https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e0e17dec6f0442088658548ea46fddef6d61ca
北海道帯広市で7月11日、商業施設の店員の身体を素手で殴ったとして、61歳の男が逮捕されました。
暴行の現行犯で逮捕されたのは、自称・北海道帯広市に住む、自称・無職の61歳の男です。
男は7月11日午後2時ごろ、帯広市内のショッピングセンターの駐車場で、34歳の男性店員を素手で数回殴りました。
目撃者が「客が店員を殴り、逃走しようとしている」と110番通報し事件が発覚。
駆け付けた警察官が状況を確認し、その場で逮捕しました。
警察によりますと、男は前日の7月10日、ショッピングセンター内に入っている書店の店員に対して
「コロナの書籍を集めたコーナーを作れ」などと言いに来ていて、11日の事件当日は
「言ったことをやってないじゃないか」と怒っていました。
対応した店員は「すぐに対応はできないので、お引き取りください」などと言い、男に店の外に出てもらおうとしたところ、
駐車場で肩や腹などを複数回殴られたということです。
男は容疑を否認しています。警察は当時の状況などを詳しく調べています。 けっきょく国民の圧倒的多数は勉強ができなかった人たちだからねw
同じく勉強できないからスポーツに逃げたアスリート達が
富と名声で知的エリートを打ち負かすのを見て溜飲を下げたいってわーけ
これが国民がオリンピックを支持する最大の理由ってことだな(笑)
じゃあこの爺さんが自腹でコロナ専門書店を作ればいいよ
>コロナ書籍のコーナー作れ
時間かかる本は古くなるかに使い物にならない
情報はコロコロ変わる
解りました。上司に連絡しておきます。って言えば良かったじゃん。
これぞ道警の横暴て悪例だな。
おめー61歳と34歳だろーが。店外に出すだけでいいのに駐車場まで
34歳が61歳を無理やり連れて行ったんでねーの?
そりゃー61歳は抵抗する罠。正当防衛だろどう見ても。
34歳を監禁、強要の疑いで逮捕しろよ道警。
>>1
ネットで好きなだけ論文を読めばいいだろボンクラじじい >>19
近所の書店がコロナの影響で2件閉店しました。つまらなくなったわ 日本全国津々浦々で老人が暴れてて嫌になるな
昔老人が敬われていたのは知識と教養があったから
今はただの凶暴なボケ猿だわ
電子書籍ならいくらでもある
もう本自体嵩張るは邪魔になるは断捨離したくてもし難いから買うの躊躇するわ
他の書店は作ってるのかな
あってもいいように思うが
歳をとると尿漏れのようにアドレナリンが漏れ出しコントロールできなくなります
キレる老人の正体はこれです
>>4
または仲介として必要分購入し、スペースの一角を借りる契約結び、自身でコーナー作るかね。
コーナーづくりって、どんだけ大変か(考えるか)おじさんにとっても良い経験 >>23
同じく
「これが自分にとっては当たり前」って当然本人は思って生きてきたんだろうけど
逆に61歳まで良く刺されたり深刻な社会復帰不可能レベルのトラブル起こしてなかったなって思うわ
家族構成、仕事、交友関係、資産あたりは興味ある まず株式の三分の一以上を敵対的賠償して議決権を確保して下さい
>>12
十勝には在日少ないけど、農業と観光とバーター砂糖まみれのお菓子がもてはやされているせいか、どっかの国のヒトモドキと同じ気質のクズやたらいる。
転勤で十勝勤務は罰ゲーム状態。2度と住みたくないな 本屋の店員を殴るというとスクールウォーズのOPを思い出す
>>26
うちの辺りだと閉店を免れた店も書籍コーナーの大半がなくなってほぼ文具屋さんになってるよ
少しでも売れ筋から外れた本を買おうとすると感染リスクが高い遠くの都市に行かなきゃなんないのがつらい 精神疾患なり知的障害ってのが一番しっくりくるけど、実際これに近いキチガイ団塊世代も存在してるし
コロナが危険だから本屋に特集コーナー設置してほしい、ってな論理認知と
翌日くるっていう時間的認知はできてるから微妙なんだよなあ、判断に困る
仮に俺が店員で同じ事言われたら「あ、触れちゃいけない人か」て判断してまず周囲見渡して介護者探すわ
おかしいのが多いな北海道
観光業も金が無くてイメージアップできんし
素がバレてきとるな
>>23
この傲慢さ、中堅企業の部長くらいまで勤めて、定年退職したコースじゃないかと想像する 北海道はザイヌが増えたからなあ
川崎、福岡、大阪、北海道は日本じゃなくなりつつある
今の新型コロナを扱った本ってどれくらいあるんだろう。
始まってからあまり経っていないからそんなにあるとは
俺は個人的には思っていないが・・・。
昭和の漫画、赤塚不二夫あたりが描く漫画に出てくる
「幾ら何でもこんな奴おらんやろwww」てなキャラだな
接触も無いし実害も無い気楽な立場だから言えるが、
もう今後は希少種になるだろうから「昭和はこういう人間が普通に生きてたんだよ」てな社会民族学的な教材として保護してほしい
門外漢如きが書店の経営方針に差し出口挟むとか思いあがるのも大概にしろ
>>57
「幾ら何でもこんな奴おらんやろwww」→大谷翔平 コロナコミックスのコーナーを作れってことなんじゃないの?
本好きの下剋上とかティアムーン帝国物語とか
昭和はこういうキチガイが普通に一定比率居たんだよなあ
何かサービスなり修理なりで相手に頼む時も勝手に自分の脳内で見積もった額より高いと「それはおかしいだろ」とかキレたり
喫茶店や定食屋で「そのまんまの意味の自分の食べたい物」をオーダーしてやんわり断ったら
「これとこれがメニューにあるんだから出来ない訳無いだろ」とかキチガイ丸出しのキレ方したりとかね
>男は前日の7月10日、ショッピングセンター内に入っている書店の店員に対して
>「コロナの書籍を集めたコーナーを作れ」などと言いに来ていて、11日の事件当日は
>「言ったことをやってないじゃないか」と怒っていました。
自分で本探すのが面倒臭くなってこんなこと言ってたのかな
在庫があればともかく、なくて発注掛けてたら翌日にコーナーなんて
簡単に作れるわけないだろ
>>5
いいや、これは完全にジジイが悪い
そんなにコーナー作らせたければジジイが勝手に商売始めればいい これまで働いたり出資、投資したことないのかな
どうやって61年も生きてきたんだ
>>1
本なんか実店舗で買ったら手垢やコロナ付着してるからネット通販で買えばいいのに
ネットだとポイントついたりして安く買えて新品が届くのに >>64
しかもそんなコーナー作られてもジジイ以外見なそうだなw >>64
てかよっぽど需要がない限り客に言われて特設コーナー作る事はない
上長と相談して必要であれば作らせてもらいますとかで流すのが普通かな コロナの本くらいしか今って本売れないからな
良いアイデアなのにこういう本屋は潰れるだけ
驚愕すべき事だが、「図書館」の概念すら無い人間は実在する。連中にとっては街の書店が図書館であり、なので延々と立ち読みし、あげく売り物である本を汚す事に全く抵抗が無い。
この店は私が買い取った
今から私がオーナーだ
コロナ書籍のコーナーを作れ
とかならかっこいいのに
>>67
61で無職だからどうせ今までもナマポで人の税金でパチンコタバコ飲酒して遊んで暮らしてたゴミカスジジイだろうな >>64
こういうコーナーは在庫でやるもん
少なければ健康系の本置いとけば良いんだし >>1
何様だこのジジイ
と思ったら名前が出ていない…
またおまエラかよ 作ったら作ったで自分の望む本がないって怒鳴り散らすんだろうな
「作ってほしい」ではなく「作れ」と居丈高に命令
変なの来たなハイハイ検討しまーすで追い払ったら
翌日来て「作るって言ったのに(言ってない)出来てないじゃないかー」
こういうのはきっぱり断るのが大事
中途半端に「検討します」とか応えると
相手はやる気あるなと期待を持たせてしまう
よくいる、世界が自分中心に回っていると思ってるおじさん
>>56
尼で「本 新型コロナ」検索したら3000冊以上って出てきたよ
実際何冊あるのかわからんけど 10日に作れと言いにきて11日に言ったことやってないじゃないかて
どれだけ暇なんだよ
>>83
本文ちゃんと読め
一度要望を伝えて後日その通りになってないからキレてるんだよ
お前がアホ コロナにビビってる奴って馬鹿だよね
ゼロになんか永遠にならないのに
>>83
だろ?んでこのスレ店員擁護の大合唱だろ、こーゆーのを糞スレつーんだよな。
駐車場まで店員が付いて行くて、無理やり掴んで引っ張っていったに違いないだろ。
そっちが暴行な。んで監禁。俺が爺側だったら今頃店員取調室で後ほど店に損害賠償請求案件決定。 でもこういう人いるよ
イオンで本屋が2階にあるのにぶちきれてる人いたし
>対応した店員は「すぐに対応はできないので、お引き取りください」
何気にこの店員さん対応能力高いな
適当に「やっときます(どうせしつこく来ないやろw)」→後日難癖のネタにされる
厳格に「できません」→こっちは客やぞ!客の要望きけんのか!とキチガイには火に油
事務的に「私はただの従業員で権限ありませんから上の方に話してください」 →上の人間からは迷惑がられて評価下がる
否定も肯定もしないけど「とりあえず今は無理」てのがかなり幅が狭い中での最適解だな
それでもキチガイには通用しなかったけどw
コロナはただの風邪だとか自己免疫があれば感染しないとか
コロナ関連の本は非科学的なものも多いからな
>>92
「作れ」という口調の相手だからなかなかキッパリ断るのも言葉選び大変そうだな
すぐに手を出してくるような人だから言葉一つですぐ逆上しそう 返事関係なく再度来てできてなかったら切れてたんじゃないの
だから殴るぐらいなんだろうし
店員は運が悪かった
>>1
あらためて知っておいて損はない タバコの恐ろし さ
でもまあ今どきコロナコーナー位作っとけとは思うわな
>>96
へー結構あるんだな
地元の本屋は新作のコーナーとか話題の本のコーナーはあるけどコロナ専用のコーナーは見た事ない
こないだは欲しい本の場所がわからなくて店員さんに聞いたら「あ、これ今から入れ替えするやつだ、まだ(元の場所に)あるかな…」と不要な情報までくれて一緒に探してくれたw
おかげで買う事が出来て感謝している ・元公務員でそこそこのポストだったゴミ老人
・定年してあちこちでコンサルト気取りのゴミ老人
・ただのキチガイ
どれだろうな
もし家族いるならこんなゴミは自分等で処分しとけよ
子供時代と青年期を甘ったれて生きられた世代だよ
学生運動には若過ぎだし親は好景気で稼ぎもよく本人はバブル期初期に就職して遊んでいられた 蹴り飛ばしてヨシ!
>>87
容疑者の好みに合わせてよしりん系かコロナ女王系のどちらかに偏ってないとクレームの種になりそう お客様は神様世代だと割とよくある話
強要は稀かもしれんけど、ジジババの小売店の話なんて8割がたこんなん
>>116
流行り始めにコーナー作ったけど、すでに撤去したとこも多いよ
今は夏の文庫フェア時期なんでスペースの問題もあるし
ちなみに東京五輪関連のコーナーはスポンサーがらみの制約が多すぎて
書店はコーナーを組めないどころか頑張れ日本POPすら作れない模様(´・ω・`) >>116
売上良ければコーナー作るだろう
売れないからわざわざコーナー作らないんだよ
鬼滅が売れてた時は「俺滅と呪術は出てるだけです、入荷は未定です」とコーナーの所に貼り紙がしてあったな
よっぽど聞かれたんだろうなw 今時出てるコロナ本なんてうさんくさいインチキ健康療法や小林よしのりのコロナ論みたいなイタタなものがほとんどなんだからコーナーなんか作る意味ないだろ
ウィルスや免疫、抗体反応とかの専門書を求めてるわけじゃないんだろうなぁ
ここで一句
京畿道 全羅南道 北海道
季語 北海道(冬)
老化で前頭葉が衰えて喜怒哀楽が抑えられなくて幼児みたいになるんだよ
店員「そうでっか 考えときますわ」
って毎回あしらうことできなかったのか
こういうクレーム対応の外注先企業があれば流行るかもしれないね。
コイツもどこかの時点でレールを外したか外されたかして
不貞腐れて生きてるんだろね
行き過ぎた個人情報保護がこの手の身勝手な人間増やしてるんだよ。個人リンチや村八分、世間様の目は必要なんだよ。
こういう面倒くさいジジイ相手にしなきゃならない店員さんが気の毒
それを作れば彼がやって来るって事なんじゃないの?作れよ
コロナ流行時期にコロナ関連紙媒体欲しがる時点で情報弱者おじかもしれん
書店には書籍を並べる裁量権があり、それは他者の指示は受けませんというものですが
それ以前に、市民の動揺を煽るような書籍の並べ方はできませんというのが常識であります
北海道はオーストラリアみたいな流刑地で犯罪者の子孫多いやろ
動揺したいんだったらこういうのどうぞ
2020/11/20 スチャリット・バクディ, カリーナ・ライス 『コロナパンデミックは、本当か?: コロナ騒動の真相を探る』
コロナの本読みたいんだろ?
太陽とか日食の本集めといてやれよ
客は買わせていただいてる身だと言うことを忘れないように。
客は、買いたくなきゃ買わなければ良い。
客が居なくても店は別に困らんし。
儲けがなければただ店を閉めるだけ。
コロナ社って学術的には結構いい本出してるけどなぁ。
私企業の小売り現場に対して、何の権限が有って他人が口出しできると考えるのだろう?
>>1
どうせ生先みじけーんだからそこは包丁で刺しとけよww 黙ってればそのうちバカウヨ本の隣にコロナコーナー出来たろうに
すげー儲かるアイデアだと思ったんだろ
自分が考え付いた事を否定されると激怒するジジイってけっこういるからな
てか国会議員がこんな奴らばっかりだろ
>>130
伯父さんこのコロナの最高級の乗ってたわ。プレゼントしようかな。 帯広にはロクな品揃えの本屋ねーからな
釧路だったらコーチャンフォー総本店があったのに…
無職ジジィは逮捕されても失うものが無いから厄介
年金停止などの社会制裁が必要
なんで帯広みたいなところでこんな東京愛知っぽいクレーマーが育つんだ? もしかしてガイジンなの?
>>159
すげーいいアイデアだと思うのに誰もやってないことは、実際には大した成果を出せないアイデアである場合が99%以上
ごく稀に本当に凄い成果を出せるアイデアの場合もあるが、それとて他人様から思いつきを無責任に押し付けられてやるものじゃない コロナ書籍www
専門家()A憶測で物言ってるだけなのに
老害「コロナ書籍のコーナー作れ、買わんけど」
店員「OK爺さん分かったわ、作らんけど」
>>46
www偶然配信でスクールウォーズを見始めたばかり。不良の扱いとか描写とか、今ではアウトな表現ばかりでびびった。 >>47
北海道はお盆過ぎたらコロナのファンヒーターコーナーができるよ 何で、北海道のクソどうでもいいニュースばかりで、スレッド立つの?
まさか、5chの巣窟だから? まさかねww首都圏のニュース希望です。
まあ〜碌でもないだろうけどね。
>>166
外人が日本語の本読まんだろ。何わけのわからんことを。 コーナー作ったところで買わないくせに
どうせ立ち読みで済ませる気だろ
>>1
>言ったことをやってないじゃないか
ジジイはさ、
コロナ関連の書籍のコーナーがわかんなくて、
翌日には即座に本を全部移転できる上に、
雑魚のくせに言うこと聞くと思っちゃってるんだな こいつがノーマスクだったら笑えるがさすがにそんな事はなさそうだな
俺はこの店の問題点を提起してやってるんだ!気取りのジジイ増えた
たいてい的外れな意見というか自分のためだけにあーしろこーしろ
やっぱ老害ってクソだわ
接客長かったから愛想ない店員はやはりはらたつし
お客さんは神様ではないがやはり気持ちよく帰ってほしい
少なくとも不快な思いはさせてはいけない思ってたが
明らかにあたおかなやつは相手にしなくていい思ってた
自費出版詐欺にひっかかったアマチュア作家本人じゃね?w
そもそも書店は自由に仕入られないでしょ。取次店が勝手に配送するんだから。
全国チェーンの大手書店ならともかく。
殴られた店員はさぞ怖い思いをしただろう
殴った方は年齢考えるとすぐ捕まったように見える
>>166
北海道の中でも帯広・十勝は商売っ気があって個性的なんだよ。
十勝は屯田兵じゃなくて普通の民間人が主体となって開拓したから
自主性も強いし、計算高くもあるw >>188
>自主性も強いし、計算高くもある
中川(酒)落として犯罪者を当選させた奴らがそれを言うか… 新聞の広告持ってきて「広告に出てるような本なんだからあるはずだ!何で無いんだ!」てキレるのはだいたい爺
しかも広告にある本は全部新刊だと思っている
発行年見せても「そんなはずない!」とゴネる
そんな簡単な仕事もできない店員が悪いんだよ。
そんな無能な店員はさっさとクビにしろ。
最近はできない理由を並べたてて、仕事をロクにしようとしないアホが多いんだよ。
耳が聞こえないふりしてそばにこいと騒ぎどさくさで女店員触ろうとして店員が逃げたら怒鳴りつけた爺もいる
男店員が常に対応するようにしたら普通に会話してやがて来なくなった
>>198何でお前のためにコーナー作らなきゃならんのだ? そもそも書店のコーナー展開なんてのは基本的に本社が企画する
担当がやれるのは棚端にミニコーナー作るとかそれ位だわ
ぼくの好きなまんがコーナーつくってくだはい!
できません
コーナーくらい1時間もあればできるだろーが、ゴミ店員が。
1日がかりでするような仕事でもあるまいし、そんな無能な店員、即クビなんだよ。
社会の厳しさを教えてやれよ。
商売ってのは、お客様目線が大事なんだよ
やりたくないからやらない、めんどくさいからやらない、そんなグータラ店員はイラネーんだよ。
そんなゴミ店員を雇ってるような書店はさっさとつぶれちまえよ
1回殴ったら10年間、3回殴ったら30年間
年金支給を遅らせていいよ
バブルを謳歌したクソ世代の上に低民度道民
終わりすぎだろう
>>208
なんか逆バリ感もないけど、まさかマジモンか? 北海道は娯楽が少ないから変な思想に走る人が多いんかな
>>9
うっそでない うそでないって うそでない
したっけ 一回見に来ればいいべさ >>208
語彙が少ないな
同じことを繰り返す糖質か うちの近くのホームセンターのテナント書店は去年くらいから作ってるな
規模は小さいが、ワクチン賛成/反対とか色々な本が並んでいて
けっこう関連本が出てるんだなあという感じ
売れているようには見えないがw
>>5
なんでそんな考えになるのかあなたの思考回路が判らない > すぐに対応はできないので、お引き取りください
鉄板のアホ対応だな、北海道は。
このアホ店員はなんでいらん一言言うんだよ。これは殴られても仕方がない。
何様なんだろうな
レイアウト変更なんて社長の指示気取りかよ
本くらい、ネットで買えと言いたいところだが、61歳無職だとネット環境無いんだろうな
>>231
こうやってキチガイごっこする人本当に増えた
頭おかしなこと言ったやつの勝ち!みたいな競争してる
楽しいのかな >>1
そもそも医療系の版元にクレーム入れろって話なんだけどな
書店員に言ってわかる話じゃねえし >>28
ということはこのまま10数年後には立派な老人になるここの底辺おじさんも教養のないアホだから同じ末路になると? >>28
一昔前まで日本では津々浦々に売春宿があり、村や街の社交場となっていた。
また敬老の儀礼としての婚外性交が美風となっていた。
松下幸之助みたいに妾・二号・愛人を団体で囲う人が成功者として尊敬を集めた。
そういう日常をまのあたりにして育った若者が、今の世になったら売春は違法となり、
家屋も空調優先の閉鎖的構造で夜這いが不可能となった。
こういう実情を突き付けられた爺ぃ婆ぁが欲求不満となるのも理解できる。 軽い知的客のあしらい方見たことあるけど
短いワードではっきりした否定(ないですむりです)を繰り返すだったな
書店なんて斜陽産業なので、アホのあしらい方が下手な店員だったんだろうな。