQNが多くて、とてもゴミ拾いをしたり
して海を綺麗に維持するように守っている!なんて
事は言わないけどw >>888
稚貝の時は判別できるのは知ってるしYouTubeでも出てる
放流してからは成貝になったらわからんだろ?
ちゃんと見て >>904
その稚貝を撒くコストに税金が使われているんだけどな >>895
海遊びなら海水浴なり潮干狩りなり許可されてる場所でやりゃいいだけ
親父が漁師だったけどお前らみたいな馬鹿にお遊びで食い扶持持っていかれちゃ
漁師の生活は成り立たねーんだよ
そんなに魚が獲りたきゃ漁師になりゃいいんだよ 漁師も漁によってはライセンス料のように金を払わにゃならん 使える道具も制限がある
>>904
コントロールなんてしてないし
DQN漁師のせいで漁業資源は枯渇しまくってるだろ
それと海洋ゴミなんかもほとんどは漁具な
あんな連中いなくていいんだよ。魚食いたきゃちゃんと管理された海外の養殖物でも食えばいい 弁護士ドットコム
●勝手にキノコを採取すると、窃盗罪や森林窃盗罪にあたる。
「まず、山へ立ち入ること自体については、私有地(民有林)であれば、犯罪となることはありません。ただし、所有者には、立ち入りを禁じたり、退去を求めたりする権利がありますので、立ち入り禁止の掲示や所有者の指示には、素直にしたがう必要があるでしょう。
次に、キノコの採取についてです。キノコは山林や野原に生えるものですから、その所有者が、キノコの所有権を有することになります。勝手にキノコを採取すると、窃盗罪にあたります(刑法242条)。
ただし、森林でキノコを採取した場合には、森林の管理・占有が緩やかであることなどが考慮されて、より刑罰の軽い森林窃盗罪となります(森林法197条)。いずれにしても、犯罪になりますし、所有者から損害賠償を請求される可能性もあります。」
●特別保護区ではキノコ採取が禁止されている
それでは、国が保護管理している「国有林」の場合はどうなるのだろうか。
「原則として、国有林の立ち入りは制限されておらず、登山など、レクリエーション目的であれば、入林届も必要ないようです。一方、条例によっては、立ち入り自体が禁止されている場所に無断で立ち入ると、罰則が科されることもあります。
また、国有林の場合も、民有林と同じように、勝手にキノコを採取すると、森林窃盗罪が成立します。 国有林では、レクリエーション程度であれば問題にしない場合もあるようですが、違法であることには変わりはありません。特に、国立公園や国定公園では制限が厳しく、国定公園内でキノコを盗んだ男性が森林窃盗罪で書類送検されたという報道もあります。
なお、国立公園や国定公園に関しては、特別保護区の指定がされている場合、キノコの採取が全面的に禁止されています(自然公園法21条)。
キノコ狩りする際は、立ち入りが禁止されていないか、キノコの採取が禁止されていないか、確認することです。無用なトラブルを起こさないためにも、事前に十分調査すべきでしょう」
なお、国有林を管理する林野庁の担当者は、弁護士ドットコムニュースの取材に対して、「国有林でのキノコ狩りを考えている場合は、その地域の森林管理署に問い合わせてほしい」と話していた。
>>909
やっぱ漁師関係だったか
この馬鹿はw
自分たちの乱獲の結果を他人のせいにしてる馬鹿漁師だったかw
>そんなに魚が獲りたきゃ漁師になりゃいいんだよ
また話を逸らしてるわ
ってか論点の理解できない馬鹿頭なんだろうなw
おれが言ってるのは漁師だけに漁業利権を独占させるなって事だが
ろれの答えになるはずがないだろうが
漁師になれってのは
この馬鹿w
おれに漁師になれといっても無理だぞ
おれはお前の親のように漁師をしなくちゃいけないほど
馬鹿じゃないからな
www これ絶対中国人や朝鮮人、もしくは連中がスポンサーになって
ベトナム人にやらせてるんだぜ、どうするんだよ、本当に。
こそ泥自民とスパイ小沢民主のせいでこんな話ばっかりだよな、今の偽日本は。
この辺て海岸の不審者に対する注意喚起の看板が結構出てて
密漁についても書かれてたがメインは北の工作員に対するものかと思ったら
こうやって密漁してる奴がいるのね
嫁が米や畑をやれば、毎日美味い物が食えるな
瀬戸内海の漁師まさと 「漁師の会議室に潜入取材」
瀬戸内海の漁師まさと 【衝撃】水深45mで捕獲した『アノ深海魚』をバラバラに解体して鍋にぶち込む!!!
>>915
はぁ?頭おかしいのかお前は
話を逸らすも何もお前にレスしたのは>>909が初めてだが?
お前が「一般人にも海遊びさせろ」って言ってるから「ただ海遊びしたいだけなら
わざわざ密漁なんかする必要ねーだろ」って言ってるだけだ
漁師は生活がかかってんのにお前みたいな馬鹿に遊びで海荒らされちゃたまんねーわ
漁師になる気がないなら海水浴と潮干狩りで満足しとけw 近所の海岸に「密漁禁止!」って書いてある看板あるが見るたびに
「そらそやろ・・」
サザエ、アワビがダメなら釣りも禁止にすればいいのに
>>922
例えば北方領土は日本の馬鹿な漁師が乱獲できないから水産資源は維持されてる
海荒らしてるのはお前ら漁師なんだよ自覚しろ >>922
> 漁師は生活がかかってんのに
アワビやサザエ漁は小遣い稼ぎの海女・海士さんが多く、
漁船をもってる漁師と中が悪い件。
その漁船も20ft以下で退職後の趣味でやってて
本職の漁師とはあんまり接点がないけど、
地区割で漁協の理事とかやってたり・・・ >>925
消費者についてはどう思います?
漁師がとったものを魚屋とかで買って食べる人はいいの? フェイスブックとかインスタでアワビとかサザエで検索したら自ら密漁の証拠残してるアホたくさんいるぞ
>>927
魚がなけりゃ肉を食うだけ
どうしても魚が食いたければ養殖物とか
ノルウェーみたいにしっかり資源管理してる国から輸入すればいい >>905
殻の稚貝だった部分を削るか、削らなくても分かるものもある ちなみに、養殖稚貝が大きくなれば、当然それから次の稚貝が生まれる事になる
天然だと思っても、それは漁民が放流したものだから、密漁したらアウトだ
>>725
漁業組合に加入して、マグロ漁師の許可が必要になります。
wwww
マグロは、各国で漁獲できる水揚げ量が決められていて、
それ以上取ると密漁[資格があっても]か翌年の漁獲割り当てが減ります[今年から例年の1/3に制限されました(漁獲量は日本全国合わせた量です)]
個人で楽しむ場合、資格を持った漁師にお願いして船に乗せて貰えば
出来ると思いますが、邪魔になるのと危険なので、乗せてくれる(見るだけなら可能性も、でもその漁師と仲良くならないと)船は無いと思いますが >>933
でも個人でクロマグロ釣ってる人いっぱいいるよね? >>931
アホか。天然はお前ら漁師が取りつくしたんだろうが。お前らが取る前は魚も貝も日本沿岸に溢れるくらいいたんだよ
取った分の補充にも及ばない程度しか放流してないくせに何様のつもりだ >>929
あなたは養殖したものやノルウェーなどから輸入したものだけを買っているということですか?
日本の漁師がとった魚を食べている人についてどう思いますか? >>936
売ってるものは買って食えばいいだろ
俺はノルウェー産のサバとかチリ産の養殖鮭くらいしか買わないが
魚がなけりゃ肉を食えばいい。クジラを食わなくなったのと同じだ
日本の漁師なんていなくて構わん >>937
日本の漁師がとったものを買って食べている人は日本の漁師に協力していますよね? >>937
確かノルウェーのサバってとりすぎて問題になってたよな 底辺能無しに何を言っても無駄
20年以下の禁固か500万以下の罰金にしろ
厳罰化すりゃいいんだよ
とりあえず最低でも罰金30万以上
捕まえたら、そこから捕まえた人に10万円謝礼
けどさ
漁業を勝手に自分の物だって言ってるだけだろ?
その為に何億円とか使ってるの?
海を綺麗にしたり
湾岸工事したり人の役にたったことしてるのか?
どうにも納得出来ん。
むろん中国韓国人の密猟者は腕切り落として放置で良いと思ってる。
>>942
分業ですよ
なんでも自分でやるのは大変でしょ >>942
消費者が求めるものを漁獲して提供してるのは漁師なわけだが
これだけで普通に人の役に立ってるけど? どこもかしこも水辺は漁協が押さえてしまっていてめんどくさい。
貝毒ある時期だったりウイルス絶賛来てますっての注意換気の看板たてるより
一般は全面禁止にした方がそりゃ楽だからな
なぜ密漁がダメなのか?すら考えようとしないんだもんな
何でこんなアホなんだろ?