◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】菅「7月完了」へ恫喝電話 総務省幹部「ウチが動いてる意味わかるよね」→自治体「ワクチン届いてないのに」★2 [スタス★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621247416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スタス ★
2021/05/17(月) 19:30:16.61ID:5pD5JovJ9
新型コロナウイルスワクチンの高齢者接種を巡り、約九割の市区町村が七月末に完了できるとした政府発表に、波紋が広がっている。
菅政権に「七月完了」を振りかざされ、やむなく応じた例が少なくない。地方行政を所管する総務省や都道府県、ときに国会議員までが束になり、なりふり構わず電話攻勢を掛けた実態など、やり口が次々とあらわになっている。

▽パートナー

「妙な電話が来ている」。四月二十八日の千葉県内の会合。ワクチン行政を担う厚生労働省ではなく総務省から、首長を指名し、接種完了の前倒しを求めてくることが話題になった。
同じ時期、宮城県の自治体職員は「完了が八月以降のところが狙い撃ちされている」と取材に話した。中国地方の県関係者は電話口で「厚労省でなく、うちが動いている意味合いは分かりますね」と言われた。

 関東地方の市長の元にも、総務省の複数の職員から電話が来た。
最初、体よく断ると、次には局長から「自治体はわれわれのパートナーだと思っています」と前倒しへの同調を求められた。
首長は「まずワクチンを供給して」と、やり返した。

連休が明けると、今度は県から「七月中に終えられないのか」とただされた。前後して、地元...

https://www.chunichi.co.jp/article/254559


ワクチン接種「7月中に完了」総務省幹部 首長に直接要請

 新型コロナワクチンの高齢者への接種について、政府が目指す「7月末まで」に終える見通しの立っていない自治体の首長に対し、総務省の幹部が直接電話をかけ、接種を早めるよう要請していたことがわかりました。

 「『高齢者のワクチン接種を7月中に終えてくれませんか』と、1か月、前倒しして欲しいというのだ」(清水聖義市長広報コラムより)

 これは、「広報コラム」として、群馬県太田市の清水市長が公表したものです。太田市は、高齢者へのワクチン接種について、「8月末以降になる」と報告をあげていたところ、総務省の交付税課長から市長に電話があり、7月中に終えるよう求められたということです。

 「いまだワクチンは1箱も届いていない。接種を早めろと言われても無理。配布予定を明確にしてくれないと」(清水聖義市長広報コラムより)

 清水市長が反論すると、総務省の課長は、配布を急ぐことを約束したうえで「とにかく7月中に終えてください」と強調し、電話は終わったということです。

 市長は、菅総理が、高齢者への接種について7月末を目指す方針を示していることを受け、「内閣府から全省庁に声をかけさせて要望をさせているのでは」と指摘しています。(15日16:50)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a87ed0f29a61102dd80724f41a02ed04f3127001

前スレ

【速報】菅「7月完了」へ向け、総務省、県、国会議員が自治体に脅迫開始 総務官僚「厚労省でなくウチが動いてる意味わかるよね」 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1621240365/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:31:14.88ID:VmhFlF5P0
はよ若者にワクチンくれ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:31:19.24ID:qAjmk9O80
この汚え利権と名誉だけしか考えない無能が
日本のトップをやってる限り幸せは絶対に来ない
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:31:23.97ID:2n1QRZfk0
恫喝でどう勝つの?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:31:34.04ID:HG6XVrhz0
密告密告で気持ち悪い世の中だな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:31:40.44ID:o4+0U/XP0
 
日本はリーダー不在
 
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:31:58.35ID:w/8UAkzU0
老人からワクチン取り上げろ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:32:02.99ID:Ix+jh0+x0
東京地裁「うちが動いてる意味わかるよね」
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:32:21.25ID:u7aoagI30
考え方や行動が中世なんだよね
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:32:31.82ID:o4+0U/XP0
 
総務省はこう言ってんだろ「接待しろ」
 
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:32:48.77ID:Bdsn4+S20
暴君スガーリン
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:33:06.42ID:qAjmk9O80
急ぐ必要はあるが「七月までにしないといけない」のは
単にスダレハゲの内閣支持率を上げること以外に意味はない
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:33:08.95ID:M8HNJ+F00
いやもっとやれガースー
スピードアップは正しい
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:33:15.39ID:HFi3+TXL0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a87ed0f29a61102dd80724f41a02ed04f3127001

総務省「高齢者のワクチン接種を7月中に終えろ」

自治体「ワクチンは1箱も届いていない。配布予定がわからないとムリ」

総務省「とにかく7月中に終えろ」

無受験ガイジが8年がかりで築いた忖度政治の結末がこれ😂🤣😂🤣😂
文字通り身をもってツケを払うジャップ国民哀れ😭😣😭😣😭
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:33:27.46ID:Q+Xbixe80
パワハラキタ━(゚∀゚)━!
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:33:31.62ID:4AJ/79kO0
国策なんだからハッパかけられるの当たり前だろ。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:33:50.05ID:+Xt+ZQXJ0
中日新聞ソースじゃなwww
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:33:54.95ID:Q+Xbixe80
総理が怒ってますよwwww
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:34:08.80ID:Qj7+QQKF0
スガーリンけつのあなちっさすぎるだろwww
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:34:31.63ID:z9QRgW/GO
総務省ってスガーリンの古巣だっけ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:34:46.05ID:3YIoZFps0
アホ丸出し。
しかしこのハゲは気持ち悪い奴だな、生まれて初めて総理大臣に生理的嫌悪感を感じるわ。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:34:47.07ID:By8lKpUl0
>>16
で、ワクチンはいつ何個届くの??
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:34:52.13ID:b0JgPYki0
電話録音して公開しろ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:34:52.14ID:R/aljwZ90
トンボ鉛筆かよ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:35:02.94ID:8vmff2vt0
ダメの見本だな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:35:11.41ID:x67q1UlT0
リアルな情報としては「かかりつけ医」で予約して9月台。
乖離ってそんなものかなと思ってます
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:35:14.61ID:uSyivIWC0
>>16
口先だけでやれと言っても無理なものはどうにもならん
精神論でどうにかなるのは元寇までやで
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:35:21.87ID:4n5+S3e/0
>>12
無茶振りされてるのだって国民なんだから支持率下がると思わないのかな
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:35:24.52ID:VDTF8pKf0
三八式歩兵銃でシャーマン戦車と戦えと
工夫すれば何とかなると
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:35:25.90ID:P2sWzuxj0
五輪というピラミッドを建てるために、泣き叫ぶ国民にムチをふるう暴君
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:35:27.78ID:GzI0y+qF0
予算削るくらい簡単にできるもんな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:35:29.84ID:By8lKpUl0
>>13
ワクチン届いてないのに何を打つの?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:35:33.46ID:06bUSqjW0
何様よ。「時間かけてでも確実にミスなくします。」って言った方が好感度あがるだろうに。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:36:04.99ID:+tkgn5lK0
太平洋戦争末期感
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:36:10.38ID:kgo2p1Yu0
トンボの佐藤みたいなやつだな
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:36:23.25ID:4n5+S3e/0
>>30
オリンピック後にどんだけ支持率下がるのかはちょっと楽しみにしてる
上がる訳ねえんだよなあこんなの
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:36:24.09ID:JMbnpVuc0
本当ならひでえ話だな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:36:34.77ID:By8lKpUl0
令和の牟田口廉也が↓
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:36:44.43ID:frzYjPLb0
恫喝
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:36:47.29ID:MjpTNHHO0
>>1
糞官僚どもと新自由主義者菅義偉(ケケ中の弟子)を絶対に許さない
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:37:00.40ID:M8HNJ+F00
アカパヨクはこれのどこが正しいのか説明してくれ
立憲共産党(在日)
「韓国に土下座しよう」
「入管法を緩めて難民も入れて外国人参政権を与えよう」
「侵略される自由(多文化主義リベラル)をしよう」
「反米、反日米同盟、軍隊いらない」
「天皇潰してアカ国家にしよう」
「ネトウヨガー(保守殺し)」
「発展を阻害する単なるクレーマー」
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:37:15.55ID:Z3ih66EH0
>>12
7月完了は、オリンピックと妄想、邪推させるためなんだから、そこはキチンとマスコミの誘導を汲み取ろうよ。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:37:22.07ID:xhdBzFdg0
日本人民共和国
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:37:44.31ID:L7m/vRTh0
>>1
こういう奴は即通報されて終わり。
単なる素人の無知だから、社会人の経験が浅いか、一生バイトレベルだから。
常識を知らないゴミレベルだから。マジレスでごめんなさいね。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:37:49.00ID:Htbur98u0
法律に抵触しないように 口頭で 首長たちを脅していたのか …
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:37:49.40ID:a1irH9r80
強く言わないと公務員って動かないからなw
中央官僚ですら無能晒してるから地方は本当に酷いぞ。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:37:51.13ID:c2zt9ZNa0
内閣改造しろよ
厚労大臣が無能すぎる
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:37:51.19ID:7VWQjnsi0
ワクチン無料ってのが怖いんだけど

金払うって
タダより怖いもんないし
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:38:03.33ID:kbhsUUYa0
恫喝♪
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:38:11.74ID:cXYkQoyS0
配送が滞っているのもひどい話だ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:38:37.62ID:bw3JDd7f0
台風のとき
千葉県職員を恫喝してた野党国会議員がいたけど
それはいいの?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:38:39.29ID:ImnS98Jk0
じゃあ、気長にやってください、とでも言えばいいんか
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:38:39.61ID:M8HNJ+F00
>>30
「ワクチン接種のスピードを上げる」
これのどこが間違えているのか答えてみ、パヨカス
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:38:47.71ID:By8lKpUl0
>>46
ワクチンがいつ何個届くかも知らされないのに何をやれと??
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:38:49.34ID:x67q1UlT0
市場が解決?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:38:49.38ID:Qj7+QQKF0
>>41
そこまで意識高いのに、
なんで
統一教会 勝共連合 日本会議 自民党
ガン無視なわけ?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:38:51.98ID:hqh3PTsU0
カルトに学んだ恐怖で人を動かす法
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:38:52.46ID:2xHSw7og0
>>32
愛国液
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:39:05.13ID:OsiQbJHJ0
>>4
座布団1枚!
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:39:15.47ID:4c84jJp10
まぁ急かされても出来ない人らが
急かせれても出来ないところを急かすんだから滑稽だよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:39:30.53ID:By8lKpUl0
>>53
ワクチンが届いてなくていつ何個届くかもわからんのに何を急げと??
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:39:36.14ID:ykgESxAw0
>>1
表現がウンコリアンパヨクだな
本当に足を引っ張るしか能のないクズ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:39:46.87ID:Z3ih66EH0
>>32
舌鼓
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:39:47.56ID:Htbur98u0
「わかってんだろうな ワクチン後回しになっても知らんぞ」なら 恫喝
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:39:49.66ID:8Oa5FEOr0
梅雨が来てコロナが自然消滅したりしたら製薬会社丸損だから、その前にワクチン売り捌こうと必死ダナー
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:39:56.52ID:SYm8pLkf0
札束で頬を叩きやがって、糞役人とスダレハゲ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:39:58.05ID:+PSkjaCQ0
はい頑張ります!って言っときゃええんや
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:40:02.16ID:x67q1UlT0
市場が効率的に問題解決するんじゃないの?
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:40:04.66ID:uAsbViPM0
ばかは早く始末せよ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:40:06.40ID:OsiQbJHJ0
>>54
6月末までには高齢者2回分が届くと、とっくにアナウンスされているじゃん
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:40:16.17ID:2xJNrOHQ0
脅迫罪か威力業務妨害で訴えられないのかな?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:40:16.44ID:cvRkHoNr0
>>3
習近平に統治して貰った方が遥かに良さそう。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:40:30.35ID:z9QRgW/GO
>>16
ワクチンが届いていないのにハッパかけられても
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:40:31.48ID:tcKO94bP0
仮にオリンピックまでに終わったとしても高齢者だけだろ
それに何の意味があるってんだ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:40:46.62ID:Z3ih66EH0
>>53
出来ないごとを無策に叫ぶのは、子供の癇癪
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:40:55.85ID:QWo36VYn0
>>3
日本のトップは過去現在未来無能だが?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:40:57.55ID:VhKR4jtB0
ちなみに総務省が動く意味って何なんですか?
総務省は都道府県や市町村になんか制裁を加えられるのですか?
78ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:41:12.12ID:XeoNtqwv0
国民の為に、動きが鈍い地方自治体の尻を叩いて、内閣が自ら動いてワクチンを早くうたせようとしてるんだと思えんのかねぇ?
民主党だったら、泣き言をマスコミを使って垂れ流す事に終始して、もう半年位は遅れてたんじゃないのか?
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:41:28.54ID:By8lKpUl0
>>70
具体的にどこに何月何日に何個届くかわからないと打つ予定も立たんだろ。
人口多い都市だと6末じゃ高齢者全員に行かないところもあるだろうし
80ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:41:28.84ID:EgJNganh0
どういう意味なん? 「自治」体とは?
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:41:30.78ID:ofuPcQqM0
スガーリンの本領発揮
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:41:32.14ID:2hZG+VNV0
「厚労省でなく、うちが動いている意味合いは分かりますね」

残さないようにメールしないでいちいち電話してんだから
ちゃんと準備しておいて録音しておいて公開しないと
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:41:32.46ID:Naqi2U380
>>21
今おまエラーの周りにいる異形の外人さんが増えたりゆうを知ってるか?

恫喝爺菅義偉がムリ言って入国ビザ緩和させたから
とんでもない数の外人が入ってきてる

俺はそんなものは絶対に受け入れないぞ移民党よ!
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:41:55.56ID:8Oa5FEOr0
>>77
政治家が動いて欲しがってるってこと
膨大な政治資金とか裏金貰ったんじゃね?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:42:12.67ID:EnXrI5dr0
>>47
おれのお義父さんにむかって失礼だな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:42:27.23ID:tcKO94bP0
>>78
国民のために?自民が?1ミリも思わないねw
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:42:59.80ID:deC+A/gv0
恫喝自民党
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:08.32ID:1h78YPeE0
いや早めにワクチン送られることになったなら7月中に終えられない理由ないやろ
冷静になって読めよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:11.04ID:tR2oTxR/0
予言しておこう廃棄ワクチン数は過小に公表されている!!
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:14.60ID:o4HzX4Ke0
でもワクチン届いてないから何もできませんってのも違うよな
届いたら即動けるように届く前から準備しなさいって話で
91ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:20.50ID:GcWwjh9T0
粛清、恫喝だけでのし上がった無策無能
開催反対する7割の国民は死ねばいいのにがコイツの本音
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:22.20ID:SYm8pLkf0
地方交付金いう札束で頬を叩きやがって
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:25.04ID:OsiQbJHJ0
>>74
病床が空いて、感染した五輪選手用の病床を確保できる

高齢者は重症化しやすく、回復も時間がかかり、病床を長期にわたって使う
ワクチンで重症化を防げば、病床に空きができる
94ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:26.44ID:VbZVFChA0
圧力と左遷の脅しで政治してるの…
95ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:34.25ID:M8HNJ+F00
パヨクは常に「平和を破壊」していく
なぜ紛争が起きるのか思考した形跡がない

紛争は「国境が曖昧になった所」で必ず生じる

中国が尖閣を侵略してくれば国境は曖昧になり紛争化する
旧ユーゴのように強引に統合しても国境は曖昧であり、分離独立して国境を引き直してようやく平和になった
人工的に国境線を引いたアフリカでも紛争が続いている

日本の宗教文化に決して同化しない難民を入れたら国境が曖昧になる
必ず侵略と被侵略が生じて紛争化する
(欧州では取り返しのつかない事態になっている)
パヨクは感情で行動し「平和を破壊」していく
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:43.18ID:D2tqQvdi0
自治省が地方交付金を盾に地方自治体に恫喝か?
さざ波なのに必至だな笑笑
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:47.20ID:1JNZ2f+E0
総務省解体キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:43:50.39ID:EgJNganh0
交付金は総務省管轄?
99ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:44:02.36ID:px/siQNJ0
一人称ウチってギャルかよ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:44:03.77ID:F5IUd5oU0
「いや、全然分かんないっす」
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:44:07.31ID:By8lKpUl0
進捗がやばそうな自治体に、比較的順調な自治体の応援を調整するくらいのことくらいやるんだろうな?

そんなのもできないんじゃ総務省は要らん
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:44:14.40ID:MML89SyR0
>>21
ルーピーには感じなかったのか?
まあ、気持ち悪さの方向性が菅と鳩山じゃ違うが、どっちも首相の器じゃないよな。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:44:17.83ID:5DwfH18q0
>>13
実現困難な発表すれば、混乱を生み、結果的に遅れるだけではないのか?
スガにとっては、7月以降の日本の現実なんかどうでもいい
いま順調に進んでるという宣伝さえできれば、その引き換えに、日本の未来を犠牲にしても構わない、ということだろう
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:44:31.47ID:qbTwpCHu0
病院に予約も出来んからなあ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:44:33.93ID:DMMvFtRo0
答弁してる姿思い出しながら恫喝されたら笑っちゃうよな‪w
お前日本で1番使えねぇーからって言いそう‪w
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:44:38.92ID:VdJc1BuE0
>>3
神代のチンム天皇から無能だから風土病みたいなもん
107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:44:46.46ID:tRXPt0J60
普通に考えて
ワクチンが届いてから体制整えてたらたら遅すぎだろ
馬鹿じゃねえの左巻き圏
108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:44:46.94ID:VbZVFChA0
>>90
ワクチンがいつ、どのくらい届くのかの計画を教えてくれなきゃ、効率的に予約を受け付けて接種の手配ができないだろ?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:45:24.08ID:xFSfkb0R0
鳩管管
110ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:45:29.06ID:By8lKpUl0
>>107
いつ何個届くかわからんものにどんな予定が立つんだ???
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:46:05.51ID:HWCMOVJj0
総務省が圧力かけるべきはマスコミだろ
オリンピックが成功すれば、コロナなんて忘れるだろう
112ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:46:25.69ID:VbZVFChA0
>>102
小物感だと、鳩山や橋本以下だと思う。海部と同程度か負けるかも。
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:46:47.75ID:VhKR4jtB0
ああそうか地方交付税をあれするぞってあれのために厚労省の仕事にも関わらず
総務省に圧力をかけさせているのか
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:46:50.46ID:3YIoZFps0
てか7月完了とか言ってるがワクチンが有っても、オペレーションが上手くいっても打ちたくない奴が多かったら完了せんやろw
最初は予約殺到とかやってるが言うてる間に落ち着いて、アメの様に餌で釣っても打ちに来てくれないとなりそう。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:46:50.71ID:vgEfzRKX0
オリンピックのためか、使用期限のためか
116ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:46:51.48ID:OsiQbJHJ0
>>79
6月末までに高齢者2回分というのは確定でしょ

各自治体の中で保管や二次配送をすればいい
冷凍で6ヶ月もつ
大きな自治体ならその程度はできるでしょ

できない言い訳を並べすぎだよ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:46:58.17ID:Uq6MoLMw0
どうせ5時帰宅土日休みでやってんだろ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:46:58.83ID:rfuOGkYG0
【速報】菅「7月完了」へ恫喝電話 総務省幹部「ウチが動いてる意味わかるよね」→自治体「ワクチン届いてないのに」★2  [スタス★]->画像>5枚

https://pbs.twimg.com/media/E0y5g0xVgAIuAoB?format=jpg&;name=medium

さすがに自治体の言い訳も苦しいかな
もう県は6/7週の第7クールの注文をしてる
900万人分は配送済みで来週からまた900万人分配送される
やり返せてない
もうこの言い訳は通用しない
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:46:59.22ID:9jATtQ/g0
上司の職務命令が 野党の定義だと 恫喝になるのか?
120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:46:59.37ID:DhwVZfGe0
うちの自治体は6月の末に接種希望者の全員分が届くと言ってるけどな
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:47:17.06ID:tXwz8wCy0
動きが反社のそれ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:47:25.63ID:Qs2RlPEu0
改ざんしろってこと?
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:47:31.19ID:VbZVFChA0
>>111
電通やその仲間達には、仕事が遅れたり杜撰でも、厳しいことは言わないのにね。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:47:35.47ID:M8HNJ+F00
総務省てより厚生省はブン殴らないとダメ
ウンコの極み、マジクソの極み
戦えないパヨク国家の限界
有事の体制がない
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:47:52.09ID:9jATtQ/g0

126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:48:07.23ID:z3xJAilh0
高齢者へのワクチン接種が終了したところで五輪開催の免罪符にはならないんだけど
菅&お役所はそれで押し切るつもりなんだろうな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:48:13.23ID:1h78YPeE0
>>119
命令ではなく単なるお願いな
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:48:29.22ID:yyCbTQmg0
日本人は出来ませんは嘘だから
恫喝すれば少しは早くなるだろ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:48:33.47ID:YAOjgwnc0
>>4
お前の人気のなさに泣いた;;
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:48:33.94ID:fnL3Rk9O0
菅は恫喝するしか能がないのかwww
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:48:54.33ID:9jATtQ/g0
公務員が上の命令に従わないとか 意味なくないか? 税金で生きてるだけか?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:49:11.90ID:s0TIwc840
一番上が馬鹿だからな。
中学、高校、大学と勉強なんてするだけ無駄。
馬鹿が世の中を支配してるからな。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:49:23.95ID:YscNI3o+0
>>119
上司ってさぁ...
地方分権も知らない小学生?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:49:25.55ID:ja/0HwmX0
自分の主張を一方的に押し付けるのは、発達障害アスペルガの特徴のひとつだよ。
アスペルガは話し合いが出来ない。アスペにとっての、話し合い己のわがままを相手に呑ませるってこと。
状況判断が出来ない、他人の気持ちが分からない、それでいて強い劣等感があるから譲歩出来ない。
譲歩したら「負け」。負けたら己の劣等感を自他共に認めたことになる。
こうゆうキチガイが権力持って公務員やっているんだから・・
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:49:40.69ID:OOL9Uu4D0
遅れたらペナルティがありますよ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:49:41.89ID:l1rO5D4s0
なんかキューブリック辺りが作った映画でも見ている様な気分になるな
この数年の世界の様子は
この後は「風が吹くとき」みたいな事になるんだろうか
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:49:42.00ID:nVSRCobd0
今の調達本数なら9月でも終わらねえよバーカ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:49:56.10ID:5DwfH18q0
>>113
ああ、海部に似てるかも
海部は国鉄労組のデモ対応で、一見毅然と見えるような対応したのがチビっと評価された
海部や菅の期待はずれラインの後継者は世耕かな?
139ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:50:13.46ID:t/Eg/wwM0
中国みたいな国だな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:50:29.02ID:h1xN8vdG0
おい!早くやれ!ワクチンが足りない?知るか!お前が工夫してなんとかしろ!
できなかったらわかってるな?

どこの後進国だよ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:50:29.04ID:iddllq7n0
このハゲーより悪質
142ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:50:29.13ID:VbZVFChA0
>>115
6月になると、米、英ではもう一般人がマスクを外して普通に戻り始める。
7〜9月には他の先進国も続き、コロナ禍は終わる。秋になって先進国日本だけがコロナ禍が続いてる状況になったら、政権はもうもたない。
だから必死なんだが、ただ圧力かけるだけだから。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:50:49.16ID:nwfE2GbW0
市長は、菅総理が、高齢者への接種について7月末を目指す方針を示していることを受け、「内閣府から全省庁に声をかけさせて要望をさせているのでは」と指摘しています。(15日16:50)

良いことじゃ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:50:58.97ID:3YIoZFps0
>>131
うん?総務省の役人が自治体の役人に業務命令なんか出来んのか?
どう考えても指揮命令系統が違うやろ。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:51:01.88ID:075BBLYL0
プライドとオラツキだけはチョモランマより高い
146ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:51:01.95ID:WG3oloMo0
アナログ老人からやるから混乱するんだろ
家でじっとしとけよお前らは
147ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:51:09.01ID:Qs2RlPEu0
>>139
中国どころか北朝鮮だわ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:51:17.32ID:rmS7Dnhp0
総務省の幹部の劣化がひどいね
149ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:51:23.64ID:2xuqgvU00
>>76マトモで優秀だったのは福田康夫
保身せず腹切った
150ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:51:26.91ID:Wd6CyHLv0
わざわざ、アメリカ合衆国へ赴いて、やっとの思いで
ファイザー製薬の社長と「電話会談」取り繕って、
ワクチン確保を確約出来ずに帰国したのだから、

自治体は頑張れよー
151ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:51:34.80ID:WG3oloMo0
老人に合わせるシステムとか無理だからね
公務員が働け
152ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:51:34.97ID:e08FsDZ40
マイナンバーカードは後回しでいいですか?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:51:39.82ID:5DwfH18q0
7月に高齢者接種が終わると発表した自治体は
総務省に頭が上がらない自主性の無い、嘘つきな自治体、ということになるかな
154ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:51:44.48ID:Cf3mkHXu0
普通に良いことやん
地方公務員の怠慢でワクチン接種が進まない、国として指導しないと。
これは褒めるべき案件でしょう?難癖つけたいだけのやつはほっとけば良い
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:52:06.61ID:H7WnXDzp0
何様だ総務省は。

この税金泥棒組織が!
156ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:52:11.67ID:2xuqgvU00
陰湿陰険な菅義偉は疫病神そのもの
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:52:28.94ID:miQzeL3S0
旧内務省→自治省→総務省
旧内務省→警察庁

まだあるはずだけど忘れた
158ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:52:35.13ID:KqtZ4wrT0
いつの間にか「7月末」が最優先になってる
→ただの水とか打たれるかもしれないね
文字通り、本末転倒
159ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:52:38.19ID:+wwahBvL0
マジでどういう意味?
割とどこも役人って恫喝するみたいだけど
160ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:52:40.04ID:WG3oloMo0
NTTと組んだ結果がこれ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:52:42.83ID:yTvpO2/U0
>>1
腰の重い自治体にはっぱをかけてくれているんでしょ。
仕事する内閣じゃん。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:52:47.77ID:p0HgvSs10
>>32
生理食塩水
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:53:01.24ID:nVSRCobd0
総務ってのは本来は最も総合力の高いゼネラリストがやるべき部門なんだがな
官僚の世界は違うらしい
164ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:53:12.40ID:Gpp3GIpY0
五輪やめろ!ワクチン頑張ってますアピールしているが摂取できない若者は五輪運動会で入ってくる変異種のせいてどんどん犠牲になる。
165ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:53:24.55ID:cUDEiAn50
交付税の部署からかけさせるのが悪意ありすぎ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:53:30.66ID:EnXrI5dr0
材料は届かない、職人も集まらないのにケツの決まってる工事だからな
よくあることじゃないか毎日徹夜で片づけるしかないんだよ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:53:41.00ID:075BBLYL0
天井知らずの無能なのに
その胆力が欲しいわ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:53:45.65ID:8Oa5FEOr0
>>111
マスゴミはスポンサーの言いなり
例えば梅雨が来る前にワクチンを売り捌きたい製薬会社がスポンサーだったりしたら、ワクチン射たせるために偏向報道したりする
169ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:53:49.03ID:jmrjXK7h0
7月中に終えることが重要なわけではなく、7月中に終える予定と発表することが重要なんだからな
自治体は物事の本質を分かってない
170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:53:58.23ID:ifHfPPy50
内輪でもめてる場合でもない
国だとか地方だとかで縦割って、文句言いあってる暇があったら、とっとと接種率を上げる努力をすべき
オリンピックもインド株もそこまで来てる
今、ワクチン接種率は日本の信用度と同じだよ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:54:08.23ID:XxaaSFEu0
内務省の足音
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:54:15.95ID:jMJ+oUqI0
7月末 にできねぇところ続出するわけだが

それがばれる前に選挙するのか あれても自治体のせいにするのか
173ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:54:27.23ID:ZCoXQTAF0
ゲシュタポかよ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:54:32.62ID:DMMvFtRo0
出来ない事を「出来ます」って言わせて責任転嫁させたいだけにしか見えない
175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:54:37.62ID:kU7avKTh0
>>1
生理食塩水でも注射しておけ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:54:53.34ID:MzaNJ0140
>>16
バッハからハッパ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:55:13.88ID:RQ72fEHe0
まあ市役所の役人なんてこれぐらいやらんと動かんだろ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:55:16.11ID:T0WDeswx0
こんにちは、総務省です。
改めてコロナの方は大丈夫でしたか?
総務省が動いている理由は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:55:33.22ID:0K6RExdi0
>>14
群馬県太田市には、第5クールまでに18330回分のワクチンが割り当てられてますよね。
届いていないって、いつの話なの?
高齢者10万人、20万回分の接種量には遠く及ばないけど。そもそも、太田市が配送量希望調査の時に、それほどの数を希望しなかったからでは?
自治体の判断結果を、あとから国に文句を言われても仕方ないよ。
今できることをというか、届いたワクチンさっさと使え。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:55:43.65ID:Oq5mpWvl0
日常業務よりワクチン優先に決まってんだろなにゴネてんだよ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:55:44.86ID:5DwfH18q0
>>150
去年の7月にファイザーと基本合意していながら
今年の1月まで本契約を放置して
GoToトラベルと入国緩和と出世自慢だけやってたわけだからな

どう見ても、去年のスガはコロナは完全に終わったと思いこんでいて
ワクチン契約なんかする気がなかったろ
ファイザーはそれを知っている
182ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:56:09.73ID:VHCVDPVF0
ちな、記事に出てくる太田市の広報、普通に誰でも読める
コピペしやすいテキスト版のリンク
www.city.ota.gunma.jp/270kouhou/R3/files/05015.txt
183ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:56:27.25ID:miQzeL3S0
本流だな
昔は自治省出身の知事や首長が多かったらしいが
184ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:56:27.53ID:E2HXCeZZ0
風説の流布
185ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:56:33.40ID:mgMPSvGa0
> 「いまだワクチンは1箱も届いていない。接種を早めろと言われても無理。配布予定を明確にしてくれないと」

まだこんなところあるんだな。集団接種始まってるところもあるのに
群馬だから?
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:56:49.43ID:/qMRXYmf0
>>1
恫喝してるのは、穢れた醜い下等遺伝子民族朝鮮人極左テロリスト集団
187ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:56:50.02ID:8Oa5FEOr0
>>169
梅雨が来てワクチンが自然消滅したりしたらワクチン開発した製薬会社は丸損だから、なんとしてもその前にワクチン売り捌きたい
梅雨のせいなのかワクチンのせいなのか解らない形に出来ればみんなワクチンのお陰と欺くことが出来るからマスゴミ総動員して必死になってる
188ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:56:54.29ID:OVpB9F9J0
言うても接種予定ない壁、現状で30%と見積もるけど多分それ以上
確かに接種進めて集団免疫に近い値まで行けば宣言解除後の急増も緩やかな曲線になるんだろう
それ以上に感染状況、全体的に下降気味になってきたか?ここから一番効果あるのは海外からの入国制限だろうな
189ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:57:08.25ID:HAcnEx1t0
>>174
うちの会社のバカな営業みたい
仕様決める前に納期と受注額決めてきて
もう決まったことだからなんとかしろって大騒ぎする
190ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:57:10.19ID:yTvpO2/U0
>>1>>158
ワクチン接種が滞っているのは政権のせいではなく、自治体が無能だからだよ。
政局狙いのマスコミはそれを報道せず、政府のせいにしているだけ。

「“放置”された医療者ワクチン 福岡県が委託した配送手配役の業者さばけず」
新型コロナウイルスワクチンの医療従事者への接種が福岡県で滞っている。
小規模の病院(連携型接種施設)への移送などを手配する県の委託業者がパンクしたためだ。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/739309/
191ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:57:40.15ID:QDtMhYJl0
はやく打つようにと急かされたー
スガがー問題ニダー

え?バカなの?チョンなの?
192ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:57:46.43ID:X2Y7LAZC0
これ末期症状だろ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:01.65ID:M8HNJ+F00
パヨクはなぜ「絶望的」に浅いのか
右を叩けば消えると勘違いしている
その国が侵略されると分かれば「必ず」右傾化するんだよ
中国の侵略を感知すれば台湾が
異宗教の難民に侵略されると気付けば欧州が
白人がマイノリティになると分かればアメリカが
右傾化していく
右傾化とは「現象」であるとパヨクは理解できていない
常に侵略される側に導き「真の右傾化」を招く間抜けがパヨクだ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:14.97ID:IKpWbM1v0
キャーコワーイ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:15.20ID:cENklzr70
ハゲお得意の官僚へのイキり恫喝も
直接の部下じゃない自治体職員じゃ
効果半減だな
196ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:17.97ID:3cyUXneL0
>>20
良い指摘だ。菅は総務省の実務も知悉してるし人事権も有効に使うノウハウを持ってるって事だな
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:21.18ID:xmbHTFsN0
この国終わりだろ
【速報】菅「7月完了」へ恫喝電話 総務省幹部「ウチが動いてる意味わかるよね」→自治体「ワクチン届いてないのに」★2  [スタス★]->画像>5枚
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:21.56ID:P/kb2wZX0
たまには役人も役立つんだな
おかげでうちの市は予定前倒しで今日すんなり予約できたわ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:23.13ID:8Oa5FEOr0
>>190
ワクチン接種は別に急がなくてもいいんだよ
梅雨でどの程度減るのかを見極めてからの方が科学的には良かった
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:23.54ID:HAcnEx1t0
>>172
五輪始めちゃえばいいんだよ
201ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:33.09ID:aUOmMD6Q0
いいやん、プレッシャーかけまくれ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:45.50ID:OMxt5BVw0
平和ボケ日本
生きるか死ぬかの戦争中
203ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:58:47.32ID:VpgWNKlE0
>>34
> 太平洋戦争末期感
なんだろうね。
この補給は無いが何とかしろ的な命令は。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:59:08.11ID:ju2ai7Zy0
随分前からわかってたことなのに、自治体がノラクラしてるのが駄目なんだよ。
結局、お役所仕事のとことがほとんどなんじゃね?(首長の責任だけどね)

厚生省のワクチン供給予定は随分前からわかってたので、1日に人口の1%弱に
は最低でも打てるよう、早くから準備しておくべきだったんだよ。
205ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:59:17.81ID:EvAPY31a0
もっと圧力かけろ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:59:18.59ID:04JmBzh90
>>149
今にして思えばはるかにマシだった
当時は媚中とか言って散々叩いたけど
207ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:59:28.26ID:5DwfH18q0
この流れだと
8/1以降は、高齢者へのワクチン接種禁止命令が出るのかな?
終わったはずだから打ってはならない、と
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:59:28.52ID:h3PWguPb0
もうメチャクチャw
日本\(^o^)/オワタ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:59:30.47ID:VHCVDPVF0
>>191
電話をかけてきたのが交付税課長ってあたり、
圧力の掛け方が陰険ってことだろう
210ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:59:35.95ID:nEOCsby60
>>3
有権者に言え
211ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:59:44.87ID:RQ72fEHe0
>>208
wwwwwwwwww
212ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 19:59:59.08ID:c3DyEH430
接種計画を立てて、それに必要なワクチン供給日程を突き返せばいいんでないの?
何日までに指定した場所に指定した数もってこいって
213ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:00:03.92ID:4ZZmATdZ0
>>197
悪戯されそうだなこれ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:00:04.63ID:TUS3N45f0
>>1
クソだよ菅は
マジで恫喝しか能がない
マジでそれしかない
215ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:00:07.97ID:HAcnEx1t0
ネックになってるとこ補えばいいだけでしょ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:00:47.54ID:M8HNJ+F00
パヨクは常に「平和を破壊する」
入管法を緩めて難民入れる→文化衝突やテロ発生→欧州みたいに難民に多産され人口侵略される→平和の破壊
外国人参政権を与える→地区地方を乗っ取られる→保守殺しの条例→侵略される→平和の破壊
217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:00:48.66ID:j8ZWaCTC0
>>28
官僚どもは支持率なんてどうでも良いからな。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:00:57.73ID:Dxuk6K1O0
総務省が仲間なのね
会社で言えば総務部の代表が仕切ってる
219ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:01:09.06ID:HAcnEx1t0
モノが足りないのか
人が足りないのか
場所が足りないのか
カネがたりないのか
220ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:01:16.00ID:BEZMrkxb0
>>197
くら寿司のNET予約とおんなじやんけ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:01:38.74ID:5mLWRyra0
最終的にワクチン足りなきゃ塩水打って終わらせればいい
わかりゃしない
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:01:42.98ID:Htbur98u0
間に合うように尻を叩け か 菅総理がおっしゃった期日迄に
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:01:51.14ID:V+nAolzv0
f@so\
224ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:06.07ID:JQMaYov40
無い袖振らせようとしている理不尽さ
これが菅政権クオリティ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:16.04ID:Cf3mkHXu0
基本自治体の怠慢があると思うわ
緊急事態なんだからもっと急げるやろうと
226ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:18.15ID:EvAPY31a0
>>110
配布急ぐ言うてるっしょ
見切り発車でも急げって事よ

それでいいだろ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:20.84ID:LzCDRpyW0
まーた根性論か

旧日本軍と一緒だな
228ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:27.27ID:MeiSpItj0
支持率ゼロがいるから心強いw
229ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:44.17ID:5DwfH18q0
>>199
ブラジルでは雨季に入って感染爆発した
乾燥よりは湿度60%の方が感染力は弱まるが、湿度がさらに高くなると感染力は高まる
梅雨は危険よ
予報通り長梅雨になったらどうなることか
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:44.64ID:yTvpO2/U0
>>199
ワクチンで重症化が防げるのは科学的に確認されているんだから、
高齢者だけでもワクチン接種を急いだ方が良いよ。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:45.00ID:dIqco5bE0
はっきり言ってやろうか?

無理だよ

ちなみに、これからの強い降雨や暑い時間帯は行く人は減ると思う


以上
232ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:45.92ID:+nCzYnSi0
これさー
国民の安全とか生命はとかは二の次で
オリンピック開催のお膳立てとしてワクチン接種急いでるわけだよね。

こんな酷い政治あるか??
233ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:53.40ID:OsiQbJHJ0
>>190
ワクチン接種の進み具合で、どの自治体が有能か無能かがはっきりわかるかもね
234ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:02:53.48ID:Cf3mkHXu0
海外はどこもやってることを、日本の自治体はできない
様子見してるから。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:07.07ID:fG+rblfc0
交付税課長からの電話ってところがミソだな
断れば地方交付税を減らすぞと口には出さずに脅してる
236ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:18.90ID:Dxuk6K1O0
>>225
怠慢じゃねーよ、物資がギリギリなのとキャパと頭が無いの!!!
237ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:22.23ID:3cyUXneL0
怖いな
本気でオリンピック開催するつもりなんだ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:23.82ID:37vkn0v40
>>1
なんで?日本の総理はこんなキチガイばかりなの?
239ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:29.01ID:vW5GZg+Q0
無限ループ(末期)をお楽しみください

@問題が悪化する

A排除されなかった無能なヤツが意見を出す

B菅は意見を採用する

C採用した意見に有効性がないので効果がない

D問題は解決されないままなのでさらに悪化する

Aに戻る
240ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:29.06ID:EvAPY31a0
>>199
いや急げよ
それで助かす命あるから

総務省はもっと圧力かけろ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:29.80ID:dIqco5bE0
>>232
そう感じまくりだわな

どういう考えしてるか、見抜かないとな
242ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:34.19ID:Y46e4PO+0
録音しとけよ…
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:34.65ID:5mLWRyra0
>>232
オリンピックもそうだが総選挙がある
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:34.99ID:V+nAolzv0
death to time
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:43.17ID:TMrnM2xr0
またヤカラの武田が脅しとんのかい!赤池の田舎もんが!イキんなや!
246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:47.72ID:zGvmk6AW0
多分、オリンピック直後に解散総選挙を強行か。

安倍さんを担ぎ上げて過半数を狙う算段か。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:03:50.70ID:ZXTjLZnP0
安倍よりマシ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:01.26ID:GWLD+fGl0
まあエリートである官僚から見たら地方自治体の首長とか仕事が遅くてイライラするだろうな
249ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:02.30ID:0bbHYylJ0
無能なゴミしかいない国
250ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:03.22ID:Clhgu+f80
何かインパール作戦っぽくて面白くなって来たぞ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:03.52ID:JXgTmMyF0
>「いまだワクチンは1箱も届いていない。接種を早めろと言われても無理。配布予定を明確にしてくれないと」(清水聖義市長広報コラムより)
ここまでの正論はそうそうないよね
252ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:04.75ID:8aDdLL160
別の菅も昔癇癪起こして自衛隊にヘリで海水汲んで
福島原発上からかけさせるとか意味不明なことやらせてたなw
253ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:12.43ID:DuhwE+lzO
>>213
枠を架空の予約で埋め尽くして当日行かなければ、ワクチンが全部無駄になるってよ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:16.39ID:dIqco5bE0
>>243
利権。選挙第一


って感じやな
255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:19.55ID:Ed8Vid9LO
>>4

所詮価値のない勝ちを手にするだけ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:22.05ID:By8lKpUl0
>>116
>>79の回答になってない
「いつ」「どこに」「何個」届くかはっきりしろ


話はそこからだ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:28.05ID:4jq+uTQF0
これこそ政治
各自治体に任せてたら遅くなる
できない自治体には金と物を支援すればいいだけ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:28.67ID:DeXC61qa0
総理がパワハラしかできないって終わっとる
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:33.70ID:gbYWqih90
>ウチが動いてる意味わかるよね

いや分かンねーっす
260ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:33.94ID:Wd6CyHLv0
>>214
元々、菅義偉がワクチンの確保出来なかった不手際なのよ。
その、元凶が喚き散らしてるのだから、周りは堪らんよな。

弾薬の補充が間に合わないのに、戦争を早期に終わらせて
勝利せよって、完全に大本営だわ。
261ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:37.55ID:VHCVDPVF0
「なんとかしろ」
「提案してもあれはダメ、それは無理、金も人も追加なし、どうすりゃいいのよ?」
「それを考えるのがお前の仕事だ、なんとかしろ」

こういう上司、時々いるよね
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:40.76ID:dIqco5bE0
はっきり言って、


無理


以上
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:45.80ID:Cf3mkHXu0
オリンピック関係ないよ
高齢者終わらんとそれ以外の接種はじまらないだろ
いつまで緊急事態宣言続けるねんと
264ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:56.53ID:V+nAolzv0
未来過去現在
265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:04:59.74ID:5mLWRyra0
どうせ生食水で薄めるんだし生食水だけ打ってもわからない
なんとしても数終わらせればいい
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:11.99ID:DuhwE+lzO
>>204
ワクチンが来てないのは?
267ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:13.19ID:By8lKpUl0
>>226

>配布急ぐ言うてるっしょ
>見切り発車でも急げって事よ

「いつ」「どこに」「何個」届くかもわからん状態で予定が立つかよ


お前仕事したことないだろ
なめてんのか
268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:14.87ID:EvAPY31a0
「いまだワクチンは1箱も届いていない。接種を早めろと言われても無理。配布予定を明確にしてくれないと」(清水聖義市長広報コラムより)



ワクチンは順調に入ってきている。消防も1回目の摂取が終わる。
今、高齢者施設でワクチンやっている。5月24日の週から高齢者にはいる。
5万人分は6月中旬に納入される。うれしいことに医師が前向きだ。
7月中には高齢者を終えることができそう。続けて、基礎疾患のある方をスタートする。


圧力かけてよかったじゃん
269ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:17.58ID:M5qLuj6x0
これが自民の本質なんだろうな。

国民の事なんか考えちゃいない
270ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:26.38ID:/RjKRS3i0
>>124
殴るより、クビでしょ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:28.53ID:wr6pj9nX0
ソース
中日



はい解散。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:32.88ID:j89V30LQ0
>>1
>総務省の交付税課長

誰だよ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:34.15ID:Cf3mkHXu0
>>251
ワクチン届いたときは接種開始する日だよ
お前ら届いてから考えようとしてない?
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:40.52ID:6kZj7iuK0
>>1
7月末にこだわるからあちこちでトラブル、医療事故が起き出した
やばいよ
ちゃんと問診して丁寧に打つものだよ
流れ作業すんな!
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:42.78ID:YApr2+EO0
>>224
そんな謙遜しなくても
市区町村は戦後80年ワクチン接種をしてきたプロだよ
2月から3ヶ月間に渡りワクチンさえあれば、少ない、遅いを連呼していたから渡したらやれると思ったらこんなもんだっただけ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:43.10ID:5DwfH18q0
「完了」という言葉がね。接種率100%という意味ではない。接種できない人も拒否する人もいるのだから
「完了」とは、その次の日以降は摂取することは許されない、という意味
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:05:45.58ID:miQzeL3S0
アンコンは一度限りの禁じ手
やはり嘘つきは駄目なんだろう
そういう時代じゃないかな
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:06.27ID:cENklzr70
>>239
@無能な菅が案を思いつく

A絶対に正しいと信じ、各所にイキリ散らす

B支持率低下

C菅ヘタレる

この無限ループじゃないか
279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:07.30ID:ZXTjLZnP0
>>265
あと使用期限の切れたワクチンも打ち始めるだろうな
280ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:08.16ID:qwkLnuc50
中抜きして丸投げして仕事と責任は末端に押し付ける
ほんま屑だな
281ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:10.35ID:wcQCDudo0
ええんじゃない?
アホの役所にもっと働けと圧力かけるのは大事よ笑
282ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:13.50ID:6kZj7iuK0
>>273
なにそのやっつけ仕事
283ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:18.75ID:EvAPY31a0
>>267
市長のツイッターみてこいよクズ
ワクチン来て高齢者が7月中に終わるとさ

圧力かけてよかったやろ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:22.69ID:ZXTjLZnP0
>>271
は??
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:24.94ID:V+nAolzv0
これでない
286ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:35.09ID:5UyZQqds0
選挙対策だからガースーも必死か
287ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:39.28ID:7FoJYJLY0
さすがに1箱も届いていないは大げさじゃね
県には届いてて配送待ちとかじゃねえの
288ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:06:58.09ID:MYUBAFka0
>>257
自治体「早くやれってんならワクチンよこせよw」
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:08.86ID:iSlte2Ol0
今回くらい自治体も急いでやれよ
経済も持たないぞ おそらく
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:09.39ID:zBrJq1kP0
ワクチンも無理だし
オリンピックも誰も協力しない
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:12.43ID:GQkNMK3M0
オリンピックのためにか。
ホントに政治家どもはバカなんじゃないのか?
292ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:12.88ID:5mLWRyra0
>>279
不手際で解凍してしまったワクチンが大量にあると思う
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:14.78ID:By8lKpUl0
>>283
ただの一市長のツイッターになんの意味があるんだよ

全国で発生してるから問題になってんだろうが
294ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:18.14ID:pt/ePh8L0
>>169
もうすでに一回目の予約が9月とかなのに何をどうしろと言うんだ
今から予約取り直させたりしたら混乱しかしないぞ
順番抜かされたーとか騒ぐ奴もいるだろうし
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:18.40ID:3cyUXneL0
仮に完遂できたとして、
65最上で、国民の何%の接種になるんだ?

そんなのでオリンピック開催の口実になるのか?
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:29.22ID:t1knUhVs0
まあこれでジャップ土人が第二次世界大戦敗戦から一歩も進歩していない事が分かったろ?
もう日本潰そうぜ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:30.55ID:V+nAolzv0
魚焼
298ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:31.59ID:eBf7T0F80
番頭はん、お疲れ様でした
299ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:33.38ID:XncIu6XK0
>>231
摂取率あげたいなら

希望者優先にするべきなのに
自民は票田しかみてない・・・

次は自民には投票しない。。。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:46.82ID:HF1pVIDf0
色々、思う所あるけど、
ワクチンに関しては、菅の失態。
ほんと、いい加減にしろよ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:52.83ID:q/+aAUrA0
>>1
近畿財務局職員38人が残業して公文書300ヶ所を改ざんし、「安倍昭恵」が消されていた。
自殺者まで出る有様。
でも誰も逮捕・起訴されない異常。
''
302ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:07:56.09ID:Dxuk6K1O0
自国で治療薬もワクチンも出来なかった時点で敗戦だからね
負け戦の殿に対し、労うどころか突撃を迫るのは
どう考えても日本陸軍ですな
303ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:02.32ID:Z+kA2an+0
ウチが動いてる意味わかるよね?(ニチャア)
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:07.23ID:AlSHxSWL0
自民党の負けだよもう
305ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:07.85ID:EvAPY31a0
清水聖義
@shimizumasayosi
ワクチンは順調に入ってきている。消防も1回目の摂取が終わる。
今、高齢者施設でワクチンやっている。5月24日の週から高齢者にはいる。
5万人分は6月中旬に納入される。うれしいことに医師が前向きだ。
7月中には高齢者を終えることができそう。続けて、基礎疾患のある方をスタートする。


圧力かけて良かったじゃねーか
306ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:08.83ID:6d+G7xjb0
自民党政治の特徴
・嘘
・隠ぺい
・誤魔化し
・恫喝

*頼むから消えてくれ糞売国移民党*
307ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:13.46ID:Xy75Kx1J0
>>1
バカサヨが騒いでるが立憲とか共産がなりすましてるのかもね
308ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:15.38ID:04JmBzh90
無い袖は振れぬ
馬鹿めと言ってやれ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:17.30ID:V+nAolzv0
てんぷら
310ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:21.56ID:C4WZ/KW90
だれかすだれがイキってる現場を小室Kみたいに咄嗟に録音()して文春にリークしねーかな
311ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:26.19ID:H3OIk3vb0
7月官僚ってもう本気で五輪以外頭に無いっぽいな
ワクチンは万能薬でも特効薬でも何でも無いんだが
312ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:27.93ID:j89V30LQ0
>>272
https://www.soumu.go.jp/main_content/000156114.pdf
313ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:31.11ID:DjktovGl0
>>5
中国みたいなもっと気持ち悪い世界のぞんでるの?
頭大丈夫?
314ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:32.47ID:ZKBLKJnL0
動き出せても無いのに急げってw
315ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:32.61ID:j+n4Nw5R0
>>7
実験台から取り上げて何するんだ?
316ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:36.70ID:6kZj7iuK0
まさか政府はAmazon配送みたいに動く世界をイメージしてるんやろか…
医療従事者やで?人間相手の仕事やで?
ミスった(*´∀`*)テヘペロでは済まんのやで?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:43.78ID:vPfjCS7J0
まあ無理だよ
今からでも1日100万本打たないと間に合わないのに
318ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:53.14ID:HF1pVIDf0
>>303
完全に邪魔。大規模とか自衛隊医療従事者余ってるなら、足りない現場に派遣しろと
319ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:54.43ID:/RjKRS3i0
>>263
だよねぇ
補償金や、給付金も出さずに
320ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:55.65ID:2nABfqKX0
>>296
恫喝プーチンの完全第二ロシアだな
321ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:08:58.13ID:VHCVDPVF0
>>283
ワクチンがいつ届くかわからないと圧力掛けられても何もできません、
ワクチンが届くならちゃんとできますよ、実際、届いたからちゃんとできましたよ
うん、圧力は関係ないわな
322ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:09:08.85ID:6kZj7iuK0
>>311
ほんとに
怖いわ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:09:10.20ID:FIwnuZYL0
ビジネス書に出てくる典型的なダメ上司じゃないですか
324ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:09:18.72ID:laN9u4570
各自治体で高齢者数は分かるわけだから、一日あたりの接種可能人数が分かれば何日間で接種が出来るかは分かるよね
あとは7月31日をリミットとして逆算すればいつから接種を開始すればいいかが分かる
○月✕日までに何本、○月△日までに何本確保出来れば可能です、
確保出来なければ無理です、ということを伝えればいいんじゃないかな
325ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:09:19.01ID:EvAPY31a0
>>293
あほか

この記事の

清水聖義
@shimizumasayosi
群馬県太田市長


ワクチン順調に終わるって言ってんだよボケ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:09:40.48ID:2nABfqKX0
>>306
改竄隠蔽捏造忖度の自民
327ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:09:44.92ID:V+nAolzv0
コーヒーガブガブ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:09:59.68ID:tfGwpGzs0
>>1
>「厚労省でなく、うちが動いている意味合いは分かりますね」

息子さんの件ですか?
329ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:00.06ID:rfuOGkYG0
>>287
4/26日週に全ての市区町村に1箱を届ける発送を完了しているのであるとしたら県から配送されてないだけだな
たぶん
330ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:01.49ID:6kZj7iuK0
全国で 3,600万人 × 2回 やからな?
高齢者だけで。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:14.59ID:By8lKpUl0
>>311
つうか、打ってからワクチンの効果が本当に出始める期間を考慮すると7月末完了でも遅いけどなw

本当に何から何までメチャクチャ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:17.75ID:/Vy05aCP0
>>1
自治体に任せても、どうせ何も考えず
のらりくらり、なので国が率先して
行わないと無理
333ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:20.34ID:dNy+6/Yh0
意味のない恫喝だよ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:20.42ID:XxaaSFEu0
10万配るのさえまともにできなかった連中がよく言う
あげくまた自治体のせいにする
335ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:26.94ID:EvAPY31a0
>>321
いや
無理にスケジュールつめさせたお陰だろ
関係おおありだから
336ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:44.26ID:VNMqgtJ90
ワクチンいつ来るかなかなか言えないのに、はやくやれはねぇよ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:45.49ID:dE9gxObi0
>>2
64歳以下には感染しないよう厳しい教育をコロナウイルスに施してから市中に散布してるから大丈夫だよ。
338ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:48.22ID:JUIsht1s0
菅は政治家おわらせろ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:52.52ID:0BN7Nk470
滅びろクソ日本
340ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:54.87ID:AUvBYlnn0
塩水射てってことだよ言わせんな
341ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:10:58.50ID:HF1pVIDf0
>>329
市の人口と、村の人口を勘案せずに1箱。
無能の極みだよな
342ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:11:14.85ID:AlSHxSWL0
菅はムンジェイン以下
343ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:11:33.46ID:By8lKpUl0
>>325
>>293もう一度読めカス
344ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:12:03.96ID:WlquZvXU0
>>324
まあそれ言ってもやれとしか言わんだろうがな
345ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:12:11.40ID:ec8qvYFy0
パワハラのお手本w
346ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:12:15.07ID:/RjKRS3i0
>>291
政財界が、なにか 弱みでも握られてるんだろうな

でなきゃ あんな執拗に、開催しようとはしないでしょ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:12:27.10ID:44L51gKv0
薄汚いパヨク中日新聞の印象操作じゃん。

国は去年12月には既にV-sysの説明会をやっている。
ワクチンが届くのが遅れたのは事実だが、量が十分なら、7月に終えない自治体が絶対におかしい。

V-sysは、配送のためのドライアイスから注射針の在庫まで分かるシステムなんだから。
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000707430.pdf
348ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:12:39.41ID:EvAPY31a0
>>341
500人分はいってるんだけど
小規模自治体はそれで15歳以上全員接種終わったようよ
まあ悪くはない
349ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:12:43.35ID:V+nAolzv0
隠しテロリスト
350ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:12:46.33ID:bwGNF0eH0
国のスケジュール感ってマジでこんな感じやからな
運用無視の制度だけ決めて法定受託事務やからポイッ
こんな感じや
もっと問題視したほうがええ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:12:48.31ID:5DwfH18q0
>>274
7月末という目標に拘るのが謎すぎる。1日でも早くというならもちろんわかるが。

五輪に間に合わせるなら、今月末に1回目を打ち終わらないと間に合わない
ファイザーは1回目の3週後に2回め接種でその10〜14日後に必要効力だから計5週、
モデルナ2回めは4週後だから、五輪に間に合わせるには今月末がリミット

五輪は中止だがパラリンだけは開催するとしても、
いずれにせよ、高齢者だけ終わっても短期的には意味ないし
7月に何する気なのか
352ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:13:03.63ID:G2pAiW5Q0
オレオレ詐欺よりひどいな
353ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:13:09.08ID:YlIcs0Vo0
>>325
君の中では市長がツイッターしたらワクチンが届くことになってるの?
これならワクチン研究なんかせず、みんなツイッターしとけばよかったんだなw

で、7月中に終わらなかったらどうするの?
君が死を持って償うのは最低限だけど、ホコリ以下の命捨てたから責任取ったと言われても困るんだけどな
354ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:13:25.05ID:By8lKpUl0
>>329
1箱だけ届いても何の意味もないけどなw
大きな自治体に全高齢者の2回分のワクチンが全ていつ届くのか明確にできなければ完了期限を要求する資格なし
355ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:13:28.81ID:rh/kn/I/0
菅は恫喝とパワハラだけで出世して総理になった男
これくらいの脅しは昔から当たり前のようにやって来た
356ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:13:45.62ID:EvAPY31a0
>>343
当事者でもない無職のお前より
当事者の市長さんの意見のが遥かに尊重できるわ
就職しろよ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:13:58.47ID:rfuOGkYG0
>>336
高齢者向けは2000万回分は送ってるよ
県は次の次の1800万回分の注文してる
実際接種したのが100万回前後
早くやれよ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:13:59.45ID:vPfjCS7J0
>>324
ヤクザが相手だからその理屈は通用しない
359ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:14:05.88ID:Naqi2U380
>>249
無能恫喝爺こと菅義偉
360ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:14:28.58ID:O/d66T7s0
>>351
うん、ほんと謎だけど、七月末に完了すれば
政府の脳内ではオリンピックに間に合うらしい

来月からバタバタ逝きそうな悪寒しかない
361ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:14:47.66ID:LwrIuRpE0
1回目の接種から2回目の接種までの間隔は3週間から1ヶ月
2回目の接種を終えてから効果が出るまで10日から2週間
集団免疫の効果が出始めるのはその後

オリンピックの開会式は7月23日
感染が懸念される関係者らの来日はその1週間前がピーク

この前にある程度の集団免疫ができているためには
遅くとも6月はじめに相当な人数の1回目の接種を終えている必要あり
362ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:14:47.72ID:tqRnqaLz0
ヌルいわ。
トランプみたいにクビを掛けさせろ。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:14:51.60ID:Naqi2U380
>>352
特殊利権詐欺グループが政権担ってるからな
364ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:14:52.26ID:By8lKpUl0
>>348
15歳以上全員で500人しかない村なんてどんだけ小規模やねん
離島かよ


話にならん
365ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:14:55.21ID:V+nAolzv0
~その意味死んでいる~
366ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:14:55.68ID:byzwd3Su0
人事権握られてると輪をかけて権力者の意向オンリーに注視するだろうな。これも国民のためと自分に言い聞かせながら。でもそれって本当に国民のため?
367ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:15:05.62ID:3oitfhhk0
 菅の駄目なとこはここだよね冷たいから人望がない。ボンボンの安倍のが取っつきやすい。
368ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:15:10.94ID:EvAPY31a0
>>353

清水聖義
@shimizumasayosi
ワクチンは順調に入ってきている。消防も1回目の摂取が終わる。
今、高齢者施設でワクチンやっている。5月24日の週から高齢者にはいる。5万人分は6月中旬に納入される。
うれしいことに医師が前向きだ。7月中には高齢者を終えることができそう。続けて、基礎疾患のある方をスタートする。
369ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:15:14.65ID:lzgiVQ150
>>3
ワクチン接種を前倒しするよう強く要請したらダメなん?
370ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:15:16.29ID:By8lKpUl0
>>356
>>293の意味もわからんのか
371ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:15:29.75ID:C4WZ/KW90
しかし裸の王様を日本のトップで見ることになるとはな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:15:41.94ID:pmK5AI0i0
ワクチンいつ届くかも知らせねーのに計画なんか出せるかボケ
とキレてました。うちの市役所の課長は。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:15:47.92ID:WlquZvXU0
>>347
そのシステムは大丈夫なのかよ
予約システムめちゃくちゃみたいだけど
374ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:16:32.19ID:Em/DS1iQ0
>>1
自分の地元では8月末までの予約がすでに埋まってしまった
今日からは65歳以上の人の予約券が送られる

これでどうやって7月末に終わるのかとw

自分の住んでる地域は病院がいくつもあるけどワクチンが打てる病院は一つだけ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:16:41.63ID:EvAPY31a0
>>364
小規模自治体が終われば

基本的に僻地への輸送負担が大幅に減るわけ
話にならん馬鹿はお前
376ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:16:45.84ID:Xy75Kx1J0
だいたいこれはどこから出た情報だ?
そこんところはっきりしろバカサヨマスゴミ
377ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:16:49.99ID:rfuOGkYG0
>>354
【速報】菅「7月完了」へ恫喝電話 総務省幹部「ウチが動いてる意味わかるよね」→自治体「ワクチン届いてないのに」★2  [スタス★]->画像>5枚

https://pbs.twimg.com/media/E0y5g0xVgAIuAoB?format=jpg&;name=medium

もう日程は出てるだろ
県から注文も発表されてる
発送は続いていてもう6月の注文とってる
378ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:16:53.77ID:ir+O7j5q0
出来ない事をやれと言われても出来ないわけで、そうなると皆着いていけなくなるわな
379ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:17:19.33ID:+nBOPK/40
すごいな昭和のやり方だよ
やっぱり自民 駄目だな
次の選挙はちょっと無理だよ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:17:22.56ID:OsiQbJHJ0
>>354
とっくにアナウンスしているじゃん
381ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:17:38.34ID:LMkeDrnP0
自治体はさっさとやれよ
言い訳してないで政府に従え
総理が頑張ってるのに足を引っ張るなよ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:17:48.96ID:By8lKpUl0
>>347
ワクチン届いてないってことは、Vsysに登録されてないかバグかのどっちかやん
383ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:17:53.36ID:AtYB9sEz0
東京五輪・パラの開催、あなたの考えは?
https://news.yahoo.co.jp/polls/sports/42325/vote

607,568人 が投票中!実施期間:2021/5/10(月)〜5/20(木)

中止するべき 483,186票
79.5%
延期するべき 50,456票
8.3%
観客数を制限して開催するべき 44,366票
7.3%
無観客で開催するべき 27,224票
4.5%
分からない 2,336票
0.4%
384ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:18:01.10ID:/K2ZQQkv0
>>378
85%が出来るから15%のだめんずをなんとかしようとしてる
385ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:18:04.97ID:Wd6CyHLv0
>>317
本当だな。
1日100万人できたとしても、今から7月の末までかかったと
しても7400万人。
しかも、休み無しで。

そんな簡単な計算すら出来ないのか。菅義偉は。
386ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:18:05.21ID:T1r6nxoI0
パワハラだ!と訴えちゃえ
権力欲のために殺されたくないし
387ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:18:07.08ID:OsiQbJHJ0
>>334
自治体の責任だよ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:18:13.35ID:gmgJaDpt0
総務省役人「7月中に摂取を完了して」
自治体首長「まだ一箱も来てない」
総務省役人「とにかく7月中に終わらせて」

首長かわいそう
389ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:18:17.53ID:pmK5AI0i0
>>376
ガチだよ
首長に国の役人がはよせえと電話直接かけてるのはマジ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:18:18.87ID:V+nAolzv0
atack,atack!
391ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:18:30.29ID:tcKO94bP0
>>351
高齢者はあらかた終わりましたを日本国民はあらかた終わりましたってミスリードするつもりだろうね
392ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:18:58.67ID:By8lKpUl0
>>375
僻地への輸送負担なんかここでの問題とはまったく関係ない
稚拙な論点ずらしはやめろ

人口の多い大都市に500人分(笑)の箱届けたからなんだって???
393ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:01.56ID:Em/DS1iQ0
自分の地域は県庁所在地だけど8月までの予約がすでに埋まっている
ワクチンがどんどん送られても接種する医者がいない

みんな自分の病院の仕事が忙しい
集団接種会場を増やしたけど増えたのは2000人分のみw
394ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:05.50ID:G9zMSCsi0
>>4
狡猾よ!
395ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:05.61ID:/RjKRS3i0
>>372
そりゃそうだわな
どこも そう思うさ
個人経営の医院だって そうだろうしさ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:08.81ID:mcD6OGw10
こけしの様な佇まい
397ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:13.87ID:c8u0Wu0w0
菅 7月終了に見えた。別に疲れてるわけではなく、いつもそう思ってるからだろうな。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:14.70ID:LMkeDrnP0
役立たずの自治体は潰したほうがいい
役立たずの中小企業と一緒に日本から追い出すべきだ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:16.27ID:WwJwZwhL0
で、どういう意味だ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:27.97ID:vPfjCS7J0
>>330
今までの高齢者接種数maxが12日の99千件ですw
医療関係者を足したmaxが330 千件
毎日借金が膨らんでるけどいつギブアップするんやろな
401ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:43.42ID:pmK5AI0i0
ガースーもうちょっと有能かと思ってたけどダメだわこりゃ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:44.50ID:EvAPY31a0
オリンピックには反対だが

早期のワクチン接種への圧力はいい

もっとやれ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:48.04ID:tcH8Z/Me0
>>347
I/Oがグダグダならシステムの出来に意味はない
人間をシステムに合わせて動かすのが
SEの仕事で一番難しいとこなんだわ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:19:49.19ID:K1pg0AWs0
あとは言わなくても解りますよね?
自分で考えてみてください。
405ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:20:11.64ID:L7m/vRTh0
公衆衛生に関する権限は自治体。国ではない!
何でも国のせいにして被害者を装ってる!
自治体が策を考えるのが当然なんだよ。無理なら各自治体に、説明義務を設けるべき。
国がぁが全てじゃない!自治体が負うべき義務は法的にも区別されてる!
しっかり調べてから批判すべきだ!全ての責任が国ではない!
406ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:20:12.83ID:HF1pVIDf0
>>395
ほんとパワハラ。
公務員だけでやってろって思う。
407ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:20:21.95ID:nIpcbjb60
自治体に住民の大量虐殺を強要する総務省ヤバすぎるよ。まさに日本は地獄だ。


兵庫県だと業務命令で自殺強要だからな。看護士にな。
408ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:20:29.24ID:Em/DS1iQ0
>>387
物理的に接種する医師がいない場合は?
それでも地方の自治体の責任???

国はそこまでさせたいなら自衛隊を派遣してくれよ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:20:30.58ID:UvDePvpv0
生理食塩水の転売屋いそげ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:20:36.31ID:Mt4BoOgx0
官僚や首長に恫喝得意だな禿げ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:20:52.90ID:0EftgtQs0
要するに実際に摂取してるかはどうでもよくて、完了したことにしろってことでしょ?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:20:53.49ID:56vHn/lx0
まずは厚労省解体したほうがうまく行くんじゃないすかねぇ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:21:01.45ID:By8lKpUl0
>>377
こんなざっくりとした予定でわかるわけないだろ

「日付単位」「市町村単位」「個数単位」にしないと予定立つわけないじゃん

本当仕事したことないんだなww
414ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:21:05.76ID:GLSs8bOL0
7月にこだわる訳はやっぱりコロナリンピックですか。
415ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:21:13.27ID:LB5GeVMM0
コロナではっきりしたが医療や保健衛生を担う地方自治体の責任も希薄だろ
国に求めるだけで、都合悪いと国のせいなら地方自治もクソもないわ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:21:30.85ID:LwrIuRpE0
>>405
ワクチンの輸入供給配布は国が責任を負っているんだけど
417ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:21:37.07ID:By8lKpUl0
>>380
されてないから混乱してんだろうが
418ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:21:40.93ID:V+nAolzv0
kill you chu~.
419ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:21:55.39ID:VHCVDPVF0
接種計画を立てるって、要するにコロナ対策の現場から医者や看護師を引き抜くってことだからなぁ
そりゃ詳細が分からないのにそんなことできんわな
接種ができるスタッフを養成するにしても、指導役に現場スタッフを引くぬことになるわけだし
420ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:22:04.67ID:OsiQbJHJ0
>>408
人員確保も自治体だよ
何ヶ月も前からワクチン会議やっていて自治体で準備していると報道されているじゃん
421ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:22:14.47ID:tcKO94bP0
>>415
で。いくつ言ってくるんだよ?って部分は国がやるしかないだろ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:22:28.62ID:C5sqrNwf0
生食打って誤魔化す自治体出てこないかなw
423ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:22:46.83ID:Em/DS1iQ0
自分のところは県庁所在地だけど先行接種の医療従事者ですらまだ3割程度しか終わっていないw

医療崩壊はしていないが…
424ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:22:51.98ID:GLSs8bOL0
1年以上何やってたんですかね。
425ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:23:02.16ID:pmK5AI0i0
ちいせえ町は6月には高齢者接種は終わるよ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:23:02.55ID:tcH8Z/Me0
>>402
だめ
医療事故が起きまくっとるの、現場は。
安全確保の基本をすっ飛ばして二重確認すらおざなり
生産工場じゃないから。
死人がまた出たら大事なワクチン自体がブレーキかかって終わってしまう
事故を出したらあかん、丁寧にやらなあかんの
427ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:23:07.62ID:ov5di8Ec0
>>412
実際にそうだろうね
ただ厚労省は人は無能でも大事な仕事がある
地方創生とかいってばら撒きしかしてない総務省は本当の意味でいらない
428ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:23:09.09ID:kErte5HF0
嫌なコールセンターだな本当w
土建屋が下請け孫請けに組み立てるものもないのに早く建てろとか言ってるレベルか
429ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:23:31.12ID:vPfjCS7J0
>>368
仮にこれが事実だとして好事例を展開するのが総務省の仕事なのに実際は脅しているだけw
430ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:23:41.97ID:/YVGGbmJ0
こういう非常時には東大法卒の官僚出身の総理でないとだめだな
吉田茂、岸信介、佐藤栄作、福田赳夫、中曽根康弘、宮澤喜一
誰でもいい
431ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:23:48.27ID:rfuOGkYG0
>>413
県から市区町村に配送するからスケジュールはそこで決まる
自治体間で差が出るのは仕方ない
432ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:23:49.16ID:tAw6gk0c0
総務省から首長に 電話一本かかってくりゃ できるって答えるぐらい

なまけているだけ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:23:54.50ID:KcpXBoQs0
菅さんは頑張ってるわ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:24:04.79ID:nIpcbjb60
>>414
副作用がバレる前に全員にウイルス注射ぶち込んで数千万人皆殺しにしちまえって訳よ
ナチスと同じで長期戦に弱い。こちらはのらりくらりと引き延ばせば自動的に勝ち。
435ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:24:09.29ID:TM1HXlRl0
>>422
生食打つだけなら7月中でもいけそうだよな
436ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:24:10.24ID:+9A7kXZn0
高齢者へのワクチン接種は効率が悪い。都市部の若者からワクチン接種した方が遥かに効率よくコロナ収束できる
437ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:24:40.66ID:RYYoTEo20
>>413
そのうえ、日持ちしない取扱注意なワクチンだしね。
届く日に、ちゃんとした受け入れ態勢を、整えておかないといかんよな。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:03.00ID:KiyxLrVxO
自治体からしたら
「ワクチン自体が未だ届いていないのにとうすればいいんだこの日本政府やスガレハゲのバカヤロー!!」
と思ってるところも多いでしょ。
439ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:06.77ID:GDJ/7QmV0
>>41
ならRCEPや移民政策に反対する陳情書を自民党の先生に出してきなよ
出来ないなら君もアカパヨクだよ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:09.71ID:vLhu7MBW0
録音して公開すべき
441ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:19.25ID:mYjgkkG90
まんま戦中の日本みたいで草
442ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:23.46ID:miQzeL3S0
中日は地方紙だけど大手なんだな
中立に近い神戸新聞に似てるかな
443ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:24.00ID:lNPo53ir0
>>14
お上の命令は絶対といえる
444ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:25.51ID:FNB8IR0X0
また、精神論か
445ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:33.48ID:9YudMXMT0
>>1
ソースが・・・
446ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:43.03ID:Z+Tj9iTX0
録音してなけりゃただの言いがかりの難癖だね
447ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:52.41ID:YNVXRT6p0
脅さないと平時と同じような仕事するからな無能市町村はw
有能なところは6月中旬くらいで終わるで
448ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:54.11ID:HF1pVIDf0
>>419
もう2回ほど呼び出し日程変更されてる。
現場を振り回してる事に謝罪と感謝をしろよ、スダレと苛つく。民間は端金で協力してるのに。駐車スペース借りる金にもならない
449ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:56.69ID:04JmBzh90
「はよ打て!はよ!温度管理なんてそんなもん適当でいいから!」
450ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:25:59.64ID:erWaT4mu0
未完了地域は協力金なしで緊急事態宣言延長したら
451ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:26:01.77ID:YWirxdcc0
接種率上げようと頑張っても叩かれるのか...
452ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:26:02.17ID:oll7ddDx0
高齢者だけ終わっても25%だよ
集団免疫にはほど遠い
453ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:26:12.50ID:V+nAolzv0
MIS-GESTALT
454ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:26:13.15ID:8wpW+UYQ0
>>438
ここくらいでしょ
そんな言い訳してんの
福岡みたいに県から配送されないとかで困ってるならまだしも
455ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:26:28.84ID:LB5GeVMM0
>>417
されてるぞ
後は県単位で各市町村とのすり合わせがうまく行ってないんだろ
ワクチンは確保されてるんだから、それを都道府県に引き渡した後の接種を責任持ってやってくのは地方自治体
地方が責任持ってやってく仕事なんだよ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:26:31.95ID:VHCVDPVF0
>>436
大学で教員や学生をまとめて接種なんて話がやっと出てきたが、遅いよな
あんだけ若者が感染を広げてるって大騒ぎしてたんだから、
大学生をさっさと抑えこんだらよかったのに
457ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:26:37.55ID:nD5ZMIan0
総務省の課長補佐級以上を動員して自治体に何度も何度も電話
掛けさせるローラー作戦展開してたそうだな。菅の意向に添う
よう実現の見込みは低いけど7月末までに出来ると回答した所
もありそうだとかで今後どうなるかな。現場にしわ寄せ来て
大混乱するんじゃないの。7月末まで出来るというところも
それなりの人的支援があれば、の話を含めてだそうだし。
458ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:26:45.14ID:4mnxSKnw0
さいてい
459ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:26:56.76ID:YWirxdcc0
接種率低いって叩いてのに
何しても叩く
ほんとくそ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:26:56.95ID:5DwfH18q0
>>411
そう、「完了」とは、8/1以降は高齢者にワクチン打つな、という命令
接種完了とは接種率100%じゃない。病気や体質で打てない人もいるし断固拒否する人もいる。
7月末に「完了」とは、その翌日からは決して接種しない、という自治体の誓約
461ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:27:06.19ID:tqRnqaLz0
7月までは英国みたく、とりあえずはできるだけ多人数に1回だけ打つ方式でいいだろ。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:27:18.77ID:z41mGEDf0
菅がダメならまた安倍しかないからな実際
もう終わりよ
若手の筆頭シンジローはまじもんのガイジだし
463ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:27:30.30ID:hQLVIiD+0
完全にヤクザ
総務省も終わったな
464ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:27:39.36ID:L7m/vRTh0
大事な事だから連投するが地方自治体にある義務!
国にある義務と日本には二種類存在する。
全てを国の責任だと決めつけたら、問題は解決しない!
地方には地方の責務が有る!何のために住民税を払ってるんだ!国だけの問題なら所得税だけで十分だろ!
自治体にも責務は有るんだとしっかり調べて欲しい!
465ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:27:54.38ID:moNrDGZp0
注射を打つ人が不足するって散々言われてたのに
医師会トップは選挙の金集めパーティではっぱを
かけてたからな。組織の上の連中がダメすぎてガースに
ちょっとだけ同情する。
466ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:27:58.37ID:YNVXRT6p0
毎日、死んでるのにのんきにしてるんじゃないよ無能自治体!
467ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:28:10.68ID:Em/DS1iQ0
>>436
若者がワクチン接種したら夜中にマスクなしでウエイやって家族経由で感染が拡大する
468ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:28:20.83ID:ju0D+ZWt0
それくらいやらないと動かんだろ。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:28:22.27ID:uxMwNXGF0
相変わらず大本営の頃と変わらないよね
インパール作戦命じてるよねw
470ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:28:29.14ID:GLSs8bOL0
>>436
死亡者の9割は50代以上。
8割以上は70代以上
40代以下にはどうでも良いとは言わないまでも命に係わるような感染症ではない。
70代以上の外出せいげんすればいいだけ。、
471ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:28:40.20ID:HF1pVIDf0
>>451
誰を叩いてるの?
472ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:28:58.17ID:OEkyQeoa0
安倍→近衛文麿
菅→東條英機
総務省幹部→牟田口廉也
五輪→インパール作戦
473ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:29:08.02ID:KTC3e6/00
>>464
だからといって地方交付税をちらつかせるのはいかがなものかと
474ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:29:15.11ID:76jIo37c0
>>379
菅が続くなら自民支持
安倍が出てくるなら野党統一候補支持
475ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:29:15.33ID:kr2KIqIB0
チンパンジーの恫喝
476ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:29:26.91ID:nIpcbjb60
CDCの新型コロナワクチン有害事象報告が15万件越えたな。報告件数が急激に増えてる。特にアナフィラキシーショックは約50000件だな。
CDCのワクチン有害事象報告は義務ではなく医療機関の自主的報告だから実際の数はこの100倍以上とも言われている。
477ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:29:40.11ID:frLQUzkD0
つまりヨソから違法な手段でワクチンを強奪してこいという意味。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:29:40.94ID:LB5GeVMM0
>>421
高齢者向けのワクチンは既に各都道府県に引き渡されてるんだぞ
それを接種していくのは都道府県の仕事だろ
もし今でもどれだけワクチンが来るのか解らないなんて言ってる市町村があるなら
それは県とのすり合わせが上手く行ってないだけ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:29:42.00ID:0j0914yG0
「政治は思いと決意です」
480ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:29:43.53ID:rfuOGkYG0
>>461
あれができたのはAZ製だからかな
接種間隔を10週間にできた
1回だとインド株には危ないから8週間にした
481ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:29:49.26ID:duyGesz+0
90割失敗しそうだな笑笑
482ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:30:11.89ID:GLSs8bOL0
>>443
交付金減額されたら困るからな。
東京都が国とケンカできるのは交付金をもらってないから。
483ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:30:13.16ID:KB0DYfpz0
日本はホンマ地に落ちたよな・・・
484ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:30:27.96ID:x5KoRZtl0
どういう意味なんですか
485ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:30:47.91ID:76jIo37c0
>>481
99.9割失敗だしょ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:31:09.85ID:vPfjCS7J0
>>451
頑張る方向が単なるパワハラで絶望しかないからでは
487ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:31:10.68ID:J9rP0GOQ0
総務省ってコロナ接待とか、色々と問題がありそうな省庁ですよね。
488ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:31:14.77ID:HF1pVIDf0
>>478
今でも解らないじゃ無くて、一ヶ月前には確定しろって話
489ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:31:20.18ID:SXSwZNsk0
人員も物資も無いから気合でなんとかしろ精神
そこをちゃんと手配したりするのが上層の仕事の筈なんだけどね
490ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:31:23.10ID:YWirxdcc0
>>471
政府と総務省を叩いてるように見えなければ
あなたはバカだよ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:31:24.52ID:u5RTtip20
もう完全にぶっ壊れたなこの国
492ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:31:48.50ID:gmgJaDpt0
先進国の中じゃ遅いって言われても、ワクチン開発されて一年未満だし、
大半の欧米諸国より感染者も死亡者も少ないんで、副反応の方を気にして接種を警戒するのは当然
正直欧米ほど切羽詰まってなかったんでね
でもワクチン開発の時期と様子見期間を考えると五輪には普通に間に合わないから4年後延期がいいよ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:31:53.06ID:hQLVIiD+0
こうなるとインド変異株を積極的に拡げて国会議員までまん延させてその周囲に届けるのが一番国益に叶う気がするな
竹中にも感染させなくちゃ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:31:59.47ID:miQzeL3S0
今から20年前は新進とか民主の時は凄い押してたが
イマイチだったから中立だろな
495ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:32:00.81ID:n0A/6sFk0
ワクチン届いてないと打てないじゃないか
供給遅れてる理由はなんだよ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:32:25.51ID:xl5JxODe0
一国の首相ともなれば時間や空間さえも捻じ曲げることができるからな
497ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:32:27.17ID:lzgiVQ150
>>491
壊れたのは、お前の,頭だけじゃね?
498ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:32:27.22ID:HF1pVIDf0
>>490
頑張ってる現場の尻叩いてるだけで、接種率が上がるとかパワハラでしか無い。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:32:35.49ID:YWirxdcc0
>>486
そもそも地方自治体にはサボっても
政府の責任という腐った意識が蔓延してる
怒鳴り付けなければなにもしないよ
めんどくさいからな
500ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:33:02.69ID:nD5ZMIan0
この群馬の市長のところには地方交付税の配分を担う
総務省の交付税課長から交付税の話と思いきや接種
完了の前倒し要求電話がきたとかあったな
501ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:33:09.16ID:L7m/vRTh0
>>473
それは仕方ない、東京都みたいに独自で遣り繰りできる、自治体なんて皆無なんだから。
46都道府県で奪い合うのか?
502ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:33:09.73ID:ig5tEvN50
>>6 ☓リーダ不在 
   ○リーダを育てる教育や思想が不在。
戦後教育はリーダを否定してきたからね。戦後生まれの政治家も漢籍の教養ある人はいない?
503ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:33:15.80ID:YWirxdcc0
>>498
地方公務員とか鼻くそほじってれば金貰えると思ってるくそしかいない
504ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:33:16.46ID:GLSs8bOL0
>>489
仕事を右から左で自分は椅子に座ってエロ動画見てたから有事には何もできないんだうな。
505ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:33:20.29ID:GrX43gpT0
>>1
総務省は
東北新社NTTから接待を受けて便宜を図ったクズ省庁

こいつらから命令されても聞く訳ねーだろタコ
>>497
506ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:33:51.40ID:YlAdSEH30
とにかく死にやすい高齢者だけ早くワクチン接種を終わらせれば
あとは重症化も死にもしないんだから終了ムードでしょ

老人がたくさん死んでもいいからゆっくりやれって事でもないでしょうに
507ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:34:03.02ID:duyGesz+0
政府の無能な作戦計画で第2の敗戦まっしぐらやん笑笑
508ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:34:07.29ID:2aPoebuw0
恫喝政権ワロタwww
もはや中共北朝鮮並だなw

美しい国ジャァァァァァァァァァァァァァァァップwww
509ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:34:19.39ID:CULKm3fw0
自治体『予約シテムが糞で現場大混乱、で?何の意味だよ』
510ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:34:27.06ID:nIpcbjb60
(-_-;)本当に恐ろしいな。任意のはずの殺人ウイルス注射を国家が自治体に強要とはな。
兵庫県では看護士に業務命令で自殺強要だからな。
更に今度は総務省が自治体に住民の大量虐○を強要とはな。
511ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:34:36.68ID:7K5e5DLQ0
脅しかよ
512ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:34:56.51ID:vPfjCS7J0
>>499
責任者が現場を知らないようにしか見えない
現実が見えていない奴が何を言っても響かないよ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:35:14.11ID:gmgJaDpt0
インドは絶対おかしな変異すると思ったよ
ガンジス川で沐浴ついでに糞してるとか
下層民はホームレス、娼婦、便所処理強制とか
聞くだけで衛生状態悪いもの
514ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:35:19.00ID:WH0AGG0s0
とんぼ佐藤が中ボスか
515ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:35:30.17ID:04JmBzh90
抽出 ID:YWirxdcc0 (5回)

451 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/17(月) 20:26:01.77 ID:YWirxdcc0 [1/5]
接種率上げようと頑張っても叩かれるのか...

459 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/17(月) 20:26:56.76 ID:YWirxdcc0 [2/5]
接種率低いって叩いてのに
何しても叩く
ほんとくそ

490 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/17(月) 20:31:23.10 ID:YWirxdcc0 [3/5]
>>471
政府と総務省を叩いてるように見えなければ
あなたはバカだよ

499 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/17(月) 20:32:35.49 ID:YWirxdcc0 [4/5]
>>486
そもそも地方自治体にはサボっても
政府の責任という腐った意識が蔓延してる
怒鳴り付けなければなにもしないよ
めんどくさいからな

503 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/17(月) 20:33:15.80 ID:YWirxdcc0 [5/5]
>>498
地方公務員とか鼻くそほじってれば金貰えると思ってるくそしかいない
516ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:35:30.35ID:KVP1akmz0
いざとなったら生理食塩水を打てば良いんですよ、プラシーボ効果で重症化は防げると思われw
517ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:35:30.79ID:rfuOGkYG0
>>478
今日までに医療従事者含めて600万回接種した
自治体には2280万回分は供給された
来週からまた1800万回分が供給される
自治体に期待するしかない
518ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:35:35.67ID:YWirxdcc0
>>512
じゃあなんで接種が進まないんだよ
やる気がないからだよ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:35:40.10ID:ju0D+ZWt0
ワクチン届いてから準備してりゃそりゃダメでしょ。
1年間何してたよ。
520ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:35:46.26ID:HF1pVIDf0
>>503
平時に鼻クソ穿るくらいの仕事しか出来ない人材なんだよ。有時に覚醒すると思っんのか?
521ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:36:10.10ID:GLSs8bOL0
>>495
EUが輸出容認した5000万人分のうち実際に日本に届いたには200万人分程度で
残りは行方不明て記事見たけどあれはその後どうなったんだろうな。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:36:40.32ID:TU2vPRoX0
>>512
僕は原発に詳しいんだと見に行って現場の邪魔をした菅総理をそんなに責めちゃダメだよ
523ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:36:43.89ID:gKGkrLlU0
舛添が予約できたの8月中旬なんだってなwww
524ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:36:45.06ID:KVP1akmz0
年齢順に接種日を指定してやれよ!
日本人は年功序列なら文句を言わないからw
525ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:36:58.63ID:uiBvEOAU0
せめて20−30位ならわかるけど
世界100位の接種ペースでオリンピックってバカなの?死ぬのって思うよ

やりたいならケジメつけろ
忖度で脳が腐ったクズどもに天誅を
526ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:37:14.42ID:RecOegHE0
高齢者接種は難儀だからなあ
ボケてる 歩けない 目が見えない 耳が遠い 老夫婦暮らし・・

こういう人たちに接種する労力で何倍もの中年層にできるのに
527ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:37:16.56ID:zWprA4Vl0
>>3
寄生虫竹中が10年以上も日本の政治に寄生し続けてるからな。小泉、安倍、そして菅。一体こいつは何者なんだ?
528ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:37:16.91ID:2/FeHinr0
無能な経営者 = スガ政権 のせいで
日本自体がブラック企業になっとるやんけれ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:37:35.62ID:GLSs8bOL0
>>473
中央集権てのはそういう事だぞ。
530ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:37:36.75ID:XNNoyT/80
超忖度させ頑張って7月に老人ワクチンが終わった
として、、、何がどう変わるん???

老人の接種を終えた国だから
とドヤ顔で五輪開催とか?????????

まじどんな脳みそしてんだ?
531ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:37:37.75ID:n0A/6sFk0
おい河野 配達伝票見せてみろ
首長や議会が住民に嘘つくと家燃やされるリスクあるんだぞ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:37:38.69ID:tqRnqaLz0
まあ最初は2、3割だった出来るとこが8割まで増えたのは評価する。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:37:42.43ID:duyGesz+0
政府としては選挙前に実績を示したいってところかな?笑笑
これは自治体に同情するわ笑笑
534ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:37:56.42ID:VpgWNKlE0
>>495
とりあえず各自治体向け1箱は、国が発送してる。
例によってどこかでワクチンが消えてるんだろうな。
離島でも何でもない群馬の大田に届いてないってことは。
535ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:37:56.77ID:g9DBDdDW0
要するに悪夢の民主党ってことか
536ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:06.63ID:Itv1XFfU0
ガースー「やらなきゃ意味ないよ」
537ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:09.12ID:QwyKl32I0
総務省なら接待攻めにすれば執拗な恫喝電話は止まると思うよ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:10.01ID:hlpBw/ex0
庶民相手に強権を振るうなんて稚拙な大臣や役人が多すぎるんだよ。
民主主義の欠点だけが異常発育したのがいまの日本だよ。
な、総務大臣。
539ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:10.02ID:WwJwZwhL0
弾がなくても戦え。
やっぱり菅政権は、インパール内閣?
540ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:11.87ID:HbWMHI7C0
>>1
調査で大事な票田の老人の支持率が激減
>4月と比べると、60代で39%→25%、70歳以上で38%→30%と高齢層で特に下がった。

それで焦ってるんだと思うけど
五輪と選挙対策でグダグダになってる
ちょっと位国民が死のうが五輪やれば選挙勝てるなんていってないで
どうか科学や現場の声をきいてくれ
それが経済や今後の国の回復につながる
541ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:16.04ID:eYGWGowe0
>ウチが動いてる意味わかるよね?

菅政権の末期って意味ですか?
542ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:22.44ID:gKGkrLlU0
>>521
2800万回までは確認済みだけどそれ以外は不明
これから来るのとは別勘定らしい
543ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:28.41ID:vPfjCS7J0
>>518
やる気で解決できる事とできない事があるやろ
総務省はそこから目を逸している
544ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:43.37ID:7FoJYJLY0
マスゴミがワクチン遅ればかり煽るもんだから
まだ全然確保ができてないと思い込んでる連中多すぎ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:47.45ID:vi1BnYEu0
まぁ 次は4年間冷飯食って反省してもらいましょう 野党も駄目なら4年後にまた考えるさ
546ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:38:54.33ID:YWirxdcc0
>>520
だからパワハラじみたことするんだろ
>>521
3000万回分到着してるけど
自治体にやる気がないから
全然進んでない
547ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:39:09.38ID:KVP1akmz0
婆ちゃんが7月中に打てれば良いやと言ってるので、暇つぶしに予約サイトを覗いたら6月1日接種が予約できたw
婆ちゃんがキャンセルしようか迷ってるわ、人柱にはなりたくないらしいwww
548ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:39:11.19ID:nIpcbjb60
>>516
それだと全然死者とか発生しないから総務省ナチスからやり直し命令来るぞ。
まさかプラセボ効果で血栓アナフィラキシーショックにならんだろ。
549ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:39:18.81ID:BmTZEWor0
こんな愚痴マスコミに言うなよこういう場合は実行あるのみ
急かさす電話にはハイハイ言っときゃいい
実際無視してマイペースで仕事すればいい
ワクチン接種遅れれば遅れるほど選挙で負ける率が高くなる
550ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:39:19.96ID:C4WZ/KW90
>>530
それで支持率爆上げで解散総選挙大勝利と本気で思ってる節がある
551ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:39:30.80ID:OmIMbH830
非高齢者のワクチン接種はいつよ
今年中に打てるのかね?
552ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:39:37.44ID:GLSs8bOL0
>>512
東芝のチャレンジと同じだよな
553ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:39:40.45ID:hiKgWf+n0
自分の失政を下を恫喝して下になすりつけるスガーリン
554ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:39:45.55ID:2jDek28/0
ただ自治体のケツを叩きまわってるだけだろ
これで何で総務省叩きになるのかわからんわ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:39:54.23ID:/yqqtje00
いくら恫喝しても2回目接種完了は8月末から9月だろ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:40:14.83ID:mdKPWmy50
選挙に向けて公務員総動員か
557ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:40:25.10ID:MFRxWQ/K0
うちの親は先週予約したら2回目は8月24日しか取れなかったぞ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:40:40.08ID:rrPLrYPb0
東京一極集中の成れの果てだな

トンキン何やってんの?
559ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:40:41.65ID:n7GTtU4S0
パワハラですか
すげーや
560ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:40:44.23ID:vPfjCS7J0
>>552
既に報告を粉飾してますねw
561ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:40:45.04ID:L7m/vRTh0
菅さんや自民党は大嫌いだか、自治体の対応は酷すぎる!
無理なら理由を説明して頂ければ対応するが、理由無しに無理ですや、国がぁを言い訳に使うんだよ!
こんな自治体に真面目に住民税を払う意味があるか?所得税は還付金があるが地方は無いからな!
払うだけで意味がないだろ!
だから、義務は果たして欲しいと思うんだよ!
562ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:40:45.98ID:eYGWGowe0
年内にすら終わらない気がしてきたよ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:40:49.48ID:WwJwZwhL0
マジレスすると、政権交代して今の総務省幹部を全員更迭しないと、日本は終わるわ。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:40:52.54ID:gXuUSeeu0
ワクチンワクチンと馬鹿の一つ覚えみたいに五月蝿ぇなスダレ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:40:54.82ID:VpgWNKlE0
>>539
弾が無いかどうかではなくて必勝の信念が大事なんだよ。
>>518が言ってるとおり最後は気持ちってこと。

何だか日本陸軍みたいだな。
566ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:41:01.29ID:OmIMbH830
>>555
うちの親、高齢者の一般人だけど6月上旬に二回目打つ予定だぞ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:41:18.65ID:5fTBEZhO0
>>32
アスリートの言う心のワクチンだと思うわ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:41:19.90ID:IgjyLrkx0
ワクチンがなかったら塩水うっときゃええだろが!ばれへんばれへん!
569ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:41:23.16ID:Yjyybcx30
国民の命のためにワクチン接種を早くしろって言うのは当たり前なんじゃないのかと
無理を言ってでも今はやらなきゃいけない時なんじゃないのかと
570ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:41:55.10ID:mlOu74cl0
>>569
弾薬ないのに何で戦えと
竹槍か?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:02.48ID:yj9jiBl/0
まあどうでもいいけど。

今回一連の事柄に関連した政治家や官僚上から下まで、デジタルの社会や未来永劫記録に残るんやろうな。

ある意味

可哀想な人たちやな。

右も左もあるかい。
国にアレこれされてたまるか
572ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:09.33ID:n0A/6sFk0
航空会社に聞くぞ コノヤロー
573ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:20.90ID:ZYxzDQbX0
いよいよインパール作戦みたいになってきた。
ワクチンがないからと言って接種できないとは大和魂が足らない
574ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:24.63ID:nIpcbjb60
殺人ウイルス注射で国民を大量虐殺する草加カルト宗教自公政府


オウム真理教なんてかわいいもんだ。
575ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:26.16ID:vPfjCS7J0
>>561
実際にどうしても達成していなかったらボトルネックが何か聞きに行くよね
しないのは後で言い訳する気だからとしか思えない
576ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:27.64ID:GYUihsgs0
菅のパワハラ手法が末端まで行き届いているんだな
最低
577ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:29.43ID:eYGWGowe0
最終的に時間に追われ
切羽詰まって、ワクチン常温輸送して
ワクチン全部パアだろ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:34.84ID:XNNoyT/80
>>569
無いワクチンを
政権忖度し
老人に生理食塩水を打つんか?
579ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:42.24ID:duyGesz+0
>>557
年寄りに猛暑の最中にワクチン受けさせにいかせるとか
中々ひどい話ではあるな笑笑
580ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:51.05ID:8wpW+UYQ0
>>547
日本人だけ430万人が1回目接種してる
婆ちゃんどこで決断するんよ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:42:53.03ID:/yqqtje00
>>566
田舎は早い
都会は時間が掛かる
お前んちの一件なんて知るかよ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:43:04.59ID:WwJwZwhL0
まるで中国の大躍進政策だ・・・
そのうちノルマを達成するために、塩水を注射するんじゃない?
大真面目に起こりかねんから、怖いわ。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:43:09.31ID:gD0r/TCX0
大和の片道切符もこんな感じだったんだろうな
584ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:43:33.30ID:cNTxt8tG0
>>569
国民のこと考えてくれてるなら五輪強行なんてしないよね
まだ気づかないの?
585ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:43:34.83ID:yxTYUrFl0
>>546
菅サポのネトウヨは必死だな
国の無能さを擁護するあたりオツムがQちゃんw
586ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:43:36.90ID:5iRFxbcK0
妙な電話w

相変わらず、忖度しろで捻じ曲げさせるこの国ヤバイな。旧ソ連か中国かよ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:43:53.98ID:HF1pVIDf0
>>546
そのパワハラの行き付く先が、民間医療機関なんですけどね。そして、協力しないとデマ流される。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:44:02.20ID:5mi4GZh/0
インパール作戦の反省が一切いかされてない…w
589ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:44:06.54ID:OmIMbH830
>>581
23区じゃないけど、一応東京の市部だよ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:44:22.45ID:G/0mPSPQ0
無能な公務員を動かすにはこれしかないよな
スガがんばれ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:44:31.37ID:GLSs8bOL0
>>542
航空貨物追跡システムとないのか
592ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:44:48.02ID:yj9jiBl/0
もういい加減ちゃんとしろよ
最低限外国の信用をこれ以上落としてほしくない
総理大臣なんて役柄なんやからいい加減勘違いは辞めてほしい
593ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:44:50.22ID:n0A/6sFk0
菅の性格からしてワクチン届いてたら
ほれ、こんなにワクチンあります。皆さん安心して下さいとマスコミ呼ぶだろ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:44:58.13ID:dOkPomdS0
無能感全力で晒してるけどこの人大丈夫か?
595ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:44:59.34ID:gKGkrLlU0
>>585
ウヨちゃんが菅を擁護するの謎なんだよな
靖国行かないし竹島だんまり尖閣だんまり北方領土だんまりの無能中の無能やのに
596ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:45:02.74ID:1VU7FbP40
地方だと予約は終わってもワクチンが来るのは予定に
すぎんからまだ分からんよね。
597ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:45:16.06ID:wBBOHbj90
またフェイクニュースw
598ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:45:48.03ID:zu/rHEku0
>>570
今まではアメリカ国内のワクチン接種が終わらないと輸出できない様に大統領令が出てたけど
アメリカもワクチンが余りだして先日の首脳会談で日本への輸出も交渉してきたんだから
すぐに大量に来ると思っているんだが

まぁなんでアメリカに行ったのかわからない野党の党首もいた様だが
599ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:45:50.22ID:zMqTuaOW0
>>1
菅「7月までに国民全員の接種を完了しろ。これはコロナ戦争だ。最高司令官の命令だ。」
総務省「攻撃命令だ。死んで帰ってこい。」

こう言うことだろう
600ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:45:50.33ID:mlOu74cl0
>>595
ウヨちゃんじゃなくて残ってるのはネトサポなんだろ
明らかに減ってるもん
601ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:46:01.06ID:c8u0Wu0w0
えらそうに言ってるけど
高齢者のみの目標っていう
オリンピックに間に合わせたとしてもボランティアやスタッフは未接種だろ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:46:01.37ID:IUXEzWUtO
>>307
共産党系市長はけっこういるよ
日本共産党のホームページ参照して
みていて悪寒がしてきた
そっ閉じ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:46:33.95ID:Z/RwxXQ80
>>1
何これ、令和の森友ですか
604ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:46:45.17ID:qA63gN6q0
生理食塩水を間違って射つアホニュースに呆れてたが

こういう訳かいな
605ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:46:56.40ID:0K6RExdi0
>>267
いつどこに届くかわからない?
希望数調査して、2週間の間に何箱届けますと配送予定たてているよ。
届ける予定にあわせて、まともな自治体は接種計画をたてているよ。
予定をたてるのが遅かった自治体が、住民から突き上げられて、騒いでいるだけ。
606ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:47:07.94ID:byzwd3Su0
>>531
前政権のように、誤廃棄とか、そもそもないとか、やっぱりありましたとか、状況によって変わりそう
607ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:47:22.95ID:GLSs8bOL0
>>547
ワクチン接種との因果関係はわからないけど接種後数日で23人死んでるね。
わからないから国がワクチン接種の影響で死んだら払うって言ってたお金も当然もらえない。
608ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:47:36.46ID:QwyKl32I0
>>561
「菅さん」て使うあたり気持ち悪いわ
609ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:47:51.59ID:1qKOWwim0
全てがオリンピックのためというのがバカバカしい
610ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:48:10.87ID:u+Ne9n/H0
菅政権になって、まだ一年も経ってないのにゴミすぎるだろ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:48:20.02ID:yTvpO2/U0
>>603
危機感と責任感の無い自治体に、国がハッパをかけてくれただけだよ。 
612ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:48:34.04ID:xLqlAcgy0
>>4
ドン勝や!
613ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:48:51.31ID:8IZdCL9Y0
そもそも厚労省はなにやってんだって話しだろ
空港水際検疫で防げてないわ、ワクチン接種も他省庁自治体に丸投げ。23人大宴会で忙しいのかよ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:49:10.73ID:n0A/6sFk0
だいたい9月までかかる予定のアメリカの接種が何で4月に終わったんだよ
横取りされてワクチン来てないんだろ
配達伝票見せろって
615ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:49:27.40ID:1H7MOE8v0
>>519
イギリスは一年前から準備してた

日本は全体像も見えず突然命令を出すので現場は対応に追われるばかり
「首相が高齢者接種が終わらないと選挙が打てないって言うんだよ」
と交付金をちらつかせる

なんかほんとに日本はもう終わってるんだなぁ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:49:31.38ID:L7m/vRTh0
国の何が悪いか明確に自治体が住民に説明する義務が有る!
自治体は国がぁと言い訳するが地方自治に関する法律や、憲法は明確に区別してるだろ。
大変なのは公務員、民間関係無い!
市民や区民のために税金という収入を得てる限りは法律上、違反だよ!
617ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:50:00.86ID:fH6Wr+hp0
すだれハゲって、出来ない上司の典型じゃねえか
618ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:50:19.87ID:GLSs8bOL0
>>567
心のワクチンてなんだよ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:50:23.45ID:zMqTuaOW0
>1
実際コロナは戦争と定義しているんだから命令もあるだろう

ワクチン接種を完了させると言うことは敵を殲滅しろと言うことだろう
620ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:50:26.97ID:u+U3W/1B0
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4269351.html

 新型コロナワクチンの高齢者への接種について、政府が目指す「7月末まで」に終える見通しの立っていない自治体の首長に対し、
総務省の幹部が直接電話をかけ、接種を早めるよう要請していたことがわかりました。

 「『高齢者のワクチン接種を7月中に終えてくれませんか』と、1か月、前倒しして欲しいというのだ」(清水聖義市長広報コラムより)

 これは、「広報コラム」として、群馬県太田市の清水市長が公表したものです。太田市は、高齢者へのワクチン接種について、
「8月末以降になる」と報告をあげていたところ、総務省の交付税課長から市長に電話があり、7月中に終えるよう求められたということです。

 「いまだワクチンは1箱も届いていない。接種を早めろと言われても無理。配布予定を明確にしてくれないと」(清水聖義市長広報コラムより)

 清水市長が反論すると、総務省の課長は、配布を急ぐことを約束したうえで「とにかく7月中に終えてください」と強調し、電話は終わったということです。

 市長は、菅総理が、高齢者への接種について7月末を目指す方針を示していることを受け、「内閣府から全省庁に声をかけさせて要望をさせているのでは」と指摘しています。
621ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:50:29.59ID:vLhu7MBW0
>>610
つまり自公政権がゴミなんよ
622ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:51:03.77ID:HF1pVIDf0
>>605
満額回答してたら信頼されただろうけど、
623ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:51:13.26ID:qEf7Hqys0
総務省恫喝脅迫、集団訴訟を起こした方が良いよ。
相手がキャリアだから言うのはもう関係ない。
キャリア相手にビビってダンマリは良くないよ。
キャリアなんて実際に無能の集まりだからね。
勉強が出来ただけのとっちゃんボウヤ。
624ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:51:18.31ID:nD5ZMIan0
>>598
首脳会談まで待たず3月頃にファイザーのCEOからワクチン交渉は閣僚レベル
とはしない、首相が出てくれば話を進める、と言われた時に断らずやってれば
もっと早く多く供給されたかもな。まあ、見返りにファイザーだけ減税とか
開発費供給とかいろいろ各国に要求もしてるみたいだがファイザーも。
625ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:51:20.05ID:fNpMNGQC0
総務省が動くと何の意味なの?
626ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:51:25.32ID:0K6RExdi0
>>305
ワクチンの状況は、この1ヶ月で急速に変化している。
先月の広報を引用して、現実に合わない風評を言いふらされても市も困るね。
新聞社に現実と違う記事を書くなと、訂正を申し入れたほうがいいのかもね。
627ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:51:48.35ID:L7m/vRTh0
>>608
仕事上さんを付ける癖があります。
意味はないので気に触ったらすいません。
628ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:51:51.45ID:8wpW+UYQ0
85%の遂行できる自治体の取材した方が全体で共有されていいわ
https://twitter.com/anishi0001/status/1393891433359101957?s=19

福岡の宇美町で。動きの鈍い高齢者は座らせたままで、医者とサポートが大名行列的に動く。行政の目標は1時間に15人のところ、150人楽勝とのことです(広まってほしい!)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

こういうのとか
僕は皆ができる中で住民に迷惑をかけるだけでなく目標達成できませーんなんて自治体はもういいやろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
629ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:51:59.33ID:hTP1d4P10
>>605 ほぼ人口が同じ隣の伊勢崎市は、GW明けまでの配送で33000回分発注して5/17接種開始

それなのにこの太田市は18000回分しか発注していなくて、接種開始は6月以降というフザケタ計画

発注絞りまくってモノが無いとか、言い訳がましいにも程がある

こんなんスダレ以前に住民が怒るべきやね
630ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:52:05.33ID:DLaO9oRr0
塩水でいいんじゃないか?
631ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:52:07.41ID:wBBOHbj90
>>620
情報のアップデートしろって。
632ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:52:11.42ID:tcKO94bP0
ワクチン確保が遅れたのは完全に菅のせいだからそいつの恫喝されても士気も上がんねえよ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:52:20.01ID:vHzIaIcM0
>>1
総務省の局長って、都道府県知事に直電できるほど偉いのか?
本省は課長でも別格と言うのは聞いた事があるが…
634ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:52:23.01ID:u+Ne9n/H0
>>621
いや、安倍より酷いぞ
菅はバランス取る気なんで全くないし
とにかく自分が首相の時に五輪をやりたいようにしか見えない
635ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:52:39.13ID:OmIMbH830
高齢者は7月末まで間に合いうそう
で非高齢者はいつ打てるんだよ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:52:41.83ID:VpgWNKlE0
>>605
まあ、自治体によっちゃコロナ患者なんて出てないってとこもあるからな。
医者がいても1人とかのところもある。
そういうとこは7月までに絶対やれって言われてもやらんだろう。
それぞれ事情があるのよ。

大阪みたいに予約が殺到して鯖が落ちるところもあれば
じじばばが人柱になるのが嫌で接種先延ばしにしてるところもあるだろうし。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:53:22.20ID:n0A/6sFk0
>>633
トヨタの社長より上だよ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:53:26.94ID:9axvkwFA0
トップが組織を動かした経験が無いのは困るよね。段ボール工場の工場長は責任取ってほしい
639ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:53:41.32ID:Z/RwxXQ80
自治体も今は全て音声は録音してるだろうな、爆弾が炸裂するな総務省ザマァ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:53:42.56ID:mlOu74cl0
>>627
2010年の民主党政権から現在の自民党政権まで歴代の総理名を列挙してください
641ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:54:14.10ID:fshOLa6g0
菅の歩んできた道が上流やお友達の御用聞きと、下への恫喝なんだろうなあ
結果が出ればいいんだが、有能な側近はいないので常にこんな感じになる

やっぱり総理には向かないかな
もう本人も分かってるとは思うが
642ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:54:46.28ID:vHzIaIcM0
>>623
帯広では電話でアポを取っただけで強要未遂として20日以上も
留置所にブチ込まれているのに…

総務省の幹部は間違いなく強要罪だろwww

>>637
給料はトヨタの社長>>>本省局長?
643ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:55:06.03ID:tqRnqaLz0
この程度で恫喝がーとか言ってたら、戦争ならみんな死ぬよ。
コロナでも人が死んでるんだが。
644ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:55:30.55ID:8IZdCL9Y0
>>625
地方自治を国として司るのは総務省
昔の自治省が主体の省庁。無くなった郵政省の部分もカバーしてる
地方自治体には強いところ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:55:33.85ID:EzVBZJpQ0
この速さだから言える。

俺は菅のフルネームが読めない。
お前ら読める?
646ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:55:41.78ID:XsxTmViN0
>>601
高齢者は投票率が高く人数が多いので
支持率が下がると選挙が苦しい
だから高齢者最優先でワクチン打っちまえってこと
医療従事者も施設もまだまだなのに

でも五輪も選挙の為といわれてる
日本国民はバカだから五輪やれば
盛り上がって選挙で勝てると
IOCも似たようなこといってるね
647ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:55:50.21ID:vyZwerUZ0
かかりつけ医「今からだと8月以降ですね😉」
648ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:01.31ID:kmTFo8BN0
7月にみんな完了は無理だわ
高齢者も100%近くまで行くと思えん
649ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:06.12ID:wg15NTQh0
絶対自民には票入れないようにしましょう
650ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:09.50ID:hTP1d4P10
>>624 ファイザーのベルギーの工場が拡張のために2月頃から減産

品薄感が高まってEUの輸出規制も強まったから、3月にはどうあがいても試供品程度しか確保できなかった

このあたりはスダレがどうしようが何ともならなかっただろう
651ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:18.70ID:bWSaI+8+0
ICレコーダーはいかーッスかー
国からの接触時用にICレコーダーはいかーッスかー
652ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:26.95ID:vHzIaIcM0
>>645
かん・よしあき
653ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:27.94ID:wBBOHbj90
>>643
たぶんだけど、文句つけている連中は、なんでPCR検査拡大しなかったとか言っていた連中だぞ。
ただ反発したいだけなんだと思う。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:32.82ID:QSYgOlYq0
直接住民サービスをするのは市町村の仕事だからねぇ
ほとんどの自治体が7月末に終わるって言ってるのに
終わりませんって言ってるところは今まで何してたのって話
655ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:36.39ID:GPqirR1q0
令和のインパール作戦とはよく言ったものだ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:36.71ID:vyZwerUZ0
>>436
年齢じゃなくて人が集まるところにうち行ったほうがええな
657ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:36.91ID:X0UToRn5O
恫喝程度でできるなら、される前にやっとけよ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:56:37.79ID:OmIMbH830
>>647
それどこの自治体?
659ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:57:02.06ID:gXuUSeeu0
総理が日本の邪魔ばかりするんだがええのんか
660ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:57:36.87ID:Leffkxq00
菅は頭がおかしい
661ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:57:46.96ID:vHzIaIcM0
>>645
ごめん。「かん・よしひで」だった。
662ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:57:47.45ID:QwyKl32I0
>>627
クセとかの問題じゃなく知性の問題だろw
663ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:58:02.22ID:nwfE2GbW0
公務員が老人のところにつれだししる
そうかがとくいなやりくち
664ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:58:05.31ID:4EhzO1bp0
じっとしてろ爺さん
665ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:58:07.88ID:vyZwerUZ0
>>658
千葉市
666ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:58:52.31ID:r89NmkEd0
こんにちは、首相官邸のガースーです。改めてコロナの方は皆さん大丈夫でしょうか?

このメールを配信した中には、すでに感染して入院もできずに苦しんでいる方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、毎朝キャピトル東急に出かけては朝食を取り、夜はワンちゃんやみのさんとの会食に勤しみ、
実際の患者さんに比べる程のものではないですが感染の怖さを感じております。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
日本は大丈夫です。巷では感染による死者がたくさん出ているようですが、今のところ上級国民に影響するような連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、日本が誇る接触追跡アプリCOCOAのダウンロードリンクをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

ワクチンの接種を希望する方は、自治体へのワクチンの到着がいつになるかに関わらず、
かならず7月末までに接種を完了させてください。

いつまで経っても接種の連絡が来ない場合は、ひとまず役所までお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
667ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:58:57.29ID:X0UToRn5O
>>267
準備できたとこから送ってんで
668ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:59:02.19ID:E+MNfXv+0
>>633
総務省と菅総理は特別な関係だからな
ウチが動いてる意味分かるよねってのは菅総理そのもの意向って事だろう

首相の天領、総務省接待事件の源流は「菅総務相」時代の人事私物化
https://www.google.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/264715


菅総理の「長男接待」が示した「総務省と霞が関」のヤバすぎる現在地
https://news.yahoo.co.jp/articles/7adc456059a0d7ffed672c14802348b6eb109bce
669ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:59:02.47ID:n0A/6sFk0
ワクチン届いてたら打つわい
65歳以上に打ち終わりましたとマスコミ呼んで宣伝して首長がドヤるに決まってんだろ
670ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:59:05.75ID:wBBOHbj90
>>665
そのかかりつけ医がやる気ないだけだろ。
671ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:59:06.02ID:qsBXAhpO0
キナ臭いな。やはり…?
672ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 20:59:50.48ID:rfuOGkYG0
>>654
隣の町も市も出来るのにと何とも思わないのかなとは思う
誇れる記事どころか恥ずかしいと思うんだが
673ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:00:13.50ID:nD5ZMIan0
>>654
その殆どの自治体もこういう電話なんか来たから忖度して出来ると
言っただけで実際は相当困難らしいよ。7月完了を振りかざされ
やむなく応じたとか。
674ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:00:16.65ID:vyZwerUZ0
>>670
知らんけど今週予約締め切るからノルマ達成してるのだろう
675ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:00:30.62ID:L7m/vRTh0
>>640
それ調べたら即解るから意味ないと思うよ?
野田さんって言う早々と辞任した総理も含むかな?
676ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:00:34.35ID:MqZqOycK0
田舎なんかナチュラルにソーシャルディスタンス取れてるんだし
医療崩壊してる大阪や東京なんとかしろよ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:01:03.30ID:QwyKl32I0
>>633
土下座まではいかんけど金のない自治体は平伏すな
副知事あたりも官僚が送り込まれるしさ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:01:19.08ID:0ZJsRBIX0
45歳はいつ?
679ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:01:23.92ID:X0UToRn5O
>>629
伊勢崎は連休返上して準備したんだろうな
市民にとっては喜ぶ話だね
680ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:01:26.61ID:DRVim/iY0
オリンピック前に高齢者だけワクチン接種を完了したって意味ないやん
681ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:01:30.97ID:OmIMbH830
>>665
市のHPからワクチン予約できないのか?
東京市部では、5月上旬から1回目打ててるぞ
2回目は6月上旬から
682ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:01:31.01ID:C+d90xk/0
ずさんな管理で数だけ無理やりこなす事になりそうだな
うったひとは大丈夫かね
683ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:01:42.11ID:q3Y7R2lp0
令和のインパール作戦だな
684ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:01:45.64ID:GToElsd/0
忖度しないと殺される
685ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:02:11.94ID:5gQAb0bC0
どうせ注射器に何入っててもわからんのだから食塩水でも売っとけって話
686ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:02:37.77ID:rfuOGkYG0
>>683
兵站はあるので例えとしておかしい
687ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:02:41.24ID:HIS157R30
菅は陰険
688ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:02:53.30ID:OyrW2XUE0
総務省って自分達の仕事してないのか
菅はダメかもしれん
689ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:02:54.53ID:ILNuAMz00
>>41
お前らって自民党の犬なのはわかるけどさ
むなしい人生歩んでんな
690ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:02:56.98ID:MqZqOycK0
>>678
今年打てるのはお貴族様、老人、基礎疾患持ちまで
来年やな
691ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:03:28.75ID:NWz3AgHh0
前向きに善処します
って言っておけばいいだろ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:03:38.41ID:R0D3DJLR0
治験も終わってないワクチンを国民に接種するっていうのが
信じられないんだけど
何があっても因果関係がわからんで何もしないし
693ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:04:23.45ID:ktY16X1U0
大和魂があればワクチンなくてもワクチン接種できるよ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:04:32.44ID:mlOu74cl0
>>675
そりゃ総理経験者だから野田も含むよ
是非書き込んで欲しいね
695ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:04:36.59ID:OmIMbH830
>>692
老人が実験台
696ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:04:48.23ID:rIljDXoC0
7月までに終らせろ→ワクチンがない
またジ ャ ッ プ案件
697ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:05:03.76ID:7kzZDz+p0
総務省幹部「ウチが動いてる意味わかるよね」
自治体職員「厚労省に掛け合ってくださるんですね!」
総務省幹部「ぐぬぬ」
698ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:05:13.74ID:7vNBMtzB0
当たり前だろ
今全力出せなくていつ出せるっての
死ぬ気で公務員に鞭打てよ
余りに遅くてびっくりするわ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:05:22.63ID:zgYaISMq0
五輪を最高に(マスコミが)盛り上げて
国民がいい気分になってるとこで
ワクチンもまだだと高齢者が政府への不満をうっかり思い出してしまうので
五輪が終わる頃には高齢者への接種を終わらせておき
安心して思い出となる五輪を見て貰い
最高の気分で選挙に突入して頂く
なお若者は五輪程度で十分だろう
どうせ投票率低いし

そんなとこだろうか
700ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:05:24.63ID:0ZJsRBIX0
>>690
ワクチン打てずに死んでるかも笑
701ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:05:44.18ID:/pH8YJ460
>>1
この自治体ワクチンが届がないと接種の計画も立てないのかよ
酷すぎだろwwwwww
702ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:05:47.31ID:X0UToRn5O
>>672
だよな
703ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:05:52.06ID:XxaaSFEu0
二回目発熱する情報も掴んでないんだろうな
704ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:06:19.53ID:FVg7G/+l0
モノが届かないと無理とか言うのもどうなんだか
予定くらい簡単に立てられそうなモノだと思うんだけどね
自治体の85%以上が対応できると回答してるのに
8月接種を決めたのは10%強の自治体 ま、それはそれでいいとも思うけど
705ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:06:41.55ID:ksbJJigY0
ワクチン消費量日本一ランキングでも作りたいのかしら。
餃子の街、宇都宮、ワクチンの街○○区、みたいな?
706ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:06:42.62ID:n0A/6sFk0
日本にワクチン届いてたら条件闘争やってんだろ
お宅の自治体はえらく反抗的だから後回しとか
707ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:07:04.82ID:iY2HEN0Z0
官僚は皆殺しにした方が良いな。
国賊売国奴の分際で偉そうにすだれハゲの手先になって自治体
恫喝してるの?
お前らが1年半も何も対策や準備をしてないからこんな最悪レベ
ルの状況になってるのが分からんのか?
自民公明維新の議員に官僚は日本から完全に排除しないとダメだ
なマジで。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:07:12.50ID:X0UToRn5O
>>673
うちは捲りに巻くって終了しそうな感じになってるわ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:07:13.43ID:d5uf3iFD0
どうでもいい。うちの自治体は23日の予約すら埋まらないからな。
 
結局混雑などパニック心理の表れに過ぎん。マスコミが混乱に拍車かけたようなもんだろ。 
710ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:07:25.62ID:R0D3DJLR0
>>699
五輪開催はもう国民の8割から反感かってる
711ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:07:48.64ID:57KE6c5e0
老人害悪
712ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:08:07.10ID:SwbkJhqF0
総務省関係者、自治体関係者は選挙権持ってます
不満なら自民、公明への投票を止めるのも大いなる選択肢です
713ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:08:15.80ID:SN8BlyQy0
スダレって全部恫喝だな
714ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:08:23.66ID:iM9LyPeY0
>>700
大阪では五輪あったとしても
冗談じゃなく生きてないかもしれん
っていってたりする
変異株次第で全国でもそうなる
今までと違って対策万全にしてても
感染してる
715ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:08:24.18ID:pdCYAi570
日本の役所や大企業はできない理由をもっともらしく説明できる奴が出世するからな
716ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:08:47.38ID:pbYIJX180
総務省の課長が特定の市町村にワクチン供給できるのか
717ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:08:56.49ID:MqZqOycK0
>>692
経済的に死者多数出すかワクチンに掛けるかの二択
国民の50%打つのが集団免疫獲得の条件なんで打たなくても良いで
718ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:09:33.79ID:QwyKl32I0
まだ医療従事者も打ち終えてないのになw
ワクチン保管する冷凍庫の発注もロクにできない国がエラソーに
普通ならワクチンの遅れは国の不手際、自治体の皆様には何卒ご協力下さいますようだろ
719ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:09:46.09ID:X0UToRn5O
>>672
規模とかあるから一概に言えんけど、隣で規模も同じなら何やってんだ!?って話になるわね〜
720ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:10:12.28ID:nD5ZMIan0
>>704
出来そうにないけど出来ると回答せざるを得なかったのも含めて85だか86%
ね。7月末完了を命じられなければそこそこ終えられる人手等をもとに計画は
立てられるんだろがいきなり7月末ときたからあたふたなんだろう。
721ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:10:19.46ID:KSvykA5y0
コロナには竹槍で迎え撃て!
722ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:10:28.69ID:5yM4EEKH0
ワクチン届かないとワクチンの接種計画立てませーん
マジかよ www
723ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:10:40.58ID:fNpMNGQC0
>>644
つまり、わかりやすい恫喝をしてるってことか
724ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:11:17.70ID:WOnxIfwh0
>>673
理解できないのは
それで遅れましたってなったら正直にn月末ですって言ってた場合よりも
政権にとって悪い状況になるだろうに
今まで全部そうなってたんだし

なにがしたいのかわからない
725ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:11:18.72ID:nf7klXG10
>>1
「これが政治だ」…と思っている人には
なに言ってもダメよね。。

パワハラと政治力の区別が付いていない人って、
民間にも結構いる。。
726ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:11:22.71ID:8PYOzVvX0
菅って多分今までキレて、見せしめで左遷してを繰り返して、それだけで成功してきたんだろうな
だから物理的に無理な要求を当たり前のように言う
馬鹿というよりクズ、ゲェジ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:11:38.04ID:5WbaHM1p0
指示だすのも下手糞
728ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:11:52.91ID:iY2HEN0Z0
この1年半、無策放置プレイの国は日本だけだろ。
暴動起きないのが不思議なくらい国民舐めた政策してる
のにゆとり教育でアホ量産した成果かよ。
729ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:11:55.89ID:+0Rh50+Q0
ほとんど情報のないペラ紙一枚の通知で急に自治体に指示出してくるくせに、ほんと国はクソ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:12:45.95ID:GXupcMr70
>>6
間違いなくリーダーは菅だよ
731ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:12:49.78ID:X0UToRn5O
>>714
高齢者は感染=死だからね
732ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:12:53.37ID:zNLQmY730
>>710
マスク配れば国民の不安はパッと消えますよおじさん然り
お上はワクチンやればコロナはパッと解決し
国民の不満はパッと解消
一気に五輪歓迎ムードになるとか
割と本気で考えてると思う
733ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:13:02.55ID:5yM4EEKH0
85%の自治体は必死にワクチン打ち終えようとしている
残りは政府のせいにしてワクチンいくら遅れてもいい自治体
地方格差出てきたな
734ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:13:13.89ID:TVazPqQ+0
レーゾンデートルがそれって
えらいかっこいいな
735ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:13:23.47ID:cXYkQoyS0
今起きている問題の解消に全力で取りくんだり、必要な予算割り当てたり
トップとしてやることが恫喝だけとは・・・
恐れ入る
736ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:13:23.53ID:L7m/vRTh0
結論として、早急に必要な事案に関しては民間と同じように支社に決定権がある事案に関しては支社で行うべきだ!
決定権が支社にあると知ってる顧客に本社がぁ!で民間は通用しないよ!
顧客対応は、民間、公僕関係ないから、お金を貰って仕事してるんだから当然でしょ!
間違ってる?
737ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:13:53.99ID:AfRVKiVj0
東京五輪の開催日に合わせたいんだね
738ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:15:22.91ID:X0UToRn5O
>>733
だよな、ほんとうちの地元は関心するわ
オリンピック関係なくありがたいわ
739ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:15:24.46ID:vyZwerUZ0
>>681
多分個別にクリニック探せばもうちょい早くできるところはあると思う
集団接種の予約も65歳以上分残して埋まってて8月まで予定表あるから
市も7月完了できると思ってないと思う
740ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:15:28.76ID:ksbJJigY0
冷凍を冷蔵に変えたのが総務省なの?
741ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:15:33.35ID:TVazPqQ+0
スガーリンも面目躍如だね

まあ、急ぐのはいいこと

地方交付税あたりと直結してるのか?
742ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:15:36.37ID:8IZdCL9Y0
>>723
ま、わかりやすくいうとね
地方自治体からすると厚労省には文句いいやすいけど総務省には文句言いにくいだろね
743ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:15:36.59ID:byzwd3Su0
無茶振りノルマは表向き数字は上がるけど、不適切な方法やなんでもありな雰囲気を助長するよ。
体内に入れるものだから迅速かつ慎重にくらいで進めてほしい
744ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:15:47.99ID:f8+LcUVJ0
発破をかけたらイカンのか?
745ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:15:49.59ID:nf7klXG10
以前の緊急事態の時、
ネットでは巣篭り資金10万円の期待が大きかったけど、
菅さんは「どんなにくれと言われても、渡さないのが政治力」と思うタイプだから
ダメだろうなと思ってたわw
746ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:15:53.06ID:0ZJsRBIX0
韓国の方がワクチン接種早かったりして笑
747ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:15:59.00ID:ovGwM5mz0
次の選挙で政権交代
748ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:16:38.74ID:7CWVsR970
恫喝は日本の国技だからな
749ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:16:50.70ID:zMqTuaOW0
>1
菅「使えない国民だよ」
菅「使える人間になれ。ハハハ」

こう言うめんどくさい人いる
本人がその使えない人間なんでしょうけど
750ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:17:02.74ID:TVazPqQ+0
来期の予算はずんでね、と返す首長はいないのかね?
751ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:17:02.87ID:boTR2xTu0
>>728
各国同じ問題に取り組んでるから、政府が無能か有能か顕になったな
日本がここまで衰退したのが分かるわ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:17:31.98ID:n0A/6sFk0
まず不可能だよ
7月末とバカが言うから逆算してるだけ
居てもない医者や看護師の数をでっち上げこれが7月末に終わる計画表です。と住民に説明してるだけ
最後に小さな文字でただし医者の数がそろえばと書いてる自治体がほとんど
753ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:17:44.65ID:YgDmQUaJ0
五輪やらんと選挙で負けるから必死だけどそれで第5波来たら大変だ
754ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:18:03.56ID:wBBOHbj90
>>735
全力で取り組んでいるから急がせているんじゃん。
コロナ前に戻るチャンスなのに、まだコロナ禍でいたいの?
755ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:18:22.92ID:PugQeDu60
クソ無能秋田県民
756ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:18:31.97ID:WwJwZwhL0
>>737

東京五輪がことごとく、日本のコロナ対策の足を引っ張ってる・・・
757ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:18:40.76ID:C12ThQYV0
総務省とか地方じゃ、は?って感じだろ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:19:28.15ID:b17Ri1dl0
結果論だがスマホの値下げじゃなくて
ワクチン確保をやってたら支持率90%だったな
759ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:19:35.78ID:wBBOHbj90
>>751
というかいろいろ取り組んでいるのに、>>728みたいなバカが居るんだよ。
例外なら日本はそれほど落ちぶれていない、多数ならやばいねこれ。
760ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:19:36.10ID:oq5vDMxY0
「うちが動いてる意味は分かりますよね」
「自治体は我々のパートナーだと思っています」

こんな台詞言ってみたいなw
761ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:20:16.02ID:hTP1d4P10
>>738 第5波が7月にでも来たら、無能自治体と有能自治体で、重症者・死者の出方や医療崩壊の度合いに相当な違いが出かねないわな

隣町の老人はほぼ無傷なのに、こっちではバタバタ死者が出てる、などという状況をボンクラ自治体は想定してるんだろうか?
762ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:20:20.00ID:RecOegHE0
打ち手がいないってのもよくわからない
実際に接種するのは看護師だろ?
日給10万円も出せば簡単に集まるだろうに
763ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:20:30.72ID:nD5ZMIan0
>>743
自治体職員にまで注射打たせ始めたりするかなw 給付金みたいな仕事は
外注するなり他でも出来るけど注射はな、その打つ人手の確保もできてない
ところに期限だけガチガチにされたらそりゃ大変だわ
764ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:20:32.09ID:fSqjAMQ70
>>710
何言ってんの
東京は収束しつつあって、開催に向かって
都民の士気が高まってるのに
765ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:20:41.07ID:X0UToRn5O
結局、デカイ器を用意して医者と看護師を集めて集中接種を多くするとともに、かかりつけ医での分散接種もいかに増やすかだけ
これのコーディネート力がいかに発揮できるかの差だろうね
766ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:20:53.96ID:rfuOGkYG0
>>746
本格接種が始まる日本と比較したらどうなるか分からんが早いね
絶望的に数が足りないだけで
6月末まで1300万人しかない
人口24%分
日本は6月末までに7000万人分が供給されるが進まないね
人口の58%分
767ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:21:41.79ID:OVJDXkzc0
いつも納期のしわ寄せは末端にくる
768ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:22:02.53ID:0gCPwuo00
>>1
>総務省の交付税課長から市長に電話

交付税課がワクチン接種を求める国、日本
情けねぇ・・・
769ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:22:21.33ID:8IZdCL9Y0
菅が総務族だからな
総務省の役人も圧力受けてやってんだろ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:22:38.61ID:mFAXg18d0
>清水市長が反論すると、総務省の課長は、配布を急ぐことを約束したうえで

総務省の課長が何でこんな約束できるんだ?守る気ないだろ?
771ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:22:39.01ID:7jrAJiqE0
総務省の佐藤です
厚労省でなくうちが動いています。
どうにかしてワクチン集めて、どうにかして 7月中に接種を終えてくださいね☆

熱意があればできますから

☆できない場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください
772ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:24:04.80ID:wBBOHbj90
>>770
お前は悔しいかもしれんが>>305
773ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:24:17.81ID:TOjWA5YP0
オリンピックのためでしょう?
774ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:24:24.54ID:0gCPwuo00
>>754
夏休み最終日の小学生みたい
775ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:24:52.66ID:0j0914yG0
ワクチンがあっても打ち手がなきゃ無理だということを理解しないアホ総理
776ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:25:16.44ID:X0UToRn5O
>>305
やるじゃん、清水も捲ったな!!
777ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:25:17.68ID:kSyJcdw90
録音して流出させてやれよw
778ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:25:25.15ID:EGp5fctH0
官僚が官邸を向いてしか仕事をしてない証拠だな
早く内閣人事局を潰さないとこの国が潰れるぞ
779ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:26:03.45ID:nD5ZMIan0
>>762
皆自分の働いてる病院で手一杯だろ、病院の大小問わず、で
それらの病院でも足りないから接種業務の為だけに新たに
看護師募集してるところも多くある。だから接種センター
的な所で集めるなら過去に看護師経験ある層に限られる
のじゃないかな
780ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:26:13.59ID:0gCPwuo00
>>769
いや、交付税って国から地方への補助金みたくなってるじゃん
そこの課長が地方自治体主張に要求って・・・露骨すぎてみっともない
781ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:26:34.20ID:C4WZ/KW90
地方自治体のささやかな抵抗でも起きるんかな
ワクチン7月完了普通に出来ませんでした♪な自治体続出
782ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:27:12.70ID:mFAXg18d0
今接種すると大変なことになりそうだな
杜撰に管理されたワクチン打たれたりしそうだ
ともかく選挙後まで待ったほうが、副反応の正しい情報なんかも出て来そうだな
次の冬前で十分だろう
783ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:27:27.74ID:8wpW+UYQ0
>>781
ボイコットでもすんの?
接種してよ〜
784ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:27:44.06ID:l6WhtgDh0
総務省の佐藤ですw
785ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:27:49.05ID:bAcJn9Go0
>>1
政治家やめちまえ クソが
786ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:28:48.73ID:hRFMG3fG0
兵站の大筋を作ることもせず、自身の政治的立場のためだけに早期の解決を恫喝する。

無能の指揮官と言わずして何と言う。
787ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:28:59.24ID:mzHZKq420
今時点でどれくらい接種してんのかね
死亡者数28人ってのは聞いてるけど
788ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:29:14.74ID:hZyKidOE0
>>1
> 【速報】菅「7月完了」へ恫喝電話 総務省幹部「ウチが動いてる意味わかるよね」
>→自治体「ワクチン届いてないのに」

これが恫喝なら、ちうごく韓国は恫喝ばかりだな、アホのスタス?w
789ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:29:21.10ID:Hfq+ni88O
滅茶苦茶w
これだから秋田の陰湿ハゲは嫌いなんだよ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:30:15.86ID:hZyKidOE0
>>786
早期の解決こそが最優先だろw
791ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:30:56.47ID:hRFMG3fG0
この総務省幹部のやっとることはスギ薬局の会長のやったこととそんな変わらん。
権限ふりかざそうが無い袖は振れない。
792ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:31:28.26ID:MqZqOycK0
総 務 省 幹 部 職 員 名 簿
https://www.soumu.go.jp/main_content/000742529.pdf
交付税課長  黒 野 嘉 之 く ろ の よ し ゆ き
この人が恫喝したって事でいいのかな?
793ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:31:55.15ID:IZmmJ/0J0
>>1
スガーリン「よろしい、地方交付税交付金を削減だ。」
794ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:32:26.13ID:rUn6tcNj0
防衛省がデタラメなワクチン接種予約システム作る羽目になったのも「7月完了」が原因だろ?
795ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:32:55.49ID:n0A/6sFk0
半分安倍の責任だろ
誰が見てもこうなるの分かってたから法整備しろと言ったのにコロナ終わってからやりますとか
言いやがって
796ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:33:21.05ID:jwpPXX+70
不可能な状況で恐喝とかってファンタジーかオカルトで解決しろって言うのか?
頭異世界に飛んでるね総務相
裏ボスが首相だからってイキってんなよ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:33:31.41ID:ksbJJigY0
冷蔵ワクチンいくら射ってもなあ。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:33:53.42ID:abKCrknK0
そんなに急ぐんなら
全自治体から10分置きに催促の電話したらいいよ
799ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:33:56.28ID:PY30wJ+30
ワクチン供給してないのに圧力とか凄い神経してるな
800ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:34:47.77ID:Jaukexss0
「これなら民主党政権のほうがマシ」安倍内閣の元"知恵袋"がそう断言する理由
失われた30年から何も学んでいない
PRESIDENT Online
2021/05/17 11:00

田原 総一朗
ジャーナリスト

藤井 聡
京都大学大学院工学研究科教授 元内閣官房参与
801ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:35:14.58ID:pIfJRIbr0
おい、宦官! こんなところで工作していないでちゃんと責任取れ!

ID:0K6RExdi0
ID:0K6RExdi0
802ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:35:17.73ID:mg199yaM0
わく
803ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:35:28.57ID:MzS1kxwJ0
菅、無能すぎるからな、言い張るだけの無能老害
質問されてる内容すら理解できず、ピント外れの答えを繰り返すだけ

ここまでの無能初めて見たわ
支持されてなくて当然

菅なんて評価出来る要素ゼロ、全く喋れない究極の無能総理、
予測能力ゼロ、言い張るだけの老害

こうなるのは最初から分かってただろ

この半年で分かった、陰湿老害モウロクジジイ、菅の特徴、老害そのものだぞ

・言い張るだけの老害、コミュニケーション能力ゼロ
・原稿棒読み、まともに答えられない
・説明能力、ゼロで、自信がないから記者に逆ギレだけが取り柄の小物w

・息子が利権接待疑惑
・誤魔化し笑顔ニヤニヤ気色悪すぎ
・国民の税金で毎日ホテルで優雅に会食、贅沢三昧
・後手後手後手後手ww
・説明能力ゼロだから、質問されても「今お答えしたとおりです」と答えずに逃げる卑怯者w

・会見から逃亡
・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れw
・同じ言葉の繰り返し、論点ずらし
・やったこと自慢
・答弁でオロオロ、、しどろもどろ
・無能・陰湿・陰険
・原稿丸読み、原稿原稿棒読みどころか、もはや原稿にしがみつき、原稿ないと逆ギレ、痛々し
804ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:35:31.20ID:wBBOHbj90
>>796
中日新聞に騙されるなよ。
この後どうなったかというと↓

【速報】菅「7月完了」へ恫喝電話 総務省幹部「ウチが動いてる意味わかるよね」→自治体「ワクチン届いてないのに」★2  [スタス★]->画像>5枚
805ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:35:32.38ID:vowQ9ErH0
「おう、ワシが出張ってるっちゅーことわからんわけないよな」
「わ、ワクチンまだ届いてないんですが…」
「だからなんやっちゅーねん!組長がやれゆーとるんやからガタガタ言わずにやりゃええんや!」
806ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:35:40.48ID:IZmmJ/0J0
インド株爆弾で
玉音放送
807ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:35:44.43ID:y0PjsTxB0
自民はもうダメだ
808ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:36:18.97ID:XLAT0Os30
俺の地元の弱小自治体ですら数万人分のワクチンはすでに届いている。
ただ打つやつが足りないのかなかなか進まない。
病院は週1しか打てませんとかそんなの。
809ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:36:39.47ID:SOCJD1bF0
はよ打て

地方は馬鹿の集まりか

早く打てっていってるんだよ。この低能が
810ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:36:41.32ID:nwfE2GbW0
注射器に6人分いれて六人にうてば
別の病気になるが
811ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:36:48.00ID:ZZF9yZVk0
気合入れないとみんなサボタージュしかしないからな
812ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:38:06.50ID:TVazPqQ+0
賢い学生が国家公務員なりたいかなあ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:38:32.64ID:rfuOGkYG0
>>804
解散だな
基礎疾患までいけるようになったか
文句垂れた記事は今となれば恥ずかしいだろう
814ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:39:09.95ID:ynebeTHR0
のんびりお役所仕事やってるから
まだまだお尻叩いて良いから
老人の命、日本人の命がかかってる
815ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:39:28.67ID:iV57C8k40
その先は言う必要ないですよね
816ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:40:57.81ID:RecOegHE0
>>804
保阪のときも古いニュースソースで騒いでたよね
817ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:41:15.27ID:t9kaONVi0
>>1
>「厚労省でなく、うちが動いている意味合いは分かりますね」
どういうこと?
専門省庁だけじゃ手が足りないくらい官僚たちは仕事に追われてて大変ってこと?
仕事に追われて大変なのは同情するけど、そっちが大変だからって無理な約束はできないでしょ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:41:28.96ID:JPhxCaXW0
菅はクズ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:41:58.28ID:+rFa67dp0
あーそれで生理食塩水を打ったりしてんのか
820ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:42:40.76ID:7rnJT7Ir0
こういう手法でいままで上手くやってきたんだろうな
821ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:43:10.84ID:ynebeTHR0
>>818
ワクチンに関してはごり押しで良いんだよ
普通はそう
公務員様が何時もの調子で仕事したら
ガンガンワクチンが積み上がる
822ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:43:25.84ID:uQtyukOn0
自民党ネトウヨ政権、キモいわw
823ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:44:18.28ID:CZlRZIBI0
毛沢東みたい
824ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:45:09.10ID:cZkToGeX0
無意味ということですね
825ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:45:32.60ID:uf6diyZ30
トンボ佐藤かよ
とまず頭に浮かんだがやはり同じ事思った人多いんだねぇ
826ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:45:35.71ID:zUv6UiTn0
立憲が首長やってるとことか
あえてワクチン勧めないで政府批判に使いそうだな
827ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:46:55.32ID:Qq+hhDzd0
五輪がかかってるから、そら必死やろ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:47:22.79ID:n2OO/+Sp0
>>63
舌打ちだよもう
829ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:48:14.70ID:+rFa67dp0
>>815
自分で考えてみてください
830ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:48:32.15ID:C12ThQYV0
>>820
なんか、恨みがこもってますね
831ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:48:42.13ID:DQhkEbfl0
総務省ヤクザ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:49:01.92ID:ZZF9yZVk0
公務員はやらない理由、文句を言うのは一流
お前らは下僕、国民のために働けよ!
833ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:49:05.84ID:n2OO/+Sp0
>>34
福島第一原発が吹っ飛んだらその1週間後に天皇のビデオメッセージ・・・

ありそうで恐ろしい
834ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:49:12.15ID:70LMEtPw0
そのうちやってないのをやったと言い始めそうだな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:50:48.47ID:gS0RmbJn0
>>456
若年者に打ったら問題でまくるよ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:51:45.12ID:hTP1d4P10
>>804 結局恫喝されて、実際にワクチンも入ってきて、ようやく当初のボンクラ計画を見直したという顛末だろう

ボンクラ市長の反政府運動に付き合わされる住民が気の毒だ
837ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:52:23.80ID:RecOegHE0
うちの地元の市役所でクラスターでてますわ
友人宅での会合笑
838ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:52:36.42ID:VLShwvtt0
ワクチンについては、既に当面の接種に必要な分を確保し、これを順次、
超低温冷凍庫(-75±15℃)を備えた基本型接種施設(被接種者数1000人以上、
人口約15万に1か所以上を目安に設置)に配送済である

自治体によっては、基本型接種施設からワクチンを小分けして移送することになるところ、
連携型・ サテライト型接種施設では、これを受け取った後、すぐに冷蔵庫(2〜8℃)に保管し、
5日間以内に接種を完了することが必要となる

そうすると、5日間以内に接種を行う予定が立てられていないと、ワクチンが無駄になってしまうので
そのような自治体には移送することができないことになるが、住民への接種に向けたワクチンの
供給見通し(配送時期)は、かなり前から各クールの供給量が明らかにされていた

例えば、以下のとおりである(5/6更新後のもの、更新前も第5クールまでは同様)

 ※1箱は195バイアル(1バイアル5回接種の場合975回接種分、6回接種の場合1170回接種分)

 【第4クール】4/26の週 1741箱 (全ての市区町村に1箱)
  5/09までに 4000箱

 ※第5クール以降では、1バイアルから6回接種が可能な注射器を配布

 【第5クール】5/10の週と5/17の週の合計 1万6000箱
 【第6クール】5/24の週・5/31の週 1万3000箱 + 調整枠

なお、基本型接種施設からのワクチンの移送については、施設・自治体間で検討した方式で
行われることになっている
839ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:52:47.07ID:R1E0kDYI0
今更、馬鹿だろ。
840ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:53:21.03ID:4kXdz2pA0
とにかく密になろうが失敗しようが打って打って打ちまくれ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:53:34.34ID:XxaaSFEu0
嘘でもいいから7月末の見込みを発表しろと言うのに従わなかったところに恫喝が来ているだけの話
東京大阪愛知でそんなもんできるわけない
842ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:53:45.06ID:qtNM02SG0
接待さんあのさー
843ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:53:48.39ID:0OaaXkq70
>>34
そのとおり
844ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:53:59.16ID:gyYip8L60
>>3
習近平とかならまだ思想があるもんな世界の覇権という
傍から見たらクソ迷惑だけど
845ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:54:35.18ID:TOjWA5YP0
>>804
ワクチンの行き渡り具合は地域によってえらく違うよ
846ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:54:42.32ID:99sOiBNB0
>>1
これ医療事故起こるで
起きたらハゲのせいな
847ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:55:23.00ID:GESsqPJ80
菅も菅も両方無能だったな
菅もそのうちお遍路するんじゃね菅のように
848ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:55:28.34ID:jGHb1rxm0
>>1
ガースーお得意の恫喝政治
849ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:55:33.21ID:jwpPXX+70
うちの親は元気な老人じゃないんでかかりつけ診療所や往診での接種待ちなんですけど
それで7月中?あんたらの行動で無理に決まってんだろ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:55:41.79ID:ZZF9yZVk0
「下級的速やかに推進してください」
「恫喝だ!」
ふざけたこと言ってんじゃねえぞ!
いったい誰がほざいてんだ、ちゃんと書けよゴミが!
手前ら匿名で捏造ばっかりしてんじゃねえぞ
与党幹部?誰だか言ってみろ!
そんなことばっかりしているから左翼ネタなんか金出して読まないんだよ
ゲンダイや、東スポレベルの記事がネットに氾濫して、アカヒや毎日・共同・時事も同列
自分で首絞めてんのがわかんないバカばっかり
851ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:56:08.77ID:RTIOc9vz0
そして佐川、近畿財務局のようにプレッシャー感じてやらかす公務員が出てくるわけだな
852ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:56:12.11ID:n2OO/+Sp0
>>825
驕り高ぶり言語道断だよな

今しがた報道ステーションでも取り上げた
853ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:57:31.71ID:gV+FFQYh0
予約不要の接種会場を確保し人員も用意しておいて後はワクチンさえ届けばいつでも打てます!って状態で厚労省にワクチン催促してます
って総務省に返せばいいだけだろ?
854ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:57:51.70ID:jj9Q/X840
ウチが動いているイミわかるよね!あぁ!

やらなきゃイミないよ!

ブラック政権ワロタwww
855ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:58:33.57ID:ynebeTHR0
>>849
かかりつけ医での接種が遅れるのは仕方がないだろ
どうすりゃいいのよ
856ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:58:45.61ID:99sOiBNB0
>>854
ほんそれ
自分の能無し棚に上げて恫喝するしか能がない
ブラック政権は良いネーミング
857ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:58:53.09ID:ZZF9yZVk0
>>852
左翼の出来レースWW
バカしか騙されない
それだ明け自信があるなら、正々堂々と名前さらせよ
捏造アカヒ、つきテレ朝!!
858ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:58:55.60ID:zeQ3Cbyl0
なんか、こう、

無能な連中が集まって
ただただ焦って怒りだして
「お前やれ」「お前のせいだろ」と
言い合って互いに責任なすり付けてる
どうしようもない絵が浮かんできて

これが日本なんだなあ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 21:59:46.07ID:JrN7RkJA0
大日本帝国
860ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:00:12.07ID:R/7lZwOG0
さすが内務官僚、かっこいい
防災無線電話で直電したれ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:01:00.54ID:5sm4X+Oa0
昔は大人がしっかりしていた。
今はみんな子どもみたい。
862ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:01:05.32ID:6VJ+64TJ0
スルガ銀行かな?
863ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:01:22.12ID:XJjhPQFg0
あとは言わなくてもわかりますよね。
864ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:01:31.24ID:ynebeTHR0
自治体全部に電話してるわけない
完了しない自治体にだろ

それに、できない
ワクチン無いってこの記事の自治体
今日現在7月で終わるって言ってるぞ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:01:47.61ID:ZZF9yZVk0
国民のために全力を尽くすのは、公務員の務めだろう
政治家も特別公務員だから、国民のため頑張ってくれと役所に言うのは悪いことかね?
悪いんだったら正々堂々と名前出して相手の不当性を訴えろよ
匿名は卑怯だろう!
866ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:01:52.75ID:hTP1d4P10
>>845 積極的な自治体は政府側のオファーに対して最大限の発注をかけて準備してたのに対して
太田のような無能市長の市はボンクラな計画で発注を絞ったからそうなってる

医師会や運営にあたる職員との信頼関係やコーディネート力が無くて
反政府運動にしか興味のないバカ首長の自治体は、その代償を住民の命で払うことになる
867ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:02:13.11ID:pJ/k4/iw0
全部、中抜き竹中平蔵の金集めの作戦だろ、
868ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:03:05.07ID:9TZyFFTs0
生理食塩水を注射されて済まされそうな
発展途上国
美しい国ニッポン
ないものを済ませろって何?
869ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:03:18.11ID:JrN7RkJA0
足りねぇじゃん!?ワクチン(打つの)足りねぇじゃん!?足りねぇじゃん!?なんなのお前!?足りねぇじゃん

懐かしいっすなぁ(絶望)
870ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:03:52.27ID:nIpcbjb60
トンキン名物無能恫喝
871ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:04:41.97ID:ynebeTHR0
>>865
日本中がワクチン接種のスピードアップ望んでる時に
この記事が受け入れられると思うのがおかしいよな
普通に社会で働いてたらこのくらいの事は日常
しかも日本の危機に恫喝とか叩くのは
ニートパヨだけだろ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:05:25.26ID:zmaQOl2j0
総務省はほんとにグズ集団
873ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:05:36.92ID:99sOiBNB0
慌ててやって医療事故が起こることの方が問題だわ
ほんまハゲはクソなことしかやらん
874ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:05:46.25ID:9TZyFFTs0
スギ薬局に頼めば解決
875ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:06:16.65ID:n2OO/+Sp0
報道ステーションきた
876ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:06:22.86ID:JrN7RkJA0
今まさに報ステで晒されてて草
877ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:06:39.77ID:99sOiBNB0
>>872
6年前にマイナンバーの通知カードを簡易書留で全国民に送るときも年内中にやれと圧力かけていたぞ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:07:50.05ID:fQ0Umzz10
恫喝なんてやべーなおい
879ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:07:54.92ID:iMmren210
納期を守るのは民間では当たり前
880ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:07:59.90ID:99sOiBNB0
ほんま死ねよ無能ハゲ
お前のせいで今の慘状なんだろうがボケ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:08:10.12ID:roj0G7SB0
>>873
社会経験が安倍晋三未満だからそんなもんだ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:08:12.46ID:ZZF9yZVk0
>>873
ゆっくりやればやったで政府批判のバカ左翼
883ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:08:45.71ID:hh8/076b0
無能なヤクザかよw
884ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:09:22.65ID:byzwd3Su0
もうしばらくは支持率下がりました的なニュースは流さない方がいいかも。
手段選ばず数字あげなきゃと思うみたいだから、プレッシャーの連鎖で注意管理が疎かになった自治体で健康被害頻発とかになったら目も当てられないぞ。
885ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:09:44.95ID:n2OO/+Sp0
>>879
じゃあ国が、自治体にワクチンを届ける納期を守れよ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:10:21.77ID:99sOiBNB0
無能で段取りもできない言うだけの能無しハゲ
こりゃ医療事故や虚偽報告が出てくるわ
887ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:10:56.36ID:0ZhR4+pA0
佐藤転生 トンボ鉛筆クビになって自殺して転生したら、総務省の役人になっていた
888ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:10:59.96ID:r2qEKBGb0
ノルマや期限を押し付けただけで達成できるなら
潰れる会社なんかねぇわw
889ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:11:08.25ID:FH0z/6YO0
スダレはむしろ邪魔しかしてないわこれ
引退してほしい
890ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:11:15.38ID:RTIOc9vz0
ワクチン接種423万回 接種者のうち死者数39人 (12日時点)
これから五輪まで接種回数が20倍-30倍くらいに伸びて 
接種者のうち死者数は千人くらいになるかな
全国のコロナ死者数の10日〜2週間分くらいはワクチンで犠牲になる
891ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:11:24.60ID:n2OO/+Sp0
世田谷区の保阪区長きた
892ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:11:27.35ID:JrN7RkJA0
全くわからないので今から確認しますは草
893ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:11:35.35ID:d7IiLVkD0
ここに来て根性論かよ
しきってる役人全部使えない事が判明したから、課長以上は全部平に降格したれよ
894ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:11:42.66ID:fDLM0Zlb0
人も物も金も出さないが恫喝はするんだな
多分中々接種速度上がらないだろうな
895ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:12:23.90ID:p+f4Ztd60
総務省の圧力
896ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:12:26.59ID:JrN7RkJA0
何で1回目と2回目の開きこんなにあるんですかね医者が?笑
897ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:12:53.75ID:fDLM0Zlb0
一日100万回接種は世界的にも最高のクラスの接種速度だが
そこに至るオペレーションが現場の根性ってのはすげぇわ
898ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:13:10.58ID:meKykGuo0
>>14
目的に対して問題点整理とか方法論分析とかシミュレーションとか考えると言う事自体が無理な老害
899ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:13:14.53ID:gB/tnSTG0
無能を極めた、すだれハゲ。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:13:44.01ID:5CLCpHZ30
総務省に限らず国はこんなもん。ただ国交省の河川事務所の人は親身になって相談に乗ってくれる方が多い印象。
901ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:13:58.45ID:X4cIDfL00
新たな変異株祭りオリンピック

ワクチン接種急かして意味あんの?
902ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:14:00.39ID:99sOiBNB0
>>881
ほんそれ
安倍の方がマシ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:14:04.98ID:FDT4r7Au0
>>1

録音してから公開してそいつの所属、名前、住所、電話番号を晒してやれ!
904ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:14:07.20ID:zUMnlydM0
というかワクチンあるのかよ
905ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:14:51.05ID:t85DnZmJ0
>>850
で?なんでお前ら右翼はジャップ連呼すんの?
https://ameblo.jp/tokyo-corona/
906ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:15:05.01ID:FH0z/6YO0
>>865
根拠のない締切要求は
プロジェクトの破綻と失敗の盛大なフラグですわ
人的・費用的に損失だけでまくった上で品質ゴミの悲惨な結果になりがち
907ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:15:19.27ID:n2OO/+Sp0
この期に及んで政権を支持する36%って誰よ?
自動音声電話で依頼が来るアンケートに、適当に1をプッシュしてる面倒くさがり屋?
908ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:15:49.54ID:t85DnZmJ0
>>882
でもお前はジャップ連呼する反日テロリストだけどなw
https://ameblo.jp/tokyo-corona/
909ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:16:07.14ID:i9L77wLM0
総務省が強要という犯罪を犯す反社になってるのか
犯罪者達をどんどん晒上げろ
910ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:16:32.35ID:VNypaaLM0
とにかく誤魔化しだらけの内閣
接種の見通しもたっていないうちから、予約を無理矢理始めさせたから現場は大混乱
911ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:16:43.90ID:5G5Afrqw0
東京都の医療関係者ですけど、やっと来月中旬に1回目の接種の予約が取れました。2回目の予約はまだ取れません。

みなさん、これがこの国の現実です。
912ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:17:44.42ID:PgQKqEmZ0
>>90
その体制づくりだってワクチンが届く日程と確約がなきゃ無理やろ
場所や人員の手配だって相手の都合に合わせなきゃならん
913ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:17:50.73ID:Cj96JOxq0
無能政府と無能公務員がタッグ組むと無茶苦茶なごり押し攻勢となるのは常識
914ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:17:55.42ID:QrbJTT0M0
>>737
7月末だと五輪の日程半分以上消化してるけどな
ワクチン、五輪のやってる感で選挙したいだけだから
もっと悪い
915
2021/05/17(月) 22:18:47.80ID:DmCTJy0V0
中国共産党とやり方同じです。
916ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:19:13.61ID:UU+8V4CU0
>>24
そこから先は言う必要ありませんよね、だな
917ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:19:41.81ID:nCAxmS/d0
やったらやったで独裁とか言って、やらなきゃやらないで無能って。マスゴミは楽な商売だな。
918ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:20:32.94ID:cS+xYzY20
まともに仕事できないクズが恫喝するな
919ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:20:37.94ID:hEHgOzoM0
キレて生理食塩水打つ自治体も出てきそうだな
920ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:20:46.99ID:Sjxn0RCV0
そうまでして五輪開催したいか
921ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:21:32.97ID:v0X5XNP60
何も悪くない気がするけど
目標どおり終わったら気に入らないのか?
922ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:22:49.12ID:t85DnZmJ0
>>917
以上
どう報道してもマスゴミ認定するガイジさんからのありがたーいお言葉でしたw
923ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:24:02.45ID:r5LeVoNi0
>>1
インパールワクチンw
924ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:24:09.16ID:6FPfl2/40
>>1
自治体も糞でしょ

うちの自治体は年齢が高い人優先なのに
うちの81歳の爺より先に近所の72歳の婆に
接種が決まったという通知が来たわ
925ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:24:34.01ID:C1Wq9vf/0
8月に選挙やるのか
926ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:25:03.50ID:YY5nL/Bo0
>>925
やりそうだね
927ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:26:59.45ID:ZKBLKJnL0
事務所総出でやれよ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:27:28.68ID:rrlxnQP80
>>394
まさかの優勝!
929ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:28:05.02ID:8UOIB0MS0
それでできないっていうと飛ばしちゃうのかw
930ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:28:57.49ID:bjVyd01L0
つまり生理食塩水の偽ワクチンを打てということね
931ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:29:03.27ID:kaKmZff/0
菅と麻生は死んでいいだろ
932ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:29:03.78ID:4dLOdKm50
完全に反社じゃねえか。電話してきたやつはぶっ殺せ。何の価値もないドクズだからな。
933ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:29:07.45ID:kGTRbOLf0
恫喝で無理やり7月完了と言わされたのか

実際にできなきゃ意味ないのに
934ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:29:45.38ID:t3MtJ2Dj0
この幹部の名前晒せよ
国民で血祭りに挙げてもおかしくないレベルだぞ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:30:03.52ID:mbByZECJ0
ワクチンはない。ただし7月には接種完了させろ。

ジャップランドすげーな
936ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:32:53.54ID:vp1e+0dD0
断ったら報復するぞ、ってこと?
937ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:32:54.47ID:vc9HKdiV0
五輪があるからって事だろ
意地でもやる気だ
938ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:34:00.14ID:pnW002cf0
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
ワクチンがないなら生理食塩水、それも無いなら空気を打てば良い
七月完了は勅命である!
939ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:34:08.02ID:WWB+zTuC0
高齢者への接種完了の定義を変更すれば余裕だろ
940ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:34:55.74ID:FX3hMDAz0
>>1
ほんとカスみたいな国だな日本て
941ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:34:59.53ID:225iN60D0
スガーリン「粛清!
942ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:35:03.80ID:LaPa8eAc0
わくちんをもらいにきましたよ! いんたーねっと? 朝、うどんで食べましたよ!
943ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:35:50.79ID:+8vPDuEH0
恫喝の菅義偉
官邸の番犬こと北村と中村を使い個人情報や逮捕権を盾に恫喝しまくる
子供の喧嘩に捜査一課を投入
移民反対派の官僚を粛清
もはや、自民党は中国共産党と変わらん
944ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:35:53.38ID:FX3hMDAz0
ワクチンはないけど打てって控えめに言って菅はキチガイ
945ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:36:16.03ID:hjWTA2ef0
鼻くそ丸めて潰したようなツラした死んだ魚の目のスガが怒鳴っているらしい

官僚や閣僚を呼び出して、早くしろ!!と。
論理的に言葉で説明して相手を諭し自発的に動かせる事が
出来ないノータリンは結局怒鳴る事しか出来ない、今の時代、怒鳴り散らしても人は動かないぜwww
946ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:36:42.88ID:4Ceqo/VM0
こんな無能有害の証明みたいな総理がかつていたかよ
ルーピーが天才に見えるくらいこいつダメ
947ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:36:56.71ID:DdyfUugG0
>>912
>>804
948ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:37:07.24ID:F7hsx1Z/0
「3ヶ月以内に必ずインパールを陥とせ」
「糧食と弾薬の補給はいつどこで?」
「きっさまあ、それでも皇軍の軍人かっ」
てな感じですなあ
949ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:37:19.60ID:DdyfUugG0
>>910
>>804
目途は立ったってさ
950ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:37:57.39ID:h0rqcx9G0
菅のパワハラ政治
もの申す者は左遷します
951ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:38:19.02ID:DdyfUugG0
>>933
目途就いたってさ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:38:21.27ID:HplNXDhD0
利権と中抜きと恫喝
控えめに言ってゴミクズ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:38:49.71ID:DdyfUugG0
>>945
>>804
動いてるっぽいぜw
954ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:39:15.97ID:4Ceqo/VM0
>>948
ダメ上司の典型だな
ダメというかガイジといっていい
後ろから銃剣で刺し殺してやりたいレベル
955ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:40:04.67ID:fNkZvGPC0
ほんとこういう仕事のやり方やめろって…
956ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:41:30.41ID:iXR4WcLW0
うろうろして恫喝して送らないとかただの痴呆老人だろ
957ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:42:08.71ID:ih6RWdfU0
去年マスクが不足した時もそうだったけど
いまの政府って、なんの当てもないのに気前のいいことをペラペラ勝手にしゃべっちゃうんだよな
根回しきちんとしてから発表するのが仕事じゃないのかよ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:43:02.38ID:RYbvj4sZ0
恫喝なんかして遊んでいられるほど余裕あんのか?
いちばん権力を持ったらいけないタイプの爺さんが威張ってる組織って最悪だな
959ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:43:06.87ID:DdyfUugG0
>>954
失敗のデメリットは何ですか?
7月末におわらなかったらクビって話ですか?
960ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:43:21.86ID:+8vPDuEH0
>>955
横浜じゃ市長を恫喝しまくって神経症にしたんだがw
961ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:43:34.83ID:DdyfUugG0
>>956
>>804
ちゃんと届いてるし7月中に終わりそう、だってさ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:44:30.33ID:YY5nL/Bo0
>>957
安倍の頃の方が根回し出来てたよな
特にトランプとは上手くやってたし
そりゃ利用されてた面は否めないけど、菅なんかそれすらないじゃん
本当に無能は相手にされない
963ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:45:05.53ID:OpiMvLOI0
恫喝してる暇あったらまともなシステム作ってくれ頼むから
964ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:46:14.69ID:D5MscHxK0
>>699
そんなところだろう
票を持っている高齢者はないがしろにできないからね
965ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:46:41.42ID:X86dMl2C0
ワクチンが届かないって言ってた太田市は、実は市長がワクチンの配送を断っていたんだけどね。共産党の市議が暴露してた。
http://twitter.com/mizuno_masami/status/1381987471337037828
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
966ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:50:11.23ID:67i+gC7Z0
スガちゃんはヤクザの親びんだね
967ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:50:23.44ID:y4Gzo8OK0
大都市以外は確実に間に合うと思うけどな
968ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:52:50.38ID:99sOiBNB0
こういうことが起こりまくるわ


http://2chb.net/r/newsplus/1621256761/1 【新型コロナ】神戸市で5人に濃度不足のワクチン接種 誰に打ったのか特定出来ない状態だという [シャチ★]
969ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:54:15.48ID:hiKgWf+n0
菅義偉公有地後援者逮捕
970ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:55:28.85ID:h2f8LaGo0
旧日本軍丸出し、末端の部隊に無理な要求で玉砕、まさにキチガイ菅王朝
971ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:57:13.81ID:QSyaEeJo0
詰腹は現場に切らせろ(責任は指揮官にはない)

まんま旧日本軍です
972ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 22:58:36.88ID:DdyfUugG0
>>971
失敗したら退陣に追い込まれるのは菅だろうに
973ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:02:33.67ID:XJjhPQFg0
なんか偉そうでムカつくな
974ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:04:45.29ID:Q67vFHLA0
ワクチンなら東京の冷蔵保管庫に万単位であるよ、消費期限6月末のやつだけど
975ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:11:18.19ID:CRvOmEG90
ウチの会社と本質は同じ
現場を見ない知らない指揮官は害悪でしかない
976ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:12:02.29ID:vXX0J8Lf0
>>157
旧内務省→厚生省→厚労省
977ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:12:24.74ID:EselrJZF0
地方自治体は無能なところと有能なところで明暗をわけそうだな
978ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:13:26.97ID:Q+Xbixe80
クズめ
979ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:17:08.39ID:yFL0ULk90
その先は総務
980ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:18:06.25ID:ynebeTHR0
>>968
急がなくても起きる
981ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:29:13.29ID:/f8yZAR/0
国も官邸の顔色ばかりだな
実務能力が著しく落ちている
982ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:29:16.67ID:xLKszx+00
高齢者だけワクチン打っても意味ねぇ中止しろや
983ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:29:54.49ID:86Iejg9r0
>>968
なんか色々めちゃくちゃすぎて
984ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:30:04.06ID:rDN0y12W0
睨みはすごいのに口はいつも半開き
記者が質問してるときくらい口とじとけ
だらしない
985ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:33:27.66ID:WfZXjYze0
>>149
>>206
あなたとは違うんです
986ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:36:44.69ID:R3EvcoGY0
ブラックジャップwww

オペミス連発だなwww
987ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:36:52.86ID:5GW/504O0
PGL7 XKNH 6M76
早ものがち
988ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:52:01.63ID:IylsknsY0
購入手続き完了して届くまで何もしなかった無能
届いてからさぁどうしましょ?とかあほか
倉庫に山積みなの暴露されたら慌てて自治体に押し付け
989ニューノーマルの名無しさん
2021/05/17(月) 23:54:15.67ID:O0M6aUjq0
江戸時代なら河原で晒し首
990ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 00:04:03.05ID:Fu5Xm07X0
さてうめとこうか??
991ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 00:05:11.42ID:kG1I+kAT0
いよいよ中共政府化してきたな
992ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 00:17:40.22ID:+cK4+u7c0
>>988
頭Q?
993ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 00:23:28.66ID:uTgRKKK10
しかしなんで7月中に出来ないんだろ
東京とか人工が多いとこならわかるけど
994ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 00:25:27.07ID:3svZABI80
衆院選までかかってたら選挙どころじゃなくなるもんなぁ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 00:29:26.68ID:21890h+50
おいおい。さすがにこの記事はにわかに信じられんな。

ワクチン届いてないのに7月中に注射終えろなんて言う指示を出せる理由がわからん。
仮に本当だとしたらさすがにあかんやろ。
996ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 00:30:24.31ID:i8JQu5Jj0
工作員いなくなったか
誰も擁護してない
997ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 00:30:31.71ID:VDP6U4ga0
ワクチン詐欺が横行しているようだが
簡単に騙せそうだな年寄りw
998ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 01:08:04.74ID:rdTpvaGM0
ほとんどの自治体が7月中に
老人のワクチン接種が終わる、と
ニュースでやってたけど
そんなカラクリがあったのね

オリンピックやるためなら
なりふり構わず
999ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 01:09:09.40ID:rdTpvaGM0
>>995
ワイドショーでも取り上げてたよ
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 01:09:25.37ID:rdTpvaGM0
-curl
lud20250210200232ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621247416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】菅「7月完了」へ恫喝電話 総務省幹部「ウチが動いてる意味わかるよね」→自治体「ワクチン届いてないのに」★2 [スタス★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【速報】日本、100%でなくともワクチン『接種完了』に 菅義偉肝いりの『7月末完了』達成へ 総務省「“完了”の定義はない」 [ネトウヨ★]
【総務省やめるよう通知】非正規公務員 一部自治体で給料減額の動き
共産党、赤旗を取っていない自治体の幹部職員に嫌がらせをして業務を停滞させていた
倉持院長ブチギレ「コロナはただの風邪、PCR検査・ワクチン意味ない、マスク不要、5類で全部解決は全てデマ」「検査し治療する一択」
「毒入りワクチンを県民に打たせるな!」 住民からの悪質電話に苦しむ自治体職員、1日中鳴り続けトイレにも行けず ★2 [神★]
自民党「統一教会が不動産を売る時には一ヶ月前に公告しないといけないようにします!」立憲「何の意味があるんですか?」自「ゆ?」
【おねがい!】防衛省「入力者の善意に頼ったシンプルな予約システム。いたずら予約はワクチン大量廃棄にも繋がる。絶対にやめて!」★6 [スタス★]
フジに電波停止求める声 総務省幹部が否定 「法律に処分根拠ない」 ★3 [煮卵★]
フジに電波停止求める声 総務省幹部が否定 「法律に処分根拠ない」 ★2 [煮卵★]
実業家の西村博之取締役、薬局会社会長へのワクチン便宜報道に「上級国民になると優先的に…下級国民は繋がらない電話をかけ続けてる」 [ベクトル空間★]
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味 ★8 [幻の右★]
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味 ★3 [幻の右★]
【キッチンDIVE】硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味 ★2 [幻の右★]
【悲報】自民党「ウクライナ外務省が感謝している国に日本がない。これはダメだ。自民党部会でも問題になった。外務省に申し入れする」★5 [デデンネ★]
【悲報】自民党「ウクライナ外務省が感謝している国に日本がない。これはダメだ。自民党部会でも問題になった。外務省に申し入れする」★7 [デデンネ★]
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★23
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★30
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★12
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★7
【ふるさと納税】法規制前に自治体の9割が「返礼品」を見直す方針 総務省、10月末までの見直し求める
【土人発言】機動隊員、侮蔑的意味知らず「(抗議する人が)体に泥をつけているのを見た事があり、とっさに口をついて出た」★3
【沖縄タイムス/社説】政府は来年度の沖縄振興予算を減額する方針 自治壊す恫喝許さない 「沖縄を甘やかすな」との暴論が本土側から伝わるようになった★4
【東京】米国務省高官が講演 米朝首脳会談への期待示す 「金正恩は進んで真剣な対話と可能なかぎりの行動を取ろうとしている」
【動画】菅義偉、逆ギレしてしまう 「世界でロックダウンしても守ることができなかったじゃないですか!?やはりワクチンに全力!★9 [ネトウヨ★]
【絶望】厚労省「これからコロナ死者が爆増します。火葬場を融通しあえるよう準備してください」 全国の自治体に通達
【福岡】「金を払わないなら、ハチミツつけて山に放置する」 傷害や恐喝などの容疑で組幹部ら逮捕
【通信】スマホなど携帯電話の通信料金、来春にも引き下げへ 端末「0円」認めず…総務省が指針を定めて携帯大手3社に見直しを求める方針
【プランを見直す際にご活用いただきたい】総務省が携帯電話の選び方解説 サイト刷新して公開 [孤高の旅人★]
食パン「超熟」に…ネズミの一部“5センチ程度”が混入 購入者から「異物が混入している」とメールや電話 いずれも群馬県内で販売 [どどん★]
【悲報】ハッピーメーカー為永幸音、移動の新幹線チケットを紛失し改札で止められるもメンバーに置いて行かれた上に自腹でチケット再購入
自治体でワクチン接種の予約停止相次ぐ…明石市長「国を信頼できない。怒りを通り越して悲しみ感じる」 [どどん★]
【横浜市長選】菅義偉「なぜ小此木氏で勝てなかったのか、自分が動いたのになぜだ」敗因を理解できず首を傾げる。イライラがピークに…★6 [ネトウヨ★]
【横浜市長選】菅義偉「なぜ小此木氏で勝てなかったのか、自分が動いたのになぜだ」敗因を理解できず首を傾げる。イライラがピークに…★5 [ネトウヨ★]
【話題】毎日新聞がおわび「自民党県連の幹部がカメラの前に居並び、乾杯していると記し、写真を掲載しましたが、幹部はいませんでした」
【新型コロナ】札幌の理容室にワクチン予約の間違い電話殺到 『違いますよ』→『間違えていない!』と逆ギレされるケースも [シャチ★]
【自民】菅義偉氏「(ワクチン接種の推進について)ありがとう、と言われることが多いんだ」 周囲に満足気に語る [ボラえもん★]
【悲報】菅義偉、側近の和泉補佐官以外の部下を無能か裏切り者だと思い誰も信用せず 渡された資料を投げ捨て、自分に反する意見に激怒 [1号★]
【新コロワクチン】報告義務のある副反応は「アナフィラキシー」のみ 他の症状は一部しか報告されていないことが判明 [haru★]
【国際】ロシア外務省のエイプリルフールが攻め過ぎている 「あなたの政治的な敵に…」
【セクハラ】女性部下の顔つかみ強引にキス 和歌山県職員を停職3カ月 「自分に好意持ってると勘違い」
【コロナ】 BCGワクチンを義務化している国の方が義務化していない国と比べて、感染者数、死亡者数ともに増加率が有意に低い・・京都大学 [影のたけし軍団★]
【年金注意】まるで悪徳商法…年金請求書のハガキ、4月から変更 提出しないと支給開始が自動的に65歳→70歳になります★2
【聞いてるか安倍】一律10万円給付へ 公明 斉藤幹事長「5月下旬〜6月初旬には手元に届くようなスピード感が大切」
【スペイン首相】「8月半ばまでに全人口(4700万人)のうち3300万人が接種を完了する、われわれは集団免疫獲得に向かっている」 [影のたけし軍団★]
【ダッカ事件】社民党幹事長「日本が戦争法案で戦争できる国になるとバングラデシュの話など海外で活動する人がテロに遭いかねない」★2
【ダウンロード違法化】なぜ自民は了承したのか…安倍首相の“鶴の一声”で項目削除「別の意図を持った法律になっているじゃないか」
【画像】ツイッターに切なすぎる漫画が投稿され8万いいね!達成 意味がわからない人は自閉症スペクトラムの可能性
山本太郎「立憲民主は戦う気がない…意味わかんね、戦うフリをして自民と机の下で手を握るゴミ政党…言っちゃったw」※原文ママ★2
【速報】村長(42)ら村3役と幹部15人、医療従事者用ワクチンを4月に接種「感染して行政に迷惑をかけないまいと…」茨城県城里町 [スタス★]
【話題】西尾幹二氏がチャンネル桜で安倍総理をこき下ろし「戦後最悪の総理」 ネット「アベ支持してる奴は知性がない」
立憲民主党 小沢一郎元自治相(79) 菅首相の発言を批判「異様」「目を閉じ耳を塞ぐ人間に、総理大臣など務まろうはずがない」 [ベクトル空間★]
【悲報】総務省、「修正エンゲル係数」とかいう意味不明な指標を作ってしまう
電気自動車による絶望的な環境汚染、リチウムイオン電池の薄汚い真実
【政治とは結果】安倍首相「北方領土が返ってこないのは外務省が四島返還にこだわるから」★3
【政治とは結果】安倍首相「北方領土が返ってこないのは外務省が四島返還にこだわるから」★7
【政治とは結果】安倍首相「北方領土が返ってこないのは外務省が四島返還にこだわるから」★2
【ワクチン予約】“ネット弱者”の高齢者対応に自治体悪戦苦闘 「パスワードなんて難しい」「ホームページって何?」 [ボラえもん★]
【Nature】mRNAワクチンの発明者「自分は歴史から抹殺された。子どもや若者にとっては、ワクチン接種はメリットよりリスクの方が大きい」 [かわる★]
【学術会議】任命拒否の教授らが会見「菅総理は自分がヒトラーのような独裁者になろうとしているのか」★8 [ばーど★]
高1女子「動かせないんですけど😡」 無施錠の自転車に錠かけてまわる警官の嫌がらせが話題に… [BFU★]
【最新分析】<ワクチン接種していない人は、接種完了した人に比べて新型コロナで入院する可能性が29倍高い> ── [Egg★]
【日ウ】政府、対ウクライナ投資促す 渡航制限の緩和案浮上 19日に復興会議 外務省幹部「日本の優良投資先になる」 [ごまカンパチ★]
【総務省】鈴木電波部長「菅首相長男らとの会食記憶ない」 [ばーど★]
凝って金をかけたRPGを作るのに、わざわざシステムをマニアックにする意味が分からない
【財務省】福田次官、テレ朝の調査認めず 「会話は一部」強調… 財務省内からも批判「国民感覚とずれている」★2
【経産省】「電通に再委託した給付金事務所は職員14名の人件費や振込手数料で20億円かかる」事務所は無人で電話も繋がらないのに…★2 [ガーディス★]
04:31:09 up 34 days, 5:34, 3 users, load average: 32.60, 44.60, 62.62

in 0.25536704063416 sec @0.25536704063416@0b7 on 021618