◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★12 [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621517335/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
漫画『ベルセルク』などを執筆した漫画家の三浦建太郎さんが5月6日午後2時48分、急性大動脈解離のため亡くなった。54歳。20日、白泉社が公式サイトで訃報を伝えた。
サイトでは「三浦先生の画業に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします」と追悼し「なお告別式はご家族にて執り行われました」と報告。
「三浦先生には、永年にわたり白泉社で『ベルセルク』をはじめとする人気作品の数々をご執筆いただきました。現在もヤングアニマルにて同作を、一昨年からはヤングアニマルZEROで『ドゥルアンキ』を連載中でした」と記し「読者の皆様には、三浦先生の作品をご愛読いただきましたことを深謝いたしますとともに、謹んでご逝去のご報告をお知らせ申し上げます」と伝えた。
ヤングアニマル編集部一同としてのコメントも掲載。「三浦建太郎先生の突然の訃報に接し、ヤングアニマル編集部は深い悲しみに包まれています。この受けいれがたい事実をどのように捉えたらいいのか。正直、言葉が見つかりません。思い出されるのは、編集部の人間に会うと、いつも朗らかにご自分の好きな漫画やアニメ、映画の話などを楽しく語っていた時の笑顔ばかりです。我々は三浦先生の怒った顔を見たことがありません。いつも楽しそうな少年のような方でした」。
「どうかファンの皆様、関係者の皆様、三浦先生の楽しそうな笑顔を想像していただき、ヤングアニマル編集部と共に静かにご冥福を祈っていただければと存じます。何卒よろしくお願い申し上げます」とメッセージしている。
三浦さんの代表作『ベルセルク』は、『月刊アニマルハウス』にて1989年に連載がスタートし、その後『ヤングアニマル』に連載の舞台を移し現在も連載中で、コミックス累計4000万部を超える人気作。剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描いており、1997〜98年にテレビアニメ化、2012年〜13年に3部作で劇場アニメ化、2016〜17年に再度テレビアニメ化された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/464a813bd1c9aabc5e3bf72e5b1e1e1e551424f0 ※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1621510619/ ベルセルク無双か…
>>25 出川哲郎自殺
>>25 蓮舫辻元クーデター
40巻読んだけどあっさりキャスカ戻ったと思ったらレイプの記憶ないのな
思い出したらまた壊れるんちゃう
>>1 平沢進の ナーシサス次元から来た人 という歌を歌詞を見ながら聞いてくれ
めっちゃ、しんみりする
三浦健太郎氏自宅金庫からこの後の構想が見つかる!とかないのかな?
日テレで深夜アニメベルセルクを見て感銘を受けて全巻買ったワイの信仰心よ…もう完結することはないのな
雑誌の作者コメントでバレンタインのチョコをオヤツに食ってるって言ってたからカロリーメイト以外も食ってると思う
ふたりエッチは編集側から打ち切られない限り、ずっと続けるつもりなのかね?
ガンダムで言えば黒い三連星が出て来たとこで唐突にオワタ感じか。
いつまで経っても漫画を終わらせない漫画家は死刑かなんかにしてほしい
こういう時に備えて予め結末をこさえておいた、ってことはないの?(T-T)
やっとキャスカが復活して、髑髏の騎士の過去が明かされて
先代ゴッドハンドが出てきて超面白くなりそうな気配してたのに
これはないは
朝まで生テレビで小林よしのりが
ダンケルクって映画を例えに出そうとして
間違えてベルセルクを連呼してたくらい有名だった
リッケルト御一行のルートも気になってたのに終わっちゃったか
>>13 ふたりエッチは真と優良以外のキャラもいるからネタさえあれば無限に書けるんじゃね?
残念すぎる
漫画家って大変かもしれんが運動しような
血圧下げてくれな
グリフィスの鷹の団
ガッツの鷹の団
サタンとデビルマンみたいな終わり方だったのかな
この空虚はなんだろう
ガッツとゾッドの雪の丘の闘い
カッコ良かったな
もう永遠に読めないのかな
連載を楽しみにしている漫画が無くなった(45歳男性)
>>19 近年のインタビューを見ると完結に向けて動き始めてはいたようだ。
しかし54歳で死ぬ予定はまったく無かった模様。
>>21 小林よしのりはただの老害化してるからいいよもう
忘れはしない 君のことは
かなわぬ道に なおひとり立ち
未完になるとは思ってたが、予想よりだいぶ早かった
悲しい
このコラを真っ先に思い出してしまいました
>>31 そういう意味合いの話じゃないんだけど
そのくらい知られてるってこと
ドリフの人も不摂生してそうだし、筆早くないしで怖いわ
ところでカロリーメイトばかり食べていた事を、まるで早世の原因のように言及している
やつらがいるが、むしろカロリーメイトのおかげで54歳まで死なずに漫画を
かけたのかもしれない。それを忘れないように。
>>34 それ誰かが描いた同人誌だよ
シールケレイプの
追悼番組として初期のアニメを地上波で再放送してほしい
また深夜枠になるだろうけど
ガラスの仮面の作者とか70歳なのに完結させる気が全然無さそうで困る
ドリフターズも未完確定だろうな
10年でほとんど話が進んでないし
>>44 今年頭にやってた歌劇の脚本でオチは書いたはず
ベルセルクってガッツがキャスカをグリフィスにNTRされる漫画だよね
俺が小学生の頃には既に10巻とか書いてたけど途中から更新されなくなってハンターハンターと同じコースで終わらないと思ってたが
亡くなったから本当に終わらなくなったな
38巻までした読んでないけど髑髏の騎士ってガイゼリックが転生した姿であってる?
>>1 ベルセルクて名前だけ知ってるけど読んでなくて良かった
単行本買ってた奴涙目だろ
この枠は冨樫と木多だけで間に合ってるわ
ストーリー行き詰ってたし、未完のまま放置で終わるのかなと思ってたらまさかの急死とか
リアル肉体の劇的な終焉まで含めての凄い作品になってしまったな
終わらせられるのも才能なんかな
あと編集の熱意
時が経てば感性は老いるし世間にウケるものも変わっていくから何十年も同じものを描き続けるのは良くないのかもね
>>31 発想力や構想力は完全に衰えたが、
コマ割りやテンポの良さのセンスは未だ健在どころか進化してるのがすげーよな
ハーイーヤイ フォーぉセス
ハーイーヤイ フォーぉセス
>>37 ドリフのメンバーは年寄りしかいないだろ。
>>23 今はどうか知らんが妹がビッチなの最高に抜ける
>>40 昔ニコニコかなんかで剣風伝奇の全話配信やってたね
サブスクでやるんじゃないかな
去年か今年アニメーターさんが亡くなった時はHuluでその人の作品の特集やってたよ
そうだこれは夢なんだ
髑髏の騎士はかつての忠臣ボイドと壮絶な死闘の末勝利するも力尽き
ガッツに喚び水の剣を遺すんだ
現世に理想郷ファルコニアを顕現させたグリフィスは大教皇や世界の信頼を勝ち得た絶対者
でもガッツはくじけずに昔のようにグリフィスと思いっきり遊ぶんだ
その最終章の途中ではじめて三浦健太郎は老衰で亡くなるんだ
そうだこれは夢なんだ
>>39 コラじゃなくて同人かよ
後釜いないわけじゃないんだな
とはいえ変な下ネタばっかのベルセルクになっても困りもんだけど
>>47 むしろグリフィスがキャスカにガッツをNTRされる話
やっぱ何十年も続けちゃなんねぇな
どっかで完結させないと
>>54 なんでって、分からないのにわざわざ見に来て書き込まなくてもいいんだぞ
「私ぶっちゃけ今日ノリで来たんで」のおばちゃんみたいだ
?∩?
タンパク質とミネラルを入れたカリローメイトを作る
?∩?
>>47 グリフィスがキャスカにガッツをNTRされる話だと解釈してる
ホント最悪のタイミングで終わったな
ワンピースで言うとラフテルに着いて最終決戦やるぞー!ってなる時に死んだようなもん
(・ω・)余裕ぶっこいてる漫画家はシッカリ連載して終わらせろよ
ベルセルクの作者だから半端に終わっても皆に惜しまれるけど、他の漫画家だったらボロクソだからな
>>73 エロい姉ちゃんは串刺しにしたよ
その結果、ロリ魔女仲間になった
何十億も持ってるのにほとんど使わないで死んじゃったの???
構想は編集とかと話し合ってただろ
さすがに何十年も完結を待ってるファンが居るんだから終わらせて欲しい
>>37 毎日自炊でなんか煮て食ってるみたいだし大丈夫じゃね
>>56 昔は売れたコンテンツは引き伸ばしが基本のようだったからね
こち亀やナルトやブリーチが終わってここ数年じゃないかなコンパクト志向になったの
>>78 髑髏のおっさんの昔話がわかりそうって所まで
キャスカ復活まできて
なんとなくラストが見えてきたとこでこれ
仕事中だったのかねやっぱ
まぁキャスカが復活したからハッピーエンドってことで良いだろ
アニメが超絶CGになってから急に熱が冷めて
わりとどうでもよくなってる
髑髏の騎士って先代ゴッドハンドの4人倒してんねんやろ
そんな描写はないがそういうことでいいと思う
んでゾッドが対等に渡り合える相手だとは思えない
はっきりいって格下やろ
3年後くらい後にに三浦建太郎そっくりのらくがきを描く幼児が現れて続きを描きだすとかないだろか
>>47 キャスカとかいう女カスはガッツとグリフィスの間に入ってくんな
汚すんじゃねえぞ売女が
>>12 栄養が足りないんじゃなくて、偏ってるんだよ
ふくよかデブでも糖尿や心臓で死ぬよ?
>>69 前にネットに違法に転載されているものを読んでしまった
しかし無駄にクオリティーは高かったよ
>>64 あれは既に未完のまま終わってるみたいなもんだし別に
終わらない駄作より未完で終了の方がカッコがつきますから
冨樫も死ぬまでにはちゃんと風呂敷たためよ
亡くなったのは悲しいけど、中途半端に終わったやるせなさよ
アシスタントが続けられないのか
せめてどういう最後だったのかとか構想話とか知りたいだろ
みんな
>>100 亜弓さんは失明したままなのか
紅天女後に手術で回復して欲しいんだけど
ぼる塾のあんりってコンラッドに似てるよね
はるかはボイド
田辺さんはスランかな
絵を無駄に書き込んでないでストーリーを進めて欲しかった
>>104 作者が物語の後ろのほうにきたといってるから
あと20巻くらいかね
>>81 あれはスランの仮の姿みたいな奴だったからあのときは死んでないはず
>>107 こういうほとんど休載してる作家のアシスタントってよく集まるなとおもうは
ファンだから呼ばれたらいつでもやります、みたいな都合のいい人が集まるんかな?
出版社は最後までの構想とか把握してるだろうと思いつつ、もうあの絵が見れんのか。
>>105 地味に影響受けた作品だよな
邪鬼のデザインとかまさに使徒のそれだろ
あらためて見るととんでもないな
>>104 今のペースでやってたらあと40巻で終わるかも微妙
どっかで思い切り巻くアイディアはあったかもしれないがなかったかもしれない
アメリカでも人気あんだな
Twitterトレンドランキング2位
>>112 仮にあと20巻としたら15年はかかるんじゃないの
つまり今回死ななくても多分未完で終わってる可能性が高い
>>114 どうせ描いても下描きなんだから作画をつけてしまえ
>>105 彼岸島は編集が終わらせろと言えば終わる話だろ
無理矢理引き延ばして終わらせるタイミングがあったのを続けてる漫画だし
>>113 3月のライオンでまだ保つんじゃね?
まだ増刊行きとかになってないかとかは知らんけど
安倍やら麻生やら竹中やら死んだ方がいい老害が元気に生きてるってのにな
なんで世界中から必要とされてる三浦が死ななあかんねん
ほんと祈るべき神様なんてぜってえいねえわ
いるなら死ねゴミが
https://jitakukoukai.com/?p=15443 アーロンチェア (20万以上するんだっけ)に座っても健康害するんかね
漫画家って、どうすればいいのかね?
ここで終わるとは思わなかったけど
1つの時代が終わった感があるわ
高校の時に出たばっかのコミックス1巻をクラスの奴が持って来ててそれで知って読み始めて
アラフィフになった現在でも完結しねえから、還暦になる頃に「まだベルセルク完結しねえのかよ!」とか言うつもりだったのに先にウラケンが逝ってしまわれた
安らかに眠れ・・・(涙
こっちのほうが、芸スポ+のスレより伸びてんだなw
なんか規制であっちに書き込めないからちょうどいいけど
( ・∀・)まあ、俺たちは精一杯生きて天国へ行ければ続きが見られるかもよ
マンガは無理だろうから、部屋に残ったプロットをかき集めてアニメで続きをでっちあげるとか
あの物量を一人でやろうとしたから無理がかかった。
アニメみたいな人海戦術じゃないとマンガで続けたら続けた奴も死ぬだろ。
作者が生きてるうちに完結は無理って言ってたから諦めがつくな。
すごく面白かったです。
安らかにお眠りください。
未完で終わってしまったのは残念だけど、
正直ベルセルクは未完で終わるんじゃないかと思ってた
なあに、どうせ金庫の中に描き溜めた原稿が最終回に至る分まで全部保管されてるさ
>>113 ほとんど掲載してない漫画がなくなったからと言って変わるとは思わん
ベルセルク完結しないネタがネタじゃなくなってそして伝説へ……
>>133 ・規則だたしい生活
・運動
・食事
・睡眠
これ大事
>>115 トロールのハラワタに自分の姿を具現化させたみたいな感じだったな
というかゴットハンドってペストとか邪教の集会とかで姿を度々影みたいな感じで出してるけど
もはや概念化してるんじゃ
累計4000万部超えの大ヒット作家の急逝だもんな
そらスレ伸びるわ
描き込みすぎて遅筆なのは白泉社社長になったマシリトですら匙投げたレベルってのも伝説だよ
>>130 例えば今のグリフィスでもガッツ無しに心が満たされてなかったとしたら
報いに値するかなり辛い事ではないかな
未来永劫ぬるま湯生活
>>138 天国はあの漫画描かせてくれないだろうな
最近うるさいから
完結するのにあと20巻も30巻も必要なら、
今回死ななくても絶対未完で終わっちゃうだろ
三浦自身終わらせる気がホントにあったのかどうか
>>148 気が付けば割と真っ当な雑誌になっててビックリした思い出
ミューケン・・・そっちには行くな!・・・行かないでくれ・・・ああ・・・
いや、これは絶対他の作家さんに代筆頼み込んででも完結させて欲しい!
クレしんとかもやってるから可能だろ!?(切実)
描くべきところを絞り、場合によってはキャラも削りで きっちり終わらせた鬼滅の刃って偉大だわ
これからは「ダラダラ引き延ばして未完」を避ける為に「どの位の期間で終わらせるつもりか」を決めた連載が主流になりそう
>>9 単行本実家だから平沢のCD聴くわ
平沢の暗号めいた歌詞わかるほどの教養や理解力ないが、とりあえずCDは買っとる
>>147 そんな連中にダメージ与えられるのがドラゴン殺し
>>87 鬼滅の刃の大ヒット最中の完結が肯定的に評価されてることもそういう志向を後押ししていると言えそうだ
>>149 画材をデジタル化しても結局描き込みに拘ってしまう感じだったな
ガニシュカ大帝の兵士が1,000体手書きだと言われて、その戦場の圧巻の描写に
打ちのめされたけど、妖精の島とかその道中とか、ぜんぜん場面を思い出せない。
あの背景を描いてる時間があったら、あと100話は進められただろうに。
これを機に読んでみようって思ってる奴
序盤の後から急に始まる化物が一切出てこない鷹の団編が冗長でつまんないから覚悟しとけよ
>>162 この勢いで語っとかんと、もう語れないんだぞ
結婚して嫁さんに「そんなに描き込まなくてもいいから早く続きが読みたい」って言われてたら完結してたんじゃないか……?
北斗の拳だって長いようで27巻で終わったからな
最後の方はもうやっつけ感がハンパなかったが、
それでも上手い具合に着地させた
やっぱり20巻から30巻ぐらいがちょうどいいんだよ
>>125 凄いね
オンラインゲームの中で世界中のファンが巨大な剣を捧げてるのには泣いたよ
風呂敷広げすぎて収拾つきそうになかったから作者の死は良い幕引きになったかも
永遠の未完となったことで魔女っ子以降の駄作が吹っ飛んだ
>>94 幼児があの画力を再現出来たら、宗教とか信じない俺でもこの人は
先生の生まれ変わりだと思って、ありがたく続編を受け入れる。
例え、それが糞ストーリーであっても幼児があの画力を再現出来るという事だけで
価値がある。
>>150 確かにグリフィスの現状ってぬるま湯としか言いようがないよな
そこらへんをどう動かしてくのか本当に楽しみにしてたのに
昔1巻だけ見た
ベヘリットとかいう可愛いのが印象的だったな
>>149 この人の描き込みすぎの原因は北斗の拳と本人が言ってたな、
北斗の拳みたいに話考える人と絵を描く人を分業してればな。
まあ絵の巧いアシに投げてもいいんだが。
プロット残してることに賭けたいわ
あーもう今日は仕事にならなかった
死ぬまえに思う存分ギャル萌え漫画を描かせてあげたかった
>>164 自分は鷹の団編から読み始めたけど、確かに冗長な所もあったけど
ベヘリットで魔界の扉が開いてからの阿鼻叫喚はかなり衝撃受けたぞ・・・
>>164 未完って分かってるのに新規で読む奴いるのかよ
>>174 でも魔女っ子いないと
あの世界のこと教えてくれる奴いないんだよな
骸骨の騎士はもっと喋れ
>>169 あれはラオウの死後出涸らしになるまで引き伸ばされて
最後はアンケートもボロボロって話だったような
ナニワ金融道とか石森、藤子みたいな本人が死んでも続きが作れるような母体の
三浦建太郎プロダクションみたいのはあんのかな。
なかったら宙に浮いてしまうな。
コイツが一番好きだった
30年ずっと同じ漫画を描き続けてたら
モチベーションが維持できなくなるのも分かる気はする
2人エッチと同じ雑誌だから馬鹿にしてだけど読んでみようかな
>>188 20年前、めっちゃネタにされてたなモズグス様
>>186 それでもカイオウ編まではなんとか読めた
その後のラオウの子供とか出てきてからもうgdgd
三浦先生はおじいさんになっても描き続けそうだった
読者の自分も一緒に年を取りまだ完結してないのとか言いながら読み続けたかった
今年で終わるなんて悲しい
>>183 触はホンマいろんな作品に影響与えてると思うわ
これを機に漫画家の精神と身体の健康管理とか考えてほしいわ
漫画家ってブラックだし、変な事件起きるとスケープゴートにされたり、安易な実写映画のコンテンツとして踏み荒らされて搾取だけされて報われんな
漫画家に妻子いても、妻は食事の時だけ台所来る旦那さんの世話したり、部屋に食事作って持っていって会話も必要最低限そうだし、子供も父親となかなか遊べないだろうな
>>188 やっぱブレない奴はいいよな
グリフィスは作者もどう扱っていいかわからんくなってた感がある
ゴルゴの最終回は金庫にしまってあるとか言われてるけど
漫画家と本当に仕舞い方を考えておいてほしい
楽しみにしてる読者がいるんだよ
ベルセルクなんか何十年も読んできた奴ばっかなのに
完結までに作者が死ぬんじゃないかと言われてたが冗談じゃなくなったな
やっぱり漫画の鮮度て30巻くらいだな
どんな漫画でもそれくらいで鮮度が落ちる
作者のモチベもそこら辺で無くなって変な終わり方するか、休養が増えて連載が中止する
下手に続いても薄めたカルピスみたいになる
さっと書いてさっと終わる、これも大事な事だな
北斗の拳は終盤まったく面白く無かったけど
ちゃんと結末付けたのは良かったと思う
リンがバットのとこに残るシーンは泣きかけたよ
>>4 出川は今年58歳の学年だぞ(1964年早生れ)
>>180 世の中には作者自身が超遅筆なのに展開が横道それてばっかりで話が全然進まない&休載連発で
15年たった漫画があってだな
>>169 ラ王の子供と旅に出るという展開が始まったと思ったら、アッという間に「もうお前一人で大丈夫だ」と出て行ってしまって終わりという。
絵に描いたような打ち切り
>>180 惣領冬美が少し前に浦沢直樹の漫勉出てたけど
この手の作家さんは自分である程度納得しないとアシに回さないんだろうね
チェーザレも未完候補だなぁ
こういう例にぶち当たるとエヴァンゲリオンはまぁよくやったと言うべきなのかね
>>194 作者にさえ本編の中で洗濯板にされてたネタキャラだからしゃーない
新たな強い敵と戦うために自分の体を犠牲にして能力を得続けるガッツ…
そういうことだったのか…
>>188 バイオ8に出てくるドミトレスク婦人を初めて見た時、何か知らんがモズグス様と戦わせたいと思ったw
>>188 まさか最新刊で再登場するとは思わなかった
>>164 むしろそこしか面白くないんだが
モンスターでだしてからほんとつまらん
>>188 懐かしいwww
そのあとにクッソ頭ぶったたくんだよなwww
痛みが伝わってくるようだった
>>214 それな
まさか50代で死ぬとは
あと10年は来ないと思ってたのに……
毎週連載できるってのは
漫画家の評価としてもっと大切にされていいと思う。
>>177
じゃあ死ねよ
/(/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(Y ヽ〃〃〃〃 ヽ
7 /ソ( ̄ ̄ソ ̄|ミ |
((V=- -===ヽ |
|●〕 〔●ヽ|ヘ|
| ̄丿  ̄ 6リ
| L_ ノ/
ハ ――- /ソ
\____//\
_/|\ / |\
/ / | _>=< /
/ |/ヽ-イ\/ 白泉社って他に看板作家いるの?
もうひとりの看板作家だった美内すずえは
もう完全に続き書く気ないし
>>215 エクセルサーガにもゲスト出演してたな
あっちは一応完結したな
編集部は本気で極端に長い長編作品は制限した方がいいと思う
こち亀みたいに1話完結ならいいが、
10年経っても終わらないストーリーとかは、ちょっと考えた方がいい
モズグスは翼をこぶしのようにして戦うのがよかった
天使のような魔物というのもいい
>>142 よく言われてたから作者爺なのかと思ってたら意外と若くてびっくり
>>188 モズクズ様は好きだけどファルネーゼなんかが出てきてからはちょっとなあ
ロストチルドレンまでは最高だと思う
>>177 俺も、きつい時に「でもベルセルクの最終回を見るまでは死ねん」と思ったこともあったワ
>>230 草凪みずほがいるぞ!
あっ・・・暁のヨナちゃんと終わるんですかね
完結させられなかった漫画家は、残念ながら完結しない漫画地獄に落ちて
未来永劫鬼の編集から原稿を取り立てられて、金棒で殴られながら
永遠に漫画を描かなければならないのです・・・
個人的に楽しみにしてた漫画が急に読めなくなったのはアクタージュ以来だわ
>>227 常に4週分ストックがあったらしい高橋留美子は異常w
何か知らんけどロストチルドレン編で「血が足りねえ」言いながらヘビを生で齧るシーン好きだった
あんなタフでワイルドな男になりたいと思ったものだ
なれんかったけど
こう考えてみると絶対現行を落とさない
全く年を取らない荒木飛呂彦は変
>>32 最近平沢進をやたら聴きたくなって聴いてた
つい昨日ベルセルクは完結しないだろうなと思った矢先だった
悲しいが、一番悲しんでるのはあの世に行った本人だろうな
>>200 そこは自分である程度考えなきゃ駄目だろ。
ウィキ見たらこの人はゲームが趣味だったんだろ。
仕事以外でも外に出ず引きこもり生活でろくに運動もしてなかったら早死にするわ。
>>169 自分が新規として読むにはよくある単行本20数冊だと、読み始めたら、こんだけ読んだし義務感みたいなので最後まで読めそうだけど、50巻くらいあったら離脱してもいいやって感じになるな
人気出て編集社から引き延ばし頼まれて、後付けエピソードで間延びは作品ダメにするな。ラオウと戦った後で終われば良かったのに、兄弟がワラワラ出てきたり、ケンシロウがたどり着いた国で後継者争いの仲裁だかしてて何だったのか
故人や作品腐すつもりじゃないんだけど
バチバチなんかは編集主導でやってた企画モノ丸出しの作品だったから
そんなにはショックじゃなかったし終わり方もアレはアレでいいんじゃないかと思えたもんな
>>240 そう言うネタもあれだけど、赤ん坊に粥かなんか飲ませた上で、母ちゃんに「そんな貴方にはちゃんと罪を償って貰いたい」で四肢を焼いて、結局、死んだ赤ん坊を焼けた腕で抱えてるっていう
やっぱみんなベルセルクだけじゃなくてふたりエッチも読んでたんだな
連載第1話から読んでファンになってもう30年経つのか。
残念でならない。
ご冥福をお祈りします。(ー人ー)
>>230 アニマルで売れた作家がヤンジャンに行くムーブがあったな…
年齢的にいつ死んでもおかしくないみなもと太郎は年に単行本3冊は出すしすげーよなと思ってたがもう単行本がここ1年くらい出てない
乱を買ってないから状況がわからん。死にそうなのか?
>>254 60歳だな
未完になりそうランクにいつも入るヒストリエの岩明均も60歳
>>188 信仰の力で守られました!とか叫びながら完全に武器が貫通した経典を見せる彼には涙した
>>53 未完でも読んでないのは人生損してる気がする
>>233 でもそういう創作の領域はやっぱり口を出せないよ。
それより40歳の中年漫画家を今日歩かせないとそいつは54歳で死ぬ、って事を
編集者は肝に銘じて欲しい。
完結は難しいとは思ってたけど
作者が存在しているかどうかで
心持ちかなり違うよなあ。
20年以上読んできたのに、ホントに残念。
我々無関係の一般人が知らなかったのは無理もない事だけど、亡くなられたんじゃなくて亡くなっていたんだよな、その差は哀しい
世界中で騒がれてるのにテレビはスルー
無名芸能人の結婚は長々と報じるのに
>>242 来年、続編映画公開するから完結見届けるまでは死ねないなんて考えてる時期もあったな
>>233 制限と言うか区切りの良いところと結末まではプロット上げてから進めて欲しいとは思うな
作者に何かあってもどんな話しになるはずだったかくらいは知りたい
そう考えたら荒木は凄いな
部によって設定変えたり、でも大事なとこでは繋がっていたり
ちゃんと物語の起承転結までをしっかりと書いてるし
成功した漫画家は巨万の富をもってるので、青山剛昌先生レベルのブスでも結婚できたのに
この人は独身だったんだな
>>268 世の中には数え切れないくらい読むべき本があるので
俺達はどうあれ人生を損するしかない
>>269 死ぬ奴は何しても死ぬからどうしようもない
所詮結果論だからな
>>161 画像が拡大できるから便利な反面、粗が目立つ(原寸大なら全く分からないレベル)のと
いつまでも書き込めてしまうからかな
神経質だったり拘りが強い人にデジタルは危険なのかも
>>247 めぞん一刻とうる星やつらを同時に連載してたからな。
当時20代とはいえバケモンだ。
平沢進はベルセルクのお陰で知名度上がったよな
ベルセルクは平沢進の音楽で盛り上がったし
>>177 本当にな
残念とか悲しいとか上手いこと表現できないが心に穴が開いた気分だ
>>240 すまんww
さっきまで悲しかったけど笑えるw
>>272 今や声優のほうが俳優や女優より世界的に認知度上なんじゃねえかw
>>246 荒木飛呂彦とか、秋本治は仕事の仕方は立派だけど、作品がなんかもう無機的で読んでも何も感じない。
最初の10年くらいのは本当に面白いんだけど。
冨樫も結末くらいは関係者に伝えとけよ
てかプロットも多分ないか
そう三浦先生は成功しても最後まで俺ら側だった
悲しいよ
>>272 テレビ見てるのって60代以上だもん、そりゃあ興味ないわ
>>269 週刊漫画なんて編集部からの圧力で話を伸ばしたり短くしたりしてるもんだよ
人気があっても長すぎる作品は今回みたいなリスクがあるということを編集部は自覚して欲しい
>>262 あいつら絶対無精子症か羊水腐ってんだろwwwとか馬鹿にしてたらいつの間にか子供生んでやがった
>>230 アニマルを買ったことないけど信長の忍びシリーズは全巻買ってるのであの人が俺の中での看板作家
ベルセルクのネーム制作メモとかイメージ落書きなんかをかき集めて最終巻として出して欲しい
>>272 テレビ見てるような人たちはベルセルクなんてあまり知らんやろ。
>>261 非人として迫害された子供たちを弟子として迎え入れたこともたまには思い出してあげて下さい
>>268 しかも今ならマンガパークで合法的に最新巻以外は無料で読めるというボーナスタイム
白泉社商売っ気ないのかそれすら忘れるほどショック受けてるのか
ちゃんと健康診断はしてたのかな
まる一年とか平気で休載してたが、ファンも遊んでいるとは思ってないのがすごかった
>>260 あれもなんのプロットも公開されなかったな。編集が知らないことはないと思うが
>>169 うる星も大体30巻台で終わってるね。
後、長い連載抱えてる作家さんは、たまに息抜き(ガス抜き?)の為に長期
連載作品とは別の連載始めたり、短編作をちょこちょこ発表してるね。
(秋本氏だったらこち亀連載中にライブやデスマッチ、高橋留美子さんは
うる星連載中に炎トリッパーに笑う標的とか)
>>212 チェーザレも時代考証しながら背景描いてるからアシスタントの画じゃ満足せんだろね
ネームの落書きであらすじだけ完結させてあとで描き込んだ完成品を見せるってのをウラケン含めて嫌いそう
>>170 後ろにキルティング着せた馬がいるように見えた
>>122 これだけ描き込んでも漫画として読みづらくない所が凄い
やっぱり一番の名シーンはガッツが鷹の団を去るときのグリフィスとの一騎討ちだよな
>>1 えええええええええええええええ
ウッソだろ……
ベルセルク未完かよ……
マジか……
笑顔どころか顔も知らんし……
>>299 そんな子達の一部は疑いながらも従ってたのもな
途中、ちょっとコミカルながらウザめんどい強さ発揮したりといいキャラだったよな
いまサインを聞いてる
訃報でこんなに打ちのめされるとは
物語を紡ぐからには結末まで導かなくては
漫画家とラノベ作家くらいかね自分自身で結末を描けないのは
最近の若い作家さんはそういうのを反面教師にしたのか完結させるのは偉いよ
>>244 生涯現役だったら絶対絶筆になる作品があるんだから、それは酷い。
航海編やると完結が厳しくなるって言うジンクスが生まれそうだな
>>304 書き込みが趣味の人は好きで苦労してるからな
森薫なんかもそうだろ。とにかく書き込みたい一心。本物の漫画オタク
まぁ弟子というか主要アシスタントたちが
ついでくれたら美談にはなるかもな
セスタスと自殺島作者だっけか
ある程度の巻数出してる漫画家さんは
結末を箇条書きでノートにかいて金庫においといてほしい
何があるかわからないのだから
>>290 たしかに。若くして何億円もの巨万の富を手にして、中年で俺ら側のまま
何十億円も持ったまま死んでしまった。
ああ、言われて気付いた。悲しいよ。
カロリーメイトは箱で買っとくと結構重宝するんだよな。
食べ飽きてるから必要以上には食べれないし。
ヤングアニマルの前身、アニマルハウス1990年9月号
ベルセルクの新連載開始号なのだ
今5万のプレ値付いてるけど、さらに値上がりしそう
蝕の絶望感ハンパなかったもんな
あれ以上の絶望ないもんな
>>319 幸村誠がいるんで成り立たんジンクスだな
>>329 ワンピースもガチ航海はじまった(グランドライン超えた)らもうめちゃくちゃやん
>>325 ガラスの仮面は姫川亜由美が紅天女になるから無問題
>>300 マンガパークで読みたいのが無くなったから
ベルセルクでも読むかと思ってた矢先だったわ
>>127 まあその作画描いてた人は
呪術廻戦で人気連載漫画家になってハンタは完全休載になったわけだが(笑)
>>259 そうか…ありがとう
独身が良いのか悪いのか分からないけれど
なんか…家族いたらもう少し体に気をつけて貰えたかな…とか
今更なことを考えてしまった
>>239 ファルネーゼ様いなかったらキャスカの穴埋めにシールケが使われてしまうじゃないですかぁ
>>328 あん時のコルカス
「どうせこいつじゃ無理だけど、なんかなんとかなって欲しい」感からまさかのあの場でパコパコ
ビキビキのインパクトはどの漫画も勝てない
>>310 「お前は何を望む?」
「翼を」
「受け取るがよい」
のシーン
よーし、お前ら葬式やろうぜ。思いっきり盛大な葬式をよ。
心配すんな、ネラーにはネラーの弔い方があるんだよ。
>>200 白泉社は花とゆめが看板で女性作家が多いせいもあって、隔週刊だし、長期連載は定期的に休載で休み取れるし、一昔前のジャンプみたいにブラックじゃないよ
女作家はどうしても結婚や出産の問題が出てくるから、休みに関しては週刊少年誌メインのとこよりマトモ
>>339 あと10年か20年は待つつもりだったのに
>>344 あの頃で言うと虎眼先生と並ぶネタキャラだったよなぁ
今なら痛いほど分かる
助け出したグリフィスが再起不能だと知ったコルカスの気持ちが
これからじゃなかったのか・・・!? これからじゃ・・・
連載苦しかっただろうに、終わらせなかったのは本人の意向なのかヤングアニマルの事情なのか気になる
ガッツが丸くなってきてるしグリフィスも悪玉じゃなくなってきてるしで
強大な敵を前にして共闘しつつ終わるみたいな虚無戦記や魔獣戦線ルートしか俺には想像つかんわ
>>272 俺は仕事終わってテレビのニュースで知った…
びっくりしてネットじゃどうなってるのかと見たらこうなってた
>>9 ナーシサス次元は、高速道路入る時のテーマソングやわ
森恒二さん、美少女のイラストを描いて供えてやってくれ…。
>>212 そもそもチェーザレ・ボルジアの人生自体が
途中で打ち切りになれば良かったというレベルのみじめな転落ぶりだから
漫画の終わらせ方が想像つかない
>>347 マンガ人気ないイギリスのガーディアン紙ですら報じて
webではアクセス1位なレベルなのにどうして・・・
>>327 改めてみると凄い作家陣だわ。
「ホスピタル」はまだ単行本探せばあるな。
後期の名前忘れたが劇画タッチのギャグ書いてた新人の人らはどうなったんだろ。
「内閣総理大臣織田信長」の人とか。
今心配なのはワンピースの尾田栄一郎だなぁ
なんか体調悪くしがちだし
最終回までのプロットは準備しておいて
アニメスタッフの優秀な人に続き描かせられるように弟子の準備しといた方がいいんじゃね
三浦さんもガチで信頼できるレベルの弟子を育てれば良かったのに
>>342 一巻でガッツがセクロスしてる怪物がコルカスの仇の使徒だったんだよな
つまりは…
>>329 ワンピースは2年前編までは良かったが2年後編からは・・・
「いっぱい遊ぼ」の作者「昼寝」に続きを書いてもらうか
あれが一番ベルセルクっぽい作画
本人の漫画と絵へのこだわり(ほとんどアシを使わず一人で全部緻密に書き込む)のせいで
ほぼ外出もせず食事も睡眠もまともにとらず
ひたすら座って絵描いてたようだし
未完で早死にするコース以外は無かったように思える
本人的にはまだまだ生きて先を描くつもりだっただろうけど
>>347 そりゃそうだろ。
掲載誌がマイナーだしな。
>>347 言うて青年系のコミックやしテレビだと厳しいのかもね
エロもグロもあるし。特にまあ一般人にはグロがキツい
Bluetoothのマークを見かける度に生贄の烙印を思い出してしまうのだ ニェ・・
>>357 仲良しだったんだよね
森さんは肉体派?らしいから早死にしないと思いたい
しかしもはや雑魚っぽくなったゾットさえ倒さず終わるとは
>>365 後付だとは思うけど、コルカスはなんか憎ったらしいけど嫌いじゃない
けども本人の望むままに書かせた編集にはそれはそれで感謝したい
しかし作家の体調管理の問題は契約の段階で作家本人に責任もたせるべきか出版社が関与していくか難しい問題だな
未完になるんだろうなあとは思っていたが
こんなに早く未完になるとは思わなかった
三浦さん未だこんなに若かったんだな…
ご冥福をお祈りします
>>364 こういうこだわり強いタイプの作家ほど
手間を惜しまずアシスタント雇って育てないといかんよな
でないとこんな風に体壊して死んで結局描きたいものが描けなくなる
>>371 単純に知名度の問題。
鳥山明なら普通にテレビニュースになってる。
>>375 森恒二と技来静也が高校の同級生という凄い学校だよなぁ
ウラケンパパの仕事場が漫画にのめり込んだって環境も今となっては凄い話だね
初めて三浦健太郎先生の写真を見たのがTVの訃報でだったので驚いた
あまりにも若い
コロナかと思ったら大動脈解離
そういえば、俺が小学生の頃に映画化したファアブスターストーリーズはどうなった
>>379 体調管理はしてほしかったわ
こんな大長編描いてる作家なんだから…
>>368 近年どころか今年のインタビュー読んでも、本人は死ぬ気が全然無いし、技量が
落ちたとかいう話もしてないんだよな。むしろ絵へのこだわりを続けて、まだまだ色々
試したいという雰囲気だった。ベルセルクはここから面白くなりますよ、って。
>>379 そこまで指示監督しちゃったら従業員扱いだから
現状は啓発はできても本人の責任ではあるな
>>380 40以降で掲載した6話分と、未掲載が1話分あるらしい
計7話で41巻出して、最後に追悼の言葉とか載せてくるんじゃないかな
前の方にも書いたけど、何とか誰かに代筆して欲しいね。
と思ったけど、あれだけの絵を代筆出来る作家さんそうそういないか・・・
やっぱ進撃とは比べられるだろうな。
方向性は違うものの壮大なダークファンタジーをちゃんと終わらせたって面で。
白鳳騎士団言われてた時の参加者って、キャスカ、ジュドー、ピピン、まではわかるけどコルカス、リッケルトはなぜそこに?
そういや最初アニメのキャスカはみやむーだけど
エヴァのアスカより俺てきにはこっちが好きだったな
>>351 どうせこんな事だとオラあ思ってたんだよ!
>>398 ちばあきおの代わりをコージィ城倉がやってんのは
そこまで違和感なかったけどこの人のは無理だろね。
>>381 ダークファンタジーの対象を考えたらね
掲載誌もメジャーじゃないしな
ハリウッドで映画化にでもならないと電通も知らん顔だろ
俺、実は神なんだけどさ、ベルセルクの続きが読めない世界線なんて無意味だから崩壊させちゃうね
ちょっとこの世界線は三浦氏に無理させすぎちゃったわ
次の世界線は40巻で完結できるようにするからお前ら安心して消滅していってね
>>397 40巻以降6話もあるのか、それは楽しみ...でも未完
斎藤たかをはゴルゴの最終回原稿を金庫に保管してるらしい
>>379 会社員と同様に、漫画家に対しても35歳からは年一回の健康診断を強制にして欲しい。
少なくとも商業誌で連載している作家には、出版社へ責任を義務付けて欲しいわ。
コロナじゃないの?
コロナで血栓ができるらしいが。
>>413 何か中世の版画みたいな絵になってたよね
触かあ
満ち足りた勝ち組が更に上を目指して悪魔に魂を売り大切なものを捧げるなら理解できるが
敗者が逆恨みして恨みの対象を殺すだけだからなあ
ガッツを捧げるグリフィスは可愛さ余って憎さ100倍だわ
高尚扱いするのはどうかと
>>1 作者自身はベベリットを持っていなかったって事か。
>>412 漫画家は社員じゃないし、個人事業主だからなあ
ただ講談社は漫画家に無料の医療相談サービス提供すると発表したらしい
編集部経由してだと利用しづらそうだが
出版業界って未だにパワハラセクハラきついし
売れてない漫画家は人間扱いしないからな
>>303 分かる話だ。藤子・F・不二雄のSF短編集もそういう動機だったと聞いたような
>>328 マジでもう後にも先にも絶対見れないわ…
>>403 富樫は仕事してないんだから長生きするだろ。
もっと読みたい!と思えるうちに完結してくれ
30ページで300ページ分以上のインパクトを与える作品もある
ふにゃふにゃした頼りない線画ででこちらの想像力にに訴えかけてくる絵もある
ページの寡多じゃないんだ
画の美しさ、描き込みの巧さじゃないんだよ
最初の使徒退治の頃から今のストーリー考えてたんかな
いつでも連載打ち切れるような感じだったのがこんな壮大な話になるとは思ってなかった
国家予算1000億円ぐらい積んで、
いろんな漫画家にベルセルクを同時並行で100本ぐらい完結まで描かせて欲しい
その中から一番納得いくやつを一作正史認定したい
それぐらいしないと納得できそうにない
>>393 やっぱり出版社に求めるのは違うよな
一番いいのは何から何まで面倒見てくれる家族なんだろうな
パックみたいな関係の奥さんでもいたらな…
絶望の後に悪魔化って方程式ってベルセルクからだよな
鬼滅の鬼化も上弦はこの方程式によって強いケースが多い
学習した。
今、自分に言い聞かせている
ハンターハンターは、キメラアント編で、終わったと
>>429 ウラケン以外の画でベルセルク読みたくないな
>>419 俺は設定が凄いと思うわ。
あれはどうだったんだ、これはどうだったんだという想像が広がる点では、他を圧倒していると思うわ。
家には山のようなプロットや設定のノートが眠っていると信じたい。
頭の中だけなんてことは絶対ない。
コレが読みたいからまだ生きていようって作品の1つが消えちゃったね
>>417 ガッツは恨みの対象でもあるが最愛の存在でもあったからな
高尚さははじめから無く人間臭さしかないと思うぞ
デジタル作画に変えてから画力落ちた
というか使いこなせてないのか魅力度減った
マンガ新展開はもう見れないのか
再アニメ化やゲーム化や実写化に期待するぐらいしか
>>412 ・・・というか全国民の義務にしてほしいわ。
この人は金持ちだったからまだいいけど、貧乏でバカのくせに不摂生で健康すら維持できず歳だけとっていくゴミに医療資源や人材使うのは勘弁してほしい。
>>386 ほぼ外弟子のようなものだけど後継者がいるからなぁ。
>>423 クラファンも定着してきたし読者の寄付で作家の健康診断補助とか積極的にやれないのかな
寄付されたお金で契約した漫画家全員のドック代を負担とか
>>432 いやいやwもっと昔からあるやろそのパターン
リッケルト一行のバーキラカ郷への旅行きはどうなったんだよう
くそおおおおおおおおおお
>>371 クレヨンしんちゃんもそういう意味では青年誌
>>440 そうおっしゃるからには
具体的に何巻の何話からデジタルに変わったと
おわかりに・・・?
>>381 つか
あと30年は
終わらせないつもりだったのかよ・・・(´・ω・`)
>>25 おそらく、最後の丙午
次(2026年)は、出生数が前後と比べて特に減少したりはしないだろうという意味で
>>414 コロナ脳乙。
昔からある病気だろアホ。
うわーーーマジかよ スレタイ二度見したよ
コロナのせいで血管がやられてそうなったのか
普通に不摂生でそうなったのか
合わせ技でそうなったのか
原因はどうであれただただ勿体なさ過ぎ
休みほとんどなかったみたいだね。アシスタントがいれば
>>440 俺もわからん。どの回からと断言できる?
まあ適当に言ってるだけだろうけど。
ニュース見た瞬間マジかよ・・・・ってなったわ
ウッソだろおい
>>412 漫画家の組合作って人間ドッグや定期検診を企画・推奨するしかないのかね
難しいわな
>>430 奥さんじゃなくても兄弟とか彼氏とかでもいいので……
作者が亡くなったゼロの使い魔はよく完結させた。
実際本当にプロット残してたのかわからんけど
最終回はもうすでに書き上がってて金庫にしまってあるって作品どれだっけ?
コナンだっけ?
座り仕事は本当に身体に悪いからな
そこに睡眠時間削るとゴリゴリと寿命削られるんだろう
水木しげる先生は睡眠しっかりとってたそうだからお前らも寝ろよ
死にそうに無かった人がいきなり逝くとショックでかいわ
作家さんは運動しろとまでは言わないが毎日30分くらいのウォーキングはしてくれマジで
>>427 ぶっちゃけ絵が下手でも面白けりゃいいからな。
歌手はただ歌が上手けりゃいいってわけでもないし。
蝕の時にジュドーにやられたコッコッコ(並走)コケー(こける)ていう使徒が
弱そうなのに気持ち悪くて妙に印象に残っている
髑髏の騎士の過去編読みたかったな
影がエアブラシっぽい感じになってからは多分デジタルだろうな
今YoutuberによってTVが崩壊しそうな状態と同じで
編集部主導の雑誌、単行本づくりって終わりに近づいてるかもな。
自分のペースで作品を発表する時代がくるかも。
>>442 国民保険に入ってる40歳以上の人には
市町村から年一回格安の健診のお知らせが来るよ
強制力はないけどね
昔木多康昭がジャンプで幕張やってた頃、コミックスのおまけページで
「夜仕事中買い出しに出て信号待ちで立ったまま寝てた」とか
「歯医者に通うにもいつも描いてるから予約取れない」とか
悲愴な体験書いてたけど、そんな毎日ほぼ座りぱなしで食事も悪けりゃそりゃ長生き出来ないわ
>>439 そう考えるとグリフィスは使徒になって本当にほしいものから完全に遠かったな
この漫画は読んだことないけど、作者死亡により未完は本当に辛いよなあ
読む度に悲しくなるしモヤモヤしすぎて先が気になりすぎて読み返すこともしたくなくなる…
漫画じゃなくても良いから先が読みたいね
熱狂的な海外の人も多いし何作品かifが出来たらそれでもいい
代筆希望されてる人もいるけど未完でいい
確かに最後まで読みたかったけどウラケンの世界観で終わらないとそれっぽいモノはこき下ろされて終わるよ
漫画家の若死は、編集の酷使のせい
労災出せるように契約しないと描かない、くらいの交渉しろよ
>>419 >>437 どっちも凄いからこんな長く連載続いてしかもお前らもみんな待ってたわけなんじゃん
はー
三浦健太郎ミュージアム作ってくんないかな
ゴルゴ13の実際の原作者は小池一夫なので、小池一夫のゴルゴリメイクの「ザ・テロル」の最終回が、ゴルゴ(短期連載のつもりで始めた)の最後の構想なんだと
>>457 ──三浦さんは現在カラーもモノクロもフルデジタルということですが、いつ頃移行しましたか?
2015年くらいでしょうか。ラクシャスが正体を現したあたりからデジタルです。
らしい
>>473 その反動で喧嘩稼業は休みっぱなしとかもうねw
>>465 いかにも早死にしそうな生活してただろ。
は?
は?
はぁーーーーーー?!
風呂敷広げるだけ広げといて
なに死んでるんだよ!コラ!
>>426 冨樫はサボリじゃなくって腰痛と心の病だからどうしようもないわな
咲〜saki〜みたいに作者が話進める気が無いのはどうにかならんもんか
>>460 申し訳ないが三浦先生を勝手にホモにするのはNG
>>481 コロナで飛んだベルセルク展の企画がまだ生きてるらしいぞ
とりあえずそこに期待やな
ええええええええええええ
これは痛い。まじでいたい。
結末がわからない大作でかつ名作とか。
うーん。
>>481 そんなの盗まれるからダメだよ。
おたくは自分の欲のために平気で一線踏み越える奴がいる。
追悼で全巻読み直すか。。。
完結できなくてさぞや無念だったろうなあ涙
>>488 阿知賀編とか別の作者に任せたら
えらい展開が早かったな
>>450 妖精島に向かう頃は既にデジタルだったような気がする
>>469 月二回もきついのだろうか。描き込みのせいのような。
ベルセルクだけ単行本を買い続けてたから本当に残念
俺は深夜アニメを見てハマった
黄金時代編は最高傑作
>>480 栗本薫は毎月出してただろ
その頃には既にゴーストライターが大半を執筆していたようだが
>>427 これはマジでそう
アニメも48話だか52話時代から変わって24話や12話しか作れなくても売れる作品や名作が生まれているし
完結させてから過去編や途中のエピソード書いても売れるし
グリフィスはリッケルトにビンタ食らっても放置したように
ほんとは自分が悪いって自覚してんだろ
やむにやまれずやっちまったんだよ
鬼滅の黒死牟みたいな心理だな
>>32 撃たれた鳥のような優雅さで…涙の雨に耐えなきゃならんのか…ううう
金持ちになってるはずなのに
俺ほどの睡眠も酒のんで次の日もだらだらするとか、
遠くに遊びに行くとかもしてなさそう。
毎日毎日どれだけ描いていたのか・・・
>>501 半年ぐらいがん入院してるときに闘病記3冊書いてて、パネーと思った
>>496 誰かが年表みたいに書き込んでたけどあれじゃ20代や30代で死んでもおかしくないわ。
蝕の直前にグリフィス転生するとこだっけか、一話単行本未収録あるんだよな。是非41巻に入れて欲しい。
あと、プロット残ってても、009GOD編みたいに安っちいノベライズはやめてくれ。
>>489 ロリペドよりはホモの方が市民権あると思うんだ
この場合、健康生活を取り仕切ってもらわなきゃなんないし、成人じゃないと
>>484 俺は船あたりから背景のモヤモヤが
なんとなくデジタルっぽいと予想してたけど
思ったより直近なんだな
>>45 ドリフはおそらくマホ○ッドを出したいんだろうな
しかしヤバすぎて話進ませない方向にしてるんだと思う
自分はむしろ
漫画家になりたいと思ったね
年間単行本1冊なら
なんとかなりそう
今日はベルセルク映画版三部作のブルーレイみて
追悼するわ
合掌
>>511 009の神編ノベライズは勘弁してほしかったね
箇条書きメモの方がいい
>>496 ヤングアニマルの作者の一言コメントのまとめを見る限り体調崩しまくってる
先週近所の50代も急性大動脈乖離で即死だった。
前日まで毎朝犬の散歩してたんだけどな。なんか流行ってんのか?
>>511 未収録のあの話入れたらちょうど1巻分話がたまるのか
出て欲しいけど出たら出たで悲しい
ご家族が会社を作って著作権の管理とかしてくれるのかな。
このまま雲散霧消してしまうのはもったいない
>>164 馬鹿野郎黄金編あってこそのベルセルクだろが
>>505 そうだなー
その証にガッツとキャスカを食い切っていない=二人への感情を捨てきれていない
ゴッドハンドとして不完全なままなのかもしれんね
でも斬新な設定やデザインあったのは序盤の内だけなんだよな
断罪編終わってからはそこまで面白くない
トム・クルーズ辺りが権利買ってハリウッドで映画化しねえかな?
>>528 運動不足よりも食生活の方が問題ありそう
3食カロリーメイトで済ましてたみたいだし
>>520 昔のコメント覚えてるが「昔はベンチプレスで20キロ持ち上げられた」とか
書いてたから体力には自信あったんだろうに。
「ヴァンダルハーツのセーブデータ消えて頭真っ白」とかゲームオタクでもあったな。
誰も完結しないと思ったもんな。グリフィスを強くしすぎた
>>529 そう思う
もうマンガは完結するまで読まない
先代のゴッドハンドが出てきて、おおおおおおってテンションが上がったところでこれはないよ・・・・・
>>507 ヤングアニマルは隔週だし三浦先生は休載多かったからそんなストイックなイメージないな
作画担当作って再開するだろ
金になる木は手放さない気がする
>>536 1食カロリーメイトは俺もたまにやったけど3食て...
ベルセルクは世界観が凄いというか各方面に影響与えたってのは物凄い解るわ
アシやってた人達どれだけ居るのかはわからないけど同じような書き込みの緻密さと量で表現する人多い
ダークで湿ったホラーの雰囲気がメチャクチャ濃いのに絵が綺麗なんだよね
俺は最初の方と10年位前の単行本しか読んでないが、なんか豪華な作品だなと思ってた
合掌
風雲児たちはずっと休載してるらしいから覚悟はしてるけどこっちはなんやかんやで完結まで行くと思ってたからショックだわ
>>536 カロリーメイトなんて餌だからな。激務だったとは思うが、ちゃんとした食生活と一日30分の散歩でもしてたら、あと10年は生きていたと思う。
が、それも結果論だし、わしら凡人には分からん。
本当に残念
完結しない気はしていたけど、ずっと先の話だと思ってた
やっとキャスカが剣を振る姿を見られたのにな……
残りの4人の使徒も受肉予定だったから軽く80巻は行ってたね
こういうストーリーはどうですか
時空ハンターになって
過去の悲惨な事件を未然に防ぐ
宅間の前に立ちはだかる
青葉の前に立ちはだかる
最終的には真珠湾攻撃を阻止
>>414 すぐに報道しなかったのはこれが原因でしょ
>>539 イタキスも凄くいい所で終わってショックだった
十数年後?アニメで完結して良かった
二人のお子さんも見られたし
しかし存命されていたとしても完結の文字が見えない
話の折り返しまで来てたのかすら怪しい
世界がベルセルクの良さ分かってたと思うと嬉しい
日本のマスコミはうすっぺら
>>460 金があるんだし、ファンの一人でも愛人として囲っていればなあ。
口出さず、メシと夜だけ相手をする人、探せばなんぼでもいただろう。
でも先生は最後まで俺ら側だった。
>>522 怖いね。鶴ひろみさんも急性大動脈乖離での突然死だったな。。57歳、首都高を運転中に突然。激痛の中でハザードをつけて車を端に寄せて…怖かっただろうね
>>497 本人は遅筆なのに 連載誌の原稿落としながら電子版や第二版の原稿数十ページ直しましたとかやってるからなぁ マジアホだわ
もうあれ以上のヒット無理だから咲で一生食っていくしかないって本人もわかってるんだろうけど
>>537 ヴァンダルハーツ懐かしいわ
なかなか爽快な血飛沫ゲー
>>543 すまん、60キロだったかそんなもんだったと思う。
そういやベルセルクの連載後に似た雰囲気の「ダイナソア」ってゲーム出て
当時仲間内じゃパクリじゃね?って一時話題になった。
>>552 独身男性の平均寿命は65歳らしいから
食生活と孤独が一番の原因だと思う
結婚してる漫画家はなんだかんだ長寿
>>554 あの女の使徒、結構好きだった。もう一度見たかった。
循環器系の疾患だとコロナの可能性もあるな
血管傷つけたり血栓作ったりほんと厄介
未完かって
そりゃ未完だろ
アホなスレタイ書くなよw
>>564 自覚症状はなくても、検査してれば前兆はわかるものなのかな
クシャーンの村には行けたんだろうか
バーキラカのその後が金輪際二度と見れないと思うとゾッとするわ
>>556 コロナだったらマスゴミ大騒ぎしてるだろ。
アホか。
ベルセルク自体は終わらたかったが
かっこいいものを提示して
多くの人にその遺伝子が引き継がれた
それでいいじゃあないか
最終回までのストーリーとかプロットとか出来上がってるならアシスタントさんたちで続けるとかできないの?
>>536 カロリーメイトは別にいいけど
食事の準備が運動になるんだよ
長時間机から離れなかったり
立つことすらしないのはヤバい
>>569 男だと料理が趣味でもないとどうしても栄養偏るだろうなぁ
悲しいけど
三原順が亡くなった時ほどじゃない
沢山の作者死亡での未完作を経て慣れちゃったのかな
>>551 ストーリーの核心に迫り過ぎてるからとか。
だから、あれ見ると結末もなんとなく想像できるかも。
正解かどうかはもう確かめようもないが。
最終巻に再録するのはいいと思うね。
「人を楽しませるためにはまず自分が楽しまなきゃ!」
そんな生やさしいもんじゃない
大動脈乖離は血圧高い人は起こりやすいからなぁ
血圧高めの人は要注意よ
>>580 書きながらストーリー組み立てていくスタイルっぽいから厳しい
もう続きを読めない。
この現実がジワジワ襲ってきてる
つらい
とっくの昔に蜜柑を確信してたから
割と驚きがなかったりする
ベルセルク大好きです
楽しみをありがとう
R.I.P お疲れ様でした
>>550 風雲児たちの休載ちょっと長くて心配なんだよなあ。。。
ファルコニアを建立して、やっと終わりも見えて来てたのに残念
やっと同じ次元に立った二人の続きは見られなかったか
ソードマスターガッツで笑えなくなってしまった世界線
>>551 あれは色々と説明しすぎちゃってるから
やっぱりまずいってなったんじゃないの
>>582 かなり偏るだろうね
後はたばこや酒が寿命をゴリゴリ削っている
結局これ
>>169 20-30巻はたしかに丁度良い
リアルタイムで知らなかったとしても、新規が後から読みやすいし
追悼番組として昔のアニメやってくんないかな
やっぱ序盤が好きだわ
>>584 あれそんなに重要かな?
単なる使徒製造工場だよね?
>>574 前兆として背中の痛みがあるとか。
漫画家だと肩や背中の痛みは慣れっこで、見逃したのかもしれんね。
魔法アイテムとか
パーティーで旅しているあたりから見るのやめたわ
ところでボブカットの姫みたいなやつはどうなったの?
>>587 いろいろ伏線が多かったからある程度の内容は考えてあったろ
>>556 コロナにかかるほど他人と接触してないだろう
王家の紋章やガラスの仮面はもう諦めてるけど
ベルセルクは終わらせてほしかった
ベルセルク、全然終わらせる気配なかったな
しまいには作者が飽きてたのか別の漫画書き始めてたし
作品を完成させる事なく亡くなった漫画家達の霊魂を次々に召喚して、その作品の続きを描いていく!
と言う熱血スピリチュアル漫画を俺が描いてやるよ!!!
リアルな現代戦争漫画か
リアルな現代やくざ漫画が観たいね
こんな悲劇二度と起こらないでほしい
マンガ業界はなんとかしろ
作者コメントに”ライフワークとしてやっていきます”って書いてたから完結しなそうとは思ってた
>>606 そいつらはなんでもかんでもコロナに結びつける病気だから
ベルセルクは作者の生死と関わりなく終えられなかったんじゃね。
>>574 とりあえず体重と腹回りの数値をハッキリ見せられて肥満状態だと現実を認識したり、
高脂血症と言われて自分の血の状態に気付いたりできる。想像だが三浦先生が40代の
時に健康の話題をしていないのは、定期健康診断を受けていなかったからでは?
次の同枠は永野護のFSSか…?
あれ絶対に終わらないだろう
お金はあったんだろうけどほぼ使わずに死んでしまった
カットされた話知ってると魔獣戦線みたいになりそうな予感しかしない
そもそも敵なのかもよくわからんけど
読んでた絶筆作品に佐藤大輔原作のハイスクールオブザデッドあるけど
作画と初代担当に原作者のこだわりが強かったから安易に第三者にシナリオ書かせられないとか言われたら
もうどうしようもないわな…
投げっぱなし多すぎる作家なのに
えらく伸びてるけど、そんなに有名な人なの?
ごめん、煽りじゃなく
相当稼いだだろうに、生きてるうちに何に使えたんだろうな( ;∀;)
まあ親(と兄?)は凄い金額棚ボタだろうけど、親は生きてても
80代位なら今更お金貰っても意味ないし、実質お兄さんに全部行くのか(相続税以外)
はじめの一歩の作者の森田ジョージが、親交があったらしく追悼してるが、
これを契機に、彼の無念を晴らすべく完結を本気で考えるのか、
あるいは逆に「俺も、もう終わらせなくてもいいやw」と開き直るのか…
キャスカが戻った時は泣いた
もう、新刊が出ないのか・・・
この先のガッツ達の冒険はそれぞれの読者の中でって事になるのか?
嫌だな、この先も読みたいよ
>>612 流行りのウマ娘ライスシャワー号にしか見えない
時代がそう見せてしまうのか…
54歳という若さで急逝されたのは残念だしご冥福はお祈りするけど
32年間もあって休載ばかりできちんと完結出来なかったのは普通に駄目な事だと思うわ
まともに連載してたらとっくに完結してたでしょ
>>1 ウラケン『ん?ここは?
???『おめー早く来すぎなんだよ〜
ウラケン『ああ〜!先生!グインサーガの続きを読ませてくださーい!
栗本『ベルセルクも誰かに引き継いでもらえ。私の作品のように
今年72歳になる
弓月光先生は大丈夫だろうか?(´・ω・`)
>>582 ほぼすべて外食で不健康な生活してた永井荷風は79歳まで生きた。
金子光晴も79歳没、麻薬やりまくったバロウズは83歳まで生きた。
彼らに共通するのは散歩。
それこそ、こんなに歩く人は見たことないと言われるほど毎日長時間散歩してたらしい。
>>629 一歩は編集か、雑誌側が悪い気がするんだよなー
ストーリー展開的に一度終盤感漂わせてたのに急に路線変更したから
めちゃくちゃになっていったのも大体その頃からだし
昔漫画家のアシやってたけど週刊の人たちは総じて風呂入らなかったり不健康な生活をしてる人が多かった
週刊は漫画家に対する人権侵害だよ
>>633 心当たりがありすぎて、急死したこと自体は誰も不思議に思ってないからな。
年齢的に早すぎるとはみんな思ってるけど。
>>633 血液に関する病気や突然死は、ほぼ間違いなく高血圧が災いしてる可能性大
中年男性なら多いと思うが、タバコや酒の類、運動不足とかかな
>>639 続きは単行本で!で連載終わってからもしばらく単行本オンリーでやってた作品もあるけど
やっぱ人気作となると雑誌の売り上げも欲しいから難しいんだろうね
>>633 わからない。発症するときは平均血圧低め高め関係なく起きる
この病状はあのひとがなんで…みたいな話が多いので
DNA的な問題もあるかもしれない
>>639 >風呂入らなかったり不健康な生活をしてる人が多かった
それは個人の問題だろ。
>>637 酒とドラッグを極め尽くしたキース・リチャーズめ今年78歳。血を全て入れ替えたという都市伝説もあるが、個人の基礎体力がものを言う気もする。ステージで動いてるってのも大きいかも。
>>141 血の涙も流れるわな…
こんな時でも平沢のtw(恥)の粋な事よ…
高血圧はマジでヤバい
俺の親父も高血圧放置した結果腎臓やられて透析患者になり逝った
冨樫氏は死ぬ前に大まかな完結までのメモ残して欲しい
構想なくその都度作ってるとかならしょうがないが
4000万部で既刊40巻
1巻あたり100万部売れていることになる
漫画読んで感動する事って面白い面白い言われて読んだベルセルクもそうだったな
やっぱタバコかな
30代で心不全で亡くなった同僚もヘビースモーカーだった
漫画家はストレス溜まるからプカプカ吸ってそう
>>635 あれはもう雄山との確執に決着つけたとこで物語としては終わってる
福島がどうとかやらかして変なことになったがその前から作者のボーナスタイムでしかなかった
>>611 医者の手塚治虫が60で死んじゃうくらい、
仕事に没頭しちゃう異常な職業なんでなあ。
なんか平均寿命が漫画家は50代らしいぞ。
それでもなりたい奴はなりたいだろう。
>>635 美味しんぼは雄山と和解して一つの区切りはついたからなあ
でも
ジャンプとかもだいぶ定期的に休載するようになったよな
こちかめとかドラゴンボールとか休載した覚えがない
>>652 腎アミロイドーシスとかあるし
人間不摂生とか関係なくいきなり致命的な疾患が発生するときあるからな
>>649 結局、動くから血が循環して内臓や心臓にもいいんだろうな。
ミュージシャンだと長期間のツアーもあるから、運動不足になってる暇もないし。
あんだけやっててゴッドハンド一人も倒してないっていう
こんなペースじゃ300巻やっても終わってないでしょ
>>637 俺も散歩しようとマジで思ってる。
走るのは無理だからと思って自転車乗りまくってたら、
体に無理がかかって。
あるくのがいちばんいいみたい。
>>642 グッズにゲームにパチンコに、もしかしたら3桁億行っててもおかしく無いかもね。
>>662 こち亀は時々読み切りが掲載されてるけど、
それも、いずれ何もなかったかのようにフェードアウトするのかなぁ
そっちの方がなんか切ない
>>657 まあ漫画家の寿命が短い理由は睡眠不足とストレスだろうな
たっぷり睡眠とストレスのない暮らしで50で死ぬとは思わない
で
シールケのガッツへの淡い恋心は
どうなるんですか?
>>667 そもそもゴッドハンド倒したからどうやねん?って規模の話だからな
前の連中も倒したから代替わりしたかどうかは確定してなかった気がするし
>>648 個人の問題じゃねーだろ
少しは考えてもの言えよ
何故アップルでベルセルク買えないんだ?
昔扱ってなかったっけ?
>>659 そもそも、ベルセルクは何がどうなってるのか全然わからんままだし。
>>644 白土先生はなぜあんなに長生きなのか謎
というか、寝る間も惜しんで遊びまくってた藤子A先生とさいとう・たかを先生も長生きなのは謎
よくアホが水木先生が睡眠が大事といってるページ張り付けるけどなんの関係もない
グインサーガとベルセルクは終わらなかった
アルスラーンは終わってしまった
聞いてるか森岡?星界の話だぞ?
>>655 タバコは吸わない。酒はたしなむ程度。
夜11時には床につき、必ず8時間は睡眠をとるようにしている。
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ。
赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに朝目を覚ませるんだ。
健康診断でも異常なしと言われたよ。
>>668 自転車だと太腿は鍛えられるけど、歩くときみたいに血液ポンプ効果がないからな。
けっきょく、テクテク歩く時の血液循環が体にいいらしい。
>>645 単行本のみだと期間が空いてしまうから、よっぽど書くのが早いかネームバリューないと忘れられてしまうんだよな
で、ネームバリューあるなら出版社側は雑誌にも載せたいから交渉するし、書くのが早いワーカホリック的な作家は雑誌に載せるのを苦にしない
結果として単行本のみの作家は少ない
バスタードは終わることはないと思っているが
こっちは完結させて欲しかったねぇ
>>678 日本人は努力教のせいで頑なに個体差を認めないからな
むかしコンビニで
買った分厚いやつも
うちにあるわ
もう売ってないし
同じものの販売はないだろうし
メルカリで売れそう
昔よく使われていた心臓麻痺で死亡、という言い回し、
今はめっきり使われなくなったが
ありとあらゆる心臓に関わる心疾患がひっくるめられて心臓麻痺とされていた
最近は詳細な病状が公表されるようになったが、昔も今もこういった心疾患は存在していた
ポックリ、なんてのがまさに心筋梗塞や動脈解離による芯タンポナーゼや虚血性心筋症なんだったんだろうな
グリフィスが自害を試みて
死にきれなかったまでの丁寧な描写
>>678 藤子A先生は結構病気になられて入院してたりするし
ジャンプSQのコラムもずっと前に体調理由でやめちゃったからなあ
>>450 俺はバリバリ絵描きだぞw
しかもそれで生計たててんだけどまあこんなところでマウントとっても
仕方ないからいいや。
>>671 しっかり睡眠を取ってた水木しげるせんせいは、片腕なのに93歳まで生きて生涯現役だったからな。
よく序盤戦だけ好きって奴ら多いけどグリフィス受肉からも面白いよ
むしろベルセルクの本質はこっちにある
ドラえもんやクレシンとかちびまる子ちゃんとか作者が死んでも続いている作品あるんだから
ベルセルクもそのパターンで行こう
>>680 病的な手フェチじゃなければ健康に一生を終えられてたのにな…
>>690 いや、藤子a先生は肉類食べられないから血液サラサラ、大病されるのは80越えてるんだから当たり前
F先生なんて60代で亡くなってるんだから
こんだけ世界的に驚かれてんの見るとベルセルクはやっぱ多くの人に愛好されてたんだなってのを感じる
>>684 バスタードは何か長編としてはとっくに破綻してる感あるからなぁ。急に完結て言われても違和感ない。
ギガントマキアあたりから、ベルセルク描くのが苦痛だったんだろうな…
昔実家でアニマル買っていた頃は10年間ぐらい雑誌をため込んでいて
単行本と見比べると結構書換えられて面白かった。
ガッツが黒騎士になって最初の使徒との戦いを終えて出発するシーンとか
雑誌の方が儚さを感じてよかったんだけど。
>>702 まあそうなんだけれどA先生今お元気なのだろうか
>>684 そもそもバスタードは待ってる奴いないだろ
>>678 白土三平はアウトドア系だし料理の本出すほど食にこだわる人だから。
A先生はゴルフが趣味だし、さいとう・たかをはプロボクサー目指してたほどの武闘派だからな。
>>677 せめて外を散歩をしていれば、60歳までは生きられたと思うんだよなあ。外に出たら車に引かれて事故で死ぬ
可能性はあるけどさあ。なんなら豪邸を買って家の中を歩き回るだけでも良かった。お抱えの医者も雇って。
>>697 自身でも「死ぬまでに頭の中の全てを出せるのか」と語っていた[3]。
2021年に技来静也と対談した際には「これから畳もうかな」と、ストーリーが終盤に差し掛かっていることを示唆した発言をしている[4]。
マジでもったいないよな
三浦先生ってアシスタントを使わず一人で描いてたみたいだからな
そりゃ死にますよ
>>702 肉だけじゃなく魚もほとんど食べないってすごいよな
奥さんが偏食用のお弁当をちゃんと用意してあげてたのも長生きの秘訣かね
>>695 少しずつ人間を取り戻していきつつ
また失うかもしれない葛藤にいるガッツ君きらいじゃない
>>678 早死にした人とは、年取ってからの漫画との距離感が
微妙に違う気がする。
>>1 最初の頃のバケモノ女にチンコ突っ込んでたり少女に詰られて泣きべそかいてる人間臭いガッツが好きでした
>>715 うしおととらで言うと村編辺りだったんかね
でもベルセルクの堕とし方はちょっと洒落にならんからなぁ
>>667 ゴッドハンドは最後いっきに倒すんだよ
デカイ剣で串だんごみたいに一気に串刺しにしてね
健康診断は検査受ける程被曝するし必要のない手術や薬・治療で余計ダメージ喰らうぞ
コロナワクチンと同じで世界規模の製薬会社と医療機器の利権
検査することで機械代を回収するし、無理矢理な数値を健康範囲として当てはまらないやつ皆薬漬けにできる
>>710 たしか、ほんの少し前にトキワ荘のイベントでてた、あと西原の居酒屋に顔だしてた
>>717 お坊さんの息子だからね
小さい頃からそういう食生活だから受け付けないとそうなるんだろ
>>712 白土先生はそんな趣味あったんだなぁ
>>668 人間ずっと走れる様には進化して無さそうだからウォーキングが一番いいやろうね
>>716 晩年(こう書いていいのかわからんけど)はアシさん4人くらいいたみたいだけどね
それでもベルセルクはキャラの作画任せたりとかはしてなかったみたいだからそりゃ命削ってるよね
>>726 こういう人ってコロナ以前は大動脈解離はなかったと思ってるんだろうか?
エベレスト登頂はそれだけ負担が大きかったってことか。
>>728 あれは潔い。
進撃読んでないけど、あっちは綺麗に畳めたの?
>>737 アホだから鶴ひろみさんの訃報もすぐ忘れてるんだよ
進撃の巨人
鋼の錬金術師
ベルセルク
三大ダークファンタジー漫画
>>713 マンションの十階に住んで毎日階段使ってたら運動しなくていいらしいよ。
まあ、十階まで上がれる体力・筋力あったらそうそう病気にもならないしな。
いやほんと感謝しかないよ
絶望耐性が出来たのは三浦先生のお陰ですよ
どんな偉い心理学の本よりもガツンと来たよ
最後にどでかい絶望くれたけど
最後まで俺ら側だとわかっただけでも嬉しかった
ただただ残念無念だわ
悲しいよ
一巻のさわりだけ読んだけど画力が低くてツッコミどころ満載って感じ
嘘喰いは最終回見れてよかった
ハンターハンターは冨樫が怠け者すぎて見れそうに無い
まつもと泉も田村正和も死んだし季節は足早に過ぎていくな
失っていくものに見合う価値のあるものがどこかで生まれていると信じたいね
ネームだけは完結まで描いてて、とかは無いかなぁ
ネームは速いけど、描き込み過ぎて遅延してたみたいだし
ネーム状態でも単行本出たら買うわ
>>743 ハガレンは正直スカーが許され過ぎな気がしてモヤるんだよなあ
田村に続き三国連太郎が亡くなったのかと思ってビックリしたわ
>>728 女性作家は割とスパッとやめるよな
鬼滅の他、ハガレンの荒川弘とか高橋留美子作品
少女コミックはわからんけど
海外でも人気すごかったんだな
ダークファンタジーだからコアなファンだけだと思ってたが
>>93 不死らしいから切っても切ってもキリがないんだと思う
もはやタクシーだから強者感ないもんな
原作の進み具合ってドラゴンボールにたとえるとどんな感じ?
二度とお前を許せなくなる
このセリフで小説より漫画の方がよっぽど刺さると気が付いたわ
金庫の中には最終回までのあらすじが入ってるんだよな?
頼むからそうだと言ってくれ編集
もともと完結は半分諦めてたけどこのタイミングじゃねぇんよ
ソードマスターヤマトをくっつけて終わり気分を味わおう
四天王をゴッドハンドに変えればイケる
まあ作者の冥福は祈るけど近年は露骨にもうやる気ないけど商売のために時々続けるふりはするよ、モードになってたし
完結も絶望的で単行本も買うのやめてたからそれほどショックでもない
言えることは商業ベースに乗せられないような書き込みはプロの漫画家がやるべきじゃないってことだな
アマチュアでやたら絵が細かい人とかもいるけど好きに書いていて年一作程度読み切りを書く
そういう人は同人はともかくプロは無理だよw
世界トレンドにもなってたのに
ジャップテレビ局は一秒も報じないのかよ
リッケルトやらターパサ好きやったのに
ガニシュカ クシャーン好きやったのに
あ、巨人族も あのヘビも
それにしても休載ばっかだったんだからもう少し健康管理はできなかったのか
ちゃんと寝て、栄養をちゃんと取る
水木先生も寝なきゃ駄目だと言ってただろう
>>763 商業ベースに乗せる必要ないほど既に儲かってて
出版社も看板だから手放したくない
というケースはどうすればいいんだ
>>751 ハガレンの評価高過ぎ問題
ダークファンタジーって感じもしないし
銀匙読むとこの作者漫画下手だな?!ってなる
>>765 ベルセルクって載ってるのがマイナーなヤングアニマルだし、
知らないやつは全然知らないからな
まだ若いのに可哀想だし本人も不本意だったろうけど
これだけたくさんの読者に作品を愛されて、その死を惜しまれてるのは
作者冥利に尽きるだろう 作家として一流ってことのあかしだね
ご冥福 人
文字通り生命を削って描いていたんだな。
徹夜しまくりとかよく聞くし、もう少し自分の身体を労わってあげて欲しいなと思う
>>754 女は更年期障害とか認知症の親の介護とか色々あるからな
金子勇と似たような死に方だな
日本の天才は何でこういう死に方しちゃうんだよ
奇しくも冨樫と初連載の時期がほとんど同じなんだな
この時代に白泉社で描いてた星野架名がやっぱり50代で亡くなったばかり
>>771 知る人ぞ知る作品だと思ってたら作者の訃報でこんなに反響があってメジャーだったんだと知ったわ。
単行本未収録の話が設定として生かされてるのならぼんやり最終回予想出来るかな
はあでも漫画でマジで最後まで読みたかった
やっぱ最後まで描きたかったのなら
あんな生活してたら駄目だったよな
もっと若いうちに生活見直すべきだった
健康な生活送りながら描いてたら老衰で未完になってそう
>>767 ガニシェカとグリフィスの対決好き。
光を背負う者が一番濃い陰の中に在るのだから。
そして、闇の中でこそ真の光は見出だせる。
このセリフは文学。
>>768 健康への意識が違うんだろうね
水木先生は戦争体験や怪我もあって生きる為に体に意識が向いていたけど
若い頃になんだかんだ健康だった人はこれからもずっと健康だと思いがち
大病を患った時に初めて気づく
>>754 少女マンガは
・ガラスの仮面
・王家の紋章
・悪魔の花嫁
とか色々続いてるから…
>>780 今年9月まで大ベルセルク展延期してやるから、そこで何か行われる可能性はあるかもね
>>617 あれは筋書きは決まってるから
いつ切れても問題ない
最終回は第一話だし
>>770 ハガレンがダーク扱いな理由はよくわからんな
よくないことが起こると取りあえずダークなんだろうか
>>781 一冊100万部以上売れてて、アニメ化二回に劇場版まである作品になんでこんな寝言ほざけるんだろ
>>790 あるわけないじゃん
このコロナでみんなピリピリしてるのに
志村けんでさえ開けてないのに
髑髏の騎士の過去チラ見せしといてそりゃないぜ・・・
キャスカとガッツの救いは見たいんだ…何年かかっても見たかったんだ…
俺の残りの寿命全部捧げるから三浦健太郎蘇らせてくれ
お前らは新刊を俺の墓に持ってきてくれれば良い
>>793 コアなファンでなければ知らないのが普通
>>798 結局キャスカが正気に戻ってもガッツのこと怖がったままで終了なの?
今敏監督も三浦先生も
天才肌で平沢進を懇意にしていたクリエーターが次々と亡くなってしまうとは
漫画家って短命な人多いね
個人事業主だから毎年健診とかも受けてない人多いんだろうな
>>793 売れてても国民的漫画・アニメでは無かったよねベルセルク
エログロ多すぎて万人向けではないからなあ
部数多くてもサブカルの中の一部の大人向けジャンルだよ
>>793 世間一般はそんなに知らんって。
ドラゴンボールとかなら誰でも知ってるけど。
(´・ω・`)ゴルゴ13やFSSみたいに「最終回はもう描いてある」とか無いのかな…
どういう感じで終わりにするつもりだったのか知りたいわ
そもそも「テレビニュースで取り上げなかった」と怒ってる奴って
そんなにテレビニュースに取り上げられたかったんか?
ミーハーか
>>790 調べてたらなんかFF14で告別式やってるわ
しかし蝕並に憂鬱だ
>>758 これ単行本では「二度とおまえを・・・」に修正されてたんだっけ
当時はなんて言いたかったのかわからなくて謎だったし今でも何故助けられたらガッツを許せなくなるのかわからない
時間が経ってきて、あ、無理ってなるな
続きがもう読めないとか無理
凄い作品だった
なにを寝言ほざいてるんだか、、、
100万部売れてる作品がコアなマニア向けだったら、ほとんどの漫画はマイナーになるわw
3月のライオンでさえ一冊100万部売れてないのに
>>801 俺みたいな凡人ではしょうもない救いしか思い付かんけど、三浦先生が創るストーリーで2人を幸せにして欲しかった
彼岸島とかカイジとかも作者死亡で未完になりそうな気がする
>>805 エログロだから本棚でも子供の手の届かない所に置いてる
高校生位になったら届くあたり
読み手を選ぶ作品ではあるよね
社会人じゃなかったら蝕はトラウマで無理
高校の時にもってきてたやつがいて連日回し読みで読んでたわ
>>667 旧ゴッドハンドで残ったのがボイドだけ
倒せることを示唆していたのだろう。ドクロの騎士とゴッドハンドの抗争を描くつもりだったのかもしれない
ようやくドクロの騎士が自分の過去を語り始めたのに。未完で終わるのが残念でならない
新人作家で続きを楽しみにしてるマンガ
全然次巻でねえな・・・と思ったら
家やけて体も壊してるみたいだわ
みんなも元気でいてくれよな
>>765 テレビでやってガキが検索からたどり着いたら
親が発狂して有害図書とかにされそうだから
やらなくていい
だいたいTV見てる層は知らんやろし
知ってるやつはもうネットニュースで知ってる
膨大な創作ノートとかネタ帳みたいなのは仕事場にいっぱいあるだろうけど
同居家族がいないとなると扱いどうなるんだろうな
>>813 売れる=国民的一般的ではないからなー
レイプ描写があるし
>>805 国民性だろうな
アメリカだとエロとグロがあっても
国民的な人気ドラマになった
ゲーム・オブ・スローンズみたいなのがあったし
>>806 そんなスラムダンクやドラゴンボールやワンピースとかと一緒にされても
そりゃこどもから大人まで知ってる作品じゃないけど、そんなの一握りだろ
死ぬ前にチャチャっとキャラはマルチョンでいいからネーム最終回まで書いとけよ。
ラストは永遠の謎になってしまってた。
もうこれチンプイ並みに重罪ですよ。
>>816 グロだけならそういう漫画結構小学生も読むけどエロはちょっとね
「こらガッツー!ピピンをいじめないの!」
「クス…」
もうあのルートENDでいい
もしくはガッツとキャスカが転生エンドか
というかパラレルワールドが存在する世界でいいよジョジョみたいにさ…
>>816 変な性癖に目覚めそうだから
自分で作品を知って読もうとするまで
隠しておくべきじゃね?
知らん方が健全に生きられるだろ
完結する前に作者死ぬだろ(笑)って冗談で言ってる作品の一つが現実としまった
コミケの帰りに駅のホームで紙袋が崩壊したときよりもショック
妖精王に会いに行くまでの話が長すぎたよと思うが、でも普通に連載していたら
別にそんなに話数が多かったわけじゃなかった。異常な書き込みは漫画本編じゃなくて
イラストでやれば十分だったよ。三浦先生はいったい何にハマってしまったのか。
最後のコマがコレってなあ
>>824 家族がいるなら構想ノートみたいなのは然るべき人か団体に譲るんじゃないか
編集部も引き取りたがるだろうし
(ただしっかり外部からの監視が無いと原稿売りとばす社員とか出てきそう)
>>804 あー確かにあれは俺ら側じゃなきゃ書けないよな
漫画尽くしの人生で成功しても部屋から出ないで世の中を見ていたから書けたわけか
一つも無駄がないよな
作家作品として
>>824 カネになるもんはカネにされて国庫いき
最近文化庁がマンガ資料の保存頑張ってるから
救えるかもしれない
一番アレなのは理解ない親族に渡って
よくわからんから捨てられるパターン
>>809 俺はNHKのニュースで知ったしテレビでも報道されてたな
最後の単行本には未収録の話を入れてくれ
触の時のやつ
昔に荒い画質のをネットでチラッと見たきりだけど濃い内容してんだよな
>>816 蝕のインパクトは凄まじいよな
単なるエログロではなくグリフィスが廃人にされてガッツへの嫉妬から悪魔に魂を売って仲間を皆殺しするとか
グリフィス側の悲哀やカタルシスも描かれているから虚無感がすごい
>>815 それらの今の体たらくを見てると未完でええわって思う
ジャンプの元編集長が自分なら蝕は描かせなかったって言ってたけど
描かせてくれるアニマルでよかったな
ジャンプなら蝕を描かずに亡くなってただろう
蝕以降は蛇足というか駄作だったけど
あれ描いて燃え尽きたっぽいからジャンプ編集長はさすがとも言える
今じゃ普通の深夜アニメの1発目がベルセルクだったような気がする
>>805 青年漫画で万人うけしたやつなんてあったっけ??ほぼ少年漫画だけだよね
彼岸島は黒幕が国連にビビってるとかいう池沼設定だから
いつでも空爆ドカーンでフィニッシュできそうな安心感があるのがいい
ぶっちゃけ明さんではマサには勝てない
俺の中では2013年に死んだものだと思っていたからミカンでも問題がない
みんなの心のなかでどんな結末だったか想像してればいいだろ。
読み返してるけど歳取って子供もできたら虐殺とか陵辱みたいなの見てると辛くなるな
黒犬騎士団の赤ちゃんを暖炉に放り込むシーンとかマジで胸糞
グリフィスへの拷問が蝕への布石なんだよな
本当に救いようのない悲しみだった
ウラケンの知名度は谷口ジローとか諸星大二郎の方に近い気がする
>>854 凄いインパクトで感動もしたけど辛くて読み返せない所ある
シールケや丸くなったファルネーゼの師弟シーンとか好きで読み返す
>>857 YAWARAも美味しんぼもアニメは流行ったけど
家に単行本ある人って少なそう
やっぱ死んだらあかんな死んだら
20代は割と無理が効くけど、無理しすぎて死ぬ人もいる
30代40代でも20代の時みたいに体力過信して無理してると50代で死ぬ
>>864 家にある人はあるんじゃないかなあ
それにあのへんな帯みたいなコミックはあちこちで見かけるよ
ご飯屋さんとか床屋で
>>850 スピリッツは結構ある気がする
ヤンマガだと柔道部物語とかかな
ロリっ子ヒロイン?シーケルを産み出してくれてありがとう
もうキャスカ記憶喪失のままでいいやってなってしまった
>>864 どっちもラーメン屋に置いてあるイメージ
どっちも持ってるけど
めぞん一刻も好きだな
>>854 「エンジョイアンドエキサイティング」
何か元ネタあるの?素晴らしい掛け声だと思うけど
最後どう終わらせる予定だったのか
考え中のプロットの候補案だけでもいいから教えてくれ・・・頼む
ベルセルク 未完
ってすごくしっくりくる文字面だな
>>865 ガッツが悪魔に魂を売らない限り蝕への扉が開かないんだけど
ガッツが人間として頑張る限りそれは叶わないのだからどうするんだ?という答えは結局わからないままだったのかな
魔法が出てからつまらなくなったって意見も分かるけど、リッケルトがグリフィスを拒否する所とか中々良いシーンもあるんだよ
ショックからひと息ついて読み返してみたが、
やっぱりすげえええええ、続きが読みてえよおおおおおお
三浦先生、悲しいよおおおおおお 。・゚・(ノД`)・゚・。
グリフィス「ごめんね…
ガッツ「いいよ
たった一言が言えなくて…蝕
シラット一味がガッツサイドに付きそうで面白くなりそうだったのにな
>>861 許してやれよ
作者訃報にたいして何かアクション取りたくて無い脳をひねって作った画像なんだろうからさ
連載生活聞いたら不健康でハードだもんなあ・・・
54歳は早い、残念だ
ゴッドハンド大山倍達ならガッツが余裕で倒せるだろうwwwwww
>>868 YAWARA!と20世紀少年は青年マンガ扱いでしょ
万人に受けたかの判定は難しいけど
青年誌発の人気マンガは少なくない
AKIRAとかGANTZとか
>>884 無理しないと成り立たないっていうシステムいいかげん見直すべきだと思うわ
ロストチルドレンをベストな映像化してくれませんか?
>>876 リッケルトって実質旧鷹の団の最後の語り部だよな
こうなったらウラケンAIを開発して残りを執筆させるんだ
急死で家族もいないとなると
権利処理と資料保全を頑張らねば
回顧展すら開けなくなる、関係者頑張ってくれ
ハリウッドでめっちゃ金かけて実写化したら相当すごいものができるのは間違いない
漫画的な演出は削ってリアル路線に寄せる
ネットフリックスのウィッチャーも面白い
噂は聞いてたけど未完に終るのはどうもね・・・
火の鳥なみのレジェンドになるかねぇ・・・
この人の資産もっていく身内ウハウハやろ
何十億あるぞ
>>230 いつもの不思議な羽海野チカ上げが始まるよ
火の鳥は章ごとで完結してるし
ネオファウストはそれこそ続きが読みたくてしょうがなかったけど
>>889 最近は週刊誌でも隔週や月1連載増えたし
週刊でも月刊でも何回か掲載したら一回休みとかも増えてきた
残念だが三浦は本人が望んだ通りにやった結果だろう
もっと早いうちに妥協してアシスタントに任せて就労時間を減らしたり
自らの健康に留意しとけばよかった
週刊誌中心に、あまり売れてない漫画家は連載休ませてもらえないブラック環境の傾向はあるが
三浦は本人の希望で休載出来る程度には売れていた
ただ休載期間中もずっと引き込もって仕事していたから体壊れた
>>904 しかも21世紀中は、チャリンチャリンと無限に著作権料が入り続ける。
今のお金を全部使い切っても、また毎年お金が入ってくる。
>>1 漫画スレ名物不思議なウミノチカ先生上げ始まるよ!
数百年後に世界のアニメ監督達がディズニーとかジブリみたいに絶対リメイクしたり続編やるくらい傑作
>>904 現金と動産の評価額次第っすかね
マンガは特定美術じゃないから
相続税の延納も難しいと思われる
最近のインタビューでベルセルクは絵の描き込みで時間が掛かるだけで長期連載だからってモチベーションが下がることは全く無いみたいな話してたからめちゃくちゃ期待してた。ご本人も全く予期できなかっただろうし仕方がない。ご冥福をお祈りします。
>>909 休載=休養でないどころか休載中の方が過酷な労働という
>>892 見たいけど、子供の死体出てくるから無理じゃね?
>>910なんだかんだ資産100億を越えてるか
結婚してないみたいだし従兄弟の子供とかにいきなりズドンってオチもあるで
まだ10代の親戚が突然ふぁ!?状態や
休載がそのまま休養になってる富樫とか木多なんかは余裕なんだろうな
志村けんも三浦健太郎も億万長者なのにあり金全部、身内が全部ええところ持っていきよった
>>876 その辺のくだり良いね
怪異に対しても火薬類で対抗していて初期の作風に沿った内容だった
>>914 絵の好みはともかく技術はまったく落ちてなくて、むしろ描き込みすぎて止められる
って言ってたからな。歳を食って絵の力が落ちる人が多い中、まさに令和の葛飾北斎に
ならんとされていた。編集者にもあと30年現役でやると宣言されていたのに。
高校生の時アニメが面白くて、本屋に行ったら売ってなかった思い出。最後見たかったなあああ
>>918 富樫は椎間板ヘルニア患ってるんじゃなかったっけ
あれ横になっても激痛みたいだしなあ
座って描き仕事は拷問だろうな
資産は十億単位だろうな。
これだけ身体を酷使して働いて金だけ残して死んで行くっていうのも気の毒な話だ
>>921 萩尾望都、星野之宣くらいかなあ、画力があんまり落ちないのって。山岸凉子はひどい
しかしツイッターのトレンドのアクセス数も凄いな
世代を超えてこんなにファンいたのかよ
中古本とかで若い世代も読み漁ってたんだろな
控えめに言って国民的数字だぞこれ
>>781 最初のアニメ化前は単行本を置いてない書店も多かった
ネット販売も無かった時代
>>879 ラクシャスの追撃を振り切って脱出したところで途絶えてしまったね
バーキラカの里への逃避行も見たかった
>>927 海外の反応の大きいね
国を超え世代を超えて愛された作品だったね
知らない人は今からでも読んでほしい
長期作品にありがちな話だが、最初の方が面白いから初心者ほど楽しめる
ガッツとキャスカは
ふたりエッチの世界に転生して
幸せに暮らしてほしい
才能ないゴミクズのゲスい戯言
うんざりだ
漫画家として第一線で連載漫画を持ち続けられただけで三浦先生は圧倒的な勝ち組
カネガーとかシサンガーとか生きてる価値ない負け組の思考
恥を知れ
ただ生きてるだけの生ゴミが
>>924 そんなもんかね?鳥山の年収が20億近いんだぞ
世界中でDVDとかも売れてるしパチンコ台もやったろ
100億の男だと思うけど
>>906 手塚版ファウストは「百物語」があるから
未読なら一読をおすすめする
たぶんラストはあの感じか「火の鳥」のようになったはず
魂の救済を信じる人だから(クリスチャンではないけど)
>>879 シラットが恭順した元クシャーンの説得を振り切って「すべてを委ねてもよいのか」
数十億の遺産のこして誰が手にするのか
奇襲のドンファン超えてて震えるわ三浦健太郎
マジかぁ
まぁもう読まなくなっちゃったけどな、ベルセルク
ベルセルクとの最初の出会いは深夜アニメだった
最初期のアニメ版のやつな、ペンパルスのOPのやつの
グリフィスとガッツのタイマン張る回だった
ストーリー判らんかったから山賊の雑魚こらしめてるのかと思ったら
その山賊と勘違いしてたヤツが主人公ガッツで、主人公かと思った奴がグリフィスやった
動脈乖離は突然起こるから怖いよな
高血圧じゃなくても血管年齢が若くても突然発祥する
鶴ひろみも車運転中に発症して車停車させてそのまま逝ってしまった
青年編で燃え尽きた感があったのにロストチルドレンで度肝抜かれたからなぁ
>>924 結婚してないのかな?妻子に遺産いくならまだしも国庫行きならなんとも言えんな
>>921 マンガってそういうものじゃねーだろ。
葛飾北斎目指すなら画家になれって。
>>188 その後の活躍
>>892 見たい。子供は無垢で残酷な魔物の一面がある。これを描いてくれた
ジェットエンジンの器官で超音速飛行するロシーヌに捨て身の接近戦を挑んで、チャンスを逃して我に返る
冷酷になり切れない甘さと後悔の場面は心に響くね
アシに実は三浦の影に隠れてた天才がいて覚醒して続き書くとかいう熱い展開ないの?
>>940 OPの曲イントロダウンタウンDXでよく流れてたな
>>15 どうせ買わずに漫画村みたいな所で読むんだろ?
塗りの量が減って白くなった弐瓶勉はまだ大丈夫そうだ
作者死亡で未完になるくらいなら長期連載やめて完結させろ
20巻以上出てる漫画はコミックス出る度に読み返すのもめんどくさい
>>789 悪魔の花嫁はまあオムニバス形式だからまあアリかと思う、ラストだけ書き置きしても繋がるし
王家の紋章は漫画で学ぶ古代エジプト+周辺国の歴史みたいになってるな
ていうか異世界トリップ俺強ハーレム漫画というのを先駆け過ぎだと思う
生きてるうちに完結しねーよwwwとか笑ってた頃が今はただ懐かしい
>>1 未完かよー
どうすんだよグリフィス
本来ならガッツがグリフィス倒して終わりだったろうけど
こりゃガッツが死んでキャスカは独り
グリフィス無双の無慈悲な結末だな
読み返したが、14巻で疲れた。
蝕までの世界が濃厚すぎて、これから40巻までの長さが耐えられない。
>>945 ま、まあ、北斎先生も春画とか描いてたし…
>>789 スキップビートも月1連載になったし片足突っ込んでる
漫画家長生きしねえなw なんでみんな50代で死ぬのん? いっぱい銭儲け出来たのにね
ベルセルク週末にでも読み返したいけど、所々歯抜けになってるんよな
ブックオフで買ってきたいけど、ブックオフの店員に「ニワカファンが買いに来たププ」とか思われそうで恥ずかしい(´・ω・`)
>>945 北斎は画商を介してブランドをつくる手法を好まず
頻繁にペンネームを変えた
漫画家も作品がおもしろいかを純粋に評価される
画家は先生の地盤を継ぐ方が重要でブランドものの世界だ
>>945 北斎は漫画に限りなく近いものもたくさん描いてる。静止画である絵の中に
動きを表現しようとして、大量の絵を残してる。生活のためにエロ挿絵も描いてる。
>>957 どんどんライトな感じになっていくから大丈夫だろ
濃厚だったのはモズクズ様のキャラまでかな
>>962 神 は言っている、ここで死ぬさだめでは無いと
ベルセルクに影響された漫画は数多ある
漫画で影響させた人で言えば手塚治虫、鳥山明、三浦健太郎は同列だろ
>>114 この際それでもいい
ラフ画でもいい
殴り書きでもいい
>>963 そして肝心のネタバレショートストーリーはコミック未収録なんだよな〜
グリフィスが王国を築いてキャスカが元に戻ってある意味平和になって終わった
ご冥福をお祈りします
プロットは作ってないってどこかで見たわ
意思を継げる人にアナザーベルセルクとかで良いから続けてもらいたいわ
正直ノベルとかでも良いから
で、それを適当にアニメ化漫画化すりゃいい
糖尿と白内障か老眼で絵が描けなくなってる萩原一至震えてるだろ
誰か継いでくれないかな
作画は多少変わっても我慢するし・・・
プロットくらいは残ってるんだろ?
>>969 子どもがいなくても才能の遺伝子が世界で生き続けるって
表現者としては最高だな
>>952 シリウスとかいう妙な雑誌で連載もってるんだよね
>>945 葛飾北斎は社会的地位の低い浮世絵師
当時の画家は狩野派とか円山派とか一点物の高尚な絵を描く人
浮世絵師は今の漫画家と同じようなもんだよ
>>970 週刊少年ジャンプで連載してた時にたまにやってた破綻したネーム掲載でええわ
お前らも1日30分は歩けよ
結局、日光に当たっての散歩が最強の長生き方法だから
ちなみに、この漫画(アニメ)のせいで馬の骨になってしまった
>>974 むしろ不穏じゃね?
キャスカの正気は但し書き付きだし
グリフィスの王国は放っとくと害がありそう
青年誌でベルセルクに影響を受けてない作家のが少ないくらいじゃないか?
特に絶望プロットとかはさ
明確にシステム的なものだと示したもんな
>>973 未完の最終巻に収録されるかもな
もうネタバレも糞もないし
ヒラコーも心配
ちゃんと運動して健康診断とか受けてるといいな
少し話進んでたのか
未完でもいいや、続き買って読むか
>>18 マシリト理論満載だな
それが正しいのかよう分からんけど
>>989 90年代末〜00年代の作家で今もコピーというか
あるジャンルのフォーマットを刷新したのは三浦建太郎とか
エロ漫画の胃之上奇嘉郎とかだな
これは単純なクオリティーだけでなく、ヒット以降作品の書式的なもんが彼らのコピーになった
>>980 バイオメガとかの頃と作風激変したけど人形の国面白いわ
>>996 もう日本が世界に誇れるものはオタク文化しか残ってないぞ
-curl
lud20241203005315caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621517335/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★12 [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★7 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★3 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★4 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★8 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★10 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★14 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★13 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完で終了へ ★2 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』『ドゥルアンキ』など [ひかり★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』『ドゥルアンキ』など ★3 [爆笑ゴリラ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』など★2
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』など★3
・【漫画】『ベルセルク』作者、三浦建太郎さん死去 訃報に関係者&ファン追悼「巨大な伝説を失ってしまった」 [muffin★]
・【漫画】『ベルセルク』の三浦建太郎先生、「ハッピーエンドで終わる」と語っていた… [Anonymous★]
・編集長が漫画家・三浦建太郎に公開ダメ出し「セリフ多い展開急ぎ過ぎ背景要らない」
・【訃報】漫画家・みなもと太郎さん死去 74歳 「風雲児たち」 [愛の戦士★]
・三浦建太郎【ベルセルク】460 【未完】
・【漫画】「ベルセルク」の三浦建太郎が原作&プロデュース!「ドゥルアンキ」連載決定
・ベルセルクの三浦建太郎さん講演会「ガッツとグリフィスの関係は、高校生時代の友人関係がベースです」
・【…げる】『ベルセルク』、連載再開 生前の三浦建太郎から最終回を聞いていた森恒二完全監修★2
・三浦建太郎【ベルセルク】469
・三浦建太郎【ベルセルク】479
・三浦建太郎【ベルセルク】481
・三浦建太郎【ベルセルク】480
・三浦建太郎【ベルセルク】468
・三浦建太郎【ベルセルク】471
・三浦建太郎【ベルセルク】478
・三浦建太郎【ベルセルク】472
・三浦建太郎【ベルセルク】478
・ベルセルク作者の三浦建太郎氏が逝去
・三浦建太郎【ベルセルク】455 連載再開
・三浦建太郎【ベルセルク】455 連載再開
・三浦建太郎【ベルセルク】418 後学のために
・三浦建太郎【ベルセルク】442 絶賛休載中
・三浦建太郎【ベルセルク】443 絶賛休載中
・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画491
・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画487
・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画489
・三浦建太郎【ベルセルク】440 最新巻は9月
・三浦建太郎【ベルセルク】407【休載無双】
・三浦建太郎【ベルセルク】 427 再開は冬頃予定
・三浦建太郎【ベルセルク】381 夏からE&E (c)2ch.net
・三浦建太郎【ベルセルク】 426 再開は冬頃予定
・三浦建太郎【ベルセルク】408【アイマス命】
・三浦建太郎【ベルセルク】438 月一連載継続中?
・三浦建太郎【ベルセルク】448 令和になってまだ零話
・三浦建太郎【ベルセルク】417 会いたい人がいるのー
・三浦建太郎【ベルセルク】452 プロデュース方式はよ
・三浦建太郎【ベルセルク】451 ドゥルアンキ連載開始
・三浦建太郎【ベルセルク】 421 ゴッドプレェェス!
・三浦建太郎【ベルセルク】382 38巻6/24 新アニメ7月
・三浦建太郎【ベルセルク】431 遂にキャスカ復活!?
・三浦建太郎【ベルセルク】450 ドゥルアンキ連載開始!
・三浦建太郎【ベルセルク】456 次回は6/26 13・14合併号掲載
・三浦建太郎【ベルセルク】453 プロデュースで連載ペースUP
・三浦建太郎【ベルセルク】446 グリフィスサイドから連載再開
・三浦建太郎【ベルセルク】449 アシ募集中(再開するとは言ってない)
・三浦建太郎【ベルセルク】 428 もうすぐ再開予定 2018は何回掲載か?
・【訃報】漫画家・御厨さと美さん死去 74歳 『裂けた旅券』『イカロスの娘』など [愛の戦士★]
・三浦建太郎【ベルセルク】356
・【訃報】漫画家・牧野圭一さん 胃がんのため死去 84歳 手塚治虫さんと親交 佐藤製薬「サトコちゃん」デザイン [鳥獣戯画★]
・【訃報】漫画家・くりた陸さんが死去 『ゆめ色クッキング』など[07/10]
・【訃報】漫画家・小路啓之さんが死去 自転車で転倒か 「メタラブ」「犯罪王ポポネポ」など
14:46:43 up 22 days, 1:10, 0 users, load average: 9.25, 9.55, 9.59
in 4.1938350200653 sec
@4.1938350200653@0b7 on 010304
|