https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000222059.html
関東で今シーズン初 熱中症警戒アラート発表
環境省などは10日、熱中症の危険性が極めて高い状況になるとして、千葉県と群馬県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。関東では今シーズン初めてです。
「熱中症アラート」は暑さ指数の予測が33以上の時に発表されます。
暑さ指数は、気温に加え湿度が大きく反映され、33を超えると熱中症の危険が極めて高くなるとされています。
10日、暑さ指数33が予測されているのは千葉県の鴨川と群馬県の伊勢崎です。
環境省と気象庁は外出はなるべく避け、室内をエアコンなどで涼しい環境にして過ごし、運動は行わないよう呼び掛けています。
熱中症警戒アラートは、今年から運用が全国に広げられています。
2021/07/09 22:04
テレ朝
関東で今シーズン初 熱中症警戒アラート発表
環境省などは10日、熱中症の危険性が極めて高い状況になるとして、千葉県と群馬県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。関東では今シーズン初めてです。
「熱中症アラート」は暑さ指数の予測が33以上の時に発表されます。
暑さ指数は、気温に加え湿度が大きく反映され、33を超えると熱中症の危険が極めて高くなるとされています。
10日、暑さ指数33が予測されているのは千葉県の鴨川と群馬県の伊勢崎です。
環境省と気象庁は外出はなるべく避け、室内をエアコンなどで涼しい環境にして過ごし、運動は行わないよう呼び掛けています。
熱中症警戒アラートは、今年から運用が全国に広げられています。
2021/07/09 22:04
テレ朝