◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朝日新聞世論調査】内閣支持率、支持40%(±0)、不支持39%(±0) [マスク着用のお願い★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618152710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2021/04/11(日) 23:51:50.06ID:G0m63aU69
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4C6KH6P4BUZPS00K.html?iref=sp_new_news_list_n
重点措置「不十分」76%、支持率横ばい 朝日世論調査

朝日新聞社は10、11日に全国世論調査(電話)を実施した。新型コロナウイルス対応で政府が適用を決めた「まん延防止等重点措置」について聞くと、感染拡大を防ぐ対策として「十分ではない」と答えた人は76%にのぼった。「十分だ」は16%だった。菅内閣の支持率は40%(前回3月は40%)で横ばい、不支持率は39%(同39%)だった。

まん延防止等重点措置は緊急事態宣言に準じた対応で、今月5日に大阪、兵庫、宮城の3府県に適用された。12日には東京、京都、沖縄の3都府県にも適用される。重点措置が「十分ではない」は、内閣支持層では66%、不支持層は90%だった。
 新型コロナのワクチンを国民に行き渡らせる政府の取り組みについては、「遅い」が76%、「順調だ」が17%だった。
 政府の新型コロナ対応を「評価する」は29%、「評価しない」は61%だった。「評価する」は、2月31%から3月35%と、いったん持ち直したが、4月に再び下がった。

     ◇

 〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、10、11の両日に全国の有権者を対象に調査した。固定は有権者がいると判明した1157世帯から630人(回答率54%)、携帯は有権者につながった2006件のうち921人(同46%)、計1551人の有効回答を得た。

2021/4/11 23:32
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:52:42.44ID:dpvW5nJt0
朝日か、解散
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:52:58.04ID:f9qr0sOl0
朝日調査で支持率40%なら実際は・・・
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:53:33.91ID:9m9ZKYlO0
消費税減税やフジテレビで責めないと変わらない
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:53:51.33ID:ojc6xd/A0
印象操作の反日新聞の数字を信じるバカはいない
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:54:06.84ID:Evud7tbD0
よくも悪くもねえわ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:54:39.68ID:He/0YP1t0
実際は50かな?(^_^;)
朝日が先に出すときは上げるときで底の定義させるんだね
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:54:48.56ID:Y2Th7FBY0
プラスマイナスゼロって凄い凄い
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:56:03.83ID:IqTlcgJ/0
アベの時と大して支持率変わらない


結局誰でもいいんやろww
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:56:45.70ID:6y8D37pJ0
アンコンするなら80%くらいにしとけばいいのにな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:57:28.81ID:DkME6p/o0
金配れば上がるぞw
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:58:09.67ID:UDl2QJB80
なんだかんだ底堅いな

コロナが落ち着くと上がる、コロナ流行ると下がる
コロナで厳しい政策取ると上がる、経済重視にすると下がる

そんな状態が続いている気がするわ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:58:46.86ID:IkAwwM040
>>9
野党がだめなのでどうでも良いって感じだろう。
どう見ても枝野や蓮舫が支持率を下支えしてるなw
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:59:06.11ID:QckAUYSR0
それ、盛られてるぞ朝日?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:59:10.04ID:9ur+0kdG0
朝日+10%が実際の数字に近い
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:59:40.12ID:nHQXN1vN0
支持率オナニー気持ちいいい〜\(^o^)/
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/11(日) 23:59:52.01ID:9ur+0kdG0
>>13
そう
民主党に入れたくない人が40%いると言える
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:00:07.37ID:ZvmfS6+f0
>>12
短期的な理由で揺らぐ層は、目先の事情で変化するので、
支持率調査で変動しても割とどうでもいい層だと思われます
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:00:27.06ID:lefOVrru0
 
バカチョン朝日新聞の世論調査でも、
内閣支持率が支持40%もあるのかよwwwww
 
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:00:35.21ID:34EPBIiW0
5ちゃんやTwitterで声がでかいだけのパヨクが頑張ってんのにw
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:00:47.86ID:fMZPuFr60
パヨクまた負けたw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:01:21.19ID:fDPT+d0y0
野党に上がる要素がない
相変わらずイチャモンつけるだけ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:02:05.13ID:ZvmfS6+f0
>>20
キチガイが狂ってるのはもうどうしようもないんだが
コピペはやめてほしいんだよね…
れ新信者のコピペ攻撃は酷すぎる
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:02:52.04ID:uVZlpWSh0
朝日で、無条件に反応するやつって
もはや、ネトウヨ通り越して
こいつの人生なんの意味があるのっていうカルト信者レベル
意味をもたせたくてやってんだろな、あと構って欲しくて
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:03:29.45ID:nabGr3m20
不支持が39%で立憲の支持が3〜4%って、要するに?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:03:41.19ID:XXzNQbyS0
代わりがいないんだから
現状維持でしょう
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:03:55.63ID:SAgkU26p0
フジテレビの外資規制違反もうまくメディアコントロールしているし
感染者拡大も大きな影響を及ぼさなくなってきたね
菅さん健闘しているんじゃない?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:07:21.06ID:ZDNwUKgn0
民主党系政党が嫌いだから仕方なく自民党支持するってこんなのが続いてると
日本は本当に終わると思う
でも現状選択肢も解決策も何もない
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:07:25.75ID:9X4gFdXj0
家畜がよろこぶ、うれしい結果^^
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:08:42.81ID:gUfH9FPY0
野党がゴミすぎるから
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:08:51.30ID:tjbyBWC60
枝野たち立憲民主が出しゃばってるうちは自民党は安泰
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:09:05.46ID:igF++VUE0
>>1
政府の新型コロナウィルス対策が不十分と
応えたヤツに、どんな対策なら十分と考えるか
と尋ねれば良いのに。誰も正解なんぞ持ってないよ。
それが分かることにこの調査の意味がある。
誰が政府担当者でも今以上のことはできないよ。
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:09:43.27ID:nRP9wuXg0
>>1
40%は頭おかしい

自民支持でも首相は変えるべきだろ、何を評価してんだよ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:10:15.08ID:Ixpy1BPT0
これならGoTo選挙やれるやん!
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:12:12.79ID:kfu0XWtk0
会食政権に

媚びを売るアカジーw
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:12:36.06ID:PjQM829+0
40%もバカがいるから衰退が止まらずコロナも封殺できず五輪やろうとしてる
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:12:41.79ID:r2XbWMHe0
消極的な支持は高いよな。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:13:19.42ID:qcYCvoNh0
そら敵であるパヨクが相変わらず馬鹿だから余裕だろ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:13:38.21ID:tjbyBWC60
>>33
自民党の利権関係者で30%分
(だから30%を下回ると赤信号)

残りの10%は飲食店の補助金バブルでおいしい思いできたやつらだろうね
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:13:39.92ID:nRP9wuXg0
40%はコロナの影響で会社倒産しようがクビになろうが自助でやるべきと思ってんの?

頭おかしいんじゃね

菅の出す緊急事態宣言なんてもう誰も言うこと聞かないのに、支持が40%って意味がわからん

首相も総務大臣もこのままでいいのかよ、自民から別の首相出すべきだろ、なんで菅不支持が野党支持になるのかわけわからん
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:14:43.19ID:QHUaNxD20
>>1
ネット工作しまくった安倍ちゃんと変わらないなんて凄い
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:16:32.06ID:AEZ+7Rim0
まぁ嘘新聞だからなあ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:16:34.58ID:cNF5QyrN0
なんで日本だけワンチンが遅いの
このままじゃ感染の酷かったロンドンやロスのほうが先に正常化するぞ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:17:11.49ID:2dGcBYWW0
>>33
他よりましとか消去法で選んでるのがほとんどでしょ
いつも支持する理由のトップがこれじゃん
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:17:32.18ID:KHUsqgyA0
ワクチンがかなり遅れてるから夏までに感染拡大して支持率30%まで落ちるな。
支持率回復はここで頭打ち。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:17:36.63ID:AQPiVHCZ0
なんだ、朝日新聞か。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:18:05.43ID:kXPODLbN0
40%は自民は評価しないが何かの表紙に立民共産党が政権取るのがもっと嫌な層
40%はどちらもだめなのでどうでも良い層。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:18:33.61ID:ZvmfS6+f0
>>44
いや、それは民主主義として健全
比較してよりマシなのを選ぶわけだからね

キチガイみたいに熱狂して迎え入れられるリーダー、なんてのが現れたら
そのときこそ疑った方がいい
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:18:40.62ID:nL9F/B1O0
朝日の40なのにマジで40と思ってる馬鹿なんなのw
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:18:44.94ID:6Q6bH1hE0
>>45
良かったね
本当に野党のためのウイルス
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:19:00.80ID:kXPODLbN0
>>45
与党の消極的支持率でなく野党の積極的不支持率だから、数字は落ちません。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:21:23.30ID:yItPC0XT0
>>1
架空調査はもうええからw
不支持99%
支持1%
こんなもんやで
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:22:55.68ID:nRP9wuXg0
これだけスダレハゲの支持が高いのに、なんで支持者の4割は感染防止に必死にならんのだ

スダレハゲは国民が動き回るせいと言ってんだから支持者は家から出るなよ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:24:22.32ID:2dGcBYWW0
>>48
それはそうだけれど他よりましだから仕方なく選んでますというのを支持するに含めるのはなんか違和感を感じるんだよね
支持できる政策とかがちゃんとあるなら別なんだけど他よりましという理由だけだとね・・・
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:24:45.31ID:RRe/vcG70
枝野はコロナを利用して辺り構わず攻撃しまくっているからな
立憲は一致団結する気もない、協調性もないから自民党は安泰だわ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:25:28.04ID:ZDNwUKgn0
>>48
全然健全じゃない
マシな方を選んでるならまだいいけど別の方は絶対嫌だからで選んでる
それがずっと続いてる
こんなの絶対異常
でも解決策が何もない
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:26:06.37ID:/QhcfVpU0
朝日は朝鮮維新の広報誌だからな

利権ズブズブで信用できない

大阪株の感染拡大は朝日新聞社の人災だよ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:26:24.71ID:ZvmfS6+f0
>>54
民主主義ってのは、あらゆる人の利害を汲み取らないといけないんです
つまり、絶対に、自分が完全に満足できるようなリーダー!ってのは出てこないんです

そんなのが出てきたら
自分以外の人間の利害、自分以外の人間の思いを踏みにじってるわけでね
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:31:37.14ID:/v1tdxzG0
やって叩かれるよりやらないでじり貧の方が好まれるってことか
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:33:49.02ID:ltJ05jVk0
誰に聞いたらこうなるんだ?
公務員とか聖火リレーありがたがって見に行ってる馬鹿どもにか?
世論調査ってマジで信用できないな。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:39:03.98ID:2dGcBYWW0
>>58
それは人間だから全ての人を完全に満足させるのはまず無理だよねw
だから一つでも支持できる政策があれば支持するで良いとは俺も思う
でも支持できる政策は何もないけれど他よりましというだけでそれを支持に含めるのは違和感を感じるんだよね
この世論調査でも政府の政策はどれも評価しないのに支持だけはするって矛盾してるからね
そもそも政党ではなく内閣の支持率なのに野党を意識するのもおかしな話だと思うけれどね
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:40:57.09ID:8EnbWmem0
40%もパーがいるのか。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:42:17.13ID:9c6i0deO0
評価しないが多くてもつなぎの政権だから元々の期待値が低いので不支持につながりにくいんだろうな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:43:48.60ID:ZvmfS6+f0
>>61
ワンイシューしかない人間の方がレアだよw

あれは納得できる
あれは納得できない
その総合で、結局はよりマシなのを消去法で選ぶ、それが民主主義の選挙
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:46:44.21ID:QdkZCuwL0
どんだけ下駄履かせてんだよ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:51:47.82ID:Tc7LV8Wu0
朝日で半々ってことは…
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 00:58:38.96ID:lVjfYUVJ0
給付金詐欺
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 01:02:02.82ID:+HgUYtUJ0
支持してる40%はコロナに感染する率が低い田舎者だと思うよ
都市圏に限って調査してみるといい
ちなみにウエブ調査だと支持率は10%台かそれ以下のはず
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 01:10:25.71ID:Ehmr4hQm0
ふ〜んとしか思わないな、これw
朝日新聞の支持率を調査してくれ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 01:12:13.68ID:Q6MwibqH0
40%ってフジの件見てもよく言えるなと思うわ。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 01:19:20.12ID:bbNW53Fv0
自民↓
公明↓
共産↓
立憲↓
国民↓
維新↓
社民↓
令和↓
N国↓

イメージが+になるようなことした
政党みた記憶ないな
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 01:29:29.44ID:5FePZQhs0
>>68
田舎だからこそgotoなんて首都圏からの感染拡大政策ブッ込んで来たこのハゲを支持なんてしねーわ
あと民主よりマシだからとか言ってる工作員、このハゲと前任のクソ漏らしなんて鳩山ですら比較するのが失礼なレベルのゴミじゃねーか
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 01:30:22.15ID:Ep2M8OdM0
朝日の存在する意義
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 01:40:53.65ID:9VGKHd760
飲食店は一律
国民は選別
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 01:57:02.99ID:9VEKSemb0
支持率が40%もあるのかよ
飲食店だけにお金を配るやり方が不平等だと思い政治不信になりました
不支持です
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:05:36.29ID:/9C0BI4k0
>>75
日本国内だけでも富裕層と若者、田舎の老人だけで40%位いそうだな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:06:37.68ID:3LmqtaAd0
まあ外国資本20%の会社だからな
こんなもんじゃねーの
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:09:08.46ID:FIxuH9hD0
有権者は菅政権のコロナ対応に不満があっても支持率が下がらないというのは
コロナ対応をどんどん厳しくしてのこれ以上の経済へのダメージは無視できないという本音があるわけだろう
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:23:29.61ID:jglqG9HH0
世論調査については立憲民主の支持率がどこまで下がるかが楽しみ。どうせ自民が支持率トップだし、政権への支持率なんて興味ない。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:35:36.63ID:Q3lgECYC0
いるのかいないのかも分からんくらい存在感のない総理
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:37:01.39ID:50/LncLr0
まあ期待値低いからその分上がった感じだろ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:39:23.16ID:RcjCHXWc0
朝日ですらこの数字だから、菅内閣の評価はかなり高いのかもな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:48:58.53ID:Jv1/v7wZ0
朝日でこれなら実質は支持率60%超えだろ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:52:27.69ID:LFj7jQ1q0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612939129/l50

毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し

https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから


98289
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:52:39.44ID:LFj7jQ1q0
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
http://2chb.net/r/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

2798+7
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:52:50.48ID:LFj7jQ1q0
しまむら「テレビCMやめてYouTubeの動画広告に変えたら増収増益になってワロタw」
https://vtuber000.com/?p=435994


もうテレビ利権に巣食う勢力全体が終わってる
もう、テレビなんてネットの前座に過ぎない
テレビなんて、くだらなくて見てられない
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:54:48.59ID:dYqyy7/e0
>>1
アサヒもよかったなww
今までは社会を動かす力があったから、捏造をやるにしても多少は気配りを
しなければいけなかったけど、
もはや社会を動かす力がないと証明されたからには、
リテラや金曜日みたいに開き直って、好き放題の捏造をやればいいよww
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 02:55:59.33ID:7tcp1xjE0
コロナ対策は専門家の助言通りにやってるからね
下がっても40%が底
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 03:07:51.00ID:ha1Euxl70
まだ管を支持してるアホが多いのか
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 03:10:08.91ID:xWmwWP2q0
朝日は菅二階が続くほうが都合がいいんだよ
なにに都合がいいか知らないけど
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 03:12:48.95ID:17AMdqnL0
>>1
今週から外交がスタートするからここで点数稼ぎできるかどうか
安倍政権の場合は外交がボーナスステージだった
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 03:22:40.69ID:NQHvwljB0
朝日新聞への世論調査は?
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 03:37:38.62ID:IWIMrw9R0
この状況でも支持されるのか
コロナ流行る前は支持してたけど
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 03:47:42.52ID:jUjhEXT20
>>13
下支え笑ったw
あまりに言い得て妙
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 03:58:31.52ID:BUk0wcTY0
これで支持率が40%もいるなんて楽勝すぎるな
世界一支配されやすい国民だろ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 04:06:24.15ID:CvG7mOGB0
ソースがアホ朝日
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 04:11:26.34ID:9GAK3k2T0
支持はしてても投票を棄権する自由もある
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 04:17:27.86ID:Ecbwb7VR0
自民党が大盤振る舞いしてないのを見るに
まだ自民党が安泰なんだろう

麻生末期は民主党に財源渡さないようにスッカラカンにしてから下野したしな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 04:21:53.03ID:XIc5faOC0
どんな売国の悪政でも選挙に勝てば官軍だしな
弱小野党なんてコストがかかる野次要員なだけで
選挙は無意味だし、後抵抗できるとすれば
労働者が団結して働かないことだけだなw
でも、貧困すぎてそれも無理なのも、自由カルト悪党は計算済みだろw
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 04:30:41.42ID:xiRalLwz0
世界的に見てコロナ抑えられてる方だからな
ゼロコロナとか言ってる馬鹿が野党第一党党首だから楽勝だろう
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 04:33:27.58ID:6tUXXIh50
あれ?野党は?www
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 04:44:23.94ID:hL/q2h7S0
政治家も国民も現状に甘んじてやる気なし
そりゃ国家衰退しますわ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 04:46:43.92ID:8i23p1t90
ソンタックで30%盛ってると仮定すればだいたいそんなもんだろう
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 04:58:17.59ID:1I1hp/Nc0
結局、自民党の牙城を崩す政党がいないんだよな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 05:06:19.25ID:gqP4vErf0
コロナがなくても多分これぐらいなんだろうが
こんなに高くていいのだろうか?
どこの調査見ても「もりかけさくら」が痛過ぎる
審議拒否もダメだわな
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 05:33:13.29ID:7HGpZ4HH0
宝塚市長選で自民党推薦候補が大惨敗(笑)
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 05:40:23.02ID:Ud6k6CcC0
圧力かけて支持率に下駄履かせられるなら、そもそもモリカケとか学術会議とかやらせないよな
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 05:42:00.01ID:5nOLn/Su0
本当の菅支持率、自民党支持率なんて10%もないのではないか

909 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/04/12(月) 04:41:24.40 ID:7HGpZ4HH0
宝塚市長選 山崎晴恵氏が初当選
04月11日 23時44分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210411/2020012848.html
元社民党議員の市長の後釜

宝塚市長選、立憲社民共産支援候補が初当選 総力戦の維新完敗 [963243619]
http://2chb.net/r/poverty/1618151808/
自民党推薦候補は惨敗

あほのネトウヨどもはまた惨敗
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 05:47:40.55ID:9U9WcyaU0
ここ3年から5年で最も衝撃的だった事はジャンボやロトなどの宝くじが不正に制御され当たらない様に仕組まれた上で販売されていたという事です。
それはトトも同じです。
10年位前までは非課税であることにラッキーとさえ思っていましたが、今となってはあらゆるマネーの動きを追う国家が何故宝くじのマネーを所得税をかけて追わないかがハッキリと分かった。
15年位前は毎週のように億り人が出ている世の中って凄いと思っていたが(その頃はせいぜいロト6)世の中の違和感がハッキリした。
これはもはや国家的詐欺ではないのか。
当たりの入っていないモノを売るなど。
しかも相手は絶対に解明されないと高を括っている。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 06:00:27.41ID:2QCpeL4b0
コロナ対応とワクチン対応の満足度が40ないのに支持率は高いんだな
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 06:39:10.71ID:8tr0zlDj0
電話調査は投票権者以外の外人にも調査してそうだな
周りで支持してる奴全く見ないもんなw
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 06:40:16.97ID:xYAuJqyU0
>>98
あいつホンマにクズだよな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 06:46:27.73ID:O7yyzdyU0
特定の業種にだけ多額の補償が出てるから不公平
国民全員に一律100万円を支給すべき
って主張で支持率下がるだろ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 06:48:08.83ID:j0RtXI+E0
スマホ料金が下がりつある事は評価されて
いるのかも
総合的に見て安倍3選後よりは多少マシかな
コロナ対応はどちらも駄目だが
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 06:59:02.57ID:xYAuJqyU0
>>114
数字改ざんしてる
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 07:00:06.74ID:GPq+tTAV0
>>1
良くも悪くも最近空気やぞ、菅ちゃん
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 07:01:20.48ID:38GBQe5b0
>>1
自民党が2つできたら割れるやつやな
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 07:02:16.43ID:qVJu5ZmO0
野党の無能っぷりが支える菅政権
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 07:39:01.99ID:iRD3ybxXO
>>118
安倍の時からだろ

まあ野党をこんなにしたのは本人たちだけではなく速攻で手のひら返した短気な投票者らのせいでもあるんだがな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 07:48:50.12ID:JBgiURID0
えっ(o゚Д゚ノ)ノ どうした朝日!不支持が支持を下回ってるぞ!熱でもあるんか?何かの策略か?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 07:56:49.62ID:Q38XAnIi0
俺もANA株持ってるから
GOTO二階自民を全力支持
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 08:00:44.16ID:r8kGBGBC0
良くも悪くも何をやってるか分からん内閣だな
デジタル庁を進めてることくらいか
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 08:05:51.58ID:V6g9V7Pk0
>>122
LINE、テンセント、ファーウェイへの利益供与でしかないけどな
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 08:14:15.53ID:wfv1pKFs0
>>119
1回だけ!1回やらせて!であの結果ならそらそうよ
まあ続・55年体制みたいなもんだし
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 08:43:44.74ID:vBeuVOc80
絶対国防権の緊急事態が破られたからあとはもうまんぼうとか言葉遊びで国民を騙すしかない
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 08:52:47.32ID:ESqfQfuG0
テレビで政治のニュースが減ったから内閣支持率上がっちゃったよ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 08:53:43.32ID:zAXxiw/D0
野党がゴミすぎて無理
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 08:56:38.59ID:OQLuJY+D0
で、国籍確認してるんか?
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:02:59.65ID:/mV6l9OO0
>>1
支持率40%って国民が政権によっぽど良い印象持ってないと
到達しない数字なんだが
安倍1までは政権支持率なんて1年で20%割れが当たり前だったのに
安倍2以降数字が完全におかしい
常に35%の下駄履かせないとそんな数字にならん
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:03:36.74ID:Zj7KAqIT0
枝野の発言はハートレスやからな
怖いというか寒くなるというか
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:04:31.80ID:6j6qw3kf0
もう支持が上回ってたのか
メディアでボコボコにされてるからもっと低いんかと
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:06:10.59ID:Tp/C/FKJ0
>>118
ほんとこれ
まず野党をなんとかしなきゃどうにもならんのに無能野党を支えるアホな連中がいるのが問題
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:06:19.37ID:CCFv1zQ70
>>13
完全に、敵に塩を送る、敵失、の状態だよな。
言ってる事は良い場合もあるが、肝心の「じゃあ、それを達成するにはどうすれば良いか?」が全然ダメ。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:26:13.28ID:QnmyfRD+0
6回もチャンスがあって
6回も安倍が圧勝した挙げ句
未だに菅の支持率4割

もう共同体意識なんて持てないな
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:33:49.54ID:WJQstemH0
朝日でこれか
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:38:24.57ID:+HgUYtUJ0
でも自民党はもう支持率ほどには選挙で勝てなくなってるんだよね
宮古市長選、宝塚市長選そのた自民党の鉄板選挙区が次々数%の野党候補に負けてる
自民の支持者は選挙に行かないみたいなんだよな(笑)
次の総選挙が楽しみだね
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:40:31.37ID:+HgUYtUJ0
大体支持率がそのまま議席数に反映されるなら自民党が単独2/3取ってなきゃおかしい
しかし現実は創価ドーピングがなければ-100とも言われてるくらい選挙に弱い
このギャップをどう考えてるんだろう
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:41:00.33ID:S09PgBBV0
自民だってまともじゃないのにクソ野党ってどれだけ期待されてないんだよ
立憲は間違いなく基地外しかいないけど
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 09:51:46.29ID:2CKZAsbs0
偽支持率を正当化するのにヤトウガー連呼ワロタwww
内閣支持率に野党は何の関係もないが
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:22:00.19ID:Tp/C/FKJ0
>>136
それ昔からずっと言ってるよな
地方選とは別だってこといつになったら理解できるのか
それとも知ってるけど都合が悪いから認めたくないってことなのか
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:29:27.36ID:m2TJ+eir0
B層優勢
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:45:48.81ID:qVJu5ZmO0
>宝塚市長選そのた自民党の鉄板選挙区
3期連続野党系市長がなんで自民鉄板選挙区になるの?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:54:20.59ID:GCFDswye0
いやー日本人って相当アホなんだな…
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:28:57.72ID:4zyA6Stm0
>>143
何を今更
アホでなきゃ民主党政権なんて誕生させてないわ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:34:32.97ID:+HgUYtUJ0
>>140
逆だよ
地方選で勝てなくなって総選挙で勝てるかって話だ
うちの地元の衆議院自民議員も選挙違反で自粛中だがもともと左派系が強い地域なんでもう勝てないと言われている
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:36:10.18ID:+HgUYtUJ0
>>144
逆だろ
アホだから自民党を選び続けて社会に腐敗を蔓延させてることに気が付かない
日本が後進国になったのも拉致問題が解決しないのも
選挙汚職事件が耐えないのも自民党の独裁が長すぎたから
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:39:07.13ID:yYNoa1/H0
>>136
頭悪いな
地方と国政は別といつになったら気づくの?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:41:22.82ID:qlT8vJQF0
地方ガーというけど、全体的には与党勝っているんだけどどなあ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:42:01.03ID:yYNoa1/H0
>>146
お前から見て立憲って100点満点で何点なの?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:43:21.91ID:mrrVJXkT0
腐敗の自民と談合相手の立憲他55年体制系とどちらか選べで
不美人コンテストに持っていきたい国会内の悪意ある勢力にどう向き合うのか
向き合わないから支持率こんな結果になってると思った
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:46:29.48ID:qlT8vJQF0
今の地方戦は保守分裂がかなりあるからね
広島もそれに近い
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 14:07:07.94ID:Tp/C/FKJ0
>>145
やっぱり理解してないのか?
理解してないふりなのか?
地方選は完全に別物だぞ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 15:43:28.71ID:TVkPW4LI0
>>147
頭悪いのはお前やろ?
確かに別もんやで
山口も福岡も自公の勝ち
ただし
本戦に入ると更に自公は背水の陣になるんやで
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 15:44:23.56ID:na/uIuMf0
じゃあ上がってそうだな
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 15:44:53.22ID:TVkPW4LI0
>>152
別もんやでーはお前らバカウヨの言い訳に使いやすいからやろw

ただそれだけや
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 15:49:53.22ID:TVkPW4LI0
支持率も、ええけどこれ見てバカウヨ

【また不正受給】 自民党議員の元スタッフら再逮捕 コロナ持続化給付金を詐取の疑い 別の名義使い申請
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 15:55:27.51ID:qlT8vJQF0
>>153
一つ言えるのは野党支持者は増えていない
結局はお前が大嫌いな自民党支持者がどう動くかが選挙を左右すると言っても過言ではないよ
山口、福岡、他もそうだけど、保守分裂の選挙が多いし
もっと言えば、野党候補でもいいと思った人は与党支持者は投票する
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 15:57:05.61ID:qlT8vJQF0
もっとも野党支持者は絶対与党に入れない頭の固い人は多いけどな
まあ自民党ブランドに頼っている自民党議員ほど野党には勝てない
ここを野党の人たちこそ勘違いしすぎ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 17:04:37.49ID:lVjfYUVJ0
高すぎるな
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 17:11:33.38ID:UqQpKHm70
忖度しすぎでしょwwwwww
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 17:13:44.02ID:xf/K5sUA0
最近安倍さんとよく会ってるからじゃないか
安倍イズムを取り入れてるなら スガでもいいが
二階の手先になるなら
岸田も竹下も中国べったりだからな
ホントいない
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 18:42:43.36ID:pXF0tguD0
立憲民主党「菅総理は米国で首脳会談するだけじゃなくGWにもインドとフィリピンに外遊に行くようだが、蔓延防止措置で国民に『不要不急の外出を避けろ』と言ってる時に総理が外遊することを国民はどう思うかよく考えてほしい」
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 18:45:13.24ID:Tp/C/FKJ0
>>155
また現実逃避してんのか
いままでずっと実際に地方選と国政選挙は関係なかっただろ
都合悪いから目を逸らしてんのか?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 19:36:48.60ID:KYLbszpY0
ろくな対策も出来ないクセに五輪だけはやりたいって調子がいいんだよジジイ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 06:33:56.55ID:dGePXsQp0
ネトウヨが野党、朝日新聞を叩く理由

GoToトラベルに1兆円追加? 3次補正、野党追及へ
https://www.asahi.com/articles/ASP1R7R92P1QUTFK01H.html

【朝日新聞世論調査】内閣支持率、支持40%(±0)、不支持39%(±0)  [マスク着用のお願い★]->画像>2枚
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 08:17:10.59ID:jXYBx+Dj0
そろそろ芸能人が逮捕されるかもな
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 08:20:45.66ID:dhZ0iZjS0
立憲民主党に代表される野党が
どうしようもなく、糞だからなw
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 08:25:52.62ID:I6M+FyMX0
>>157
支持率下がれば下がるほど分裂選挙の可能性増えるからなー
前は3割後半あれば十分だったはずなんだけど、妙に数字が厳しくなってるのは気になるが

小泉政権時なら鉄板支持率4割維持で楽勝コースなのに、菅4割だとそこまで余裕無いっていう
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 08:46:25.70ID:rw/aId/v0
万策尽きてまんぼうとかもう言葉遊びしか手がない
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 08:47:17.41ID:1sg5cAH80
結構高いじゃん
こりゃ選挙で大勝だな
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 09:18:41.45ID:svGiGuy90
>>168
分裂するには、分裂しても戦えるだけの別勢力が必要。

与党の3分の1が離脱して野党に加われば逆転できる、みたいな状態な。

まあ、離党覚悟の議員を3分の1も、確保できるなら、総裁選取れるわけなんだが。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250204115846
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618152710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朝日新聞世論調査】内閣支持率、支持40%(±0)、不支持39%(±0) [マスク着用のお願い★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【読売新聞世論調査】内閣支持率、支持66%(+4)、不支持22%(±0) [マスク着用のお願い★]
【時事通信世論調査】内閣支持率、支持40.3%(+2.2)、不支持59.1%(-2.2) [マスク着用のお願い★]
【TBS世論調査】安倍内閣支持率 「支持」52.3%(-0.5) 「不支持」44.3%(±0)
【日経世論調査】安倍内閣支持率48%(±0) 不支持率45%(+4)
【調査】内閣支持率48.7%(+0.6) 不支持率49.2%(-1.3) -JNN
【共同通信世論調査】内閣支持率、支持50.3%(-12.7)、不支持32.8% [マスク着用のお願い★]
【JNN世論調査】内閣支持率63.3%(+6.3) 不支持率34.8%(-5.8)  自民39.9%(+7.5) 民進党6.8%(-0.7)共産党3.3%(+0.1) ★5
【JNN世論調査】内閣支持率63.3%(+6.3) 不支持率34.8%(-5.8)  自民39.9%(+7.5) 民進党6.8%(-0.7)共産党3.3%(+0.1) ★6
【JNN世論調査】内閣支持率63.3%(+6.3) 不支持率34.8%(-5.8)  自民39.9%(+7.5) 民進党6.8%(-0.7)共産党3.3%(+0.1) ★4
【世論調査】安倍内閣支持率32%(-4)不支持率60%(+4)
【ANN世論調査】内閣支持率39.4%(+5.3)、不支持44.5%(-6.6)
【共同世論調査】内閣支持率、支持49.7%(+8.7)、不支持38.1% ★6
【JNN世論調査】安倍内閣支持率50.6%(-4.0) 不支持率46.8%(+2.9)
【JNN世論調査】菅内閣の支持率70.7%(+8.3) 不支持24.2%(-12) ★3 [ばーど★]
【毎日新聞】内閣支持率31%(+1)不支持率48%(-1)加計問題 首相説明「信用できない」70%
【朝日世論調査】内閣支持率38%(+-0)不支持率43%(-2) 5カ月連続で不支持が上回る
【共同通信世論調査】内閣支持率、支持39.4%(-2.3)、不支持45.5% [マスク着用のお願い★]
【NNN世論調査】内閣支持率31.9%(-7.9)、不支持率49.2%(7.4) …第二次安倍政権発足以来最低★3
【NNN世論調査】内閣支持率31.9%(-7.9)、不支持率49.2%(7.4) …第二次安倍政権発足以来最低★2
【NNN世論調査】内閣支持率31.9%(-7.9)、不支持率49.2%(7.4) …第二次安倍政権発足以来最低★7 
【共同通信世論調査】安倍内閣支持率53.0%(-2.4) 不支持率34.2%(+8.5) 増税で経済「不安」70% 
【JNN世論調査】内閣支持率 63.3%(+6.3) 不支持率34.8%(-5.8) 自民39.9%(+7.5) 支持なし42.1%(-5.5)、その他
【朝日世論調査】内閣支持率38%(+-0)不支持41%(-2) 6カ月連続で不支持が上回る モリカケ「説明責任を果たしていない」77%
【調査】 内閣支持率50%(+1) 不支持30%(-2) 支持政党 自民39(+2)▽民進7(-1)▽公明3(-)▽共産3(-1)朝日新聞★2
【JNN世論調査】安倍内閣支持率52.7%(-0.4)不支持率45.7%(-0.1)
【JNN世論調査】内閣支持率39.0%(−1.6)、不支持率59.1%(+1.4)
【読売新聞世論調査】内閣支持率、支持48%(+9)、不支持42%(-2)★2 [どこさ★]
【朝日新聞世論調査】内閣支持率、支持33%(-8)、不支持47%(+6) [マスク着用のお願い★]
【共同世論調査】内閣支持率50.5%(-1.4)不支持36.2%(+4.9) 10月の消費増税、反対57%
【JNN世論調査】菅内閣支持率41.0%(−14.3)、不支持率55.9%(+14.8) ★3 [おさえ★]
【JNN世論調査】菅内閣支持率41.0%(−14.3)、不支持率55.9%(+14.8) ★2 [孤高の旅人★]
【世論調査】内閣支持率43.8%、4カ月ぶり上昇 不支持率は49% 自民33%に回復、民進微減7% 産経・FNN [08/21]
【超速報】今週の共同通信世論調査、安倍内閣支持率が早くも増加に転じる 支持42.4%(+3.7) 不支持47.5% ジャップさぁ
【NNN世論調査】安倍内閣支持率42.1%、不支持を上回る[09/10]
【毎日】岸田内閣支持率17%(−3)、不支持率77%(+3) [クロ★]
時事通信世論調査、安倍内閣不支持率61.3%(+22.5%) ⇐ファーw
【NHK世論調査】内閣支持率、支持53%(+5)、不支持25%(-2) [マスク着用のお願い★]
【日本アンケート協会 調べ】4月14日(火)時点の内閣支持率支 持: 4.3%不支持:95.7
共同通信世論調査 安倍内閣支持率38.7%(-9.4%) 不支持48.2% 麻生辞任すべき52%
【ANN世論調査】安倍内閣支持率32.6%(−11.7) 不支持率54.9%(+13.2) 24-25日実施★3
内閣支持率47.7%(+5%) 不支持率42.4%(-3.9%) 立憲民主党が政権交代可能な政党になると思うか「思わない」74.5%
安倍内閣支持率、前月比0.3ポイント減の38.1%、不支持率は同0.4ポイント増の43.0%、不支持が支持を上回ったのは3カ月連続
【毎日世論調査】安倍内閣支持率 42%(-6) 不支持率35%
【速報】安倍内閣支持率39.3% 不支持40.4% 時事通信世論調査
【世論調査】内閣支持率42.4%(+3.7) 不支持率47.5% − 共同通信★5
【速報】菅内閣 支持率27.9% 不支持率48.0% JX電話調査 ★3 [potato★]
【チョンモメンまた負けるw】内閣支持率51%↑(+3) 不支持率38%(-4)↓★3
【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率31%(−9)不支持率59%(+8) [孤高の旅人★]
【悲報】チョンモメンまた負けるw安倍内閣の支持率47.3%(0.8ポイント増) 不支持は39.5%
【日経世論調査】政府統計「信用できない」79% 内閣支持率53%(+6) 不支持率37%(-7)
【毎日新聞世論調査】菅内閣の支持率40%(−17)不支持率は49%(+13) ★3 [孤高の旅人★]
【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率27%(−13) 不支持率64%(+19) ★10 [首都圏の虎★]
【朝日新聞世論調査】安倍内閣支持率、41%(+2%) 不支持率38%(−2%) 【日本終了】
【NNN世論調査】内閣支持率35.6%不支持率47.3%自民37.9%、民進7.2%共産4.4%、公明2.2%、維新0.7%
【時事世論調査】安倍内閣支持29.9%に急落、不支持48.6% 自民21.1%、民進3.8%(-0.4)、公明3.2%、共産2.1%★7
【時事通信世論調査】安倍内閣支持率35.1%(−5.2)不支持率46.2%(−12.9)政党支持率 自民26.0%立民3.3% ★2 [孤高の旅人★]
21:58:52 up 21 days, 23:02, 0 users, load average: 10.87, 25.91, 21.76

in 5.8072957992554 sec @5.1614668369293@0b7 on 020411