◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【高音質配信】<Amazon Music HD>追加料金・月額1000円廃止!音質は「全然違う」「よくわからん」 [Egg★]YouTube動画>4本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623501343/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2021/06/12(土) 21:35:43.49ID:lzjOUbiS9
ネット通販や、コンテンツ配信サービスを手がけるアマゾンジャパン合同会社が発表した、高音質による音楽配信の「Amazon Music HD」の追加料金廃止が、ネット配信で音楽を楽しむユーザーの注目を集めている。

同社は9日、日本国内で音楽サブスクリプションサービスの「Amazon Music Unlimited」に加入している全ての対象の利用者に、追加料金なしでAmazon Music HDを提供すると発表。今回のアップグレードによって、さらに多くのファンが、アーティストが意図した音源から得られる深み、躍動感、感動のすべてを備えた音楽をストリーミングできるようになるとアピールする。

これまでは、Amazon Music Unlimitedの利用料金に加え、月額1000円の追加料金が必要だったが、これが無料となった。競合の有料音楽配信サービス「Apple Music」が6月から、ロスレス(無劣化)音源の楽曲7500万曲以上を追加料金なしで利用できるようにしており、この施策に対抗したものと見られる。

ツイッターでは、同サービスの既存ユーザーから、「Amazon Music派のワイ歓喜」「きたきたきた Apple Music登録してなくてよかった」「やったぜ! これから毎日HDだ!」など、喜びの声が多数あがっている。

特に、これまで追加料金を払っていた利用者は、「毎月1780円払ってたのが、780円になった…! ありがてえええ」「正直HDにしないと、PrimeやUnlimitedでは音質が死ぬほど悪かったから追加料金なしで使えるのは凄くいい」と、実質値下げを歓迎。追加料金が不要となったことで、「聴き分ける耳も機材もないけど同じ値段ならなぁ」と、これまで強い興味を持っていなかったユーザーからも関心が寄せられているようだ。

「価格競争を生んだApple Musicに感謝」など、アップルの施策がアマゾンへの刺激になったと見るツイ民が多く、「あとはSpotify、お前だけだ」と今年後半から高音質での配信を始めると予告している競合のスポティファイの動向に注目するつぶやきも見られた。

すでに配信は始まっており、実際に高音質音源を楽しんだユーザーからの感想も続々と投稿されている。「出力側は変わらないから、劇的な変化はない」との指摘があるように、スピーカーやヘッドホン・イヤホン、アンプなど、再生環境によっても聴こえ方が変わってくることもあって、評価はさまざま。

「ベースの輪郭までクッキリ聴こえる」「高低幅が広がって、低音が心地よい」「音質を以前と比べたら音がクリアになってて全然違う!」「高いイヤホン使ってるわけでもないのにこんなに違うのか」など、明確な違いを感じたという反響があるかと思えば、「24bit/48khzだと音質の違いよく分からない」「CDと聞き比べてみたけどよくわからん」との書き込みも。

「使ってるイヤフォンがダイソー」「早く新しいイヤホン買わなきゃ」など、これを機にイヤホンの新調を検討する人もいた。

音源のデータ量が大きくなるのも高音質配信の特徴で、「最高音質でライブラリ全曲ダウンロードしようとしたら容量不足になって草」「これはパケ死の予感」「外では使えないな 家のWi−Fiで試行錯誤中」など、スマートフォンなどの再生機器や通信環境について、これまでと同じようには使えないと気づかされたとのコメントも散見された。

また、よく聞く曲がまだ高音質版がリリースされていないとの指摘も少なくなく、「対応曲が少ないので今後に期待」との声も見受けられた。

2021年6月12日 15時0分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20356180/

2ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:37:55.11ID:n5TTpiRz0
つべにするかすぽてぃにするか、それがもんだいだ

3ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:38:01.27ID:RD+XGSSL0
GAFA規制でそれどころじゃないのにな

4ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:38:22.91ID:W1KYNWsH0
音質聞き分けられるのは20代前半まで

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:38:40.76ID:z3T8zSwR0
ゲイスポとかJカスでコタツしてろやーばかりのニュー速+になったな
もう見るのやめるわ

6ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:38:44.13ID:F/Kwg/pc0
音楽すっかり聴かなくなったので
どうでもいいや

7ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:39:08.77ID:0BiisKg30
【CM】amazon Prime 2015



Amazon - Let It Shine Commercial


8ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:39:22.77ID:92FDLLI+0
どーせ使わん

9ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:39:55.02ID:RN3BbiHL0
たぶん音質は電力会社によって違うと思う

10ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:40:04.08ID:8gkBLTEl0
結局いくらなのか書いてない記事

11ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:40:11.17ID:jniu5BiK0
アーティストに入る金が減るだけでGAFAはノーダメ
それがサブスク

12ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:40:14.34ID:xUqf10IY0
2chのロージンには
無駄な音質だろ

13ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:40:32.44ID:knB2tx9S0
音源だけじゃあんまり違いはわからない
PCで排他モードで聞けば耳クソ詰まった耳でも違いはわかる

14ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:40:48.94ID:ndkFhOLy0
Fire悪くないんだけど、広告ブロックが出来ないのが面倒。

15ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:41:00.47ID:g7JWky420
あんアンリミテッド

16ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:41:59.99ID:Ry22kxOf0
音楽サブスクはどこがオススメですか?

17ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:42:16.36ID:/RVZm43P0
俺の曲も無劣化でみんなに聴いて貰えるのか

18ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:42:28.04ID:9G427Oud0
>>9
関西電力はいいんだっけ

19ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:43:18.23ID:UmBWbGdU0
ヌポティファイはまだHDやらんの?よくしらんからおしえてくれ

20ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:43:33.04ID:Qw9nw23x0
>>1
と、いうことで音質の一番いいのはレコードと確定しました

21ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:44:54.15ID:SNh7a3dx0
spotifyで聞けるものを増やしてくれ

22ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:45:55.99ID:4aE/7Eo30
ようつべミュージックは音が悪い

23ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:46:02.88ID:PJNiVFye0
音質はいいんだけどさ、アプリのUIというか構成が糞なんだよね、Spotifyのほうが優秀、
今までSD音質で聴いてた曲をUHDで聴き直すと圧縮で消えてた楽器の音がサクサク聞こえて脳から変な汁が出る

24ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:46:14.15ID:2WtB+NMw0
>>18
情報が古いんだよ
今は充電するエリアをミックスすることで
好みの音質を探る時代

25ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:46:19.84ID:tgDcwfQ80
500円なら考えるが780円は微妙
アマプラとセットで980円にしろ

26ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:47:05.94ID:6Eqd3G680
>>20
最近のアナログレコードって
デジタルで録音してデジタルで編集して作ったデジタルマスターを使ってカッティング…

27ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:47:43.87ID:ISYzRQ3h0
「Amazon Music Unlimited」に加入している全ての対象の利用者
  

   _ノ乙(、ン、)ノ 利用してる人って100人くらい?w

28ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:48:38.64ID:up0GSP/30
俺が聞きたい曲はどこのサブスクにも無い
まあCD持ってるけど

29ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:49:38.36ID:+ION6ZpU0
>>14
adguardもvancedも入るけど

30ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:49:51.89ID:LmYWhpw80
ハイレゾはSDカードによって温室変わるから、、、

31ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:50:00.51ID:tjzt0Cwn0
関係者は、CDで儲けてた時代が懐かしいかも
音楽も安くなると値打ちなくなって、どうなるかわからんな。

32ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:52:05.51ID:gOr8yv1V0
月780円払ってまで聴きたいと思わないけど、ハイレゾを聴いたことがないので、
1か月だけ試しに入ってみようかな

33ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:52:11.10ID:DMZmd4T00
今はSoCとバッテリーで音質が決まる
*ただし人間には聞き分けられない

34ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:52:20.97ID:KghOVtKy0
ZARD聴きたいなぁ

35ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:52:27.23ID:5rMg+z/m0
ジャップは音楽配信でさえ既に蚊帳の外
ケチ臭いことやっていたら外資に全て持って行かれましたw

36ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:55:01.96ID:8NtQpvOQ0
プライム会員はいくらに?

37ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:55:41.75ID:zdjxAY740
wf-1000xm4のLDACで楽しみたいからはよ発売して

38ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:56:19.30ID:wln9r5/G0
まずはサウンドカードに拘れ

39ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:56:56.33ID:RFBv+Acy0
プラシーボ効果とかってやつだろ

40ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:57:17.36ID:FXaVYxyI0
月極有線商法によく身銭を切るな
わたしにはまったく理解できんぞ

YouTubeのをタダで録り放題なのに

41ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:57:48.59ID:nmP+7mBD0
マイナーな曲はつべが最強
特に二次創作系はつべにしかない
好きな歌手サークルさんたちがつべだけにたくさん上げてるから選択肢がない
キッチンで料理をしながらハンズフリーで音楽操作その他色々をやろうとしてたけど、そもそもアレクサではつべの再生ができずAmazonmusicもフルカバー曲ばかりで代わりにはならなかった
結局Googleせいのスマートスピーカーに落ち着く

42ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:58:05.02ID:2WtB+NMw0
>>29
VancedのYT MUSIC起動すると不定期に
1ヵ月無料のお誘いが来るのがこわい
どうにかして出ないように出来ないかなぁ

43ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:59:05.59ID:4KfFMMwZ0
>>25
アマプラが4900円/年、ミュージックが7800円/年
トータル12700円/年で約1058円/月
アマゾンカードならアマプラが実質4500円/年なんで1025円/月

44ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 21:59:41.43ID:BOJhhMXL0
>>40
大して音楽聞かない人はそうかもね

45ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:00:32.77ID:8I9uYFI60
Spotifyも頑張ってくれ。ハイレゾとかハッキリと違いが分かるんだろうかね。

46ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:00:40.01ID:lZlIEjkU0
Primeはマジで音が悪いもんな。高音が全く無いし。
YouTubeの動画の方が音がいいくらい。

47ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:00:51.17ID:51pTPSue0
これって今まではアマプラ500円にアンリミテッド780円と更にHDの場合1000円で2280円払ってたってこと?
アマプラなしだと780円が980円だったと思うけど

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:03:25.93ID:nmP+7mBD0
全く音楽アプリなんて興味なかったけど
つべで歌を掛け流ししながらのジョギングは最高なんじゃ
ワイヤレスイヤホンから端末の更新までどんどん環境をグレードアップしたくなる
なんとなく聴いててもサークルの新曲や、まったく知らないグループの曲と出会ったり出来るのは録音では味わえない楽しさだよ

49ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:05:01.21ID:yCfWy3B+0
音悪すぎで追加料金払ってたからちょっと助かるけどそもそもHDの曲少なすぎ
あとアプリめっちゃ使いにくい

50ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:05:37.30ID:HaIiSJ1W0
ただのプライムミュージックだと一定時間で再生停止
Unlimitedは停止されない
そこに価値を見いだせるかが境目じゃね

51ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:06:12.29ID:zdjxAY740
>>47
そうだよ

52ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:07:35.39ID:2WtB+NMw0
>>40
金の価値は人によって全然違う

53ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:08:13.96ID:88f5gGd80
Spotifyをエコースタジオ2台で聴いてる

54ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:08:24.13ID:nmP+7mBD0
Amazonも聴きたいジャンルの曲さえあればなぁ

55ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:08:56.29ID:GK8Y68Nj0
プライム有料に自動的に行くのは詐欺に近いなあれ

56ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:11:14.52ID:wvBQp3pu0
>>4
いくら何でもAmazonの圧縮音源でそれはない。酷すぎてリビングオーディオでは使い物にならない。カーオーディオがせいぜい。

57ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:13:08.50ID:EUeh3tNS0
相当Appleに持ってかれたな

58ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:13:33.40ID:PDatdxSs0
B'zが聴けないのが厳しいな
俺はそれでAmazon musicから
Apple Musicに変えた

59ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:14:44.34ID:bRgpBNx00
自分このサービスフルで使ってたから急に大幅値下げされてびびった
どれだけユーザー少なかったんだ

60ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:15:14.16ID:Rjous25U0
つーか、時々年寄りで音が違うとか深いとか言っているけど、10kHzが聞こえるか聞こえないようなのが
音が違うとかあり得ねえわ

61ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:17:02.03ID:LQmnhqOO0
>>1
つかそんなに古くない楽曲のはずなのにむちゃくちゃ音悪くて仰け反るやつ有るやん
素人がラジカセで録ったみたいな酷いやつ

あれハイレゾで聴かされても萎えるばっかしやんwww

62ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:17:47.80ID:XlQMBhJz0
今なら3ヶ月無料

63ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:18:36.41ID:oNDcifQ70
>>60
聞いてわからなければつんぼやで

64ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:20:01.03ID:n3RraNOq0
そうだB'zいれろ

65ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:20:48.58ID:B9789lPf0
>>58
先月解禁したんじゃなかったっけ?

66ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:21:30.22ID:tgDcwfQ80
Unlimited4ヶ月無料のボタン押したらなぜか30日無料体験のページになる
密林汚いやり口が汚い!

67ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:22:54.72ID:oNDcifQ70
値段下げるのは良いけどハイレゾ音源増やせ!
HDとか聞きたくないねん

68ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:24:57.48ID:d+xKYcds0
>>60
256kbps〜CDレベル〜ハイレゾ間のの音の良さが、
単に可聴域の問題だと思ってるのがそもそも間違い。

自分が聞いてわからないとすれば、単に再生機の問題。
今どき1万円のDACでも買えば、全く違うことは老人でもわかる。

スマホで聴くなら、6000円の中華イヤホンでも十分高音質。

69ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:25:56.48ID:F+60/Qyq0
ハブられてるなB’z

70ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:27:05.44ID:G7QFBwR20
甥っ子にはハッキリ聞こえるモスキート音が俺には全く聞こえなかった時点でどうでもいいと思ったわ

71ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:28:54.62ID:tEXiMp+s0
>>70
モスキート音が盛大に出てる音源ってあるのか
周波数のサンプルの正弦波以外で

72ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:29:19.11ID:2Z8MY43X0
> 正直HDにしないと、PrimeやUnlimitedでは音質が死ぬほど悪かったから

そこまでか?
ジャンルにもよるのかな

73ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:30:56.09ID:PDatdxSs0
>>65
サブスクで唯一
Amazon musicだけB'zが解禁
されなかったんだよ
今もされてないんじゃないか
Apple Musicに乗り換えたから分からんけど

74ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:31:05.16ID:G7QFBwR20
>>71
そんなんシラネ
衰えが分かった時点で音質とかどうでも良くなるわ

75ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:31:50.25ID:X/EKkA9d0
aac 128kbpsでいいや

76ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:31:51.61ID:zdjxAY740
>>65
解禁されたがamazon musicは対象外

77ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:33:44.45ID:zdjxAY740
>>59
appleが値段据え置きでロスレスで聴けるようになったから値下げせざるをえなくなった

78ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:34:33.88ID:yHe6BvjI0
これアマプラで無料のが使えるけど
これもHDになるの?

79ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:35:06.38ID:bRgpBNx00
>>77
へーまあぼったくりだと思ってたから値下げされてなお妥当な感じだけど

80ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:35:36.95ID:kh1VvdHy0
>>70
年取るほど低い音まで聞こえにくいし雑音まで聞こえてくるようになるしね

81ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:36:15.29ID:sCkrY9iU0
>>12
老人こそ見栄張ってわかるってカネかける趣味だから

82ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:36:58.88ID:gVxyFJIj0
Amazon万歳!

83ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:38:47.29ID:yfmZ3nI+0
>>76
知らなんだ
でもファンはCD持ってるだろうし、サブスク解禁されなくてもあんまり痛くないんじゃないの?

84ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:38:49.97ID:yIfQMNSn0
スポテファイの無料で十分
どうせ今使ってるブルーツースearphone980円だしw

85ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:39:03.48ID:wANITTNh0
本当に好きなアルバムとかはハイレゾあれば買ってるけどね
あとはSpotifyで適当に聴くだけ

86ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:40:01.35ID:C1C0tXhR0
>>80
低音って「未知との遭遇」の巨大UFO
出現シーンとか
スピルバーグ版「宇宙戦争」でトライポッドが地面を割って出てくるシーンの音だろ?
あんな音が聞こえないなんて事あるのか

87ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:40:19.93ID:n3RraNOq0
もうなってんのかな
音質がわからん

88ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:42:00.95ID:UdpcwBem0
音楽とかYouTubeで聴き放題だよ

89ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:43:26.71ID:ezCj96dq0
spotify はpremiumなら音質的に全く不満無いけどな、いまでも。

90ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:43:43.98ID:0BlpCHoO0
>>4
いやいや
聞き分けられるか分けられないかは訓練
できないやつは10代でも20代でもわからない
わかるやつは60代でもわかる

91ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:43:48.02ID:IZ1GtrjR0
1000円なんか払わず聞いてたけど音質悪かったんかw
まあどうでもいいけど今後トラフィックや容量増えたりすんのかな

92ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:45:31.03ID:hatwZ5Yh0
アンリミテッド契約してたから、たった今切り替えてきたけど結構変わるな
特に3D
金払ってたかいがあった感じ

93ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:46:06.17ID:0BlpCHoO0
>>88
Youtubeの方がバラエティに富む
絶対聞けないレコードできたばかりの時代の音とか
現地でなきゃ聞けない音とか
世の中の音で商業ベースになっていない音楽や音の方が多い

94ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:46:25.95ID:UkbW4q360
192kbps の mp3 で十分。

95ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:48:51.03ID:2vPaQbPzO
標準音質でDLしてた曲はHD化したければ
一度削除してからDLし直さなきゃならんのか
ボタン一つでDLやり直せればいいのに
微妙にめんどい

96ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:48:58.66ID:+/L3C+Z00
BOSEスピーカーで
これ最高だわ

97ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:49:22.52ID:mZcnsHV+0
はいはい電力会社

98ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:49:40.72ID:+/L3C+Z00
>>92

かなり
音質いいよね
最高だわ

99ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:51:50.41ID:TzWGkQtN0
198kbpsのmp3と192khzのハイレゾの意味が解ってない奴が多そう

100ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:52:21.99ID:kpptt71i0
2ミックスされた音源ソースの奥行きを再調整するためのM/S処理(同位相成分・位相差成分の分離抽出)やると
分解能低いのはジュルジュル鳴り出すから
特にプライムミュージックのは酷く劣化してるのが分かる

101ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:52:40.49ID:JSWC/i4e0
Spotifyは音質的にどうなの?

102ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:53:57.49ID:d4XWOj4z0
>毎月1780円払ってたのが
 
この時点で

103ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:54:11.52ID:lLI7Vo4L0
聞きたいモンなんざつべや中華MP3サイトで間に合うしなー
そも音楽なんざオワコンよ
年間聴くのなんて数時間もなくなったわ

104ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:55:59.91ID:iMoTy/1n0
キタ━(゚∀゚)━!

105ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:56:27.35ID:hJz5jEnB0
>>1
若者より耳が劣化した中年が高品質ヘッドフォン買う意味が分からん。

106ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:58:26.10ID:8UHOSxud0
これってどれがHD化されたかわかる?

検索かけてマイミュージック入ってるのに+ボタン出てるのがHD化された曲かな?

107ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 22:59:23.98ID:d4XWOj4z0
>>105
劣化しているからこそじゃね?

108ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:00:43.11ID:wANITTNh0
>>101
Spotifyはショボいよ
980円払って最高でも320kbpsだからね

Amazonは780円で標準が320kbpsでHDが850kbpsでCD音質の16bit/44.1kHz、Ultra HDが3730kbpsでハイレゾの24bit/192kHz

Spotifyに勝ち目無し
ベゾスお得意の焼畑農法

109ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:01:24.85ID:t2nuMGfq0
これって人間が聞こえないところまでデータ入ってるやつ?

110ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:02:47.90ID:+CylzjYR0
Spotify完全に/(^o^)\オワタ

111ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:03:31.50ID:6BJJuLyx0
サブスクのいつでも感のおかげで聴かなくなった

112ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:05:15.92ID:UkbW4q360
>>99
同じCD音源でもFM放送で聞くと心地よく聴こえる。
「主観的な音の良さ」はサンプリング周波数とは限らない。

113ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:08:16.62ID:nwIueMhB0
メッチャ良くなったぞ
情報量と空気感が素晴らしいね

114ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:08:19.18ID:iWw2vPIw0
>>108
それ、アマプラ代入ってないじゃん

115ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:08:44.48ID:tort7thQ0
>>22
これ
蚊帳の外だな
負け組

116ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:09:04.83ID:S3MycH3g0
ハイレゾもいいけど
リマスターが凄い
楽器の数が増えてる

レコードがいいとか言ってるのはリマスター音源聞いてみたほうがいい
カスカスのmp3音源でもリマスターが凄いから

あと重要なのは自宅でビット拡張アップサンプリングしないこと
音が壊れる
441は441のまま
16bitは16bit のまま再生が一番音が良い

117ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:09:51.91ID:xolm9epi0
またピュアオーディオとかギャグみたいな話なのか

118ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:10:01.45ID:z/Ox8f1y0
なんかライブ偏重というか、サブスク偏重というか
再生偏重みたいなかんじ、あたらしい音楽とかあるん?

たまーにツタヤとかのぞくけど、商品かわってんのかね

119ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:10:42.81ID:DBWpL6Hl0
>>17
誰ですか?

120ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:10:52.10ID:S3MycH3g0
>>112
というより最近のNHK fmは昔より音質がいい
規格自体は同一なのに

121ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:11:29.31ID:rsjRhXE30
これ利用し始めてからCD全処分を決意したわ
コンテンツを所有する時代は終わった

122ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:11:36.61ID:E3DI6uXy0
これってダウンロードしたらずっと聴ける?
Appleミュージックは解約したらダウンロードした曲が全て脂肪するんだが

123ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:12:47.97ID:yT43xaes0
普通のアマプラのみとアンリミテッドでも音質変わるの?
無料のしか聴いてないが音質はspotify>アマプラ>YouTubeな気がする

124ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:13:17.66ID:HYnB12O50
spotifyで音質も特に不満はない
プレイリストにも満足だわ 洋楽中心だし

125ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:13:21.61ID:S3MycH3g0
>>96
Bose有り難がってるのは難聴

126ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:13:31.44ID:EHS3NDAM0
PCに接続しているスピーカーがハイビットレートのデジタル音源入力に対応してないから、高音質音源の意味ねぇーし
当面はCD音源品質で十分だわ

127ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:14:50.60ID:S3MycH3g0
>>123
YouTube は映像4K でも音質192bps なのがね

128ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:15:06.60ID:nwIueMhB0
>>123
個人的な観測だが無料の時のが音質良かった気がする
今はちがうぞ、はよアップデートするよろし
音に包まれるってこういうことやね

129ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:15:12.99ID:F+60/Qyq0
環境整えんのめんどいから諦めた

130ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:15:32.41ID:fi5JV+iv0
本家アマプラより高いの?
意味が分からんな

131ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:16:42.98ID:rsjRhXE30
スピーカーから音を出すのをやめてソニーのノイキャンヘッドホン付けた方が良い
隣の騒音も気にならないし音楽はもちろん、ヒーリング系の自然音も最高やぞ

132ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:17:19.39ID:4sTjOHLo0
前にHDお試しで入っていたことあるが結局Unlimitedだけにした
有線無線LANだけならHDにしていいんだけど、ウォーキングでスマホで聴くこと(モバイル通信)が最も多いので通信量増が気になる
デバイスごとにHD設定出来ないだろうか

133ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:17:26.07ID:2vPaQbPzO
>>122
そりゃ解約したら聞けなくなるわな
サブスクサービスってそういうもんだし

134ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:18:21.82ID:ll+3JQPX0
持ってるCDの聞いても何か
違いは感じる空気間と聞こえなかった音が聞こえる
再生ソフトの味付けの違いもあると思うけど
あとソニーレーベル楽曲はウルトラHD多い
HDでも高音質でamazonHDと相性良い

135ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:18:41.92ID:rIOgub7w0
>>68
ほんそれ
同じ可聴で比較すればいい

136ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:19:02.65ID:kBcSQ4pZ0
課金額でも味付けにサが出るよ

137ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:19:36.73ID:6fjOYqhI0
無料はSpotify
持ってる音楽はYouTubeのアップロード機能を使ってるから
Amazon使わなくなったんだよなぁ
もっと便利な使い方あんのかな

138ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:19:55.90ID:yH/Jjf090
プライムはMP3で音悪いままなのかな?
これからは楽曲DL販売のほうもCDクオリティにならないと買う気が失せるな

139ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:20:35.07ID:wANITTNh0
文系の人ってハイレゾ何万回説明しても可聴域の話してくるよね笑
微積やってないからかね

140ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:21:16.68ID:r3zlUbFy0
https://mobamemo;.com/


141ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:22:27.18ID:MXVT2Qqn0
これは滅茶苦茶嬉しい
自分の耳に違いがわかるのか怪しいけど

142ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:23:31.38ID:U8UOHYOG0
>>40
YouTubeをただで録り放題ってそれ犯罪だけど?

143ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:24:51.99ID:S3MycH3g0
>>139
それは昔cd規格作った時の逸話が元

144ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:25:17.35ID:68wBO2rU0
いいか?音質というのは電力会社やコンセントによっても違ってくるんだ
音質の泥沼に君はついて来られるかな?

145ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:25:37.52ID:Qp3EaRfl0
Spotifyはアプリが使い易いんだよな

146ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:25:50.57ID:zGCShw450
それなりのオーディオ環境作ったけど、作り終わったら音質とか何かどうでもよくなっちまった
別にいつもクラシックのコンサートみたいに集中して聞くわけでもないしな

147ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:26:37.63ID:fUBnKoE90
>>4
そらモスキート音だよお爺ちゃん

148ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:26:39.29ID:jftxFbzS0
HDまでは必要性感じないけど
サブスクで音楽聴く利便性を知ると戻れなくなるな
どのCDを買おうとか考える選択から解放されるし
気になるのは全部聞ける
今まで知らなかった曲に出会える
金出してハズレを掴むこともない
音楽家は商売上がったりかもしれないし
外国に搾取されるだけかもしれないけど

149ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:28:09.01ID:u1fnH16/0
オリジナル音質よりもコンプ掛けした音のほうがメリハリあって聞き心地良くて好き
フラットな音より迫力あるドンシャリ音が好き

150ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:28:09.53ID:4tRlakWh0
YouTubeプレミアムにミュージックもついてるからなあ

151ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:28:49.45ID:X/QyOj2N0
俺はほぼ完璧に音質が悪い方を高音質だと聞き分ける

152ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:30:06.37ID:eGt1KFK50
音質語るならDSDでしょ
今どきはDAPもカーナビもDSD再生対応
変換アプリの進化でCDをDSD変換しただけでも全然違う

153ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:30:11.51ID:yH/Jjf090
>>146
マニアじゃない限りそれでいいんです
満足できる音になったらあとは音楽に集中できるのが一番

154ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:30:21.94ID:FZEOnzws0
>>126
ハイレゾが当たり前になると世間の機材のアップデートがかかるかもしれないね

155ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:30:31.74ID:vP6FYRw+0
Spotifyだけどそんなん気にしたことないわ

156ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:30:57.86ID:pz9rSQac0
てか音質商売って詐欺じゃない?大体思い込みだろ…それにたとえ高音質で聞いてもそれ人生に影響ある?

157ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:32:14.20ID:yH/Jjf090
好き嫌いと音質の良し悪しは違うからね

158ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:33:48.11ID:u1fnH16/0
はっきり言ってピュアオーディオは飽きる
結局サブウーファー繋げてラウドネス最大でドンシャリが好きだわ

159ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:34:07.59ID:hatwZ5Yh0
>>132
接続環境によって再生音質設定できるよ

160ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:35:40.24ID:yH/Jjf090
>>156
年代物の超高級ワインの味を知らなくても別にどうってことないしな

161ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:36:47.64ID:nwIueMhB0
あんまし興味ない曲でも良い音なら好きになるのはオーオタあるある
ClaptonのTears in Heaven アンプラグド
俺のボロシステムじゃサ行潰れてたんだがamazon music HDで解決したよ
こりゃ良いDAC買わんといかんぞ

162ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:37:36.19ID:2vPaQbPzO
その昔、クラブDJがレコードからCDに、
更にPCに入れたデータに変わりつつあった頃
PCでDJやるなら高音質wavファイルでやるべき論争が持ち上がり
データ形式で聞き分けできるのか実験した連中がいて
クラブのいいサウンドシステムでwavやmp3、ビットレート変えて色々かけてみたが
聞き分けつかなかったとかなんとか

163ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:37:46.99ID:FL9xTCsr0
MP3 128bpsで十分だわアホクサ

164ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:39:06.91ID:Ph10WkPa0
何も分かっていない担当クビにしてUXをまともにしてからだな。Spotifyもそうだけど、アルゴリズムのチューニングに糞馬鹿をあてがうと目も当てられないレベルになるからな。

165ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:40:48.55ID:UcgpmYHy0
そんな音違うの?

166ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:41:47.54ID:51pTPSue0
>>51
そうだよな
それくらい出すなら他のサービスとかの方が良さそうだけどそうでもないんだろうか

167ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:42:33.73ID:Lx/6LTUR0
まぁ高音質が追加料金なしで聴けるなら、わざわざ従来音質にする必要ないわな

CD買ってリッピングしてたんだが、そういうのももう終わりだな
HyperHyde Exrougeも192kbpsまでしか聴けないからハイレゾ時代になったら引退だ

168ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:43:02.52ID:4sTjOHLo0
>>159
ホントだ設定に音質あるね(真っ先に確認する箇所なのに気づかなった自分)
スマホからだとWi-Fiとモバイルでそれぞれ選べるね
ありがとう

169ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:47:34.96ID:ll+3JQPX0
今なら4か月無料ていってるから
使ってみれば分かる
再生環境がしょぼかったら意味ないけど

170ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:48:09.23ID:+/L3C+Z00
>>165
滅茶苦茶いい音


Amazon

320kbpsから
HDが
850kbps 16bit/44.1kHz


↓これはいくらでしょう?
Ultra HDが3730kbps 24bit/192kHz

171ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:50:36.01ID:b2T3+quD0
アルバムCDなんて3000円も出しても12,3曲くらいしか入ってないから、こういうサブスクは格安だね。
とくに音楽への好奇心が盛んな若い人にありがたいだろうな。

172ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:50:44.14ID:X/QyOj2N0
俺のDAC16bitまでなんですけど!

173ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:50:57.81ID:+/L3C+Z00
「Amazon Music HD」は、最大850kbps 16bit / 44.1kHzの「ロスレスHD音質」を7500万曲以上、最大3730kbps 最大24bit / 192kHzの「ULTRA HD音質(ハイレゾ配信)」を700万曲以上揃えます


ハイレゾ配信(700万曲)で
おすすめの曲あります?

174ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:52:17.51ID:Xx418nM70
ヘッドフォンにケーブル刺して突っ込め
これでわからんかったら耳が腐ってる

175ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:56:37.75ID:UcgpmYHy0
百円ヘッドホンでも違いが、、、わかるのかな

176ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:57:34.04ID:OuzdlfEk0
>>165
比べたら分かる、言われたらそうかも?程度には違うだろう
情報なしに音だけを聞かせてどれくらいの人がどちらが良い音が分かるかは疑問
映像なら情報量が数倍になればあからさまに違いが分かるものだが

177ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:58:39.93ID:+/L3C+Z00
うちは
Amazonアレクサなので
音質が見違えるように良くなった

178ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:58:50.64ID:Xx418nM70
スピーカーならエアコン消して裸で正座な

179ニューノーマルの名無しさん2021/06/12(土) 23:59:01.74ID:+/L3C+Z00
AmazonアレクサのBOSEスピーカーでした

180ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:00:22.60ID:OGY25DRq0
プロでもないのに音質にこだわるやつはバカだと思ってるw

181ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:02:50.10ID:TW/nTiXe0
自分が10代の時にこういうのがあったら天国だったのにな

182ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:03:25.72ID:0mWGdw0r0
>>133
じゃあ意味なし
金の無駄だね

183ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:04:11.17ID:hQ46faU00
>>180

これ聞いたら
もう元には戻れない


ハイビジョンテレビから
昔のテレビに戻れるか?
無理だろ

184ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:06:52.00ID:8rAEmyU10
>>173
初めてならお試し期間がある(と思う)から自分で試した方が確実じゃね

185ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:08:40.70ID:lvIMwUUR0
>>181
でも小遣いためてちまちま買い集めたCDてのもいいもんだったぜ
サブスクでつまみ聞きだと何年か後でふと聞き返したとき、あのとき聞いてたなあって懐かしさがあるかなって思うことはある
まだサブスク慣れてないからそう思うだけかもしれないけど

186ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:09:08.72ID:UW+NCvfl0
切り替えてマイルス・デイヴィス聞いたら、笑えるくらい音が変わった。

ずっと使ってないオーディオシステムに繋げたくなってきた

187ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:09:22.46ID:EUtkRu660
最終的には音源よりも好みの出力装置を探した方がいい

188ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:10:17.02ID:/ErKvFVM0
音の違いが分かるて
普段聞いてる音楽があるからであって
百円ヘッドホンなんて言ってる
音楽聞く習慣もないやつには違いは分からない

189ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:12:49.11ID:PUfCL1/00
音源HDでもイヤホンが数千円程度なら何ら変わらぬ

190ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:13:26.96ID:k+M7oMNt0
恥骨で聞くイヤホンってどうなの?

周りに迷惑かけない?

191ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:13:39.01ID:o0ok61tQ0
生活のBGMとして音楽を垂れ流してるだけだから、音質はそれなりでええわ

192ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:14:22.41ID:jadcv9ID0
>>181
レンタルしたのをカセットにコピーしたりCD買った経験があるからこそ
このサービスの凄さが実感できると思う

193ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:14:44.94ID:beKOrM320
>>132
外でストリーミング聴きたいなら、ocn mobileOneとかのSiMカード使えばいいだろ。
primeMusicだろうがSpotifyだろうが通信量ノーカウントだし。

194ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:15:17.52ID:A1xJgBkQ0
これ系のスレってだいたい自分語りおじさん汚染が激しい感じだよね

195ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:17:37.74ID:SwqoV9O20
youtubeの動画見てるんじゃダメなん?

196ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:22:20.65ID:tNEy/VPY0
Amazon HDでビートルズの青盤聴いたけど、ピュアな感じがした。確かに数字上の音質はいいのだろう。
でも温かみとか拡がり感はない感じ。

197ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:23:15.10ID:+/DtziSX0
ミュージカルが
Ultra HD
3730kbps 24bit/192kHz
だね

ララランド聴いてるけど感動だわ

198ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:23:53.92ID:j/vlDkt90
3種類の音声ファイルのうちどれが1番高音質なのかを当てる「How Well Can You Hear Audio Quality?」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210529-can-you-hear-audio-quality/

199ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:24:08.88ID:g24IbdSQ0
>>173

MISIA SOUL JAZZ BEST 2020

どれか聴いたことあるはず
安っぽいシステムだとボーカルが広がる
10曲目の LADY FUNKY を聴くべし

200ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:24:32.37ID:pFGZF5Ze0
岡田斗司夫は漫画村を見習って無料で漫画見れるようにしろ、と言ってる
途中に広告入れて、広告見たくない人は有料会員に。利益を漫画家に払う

このままだと、アマゾンのような海外資本に漫画を奪われると言ってる

201ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:24:34.85ID:beKOrM320
>>193
>>132
>外でストリーミング聴きたいなら、ocn mobileOneとかのSiMカード使えばいいだろ。
>primeMusicだろうがSpotifyだろうが通信量ノーカウントだし。

Musicカウントフリーっいう追加料金不要のサービスだった。

202ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:24:58.84ID:8rAEmyU10
好きなアーティストが何組かいるけどカバーできてない曲が2、3曲あったからなんか納得いかなくてunlimitedすら解約した
780円は魅力だけどね
新しい音楽を高音質でどんどん聴きたい人はかなりお得でしょ

203ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:25:12.39ID:OV79iTAo0
>>50
一定期間で停止なんてなった事ないんだが

204ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:25:24.40ID:T0tUyrUH0
音質が悪いとCD買ったら元の音が酷かったのねって事が数回経験
自分的にはMP3でも320kbpsくらいになるとCDと区別が付かないから過度な高音質はいらない

205ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:29:01.64ID:5EUWCmcE0
月780円は高いわ

206ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:31:22.91ID:OyiH4OJA0
Amazon music unlimittedに入っている。
毎日BGMで朝からずっとかけているので
コスパはいいかな。
それでも気になる楽曲はCDを買ってしまう。

207ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:35:16.95ID:j/koVIjY0
>>4
若い頃に鍛えた音質を脳が補完している説
中年の音響評論家が耳を機械でテストしたら
若い素人より数値が低かった

208ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:37:52.97ID:W6JxQhjl0
今試してるけどめちゃくちゃ音良いなこれw

209ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:40:54.92ID:Spm6WmYj0
>>26
それでも24bit以上でデジタルマスター作ってあるならCDより音情報が多くなってるはず

210ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:41:25.49ID:x/GiKLLX0
結局ようつべ最強
廃盤になって探してた音源も普通に見つかったりする

211ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:45:06.37ID:qLDWwsQf0
月780円がなあ

212ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:49:13.02ID:cDCSrzEf0
カセットテープに録音して聴いてるからよくわからん

213ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:51:18.55ID:Z5rpkG9w0
>>1
Amazon色々分からないから教えて

アマプラには入ってて、これで出来るのは一部の動画見放題だよな?

ミュージックは別料金でいいよな?

読み放題も別料金だよな?けど無料で期間限定あるじゃん?あれは何度も繰り返せないの?

アマプラは動画だけなんだよな

214ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:57:06.14ID:sdPxcCEC0
>>213
アマゾンプライムビデオはプライム配信は視聴可能(レンタルもあるがそれは買わないとだめ)

アマゾンミュージックはプライムでも聞けるがアンリミテッドは有料、アマゾンミュージックはあんまり音楽ない

215ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 00:58:22.90ID:quw52nm00
NHKがゴミでいかに高いか

216ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:00:20.22ID:S03d0iRL0
>>213
いやアマゾンプライム会員ならミュージックも200万曲まではダウンロード可能の聴き放題だよ
ちなみにアマゾンブックも読み放題だしビデオも見放題

217ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:01:41.78ID:pxUL3P0b0
HDとHi-Fiの違いを140文字で説明せよ

218ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:09:40.59ID:DbesVDTN0
これって、unlimited会員だと自動的にHDになるの?登録変更必要?

219ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:10:41.09ID:+/DtziSX0
>>218

登録が必要

220ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:11:54.23ID:TW/nTiXe0
unlimited廃止してすべてHDにまとめるべき
分ける必要なくなったしややこしい

221ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:12:04.75ID:mJoNzshA0
特定の聴きたいミュージシャンはいないけどプレイリストは便利だよね
Spotifyの方がプレイリストのセンスがいいのが惜しいな

222ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:15:13.16ID:DbesVDTN0
>>219
既にunlimited会員ですとか出てくるよ
どこで変更するの?

223ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:23:35.53ID:B+tOW+Tu0
うちは専用電源で
アキュフェーズのプリアンプとパワーアンプに
SONYのSACDをJBLスピーカーで聴いてる

224ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:24:06.28ID:OV79iTAo0
アマプラ入ってるけど、映画も音楽も品揃えがかなり悪い
まぁ月額500円だから仕方ないとは思う

225ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:24:38.00ID:+/DtziSX0
>>222

Amazon内で
AmazonHD検索したかな

226ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:30:31.47ID:7Z148Sxf0
>>165
全く違う
100均イヤホンだとわからないかもだけど普通にスマホで再生しても違う
スマホの性能で音が随分違うのがはっきりわかる(mate20pro>>>p9llite)
普通のイヤホンやスピーカーだと全く違う
そこそこいいイヤホンやスピーカーだと抜群に良い音
ULTRA HDだとCDより分解度が高い(そこそこの再生機)
但しHDでもレコーディングとエンジニアが頑張ってないあまり差がない曲も有る

227ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:31:09.90ID:R+qnnWU20
>ロスレス(無劣化)音源

こんなの有り得るのかな
元の音源から録音、圧縮、展開、再生で環境による劣化があるようなないような

228ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:31:48.21ID:B+vKQU280
あーこれがあるから音質悪いのか
今アンリミテッド入ってるけど音悪いなと思ってた
iPhoneにパソコンから入れた曲とAmazonアンリミテッドの曲全然音違うんだもん

なくなるということは全体的に音質良くなるの?

229ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:31:51.13ID:aqS1ICCV0
iPhoneに入れた音楽をBTでイヤホンかカーナビ経由で聴く事しかないからそこまで音質は求めない

230ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:33:08.26ID:p+Qdc6ar0
usb DACのモバアンは、usbケーブルをライン接続なみに改善してもらいたいわ。あのデジタル接続で圧倒的に楽しくなるし重要なもの。それとニュートロンプレーヤーをあれやこれやと設定してかなり満足度が高くなったわ。DSD ランプもつくようになったし、ケーブル替えてバランス接続がGJ 。

231ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:33:59.68ID:B+vKQU280
あとさ
echoの音量について不満がある
小さいなと思ってあげるとうるさすぎる 下げると小さすぎる
1段階の幅が広すぎるんだよ

232ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:34:23.72ID:2z1CAX+Y0
Amazon Primeだけの人は低音質で聞け!ってこと?

233ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:36:42.52ID:X9DuFi2H0
古い曲でもハイレゾになるの?

234ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:40:10.33ID:p+Qdc6ar0
>>233
ユーミンもハイレゾに

235ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:43:47.40ID:/M9pKQ9J0
違いなんて正直わかんねーと思ってたけどさすがに192kbpsとは結構違うもんだな
ハイハットとか凄い綺麗に聴こえるようになったと感じるし今まで気にしてなかった音も意識できるようになった気がする
単に今まで適当に流して聴いてたのを集中して聴くようになっただけかもしれないけど

236ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:46:20.39ID:g24IbdSQ0
昭和のアルバムも ULTRA HD になってるで
中森明菜とか ビリー・ジョエルとか

237ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:47:13.59ID:j1rNhBhg0
bluetoothを通した時点でハイレゾなんてすべて台無し

238ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:47:47.19ID:mtkq9WN80
人に音楽のサブスクどこ使ってる?って聞かれたときにアマゾンっていうのなんか恥ずかしい
Spotifyだけどって言いたい

239ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:50:25.41ID:RQ+OBw9u0
月780円出してまで聞きたい曲が無い現状

240ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:53:14.61ID:2bWQiB/s0
>>239

悲しいね
それ
生きてて

241ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:53:59.06ID:W6JxQhjl0
ハイレゾあっという間にSSD満杯になるからストリーミング助かるわ(^^)

242ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 01:59:54.01ID:p+Qdc6ar0
6月がサブスク戦争になった。現状はmoraがダントツだが。

243ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:09:04.42ID:azuCYlXN0
>>1
AmazonはWi-Fi途切れるから
よけい悪質になりそうw

244ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:14:40.99ID:HJW4Z38S0
>>200
確かにそれもありなんだが、実際サブスクじゃミュージシャンは大して儲かってないんだよね
それでも、ただで宣伝みたいな感じでライブや他で稼げるから仕方なくみんなサブスク解禁してる
漫画の場合、サブスク始めて単行本売れなくなったら漫画家は相当収入減ると思う

245ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:20:55.70ID:LOxlHx2r0
全てHDになったわけでは無いよね?
配信かかどうかってどこで分かるの?

246ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:23:07.17ID:TW/nTiXe0
>>239
自分の場合は今まで聞きたい曲をCDやレンタルで集めまくったから
サブスクやってもそれで聞きたい曲があまりないんだな
新たな曲やアーティスト探しにはいいんだけど

247ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:23:22.69ID:W6JxQhjl0
>>245
HDとかULTRA HDて曲のとこに表示がでる

248ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:24:06.03ID:LOxlHx2r0
>>239
どんな曲?
おれはメダルとクラシックが充実しててAmazon Music好きだわ。
アルゲリッチだけで40枚以上アルバムある。

249ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:24:52.87ID:LOxlHx2r0
>>247
ありがとう、探してみる。

250ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:27:17.93ID:7DYepI2b0
Amazon AlexaのBOSEスピーカー
いいよ

良く聴く曲かけて
とか
聴きたい曲を指示できる
BOSEが
今回のHDで滅茶苦茶、音がよくなった
楽しいわ

251ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:28:57.78ID:ZDYCt4Iw0
>>9
交流電圧を一旦直流に変換してキレイにするの基本だから関係ないやろ
直流にされた電圧は機材の中で好きなように電圧変換される

重要なのは機材の交流をキレイな直流に変換する精度次第じゃないか

252ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:29:35.35ID:/M9pKQ9J0
なんかHDになって凄い生活の質が向上した気がする
でも一週間後にはこれが当たり前のようになって有り難みも薄れるんだろうな

253ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:30:17.14ID:fO9ylfnA0
>>2
音楽だけならSpotifyの方が個人的に好きだな
YouTube Musicは微妙

254ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:30:40.57ID:ZDYCt4Iw0
デスクトップPCならともかく、バッテリー駆動のPCなら全く関係なし

255ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:31:14.70ID:AYTy77Mk0
最近の音楽は焼き直しだからいっぺん終わった方が良いな

256ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:31:17.57ID:7DYepI2b0
>>252

感動の昨日だったよね
もうHDから
後退できない体になった

257ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:32:56.50ID:7DYepI2b0
Ultra HD
3730kbps
24bit/192kHz


ミュージカルがこれなのが最高
いま
ララランド聴いてるが
夜中なのでボリューム減らしながら

258ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:34:14.92ID:W6JxQhjl0
これ3Dの表示ある曲はDolby AtmosかSonyの360 Reality Audioコーデックとヘルプに書いてある
凄え

259ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:35:23.78ID:7DYepI2b0
>>258

なんか
いろいろ揃えたくなる人
続出するね

260ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:39:11.18ID:rfUUdq7k0
音質が良いほどいいだろうけど外でもストリーミングで使う聴き方してるからそこまでの音質はいらないや。速攻でパケ死しそうw

261ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:41:09.88ID:7DYepI2b0
360 Reality Audio認定ヘッドホン

WI-1000X M2
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット
WI-1000X M2



これ欲しくなってきたが
一瞬で
売り切れらしいね
3D対応か
買おう

262ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:42:09.39ID:7DYepI2b0

263ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:42:53.22ID:fO9ylfnA0
>>238
そんなくだらないこと考えて生きてるんだ

264ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:45:09.02ID:bml6pMe00
音質は電力会社で決まるんじゃなかったのか?

265ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:45:11.73ID:jHqZ6AeA0
最初迷惑メールかと思ったらほんとだった
なんとなくクリアな音になったような気がするw

266ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:45:28.41ID:2p5kyES50
聴きたい音楽はファイルにしてあるからこういうストリーミングをメインに使う気持ちが分からないんだよな
今は特定のグループや音楽をと言うよりはUSEN垂れ流しみたいな使い方が流行りなのかな?

267ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:48:41.79ID:7DYepI2b0
>>266

それはソレ


これはコレ(この曲かけてと、風呂場やいろんな場所で指示願いできる)

268ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:49:30.70ID:3Ei/jMpQ0
これとかアッポーミュージックってダウンロードして保存したら解約後も聴けるのん?

269ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:50:21.99ID:7DYepI2b0
>>266

3日前に(彼女と)聴いた曲をかけて!

とか
使い方が広がる

270ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:51:44.50ID:jHqZ6AeA0
>>245
見渡す限り全部HDかultraHDだけど、米津ってノーマルじゃない?
なんでなんかしら?

271ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:54:09.98ID:3Ei/jMpQ0
これってUSBに保存できひんのん?
車でいちいちスマホ繋ぐのめんどくせえねん

272ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:54:50.59ID:jHqZ6AeA0
>>266
ファイルの曲って何故か聞かなくなるのよね
ほとんどunlimitedにあるしめんどくさいってのあるかもw

273ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:57:18.27ID:jgaYgNdK0
それよりビバリーヒルズ高校白書
なんであんなに画質汚えの?デジタル・リマスターして配信しろや
最高画質にしても汚いって話になんね
他の90年代洋画なんかすごく綺麗に見れるのに、アマゾンというより販売してるサイドの手抜きなんだろうな

274ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:59:06.18ID:eKkNx4Iw0
>>264
ネット配信の場合は通信回線も関係してくる

275ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 02:59:38.71ID:7DYepI2b0
3Dは
自分の履歴で一曲だけだったわ
ソニーのイヤホン買うの
まだ早いな

276ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:00:05.89ID:UgMi244I0
>>251
ヴァカ発見!

277ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:00:14.82ID:7DYepI2b0
>>273

アナログ感があっていいじゃん

278ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:02:30.60ID:7DYepI2b0
ブリちゃんの
トキシックスも3Dか

279ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:03:08.94ID:52xUfzJk0
無料期間だけUnlimited使って切ってたけど、3ヶ月間、300円/月でお誘い来てたわ。
試してみるかな。音質はあまりこだわりないけど、何年も前からSDに溜め込んでいた楽曲が、素人のデモテープ並に音質悪いのは最近気付いた。

280ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:04:45.90ID:7DYepI2b0
ミュージカルも3Dにして欲しいわ

281ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:05:02.51ID:DR5TWI0F0
ツイーターはかなり消耗品だからね。
2年くらいで新しいのに替えないと駄目

282ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:08:07.79ID:DR5TWI0F0
これまでの、Amazon Music Unlimitedの音がひどいというのは本当です

YouTubeより悪い はっきり

音が悪い といえるレベル 良くないではなく 悪い。

アップルはないので知らない

283ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:08:42.58ID:zihFjV2X0
コンセントを逆に指したら音質が上がるらしいで

284ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:09:07.33ID:7DYepI2b0
>>283
鼻にさしてみ

285皇帝パルパティーン2021/06/13(日) 03:10:08.89ID:VAlzvq6H0
と言いながらハイレゾで聴いていないというオチなんだろ(笑)

286ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:10:49.09ID:0Vjlo2QH0
俺ももちろん高音質サブスク入ってるけど
本当に劇的に音質を素晴らしいものにしたいなら重低音の充実のほうが重要なんだよな
B&W800D3みたいな500万円とかアバロンみたいな2千万円するようなスピーカー買うのは無理だろうから
fostexCW250dとかイクリプスの50万円のサブウーハー買うのがコスパ的に本当におすすめ

287ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:14:58.03ID:3Ei/jMpQ0
車の中以外で音楽なんか聴く?

288ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:15:43.82ID:dnHCNmxz0
>>287
在宅ワーク中にかけっぱなし

289ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:16:29.24ID:BM1HoWf90
>>286
ウーハーの時点で
ど素人
ピュアじゃない

290ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:16:36.88ID:3Ei/jMpQ0
>>288
つべの作業用で良くね?

291ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:17:15.40ID:lM+PYRVD0
ふふふ、総額数十万もかけた我がオーディオシステムでは
音質の違いがすぐわかったぜ(←まだ変更を申し込んでいない)

292ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:19:14.69ID:BSObuBlM0
16bit/44.1kHzの潜在能力をちゃんと引き出せる環境を家庭内で構築するのはまず無理
CDはオーバースペックなんですね
ハイレゾで音が良くなったと感じるのは勘違いです

あと >>4 みたいに周波数でハイレゾを捉える勘違いも多いですね
24bit/44.1kHzもハイレゾです
要は16bitか24bitか なのです
24bitにする長所は S/N比が改善される ということなんですが
すっごいちっちゃい音を大音量で聴く時以外S/N比なんて大して差はありませんし
実際16bitが24bitになってもエンドユーザーは気が付きません
ハイレゾは音楽を製品化(作品化)する側だけに有用なのです

293ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:19:42.27ID:3Ei/jMpQ0
それよりライブの映像をストリーミングで売ってくれ
DVDとかブレーレイとか入れ替えるのめんどくせえねん

294ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:20:21.86ID:DR5TWI0F0
高調波ってやつだよ
エレギと違って指で弾くアコギは立ち上がりに高調波が入ってあの音になる

高音がカットされる安アンプや安スピーカーだとボコボコ音にしか聞こえない
老人は聞こえないからそれでいいけど情弱大好きチタンドームやリボンツイーターだと
自然でない高調波もスピーカー自体が作ってしまうのでちんちん音になる
シルクドーム有利だが期待する高音が出ない ノートPC用の小さなスピーカーのが良かったりする

ウーファも実はかなり高音域まで鳴る これを簡易ネットワークでカットしてしまうと
大日本ヤマハの ツマンネ音スピーカーの出来上がり

295ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:22:44.01ID:DR5TWI0F0
シルクドームのヘッドホンだろうな とりあえず

296ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:24:02.44ID:DR5TWI0F0
>>286
その前にネットワークの再考だろ

297ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:26:57.23ID:3VFc/TNk0
音質よりアプリの使い勝手の方が重要なんだよな正直

298ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:27:18.69ID:UMHtBIkw0
プライム会員だから追加780円か、聴き放題のうえに高音質も聴けるなら入るか

299ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:28:13.03ID:gxWvVHrb0
採`用`面接で腹が立って【志望動機なんかありません】と答えたときの話。
http://kodozu.gurcanozturk.com/CLMB/764378146119

新入社員の採`用`面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://kodozu.gurcanozturk.com/Wrjif/248023861010 erte

300ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:33:03.42ID:DR5TWI0F0
Amazon
の音源は概要欄がないので金払いたくない

誰が演奏してるか詳細がわからない
トミー・ドーシーとか演奏者が頻繁に変わるので確かめようがない

301ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:34:30.22ID:brqtjs5r0
AmazonのCMになると音が大きく響いて大変なのですが

302ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:37:52.74ID:B+vKQU280
>>298
待て!
約一週間後Amazonプライムデーがある その時数ヶ月無料か99円キャンペーンとかやるよ

303ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:38:15.92ID:TW/nTiXe0
原曲がいつ発売されたとか国名の表記があればいいんだけど
それが無いと、いったいいつの時代の楽曲なのか
どこの国の作品なのかわからないのは困る

304ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:39:56.38ID:Fz2rySjS0
こもって聴こえてた気がするけど、今ユーチューブから動画丸ごと取って流してるだけだけど

305ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:43:14.88ID:H4xIZUuf0
音質ねえ
ほんとに音楽が好きなのかねこういう人はw

306ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:43:28.26ID:wCyBOD0H0
こういうの無料終わって解約したはずが
最後の確認までできてなかったのか継続されててショック受けるおじさんいるわー俺だけど

307ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 03:45:10.89ID:H4xIZUuf0
>>299
ありがとう、コピペして元サイトに行ったよ

308ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 04:15:49.75ID:3Ei/jMpQ0
DMMのやり方で音楽ライブのDVDやブルーレイの配信販売すれば売れると思うんだけどな

309ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 04:37:23.99ID:BvDIyLex0
B'zが来なかった件

310ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 04:39:18.74ID:t1URxMVj0
すでに12000Hzが聞こえないから意味なーい

311ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 04:54:01.82ID:B8r6RBVC0
>>4
聞き分けられたからって何のメリットもないよなぁ、むしろ神経質過ぎて不幸な人生送ってそう

312ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 04:57:09.29ID:VOcm+pcf0
ハイレゾでサンプリング周波数が96kHzやら48kHzになるということよりも24bitになることのほうが効果がデカい
あとハイレゾにしてもそんな高い音人間には聴こえないだろと言うが聴こえない音が出てるというのより24bitもそうだが波形が滑らかになる効果で音が良くなったように聴こえる

313☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2021/06/13(日) 04:58:20.58ID:03FRqu4l0
俺は聞き流すだけの音楽に金は一切払わん。
好きな奴だけ個別に買うわ。

314ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:00:48.52ID:VOcm+pcf0
ある程度の試聴環境があれば16bitと24bitはかなり違うぞ
もちろん元のソースにもよるが例えばリバーブがより立体的に包まれるように広がってるかのっぺりしてるように聴こえるかとかの違いがわかる

315☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2021/06/13(日) 05:04:13.39ID:03FRqu4l0
二度と聞くかどうだか分からん曲の集合体にお金を払うって言うのは
買うかどうかも分からん通販カタログにお金を払う様な物だぜ。
商売的に聴いて貰って気に入って貰って買って貰うのが音楽だろ?
なら買うと決めて無い曲の集合体にお金払うのは可笑しいよ。

316ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:07:26.17ID:V0k/Ig7E0
楽曲数や音質に拘りはないが、アレクサが結構マニアックな検索条件に応えてくれるんでアマゾン派

317ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:07:58.90ID:71gW3YoW0
>>309
いらない何も

318ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:09:10.23ID:V0k/Ig7E0
>>311
絶対音感の人が苦痛だって言ってたな

319ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:12:51.74ID:VOcm+pcf0
ちなみに同じソースで聴き比べた場合な
しかしモノによっては16bitのCD音源とハイレゾではそもそもマスタリングが違う場合がある
あとだいたいのソースは48k24bitで作られてるがそれを44.1k16bitにコンバートしてディザーかけてるからそこでどうしても劣化するので全く同じソースで聴き比べたらある程度の環境以上なら違いはわかる
まぁ聴き比べなけりゃわからんレベルよw

320ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:41:28.70ID:lJ9dwlsE0
アマゾンプライムミュージックだと聞きたい音楽全くないから使わないな。無料版SpotifyでB'z聞いててピンポイントで好きな曲聞きたい衝動に駆られて、中古CDでベスト2枚買ってしまったわ。

321ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:43:10.55ID:quGqPyUp0
16bitと24bit聞いて違いがわからないなら
スピーカーがわるいか、耳が悪いか、機器が対応していないか

322ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:44:05.87ID:quGqPyUp0
>>132
ダウンロードできるだろ

323ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:45:09.35ID:quGqPyUp0
>>152
20年以上前の規格を今ドヤ顔でw

324ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:46:13.74ID:quGqPyUp0
>>126
1947年発売のユニットで余裕で違いが分かるけどな

325ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:48:33.14ID:quGqPyUp0
>>173
各ジャンルのプレイリストがある好きなのきけ

326ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:51:56.92ID:quGqPyUp0
CDがいかにくそ規格だったかよくわかる
音楽が何十年かぶりに戻ってきた感じ
全音源UltraHDにしてくれ

327ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:54:29.86ID:quGqPyUp0
>>286
音の評価基準が値段というのも気の毒だな

328ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 05:56:58.82ID:quGqPyUp0
>>305
億円単位の楽器使ってる音楽家やホール設計をバカにした話だな
音楽表現と音質は一体だ

329ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 06:05:12.19ID:WVBWM0qk0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。

私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。

電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。

おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A

で、上は発電所から5km地点での特徴。

それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け

短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

330ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 06:31:13.04ID:1otUEpZp0
>>253
Spotifyはタカシくんとユキちゃんと母ちゃんのCMが無くなったのが残念

331ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 06:34:46.65ID:WG0eBpsJ0
>>302
なるほど待つことにした!ありがとう

332ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 06:37:15.97ID:PyjCns4u0
安いワインなのに、これ高いワインですよって出されて美味しいと言うのと同じちゃうの?

333ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 06:43:12.43ID:BiOt/nks0
Spotifyの音質がクソすぎて驚いた俺でも、amazon musicはプライム会員の音質でまあ満足出来た。

334ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 06:53:56.34ID:y3vG6gmi0
J-PopにK-Pop混ぜてくるのやめろApple Music

335ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 06:54:40.93ID:haBtL5AB0
デフレは進むよどこまでも

336ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:00:46.81ID:8MWw1Pzu0
>>292
S/N比→S/NもしくはSN比な。

337ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:05:08.48ID:GfYcE4/y0
>>286
完全に好みの問題だわ
中高域が重要な音色も多いし
そもそも重低音(50Hz以下くらい?)が鳴ってない音はたくさんある

338ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:07:50.77ID:Ru5YCyFl0
airpodsじゃダメだぞ
コーデックaacしかないんだから

339ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:11:33.22ID:GfYcE4/y0
>>338
ソースがHD音源なら圧縮回数が1回になるから効果無いわけじゃないぞ
違いは分からんと思うけどね

340ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:18:33.39ID:X1Akhnfm0
音質のために有線に戻すとか絶対無理

341ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:31:46.29ID:bY7Bn4bX0
>>115
いや、音が極端に悪いAmazonが
ようつべに追い付くための措置でしょ

342ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:32:15.83ID:8rAEmyU10
>>332
結局、どうやって聴いてるかだよ
スマホでワイヤレスイヤホン使って聴いてるレベルだとそこまで違いは分からん
そんな人はSD音質で十分だと思う

343ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:45:37.99ID:Nau7f3kK0
>>9
流石に不可逆圧縮と可逆の差をオカルト扱いしちゃうのはヤバい

344ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:51:30.25ID:xctB7mN70
>>1
聴きたい80年代の邦楽が全く無いぞ。 
つーか80年代邦楽のレパートリー少なすぎ。

345ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:53:34.12ID:77F1lyX00
>>344
岡田有希子とか何気に良いぞ
教授とかが曲提供してる

346ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 07:55:03.66ID:LVT1rN2M0
特に好きなグループでも無いんだけどMr.ChildrenはHD音源無し、B'zはAmazonだけサブスク解禁無し、ブルーハーツはサブスク未対応
一応ドンピシャ世代だからこの3組が理由でサブスクが割高に感じちゃう
CD音源を所有してるだけに

347ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 08:27:07.47ID:TW/nTiXe0
ブルーハーツのCDは元々デジタルデコーディングしたものを
わざわざアナログレコードにしてそれを再生録音したものを正式CDとして売られてるという話だが
リマスター版は当初デジタルレコーディングしたものをそのままで出したものなのかな?

348ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 08:32:13.29ID:3ritTSef0
128kbpsと320kbpsとかwavと聞き比べて違いがわからない環境なら不要

349ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 08:37:36.20ID:CppSkifo0
お前ら違いわからんやろ😄

350ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 08:45:41.45ID:o4xEQD1u0
>>103
つべは兎も角、もうわざわざ中華MP3サイト使うとか時代遅れだろ。
今は金払って(無料版で良いなら払わなくても良いが)正規サービス受けた方が凄く楽で付加価値も高い。

351ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 08:46:38.83ID:sl+L7kBa0
CD音源そのままで配信しろ
圧縮音源なんぞいくら弄ろうが悪い音に変わりない

352ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 08:56:28.16ID:1lWxCYi90
>>348
>>198のサイトから飛べるテストやってみたけど、今使ってるイヤホンだと320kbpsとwav聞き分けられん
気持ちwavの方がクリアなのかもしれないが、320kbpsの方がほんのわずかにマイルドで好みかもしれない
128kbpsも人間の声の部分だとほぼわからん

353ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 08:57:55.68ID:GfYcE4/y0
>>351
HDなら音の良さは確実にCD以上
Ultra HDの曲ならCDの数倍〜数十倍は情報量が多い

354ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 08:58:58.48ID:PJD6tDKg0
毎日毎日いつでも音楽を聴ける環境にあったら、好きな曲なんてすぐに飽きて尽きてしまう

355ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:02:08.55ID:TW/nTiXe0
CD品質は骨がある感じだね
それ未満のMP3とかAACは骨が無い
ハイレゾはCD品質に産毛が生えてる感じ

356ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:02:55.75ID:I9+SPUX00
>>351
おじいちゃん世代?
煽りじゃないよ、ちゃんと比べればSACDすら凌駕する音源が月780円

357ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:07:18.45ID:+SeVRGiZ0
ハイレゾ根源といわれる医療大麻解禁早ければ来春成立

「使用罪」創設に賛成多数 大麻の厚労検討会、医薬品は是認

厚生労働省の検討会は11日、大麻を中心とした薬物対策の在り方について報告書をまとめた。  現行の大麻取締法に規定されてない「使用罪」の創設について、賛成意見が多数示されたが、報告書には反対意見も明記された。  検討会は大麻を原料とした医薬品の国内使用を認めるべきとも提言。厚労省は審議会でも検討を重ね、早ければ来春の法改正を目指す。

使用罪とは反対派の意見も尊重されている。代わりに医薬品として使用できるようにするというもの。使用罪の見返りとして使用できる特別な医療所を設置すればいいのではないかと考えたのが医療大麻特区(下記参照)
https://news.yahoo.co.jp/articles/23efc5efdf6a631ea94fcb1cdd8cad1651e6ae58


358ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:07:36.33ID:+SeVRGiZ0
尚、現行の医療大麻成分はCBDオイルの名でネットで売っている

大麻種は胃腸薬としてマシニンという名前で漢方薬医薬品になっていることでも有名
これの500倍が医療大麻

憲法第94条で地方公共団体による解禁も個人レベル、地域レベルでも行って行こう(政府が医療大麻特区を認めたUNGASS2016または治療特区東京ルールズ適用範囲)


第九十四条 地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。

359ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:10:07.93ID:nL7IRFPO0
再生環境によるわな
良いスピーカーが無きゃ違いがあっても聞けないだろ

360ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:10:12.59ID:mgqZJWgk0
さすがにロッシーとロスレスはブラインドでも容易に差が分かる
CD規格とハイレゾは違いは判別できてもどちらが良いかは判別不可能

361ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:14:36.21ID:q56mVGex0
音質聞いてないで音楽を聴けよ

362ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:25:07.41ID:TW/nTiXe0
パソコンでハイレゾを聞く場合、
多くの再生ソフトは設定でレートを合わせて聞かなきゃいけないんだな

例えばWindowsでiTunesを使ってハイレゾを聞こうとすると
iTunesの環境設定でサンプルレートとビットサンプルを聞く音楽に合わせ
さらにWindowsのサウンド設定で再生デバイスのプロパティを選択して
詳細の既定の形式から聞く音楽に合わせなきゃいけないめんどくささ

排他対応のソフトなら自動で合わせて設定してくれる場合があるのでそっちを使う
のがベストだけどパソコンでハイレゾ再生は敷居が高い

363ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:37:23.13ID:TW/nTiXe0
パソコンでCDやMP3を聞く場合も同様で
ちゃんと16bit/44.1kHzになってるか確認が必要で
なってなかったらそれは本来の音を聞いていることにならないから注意が必要

364ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:38:25.38ID:Mnfpb9xx0
標準音質:陰部にモザイク
ハイレゾ:陰部無修正

365ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:42:45.23ID:Cn32Fyp40
>>353
>>356
レスの意味理解してない機能的文盲が多いな

366ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:49:07.00ID:LVT1rN2M0
>>364
薄目で集中して聴けばハイレゾを体験できるわけか

367ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:52:52.96ID:TW/nTiXe0
MacOSの場合はMIDI設定で聞く音楽に合わせてレートを合わせます

368ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:54:19.33ID:sBv8TZLg0
Apple Musicに対抗かな
9800/年でハイレゾに対応するし

369ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:54:33.20ID:LVT1rN2M0
なんかハイレゾが必要か議論する場になってるけど
もともとアンリミテッドが必要なユーザーからしたら同じ金額で音の情報量は増えて滑らかになったわけだからメリットしかないだろう
ハイレゾは聴き疲れするって人もたまにいるけど肩の力抜けよwって思う

370ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 09:59:36.67ID:5fHREmbM0
そもそも「音質」ってなによ?
通販の健康サプリの「個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません」
あれと似たような物じゃないの?  個人の感じ方の領域でしよ

371ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 10:02:17.16ID:H3gfLLrS0
俺のSound Blaster Proが火を吹くぜ

372ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 10:04:38.66ID:2NfdOCE00
音楽サブスクって何に入ったらいいのかわからなくてずっと考えてるような状態なんだけどオススメありますかね

373ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 10:08:09.14ID:CkO/x4jB0
次買うスマホなら音の違いわかr・・・いや、普通の音源もアップサンプリングされるから微妙だな。

374ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 10:16:07.70ID:LVT1rN2M0
>>372
音楽を聴く環境で人それぞれだよ
まずハイレゾ音質を楽しめる環境が整ってるかどうかから始まって
好きなアーティストのCD音質以上の音源は持ってるけど他のアーティストの曲も聴いて新ジャンルを開拓したいだけならSpotifyが良さそうだし
アマプラにもともと登録してる人ならAmazon musicが他より割安でハイレゾ音源も楽しめて、SONYの360オーディオも楽しめるみたいだし
AirPods MAXとか使ってて空間オーディオのためにApple musicを使う価値が高い人はそれにすれば良いし
他はよくわからん

375ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 10:21:48.69ID:zihFjV2X0
パソコンだと再生品質の設定をスタジオ品質にするだけで
ソースがCD以下圧縮音源でも音がよくなるからなぁ。

376ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 10:23:01.39ID:fpWtK1Cu0
アンプがamazonを認識しなくなったんでSpotify にしたんだが

377ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 10:40:25.39ID:arbpSMRE0
>>198
3万円クラスのイヤフォン+スマホでやってみたけど、5曲が320kbps、2曲目のボーカルのみの曲が128kbpsを選んで全滅...
Wavは好みでないと言う事なのかな。780円になったのでAmazonに替えようかと思ったけど、YouTube musicのままでいいや。動画は圧倒的だし。

378ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 10:41:36.68ID:gTlVpLh60
よく配信なんかで音楽聞く気になれるな

379ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 10:48:36.34ID:zVfH0ZNs0
>>372
アマゾンはとにかくアプリがクソ
インターフェイス最悪の上に重い

380ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 10:52:44.66ID:jdUTXJF30
Google Play Musicの代わりが見つからなくて、結局スマホに直接音楽ファイル置いて聞いてる。

381ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 11:17:02.26ID:UMHtBIkw0
バランス接続🎧で早く聴きたい

382ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 11:29:47.18ID:+LbvmHm10
音質はいいのかもしれんが
ときどきブツ切れするなぁ
シャッフルのロジックもなんかおかしい

383ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 11:43:05.57ID:AXkWA6Qz0
既に登録済みて出てunlimitedから変更出来ないよ…

384ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 11:43:45.29ID:Spm6WmYj0
>>244
昔ギャグマンガ家(作者)を主人公にした4コマだったか1ページマンガがあって
バンドのようにアシさん達と大観衆が待つステージに上がり、その場で4コママンガを描いて客へ見せると客爆笑
何作か作った後、アンコールで再登場→「じゃあみんなが好きなアレやるぜー!」とその日1作目に作り大受けしたのと同じ4コマを描いて見せたら「手抜きすんなー」と大ブーイング…てのを読んだ事を思い出した

同じ「娯楽」と言う括りだからって同じスタイルで提供するのは無理だよね

385!omikuji2021/06/13(日) 11:54:30.11ID:HDzfex8l0

386ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 12:15:10.36ID:rfUUdq7k0
>>372
とりあえずSpotifyの無料使っとけば?

387ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 12:16:30.17ID:1lWxCYi90
>>377
何かの付属品だと思われる開放型イヤホンで試した自分と変わらない結果でワロタ

ボーカル曲はまじ分からんわ
wavと320kbpsも高音が違う感じがするけど、好みはすこしマイルドと思われる320kbpsなんだよなぁ

388ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 12:39:56.64ID:UOh3syw/0
充電する電気の質が悪いと音も悪くなるぞ

389ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 13:22:10.55ID:4zxyE0Ri0
ノーマライズ機能なんとかせいよAmazonは。
全然効いてない楽曲とかあんぞ

390ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 13:23:20.13ID:A1xJgBkQ0
0dbガンガンあたってる楽曲をノーマライズできるわけねえだろ

391ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 13:28:37.39ID:rm1Xd3bo0
音質キチガイ湧いてんなあ笑

392ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 13:32:32.27ID:W6JxQhjl0
>>381
自作のバランスで聴いとるでえ(^^)

393ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 13:33:48.83ID:VPJnzG220
>>9
火力発電が一番音がいいね
原子力は補正が掛かるといいかどうも
作られた音感が拭い去れない

394ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 13:38:23.01ID:K0bbi8eW0
2年前のecho dotでも音質が良くなったように思うのは気のせいですか!?

395ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 13:55:36.75ID:y6qukOUi0
PC→HDMIでREGZAに→光でオーディオアンプに

これでハイレゾになる??

396ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 13:59:18.26ID:UMHtBIkw0
>>392
スゴい音良さそうだなぁ
そのバランスケーブル買ったかもw

397ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:01:45.94ID:UMHtBIkw0
つか今4ヶ月無料やってるじゃん!知らんかった
>>302
急げ22日までだぞ

398ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:10:02.66ID:WG0eBpsJ0
あ、ごめんHDのほうなのか、プライムデー待ってみるわ!

399ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:14:58.45ID:TiD7q3bB0
映画やドラマの音質向上の方が金払う気分になるわ

400ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:15:04.48ID:LIBUU3xb0
CD同等かそれ以下の普通の音源をHDで流してるだけも多いからな。

401ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:15:28.49ID:kSR/k+QC0
>>1
再生機の違いだろ

402ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:16:26.71ID:8CPOJZS50
ブルートゥース使ってるのですが

403ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:18:05.60ID:Pf71Zkz10
スピーカーとかヘッドホンをよほどいいのに変えないと無駄じゃね?

404ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:18:42.89ID:kXyTjhnj0
かなり違うよね。
MP3 16kbpsと比べると、HDは明らかに音が良い。

405ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:27:46.93ID:wx2vBHsJ0
>>372
Amazonはアプリがどんくさくて立ち上げてから聞けるようになるまでの時間が長い
曲をダウンロードしててもそう
あと無い曲が結構あるね
Amazon辞めて、動画広告なし&聞きたい曲があるYou Tubeに移ったけど、こっちはこっちでなぜかプレイリストのリピートが出来ない

どこも3ヶ月位の無料キャンペーンやってたりするから色々試したら?

406ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:31:44.93ID:kXyTjhnj0
宍戸留美の プンスカが聞けるだけで加入した価値があるわ

407ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:41:22.44ID:ErsbSBSb0
>>35
スウェーデンが対抗できてるんだから情け無いよな

コンテンツ持ってることが足枷になったと言い訳してる始末
知恵遅れ国家なんだからそりゃ失われた30年だよな

日本の団塊周辺世代には絶対ウォークマンは作れてない
どうでもいい批判に呑まれて終わり

408ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:43:04.02ID:ErsbSBSb0
>>402
自分もそこきになるんだよなw

いくら高音質でもBluetoothなら意味ないやろとw
5はいいんだろうか
とりあえずDJはまだ有線のヘッドホンだよな?

409ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:54:38.78ID:2cyO/9Sb0
24bit 48kHzでもすげぇ音いいな、、

410ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:57:54.84ID:s2VR5s2L0
>>58
B'z ?ダッセー wwwww

411ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:58:04.05ID:zSRAcqfF0
>>27
つまり、
ハイレゾが流行ると思っていたがそうでもなかった
ということですね

412ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 14:59:47.92ID:2cyO/9Sb0
>>411
ハイレゾなんてほとんどの製品で対応してね?

413ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:01:39.09ID:2cyO/9Sb0
うわウルトラHD感動するわ…

414ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:02:26.64ID:M+POLPbH0
聴覚障害者は聞こえないんだぞ
差別じゃないのか?

415ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:13:07.76ID:0wiRZQso0
中華のデジタルアンプに程々のスピーカーで十分なんだが、鳴らす部屋がねえ人と耳がポンコツの人が
違いが判らない。ヘッドホンなら3万位から上を

416ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:14:49.54ID:mC98bBYI0
Bluetoothでもハイレゾ対応しているのある

417ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:29:53.51ID:0FiazAv20
ん?HDとそうじゃない曲とあるの?
画面上区別つく方法ありますか?

418ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:30:24.00ID:2cyO/9Sb0
排他モードで聴いてるけどライヴ曲がすごすぎる

419ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:30:52.60ID:LVT1rN2M0
>>416
Bluetoothも否定しないが有線のそれなりのヘッドホンとかスピーカーの方が音の厚みが違う

420ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:36:17.93ID:vVbZY6ur0
音楽垂れ流してる奴ってどうせ聞いてないんだから無駄なんじゃね?

421ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:37:27.03ID:2cyO/9Sb0
>>417
アーティスト名の下にHDとかULTRA HDのアイコンがある
360Reality Audioがないのは対応してないからかな?

邦楽より洋楽のが違いが分かりやすい

422ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:39:27.90ID:2cyO/9Sb0
でも曲によるなごめん

423ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:39:49.30ID:9EjE6Bip0
アンプとスピーカー変えないでデータだけ変えても意味なし

424ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:41:54.54ID:9EjE6Bip0
192kbpsのmp3以上は全部同じ
聞き分けできないから

425ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:44:35.24ID:2cyO/9Sb0
洋楽だと192kHzもあるね
今までYouTubeだったけど歌詞も流れるしもう戻れない
ただ動画とシンクロすることはできないけど

426ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:47:00.87ID:9EjE6Bip0
今はパソコンのデジテルオーディオは192khzで24bit対応だからな
192kbpsのmp3も192khzの24bitに変換されて出力されてる

427ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:48:20.11ID:IBEoW/dm0
>>35
ほんとそれ
直ぐに利益出したがるからな

428ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:52:08.60ID:B+vKQU280
>>346
HD音源かどうかってどこでわかるの?
アーティスト側の情報?

429ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 15:53:12.79ID:slXugoTp0
思いっきってモバイルアンプ買えばいいだろ。1万から2万の格安でも高性能に変わるよ。

430ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:02:32.45ID:Xjv/T2r90
昨日アプデしていきなり音質上がりまくり
早速前から使ってたコンバータかましてハイレゾとドルビーアトモスで聴きまくりww
Amazonの1980がゴミの様だなぁと思った
皆んな聞きまくってるのか珍しく遅延が出てる時があった

でも作品によって当たり前だが音質が違う
録音された時のマスターがのっぺりしてるデジタルサウンドはやっぱりつまんない
昔の24トラとかオーケストラやジャズの再現性が物凄かった

431ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:05:41.03ID:Xjv/T2r90
後当たり前だがiPhoneの8よりiPad Proの方がイヤホン無しでも音は良かった
家の中の木製の壁の部屋で反響させるとくっきり違っててワロタ
ヘッドホンはお手軽だけど、同じ金額ならコンバーターと有線イヤホンの方が良い気がする
どうせiPhone本体かiPad買い替えたら本体の再現力は上がるし

432ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:08:12.89ID:9EjE6Bip0
ハイレゾ厨「アマゾンHDすげー感動!」
事情通「いや、その曲まだHDになってないw」

こんな悲劇が多発の予感

433ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:08:27.18ID:6EFg+M0b0
HDの表示どこにも出ないんだけど
前使ってた時は24bit192kHzとかの表示出てたのに

434ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:09:38.59ID:LVT1rN2M0
>>428
プレイリストとかアルバムの曲の下にアーティスト名があってその下にultra HDとかHD、3Dの表示がある
再生した時も画面に黄色っぽい文字で表示されてるしそこをタップすると今再生されてるのが96hz 24bitとかも表示されるよ

435ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:10:41.90ID:F+3ZdvRp0
アンリミテッド契約でもカーステにBluetooth接続よりUSBの有線接続の方がはるかに音質がいい。

436ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:10:53.06ID:Xjv/T2r90
あ、勘違いしてた
自分が聞いてたのはAppleのミージックの方なww
Amazonとアップルのストアって微妙に入ってるもの違うけどアップルの方がおおい
年額払いするとAppleミュージックも9800÷12=816円だから大差ない
結局は聞きたいアルバムがあるか無いかか

437ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:11:32.01ID:30qgcU+a0
>>434
※但し表示されるのはUnlimited(HD)会員に限る

438ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:13:17.60ID:Xjv/T2r90
>>437
昨日primeからunlimitedの1ヶ月フリー押したけど気づいてなかったわー
アップルのアプデ来てそっち聞いてて、途中でAmazon聞いた時前の音質で腐ってる音聞いたからだww
てへぺろ

439ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:13:18.80ID:6EFg+M0b0
もしや無料期間には対象にならないとかか?

440ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:14:05.82ID:LVT1rN2M0
>>437
あぁそういうことか
無料期間があるんだから自分で登録して確かめるのが早いね

441ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:14:18.57ID:Xjv/T2r90
>>439
そうかも知れんね
昨日から無料のunlimited1月を始めたけど
前の腐ってる音質のままだった

442ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:15:19.84ID:6EFg+M0b0
無料期間でも24bit表示出てる人いたらアーティスト、曲名教えて

443ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:15:37.46ID:Xjv/T2r90
悩ましいなぁ
Appleは全般に曲数が多いし洋楽のマイナージャンルも多い
でも時々妙にAmazonしか見つからないのもある
版権の関係なんだろうなぁ

444ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:16:21.77ID:6EFg+M0b0
>>441
やはりそうか
分かりやすい某アーティストの曲聞いたけど以前聞いたHDクオリティーには思えない

445ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:17:31.78ID:LVT1rN2M0
>>442
unlimitedの契約はしてるけどHDの契約ができてないんじゃないか?
今のところ別々で契約しないといけないみたいだが
両方無料あるんじゃないの

446ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:19:29.55ID:9EjE6Bip0
iphoneとかAndroidの内蔵DACはハイレゾに対応してないだろ
スマホにハイレゾ対応DACつないで、ハイレゾ対応ヘッドフォン繋げないと意味ないだろ

447ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:22:31.30ID:30qgcU+a0
>>446
Android使ってるけど、端末の性能のとこには24-bit / 192KHzって表示されてるな

448ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:22:55.50ID:qFNpi++J0
HDの売り出し期、人間の視力ではこれ以上解像度あげても見分けつかない、テレビの到達点、なんて大嘘がまかり通ってたし、きっと違うんだろうな

449ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:23:25.82ID:G9uJZn640
ラウドネスノーマライゼーションは切れ
あれあかん

450ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:24:17.60ID:9EjE6Bip0
>>447
機種次第なんだろ

451ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:25:08.69ID:ttFJgsXf0
>>311
音楽鑑賞ってのは音を楽しむ行為なのに粗探しするだけだからな
昔ベースやってたとかいう友達がサブスクは音が悪過ぎるから無理とBluetoothスピーカー(SBC)使いながら言ってた
これってMP3は劣化するという大昔こ刷り込み、Bluetoothが劣化するということを知らなかったことによるプラシーボじゃないんかね?
ついでにサブスクは画質悪過ぎるからとまどマギのBlu-ray BOXも買ってた、そいつ
たかがアニメでそんなに差が付くか?
Tverが画質悪いから自分で録画して観るとかなら理解できなくもないが

452ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:25:39.79ID:Xjv/T2r90
>>445
6月22日までprime会員はHDコース4ヶ月、MUSICのみの会員は3ヶ月無料
ってなってるが、会員に向けてその後1000円の説明は無いな
今のままだと無料後は1980円(会員は1780円)になってる

何処にも未だ追加料金廃止とはかいてない罠
昨日Appleがいきなりミュージックを追加無しでハイレゾロスレスとドルビーアトモスにしたから
慌てて発表しただけのフライング記事ジャネーノ?

453ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:26:09.92ID:6EFg+M0b0
>>445
HD追加しようとすると金がかかりそうなオプションが表示されるのよね、、
ま後でもう少しいじってみる

454ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:26:48.12ID:ttFJgsXf0
>>10
オプション料金1000円が廃止されて780円と書いてあるように読み取れるが?

455ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:28:41.08ID:30qgcU+a0
>>452
残念ながらAmazon musicの会員料金表示は昔から腐ってる
しかしHD追加料金は無料化してる

456ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:28:43.53ID:9EjE6Bip0
CD以下の音質でも、アンプとスピーカーにエコライザー付ければどうとでもなるだろ
結局、ハイレゾは聞き分けれないよ
俺はmp3の192以上は聞き分け出来ない

457ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:28:45.05ID:Xjv/T2r90
>>446
Appleの方はアプデするとミュージックアプリに音質を選ぶのが出てくる
そんで、ハイ音源の場合は機器が必要って切り替え時に注意が出る
自分は元からコンバーター使ってたから持ってるし
それと有線繋いで聞いてたが
ただそれでも前より音質は上がる
前の標準も一応選べるから切り替えて聴いてみると分かるよ

458ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:30:01.73ID:9EjE6Bip0
>>457
前の音源ってどれくらいだったんだろうな?

459ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:31:47.70ID:Xjv/T2r90
>>456
前に聞き分けサイトあったけど自分は聞き分けられた
音が腐ってるかどうか分かるかどうかは
普段聞いてる音楽の傾向によるのかも知れん
デジタルで作られたサウンドはハイ音源にしてものっぺり前後が無い感じ
オーケストラでも録音がアレなものはダメな感じ
元々の録音とかミックスダウンでその辺に拘って居そうな音源を選ぶと凄い差が出る
昨夜はジャズとかライブアルバム聴きまくったよ

460ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:33:07.64ID:beKOrM320
>>441
primeMusicのアカウント設定、デフォルトだとHD音質オフになってるよ。

設定→音質→HDを有効にする

まだなら試してみて。

461ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:33:42.43ID:Xjv/T2r90
>>458
AAC256kbps ←前の標準 多分これ

462ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:34:07.79ID:4aawt2zu0
そろそろアンプ買い替えを検討する

463ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:34:20.36ID:QTxqwafB0
自分で取り込んだ奴より音が悪い

464ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:34:57.78ID:Xjv/T2r90
前の標準はAppleのな
Amazonの前の標準は最も悪いレートだった筈
データ量少なくて済むのがAmazonアンリみの売りだったもん

465ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:35:14.38ID:9EjE6Bip0
>>459
まぁ、ミックスの腕がいいと別物の音源になるのは確かだよね
原音に忠実とか言わない限りなんでも良いのかもしれない

466ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:35:39.42ID:oFO5SZBl0
使ってるスマホやPCのデコード性能で決まるから、いくら高音質でも意味ないんだよね、これが。

467ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:36:21.19ID:LVT1rN2M0
>>452

【高音質配信】<Amazon Music HD>追加料金・月額1000円廃止!音質は「全然違う」「よくわからん」  [Egg★]YouTube動画>4本 ->画像>5枚

今の契約はこんな感じ
今日契約したけどまずはunlimitedに契約して780円かかりますよーって表示される
契約した後更新されたページの下あたりにHDに無料アップグレードしませんか的な表示があったからそのままHDにしたって感じだったよ確か

468ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:36:46.69ID:Xjv/T2r90
>>463
Apple musicの無料の方で試して
クィーンのシアーハートアタック聞いてみ
ドルビーアトモスになってるから
後ビートズのアビーロードとか
ボブマーリーのLiveとか聴いてみ
そんで感想プリーズ

469ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:37:28.12ID:oFO5SZBl0
スマホくらいだったら、単にドンシャリにするだけで、若者達は大感激。

470ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:38:37.03ID:2cyO/9Sb0
>>456
DSD聞いたらそんなこと言えなくなる

471ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:38:41.46ID:9EjE6Bip0
>>461
AACの256か
ffmpegでエンコードするとエンコードエンジンで随分雰囲気変わったな
なんか2種類あるんだけど、高音がクリアになる感じしたな
まぁ、どうでもいいか

472ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:39:50.11ID:lnH2GFwD0
爺の耳ではハイレゾの高音は聞き取れません

473ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:39:55.79ID:Xjv/T2r90
Prince殿下のアルバムとかもかなり良くなってる
同じデジタル音楽でも流石に殿下は配置まで拘ってミックスされてると感動したわ
最近音楽は単なる散歩のお友達に成り下がってたけど
少なくともAppleの方為したかぎりでは物にも寄るけど昭和の大きなアンプの時の感動が蘇って来たと思った

474ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:43:02.83ID:Xjv/T2r90
>>472
良いなぁそれはそれで
自分好きなのは低音聞いてるとかジャズとかも有るし
ファンクとかもライブアルバムもパーカッションとかちゃんと聞こえないとモヤモヤする
兄弟が誕生日にくれたJVCの安い目のワイヤレスいやほんとか
腐ってる音に耐えきれなくて黙って飾ってある
自分でも面倒くさいけどもやっとするの精神に良くない

475ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:44:31.48ID:buQyXzng0
>>451
画像のブロックノイズは結構わかるぞ
同じ理由でシンフォギア無印の箱買ったから

476ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:47:13.38ID:oFO5SZBl0
大体これまでずっとそうだけど、高音質で良いソフトが無い。新録になるし。
カメラで等倍鑑賞してるのと同じ。作品の質は二の次になる。

477ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:48:53.09ID:LVT1rN2M0
>>453
そういえば今思い出したがAmazon musicの契約がApple Store経由になってる場合があって
その場合はアップルに手数料を余計に取られる上に HDの無料期間が無かったとかそんなことがあった
もしAmazon musicの無料期間をApple Store経由で契約してるなら一回それを解除した方がいいが、無料期間が終わらないと解除もできなかったような

もしiPhoneだったらそれが悪さしてる可能性がある

478ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:49:24.19ID:G9uJZn640
アーティストのフォローをPCから扱えないのはなんなんだろうな

479ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:51:17.44ID:beKOrM320
>>453
それ、そのまま進めれば大丈夫だよ。
その次の画面で無料でアップグレードしますか?って表示になるから。

480ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:52:07.33ID:iMxbRa9K0
これほんとだったのかw
アンリミ入ってるけどこないだそんなメールが来てて
詐欺関係じゃないだろうな?と真に受けてなかった…w
HDで聞いてみよう

481ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:52:07.90ID:LOxlHx2r0
iPhoneアプリなんだけど、一通り見たんだなHDとか3Dとか見当たらない。
設定から見るとUnlmited会員と出るからUnlimited会員かとら思うのだが。

誰々の◯曲がHDだよ とか、教えてください。

482ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:54:48.00ID:LOxlHx2r0
>>481
すまん、すぐ上に解決策ありそうね。

483ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:56:34.67ID:Xjv/T2r90
Apple musicとAmazon unlimitedの両方で高音質祭りか

ええ感じでんがなまんがな

484ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 16:57:17.70ID:49pjh7aF0
>>17
時間がもったいない(´・ω・`)

485ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:01:33.05ID:OGjipVlt0
>>272
オレもファイルには腐るほどあるがまず聴かない 当たり前だが知ってる曲ばかりだからw
新しい出会いがあるのがこういうサービスなんだよね

486ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:01:55.32ID:wChKPz4E0
音楽聞くために別荘まで購入したけど、音楽ってエロとかゲームに比べて
絶望的にコスパ低いわ

487ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:03:38.34ID:5TiGMrPC0
>>472
スペック上は現代のハイレゾと比べて相当落ちる
昔のフルレンジスピーカーに真空管のアンプで聴くレコードが
もの凄く良い音に感じるのは爺の耳のせいなんだろうか

488ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:06:50.05ID:oFO5SZBl0
>486
まずリスニング環境に金かけないとな。別荘とか音量=音質だと思ってる?w
それに万人に評判の環境が自分にとって最高とは限らない。

489ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:06:52.42ID:G9uJZn640
ハイレゾのよさは高解像度であってきけもしない高域が入ってることじゃないよ

490ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:10:11.37ID:oFO5SZBl0
ハイレゾ楽しむ最高&最安の方法はヘッドホン。
ただしヘッドホンだと音圧を感じられないし、頭ん中で音が鳴るから、俺は無理。

491ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:10:53.78ID:0wiRZQso0
>>448
ダイナミックレンジに関しては、アナログアンプでは聞こえない音があったりする
人間の視聴限界-120dbなんてノイズの中で判別不能、音域に関しては20歳超えると
もうねw

492ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:11:21.20ID:33/wGEQO0
ベッタコンプのスマホ向けだろ、イランわ

493ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:12:28.25ID:Ep168pov0
>>35
利権や既得権益ばかり気にしていたら、外資に全部持っていかれた格好。
日本の大手メディア連合が組んで作ったのがアクトビラ。国内メーカーTVのほとんどに標準導入されたほど。
1番組100〜500円でレンタル。今じゃ影も形もねぇw

494ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:17:12.09ID:zpX/mOps0
圧縮は通常の1/10のデータ量
つまり9割のデータは削ってしまう
いいわけないがスマホに安物イヤホンならむしろ具合がいい
なぜならオーディオは割れなべに綴じ蓋の関係にあるから
良い音源は良い環境でなければ活きないのだよ

495ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:21:11.80ID:T+v4scNS0
音質に関しては日本のmoraが圧倒的に優れているが音源が少ないのでシェアは低い
おまけにアップルやアマゾンの倍の価格
もう高級路線で音質に磨きをかけマニア特化にするしかないか

496ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:22:15.62ID:quGqPyUp0
>>362
サウンドインターフェイス(UR-12)繋いでRCA出力をプリアンプに
ドライバーの設定するだけで終わりやで?

497ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:22:46.27ID:quGqPyUp0
>>370
データ量で定量化されてんじゃん

498ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:24:46.81ID:Ep168pov0
>>125
重低音重視ならありじゃね。ロック系とかジャンルは限られるが。
あとヘッドホンも軽いやつあるからメガネユーザーの俺としては重宝してる。
BTスピーカーは正直酷かった。屋外専用だろ、あれ。

499ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:24:52.81ID:6EFg+M0b0
>>477,479
ありがとう
アップグレード出来た

500ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:24:57.42ID:8rAEmyU10
>>495
日本は価格競争で負けだらけだな
ほんと笑えないんだが

501ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:25:56.77ID:quGqPyUp0
>>433
パソコン再生したら左下に曲名表示あるだろ
そこにある。クリックすると再生スペック表示される

502ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:26:17.12ID:G5f11Wo00
amazonmusicに課金されているかどうかどこで見るんだっけ?
注文履歴には載ってないようだ

503ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:27:01.57ID:0FiazAv20
>>421
ありがとう。
うーん。普段聞いてるようなのにはまったく付いてなさそうだわ。

504ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:28:33.06ID:quGqPyUp0
>>498
BOSEで重低音出るのって柱みたいな共鳴管のサブウーハーだけだぞ
基本11cmぐらいのフルレンジユニットが複数付いてるだけだから

505ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:28:48.55ID:beKOrM320
>>499
どういたしまして。
アップグレード出来て良かったね。

設定でHD音質を有効にするのも忘れないようにね。

506ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:29:21.59ID:quGqPyUp0
>>502
検索窓にHDって打ってみ

507ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:30:55.35ID:quGqPyUp0
1947年発売のJBL D216+1987年発売のテクニクスのドライバーで十二分に違いがわかる
ハイレゾ対応スピーカーなんて要らんねん

508ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:31:09.86ID:6EFg+M0b0
>>501
ありがとう
今更できた

509ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:31:26.54ID:Ep168pov0
>>244
出版社も雑誌のサブスクは積極的にやってるね。
アマゾンのkindle unlimitedもマンガに関しちゃ正直しょぼい。

510ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:32:49.49ID:6EFg+M0b0
>>505
ok
全部HDにしといた

511ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:35:42.10ID:quGqPyUp0
>>490
音圧ってなんぞ?ボリューム上げたらええやんけ

512ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:37:24.66ID:quGqPyUp0
安くなるのは良いけど、その前にUltraHDの音源増やせよ!
今更16bitなんぞ聴きたくないねん

513ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:40:29.11ID:2cyO/9Sb0
>>503
HD契約してるならおかしいね

514ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:41:43.40ID:8rAEmyU10
>>502
メニュー
→アカウントサービス
→アカウント設定のメンバーシップおよび購読
→Amazon musicの設定

アプリよりブラウザで行った方がいいかも
たどり着くのにすごく分かりにくいから俺はブックマークしてる

515ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:46:38.09ID:ErsbSBSb0
>>466
iOSの新しいのは対応してるんやろ?

516ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:47:57.93ID:tVOfWT8d0
ネトフリも画質で値段変えるのやめてほしい

517ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:48:35.67ID:dA09z4HW0
>>314
あなたが持ってるハイレゾファイルと
それを16bitにダウンしたファイルを用意して
友人に協力してもらってブラインドテストを何度も重ねてみてください
絶対区別つきませんよ w

518ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:49:58.17ID:2cyO/9Sb0
同じbit khzで聴いてもやっぱりモノ次第だわ
1万近くの有線イヤホンと、WALKMANを通してバランスでヘッドホンとじゃ天と地の差w
後者が10色の音だとするとイヤホンのみは1〜2色w

519ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:50:09.29ID:grlh9Yvw0
ツヤと深み、味わい、そして魂への響が全く違うわな

520ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:50:29.96ID:Ep168pov0
HDがCD相当のロスレス音源、ULTRA HDがハイレゾ音源に対応している…と記事にあった。

でもfoobar2000のwasapiドライバーでflac再生したのとultraHDと比較しても、差を感じない。
再生環境が悪いだけ?

521ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:51:09.48ID:ErsbSBSb0
>>517
スマホからイヤホンじゃなくて

いいスピーカーから鳴らしても分からんもんなん?

522ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:58:16.07ID:j1rNhBhg0
そもそもノイズまみれのスマホ内蔵電源でD/Aコンバートさせてる時点で音質云々は語っても無駄。
デジタルのままで外部に引っ張りっ出してD/Aコンバートしないと。

523ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 17:58:38.55ID:KXY6ZXed0
>>74
モスキートを超える高さの多い音域も聞こえてないけど感じてるそうなんだよね

524ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:00:34.25ID:VOcm+pcf0
>>517
その友人がiPhone付属イヤホンやうどんとかで128kのmp3で満足してるようなやつにはわからんだろうな
あとソースによるとも書いてるだろ
アイドルソングやらそういうのばっか聴いてても違いはわからんだろうな(ちゃんとした環境で聴く人が聴けばわかるというレベル)
24bitから16bitに落とすときにディザーかけて極力影響少なくなるようにするがどんなディザーかけても全く同じ音には出来ない
DTMやってたらわかると思うがな

525ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:01:36.38ID:G9uJZn640
正直Spotifyの方が好き

526ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:02:09.94ID:Dll0sqXf0
AmazonMusicはUIと公式プレイリストがクソ
SpotifyHiFiが始まればSpotify一択なのにはよせええ

527ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:03:32.21ID:beKOrM320
いまFire stick tvでprimeMusic聴いてんだけど、画面左下にストリーミング情報を表示してみたら、ultra HDのコーデック、FLACって出てる。

楽曲の最高音質って項目もあるね。
これって楽曲ごとに違うんだろうな、きっと。

528ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:04:02.58ID:ld0+4I6G0
アップルは排他に対応してんのかな?
192のハイレゾ出力が可能ということはpcやスマホのオーディオエンジンを使ってないということだよね

529ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:04:15.29ID:quGqPyUp0
>>517
絶対的に耳が悪いのは分かった

530ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:05:50.36ID:quGqPyUp0
>>528
手持ちのwindowsノートは無理だったが
macbookpro15は行けたと思った

531ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:08:37.72ID:nUDpSqvB0
音すごくいいんだがスマホだとギガ食うから標準にしてる
家では全開

532ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:09:49.24ID:8VxBO86J0
音は結構違う
スマホのスピーカーでも全然違う
細かい音が聞こえるしボーカルは粗い感じが消えて聞きやすくなる

533ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:10:45.24ID:uRc5n2/s0
とりあえずWindowsのamazon musicアプリは排他モードをONにしよう!
ヒーローとの約束だぞ!

534ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:14:21.87ID:TxKwn2hg0
ハイレゾの音質が分かる人はイルカやコウモリの遺伝子を取り込んだ
ミュータントでありつまり人間ではない

全てはマスタリングですよ

535ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:16:19.06ID:quGqPyUp0
サンプリング周波数とbit数というのがあってだな

536ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:16:43.66ID:Ep168pov0
>>533
お、まじで音質変わったわ。wasapiドライバーみたいなもんかな? ソフト側から音量調節きかないのはアレだが。
標準設定とは別にスピーカーアイコンの方もonにしないとダメなのね。

537ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:27:49.69ID:O8uf7v2+0
とりあえずこの種の高音質配信は排他モードがないと意味がない

538ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:28:26.49ID:6PHcfyS10
そもそもamazon musicがいらない
ロクな曲がない

539ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:29:33.85ID:O8uf7v2+0
>>530
iosはデフォルトで192対応?

540ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:32:55.95ID:DEuor38z0
サブスクをさ、何で聴くために音質に1000円払うの?まさかスマホやiPodじゃあるまいな

541ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:33:12.18ID:POi8hSwE0
胡散臭いと思ってシカトしてたが、信じてええんやな?

542ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:33:37.90ID:kpuoIDX20
ロスレスもいらんな、普段から聞く分にはmp3で充分だ
良い環境下なら違いは明白だけど、音楽プレーヤーやスマホに入れて聞く時点で環境音が混ざって意味ねーし

543ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:33:57.13ID:6PHcfyS10
体調がいい日と悪い日で曲の聴こえ方変わるよな

544ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:40:09.37ID:quGqPyUp0
>>539
スマン。今確認したら
俺の2013lateのmacbookpro15だと32bit96khzまでだわ
最近のなら行けるんちゃうか?

545ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:48:08.96ID:/T3uOvzH0
10年前に買ったusbDACがこんな時に活用できるとは思わなんだ
4ヶ月後の課金まで遊べそう

546ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:50:00.71ID:e1ZvouX10
音質で1000円追加て

547ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:50:58.88ID:oFO5SZBl0
>545
十年前だとスペック的に無理だろうな。

548ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:51:29.72ID:0FiazAv20
>>513
追加料金なしだけど、アップグレード自分でやらなきゃいけなかったのね。
HDとかの表示出てきたわ。ありがと。

なおイヤフォンがしょぼいのか変わった気がしないという。

549ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:52:24.34ID:e1ZvouX10
100円でもそんなもん追加せんわ
通勤で聞く程度にそこまで求めんわ

550ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:53:55.83ID:/T3uOvzH0
>>547
topping D2 が24bit96kHzで排他モードで行けてるっぽい

551ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:57:31.95ID:JlENRAiK0
>>393
ロックを聞くなら火力
クラシックやスムーズなジャズは水力
テクノやハウスは原子力発電が良いと聞くが

特に夜中に揚水してから発電された水力で聴くブラームスは格別とか

552ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:58:51.23ID:uI87R5cR0
そこそこのヘッドホンにしないと意味ない。

553ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 18:59:40.83ID:1P6ms+f30
Deezer聴いても、よく解らん。
防音室で爆音で流してみたい

554ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:10:49.68ID:4njcKSmK0
もう音楽だけ聴く、とかいうことしなくなったなぁ。
昔はもっとバンバンながれてて、気になる曲さがしてかったりしてたが。

555ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:16:05.22ID:6/FbxnK60
>>395
1万円の中華DAC買っとけ

556ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:16:31.30ID:ZJpxH6Iy0
ワイヤレスで聞いたら意味ないしな
PCのショボいスピーカーじゃ違いは分からんし

557ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:17:51.13ID:oFO5SZBl0
>550
最高の音質、192kHz/24bitでは聴けないという意味。
これまでもハイレゾあったのに使ってなかったって事は
特にハマらなかったって事だったんだと理解して、それなら
わざわざusbDACつかうほどの事は無いんじゃないのという感想。

558ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:24:15.38ID:Ic/tDWzV0
>>494
ショボい環境でショボい録音の名曲は聴ける
良い環境だとショボい録音の名曲は聴けたもんじゃない

559ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:30:43.16ID:quGqPyUp0
サンプリング周波数の差よりbit数の差の方がデカい
サンプリング周波数は48kでも良いわ、24bitなら

560ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:32:54.39ID:TxKwn2hg0
人間の耳は12歳位がピーク
20歳なら既に老化してるんです
したがってCDのスペックで人間には有り余るくらいなんですよ
メーカーに惑わされて余計な出費をしてオーディオ地獄をさまよう
これが一番良くない
名盤との出会いを1枚また2枚と遠ざけてしまうのです

561ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:35:09.72ID:6/FbxnK60
>>560
今どきのDACくらい買ってからほざけ
音質の違いはアホでもわかる

562ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:36:58.62ID:6/FbxnK60
>>559
確かにそうだが、24/48と24/192だと、やはり繊細さは結構違う。

563ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:40:07.93ID:5cVdNT5Q0
使ってるタブレットがドルビーアトムスをセットしてるやつだから、正直変化はない。ハイルゾ対応のスマホはUsb DACを経由してバランス接続してDSD ネイティブ出力してるが、音響空間であるサラウンドとクロスフィードは使わないほうが好み。

564ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:41:07.89ID:6/FbxnK60
これでやっと世間から「ハイレゾ意味なし」論が駆逐されると思うと胸アツだな。

565ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:43:28.35ID:quGqPyUp0
ドルビー何チャラって今まで何十回と出てきて残ったのねえだろ
新しいの出てきてもまたかとしか思わなくなった
データ量の増加という本質の前には所詮まやかし

566ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:44:46.00ID:T7d/h3YO0
まぁスマホで聴くなら無制限契約してないと一瞬でギガ不足になるな

567ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:45:38.59ID:quGqPyUp0
20年前のSACDからハイレゾの良さは認識しててもソフトが付いてこなかったからな
ようやく新世代という感じだ
CDの暗黒時代に比べればまだレコードの方がマシだったからな

568ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:46:30.19ID:quGqPyUp0
>>566
ダウンロードできるだろ?

569ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:46:59.49ID:T7d/h3YO0
空間オーディオwはながら聴きにはいいかもしれない
音が遠くなるから

570ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 19:55:39.86ID:qBF91CH20
ほとんどのやつは音質の違いなんてわからねーよwww

571ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:00:13.30ID:A1xJgBkQ0
ここ見てるとハイレゾいらない派の思考形成はほぼ嫉妬とか僻みとかだとわかるわ

572ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:04:47.06ID:TxKwn2hg0
とりあえず聴力検査をしてみましょう
別に病院に行かなくてもYoutubeでやっている簡易的なもので結構

そして成人は15kHzの音すら聴こえない事実を知ることです
あなたたちは何度オーディオ評論家のポエムに騙されれば気が済むのでしょうか
その無駄な出費で数百枚の名盤を買う機会を失っているというのに
オーディオの真髄は楽しむことです
音の善し悪しでもがき苦しみ続けることではありません

573ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:06:30.80ID:quGqPyUp0
周波数レンジで音が出てれば同じだと考えるアホ

574ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:06:33.59ID:eoGoPUBl0
ニワカの通気取りワードランキング
1 肉本来の旨味は赤身肉をレアで
2 音がシャカシャカしてるよね
3 デザインはマツダ
4 この岩塩、まろやかで味に深みがある

575ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:07:28.13ID:oFO5SZBl0
ツリーチャームの音がくっきりキラキラ聞けるとオッとか思うけど、それだけだと音楽じゃないしな。

576ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:07:49.45ID:o1PCQRSO0
>>1
なんで句点の代わりに感嘆符使うん?

577ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:08:01.06ID:qNI7ZC370
>>571
ハイレゾを高音のことだと思ってる人が多いからね
サンプリングを細かくすることで結果的に高音も伸びるというだけで、本丸はより精度よくデジタル化できるということ
HDと4Kみたいなもの

578ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:08:08.66ID:Ymg6xNUY0
>>571
今はスマホかつBluetoothイヤホンが主流でその環境なら音源なんかなんでもいいやろ

オーディオマニアになると24bitで192なら環境整えると
レコードより音いいのかもな

579ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:11:59.08ID:TxKwn2hg0
可聴帯域外の音がまろやかとか精神的に安心するとか
そんな話を信じるようになったらドツボですよ
ケーブルやHDDやらUSBで音が違う
激変とか
もうアリジゴクですね
どっかのオーディオ雑誌では昔ケーブルか何かで音が違うとかで
付録に音源を付けてましたよ
それで良い方は音を少し増し増しにしてたというオチです
人間の耳なんてそんなモノなんですよ

580ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:14:07.87ID:0wiRZQso0
耳垢がかさかさタイプの人、残念でしたwウェットな人比で早めに高音域の聴力が失われる傾向あり
鼓膜と言う振動板がカチコチに…

581ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:15:19.84ID:quGqPyUp0
>>577
なるほど
それでID:TxKwn2hg0はこんなアホなこと言ってるのかw

582ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:18:26.04ID:TxKwn2hg0
こんなアホなことを言っている私は
他人が無駄な出費をする様子を眺めるのが楽しみなんです

どうか私をバカにしてお布施を続けてください

583ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:19:41.09ID:uHEbuPtk0
>>577
サンプリングを細かくってのは振幅方向と時間軸方向ね

584ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:19:47.61ID:Ymg6xNUY0
>>577
たしかにCDで音充分いいと感じるけど

16bitて6万五千だもんな直感的にすくないわなw
そりゃレコードのが音良いと主張するやつの説得力あるわな

585ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:22:31.91ID:VOcm+pcf0
>>572
ハイレゾは高音が聴こえる聴こえないの音の違いじゃないんだよ
全く無関係ということではないが
まぁハイレゾ対応ヘッドホンとかイヤホンとかの多くがただ高音の再生周波数特性を伸ばしてる製品のことを言ってることが多いからそう勘違いするやつが大半だと思うけどな

586ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:23:43.00ID:TW/nTiXe0
CD品質の16/44.1は人間の聞こえるか聞こえないかの高域で
スパッと切られてるから不自然な音になるんだと思う
アナログのようになだらかに減衰していればもうちょっと違ったかも
それに倍音成分も切られるからなおさら
※倍音=音には基本となる周波数の他にその2倍3倍…と整数倍の周波数の振動がいくつも生じています

587ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:24:51.54ID:oFO5SZBl0
まあ一番いいのはミキシングしたときに環境に近い環境でまず聞いてみるって事かな。
ミキシングされたスタジオで使われてたモニタースピーカーでとか。
ただ、オーディオオタは自分の好きな音にするために金使うけど。
まあ趣味だからそれで正解だと思う。

588ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:30:02.23ID:quGqPyUp0
聴いて分からねえならツンボだと思うわ

589ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:30:06.69ID:0wiRZQso0
>>560
ダイナミックレンジは耳の方が広く、CDだと微妙に足りない
他音源で聞こえる音がCDだと聞こえないのはある。
現実の視聴環境では、そこまで爆音が許されないから事態はもっと
悪い方向に行くしね。

590ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:32:19.09ID:0wiRZQso0
>>586
聞こえないもんは聞こえないw良く感じるのは違う部分じゃないかな?

591ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:32:33.63ID:8rAEmyU10
耳の性能でよく年齢のことを言われるけどもともとお爺ちゃんみたいなスペックしか持ち合わせてない耳の持ち主も普通にいると思うしそういう人がハイレゾを否定したりしてるんだと思う

必要かどうかはともかく音の違いは普通に分かるもん

592ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:36:20.92ID:TW/nTiXe0
音は空気の振動なので耳だけじゃなく骨や肌、つまり全身で感じるものだし

593ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:37:41.74ID:nUDpSqvB0
>>591
色の見え方も個人や人種によって違うらしいからね
音もそうだろうね

594ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:37:57.31ID:Ymg6xNUY0
個人的には高解像度の音源が真価を発揮するのは
クラシックのオーケストラだと思うがちがうんか?

デジタルベースのEDMとかなら確かに変わらんとおもう

595ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:40:01.97ID:3rZgmXsy0
ChromebookにAmazonMusicのアンドロイドアプリ入れてUSB DAC経由でハイレゾ聴けたで〜

596ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:40:47.21ID:CjmdpVtj0
日本のアニメとかゲームの曲聞きたい人はどこ選べばいいんじゃ

597ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:43:22.98ID:0wiRZQso0
>>592
骨や内臓にも共振点があったりして、体験としてはあるんだろうけど視聴環境で得られる人は
余り多く無くて、不要論につながるのかもしれないね?

598ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:44:10.82ID:TW/nTiXe0
>>594
いろんな種類の音があるほどハイレゾは生きてくるから
オーケストラにはすごく向いてると思う
例えばボーカルの声だけとかだと違いが分かりにくいんじゃないかな

599ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:44:17.63ID:W6JxQhjl0
高音がどうとか可聴域の話する文系おじいさんは量子ビットでそもそも波形が全然違うって分かるう??
量子化って分かるう?
ううん??

600ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:47:15.92ID:nUDpSqvB0
>>596
結構あるよ
水木しげるベストヒットとか、FFサントラ集とか
ただ、アニメのタイトルでは探せなかったりして自分のプレイリスト作るのが面倒
音質にこだわる楽曲でもないから、つべとかで作業用なんとか拾った方が早いかも

601ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:47:33.70ID:3rZgmXsy0
昔、オンキヨーだかソニーにバカでもわかりやすいように滝とコップ使って量子化説明した動画とかあったんだけど無くなっちゃた
あれ見ないとモスキート音とか言ってくるやつはハイレゾ理解できんと思う

602ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:47:43.78ID:YZvVQTlq0
https://twitter.com/magurefx/status/1320590814037176320?s=21

違いがわかる人は偉いんだなあ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

603ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:47:53.22ID:0wiRZQso0
>>596
ちょっと頑張った価格域?1.5万前後のヘッドホンをUSBDAC内蔵ヘッドホンアンプ通して
聞くのはどうでしょう?

604ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:48:13.39ID:YZvVQTlq0
AACで低音が潰れてしまうからな

605ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:49:18.51ID:YZvVQTlq0
量子化とか粋がってるやついるけど
量子力学の量子化じゃなくて
オーディオの量子化の話ってしょぼいうおな

606ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:52:34.83ID:oFO5SZBl0
結局、レコーディング時の音響についてのポリシーとリスナーの好みが合ってないと意味ないかな。
デッドな音が好きなやつもいるし、ライブな音が好きなやつもいる。

607ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:55:52.02ID:CjmdpVtj0
>>603
fiio q3mk2にb&w p7つないで聞いとるよ

>>600
つべは便利だけど音質で満足できんのじゃ

608ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 20:59:18.21ID:O1ukzKl00
じゃつまりどれが最高なんよ?

609ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:06:39.65ID:T7d/h3YO0
ハイレゾの効果はむしろ低音域で顕著
波長が長いのでサンプル数が飛躍的に大きくなるからね
ベースやグランカッサの量感や質感が素晴らしいよ

610ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:08:05.63ID:5cVdNT5Q0
usb DAC 接続ケーブルの進化だな。これが足りないところ。イヤホン端子はアナログLINE接続。デジタル接続が圧倒的に優秀。

611ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:12:37.16ID:fGY9yUpW0
>>598
知人(not 友人)の声オタはサンプリング周波数の違いを聴き分ける耳を持っているんだけど
リップノイズの瑞々しさが違うからとか言い出す変態なのであれは特殊技能だと思っている

612ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:12:57.98ID:oFO5SZBl0
ジャズミュージシャンが有名ジャズ喫茶のメチャ高いオーディオの音聴くとだいたい「これ生の音と違うけどね」とか言うよね。

613ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:16:56.71ID:0wiRZQso0
原音の音量、レオパだと家の外から壁ドンされるなw

614ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:18:45.00ID:3Ei/jMpQ0
良く言えば解像度が上がって透明感が出る
悪く言えばデジタル臭い音になる

615ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:19:09.78ID:Xjv/T2r90
今Amazonの方をアップグレードして、Apple musicと聴き比べてみたが
iPhone8だとあんまり差が無いかややAmazonの方がバランスが均質

でもiPad Proで比較すると明らかにAppleの方にジャイロが効いてて
音に空間があるつーか広い位置を感じるしバランスが良い
恐らくドルビーアトモス付いてるAppleの方が圧倒的に良い
お前ら無料使って聴き比べをいろんな機種でやってみww
素敵過ぎて止まらんわ

616ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:21:37.96ID:grlh9Yvw0
まあ流石にMP3となら違いがわかるw
当たりまえか

617ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:22:37.79ID:mkjAUzSQ0
データ無制限600kbpsのSIMで垂れ流してたけどHDはふんずまるようになった

618ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:22:48.89ID:oFO5SZBl0
CDが出た時も薄っぺらい音になったって言われたらしいね。
今のデジカメや液晶TVみたいに解像度高いけど、奥行きが感じられないというか。

619ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:23:30.16ID:uHEbuPtk0
>>613
原音の音量?

620ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:34:33.16ID:OGjipVlt0
デュアリパでも聴いてリラックスしようず


621ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:35:54.55ID:CXyZvWev0
>>617
3日制限とかじゃね

622ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:39:47.20ID:VOcm+pcf0
>>617
ハイレゾともなると48k24bitのロスレスでも1500kbpsとか余裕で超えてきたりするからな(可変ビットレートなのでソースによる)

623ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:45:16.64ID:oi9DNY3+0
>>147
音質のハイレート化(bit, kHz)がもたらすのは
高分解能=高周波数帯(のカタマリによる音圧)だよ

624ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:45:24.98ID:UocFJ9ZY0
外資のサービスばっか使うからお前等の給料がどんどん減るのに

625ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 21:56:05.33ID:CXyZvWev0
しかし値下げして音質良くなるとかすげーな
アップル対抗だろうけど

626ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:00:27.02ID:beKOrM320
>>566
つ Musicカウントフリー

627ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:13:02.79ID:bTmMjxGn0
【金利徹底比較】カードローンおすすめ人気ランキング10社
http://zadsyi.galipan.org/cpzC/293225131.html

お金が無いブラックの人がお金を借りる方法 - カードローン比較まとめ

http://zadsyi.galipan.org/gbb/ufro/145288324.html

628ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:17:57.99ID:UJRtbsWU0
おっと思って調べたけど最大320kbpsがCD音質になるだけか
言うほど違い分からんよな
ハイレゾ相当は全曲数の約1/10の700万曲ってどうせほとんど洋楽じゃないの知らんけど
あんまり聴く時間もないし年間8000円の価値はイマイチ感じないなあ

629ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:19:47.14ID:gUEoAApA0
いや、Amazon MUSICの曲数が少ないんだが

630ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:24:28.65ID:fqSvGcSU0
CDでもCD12とかで聞くと音良いからなー
ハイレゾだと安い機械でもそこそこ良い音になるけど

631ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:26:44.80ID:quGqPyUp0
規格以上の音がでるわけねえだろうが
linn買うぐらいならヤマハの普及品買うわw

632ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:34:47.15ID:fqSvGcSU0
聞けば分かるというか
あれで違いが分からない奴はいない

633ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:38:02.00ID:fqSvGcSU0
DA変換でアナログの要素が出るから規格とか関係ないんだよね
デジタル関係ない領域があるのに規格が同じだから音も同じとか笑える

634ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:45:27.25ID:6/FbxnK60
>>632
まあ、このスレでも「ハイレゾ意味なし」て、上から目線で煽るバカが複数いるが、
このサービスでやっと実際に聴ける奴が大勢出るだろうし、
ようやく上記のバカどもが淘汰される環境になったのは、素直に喜ばしい。

やっぱ、圧縮音源に慣れてると音楽がつまらなくなるからな。

中華デジアンA04で7,000円、中華DACのD10で1万円、
あとはQacousticかWardelfaleあたりの2万円台スピーカー揃えても総額5万切る。
ヤフオクで中古絡めりゃ、たった3万でかなりまともなHi-Fi環境の
PCオーディオシステムができるから、かなりいい時代。

10年目のONKYOミニコンポのレベルとか、マジで比べもんにならんから。
みんなに、なるべくいい音で音楽聴いてもらいたい。

635ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:51:36.15ID:quGqPyUp0
アナログ回路の差で規格以上の音がでるならハイレゾなんて要らんがなw
DAC以降のアナログ回路って具体的に何よ?
D730mk2以降、セカンドプレーヤー取っ替え引っ替えしたがCDは総じてゴミという判断。linnとか広告に騙されてる情弱の買い物

636ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:53:59.78ID:uHEbuPtk0
>>634
>やっぱ、圧縮音源に慣れてると音楽がつまらなくなるからな
あんま関係ないんじゃね?

637ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:54:58.28ID:6x2Rw6fz0
しかし邦楽はわざとか?ってくらいに音が悪いな。
B'zなんてキンキンしちゃって聞くに堪えない。
折角良い曲ばかりなのにもったいない。

638ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:57:56.90ID:TW/nTiXe0
今の邦楽もほとんど音悪い
椎名林檎とか聞いてられん

639ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 22:59:22.32ID:quGqPyUp0
音悪いと聞く気がなくなるな
最近はUltraHDのクラシックばかりだ

640ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:00:20.59ID:X1Akhnfm0
音質どうこういってる30代以上の人へ
あなたたちの耳はすでに衰えてるので
そもそも音質を語れる身分でないことを自覚してください。
【高音質配信】<Amazon Music HD>追加料金・月額1000円廃止!音質は「全然違う」「よくわからん」  [Egg★]YouTube動画>4本 ->画像>5枚

641ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:01:10.18ID:quGqPyUp0
小澤征爾に言えば

642ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:04:06.52ID:cdpBMOk+0
>>640
若いうちから頭が衰えてる奴は大変やなぁ

643ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:06:38.56ID:X1Akhnfm0
>>642
な、ろくに音も聞こえないのに
聞こえる範囲の音にあーだこーだいうなんてバカの極みだよなw
全ての音域を聞けてから蘊蓄をたれろつーのww

644ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:10:28.67ID:TW/nTiXe0
日頃からイヤホンばかりで聴いている若者は
ひょっとして老人より耳が劣化してるかもよ

645ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:11:26.19ID:zgSN3gfu0
CD買えよ

646ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:18:16.98ID:S7yEw8Sg0
>>645
なんで?

647ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:21:40.01ID:/jI6zFsb0
5Gで帯域が余ったから
こういうので消費するしかないもんね

648ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:22:14.61ID:YZvVQTlq0
>>609
なるほどなあ

649ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:24:31.22ID:mRPQ1QhX0
そもそも聴きたい音源が無い

650ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:26:58.01ID:eAE/qt820
無料でHD使えるよのメールが良く来る詐欺メールだと思って捨てちまったよ

651ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:29:04.76ID:6x2Rw6fz0
邦楽80'sが音良く聞こえるのはなんでなんだぜ??

652ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:29:08.57ID:vYOa14pz0
AVのモザイク除去と一緒で
修行を積めば脳内補完で高音質に聞こえてくるから全くもんだない

653ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:31:08.51ID:5TiGMrPC0
>>644
目も悪くなってるだろうな
スマホで

654ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:32:12.37ID:T5pb3B610
>>651
思い出補正

655ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:45:40.24ID:quGqPyUp0
780円払えない乞食がディスるのに必死で草

656ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:46:24.16ID:cdpBMOk+0
>>651
スピーカーで聴く事前提で音作りしてるからだろう
今は圧縮音源で安イヤホンで聴く事前提で作ってるからハイレゾで解像度高くして聴いてしまうと製作者の意図から外れて聞かなくて良い音まで聞いてしまってバランスが崩れる
ハイレゾが増えてそれ向けに音作り出したらまた良い音で聴ける曲が増えるよ

657ニューノーマルの名無しさん2021/06/13(日) 23:48:26.41ID:/ZwYlXBR0
音楽ってさ 若い頃は金が無いからショボい機材でしか聴けないし
おっさんになってからは高い機材揃えられるけど今度は耳が老化してるんだよな

658ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 00:08:05.59ID:bGMrCzvv0
【高音質配信】<Amazon Music HD>追加料金・月額1000円廃止!音質は「全然違う」「よくわからん」  [Egg★]YouTube動画>4本 ->画像>5枚
やっぱり音良く聞こえるのは思い出補正か...

659ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 00:15:51.65ID:obvzw4gI0
昼間はdisレスが多くて夜になると実際のユーザーの書き込みが多い
dis煽り連中は寝ちゃってるんだろね

音楽聴かない、アマプラ高い、CDこそ至高
圧縮音源なんて×、音聴かないで音楽聴け、
録音悪くてハイレゾ意味なし、耳劣化だから意味なし
生の音じやなきゃ意味なし、機材に金かけるの阿呆

なんでこのスレに居るんでしょうねぇ
YOASOBIだって つべとULTRA HDじゃ聞こえ方全然違うのに体験せずに脳内否定って残念よね

660ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 00:18:52.55ID:S/bHunr20
aacは低音がつぶれるからな
aac256ならcdかwav 24bitとかの方がいいけど
cdとwav 24bitそんな違うか?

661ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 00:28:03.56ID:obvzw4gI0
>>658
すまん、ANRI 杏里 official と聞き比べしたが
正直違いがわからんかったわ…
この辺は元ソースの限界デショネ



662ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 00:35:38.51ID:q5OL1XNp0
>>658
KUROかよ。
お前只者じゃねーな

663ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 01:02:28.82ID:qp0CZo6s0
>>659
> つべとULTRA HDじゃ

さすがにその例は違うだろ

664ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 01:03:48.18ID:cLs6pujA0
>>635
>DAC以降のアナログ回路って具体的に何よ?

日本語出来ないのか?
そこでまさにアナログ変換してるだろ
しかも規格の上限の音なんて分かるはずもないのに
お前にとってあらゆるDACが同じ音なのか
呆れるわ

665ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 01:09:54.93ID:gx9+4Avp0
電信柱がなんたらかんたら

666ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 01:37:04.86ID:rXIUIJUA0
イヤホン向けの音楽ってのは感じてた
ビリーアイリッシュなんかちょっと良いイヤホンで聴くとやべーもんw
あれは惹きつけるわけだわ

667ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 01:38:28.54ID:pycd90zg0
個人的には同時に鳴ってる音の数が多い曲のほうが聴き比べが分かりやすい
面で音の塊が飛んでくる感じがハイレゾになると点で音の粒がたくさん飛んできてる感じに変わる

668ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 01:46:49.09ID:bGMrCzvv0
【高音質配信】<Amazon Music HD>追加料金・月額1000円廃止!音質は「全然違う」「よくわからん」  [Egg★]YouTube動画>4本 ->画像>5枚
ヤバイ。耳が幸せすぎる。
寝れない(´・ω・`)

669ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:08:26.41ID:VpP62Phc0
CD用とハイレゾ用はマスタリング変えてるから違うのは当たり前

670ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:14:06.51ID:va5v+7df0
高音が聴こえるか聴こえないかばっか繰り返してるやつはただのスペック厨
mp3の128kとwavも聴きわけられないやつだろ

671ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:29:58.17ID:w/evXu1H0
>>330
ターカーシー、やっぱ眠くないわー

672ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:32:52.63ID:w/evXu1H0
>>669
それを逆にすると、普通の16bit 48kHzの方がハイレゾに聞こえるぞw

673ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:34:07.63ID:va5v+7df0
>>660
AACもエンコーダーによってかなり音違うぞ
Apple(qaac) neroAac faac等どれもかなり音が違う

674ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:37:17.44ID:w/evXu1H0
>>660
aacも256kbps超えると、非圧縮なPCMとほとんど聞き分けられないよ、低音もマスタリング次第

そもそもオリジナル素材音源で、24bitで録音されてても、現場の暗騒音が-60dBくらいあるから無意味
16bitで96dBあれば余裕で録れる

675ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:41:48.67ID:CvmoJKC60
シンプルにOASISがやばいね
ギターの音がうねる
スーパーカーやアジカンですから違う
ウルトラHDはソニー強いなユニバーサルも結構あるけど

676ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:44:36.45ID:HVhQeUbB0
Yahoo!も最初は会費永久無料と言っていたが
ええかげんにしろ

677ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:55:07.36ID:r5oHvlkd0
moraやレコチョクのAACの音よりもmp3の音の方が好きなので
(AACは昭和50年代のステレオのでかいスピーカーで聴くような
上品な音。mp3はCDの音に近い)、CD以外ではamazonのv0を
買うことが多い。ハイレゾはレコチョクやmora、wav音質のは
OTOTOYで買うけど。amazon musicは使ってない。

678ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 04:08:24.68ID:YQx0hgUp0
なんだよ、Amazon Music HDってハイレゾかと思ったらCD音質かよ
こんなものに金を出すなんて信じられんわ
馬鹿じゃねえの
YouTubeの方がよほど音質がいいわ

>>9
今のマニアはピュアオーディオ用にバッテリーを使っている
一次電池の乾電池、リチウム電池か、二次電池の鉛バッテリー、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池での音質の違いを議論をすべき

679ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 04:09:26.91ID:iqoBpni60
もともとAmazonの方がAppleの潰したような変なイコライザーより全然マシだった

680ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 04:16:45.47ID:nA8VfQLU0
>>209
今のアナログレコードは多分ほとんどの工場で44.1khz 16bitに変換してアナログレコード用マスタリングしてる
東洋化成もそう
録音機材や楽器を全て拘りのビンテージ機器使ってデジタル一切使わず作った音源でもレコードになる時に44.1khz 16bitにするから

681ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 05:54:35.97ID:tPgfL3Xh0
>>664
dacチップのことをアナログ回路って言ってんの?
誰があらゆるチップ同じ音だと言ってんの?
日本語理解できない人なん?

682ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:09:51.59ID:iPFrUXV90
スピーカーで聴かないと本当に音がよくなってるかはわかんないよ
単に音圧上げてるだけならイヤホンヘッドホンではさも迫力あるように錯覚するから

683ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:53:22.72ID:vsKnaKAv0
生音よりハイレゾの方がいい音とか言うヤツがいるからな。

684ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:55:40.43ID:JkjzF53U0
>>643
ハイレゾで高域が出せることは副産物みたいなもんで
量子化ビット数が大きいほど元のアナログ波形に忠実に再生できるってことが重要
15KHz〜なんてキーンていってるだけだし

685ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 09:50:51.79ID:L/q8qhTs0
>>670
128はさすがに分かる人が多いかと。
256だと聞き分けられる人は居ない。

686ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 09:57:25.92ID:rwo5vPsC0
音質の上限なんかあってないようなもんだろ
安物のイヤホンで音聞ければ十分な人もいるし
エアーポッズプロでいいやな俺みたいな層もいるし

687ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 10:00:09.33ID:Jp9Hg1MP0
>>685
256以上を聴き分けられないなら、
イヤホンスピーカーDAC再生機器か耳のどれか、もしくは全てがしょぼいだけ。

Amazonで5000円以上のイヤホン買ってスマホで聴くだけでもはっきり分かる。

688ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 10:01:30.64ID:JRRG7Cfh0
昔はmp3で128以上はプラセボなんて言ってたが

689ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 10:12:14.77ID:Jp9Hg1MP0
>>688
昔は、ipodやらPCでの音楽再生システムがソフトハードともにクソすぎて、
再生能力がなかったのが原因。

PCでのwavファイル再生がCDプレイヤーに全く太刀打ちできないのは、
それなりのオーディオファンなら常識だった。

今はまともなDACと有料の再生ソフトあれば、CDプレーヤーなど要らん。

690ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 10:19:40.92ID:jEr0zRay0
生音以外は恩恵がないだろう
最近そこそこのオーディオシステムにしてジャズばっかり聴いてたら録音の品質が気になるようになった

691ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 10:44:22.17ID:vsKnaKAv0
マツコデラックスの顔4kで見たいか?

692ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 11:17:59.61ID:uzgZEpxQ0
primeだけのmusicでもそこそこ満足してる

693ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 13:07:06.86ID:qgR07Wc+0
音の違いがわからないやつは余計なもん契約しなきゃいいだけ

わざわざ違いがわかる人間の話に首を突っ込む意味がわからない

694ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 13:12:34.42ID:kGJPUxZh0
>>693
これからはハイレゾが標準になるんでしょ
だったら契約するのはいいじゃん
話に首突っ込むな、は同意

695ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 13:36:11.92ID:BXIpec1T0
YouTube Musicで事足りると考えるが、これに1000円は高い。アマゾンプライムとYouTube Musicはドコモが負担してもらいたい。

696ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 14:26:47.41ID:1w9bueq+0
>>680
そうなんだ?
それじゃわざわざレコード(アナログ)にする意味ないね
16bit 44.1kHzならCDで十分じゃん

697ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 14:29:47.41ID:SmPBNLJg0
サブスクは同じ曲を月に10回までしか聞けないようにするガイドライン作るべき

698ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 14:48:42.87ID:ymcWZXy90
>>697
何で?気に入った曲リピート再生するんだが

699ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 15:22:59.86ID:37MACWfL0
カスラックのまわしもの

700ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:37:18.54ID:cLs6pujA0
>>681
日本語出来ないの?
DACで音が変わるのは当たり前
なぜDACよりあとのアナログ伝送部にだけ着目するんだよw

701ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:40:52.37ID:cLs6pujA0
>>681
>誰があらゆるチップ同じ音だと言ってんの?

音が変わるて事じゃんw
規格以上の音は出ないとか意味不明すぎる
誰が規格の上限の音を知ってんだよ

702ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:42:18.37ID:cLs6pujA0
>>681
>dacチップのことをアナログ回路って言ってんの?

こんなこと誰も言ってないし
何なのコイツw

703ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:48:57.49ID:cLs6pujA0
>>693
分からない人が偉そうにするのが5chだからな・・・
音に関しては違いが分からない人は屈辱に感じるんだろう
で「違う訳ない!」と暴れる

704ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:57:23.40ID:1w9bueq+0
>>498
BOSEのいいところはリスニングポジション(左右スピーカーの並びを一辺とする正三角形の頂点で聞くべし)がないところじゃないかな
スーパーやデパート催事場みたいに人々がウロウロしてる場所では「リスニングポジションにいなきゃ聞こえない音がある」のは好ましくない訳で
会場の隅っこにいようが真ん中にいようが同じように聞こえるスピーカーの方が望ましいんだよね

なので机、作業台、資料本棚なんかを行ったり来たりするような同一室内で
どの方向を向いて座っててもそれなりの音で鳴ってて欲しい(聞こえて欲しい)人には向いてるスピーカーだと思う

BTスピーカーが酷かったってのは取っ手がついてランタンみたいにぶら下げて運べる奴?
それともその前の文鎮みたいな奴?

705ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 16:59:12.40ID:a2m4AVDV0
amazon musicのアプリが異常に重いの何とかならないのか
操作の途中、延々丸いのがクルクル回って次に進めなくなるんだが

706ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:20:52.14ID:tPgfL3Xh0
>>701
linnのCD12で使ってるチップは90年代半ばの国産中級CDPに使われてたものと同じな。ピックアップに至ってはsonyの普及品。今この時代にあれに300万の値段が付いてたから良い音するとかつんぼの証明。
ES9018s以前のDACなんぞドングリの背比べで音質の差なんてほとんどねえよ。そのES9018S以降ですらCD規格で聴く分にはハイレゾと比べたらゴミ同然。規格以上の音がしないとはそう言うことだ。ステレオサウンド読んでるだけの貧乏人は詐欺まがいのオーディオショップに課金してろよ

707ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:36:36.42ID:aWdgA7G+0
医療大麻CBDブーム

べっこう飴の作り方知ってたらCBDアイソレート1g900円くらいの買ってヤフオクで50mg200円くらいで転売すると効率よく儲かる

むしろ小売店でこんなもうかる仕事ない  

【高音質配信】<Amazon Music HD>追加料金・月額1000円廃止!音質は「全然違う」「よくわからん」  [Egg★]YouTube動画>4本 ->画像>5枚
東京にある大麻ドリンクが飲めるお店

708ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:42:55.02ID:ckJDvdOc0
次はunlimitedとプライムミュージックの違いをHD有り無しにしてほしい、HD無くてもいいが、曲数制限は解除してほしいな

709ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:57:25.78ID:1w9bueq+0
>>577
スピーカーやアンプに貼る「Hi-Res(ハイレゾ)」マークを作った日本オーディオ協会が
ハイレゾ対応機器の定義を「高音域40kHz以上を録音/再生出来る機器」にしちゃったのも誤解が生じてる一因じゃない?
低音域には特に条件がないから「ハイレゾ化は高音域にだけ影響するんだ」と思っちゃった人も少なくないのかも知れない

710ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:59:13.71ID:Sr4/b8a/0
>>706
聞いた事ないの丸出しw
違いが分からない奴程偉そうに耳の悪さを主張する

711ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:00:02.70ID:Sr4/b8a/0
>>706
>CD規格で聴く分にはハイレゾと比べたらゴミ同然。

こいつヤバすぎるw

712ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:02:23.70ID:WVqLx5WO0
>>709
だね
この定義も間違っちゃいないけど完全に誤解を生むわ

713ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:03:08.40ID:Sr4/b8a/0
>>706
>ES9018s以前のDACなんぞドングリの背比べで音質の差なんてほとんどねえよ

羨ましい耳
安上がりでイイね

714ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:04:21.40ID:tPgfL3Xh0
>>710
チップに話に自分から振っておいてチップの名前も出てこないカスが何だって?w

715ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:06:08.18ID:tPgfL3Xh0
>>713
そりゃそうよ
今や2万のオーディオインターフェイス未満の音しかでない骨董品を誰が。しかもlinnだとよw

716ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:08:11.91ID:tPgfL3Xh0
前に書いたが使ってんのはSTUDERの730な
あれもフィリップスのピックアップとトランスの音聞いてるようなもんだが、ほかに比べりゃまだマシだ。2万のオーディオインターフェイスで聴くハイレゾに遠く及ばねえけどな

717ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:09:45.53ID:Fc6R+8UK0
というわけでハイレゾの恩恵は老若男女すべてに及ぶ
メーカーも宣伝方法を変えたほうがいい
でないとオーディオのコア層である高齢層にむしろ反発される

718ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:14:00.52ID:Sr4/b8a/0
>>714
脳のチップを入れ替えたほうが良いよw
>>715
音楽聞くのやめろw

719ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:14:18.56ID:kGJPUxZh0
>>717
ほっててもハイレゾが標準の時代になるよ

720ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:15:57.54ID:tPgfL3Xh0
>>718
貧乏人はlinnみたいなゴミを神棚に飾って拝んでろよw

721ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:27:53.34ID:+npL2tSD0
遅い
昔出始めの時にうっかり課金してしまい
一年分金取られてしまった
あの詐欺紛いな課金方法、amazonへの
不信感を芽生えさせたよ
積極的に他のサービスを使っていくよ

722ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:34:51.36ID:tPgfL3Xh0
それにしてもwindows95世代のチップ(しかも数千円のもの)を未だに崇めるとか、製品の定価につられるアホばっかだから
電力会社で音が変わるってよw
とかオーディオがバカにされんだよ

723ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:39:07.66ID:Sr4/b8a/0
>>720
聞いた事もないのは認めると
耳に関してだけは安上りで羨ましいw

724ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:41:33.54ID:Sr4/b8a/0
>>715
>今や2万のオーディオインターフェイス未満の音

ヤバ過ぎる
耳カスが溜まってるのか、耳がカスなのか?w

725ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:42:14.06ID:kGJPUxZh0
>>721
kwsk

726ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:42:16.19ID:W5jZRbSR0
ネタをネタであると見抜けない奴がこのスレにいる

727ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:54:26.41ID:QkUtWkif0
>>712
罪深き愚行wノイズシェーピングで集めたノイズは良く出ているだろうけどw
聞こえないから関係ないのにね。。

728ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:10:51.40ID:obvzw4gI0
ES9038Pro で良いんじゃねーの?
これで十分ハイエンドだろ

729ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:02:22.45ID:va5v+7df0
俺が使ってるオーディオインターフェースのDACはバーブラウン

730ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:12:15.82ID:IGmS8NyA0
iPhone12proだけどオススメDAC教えてたもれ

731ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:27:51.62ID:jsSijO970
ハイレゾが出始めたときは
とにかく超高音質だからお前らのクソシステムを全部捨てて買い換えないとアカンって論調だった
効果を実感できないやつはクソミミクソジジイ扱い
これは今でもある殺し文句で多分メーカーがバイトを雇ってネット工作してるんだろうな

その後はたしかに聴こえないけど心が癒やされるとか
SN比ナンチャラとかね
肯定する理屈が変わっていってるのよ
結局はマーケティング戦略なんだよ
買い替えて世界が変わるとか激変とかな
そんなのはない

732ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:30:45.41ID:jEr0zRay0
そもそもアマゾン端末がULTRAHDに殆ど対応していない

733ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:44:24.87ID:tPgfL3Xh0
システム変えなくてもソース変えただけで分かるが
聴いたことねえのかな?

ハイレゾなんて呼び始める前からディスクはあったし
SACD知らんのだろか?発売は1998年。これはDSDだけど。
PCMのDVDーAudioと言うのもあった。192khz24bit。今のAmazon Music HDの上限と同じ

ディスクが売れる時代じゃなくなってたし、何よりソフトが出なくて廃れた。意外と新しいものに飛びつくのはクラシック好き多くてSACDもクラシックだけはそこそこ充実している

734ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:51:27.46ID:jsSijO970
オーディオシステムってのは人間の作り出した技術としては
90年代にほぼ完成されてしまった
スペック上はこれ以上のものを作っても生身の人間ではその効果を実感できない
それでもメーカーは何とか差別化やらユーザーを誤誘導させるなどして食べていくしかないのだ

わかるかわからないかの領域に首を突っ込むのはやめよう
音の違いを聴き比べる
これは時間の無駄だよ
人間は寿命があるんだから

735ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:52:24.62ID:jEr0zRay0
本来ならメディアはDVDに統合されるはずだったんだよな

736ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:13:41.53ID:BXIpec1T0
>>730
たいていはアンドロイドよりアイフォンを対象にして開発してるのでは?usb DACのデジタル接続を高性能プレイヤーと組み合わせてカスタム。fiioやら何社かありますよ。人はあとで後退現象になるので疲れない設定に戻すはず。定番で安めが後悔しないと。

737ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:20:35.67ID:tPgfL3Xh0
90年代に完成したオーディオシステムって何だ?
CD、DATは80年代だし、記憶にあるのはMD、DCC、SACD、DVD-Audioあたりか。完成?

JBLのユニットやGOTOのベリリウムユニット使ってるけどそれらは80年代のもの。サブシステムに至っては1947年発売のビンテージJBL+80年代の国産ドライバー。これで十二分に恩恵を受けているけど

5万のCDプレーヤーと100万のCDプレーヤーの音質差がわからん奴は多いと思うが、ハイレゾとCDで聞き分けられないのは信じられないな。よほどプアな環境なのか。CD時代はなに聴いてもつまらんかったが、30年以上過ぎてようやく始まったとワクワクしてるんだが。

そもそも分からないなら聴かなきゃ良いだけの話じゃね
たった月780円のサービスで何をそんなに

738ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:29:13.16ID:BXIpec1T0
人は性能を追求したあとに振り返る。行って戻るわけ。そのプロセスに時間と資金を投入する価値があるか無いかの判断も人それぞれ。

739ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:32:46.18ID:0GZ6/tv00
なんかハイレゾの違いが分からなくて悔しくてたまらない奴が必死になってるな
受け入れられないんだろうな
良いじゃねーか
音に金かけなくて済むんだから

740ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:33:08.95ID:Jp9Hg1MP0
>>734
スピーカーアンプなら、別にハイレゾ対応を謳ってる最近の機器じゃなくても、
DACだけ新調すれば十二分に恩恵あるから、メーカーの煽りが浅いってのはあるが、
いまだに「人間の聴力ではハイレゾ区別がつかん」とか、
デタラメ念仏を唱えるのはやめときな。

嘘だと思うならD10sくらい買って、PCから手持ちのオーディオシステムに
つないでAmazonのHD聴いてみな。
たった1万円だから安いもんだろ。

741ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:00:40.99ID:0nxWFTsP0
横から失礼するけど

Amazonのハイレゾは分かりにくい
奥行きが欠けているからだ

Apple musicのハイレゾは特定の機器で聴くと音に方向があり
特にドルビーアトモスの3D音源は素晴らしい奥行きと強弱がある(無論録音によるが)
普通のイヤホンでも分かるぐらい
その上で中継機かますか再生環境を整えるともっと凄い
Appleの3D対応は素晴らしいと言える
iPad Proで再生しただけでも空間を感じる、Amazonと比べても3D音源は相当凄い

無料コースある間に試してみ

742ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:04:07.31ID:IGmS8NyA0
>>736
ありがとうございます!

743ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:13:27.20ID:lH/s8AQD0
ハイレゾって同じファイルを各社で配信してるんじゃなくて、各社で味付けしてるの?

744ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:18:29.73ID:qp0CZo6s0
そう

その味付けを「さすがハイレゾ」って言ってる
有名ラーメン屋が粉ミルク入れてるようなもん

745ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:48:10.77ID:qJXSUQzr0
違い分からない奴のほうが幸せだろ。金かからなくていいわ

746ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:57:16.51ID:DHbhnE2I0
>>741
特定の機器てなに?

747ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:59:20.47ID:DN30t3AA0
よう分からんがアマプラに無い機能の話ならイラネ
音楽なんかようつべで聴けるやろ

748ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:00:47.43ID:bqDnG4w20
まあぶっちゃけイヤホンヘッドホンが安いのと高いのとじゃ全然違うわな

749ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:42:13.88ID:NnuSMd3i0
>>741
ぷぷぷ

Amazonも3Dの表示ある曲はDolby AtmosかSonyの360 Reality Audioだぞ笑

750ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:47:26.35ID:r0884wlM0
本当に良い音で聞きたいなら
周りに人が住んで無いような所に住むか
完全防音の部屋を作るところから始めないとな

751ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:53:09.01ID:HZODg4Rl0
音質はかけた金額に比例して自己満信心レベルが上がるだけなので
気にしない方がいい

752ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:01.83ID:HR4nT3Q70
>>121
アマゾンで聴ける音楽ばっかりで良かったな

753ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 04:52:51.83ID:gfoSdeAO0
プライム会員でもアマゾンミュージックは利用出来るみたいだけどこれを利用するには月に780円必要なの?

754ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:45:34.40ID:B6pkGG+c0
>>753
プライム会員で無料利用できるAmazon musicは曲数が限られてる
unlimited会員になるには追加料金が必要だけど
曲数がかなり増えるし、HD音源も聴ける

iPadをスピーカーに繋いでるだけでも
圧縮に比べてHD十分いい音で幸せ
音の違いがわからんって人は打ち込み系とか日本の流行りのポップスばっか聞いてるんじゃないのか

755ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 07:53:18.16ID:+vUF9pyh0
無料とunlimitedで音質も違わない?

756ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:03:05.77ID:pyQZfeGn0
>>755
今までCD音質以上のものはunlimited会員+1000円払わないとダメだったのが、+1000円払う必要がなくなった

全てではないけどunlimited会員になると自動的にCD音質以上のものが聴けるようになる

757ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:16:31.84ID:bA7iQ+pL0
オサレなU4で聞くチューブは夏の想い出、思い出補正で良い音の基準が揺らぐwが
一応、人が聞き取れる範囲で全部再生が基準であるべきだが、違う方向へ向かってしまう。。
>>750
ホール作りからw残響音は重要です。

758ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:22:29.47ID:OIt9pcwL0
>>15
そのサブスクあったら入ります

759ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:31:29.54ID:Y93Vy1Aa0
ようつべ/(^o^)\

760ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:32:51.00ID:HRJQmBDe0
とりあえず聴いてみたけど、HDに+千円の価値は無かったな
アマゾンの判断は正しい
集客にも使えるだろう

761ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:34:21.84ID:E1jSJEnU0
ミキシングやマスタリングからし直してくれてるなら全然違うぜ
つまり曲によるな

762ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:37:44.92ID:Fv616GUz0
>>754
ありがとう

763ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 08:42:09.30ID:9blrFltm0
これってダウンロードできてオフラインでも聴けるのん?
じゃなきゃ意味なくね??

764ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:14:05.86ID:oiJXTIxG0
>>756
今回のHDの話じゃなくて最初unlimitedにする前に無料で視聴したら音がちょっとイマイチだなーって思ったんだけど、いざ課金してみたら視聴した時より良かった気がしたの。

765ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 09:18:38.14ID:r5WD1i2s0
unlimitedに無料って全部HDになるってこと?
ノーマルprime musicわざわざダウンコンバートしてるの?

766ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:23:28.05ID:+7M8qUzr0
>>728
AKM4499と比較されるけど
4499の方が好み。

でも工場火災で旭化成のチップは入手困難だから幻のチップと言われるようになるのかもな。

767ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:19:52.00ID:j8qSxuku0
>>292
無理じゃねえよ
ただお前が金無いだけだろ
AACやMP3聴いてりゃいい

768ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:21:40.43ID:j8qSxuku0
>>766
旭化成は確かにDACいいけどESSも素性いいと思う
あとは調整や他の部分次第

769ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:23:49.06ID:G68enfVO0
>>737
俺も古いシステム持ってるけど今のマスタリングには今のシステムとハイレゾ対応スピーカーの方が合うよ
まやかしだと思ってたけど実体験として

770ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:31:05.93ID:8G4Hx/YL0
>>20
今の音楽はレコード良くないよ?
今ならマスタリングポンだしのハイレゾの方がずっといい
レコードは昔の音源だけにしとき

771ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 11:57:49.72ID:DAm7r80Z0
>>769
合う合わないの意味が分からないのだけども
周波数レンジの話?それとも応答性の話?

772ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:00:41.69ID:8G4Hx/YL0
>>162
DJは耳の悪い人がホント多いよ
クラブやバーではそもそも低音盛り盛りで調整するしヘッドホン外しても煩い環境だから元DJやってた人も元クラバーも基本耳悪い
だからただレコード流しただけでマスタリングが悪くても「音が良い」って言うし
デジタルとアナログで音源分ける人に限ってレコードと配信でデジタル変換されてるレコードの音すら聞き分けられないからね
自分は聴覚過敏なので音楽用耳栓常備だったおかげでなんとかなってるけど

773ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 14:19:22.15ID:w4/gugC40
>>771
横からだけれども大昔の物量型SPって凄いのがあったよね
4344シリーズとかパラゴンとか
で、小型化やトールボーイになってサラウンドから今はイヤフォンかな?流行が時間をかけて移り変わる
最新の物が良いとは限らないがやっぱりハイレゾ時代にそれを考慮した再生機ってのは良い物となんじゃないかな

774ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 17:02:54.73ID:DAm7r80Z0
>>773
70-80年代でユニットは既に十分に性能はあったんだよね。パイオニアのリボンツイーターで50khz余裕で再生できてたわけで。ソース側がついてこなかっただけ
最新ので期待できるのは解析が進んで癖のない音を出せることだけど、限界性能はどうしたって素材に頼る事になる。
ヤマハのNS-5000も「ベリリウムに匹敵する新素材」を売りにしてるけど匹敵ならベリリウムで良いやんけと思ってしまうし、何より値段上がりすぎ。1000Mの高級品に当時の6倍払う気になれん。

ヘッドフォンならヤマハの楽器のモニター用が良いよ。低音がちょっと緩いけど音のバランスがいい。STAXの高いのより良いわ。オーディオインターフェイスに2万、ヘッドフォンに1万でこれだけ聞けたら十分だ。音楽楽しむのに良い時代だなと心から思う。

何に反発してるのか分からんけどこのサービスにグダグダ文句言ってる人は人生損してると思う。俺には関係ないからどうでも良いけど。

775ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 17:26:25.28ID:lfDAqTTg0
つチラシ

776ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 17:57:28.69ID:clwVaEbJ0
>>623
理解できてる?

777ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 17:59:25.51ID:h/Y6DuNs0
AmazonはB'zが唯一ない駄目サブスク

778ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 18:05:17.89ID:aaRZOvf40
可聴域の外なんぞ無意味だっつーの
うちはスーパーツイーターありだけど可聴域で仕事するものとしているよ
美音に粉飾するためにスチロールコンデンサとあと2つ銘柄容量違いのコンデンサでフィルタ組んでる

779ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 18:20:33.70ID:gXTHiCWk0
>>745
違いがわかると思いこんで浪費するのは不幸せでしょ

780ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 18:38:13.65ID:Ms80UNtx0
>>777
世代からしたらなんで?って感じだよね
歌単体よりライブが好きだけどなんか悲しい

781ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 20:13:04.23ID:zkvTWPGX0
2000年あたりから今もあるのかな?海苔波形ってのが
とにかく音圧が高いのがイイんだみたいなのが
これやるとやかましいだけで音が狭くなる
でもこれがイイ音なんだって盛んに言われてたっけ

だからオーディオはダメなんだ
もう誰の言うことも聞かないほうが良い
一度システムを構築したら10年単位で崩さない
無駄金使わずリスニングを楽しむのが一番だ

782ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 20:23:56.20ID:DAm7r80Z0
ちょくちょく出てくるが音圧ってなんだ
ボリュームのことか?

783ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 21:06:58.83ID:kBa5X1//0
>>774
ヤマハのMT5持ってるけどこのクラスでは一番音悪いと思うわ
高音は粗いし低音は変な少し上の帯域?がボワンボワンして歯切れ悪いし
MT7はいい評判はたまに聞くがほんとにいいのか?
MT5と全然違うならその可能性あるだろうけど同じ傾向ならありえん
なので全く使って無いな
無機質な900STのほうがそれなら全然マシだしそれとM50xのどっちかしか使わないわ

784ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 21:08:41.21ID:5TXKIiry0
>>782
カーオーディオのバカが使う言葉
ウーファー沢山積んでズンドコ言わせる振動が音圧

785ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 21:11:17.30ID:LpdZ9VzZ0
音質が飛躍的に良くなったね。
ありがとう韓国政府!対日工作費を
こんな使い方してくれて良かったよ。
だが、BTSとか韓国音楽を聴く気しないがな。

786ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 21:11:45.16ID:DAm7r80Z0
密閉は基本音悪いやろ
俺が勧めてるのは楽器用モニターHPHー200

787ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 21:13:15.32ID:DAm7r80Z0
>>784
それただの低音だなw
教えてくれてありがとう

788ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 23:02:48.17ID:YNrtKuw70
>>782
コンプレッション(圧縮)てエフェクトのこと。
録音された音に対してかけると、その中で大きい音を圧縮して小さくする。
小さい音はそのまま。

そうすると、音に隙間がなくなり、音量をあげたら音圧感が出る。
ドラムで言えば、スッパンストパンてリズムの音が、ドフダンドドダンて感じになる。
迫力やね。

販売されてる音源なら、ほぼ100%使われてる基本中の基本エフェクトやけど、
かけすぎると、イケイケ感だけで空気感とか台無しになる。
昔のJPOPでと、そういうの多かったよねて話。

789ニューノーマルの名無しさん2021/06/16(水) 00:01:35.73ID:mH+g1W3z0
結局いつからなの?

790ニューノーマルの名無しさん2021/06/16(水) 00:46:33.98ID:v63kAUgd0
>>783
HPH-MT8は解像度はいいぞ、AKG K702で埋もれてた音がちゃんと聞こえる
個人的に聴いてて気持ちいいのは断然K702だけど

791ニューノーマルの名無しさん2021/06/16(水) 01:24:34.27ID:lXm9SG6T0
>>786
HPH-200でドヤ顔されてもw

792ニューノーマルの名無しさん2021/06/16(水) 01:26:58.98ID:z4dzBcM60
音質は慣れ

793ニューノーマルの名無しさん2021/06/16(水) 01:28:22.41ID:lXm9SG6T0
>>790
密閉が音悪いとか言ってるのが上にいるけど密閉、オープンエアーで音がいい悪いとかは無いんだよな
目的やどういう音を聴き取りたいかの用途による
密閉のいいモニターで聴いたことないんだろうな

794ニューノーマルの名無しさん2021/06/16(水) 02:28:26.67ID:AuNK8aPM0
用途による キリッ とかツンボの自己紹介かよ。

795ニューノーマルの名無しさん2021/06/16(水) 06:52:10.73ID:AuNK8aPM0
>>788
ダイナミックレンジを圧縮すると音域が変わるというのもよくわからんな
ノッペリ平坦な感じになるか、歪みを無くすためにボリューム下げてたパートの音量上がるだけじゃないかと想像するんだが


lud20221021143622
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623501343/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【高音質配信】<Amazon Music HD>追加料金・月額1000円廃止!音質は「全然違う」「よくわからん」 [Egg★]YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【たけのこ剥ぎ】葬儀仲介会社「よりそう」、「追加料金は不要」「低額で葬儀ができる」は虚偽…葬儀仲介会社が景品表示法違反 消費者庁
【宅配ピザ】業界最短!ドミノが注文から20分以内にピザをお届け 216円の追加料金、ネット限定
【レンタル】首都圏TSUTAYA「返却は無理をなさらぬよう」 外出自粛要請うけ追加料金なしの対応
【悲報】歌手のスガシカオさん、トッピングのチーズをかけまくり店から追加料金を請求される [無断転載禁止]
【少子化促進へ】妊婦受診に今春から追加料金 批判に厚労省「"丁寧な診察"を行うために必要。理解して」
【悲報】元ドナルドトランプ氏とディナーを食べる約束券が1400万円。追加料金でファンとゴルフや写真撮影等も有ると発表され話題
【携帯電話料金】顧客争奪戦 「0円」廃止の楽天から通信料金を安く抑えたい層か流出 ★2 [ぐれ★]
昨日牛角食べ放題行ったら追加料金取られたんだがww
【パナマ運河】追加料金徴収 記録的干ばつで水位低下
教習所って復習重なったら追加料金払わないとだめなの?
【放送】NHKネット配信が認可 受信契約者は追加料金不要
【イオンの葬式に課徴金】広告に「追加料金不要」でも請求
【介護業界】老人ホームに追加料金の罠 館内移動介助やシーツ交換にも
【中国】深セン市のホテル、「米国人に25%の追加料金請求」報道を否定
【🚑不適正利用】救急車で大学病院へ、軽症でも8割で追加料金徴収せず
Amazonプライム会員ならKindle本、マンガ、雑誌、限定タイトルも追加料金なしで読み放題
【スマホ】ソフトバンク「5G」 追加料金1000円です 2年間無料キャンペーンも
【芸能】妻夫木聡、メンズエステ嬢を自宅に呼び、追加料金を支払って性的サービスを要求★2
【東京】個室マッサージ店、違法客引きで4人逮捕 常連客には追加料金で売春行為も・八王子 
【消費者庁】「イオンのお葬式」に措置命令…広告に「追加料金不要」と記載→全体の4割ほどで追加料金が発生
【みなさまのNHK】見逃しサービスも提供へ ネット同時配信に合わせ 受信料を払っている世帯は追加料金なしで視聴可能
【悲報】ピート・ローズさん「俺のサイン欲しかったら1万円のボール買え!追加料金で何でも書くよ」 [無断転載禁止]
【悲報】東京都「中央環状線の内側が真の東京。ここに入る車は追加料金な」五輪期間中に渋滞緩和対策としてロードプライシング実験
【鉄道】JR最短区間の特急「ホームエクスプレス阿南」(JR四国・牟岐線 徳島―阿南間24.5km)がラストラン 追加料金は320円
「マイ電柱があるとないとでは音質が全然違う」究極のサウンドで音楽を楽しむため自宅敷地に電柱を立てた男性 [無断転載禁止]
【社会】大阪ガスの家庭向け電気料金、上限廃止 [あずささん★]
電気料金再び値上げへ “影響大なら追加支援も”自民政調会長 [首都圏の虎★]
高速道路、追加の老朽化対策に1兆5千億円 利用料金の徴収延長へ [蚤の市★]
【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」 [みの★]
【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★4 [みの★]
【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★6 [みの★]
【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★2 [みの★]
【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★7 [みの★]
原油輸入「段階廃止か禁止」 G7、対ロ追加制裁で一致 (5/8)【時事通信】 [少考さん★]
【60分通話料込み】中国が研究開発した衛星通信システム登場、セット料金月額1600円 中国の領土領海保障
【経済】NTT、マイライン廃止へ…全国一律料金も導入
【電気料金】 北海道電力が来月1日から再値上げ、標準的な家庭で月額960円程度・・・「原発再稼働なら値下げする」
【飲食】「勘違いするな」人気ラーメン店主が客にブチギレ 背油追加の料金めぐる苦情に「なんでも無料と思っているのか」★5 [シャチ★]
【経済】LINEが“格安スマホ”参入、最低料金は月額500円
楽天モバイル、9/1からは月額料金1,078円~ 既存ユーザーは10月利用分までポイント還元 [神★]
【通信】mineoから月額250円の新料金「マイそく スーパーライト」発表、通話メインやバックアップ回線に [自治郎★]
【裁判】あおり運転男、検察の調書読み上げに「めちゃくちゃやな。全然違う」。裁判官「あとから聞くから」神戸地裁 [記憶たどり。★]
【NTTドコモからのお知らせ】15時から「新料金プラン発表会」を実施します 月額通信料2〜4割引き下げへ
【通信】NTTドコモ、月額の通信料金を一律1500円値下げへ…来月から、特定の端末を新規に購入した利用者が対象★2
MHW発売前お前ら「月額はPS+!MHWだけに月額料金払うのは嫌だ!」 その後のSONY「Ps+を1ヶ月500円から800円にします」
【通信】NTTドコモ、月額の通信料金を一律1500円値下げへ…来月から、特定の端末を新規に購入した利用者が対象
【車】トヨタ、車種固定の定額制サービス「キントワン」 3月からサービス開始 ※料金はプリウスなら月額4万9788〜5万9832円
【愛知】タクシー会社が墓参り代行 行先から最も近い営業所の片道料金+5000円 ※花を供える場合などは別途 [靄々★]
5Gで月額料金が上がると5Gスマホは購入しない70%と判明
ドコモ、携帯料金下げへ 20ギガ月額3000円前後 廉価ブランドも導入 [ばーど★]
【速報】au新料金「povo」 20GBが月額2,480円 5分かけ放題 +500円 [trick★]
【速報】au新料金「povo」 20GBが月額2,480円 5分かけ放題 +500円 ※2 [雷★]
【速報】au新料金「povo」 20GBが月額2,480円 5分かけ放題 +500円 ※3 [雷★]
NTTドコモ 5G料金 月額1000円値下げへ データ容量も無制限に [マスク着用のお願い★]
【速報】au新料金「povo」 20GBが月額2,480円 5分かけ放題 +500円 ※4 [雷★]
OCN光、帯域幅3倍になる「IPoEアドバンス」オプション 光料金にプラス月額1848円 [雷★]
【速報】ドコモ新料金「ahamo」 20GB月額2980円 若者向けなのでドコモショップで受付なし [雷★]
【スマホン】日本通信、月額基本料290円の“合理的携帯料金プラン”を1/27提供開始 [猪木いっぱい★]
【速報】ドコモ新料金「ahamo」 20GB月額2980円 年齢制限なし・ドコモショップで受付なし ★3 [雷★]
【速報】ドコモ新料金「ahamo」 20GB月額2980円 年齢制限なし・ドコモショップで受付なし ★2 [雷★]
大塚家具が「サブスク」を開始。月額料金を払うだけで大塚家具の高級家具がレンタル可能。例:本革ソファ5,060円/月
【NTTドコモ】月額2970円の新料金プラン「ahamo」、向いている人・向いていない人    [Toy Soldiers★]
【注意点は?】3分でわかる、ドコモ“格安”新料金「ahamo」の月額2980円・20GBがすごい理由 [孤高の旅人★]
【社会】パソコン量販チェーン「PCデポ」、老人に月額15000円の高額サポート契約を結ばせ解約すると20万の解除料金を請求
【注意点は?】3分でわかる、ドコモ“格安”新料金「ahamo」の月額2980円・20GBがすごい理由★2 [孤高の旅人★]
10:52:51 up 5 days, 6:53, 3 users, load average: 13.24, 12.77, 13.25

in 0.59574508666992 sec @0.59574508666992@0b7 on 110800