dupchecked22222../cacpdo0/2chb/217/51/newsplus162365121721731482279 【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って? [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って? [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623651217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2021/06/14(月) 15:13:37.07ID:gJ9F/XF69
月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って?
6/14(月) 12:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b08f01a4b822df8a037a998b77f5ff7b7edbbcc

月給の約15%も、社会保険料として引かれてるって知ってた?
イラスト/佐藤ワカナ

高い……と思っても、万が一の備えになる!
病気やケガ、失業などで役立つのが社会保険。「保険料は給与から差し引かれ、金額は月給の約15%。いざというときに頼りになるので、決してムダではないんです」(ファイナンシャルプランナー 坂本さん)

【記事を読む】毎月、なんのためにそんなに引かれているの? FPが解説!

毎月、なんのためにそんなに引かれているの?

1.雇用保険は万が一、失業したときの強い味方
失業の際に失業給付金、育児の際に育児休業給付金などを受け取れます。正社員だけでなく、31日以上雇用見込みがあるアルバイトなども対象。

<雇用保険って何?>
失業や、育児休業などで給料をもらえないときに、条件を満たせば給付を受けられる保険。

\失業給付金は、どうしたら受け取れるの?/
手続きの流れ

(1) ハローワークで手続き
   ↓待機期間 (7日間)
(2) 雇用保険受給者説明会に参加
   ↓1〜2週間後
(3) 初認定
会社都合で退職:約1週間後
自己都合で退職:約3ヵ月後
   ↓
(4) 初給付
※その後も失業状態が続いていれば、4週間に一度失業認定を受けて、後日振り込み。

【POINT】
受給期間は離職の翌日から、原則1年まで!

2.厚生年金保険は老後のための蓄え!
国民年金保険に加え、会社員などは厚生年金保険にも加入。将来受け取る年金が増えます。また年金に加入し、障害認定されると障害給付なども受けられます。

<厚生年金保険って何?>
会社員などが加入する年金保険。アルバイトなども年収や勤務日数などにより加入対象に。

\年金をもらうための条件とは?/
(1) 加入は義務
(2) 10年以上加入していること
(満額の国民年金をもらえるのは40年加入した場合)
(3) 受け取りは65歳から
(繰り上げて65歳以前、繰り下げて65歳以降に受け取ることも可能)

Q 厚生年金保険料が高いのですが……。

A 会社が半額を支払ってくれています!!
「厚生年金保険料は“労使折半”といって会社と個人が半分ずつ支払います。つまり会社も負担してくれているのでお得と言えます」(坂本さん)

3.医療費が安く済むのは、健康保険のおかげ!
健康保険の加入で、医療費の支払いは基本的に3割で済みます。また、高額の医療費がかかった際に給付されるなど安心な制度も。

講談社with

\医療費支払いの内訳って?/
自己負担 原則3割
保険組合などから7割

\これも知っておこう!/
退職した会社の健康保険を2年間継続することも可能

健康保険料も“労使折半”といって会社と自分で半分ずつ負担します。退職後は、そのまま同じ健康保険を2年間続けられますが、その際は全額自己負担になるので要注意。

2ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:14:21.35ID:rCIFabLq0
【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って?  [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

3ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:14:47.88ID:W5MbLbJM0
貧民どもはさっさと払えw

4ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:15:35.16ID:DLvPADDO0
いまさら…
15%じゃなくて40%税金で取られるんだけどな。

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:16:24.31ID:UYjxdJbS0
交通費含めて算出すんのマジでやめろや

6ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:16:47.11ID:ajYEOxAz0
国保のぼったくりはすごい

7ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:17:02.34ID:G0PR6uf20
ワイ働いてるけど全部払ってねえわ

8ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:17:24.53ID:6XXykaXa0
今の年金受給者の額下げろや!!!!

9ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:17:26.39ID:yXuHavhb0
>>3
ネトウヨと自民党は日本に要らない
日本から出ていけ

10ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:17:28.23ID:5uvut/7V0
>>5
手当なんだから辞退すればいいよ

11ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:17:41.19ID:yXuHavhb0
>>1
ネトウヨどうすんだよこれ

12ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:18:01.01ID:Q2O9SuUD0
黙って払えや!

中抜き開業医

13ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:18:05.40ID:AVslFTtx0
納税は国民の義務だからな

14ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:18:12.21ID:ozUGGPBm0
貰えないのに払うとかもうね・・・・

15ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:18:18.33ID:EsTSTBCz0
なーんのために払って どーやって貰うのか
分からないまーまなんて そんなのは嫌だ

だけど行くんだ僕はどこまでも
そうだ現役世代 みんなのために
愛と勇気だけが友達さ

16ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:18:19.58ID:W5MbLbJM0
貧民どもはさっさと払えwww

17ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:18:26.12ID:Ow/DExuJ0
税金で毎月10万は引かれてるわ
クソ自民党!!!

18ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:18:48.60ID:yggP1xig0
年金なんて半分会社持ちであんだけ引かれるんだからな
マジで今の二十代とか40パーとか払うことになりそうw

19ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:19:05.30ID:Mse0+Eud0
健康保険は本当にぼったくり
医者が老人ナマポという手段利用して貧乏人から搾取して贅の限りを尽くす狂った制度

20ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:19:14.26ID:W5MbLbJM0
貧民どもの義務だろうがコラw

21ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:20:04.26ID:xzOrcK7v0
利権です

22ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:20:49.57ID:FMBBvdND0
合わせて約45%か

23ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:21:05.52ID:5RS8WsYk0
あのさ、労働者風情が文句言うなカス
お前らは会社が半分払ってやってることすら知らんのだろうが
なんで会社が会社になんのメリットもない個人が受け取る年金まで半分払ってやらなきゃならんのだ
まじでフザケんな

24ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:22:33.17ID:pPfYc19Y0
うわっ、私の保険料高すぎ

25ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:23:00.61ID:PhEYICRY0
悲しくなるから

ここ10年位給与明細みたことないな

26ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:23:06.28ID:zyuQFfmW0
10年もすれば30%になってるよ

27ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:23:11.93ID:mWpREG620
クソ老人が肥え太るカネ

28ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:23:26.08ID:kWUnxe9l0
医療費負担込み価格に設定されてるから意味ない
莫大な税金をずっと医療業界に吸われ続けてるだけ

29ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:23:42.02ID:PhEYICRY0
jraも25%持ってくからな

30ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:23:47.90ID:TdwiVpXA0
これ今ホットな話題
社会保険料が税金上回ってるから消費税下げても意味なしという
しかも社会保険料の半分は事業所負担だからこれが上がると経営にも響く

31ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:23:56.19ID:LbY3miqq0
15%って低所得かよ
俺20万引かれてるぞ

32ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:24:02.61ID:L1xMkNxv0
1回でっかい病気になりゃわかるよ
払いたくないならお好きにどうぞ

33ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:24:44.37ID:/9sq4QdJ0
美容にいいっていうから〜と
病院で保険でビタミン剤くれくれとごねるバカ女をなんとかしろ

34ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:24:46.47ID:s17QcUzL0
物凄い毎月引かれてるね

これがなければ消費に回るのに。。

高齢者が大量だからしょうがないと
諦めてる。。高齢者さん達 まだまだ贅沢してね。。

35ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:24:53.18ID:ZvDm0lR60
毎年昇給してるのに手取りはずっと変わらないんだよ

36ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:25:02.10ID:NAsGUIfe0
年収510万

社会保険料68万
所得税15万
住民税20万(+ふるさと納税6万)

平凡なリーマンなら税金より社会保険料が重いわ

37ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:25:25.08ID:Ih2H5STR0
コロナ禍で明るみになった医療利権は最大最悪の悪徳利権だわな
パソナやNHKなんて医療に比べたらさざ波未満

38ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:25:27.50ID:RVXsUhoy0
そんなの誰でも知ってるけどどうにもならんわ

39ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:25:35.49ID:RLhU5ck90
事業主負担いれたら30%はあるだろ
ここから所得税や住民税を引かれるから手取りはずいぶん少なくなる

40ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:25:45.92ID:O2RTegSm0
厚生年金→外国人にも適用(半年で脱退金もらえる特典付き)
健康保険→外国人にも適用

41ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:25:55.65ID:pGQRreVM0
私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww

タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!

★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★ごっつあんですwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用ねw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
ちな、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwww

42ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:26:30.27ID:u4g9yJjM0
>>31
それは何かと勘違いしているぞ
社会保険の最高等級でも、健保84,025円、厚生年金59,475円だ
20万は税金だろそれ

43ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:26:59.42ID:3n7HgBMX0
非正規には関係ない話

44ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:27:26.44ID:7H7Hk6J+0
どうせ支給される歳には死んじまってる可能性が高いからと払ってないフリーターが多いけど、なら個人年金やっているのかというと、それもやってない。
将来どうすんのかな?ナマポ狙い?

45ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:28:04.99ID:rCIFabLq0
>>42
国民健康保険でしょうね

46ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:28:07.34ID:W5MbLbJM0
悔しかったら

まずは自分の親や叔父伯母を物故ろして、社会保障費の伸びを少しでも抑える努力をしろww

47ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:28:53.67ID:AVslFTtx0
お前らは文句垂れずにただただ各種税金を払ってれば良いのよ

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:29:00.54ID:yggP1xig0
>>43
普通に非正規でも払ってる奴は沢山いる
うちのバイトの子達も払ってる

49ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:29:03.53ID:TdwiVpXA0
>>43
関係ないわけないじゃん
フルタイムで働いてる労働者は同じ条件

50ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:29:50.61ID:NAsGUIfe0
>>43
派遣や契約は普通に社保入ってるだろ

51ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:30:49.80ID:3oVHaHQD0
>>1
>決してムダではないんです
20年以上保険は1回も使ってないわ無駄だろ死ねやボケ

52ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:31:17.92ID:HrAsjX6i0
>>45
国民健康保険料は給与天引きにはならんよ

53ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:31:37.32ID:jabliGv80
>>51
歯医者くらい定期的に行けよ

54ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:31:37.49ID:HOi9Cy5/0
15%しか引かれてない
ありがたいことだと思わないのか?

55ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:32:18.73ID:MW06zTHY0
会社作らずとも
一人自営で社会保険入れるようにしろよ

56ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:33:13.00ID:W5MbLbJM0
貧民ども一人ひとりが自分の親や叔父伯母やその他の親類を1人1コロすれば

この国は劇的に豊かになる()

57ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:33:48.42ID:8GC8gIk90
しょうがねんだよ
消費税と同じだ

58ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:33:55.47ID:XEOKfj6Q0
>>51 まさか病院に20年も行ってないの?
歯医者すら?ありえないな

59ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:35:21.03ID:7O8vSuk50
健康保険
年金保険
雇用保険

60ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:35:29.25ID:fOn+uu7b0
こういうのは15%も!!とか言うのに、北欧は最高!!とか言っちゃう
バカパヨマスゴミ。

61ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:35:31.50ID:J/7etJwI0
>>4
所得税と住民税はともかく、健康保険と厚生年金の負担があまりにも重すぎるので、そのうち離脱する予定。
まともな金銭感覚の人なら社会保険料の負担感に耐えきれず扶養に入るはず。

62ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:37:33.87ID:GHtzt16q0
残金のうちさらに1割を消費税として横取りされる件。

63ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:37:38.05ID:lGRbKmjI0
確定申告もしない出来ない社畜が
文句を言うなよ

64ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:37:55.27ID:SmxcG1Dp0
ルール作った側は払うどころか貰うことができる
ルールに縛られた側はカラカラになるまで搾り取られる
あたりまえだろ

65ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:37:57.23ID:lx69ADaP0
税金や年金、健康保険料を払うのは義務だけど
個人へどれだけ行政サービス等ののリターンがあるか還元率を明確にしてほしい

66ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:38:08.06ID:Nr4EO5Nx0
高収入の人なら所得税が一番高くなるんだろうけど、一般人だと天引きされてる金のうち6〜7割くらいは社保料だもんな

67ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:38:15.84ID:7O8vSuk50
各一か月5%づつ引かれている計算?
もっと引かれている気がするが
そっか所得の5%だもんな

68ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:38:49.68ID:6tfZkigq0
毎月PS51台分抜かれるの辛い🥺🥺🥺

69ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:39:17.11ID:Fsab0o1y0
アホくさいので3〜5月は限りなく残業減らしてる

70ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:40:25.99ID:VC9FcqLT0
公共投資の90%も抜かれてる!今さら聞けない「3つの社会悪」って?

71ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:40:32.62ID:AqlIdc9Q0
5ちょんの中心層である50代半ばは介護保険も引かれてるけどな!w

>>67
概ね給料の5%+αが健保、9%強が厚生年金。健保は組合によっても違うので。
45歳過ぎはそれに加えて介護保険が月5000〜 15000円。

72ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:41:33.98ID:SKxj1i/50
>>69
456じゃない?

73ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:41:54.56ID:Nr4EO5Nx0
>>67
ざっくりだけど
健康保険が5%
厚生年金が9%
雇用保険が0.3%
くらい

74ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:41:56.46ID:SJ2PqfQz0
>>1
40歳になると介護保険料も引かれて手取りが減るんだぜ

75ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:42:20.07ID:n0x6Qtak0
30年前と比べればアホみたいに上がってるからな

76ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:42:24.11ID:p6glmaDB0
とにかく自民党政権では全てが不正

77ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:43:03.38ID:5L2kn+PZ0
額面で52万なのに、手取りが40万切るっていう

78ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:43:17.56ID:TNfnJVKj0
国民皆保険なんていらない。
アメリカみたいに個人が民間保険を自由に契約すればいいのに。
ここ10年ほどほとんど通勤していないのに毎年100万以上取られてる。
年寄りに医療費払いたくねーよ。

79ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:43:37.69ID:TNfnJVKj0
通院

80ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:43:56.02ID:dNYupEdC0
文句を言わずに払えよ

81ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:44:06.06ID:+tVQFUX80
消費税=悪 というが先進国では安いのが日本

しかし社会保険料は受益できないのにこの金額

結局笑うのは老人

82ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:44:12.41ID:8SuIiXHt0
地獄だわ

83ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:44:18.01ID:FpHZid1E0
嫌なら個人事業主になれば済む話
もっと多く払う事になるけど

84ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:44:18.89ID:PhEYICRY0
府中市は健康保険安い〜
あと、下水道もね

85名無し2021/06/14(月) 15:44:24.23ID:0VOhRYo50
しかも厚生年金は国民年金の半分のリターンしかないから損
雇用保険料も賃金に比例して徴収するくせに
貰う時は上限設定で直ぐ頭打ち

86皇帝パルパティーン2021/06/14(月) 15:44:27.36ID:4q7Cixz/0
厚生年金は18.3%じゃね?

87ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:45:12.85ID:Uf7yDJqd0
日本は老人の割合が世界でダントツで高い国だから仕方がないよ

88ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:45:14.19ID:UOxBOYFz0
>>86
それを事業者と折半だから

89ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:45:50.45ID:+tVQFUX80
50万稼いで12万差っ引かれる糞な世の中だ

90ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:46:22.74ID:29b/5dbV0
雇用保険は安いけど年金と健保が高い

91名無し2021/06/14(月) 15:47:14.20ID:E195GfXI0
>>88
折半で騙されちゃ駄目だぞ
結局は本来給料として払う分を
会社が厚生年金の名目で払ってるだけだから

92ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:47:24.23ID:TdwiVpXA0
サラリーマンの実質給与は
”貰ってる給与+社会保険の事業所負担分”
だからこれはそこそこ上がってる
しかし手取りは下がる一方

93ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:47:37.46ID:Lk4bkLN50
老人のために働き生きる
地獄でしかないよな

94ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:48:54.79ID:+tVQFUX80
自民党も糞も老人がこんだけ多ければどうしようもないやろ

95ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:49:22.22ID:SKxj1i/50
ぶっちゃけ厚生年金なんていらんからその分を財形に回せやって思う。どうせたいして貰えないしな

96ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:49:53.31ID:PYnc1yY00
>>36
復興税が入ってない

97名無し2021/06/14(月) 15:50:16.35ID:E195GfXI0
>>90
雇用保険は掛け捨てだぞ
定年退職後に働く気が無いのに
就活の振りして不正需給する奴いるけど
違法行為だからな

98ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:50:34.95ID:GYL8PXeF0
それに所得税と住民税

99ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:50:45.93ID:/soH/LFS0
年金は取りすぎ
どうせ自分らの頃にはこの制度破綻してるだろうに
馬鹿々々しいとは思う

100ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:50:54.58ID:uaY4piTX0
サラリーマンを虐待する「老人型社会保障」
https://agora-web.jp/archives/2035269.html

社会保険料の負担が消費税の5倍も重いって本当?
https://agora-web.jp/archives/2051853.html

101ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:51:45.42ID:r3I+0t9q0
復興なんとか税っていつまで天引きされるんだ

102ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:52:02.22ID:Gyfal2ia0
嫌なら自営業やれよ

103ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:52:03.07ID:PYnc1yY00
オリンピックの費用38000億だとよ

4兆突破確実で、史上最高額の約3倍だ

104ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:52:33.08ID:PYnc1yY00
>>101
ずっと


期限はない

105ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:52:34.99ID:DbCc4H0u0
>>78
ほんこれ
100歩譲って国民皆保険は良いとしても
世界的には本来薬剤師の仕事を開業医が年収3000万でやってたり
老人1割ナマポ0割の自己負担利用して無駄に薬漬けにしたり
医者の仕事減らないように予報医療に反対してみたり
あまりにも制度悪用した利権屋の外道な金儲けが過ぎる

106ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:52:38.26ID:PKvTCunM0
>>96
所得税として一緒に引かれてるから分けて書くやつおらんだろ

107ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:53:01.42ID:/jEbURZw0
アメリカには公的医療保険がなく
無理やり民間医療保険でオバマケアを作った

アメリカの民間医療保険のピンハネ率(集めた保険料から医療機関に払わない率)はすさまじい
日本の公的医療保険のピンハネ率は5%くらいなのに
アメリカの医療保険のピンハネ率は30%
すさまじいボッタクリ

アメリカ民間保険会社が日本の公的医療保険を潰したい理由がこれ

108ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:53:32.56ID:qnBQ2Jak0
父親に俺の収入と公租公課の額面教えたら絶句してたわ

109ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:53:59.03ID:kRQ2mmKo0
消費税は万人から平等、特に金持ちや老人から効率的に徴収できるので、消費税を上げて社会保険料を下げるのが一番庶民に優しいのだが
お前ら消費税上げたら超大激怒するからなあ・・・

110ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:54:14.24ID:SGkrFqag0
>>107
日本の場合は開業医、バイト医、製薬会社がそれに負けないあくどい事してボロ儲けしてるから他国のこと言えないぞ

111ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:54:15.74ID:Gyfal2ia0
>>84
去年まで住んでたけどほんとそう
いまのとこに引っ越して年10万円アップした
いまのとこは全国的にもかなり安いと言われてるのにこれ

112ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:54:34.38ID:yhztO4c/0
>>101
2037年までだよ

113ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:54:35.04ID:kRQ2mmKo0
>>101
東北の震災から25年間

114ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:54:38.44ID:/jEbURZw0
>>109
消費税増税分は法人税減税に使われてます

115ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:54:52.65ID:w9+7FaPh0
コロナ対応に一切貢献しない開業医には、来年から診療報酬払わなきゃいいだろ。

116ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:55:41.21ID:b9wfg6KP0
発熱拒否してた畜生以下の医者に健康保険料行くの我慢ならないわな
終わってる制度だよ

117ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:56:12.65ID:JYX3yRQf0
この前大阪府の国民保険の案内来てたけど
子供二人妻専業主婦、夫収入250万@年
保険料 52.4万円

生活できんわ

118ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:56:26.88ID:PYnc1yY00
復興特別税 2.1%

年収500万の奴なら10万円余計に奪われていく
コロナ増税で2倍になる可能性大ね

119ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:56:44.56ID:pGQRreVM0
人生はシーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!
寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収、廃業失業、最悪自殺一家心中・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!

311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
「民間準拠の」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwww
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」wwwww

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

120ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:56:47.92ID:afXpg3zo0
雇用保険の自己都合退職の場合の待機期間は三ヶ月から二ヶ月に短縮された

121ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:57:15.12ID:yhztO4c/0
復興所得税なんか年収500万のやつで年3000円くらいだし正直どうでもいい

>>118
所得税の2.1%な

122ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:57:44.52ID:/jEbURZw0
>>110
対GDP比医療費は日本はアメリカの半分

アメリカの医療費価格は日本の2倍だぞ
ヨーロッパも公的医療保険制度
アメリカが狂ってる

竹中平蔵はアメリカのために日本の公的医療保険を破壊しようと活躍中
お前らが納める保険料が2倍になってパソナに納めるようになる未来

123ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:58:23.83ID:GVTnHc2f0
>>65
病気しながら長生きしてれば還元される額は多くなるし、
早死にして配偶者もいなければ年金の支給は終了。

様々な例があるので、「個人の」還元率なんて出せない。
総支給額を人口で割った数字なら出せる。

124ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:58:52.87ID:yqYPT6uX0
>>122
日本の腐りきった医療利権壊してくれるの期待できるのは竹中先生か、絶対投票するわ

125ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:59:09.42ID:MUm7InyI0
介護保険もアゲアゲだぞ
毎月の天引きに加えて住民税もガッツリ持っていかれる
江戸時代真っ青だろ
これ自分が年取った頃に恩恵受けられる保障全くないんだぜ

126ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:59:20.84ID:VoEkqTuV0
社会保険料の支払いマジで苦しいです

127ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:59:37.94ID:B+mz8EIU0
15%だと400万位?

128ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:59:49.34ID:LHoxSW3f0
>>91
それもちょっと違うな
折半止めてもその分(全額)は絶対手元に来ないよ
法律とかで縛らなきゃほとんどが0だろう

129ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:00:10.36ID:/jEbURZw0
>>124
パソナで派遣として働き50%給料天引きされて
保険料をパソナに納めて
さらに50%ピンハネされるバラ色の未来

130ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:00:18.98ID:hppTgSjB0
天引きされてその上消費税、もう、ね

131ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:01:21.87ID:oUsDrfAg0
テレビ出てる奴らもそうだけど無能な医者共は皆保険で守られてやって行けてるくせに態度まででかくて終わってるわな
こいつらを競争環境に叩き落としてくれるなら競争勝ち抜いた優秀な医者には倍だろうと喜んで金払うよ

132ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:01:29.69ID:yRpfG2tH0
だから働いたら負けっていうんだよ!

133ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:01:50.92ID:UFXyVZYI0
わたしの両親2人合わせて2ヶ月で40万円もらってるんだけど、
多いの?少ないの?

134ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:01:53.40ID:mncv7P2Z0
公務員の汚いところはこれ会社側からもみかじめ料として取ってるからな
これこそノーリスクの中抜きだよ

135ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:02:03.15ID:OggTZc2D0
これ上限があるんだよな
だから税金と違って大金持ちほど率が低いんだよ
累進課税どころか逆累進になってる
せめて上限を撤廃するべき

136ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:02:37.38ID:GVTnHc2f0
>>122
>>129
そんな意味不明の制度になると、思い込んでる理由は何なの?

137ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:03:21.36ID:0miR5LJq0
>>135
老後にもらえる金も上限なく増えることになるからそう簡単にはいかんのよ

138ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:04:20.48ID:GVTnHc2f0
>>134
でも、社会保障をもっと充実させろってのは、
国民の要望だし。

139ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:05:07.88ID:mncv7P2Z0
>>138
それを口実に集めた金で遊んでるのがクソ公務員な

140ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:06:15.88ID:0PnMcPQC0
失業給付<<生活保護

141ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:06:35.85ID:mncv7P2Z0
>>131
先に袋詰師から処分したほうが良くね?

142ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:07:51.44ID:GVTnHc2f0
>>139
何のことを言ってる?
具体的に。

143ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:08:27.24ID:9NGWe4Jy0
>>6
国保は年間80~100万で頭打ちだから稼げば稼ぐほどお得w
所得税やら消費税の逆進性はよく話題になるけど高所得者の国保の負担率の低さはあまり話題にならない

144ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:08:56.14ID:3YCIuNiO0
>>135
老後に渡す金も増えちゃうからね
あと社会保険料は払ったぶんだけ控除が増えるから所得税と住民税が減りまくる

145ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:10:20.63ID:zf3vpR1D0
今の65歳とかかなり年金減らされてるんだろ
80代90代は勝ち組

146ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:10:49.30ID:1LOBuueG0
あまり文句言ってるとベーシックインカムが導入されちゃうぞ

147ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:10:51.62ID:NnDikgq90
標準報酬月額の制度もうやめろよ、支払給与額に直接保険料率かけりゃいいだろ
算定とか月変とかめんどくさすぎ(´・ω・`)

148ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:12:35.48ID:ltMuDcOa0
オリンピック後の消費税20%に備えろってことだ

149ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:13:12.87ID:c9IeBELS0
頭いい人こないかしら?ここに

150ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:13:17.90ID:FG3DDVjf0
>>143
負担率の低さも何も、
結局他人より多く払っている訳だろこれ。
しかも厚生年金やらと違って受けられるサービスは変わらない。

151ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:13:50.80ID:Im7/IJgh0
>>147
経理やってると年度決算やら申告やらで丁度残業代が嵩むタイミングなんだよな…

152ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:14:02.57ID:/jEbURZw0
>>143
利子配当所得は分離課税だから
真の高所得者層である資産家は資産所得がほとんどなので
社会保険料の最高額も払ってない

153ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:14:15.11ID:gwi6XkGg0
労災保険、年金、雇用保険、介護保険、所得税、住民税。他になんかあったっけ?
税引前月収30万でも、大体25%は取られたはず。

154ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:15:23.98ID:itDPf/nZ0
>>141
逆だろ
処方なんて世界的には薬剤師の仕事なのに開業医が法外な報酬で持って独占してる
開業医から薬剤師へ権限移して、処方取り上げたら紹介状丸投げしかやれることがない零細病院はなんの役にも立たないので潰すべき

155ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:15:24.55ID:gwi6XkGg0
>>153 健保が抜けた。

156ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:15:37.38ID:3YCIuNiO0
>>153
労災保険を従業員負担とかドブラックやん

157ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:15:39.86ID:VjmKSxys0
今の日本で税金も社会保険料も一緒にして頭割りする人頭税にしたら、1人年間200万くらいだっけ

158ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:15:40.04ID:mB8ZFfY90
ここの連中は介護保険もだろ?

159ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:15:44.79ID:GN9rjWjy0
>>5
コレ
交通費高いから
手取りがめっちゃ低くなってる

160ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:15:57.89ID:oaf0ueVJ0
ナマポが正解

161ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:16:47.61ID:MUm7InyI0
>>141
大抵は具合悪いからとっとと受け取って帰りたいのに
病院から今度は薬局に再移動必須だし医者に聞いた説明また聞かされるし、年寄りは世間話初めて流れ止めるしでな

162ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:16:58.07ID:FG3DDVjf0
税金じゃないが、地味に火災保険も値上がりしまくっている。

163ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:17:30.73ID:CamcLaNu0
カフェで20歳くらいの女性が「就職して総合職の彼氏作って3年付き合って結婚、貯金して芝浦のタワマン買って28歳で妊娠」のプランを話してた→実現の難易度に反応さまざま
http://zasyi.releenc.org/QYGX/703932962180

採`用`面接で腹が立って【志望動機なんかありません】と答えたときの話。

http://zasyi.releenc.org/VWdk/876255718115

fdsafdsafdsa

164ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:17:51.32ID:9NGWe4Jy0
>>150
ほとんどの税金やらは払った額でサービス変わらねえだろアホw
どうせお前は低所得なんだから高所得者の味方してもいみねーぞ

165ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:18:21.25ID:zf3vpR1D0
派遣が多い所に
少子化で保険料が回収できないんでわ
派遣は国策だからどうしようもない

166ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:18:25.36ID:9NGWe4Jy0
>>152
分離課税とかいうクソシステムをなんとかしないとな

167ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:19:37.97ID:1LOBuueG0
給料上がらないのに手取りだけは毎年順調に減っていく

168ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:19:39.04ID:oPXKQBoh0
よく考えると会社も半分払ってるから、相当な額を払ってるな

169ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:20:08.00ID:M5H/YWxg0
個人事業主の国保と住民税がヤバイ
低所得ほど払えねーよ

170ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:20:47.97ID:RBcHwXW60
>>167
それで食料品や必需品は結構値上がりしてるからねえ
やってられんわ

171ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:20:48.71ID:FG3DDVjf0
>>164
そう、サービスが変わらんのだから、
負担率云々以前に高く払う意味が無いだろう。
結局の所、金持ちは貧乏人より遥かに多く払っている訳だ。

172ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:21:25.54ID:gxK7JRPh0
>>110
アメリカのはそんな甘いもんじゃないよ。
アメリカって弁護士が多いじゃん。
訴訟も多いし。
保険料はそれらの対策にも使われるわけだ。
民間保険だから、株主様への配当もてんこ盛り。
高額な報酬の弁護士と高額な報酬の保険やと、
株主さまへの献上で半分以上消えてしまう。
保険料ってのは、一つは普通に医療保険の保険料。
もう一つが、病院とかが入る訴訟対策のための保険。
日本と比べて人口比で8倍の弁護士がいる。

173ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:21:40.14ID:M5H/YWxg0
個人事業主源泉10%国保10%住民税10%
\(^o^)/オワタ

174ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:22:04.53ID:X5TYKD+d0
国民健康保険、毎月5万以上ってなんなんだよ

175ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:22:38.43ID:9Mpg4Ng10
雇用保険てそんな大した掛け金じゃなかったよな

176ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:22:49.01ID:FG3DDVjf0
>>173
代わりに家賃やら車やらすら色々と経費で落としまくれるだろう、
まあ最近は厳しくなって来つつある様だが。

177ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:22:55.87ID:9NGWe4Jy0
>>171
お前アスペってよく言われるだろ

178ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:23:48.63ID:SditKbeE0
>>172
全く別問題、しかもそれ賠償金額が桁違いに少ない日本なら民間保険制度がうまく回るってことだな
株主に回るのは今の国民皆保険に巣食う害虫医者の利権に比べたら経済的に遥かに健全

179ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:24:31.99ID:gxK7JRPh0
>>133
定年まで働き続けた女性って、ものすごく珍しいけどね。
そんな希少な人がお母さんなのかい?

180ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:25:37.12ID:EJfAljWf0
チャイナや他のアジアの国が医療ツアーで食い物にしてるから払いたくないわな
ちゃんと蛇口閉めてからやれよ

181ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:26:02.28ID:gxK7JRPh0
>>137
アメリカみたいに、いくらより上は%が下がるって方式がいるなあ

182ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:26:58.29ID:EJfAljWf0
>>174
わい月8マンやで、去年はコロナで利益400万行かなかったのにw

183ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:27:07.09ID:lJB8+OOH0
給付付き税額控除は絶対やらないんだろうな

184ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:27:17.53ID:1LOBuueG0
>>175
雇用保険は0.3%だからね
健康保険や厚生年金に比べたら屁の河童よ

185ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:28:05.88ID:8ipW/xdF0
総報酬制になってボーナスからもガッツリ持ってかれる様になったからなぁ。

186ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:28:40.99ID:RBcHwXW60
働いたら負けな国なんだな

187ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:28:57.73ID:Zl12JYhG0
消費税と社会保険料を廃止すれば現役世代は豊かになる
それには年金と国保を民営化すればよし

188ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:29:02.62ID:Qpp9EgxV0
>>154
処方って患者を診察して適切な投薬計画を作成することだろ?
それはどこの国でも医師の仕事では?

189ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:29:10.48ID:UFXyVZYI0
>>179
ちゃうで
父が教師を定年まで続けて、
母は教師だったけど子供出来てから退職したから5年程度で退職

父が31万
母が9万
が内訳

190ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:29:27.09ID:1LOBuueG0
>>179
夫13万妻7万と考えたら普通じゃね?

191ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:30:25.03ID:vn+9Weke0
転職3回ほどしたけど雇用保険一度も役に立ったことない
コロナのせいで業績不振からの会社都合で退職になったが
事前に会社維持できなくなる可能性あると教えて貰ったから
空白期間無くハロワに行くことすらなく次見つけれたし

192ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:30:58.00ID:EJfAljWf0
>>185
ボーナスに社保が反映しなかった時代はボーナスガッポリ払えてたんやけどね

193ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:31:14.18ID:gxK7JRPh0
>>143
確かにそうだけど。
でも、健康保険や厚生年金並のものを民間の保険で賄おうとすると
結局は割高になってしまうよ。
稼いでいるほど、法人成りして高い保険料を払うのが一番だと思うわw

194ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:32:38.71ID:7GnlHDyg0
専業で株のトレーダーでもやってろ
社会保険なんて人頭割のみだ!

195ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:32:49.52ID:Y8Bv0PHp0
健康保険 -34338
厚生年金 -53985
雇用保険 -1734
計 -90057 久しぶりに明細見たがため息が出るな

196ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:33:42.34ID:gxK7JRPh0
>>153
そんなにならんよw
20%くらいさ。
25%になるのは、年収にして600万超えんと

197ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:34:04.73ID:BMHNmER/0
保険料払うと金なくなって病院行けないw

198ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:34:11.28ID:HR/fM3kA0
これも一種の下級国民税だな。
その体力に対する負担たるやかなり大きい。

199ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:34:14.64ID:9Mpg4Ng10
薬剤師に処方権与えても、総医療費が増えるだけ
それはお前らの保険料免除高騰という形で返ってくる

200ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:34:41.34ID:9Mpg4Ng10
>>199
免除じゃねえやそこはカットしてくれ

201ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:34:45.76ID:gxK7JRPh0
>>159
まあ、その分年金が増えるわけで

202ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:35:04.31ID:/h9I8eQs0
税金と消費税と
車その他で
火の車になるね

203ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:35:44.72ID:EJfAljWf0
>>193
つーかそう頻繁に病院かからないんだけどね、個人事業主は身体が資本なとこあるから、事前予防のために身体鍛えたり節制したりするし

204ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:36:01.08ID:p+YPO/b70
>>143
国保は病気になった時の収入保障が全くない

205ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:36:46.30ID:EJfAljWf0
>>153
消費税な必ず10取られるから35%の税率

206ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:37:40.92ID:HR/fM3kA0
社会に出て間もなくの頃、これら費用を合わせて6万円引かれてることに
なんか腹立った思い出がある

207ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:39:34.84ID:01XOeVoS0
いや、厚生年金の会社と折半て我々からしたら何の得にもなってないぞ。年金定期便でこれまで支払った額の中に会社支払い分含まれてないからな。つまり単に年金不足分を企業から回収してるだけ。本当腐った制度だよ。

208ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:39:55.83ID:CnASmZ9D0
【BBC】米大富豪「ほとんど納税せず」 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1623651026/

209ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:39:56.04ID:FFH+cYVU0
国民の象徴である天皇陛下が払ってない税金です

210ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:42:17.49ID:FG3DDVjf0
>>177
ブーメランは止めた方が良いっつーか、
自分で振った話を逸らしてどうするよ。
「国保が得」なぞと見当違いな事を書いたのは俺じゃない。

211ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:42:45.57ID:BMHNmER/0
>>207
あれは騙されてるよなw
全額払ってるのと本当は同じなのに
見た目会社が払ってることにして
会社が税金面で得してるだけだからな

212ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:43:38.71ID:mpLbx6TP0
>>176
経費がどこからか湧いてくるとでも思ってるの?

213ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:43:42.96ID:FG3DDVjf0
>>207
いやいや。
いやいやいや、確かにインチキかも知れんが会社負担分が無けりゃ国民年金と変わらん事になるだろうに。

214ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:43:43.72ID:Tf1RFRYh0
国保とくらべりゃ大したことはない。
国保はまさにぼったくり。自営業も保険料の半分は国が払えよ

215ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:45:11.78ID:AObesnpS0
40歳から介護保険料天引きだっけ?
つれーなぁー

216ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:46:18.07ID:RQcSi+rn0
>>204
そりゃ、医療費の保険なんだからあたりまえ

217ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:46:37.21ID:FG3DDVjf0
>>212
知り合いの自営達は、皆報酬を低くしまくって生活費も経費で落としまくってるぜ。
前に国保の金額を聞いて呆れたくらいにはわ

218ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:47:11.29ID:FlrlA/Jo0
>>1
雇用保険の自己都合退職は去年の10月から2か月後になっている

219ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:47:29.45ID:w/0J6tV/0
>>171
コスト意識のない公務員だかニートだかに絡まれて大変だな

220ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:50:22.86ID:zJokT5QT0
少子化だからこれからもっと高くなるよ〜

221ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:51:15.05ID:Y6yj56vM0
>>219
国保の話の流れなのに公務員とニートという発想をしてしまう君の方が無職臭いけど

222ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:51:57.81ID:zf3vpR1D0
30代だけど後期高齢者医療支援も盗られてる

223ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:52:06.77ID:zxoDQL5h0
それより賞与に対しての
源泉がひどい
32.672%ってなんやねんマジで

224ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:53:25.90ID:EM8Rt+QV0
民主党政権の悪政で外国人が国民が加入している各種保険に加入するようになり、
自公政権でも悪制度を継続しているから保険料の高額問題が解決されない。

日本に在住する外国人は、民間の各種保険への加入を義務付ければ問題は解決する。

225ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:55:38.56ID:kRQ2mmKo0
>>217
>報酬を低くしまくって
この時点で自営業ちゃうやろw

226ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:57:31.88ID:yw/LsOzs0
>>223
月例給与が100万円超えてるだから、そのぐらい社会貢献と思って
笑顔で払ってくださいよw

227ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:57:57.84ID:zf3vpR1D0
ここ何十年と名前を追加しては税金バッカリ増やされてる
年寄りのせいにするけど年寄りも増税されてるからな
ドンだけ国は稼いでるんだよ

228ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:58:16.79ID:qA4SCqrJ0
これがあるから給与所得に依存するのは危険なんだよ
株式の配当や売却益には所得税と住民税しか課税されないからな

229ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:58:39.37ID:fqeouI8W0
>>225
中小零細の自営業者は自分の会社と労働契約を結ぶスキームで無理矢理各種保険に加盟するパターン多いよ
ただ事業主であるだけだと保険に入れないからね

230ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:01:05.61ID:JIeuP3KY0
>>1
>A 会社が半額を支払ってくれています!!
>「厚生年金保険料は“労使折半”といって会社と個人が半分ずつ支払います。

もうこういう詭弁はやめよう
会社からすれば結局人件費であって、本当は倍の保険料を払わされてるんだよ

231ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:01:18.80ID:I7P75Cni0
福祉業界の奴隷は正社員なんてやらない方が良いのがこう言うこと。
この国の福祉と医療はほぼほぼ不正がまかり通る世界で介護会社は大手のすら不正を知らん顔して行政に請求かけてそのまま支払い受けてるからね

232ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:02:47.33ID:/9sq4QdJ0
>>230
かといって雇用側にも負担させないと
その半分も内部留保にされちゃうし

233ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:04:03.95ID:va6+coR00
ゴチ。
先手先手のガースーです。

234ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:05:11.69ID:kRQ2mmKo0
>>229
自分の会社の意味がよくわからんが
法人成という意味なら、法人成している時点でもはや自営業とはいいません
定義上は個人事業主ではなく会社経営者です
結局のところ個人事業より法人形態のほうが得だから儲かっている個人事業主はみんな法人成する

235ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:05:48.00ID:zf3vpR1D0
雇用側の折半保険は皆さまの給与から実は先に引いています

236ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:06:12.98ID:7Hcg19K40
>>229
そりゃあ法人の社長は保険加入必須だからスキームも何もない

237ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:06:36.67ID:va6+coR00
国民の苦しむ姿だけを楽しみに、毎日つらい会食に耐えています。
親しみやすい令和おじさんのガースーです。

238ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:06:52.80ID:dkdE89sU0
>>109
消費税上がっても他の税金が下がることないからだろ?

239ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:08:12.38ID:va6+coR00
>>235
まあ、雇用者にとってコストは一緒なんで、雇用者数を減らしたいのは変わらんけどな。

240ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:08:50.54ID:zf3vpR1D0
高齢者の医療保険が2割負担になっても
みなさまの負担があ減ることはありません、増えるばかりです

241ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:11:47.48ID:ofb9RkNb0
>>236
自営の国民年金よりは厚生年金のほうがいいだろ。国保と政府管掌健保って内容そんなに違うっけ?

242ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:21:15.00ID:+FBZPtA+0
今日住民税払ってきたわ
もう死ぬしかない

243ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:23:47.63ID:GcivvdWjO
消費税反対している馬鹿はどれだけ現役世代の手取りが減っているか理解していないんだろ
無職とか老人ぐらいじゃないか支持しているのは
消費税減税とか世間知らずで馬鹿な奴が言っているだけ

244ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:23:54.98ID:7Hcg19K40
>>241
健康保険料は労働者負担が半分だから国保より安いのに、病気をしたら傷病手当金という収入の3分の2を保障してくれるよ
年俸制なら最高額は国保より安いし

245ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:24:22.40ID:p9uEUSGl0
>>1
あれ?介護保険は?

246ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:25:40.78ID:ml0ihJgY0
消費税は大変だけど
社会保険や源泉は文句言われたことない。

247ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:25:52.19ID:7Hcg19K40
>>242
積立型の生命保険入ってるならそこから借りれば?

248ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:26:26.04ID:k/0f+J2B0
>>241
基礎年金は国民年金で全員共通だが、
それに上乗せして支払いがあるのが厚生年金なので、
厚生年金出てないと月額14万そこそこで生きないといけない

厚生年金は大切
必ず払うべき

249ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:27:53.45ID:z4QTWOzy0
健康保険はなー、実際病気になると本当ありがたいわ。
25年ほどんと使わなかったけどな。

250ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:27:55.01ID:KaoBQfd30
毎月込み込み税金10万取られるとか
奴隷かよ

251ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:29:59.90ID:KaoBQfd30
>>244
≫労働者負担が半分
これ本来労働者が貰える給与だから
この言い回し詐欺だよね

252ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:30:03.17ID:QuWkNw5b0
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[6/2-] [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1622615144/

253ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:30:21.02ID:QaKZir9W0
逆に所得税って庶民は案外安いよな

昨年の年収550万で所得税18万だった

254ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:31:27.66ID:5hmdLhAd0
さっさと全廃して、ベーシックインカムに統合すればいいのに…

日本維新もベーシックインカム導入言い出したし

日本維新の会 「ベーシックインカム」導入を重点政策の1つに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210516/k10013033321000.html

維新、ベーシックインカムを公約に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA174NW0X10C21A5000000/

255ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:32:06.38ID:9ua9a/z80
ちん毛が入ってたああああああああああああああああああああああああああああああああ

256ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:33:12.37ID:Ue5S6Qpw0
財務省の言う通りにしてただけ。
まだ足りないってよw

257ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:36:14.82ID:YJ0D6lPB0
>>253
年収770万くらいまでは
社保>住民税>所得税

そのあと年収1400万くらいまでは
社保>所得税>住民税

それを超えて2600万くらいまでは
所得税>社保>住民税

って感じで所得税が重くなるのは高収入の人だからね

258ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:36:36.56ID:7Hcg19K40
>>251
世の中の健康保険料の率ってだいたい10%だから平等に近いと思うけど
サラリーマンは5%で済んでるから明らかに得してるよ

259ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:39:45.51ID:VKjGri9n0
>>253
昔は所得税もたくさん取ってたけど、所得税を減らす代わりに住民税上げるねってやったから
今みたいなバランスになった

でも実際のところは、所得税は今年の所得にかかるのに住民税は去年の所得にかかっているのに
この付替えを同時にやったから「住民税1年分の増税」をやったんだけど大半の国民は馬鹿だから気付かなかった

260ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:43:16.94ID:u6qi1p0c0
>>43
バカは搾取されても気付かないw

261ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:45:13.70ID:tQfSpCWb0
年金全廃と生活保護現物支給のみにするのを公約にするやつ出ないかな
あと老人の医療費3割負担
年金は全額払い戻して清算してくれ

262ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:45:16.98ID:KOKoIGN00
社保は使わない月が続いたら安くするとかしろや

263ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:48:22.72ID:WFOx2Vv+0
30パー引かれてたんだが、、、
15パーって少なくないか?

264ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:49:17.07ID:OJq6nN2l0
>>251
それな
勘違いしてるといるか上手く騙されてるというか
元は自分たちの稼ぎから払ってるだけだからな
どっかから金が湧き出てる訳でもなく
たまに会社が払ってやってるとか言うクズ経営者いるけど
すぐ辞めた方がいいよ

265ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:51:17.76ID:WmNyjIG80
>>263
それは税金も含めてだろ

266ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:51:31.97ID:zXTVZWcz0
退職すると健康保険を年50万払わなければならないことを知って驚く
 

 

267孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM 2021/06/14(月) 17:52:16.26ID:gJ9F/XF60
>>245
40歳以上です

268ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:53:20.67ID:VX3ZdYt/0
>>259
そらやったの、今から23年前くらいだったかな
橋本政権の時
その時くらいまでは、賞与から社会保険料は天引きされていなかった

269ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:54:10.38ID:CyAHlSVk0
>>264
いや、違うよ。会社が半分払ってるんだよ。
なんで分かんないの?自分で経営すれば分かるよ

270ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:54:29.43ID:1TwTkj4U0
なんなら住民税もびっくりするくらい引かれてる
今年から残業禁止になったから手取りがヤバイくらい少ない

271ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:58:02.60ID:zrNT7Am60
雇用保険の役人。5パーセントぐらいならいいだろ
厚生年金の役人。5パーセントぐらいならいいだろ
健康保険の役人。5パーセントぐらいならいいだろ
市民税の役人。5パーセントぐらいならいいだろ
県民税の役人。5パーセントぐらいならいいだろ
<略>。5パーセントぐらいならいいだろ

272ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:59:47.27ID:1TwTkj4U0
これまで転職の時も雇用保険の世話になったことは無かったけど
今、一時帰休で雇用調整助成金もらってるから、有り難いな。

273ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:00:30.14ID:JIeuP3KY0
>>269
それを給与の一部として合わせて社員に払えといってる
保険料は全額社員が払えばいい
会社はあんたのようないいことしてるという馬鹿な勘違いがなくなるし社員は本当の保険料を実感できる

274ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:01:10.44ID:ZH/wJwLV0
厚生年金と健康保険で15
それに所得税と住民税がかかる
なにかを買うのに消費税もかかるし車やバイクを持ってればそっちの税金もかかる
ほかにも細々とした税金は多数あるがこれでも日本は税金が安いんだろうか?
税金高い国だと所得の8割ぐらい税金で持っていかれそうだな

275ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:02:03.70ID:MX6scfwg0
>>272
雇用保険については料率も小さいし今回のコロナ禍で大活躍してるから優秀な保険制度だと証明されたな

276ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:02:53.86ID:aq5VLzUl0
>>274
日本は大量の国債発行を続けてごまかしてるからね
本来ならもっと税金おさめないといけない

277ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:03:11.61ID:SuG4o/R00
所得税、住民税、消費税、保険料、年金

全部合わせたら50%くらいいくんじゃねぇのかなw

278ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:05:09.80ID:QKLaZDwU0
>>273
それやると会社が年金事務所から叱られるんだよ
会社だって面倒な事務手続きや計算はできればやりたくないが細かいところ指導されてしまう

279ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:05:17.78ID:xb4526hB0
>>273
要するにアメリカ型社会にして、
いつでもクビ切っていいことにすればいいってことでしょ
じゃ個人事業主になるといいよ
そんで今の会社と業務提携契約すればいい
夢が叶うよ
よかったね

今日やれ

280ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:05:22.80ID:IYy60PAr0
>>277
そこまではいかないけど、40%は軽くいく

281ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:05:53.78ID:xb4526hB0
>>277
行くんじゃね?
当たり前だけど

嫌なら道路使うな

282ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:06:33.22ID:xJDK2IxO0
国会で消費税は一生懸命審議するけど、社保はスルーだよな。

283ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:06:33.41ID:ZH/wJwLV0
今無職だが健康保険料が高すぎるわ

284ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:07:57.54ID:JiXk4lr10
他の月は残業10時間くらいなんだけど、3月と4月だけ残業70時間くらいいくから社保めちゃくちゃ高いわ

なんで固定の月給が36万なのに標準報酬月額が50万の扱い受けるんだよ…

285ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:08:02.25ID:Bo8Rpn+/0
仮想通貨の税金が高いと言われるが、社会保険料が上がらないから残業する代わりに仮想通貨トレードで稼ぐ方が賢い

286ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:09:19.06ID:OJq6nN2l0
>>273
>>269みたいなのが典型的な内部留保に回しちゃう方
労働者の敵だな

287ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:11:59.00ID:dCUgKCev0
2週間入院したら医療費が110万円掛かった。請求書見た時はビックリしたけど、健保の高額医療補助や生保の還付金とか使ったら個人負担は2泊した個室の差額ベッド代だけだった。助かったよ。

288ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:12:36.80ID:rQYTURdw0
>>1
通勤手当てもなぜか年金の対象

289ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:13:10.57ID:QqArT3fk0
>>43
労働時間で決まるから非正規でも辞めるとき
雇用保険被保険者証貰わないと損する、転職でも使うし

正社員ならブラック企業でない限り何も言わずにくれるけど
バイトだと黙ってたり作ってくれなかったりがあるね
非正規は給与だけでなく保険含め全面的に損、居れば居るほど自分がダメになるって感じだ

290ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:13:38.75ID:tTPAHywa0
毎月15万近く引かれてるわ
俺の小遣いの10倍

291ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:14:06.37ID:9xuoyhA00
GPIFとか言う ワケの分からん集団がシナ国債組み入れを企んでる 全部無くなるわ

292ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:14:34.86ID:Y7K1aViI0
おまえらに、税金や社会保険料を劇的に安くする方法を教えてやろう

「無職になること」だ!

無職で無収入になれば
 所得税はゼロ。(所得がないんだから)
 住民税はゼロ。(本来かかるはずの基本料金部分も、無収入なら住民税全額免除だ)
 健康保険料など=2千円ちょっと/月。 (本来8千円くらいなんだが、無収入なら7割引きだ!)

つまり、健康保険などで2千数百円払うだけで大威張りで生きていける。 ビバ!無職!

293ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:15:42.02ID:vDQgZb1f0
指数関数的に収入が伸びないと実感ができない税制

294ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:16:43.41ID:AQE3TBOg0
国保は上限あるんだけど
会社の健康保険料は上限ないのかな、それなら高給とりは不幸

295ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:17:28.12ID:Oz3rGX+O0
誰も文句言わないし勝手に引かれてるからね
どんどん上がり続けて手取りが減るけど
誰も騒がないんだろうな

296ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:17:29.41ID:W8W6+D260
校務員の労使折半部分って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

297ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:17:41.93ID://oV17El0
まあ事実上の税金だよなw

298ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:19:22.26ID:ayLTM8Xx0
公務員の年金が高いのも納付率が100%だから。
絶対に税金年金保険料からは逃げられない。

299ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:20:56.20ID:AeF06Kjn0
>月給の約15%も引かれてる!

こんなに低いわけねえだろが
30%以上も引かれてる
月給20万円以下なのによ
毎月、毎月7万円だよ

300ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:21:54.23ID:VOhlQ9sx0
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる

   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/

会社負担分も給与の内ですから倍の約30%という事ですな
それに、住民税10%+所得税5%〜を追加ですね

301ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:22:15.41ID:ZH/wJwLV0
>>299
それ住民税とか生命保険とかも入ってるんじゃないの?

302ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:22:26.91ID:w5Fn1P+70
>>294
年金は月給65万付近で頭打ち
健保は月給130万超まで上がる

303ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:23:33.72ID:oacDAVkK0
>>4
46%な

304ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:24:45.20ID:pJbraAgj0
>>299
税金含めた話はしてないので
まぁ税金含めても多い感じがするから財形とか組合費か何かも引かれてるんじゃないの

305ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:24:47.93ID:VOhlQ9sx0
上限額もどんどん上がってきた・・・
高給取りは健康な方が多い?ので保険料は納めすぎ状態が常態化

306ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:25:19.80ID:MwnSbSon0
みんなすごいな
オレは13.4%だったわ
ふるさと納税してるけど税金の方も痛い
合計で25%以上取られるとか萎えるわ

307ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:25:26.06ID:oacDAVkK0
まあ、自動車税払ってるのに、ガソリンで揮発油税払って、それを買う時に消費税まで取る国だからな
その前に所得税まで取られてるという事も覚えておこう
4重課税な

308ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:26:14.96ID:W8W6+D260
誰かが飲み食いキャバクラに散財してると思うのよ

309ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:26:42.30ID:XIa56LLv0
一人親方の俺様、給料月額10万で厚生年金入り支払い額最低枠
賞与を2000万にして上限制限かけてウマウマ
妻を扶養に入れて3号でさらにウマウマ
サラリーマンは惨めw

310ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:27:21.43ID:Bo8Rpn+/0
サラリーマンは本業の年収はそこそこにして
給与所得以外の不労所得を得る方法を考えるべき

俺のおすすめは仮想通貨

311ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:27:33.90ID:VOhlQ9sx0
皆保険制度は重要だが、流石に今の現役世代が支えるのは苦しい
これは昔から予想されてたこと・・・

312ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:27:48.36ID:4H6Htq830
>>7
自営業かい?
国民健康保険と国民年金は?
オイラは法人経営者だから雇用保険は払ってない。

313ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:27:56.24ID:MX6scfwg0
>>282
実は消費税が隠れ蓑になってるよな
また社保は消費税に比べて計算や適用条件が複雑過ぎるから人々の議題に上がりにくいのよね

314ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:28:29.89ID:kdvidmZ/0
保険といっても強制だから税金と何ら変わりない

315ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:28:41.09ID:Kb9M9Abd0
保険制度は必要なのであまり言うことはないが、雇用保険はイカサマ

316ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:29:39.06ID:cTZfhAww0
>>18
会社持ちとはいえ元々は労働者が受け取るべき報酬から差っ引いてるだけなんだよな

317ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:29:45.04ID:Wc6sxZoI0
社会保険料は一応法律で上限は決まっていたはず
年々上げていってもう上限だったと思うから近々また上限を上げるだろうけど

318ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:29:53.36ID:Bo8Rpn+/0
世の中、仮想通貨は雑所得だから税金最悪とかいう人がいるが

その人は仮想通貨と同じだけの税金が掛かってその上20%を巻き上げられる給与所得の最悪さは知らないらしい

319ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:30:14.86ID:e3wPNict0
実家暮らしの彼女のために車を所有して好きなところに連れていくんだけど、
今の人って何であんなに貯金できないんだろうねって言われてるとなんかモヤモヤする。
自分は実家暮らしで家賃から何から何まで金出さないからそりゃ貯まっていくわな
って思う。

320ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:30:20.45ID:SigxJh7h0
雇用保険→求職活動が必要
厚生年金→国民年金の延長で貰う条件も同じ
健康保険→自己負担が必要、掛け捨て

社会保険と言うが足を引っ張るだけで糞の役にも立たない

321ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:31:05.05ID:Bo8Rpn+/0
>>316
それに気づかない人が多い
会社負担分が今のジジババの年金の補填に使われていることすら知らない

これを知るのがまずは第一歩

322ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:31:06.86ID:Ugc0Zcjs0
え、当たり前すぎ
何ならもう少し引かれてる

323ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:31:24.05ID:IDU6KYDP0
現役だと健康保険は重税感あるな。
がんとか透析の請求聞くとやむ得ない気もするが、
根本的には医療業界がぼったくりすぎたと思う

ただ、一番の無駄金は労組費だな
1/4にしても組織回るだろうに、何に使っとるんか判らん

324ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:31:59.83ID:F+JI7Gnp0
給料の不満で会社辞めたとき要望されてそのあと3ヶ月ほど契約社員扱いで
引き続き仕事続けたんだがその間の振込額が正社員時代とダンチでびっくりした
当たり前といえば当たり前だがまだ若くて世間知らずだった

325ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:32:02.11ID:W8W6+D260
>>320
厚生年金→国民年金の延長で貰う条件も同じ
遺族年金を知ってから書き込めな

326ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:32:11.28ID:oacDAVkK0
自民党はハッキリと結果の分かる重要事項を選挙にかけていない
消費税増税や医療費負担の増加、外国人の労働者の受け入れなどがそれ
選挙前にまた地方創生とか、結果の分からない事言い始めたら自民党以外にしとけ
今の無駄遣いが続くぞ

327ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:32:49.13ID:SigxJh7h0
>>325
遺族年金→自分は利点ない

328ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:33:00.58ID:5L2kn+PZ0
>>321
そもそもが、今払ってる年金保険料は自分の分じゃないってわかってないやつが多すぎよな

329ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:33:26.83ID:OKzv5ISE0
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
会社が半分出してくれる?バーカ、予めその分本来の給与から減額してんだよ。納税、労働のコスパが悪過ぎる。これでマトモに働いたら只の馬鹿だよ。

330ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:33:47.50ID:miA2z7cd0
>>1
>「厚生年金保険料は“労使折半”といって会社と個人が半分ずつ支払います。つまり会社も負担してくれているのでお得と言えます」

だから厚生年金は平均で払った保険料総額の2倍は受け取れないと嘘なんだよなあ。

331ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:33:50.56ID:Bo8Rpn+/0
これを取り戻す方法が一つだけある
嫁を専業主婦にして年収130万円以下に抑えて扶養すること

こうすれば会社負担分を回収出来る

332ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:33:58.00ID:Ugc0Zcjs0
子供いないひとは払った分だけ年金もらえばいい

333ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:34:04.18ID:W8W6+D260
>>327
それは
逆の意味で
カワイソス

申し訳い

334ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:34:11.26ID:AQE3TBOg0
>>302
そうか、さんきゅ。
私は国保満額払ってて
旦那も会社で満額払ってる様だ
払いすぎててがっかりだ

335ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:34:53.38ID:cTZfhAww0
>>315
コロナ禍であっという間に溶けたらしいね

336ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:34:54.67ID:wIbA9dQn0
給料から中抜きですね

337ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:35:17.81ID:SigxJh7h0
>>333
次から文脈理解してからレス付けろよな

338ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:35:24.25ID:Kb9M9Abd0
だから保険料を上げるんじゃなくて消費税を上げることで世代間の不平等を広げない方法をとっているんでしょ
そのくらい高齢者の人口爆発が起きている

339ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:35:31.76ID:pyCAM4a10
みんな勘違いしていると思うよ厚生年金のこと
労使折半、会社が半分負担すると言うけど、その会社の負担金はどこから湧いてくるのか?
経営陣の給料から?株主から?違うね。人件費からだよ。
うちの会社の場合、半年ごとの会社の利益剰余金-厚生年金会社負担分=ボーナス支給額
つまり給料の8%を労働者負担分として天引きし、月の給料の96%相当
(8%×6か月×年2回)をボーナスから引いて賞与額としてる。

会社負担分と言いながら本人のボーナスで払ってるわけだから、雇用保険は本当は
労働者が全額負担してるんだぞ
どの会社もからくりは同じだぞ、労働者が気付いてないだけで

340ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:35:41.36ID:Bo8Rpn+/0
>>329
なので本業はそこそこで不労所得を得るのを勧めている

俺のおすすめは仮想通貨のマイニングとトレード

341ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:35:50.95ID:5PrObBOR0
人を小馬鹿にしたようなスレだな

342ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:36:11.56ID:miA2z7cd0
>>18
今は高齢者1人に対して現役世代2人だけど40年後には現役世代1人になるからね。
このままの手厚い社会保障を維持していたら本当にそうなるよ。

343ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:36:13.31ID:uM9vJpZ40
社会主義にっぽん

344ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:36:18.40ID:u6qi1p0c0
>>263
社会保険の意味が理解できないのか?

345ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:36:20.29ID:Ugc0Zcjs0
>>340
納税してね

346ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:36:21.41ID:H/6gjIAK0
>>323
ほとんどの人間は、死ぬまでのわずか数か月に
莫大な医療費を費やすんだって

だから今、大した医療なんか患ってねえよって方も
いずれ使う日が来る

347ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:37:08.90ID:Bo8Rpn+/0
>>339
それ知らない人が多いよね
知られたら厚生労働省は困るから

知ってしまうと色々と働き方とかお金の稼ぎ方を考えるようになる

348ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:37:21.60ID:QcNOLe7B0
長期で保険金を払ってもいないのに日本の医療を目当てに来る害国人をどうにかしろよ。

349ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:37:21.68ID:cTZfhAww0
>>346
そもそも医療費の設定がザルだからね

350ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:37:40.41ID:WCa8jwc60
日本、途上国に約4300億円を支援へ菅がG7で説明

毎年こんな事ばかり

351ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:37:43.68ID:OKzv5ISE0
>>340
俺が経営者なら週休5日、年収200万の会社にするね。企業や労働者は賃金以外で労働に報いるべき。

352ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:37:52.80ID:u6qi1p0c0
>>269
本来給料として払う分を事業主負担にしてるだけだろw

353ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:38:13.55ID:RVptxbGS0
>>292
アーリーリタイアのメリット凄いな
サラリーマンも労働時間の2割(1年のうち2ヶ月半)以上は税金払うためのタダ働きだけど、
それでできた公共サービスタダ乗りできるもんな

354ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:38:22.11ID:u4s3TY/n0
雇用保険料は他の2つに比べると格安

355ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:38:25.73ID:Ugc0Zcjs0
みんなも私も忌み嫌うタバコ税は医療費に充てられてたんだけど

356ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:38:42.03ID:g7A5WZGh0
>>1
所得税と住民税も引かれてるぜ

357ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:39:00.54ID:iM3wxj0O0
俺も雇用保険入りたい…

358ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:39:04.86ID:DZCx8Itb0
国保に比べたら社保はマシ

359ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:39:58.42ID:QdseaLDV0
>>357
入れないの?

360ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:40:15.30ID:miA2z7cd0
年金廃止にしてidecoとnisaの限度額を無制限にしてくれ。

361ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:40:17.80ID:Ugc0Zcjs0
育休産休手当は雇用保険から出るけど非正規は知らない

362ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:40:20.91ID:u6qi1p0c0
>>278
制度を変えろって話なのに年金事務所に叱られるって小学生ですか?

363ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:40:48.60ID:mOiXqaDb0
年金受給者側としては払っておけと言っておく
特に厚生年金は大きいと思うわ

364ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:40:53.11ID:Tf1RFRYh0
まずは税制とか保険とかの制度がおかしいことに気づいて、自民党を否定することから始めないと
あっ今は移民党だったっけ

365ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:41:36.44ID:MIFpuyGL0
市町村国保から職域の国保に変えただけで年間30万近くの減額
負担の無い人やジジババ分のデカさよw

366ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:41:56.39ID:cTZfhAww0
>>363
今まではそれでいいだろうな
でもこれからは違う。受給資格の更なる引き上げに支給額の減額と悲劇しかない

367ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:42:01.97ID:Kb9M9Abd0
>>355
だって会社クビになったって陰湿なイジメとか肩たたきにあって自己都合で辞めさせられるじゃん
会社都合って倒産とかじゃないとなれないから そうすると本当に必要な3か月間はくれないんだよ
金ないんだからその間に転職しちゃうじゃん だからほとんどの失業者はもらったことがないんだよ

368ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:42:33.66ID:Ugc0Zcjs0
道理で義務教育中は税金の内訳を教えないんだよね

369ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:42:57.92ID:SigxJh7h0
>>363
動くゴールポスト

370ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:43:20.83ID:JEFyjQpI0
1年のうち1.8ヶ月(12ヶ月×0.15)は社会保険料の為に働いている

371ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:43:34.83ID:6lK+8C+i0
雇用保険は絶対必要だし、大した負担でもない。
厚生年金はリターンを考えれば労働者には悪くない。
問題は健康保険だな。
どうせ死ぬ年寄りの病院道楽のツケをなんで勤労者が払わねばならないのか

372ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:43:58.13ID:Ugc0Zcjs0
>>367
なんでそのレスの「だって」なの?

373ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:44:12.43ID:ofb9RkNb0
>>352
会社負担分がなくなったからといってその分が給料になるとは限らない。

374ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:44:56.72ID:ysjVMvbE0
医療費結構引かれてるのにいざって時に高額医療費制度が使えないと知ってムカついた
全く病院行ってないのにどんな詐欺だよ

375ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:45:21.93ID:VX3ZdYt/0
>>272
働けよ

376ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:45:29.35ID:OJq6nN2l0
ちなみに厚生年金は労使折半と言いつつ
会社支払い分はなかったことになるからな
控えめに言って詐欺

377ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:45:46.55ID:cTZfhAww0
>>373
逆でしょ?元々給料分を会社持ちという事にして支払ってるんだよ

378ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:45:51.08ID:SigxJh7h0
>>374
掛け捨てだからな

379ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:46:22.38ID:Kb9M9Abd0
>>372
ごめん間違えた >>354へのレスだわ

380ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:46:44.74ID:miA2z7cd0
>>346
ほとんどの人が使うなら保険なんて経費分損するだけで意味が無い。

381ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:47:04.83ID:Ugc0Zcjs0
>>379
ドンマイっす

382ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:47:13.55ID:mOiXqaDb0
>>367
陰湿なイジメとか肩たたきにあってとか事情話すと「自己都合だけどそれ『実質』会社都合ですね」と
速攻支給手配してくれるんよ

>>369
あぁ・・・

383ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:47:47.54ID:dnkViM4n0
アメリカは民間保険で給与の30%持っていかれるからな
まだ安い方だわ

384ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:48:08.98ID:7Hcg19K40
>>309
年金なんて10年で元本回収できるのに何でそんな極端なことするかねぇ

385ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:48:28.52ID:Ugc0Zcjs0
>>383
バイデンがオバマケア復活させたんじゃない?

386ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:49:09.42ID:GC1Pegle0
五輪終わって選挙終わったらコロナ復興税も追加されるだろ
災害起きるたびに税名目が増えていく

387ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:49:25.94ID:VX3ZdYt/0
>>292
去年一年間丸々無職だったから、今年の国保税その額だわw
計算したら年間14,500円だった

388ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:50:23.38ID:p/42D7E40
>>1
健康保険は保険なのだから、保険をあまり利用しなかった(つまり医者にかからなかった)人の保険料は下げて、
保険を多用した人(つまり医者にたくさんお世話になった)人の保険料は上げるべきだと思う。
自動車保険はそういうシステムじゃん。

389ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:51:13.17ID:M5Gr9x8S0
こういうスレを見ると社会保障に対して色んな考え方があるんだなぁと勉強になる
参考にはならないけど

390ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:51:50.15ID:dnkViM4n0
>>385
オバマケアは保険に入れない貧困層の救済だろ

391ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:52:55.88ID:oH04cElk0
>>43
こういうブラック企業に騙される奴

392ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:53:14.84ID:MX6scfwg0
>>347
社保は会社が管理するから労働者に見えにくい
会社がちゃんと勉強しようとすると今度は社労士が出てきて「私たちにお任せ下さい!」と手数料で商売する…世の中ホントよく出来てておそろしいわ

393ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:53:54.33ID:7Hcg19K40
>>339
会社の儲けのほとんど全てを賞与にしてくれるなんて夢のような会社じゃないか

394ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:54:10.19ID:OKzv5ISE0
>>388
それ。
自己負担引き上げをすべき。医療介護は使った奴が支払え。

395ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:54:10.66ID:Kb9M9Abd0
>>382
初耳だ
>>390
それを皆保険に引き上げようとしてるのがバイデンの野望じゃないの?

396ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:54:40.78ID:il4BS/oo0
派遣の仕事してるんだけど、明細見る度に源泉徴収税より、健保年金が高くてまいる
まあ正社員も同じだろうが

397ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:55:59.53ID:OKzv5ISE0
>>392
ちなみに、企業が賃金を上げずに低賃金労働が満月蔓延しているのは、クソ重い社会保険料負担と解雇規制で65まで雇わないとだから。

398ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:56:23.37ID:dnkViM4n0
>>395
一般人は多額の保険料払ってるのに医療費あがるんだぞ
日本のように最初から皆保険でないかぎり実現は乏しいだろオバマもできなかったわけだし

399ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:57:07.20ID:il4BS/oo0
>>339
これってボーナスのない契約社員とか派遣社員も似たようなもんなの?

400ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:57:29.83ID:9MUAOeqK0
外国人未払い医療費補填制度

401ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:58:14.96ID:OKzv5ISE0
>>398
だね。
アメリカは日本の失敗に学べ。日本を先行モデルとして模倣してきた韓国も老人医療は現役並みの負担。お陰で老人の半数は貧困だが若者は搾取を免れた。

402ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:58:22.89ID:KExGMC4q0
社会保険までならいいけど・・・
実際、納めた税金から国民保険まで返還する気0で引かれてるからな
なんで社保以外に国保まで支払わなけりゃならんのか;

403ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:59:52.54ID:miA2z7cd0
>>401
高齢者は自己負担割合減額って意味が分からないよね。
あんなのを導入した理由は何なのだろう。
どうせ票目当てなのだろうけど。

404ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:00:04.35ID:OKzv5ISE0
年金医療介護は世代間搾取。少子高齢化で恰も末期のネズミ講。サッサと潰せ。

405ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:00:19.68ID:t9Lf0qu10
高いな
健康保険やな

406ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:00:32.49ID:Mpc24MTI0
40過ぎたら介護保険も加わる
年金の為に働いてるとより実感するぜ

407ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:01:03.37ID:MX6scfwg0
>>397
賃金上げづらいマインドの要員として解雇規制はよく言われるが社保負担回避についてはあまり一般的に知られてないかもな

408ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:01:17.89ID:t9Lf0qu10
年金は半分会社が負担やからな

409ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:01:54.19ID:KExGMC4q0
国保の人が社保の人に金払わせて
なおかつ、国保高いから値下げしろって
頭おかしいだろ

410ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:03:27.23ID:OKzv5ISE0
>>403
只の票目当てでしょ。60年代には東京都では老人医療が無料でありその為都財政は破綻しそうになった。福祉充実と言ってれば選挙で勝てた。

411ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:05:26.45ID:hPvCuFX60
リーマンは会社負担と給与所得控除があるけど自営はつらいよね

412ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:05:58.68ID:OKzv5ISE0
>>407
かもね。
企業が賃上げしても3割もが社会保険料として消える。労使はそれを折半で負担しなければならない。だから、企業は賃金以外で労働に報いるべきなんですよ。

413ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:06:06.87ID:r3I+0t9q0
いつの間にか、共済が厚生と合体して、やーな予感しかないわ。

414ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:06:28.64ID:SigxJh7h0
>>397
65歳まで雇っているのかね実際の所
役員でもなければ65歳まで同じポスト同じ賃金で働ける労働者なんていない

415ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:06:34.77ID:Wc6SiftO0
>>1
自己責任デーとか言う奴に限って、浪費し尽くしたら生活保護ガーとか公助ガーとか言い出すんだよねw

416ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:06:58.16ID:FCqEpkFf0
>>23
人を雇った罰金

417ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:10:43.06ID:+cEJhnVA0
ゴミ無職が吠えてるな。
それと会社の半額負担を含めると実質30%な

418ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:11:59.55ID:oQ9V+ZyP0
15%どころじゃなくない

419ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:12:27.16ID:+cEJhnVA0
>>23
会社負担込みで人件費じゃん。
もしかして最低賃金か?

420ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:13:34.04ID:FrfTXrpr0
竹中平蔵「いい方法があるよ」

421ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:13:57.27ID:59v7VUyM0
ずっと元気で医者知らず
で、60才で事故でポックリ逝ったら健康保険、厚生年金の無駄払いだな

422ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:14:38.30ID:SigxJh7h0
はやくマイナンバーで支払った税金年金保険の細目が確認できるようにならないかな
特に賃金労働者はよく知るべきだと思うわ

423ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:15:29.60ID:GM0ZO2lU0
ベーシックインカムをやるより労働者の重税をなくすほうが良いに決まってる。
手取りの15%を国が給付すりゃいい。仕事へのモチベーションも上がるし
消費も上向く。

424ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:16:48.35ID:OLW+u+wY0
税金とこれ含めて毎月50万支給でも手取り34くらいになる
全く余裕が無い

425ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:19:14.34ID:RoWtXgmR0
>>9
アカ

426ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:19:17.93ID:GM0ZO2lU0
>>424
国から手取り+60000円給付で
手取り40万ならどうだ

427ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:19:53.48ID:UcNO9+sL0
>>418

40からだと建保介護で18000円も+で抜かれる
そのため俺の先月の給料は総額31万稼いで手取りは25万円と来たもんだ…

428ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:20:18.85ID:6/zP7n3y0
最低賃金でこれ引かれると生活保護以下の収入になるから
やっぱり生活保護のままがいいわ
しかも老後でも病院代ただだし絶対一生働きたくないな

429ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:22:54.27ID:wZpkaF4r0
年金は払うだけ無駄

430ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:23:44.91ID:u4s3TY/n0
>>414
同じ役職はほとんどないだろうな
定年後嘱託契約ってのはよく聞く

431ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:23:47.77ID:DM9Qx0W80
医療費43兆円
皆保険のおかげで
医者の年収2000万円から○億円

432ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:24:10.09ID:UcNO9+sL0
>>429

そんな事言ったって
俺は今年で24年も厚生年金を払ってしまったぞ。゚(゚´Д`゚)゚。

433ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:24:15.07ID:GM0ZO2lU0
ベーシックインカムで月10万給付したらカップラーメン食いながら
オンラインゲームばかりやる廃人が増える。
だっら労働者に給料に見合った給付をするほうがずっとマシ。
低賃金でもその仕事人がいなくなると困るのが世間。
手取り30万まで給付金月10万
手取り30〜100万給付金7万
手取り100万以上は給付金0

434ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:24:34.04ID:5PrObBOR0
>>382
会社側の離職証明書と労働者側の離職票の離職理由が異なれば結局争いになるからそれならとっとと再就職しちゃった方がね
でも泣き寝入りしなければそれで十分勝てるよね

435ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:24:44.32ID:DM9Qx0W80
医者の年収2000万円から○億円
看護師の年収600万円から
薬剤師の年収600万円から


皆保険のおかげで、医療従事者どもボロ儲け

436ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:28:10.27ID:ABSwQ4Zh0
>>43
週30時間働いてれば加入義務

437ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:28:15.98ID:LWAT20oM0
今日整形外科でレントゲン撮ったんだが歯科医院でレントゲン撮った時と比べて
かなり安かった。
歯科医院の診療代ってなんであんなに高いの?

438ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:30:42.16ID:Kb9M9Abd0
>>410
でもTPPに反対してたやつらって反対の最大の理由が皆保険制度の解体だったんだぜ?
俺はTPP賛成の皆保険賛成だけどあいつ等いまはMMTとか言ってて社会保障に否定的なんだよな

439ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:30:52.22ID:YEyydVZw0
給料×××/社会保険料預り金×××
    法定福利費×××

440ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:31:20.91ID:ABSwQ4Zh0
整形外科でたくさんレントゲン撮られて高かったぞ
歯医者はかかりつけがあるから小さいのを数枚

441ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:31:36.38ID:7Hcg19K40
年金は今のところ払った分を12年くらいで回収できるから頑張って生きるしかない

442ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:31:50.06ID:ucowXuqP0
1人法人を給料6万にして、個人でがっぽりもらってるわ。
わかるやつにはわかる。

443ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:34:04.08ID:FrfTXrpr0
>>438
社会保障解体したいなら自民にいれておけばいい
竹中が昔からいってること

444ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:34:16.64ID:aoN5oq9s0
なんだかんだ2割以上控除搾取される日本のリーマン

445ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:37:02.06ID:1vmFNt+E0
>>7
請負だとその可能性があるんだよなぁ
仕事させる側が手を抜いてるから

446ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:38:01.23ID:zdIL81Xz0
自営とか個人経営なんて、下手すりゃその引かれた手取りの額面が月給だったりするけど

447ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:38:28.53ID:0iV38aPi0
つまり2ヵ月の給料を丸々納める

448ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:40:07.53ID:6TYOUslt0
>>437
歯科の診療報酬って医科より安いけどな
部分的にとるやつは3割負担で150円程度だし、大きいのでも1200円ぐらい
CTとなるともっと高いが

449ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:45:14.95ID:JkwZp6CW0
会社経営していると、給料の30%持って行かれるイメージ。
頭おかしいって。

450ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:45:44.73ID:vyq/Rebg0
なぜ強制加入なんだろな。
自由にしちゃダメなのか?

451ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:46:14.87ID:aHutgfql0
三分の一
天引きされてるよ
よく計算してみろ

452ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:50:44.50ID:HD+UVCzK0
年金はともかく、とにかく健康保険がなあ
健康だからマジで損しかしてない気がする
健康な人にはちょっとは還元してくれよ

453ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:54:39.62ID:miA2z7cd0
>>450
期待値が1を切ると、現に切っているけど、一気に加入者が減ってしまう。
加入者が減ると今の賦課方式の年金はねずみ講だから成り立たなくなってしまう。

454ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:57:41.95ID:reF2w4QR0
>>449
労使折半って言われると聞こえはいいが結局サラリーマンは給料から3割ひかれてるのと同じだわな

455ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:01:53.35ID:L4g5E65I0
今の少子化だと年金は20年後に半額になる
絶対に元は取れない

456ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:02:21.69ID:AQE3TBOg0
>>431
嘘つくな
どんなに働いても勤務医は安月給だよ
無給の医者だっているぐらい

457ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:05:46.63ID:OKzv5ISE0
末期のネズミ講。只の世代間搾取。
対米開戦以来の愚行。

458ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:11:03.00ID:E63ws/Aw0
>>316
会社が直接払ってるだけで掛金としては同じなんだよな

459ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:11:50.24ID:D0zq9q7x0
>>156
名目だけの一人親方は自腹…

460ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:16:03.17ID:WDbw6OgR0
よく会社が保険料の半分払っているとこ言うがこれは全くの詭弁。会社から見れば人件費の一部、つまり、その分支給される額面の給与が安くなるだけだからな。

461ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:17:14.26ID:ANUax2o40
所得税と住民税もばかにならない

462ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:18:25.71ID:JkwZp6CW0
会社が半分払っているというのが詭弁なら、従業員が30%払ってもいいやん。そうしようぜ!別に文句ないやろ。

463ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:18:30.33ID:9U4mH+m+0
前倒しすると何歳から貰えるの?

464ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:19:15.33ID:6V7vj6Ud0
>>365
「職域の国保」なんてないよ

465ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:20:33.74ID:SigxJh7h0
>>462
内部留保が増えるだけだぞ

466ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:20:48.99ID:EkTOwfFf0
>>462
それは政治家が大反対

国民から高負担の不満が溜まるから

467ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:21:12.48ID:bl9hi5ws0
社保年金は交通費含めて算定されるのが謎だよね。
あと算定月が年度末年度始めで残業の多い3月分〜5月分の給料なのも。
これで無駄に高い社保払ってる人いそう。

468ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:21:39.29ID:AsJ5frjC0
働いたら罰金

469ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:22:55.39ID:oMXCRBDg0
雇用保険って強制徴収してるくせにいざ失業したらハロワの連中があれこれいちゃもんつけて
失業給付出そうとしないのが笑える。

470ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:23:37.44ID:0yZ0SNe90
介護保険もバカにならんけどな

471ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:24:49.18ID:n55CRmYc0
>>462
全額個人にすると会社に集金やらせる根拠がなくなるので無理

472ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:26:06.23ID:Fn4SQDKs0
会社辞めると50万ぐらい保険料請求されるぞ
失業保険貰わないと大抵は支払えない

473ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:27:26.67ID:NfOj71kU0
負担がキツい?
無収入になれば負担する必要ないよ?w

474ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:27:46.75ID:rwGi0yBX0
働けなくなったら死ぬしかない

475ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:29:06.65ID:HD+UVCzK0
>>470
介護保険はマジでやめるべきだと思ってる
健康保険で十分と考えるべき
じゃないと現役世代の負担が重すぎる

476ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:29:36.54ID:NfOj71kU0
ああちなみに労使折半なんか嘘だからね?
企業負担分も給与の内ですw

477ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:29:42.38ID:1qC3CJjQ0
>>473
国保料は前年の所得基準で賦課されるから、それがキツいということでは?

478ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:30:20.87ID:Vv/EWOFi0
その前に法人税で抜かれるからな
おまけに経費になる税金は数知れず

479ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:31:04.91ID:NfOj71kU0
>>477
任意継続と比較してんのかな?

480ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:31:12.59ID:9U4mH+m+0
住民税も散々払ってきて
いざとなったら生活保護受けられるか分からないという

481ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:31:39.86ID:AfwsYo960
年金と健康保険は、まあ、いい。
雇用保険、お前はいざって時に使えなさすぎる

482ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:32:33.61ID:L4g5E65I0
介護保険とかw今まで保険料を払ってなかった老害が何で突然サービスを受けられるようになるんだか
25年分の介護保険料を一括で納めさせろよ
金ある老人から

483ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:33:19.24ID:n55CRmYc0
>>475
介護保険は今のままだとだめだろうな
40歳以上を全年代に広げるか、廃止して一般予算に組み込むか

484ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:33:31.12ID:NfOj71kU0
>>479
自己レスすると
共働きなら働いてる家族の扶養に入るテもあるなw

485ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:33:52.93ID:Y68GQ6BB0
健康保険料が高すぎるわな
高額所得者から多く取るように配分変えたり、高齢者の自己負担増やさないと

486ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:34:24.57ID:gXxEj1yq0
消費税増税できないから
社会保障料(現役世代)狙い撃ちで値上げしている

バブル期と比べて、サラリーマン同じ年収で
手取りは1割減(さらに消費税10%余計に取られる)
要は同じ年収で実質手取り2割減

487ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:38:04.45ID:5L2kn+PZ0
>>464
いや、あるよ
国保組合が通称、職域国保だよ

488ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:38:51.44ID:JkwZp6CW0
>>471
そんな事いったら、個人源泉税だって会社に集金させる根拠なくね
法整備すれば良いだけやん

489ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:39:02.46ID:SkWpXYn/0
生きてるだけで税金塗れ

490ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:39:57.41ID:q+PRT7Vp0
病気で死ぬ前に、保険に殺される

491ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:41:54.20ID:CyDflLoa0
健康保険に関しては、日本のリーマンが世界一恩恵を受けてると思う。
これがあれば民間保険なんて入らなくても十分だし。

492ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:43:27.51ID:iweoyhr00
>>61
わかる、会社で見た時は頭おかしい負担率

493ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:43:53.82ID:sXqyXvTe0
>>360
本当にな!

投資の利益からも税金を取るとか何やねんと思うわ。

494ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:44:39.18ID:uYFhh+Lc0
アメリカの医療保険に比べれば天国のような安さじゃん、日本の健康保険は。

495ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:46:51.97ID:n55CRmYc0
>>488
その法整備が困難だからわざわざ変えない
ある意味戦前戦中だからできたことなんで
今やろうとすると従業員使う自営業者も集金させないと話がおかしくなる

496ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:48:33.42ID:9U4mH+m+0
風俗の人とかどうしてんだろ

497ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:50:24.70ID:Y7xEmX8H0
スーパーニートなので
雇用保険は0
厚生年金何それ
健康保険月3000円くらいです

498ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:53:28.02ID:1WQJzfW70
>>496
現金ニコニコ日払いなので払いようが無い。もちろん払うつもりも無いかと

499ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:55:22.13ID:LCpUDHr/0
>>485
協会健保だと年金は月額65万くらいで止まるけど、健康の方は月額135万あたりで天井。
一応、高額所得者は相対的に高額な健康保険料払ってる形にはなってる。
と言っても上限が月7−8万、会社負担と含めたら15万くらい。
街のシャッチョさんとか健保やめて保険商品とかに分散するんかな?良う知らんけど。

500ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:56:00.24ID:s1yBob3f0
>>283
確定申告すれば年間2万なのにもったいない

501ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:56:46.77ID:HD+UVCzK0
>>483
全世代に広げたらその分若い人にも負担いくからだめ
特養や介護サービスには予算を出す、そういうやり方でいいと思う
介護保険では金とらずに
介護用品のレンタルや購入の際の減額とかはいらない
そもそも特養だってほとんどの人待っててなかなか入れないんでしょ
今の介護保険制度はやっぱりサービスの質のわりに額が高すぎる

502ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:57:31.59ID:6M0Mby1r0
年金は破綻しそうだが、公務員の老後の既得権という意味合いがあるので、何が何でも
維持しようとするかもしれない
そうなった場合には、厚生年金に加入してたほうが勝ち組だろう。

503ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:58:17.61ID:cXaixa/o0
>>451
年収1500万なら手取り1000万で
1/3天引きになる。
そんなにもらっているの?

504ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:58:44.68ID:Ymx+YOxh0
>>23
なんかまるであんたが雇い人のような言い様に聞こえるが気のせいか??

505ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:00:47.56ID:EonNurIn0
消費税を増やして、
老人にもできるだけ負担させたほうが良いかもね。

506ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:02:13.14ID:zYeVxjO+0
>>9
ぱよぱよち〜ん!!

507ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:06:10.07ID:HD+UVCzK0
>>505
まああんまり予算足らないなら集めること考えるしかないがまずは累進課税を上げるべきだと思う
超お金持ちレベルの人からはもうちょっと取ればいい
まあ年収1000万レベルの人の税額上げるのは得策ではないだろう
年収1億レベルとかからはもうちょっととれ

508ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:11:56.04ID:7Hcg19K40
>>413
合体したけど管理はウチでやるから口出すなって言ってんだぜ、ひでーよ

509ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:14:20.95ID:B5LinPq20
>>507
焼け石に水
年収1億円以上から少々取ったところで意味ない
日本の医療費はそんなもん関係ない

510ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:15:00.25ID:QRRvsggI0
10人位の小さい会社なら半数の同士を集めて社長に直談判すれば厚生年金は払わなくて良くなるぞ
向こうも払うの嫌だから簡単に通ると思う

511ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:19:04.40ID:uigEmOa70
税金はちゃんとしたことに使えよ。
小室の留学費や警備費に使われてるとなるとな。脱税したくなるわ

512ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:20:00.67ID:XPDnmsOn0
>>510
従業員5人未満の非法人じゃない限りは加入は義務だから無理だろ…
何人同意してようと反発したやつがチクったら一発で終わりやん

513ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:20:35.00ID:OJq6nN2l0
生涯年収2億のリーマンなら
健保で2000万、年金で4000万払うんだぜ
自分で運用させてくれよ

514ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:25:33.63ID:4+qnQxEG0
>>142
ニュース見てねえのかよw 高級ホテル相引きに使ってたじゃねえかよ

515ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:31:43.70ID:A8sJ2hbc0
親が厚生年金は会社が半分も支給してくれて会社が偉いみたいとずっといってきた。社員はそうたが、バイトで厚生年金なんているの?
介護保険は将来介護にならない体の負担の人は払い損になるよね?車椅子生活や介護福祉施設に入る人に自分たちが払ったのがいくってこと?

516ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:31:57.18ID:cXaixa/o0
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2019/pdf/001.pdf
(第21表)給与階級別の給与所得者数、給与総額及び税額
年収800万未満は国に養われている状態。

517ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:32:49.61ID:wPC+N4O90
オメーラが稼いだ金の44.6%徴収すっぞコラァ!覚悟しろやオラァ!(ちなみに昭和45年度は24.3%)
http://2chb.net/r/koumu/1601129270/

もうすぐ50%突破しますよ
みなさん覚悟できてますか?

518ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:33:25.70ID:7Hcg19K40
>>510
一回会社が加入したら廃業レベルまでいかない限り抜けるのは無理

519ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:34:00.84ID:OQhQ9A380
小室や上級の懐を暖めるためにも税金が使われてると思ったら腹立つ

520ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:34:45.72ID:69vv4MxX0
社会保険料の事業者負担分を本来もらえたはずのお金として考えると労働者の税負担率はとんでもなく高い
http://2chb.net/r/koumu/1560416119/

521ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:35:47.42ID:6MZ3sgj80
更に所得税、住民税、消費税まで取られるんだよな

522ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:36:23.55ID:Uo7RUwYZ0
年金ももはや税金だと思うようにしてる

523ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:36:28.79ID:9U4mH+m+0
将来貰える気がまるでしない

524ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:37:00.69ID:cXaixa/o0
企業と個人が払った社会保険料は老人にそのまま流れている。
それでも足りないから国税と国債から入れている。
国税の一般会計より社会保険料の規模が大きい。

525ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:38:58.56ID:JkwZp6CW0
最終的には収入の7割は税金だと思っている

526ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:40:59.57ID:cXaixa/o0
社会保険料が給与の額面15%かかるのが一番重い。
1割負担の後期高齢者が医療費を使いまくるのを
補填するために後期高齢者支援金とか払っている。
後期高齢者は一人平均年間100万医療費を使っている。

527ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:42:13.28ID:cXaixa/o0
後期高齢者は一人平均年間100万医療費を使って生かす価値があるのかよ。
ムダ金じゃん。

528ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:46:08.63ID:1RpHy7HN0
今のヤングな若者は40から介護保険料払わないといけないの知らないと思う

529ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:49:13.92ID:00bTac+j0
ほとんど詐欺みたいなシステムやわ
自分でなんとかするから払わない選択をさせてほしい

530ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:49:36.06ID:9U4mH+m+0
あ、僕もういいです
ってできないのが辛い

531ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:51:54.93ID:Sr5qoM560
>>522
税金じゃなくて形だけ保険にしてるから
貧乏人が多く負担してるのだぜ。
むしろ本当に年金が税金になれば
貧乏人はもっと少なく、金持ちはもっと高く払うことになって
もらうときは、金持ちにはゼロ円支給が可能になる。
が、なぜか税金化するのを貧乏人が反対する不思議。

532ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:54:26.77ID:+wRCfLMP0
社会保障が目的で徴収する金を「税金」と呼ぶことを法律で禁止したい公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1611318511/

533ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:55:08.41ID:RVCssjMB0
障害者年金の為と思って払ってるわ
そうじゃなきゃやってられん

534ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:55:31.70ID:1QX1zV9z0
年金か選挙権どちらか選ばせたら世の中良くなるよ

535ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:56:34.30ID:XCbfej6N0
【労使折半】「厚生年金保険料は会社が半分支払ってくれている」とか(笑)真顔で言う公務員
http://2chb.net/r/koumu/1623675155/

536ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:58:18.24ID:iIw1rifG0
やはり

保険料廃止+医療費無償化
水道再公営化+水道料金無償化

と引き換えに消費税増税を
消費税が下がったり廃止されても
保険料上がったり医療費負担増大したり
水道が民営化されて水道供給ストップされたりするくらいなら
消費税増税された方がマシ

537ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:01:17.13ID:YZoMzADk0
年金保険料を税金化すると年収3000万がパーになる公務員が続出しちゃ〜う☆
http://2chb.net/r/newsplus/1474698517/

538ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:04:06.67ID:hS1oFFWN0
こういう税とか公租公課をもっと安くしようとする政党、政治家を
育てるように動くのが本来の市民運動と思う

539ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:04:10.48ID:FNwOJ3gG0
>>419
給料少ないって文句言うやん

540ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:05:24.78ID:cXaixa/o0
給与として人件費を支払う場合は、 ”納めるべき消費税から控除することができない”
外注費として人件費を支払う場合は、”納めるべき消費税から控除することができる”
会社分の15%の社会保険料は人を雇用した罰金のようなもの。

541ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:06:20.64ID:iIw1rifG0
>>537
公務員
国家公務員か地方公務員か?
わからんけど
国家公務員は国民のために働く
地方公務員はその地方住民のために働く
なので
国民や住民を第一にするべきなんだよね
奉仕者なのだから

お上風を吹かせてはいけない

542ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:06:37.00ID:FNwOJ3gG0
>>516
でも、現状は年収400-500万ぐらいが頭打ちになるように
社会保険料と所得税と住民税で締め上げてるよね?
そこのラインから年収1億超えるまで税負担高

543ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:07:16.80ID:yFTg/HDL0
────国から独立して行政上の仕事を行う法人を独立行政法人と言うのですが・・・。
独立させる目的やメリットって何なのぉ?

池上彰「国から独立しているのか? …名ばかりなんですよ(笑)」
関根まり「はあー」
池上「すっかり実はおんぶに抱っこ。独立行政法人って言ってるんですが、運営費はだいたい国から出してもらう。」


     【池上ポイント】 独立行政法人は「独立」できていない!


池上「仕事はそれぞれの省庁から請け負う。」
池上「そのくせ給料は“独立”したところですから公務員とは関係なく自分たちだけで自由に決められる。」
土田晃之「それは… おかしいですねぇ」
池上「そうなんですよ(笑)」

544ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:09:28.18ID:2Jo5ynJT0
義務教育で教わらないからなこれ

545ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:10:21.08ID:Fr8sVEkB0
安倍チョンが移民も保険加入おkにしたから更にパンク寸前状態

546ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:10:23.48ID:VwWzSPOx0
そのうちNHK料金も強制天引きやw

547ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:10:56.94ID:zMNsttSi0
役所で行う手続きのやり方は学校教育で教えるべきではないと思う公務員
http://2chb.net/r/koumu/1570976521/

548ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:10:59.39ID:q+8N4AcE0
毎月鬼のようにたくさん持ってかれてるんだが

549ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:11:59.98ID:q+8N4AcE0
万が一の時は生活保護申請するから全部返してほしい

550ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:12:31.00ID:0HMfLWKE0
それでも一人2000万貯めて置かないと死ぬからな
これからはその程度しか老後返してやらねーって俺たちの麻生さんがおっしゃってるからなw

551ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:13:22.57ID:Ys0pRviS0
竹原 役人が国民に強制する福祉とは、実際には、
金をもっていない人たちが金を持っている人たちのお世話をすることを意味します。


    役人が金を持っていても国民は金を持っていてはいけない。


相対的に国民の所得を減らし、常に、国民が国にすがりついていないといけない状態にする。
賢い人は、役人に利益を回すやり方で利権を得る。それが天下りですね。
http://2chb.net/r/koumu/1457120622/

552ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:13:42.24ID:W3wshRZX0
>>549
>万が一の時は生活保護申請するから

そんなことを考えてる連中が多いから強制徴収の制度になるのでは?

553ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:13:50.86ID:YLkvtVnV0
厚生年金なんか労使折半だから、見えないだけで支給が更に削られてるしな

554ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:14:22.39ID:Fr8sVEkB0
>>549
ナマポは無理だな

おまえが在日移民やB落民なら即行でおkだと思うがw

555ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:14:36.67ID:06teeweD0
国民に生活保護を受けさせないことが目的で窓口に座っている公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1517880922/

鉄壁の防御体制。

556ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:15:05.96ID:cXaixa/o0
男女の平均寿命が違うのに年金が同じなのはどうなのだろう。
女はもらいすぎるのにな。

557ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:15:33.50ID:YRhG+STY0
中抜きされても分かりません

558ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:16:12.72ID:QKLaZDwU0
>>540
それな
そりゃ人を雇うのに躊躇もするわな
請負契約にしたり派遣雇ったり。
派遣会社が叩かれるけど元はと言えば企業が負う負担が厄介過ぎる

559ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:16:29.76ID:LLrSyOv00
これも中抜きだよな
福祉高負担の北欧でさえ負担率10%いかないだろ
それであの高福祉
日本は15%なのにあの低クオリティw
どこにカネ流れてんだ?

560ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:17:46.27ID:YRhG+STY0
>>559
あまり踏み込むと誰か来るぞ

561ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:18:29.79ID:l1HPTQXk0
中抜きする公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1619176919/

公務員の人数が増えすぎちゃったからしょうがない

562ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:18:39.65ID:g83OIYGM0
共済年金短期ってなに?

563ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:19:13.26ID:cXaixa/o0
全体の平均給与は436万円。
男性平均540万円、女性平均296万円
正規平均503万円、非正規平均175万円

564ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:19:46.39ID:yvV0Ifoo0
高負担無福祉の重税国家

565ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:19:47.20ID:CzLz40GP0
医療従事者に感謝とか頭悪すぎるだろ
平常時に医療従事者がリーマンに感謝してないのに

566ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:20:23.61ID:fmH3q52e0
月70万だけど15%も引かれてないよ、所得税と住民税いれたら15%くらいになるけど

567ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:21:36.61ID:cXaixa/o0
>>558
会社からキャンセル不可のおまけつき。

568ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:24:39.56ID:cXaixa/o0
>>566
それは厚生年金上限の5万9475円だから。

569ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:25:07.08ID:6V7vj6Ud0
>>559
バカなのか?

570ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:26:25.55ID:QKLaZDwU0
>>567
そりゃ電通も社員の個人事業主化を推奨するわな
外注化がシンプルな解決策にならざるを得ない

571ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:27:35.57ID:LNtfxngg0
【日本のここがスゴイ!】

@世界第2位の大重税国家ッ!!
A世界最高の公務員年収ゥゥ!!
B世界最低水準の社会扶助ッ!!
C先進国最悪の家計貯蓄率ッ!!
Dでも文句は言わない。

http://健康法.jp/archives/7365

572ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:28:09.75ID:x6yC8DOC0
消費税を30%ほどにして社会保障費下げたほうが
現役世代は喜ぶのでは…

573ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:29:41.18ID:Qc0dBtZ20
公務員のボーナスは社会保障にまわすべき金じゃね?
http://2chb.net/r/koumu/1617902407/

そう思いませんかみなさん

574ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:30:01.69ID:FNwOJ3gG0
>>558
ちなみに派遣会社からマージン率が公開されているが
大半は社会保険料に消えていて利益なんてほとんどない
中抜きが云々なんてニートの戯言だったことが証明された

575ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:31:36.04ID:zz0OyuAp0
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら人材派遣会社の中。
http://2chb.net/r/koumu/1622381624/

本当の公務員人件費は闇の中。

576ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:34:29.31ID:StANesQ/0
歯磨きした後にフッ素入りの歯磨き粉をパールくらい口に入れる。
これで虫歯ならない。

577ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:38:00.14ID:QKLaZDwU0
>>574
派遣先でなく派遣元が負うんだよな
当然複雑な事務手続きもやってるわけで
中抜きとか単純化し過ぎよね

578ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:43:15.52ID:7/okfuvE0
>>289
被保険者証?w

579ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:47:43.82ID:cKmtQotd0
プラス所得税国民税他にもっと引かれてるだろ

580ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:59:37.78ID:Hinp6/Kf0
厚生年金いくらなんでも高過ぎ。世の正社員はおかしいと思わんのか

581ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:04:40.64ID:ve4cK7Y+0
会社肩代わりしなければ、税率は約30パーセントだ。消費税はその残りから10パーセント。これだけで単純計算で元々の給与から手取りは約63パーセント。車、家などを買えば、さらに引かれる。給与が低いんじゃない、税金が高いんだよ。
国は巧みにわからないように少しずつ違う名目で吸い取っていく。

582ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:04:55.12ID:cXaixa/o0
>>580
月給65万以上、ボーナス1回150万以上を
額面でもらえればそれ以上厚生年金はかからない。

583ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:07:56.23ID:cXaixa/o0
>>580
もう一つの方法は副業収入。
これには社会保険料がかからない。
別に投資でも何でもいいけれど。

584ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:12:03.40ID:KDbHbuBy0
ケガして久々に病院に行ったら薬代含め5000円くらいかかった
健康が一番だな

585ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:12:04.08ID:ZbPs6tg20
>>556
国民年金は定額だけど厚生年金は報酬月額によって違うだろ馬鹿
>>582がいうとおり上限が決まってんだから性別どうこう言ってるヒマがあったら稼げよ貧乏人

586ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:14:01.11ID:r91Yd79j0
これが日本の下級国民さまってもんだ
生きるために働いてるんじゃなく
働くために生かされているみたいな

587ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:16:38.37ID:Hdcj+mVq0
>>1
これ、天引きじゃなくて、税金も含めて個人で収めさせてくれないかな。

588ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:17:17.02ID:cXaixa/o0
>>585
平均寿命が長いほうが65歳から長くもらうだろう。
月額報酬は関係ないわ。
厚生年金は月額上限59475円払っているなあ。

589ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:18:31.71ID:OTghMZXz0
日本人は文句言わないからガンガン税金上げても何してもいいから楽だわな

590ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:19:23.03ID:1WEe5L1Q0
>>585
報酬月額に上限があるって知らないの?バカはお前。

591ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:20:28.82ID:mI8mCXZZ0
>>46
暴論のようだが正論なんだよな〜健保失くせとか言ってるやつは身内が大病にかかったら見捨てるのかね〜

592ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:21:55.38ID:mI8mCXZZ0
>>589
政治家も官僚もよくわかってる、5%にするときでさえ大騒ぎしてたのに導入されたらすぐに収まって今や2倍だしw

593ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:23:52.86ID:LSk+zoFE0
中抜きがなきゃ安く出来るんじゃないのか?

594ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:26:59.71ID:cXaixa/o0
額面の15%を抜く社会保険料が壮大な中抜き。
会社も個人も老人への寄付しているのさ。
何のために?

595ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:27:47.59ID:OKzv5ISE0
世紀の愚行。世代間公平が徹底される北欧重税福祉国家と似て非なるもの。日本のそれは単なるネズミ講。若者殺し。

596ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:29:25.08ID:vlR6AxpF0
>>594
自分のためでしょ
誰でも年取るし病気もする

597ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:30:17.98ID:cXaixa/o0
コロナ対策は若者を経済的に追い込む。
年金老人は年金があるから収入の影響がない。

598ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:32:00.91ID:N+jBWKLr0
「働いたら負け」は名言だと思うw

599ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:32:52.04ID:pR4Ll8YN0
いや3割位引かれてるだろ

600ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:34:38.63ID:cXaixa/o0
>>599
給与明細を見てみれば。

601ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:35:24.89ID:OKzv5ISE0
>>596
ネズミ講の詐欺師「いずれ皆に子会員から配当ガー」w

602ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:36:27.36ID:OKzv5ISE0
>>598
ですね。
納税、労働のコスパが悪過ぎる。これでマトモに働いたら只の馬鹿。

603ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:37:06.43ID:pR4Ll8YN0
>>600
住民税いれて29%くらいかな
そして消費税で更に10%取られる
もう殺してくれ

604ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:37:28.16ID:ajFxWdEl0
労使折半はお得ではない、その分給料が抑えられているだけ
厚生年金は、マイナスリターンだ

605ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:38:00.99ID:W3wshRZX0
>>598
>>602
よく見るけど。
働かないで、その先にどんな「勝利」があるのか、
誰も示せてないよね。

606ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:38:27.33ID:OKzv5ISE0
>>596
今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。彼等の前に社会保障廃止ボタンを置けば即座に連打するだろう。

607ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:39:44.18ID:A4WZ3oD10
>>594
うちの親父は国民年金だけで基金も何も入ってなかったから月五万くらい
流石に食っていけないから70過ぎても働いてるわ
母親の方は勤め人だったから基金やら何やら込みで月十数万で
受けとる歳になったら払っといて良かったって言ってるわ

608ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:40:31.22ID:9JFLuwpP0
>>604
年収500万ぐらいまでのヤツで平均寿命まで生きれば
リターンの方がはるかにでかいぞ。

609ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:40:54.24ID:9epMWX/P0
>>594
「中抜き」の意味、理解してる?

610ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:40:58.34ID:mPwaF9x70
全ては公務員の高給維持のためじゃねーか

611ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:41:27.50ID:OKzv5ISE0
>>605
サボタージュや海外逃亡が進めばグレートリセットが掛かります。それで淘汰が進み少子高齢化が是正されるでしょ。

612ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:41:29.10ID:I1/6RB9v0
>>610
バカなのか?

613ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:42:11.17ID:WbCOKcer0
社会保険と所得税・住民税で持っていかれる割合は月給25万の人だと約20%強。概ね5万円以上
そこから消費税とか燃料税とかいろいろ、応能負担と言いながら比較的少ない所得層でも最終的には40〜50%は税金で持って行かれるぞ

614ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:42:34.83ID:rajAA4qZ0
>>606
根拠数値あるの?

615ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:43:15.22ID:/U8efFPc0
>>613
直接税と関節税をごっちゃにするバカ

616ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:43:51.88ID:OKzv5ISE0
>>609
606
壮大な中抜き。若者や一般労働者が労働や消費と言った経済活動から降りるのも当然だ。

617ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:44:01.15ID:xtKeD5Df0
保険料・年金とか実質人頭税になっているからなぁ

618ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:44:40.50ID:W3wshRZX0
>>611
意味不明だし、どこにも「勝利」がないじゃん。

619ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:44:49.21ID:0T3u0HYE0
>>606
毎月10万円を50年払ってようやく6000万円だけど、
それだけ払っていればリターンというか給付だって
されなりの額になるから、収支がマイナス6000万円
なんてあり得ないんだけど。

620ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:45:22.88ID:OKzv5ISE0
>>614
法政大学の小黒教授(公共経済学)の試算。

621ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:45:36.60ID:NFRWiwSt0
ボーナスくらいは非課税にして欲しいわほんと
総支給見て頑張ったと思っても手取りでテンション下がりまくる

622ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:45:58.80ID:h7/FPTng0
>>616
「中抜き」の意味、理解してる?

623ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:47:14.58ID:OKzv5ISE0
>>619
ところが、マクロ単位で見るとそうなるのさ。
例えば日本の社会保障費は120兆。国民一人に直せば年100万だ。無論、所得の無い子供や老人まで含めてね。

624ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:47:24.85ID:ajFxWdEl0
>>608
実は、倍額払っていることを考慮すると、
専業主婦の配偶者ありじゃないとプラスにならない

625ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:47:56.93ID:W3wshRZX0
>>619
保険料を払い続けて、早死にした人の特殊な例だよね。

626ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:50:16.17ID:85kg7PnJ0
腹立つのはボーナスよ
昔みたいに所得税だけにしろよくそが

627ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:50:50.86ID:NNcQnns70
ボーナス出るだけ恵まれてるんだよなぁ…

628ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:51:25.90ID:y713ODU+0
雇用先では、人件費として、給与総額1に対して
16%の会社負担の社保料(損金に算入される)を含めている。
1+0.16=1.16が人件費
つまり、本来の給与総額は1.16で、
そこから、0.16×2=0.32が社保として、引かれていると考える
のが実態のイメージ

629ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:52:40.93ID:a12d4g8F0
介護保険てのはどういうときに使えるの?

630ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:53:19.03ID:OKzv5ISE0
>>629
介護が必要になり、市町村で介護認定を受けると使える。

631ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:53:26.03ID:XmXz1W9G0
年金はとっくに全額免除を勝ち取ってるからどうでもいいんだが
医療保険は無職でもタダにならないってのはふざけた制度だよな日本死ねって感じだよ

632ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:55:25.90ID:y713ODU+0
年金費用も
(1+r)^n=Σ年金総額(受取時確定)
でなければおかしい。
n=30 R=5% だったらどうなるよ。

で、実際は?
そういう話

633ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:55:35.72ID:OKzv5ISE0
>>631
低所得者は健保から脱退させるべきだよね。


634ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:55:35.73ID:IS05+DGE0
厚生年金だけでも鬱陶しいのに年金基金まで払わされてる
ゴミOB共は大して払ってないくせに終身でそこそこもらえるのに現役世代は雀の涙を有期年金とかいうクソ制度
任意ならとっくに抜けてるわ

635ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:57:02.00ID:cXaixa/o0
>>631
国民年金半額で生きていくのか。
大変だな。

636ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:58:44.24ID:cXaixa/o0
>>632
そういうのは積み立てNISAやiDeCoで自分でやれってこと。

637ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:00:28.54ID:dzhcWcf70
総支給の2割ぐらい天引きされてる
働いても、時間と人生の楽しみを奪われるだけ
仕事と家の往復でしかない

638ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:00:37.29ID:TfISlgV/0
50歳だけど、障害基礎年金と障害共済年金を貰ってる俺最強w

639ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:01:38.48ID:Zv248AvX0
真面目に働いて健康にも気をつけてる奴が一番損する仕組みだよな

640ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:01:46.39ID:hxhy7vIB0
民主主義の欠陥だね。搾取に対して革命や反乱、クーデターや反政府活動が始まるのは当然の事。

641ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:03:13.83ID:XD+XVnAG0
>>639
長生きすれば年金はお得だよ。

642ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:04:05.44ID:xAzbjKnj0
>>1

正直者や真面目な人が損するシステムは止めなさいよ
そういう人たちを奴隷にしていると、社会が破綻するよ

643ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:05:12.29ID:xUyCtXvG0
そもそも年金もある種保険の一種なんだから
全員もらえる必要がない
・一定以上長生きしてしまった
・面倒見てくれる家族がいない
・もう働けない
・財産がない
これを満たした選ばれし国民だけが保険の受給が出来る
つまり、生活保護受給資格+年金受給資格を両方兼ねた選民だけが年金を受給する
その代わり、年金の徴収を1/4にする
そのくらいに改正してほしい

644ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:06:26.86ID:hxhy7vIB0
>>642
既に若者は働いたら負けと喝破してるだろうね。
労働や消費と言った経済活動から降りている。

645ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:08:54.74ID:XD+XVnAG0
>>644
>若者は働いたら負けと喝破

逃げてるだけでは?

646ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:09:39.00ID:hxhy7vIB0
>>645
何から?

647ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:10:37.88ID:XD+XVnAG0
>>646
社会に出て働くことから。

648ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:11:52.25ID:gdyhvZld0
>>643
今の老人に渡しているだけだから減らせない。
年金金額を減らす。
消費税を上げる。
所得税、住民税の年金控除を減らす。
医療費の負担を3割にする。
これを全部やっても足りない気がする。

649ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:11:52.71ID:4rZJ47J00
自営業でコロナ大打撃で去年の総所得(控除差っ引いたあと)が5万なのに住民税7,500円の請求きたよw
1割以上取るんかい〜
これに国保も25,000円くらいくる予定だし
今年は持ち直してるけど来年の税金が今から怖いわ

650ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:12:40.28ID:OvBu1Yt70
毎月8万くらい引かれててツライ
残業代消えるわ

651ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:12:43.19ID:N5AQ97UO0
去年上限が上がったんだよなぁ。つくづく搾り取ることしか考えてない

652ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:12:57.78ID:W4tPh8fW0
>>642
正直者や真面目な人をいざというときに守るためのシステムだよ

653ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:13:15.96ID:hxhy7vIB0
>>647
何故?若者はどんな業界でもウエルカムでしょ。
若い分多少のミスも許される。
見返りなき重税で搾取される事から逃げてるんでしょう。

654ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:13:25.53ID:XD+XVnAG0
>>648
子供を増やせば、一人当たりの負担は減るのだけどね。

655ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:13:59.57ID:saS5OobR0
低所得の人ほど重税

最低賃金で月給13万円の人は年金保険税金を引かれて手取りは10万円前後になる

家賃5万円払ってこの金額で生活できると思うか?政治家は

656ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:14:25.92ID:XD+XVnAG0
>>653
>見返りなき重税

年金、医療、介護、子育て、教育、
見返りはたくさんあるよ。

657ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:15:20.77ID:hxhy7vIB0
>>654
それなら、老人の淘汰を促進する施策を推進すれば良い。

658ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:15:42.41ID:eIax3bn10
資産形成という大事な事を一つも学んで無い馬鹿な国民が多いから強制的に貯蓄させてんだよ。

659ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:15:49.14ID:saS5OobR0
持ち家や資産が無く年収200万円以下の世帯は年金保険税金を全額無料にするべきだ

660ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:16:23.26ID:5GVVFQPU0
>>638
普通、よほど働けなくぐらいでないと障害基礎年金はもらえないはずだが
うまく書いてもらったな
おれは障害厚生年金だけ
糞が なんか大損した気分だよ

661ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:17:25.09ID:6/vqUJAn0
>>632
そういう仕組みじゃないから

662ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:17:34.05ID:hxhy7vIB0
>>656
今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。

663ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:18:52.79ID:5GVVFQPU0
>>626
高級鳥の勤め人から所得税を目いっぱい搾り取って、福祉予算に廻してほしい
富の再分配を徹底的に突き詰めてほしいな

664ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:19:09.32ID:t6T3ioWv0
>>655
それなら努力してもっと稼げる人間になれ
政治家も無能で怠けてる奴の生活など保証できんわな

665ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:19:17.17ID:H0fK99c/0
>>662
伝聞ではなく具体的な根拠を

666ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:19:43.48ID:dz4RO8sj0
また来年から1割上がるんだよね確か
他人の金を取る事だけは一人前の政府や

667ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:20:02.07ID:hxhy7vIB0
>>659
それで良いので彼等を社会保障から脱退させるべきですね。

668ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:20:12.17ID:Au8AFciY0
>>1
たった15%で文句言うとか人としてどうよ
今の日本の福祉水準ならその1.5倍は取っても許されるのに
愚民ちょっと優しくするとすぐつけあがる

669ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:20:20.71ID:XD+XVnAG0
>>662
それは、何歳で死ぬ計算なの?

670ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:20:36.97ID:gdyhvZld0
>>659
低収入からも取るために保険料にしているの。
所得税、住民税はいろんな控除があって税金を取れない。
年金世代もおなじく控除が多すぎて税金が取れない。

671ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:20:48.05ID:OvBu1Yt70
>>666
もう終わりだよこの国はwww

672ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:22:23.58ID:1fTxZUxM0
>>662
平均的な今の若者が社会保険料を生涯で6000万円も払わないよ。
6000万円と言えば、新卒からずっと毎月10万円を50年間払い続けて
やっと到達する額。

673ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:23:48.61ID:gdyhvZld0
>>668
使う老人がたくさんいて
支払う現役世代が少ないから。

674ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:23:53.56ID:hxhy7vIB0
>>669
法政大学の小黒教授の試算。細かい内容までは分からんがググれば引っかかるでしょう。

675ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:23:56.41ID:5GVVFQPU0
>>649
もっとがんばれ 
もっともっとがんばれ
もっともっともっとがんばって稼ぎに稼いで、厚生年金や税金を思い切り払ってほしい
おれがその恩恵にあずかってよ、障害年金もろうてつこうたるけえ

676ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:24:39.44ID:O2RUQsCP0
ワイも死ぬけど40歳以上全員安楽死させて社会構造変えようや

677ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:24:45.90ID:FIajImCJ0
自営が良いよ

678ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:24:47.14ID:QgSfZ3wa0
>>674
わからないのに引用してるの?バカなのか?

679ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:25:20.41ID:mVyxYuPz0
>>628
長時間バイトを会社の保険年金に入れなきゃならないことになったときは、その時点での国保、国民年金の負担額を調べて
会社の健保厚生年金を負担しても手取りが同じになるように給料を設定した。
当然そいつの給与総額は減ったけど会社の実質支給額は増えるというウィンウィンならぬルーズルーズ。

680ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:26:14.37ID:jUEt2j6E0
>>54
ありがてい

681ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:27:03.21ID:U1vxX9O90
>>674
どの論文のどういう前提でのなんの試算?

682ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:27:34.38ID:hxhy7vIB0
>>672
上で一度話してますよね。
マクロで見ればあるんだよ。例えば日本の社会保障費は120兆。国民一人年100万の負担だ


683ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:28:23.74ID:2h8hnPKO0
>>682
具体的な根拠を示してね。○○教授がそう言ってたらしい、
というのではなく、具体的にね。

684ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:29:05.84ID:l5t7VkYC0
労働者は15%だけど
それを会社は30%以上にして納めるんだが。

手取平均月25万の労働者を雇うコストは軽く420万
会社経営は、まじ終わりに近い

685ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:29:08.25ID:ihpAcJ8i0
会社が半額肩代わりってのは詭弁で
要は、おまえらの給料の30%は社会保険料でとられてるってことだ。
会社の肩代わりってのは本来おまえらの給料分だからな

686ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:29:13.74ID:XD+XVnAG0
>>682
>国民一人年100万の負担だ

逆に言えば、国民一人あたり100万円も還元があるということだよね。

687ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:30:06.13ID:dMLyryce0
>>682
「今の若者」は生涯で6000万円も社会保険料を支払うことは
まずないし、なんらかの給付も受けるのに、なぜ6000万円の
マイナス収支になるの?

688ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:30:32.89ID:a4T1m+R90
会社負担分も入れりゃ結構な値段になるっちゅうことか…
会社負担分も考え方によりゃ給料のうちよな…

689ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:30:42.00ID:8iUF8jSv0
>>136
もう20年来竹中平蔵がいってることで今も進行中だけど
2chでも随分前に規制改革会議の件で散々書かれてたことなんだけどな

690ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:31:02.71ID:0ecDWJ9s0
>>682
その社会保障費を受給しているのもマクロの国民だよね?

691ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:31:20.49ID:n2K4Pg1m0
今の日本の社保を含めた税率って55%くらいだっけ?
六公四民って一揆起きるレベルだよなw

692ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:31:27.03ID:8XnLJLwv0
>>686
それは違う
1人で年間何千万もする薬をブチ込んでいるヤツを皆でささえてる

693ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:31:39.97ID:ihpAcJ8i0
ロックフェラー

694ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:32:16.01ID:hxhy7vIB0
>>686
そう。
負担をする現役若者と、受益を独占する老人等がいる。そうした世代間搾取が破綻しようとしているのが今。

695ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:32:28.81ID:2T8JuKZ+0
>>691
その数字、どんな根拠?根拠不明の伝聞を無批判に信用するバカなのか?

696ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:33:40.75ID:l5t7VkYC0
>>685
そう。会社は出すもんはきちっと出してる
年360万は出さないと、平均手取20万超えないから
日本語が分かるレベルの労働者を雇えない。

労働者が苦しんでる理由は、国の再分配の方法な

697ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:34:14.81ID:XTWtt3ka0
>>694
公的社会保障なんかない世界が理想?

698ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:34:29.42ID:XD+XVnAG0
>>694
>世代間搾取が破綻

破綻しないように高齢者の負担も増やして、調整してるのだろ。

699ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:35:58.75ID:ZLSwVvz50
医療保険は掛け捨てだし
年金は株次第

700ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:36:26.49ID:gdyhvZld0
>>691
平均年収500万で負担率22%。
実際その程度の負担。

701ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:36:33.25ID:NyFqAvVZ0
15%ならまだいいじゃないか。
累進課税で所得税だけで20%超えてるし、
その上に社会保険が乗っかって来るんだぜ。
やってられん!

702ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:38:19.87ID:gdyhvZld0
>>697
使っていいから3割負担しろ。
1割負担とかなめるな。
医療費はただじゃない。

703ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:39:20.94ID:cwkoUqKv0
>>696
手取り20万って実際とこどのくらいのレベルの人材を指す?
そこまで高度な事求められない普通のヒラ程度だと思ってたけど、人によっちゃ高度な技能と経験を持ってて当然だという感覚の人もいるらしい

704ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:39:24.01ID:hxhy7vIB0
>>698
その通りです。
菅さんは批判を承知して老人の医療費自己負担の引き上げの英断をしました。それを5割にするだけで問題は全て解決します。

705ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:39:27.18ID:Gm0lasl00
>>699
年金もある意味掛け捨てだよ。自分が払った年金保険料の
運用結果を受給できるわけではなく、年金保険料を払う
ことによって将来の年金受給権を確保できるだけで、
受給できる金額が保証されるわけではない。

社会保険って、もともとそういうもの。

706ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:39:45.05ID:10PRPR7b0
糞犬HKと並び、世界一強欲な圧力団体日本医師会による薬漬け、レントゲン漬けで医療費が天文学的数字となり、
健康保険料が暴騰する。

707ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:43:04.13ID:hxhy7vIB0
>>702
ですね。
医療介護は使った奴が支払え。

708ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:45:34.65ID:n2K4Pg1m0
>>695
少し違った。去年の国民負担率は46.1%で、潜在的国民負担率が56.5%だったので、五公五民程度だな。

709ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:45:35.56ID:l5t7VkYC0
>>695
手取平均20万円  会社の雇用コスト420万円の
労働者の実際の可処分所得は、消費税10%がくるので
18万円。更に住民市民税が月5000円ほど引かれるので
17.5万円が12ヶ月で210万円。

この可処分所得から、自動車税が毎年3万、車検が平均年3万円、揮発油税が、ゴミシール代が、地区会費が、などをひかれると、実質200万円以下の購買力な。
420万円のコストをかけて会社が囲ってやっても、社員が使う金より、国や行政に取られる額のがデカい
6公4民は正しい

710ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:48:14.39ID:n2K4Pg1m0
>>709
そう。
会社負担の社保やちまちま取られる税金が多いから実際はかなり膨らむんだよな。国民負担率の計算だとそこらへんも考慮されてるんだろうけどね。

711ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:48:40.22ID:hxhy7vIB0
>>708
統計のマジックに騙されてるよ。
日本人の成人のうち、住民税非課税の低所得者は4500万人。総人口の1/3にもなる。負担は公平では無い。

712ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:49:27.47ID:l5t7VkYC0
>>703
高卒で200時間程度の資格持ちレベル 30代子持ち復帰
大卒、無資格、3年目くらいのレベル

宅建合格レベルだと430から
税理士、診断士だと550からだな

713ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:49:52.62ID:8/R8/q560
だから民間の医療保険には入らなくていいんだよ。
高額療養費制度もあるしな。

714ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:52:06.58ID:w17l1riu0
>>707
使った人に全て負担させるのではなく、社会で広く薄く
負担して支え合うというのが公的社会保障の理念。

715ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:52:06.67ID:QkLAitEt0
上場企業の平均年収は606万円なんだけど、公務員の平均年収はいくらなのかな…と、ふと思ってみたりする公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1610370132/

言えない…。
公務員の平均年収がいくらかなんて言えない…。

716ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:52:07.67ID:8iUF8jSv0
>>711
まあ、負担が公平でないことを言い出すと第3号被保険者とかあの辺はおかしいだろとは思うな

717ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:53:08.78ID:cwkoUqKv0
>>712
はぁー、そんなもんなのか
ウチ不当に低いんだな…年齢が年齢だから転職も難しいけど

718ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:54:24.02ID:hxhy7vIB0
>>714
少子高齢化でそれが立ち行かなくなったのが今。
大多数が少数を支える形でないとそれは成立しない。

719ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:55:17.75ID:0Reh29EE0
>>707
こういうバカって、国家なんかないのが理想なのかねぇ?

720ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:55:39.92ID:l5t7VkYC0
但し>>712は 1事業からは出せないので、人件費率
調整のための不動産投資からのキャッシュフローの
一部を固定費にいれてやっと出せてる額。

投資バックがなければ、月平均は1.5万は下がるし
退職積立も多分1万がやっとになるだろう。

かなり厳しい

721ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:56:57.38ID:8iUF8jSv0
>>714
考え方が水と油になるから仕方ない
使ったやつが払えってのも分かるし
全部一人に負担させたらこんな医療受けられんよというのも分かる

ただ一時のアメリカほど自助努力になってしまうとまずもって医療や介護は受けられないが
アメリカが医療費を国や州で負担してないかといえば、実は日本より負担してるという

722ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:03.76ID:hxhy7vIB0
>>719
日本が世界では異質なだけですよ。w

723ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:11.30ID:n2K4Pg1m0
>>711
そもそも税には所得の再分配の意義もあるので、公平というのは難しいが、日本の労働者が極めて高い負担をしているのは統計上も事実。

724ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:59:21.69ID:2ihBcMBC0
会社負担分入れれば30%だからな
日本はこうゆうところが本当に悪質

725ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:59:34.79ID:l5t7VkYC0
>>717
いや、オレの不動産資産2億が会社資産として
みなされてるから出せる水準だから。
中小だと月17万 ナス3ヶ月で、法定勤務日 
残業なし、退職金積立月2万 は相当ホワイトよ

726ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:59:58.64ID:jZlC8kpo0
明細見てみたら

健保25,000
厚生年金40,000
市民税35,000
所得税80,000

だったわ
健保と厚生年金はともかく税金毎月11万とか酷くない?

727ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:22.00ID:Tihhqb3F0
日本年金機構が送ってくるねんきん定期便に書かれている
あなたの払い込んだ保険料額に会社負担分を入れず
お得感を出そうとする姑息なやり方

誤魔化す気満々で、送られてくるたびにむかつくんだよね

728ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:24.19ID:Aq071gJw0
この前のボーナスだけで諸々50万引かれたわ

729ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:45.80ID:hxhy7vIB0
>>721
とはいえ、現行の医療介護保険制度に持続性は無いんですよ。医師へのアンケート調査によれば、その半数は保険医療は早晩破綻すると考えているそうだ。。

730ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:57.09ID:2ihBcMBC0
>>726
実態は健保5万年金8万

731ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:59.23ID:Yd3ba0yl0
19歳から30歳まで非正規の契約社員で働いてたけど雇用保険も厚生年金も未加入だったわ…
親の介護で不定期に突然休まなきゃいけなくて、近場でその条件で雇って貰えたのがそこしかなくて泣く泣く働いてた
今は正社員だけど地方のブラック企業はお察しだよ

732ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:19.19ID:esxtao0b0
額面25万で手取りは20万ちょい切る位だから。ほぼ20%は引かれてる。

733ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:43.47ID:2ihBcMBC0
あと会社負担部分で子供手当も徴収されてるからな

734ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:03:38.39ID:8iUF8jSv0
>>729
そら人口増えてないからね
いつもの厚労省、財務省のモデルグラフから数年もしないうちに予測がずれてるし
いい加減わかるだろといつも思う

735ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:04:56.49ID:n2K4Pg1m0
>>727
アレは本当に酷い。姑息にも会社負担を除外して騙そうとしてるからな。
民間の保険であれやったら詐欺だろw

736ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:05:24.42ID:l5t7VkYC0
>>726
年収1500万前後か
ちなみに業種なに?

737ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:05:26.76ID:1eAWM0Re0
住民税って一体何に消えてるんだろう

738ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:07:33.43ID:8iUF8jSv0
>>727
それな

>>732
国民負担率はその手取りからさらに消費税だのなんだのを引いた数字だから
実際に購買力としてはもっともっと少なくなってるだろう
長年のことでだましだまし生活上に塗りこめられてるけどな

739ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:09:23.35ID:hxhy7vIB0
>>734
つまり、世代間扶養から受益者負担への転換しかない訳です。もしくは世代内扶養もあるかもだがまあスッキリしないよね。

740ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:12:19.43ID:z9tc4pVt0
ただの強制詐欺システムだからな


闇金やオレオレ詐欺の他詐欺等のマニュアルは日本政府のやり方を利用してる


これガチな

741ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:13:31.46ID:gdyhvZld0
>>726
所得税8万から計算すると月77万。
市民税3.5万が少なすぎな気がする。
厚生年金も所得税と釣り合っていない。

742ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:16:02.53ID:2ihBcMBC0
>>741
税から収入計算するのは世帯構成とかあるから無理だろ
素直に健保を見れば月給50万

743ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:16:21.21ID:vGFyEoEh0
小泉内閣の時に跳ね上がってその息子がまたあの手この手で庶民から搾り取る手段考えてるから
そのうち所得の70%ぐらい搾取されそうだな。財務省の意向とも一致してるみたいだし

744ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:18:40.43ID:8iUF8jSv0
>>739
大分前から誰だったか政治家でいってたことではあるけど
世代内積み立て方式を幾ばくか導入してくれと思う
インフレに対応しにくいとはいわれていても、結局今のところ高齢世代がほとんどの資産を所有してるからね

ただ竹中自民と財務省のやり方はずっと前から社会保障を潰そう潰そうと躍起になってるのは分かるから
その思惑に載せられるのは癪に障る
それも純粋に社会保障を減らしたいからという思惑があってのことじゃなく
派遣会社のみならず保険会社の参入やら財界の意向が込められた節が強いというか
実際そういう連中ばかり集めてこの20年議論されてたからね

745ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:20:35.26ID:l5t7VkYC0
まあ、一部のコンサルとかキーなんちゃらという高収益体質の人気企業じゃないかぎり、税理士でも顧問先を20社受け持っても、総売上月80万で年間売上で1000万ないからな。リースや車両、事務所賃料などを経費化しても、手残り500も無い。

一人で50社とかは、決算期で死ねるから雇用コストと社保コストで、やはり手残りはそんなに増えない。
とにかく事業継続に必要ない金が取られすぎんだよね

746ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:21:37.43ID:jZlC8kpo0
>>741
いやうちの会社計算ガバガバなんだわ
毎月給料に数十万の幅がある、ってのもあるけど
年末調整で50万戻ってきたこともある一方今年はマイナス10万だった

747ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:21:54.16ID:cxxV7hSd0
大半の国民は払った税金以上に恩恵を受けとるんやで
高給取りのワイらに感謝してな?

748ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:23:22.00ID:hxhy7vIB0
>>744
私はそれに賛成だけどね。
老人、病人への厚遇が直接、間接に日本の衰退の大きな要因と考えます。

749ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:24:31.12ID:l5t7VkYC0
>>741
所得税から概算して、ナスが上場の水準の5.4月
で1500と出したが。まぁ、これだけ貰えるやつは
労働者の中の上位3%以内だからな、普通はドヤらないでROMるよね

750ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:26:37.55ID:l5t7VkYC0
>>746
無理すんなって。わかってっから藁

751ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:26:59.10ID:0qDC8hXI0
事実上の税金
それを保険料という名目で徴収してる
こんな国さっさと滅べよ

752ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:27:05.98ID:CUiiV30W0
自分で貯金した方が得だろw
保険が必要だとしても個人で選んだ方がいいしマジでぼったくり
もしくはベーシックインカムにして全部廃止でいい

753ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:28:06.97ID:ctqVeDTf0
>>397
ほんまそれ
日本の若い世代の貧困要因の八割は”解雇規制"と"社会保障費の負担"
なんよね
他にあるとすれば電波利権のような糞親方日の丸業界くらいかな

しかし5chではなぜかそれらに注目したり理解したりする輩が少なすぎるんよなぁ・・・
時々、ドイツなどを挙げて反論する輩が出てくるくらいで

754ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:28:22.44ID:l5t7VkYC0
>>747
感謝するより、お前にそんなに価値があるのが不思議

755ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:30:10.35ID:jZlC8kpo0
>>742
そうなんか
だとしたら健保安過ぎなんかな
明細一年分見たらどっかでゴッソリ引かれてたりするかも

756ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:30:22.35ID:hLiBEOC70
所得500万で住民税40万以上取られたぞ…

そりゃ金持ちは節税に躍起になるはずだわ

757ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:33:03.23ID:l5t7VkYC0
>>756
楽しく雑所得や家賃収入があるからだろ。
それか借金して買った減価償却資産があるとかよ

758ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:33:25.30ID:8iUF8jSv0
>>756
900万あたりから単なる給与所得者ならかなりきつくなってくる
単に時間を切り売りする仕事だと労働量というか努力量に見合わなくなってくる
1-2日多く働いたらその分圧縮されてしまうと働く時間減らした方が遥かに得だなと

759ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:34:21.24ID:QzTzpROB0
年収1700万だけど手取りで1100万だから社会保険料と税金で33%くらい引かれてるわ
600万どこに消えたんだ

760ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:35:23.68ID:5sI36ffM0
75で年金貰えるようになったら大金持ちじゃん
使い切れんよなそんなにw

761ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:39:18.82ID:CUiiV30W0
国民を貧乏にして病気にさせて医療リソース食い潰させてから健康保険必要だったろ?金祓えとかマッチポンプもいいとこだろw

762ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:44:00.75ID:2IrRDIqI0
ボーナス出るだけ有りがたいともちろん思ってるけど、マジ酷いよ引かれ方。
給料一月分引かれてる。
引くわ、まじで。
それでいて会社は年功序列で上がっていくわけでもないし、でも先々子供たちに使ってあげたいし、今は何も買う気起きない。

763ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:46:08.82ID:TiGPxtnk0
>>762
俺がいる

764ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:48:17.90ID:qSHPR9YO0
そこから所得税と住民税が

765ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 02:01:30.03ID:gdyhvZld0
>>756
所得500万なら給与収入680万。
給与所得控除178万ぐらい。

766ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 02:03:05.72ID:Y0avbNgx0
ボーナスから取るのはマジで解せない
この時期に自動車税とか保険関係の更新があって一気に減ってくのが辛いわ
こんなんで看護師とか待遇に文句言ってんだからふざけんなって思う

767ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 02:08:26.37ID:LB5O/odD0
>>766
保険のボーナス払いとか意味が分からない。
それに、稼いだ分だけどんどん持って行かれる。

768ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 02:11:15.26ID:k3jgoF0e0
リーマンなら以下はひかれているね。
雇用保険。
厚生年金。
健康保険。
介護保険。
源泉税。
介護保険。

この他にも、買い物するときの消費税。

769ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 02:11:49.79ID:j49w46Mm0
>>766
90年代は引かれてなかったか

770ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 02:40:12.53ID:vrNNOs4r0
引かれたところから更に10%消費税抜かれるからな
鬼畜の極みだろう

771ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 03:14:51.44ID:gdyhvZld0
ボーナスの厚生年金
1995/4-2003/3 1%特別保険料 年金額に反映されない
2003/4- 6.79%厚生年金
2017/9- 9.15%厚生年金

772ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 03:16:19.94ID:451N2a1Y0
健康保険もだが、年金エグいぞ。
会社折半てのはゴマカシ。
もう江戸時代よりきつい

773ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 03:22:29.34ID:8XnLJLwv0
昔はボーナスに一律の税金とか無かったのになぁ
消費税は3%ぐらいだっけ
可処分所得すくないのに増税して、オリンピックばらまきだもんなぁ

774ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 03:25:41.96ID:XJxNiAOo0
長年サラリーマンやって自営に切り替えた身からしたら健康保険は国保にくらべたらむしろ安い
厚生年金はもらえる金額や第3かんがえたら妥当な値段だと思うわ

775ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 03:28:26.34ID:XJxNiAOo0
>>737
地方公務員様がくいつぶしてくれてるよ

776ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 03:37:35.93ID:whe6UsZX0
消費税上げも
税金払ってない外国人や自営業に払わせることができるのを知らないのが多い

777ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 03:38:53.31ID:5oNrwmmr0
税金から補填されてる部分もあるからもう同じ枠の中で考えた方がいいと思うがな
加入やら納付やら手間が2倍にも3倍にもなってるし
まあ変えられない国だから、しばらくはこのままだろうがさ

778ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 03:47:46.01ID:OzIB6PYQ0
年貢かキツすぎる
助けてドラえもん

779ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 03:53:39.84ID:0FaOQgRM0
>>773
オリンピックなんて準備に何年もかけて3兆円とかだろ?
高齢者福祉に使っている金額と比べればゴミみたいな金額でしかない。
gotoとかも同じね。

結局、日本で社会保険料や税金が爆増している原因って高齢者福祉に使う金が増えたからだけなんだよな。
要するに少子高齢化の悪影響が出まくっているだけ。
社会保障給付費(主に高齢者の医療費、年金)は1990年に47.4兆円だったのが
2020年には126.8兆円にまで増えていて、さらに2040年には190兆円にまで膨れ上がる。
しかも、これ年間でだぞ?
毎年何十回もオリンピックバラマキやれるくらいw

780ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 04:01:35.56ID:oUrpBIp00
五公五民かいな

781ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 04:07:40.92ID:T/gvjqWC0
ベーシックインカム

782ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 04:08:16.09ID:XFAUmev10
>>1
雇用、厚生年金、健康保険でたった15%しか引かれないのか?それは凄いことだ。
それでこの年金制度と生活保障と医療制度は奇跡に近いよ。

783ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 04:10:47.75ID:XFAUmev10
>>772
君は赤旗とか朝日毎日東京中日新聞を読んで無いか?

784ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 04:14:51.94ID:XFAUmev10
>>775
お前マスゴミの影響受け過ぎ。中韓米ヨーロッパと比較してみればわかる実質保障の手厚さ。
中東産油国以外じゃ日本は世界で断トツの社会保障の内容だ。

785ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 04:18:26.01ID:WePKHG+W0
ワイ社長、無事今月も16万引かれる、アーメン

786ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 04:51:57.92ID:uer2ywsb0
>>782
所得税や消費税は何に使ってるんだと

他の国は税金で賄ってるのに

787ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 04:54:43.87ID:XFAUmev10
>>785
知れてるだろ何言ってんの。40万くらい毎月払ってるわ。

788ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 04:59:58.85ID:2dGDLZET0
給与明細の支給額は幻だから

789ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:00:50.64ID:TTWuR+Wj0
>>772
厚生年金保険料の会社負担分は経営者からすれば大変だがサラリーマンにはお得だろう
もちろん同じ国民が負担してるには違いないが、国民間でも負担を勤め人から法人につけ替えてくれてるというか

790ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:05:02.63ID:YpZAc3OQ0
>>78
国民皆保険が無ければ医者が言い値で診療費を決めてくるから滅茶苦茶高騰するんだぞ
アメリカやアフリカ諸国みたいに
月収3か月分が飛ぶ事もザラだけど命や苦しみの値段はいくらでも吹っ掛けられる

791ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:16:03.58ID:WePKHG+W0
>>787
年200万やぞ高すぎるわ、知れてるならおまえがかわりに払ってほしいわ

792ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:20:18.03ID:EIe+xTRL0
庶民はふるさと納税やiDeCoで節税するしか防衛策がない
他に何かいい方法ないかね

793ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:22:19.00ID:iN/L1Tvv0
>>792
医療保険を見直す
バカ高い社会保険料を払ってる代わりに国の手厚い医療保証があるんだから
人によっては民間の医療保険なんて必要性ない

794ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:26:34.72ID:OVGuyOd00
10年前と比べて支給は十万円以上増えてるのに手取りが三万円くらいしか増えてねえわ、びびった

795ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:30:16.88ID:WePKHG+W0
>>787
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/r3/ippan/r30213tokyo.pdf
どうみても月額40万にならないのだが、どうやって40万払ってるんや

796ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:41:55.15ID:oHurEAtL0
フリーで企業から請負ってるが社員組の給料は悲惨やなと思う
月給で30万円は低いで
社会保険料なんか自腹で10万円以上掛けてるが全然お釣りくるわ

社員組は何を求めて会社にいるのかね。社会的信用を保ちたいのか無能で会社に依存したいのか

797ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:47:49.28ID:WePKHG+W0
一人で事業やってて一人社長の法人成りすれば、サラリーマンと比べて全額負担になるからその分稼げないと痛い
この金にさらに所得税+住民税+消費税やからな、おいおい政府さん・・・

798ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:53:56.39ID:O6j89HGi0
>>1
サンキューやで自民党

799ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 05:56:45.45ID:JuX6WMJJ0
>>1
全部高くなって弱体化してんじゃねえか。
みんな保険をやりたくないなら
外資に規制掛け、罰則付きの最低限の基準を作って
国内の保険屋だの銀行屋にやらせりゃいい。

水道だの生活に関わる事業を外資の食い物にされてんじゃねえよ

800ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 06:03:39.26ID:6uoHELbY0
リーマン時代は会社負担分があったから感じなかったがフリーになったら税金保険等の高さに驚くよな
働けば働くほど金を吸い取られる

801ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 06:06:20.40ID:6uoHELbY0
納税は国民の義務だから払うのは当たり前だと思ってたが
フリーになると脱税や税金対策する人等の気持ちもわかってくる

802ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 06:09:00.44ID:wmIJ5Hi00
ガソリン入れてレシートみたら40パーセントが税金だった

803ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 06:14:47.37ID:YU5jmifx0
>>802
次はEV車買うわ

804ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 06:15:40.48ID:HUoWYV7F0
税金は上がってるのに賃金は上がってないからな
東京とか一部大都市圏とか賃金上がってる地域以外の日本国民は地獄だと思うわ

805ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 06:20:48.38ID:y3hb7HUC0
ジジババに払う年金は鉄壁の聖域で1%も減らないのに
その原資の厚生年金や消費税は青天井で上がっていく

806ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:01:02.16ID:WM1t1ccP0
自民公明に投票しない。これが唯一の税金反対の抵抗方法。

807ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:25:28.34ID:lstNsU1x0
>>805
>ジジババに払う年金は鉄壁の聖域で1%も減らないのに

マクロ経済スライドで減ってるけどね。
過去には適正化の名のもとに5%減らしてるし、今も厚生年金は支給開始年齢を
60歳から65歳に上げてる最中(まだ上げ終わってない)。

>>800
自己負担が多い割に給付が少ない、てのがフリー(年金で言う1号被保険者)の
特徴な。稼ぎのある配偶者がいなければ国民年金だけだと老後食えない。

808ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:28:32.49ID:C1UlHIQS0
30過ぎて額面40万手取り30万ちょいみたいになってアホらしくて明細とか見てないな

809ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:30:06.26ID:z84xULO80
コロナの影響で社会保障費が凄い上がってそうだな。
そろそろ現役世代は医療費3割負担から5割負担とかになるかな?

810ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:31:44.96ID:lstNsU1x0
>>809
その前に、年金含めて年収200万以上の老人の2割負担が決まったばかり
現役世代はあまり医者に行かないから、自己負担増やしてもあまり意味がない

811ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:32:59.73ID:hxhy7vIB0
老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。少子高齢化も是正される。

812ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:33:25.23ID:RahK/BOh0
給料の15%を国と自治体にとられて、残った額からさらに80%を家内に吸われて残った額が俺の取り分

813ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:33:35.45ID:+MBSWoAk0
15%というのは自己負担分だけで
会社負担も合わせると健康保険10%、年金20%くらいだよね

自営だと健康保険77万、年金100万くらい自分で払ってるよ
サラリーマンは優遇されすぎ

814ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:36:24.71ID:G/5gJyMg0
源泉徴収いやなら自分で納めりゃいいじゃん

815ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:36:38.99ID:hxhy7vIB0
とはいえ、社会保険料の負担は既に限界を超えている。あとは、年金医療介護の受益者に負担を求める以外ないな。

816ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:37:01.63ID:vzQu8/JP0
雇用保険って社会保険ではなく、労働保険では。

817ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:37:38.24ID:z84xULO80
老人に5割負担を求めると、年金+2000万の貯金ではとてもじゃないが生活できない。
うちのおやじは1割負担で毎月2万ぐらいかかってるが、倍はきつい。

818ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:38:33.34ID:UyL4jyAT0
さらに住民税10%!
稼ぐほど重い税負担

819ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:39:00.66ID:RahK/BOh0
>>797
起業するやつが増えない原因がこれ
そりゃ経済衰退しますわ

820ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:40:08.39ID:2X3ltI/f0
労災は社会保障じゃないの?

821ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:41:15.15ID:UyL4jyAT0
>>776
それな
消費税が一番平等で賢いんよな
20%目指せ

822ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:42:12.14ID:G/5gJyMg0
重税の見返りは受けてんだから文句言えない

823ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:42:32.19ID:PR/p9tGo0
賞与含めて額面で年収500〜600万円くらいが一番きついんじゃないだろうか
都内で賃貸だと家賃が高いからそこから税金を引かれるともうレジャーに回す金ないのでは?

824ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:43:45.38ID:lstNsU1x0
>>816
労働保険(労災、雇用)と狭義の社会保険(健保、年金、介護、後期高齢者医療
など)を包括して社会保険ということが(結構)ある。

>>817
老人負担増って、100%近い確率で(≒若死にしない限り)自分により大きな影響
で降りかかってくるんだよね…。昔は今より遥かに給付水準の高い厚生年金を
60歳から受け取れて、老人医療費はタダだったのに、団塊やその上の連中が
いろいろやらかしたおかげで、今はどんどん老人のうまみが減ってるわけでさ。

825ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:43:47.70ID:hxhy7vIB0
>>821
ですね。
日本人の成人のうち、住民税非課税の者は4500万人。総人口の1/3にもなる。消費税で公平に負担を求めるべき。

826ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:44:28.46ID:7+CFEtq10
>>818
ちょうど年収1000万前後稼ぐ人が1番損をするように仕組みが出来てる

827ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:44:35.98ID:qQnPe78Z0
>>698
そのペース、追いつくか追いつかれるかのデッドヒート。

828ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:45:44.24ID:lstNsU1x0
>>820
違う。労災は本来労働基準法で会社に負わせた労働者保護の義務を肩代わりする、
会社のための保険。給付水準が非常に高いので、結果的に受益者保護にも繋がっ
てる。

>>823
そのあたりは、実は所得税がかなり低い。
1000万円超えるあたりから累進課税の強烈さが重くのしかかる。

829ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:46:15.02ID:0FaOQgRM0
>>824
>60歳から受け取れて、老人医療費はタダだった
高齢者が少なかったから実現できていただけの話。
少子高齢化したら、こんな制度は維持できないのは火を見るよりも明らか。

>団塊やその上の連中がいろいろやらかした
いろいろと言うか、一つだよ。
全ては少子高齢化対策を怠ったのが原因。

830ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:46:36.66ID:hxhy7vIB0
>>824
世代間扶養の現行制度は少子高齢化で持続不可能。公助から自助、共助(家族内扶養)への転換は正しい。

831ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:46:48.52ID:rLdpHiFB0
強制徴収権のようなバックに国家暴力装置が担保されている制度は全て「税金」だよ
だから社会保険税

832ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:46:59.15ID:6GD2wqOt0
>>14
>貰えないのに払うとかもうね・・・・

今の30代からは赤字なんだっけ?
詐欺だと思うよw

財務省と自公の組み合わせを
よくもまあ支持できたもんだわ。

玉木雄一郎を支持すれば良いのに。

833ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:48:13.23ID:GheHzAaP0
約束破りで平気で真逆の事して後は誰も責任とらない
まあヤクザ並みかそれ以下だわ
自民・公明は完全に腐敗してる

834ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:50:25.20ID:lstNsU1x0
>>830
家族内扶養は共助でなく自助に近いけどね。
共助は、たとえば爺さんが要介護で娘さんがパートに出てる時に、近所の暇な
おばちゃんが爺さんの介護を肩代わりするとか、そういうイメージ。家のまわりの
コミュニティをうまく活用してくれ、っつー、ある意味無責任なやり方だわ。

835ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:50:47.68ID:qQnPe78Z0
>>813
サラリーマンが優遇されてるのは給与所得控除だと思う。

自営がひーこら青色やっても65万の控除しかないし、
事業用として引けそうな(ホントは事業に使ってない)買い物なんて、
そこまで極端に増やせるものでもない。

836ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:51:21.98ID:9pdcbEGr0
退職した翌年が無職だとふざけんなって額の支払いが待ってる

837ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:51:27.11ID:hxhy7vIB0
>>829
少子高齢化対策とは。
老人福祉を削減し自助共助(家族内扶養)へ転換し、予算を児童福祉、教育、若者支援に振り向けること。

838ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:53:11.29ID:0FaOQgRM0
>>837
その通り。

というか、子供を産むメリットをもっと増やさないといけない。
途上国で子供の数が多いのだって、
子供を労働力として使えて産み育てる親にとってお得だからにすぎない。
結局は子供の数なんて損得で決まる。

839ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:53:29.84ID:PR/p9tGo0
>>836
そういえば無職の時期ってないけど(退職もしてないけど)、給料から天引きされてた税金は
勝手に自分の銀行口座から引き落とされるようになる?
それとも自分で納めに行かないといけない?

840ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:53:36.23ID:Fy7JwGUf0
月20でやってくれと頼まれた仕事 引かれて手取り15万ちょっと やるぜねぇ

841ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:54:36.89ID:6GD2wqOt0
>>24
元ネタはこれかもね

森井じゅん先生登場
「給料が低すぎる!」「社会保険料が高すぎる!」


842ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:55:09.71ID:hxhy7vIB0
>>834
おばちゃんへの謝礼で娘のパート代が全て消えるのでは??

843ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:55:54.74ID:vhsLPx5z0
安く資格とれるじゃん

844ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:56:23.53ID:6GD2wqOt0
>>27>>28
恐ろしいことに、払った保険料は医療に使われる事なく、帳簿から消えている事実。
もちろん老人にも支払われていません。

845ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:59:28.29ID:1RPgEgOA0
去年性犯罪で捕まって会社クビになって初めて失業保険貰ったけどほんと助かったわ。なんかコロナの影響で半年くらい貰えたわ

846ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:01:35.23ID:+/GOrId+0
強制される税金と何ら変わらないのに「保険」という名称に騙されるアホな国民

847ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:01:57.21ID:4mEzLniw0
金貯めてリタイアしたが、2年目の税金は車税のほかは国保税2万円だけ
社員時代の高額税はなんだったのかと思う

848ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:02:18.39ID:hxhy7vIB0
>>838
それ。
昔は子供は家計を助け老後の保障でもあった。そのため、子は資産と見られた。
今は社会保障で老後他人の子にタカれるようにしてしまった為に子は負債となってしまった。

849ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:03:35.59ID:F10TlYoX0
労使折半という見えない負担を考えたらクソえげつない収奪だ

850ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:04:33.11ID:lstNsU1x0
>>842
家系に影響しても、国の懐にはまったく影響しないだろ。

無責任ってのはそういうこと。
今まで公助共助でやってたのを自助にしろ、って言うにはそれなりの裏付けがないと
あかんのに、そこを全部ほっぽらかして自助とか言い出すから混乱するわけ。

>>844
だとしたら、後期高齢者拠出金を払ってる健保組合は肥え太ってるはずだけど、
実際には財政難で一部上場企業の組合ですら解散が相次いでる…

851ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:05:05.00ID:BmPRF1T+0
パソナが中抜き?

852ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:06:27.03ID:TdWWViZ40
社会保険の算定に交通費入れるの何でなん?

853ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:07:04.36ID:6GD2wqOt0
>>837
逆だろうね。

「ジジババの面倒みるなんか地獄!
負の連鎖を断ち切る為には、子どもなんか作らない。」

となってるのが今。
自助ではなく、公助を充実させないとダメ。

つまり自民党は有り得ないクソ。

854ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:07:33.64ID:QD8B673u0
雇用保険はそれほど高くもない
まあメチャクソ使いにくくされてて、これ払う意味あんのか?
って不満はあるけど、、、

問題は保険と年金よなー
物価より消費税より早いペースで上昇一途だぞ?
ケータイ料金がーとか言ってる場合か?先ず健康保険の
蛇口を絞れ
年金はアメリカの401Kみたいな自己運用にしろよ
どうせ約束してた受給開始年齢も受給額も守れねーんだろ?
廃止しちまえよ!

855ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:09:00.81ID:hxhy7vIB0
>>850
それで問題ないだろ。自分の事は自分の責任、判断、負担でするのは当然では?

856ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:09:08.82ID:0FaOQgRM0
>>850
>今まで公助共助でやってたのを自助にしろ、って言うにはそれなりの裏付けがないと
少子高齢化だから。
それ以上は理由なんてない。

社会保障給付費(主に高齢者の医療費、年金)は1990年に47.4兆円だったのが
2020年には126.8兆円にまで増えていて、さらに2040年には190兆円にまで膨れ上がる。
今の世代間扶助の制度が維持できると考えるほうがおかしいし、
既に悲鳴を上げまくっていて至る所に悪影響を与えている。

857ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:09:30.73ID:vhsLPx5z0
独身いじめの既婚者が率先して介護保険使う

858ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:10:10.46ID:SvZm1fvZ0
やべえ、住民税も月に5000円も上がるし、水道代も上がるらしい
可処分所得が5万ぐらいしかないのに、増税で1万ぐらい吹っ飛ぶ
自民党政治きついわ

859ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:10:59.90ID:4mEzLniw0
>>836
金貯めて完全リタイアしたが1年目はきついけど
2年目の税金は車税のほかは国保税2万円だけ
これがこれからずっと続く

860ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:11:16.52ID:0FaOQgRM0
>>853
このままだと高齢者福祉のために給料の50%とか持っていかれるようになるぞ?

頑張って福祉を抑え込んでいるからこの程度の負担で済んでいるんであって、
昔のような高齢者福祉を続けていたら現役世代はまともに生活できなくなる。

861ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:11:53.92ID:hxhy7vIB0
>>853
848

862ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:14:14.29ID:6GD2wqOt0
>>854
健康保険料の上限を撤廃すれば良いんじゃね?
あるレベルにいってらすごく稼いでるのに安く済む

ソース


863ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:14:16.93ID:4TeMDetW0
雇用保険は経営者や公務員も払わせろよ
誰でも働けなくなる事はあり得るだろ

864ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:15:12.46ID:vacWVfiV0
ローゼン閣下が老後は2000万貯めて置かないと生きていけないって言ってた

865ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:15:38.32ID:hxhy7vIB0
>>862
なんでだよ。w
自己負担割合を引き上げて受益者から取れば良い話。

8662021/06/15(火) 08:16:30.78ID:7/F0wjL10
税金払いまくってるのに給付金のケチさ加減は異常
せめて働いてる人に給付金また配れよ

867ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:17:28.37ID:EzLkBWVk0
義務教育で教えないんだから
大して重要ではないだろう

868ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:17:31.98ID:lstNsU1x0
>>856
少子高齢化って、昭和の時代から問題視されてたって知ってるかな?
少なくとも40年以上前には白書レベルで取り上げられていて、今始まった話じゃ
ないんだけど…。

>>857
40歳過ぎれば死ぬまで保険料取られるんだから、不正受給しなければ何の問題も
ないと思うよ。

実際には給付と負担のアンバランスで、介護業者がやっていけなくなってるけどね。
恐らく今の現役が老人になる頃には、介護保険料が月3万〜4万とかになるはず。
こうなると、老齢基礎年金が全額介護保険に消えていくわけで。

869ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:18:55.74ID:bONkpI9+0
ボーナスからも社保引くのやめて!!
毎月の給料からで十分だから!!

870ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:19:07.81ID:lstNsU1x0
>>863
経営者は自己責任。
公務員は雇用保険と別の保護があるんで不要。

>>867
教えると暴動起きかねないからね。
素人さんはもう少し労働法や社会保険について考えた方がいいと思う。

871ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:19:40.33ID:QD8B673u0
>>862
予算を増やせば増やしただけ浪費するのが目に見えてる
先ずはとにかくもう予算が増えることはありません永遠に!
とやって、蛇口を絞らないと金なんかいくらあっても足らん

それをやった上で上限撤廃して所得毎の負担率再配分を
やるって言うなら賛成するけど、、、

872ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:19:49.73ID:8tl5KEnN0
毎月10万以上引かれて、消費税も払って
その他の税金も沢山払っているのに
将来安心出来ないって糞だよな

873ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:20:18.60ID:ZzKCPXvS0
>>133
普通だと思うが65歳から介護保険料凄いよ。

874ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:21:12.08ID:lstNsU1x0
>>869
標準賞与から保険料取る仕組み作ったとき、表だって反対した人がほとんど
いないのを知ってるかな?

ボーナスからの社会保険料って、年金については老後の給付につながるけど、健保は
完全にとられ損になる仕組み。当時の自民党政権はうまくやったなぁと思う。

875ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:21:57.77ID:0FaOQgRM0
>>866
税金なんて社会保障で速攻で溶けてるわ。
毎年毎年、社会保障だけで50兆円の税金が投入されているし、
その税金投入額は年1兆円くらいのペースで増え続けている。

>>868
>少なくとも40年以上前には白書レベルで取り上げられていて、今始まった話じゃ
>ないんだけど…。
その通り。
問題視されているのに放置しまくったおかげで、
20年くらい前からその悪影響が国民生活の重荷になってきている。
バブル期もあれだけ経済絶好調で原資に余裕があったはずなのに
少子化対策一切やらなかったしな。

876ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:22:09.18ID:VH14dFjz0
まさにキリギリス
今運よく恵まれてるからそんな事がいえる
年取って体壊して会社クビになって入院したらわかる
まあ、厚生年金は即廃止していいな会社も助かるし

今に至るまでの国の税金による手当や住みやすい環境で育てられて
自分がそれを支える番になった所でそれを否定するとか人格疑うわ、
だったらさっさと切り捨ての国に行けばいい

877ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:22:10.46ID:ZRAnx3vu0
>>862
それな
むしろ負担を大きくすべきだわ
前澤とかメチャクチャ貢献してくれるだろ

878ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:22:22.65ID:QD8B673u0
>>866
集めて配る意味が分からん
どうせどこかに消えるだけだわ

それより給付金なんか要らんから1年分だけでも
社会保険を税負担にして徴収を止めろ
これなら最小コストで実質給付になるだろ?

879ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:22:54.37ID:hxhy7vIB0
>>870
だね。
王侯貴族や資本家、帝国主義国家による搾取でフランス革命、ロシア革命、独立戦争か起こり他国では今もテロや反政府武装闘争が続いている。日本も反搾取レジスタンス行動が広まるだろう。

880ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:24:47.11ID:FH5ff9pX0
この人頭税を話題にしないで消費税消費税言ってるから野党は総選挙に勝てないんだよ

881ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:29:16.43ID:0FaOQgRM0
>>878
どんだけ税金上げるつもりなの?

現状で社会保険料負担は約75兆円。
消費税だけで賄おうとすると、税率50%くらいになるよ。
具体的な数字で見れば、どれだけ社会保障費が膨大かイメージつくと思う。

882ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:29:35.76ID:8w+iDQBX0
社会保障費で取られるか、消費税で取られるかの二択だろう
それだけ歳を取ってからは金がかかると言う事だ
しょうがなくね?

883ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:34:35.84ID:QkystkCj0
>>867
うちのJKの教科書見たら書いてあったから、それなりに教えられてるんだろと思う
いずれ俺が教えるけどな

884ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:34:38.80ID:hxhy7vIB0
>>881
75兆円。w
ベトナム戦争に於けるアメリカの戦費と同じ。

885ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:37:36.67ID:0FaOQgRM0
>>884
保険料だけでその額だからな。
当然それだけじゃ足りないから税金も投入していて
トータルでは社会保障費に年間130兆円近い金額をつぎ込んでいる。

さらに言うと、その130兆円も今だからであって、
これからどんどん増え続けて20年後には190兆円になる。

具体的な数字を見れば見るほど絶望的。

886ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:38:35.76ID:bEQ0U8BQ0
3点で15パーって安いんじゃね
半分会社持ちだが

自営だと国保だけで10パー超えてる
国民年金いれたらそれくらいいくしな
病気できん払いっぱなしの国保
雀の涙の国保
失業しても保障なしだし

887ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:39:13.10ID:hxhy7vIB0
>>885
公助では不可能。あとは、年金医療介護の受益者に負担を求める以外ないな。w

888ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:39:17.35ID:awb1N/lF0
やべーよな
所得税住民税消費税と合わせるとゆうに50パー超えてる

889ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:40:11.83ID:bEQ0U8BQ0
給与所得控除でその分補えてるから
1000万程度なら実質無税じゃね?

890ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:40:26.64ID:B68I8VU10
遊ばなきゃいいのさ庶民は
朝起きたら仕事行って帰ってきて寝ろ
これだけなら金かかんない

891ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:41:06.27ID:lstNsU1x0
>>883
教科書「労働者は労基法によって保護される」
娘「パパ!派遣って労働者なの?」

この答え、一見簡単に見えるけど、かなり専門的な領域の難しい話。
労働者性とか使用従属関係って裁判で最大の争点になるくらいだから(Uber Eats
とかでももめてるでしょ)。

一応答えを出しておくと、「派遣会社に雇用された一般労働者派遣に従事する労働者
は労基法の保護対象。単に派遣というだけでは、なんとも言えない」になる。

892ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:43:22.12ID:EviEyU7H0
罰金システム
カネはシナ チョンのナマポ資金

893ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:43:58.76ID:md4rbR7R0
このうち一番痛いのは健康保険だな
10割負担しても健康保険払わない方が安い

894ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:44:28.72ID:WEWdJ3Z50
>>804
税金で売値が上がったからインフレ基調とか
そういう気狂いを真顔で語るのが今の官僚という事実。

895ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:45:31.72ID:BDakfVhC0
>>475
必要!!

お世話になる老人多いよ

896ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:47:08.81ID:VH14dFjz0
>>893
今はね

897ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:49:02.67ID:lstNsU1x0
>>893
現役の頃はその通りだけど、年食って心筋梗塞で入院して検査したらガンも
見つかった、みたいな話になると、1000万円以上取られるよ?病院側も
自費診療だとどんどん付け馬乗せてくるから。

>>895
富裕層の老人で何もかも老人ホームに任せられる人以外は、全員ご厄介になるわな。
貧困層ほど介護保険の依存度は高い。

898ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:49:08.26ID:VH14dFjz0
税金上がっても構わんが
それで公務員の給料だけ上がっていくのがおかしい

899ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:50:04.50ID:WGYshLuK0
税金に貢献感を感じない

900ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:50:37.25ID:B68I8VU10
ほんと国保は10割でいいよな

901ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:54:09.10ID:RzzAdkur0
国民負担率(税負担+社会保障負担)は欧州に比べれば日本はまだ低いのに何故
こんなに文句たらたらなんだろうねw

902ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:55:09.22ID:UY58Ae1x0
自民盗!

903ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:56:59.03ID:FI+2Njow0
>>1
年金を廃止して老人の医療費負担を10割にすれば解決
その浮いた分を若者に還元すればいい
これをすれば少子化高齢化不況もいっきに解決できるし消費税も廃止できる

904ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:59:17.33ID:QkystkCj0
>>901
欧州は国によっては教育費や医療が無償だったりするだろ

905ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:59:27.15ID:B68I8VU10
今は団塊Jrが団塊支えれてるけど団塊Jrを支えられる世代が少なすぎる件
どうすんだよw

906ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:01:22.03ID:3oMo1SCM0
日本は搾取大国

907ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:01:54.93ID:o9kK+3k20
実質30%とか言ってるアホがいるけど
事業主負担分まで給料だとしたら全額負担で26%だよね

10万の15%は15000
11万5000のうち3万は26%
この程度の算数も考えようとしないから搾取されるんだ

908ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:01:58.24ID:QkystkCj0
>>905
なので移民を入れようとしてるが うまくいかんだろう
その結果(団塊Jrは)定年までに最低2000万円用意しとけってことだ

909ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:02:24.48ID:FI+2Njow0
>>905
団塊の財産をコロナ税として没収して若者に分配すればいい

910ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:02:45.44ID:GQDpYeb20
老後の年金で生活設計してるひと
年金からも税、国保、介護で30万/年引かれる事も想定して設計しましょう

911ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:03:43.04ID:arqqu0CR0
>>786
「他の国では」というやつに限って実際には外国のことを何も知らない

912ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:05:17.59ID:XaTHsntr0
>>708
後北条家の四公六民がいかに善政だったかわかるな

913ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:08:13.61ID:HUoWYV7F0
>>904
北欧とか凄い重税だけど国が死ぬまで生活を保証してるしね
老後に2000万貯めとけでも税金は沢山取るぞという国とは違う

914ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:09:22.60ID:FI+2Njow0
>>897
そんな異常な大金を大量の老人に使っているから国が傾くんだよ

915ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:11:31.49ID:j4kvrFNC0
盗人もうもうしい。

916ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:13:00.27ID:DyY0yt/K0
そうそう
スゲー高くてびっくりする
一揆起こすレベル

917ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:13:49.39ID:HKr7f+tf0
>>860
払ってる社会保険料は社会保険に使われてないよ。
財務官僚が「徴税しました」と業務自慢するために、ただ消えてるだけ。

918ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:14:48.75ID:qiP68JWl0
高齢者の医療費負担が2割になったのはいいことだ
あとはナマポにも1割負担させて救急車は一回3000円はとれ

919ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:15:14.44ID:0FaOQgRM0
>>917
使われているに決まってるだろ。

医療費や年金にどれだけ金がつぎ込まれているか調べてみろ。

920ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:15:27.91ID:FI+2Njow0
>>913
日本と違って北欧は人体実験みたいな延命治療をしない
日本は医者が金儲けのために延命治療しまくっているから金が掛かりまくるだけ

921ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:16:36.88ID:be/6mHq40
更に消費税で手取りから10%持っていかれて、年金はもらえません。

922ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:16:38.49ID:HKr7f+tf0
>>850
>払ってる社会保険料は社会保険に使われてないよ。
>財務官僚が「徴税しました」と業務自慢するために、ただ消えてるだけ。

実際にはMMTでまかなわれてる。

923ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:17:34.83ID:DSMoeb5+0
>労使折半

これ
上級以外は
ジジイになっても働くのが吉

924ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:19:06.20ID:QkystkCj0
75才以上のジジババにカネのかかる医療は施さなくてもいいと思う。
手術や治療薬で治ったとしても、予後の生活は不自由になるのは明白だろ。

925ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:21:20.13ID:QkystkCj0
>>917
社会保険料は厚労省や、財務官僚関係無いで。

926ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:23:09.09ID:hxhy7vIB0
>>920
そうそう。
北欧なんかの重税福祉国家では世代間公平が徹底され国民幸福度も高い。単なるネズミ講、若者殺しの日本とは全く異なる。

927ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:23:55.75ID:hxhy7vIB0
>>924
そこで老人の医療費自己負担の引き上げなんですよ。

928ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:27:48.54ID:Tntc0yEN0
社会保険の会社負担とよくいうけどさ、会社からしたらそれ込みで人件費なわけで、それを見越して給料設定するわけだよね。

会社負担がなければその分給料底上げできるわけなのだから。

実際は会社が負担してるわけではなく結局全額天引きしてることにならんの?

929ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:30:11.75ID:wLwfGJZW0
>>54
ワタミのひと

930ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:32:22.22ID:nkrKrHi80
ほとんど老人の為に支払う税
医療費負担なんて全員5割負担でいい

931ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:39:02.71ID:g0E1aELY0
法人化してからずっとすっとぼけてたけど
3〜4年前ぐらいに急に厳しくなって社会保険入ったけど
ほぼ個人経営には負担が大きすぎる

932ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:52:23.74ID:t2KwFCS40
年収800万円からあえて400万円に「役場の人間を養うのはイヤ」
あまりの税金の高さに、所得を減らす選択をした人も。

「必死に稼いで、一度年収が800万円になりました。しかし確定申告後の所得税・住民税・国民健康保険料の金額を見て、『なぜこんなに?』と驚きました。役場で働く人は利益を生まないし仕事をしないのに、給料は毎月均等で安定している。そのうえなぜボーナスや退職金まで出るのか? 冬場は『灯油手当』(※編注 寒冷地手当)などというくだらないものまであるらしい」(長野県/40代前半/男性/その他/個人事業主/年収400万円台)

933ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:53:21.58ID:x5eEbM9+0
事業の継続が困難なレベルの課金を課しておきながら「倒産は自己責任」とか(笑)真顔で言う公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1623244768/

934ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:00:16.18ID:rKdjstMj0
>>928
会社が負担している分だけ自分の給料が上がる余地が減るよな

935ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:01:13.09ID:exNRKlyE0
さっさと全廃して、ベーシックインカムに統合すればいいのに…

日本維新もベーシックインカム導入を重点政策として言い出したし

日本維新の会 「ベーシックインカム」導入を重点政策の1つに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210516/k10013033321000.html

維新、ベーシックインカムを公約に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA174NW0X10C21A5000000/

936ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:02:26.32ID:coscW6cB0
>>931
自分の給与を下げればいい
ボーナスで多く取ってボーナス分は申告なし

937ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:07:32.52ID:CTdHZO3Y0
【労使折半】「厚生年金保険料は会社が半分支払ってくれている」とか(笑)真顔で言う公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1623675155/

938ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:13:05.72ID:qprt/pjD0
>>1
39→40才で手取りが減る
その訳は、介護保険料でごっそり持っていかれるから

939ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:26:36.52ID:ja/DjnM+0
>>938
介護保険料も労使折半で事業者が半分負担することになるから、
40歳過ぎた人間のリストラが加速する

940ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:44:23.49ID:SVefaOSM0
>>928
総人件費が同じでも
社会保険料を会社負担にすることで統計上の平均賃金を下げることができるだろう?
退職金や賞与などと同じ役割だよ。

941ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:45:43.72ID:vcM7pfO+O
国別国民負担率(財務省発表)
https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futanritsu/sy202102c.pdf

942ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:51:42.84ID:YAhAIPDO0
>>936
そんなことやれるならみんなやってるw
無申告とか明確な脱税やん
小口現金として数百万取る人もいるがこれも決算報告すれば必ず税務署に指摘されて現金保管してる証拠を求められる、使ってたらアウト
抜け穴なんて無いよ

943ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:54:58.36ID:SVefaOSM0
>>942
なら政治家になれば?
税務調査来なくなるよ。
億単位で明らかに悪質な脱税やっても逮捕されなくなるし。

944ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:56:47.71ID:VH14dFjz0
>>935
維新のはやり直し
国民年金と保険は残さないとダメ

945ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:58:18.88ID:pzS13Ti90
それでも日本はまだ少ない こんな時こそ主要先進国と比較しろよ

946ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:58:40.81ID:HKr7f+tf0
>>925
関係あるよ
財務官僚に聞いた

947ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:59:55.75ID:lyO3TByI0
>>894
それは官僚じゃなくて閣僚の指示だから

948ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:00:18.47ID:SVefaOSM0
>>944
それじゃBIの本当の目的がバレちゃうだろ。

949ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:01:13.08ID:HKr7f+tf0
>>925
「医療費を減らしたい」
って言ってあれこれ聴取してたのは財務官僚、もちろん一種。キャリア組の。

医療費を減らせないなら
徴収する額を増やさざるを得ないって。

財務官僚です。

950ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:01:18.94ID:9BZC5XCm0
>>870
そりゃそ知ってるが今回のコロナの件もあるし、このような差別化が特権階級を生み出すんよ

951ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:01:58.31ID:lyO3TByI0
>>944
残したら財源無いだろ

952ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:03:34.15ID:HKr7f+tf0
>>935
維新のベーシックインカムにしたら、貧困層が更に困窮する。

そんな事するならば、
とりあえず現状の制度で、金持ち層からの徴収額を増やすべき。
前澤なんかが宇宙旅行に金使うくらいなら、
みんなの医療費にまわせよ、って話。

953ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:04:57.05ID:9BZC5XCm0
>>936
それはない
給与減らしてボーナス増やしても同じだよ

954ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:05:00.02ID:lyO3TByI0
>>950
そこは差別じゃないだろ
保険かけたきゃ自前でかけろってだけで、そういう裁量も持ってるのが経営者

955ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:05:27.77ID:jiVfXtg60
Q.
表示されている厚生年金保険の保険料には、事業主負担分も含まれているのですか。

A.
お答えします
事業主負担分は含まれておりません。

「ねんきん定期便」の「これまでの保険料納付額」には、被保険者負担分の保険料(毎月の給与から控除されている厚生年金保険料)の額を表示しています。

ねずみ講の上に詐欺かよ

956ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:07:48.01ID:HKr7f+tf0
>>951
介護士を公務員にして、国費でまかなえば良いんだよ。
財源なんかMMTで出して、
そしたら介護士がお金使ったら周りのみんなが潤う。

維新のドケチ政策なんかにしたら、
お金なんか誰も使わなくなって、
維新の望み通りに日本は困窮し、
維新の望み通りに中国に買われる。

957ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:09:16.12ID:VH14dFjz0
>>951
国籍と現住所と所得で制限かければいい

958ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:12:02.74ID:BGblID4g0
>>920
家族が希望しないと、延命治療はしないよ。
医師の意思じゃないよ。

959ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:14:51.59ID:uC45MsU80
>>955
俺は既に8,116,953円を支払っているらしいのだが果たして元が取れるのか…。
事業者の分を含めたら倍額だからその分を貯金に回せたら幸せになれたかな。

960ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:28:10.08ID:lyO3TByI0
>>957
それでいくらぐらい財源担保出来て月額いくらになるの?

961ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:32:14.19ID:mdHdEbvj0
何年も医者にかかってない
そういう人は保険料安くしてほしい
バカみたいに払ってる

962ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:43:14.04ID:hxhy7vIB0
>>961
自動車保険みたいに各個人が必要に応じて医療保険に入るようにすれば良い。

963ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:45:30.31ID:lyO3TByI0
>>961
そういう人がいるから病院にかかる人への金が払えるわけで、変なインセンティブ付けて我慢されて大事になられても困るし

964ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:47:58.39ID:afHxzTC30
税金強盗
年金詐欺
犬HKみかじめ
真面目にコツコツ働くと馬鹿を見る
日本国民のお先真っ暗

965ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:48:15.16ID:V0LOpyQp0
>>944
あのさぁ。若者は年金支払いと保険料支払いで汲々なんだよ

966ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:49:01.42ID:hxhy7vIB0
>>963
医療介護は使った奴が支払え。

967ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:55:53.85ID:8DAdD9NP0
若者は月々の年金の支払いと健康保険料の支払いで汲々なんだよ

968ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:11:30.35ID:PVGjlSL60
嫌なら住むのやめれば?

969ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:22:58.54ID:CpmRUAJE0
>>886
国保は所得多い人は保険料高い割に給付は協会健保より少ないから損した感が大きい感じがする

970ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:26:58.97ID:IYUGA2Zm0
会社が半分払う=?
会社がその分を引いた金額で給料を決めている=〇

971ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:28:58.73ID:8iUF8jSv0
>>925
これは関係あるよ
昔から力関係もそうだけども、財務省の意向に沿う形で進んでるから
ちなみに医療介護やら社会保障関係に財務官僚が今まで提言いくつも出してるよ

972ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:33:15.46ID:vhsLPx5z0
>>961 歯科検診くらい行きなよ

973ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:35:41.74ID:IIP6TDUR0
賞与からも引くなよふざけんじゃねーよ

974ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:37:29.08ID:8iUF8jSv0
>>920
これ、どこで植えつけられるバイアスか知らないし、よく言われるけど
まずそういうことができないようになってる
病院勤務してると分かるけど、家族の意向が強いよ

急性期病床から退院する前に家族がソーシャルワーカーに相談する
その選択肢に在宅が外れることはないというか
在宅に帰ってくれた方が病院は実は儲かる仕組み
この10年そこらはそういう方向性に診療報酬や介護報酬改定ごとに進められてる
これは介護施設系や老人病院(療養病床)も最近では在宅復帰を推進しろとなってる

975ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:38:00.61ID:JPE70fIE0
>>78
健康保険年100万って年収いくらよ?

>>790
健康保険点数があるから安くもならない代わりに医療費高騰が抑えられている側面はあるな

976ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:40:03.98ID:JPE70fIE0
>>970
会社負担がなくなっても給料は上がらない◎

977ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:46:35.31ID:8iUF8jSv0
>>790
これは実際言われてることで、制度が箍になってる
疾患に見合った検査や治療をしないと診療報酬が払われないチェック機構があるから
適当なことをやると病院への毎月の追及が半端ない

もしなくしたらの想定では、適当な民間療法やら怪しい治療でさえ言い値になる以外にも
恐らく政府は新しい標準的治療法が確立されても
それを保険適用できないようにして
未来では当たり前の科学的根拠に基づく標準的治療を一般人が受けられないかもしれないとは言われてるな
規制改革・民間開放推進会議で竹中某とオリックス宮内が散々混合診療いってた

978ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:57:45.20ID:JPE70fIE0
貧乏人は公費負担で低レベルの医療、金持ちは全額自己負担で高レベルの医療って割り切れれば健康保険は安くできるよ
貧乏人は低レベルの医療で全額自己負担なら皆健康保険はいらない

979ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 13:03:06.05ID:5HGdzidm0
>>978
医療療養とかは自己負担高いから現状でも貧乏人は入れないよ

980ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 13:18:16.81ID:gc31gZ2L0
老人の医療費負担のため仕方ない(´・ω・`)

981ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 13:52:54.99ID:QGrFDzeN0
老人は不要
邪魔

982ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 14:02:51.57ID:uC45MsU80
>>981
お前さんも老人になるんやで。

983ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 14:08:08.79ID:JcPbLi4z0
健康保険の掛け金を低くして、代わりに5割負担への引き上げくらいが落としどころだと思うな
高額療養費制度は維持ね

984ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 14:14:23.18ID:D3N5s7X60
>>286
逆だな
文句あるなら個人事業主になれ

985ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 14:18:28.11ID:SVefaOSM0
>>984
個人事業主って資本家じゃん。
労働者の敵だよ。
マルクスも「社会の中心になるべきなのは雇われ人だ」って書いてたし。

986ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 15:14:24.08ID:+4EbDOs10
>>961
親の分だな

987ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 15:21:31.14ID:njbiRh0g0
マルクズは、アル中の資本家だな

988ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 15:36:09.28ID:gc31gZ2L0
>>961
1年間保険を使わなかったら

翌年10%割引とかやるべきだよね

989ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 15:55:37.65ID:ky813xRt0
>>988
維持になって病院行かず、病気進行してから行くようになる方が財政圧迫するからそれは駄目だな

990ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 16:16:46.86ID:OvZ4knog0
社保のおかげで100万の注射が自己負担5000円で打てます、ありがとうございます

991ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 16:36:47.93ID:mdHdEbvj0
>>986
母親も30年以上医者にかかってない

992ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 17:20:57.49ID:PeGvShze0
>>953
昔の人なんだよきっと。
70歳超えくらいの
あの頃は所得税かからなかった。
だからトンでもなく重税になってる。

993ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 17:28:41.60ID:SVefaOSM0
>>992
昔からボーナスに所得税はかかったよ。
ボーナスにかからなかったのは社会保険料。
退職金は今でも実質両方ともかからないね。

994ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 17:28:55.40ID:JPE70fIE0
>>979
健康保険がないともっと厳しくなると思うよ

>>953
給料なら60万位、ボーナスなら150万を超えれば年金負担の追加はない
健康保険は給料なら130万位、ボーナスなら年額590万位が上限だったかな?
雇用保険はずっと続く

995ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 17:29:25.61ID:7zUWnvTi0
厚生年金と健康保険、これはイイとして。

雇用保険って必要なんだろか・・
と思わないのかな。
大企業とかはほとんど倒産リスクはないし。
中小でもほとんどない。
解雇もないだろう、正社員である限り。
なのに、雇用保険を正社員は払いつづける。
仮に倒産や解雇にあっても支給は半年くらいだっけ。
事実上、なんの恩恵もなく、払い損。
その分、貯金の方が絶対、いいぞ。
で、派遣やフリーターのような雇用本の必要な人ほど、蚊帳の外。

よく怒らないもんだね。
俺は自営だから、関係ないけど。
こういう改正できるところから直さないから、舐められ続けてるんだよ。

996ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 17:43:04.73ID:SVefaOSM0
>>995
東芝やシャープを見ても大企業は安泰と思える知性が素敵。
ちなみにガチで倒産しない公務員は雇用保険ないよ。
だから自主退職すると普通に路頭に迷う。

997ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 17:46:59.87ID:ais9eILj0
>>995
大企業でもいまやリストラは普通にあるし、中小零細企業なら
理不尽な解雇や退職強要だっていくらでもあるよ。

そういう不慮の事態へのセーフティネットとして、雇用保険は、
十分かどうかはともかく、機能している。

998ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 18:21:50.39ID:KvcJi8LaO
ひさなが 絶滅

999ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 18:22:03.34ID:KvcJi8LaO
ひさなが 全滅

1000ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 18:22:19.20ID:KvcJi8LaO
ひさなが 壊滅


lud20210827173619ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623651217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って? [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って? ★2 [孤高の旅人★]
月末を待たずに退社したらその月の社会保険は引かれないって聞いたけど
【3000倍社会保険】GAN GAN 社保が引かれてく♪ DAN ZEN 低所得の方から♪
【経済】突然、手取り収入から「差っ引かれる」会社員の妻が続出…社会保険料徴収の対象者がジワジワ拡大
日本って低収入独身に厳しすぎるよな、累進課税の所得税のウエイトが小さく累進無しの社会保険料+住民税が多くを占めるし
平均寿命67歳の生涯独身弱者男性にとって左翼は敵だぞ!社会保険料や税金絞るだけ絞られて年金貰えないんだから弱者男性は維新支持
【朗報】 俺氏、給料が15万の大台超えでとうとう親の扶養を離れ会社の社会保険に入る 誇らしさがハンパない
【芸能】チュートリアル徳井、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていた…吉本興業が新たな事実を発表★3
(ヽ゚ん゚)「社会保険料高い!月収30万円が手取23万円」俺らが払った社会保険料が貧しい人のために使われてるんだし良くね?相互扶助だよ
ホントに社会保険制度ってこんな感じなの?
フリーター喪女って社会保険入っている?
10月からの非正規労働者の社会保険適用が拡大!
三重県の社会保険労務士事務所について語ろう
社会保険労務士って資格持ってたらなんか役に立つ?
10月からの社会保険適用拡大でパート社員たちが大量退職
大学入試の科目って簿記も社会保険も法律もプログラミングも無いの???
母親を社会保険の扶養に入れたいのに担当にパワハラされてるせいで手続きできない
【生活】育休の社会保険料免除 1日取得で節約の「抜け道」防ぐ [haru★]
【社会】「こども保険」、政府に検討要請へ 自民特命委 …社会保険料に上乗せか
【厚労省】育休中の社会保険料支払い 公平性確保で対象厳格化へ [蚤の市★]
【中国】新型コロナウイルス対策で中小・零細企業の社会保険料負担を一定期間免除
【社会】「こども保険」、政府に検討要請へ 自民特命委 …社会保険料に上乗せか★2
富山市の社会保険労務士が雇用調整助成金の不正受給関与 890万 [powder snow★]
非法!脱税犯の徳井義実さん、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていたwww
労働者「サラリーマンの給与が高齢者医療の社会保険負担で削られ過ぎてる。普通に3割負担にすべき。」
中国の最低賃金には社会保険料と住宅積立金(住宅購入時にも貰える退職金積立)が含まれていないことが判明!最低賃金丸々手取り!
最近ネットで見て知った!通勤交通費があると社会保険料が高くなるらしいぞ!!遠くから出勤してるやつは手取りが減る!!!!!
【悲報】立憲民主党、50歳以上のユーザーのみに「年金払います」の広告を表示してる疑惑で炎上 若者の社会保険料を老人に注ぎ込み
【芸能】チュートリアル徳井、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていた…吉本興業が新たな事実を発表
【芸能】チュートリアル徳井、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていた…吉本興業が新たな事実を発表★6
【芸能】チュートリアル徳井、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていた…吉本興業が新たな事実を発表★4
【芸能】チュートリアル徳井、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていた…吉本興業が新たな事実を発表★2
【芸能】チュートリアル徳井、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていた…吉本興業が新たな事実を発表★9
【芸能】チュートリアル徳井、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていた…吉本興業が新たな事実を発表★8
【悲報】年収500万円の人、社会保険料だけで年間156万円払っていたwwwwwwwwwwwwwwwwww
バイトで社会保険に入ってる人
派遣で社会保険入ってないんだが
社会保険料と所得税の累進課税を考えると丁度いい年収って「650万」だよな
【意見】出生数低下・人口減少を止めたいなら、給料払って社会保険料下げろ!
3号専業主婦特権の1000万人はさっさと社会保険料払ってよ。年金のただ貰いを許さない
社会保険料むりやり奪い取っておいて「たいして税金払ってないだろ」みたいな感じで言う公務員
消費税廃止は所得税を払っていない無職や自営や老人を利するだけで労働者にとって損。社会保険料や所得税こそ廃止すべき
2023年人気資格ランキング 3位「社会保険労務士」、2位「公認会計士」、1位は? [ぐれ★]
2023年人気資格ランキング 3位「社会保険労務士」、2位「公認会計士」、1位は? [ぐれ★ [ぐれ★]
社会保険料に上乗せ…だけじゃ足りない 少子化対策、負担増は誰に? [蚤の市★]
くら寿司「社会保険には“枠”があるんだ。今それが一杯だから加入させることはできない」これマジ?
【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です [みなみ★]
【労働力不足】政府が年度内に副業解禁へ 長時間労働不安、社会保険はどうなる?
【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です ★2 [みなみ★]
サラリーマンの手取り給与を圧迫する天引きの「社会保険料」、あなたは把握してる? NHK党・浜田議員「給与税に変更すべき」 [愛の戦士★]
【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です ★3 [みなみ★]
【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です ★4[みなみ★] [納豆パスタ★]
社会保険「働いてる奴は医療費3割しか払わなくていいぞ」
【人生100年】社会保険料30%時代 2022年危機
【神奈川】<40代女性>「税金と社会保険料が高すぎて吐きそう!」 「結局、働かないほうが得ではないのか?」★3 [Egg★]
【話題】日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、30年の失政のツケを私たちに払わせている… [BFU★]
【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額
【話題】日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、30年の失政のツケを私たちに払わせている… ★5 [Ikh★]
社会保険料の徴収額を決めてる公務員
社会保険事務所に電話がかからない
【社会】社会保険の対象者、10月1日から拡大
【無能】麻生太郎「社会保険料の減免は考えていない」
岸田「消費増税はしない。社会保険料を上げて少子化対策の財源にする」
消費増税だけじゃない、社会保障も相次ぎ負担増へ 初再診料、社会保険料も引き上げ
社会保険料の事業者負担分を本来もらえたはずのお金と考えると労働者の税負担は言えないくらい重い
「金融所得で社会保険料増」政府検討に波紋…投資促進と逆行懸念「反発避けられない」 [蚤の市★]
02:17:59 up 10 days, 22:18, 0 users, load average: 19.05, 22.31, 20.95

in 0.37237787246704 sec @0.37237787246704@0b7 on 111316