屋根の修繕作業中の男性死亡 感電死か 大仙市
http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20210730/6010011276.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
29日正午すぎ大仙市で住宅の屋根の修繕作業をしていた60代の男性が
電線にもたれかかっているのが見つかり救助されましたが、まもなく死亡が確認されました。
警察は、男性が作業中に感電したとみて事故の原因を調べています。
29日正午すぎ大仙市高梨で、高さおよそ5メートルの足場で住宅の屋根の修繕作業をしていた
仙北市田沢湖卒田の会社員※草ナギ幸男さん(63)が電線にもたれかかっているのを
近くに住む女性が見つけ消防に通報しました。
消防が駆けつけ草なぎさんは救助されましたが、その場で死亡が確認されました。
草ナギさんは午前9時半すぎから1人で屋根の修繕作業をしていたということで、
警察は草なぎさんが作業中に何らかの理由で感電したものとみて
事故の原因や作業の安全管理に問題がなかったかなどを調べることにしています。
※草なぎのなぎは、「弓へん」に「剪」の字。
07/30 19:45 Shake Shake
おじいが感電死
チョビリビリ最期ピッピハッピShake
>>7
屋根から届く高さだから…200vじゃね、屋根がトタン葺きで無ければ、、まず感電しないよ
熱中症か何かで倒れて引っかかったんじゃねえかな その場で死亡確認なのは
頸部離断、体幹離断、死斑、脳脱出
だったと思うが
感電でそうなるか?
9時から昼過ぎまで屋根で…
感電してなくても熱中症で…
電線に触ったからといって感電するわけじゃない
そんなんだったら、カラスはバンバン死んでいる
>>11
その場で死亡確認だからもう真っ黒焦げでないの この暑い中屋根の修繕なんて元気やな
深刻な損傷でもあったのか
そんなに簡単に感電するものなの?
かなり厚い皮膜があるよね。
>>5
鳥はめったに感電しない
大型のやつは偶にな 電柱の上でカラスがケンカしてて突然1羽が落ちてきたので、
見たら口から泡を吹いて死んでた
>>23
電線と他の場所を同時に触らないと電流が流れる経路がないから参考にならんよ >>15 >>18
| | | | || |
|| | || | |
_______
/|:::::::::_, ,_:::::::::::::::/
/:::::::|:::::( ゚Д゚)::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>11
100Vだって死ぬときは死ぬのぜ
掴んじゃったりすると筋肉が好調くして離れなくなる
更に、それを助けようとして二次感電したりな >>35
それ本気で言ってるなら中学理科からやり直した方がいいぞ
−側に接触や接地さえしなければ電気は流れない 部屋のはだか電球が明るくなったり暗くなったりしたそうだ
屋根の近くに裸電線なんかないでしょ。
熱中症じゃないか? ?
大仙市ってのがドコかわからんけど、関西なら関西電気法案協会が助けてくれたのに
>>43
それは高電位側から低電位側に流れるので
カラスの脚の間だと距離短すぎて電位差がないに等しいから
通電しないと記憶していたが >>6
降りる時に座席の各部チェックはしなかったが、後ろを振り返って人影がないのは覚えていた。
見えないってことは座席に横たわっていたのだろう。てことは多分寝ていたのだろう。 という推測での発言だろう。
しかし殺人しといてごめんねはねえだろ
園児が園長に嫌われないように云々の発言と言い、もともとヤバいところだったんじゃねえのか この園 >>50
まあカラスなら電線を跨いで留まることはないからね
複数の電線を同時に触ったら駄目だろうけど
たしか電柱にある電線って三相6600Vじゃなかったかな 6,600voltなのかな
被覆線でも触りたくないな
鉄のやぐらを数人で運んでて感電する動画があったよな
静かに「くにゃあ」ってなるのが恐怖だった
高圧線だったら付近一帯停電するよね。停電のことは書いてないから低圧だったのかな。
>>43
このじいさんは空飛べる能力でもあったのか そうか >>63
屋根の修繕作業をしていたというのが読めないのか?
逆に完全に空を飛んでいたなら1本触れたぐらいなんてことはない(誘導は除く) 草gって普通に変換できるのに何でいまだに草ナギ表記なんだよ!
電気が流れる条件ってようわからん。電柱登って電線掴んでても平気な奴いるし
感電すると筋肉が縮むので被害者は電線に抱き着いている、と聞いたことがあるが、その通りなんだな
>>68
条件が重ならなければってのもある
ただ電柱の中には鉄骨が入ってて交流には接触さなくても誘導があること 電線ってビニールの被膜がしてあるから触っても感電しないって保安局の人が言ってたような
高圧線は気を付けろと言ってたけど
電柱の一番高いところにある三本線のヤツね
屋根の修理も用水路の様子を見に行くのと同じくらい危ない
これは家の人なの?それともちゃんとした職人なんだろうか?職人が一人で屋根作業しないような気がするけど
電線って基本、触っても感電しないようになってるだろ。
声も出せなかったみだいだから高圧線に触れたのかもな
もたれかかってるんじゃなくて、死んでしまってたのね
かわいそうに
なんか病気が先で意識がなくなって
その後感電じゃね?
電線にもたれかかってたとあるから低圧線かもな
鉄製の足場なら低圧でも電流が流れてるだろう
>>13
ずっと電気通ってたなら普通に丸焼けになるのでは 感電してる人間はキックで蹴り飛ばせとか言う うっかり手で感電者を引きはがそうとするとそいつも二次災害食らうらしいな
電線についてる筒みたいなやつ?
うちの前の電柱のはスズメが住んでる
高圧電線ならスパークで吹っ飛んでるだろうから低圧電線に引っ付いてビリビリしてたんやろ
シービレちゃったシービレちゃった
シービレちゃったよ〜♪
感電すると動けなくなっちゃうんだっけ。単独作業だと気づくのが遅れるからキツイよな
そういえば、新幹線に登ろうとして感電した馬鹿がいたよな。
>>1
なんだ電線にもたれてサボってたから通報されたのかと >>107
JKがお立ち台やろうとして感電死した奴だろ
無修正フルバージョンの動画持ってるよ
当時のだからクソ画質だけど 高所作業車はバケットが絶縁されてるから電線触っても感電しないのら
電気工事士の資格を持った奴の書き込みが集中してるな。
>>64
相当イカれてんなあんた 電気の逃げ場の無い宙に浮いて電線触れたのかってことだよ
そんなわけないから電線と屋根の導線となって感電した
皮肉も通用せんのかキチガイには 感電して身体が離れない・・*
しびれながら心肺停止
>>117
スレ立て野郎が現実では惨めでここでだけは目立とうとするから >>1
電線剥き出しなのが悪い
電線をゴムで覆ったら大丈夫か? >>112
勝手に皮肉った上で自爆してるのに馬鹿じゃないの リフォーム業者いれて自宅の屋根で死なれたら迷惑だよな
俺はオカルト信じるタイプだからもう住めない
そんなものが頭の上を通ってるなんて危ないじゃないか
>>84
屋根からもたれかかれる距離に高圧架空線はないと思うけど
じいさんが2mを大きく上回る巨人なら知らんが 触っただけで感電するものなの?
絶縁されてるんじゃないの?
>>40
助けるときはライダーキックしろと言われたが プロレスごっこしてたんだな
ロープ、ロープ、…スパーク!!
>>137
大仁田だな
鉄線も使う大仁田の方が過酷だわ 被覆した引き込み線を、素手で握ったら感電するもんなのか?
汗かいてたから、絶縁体である作業着でも感電したとか?
普通に、熱中症じゃねえか?
その場で死亡が確認されたということは通電続いて焼け焦げてたんかな…
まさかと思うが屋根に近いところって裸電線なの?教えて詳しい人
>>145
絶縁体で覆われてるけど、劣化して剥き出しになってる箇所もあるらしいよ
電線なんて災害でもない限り取り替えたりしないから >>149
自由化したから今では特におかしくないな 電力会社に言えばカバーしてくれるのにね
手間を惜しむとこれだわ
>>11
瓦は結構吸水するから雨降り後に雨漏り修理の為に登ったんなら湿気があって電気抵抗も低くなってると思うよ あとシャツが汗で濡れてたとかね
被覆した電線で小鳥が感電しないのとはわけが違う
>>146
なるほど、元々絶縁があってもこういう建物の屋根の修繕が
必要になる頃だと劣化はしてるか 被覆は紫外線でどんどん劣化してく上に雨なんかの水分が誘導体になるから掴んだらほぼ確実に感電するで
ちなみに夏は低圧の感電事故多いで
理由は半袖と汗や
ウケケ
>>16
人のようなものが電線にもたれかかっているのを見つけ… >>1
プロがこういう事故は珍しいな
うっかり触っちゃったのかね >>134
民家の上空を送電線が通ることは無いよ、屋根の上から触れる線はその家への引込線だけだよ
民家の引込線なら200vだし、被覆もしっかりしているから感電事故ではない、記事にも感電したとは書かれていないだろ、熱中症だろな 真夏に屋根修復作業するなら 空調服、背抜きゴム手袋は必須だろ。
水冷の冷感タオルでも首に巻いてたのか?
>>146
さすがに絶縁テープ巻くくらいは するんじゃないの?
雨が降るたびに通行人が感電しそう 充電中だったのに
加齢で内部抵抗が増してたから破裂した
>>160
俺もそう思った
6kV電線では被覆で感電しないようになってるはず
高圧電線なら近づいただけで感電する。被覆は付けても意味ないから付いてない 何年か前にニュースで見た、電線に嚙みついたままぶら下がって死んでいる熊は衝撃だったな。
200Vの引き込み線でも劣化してたり亀裂が入ってたら感電するし死亡もあり得るんだけどな
>>166
高圧の電線は絶縁されてないよ。
あの被覆は電線の劣化を防ぐだけ。 高圧だと直接触れなくても近付いただけで感電するからね。
どこまで近付いたらダメかはそのときの条件次第だったりする。
特高の受電設備が会社にあるけど常にヴーンっていう低周波の音が聞こえてて怖いw
死ぬ瞬間は肩こり解消実感できるんか?
できんやろな
>>170
だから、それほど危険な送電線は民家の屋根の上から触れられる様な距離には置かないんだよ
道路上でも、工事現場付近は黄色いプロテクターを着けてるだろ >>175
なんか君のレスってズレてないか?
そもそも熱中症ならその場で死亡を確認できる訳ないし
感電死とみて捜査してるってことは遺体の状態から見ても感電死だろうと踏んでるからそんな書き方をしてるだけ
あと200Vの引き込み線なら感電しないって誰から教わったんだ 人間に落雷
雷の電圧はおよそ1億Vです。
家庭の電圧の約100万倍に相当します。 >>152
23を見直してから書いた方がいいぞ
カラスとかって全然前提が違うから 今度から、現場付近に引き込み線がある場合は
分厚いゴム手袋でも装着したうえで、
養生シートとか軽トラ用の帆布でも電線に掛けてから
感電を防御して作業したほうが良さげだな。
電力会社以外の部外者がそんなことしたら、逆に 法律違反になるとかはないだろな?
>>11
普通の家庭に引き込んでる単相200Vの感電電圧は100Vだ
三相だった可能性は残るが >>134
傾斜地の家とか2階の窓の外に高圧線とか結構あるよ >>179
いや電力会社に電話しろよ対応してくれるから
電気の知識がないやつが変なもの被せて火災に繋がったら責任を取るのはそれをやった人間だよ >>182
これで辻褄合ってるって
ヤバい頭してるな 昔、友人が撮影で新幹線の車両基地に手伝いでついて行って、櫓組んで櫓の上でリハーサルしていたら、
JRの技術者が慌てて飛んできて一旦中断、
新幹線の架線は高圧電流が流れているので、接触しなくても、近づきすぎるとスパークが飛んで感電します・・・という事で、
準備やり直したらしい、一歩間違えば小泉今日子が黒焦げになる所だった模様。
頭が悪いと、作業の危険性をいくら現場監督から説明を受けても
だって電線とまってる鳥は死んでないじゃん!てスルーするからなw
アノードとカソードってのがあってだね
単線に触れただけでは電位差ができないから電流は流れず感電しない
屋根がアースになったのか足場がアースになったのかわからないが
アースと繋がったから感電死した
>>1
その場で死亡確認出来る程度には黒こげだったのかな 昔俺も屋根の破風の修理していて木ネジ打ち込んでいたら引き込み線突き抜けてショートさせてしまったことある。
電力会社に電話して修理完了するまで電気止めてもらった
電力会社の人からショートしなかったら感電していたかもって言われた。亡くなった人も俺みたいなことしたのかな電柱にもたれかかっていたってのが違う所だけど
>>160
古い引込線の被覆の劣化で火災や感電事故がちょくちょく起きてる
ちなみに10年以上前の引込線は外装がなく絶縁体だけだから軽く亀裂が入るだけで感電する可能性が出てくる
>>166
6kVは高圧ね
被覆に十分意味があるからついてるよ
あと6kVで今の時期に人間が感電したらその周辺巻き込む停電になってる
200Vだと人間が感電した程度じゃ停電はおきない なんか知識があるのかないのか分からないレベルの人が思い込みでレスしてるのが怖いな
そりゃ事故は無くならないよ
電線に触れなくても線によっては感電するらしいからな
屋根直してもらってる時職人が言ってたわ
怖くて電線近いとこはやれんって
>屋根には電気を引き込むための電線があり警察は草なぎさんが何らかの理由で感電したものとみて
当時の状況や事故の原因を調べています。
200Vやな 100Vはビリビリ感だけど200Vは痛いもんな
>>74
初めて見たけどすごいな
尻尾の先からサンダガ出てるやん