◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】全国の地方銀行アプリで障害 利用できないとの情報相次ぐ [アリス★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617588899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アリス ★
2021/04/05(月) 11:14:59.47ID:q9LZtcb/9
5日早朝から、全国の地方銀行アプリが利用できなくなっているとの情報が相次いでいる。北海道銀行、七十七銀行、横浜銀行、京都銀行、池田泉州銀行、西日本シティ銀行など全国の各行が、システム不具合によりアプリの一時利用ができなくなっていると公表している。(JX通信社/FASTALERT)

2021年4月5日10:50
https://newsdigest.jp/news/73c060c8-21a0-41ab-8895-b25de90a4ddd
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:15:41.45ID:jTmtQi+F0
みずほがらみ?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:16:12.32ID:p4ScIZBS0
サイバーテロ?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:16:26.63ID:sX1wHx/+0
またLINEから漏洩したな!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:16:35.95ID:Y9EXkZpA0
始まったか
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:16:49.03ID:Zdqk0i3O0
アプリコット
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:16:58.59ID:54T6Jqy60
IT後進国に相応しい
常に狙われる側
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:17:02.68ID:p4ScIZBS0
支那か!
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:17:14.82ID:G9OkUqy80
>>2
なんで結びつけんの?
さすがに過疎地の弱小地銀よりみずほの方が信頼性が高いだろ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:17:18.60ID:BwuFv5i50
アプリなんか使わねーし
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:17:30.18ID:gj+qZo6/0
LINEなんぞ入れるから・・
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:18:37.18ID:9HFtdXFF0
浜銀使えないな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:19:01.67ID:70Oqu59x0
アプリはどこに委託してましたか?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:19:43.97ID:UKsPOWvK0
アプリコット。ラヴ by みっちょん
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:20:03.05ID:ZyZw/Hq20
毎日、反中国の国の国力を削ぐような事件がおきてるようなw
火災、システムダウン、事故
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:20:44.70ID:TjSotqRw0
ライン→ジャパンネット銀行→ペイペイ銀行→ハゲ孫ヤフーの仕業?
どっちにしてもチョンがらみだろうw
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:21:05.45ID:jTmtQi+F0
>>9
全国で同時多発してるってことは
地方の個々に問題があるnじゃなくて
それらと取引する 「共通の相手」 がトリガーの可能性高い
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:21:34.57ID:TmAyAUER0
まるでどこかの組織がボタンをポチッと押したみたいね。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:22:51.81ID:YOUfskwx0
>>9
信頼性と事業規模は関係ないよ。
みずほはシステム統合の経緯や開発体制の問題があるから、信頼性が高いとはいえないでしょう。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:23:12.46ID:Gv4SVjBq0
預金封鎖の準備が着々と進んでる
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:24:49.30ID:SnSBKd5U0
アプリに共通性ないか?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:24:53.68ID:cIn28sr50
>>17
みとほがついて日立が大変な銀行あたりかな・・・
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:24:54.17ID:+CWvZwnu0
PayPayからのお知らせ
https://paypay.ne.jp/notice/20201118/02/
システムメンテナンスの影響で、口座の新規登録やチャージができない期間が発生いたします。

■対象となる金融機関
・岩手銀行/京都銀行/西日本シティ銀行
・北海道銀行/北陸銀行/七十七銀行/横浜銀行
・スルガ銀行

ここに掲載されている銀行はアウトか
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:25:55.69ID:Dis+5q6b0
アプリ利用者の皆さん、どんまい!
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:26:50.32ID:0iuujPDNO
某国が情報抜き取ってる最中だからちょっと待っててねっ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:26:55.94ID:TmAyAUER0
>>21
銀行名を変えただけで同じアプリを使っていたとかになるのかな
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:27:43.44ID:Q73Z8Mpm0
paypay関係ありそう
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:30:56.36ID:ykd9rcGl0
またLINEか
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:33:14.55ID:Big1bxJA0
またみずほか
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:33:28.65ID:pTnQdEKv0
埼玉の信用金庫なんていまだにガラケーの説明書付いてんだぜ…
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:33:34.62ID:pf8BVGDK0
いわぎんアプリは確かにエラーが発生しました〜 ERR070002って出て起動しなくなってんな。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:33:43.58ID:lhZuL4Zz0
そう言えば、セブンイレブンのレジでの支払いがセルフレジになったな。
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:34:54.73ID:e42dI49O0
ラインからのお漏らしw

責任者だせー!
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:35:09.16ID:AogILa8F0
>>23
それか
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:35:51.73ID:cDu8L3BJ0
え?外国系SNSつかってしまったんですか?
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:36:10.94ID:S5aEEBs60
京都銀行使えているけど、、
ワンタイムpwっていうアプリだから、京銀独自のアプリではなさそう
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:36:27.85ID:MyIS4nl+0
Paypayにお金預けてるけど大丈夫かな?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:36:30.97ID:pf8BVGDK0
Webブラウザベースのインターネットバンキングは使えそう。
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:37:14.51ID:Fy5AQ2Oi0
>>30
そういう金融機関は、信用できる
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:37:53.72ID:HhjD5r/k0
>>23
やはりソフトバンク絡みか
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:37:55.07ID:/CkRNegC0
システム開発会社が同じだから
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:38:00.79ID:pf8BVGDK0
>>36
いわぎんのインターネットバンキングのワンタイムパスワードもそのアプリだけど、そっちは問題なさげ。
それとは別にアプリベースの残高とか確認できる奴がある。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:38:23.45ID:iGIksUlC0
>>37
今すぐ全額引き上げろ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:38:33.41ID:pTnQdEKv0
>>39
信用だけにな
いちいち指定のパソコンからじゃないと見れんしパスワード多すぎて移行がムズい
漏れにくいって事なんだけどさ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:38:59.37ID:aL6zDGbm0
できないって、残高確認ぐらいじゃないの
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:39:01.69ID:jBJ+ZQ9s0
障害の原因はハッキング流入されて不正なデータを
書き込まれている可能性がある。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:39:46.82ID:ZyZw/Hq20
なんかみんな元富士通系のようなw
NTTDATA−>富士通へ発注みたいなw
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:40:58.34ID:C6PwH6qQ0
AWSとかの障害じゃね
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:42:12.77ID:AQ7eK0RE0
ネットバンキングで残高見たら変動は無かったから一安心かな?
アプリは相変わらず立ち上がらない。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:43:06.75ID:HhjD5r/k0
>>23
>システムメンテナンスの影響で
これが全てだな
中国韓国関係のサーバー改修でやらかしたんだろう
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:43:19.73ID:MyIS4nl+0
>>43
いやPaypayから引き上げたらどこに入れるのよw
もうPaypay抜きじゃ生活できんわ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:43:53.13ID:AjaGDSYd0
地銀は相乗りしてるからな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:44:09.88ID:0dW1uVMi0
ろうきんも使えないな
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:46:23.83ID:k7b7HIMI0
四銀のシステムはガチのクソ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:46:26.95ID:rreEFbtx0
中国人エンジニアやらせるからこうなる。ええ加減にせえよ!
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:47:40.12ID:UcmomyY5O
LINE×みずほのスマホ銀行2022年設立へ。スマホのメインバンクに方針転換


( ・`ω・´)
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:48:34.14ID:iGIksUlC0
>>51
nanaco
WAON
AU
TS cube
交通系カード

色々あるだろ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:49:05.15ID:iGIksUlC0
>>56
みずほはもう危ないな
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:49:05.55ID:akQ1bjVz0
>>9
信頼してるのw
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:49:20.92ID:jBJ+ZQ9s0
中国深圳の金融情報からだと
どうも定期に日本の某銀行系へ不正ハッキングして
電子マネー記録の改ざんを行い実金融量を壊すように工作していると
噂がされていますね。
中国の元が紙くず同様になっているように電子マネー併存へ進めながら
日本の円を実金融量とかけ離れた残高へ不正工作して破綻支配するための
工作が仕掛けられているとのことです。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:49:23.33ID:qUurwHYm0
>>55
日本にいる中国のエンジニアはかなり真面目
あっちの国からしたらエリートだし
日本人の方があかん
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:50:37.32ID:791yRdHH0
東京を介したシステムは、シナチョンとツーツーと同義だしな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:50:46.66ID:Z1b46cTE0
>>1
またバブル猫か
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:51:34.87ID:14QWNpHo0
勘定系PKG がBeSTRの銀行か?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:52:39.22ID:PSHNp4uU0
>>64
ご明察やな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:52:46.55ID:Z1b46cTE0
>>61
エリートだからなんだって言うの?
犯罪を行っても本国に逃れれば、犯罪者の引き渡しなどないも等しい
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:53:18.26ID:c7yJ/fQN0
ペイペイ銀行になったのが影響か?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:57:00.54ID:VzHjGdgr0
秋田銀行のアプリもダメだな
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:57:04.28ID:14QWNpHo0
>>65
http://www.fina-sol.com/handbook/bank/core/core-regional
結構あるよ?

というか、自営が15行もあるのがすげい。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:59:52.83ID:HhjD5r/k0
>>51
楽天pay
Aupay
d払い
SUICAとか交通系

LINEソフトバンクの特亜絡みは止といた方が無難
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:00:18.75ID:9LdJevjf0
>>2
LINEがらみ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:00:46.13ID:k/gwhU7p0
>>30
顧客対応が丁寧で好感が持てるな
神奈川にあったら口座作りたい
アプリは入れないけど
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:01:57.44ID:9LdJevjf0
>>61
えりーはエンジニアには ならない
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:04:27.45ID:c7yJ/fQN0
イォンカードとWAONにしとけば何の問題もない。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:04:29.28ID:ZE1GpNul0
地銀のシステムって全部同一なのか?
安全対策上何のフェールセーフもねえな

もしかして、まさかの みずほ銀行の勝利か?
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:04:52.10ID:9LdJevjf0
>>73
あ、まちがえたw
エリートは エンジニアには ならない
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:06:08.27ID:f5xoo6hp0
えりーはつむじ風
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:06:31.28ID:MyIS4nl+0
>>57
>>70
その中でつこてるの楽天payくらいかなぁ
でも言うて楽天payもそこまでつこてない
Paypayがあまりにも最強すぎて手放す気になれん
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:07:36.03ID:XjJVKath0
>>1
ジャパンネット銀行ワイ 高見の見物
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:09:08.34ID:9MJN/Op70
日本はほんとITクソザコやな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:09:43.85ID:gUAVPCV60
>>79
お前はもうPayPay銀行になっているm9(・∀・)
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:12:34.85ID:xVWiFAIE0
緊急放送クル?
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:14:00.05ID:sgk65cVn0
>>9
あんな九龍城のような魔窟システム、信用してんの?w
84(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2021/04/05(月) 12:14:00.37ID:k04NrPu10
銀行でゴネれば\5000QUOカード ゲットね よおしヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:15:54.86ID:SsmEDm6l0
>>1
ほら!
やっぱり最近おかしいよ
絶対中国なんかやらかしてる
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:18:13.26ID:JCyBBzqn0
ドコモコウザ
ドコモコウザ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:24:11.35ID:EygTqo580
今度は何なの?
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:24:33.61ID:tuzB1SAd0
四国銀行のアプリもだめだわ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:25:18.03ID:xdyb9ZnM0
下朝鮮の陰謀がいま白日のもとに晒された!
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:34:39.11ID:XjJVKath0
>>81
(。´Д⊂)
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:36:51.23ID:r96v2SyE0
まーたかよ。
今年中で何回発生すりゃいいんだ。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:37:29.49ID:dQlS9dLb0
鶴瓶銀行もおるからIBM絡み?
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:40:47.90ID:T+ONt+Gt0
*GAFAに無いリアルな強みを活かすイオン金融部門
https://diamond.jp/articles/-/263776
藤田と新井、この2人まじで言ってるのか
完全にネットに乗り遅れた日割り計算できないインチキ銀行が・・永遠の次期システム

なんと・・・「金利計算機能」ができないイオン銀行・・・・・「無茶苦茶」イオンカード
https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
なっさけない銀行、いつになっったらできるんや次期システム
システム投資1000億の無駄使いに経営陣がコロコロ変わる原因
wp
*イオン取締役、塚本隆史(みずほフイナンシャルグループ名誉顧問)
*イオンFSコーポレーション社長、若生信弥(元みずほ銀行常務)
zw
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:42:02.50ID:T+ONt+Gt0
イオン銀行ホームページ
利息日割り計算できないイオンカード・イオン銀行
「金利計算機能」が・・・・・「無茶苦茶」・・日割り利息計算ができない銀行
https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ
(イオン銀行ホームページ)
248,774件におよぶ「利息の取り過ぎ」犯罪
107,234,198円「利息の取り過ぎ」犯罪
25万件に及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」明らかに犯罪
1億円以上及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」明らかに犯罪

*イオン取締役、塚本隆史(みずほフイナンシャルグループ名誉顧問)
*イオンFSコーポレーション社長、若生信弥(元みずほ銀行常務)
zx
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:42:43.63ID:AutgpyCc0
うちの地銀もトークン有料化でアプリに切り替えろとかやってたな
アプリなんぞ入れたくないわ
ポイントカードみたいに店の数だけ持たせられる、付き合っておれん

もう地銀使うのATM好き現金好きのバカ専業主婦くらいでは?
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:43:47.52ID:T+ONt+Gt0
「ニュース解説」
*イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/(日経コンピュータ、日経XTECH)
w
*不正だらけの「イオン金融事業」利息「過剰請求」を闇に葬る非道
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15819(雑誌選択、選択出版)
wp
*イオン取締役、塚本隆史(みずほフイナンシャルグループ名誉顧問)
*イオンFSコーポレーション社長、若生信弥(元みずほ銀行常務)
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:45:26.10ID:T+ONt+Gt0
*イオン取締役、塚本隆史(みずほフイナンシャルグループ名誉顧問)
*イオンFSコーポレーション社長、若生信弥(元みずほ銀行常務)

イオンカードで大量「過剰請求」
システム障害「10年放置」の犯罪的所業
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15896(雑誌選択、選択出版)
w
「特報」イオン過剰請求の全貌
イオン経営陣の無関心は10年前から、大規模システム障害の教訓生かせず
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/16/050900103/052400003/(日経コンピュータ、日経XTECH)
zxz
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:45:43.42ID:dqcBB2j50
日本人SEは仕事しない怠け者で
日本人プログラマーは仕事できないでくのぼう
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:46:04.64ID:lbJRBJAQ0
>>98
ベトナムに外注だ!
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:47:27.29ID:c7yJ/fQN0
Googleプレイでアップデート障害でてないか?更新ダウンロードできないが。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:49:15.34ID:Yp49LZQ+0
>>57
LINE PayPay Yahoo!ソフトバンクが1番最高だろ
外なんてそれに比べたら全然信用してねーじゃねーかよ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:49:56.38ID:Yp49LZQ+0
信用できねーよ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:53:58.61ID:qF8+uwcT0
アヤシイ
あぶねー

どうなってますか?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:54:00.66ID:v/d1KJTZ0
残高が急に0に!
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:54:21.87ID:RzWUQ6Bm0
SSLの証明書切れじゃね?
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:54:32.67ID:UK0KK5TX0
いい加減銀行系のソフト共通化しれ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:55:20.03ID:ST9l30Pm0
あーこれだったのか
残高照会できなかった
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:59:47.99ID:DAB0WTCy0
仙台銀行では再開したとのこと
原因はアプリ用DB故障
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:00:04.53ID:14QWNpHo0
>>106
共通化してる銀行が障害発生中
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:01:46.68ID:ST9l30Pm0
直ったみたい
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:05:38.70ID:64CqdBoY0
金融用のクラウド基盤が売られてるとかいう書き込み見たことあったが、それかねぇ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:09:38.13ID:JCyBBzqn0
あんまり盛り上がらないうちに終了か
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:17:13.98ID:pf8BVGDK0
確かに直ってた。
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:22:48.22ID:Mw4va2RA0
>>23
去年のお知らせじゃんw
下手なデマ流すなよ、訴えられるぞ


https://news.yahoo.co.jp/articles/b54b40894eade734ada36e0ead2ce1be6b3c0696
不具合発生を告知している地方銀行
北海道銀行、東北銀行、北都銀行、青森銀行、岩手銀行、荘内銀行、七十七銀行、足利銀行、きらぼし銀行、横浜銀行、北陸銀行、
京都銀行、福井銀行、泉州池田銀行、山陰合同銀行、鳥取銀行、四国銀行、西日本シティ銀行、大分銀行、仙台銀行、長野銀行、福邦銀行

【2021/04/05 12:47】
 案内を掲載している仙台銀行は、不具合の原因として、アプリバンキングのデータベース・サーバーが故障したため、と案内。ほかの地方銀行の障害と症状・原因ともに同一かは不明。復旧見込みは道枝とのこと。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:25:52.73ID:OhIHq07k0
日本が攻撃耐性ゼロの国であることに完全に気づかれてしまった
性善説頼みの昭和おじさんじゃどうしようもない
平成も腑抜けだけど
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:39:55.83ID:ja48Ojhe0
YHDかとおもたらBestaだったでござる
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:40:56.77ID:cSYQzJ5J0
地銀複数がどっかのSIが作った同一のパッケージ使ってた系?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:55:39.39ID:+zKFvvz80
やっべええ 振り込み使えんかった おいおい 家からできるのに超便利だったのに 仕打ちはこれかい
クジットの支払いとか口座から引かれるから時間的余裕なかったらブラックリストかよ 酷すぎない
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:58:52.11ID:zEagv9d80
>>114
なんで未定が道枝になってんの
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 14:24:32.48ID:ms6rRlK30
携帯を持っていなければ問題ない
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 15:01:07.85ID:JoXb8ZTT0
復旧したんですね
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 15:35:48.37ID:lTbw7d0T0
LINEから北朝鮮に情報流れた?
それでサイバー攻撃じゃない?
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 15:39:47.35ID:AAxDgeeI0
ペイペイ銀行の爆誕が影響?
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 15:55:09.73ID:uBDPDr/G0
>>75
総務省に抗議しましょう
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 16:16:16.06ID:iQhUXqLP0
>>1
いまは地銀に金なくてシステムは地銀連合用みたいな出来合いシステムに繋げてるだけでしょ。

おなじソフト使ってるからバグがあればつかってるとこみんな落ちるよね
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 17:08:43.34ID:gzY5CMUY0
紙の通帳つええ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241231014856
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617588899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】全国の地方銀行アプリで障害 利用できないとの情報相次ぐ [アリス★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
NTTドコモで通信障害か 全国各地で情報相次ぐ [首都圏の虎★]
クレジットカード・QUICPay・iD決済 全国規模で障害か 情報相次ぐ
【羽田空港】荷物システムで障害発生の情報相次ぐ 東京
FacebookやInstagramで障害か 情報相次ぐ [首都圏の虎★]
【詐欺】地方銀行の偽サイト誘導、被害相次ぐ…琉球銀3000万・北海道銀190万など確認 [りんごちゃん★]
au回線で通信障害か 繋がらないとの情報相次ぐ 15日 [首都圏の虎★]
【新潟】空から降ってきた謎の白い綿毛!? 上越地方の市街地で目撃情報相次ぐ 正体は…
【銀行】声で本人確認してネットバンク利用へ 鹿銀、全国初導入 [無断転載禁止]
スマホを使ってATMで入出金できる「スマホATM取引サービス」開始 全国のセブン銀行ATMで利用可能
【神奈川県横浜市】ワクチン接種予約サイトで障害発生の情報相次ぐ [首都圏の虎★]
みずほ銀行 システム障害 全国店舗の窓口で振り込みなどできず [マスク着用のお願い★]
【社会】出前館、18時過ぎ頃から利用できない状態に 情報相次ぐ [上級国民★]
トランポリン 全国で大けが相次ぐ 利用者に注意喚起 消費者庁。大阪の1店舗で14件 [少考さん★]
【速報】29日10時50分頃からマイナンバー 業務システムで障害 情報相次ぐ [孤高の旅人★]
【東京】上野駅にゴキブリ大量発生 男子トイレ周辺で情報相次ぐ 利用に注意★2
【世界に誇る日本人の民度】公共トイレのトイレットペーパー、全国で窃盗が相次ぐ!盗難対策やトイレ利用禁止の場所も ★2
【日本人の民度】公共トイレのトイレットペーパー、全国で窃盗が相次ぐ!盗難対策やトイレ利用禁止の場所も
【個人情報漏洩】スイパラ通販利用者から「クレジットカード不正利用被害」の報告相次ぐ【犯罪被害】
PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも ★3
PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも ★8
PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも ★3
PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも ★5
【IT】グーグル地図アプリに秘密モード 利用履歴残さず、個人情報保護 
【悲報】paypayのクレカ不正利用事件、被害がどんどん拡大 アプリの不備が判明した頃に流出情報が大量に売られた形跡も
【菅官房長官】「地方銀行は数が多すぎる」 [ばーど★]
【気象】沖縄地方が梅雨明け 全国で最も早く
【経済】みずほ銀行、一部地方で住宅ローン業務から撤退。東北、中国、九州が候補
【; ・`д・´】 鹿児島市でヘリの目撃情報相次ぐ
【速報】長崎 諫早市付近で謎の爆発音との情報相次ぐ
【速報 14:56】 東京地方に竜巻注意情報!
【東京】青梅市東青梅付近で火災の情報相次ぐ 17日18:55頃
【北海道】「全道で危険な状況」 クラスター地方でも相次ぐ [首都圏の虎★]
【大雨】横浜市内 大雨による冠水や雨漏りの情報相次ぐ 3日19時
山形銀行でシステム障害 ATMなどで取り引きできず
みずほ銀行 年末の運行切替「1人で手作業」 ミスで障害発生 [神★]
【名古屋】 金山駅で異臭との情報相次ぐ 警察など出動 [首都圏の虎★]
【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 [雷★]
【経済】新型コロナで地方銀行が苦境、約7割で今年度業績は減益見込み [さかい★]
【銀行】発足初日のきらぼし銀行、システム障害の復旧作業終了 1万6千件の取引に影響
【台風影響】関東地方 ライフライン情報 給水所など
【ツイッター速報】さいたま市見沼区堀崎町付近で火災の情報相次ぐ 30日3時
【地震】長野で震度5強 住宅の被害情報相次ぐ けが人の情報なし
深田恭子さん、女性向け出張風俗の利用者との情報
【外務省】渡航注意情報、韓国で波紋 問い合わせ相次ぐ
【京アニ放火事件】5キロ先まで台車押し下見か 容疑者目撃情報相次ぐ
【速報】NTTドコモ 全国の通信障害は復旧 [首都圏の虎★]
【速報】みずほ銀行でまた障害 ATMやネットバンキングで一部取引できず「28日とは別の作業」 [スタス★]
【放送法】 TV朝日報道 専門家(岡田晴恵教授)の相次ぐデマ発言に、地方議員らが怒り 「不安煽らないで」★2 [ベクトル空間★]
【防災】北海道(釧路・根室地方) 竜巻注意情報(第1号)
【緊急速報】 埼玉県で「黒い雨」がふり、道路や車が真っ黒になってるとの情報相次ぐ
【全国初】災害情報をLINEで共有実験 神戸市
【記録的大雨】広島で生き埋め情報相次ぐ 自衛隊に災害派遣を要請
【米独立記念日の行事に戦車】「政治利用」「資金悪用」と批判相次ぐ
【速報】火球か?目撃情報相次ぐ 横浜 [首都圏の虎★]
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★3 [ブギー★]
【社会】関西地方への修学旅行を延期する小学校が相次ぐ 大阪で震度6弱を観測した地震の影響
【社会】しっぽの毛を剥がされたネコの目撃情報相次ぐ。福井県若狭町
【交通】奈良 香芝市の西名阪自動車道香芝IC付近で多重事故の情報相次ぐ トラック横転 29日21時
【日本経済新聞】限られた地方でのみ使われる方言漢字 埼玉の「垳」関西の「鮓」など、全国に千ほど [みの★]
障害ある生活保護受給者の車、買い物も利用可に 厚労省が制限緩和へ [少考さん★]
【地方衰退】秋田県「助けて!女性がどんどん県外に出て行って、戻ってきてくれないの!」 全国最速で少子高齢化が進行 ★4 [ボラえもん★]
【水の事故】8月最後の日曜日、全国で水の事故相次ぐ 9人死亡2人重体5人不明(午後7時)
【ATM障害】みずほ銀行「4件に共通の因果関係があるかは見いだせていない」4000億円かけて新システムに移行したのに [和三盆★]
【東京五輪】選手村に全国の木材使用=大会後も利用、初の取り組み
韓国主要紙「安倍氏が嫌韓を政治利用」 否定的論調相次ぐ [Felis silvestris catus★]
コロナ感染者最多の東京から全国へ飛び火 死亡率は地方で高い「逆転現象」《京都新聞 会員記事》 [右大臣・大ちゃん之弼★]
12:06:13 up 31 days, 13:09, 3 users, load average: 86.37, 86.88, 77.28

in 0.060482978820801 sec @0.060482978820801@0b7 on 021402