◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナワクチン接種率】 英国46%、日本0.76% [影のたけし軍団★]YouTube動画>5本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617574951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/04/05(月) 07:22:31.52ID:s5xFKxbY9
3月21日に関東1都3県に対する2度目の緊急事態宣言が完全に解除されて以降、国内ではふたたび新型コロナウイルスの流行が拡大するフェーズに入っている。
とくに感染が拡大している宮城県、大阪府、兵庫県には、4月5日から5月5日までの31日間「まん延防止等重点措置」が実施される。

東京都をはじめとした重点措置の対象外となった地域でも、状況は芳しくない。全国的に、「日々確認される陽性者数が増加」しているのが現状だ。

これまで、日本で陽性が確認された累計感染者数は約48万人。うち9000人以上が死亡している。
爆発的に感染が拡大した欧米と比べると、感染者数や死亡者数が少ないのは事実だが、医療の状況が厳しいことには変わりはない。

唯一の光明は、徐々にではあるもののワクチンの接種が進んでいるということ。

厚生労働省の発表によると、4月2日段階ですでに国内で90万人以上の医療従事者が1度目のワクチン接種を終えている。
4月12日からは、一部の市町村で高齢者への接種も始まろうとしている。
https://www.businessinsider.jp/post-232472#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3


アメリカでは1度以上ワクチンを接種した人は30%を超えている。日本は4月2日の段階で0.76%
【コロナワクチン接種率】 英国46%、日本0.76%  [影のたけし軍団★]YouTube動画>5本 ->画像>5枚


【読売世論調査】 コロナワクチン遅れ 「不満」 70%
http://2chb.net/r/newsplus/1617574522/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:23:51.03ID:88P07NcS0
日本で作れないんだから文句言っても仕方ない
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:23:53.50ID:sufDK2pu0
ジャップは後回しでええやろ敗戦国なんだし
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:23:54.65ID:MMS8UT1o0
ウルグアイ以下は笑うわ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:24:44.76ID:MlrB1Fqq0
で、収まってるの?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:24:45.79ID:9ZLPXSX60
煽るなよ
特に問題無いのに
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:25:17.62ID:pp8kYwOt0
>>2
補助金をもっと出せば良かったのにな。100億も出してなかったよ。確か
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:25:25.23ID:ZFNzLhRo0
世界の感染状況見れば日本は1%でもあせることはない
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:25:26.44ID:rbou/wvl0
日の本の国の民は疫病に打ち勝って来たから強いのさ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:25:26.62ID:uhpnj9Xc0
>>5
イスラエルとイギリスは急速に減少してる
他は知らん
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:25:45.50ID:Wl9Crt1Z0
ワクチンを免罪符にしようとしてる
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:26:50.37ID:eVQifTXg0
さすが大英帝国
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:26:56.32ID:TzvTBOHb0
>>5
一時1,000人超えてたイギリスの1日の死者が昨日は10人
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:27:02.04ID:Z1xoG46r0
そりゃ自国で開発した国は自国優先するし
開発してない国は供給してくれるまで待つしかない
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:27:54.46ID:xGkRnF4D0
ワクチン打ってもぜんぜん感染者が減っているようには見えないのだが
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:27:54.68ID:5XEEoILK0
打たなくていいとか言ってるやつは
打たない限り経済死んだままっていうこと理解してない
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:28:19.11ID:u7LKt3CH0
>>10
その「収まり方」だが
現在の日本の感染率程度に下がったようだ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:28:26.89ID:A7S6Yvz80
薬害訴訟を起こそうと虎視眈々と狙ってる赤い連中がいる以上
身長にならざるを得ない
 
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:28:44.14ID:88P07NcS0
ワクチンよりマスクや医療防護服がない方が衝撃だろ
大企業は海外生産だからいざとなったら
これほど役に立たないとは
これからは政府が中小に直接発注する方がよほどマシ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:28:45.97ID:WZDO43sg0
これで五輪やるって狂気よな
どうなっても知らんで、全世界に土下座やで
死者も出る話やし
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:28:50.55ID:7fqFueJH0
日本の産業で世界と戦えそうなのは医薬品位かと思ったらそうでもなかった件
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:29:15.86ID:z//Ncg0L0
こんな状態でまだオリンピックするつもりなのか?

夏頃、オリンピックのニュースの次に『今日の東京都の感染者数は何百人でした。』って言うことになるのじゃないか?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:30:02.01ID:S4xUiOcb0
イギリス1日60000人くらいだったのが今は3000人
イスラエルは10000人だったのが300人
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:30:20.36ID:N6zuVcZ80
日本は世界最速で100%にしよう
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:30:35.55ID:OECYCLP30
>>1
我らが河野太郎ちゃんの責任
総理の芽は消えたな
元からなかったがw
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:30:47.11ID:lVFKrQGC0
イギリス株発祥の地だからなあ
もうみんな感染し終わったてのもあるw
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:31:15.97ID:7BE5A0Ti0
でも、ワクチンの副作用で死んでる人は増えてるんだろうな、数字は公表されないけど。
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:32:09.23ID:URkPVidj0
感染対策するからワクチンうたなくていいだろ、嫌だわ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:32:10.03ID:Mv8hMEY10
イギリスはもっと頑張れ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:32:21.27ID:S4xUiOcb0
日本はいつまでもコロナだよ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:32:27.29ID:anwbHlup0
世界初のm RNAだかなんだかの技術使ってるのは少し不安ではあるな。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:32:41.48ID:/Qweyq7M0
オワコン自動車しかないオワコン国家
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:32:43.97ID:SyMXc8260
五輪開催国でこんな扱いだから普段は空気なんだろな
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:33:01.62ID:Ki/7Shfb0
先進国日本
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:33:19.21ID:D0YDJAPA0
もう少し時が経たないとなんとも言えんな。結果がわからんし
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:33:30.09ID:RmvrYtXz0
ワクチンストックあるんだから出し惜しみしてないでバンバンだせよ
失策に見られないための自己防衛しすぎ
これまた第4波来た頃にワクチン接種が本格化し医療逼迫とかなるんだろ?
負荷分散できてなさすぎ、、、無能
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:33:40.69ID:WZDO43sg0
台湾くらいの状況ならワンチャン五輪開催もあるけど
これで五輪やるって良く言える金しか見ていないって話に必ずなるで
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:33:53.99ID:nFO3cJvM0
やめたほうがいい

ワクチン接種者を狙う変異種出てくる

どっからか出てくる
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:33:55.88ID:Ifi4l3V60
ワクチンパスポート導入を急げ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:34:06.59ID:WHNxVCtx0
次は副作用で大騒ぎするまでがワンセット
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:34:09.01ID:uef/18kV0
こんなロシアンルーレットみたいなの絶対打ちたくないわ
なんだよ血栓できて死ぬとか
こんなチャレンジしたくないだろ普通
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:34:22.91ID:Mv8hMEY10
イタ公がグラフに無いけどあきらめたんかな?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:34:27.47ID:D+Exz5hj0
>>1
新型コロナは脳みそが大好き。ハッピーハイポキシアで感染者の人格変わるぞ。
血中の酸素飽和度(SpO2)が90%の低酸素状態で、ルンルン気分で外出するなんて、心がコロナに乗っ取られてる。
脳が部分的に溶けてるから説教無駄。後遺症が怖いからアルコール手もみなど予防が肝心。
血中酸素飽和度をしらべたほうがいい。

◆神経合併症(1)COVID-19の回復段階では脳の微細構造や機能の障害が生じ,記憶障害や嗅覚障害に関連する
中国からの前方視的研究.COVID-19から回復し,感染から3か月が経過した60名と対照39名に対し,
神経症状の有無を評価し,さらに拡散テンソルイメージング(DTI)と3次元高分解能T1WIシーケンスを行った.
結果として,55%(33/60名)が神経症状を呈しており,かつ嗅覚皮質,海馬,島皮質,左ローランド海綿体,
左Heschl回,右帯状回の灰白質増加等の対照群にはない広範囲に及ぶ脳微小構造異常などが見出され(図3),
それらの異常所見の一部は記憶障害や嗅覚消失と相関していた.
以上より,COVID-19の回復段階での評価で,脳の微細構造および機能障害を認めること,
つまり脳への長期的影響が生じうることが示唆された.
EClinicalMedicine. August 03, 2020(doi.org/10.1016/j.eclinm.2020.100484)
https://blog.goo.ne.jp/pkcdelta/e/295400c74253f803363080792ea6bc37

【モデルナ社】 「南アフリカ型の変異ウイルスには、予防効果が6分の1に減少した、
改良型ワクチンの開発に取り組む」
//2chb.net/r/newsplus/1611588072/
予想よりちょっと早いけどワクチン更新の時期が来た。来年かと思った。

だいぶ先だけど変異に強い人工中和抗体の治療薬が出る ACE2に似せて作ってある人工抗体
新型コロナウイルスの中和製剤開発へ、結合力を100倍高めたACE2 MONOist 2020年12月07日
monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2012/07/news010.html

Therapeutically administered ribonucleoside analogue MK-4482/EIDD-2801
blocks SARS-CoV-2 transmission in ferrets
https://www.nature.com/articles/s41564-020-00835-2
モルヌピラビル 核酸アナログ製剤(ウイルス RNA ポリメラーゼ阻害薬)
アビガンの発展版の錠剤
変異ウィルスにめっぽう強い
動物実験で24時間後に新型コロナが消える

今年の2月に小市民ができることは
犬猫用イベルメクチンをアリエキスプレスで手に入れ予防で飲む。
私は飲んでみて平気だった。
//ae01.alicdn.com/kf/H1eef7b39256148188c5c8d022d36cce0w/100-ivermectin.jpg_Q90.jpg
ノーベル賞の大村氏「治療薬迅速に」感染状況に危機感
安価で重い副作用なしのイベルメクチン、重症化を防ぎ致死率低下の効果報告
//2chb.net/r/newsplus/1611314578/
イベルメクチンは Aliexpress で Ivermectin と検索すれば出てくる。

「ニクロサミド」、や「ニタゾキサニド」など
//www.watakyu.jp/archives/8168

治療としての試験なので4時間毎にうがいと点鼻と点眼をしています。
//www.bioresearchcommunications.com/index.php/brc/article/view/176/159
9割近くの人が3日で治っています。600人規模での試験なのでわりと信用できるかと。
//pbs.twimg.com/media/ErZClX9WMAMTZKn.png
さしす
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:34:57.64ID:1D0k4rkc0
>>35
結果を見ながらやってますって言うんならそうかもだけど、結果論にすぎないからねソレ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:35:37.71ID:haJZ3ADY0
日本で作るのが遅すぎるのが悪い
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:35:46.95ID:Y0yP9ajA0
感染と死亡の状況が他国とは全く違うのだから比べる意味はないだろ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:35:55.59ID:gJ+jmoP80
日本の製薬会社は何やってんだ
ひと儲けできただろ。米英に出し抜かれやがって
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:36:05.52ID:su8jaCzD0

49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:36:09.86ID:88P07NcS0
半年遅れるとウイルスが変異してワクチンが効かない型がでてくる可能性があるから
日本だけ古いワクチン打って
他の先進国は変異に対応した新しいワクチン打ってそう
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:36:21.26ID:CLfIROdl0
>>27
医者とか看護師はだいたい全員終わっただろ
誰も死んでないけどw
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:36:36.35ID:A7S6Yvz80
カスゴミ「ワクチン副反応で誰か死なねーかなぁ。政府叩きネタが欲しい」
 
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:36:37.17ID:MeVxEIYRO
>>23
イギリスはワクチンの効果の前の、ガチガチのロックダウンの結果くさい
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:36:52.96ID:D0YDJAPA0
>>44
ワクチン対そのままの日本の結果がわかるのは待つしかねえから待つだけだ
結果に若干の興味がある
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:36:53.89ID:pE9/ayW00
医療従事者だけでいいよ
マスクの方が効果高いし
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:37:06.17ID:KHwc4N0l0
>>41
全部アストラゼネカやと思っとるアホがおる
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:37:29.28ID:BYQmgpuY0
いや〜遅いわ
ワクチン開発も遅いが外注のワクチン接種も遅いってアホじゃねえの
コロナより深刻なウイルスが出たら全滅確定だわ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:38:22.90ID:7BE5A0Ti0
まあ、ワクチンの副作用が本格的に出てくるのは、世界中の人々がワクチン接種を済ませた後からだろうね、それを計算してワクチンを作ってる。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:38:24.99ID:VZeA21fz0
まあ日本は摂取して無くても
それほど被害はないからいいんでないの?
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:38:42.86ID:uvy+GSlk0
このワクチンも無料だからまずこどおじが殺到するんだろうな
去年の給付金の時も普段行政窓口とは無縁のホームレス層が殺到して混乱したし
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:38:47.05ID:0YfciS1m0
パヨクメディアがワクチン叩きをした結果だが?
様子見てからになっちまった
子宮がんのワクチンの普及率を見てから文句言えよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:38:50.50ID:pp8kYwOt0
>>52
ワクチン接種率が半分になったってことは1/4くらいにはなるから、ワクチンの効果もでかいと思うぞ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:39:08.02ID:S4xUiOcb0
菅は河野を潰すためにワクチン大臣にしたんだろ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:39:08.48ID:YHKyvEAn0
>>47
日本は死ぬ危険性があるようなものをワクチンとして世に出したりしない
品質と効果が保証されてから出す

これが日本と世界の安全性や品質の差になってる

いい加減なものをその場しのぎで出すような低能ではない
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:39:10.75ID:88P07NcS0
一人前に世界から移民だけ受け入れて
何の安全対策もやらないからこうなるんだ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:39:26.40ID:suE5bjfS0
なんで

ポリコレ欧米様の
独善的なワクチン輸出規制には触れないの???
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:39:50.79ID:i9a1gBnS0
イギリスさんは収束したんですか
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:40:06.58ID:CLfIROdl0
>>56
日本は技術力捨てたし、企業も従業員保護が強すぎて時代に合わせた変化が出来ないし・・
結構終わってる
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:40:07.52ID:ZoA/w9B+0
ジャップはほんとにオリンピックやる気かよ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:40:20.98ID:vcg0785z0
安部ちゃんが何十兆も海外にばら撒きしてたのに
なんでワクチンくれないの?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:40:47.30ID:T00wdAd30
反ワクチン運動にまんまと乗せられて
ワクチン開発を止めさせた日本人の自業自得
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:40:52.76ID:sVEAIvBr0
>>65
足りないものはしょうがない
ワクチンを分散させて各国供給量が少なくなったら
感染が広がって無駄になる
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:40:54.71ID:+TWlbmXM0
これが政権担当者の政治力・外交力の差ってもんだよね
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:40:58.19ID:ZoA/w9B+0
>>65
ジャップがワクチン自主開発できなかったのが
悪い
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:41:37.66ID:vcg0785z0
>>60
【読売世論調査】 コロナワクチン遅れ 「不満」 70%
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:41:48.84ID:waccVosr0
さらに前払い金もぼったくられてたりして
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:41:59.90ID:RwyJV3Va0
ワクチンパスポートは中国の市民監視システムと同じプラットフォーム
奴隷化システム
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:42:08.04ID:/4v4o3Ew0
>>3
お前のとこも後回しだったり
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:42:22.26ID:ZoA/w9B+0
ガーゼマスク二枚しか配布出来なかったジャップは
歴史に残るよ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:42:38.49ID:pp8kYwOt0
>>63
強がりはよせよ。間に合わずに他国製の承認が出た時点でダメなのよ。しかもあと一歩とかだったら良いけど、完成までまだまだ遠い状況よ。本当に終わってる。

技術力の問題なのか、補助金の問題なのか、各種制度の問題なのか、管政権は逃げずに総括すべきだわ。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:42:42.85ID:ylvJcKVoO
国産ワクチンを作れない衰退途上国だから仕方ない
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:42:47.40ID:6jF+FDpB0
ワクチン作っている会社は海外で、当然自国優先で他国への供給は政治的利用されるんだから仕方がない
悔しかったら日本も安全性ガー、安全性ガーとか言っていないで治験のハードルを下げるべき
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:42:53.94ID:1eiPUCKj0
>>23
気温上がって暖かくなっただけだろう
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:43:20.22ID:CLfIROdl0
>>63
普通に治験やったら数年掛かるけどね
早く認可するけどそのかわり国が責任を持つという決断が出来ない
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:43:22.86ID:sK/4++oi0
>>65
イギリスが、ロックダウンして、ワクチン打って、かなり改善して、でも人口の多い日本より1日あたりの新規陽性者数が多い。
あちらにしてみれば、日本はワクチンいらないでしょ、となりますよ。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:43:23.80ID:sdBmesuV0
ワクチン打っても日本以上に酷い状況なんですって?
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:43:30.10ID:+TWlbmXM0
>>52
同じくらい厳しくやってる(やってた)フランスやドイツの惨状を見ろよ

子宮頸がんワクチン反対運動とかでもそうだが、なぜ反ワクチン勢力は
ここまでデータの読めないアフォ揃いなんだろうか....
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:43:33.42ID:0YfciS1m0
>>65
それな
欧米が輸出規制するから
今のプランも不透明だ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:43:34.00ID:KHwc4N0l0
安定の無職

415:ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/05(月) 03:35:06.60 ID:ZoA/w9B+0
ちゃんと賠償しろよ、ジャップ

ミュンヘン五輪越えの惨劇は確定なんだから
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:43:41.34ID:azlsLXDv0
経済活動が遅れるよね…
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:44:05.14ID:BTEnVtaI0
>>1
日本の遅さは絶望的。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:44:21.41ID:Ry8WiAsw0
なんでワクチン終わるまで緊急事態宣言延長せんかったの?
せめて高齢者だけでも終わらせときゃ良かったのに
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:44:22.74ID:I7gwa/kR0
未だにワクチン作れない日本・・・
完全に中国の方が上だわな
飛行機も作れないし日本は
完全に中国以下の国
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:44:23.15ID:/4v4o3Ew0
>>25
大臣になる前に厚労省がやらかしたんでなかったっけ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:44:43.98ID:0YfciS1m0
まーたパヨク(在日)のジャップ連呼かよ
この腐れ狂人パヨク
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:44:46.92ID:88P07NcS0
>>67
嘘つけ
下請けも切り希望退職もやり7年で80兆円も現金で貯め込んだだろ
経営者が無能すぎて笑うわ
やりたい事ないなら経営するなよ 
経営者がただのお金中毒で本来なら病院で依存症治療とか泣けてくるな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:44:48.37ID:I7gwa/kR0
>>90
その前にワクチン作れない時点で後進国
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:45:48.18ID:yZ2Uxvtq0
ジャップさんw
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:46:01.82ID:PXuUS5jB0
>>50
終わってないよwコロナ最前線の
人間でさえ今月末というのが居る
各県で供給状況が不安定だからね
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:46:02.67ID:+TWlbmXM0
>>81
治験のハードルより先に、とにかく基礎研究に金を注ぎ込む方が先だな

「イソジンガー!」とかで騒いでる科学弱小国に必要な施策は、
治験のハードルを多少下げるとかの小手先の対応ではなく根本的な科学重視策だよ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:46:13.28ID:fhZsruUz0
オリンピックは無理だわな。
都内だけでも80%にしないと選手も日本に来ない
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:46:28.04ID:BN+QnM5d0
イギリスではワクチン打って敢えてコロナに感染させるとか妊婦子供への治験とか
日本だったら決断に10年かかるような蛮勇を次々にやるよな
色んな意味で参りました
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:46:38.54ID:I7gwa/kR0
>>100
中国だったら五輪できたわな
ほんとコロナ対策世界ナンバーワンだしあそこ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:46:43.63ID:i7G5tAZN0
河野大臣しょぼすぎ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:47:11.24ID:Lg0WHBsO0
野党やマスコミがワクチン接種のことで散々悪いイメージ持たせただろ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:47:14.07ID:c0qOocyI0
厚労省や製薬業界にここまで機動力がないのは薬害エイズ訴訟の呪いだな
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:47:18.48ID:rdyLri5w0
そりゃワクチン生産国と
ワクチン購入国(でも金はなく借金まみれ)
を比べたらこうなる罠
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:47:22.03ID:3pc0Tbrt0
これでジジババから打ってくってんだから笑える
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:47:25.60ID:O17z52cv0
仮にワクチンあっても受けない奴結構いるだろ。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:47:35.18ID:f7bnQnGL0
>>65
先進国以外でも日本以上の接種率は珍しくないよ
というより今や接種率1%未満の国の方が珍しい
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:47:44.27ID:sVEAIvBr0
>>104
イメージで動く与党ww
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:47:56.60ID:CLfIROdl0
>>82
去年、夏に激増してるから関係ない
つか梅雨で消えるとか暖かくなると消えるとか今頃言うのは情弱すぎるだろw
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:47:56.93ID:OQ+72W240
ワクチン遅れてる理由は本契約忘れてて後回しにされちゃったのが原因
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:47:57.28ID:kjk5KF+j0
いつになったら海外渡航出来るねん?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:48:00.09ID:Y1k++kMb0
ワクチンも治療薬も認可遅い。厚労省は飲んでる暇なんぞないわ。
遅い遅い遅い!!!!! 責任者出てこい
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:48:01.22ID:XLKRc/Z20
>>8
感染抑えないと経済へのダメージが続く
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:48:06.18ID:3pc0Tbrt0
>>103
どの口が言ってんだよwww
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:48:39.80ID:HpY7Rjgo0
読売新聞 3月10日の記事

>新型コロナワクチンは、感染による症状を抑える効果はあるものの、
 感染拡大自体を防ぐ効果までは立証されていない。

●つまり感染拡大阻止に何の役にも立たないのだ。

(1)東京の新規感染者3月13日までの1週間で10万人あたり18・72人
  1日平均で10万人あたり2・67人
  1日で感染する確率=2・67人÷10万人=0・0000267。
  つまりどの集団でも感染者Aがいる確率は限りなくゼロ。
  感染者Aがいない集団で感染することは不可能だ。
  だからワクチンを打たなくてもそもそも感染しない。不運にして感染しても
  トランプのごとく3日で治る。
(2)政府は副反応被害の 場合賠償するとは一言も言っていない。
  国民にとって高リスクだ。
(3)【無意味・無効果】の緊急事態宣言や「外出営業イベント自粛強制」と
  「マスク・3密回避強制」で国民をだまし、暴力を振るっておきながら
  今度はワクチン詐欺だ。

●詐欺ではない、暴力ではないというならさっさと感染拡大を阻止しろ。
 中国は半年も前に収束しているのだ。
●立憲民主党と共産党はワクチン接種が国民の義務であるかのようにする
 空論のデマによる扇動はやめろ。国民に暴力を振るうな。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:48:43.85ID:PXuUS5jB0
>>96
厚労省が認可しないだけだよ
作ってはいる、だが特急で作るのは
今の日本では無理、それを緊急使用
認めて打つなど責任問題になる
売れないモノに投資出来ない
平和憲法の国の欠点だね
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:48:44.68ID:rdyLri5w0
>>103
ワクチンを国内で配るのが河野太郎
ワクチン買ってくるのは厚労省
厚労省が買って来ないと河野太郎も配れないよw
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:49:03.43ID:Rr7opRRR0
後進国わろた
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:49:26.95ID:f7bnQnGL0
>>82
日本は逆に増えてるが
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:49:28.01ID:YdFiBa280
 

無 能 自 民 党


 
 
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:49:31.97ID:PXuUS5jB0
>>100
来年以降になる、いつになる
ことやらw
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:49:33.15ID:BN+QnM5d0
むしろイスラエルのようにワクチン入手の根回しを徹底した方が良かったのに
後手に回って鈍臭い
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:49:44.55ID:D67YtkbK0
インフルと同じで変異が早いから毎年打つ事になるんだろ
半年もしたら新しいワクチン打つ事になりそうだし
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:49:45.68ID:suE5bjfS0
>>71
テメーの所は わんさか打ってるくせして

ドイツEUは「均等に」各国にとか
言ってますけど

ウソですよね
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:49:52.55ID:PNMPaqB80
>>10
中国製ワクチンを世界トップクラスにうってるチリはまったく下がる気配なし
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:49:56.14ID:I7gwa/kR0
>>120
ワクチン作れないし
平均所得が先進国の半分以下
いまだに電線・電柱
セントラルヒーティングも全く普及してない

完全に日本は後進国です
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:50:08.80ID:0xH2R7VT0
完全に後進国のジャップ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:50:14.87ID:xTolfP5K0
日本にはマンボウがあるから
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:50:18.89ID:LTQSCEuk0
独自の変異体登場でワチクン意味無し男クンとナルト予想
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:50:22.69ID:GjF9ZxV20
うちの高齢者が打つ気まったく無い
他のワクチンで具合悪くなったことがあるからだろうけど…
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:51:07.22ID:Phl33v+r0
またファイブアイズのネトウヨとパヨクが騒いでる
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:51:14.55ID:92vIj55K0
行き渡るのは数年後
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:51:34.89ID:badbw/4j0
10年前くらい前に日本はバイオとITで世界をリードして行くだろうとか言われていなかった?
蓋開けたらマンガとインバウンド観光だけの国になっていたという。偏差値が20下がったような気分・・
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:51:39.99ID:dVSx80vu0
ワクチン打っても高齢者生き残るだけなんだよなあ
お前らそんなに高齢者大事なの?
寧ろコロナ拡散させて高齢者減らした方が良くないか?
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:52:14.83ID:sVEAIvBr0
>>136
ハイハイおなじみの意見
な〜んも新しいとこなし
他人のマネばっかり
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:52:21.20ID:9IQ2WZuq0
>>82
コロナに気温は関係ないんだけどさあ
バカなの?
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:52:31.78ID:V35yuhff0
>>7
金出しても、そもそもノウハウもない、治験者も確保できないので無理。
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:52:43.13ID:azlsLXDv0
>>136
自給自足で鎖国するなら
それでも良いけどね。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:52:45.36ID:/L4CWmHM0
>>1
ワクチンの接種が進んでるのが光明だと?
こいつバカなのか??

ワクチン接種が万能だとでも言うのかよ?
デマを書くな!!

三ツ村 崇志を逮捕しろ!
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:53:38.98ID:oRubkg580
イギリスと比べるのがおかしい
イギリスに失礼だろ
比べるなら日本は同レベルの韓国と比べろよw
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:53:47.94ID:mWUtiqoy0
イギリスは総人口の6.5%がコロナに感染したと発表されてるが、実際には無症状や軽微な発症ですんで検査うけてない人も相当いるから10〜15%程度は罹患しただろう
これに加えて46%がワクチンを打ったのなら、国民の1/2以上が免疫を持ったことになるので、これで収束に向わなきゃお手上げだろう
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:54:15.46ID:fHqD4zKc0
日本の半分くらいの人口で半数近くが接種済んでて
今なお1日平均5000人が新規感染してるイギリス
日本に単純換算すると1万人が新規感染してることになるような気がするんだけど
ワクチン要らんのとちゃう?
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:54:19.05ID:+TWlbmXM0
イギリスはちょうど5年ほど前に"地球規模課題研究基金"という科学研究向け予算の
大幅増額を行っていたのが今回おもいっきり当たっている。

毎年7-8000億円規模の予算を温暖化、飢餓、感染症パンデミック等の地球規模の災害への
対策の研究へ投じてきた。まさにその成果が今回出たかっこうだ。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:54:20.01ID:hI4G+Ktc0
日本には観光業しか無いからな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:54:34.71ID:SryH3Apv0
日本は無理だわ
ワクチン嫌だからマスクしてるところある
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:54:54.04ID:Phl33v+r0
最初からワクチン売りたいために騒ぎだろ
開発した国が怪しまれるのは当たり前
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:55:01.00ID:88P07NcS0
このスピードでは世界で4社か5社ほどしか作れない
人体実験しながらリスクとるほどのワクチンではないだろ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:55:10.51ID:PXuUS5jB0
>>136
尾身自体がw老人全員ワクチン打った
ら終わりだと明言してるんだが?
現役以下はどうでもいいんだよ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:55:17.63ID:SyMXc8260
>>135
台湾の追跡アプリと米英のワクチン開発力と凄まじい格差を見せつけられたよな

マジで技術開発で遅れてる
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:55:43.77ID:14BVwxJZ0
ワクチンが唯一絶対のコロナ禍の収束方法かつ、ここまで圧倒的な性能のワクチンが開発された以上
何よりも優先してワクチン確保、接種を国を挙げて行うべき

今はまだ医療従事者だけだから百歩譲って大目に見るが
4月から始まる高齢者接種がどのくらいのスピードで進むか、これでそのまま今の日本の国としての実力を見ることができる
散々この国のろくでもないところを見せられたが、最後の最後でいいとこ見せてくれると期待してるぞ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:56:07.54ID:Phl33v+r0
ファイブアイズはいい加減にしろや
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:56:11.10ID:i4IwhUXH0
子宮けい癌ワクチンで不安煽る報道したマスコミと一緒に騒いだ奴らに文句言う権利無いよ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:56:23.57ID:BuxDoUka0
そりゃイギリスはワクチン開発国だからな
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:56:25.15ID:Ry8WiAsw0
>>144
このままでいいならそうだけど
ワクチン打ってほぼ制圧しちまった方が良くないか?
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:56:51.63ID:I7gwa/kR0
中国はほんと先進国になったな
マジで羨ましい
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:56:54.79ID:PXuUS5jB0
>>151
理系を土方扱いして馬鹿にしたツケw
もう周回遅れで追いつくのは無理だよ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:58:07.08ID:G4sOhDL60
これ0%でいいじゃん
カロリーだったら0Kcalじゃん
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:58:19.86ID:0YfciS1m0
>>74
バカなレスするなよ
パヨクメディアが
子宮がんワクチンのネガキャンしたから
物凄い後手の体制になってんだよ
治験をポンポン飛ばす欧州の様子見する立場になった
不満の前に、子宮がんワクチンの普及率の数字が全てだ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:58:22.13ID:V4/R567O0
日本は医薬品で遅れを取ってるんだから仕方ない。
それより高齢者接種は今月から6月で終わるのかな。
特に後期高齢者は5月中で終わらないものかと。
一般人も7月から始まって希望者は年内に接種出来るんだろうか。。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:59:00.51ID:eetHglx90
>>7
金出せばできるとかバカは違うなあ
世界に先駆けて開発できれば利益間違いなしなのにw

ジャップは官民とも劣ってんだけど?
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:59:36.61ID:mOOJAHmx0
なんでこんなに遅いの?
単にワクチンが少ないから?
ワクチンあるけど配分する国が無能だから?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:59:39.62ID:puoeW1je0
これさ、日本でやる必要あるの?日本はダントツで死人少ないし、若い人なんか罹ったってなんともない。

だけど今回のワクチンはインフルと違う、全くの新しい発想のものでしょ?つまりリスクがある

日本の若い人がそれを接種する必要性ってあるんかね
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:59:44.84ID:f7bnQnGL0
>>144
検査数は未だに大きな格差があるから比較しようがない
コロナ死者数で見ると、イギリスはもう10人切るようになってる
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:59:54.08ID:MeVxEIYRO
>>61
ほとんどの感染者が移民難民です。とか言い訳してたくらいの国が激減してんだよ?
まだ射ってないアホばっかなのに
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:59:55.75ID:+TWlbmXM0
>>144
今のような窮屈な状況をこの先何年も続けるつもりならそれでもいいが、
さすがに経済や社会が死ぬのでは?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:00:03.04ID:CxpsUARa0
12月から接種してるアメリカやイギリスと比較すりゃ
そりゃ「遅れてる」わな

日本でも6月末の時点で30%ぐらいになるから
決してスピードが遅いわけじゃないんだけど
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:00:07.77ID:CLfIROdl0
>>95
製薬会社は日本以外戦国時代だぞ
創薬に桁違いに金が掛かるようになって資本増強のために合併に次ぐ合併
余った人材はどんどん切っていって効率化。それが今回(だけじゃないが)の差になってる
日本じゃ首切れないから無理
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:00:10.48ID:X57iUjHw0
>>23
人口比で考えるとイスラエルの300人は日本の3000人以上だからいうほどでもなくない?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:00:19.05ID:lVFKrQGC0
南アなど変異型には効果あるか手前味噌の発表が多いからなんとも
イギリスはロックダウン解除後、変異型発生以降注目だな
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:00:21.73ID:fHqD4zKc0
>>156
変異株にはほぼ効かんといわれてるんだから要らん気がするんだけどなぁ
インフルエンザだってA型が流行る年にC型ワクチンではちょっと、
って言われてるやん?
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:00:22.14ID:V35yuhff0
>>152
左巻きの多い高齢者がどんだけ接種に応じるかだな。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:01:10.12ID:0dsmvttb0
>>2
イベルメクチンを認可しない厚労省が糞
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:01:44.83ID:5xbEkhQ50
>>164
変異型は10代以下の子供に感染しやすいのに?
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:01:46.06ID:Phl33v+r0
パヨクと外人なんて嘘ばっかだから信用せんほうがええよ
数字から何から嘘バッカ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:02:09.94ID:GYQW7+mR0
>>172
変異にも効くって言うのがイギリス発表だけどね
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:02:16.72ID:XGnGnZSi0
>>1
でもE484が蔓延してるトンキン株には、ワクチンは効果が無いってテレビで言ってたよ

大阪株と言われてるには効くってさ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:02:30.66ID:0dsmvttb0
>>152
来年まで普通の人は摂取出来ないフラグ立てるなよw
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:02:34.26ID:hSkq8sh+0
イギリスと日本のワクチン接種率かいておいて
日本の感染者数や死亡者数だけを書くとか・・・
イギリスの感染者数と死亡者数もちゃんとかかけよ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:02:42.50ID:CLfIROdl0
>>173
年寄りが打つ時には医療関係者全員接種が済んでるわけで、死なないと分かったら逆に殺到するでしょ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:02:50.50ID:YRDThteM0
イギリスの新規感染者2300人、日本2700人。
100万人あたりだと34人と21人。
ワクチン接種してるイギリスの方がまだ感染が多い。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:02:51.66ID:2p1g8CK/0
>>92
ワクチンも飛行機も作っているの知らないの?
日本の義務教育を受けていないテョンには、
バカゴミ記事の知識しか無いわけか
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:03:03.97ID:EA4rN9AD0
後進国じゃん
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:03:07.37ID:fHqD4zKc0
>>177
効いてるんなら新規感染者はもっと減っていいと思うんだ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:03:10.16ID:+QDXfREo0
被害の多い国から順番が当たり前じゃ?
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:03:31.48ID:14BVwxJZ0
>>172
mRNAワクチンなら南アフリカ株にも効くってデータがもうでてきてる

ニュージーランドみたいにゼロコロナ達成できててノーマスクでライブやれてる国なら慌てなくても良いかもしれないが
日本はこのままワクチン無しだと一生飲食店時短だぞ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:03:45.90ID:ShPkr36X0
次の選挙は
「現職には投票しない」くらいしないと日本は終わる
たとえ現職に有能な議員がいたとしても仕方ない
今の政治家は30代40代の自称知識人に論破されるような馬鹿ばかり
189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:03:49.93ID:37/pUtVL0
死亡率が1%の病気に、効果90%のワクチンとか阿呆の極みだからな
190ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:03:55.61ID:0dsmvttb0
>>173
そもそもワクチン自体数が足りてないから
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:04:32.89ID:WKbWrdRI0
ワクチンが遅いのは日本人による治験が必要なため
日本人での治験が必要なのはマスコミが薬やワクチンの副作用を煽ったのも一因
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:04:37.77ID:CxpsUARa0
>>189
インフルエンザの場合は
致死率が0.1%で、効果は80%くらいだよな?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:04:56.38ID:mWUtiqoy0
参考
人口
イスラエル 880万人
イギリス  6800万人
日本 1億2千万人
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:05:06.69ID:1PiVVRye0
もう自粛効果に期待できないからな
ワクチンに頼るしかない
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:05:08.82ID:+QDXfREo0
次の選挙はまともに政策を言える野党が必要
既存の野党全部落として、まともな日本へ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:05:18.92ID:tBMtIu200
>>175
だからさ、感染したってなんともないんだよ。子供や若いのは

つまりコロナは今までの自然に死亡する確率を少し上げるだけでしょ?子供や健康な若い人はあまり関係ない。関係ない人にリスクがあるワクチン強制はどうなの?ってこと
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:05:42.30ID:MeVxEIYRO
>>86
いや、イギリス・フランス・ドイツ・イタリアなんかは横並びのロックダウンだったけど
イギリスだけはもう一段階上の基準を造ったじゃん
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:05:45.88ID:BFX+/xL60
>>16
ワクチンがどういうものか分かってなさそう
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:05:46.24ID:cksykQJR0
官僚が残業しまくっても
コロナ対策の成果が見えてこない不思議
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:06:03.71ID:0dsmvttb0
>>187
尾身「それは誤解です。来世紀の6月頃までの自粛と時短を求めただけです。終わりはあります。」
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:06:06.51ID:f7bnQnGL0
>>168
日本政府の計画でも大幅に遅れてるぞ

3月末までに医療関係者470万人に2回接種完了
6月末までに高齢者3600万人に2回接種完了
これで人口の30%に接種完了の予定だったが
現状は1回目が91万人、2回目が18万人

どう考えても無理だろう
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:06:28.53ID:dVSx80vu0
>>140
なんで寿命で自然に死ぬ高齢者を自然に死なせることが、自給自足で鎖国することになるの?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:06:50.47ID:LNlloKbm0
だから日本は成功より失敗を恐れる国だからこうなるわけ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:06:52.56ID:VbqIf1/20
>>15
へってるじゃん
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:07:14.52ID:CxpsUARa0
>>201
当初の予定と比べたら
ワクチンの搬入が遅れてるからな
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:07:17.02ID:yQHCkIOy0
散々持ち上げた韓国が死者続出でスピードでも日本に越されたから今度は英国を持ってきて日本叩きかな
人口から感染者死者数の割合治療可能な人数の割合も出してくれないと説得力にかける
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:07:24.02ID:fHqD4zKc0
>>187
インフルエンザみたく治療薬がないのにワクチンができてるのが
今ひとつ俺みたいな素人には理解出来ないんだ
治療薬がさきじゃねーの?って思ってしまう
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:07:34.03ID:mT1/bcMM0
>>8
焦っても仕方ないとは思うが、金を出したのにワクチン確保遅れたのは厚生労働省の責任。
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:07:39.65ID:dcjo0zRP0
そもそも流行ってないのになんでワクチンうつの
210ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:07:56.67ID:UEO8yjjE0
数年後英国で謎の血栓での突然死
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:08:01.65ID:8+SnGNx20
>>17
効果はあるんだね
日本程度ってのが嫌だけど
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:08:02.82ID:tBMtIu200
このワクチンは、日本においては単に超高齢者をもう少し長生きさせる、という効果しか無いわけで、だけど全く新種だからリスクがある。そんなもの健康な若い人とかに強制していいのか?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:08:02.85ID:VbqIf1/20
>>28
土人だもんね
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:08:18.52ID:6p+GR+t90
てか日本国内でファイザー作る話どうなったんだ?
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:08:33.86ID:0dsmvttb0
>>199
官僚は銀座の飲食店で残業してるからなw
そりゃいくら残業してもろくにワクチン手に入らない訳だよ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:08:42.03ID:CLfIROdl0
>>196
持病持ちとか年寄と接触しないなら良いけどね
あと今後旅行とかで接種証明書が必要になる可能性がある
217ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:08:43.11ID:hSkq8sh+0
イギリスの死者数12万越えなんだよな
んでロックダウンもガッチガチ
日本の規制なんて目じゃない状態なんだよなぁ 未だに店内飲食禁止やぞ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:09:46.86ID:XwdR2qch0
日本はやっと医療関係者が摂取始まったよ
でもイギリスほどそのへんでぽこぽこコロナかかってる人
見かけるわけじゃないからな
219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:10:07.37ID:0dsmvttb0
>>217
補償さえちゃんとしてくれればみんな従うよ
日本は命令じゃなくてお願いだからとして
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:10:14.37ID:eVQifTXg0
これを問題視する人はどの国よりも先にワクチン接種を始めるべきだったと思ってるの?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:10:16.34ID:3pv+SHsC0
イスラエル、イギリス、アメリカは凄いのに同じユダヤ三銃士の
フランスちゃんだけどないなってんねん・・・

日本はワクチン摂取を遅らせると中国人観光客で日本を
観光植民地化していつでも中国人観光客をストップして
吊るし上げるというのが出来なくなるから欧米に有利か
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:10:23.15ID:jeVIYkdP0
でたでた海外では〜で煽るクソ記事
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:10:34.35ID:dVSx80vu0
>>203
なぜかここじゃイギリスが成功扱いになってるが、あそこ12万人死んでるからな
それだけの犠牲を許容するなら色々できるわな
日本人はそんな犠牲は絶対許容しないくせに、文句ばっか言うからな
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:10:39.46ID:ZNNcNbaF0
イギリスは収束したか
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:10:59.19ID:CcBfdLCU0
1%も無いなんてw
「全国民分以上のワクチン確保しました(キリッ)!」なんて言ってたの事実上嘘でしたw
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:11:26.38ID:jeVIYkdP0
イギリスの感染者の割合、日本の何倍なんすかね?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:11:43.93ID:iEQDpLEo0
五輪開催できなかったら自国でワクチンさっさと作らなかった日本の自己責任になるのかな
自己責任大好きだもんな日本国
228ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:11:45.92ID:14BVwxJZ0
どうもワクチンの話になると日本は被害が少ないからワクチン遅くてもいいという輩がいるが
ゼロコロナ達成できててほぼ経済正常にまニュージーランドとかはそれでもいいが日本では経済的ダメージ半端ないぞ
仮にこの程度の被害が続くとしても、旅行も飲食店夜間営業もずっと出来ない
現実的には波の度に被害がでかくなるのだろうけど
229!id:ignore
2021/04/05(月) 08:12:09.08ID:Oaw8Vcly0
>>14
日本発のワクチンもあるが
なにがしかの米国との利権協定密約による影響で国が認可しない
もうメチャクチャだよマジで
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:12:09.58ID:0YfciS1m0
>>201
プラン見たら?
今は欧米が輸出規制してるから来ない
5月以降だろ、ドサッと来るのは
唯一の朗報は5月に6回の注射器になること
テルモは7回の注射器を提供できる
ファイザーモデルナで1億人を目指せるなら、勝てる
231ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:12:12.62ID:eVQifTXg0
少し前までワクチン怖いやめろやめろやめろって言ってて
有効性が見えてきたら今度はなんで早くしないんだと言う

愚かすぎて開いた口が塞がらん
232ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:12:26.92ID:RE/f4dUm0
東京株はワクチンが効きにくいらしい

・東京株 E484K
再感染の可能性がありワクチンが効きにくいと言われてる
3月30日時点での判例数が少なく
感染力や重症化などはよくわかってない

・大阪株 N501Y英国型
感染力が強いと言われている
ワクチンは効くと言われている

ソース

厚生労働省 新型コロナウイルス感染症(変異株)への対応
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000764153.pdf
1〜2ページ

E484K
免疫やワクチンの効果を低下させる可能性が指摘されている。

まだ判例数が少ない

N501Y英国型
従来株よりも、感染しやすい可能性がある。

英国や南アフリカで確認された変異株については、
重症化しやすい可能性も指摘されている。

3月31日時点で変異株の検査に東京が消極的 8ページ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:12:37.95ID:8On2qgtI0
物凄い感染者と死亡者がいたら
リスクのあるワクチンでも使っても良いかって空気にもなるけど
日本だとワクチン接種で逆に状況悪化しないかって感じもしちゃうから
難しいなって思うわ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:12:38.68ID:14BVwxJZ0
>>207
ワクチンの作り方なんて基本ワンパターンだから作るだけなら治療薬より遥かに簡単
インフルエンザだって治療薬ができたのはここ20年くらいの話だ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:12:47.99ID:XszQQRMr0
検査スンナーの次は
ワクチンスンナーかよ
どうしょうもないな日本
236ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:12:49.59ID:jeVIYkdP0
>>231
煽るのがお仕事なので
荒れれば本望
237ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:13:00.38ID:tBMtIu200
>>216
だからさ、なんでそんなことのために子供や健康な若い人がまだ10年単位の評価がない、リスクがあるワクチンを強制されるわけ?老人や基礎疾患がある人はコロナじゃなくても他の原因での死亡率高いんだよ元々。多分昨年度はインフルがほぼゼロだっから、老人の死亡減ってるんじゃないかな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:13:24.27ID:OL80++Pe0
スレタイに関して言うと、
https://icheck.jp/navi/1110/
を見ると66150人も死んでるイギリスはそら真剣になるし、自国の製薬会社が開発したワクチンだからどんどんいけになる。
でも日本は死者2783人、自国の製薬会社が開発したワクチンじゃない輸入物。
接種が遅いのは当然。
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:13:41.29ID:ZdzSnLge0
医療従事者の次は接客業優先すれば良いのに
240ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:13:55.33ID:dVSx80vu0
>>228
人口1億2000万人の日本と人口500万人のニュージーランドを比べて何の意味か?
241ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:13:55.71ID:CcBfdLCU0
>>220…「ワクチン確保」と「早く接種」は別問題でしょw >>225が現実
242ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:14:17.63ID:VbqIf1/20
>>237
いい加減日本から出ていけよ

土人
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:14:29.91ID:wTK1wvgO0
反ワクチンが悪いみたいな言い方だが今までの厚労省の薬害チョンボで不信感が植え付けられたからだろ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:14:31.46ID:6+ibx8ZT0
医療関係者を終わってから高齢者の順番だったろ
なぜ医療関係者の三分の一しか終わってないのに
高齢者に行くんだよ 言ってる事と違うだろ
せめてルールは守れ河野
245ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:14:34.20ID:QiIg2Lfz0
>>23
それワクチンじゃなくてロックダウンとイベルメクチンの効果で減少してるんだって
ワクチン接種が多い国の多くは過去最高の感染者と死者数になっている
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:14:44.50ID:f7bnQnGL0
>>218
イギリス変異株が蔓延してる大阪では重症者病床使用率83%超えて早くもパンク寸前
これがGoTo始まって全国にばら撒かられるとどうなるか
247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:14:48.69ID:ibPEOUbd0
英国の人体実験結果でよかったら日本でも使えばええだろ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:15:01.46ID:hSkq8sh+0
>>224
収束したか? イギリスの4/3の感染者数3423 日本の4/3感染者数 2775

これ見てどう思う?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:15:06.32ID:YRDThteM0
>>226
100万人あたりイギリスは64000人、日本3800人。
約17倍か。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:15:34.76ID:4CmuTPAl0
スガだけはやばやと接種
251ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:15:58.96ID:VbqIf1/20
>>235
首相官邸も検査拡大以外に感染拡大を止める術は無かったと認めているのにな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:16:18.42ID:tBMtIu200
>>228
日本は比較してほとんど死亡者いないだろ。しかもその死亡者は他の原因でもそうなってた可能性が高い、超高齢者とか

そこにこんなワクチン意味あるわけ?ってこと
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:16:18.61ID:P5smbQWv0
>>174
同感。イベルメクチンも認可せず、アビガンも認可せず、ワクチンも認可が遅れ、ワクチン接種も何時になるのか。
これで菅がコロナに全力で対応してるなんてこれっぽっちも思わない。
254ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:16:20.62ID:g2BNv6fd0
厚労省とかもファイザーとかその他の薬剤メーカーとお話たくさんしてるんだろうな
国内メーカー以上に仲が良すぎてなかなか国産の開発力も流通環境も整わないみたいなことが
ないわけがないと思う
ファイザーの資金力政治力ってきっと凄いでしょ
厚労省のお役人がそういう人とのお話で影響受けてないとは思えないし
当然与党の政治家もそれに合わせた動きをしてるんじゃなかろうか
255ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:16:31.26ID:p4PWTgI10
>>2
1年もあったんだから国内でライセンス生産できるようにすべきだったのさ
厚労省って本当にやることなすこと全てダメ
マジであいつら無能オブザ無能
256ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:16:33.29ID:eXOFjiyX0
河野は首
257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:16:33.55ID:6+ibx8ZT0
>>237
ワクチンは強制ではないぞ
いい加減な事言って被害者ぶるな
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:16:35.97ID:f7bnQnGL0
>>230
その輸出規制はまた延長されたが
欧州では少なくとも6月末まで延長が決まってる
5月からスピードアップするってのはもう無理だろう
259ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:17:17.82ID:uRlcR+2m0
>>1
一般人はワクチン接種するなよ。

以下のデータでも明白だが、医療関係者でさえ2/17-3/12日の18日間
227194人が1回接種したにも関わらず、3/10-4/2日の18日間では183357人
しか2回目は接種していない。つまり2割前後の医療関係者は2回目の接種を
拒否している。この傾向は世界的なもので2回目の接種は激減している。

このワクチンは中和抗体が3カ月しか維持できないから
効果の持続性を期待するなら年間で8回接種しないとならない。
医療関係者でさえこれほど消極的なら一般の人間で接種したがる
人間は激減する。0.8の7乗は0.21でありこれが8回目の医療関係者の
割合である。

世界のメディアでワクチンの効果や接種を肯定的に報道しているのは
極めて悪質なプロパガンダでありデマゴーグである。

以下に抗体の持続期間全体に関する論文がある。
この中で中和抗体neutralizing antibodiesと言うものが感染症の抑制に効く
抗体である。この抗体の量つまり中和抗体価neutralization titerが
感染症の抑制を効果を決める。
以下の論文でneuralizationとデータ上に出ているものは誤植でtが抜けている。

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2589537021000146

Findings
All patients, except one, possessed neutralizing antibodies against authentic SARS-CoV-2,
which they retained at 90 days after onset.

3.2 Antibody responses against SARS-CoV-2 infection
The geometric mean highest IgG and IgM titers against the RBD, ectodomain, and N protein and
neutralization titers after 60 days post-onset decreased significantly from the peak titers.

Although the IgM titer against the RBD and the neutralization titer were predicted to drop below the
limit of detection within 6 months,
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:17:18.65ID:Fh66z9Cx0
イギリスで一番打たれてるのはアストラ?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:17:41.69ID:CcBfdLCU0
国会公務員…全国会議員、全官僚、全知事、全市町村長、全市町村議員は真っ先にコロナワクチン接種すべき! 
262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:17:44.87ID:4NYKdDKt0
日本では、死亡率重症化率考えたらワクチン接種による健康被害の方が大きい
263ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:17:50.30ID:+gCqx/Ce0
新規感染者が順調に減って1日4000人切ってるんだな
日本は3000に迫る勢い
逆転する日は近い
264ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:17:50.62ID:8On2qgtI0
>>244
医療関係者がもし逆に副作用でバタバタ…ってなったら
医療崩壊になっちゃうよね。全員やれなんて言えちゃう人って
大丈夫ですかって言いたい
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:18:00.86ID:tBMtIu200
>>257
何言ってるの?今の流れだと実質強制になるだろ。多分接種証明とかそのうち要求してくるよ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:18:03.15ID:VbqIf1/20
>>243
で、その問題の厚労省がワクチンサボタージュをしているのを受け入れるの?
普通逆だろ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:18:26.57ID:eXOFjiyX0
もう遅いけど接種する人を100倍にすべき。
河野は首。
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:18:28.59ID:gBXsE1Xh0
イギリスで効果があるか待ちだろwww
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:18:37.75ID:0YfciS1m0
>>224
>>249
イスラエル見てきたら
ストンと減った
国民のほとんどを網羅しないと
結果は出ない
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:18:44.45ID:BsBk0Z2Y0
>>2
作ってないのに接種率高い国あるから政治力でしょ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:19:05.72ID:hSkq8sh+0
>>263
イギリスは未だにロックダウン
4月から徐々に緩和 どうなるやろうね
272ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:19:19.98ID:CcBfdLCU0
>>261 訂正…国会公務員→国家公務員
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:19:27.84ID:OL80++Pe0
>>257
医療従事者はワクチン拒否できないような状況とも言われていて多分そうだと思うよ。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:19:33.97ID:BBigOwwX0
ワクチン反対派が大喜びしてた。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:19:38.74ID:4NYKdDKt0
>
>>263
ワクチンというよりロックダウンしているからだろ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:19:46.45ID:tBMtIu200
mRNAワクチンは壮大な実験でしょ?そりゃ酷い現象にはならないと思うけどさ、こんなことにならなければこんなに広く接種させるようにはならなかった代物だよ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:19:56.55ID:GpMn9Mwy0
すでにCOVID-21にすでに変異してたりして
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:20:15.26ID:EOpGeAsb0
遅すぎ
とっとと打てよ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:20:23.37ID:RPyQ+4oE0
そりゃそうだろ
まだ先行して打ってるやつがごく一部しかいねえんだから
280ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:20:29.78ID:YRDThteM0
>>253
治験で有意かつ信頼できる結果が出ない以上認可できる訳ない。
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:21:10.85ID:uRlcR+2m0
>>259
厚生労働省のデータ忘れていたww

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html
282ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:21:12.75ID:QKOyREzB0
政治家が全然、接種してねーからな
ってことは接種しなくても問題ないってことかあるいはワクチンがヤバいかどっちかの理由としか思えんわ
稲田みたいにアレルギー口実にして接種しないやつもいるし
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:21:35.29ID:90FQvieC0
イギリスって2回打ってるのかね
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:21:46.71ID:zdb17nV90
検査勘案したらもう逆転してるでしょ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:22:05.41ID:282I/Vp20
スプートニクVでコロナも集団ストーカーもへっちゃらさ!
286ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:22:12.95ID:0YfciS1m0
>>258
欧米次第だなぁ
IOCに圧力をかけさせるか
とりあえず注射器はいい方向で進んでる
頑張ればモデルナファイザーで1億人いける
これはデカイ
ちなモデルナ、アストラゼネカは5月からだったかな
アストラゼネカ込みなら、余裕で数は余る
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:22:26.76ID:tBMtIu200
日本はコロナ被害が例外的に少ない。その状況でこの全く新種のワクチンが効いたとして、そのメリットは超高齢者の寿命を若干伸ばすだけでは?それを広く一般にやらせる意味がある?
288ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:22:31.34ID:90FQvieC0
イギリスはうっても日本より多いからね
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:22:42.26ID:gBREeqWF0
>>162
バカはお前
米国とか金出して研究続けてたから直ぐにワクチンを作れた
290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:22:56.97ID:6+ibx8ZT0
>>255
厚労省は完全に反日ですよ アメリカで血液製剤のせいで
エイズが広がったのがわかって禁止したのだが
厚労省(当時は厚生省)は知りながらその後10年も
使い続けて薬害エイズ患者を増やした 
291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:23:21.24ID:QKOyREzB0
>>274
ワクチン反対派って国民主権党とか幸福の科学とかあとは武田とか宮澤とかの学者連中なんだけどな
292ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:23:21.75ID:BBigOwwX0
そいつが言うには、沖縄でコロナワクチンが強制接種される。
反対するためアメリカに嘆願書を出すから署名をお願いしたい、とのことだった。
オカルトすぎたからもちろん断ったけど。
293ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:23:37.08ID:uWqMy0dS0
厚労省解体しよう
官僚の中でもゴミ集団だろ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:23:42.72ID:P5smbQWv0
>>280
ポリオワクチンの時は、大臣が責任を持つと言うことで認可してないワクチンをソ連から取り寄せて日本全国で接種した
295ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:24:38.07ID:GYQW7+mR0
>>283
数が足りなくて2回は打ててない
でも一回でも7-8割予防効果が有ったという発表
その後アストラゼネカ出てからの予防効果はわからない
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:24:45.76ID:1GPrxBe00
>>1
日本で必死になってワクチンうつ必要ないっしょ
ケタが全然違う
打ったって病気にかかる時はかかるし。
297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:25:02.10ID:GPwcQd050
共に昔元気あって今あまりないけどそれでも日本よりずっとマシだな。
298ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:25:04.36ID:6+ibx8ZT0
>>282
政治家は影でやってると思うよ
こっそりやったから安心して会食してるんだろ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:25:06.47ID:0XpzPYhy0
ファイザーから交渉には首相が出てくるようにって言われて出ていった
カナダなんか当初遅れてた供給早まった感じもあるから菅も一度は断った
けど今からもう一回直接出ていって話したら少しは早まるんじゃないのか。
まあそれ以外にも応じたかどうかは別としてファイザーは各国にワクチンと
引き換えでもあるかのように税制面での優遇求めたりもしてたけど。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:25:13.33ID:BMoQanq70
日本は「新しいことを率先して実行する国」ではなくなったからです。

日本が先行してワクチン接種して、そのせいで一人でも日本国民が亡くなったら「ワクチン接種を先行した政治が悪い!」と言い出すんでしょ?

だから、外国でワクチン接種先行→副作用等で亡くなる人が出てくるがそのままワクチン接種続行→バカな日本国民「諸外国はワクチン接種増えてる!日本は遅い!」→他国に遅れたことに焦り始め多少リスクがあっても受け入れる気分になる

日本国民が焦り始めてワクチン接種の気運が高まってる時点で日本政府の思う壺。


ポケモンGOが日本で最初にリリースされなかった理由に似てる。あんなもの日本で最初にリリースされたら問題多発で猛批判されるから、外国で流行らせて日本人を焦らせてからようやく導入。ポケモンは日本のキャラクターなのにね。
301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:25:20.30ID:5Dv04ctG0
コロナになった奴らが短髪にしたりパーマかけたりしてて
抜け毛がひどくてごまかしてんだろうなと
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:25:44.28ID:OwLQR5EA0
ワクチンなんか打って年寄りが生き残ったらどうすんだよ
余計なことすんな
303ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:25:51.11ID:wCg71zfE0
>>7
選択と集中し続けた結果だよ
二十年前からやり直さないと
304ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:25:56.06ID:mcil/m7Y0
>>282
首相はワクチン打ったけどな。
ていうか規制緩めて感染拡大する直前に、
自分だけ先に打つって利己的すぎないか。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:26:10.60ID:0YfciS1m0
>>291
ワクチン反対はサヨク共産系に多い
mRNAでも危険だと家の母ちゃんが説教されたらしい
まぁ無視だがな
この連中はリニアも反対、なんでも反対
306ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:26:17.69ID:YRDThteM0
>>269
イスラエルの新規感染者は177人で人口900万人。
100万人あたりだと20人弱なのでやはり日本と大差ない状態だな。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:26:18.05ID:1PiVVRye0
コロナ最大の弊害は病院に通いにくくなることだから
クラスター起こりやすい場所にはワクチン不可欠
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:26:18.34ID:xc0hfln50
>>28
ワクチン打ってもマスクしろってさ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:26:27.31ID:F6aPXz9j0
>>63
薬害エイズから見てもわかるようにただノロマなだけ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:26:34.15ID:/ipPLWg30
イギリスは去年8万人以上、アメリカは50万人以上の超過死亡出てんだよ
日本は一万人以上減ってんだから本気度がぜんぜん違うわな
311ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:26:43.37ID:ZnNjwoUB0
イスラエルは激減してもうすぐ0になる勢い
アメリカ・イギリスは大きく減ったが下げ止まっている
ワクチン+行動制限ができる独裁政権
これができる国だけがコロナに勝てる
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:27:02.36ID:uRlcR+2m0
>>269
イスラエルの4/3日の感染者数は363人。
人口が1/13以下だから日本の人口に直すと
5000人近くだな。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/israel/
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:28:16.53ID:P+qRzHh50
>>15
感染者はあまり減ってないけど死者が大幅に減った
314ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:28:18.68ID:6+ibx8ZT0
>>296
だからやりたくない人はやらなくていいよ
その分やりたい人が出来るんだから
315ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:28:26.28ID:QKOyREzB0
今はワクチン接種派が圧倒的で同調圧力的に接種しなきゃならないような時代になるぞ
もう反対派は少数派になってる
とはいってもアンケでは接種したいが8割方だけどいざワクチンが有り余るくらい確保出来たとして本当に接種するかどうかは疑問
本音と建前じゃないけど実際は接種しないやつも少なくないとは思うけどね
316ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:28:29.81ID:hi/xucq00
よそはよそ、うちはうち
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:28:30.23ID:r/lNTwMo0
美しい国だなぁ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:28:43.20ID:NHRvQb4/0
イスラエルにさえ負けてる
319ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:29:00.06ID:rrAIVpPm0
英国はアストラゼネカだけど普通に問題ないみたいだね
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:29:16.70ID:90FQvieC0
フランスもイギリスと比べてフランスは打つのが少ないとか
言われて追い立ててたな。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:29:17.32ID:0YfciS1m0
>>306>>312
グラフを見てくれ
ストンと減ってる
今増えてる日本とは対照的だ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:29:30.73ID:GPwcQd050
>>311

日本はどちらもできないな。ワクチンもフラフラ遊び我慢も。
終わるのとても遅くなりそう。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:29:36.26ID:rrAIVpPm0
>>303
ワクチン開発については薬害への反省とか拒絶反応が影響してるよ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:29:49.20ID:6+ibx8ZT0
>>299
世界が欲しがる薬をもってるんだもの
そりゃおごり高ぶるわね
325ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:30:00.26ID:NHRvQb4/0
潰れそうな飲食店に補助金出すよりワクチン開発に補助金だしたら良かったのに
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:30:04.31ID:f7bnQnGL0
>>286
IOCはWHOに従うとの事
そしてWHOはオリンピックだからといってワクチン接種優先は許されないとしてる

オリンピックまでには最低でも高リスク群の高齢者接種終わらせておきたかったが、それももはや不可能
ワクチンほとんど接種できてない状況で海外からの水際対策も失敗すると大変なことになる
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:30:16.94ID:rdyLri5w0
イギリスって去年夏にはほとんどEU1型のみが流行し
それが秋にイギリス変異型になり
冬にかけて広がり
世界中から恐れられて何処の国の人もイギリスに行かない
だからイギリスではイギリス型の系統しか流行ってない

だから大元のEU1時代に作ったワクチンが効く

流行ってるのと別系統のワクチン打っても効きが悪く副作用ばかり受けたり
複数の系統が流行ってる場所ではそもそもワクチンの効きが悪いと思う
(フランスは複数の系統が流行ってる)
328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:30:33.83ID:F6aPXz9j0
>>259
効果3ヶ月で何で年間8回なんだよ
算数もできない奴の長文を途中まで見て損した
329ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:30:38.76ID:CcBfdLCU0
私は絶対に接種しないですがねw
強制とかは出来ないから安心w
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:30:45.20ID:hi/xucq00
コロナに罹ったら不妊症になる、ワクチン打っても不妊症になる可能性がある
なんか胡散臭いんだよなぁ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:30:45.77ID:/kRLKF+W0
これでオリンピックやろうとかなんの冗談だよ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:31:17.90ID:rrAIVpPm0
日本人はワクチン率先して打つのは嫌がってたからしょうがないよ
今ワクチン求める人が増えてるのは他国の人柱が成功したからだもんな
自分たちが人柱になることは嫌がってたろ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:31:52.06ID:VeyNEuh90
>>1
イギリス・ヨーロッパの罹患率は?自助共助公助先進国の日本を他国と比較するな、首都圏は自助後進地域
334ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:32:04.30ID:h1UtpYkv0
イギリスではワクチン接種後460人死んでて
ワクチン打ってるのは無資格ボランティアだけどね

//fullfact.org/online/460-vaccine-deaths-yellow-card/
//www.afpbb.com/articles/-/3330732
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:32:06.12ID:C/QYTX9t0
お前たちバカ過ぎ
金と名誉と利権の欲にまみれた政治家が
腐敗したあいつらが接種しない時点で
ワクチンに意味がない証拠だわ
もし本当に効いて今みたいに流通や在庫が
少ない状態なら腐った政治家は自分とその身内を
優先にして金なり権力使って何がなんでもワクチン独占して接種してるから
336ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:32:13.00ID:rrAIVpPm0
韓国でアストラゼネカの問題がおきてるから日本での認可は遅れそうだしね
337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:32:17.67ID:90FQvieC0
>>328
2回でワンセットだからじゃね?
338ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:32:18.54ID:CcsNei+d0
日本製ワクチンが出来るまで気長に待とうや
339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:32:18.93ID:QKOyREzB0
>>305
うそ
デタラメ
サヨクリベラル系は大半はワクチン接種希望派
国民主権やら幸福の科学といった愛国カルト系はワクチン反対派
コロナは風邪派のネトウヨ系は自分が接種したくないから左翼のせいにしてるだけ
ネトウヨ系で積極的に接種したいなんて言ってるやつはいない
340ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:32:25.89ID:uRlcR+2m0
>>305
いや、医療関係者の消極性でその効果が
わかろうと言うもの。
2回目の接種者は183357/227194で医療関係者の2割は2回目の接種を拒否している。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:32:36.90ID:ho9mPZN50
植民地国家の日本は上級国民が優先だから接種率低いのは当然だよ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:33:04.28ID:rrAIVpPm0
>>339
三原じゅん子が子宮頸がんワクチン進めようとしてそれを叩いてたのは誰だっけか
343ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:33:18.84ID:Ie6s4nf50
で、エゲレスは何人罹患して
何人死んでんのさ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:33:54.17ID:XszQQRMr0
ワクチンのおかげで世界中でコロナが終息してんのに
日本だけ感染爆発してたら
すげーマヌケだよな
半年後そうなりそうな予感がする
345ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:33:59.15ID:uRlcR+2m0
>>321
ストンなんて形容には何も意味は無い。
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:34:08.84ID:rdyLri5w0
>>311
これな

行動制限と渡航制限し
国内で流行してる型を1つに絞り
その型のワクチン作って
国民全員に打つ
これが出来れば問題ない

いろんな系統のウィルス混在させたらその時点でワクチン効き悪いから延々と感染広がる
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:34:21.09ID:6+ibx8ZT0
>>304
菅が利己的なのは皆が知っている事だろ
キマグレンに居たミュージシャンの端くれがぶらぶらしてるから
同じ秋田の東北新社に入れて幹部扱い 実弟が破産したから
懇意にしているJRから子会社に入れてもらって幹部に収めた
こんな奴だよ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:34:29.55ID:MeVxEIYRO
>>304
国会で野党が「はよ射て」って迫ってたけど
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:34:34.37ID:euHI5aee0
アンチワクチンは右にも左にもいるね
大抵は治験が不十分て理由
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:34:47.21ID:aegxx7e60
エゲレスの真似したら4ぬよ
ロンドンオリンピックでのセレモニー観たろ?
そういう事だ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:34:55.03ID:rrAIVpPm0
日本も予算出してワクチン開発支援してるはずだけど
開発は慎重だろ
薬害とかに対する警戒も強い
352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:34:55.58ID:xilU8Cp50
単なる風邪を3ヶ月予防するために
癌になりたいバカがどこにいるんだよ
ワクチンは変異型の増殖を速めているだけだろうが
353ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:35:00.89ID:+0ANgy/50
50倍の国力差政治力の差があるというこったな情けない。

国別政治力ランキングだからなこのワクチン接種率は
如何に優れてるか如何に腐りきってるかが如実にわかる
354ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:35:24.21ID:FLRMRvp00
早くしろやおせえ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:35:26.42ID:kaIQTuUC0
奴隷の鎖自慢
356ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:35:49.26ID:R+big0mU0
植民地のアメポチだから仕方ない
357ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:36:04.59ID:uRlcR+2m0
>>346
ワクチンの効果が続く期間が短すぎるか接種ペースが
遅すぎるから世界でワクチンの効果が継続出来る可能性は
ゼロに近い。
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:36:16.47ID:k4O1aRQf0
>>15
当たり前だ。
コロナワクチンには感染を防ぐ効果はない。
感染後の重症化を抑えるためのものだ。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:36:26.24ID:bwdMGpnM0
自国で開発出来ない国は弱い
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:36:26.62ID:QKOyREzB0
>>342
コロナの話を持ちだしたのはあなただよ?

なに話をそらしてんのさ?

そもそもWILLとかハナダはコロナは風邪と同じと主張してるんだからそういう主張してる方々がワクチンなんか接種するはずはないよ
彼等は信念があってそういう主張してるんだろうからまさかワクチンなんか接種しないと思うよ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:36:29.18ID:xilU8Cp50
ワクチンを接種してる国もしてない国も
新規感染者数は全く変わってない
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:36:30.36ID:rrAIVpPm0
過去の反省病によって日本が腐ったる
>>347
どこの国も首脳が率先して打ってるが
自分の思想的な利益しかあたまにないのは利己的な人だな
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:37:07.82ID:6cNK8g/20
接種率が悪くてもいいじゃない?世界的な実験してくれてるんだからありがとうだよ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:37:21.63ID:mWUtiqoy0
イスラエルは人口がすくないのを武器にして早期に国家を挙げて治験に協力するからワクチンくれってやった結果、ワクチン接種は早かった
しかし反面、宗教的な理由で一切密をやめず、今だコロナが蔓延してるコミュニティーもあるという
365ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:37:23.93ID:2JNFNENq0
ニホンで製造できる契約なのになんで認可しないの厚労省は
366ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:37:30.29ID:CLfIROdl0
>>265
接種は強制じゃないぞ
ただ行動は当然制限が掛かるだろう
特に海外は接種証明がないと入国できないとか2週間隔離とかね
接種はしないが扱いは同じにしろとか馬鹿しか言わない
367ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:37:31.78ID:9Pe6ZdnM0
日本は、世界一コロナ対策がアホって事だな
368ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:37:40.77ID:rrAIVpPm0
>>360
ワクチンというものに対するバッシングをしていたからコロナワクチン開発への基礎も遅れてたんだろうなあ

これまでの誰かさんの作った風潮が今ガンになったんだよな
369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:37:56.32ID:uRlcR+2m0
>>358
ワクチンの社会防疫の効果が期待できないなら
人口の多くがワクチンを接種する実益は無い。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:38:05.90ID:h1UtpYkv0
フロリダではワクチン打て打て厨の産科医(56)がワクチン接種後死亡

>彼はワクチン支持者だったので、自ら志願して接種した。
>「夫には何の健康上の問題も基礎疾患もありませんでした。タバコも飲まず、薬も服用していなかった。
>過去に薬やワクチンに対して反応を起こしたことはありません」と語った。
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2021/01/post-93.php
371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:38:15.62ID:0YfciS1m0
>>326
65歳以上は6月末までに終えるプランだが?
7月は介護施設の職員とと病気持ちかな
五輪中は残りのファイザーとモデルナ求めて
一般の接種が殺到してる最中だろう
秋のうちに1億いけたら勝利だがな
冬にはノババックス他が登場して
ギリ冬前に国民を完全網羅になる感じかな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:38:29.57ID:6+ibx8ZT0
>>315
大丈夫ワクチンが余る事は無いから
世界中で争奪戦だもの 日本は出遅れて買えてない
河野が言っている通りなら既に何百万人にやっている筈
ワクチンが来てから大分経つけどまだ109万人に
しかされてないと昨日報道されてた つまり無いんだよ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:38:55.80ID:xilU8Cp50
全国民に接種完了したイスラエルも


何故か新規感染者が増え続けている
ワクチンなど無意味
374ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:38:59.74ID:ducKc17I0
東大卒がガンクビそろえてジャブジャブ金使いまくっといて一体何ならできんの?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:39:19.62ID:rrAIVpPm0
ワクチン開発直後にワクチンバッシングしてたのも忘れてる
その時から積極派が多ければワクチンも調達できてたかもな
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:39:23.12ID:U/LujyDE0
3ヶ月ぐらい前のネトウヨ『日本はファイザーのワクチンだけで8000万本確保しているぞ!!!韓国よ〜w羨ましいか??ホルホルホル♪』

とは何だったのか???
377ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:39:54.00ID:bwdMGpnM0
>>367
国民の自粛頼みっていう国家とは思えない政策だからな
378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:40:06.70ID:7L+m8m6C0
>>118
最後の一行で台無し
379ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:40:07.54ID:jILr4MV50
本物のワクチンは未完成

急いでる意味は何?

煽んなよ

頭悪いよ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:40:12.94ID:WAiY2LRS0
ワクチンが地球人口の30-40%に広まり、スイッチ押されるのか
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:40:16.62ID:b9//XFMP0
>>361
ワクチン摂取の効果自体はこれから出てくるんじゃね
382ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:40:25.66ID:90FQvieC0
様子見ながら少しづつ施設増やして打つ人増やしてる状況だからだよ。それが出来るのは日本はコロナの死者数が少ないから。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:40:30.96ID:NRkrKuZv0
比べて何がしたいのか?
感染者数も比べるか?
384ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:40:34.52ID:0XpzPYhy0
>>340
接種拒否じゃなくて現状供給の限られたワクチンのまず1回目接種が
多くの人に早く行き渡るよう自発的に2回目受けてないとかじゃない
のかね、医療従事者だけに。
385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:40:38.59ID:rdyLri5w0
>>357
当然継続的に自国で流行しそうな型のワクチン製造or輸入出来る国限定の話だ

日本は自国で流行する型予測するどころか
型の集計してない
いや型判別の検査すらしてないw
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:40:49.58ID:PJvTdZUi0
whoの貧困国にワクチンを回すプログラムの適用まだ?
387ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:41:00.38ID:w1M0ju1O0
今年の冬はワクチン未接種者差別が捗りそうだな
388ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:41:05.93ID:2kbJv3HK0
>>3 お前の祖国は敗戦国のしょくみんちという雑魚(笑)
389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:41:09.41ID:xi8WTER20
韓国人よ日本が羨ましいだろw
ワクチンいっぱいであざーっすw
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:41:15.01ID:k8Kj9Gob0
日本は感染を抑えすぎたせいで、治験のモルモットが不足してんだろ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:41:18.47ID:aegxx7e60
自粛警察のおかげで酸欠になろうとも鼻までマスク覆ってるのに
一応、強制ではないとな?w
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:41:19.15ID:hgxE6J3G0
モデルナをなぜ早く承認しないか理解できない
誰が阻害しているのか?
他国で接種していて副反応もほとんどないのに
日本はマスゴミが足を引っ張るから、新しいことが何もできないのか
そんなこと言ってる場合じゃないだろう!
マスク会食推奨なんかより即効性が、経済活動も活発化できるんだよ
何でこんな簡単なことさえできないんだ
だから全てに世界の流れに乗れないんだよ、日本は
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:41:19.73ID:1pmXJj9V0
ワクチン副作用について日本の場合、ワクチン接種後4時間以内に起こらなければ副作用に該当しない。
つまりワクチン接種後4時間を過ぎればただの病気扱いになる。
394ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:41:22.20ID:rrAIVpPm0
>>376
日本の計画が当初から大幅に遅れてるなんてことはないけど
>>377
どこの国もそうだが。他国は自由に行動するけど感染拡大を政府のせいだけにはしないし一部日本人は中途半端
そのうえ国による強制力を否定するゴミがいるから日本は
395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:41:25.88ID:w0ToKcHA0
ワクチンの効能は発症しないのでなく重症化しないとかに微妙に御用マスコミの言う事が変わってきたな

ほとんど重症化の危険はな60未満の人は本来ワクチンなど必要ない
396ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:41:38.67ID:4IHZTvIJ0
倭猿さぁ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:42:31.47ID:dcjo0zRP0
>>373
PCR検査を続けてる以上収束はない
398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:42:54.02ID:XV1BJzjI0
国民全員が摂取したらコロナ死亡者とされている数よりワクチンによる死亡者の方が高くなる計算なんだよね

ワクチンはそもそも有害無益
過去にもワクチンが有効だったことは一度もない
ただ商売のために人の命や健康を奪って来ただけ

はっきり言ってワクチンビジネスに関わっている人間自体が国民にとってのウイルスだよ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:42:59.37ID:0YfciS1m0
>>373
ガセはいけない
イスラエルのグラフは「ストン」と減った
凄い減り方してる
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:43:00.27ID:90FQvieC0
>>392
だってファイザー届いてる分もまだ打ってないから
401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:43:12.57ID:VDqb7+G40
ワクチンは有限なのだから被害の大きい方を優先するのは仕方がないんじゃないの。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:43:36.70ID:6+ibx8ZT0
なんてったって五輪はワクチン接種してなくても
どうぞ来てくださいだもんな ならば五輪前の
ビジネスマン(旅行者)に厳格さを求めても無駄じゃないの
403ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:43:40.89ID:jFStoguP0
ファイザーワクチンは厚労省が消極的だったんじゃないっけ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:43:53.37ID:f7bnQnGL0
>>371
だから6月末は無理だって
今はメーカーもワクチン供給体制が全然出来てない
それができるのが5月からだが、まず欧州が最優先で行き渡ってから日本などに供給される
それが6月末以降という話

EU ワクチン輸出規制 供給遅れ6月末まで延長
https://www.google.co.jp/amp/s/www.fnn.jp/articles/amp/154845
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:43:54.10ID:rdyLri5w0
>>373
イスラエルだって
イギリス型が流行ってるのかわからないまま
イギリス型のワクチン輸入したから効果が中途半端

インフルエンザで言えば香港型が流行ってるのに違う型のワクチン打ってるようなもんだ
打たないよりマシかもしれんが
完全な効果は絶対にでない
406ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:44:01.77ID:2kbJv3HK0
>>341 だから何度言ったらわかるんだそのまた植民地猿がトンスルランのお前らなんだよ(笑)
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:44:02.93ID:VET+Mwjr0
ワクチンが行き渡った国はある程度経済復興が出来るからなあ
日本はそこでかなり出遅れることが確定してる
408ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:44:13.60ID:Sr5DiUyx0
>>2
ダメリカやブリカスのごとき薬なんぞを
さも神仏のように有り難がる日本の有識者とやら
409ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:44:17.24ID:p/rsGXrH0
>>162
金かけても出来ない程、日本人って馬鹿になったのか…悲しいな
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:44:34.01ID:AwOEhJtb0
>>111
RSウイルスやインフルエンザなど冬季と夏季の二峰性の流行は珍しくない
411ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:44:38.66ID:q0rjOT210
血栓できて死亡した人は?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:44:39.80ID:PDbZw5G80
上級国民のメンツ(オリンピック)が
下級国民の命に優先するニッポン
413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:44:42.57ID:EjfXDSpF0
>>13
10人ってダメじゃんw
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:44:59.69ID:HqKS9XVx0
先進国と発展途上国を比較するなよ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:45:02.19ID:jFStoguP0
>>407
だからマスクさせた上で経済動かすのが必要
マスク率高いっていうのは日本の利点だからな
416ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:45:16.96ID:14BVwxJZ0
仮に今この瞬間ワクチンを国民の8割に接種できたなら
明日からこのばか騒ぎも終わってコロナ前の日常が戻るわけよ
飲み会も旅行も好きにやり放題

なぜワクチンの遅れがもっと問題視されないか不思議だよ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:45:29.45ID:jFStoguP0
>>13
アストラゼネカでも効果あるってことだよな
欧州や韓国で問題が起きてるのはなぜなんだろ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:45:56.46ID:EhDQJEjz0
人体実験状態なのに急ぐ必要はない
抗体が持つのは三か月程度だぞ
逆に日本の感染率では接種して血栓で死んだりする方が問題多いのでは
419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:45:56.91ID:aegxx7e60
野良犬、猫、鳩やカラス、魚類等は金が無いから
ワクチン打たなくてもいいらしい
420ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:46:01.69ID:QdeFnOGA0
ワクチン予算 2894億円
マイナポイント予算 2458億円
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:46:01.73ID:MeVxEIYRO
>>402
ビジネスマンよりはアスリートの方が隔離されてから来る罠
422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:46:01.93ID:UVTaYjZ70
今出回ってるワクチンは基本効果ないからね、それどころか逆に接種する方が副作用等で危ないという現実
423ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:46:09.13ID:90FQvieC0
だからといって日本で実際に治験せずにアストラゼネカ打つのは嫌だろ?
424ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:46:19.93ID:jFStoguP0
>>416
国民が他国の様子を見て打ちたいって言ったから
425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:46:38.10ID:YRDThteM0
>>393
嘘広めて楽しい?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:46:42.55ID:0NLNWrM+0
アメリカさんに長年媚びへつらってもワクチンすら回して貰えない、政治力がゴミなんだよ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:46:43.01ID:h1UtpYkv0
>>398
そこはビミョー
イギリスで3000万人打って460人死んでる
10万人に1人死ぬなら日本国民全員打っても1300人
もし1万人に1人なら同上13000人
まあバクチですな
428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:46:44.28ID:hQyJadDp0
オリンピックやるのに湯水の如く金かけといてこれ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:47:07.04ID:YRDThteM0
>>399
減少率が鈍化してるよ?
430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:47:54.65ID:6+ibx8ZT0
>>385
そう、日本は検査さえしてくれない 他国では無料で
検査してくれるのに 健康保険がないアメリカが
無料で何回もしてくれてる 高い健康保険料を返せ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:47:55.15ID:qjcPku/e0
>>409
優秀な研究者は海外に行くからね
日本の政治家は学歴コンプレックスからか学者が嫌いなので研究費を削ることしか考えてない
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:47:56.79ID:2d3JTP880
五輪期間中はコロナ関連のニュースは封印なんだろうな
で、終わってからまた騒ぎ出す
目に見えるわ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:48:05.99ID:gPjCXIOt0
米では1億人が接種
感染者は20%増
434ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:48:20.78ID:XV1BJzjI0
爆弾!ファイザー元副社長「これが大規模な人口削減のために使われる可能性は完全にある
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/48863b09658a3feec00b03fc4f959b3b


「SARS CoV-2のような呼吸器系ウイルスに対する免疫の持続期間は、複数年である可能性が最も高いと言われています。
なぜそんなことを言うのか。
実際に17年前に世界の一部を席巻したSARSというウイルスのデータがあり、SARS CoV-2はSARSと80%似ていることを覚えているので、これが誰もが提供できる最高の比較だと思います。

「その証拠は明らかです:これらの非常に賢明な細胞免疫学者たちは、17年前のSARSを生き延びた人々をすべて調査しました。
血液サンプルを採取し、オリジナルのSARSに反応するかどうかをテストしたところ、全員が反応したのです。
また、SARS CoV-2にも反応しました。
これはSARSとCoV-2が非常によく似ているためで、交差免疫といえます。

「つまり、免疫力は少なくとも17年間は強固であるに違いないというのが、現時点での最良のデータだと言えるでしょう。
一生続く可能性も十分にあると思います。
これらの人々のT細胞の反応のスタイルは、あたかもあなたがワクチンを接種し、何年か後に戻ってきて、その免疫が維持されているかどうかを確認する場合と同じでした。
ですから、免疫力の持続期間が数年、場合によっては生涯にわたることを示す証拠は本当に強いと思います。」 

(訳注:だからこそ、体内で無理矢理スパイクタンパク質を生産させるなどということは、非常に危ないのである)
435ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:48:36.45ID:+PoYBlOp0
接種しないといけない雰囲気をマスゴミに触れ回らせる。
民衆から公にして選択自由を剥奪する。
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:48:50.14ID:jFStoguP0
>>426
今接種が進んでる国はリスクを顧みずにとにかく打とうとする意識が強い国
日本は他国のワクチン効果を見てから打ちたいという意識だった
もともとワクチン認可も遅かった
437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:49:29.89ID:0YfciS1m0
>>376
5月6月とファイザーが大量に入る
モデルナは5月には承認か
ファイザーの9割を6回注射器で打てそう
テルモは7回注射器を世に送り出す
ファイザーモデルナで1億人いけたら、勝利だな
韓国?アストラゼネカは南アフリカでは効かないと排除された
アストラゼネカ勢はまた冬にブリ返す可能性がある
ムンちゃんコロナになったら支持率ゼロちゃうかな
で、なんで嫌いな日本にいるの?
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:49:57.76ID:14BVwxJZ0
>>424
言ったっけ?そんな事
仮にそうだとしてももう十分様子みたろ
今のイスラエルみて納得できないならなに見ても無理だろ
439ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:49:59.88ID:90FQvieC0
>>431
学術会議でしょ軍事に関わる事に予算反対してるのは。
ウィルス研究もそのひとつ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:50:04.04ID:lUXkVrD60
効果の継続時間すら不明なワクチンを何で打つのかね?
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:50:54.92ID:jFStoguP0
>>438
ワクチン登場直後はネットもワイドショーもネガキャンで溢れてたよここも
言ってたこと忘れて調子のいい政治批判しかしねえんだから呆れる
442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:51:28.54ID:lkawWlr+0
五輪を引き取ってくれ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:51:35.60ID:XV1BJzjI0
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2427836/blog/44831829/

医療ジャーナリスト 石川真理子氏投稿より抜粋

『元ファイザーの研究者(責任者クラス)2名が、ファイザー製のワクチンの中止を求めてEUに嘆願書を提出していた件』

そもそもSARS-CoV-2に「PCRを用いることが問題である。別の1980年ノーベル化学賞を受賞したサンガーシーケンス法を用いるべき」

中止理由、問題点
@ワクチン研究用の動物(猫)がすべて死亡
Aワクチン接種を受けた女性が不妊を生じる可能性
Bワクチン接種に対して70%の人がアナフィラキシーショックを起こす可能性
C研究期間が短すぎるため、長期的な副作用を推定できない

今回のワクチン接種で何百万人もの健康な人々が容認できないリスクにさらされる

しかし日本政府は、ファイザーとの間で年内に7200万人分、接種回数にして1億4400万回分のワクチンの供給を受ける契約を交わした
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:51:37.34ID:5dL1W3L/0
頭悪い。死者の数が違い過ぎる
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:52:28.18ID:EjfXDSpF0
>>386
中国が頑張ってるじゃんw
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:52:30.98ID:MeVxEIYRO
>>430
国会くらい観ろよ愚民

もうその辺りは説明されてて、野党もマスゴミも納得してんぞ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:52:37.57ID:0YfciS1m0
>>404
だから欧米の輸出規制次第
欧米人の倫理観が問われてる
448ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:52:42.11ID:1bz60FIs0
ずいぶん前から、イギリスの医療調査機関かなんかが、先進国の中で最もコロナ収束が遅いのは日本になるだろうと予測してた
449ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:52:48.08ID:9Pe6ZdnM0
>>394
単に政府対応がどっちつかずで中途半端でアホなだけ
封じ込めに成功してる国を見習えばイイだけだ

最大の原因は病床逼迫度で判断してる事

封じ込めに成功してる国は、0にするか追跡可能状態にするまで解除しない
ゆえに成功してる国は第2波以降は無く、穴を塞ぐ対応だけ

追跡不能のボヤ状態で解除するから再燃する
そのボヤ状態がどんどん増えるから、第2波、第3波とどんどん波は高くなる

そんなアホ対応は日本だけ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:52:53.68ID:pby2k5In0
>>441
大体世論調査みても接種希望者の割合は常に6割近くあるんだけどね開発直後から
451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:53:07.87ID:6+ibx8ZT0
ワクチンが嫌なのはわかるけどやりたい人も
多いんだから勝手にさせてくれ アレルギーがある人とか
出来ない人はやらないだろうし
452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:53:19.52ID:0XpzPYhy0
あまり供給が滞ると同じような状況の他国同様まず1回目の幅広い
接種を優先するあまり2回目の接種間隔を月単位で延ばしそうだな
453ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:53:31.36ID:+CWvZwnu0
左翼とマスゴミが
ワクチン怖いと不安を煽ったから
厚労省が承認に対して慎重になったために遅れた

反日左翼は結局、ワクチン確保の遅れていたチョン半島国のアシストをしただけ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:53:52.94ID:T5s9kt+K0
打たなくて済むなら打たない方がいい
455ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:53:53.81ID:DNjS3RNl0
>>441
ワイドショーは世論じゃないんだよ
かなり偏向してることを学びたまえ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:53:55.28ID:t8ecbNVu0
>>408
お前は拒否してのたれ死ねよ
誰も困らないしなww
457ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:54:33.76ID:jFStoguP0
過去の薬害の反省から厚労省が認可なんかにも慎重
なんだろ?
458ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:55:02.22ID:EjfXDSpF0
>>423
ボランティアに打たせるのもイヤだわ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:56:12.52ID:wt5P0Npc0
>>1
まあ副作用が出たら、マスゴミ連中が騒ぐからなww
マスゴミとプロ市民の責任だよ。
460ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:56:32.12ID:1HOItExl0
これは作戦だなオリンピックに外国人選手来させなくするための
金メダル独占を狙ってるのかもな
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:56:38.87ID:U/LujyDE0
>437
また当てにならない予定かww

現時点で最大限の努力をしている兄さんの方が
現実的で懸命な選択なんだが
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:56:57.44ID:jFStoguP0
>>455
いやワイドショーが世論だよ
ここでもワイドショーの受け売り軍団偉そうじゃん
>>449
文句ばかり言うやつこそ足引っ張ってたということ
コロナ前から偉そうにしてたやつのせい
>>450
他国の様子を見てから摂取希望が多かったよ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:56:58.44ID:dPPgJGk10
>>47
従来式のタンパク質ワクチンやベクターワクチンでやってるから時間かかってるな。
アンジェスとか塩野義とかタカラバイオとかが製作途中だけど。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:57:06.94ID:6+ibx8ZT0
>>446
国会なんて見てる暇なんてないよ
それで検査は無料で希望者にしてくれるのか
今だって濃厚感染者もしてもらえないんだぜ
今日は300人で終わりだとか言って締め切っているだろ
保健所様が
465ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:57:08.21ID:xcuvCADK0
ワイ医療従事者(歯科
2月にワクチン希望者の書類提出したにも関わらず全く音沙汰なくなる
466ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:57:55.28ID:uRlcR+2m0
>>371
馬鹿げている。
以下のデータでは2/17-4/2の間で1回目の接種者が913,341人、2回目が183,357
累計でも1,096,698人しかいない。
つまり1カ月半で110万回分55万人程度しか接種できず、2回接種では20万人にも満たない。
3カ月しか効果が無いワクチンでは110万人程度にしか効かない。

ワクチンによる社会防疫は幻想か迷信かプロパガンダか極めて悪質なデマゴーグである。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:58:02.38ID:jFStoguP0
最近の世論調査でも様子見が積極派より多いからな
468ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:58:05.35ID:pby2k5In0
大体あらゆる政策において批判なんてのは出るんだよ
ワクチン接種科学的に明らかに正しい政策なら、仮に多少の批判があったとしても国として自信を持って進めるのが当然
出来ないなら国としての能力は当然疑われるよ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:58:20.36ID:5fwjRIji0
オリンピックとか言ってる国がこれじゃやる気あんのかと言われても仕方ない
470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:58:29.42ID:+r1jWZ+b0
ワクチンなんていらん言う奴は満員電車にも乗らんし集団で働いてもいないんだろ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:59:38.90ID:MeVxEIYRO
>>448
クルーズ船笑ってて大爆発したイギリスの分析に、意味あるのかね

今年に入って学校再開して、子供だけ感染拡大させて
「イギリス型は子供への感染率が高い!」なんて発表してるぞ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:59:41.19ID:0YfciS1m0
>>461
いや俺はアストラゼネカは嫌だわ
お前はアストラゼネカを選んで打てよ
同胞を見習うんだぞ
ファイザーモデルナ打ったら非国民だからな
ムンちゃんもアストラゼネカだしな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:00:17.90ID:Ns9p15Pu0
>>1
ほんと自民党って無能だねえw
474ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:00:20.15ID:9Pe6ZdnM0
ワクチンは関係ない

封じ込めに成功した国を見習えばイイだけ

病床逼迫度で判断するからおかしくなる
追跡不能のボヤ状態で解除の積み重ねが
どんどん悪化を招く
波などない
単に再燃を繰り返す中、変種も加わるだけ

成功した国は、0か追跡可能状態になるまで解除しない
成功した国に第2波以降はない
穴を塞ぐだけ

感染対策の基本は、封じ込め
それが全く出来てない
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:00:59.07ID:/817d+Y50
>>448
人口100万人当たりのCOVID死亡者数

英国 1838人
日本 73人

せやな
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:01:10.08ID:SBptpHBF0
自国ワクチンの国と比べる必要あるんかよ
感染者数も一桁違うだろに
477ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:01:37.78ID:pS74sF3+0
輸入に頼るしかない日本。

どうしてそうなったのか、自民党支持者はよ〜く考えようね。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:02:21.78ID:MeVxEIYRO
>>449
GDP3位の国と、どこの国を比べたの?

台湾? NZ? オーストラリア?
479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:02:32.79ID:rdyLri5w0
>>433
アメリカって
イギリスがCovid20A EU1って型が流行ってた去年夏に
Covid20B型系統と
Covid20C型系統が流行ってた
片方が東海岸
片方が中西部で流行ってた

B型C型2系統あるから打ったワクチンが当たる確率1/2
欧州型のA型から作ったワクチン打ってもまず効果薄い
だからアメリカのワクチンは作戦は効果薄いと思う

でも物量作戦するらしいからABC型全部2回づつ打つとかすると思う
アメリカってそういう国w
480ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:02:56.46ID:RusAOnc+0
>>477
日本の方がワクチン射ってるイギリスより
感染者も死者も少ないんだが
自民すごすぎ?
481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:02:59.55ID:iybWvCiq0
まあ死者数と感染者数や人口の割合も考えんとな
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:03:16.52ID:ol21gi2t0
太郎ちゃんのせいなの?
それとも真子パパ?
483ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:03:20.71ID:/817d+Y50
アジア人にとってはただの風邪。
子供を発症させることもできない超ショボい風邪。
インフルエンザや麻疹なら子供も死ぬし、一生障害が残ることもある。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:03:25.44ID:rWSfVYwO0
イギリスに住んでる人のブログ見てるとその周辺の人達だけでも接種した人の副反応が結構キツくて読んでると怖い
485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:03:56.30ID:BDi3L0Gt0
金に物言わせて買い漁ってもね
途上国はどうするの?偽善者が笑笑
486ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:04:08.41ID:CzMAp3cL0
こんな胡散臭いワクチンは絶対に打たんぞ。怪しすぎるわ。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:04:44.63ID:U/LujyDE0
>>472
ジャップもファイザー以外のワクチンを使わないと、
国民全員に2回接種とか
到底無理な話なんだがwww
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:04:45.71ID:modadFPC0
結局癩病訴訟で負け、ワクチンで責任を取らされるのが怖い厚労省が及び腰なのが全ての元凶
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:05:14.99ID:/817d+Y50
日本だと間違いなくワクチンを打ったほうが被害が広がる。

日本においては元々弱り切った寿命の人が死んでいるだけの超ショボい風邪でしかないんだから
放っておけばいいだけの事。
490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:05:46.36ID:MeVxEIYRO
>>464
録画して観るか、共産党に言って観せてもらいなよ
東京都の話なら都庁に電話してみるといい
491ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:05:51.94ID:uRlcR+2m0
>>468
そもそも今回の感染症には科学が無力だから
隔離と言う政策で世界は対応している。

ワクチンになんかつまらん幻想を抱くより都市隔離や
外出禁止で対応した方が効果が速く確実である。

イスラエルなんてくだらん国より成果を明確に出して来た
国がある。ピーク時721人まで行った豪州の4/2日の感染者数は15人である。
ここ半年以上豪州は50人以上の感染者は出していない。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/australia/
492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:06:40.91ID:6+ibx8ZT0
アベノマスクなんか配る金があったら薬開発に
少しでも出せばよかったのに 五輪の余興に大金出すなら
薬開発を援助した方が良かったのに
493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:07:01.99ID:0YfciS1m0
>>487
いやだからジャップ連呼の在日の君は
同胞を裏切ることなく
アストラゼネカを打ってくれるよね?
494ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:07:13.99ID:lK76XfQk0
>>439
>学術会議でしょ軍事に関わる事に予算反対してるのは。
>ウィルス研究もそのひとつ

ほんとネトウヨは息をするように嘘を吐くな
学術会議の会員にもウイルス学の研究者はいるのにさ
ウイルス研究に反対する訳ないじゃんw
495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:07:54.03ID:9Pe6ZdnM0
>>462
文句言う奴に答えればイイだけだろ
中途半端な対応してるから答えられない結局不信をまねく

台湾なんか、そういう場を設け大臣がその場できちんと答えてる
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:07:59.46ID:wGE+2Reu0
ワクチン接種出来ないと感染拡大の度に自粛して
海外からも人は来ないし海外渡航も出来ないやん!、
497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:08:15.22ID:3tRI8OeJ0
低脳白ゴリラ土人のやっつけ有害物質、新型コロナバカチンwwwwww

全然感染者減ってねーじゃねーかwwwwwwwwwwwwww

死者が減った???????北半球が暖かくなって、人間の免疫がちょっと上がって
減っただけだろう
しかし咳の症状がおさまらないやつはじわじわと心肺が肺炎で冒されてるから
重症化も時間の問題だ
さらに得体のしれないRNAを体にいれるんだからもはや副作用でいつ死んでもおかしくない
咳がとまらないやつは外にでてくるな。家で抗炎症の薬処方してもらって安静にしてろ
死にたくなかったらな
498高篠念仏衆さん
2021/04/05(月) 09:08:29.48ID:yqsz4WPo0
そうじゃないw
君たちだけ👀͜͜͜͜͡͡͡͡👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡覗いてる
から、何やっても敵無し
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:08:35.05ID:f94MKE1r0
>>3
こいつって一日中見張ってるの?お仕事しないの
500ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:09:10.33ID:MuL7Hq4i0
無能な国だわなw
国民に対して嫌がらせしてる自民党政府だけのことは有るなw
501高篠念仏衆さん
2021/04/05(月) 09:09:39.64ID:yqsz4WPo0
🇬🇧イギリスみたいな、こんなちっちゃな国が
上いる方がおかしいんじゃないの?
502ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:10:00.99ID:f94MKE1r0
去年日本をオリンピック絡みで煽ったらすごい恥かいたからやたらと突っかかってきますねw
503ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:10:14.45ID:MeVxEIYRO
>>466
だからさー、医療従事者は通常営業しながらだから
一度にドバッと射てないってテレビで流れてんだろ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:10:32.16ID:lK76XfQk0
>>480
お前まさかアベノマスクで感染が抑えられてるとか思ってるの?
日本の国民の努力で感染を抑えているだけで自民党の手柄じゃねーからwww
505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:10:34.14ID:uRlcR+2m0
>>496
当分はできない。諦めろ。まだ数年はかかるよ。

観光業に幻想を抱く限り日本経済は衰退が続く。
506ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:11:34.03ID:/817d+Y50
日本人は抗体を持っている人が凄く少ないが、それは抗体を得る前に
自然免疫で蹴っちゃっているからだよ。
あまりにショボすぎて抗体を得るまでもない
507ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:11:49.08ID:Jtjsa0pc0
1日で全土で200〜250万回の接種をしているアメリカ
これに対して日本は1ヶ月半かかってようやく100万回
508ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:12:00.98ID:6+ibx8ZT0
>>457
厚労省が反省する訳ないだろ
確信犯で薬害エイズしてたんだから その後子宮頸がんワクチンで
少女らが脳までやられて廃人になり副作用が酷いからやらなくなった
英国でも少女の死亡は報告されていた怪しい薬だがアメリカでは
薬屋の本拠地がある幼稚園では注射うたないとお断りされていた
509ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:12:10.17ID:/jGc/SPG0
ワクチンの作りが今までとは違うもので
その作り方は今まで一度も承認されてなかったって
知っていて打ったの?
510ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:13:12.96ID:f94MKE1r0
>>480
自民がいなけりゃ今頃日本は感染者0という快挙を成し遂げてたよ。
国民を褒めてやりたい。良くアベノゲーリーの妨害に此処まで耐えてきたと
511ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:13:27.73ID:tJ4kfrCm0
ゲームだとゾンビになる展開
512ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:13:56.07ID:b9//XFMP0
>>507
アメリカはもっとがんばらないと
セルフ背水の陣でワクチンだけが頼みの綱じゃん
513ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:14:34.99ID:kYQyS4GA0
さすが厚労省
マスゴミの意見に機敏な省庁だからワクチンに慎重w
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:15:04.38ID:5ye3X0Na0
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ!
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:15:12.21ID:uRlcR+2m0
>>503
バカバカしいww数字出してみろ。
10倍にしても無理だよwww

ワクチンの効果が3カ月しかない限りは無駄だ。

>>507
そのペースでは3カ月で1億人しか接種できないから社会防疫には
効果がない。

何回も言う、ワクチン信仰は科学ではなく迷信か幻想に過ぎない。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:15:12.73ID:3tRI8OeJ0
>>506

いや、治ったのか?あれまた咳が出るって繰りかえしでじわじわ肺炎を広げていって
生殺しのように死ぬまで続くという恐るべきキラーだね
517ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:16:05.69ID:ctASzvcC0
>>1
日本の無料ワクチン(優先順)
先行4万人=ファイザー
医療関連=ファイザー←いまココ
65歳以上=ファイザー
疾患持ち=ファイザー
ここまでで約4千万人
 ↓
16歳以上及び
12歳以上は
ファイザー、モデルナ、AZ
 ↓
外国籍=不明
ただし韓国籍は在日韓国大使館へ問い合わせ
518ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:16:09.34ID:E2vBGC8Z0
菅首相 土下座しても許されないぞ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:16:41.55ID:jwgKA1SI0
ワクチン無きゃないで文句言う
さあ打つって言うと安全がーとか文句言う
文句しか言わないバカ。
520ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:16:51.43ID:cNR/161y0
>>5
大本営発表は日本政府の専売特許ではない
ワクチンの成果を過大評価したい動機は、ワクチン接種を推進したその国の政府には確実にあるんだぜ
じゃないと自分たちの責任になってしまうからな
あとはわかるね?
521ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:16:58.64ID:sw22Q5F+0
民主党の事業仕分けなかったら国産ワクチンも早期に開発出来たかもなー。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:17:00.76ID:B1v8sMcI0
欧米の人体実験終わってからでいいでしょ
日本では爆発的に死者が増えてるわけでもないし
523ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:17:39.08ID:4rr3wtzO0
厚労省に忖度しない医師らの意見

決して打ってはいけない究極の汚染物質☠【mRNAワクチンは安全だと言う政府の二枚舌】



新型コロナワクチン考察〜前編〜医師内海聡はこう考える!

524ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:17:40.14ID:b9//XFMP0
>>519
お前はどっち派?
525ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:17:49.51ID:9Pe6ZdnM0
だいたい感染対策は手法論が必要なだけなのに、国会で議論しとるのがアホ
封じ込めるしかないわけで、政治を絡めるからおかしくなる
体制がバラバラでやり方も考え方もバラバラ

もう、成功してる国見習えよ
国会議論なんかしてねえんだよ
専門的なプロジェクト体制の元淡々と進めてるだけだ

0にするか追跡可能状態になるまで解除しない
その為に必要な取り組みをしてるだけ
政治判断など殆んどない
526ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:18:03.30ID:lK76XfQk0
>>371 >>503
いやー正直そんな理想的に接種は進まないでしょ
アベノマスクや給付金を配った際にどんだけ時間が掛かったか
ワクチンの供給も最初こそ河野は未定分の発表を避けていたが、今では
供給の目処がたったとだけ言って具体的な供給予定ではないのに発表しちゃってるし
527ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:18:03.43ID:skgsQF1n0
イギリス結構減ってるみたいで良かったね
フランスとか酷いみたいだけど
528ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:18:07.94ID:9+vmq66r0
致死率100%なら日本人は全滅

国の安全と国民の命を他国まかせにする無能な政治家ども
529ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:18:32.33ID:2pbXFdov0
英国は建前上(実際は知らんが)は被害が大きいからな
ワクチン接種してもおかしくない
しかし、日本の様な被害の少ない国で接種したいとかアホしかおらんな
日本が世界屈指の情弱国なのは間違い無さそう
530ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:18:42.61ID:1HOItExl0
>>480
でも韓国より死亡率高いだよな
531ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:18:52.07ID:cNR/161y0
>>519
で、安全なワクチンは?w
最初からそれでしょ?求められているのはw
532ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:19:02.45ID:4rr3wtzO0
アストラゼネカのワクチン

https://www.dailymail.co.uk/news/article-9422323/Mothers-arm-erupts-agonising-red-rash-getting-AstraZenecas-Covid-vaccine.html
533ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:19:17.51ID:LTQSCEuk0
君は1000%〜♪
534ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:19:52.93ID:tBKrR8Ob0
そのうち 海外渡航の予定がある人向けに有償接種オプションとか始まりそうw
しかも けっこうなお値段で。
535高篠念仏衆さん
2021/04/05(月) 09:19:58.02ID:yqsz4WPo0


👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡
ウソつき野郎
👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡
536ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:19:59.33ID:4uR6D4Ux0
医者すらワクチンうたないのに俺らが打つわけないじゃん
537ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:20:07.21ID:xWtWeZ5R0
どうせ新型変異株が次々と出現して、また新しいワクチンが必要になる。イタチごっこだろ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:20:14.87ID:J0xWIz+R0
アストラゼネカは嫌ずら
539ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:20:18.39ID:E2vBGC8Z0
菅首相が全く動かないから
来るわけないよ
540ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:20:23.05ID:6+ibx8ZT0
>>510
国民は痛みに耐えろと捨て台詞を言って辞めた
小泉パパも思い出してやってください
541ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:20:27.64ID:jwgKA1SI0
>>524
どっちも文句言わないよw
日本は感染も死者も大したことないし。ワクチン開発国じゃないんだから
遅くて当たり前。井木竜也アメリカと比べるバカってバカすぎる。
そもそももっと死者が多くてひっ迫でもしてれば日本のだって承認するだろ。
だいたいが日本じゃ完全に老人しか死なないんだから落ち着いて待ってれば良いだけ。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:20:29.40ID:M4nPO8N90
グローバル経済に必要だったもの
・撤退判断
・再参加への準備を速やかに構築する能力

こんな感じ?
543ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:20:57.10ID:b30kf92d0
有事の際は白人さま優先だから仕方ない
544ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:20:59.63ID:jwgKA1SI0
>>531
どうせ10万人に一人死んでも文句言うんだろお前はw
545ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:21:03.09ID:YyVoTleW0
バカウヨはワクチンの効果は見てないね
546ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:21:17.78ID:lK76XfQk0
>>522
COVID-19はただの風邪だと言ってた奴が
何故かワクチンの話になると積極的に打てと推奨派に変わるんだよねw

ただの風邪ならワクチン推奨する訳がないのに、経済優先主義の自民擁護がみえみえなんだよなー
547ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:21:19.41ID:GEwVYBQs0
ワクチンって本物かな?
冷却保存されたヤツかな?

猜疑心しかないって、武士の世に逆戻りだな
548ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:21:54.63ID:b9//XFMP0
>>530
韓国や中国は強権発動したからな
人権を尊重するとなかなかできないから各国苦戦してるわけで
549ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:21:55.30ID:A3kF+oue0
優先順位下位の島国だから
世界ワクチン争奪戦に勝てる訳ないよ。
550ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:22:05.87ID:cNR/161y0
マスクをすれば密になっていい
ワクチンを打てば密になっていい

全部方便だよ
実際の効能効果なんか、どうでもよい。
愚民どもを家から引っ張り出して、財布から金をふんだくるための方便
安全のことなんか、これっぽっちも考えてない。

なにをどう取り繕おうと、密にならないことが感染防止に対して最大かつ唯一の有効打だ
ゴミのことは忘れろ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:22:17.89ID:cKA5s+P70
現実を見てください
日本にはワクチン必要ありません
半数近く接種しているイギリスやイスラエルより
人口当たりの死者が遥かに少ない日本です
今後、イスラエルなどはは日本より死者が少なくなりません
552ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:22:45.15ID:lU/DgKo50
ワクチンの有効性はともかく
ワクチン接種が世界への免罪符なのに接種率低いと相手にされないねww
553ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:23:10.85ID:8o5wgfPg0
>>546
ただの風邪でも重症化しないで済む手段があれば採用するのは当然だろ?
554ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:23:12.55ID:ttfYoGSA0
武田やアステラスは何してんの?
555ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:23:21.03ID:+kixOUFX0
まあでも他国の様子見てから接種してもいいけどな
556ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:23:23.48ID:A3kF+oue0
>>552
オリンピックとかね。
557ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:23:28.90ID:/817d+Y50
G7 人口100万人当たりのCOVID死亡者数

英国 1861人
イタリア 1838人
米国 1711人
フランス 1479人
ドイツ 923人
カナダ 607人
日本 73人

欧米は被害が大きいから、優先しても別に傲慢ってことにはならないが
南米とかも被害が大きいから、南米にも回してやってくれ。
アジアは後回しでいいというか、多分打たないほうが良い。
558ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:23:34.92ID:NHRvQb4/0
>>551
いま現在の新規感染者数の増加速度がね
変異種のこともあるし急いだほうがモアベターなのは間違いない
559ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:23:42.51ID:jFStoguP0
日本人の自業自得じゃん
パヨクに騙される馬鹿がワクチン遅れる社会を作ってきたのよ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:23:43.73ID:iF1D3lfv0
打って死んだら馬鹿ですもん(笑)イランわこんなもん。
561ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:23:55.89ID:pSbov4Rm0
>>536
医者にもおかしい奴いっぱいおるからな。
俺はもううったど。
なんだかんだで安心感あるわ、やっぱり。
562ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:24:35.48ID:4uR6D4Ux0
家族の知り合いに看護師いるんだけど打ちますという同意書だけかかされたんだってさw
で、打ったことにしてその打ったことにした人間のワクチンは捨てたんだとさw
又聞きだからほんとかは定かではないけどこんなこと聞いたらそりゃ打たないよw
563ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:24:44.22ID:MeVxEIYRO
>>526

俺はそんなにスパスパ進むなんて思ってないよ?
ただ、医療従事者がジャンジャン接種できてない理由を書いただけで
564ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:24:54.63ID:r6EE4miR0
コロナになってから国力の低下を実感するようになった
PCR検査、病床、ワクチン、マスク
565ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:24:56.08ID:TxLdTulE0
なんでパヨは今の日本を先進国と比較するの?
ただ日本下げしたいだけじゃん
566ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:24:56.23ID:lsuP8kLM0
症状抑えてるだけだから余計ひろがってんじゃないの?
567ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:25:14.86ID:VDtBK/VB0
自国で開発してないんだから仕方がない
だからあれほど何でもかんでも他所の国に移転させるなと
568ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:25:16.65ID:lK76XfQk0
>>529
本来ならば専門家達を集めてリスクと恩恵のバランスについて議論を重ねた後に
政府が接種を努力義務とするか判断する話

こうした議論を抜きにして個人の意思だと責任を国民にぶん投げておいて
接種を推奨するのは、国民の健康の為というのは建前で経済を回す事を第一に考えてるから
569ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:25:26.97ID:4uR6D4Ux0
>>561
アホだなおまえ
マスゴミに踊らされる典型
570ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:25:46.39ID:NHRvQb4/0
>>557
ブラジルはすでにワクチン接種進んでてアレなんだぜ
シノバックだがな

つうかシノバック使ったところはどこもヤバイことになりまくってるじゃん
571ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:26:07.58ID:b30kf92d0
人種カースト世界最下層に位置付けられてる
ジャップは一番最後になるよ
期待しないほうがいい
572ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:26:13.20ID:kUbA38C/0
>>544
10万人に1人死ぬワクチンって・・・
573ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:26:19.94ID:ctASzvcC0
>>527
世界の接種状況(4月1日現在)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/
接種回数(人口比率)
フランス=10,714,250回(16%)
英国=35,979,226回(53.5%)
ドイツ=13,770,473回(16.6%)
574ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:26:21.68ID:A3kF+oue0
公立病院優先だからテレビ専門家は
全く打ってないらしいね。
575ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:26:40.32ID:pSbov4Rm0
>>569
どっちがよw
こちとら論文がソースじゃ。
576ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:26:48.51ID:BVFZwRhJ0
日本よりワクチンを必要としてる国がたくさんあるよ
そういう国を差し置いて金で割り込むのが正しいのかってのもある
577ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:26:48.73ID:/smk8jd80
>>1
バカサヨ、どーすんだこれww
578ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:26:49.66ID:6+ibx8ZT0
>>527
フランスは大人しく聞いてないからね 国民性だから
一旦治まってもマスクしないで繰り出すからまたロックダウン
日本がフランスくらい厳しくやってたら今頃は治まってたろ
日本人は守るから でも政府が感染外人を入れちゃうんだよなあ
579ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:26:58.96ID:4uR6D4Ux0
>>575
('・c_,・` )プッ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:27:22.65ID:b9//XFMP0
>>541
自分の意志なさすぎじゃね
俺はさすがに安全じゃないワクチンうつっていわれたら反抗するわ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:27:28.87ID:QNpQb1Z70
欧米人で試し打ち→製品改良で日本人接種でいいだろ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:27:34.42ID:VA6V12jI0
平松愛理
「部屋とYシャツと私」
大阪
「テレビと維新と吉本」
583ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:27:45.68ID:YyVoTleW0
バカウヨの言い訳w


苦しい
584ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:28:18.23ID:pSbov4Rm0
アストラゼネカはちょっといろいろ躊躇するところあるので、ファイザーをうてたのは感謝している。
585ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:28:18.77ID:4rr3wtzO0
マスクやアルコール消毒と同じで、明らかに長期的に有害なのに誰も疑わない、医者すらもな
実質的に個人の自由では済まされない環境が困る
586ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:28:38.30ID:WPdf925i0
蓮舫怒ってるらしいなw
587ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:28:44.49ID:/817d+Y50
>>558
感染者というか保菌者だろう?
そんなもん検査数増やせば、増えるだけ。
大半は発症すらしないんだからどうでもいい。
あんたも俺も微量のウィルスぐらい持っているかもな。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:28:48.18ID:DeoEO9qd0
「Covid-19の原因ウイルスであるSARS-CoV-2は、

中国人民解放軍第三軍医大学と南京軍区軍医学研究所が共同で作った生物化学兵器である。

両研究所が実際に保存しているこうもりのコロナウイルスサンプルであるZC45、ZXC21と全く同じもの。

この2つのウイルスを使用して人為的に作られたのがSARS-CoV-2である。

Covid-19ワクチンとは中国人民解放軍が作成したウイルス生物化学兵器を直接人体に接種するものだ。」
 
元香港大学公共衛生学部教授・閻麗夢
589ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:28:53.77ID:HhjD5r/k0
>>1
これが官僚行政の結果
官僚は日本人を規制監理する事しか考えてない。
極端な前例主義の結果
新たな事象に対処する柔軟性の無い
硬直化した組織
590ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:29:10.16ID:A3kF+oue0
>>586
来年も怪しい。
591ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:29:18.02ID:Y8ohTAnl0
ワクチン開発失敗、ワクチン外交も失敗
数か月遅れるだけならともかく、数年遅れになるだろうな
その間、世界から取り残される
592ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:29:18.88ID:7GsRvyG00
いつうてるか解らんからもう、やめよう。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:29:44.72ID:1PiVVRye0
政府はオリンピックやろうとしてんだから
オリンピック前にワクチン用意できないとか失態だろ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:30:08.88ID:jF0S9SLX0
二回打つには15年くらいかかるけど待ってる間に死ぬ高齢者が何千万人か出るし少子化が一層進んでるからもう少し早く終わりそう

10年後くらい?
595ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:30:12.25ID:4uR6D4Ux0
実際の医療現場のやつらがワクチン打つの嫌がって打たないやつもいるのに俺らが打つわけない
知り合いに医療関係者いないやつはなんの疑問も抱かなそう
596ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:30:23.65ID:2uqzQW3x0
全世界で治験してくれてるんだからその後でもえぇやろ
現にアストラゼネカはちょっとヤバいってのが分かったんだし
597ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:30:25.95ID:AO7uxopL0
10万円と飲食店の金を全部ぶち込んでワクチン20倍の値段で買っとけば
今頃それ以上の経済効果があったのに
598ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:30:37.44ID:G/2lOMp70
集団免疫獲得まで時間の問題じゃん
599ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:30:40.97ID:cNR/161y0
>>544
当たり前だろうが。
第一、死ぬんだったら危険な殺人ワクチンですときちっと標榜するのが筋だ。
どうせそういうことも含めて、誤魔化すんだろ?w
ようは安全ですと広告されているワクチンは、殺人ワクチンなんだよw
600ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:30:52.78ID:pxAkuODa0
ジャップは世界の痰壺
豆知識な
601ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:31:03.49ID:MeVxEIYRO
>>552
オーストラリア見てみなよ
陽性者15人とか8人とかで
接種するキッカケすら失ってる
602ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:31:03.54ID:2pbXFdov0
>>561
安心出来て良かったなw
自分は数年後の副作用が怖いから様子見

603ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:31:19.12ID:HhjD5r/k0
>>576
それは世界中何処でも同じ
欧州はワクチン輸出規制下結果
更に日本にワクチンが入ってこなくなった
604ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:31:34.10ID:b30kf92d0
残したいのは白人種だけ
ジャップやアジア人アフリカ人は地球上から
淘汰されるべきとされてるから
ワクチン打ってるのは白人だけ
605ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:31:51.80ID:GGVgIBbt0
日本は射ち終わるのに10年掛かるな
606ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:32:12.79ID:UsXfxH6q0
そういや医者が打ち始めたよから話し聞かないな
607ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:32:25.80ID:r6EE4miR0
>>605
高齢者なんか別の病気でなくなってしまうんじゃないか
608ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:32:36.82ID:tHWm4jZB0
安定の日本
何でも遅い
609ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:32:42.57ID:uRlcR+2m0
>>568
と言うか単なる選挙対策だよww遅くとも今年10月は総選挙、
それ以前に前哨戦としての都議選が7月にある。
五輪も都議選の関係でなかなか中止できないんだろ。
今月中に中止判断するしかなくなると思うけどなw

選挙がらみで五輪捨てても選挙対策としての業界支援は欲しい。
組織票公明党がらみだから国民の健康より特定の業界の支持と言う
理屈になる。敗戦前提の守りの選挙となると尚更そうなる。

与党は完全に都議選敗戦前提で守りの組織固めに入っている。
総選挙さえ捨てているかもしれない。
610ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:32:55.23ID:qul/HAW10
イギリス見習っては高齢者にアストラゼネカを使えよ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:33:10.08ID:ctASzvcC0
日本製ワクチン
第一三共はファイザー、モデルナと
同種ワクチン
現在第2相治験(昨年12月開始)
早ければ来年から接種(厚労省の審査次第)?
欧米レベルの審査だったら今頃接種可能だった?
612ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:33:13.26ID:mGl60y1a0
政府もテレビに出てくる専門家もワクチン接種をすすめているけど
一般人が打てるようになる頃にはいま出回っているワクチンは打ってもほぼ無意味になる
日本以外の国も変異株が主流になりだしているんでぼちぼち時間切れだね
次の世代のワクチンと治療期間が短くなるような有効な治療法の登場を待とう
613ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:33:46.85ID:W4wq8MtV0
ブリテン ワクチン作ってる
製造業雑魚日本 ワクチン作ってない

これな
で、製造業雑魚になった大本の原因も自民の政治です
614ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:33:47.41ID:cNR/161y0
>>606
よっぽど都合の悪い臨床結果なんだろう
逆に考えてみろ。絶大な成果が上ったのであれば、鬼の首を取ったように喧伝しているはずだぞ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:33:49.56ID:bNNaZN8q0
ゆふと愉快な仲間たち
616ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:34:15.35ID:WPdf925i0
>>610
アルゼンチン大統領を理由に懐疑的な声が上がりますw
617ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:34:24.91ID:pSbov4Rm0
>>602
おう、ありがとう。
どうしても避けられない外食時、飲食店にこわごわ入っていたのが、気楽に入れるようになった。ルールに従って宴会はもちろん自粛だが。
原理的に長期経過後の副反応は全く心配していないけど、心配するのも自由だ。
618ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:34:55.11ID:QjsPU17g0
愚民w
619ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:35:10.69ID:DeoEO9qd0
「ここでバイオ情報技術について一つの仮説を立ててみよう。 

ある国が情報によって誘導される生物兵器を使って、IT社会化された国家に打撃を与えたとする。

この場合の戦争とは生物戦なのか、それとも情報戦なのか、恐らく誰も一言では答えられないだろう。

そして、この仮説は、現実には充分起こり得るし、IT社会化された国家の弱点をつく最も効果的な攻撃になるだろう。」

中国人民解放軍空軍少将 喬良
620ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:35:13.33ID:J6X9HPZ20
無いものねだりの卑しい記事。
行政怠惰であれば声を上げもするが
マスゴミ煽動で毎度不幸になってきた。
ゴミに踊らされる日本人はいらない。
621ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:36:09.87ID:nX/a0anU0
あの…韓国ですら一般の接種始まってるんですが………
622ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:36:10.65ID:gtzv7On/0
菅が公式会見の初期にワクチン接種に問われた時
ヘラヘラ笑って自分は優先順位低いから後回しとか
TVのコメンテーターも打ちたくないとか言ってたから
623ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:36:12.80ID:QjsPU17g0
>>620
ワクチン争奪戦に糞自民が負けただけだが?
624ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:36:28.48ID:y7tNg/220
ワクチンいらんくね?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:36:39.04ID:lK76XfQk0
>>561
政治家に居るくらいだから医者にだっておかしい奴はおるよ
医者と言ってもみんな手探り状態だよ
欧米ほど市中感染率が高くない日本で高齢者以外にも接種を勧めるかって言われたら
かなり意見が分かれるでしょ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:37:00.97ID:pVAS5gPm0
先進国と比べるなよ
アフリカ、南米と比べたら早いほうやろ
627ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:37:02.57ID:cNR/161y0
だいたい、何のワクチンなんだよ?
次から次に変異するのにw
628ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:37:21.50ID:RwyJV3Va0
ワクチン予約ダイアルは666だらけ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:37:24.00ID:A3kF+oue0
昨年3月頃のワクチンは10月には
全ての国民に接種予定が懐かしいよ。

国会
630ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:38:18.64ID:QjsPU17g0
これでオリンピックもやるんだぞ
付き合ってらんねえよwww
愚民に付き合わされる身にもなれw
631ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:38:19.61ID:WPdf925i0
>>536
打ったら発熱外来やらんとあかんようなるやんけw
632ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:38:22.95ID:euHI5aee0
遅いのは初動でミスった厚労省の官僚のせいだよ
厚生官僚がファイザー日本法人と口約束で丸投げしてアメリカ本社は聞いてないとさ
官邸が急遽契約取ったの今年に入ってからなんだから
633ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:38:26.62ID:NFi5uNrX0
親のワクチン予約取れたけどシステム考えた奴がアホだわ
対象者16万人もいてワクチン確保2000本なのに先着順とか

サーバーエラー多発の中運良く予約できたわ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:38:32.14ID:KRkZIIHg0
ワクチン本当に効果あるのかね?
アメリカは多いところだと30%も接種終わったって書いてるけど、
ピーク1日感染者数 25万人で今6-7万人なんでしょ?

普通30%も接種終わると明確に感染率下がってくるもんだけど

変異株には効かないの、実証されつつあんじゃない?
635ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:38:56.34ID:DeoEO9qd0
「生物兵器は、来たるべき『制生戦争』において重要な役割を果たす。

バイオテクノロジーを主体とした超限戦が成功し、我々が公衆衛生における主導権を獲れば、敵の全国民に遺伝子(DNA)攻撃をすることも出来る。

これにより、理論上、「特定人種の遺伝子攻撃」「生物的な抑止」が可能となり、敵の絶滅も成し遂げられる。

『制生戦争』で勝敗を決する外国への移民と生物兵器使用は先手必勝だ。

超限戦による遺伝子攻撃は来たるべき戦争である『制生戦争』に大きな影響を及ぼす。」

中国第三軍医大学主任医師 郭継衛
636ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:38:58.57ID:nONByaF9O
それでも年寄りは命惜しいのか遊びに行きたいのか、今月の接種予約一瞬で埋まりましたけどもw

八王子な。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:39:08.20ID:QjsPU17g0
ノーガードでオリンピックをやる馬鹿政府
支持する愚民w
638ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:39:17.50ID:NFi5uNrX0
ちなファイザー製だった
今後大混乱だろこんなの
639ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:39:52.53ID:W4wq8MtV0
>>620
行政怠惰だが?
640ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:39:54.56ID:rlVVB9sO0
感染爆発のイギリスと比べ日本はワクチン打っても効果薄い
641ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:40:13.65ID:MeVxEIYRO
>>621
あれ、公開治験だから・・・
642ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:40:21.37ID:hI4G+Ktc0
ワクチン無しでも五輪開催するのかい?
643ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:40:32.67ID:NFi5uNrX0
>>636
子供だけど親孝行と思って頑張ったわ
ネットでなんとか予約できた

電話は繋がるわけないな
644ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:40:42.77ID:px9PPtYF0
俺には治験もすんでないワクチンを国が必死に止めようとしてるようにも見えるんだが
645ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:40:44.69ID:lK76XfQk0
>>611
多分それは利権絡み
ファイザーとモデルナはほぼ同じ
ファイザーのワクチン供給を大量に受ける条件でモデルナを遅らせる密約とかあったんでしょ
もしくはモデルナの供給は米国優先になると言う情報があったとかね
646ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:41:03.76ID:hyedizjr0
>>23
それでも日本は2700人だから少ない
しかもイギリスは日本の人口の2分の1
647ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:41:04.27ID:nwJo20aV0
日本人はインチキワクチンを打つつもりは無い。
648ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:41:07.39ID:QjsPU17g0
>>641
悔し涙ふいて負けを認めろよクズw
現実みてから未来を想像すんだよクズw
649ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:41:12.40ID:ctASzvcC0
>>621
チョン自慢の接種回数
3月22日日本に負けた(抜かれた)
 ↓
チョンのワクチンは
コバックスからの提供
AZはインド製原液を貰って
チョン企業が製剤化(詰め替え)
インドが先週最低5月までAZ禁輸宣言
チョンの2回目接種は厳しくなってる
プププ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:41:28.37ID:2pbXFdov0
>>617
おっしゃる通り
心配するもしないのも各自の自由だ

651ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:41:49.76ID:xMU7G6rq0
政府は内心、オリンピックをやりたくないことがこの対応でわかるな
652ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:42:14.45ID:3gUAqy+g0
これが日本のコロナ対策の点数なんだろうな
人種・人口・経済によって感染者数死亡者数は異なるのはわかるが
この接種率の違いはごまかせないわ
オリンピックやらんのならかまわんけど。これで開催の意気込みだけあってもな
653ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:42:19.42ID:QjsPU17g0
韓国に負けている
さあどうするか?だろ
なんで負け惜しみしか言えねえんだ?クズ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:42:40.79ID:6+ibx8ZT0
>>619
IT化された国家に打撃を与えると言っても
中国が一番IT化してるんじゃないか
打撃を与えようとしてるから日本にIT化を急がせてんのか
自民が今やってるなデジタル庁 政府の一番上の組織になるらしい
トップが菅 民間人も入れる つまり敵国人も入る中国人も帰化して
入るのだろう
655ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:42:47.58ID:W4wq8MtV0
>>632
口約束を恰も契約とれたみたいにいってたのか
小学生かあいつら
656ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:42:58.20ID:/817d+Y50
日本人はノーガードで問題ない。
が、外国人が日本で発症されるとうざいから
外国人は祖国でワクチン売ってからこいって事にすればいい。
グエンさんはどうでもいいけどね。
インドシナ三国(ベトナム、カンボジア、ラオス)はこのウィルスに対しては不死身。
657ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:43:37.25ID:MeVxEIYRO
>>633
先着順にした自治体が悪いだけじゃん
658ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:43:50.75ID:Em1icSge0
これだけ差があれば感染者数比較すればワクチンが効果あるのかないのか分かるな
659ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:43:58.94ID:QXjZDy/k0
>>174
特効薬のイベルメクチンを承認すると、
外国人が膨大な投資をしているワクチンがゴミ
になるので移民党は絶対に承認しません。
660ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:44:11.35ID:oThbxH+m0
マトモな疫学者なら他にたくさんいるのに、尾身みたいなホラ吹き無能ジジイはとっとと引き摺り下ろさないとダメ

根拠希薄な自粛ごっこが世間に言い訳する為の芝居だったなんて、誰でもわかってた事で

大言壮語でアホみたいに安全マージンとる愚策なら素人でも出来る

世界は既に有効性ゼロのロックダウンは捨てて、集団免疫形成に舵を切ってる
661ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:44:11.77ID:oECr1InD0
菅、麻生、河野更迭。政治は結果が全て。権力にしがみついて、高給もらい続けるのやめろ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:45:13.95ID:k6ScGnyA0
これに関しては国民の不満ないでしょ。
変異してるし、ワクチン打つリスクの方が大きい考えもあるから。沢山ワクチン打ち日本株なんて誕生するリスクもあるよ。
663ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:45:17.95ID:nONByaF9O
>>633
こないだ本郷横丁の小汚い八百屋の爺がワクチンについて一席ぶってたが、そういうローカルな話はいらないよなw
664ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:45:53.98ID:8mozMqOf0
今ってうって効果あるの?
やっぱり冬のが重症化するなら、冬に合わせて夏終わりか秋頃にうつのがいい気もするけどな
665ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:46:00.84ID:2pbXFdov0
>>633
運が良かったのか悪かったのかの判断は今の段階では早計だと思うが
666ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:46:43.73ID:Em1icSge0
>>661
結果が全てというなら日本はワクチンなしにこれだけ感染抑えてるのだから大きな結果を残していると言えるな
667ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:46:54.49ID:DeoEO9qd0
「人口と資源の不均衡がもたらす危機は、これから五十年以内に必ず起こる。それは早ければ早い方がいい。なぜなら遅くなればなるほど問題が一層複雑化し、解決ができなくなるからだ。
 
しかも大量の人口は大量の資源を消費する。その資源のほとんどは再生不可能だ。

さらに重要なのは、我々中国人はこの競争の中で機先を制さなければならないということだ。なるべく他国の人口を減らし、自国の人口を多く生き残らせるべきだ。

そうなれば生き残った人口が未来の人類の新しい進化の過程の中で、有利な条件を得ることができる。」

中国人民解放軍陸軍少将 朱成虎
668ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:47:00.44ID:W4wq8MtV0
>>644
日本=自己責任主義放置自治区でそれは無いだろ
>>656
発症前でもうつるんだが
669ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:47:05.41ID:NFi5uNrX0
>>657
そうとしか言ってないど
システムを考えた八王子がアホ
他は真似するな
670ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:47:19.74ID:k6ScGnyA0
ワクチンの5年、10年の臨床実験してないから危険だよ。まだ国内製ワクチン待つ方が安全だよ。
671ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:47:38.05ID:g8ybfsxI0
自国製(アストラゼネカ)のワクチンをガンガン仕入れられるイギリスと、
供給を他国に依存してる日本では、差がでるのは仕方がないだろう。
672ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:48:10.82ID:NFi5uNrX0
>>655
ファイザー製だからまあ大丈夫だろう
それ言い出したら他の国は?
673ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:48:51.25ID:OGl6cCf00
>>7
100億ってドルだよな?
gotoや飲食にばら撒いてる金いくらか知ってるよな?
674ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:48:53.26ID:EVFuuwnn0
日本では死にかけの老害と不摂生なデブの一部しか死んでないのにワクチン優先しろとは言えるわけがない。
675ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:49:23.28ID:7/T63jRd0
で、欧米と日本どっちが死者が多いんだい?
676ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:49:31.16ID:lK76XfQk0
>>656
ワクチンは感染予防にならんのだけど・・
外国人がワクチンで発症しなくなったとしても、ウイルスを保持して検疫抜けて
国内に入国したらロイターのようにばら撒く事になるぞ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:50:08.71ID:hyedizjr0
>>664
つい最近ファイザーは半年先でも9割有効って
なんかの記事で読んだ気がする
678ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:50:23.09ID:8Lf3bITK0
一般の摂取が始まる前に、医療関係者に摂取したワクチンの効果が切れるので医療関係者に再接種。
更に一般の摂取は遅れて、そのうち今のワクチン無効の変異種が出現するんだろうなw
679ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:50:33.28ID:FY3auDRi0
過去最大の予算獲得しといて

日本だけ給付金おかわり無し
goto停止
ワクチン最遅

何やってんだこの国w
680ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:50:35.06ID:A3kF+oue0
ファイザーは6000億アンジェスは
100億ダメだコリャ
6000円と100円だよ。
681ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:50:40.12ID:vfoO2AOe0
1年で日本の人口の70%に2回打つには、月1500万回分のワクチンが無いとダメ。今のペースじゃ到底無理
682ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:50:51.54ID:Bgaa+uN30
まぁ、日本のワクチン接種は相当時間かかるだろうな、と思ってた
何をするにも行動が遅いんだよね、日本って
そして一度始めると状況が変わってもなかなか変更しないのも悪い点だと思う
683ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:51:03.13ID:k6ScGnyA0
>>672
ファイザーワクチンは
mRNAワクチンという新しいワクチンです。人体で使用されたことはないんだよ。5年10年後は責任誰も取れない。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:51:11.27ID:8YpWDVtz0
>>1
厚労省という我が国のウイルスに効くワクチンが欲しい
685ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:51:11.65ID:erRk1Br70
>>10
気温が上がったから
686ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:51:15.14ID:/817d+Y50
>>666
政治なんて全く関係ないだろうけどね。
元々、アジア人にとってはただの超ショボい風邪。
欧米なんて無視して、初めからアジアだけ抜け駆けして経済活動フルスロットルしてりゃ良いものを。
欧米人の神経逆なでして楽しいだろう。 逆の立場だったら、奴らはアジアにお付き合いなんてしてくれないぞ。
アジアは公衆衛生がなってないとか上から目線で偉そうに説教してくるだけだ。
687ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:51:23.43ID:6+ibx8ZT0
>>656
日本では選手にワクチン接種を求めていませんから
多くの人に来て欲しい ベロチューして歓迎します 
橋本聖子
688ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:51:43.02ID:gtzv7On/0
ワクチンによる予防や重症化回避より
社会の回復だからリスクよりメリットを取る、というのが急げ派

ワクチンが危険恐いとか馬鹿か
689ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:51:43.20ID:fvFGoFuD0
これで本当に五輪やる気なのか
無謀としか思えないんだけど
690ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:51:55.49ID:lK76XfQk0
>>672
イスラエルは首相自ら何度もファイザー社と直接交渉をして
情報提供の確約や価格面で上乗せして国民に行き渡る量をいち早く確保したって話だよ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:52:18.02ID:BZMcZKf80
エゲのエテ公の集落が死者減ってるのは
ロンドンとかを長期間ロックダウンしたからだろう
バカチンなんてなんの効果もなかった、イスラエルみたらわかる

ロックダウンを解除したらすぐに感染者数は過去最高を更新するよ笑
692ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:52:47.17ID:WPdf925i0
>>690
人口少ないしなw
693ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:53:09.74ID:MeVxEIYRO
>>674
菅総理とは言わん、麻生がこれくらい言ってくれるとな
694ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:53:48.24ID:1TgWjeTl0
>>690
その首相
コロナになったんだって
ワクチン打って国民も半数くらい打ってるのに…
695ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:54:05.42ID:w6dqqRdJ0
>>7
吉本には簡単に100億やるのにな
696ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:54:45.73ID:E4FRAIuv0
日本はワクチン恐怖症の人も多いから
これくらいでいいんじゃない
697ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:54:51.71ID:ctASzvcC0
大谷打者で初球ホームラン
初の二刀流先発で達成
凄すぎる
698ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:55:11.18ID:vx8r6Q0P0
ガースが総理大臣だから仕方が無い。
何でこんな老害が総理なんだろうな。
699ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:55:47.89ID:kRzGZwV60
単位人口辺りの死者数の差とか、ちゃんとしたデータ無いのは
中国の工作だったりするのかな?
700ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:55:57.72ID:mZPQ7PMb0
両手でモノを持って引き戸のドア空ける時に

がんばって足で無理やり開けていたけど、

そういうグッズamazonで売ってるのな


2個セットの買ってみたら便利になったわ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:56:54.09ID:A3kF+oue0
予算が大リーグとJリーグだから
足元にも及びませんわ日本ワクチン。
702ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:57:12.34ID:ivoC9/2C0
で、イギリスの感染者数は?
703ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:57:15.84ID:22gyFKJn0
アストラゼネカワクチン 英での接種後の死者はこれまで7人
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4238225.html

これ日本だったら薬害訴訟とかで大騒ぎだろうな
704ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:57:59.00ID:1H1A1gmK0
今のイギリスのコロナ死亡者数10人
日本は12人
705ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 09:59:47.35ID:nn0EZd2v0
厚労省が旗振りすると自分らの責任になるからなwww
706ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:00:05.03ID:lK76XfQk0
>>677
あー あの記事はダメだな
あの記事の内容では接種から7日〜半年間におけるデータ比較になってる
半年後の有効性とするなら5か月後〜6カ月の間の偽薬群とワクチン接種群とを比較しなければいけない
707ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:00:26.08ID:kRzGZwV60
イギリスの人口6600万人
これまでのイギリスの死者数12.7万人
そりゃ、ワクチン打つ気になるよな
高齢者の何人中何人死んでるのか知らんが
708ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:00:32.99ID:VA6V12jI0
大阪に知人がいる人のツイートによると、全く事実が伝わってないらしいな。非ネットユーザーには。
709ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:00:42.77ID:Yy5ObGDz0
46%も接種してるくせに、日本より1日の感染者多いのかw
イギリスの人口は日本の半分だろ。
710ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:01:24.06ID:ctASzvcC0
>>695
武田に300数十億円補助金
山口の工場拡張中
 ↓
今年12月からノババックスを
年約1億3千万回分生産開始
委託生産だけどね
711ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:02:15.96ID:lK76XfQk0
>>694
マジか・・・ 選挙控えてるのに 落選したら収賄の嫌疑かかっていて逮捕なんだよね
712ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:02:32.05ID:WPdf925i0
>>709
手洗わんからちゃうか?
713ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:02:35.68ID:oThbxH+m0
>>709
コロナ耐性の土壌自体が日本とは比較にならないんだから当たり前の話
714ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:02:54.31ID:7BTunduv0
先進国と比べるなよ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:03:09.92ID:om0BEWj00
ワクチンって関係ないみたい
日本が圧倒的に感染者が少ないからね
716ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:03:34.94ID:AICa6IN10
>>557
外国が日本ぐらいの死亡者数になればマスクも必要なしになるだろう。
外国が感染が多いから騒いでるだけで日本は元からただの風邪程度。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:03:59.52ID:CwC0lUFz0
>>2
自国で作ってない国でも日本よりワクチン接種が進んでる国なんてめちゃくちゃあるがな…
718ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:04:17.46ID:kRzGZwV60
>>711
ワクチンのお陰で重症化は抑えられるって
コメントしてたみたい
重症化したら、ワクチンに対して懐疑的になるかもな
719ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:05:02.43ID:CwC0lUFz0
>>82
去年思い出せよ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:05:29.22ID:6+ibx8ZT0
ワクチン云々言ってもまず日本に来てないから
河野が毎週何百万人分も来ると言ってたのもウソ
医療関係者だってまだまだで役所から連絡もなし1か月半でたったの
100万人だけ
河野がやってる感を出す為に高齢者にも始めるだと たった1万人に
やってもやった事になるからな 
721ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:05:29.82ID:nQEoYwmC0
>>127
中国で民衆がマスク外してねーもんなw
722ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:05:43.70ID:CpsrcM+X0
日本はワクチン打ってないのに
感染率低いのは、やっぱり民度の差の気がする。日本は清潔な国だし。
だからワクチンもいらないと思う
723ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:05:43.85ID:px9PPtYF0
イスラエルなんてズブズブのところのデータ鵜呑みにする奴って何なんだろw
724ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:05:49.75ID:CwC0lUFz0
>>715
アジアじゃかなり多い方だが
725ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:05:55.30ID:kRzGZwV60
>>716
マスクして、感染者数も、それほどじゃないのに
インフル並みに死んでるのにか?
726ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:05:55.83ID:oThbxH+m0
日本は既存のコロナウィルスの免疫持ってる人間の割合が高い

欧米、ブラジル持ち出して大騒ぎしてるコロナ脳の戯言を真に受けてはいけない
727ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:06:18.57ID:CwC0lUFz0
>>722
なんで結論が「ワクチンいらない」になるねんw
728ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:06:19.82ID:4/xGU4w80
イギリスはアストラゼネカのワクチンがほとんどなの?
729ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:07:13.29ID:3vKTFgX60
>>3
糞ゴミ朝鮮人には打たせるな!
730ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:07:14.21ID:kRzGZwV60
>>727
まあ、高齢者が自己判断で打つ以外は要らないだろうけどな
731ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:07:32.20ID:o+LgTHhR0
そもそも日本人はワクチンは打たないよ
死にたくないからね
732ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:08:00.86ID:CwC0lUFz0
>>726
ちゃんとした出所のデータを見せて欲しいものだねw
733ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:08:11.34ID:oThbxH+m0
いまだにマスクと3密回避で感染防げるとか妄信してるアホが多過ぎ

どんなに対策しようが重症化するヤツはするし、感染しないヤツはしない

個々のウィルスに対する対応力の差に過ぎない   
734ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:08:24.10ID:eP0c7DB80
核酸ワクチンやばすぎだから、有難い事だw
自分に順番来る前に収束して欲しいw
735ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:08:58.59ID:px9PPtYF0
「ひょっとしたら感染や重症化を少し防ぐかもしれません。ただし治験はまだ終わってないし将来何があるかはまだわかりません」
こんなの打つんだから自己責任以外の何者でもないw
736広瀬くず
2021/04/05(月) 10:09:06.39ID:y1JW75S80
海外の実地人体実験を横目で注視!
737ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:09:18.31ID:mCzXJrne0
うちの親のところにクーポン券が届いたらしいわ
人口15万人ほどの小さな市やがな
今回の接種数は370やて

笑たわ
738ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:09:38.51ID:/ipPLWg30
個人的には急ぐ必要は全く無いと思ってるけど
のんびりやるんだったらオリンピックは諦めたほうが良いと思うわ
739ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:09:39.99ID:CwC0lUFz0
>>731
高齢者は死ぬで
740ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:10:25.82ID:A3kF+oue0
>>727
悔しいんだよ。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:10:28.90ID:nQEoYwmC0
>>530
嘘つきが一発で分かるグラフ

【コロナワクチン接種率】 英国46%、日本0.76%  [影のたけし軍団★]YouTube動画>5本 ->画像>5枚
742ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:10:32.88ID:T2Xc0I8y0
ワクチン打ったけどインフルのきつい版って感じ
自分は接種部位が1〜2日痛んだだけ
熱出る人もちらほら
743ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:10:42.76ID:r6EE4miR0
>>733
それは感じるな
会社でクラスター発生したんだが
感染する人は、全く接触がなくてもするし
濃厚接触者でも感染しない人はしない
重症化は誰もいなかったけどね

消毒はしないといけないので大変だったが
744ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:10:52.96ID:gWHsO8Xw0
ワクチン作れないとか、開発が遅れてとか言ってるけど
元々日本政府の発注し忘れで本格運用は今年の11月だからな?

なんかファイザーやモデルナが生産遅れてるとか言い訳言ってるけど
自分たちが発注してなかっただけだからな。他の先進国打ちまくってるじゃん。
騙されるなよ?
745ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:10:57.41ID:AICa6IN10
>>725
インフルエンザで非常事態宣言はしないだろ。
746ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:11:24.93ID:/817d+Y50
>>725
死亡者の平均年齢みてみろよ。 元々寿命の人が死でいるだけ。
インフルエンザなら子供でも発症しまくるし、時には殺す。
学校で大流行して学校が地獄と化すって事もよくあるよね。
新コロなんぞよりもインフルエンザのワクチンを無料にすべきだ。毎年ね。
747ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:11:31.08ID:kRzGZwV60
>>733
でも、最近のクラスターは、高齢者施設か、カラオケぐらいだぞ
カラオケ大量w

あとは、不明になってるのは、遊びすぎて何処で罹ったか
判断つかないとか、人に言えないような事してたとかも
居るだろうしな
自粛してる人は、そんなに感染してないと思うぞ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:12:25.89ID:CwC0lUFz0
>>738
それはあるね

五輪開幕近づくと絶対海外メディアの間で日本のワクチン接種率の低さが問題になるだろうね

それに対して日本は感染者数が少ないから!と反発する5chねらー
未来が見えるよw
749ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:12:56.53ID:DeoEO9qd0
「無国境化と技術の総合を特徴とする21世紀の戦争は、

すべての境界と限度を超えた戦争で、これを超限戦と呼ぶ。

あらゆるものが手段となり、あらゆるところに情報が伝わり、あらゆるところが戦場になりうる。

すべての兵器と技術が組み合わされ、

戦争と非戦争、軍事と非軍事という

全く別の世界の間に横たわっていた、すべての境界が打ち破られる。」

中国人民解放軍空軍少将 喬良
750ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:13:00.80ID:F6aPXz9j0
今年五輪を開催しようと思うならワクチンの早期接種しかないって分かってたことなのに、バカ政府は何してんの
751ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:13:18.39ID:MeVxEIYRO
>>742
くっそ!
童貞を見下すような顔しやがって!
752ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:13:29.80ID:kRzGZwV60
>>745
感染者数は少ないって言ってるだろ?
新型インフルの時、普段の3倍で騒いでるのに、
コロナは致死率は10倍以上だからな
753ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:13:59.31ID:Dn083yhG0
いやだワクチンなんてうたねーからな
シナに核を撃つのが先だからな
754ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:14:15.91ID:6+ibx8ZT0
>>698
悪の帝王二階が応援したから総理に成れたんだろ
元々総理に乗り気がしない安倍を総理に仕立てたのが菅だそうだ
菅は安倍の悪事も知っているから尻拭いに最適 隠蔽も出来る
天安門事件で中国を助けた自民は中身はGHQのアカだから
日本人が憎い連中です だから日本人を助けたくない中国のしもべ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:14:40.05ID:mCzXJrne0
基礎疾患を持ってるから
怖くてワクチン接種が出来ないんだわ
親もその一人

パスするって言ってるからな
756ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:14:42.28ID:iKRDD2jD0
>>1、感染者累計、人口比率。

イギリス7%

日本0.5%
757ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:15:49.41ID:oThbxH+m0
>>747
経路不明が大半。あんな少人数規模でクラスターとか大騒ぎしているヤツがアホ

免疫があるか、無いかそれだけの話
758ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:15:58.71ID:bdJ2a2+I0
ソロソロ、英米でワクチン効果が推し量れそうやな、
759ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:16:18.00ID:hiCbLITw0
>>1
糞マスゴミ「日本はワクチン接種率が低い!」
糞マスゴミ「ワクチンは副作用のおそれ高く危険!」
しねよほんと
760ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:16:18.02ID:A3kF+oue0
河野太郎総理も一瞬で消えたな。
761ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:17:01.12ID:DeoEO9qd0
「人類に幸福をもたらすものはすべて、人類に災難をもたらすものでもある。 
 
言い換えれば、今日の世界で、兵器にならないものなど何一つない。

このことは、われわれの兵器に対する認識の上で、すべての境界を打ち破るよう求めている。

技術の発展が兵器の種類を増やす努力をしている時期こそ、思想上の突破によって一挙に兵器庫の扉を開けることができる。」

中国人民解放軍空軍少将 喬良
762ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:17:11.91ID:09tSXO/K0
ジャップさん・・・
763ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:17:14.43ID:QuN3q8Ja0
減って日本並みだもんな
後回しでも仕方ない
764ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:17:15.11ID:imm3pDqh0
>>255
国内に工場ないし
日本では産業として成り立たない
ワクチンのメリットを考えずに副作用ばかり叩いてきた国民のせいだよ
765ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:17:49.27ID:ctASzvcC0
>>728
英国の接種ワクチンは
AZとファイザー
 ↓
初期はファイザーのみ
今はファイザー2〜3割くらいかな?
第一号はファイザーだった
(治験やり直しでAZの承認が遅れた)
766ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:18:06.12ID:BJN3LL4p0
アルゼンチンの大統領が2月にワクチン打ったけど陽性になったニュースを見た
ワクチンは重症化を予防するだけだから元々感染率も重症化する人も少ない日本じゃ焦る必要もないんじゃないかな
767ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:18:46.98ID:WPdf925i0
>>766
玉川とかはそんな判断せんよw
768ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:18:53.15ID:7CxhCqNF0
流石に先進国との接種率くらべるのは失礼だろ
ケニアとかパプアニューギニアあたりと比較しないと
769ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:19:02.32ID:A3kF+oue0
>>764
100億じゃ注射器が精一杯。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:19:20.59ID:V+8MRDCF0
日本は基本コロナに関しては後出しジャンケンばっかりやってるからな。それが出来るのもみんなマスク手洗いうがいをやって予防してるからだけどな。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:19:28.51ID:kRzGZwV60
>>757
ちょっとカラオケのクラスター、検索してきたら?w
まあ、100人ぐらいなら少数だって言うならそうかもな
772ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:19:33.04ID:vSEL0vB60
パートのおばさんや軍人が注射打つんだから、そりゃ早いわな
日本で同じ事は絶対ムリよ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:19:35.03ID:CpsrcM+X0
>>755
うちの親は癌なのにワクチン打つと言ってるよ。ワクチン接種に反対したけど、病気あるからこそ重症化を防ぐと言ってて話にならない。
774ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:19:37.03ID:2/m04jlm0
>>1
敗戦国の悲哀
775ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:19:48.85ID:zU6x+4W30
2回目で副作用がでてるから様子見でしょ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:20:07.98ID:r6EE4miR0
ワクチンは日常を取り戻すためには普及したほうがいいだろう
777ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:20:34.06ID:9P1ksOQL0
自公政権は、自分達の利権確保しか出来ない事が証明され続けている。

国民の生命・財産を守る能力は、自公政権にない。
つまり、政権担当能力がないってこと。
778ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:20:39.33ID:izLufRot0
イスラエルじゃ、国民の6割は接種終わっているだろ
あれは強制?
779ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:21:04.27ID:DeoEO9qd0
「兵器の新概念は庶民の生活に密接にかかわる兵器を作り出す。

未来の戦争を、一般人は無論のこと、軍人でさえ想像しにくいレベルまで引き上げるに違いない。

人々はある朝、目が覚めると、おとなしくて平和的な事物が攻撃性と殺傷性を持ち始めたことに気づくだろう。」

中国人民解放軍空軍少将 喬良
780ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:21:12.81ID:WPdf925i0
>>776
全員打ち終わるのに数年かかるけどな
781ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:21:38.37ID:SPeeVEa40
他の国で様子見てからにしようや
別にあと1年くらい構わんだろ
782ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:22:00.67ID:XUlNSizj0
イギリスの累計死者が12万、日本が一万人。
で、日本の人口が一億二千万、イギリスが6500万くらい。

そのへんは考慮にいれておく必要があるな
783ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:22:07.37ID:kRzGZwV60
>>780
変異種の度に追加打たせる気満々だしな
784ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:22:07.91ID:0TFrZ5K90
それで?
欧米は相変わらず日本よりはるかに高い感染率と死者だよ
ヨーロッパはワクチン接種率10%だそうだけど感染者は増える一方だし
785ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:22:13.33ID:OcZol/C50
>>2
作れたとしても許認可スピード他の国とレベチだろ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:22:28.81ID:BJN3LL4p0
接種率が高いチリでも最近また感染拡大しているみたいだしワクチンを接種することで安心感が出て感染対策おろそかになったりしないのかな
787ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:22:31.31ID:9OZE9JF30
ワクチン=海外製
たかが風邪予防にどんだけお金ばらまくつもりだ?

日本はそんな余裕無いはずだぞ。
788ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:23:04.58ID:zU6x+4W30
心疾患持ちだから副作用よりコロナ重症化が怖い 
順番が来たら打ちたい
789ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:23:04.63ID:i7Lvs4Nv0
日本とイギリスとじゃ、感染者数も死者も全く違うからな
感染者数も死者も少ない日本が、
今の時点で接種率高かったら、ワクチン買い占めとか言って叩かれそう
まあ、もたもたしているとは思うけれど
790ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:23:24.15ID:oThbxH+m0
>>771
マスク無し、作業中の3密当たり前で多人数が働く事業所なんて日本中に腐るほどある。

カラオケでクラスターが〜とかアホの極み
791ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:23:25.65ID:OcZol/C50
ワクチンって出来てもインフルみたいに毎年打たないと意味ない系のやつ?
792ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:23:50.72ID:0yx2jGx30
衰退劣等後進国ジャップ
793ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:24:20.39ID:SPeeVEa40
>>773
ウチの親父もそう「無料で打てるんだから」とかなんとか
リスクを考える頭ないし頑固だから放っておく
794ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:24:32.67ID:A3kF+oue0
>>791
まだなんにも分からんみたいよ。
795ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:24:36.69ID:mCzXJrne0
基礎疾患持ちの人の治験結果って有るんかな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:24:50.55ID:kRzGZwV60
>>790
何処も頑張ってマスクしてると思ったけどな
では、その事業所とやらを腐るほど、書いてみてください
797ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:24:53.08ID:6+ibx8ZT0
>>766
アルゼンチンの大統領なんて遊び人だろ
重症化しないならしない方が良いね 重症化が少ないって言っても
自分が成るのは嫌だから 死ななくても生涯味覚嗅覚が戻りにくいとか
ぼんやりになるとかしたら生きるのが難しい
798ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:24:54.54ID:C2DAbL5E0
でもさぁ、インフルでもワクチン打つけど大流行するんだよな。重症化や脳症になるリスクが減るってだけで。実際俺もインフルワクチン接種したけど罹ったし。
だから感染者数なんて無意味だと思うんだよ。重症化数を重視しないと。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:25:09.35ID:cdCTRPQn0
感染しても死なないウイルスのために
死ぬかもしれないワクチンを打つ意味がわからん
情弱だけ打っとけや
800ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:25:40.66ID:MeVxEIYRO
>>782
イギリスで毎日1300人くらい死んでた1月の雰囲気って
とんでもなかったんだろうな
801ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:25:47.79ID:1IARic4K0
どんどん打てば旅行にも行けるしライブにも行ける
経済活動も以前のように出来る
だから外国は急いで接種しまくってる

日本みたいにトロトロ打ってるとその分経済死んだままというのを理解してないな
政府の支援も弾切れになるし
802ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:26:01.34ID:lK76XfQk0
>>746
全然寿命じゃねーよアホ
前日まで会話が出来てた奴が次の日に肺炎悪化で死ぬかよ
インフルが原因で起きる肺炎だってこんな急激に悪化なんて事はないんだよ
803ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:26:15.00ID:ZMEv1We30
>>789
盛大に勘違いしてるようだけどワクチンは予防の観点で大事なんだからな
打たないで引きこもって感染に怯えてる状態から脱するのがワクチン
ワクチン先進国のアメリカは経済活動始まってきてる
804ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:26:53.50ID:V+8MRDCF0
>>791
春に開幕版、秋に決定版で2回打たされるだろうなw
805ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:26:56.01ID:9OZE9JF30
日本ではこの接種率でこの死亡者割合なら接種不要なレベルだろう。

そもそもこのウイルスは健康な人は致死率低いんだからワクチンなんか不要。

配達の自転車が後ろからぶつかってきて重症になるリスクのほうが高い。
だったら国民に緩衝用にリュック義務化するか?って話しだ。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:27:38.67ID:SPeeVEa40
ハッキリしてるのは接種2回目の副作用は確率がかなり上がること
この前NHKでもやってた
807ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:27:50.83ID:f5zVRxmj0
アングロサクソンの人種カースト制度の一般的な順位

@白人
Aヒスパニック
B黒人
Cアジア人
Dジャップ

最下層に位置づけられてるジャップが一番最後になるのは確実
808ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:28:11.79ID:lK76XfQk0
>>796
コールセンターはやばいらしいぞ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:28:30.09ID:/817d+Y50
>>801
無意味な検査をやめればいいだけ。
ウィルスなんて我々は日常的に持っているの。
健全な免疫力を保っていれば何も起こらないから気付かないだけ。
810ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:28:50.64ID:1IARic4K0
>>803
そのあたりをわからんアホが多すぎるな
811ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:28:53.11ID:fMGs6Yce0
>>1
戦前の日本ならこんなことになっていないし、ワクチンだけのこと
じゃない
今の日本は「戦えない国」になっている
占領軍・アメリカの洗脳教育が始まりだけどね
812ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:29:05.22ID:kRzGZwV60
>>803
つまり、コロナでの死亡率がワクチンでの死亡率より明確に高い
高齢者ぐらいしか打つ意味ないって事だよ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:29:30.26ID:oThbxH+m0
>>796
例えば流通系の作業現場なんてマスクしてたら苦しくて仕事にならない

マスゴミは叩きやすいトコだけ、言いたい事しか取り上げない

コロナ脳はマスゴミ報道真に受けるだけで思考停止してるから想像力が働かない
814ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:29:43.60ID:ZnDUQjE+0
さんざん人柱見物できたのに、
接種が遅いとか文句言うな。
815ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:29:47.81ID:i7Lvs4Nv0
>>803
大変な状況の国からお先に予防をと思うし、
マスゴミは、絶対そこを叩いてくるって
816ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:30:28.88ID:OI4EDG9+0
>>5
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210404-00230889/

なんやかんやでワクチン効果あるみたい
817ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:30:30.17ID:/817d+Y50
>>802
老人はほんの些細なことで死ぬものなの。そしてそれは寿命。
818ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:30:37.19ID:9OZE9JF30
>>803
ワクチン打ってない日本のほうがよっぽど経済活動順調だろ。
商店も観光地もわりと普通に人いるぞ。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:30:43.17ID:JCyBBzqn0
>>791
まだ有効期間がまったくわかってないんで変異が進むと毎年必要になりそうだよな
今の日本だとワクチン打てるころには新しい変異株が流行し、この先ずっと日本だけ
ワクチンの周回遅れ・一人負けになりそうw
820雲黒斎
2021/04/05(月) 10:31:19.60ID:OfxpRXSK0
正直、日本政府のコロナ対策はぜんぜん的を射ていないことは確か。
コロナ禍初期の段階から、最も力を入れるべきはワクチンの確保であったことは分かっていた(それしか最終解決方法が無い)。
次に医者の徴用、ICUの増床。
その2点の重点対策をせず受身で弥縫策に走り回り、挙句に「行動等の制限を伴う措置は自治体判断で」と責任回避。
そんな無様を晒すぐらいなら「日本人は感染しても死なないので自然終息を待ちます」と泰然としていたほうがまだマシだった。

ワクチン接種遅れは即時、直接日本の評価が落ちることに繋がる。特に経済面の評価はすぐに現れる。
821ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:31:25.94ID:W4wq8MtV0
>>672
他の国はちゃ〜んと契約とってんでしょ
だから確保できてる
日本は偉いのが小学生並みの知能だからできてない…
822ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:33:11.66ID:HECzbDMc0
チョンが思っているほど日本人はバカじゃないから
付和雷同しないのさ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:33:21.92ID:6VAthgGZ0
そのイギリスは感染者減ってんの?
824ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:33:29.86ID:fMGs6Yce0
>>782
日本がイギリス並の被害だったとしても、ワクチン接種率は変わらないだろう
日本は戦えていない。戦えない
政官界、企業にライン(一般人でも韓国のものでヤバいと知っていた)が普及して
しまったのも根は同じ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:34:10.90ID:ZMEv1We30
>>818
月曜のこんな時間帯に書き込んでお前はそれ自虐のつもりか?
826ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:34:20.92ID:lK76XfQk0
>>778
イスラエルはワクチン接種はコロナに限らず強制だよ
周辺国と実質的に戦争状態にあるから国防の措置として予防接種は国民の義務になってる

>>805
例えが悪すぎる
衝突事故の頻度で医療崩壊すんのか?
シートベルトやチャイルドシートは義務化されたぞ って突っ込まれるよ
827ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:34:23.29ID:A3kF+oue0
>>823
6月までロックダウン中。
828ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:34:31.88ID:AICa6IN10
>>752
感染率が低いなら心配することもないのでは。
829ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:34:53.66ID:yYFiwOOT0
むしろいらんやろw
去年から何か変わったか?
830ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:35:11.88ID:WPdf925i0
>>813
流通と物流の区別くらいつけような
831ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:35:28.06ID:90FQvieC0
>>494
学術会議にもそりゃいますよ。
ウィルス学にも色々あるからね
そして海外で研究するんよな
わかります。
832ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:35:41.45ID:wyCmMbep0
日本は感染者、死者少ないからワクチン打つ必要ないというけど
だったら、ちよっと増えてきただけで、経済活動色々抑えようとするのやめないと。
すべて今まで通りの経済活動にするんだったらいいけど。
もちろん外国からの入国も。向こうが来たくないのはしょうがないけど。
833ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:36:23.96ID:qJKlRGkk0
>>1
日本は医療の状況が厳しい

イギリスはほとんど国の統括下にあって、ほとんどの病院で対応可能、黒タグ付けて無駄な治療もしてない
日本ではほとんどの病院がコロナ患者を対応して居ない、死ぬまで対応してる

何故この違いを言わないの?
834ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:36:43.52ID:/817d+Y50
去年の2月、3月の時点(中国人が何十万人も日本に入国、おまけに日本人はノーガードだったのに何も起こらなかった)
日本人にとってはただの風邪ってわかっていたんだから、日本は普通に生活してりゃ良かっただけ。
政府がいらない事なんて一切すべきじゃなかった。
835ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:37:03.05ID:1H1A1gmK0
コロナ関連の死亡者が日本並みになってきてるんだからワクチン接種成功やぞ英国
836ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:37:33.36ID:QiIg2Lfz0
2021年3月13日現在
COVID-19「ワクチン」
接種後の死亡者 3964名
副作用による障害者 162,610名

ファイザー社製
死亡者 2540名
副作用による障害者 102,100名

モデルナ社製
死亡者 973名
副作用による障害者 5,939名

アストラゼネカ社製
死亡者 451名
副作用による障害者 54,571名
http://2chb.net/r/newsplus/1617452315/
837ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:37:41.63ID:lK76XfQk0
>>817
お前は未開の地にでも住んでんのか?
日本じゃ高齢であってもそんな簡単に死なねえんだがw
コロナが無ければ志村だってまだ10年以上は生きてただろ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:37:50.59ID:0TFrZ5K90
>>786
ワクチンは重症化を防ぐだけで感染防止出来ない
そもそも感染は減らないからな
839ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:39:35.74ID:ZfwqDTOm0
日本は圧倒的に私立病院が多くて
どっぷり国の金で支えられてて
コロナ対応なんてしない方が食っていける
840ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:39:48.09ID:90FQvieC0
>>832
ワクチン打つ必要がないとは全く言わないが、
競争する必要はないんでないの。
欧米が日本へ流すの規制して少ないなら、
日本は欧米ほど死者数いないから、
今のように様子見ながら広げていくやり方でよいかと。
841ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:39:51.22ID:1H1A1gmK0
>>838
たまに死ぬインフルみたいになるやな
おみさんもそう言ってた
842ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:40:24.67ID:f5zVRxmj0
国産ワクチンを待つしかないよ
今年いっぱいはかかるらしい

白人さま開発ワクチンは白人さま優先だ
回ってくると勘違いすんな

よほど大金積むなら多少は回ってくるが
最下層ジャップが割り込もうとすれば莫大な額を要求されるし
日本にそんな金ないし
843ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:40:35.30ID:9OZE9JF30
>>819
インフルもだけどウイルスは変異し続けるからワクチンの予防効果なんか微々たるものだろう。
それより自己免疫のほうがよっぽど予防になる。

さらに定期的な、1日数度の緑茶推奨したほうがいいと思うわww
844ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:40:39.75ID:lK76XfQk0
>>831
ろくに調べもせず勝手な事言うなアホ
会員なんて公表されてんだから調べりゃ直ぐに分かるだろ
845ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:40:42.01ID:izLufRot0
>>826
レスありがとう
846ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:40:52.88ID:QXrish8R0
>>1

売国奴自民党支配の美しい国日本だもん。

知ってた。
847ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:42:16.94ID:YAXu3IgS0
ワクチン日本で精製できないの?
848ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:42:29.66ID:9OZE9JF30
>>825
俺はテレワークだからなぁw

土曜日ゴルフで高速で50キロくらい走ったけど道路もゴルフ場も混んでたぞ。
849ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:43:56.61ID:90FQvieC0
>>844
船を浮上させて燃費抑える研究まで抗議して潰したのによういうわ。
850ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:44:07.69ID:/817d+Y50
>>837
コロナじゃなかったら、風邪かインフルエンザか肺炎球菌で死んでいたかもね。
日本では毎年140万人もの人が死ぬ。毎年2万人ずつ死亡者数は増えている。
当然の事ながら、その大半は老人だ。
老人が死ぬのは日常、当たり前の事。それは有名人だって同じ。
851ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:44:16.84ID:RWwvvxlo0
>>2
シオノギ製薬がワクチンの治験を今行っている模様。
852ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:44:32.32ID:f5zVRxmj0
名誉白人だから回ってくるとかってに思い込んでた政府

しかしこういう有事の際には名誉白人の地位は通用しない
生物学的に真正の白人だけが優先の対象
853ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:44:36.60ID:lK76XfQk0
>>841
それは解釈が違うぞ

尾身が答えたのはどういう状態になったら終息したと言えるのかという質問に対してであって
必ずそう言う状態になると言ったわけでは無い
854ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:44:56.80ID:9OZE9JF30
>>826
ワクチンまったく普及して無いのに医療崩壊する兆しがまったく見えないじゃん。
年末年始のコロナピーク時だって普通に乗り越えたんだぞ。
855ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:45:41.20ID:D2DINhvo0
OECD【100万人当たりのCOVID-19死者数】
・チェコ 2314人
・ベルギー 1953人
・スロベニア 1910人
・ハンガリー 1894人
・イギリス 1851人 👈
・イタリア 1738人
・アメリカ 1670人
・スロバキア 1656人
・ポルトガル 1648人
・スペイン 1559人
・メキシコ 1524人
・フランス 1412人
・スウェーデン 1307人
・ポーランド 1304人
・リトアニア 1290人
・コロンビア 1210人
・スイス 1174人
・チリ 1158人
・ルクセンブルク 1134人
・オーストリア 1003人
・ラドビア 976人
・オランダ 948人
・アイルランド 922人
・ドイツ 896人
・ギリシャ 718人
・イスラエル 662人
・カナダ 597人
・エストニア 593人
・デンマーク 413人
・トルコ 354人
・フィンランド 145人
・ノルウェー 119人
・アイスランド 85人
・日本 70人 👈
・オーストラリア 35人
・韓国 33人
・ニュージーランド 5人
856ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:46:17.88ID:D2DINhvo0
【死者数】(100万人あたり、2か月間)
COVID19ウイルスで死亡 :11人(日本)
実験ワクチンで死亡:9人(EU)
857ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:46:22.64ID:AICa6IN10
日本は医療関係者と65才以上が済めばいいだろ。
医療関係者がすれば町医者で対処ができる。
外国がワクチンで日本並みになればそれで解決。
858ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:46:38.32ID:RWwvvxlo0
>>806
それだけ効き目が強いと言う事でしょう。
ウチのお袋は来月半ばにワクチン摂取の案内が来たみたいで受けに行くそうだ。
859ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:47:03.81ID:7w3aq+rI0
大阪ワクチンまだか
当初の感じからしたら、遅すぎないか
860ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:47:37.56ID:k7KiDnzd0
>>2
作れるけど利権が整わないと動かないんだよ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:47:59.15ID:3dsRJXqH0
これでオリンピック??
菅と河野は腹切って詫びないと。
862ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:48:26.28ID:RWwvvxlo0
>>823
死亡者数はかなり減ってきているみたいですな。
863ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:48:48.04ID:/KgFqtj10
日本の新型コロナ死者数では、ワクチン供給が後回しになるのも当然だわな
864ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:49:23.09ID:lK76XfQk0
>>850
無理くり捻じ曲げなくて良いからw
COVID-19がなければもっと長く生きられたってのは変わらないんだわ
それを無理やり寿命なんて表現を使った所で説明になってない

お前の理屈だと発展途上国で乳児の死亡率が高い、寿命ですってなるかよ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:50:09.87ID:Dkx1PcRl0
まだ医療従事者だけなのに0.76%?人口の1%弱が医療に従事してて人手不足なの?無いわぁ…
866ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:50:13.54ID:oc/aAwHX0
>>859
>遅すぎないか
普通なら10年かかる
867ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:51:29.86ID:9OZE9JF30
>>835
ロックダウン、都市封鎖してるからなぁ。
プレミアリーグとかずっと無観客だぞ。

ワクチンの効果なのか断定できないよ。
868ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:52:23.81ID:/817d+Y50
>>864
例年よりも死亡者数が減っているのに、何が不満なんだ?
日本は高齢化社会だから、毎年2万人ぐらいずつ死亡者数は増えていたのに
去年は逆に2万人減った。おまけに出生率が下がったから、少子高齢化が加速している。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:52:48.93ID:hfet3EBl0
そりゃアストラゼネカがイギリスの会社だもんな。
870ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:53:34.92ID:lK76XfQk0
>>854
お前の頭の中では医療崩壊してないって事になってるだけだよ
実際には入院待機者が激増し、高齢者や基礎疾患持ちでさえ入院が出来ずに病院以外でCOVID-19で死ぬ人が増えた
救急搬送先も見つからなくなっていた
871ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:53:54.78ID:jUNROhIY0
ワクチン接種の注射器が使い捨てプラスチックだしな
環境大臣様が怒り狂うぞ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:54:27.92ID:cYU4qnlf0
その摂取率の高い国より死亡率低いから何も問題はない
873ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:55:34.95ID:xwOsb4vm0
ウィルス、本当はワクチンなんか使わずに、感染者隔離で対策すべきと思うけど、検査すらやらない日本。
ワクチン、5年10年後に何も起こらないことを祈りながら接種するしかないのかなぁ‥
アメリカはPCR検査、延べ2億回。
韓国みたくドライブスルーでやっといたら、今頃こんな生活しなくても良かったように思うよ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:56:39.75ID:2OwJqMyD0
イギリスは自国生産してるし,
英国連邦のインドからも輸入してるし
海峡挟んで見える距離の大陸からの輸入も見込めるし
条件が違いすぎるんじゃね?
875ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:56:54.72ID:m/Md/RJt0
何故か言ってはいけない雰囲気になった大阪ワクチン
876ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:57:16.26ID:A4bLudJH0
>>2
日本でも作りますよ?他国ブランドだけど
877ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:57:44.59ID:lK76XfQk0
>>868
何でコロナで死ぬのは寿命だって主張から話すり替えてんの?
878ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:57:57.84ID:ugOSxeLc0
>>1

で?

人口に対する感染者の割合は?
879ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:59:05.06ID:2hP9FaWc0
>>873
???
検査だけして何か役に立つのか?

アメリカみたいに日本は死体の山が出来上がって、
冷凍車保管なんてことしていたか?
880ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:59:34.52ID:rtUCc8qD0
五輪に間に合わせる気ないな
これじゃ「コロナに打ち勝った証として」とか恥ずかしくて言えいないな

自前で開発製造できる態勢を整えておくべきだった
881ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:59:56.79ID:/KgFqtj10
菅が「欧米がワクチンを供給してくれないなら、シナから買う」と言えば、
少し早くなるんじゃね
882ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:00:18.89ID:yjegrUrn0
外交はヤクザ者じゃなければつとまらん
883ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:01:06.71ID:/KgFqtj10
>>873
>アメリカはPCR検査、延べ2億回

で、その結果被害は最小に抑えられたのかい?
884ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:01:15.44ID:miqK92pJ0
イギリスもイスラエルも感染者は言うほど下がっていないけど、感染者に対する死人の数が激減しているんだよな
結構効果出ていると思うよ
885ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:01:37.27ID:x4xHK5590
>>880
アビガンですらいつまでも承認されず放置されてる国だぞ?
886ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:03:20.56ID:7CxhCqNF0
政府の見通しだと希望者全員に行き渡るのが10月
政府のこと言うことだからかなり甘めに見ても年内だろうな
2回目完了するのたぶん2-3年後だろ
887ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:03:46.23ID:hfet3EBl0
日本産ワクチンの開発を急げ
他の国も足りないんだからそこから治験の協力してもらえ
888ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:04:02.03ID:oc/aAwHX0
>>880
>自前で開発製造できる態勢
7社で国内開発製造目指している。(アストロゼネカの国内製造含む)
889ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:05:33.21ID:oOGQNKUr0
人口倍とはいえ遅いわね
890ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:05:46.13ID:3CVcLrla0
日本は感染数も死者数も諸外国に比べたら少ないからワクチンの副作用データが上がって来てからでもいいかな
オリンピックは無観客か日本人客のみだろうし
891ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:06:58.20ID:/817d+Y50
通常、ワクチンの開発・製造には2年はかかるというのは
1年以上の期間、臨床試験するからだぞ。
オペレーション・ワープ・スピードなワクチンはそこら辺ショートカットしてるってことだ。

日本がそんなリスクを冒さなきゃいけない理由あるの?
892ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:07:07.88ID:lK76XfQk0
>>885
未だにアビガン言ってるのは情弱すぎて恥ずかしい

>>883 >>873
アメリカで行われているPCR検査は日本のモノとは性質がだいぶ違うけどね
感染抑制策に活かせてない検査の割合が多すぎて単純な検査数での比較はあまり意味がない
893ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:07:14.47ID:zi5+VN1a0
ファイザーのワクチンはEUで作ってるから
EUで域外への輸出には規制を設けてEU内の接種を優先しようとしてるし
EUの感染が収まってくれないとなかなか日本に入ってこないんだよね。

でも日本だのEUだの関係なく
感染のひどい地域から優先的に接種してもらったほうが
世界全体にとっても、日本にとっても効果的な戦略だと思いますけどね。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:08:22.57ID:VSPOs+9U0
感染が酷い国に譲ってやっているんやで
895ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:09:58.76ID:NmSLQAlI0
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

ワクチン、予防薬ができれば、コロナとの戦いを一気に形勢逆転できる。
大阪の力を結集させ、治験、実用化に乗り出す。大阪府市、大学、病院機構。
早ければ7月治験、9月実用化、年内量産。最前線の医療関係者から治験。
大阪医学は、コロナに打ち勝つ力があることを証明する。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200414/2000028205.html
午後5:45 ・ 2020年4月14日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1249982097093058560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
896ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:10:04.08ID:miqK92pJ0
>>892
今年になってやたらと検査数増やした大阪がこのザマだ
なにか言うことある?
897ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:11:19.23ID:94+XcKT00
もっとどかんとコロナが広がって老人を掃除してくれれば良かったのにね
ワクチンが広まってからでは老害が死ににくくなってしまう
898ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:11:31.69ID:ZVg2Vj360
>>1
他国で進んで治験やってくれるなら
ありがたいと思うけどなあ

安全性がしっかり確認されてからでいいよ
人柱にはなりたくない
899ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:12:12.78ID:X3ewNb7d0
>>895
無い物ネダリお得意出てるね。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:12:34.34ID:/WbhsUIT0
イギリスのコロナ感染率 7%
日本のコロナ感染率 0.5%

想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は準非常事態宣言であるまん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています。
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます。(第3波の4倍の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります。(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります。
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください。

>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・100人中24人が
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。

非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。

まん延防止等重点措置が取られた取られた地域の過ごし方
“準”非常事態宣言ですが感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外に出ないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、企業、保健所、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を
pq
901ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:13:37.26ID:zEeOGGCa0
感染者数の次は、接種率かい。
欧米より圧倒的に感染状況はマシな点を全然評価しようとしないんだな。
902ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:13:40.48ID:WPdf925i0
EU圏でワクチン奪い合いになってる最中に
アストラゼネカ製に対して血栓やら効果に疑問とかで接種停止したくせにワクチン足らんと騒ぎになって、
アストラゼネカ製ワクチンが倉庫で見つかるとアストラゼネカが批判される

まあ騒ぐのもほどほどにな
903ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:14:12.78ID:rtUCc8qD0
>>891
技術自体はあるのに態勢が整ってないから
自国民に接種できないし、ましてや輸出してワクチン外交などできるはずもなく
挙句五輪開催が危ぶまれている
欧米などワクチンパスポートとか言い出してるから、接種率の低い日本はのけ者になる可能性

疫病は数年おきにやってくるからこの機に態勢整えたほうがいいと思われる
904ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:14:28.20ID:hgxE6J3G0
マスク会食なんかよりワクチン接種だろう
足を引っ張ているのは誰だ!
TVに医者が出まくっているが、このことを言わないのはなぜか?
早くしろや!モデルナの承認も遅すぎんだy帆!!!
こんな時期に通常の手続きでやってんじゃねえよ
臨機応変っということができないのは、左翼マスゴミがすぐグチャグチャ批判するからだろう
だからマスク会食でダラダラその場しのぎのことしかできやしない
まるでガキの国
905ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:16:26.35ID:px9PPtYF0
欧米は教育レベルの低い奴が多いから治験も終わってないワクチンに殺到するけど日本で打ちたがるのはまぁ情弱くらいだろうな
906ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:16:37.68ID:90FQvieC0
>>904
モデルナは承認しても買った数がファイザーやアストラゼネカに比べて少ないよね
907ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:16:46.56ID:nFo+Wk6j0
日本はウィルス研究は不可能だからワクチン作れるはずねーだろアホ
以前つくろうとして大反対して潰したじゃん
908ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:17:35.42ID:WPdf925i0
>>907
蓮舫 「誰や?」
909ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:17:57.75ID:epo54YU/0
ワクチンを開発できなかった日本の学界が悪いが
ワクチンができたところで意味がないとそのうち分かる
コロナウイルスはワクチンを回避するよう変異する
910ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:18:42.24ID:miqK92pJ0
>>907
多分共産党のせいだな
911ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:19:04.56ID:/817d+Y50
PCR検査はスクリーニングには使えないと賢明な人達が初期の頃から言っていたじゃん。
症状が出た人の原因を特定するのには使える。だから、何の症状も出てない人なんて検査する必要ない。
症状も出てない人にインフルエンザの検査なんてしないだろうに。

>>896
騒ぎを継続して知事自身の人気取りに使うためだな。
東京の緑BBAも以前は世間を扇動したいときは露骨に検査数増やしていたな。
微量のウィルスを持っているかもしれない人なんて捕獲しても何の意味もない。
そんな人はそこら中にうじゃうじゃといる。俺も持っているかも。
過去も含めれば1度は持った事があるのは、ほぼ確実。
そしてその内の99%の人は何も起こらないんだから。
912ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:19:16.40ID:X3ewNb7d0
京大の本庶教授も5年日本はかかると
言ってたな昨年2月流石だワクチン。
913ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:20:40.55ID:nHZAgNqm0
国防に関する意識と日頃の取り組みの差
914ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:22:13.04ID:pIr97fWE0
日本のように感染者の少ない国でポンコツワクチンなんか打つ必要すらないから(笑)
915ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:22:16.11ID:/6ybsNt30
予算はGoToに使ったからないぞ
916ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:23:32.59ID:UdH51dRz0
諸外国の感染率やら死亡率が日本より下がったら騒いでくれる?
917ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:24:10.31ID:2hP9FaWc0
>>914
これが正解
918ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:24:18.06ID:pIr97fWE0
>>911
ねーよ馬鹿(笑)
抗体保有率みろキチガイ
919ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:25:38.69ID:hgxE6J3G0
日本がワクチン開発に積極的でないのは、左翼マスゴミのせい
http://expres.umin.jp/info/acv/2015/12/hpv.html

私は、HPVワクチン事件は、一部メディアが作り出した「冤罪」だと思っている。
最大の問題は、「患者を利用した」こと。
 この事件のきっかけは、神経症状で困っている女性患者がいたこと。そして、彼女が
HPVワクチンを打った経験があったこと。それを見て、誰かが「ワクチンが悪い」と言い出した。
ただ、ワクチンは原因の可能性の一つに過ぎない。
先入観なく、科学的な議論が必要だ。ところが、マスコミが視聴率のために患者を利用した。
 きっかけは13.4.8の記事だ。各紙、以下のように報じている。
「子宮頸がん、ワクチン接種中止を―民間団体が嘆願書」
 ただ、これは適切な報道だと思う。メディアは、まず被害者サイドにつくべきだからだ。
 この後、新聞各紙でHPVワクチンの扱いは随分と差が出る。
特にワクチン叩きに熱心だったのは朝日だ。
 その後、報道の中心になるのは、斎藤智子記者だ。
 彼女が記事の中で、WHOの声明に触れたのは三回だけ。
「世界保健機関(WHO)は日本の状況を踏まえたうえで、
ワクチン接種を推奨している」と末尾に書いている。
 CDCやEMAには一回も言及していない。
 私は、メディアが自ら、HPVワクチンに関する報道を総括すべき時期だと思う。
HPVワクチン騒動は、マスコミの「過失」から始まった。繰り返すが、メディアが患者に
寄り添うのは「正しい」と思う。
 問題は、世界中で研究が進んだのに、「誤報」を怖れたのか、一向に論調を変えなかったこと。
これでは、従軍慰安婦報道から何も学んでいないことになる。
 その結果、他に原因がある女子の患者が、「何が何でもHPVワクチンのせいにしたい」大人の都合で無意味な闘争に巻き込まれている。
 すでに世界のコンセンサスは出た。
 マスコミの皆さん、そろそろ「反省」したらどうだろうか。
これ以上やると「故意犯」になる。
920ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:26:17.89ID:X3ewNb7d0
今庶民に分かりやすいワクチン解説は
長崎大の森内教授親切だよな。
921ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:26:32.23ID:RQ/sIbHZ0
ヨーイドンで世界中で同時にワクチン開発はじめて
アメリカやイギリスや中国やロシアで実用化
阪大のアンジェスとかいまだにいつ実用化されるのか
わからない状況

国をあげて開発を援助するべきだった
922ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:27:19.13ID:sySGxQgT0
東京型のSKE48コロナは既存のワクチンが効かないってホント?
923ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:28:46.16ID:l1oUFK8i0
>>1
>これまで、日本で陽性が確認された累計感染者数は約48万人。うち9000人以上が死亡している。

イギリスにおける感染者数と死亡者数も書くべきだと思いますが
924ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:28:48.57ID:ZnDUQjE+0
>>922
なんだそれ?
須田亜香里がまき散らしてんの?
925ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:29:49.45ID:SoW8BOa30
アンジェスは助成金ゲットと市場で注目されたかっただけで本気で開発するつもりなんてないよ
その能力もない
926ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:29:59.91ID:k9STOzDx0
>>918
横からだが
コロナで死んでねーのに
検査で陽性ならコロナで死んだことにするって
NHKで記事になってんのに
今までまったくふれようとしない
キチガイだと思うわ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:30:20.96ID:/817d+Y50
>>918
抗体なんて作る以前の段階で自然免疫力でウィルスを蹴っちゃっているだけ。
抗体を作る必要すらないからサイトカインストームも起こらない。
928ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:30:40.70ID:pIr97fWE0
ファイザーってのは余りにも前科が多い
コロナワクチンも効果100%だとか馬鹿しか騙されない数字を出してきている
一年経っても99%以上がコロナと無関係で健康体の日本人に打つとかキチガイ沙汰(笑)
929ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:32:29.65ID:lNo5R9kV0
>>1
数少ないワクチンを田舎の老人にまで配布するからなwww
930ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:33:07.00ID:k9STOzDx0
>>1
いいね!低い接種率
このままフェードアウトで
ノーマスク、ノーワクチン、ノーディスタンスに突入すべし
もうそういう国あるからね
931ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:33:09.76ID:90FQvieC0
●日本製ワクチンの治験入ってるものの状況
アンジェス(DNAワクチン)P2/3
塩野義(組み換えタンパクワクチン)、三共(mRNAワクチン)、KMバイオロジクス(不活化ワクチン)らはP1/2の治験中。
●補助金など
1塩野義製薬 感染研/UMNファー マ
※組換えタンパクワクチン
ウイルスのタンパク質(抗 原)を遺伝子組換え技術で 作成し人に投与
第I/II相試験を開始 (2020年12月)
2021年末までに3000万人 分の生産体制構築を目標 生産体制等緊急整備事業 で223億円を補助
• AMED(R1年度) 100百万円 感染研
• AMED(R2年度一次公募) 1,309百万円 塩野義
• AMED(R2年度二次公募)
2第一三共 東大医科研
※mRNAワクチン
ウイルスのmRNAを人に投 与 人体の中でウイルスのタン パク質(抗原)が合成され る
第I/II相試験を開始 (2021年3月)
生産体制等緊急整備事業 で60.3億円を補助
• AMED(R1年度) 150百万円 東大医科研
• AMED(R2年度二次公募)
3アンジェス 阪大/タカラバイオ
※DNAワクチン
ウイルスのDNAを人に投与 人体の中で、DNAから mRNAを介して、ウイルス のタンパク質(抗原)が合 成される
第I/II相試験を開始 (大阪市立大、大阪大)
第II/III相試験を開始 (東京・大阪の8施設)
大規模第III相試験 を2021年内に開始 の意向。
タカラバイオ・AGC・カ ネカ等が生産予定 生産体制等緊急整備事業 で93.8億円を補助
• 厚労科研(R1年度) 10百万円 大阪大
• AMED(R2年度一次公募) 2,000百万円 アンジェス
• AMED(R2年度二次公募)
4KMバイオロジクス 東大医科研/感染研/ 基盤研
※不活化ワクチン
不活化したウイルスを人に 投与(従来型のワクチン)
第I/II相試験を開始 (2021年3月)
生産体制等緊急整備事業 で60.9億円を補助
• AMED(R2年度一次公募) 1,061百万円 KMバイオロ ジクス
• AMED(R2年度二次公募)
932ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:34:18.76ID:pIr97fWE0
>>920
モーニングショーで「アメリカではコロナワクチンで一人も死んでいない」とか言いきったキチガイな(笑)
ああいう嘘つきが宣伝している時点で胡散臭い
933ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:35:44.11ID:8kGjfytX0
日本は途上国だから、ワクチンが遅くても仕方ないね。
934ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:37:18.93ID:uLTCBpSA0
人口6700万人の英国がワクチン接種してもまだ3000人以上新規感染者が出ている。
欧米の新型コロナウイルス感染症は日本とは全く別の感染症のようだね。
935ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:37:21.34ID:ZtMR+Ydk0
そら英国の貴族より俺が先にワクチンうつとかおかしいからな
遠慮しないでいいぞ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:37:21.82ID:k9STOzDx0
>>933
良かったw
途上国最高最強
937ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:38:04.32ID:90FQvieC0
あまりに早くワクチンうったらうったで、副反応で今度は騒いだり、国内ワクチンの治験も遅れそうだけどね
938ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:38:39.62ID:D2DINhvo0
【死者数】(100万人あたり、2か月間)
COVID19ウイルスで死亡 :11人(日本)
実験ワクチンで死亡:9人(EU)

【100万人当たりのCOVID-19死者数】
・イギリス 1851人
・日本 70人 👈
939ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:39:55.52ID:ZnDUQjE+0
>>937
そうなんだよ。
じっくり人柱見物できて良かったのにな。
ただ、わずかなアナフィラキシーでマスコミは騒いでるが。
940ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:40:08.39ID:ZtMR+Ydk0
うむ信用してないしなワクチンを
941ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:40:15.93ID:7FFfuLYv0
このワクチンは人間の遺伝子を組み替えるんですよね?
942ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:42:18.25ID:X3ewNb7d0
>>941
打たないのがベスト 
不安なら打ってベターだよね。
943ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:42:23.47ID:Vd0A4lDi0
リ国日本
944ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:42:49.79ID:7FFfuLYv0
>>942
ですよね、やめときます
945ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:43:35.49ID:pSbov4Rm0
>>941
どうやって書き換えるのwwwwww
946ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:47:49.47ID:iz9WRZKA0
韓国1,2
947ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:49:55.36ID:ZtMR+Ydk0
無料のものにはわけがあんねん
948ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:49:55.68ID:p4W3BMb60
さすが先進国は違うなあ
949ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:53:40.97ID:sySGxQgT0
コロナって人間よりも賢いな
富嶽と将棋で勝負しても勝つんじゃね?
950ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:54:22.81ID:RQ/sIbHZ0
アメリカは5月までに成人の90%がワクチン接種して経済正常化させるらしい
日本はいつまでも緊急事態宣言や蔓防とかいってるんだろうな
951ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:55:11.20ID:D2DINhvo0
>>941
狂牛病でアレだけ騒いだくせに
マスゴミがワクチン喧伝してるのが意味不明w
製薬会社のスポンサー料しか考えてないんだろう
952ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:55:14.60ID:MSlyz7gb0
でも日本には四季があるから
953ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:56:04.95ID:D2DINhvo0
>>950
OECD【100万人当たりのCOVID-19死者数】
・アメリカ 1670人
・日本 70人 👈

【死者数】(100万人あたり、2か月間)
COVID19ウイルスで死亡 :11人(日本)
実験ワクチンで死亡:9人(EU)

・39歳女性、モデルナCOVID実験ワクチン接種4日後死亡(ユタ州)
・モデルナCOVID実験ワクチンで壮絶な副作用を経験(ベン・スタイン氏)
・モデルナCOVID実験ワクチン接種の80%が著しい副作用
・COVID実験ワクチンが自然免疫を弱らせ世界的な災害を起こす危険性があるのですぐ中止すべき(元GSK・ノバルティス研究者・Bossche博士)
・COVID実験ワクチンで自然免疫が弱り、変異型が容易に伝播し、むしろ接種者が危険なウイルスの媒介になっていく(元GSK・ノバルティス研究者・Bossche博士)
・COVID実験ワクチン接種者33%に「異常反応」(韓国疾病管理庁)
・人口100人中のワクチン接種率で世界第二位アラブ首長国連邦、接種開始後2ヶ月にして過去最大の新型コロナ死者総数を更新中
・アストラゼネカ社COVID実験ワクチンの研究データ捏造(米保健当局)
・非アナフィラキシー反応20代の女性がファイザー実験ワクチン接種後に死亡(厚生省)
・実験ワクチン接種要請がニュルンベルク綱領違反として市民が国際裁判所に提訴(イスラエル)
・COVID実験ワクチンによる死者数3,964人、薬害162,610人にのぼる(EU統計・3月13日時点)
・COVID実験ワクチンは「悪魔の所業」「人道的犯罪」「人類を殺戮する可能性を有する政策」(ファイザー元副社長・チーフ研究員)
・アストラゼネカ実験ワクチンの副作用で全身に赤い発疹、2週間経過後も耐え難い全身の痛み(スコットランド41歳女性)
・COVID実験ワクチン接種済み福祉施設でコロナクラスター(イギリス・リンカンシャー)
954ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:56:20.78ID:B60bqsj+0
なんで日本はこんなに遅いの??
955ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:57:18.12ID:ZnDUQjE+0
>>954
たかがマスク配るのにあんなに時間かかったんだぞ。
注射させるとなればそりゃ時間かかるだろう。
956ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:57:57.59ID:QId468pG0
>>954
日本は国民がぐちぐちうるさいから慎重にやらざるをえないんだよ
957ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:58:16.11ID:Tg7mfOo30
>>954
政治家が無能だから
科学技術を蔑ろにしてきたから
国民がゼロリスクを求めるから

どれでもどうぞ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:58:18.81ID:4Z1eCQG00
風邪にワクチン打っても大して意味ねーよ
完全に気休め
959ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:58:36.50ID:D2DINhvo0
>>954
【死者数】(100万人あたり、2か月間)
COVID19ウイルスで死亡 :11人(日本)
実験ワクチンで死亡:9人(EU)

OECD【100万人当たりのCOVID-19死者数】
・チェコ 2314人
・ベルギー 1953人
・スロベニア 1910人
・ハンガリー 1894人
・イギリス 1851人
・イタリア 1738人
・アメリカ 1670人
・スロバキア 1656人
・ポルトガル 1648人
・スペイン 1559人
・メキシコ 1524人
・フランス 1412人
・スウェーデン 1307人
・ポーランド 1304人
・リトアニア 1290人
・コロンビア 1210人
・スイス 1174人
・チリ 1158人
・ルクセンブルク 1134人
・オーストリア 1003人
・ラドビア 976人
・オランダ 948人
・アイルランド 922人
・ドイツ 896人
・ギリシャ 718人
・イスラエル 662人
・カナダ 597人
・エストニア 593人
・デンマーク 413人
・トルコ 354人
・フィンランド 145人
・ノルウェー 119人
・アイスランド 85人
・日本 70人 👈
・オーストラリア 35人
・韓国 33人
・ニュージーランド 5人

・COVID実験ワクチンは「悪魔の所業」「人道的犯罪」「人類を殺戮する可能性を有する政策」(ファイザー元副社長・チーフ研究員)
・COVID実験ワクチンによる死者数3,964人、薬害162,610人にのぼる(EU統計・3月13日時点)
・人口100人中のワクチン接種率で世界第二位アラブ首長国連邦、接種開始後2ヶ月にして過去最大の新型コロナ死者総数を更新中
・アストラゼネカ社COVID実験ワクチンの研究データ捏造(米保健当局)
・非アナフィラキシー反応20代の女性がファイザー実験ワクチン接種後に死亡(厚生省)
・39歳女性、モデルナCOVID実験ワクチン接種4日後死亡(ユタ州)
・モデルナCOVID実験ワクチンで壮絶な副作用を経験(ベン・スタイン氏)
・モデルナCOVID実験ワクチン接種の80%が著しい副作用
・COVID実験ワクチンが自然免疫を弱らせ世界的な災害を起こす危険性があるのですぐ中止すべき(元GSK・ノバルティス研究者・Bossche博士)
・COVID実験ワクチンで自然免疫が弱り、変異型が容易に伝播し、むしろ接種者が危険なウイルスの媒介になっていく(元GSK・ノバルティス研究者・Bossche博士)
・COVID実験ワクチン接種者33%に「異常反応」(韓国疾病管理庁)
・20か国以上で使用禁止(アストラゼネカ製COVID実験ワクチン)
・欧州医師ら、アストラゼネカ製実験ワクチン接種拒否の輪が拡大(欧州各医療従事者組合ら)
・開業医の半数以上がCOVID実験ワクチンを疑問視(兵庫県)
・アストラゼネカCOVID実験ワクチン接種300人のうち1/4が体調を崩し欠勤(ドイツ消防当局内部文書)
960ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:59:08.89ID:YZNj9d230
日本じゃ本当にただの風邪レベルだからな〜
あせる必要はない
961ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:59:23.35ID:hfet3EBl0
>>954
ワクチンがまだできないから
962ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:59:32.07ID:7FFfuLYv0
>>951
ひどい話です
963ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:00:04.53ID:4Z1eCQG00
検査したら治ったからワクチン打ったから治ったに変わっただけ
実情はなんも変わってない
964ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:04:51.83ID:PoT1FDn80
日本は感染者は48万人だけど45万人完治してるけどイギリスは日本の10倍以上罹患患者いるけどそこは記事に書かないの?重要なデータだけ抜いて数字遊びとか悪質過ぎ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:06:10.40ID:BYmWq7XK0
>>13
イギリスそんなに激減したんだ凄い
イングリッシュパブも開けそうな
966ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:07:27.58ID:5LQU94IR0
ワクチン要らないって事だろw
967ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:10:27.46ID:EhDQJEjz0
日本は風邪みたいなもんだな
ワクチンより治療薬がいる
治療に3週間隔離が嫌だ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:14:34.69ID:aaTAAKlS0
これ政府の意思なんだぜ。

ここで問題になるのはあの経済停止政策はなんだった
のか?と言う事。命を守る為と言う大義名分でお前らが
生きる活動を止めさせた。

ではなぜ、ワクチンを確保しないのか?
一つ一つ行け。
そしてしっかり裁け。断罪しろ。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:15:02.23ID:juKc17gX0
しゃーない 日本の病院は国営が二割 他国は八割
民間の病院が打つというリスクを負いたくないのもある
970ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:16:56.32ID:olbkyj7n0
ワクチン接種してない日本の方が感染者も死者も少ないって事はワクチンが意味ないことの証明だな
971ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:17:28.05ID:lYxBf62K0
日本は新型インフルに備えての体制が整ってるからワクチンが入れば接種のスピードは早いってコメントしてた奴みとるかーw
972ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:18:40.22ID:By4jkFkX0
【イギリス】 520万人以上がコロナワクチン接種完了・・・1日の死者の報告は10人と、昨年9月14日以来最も少なくなった
http://2chb.net/r/newsplus/1617510271/
973ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:20:20.39ID:ksyZS7Z40
河野太郎は役に立っているのか?
974ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:27:42.52ID:CBZkv2di0
>>954
日本は感染拡大してなくてワクチンが必要ないから後回し
975ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:29:11.79ID:hLIqzJmJ0
罹患率は
976ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:31:47.02ID:T+HAlLMl0
今年打てる気がさっぱりしない
977ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:33:56.63ID:k8pvcrd30
西からすれば東から驚くべき知らせとなったであろう

ようするに豚の神と豚との末路が非常に近いということ。
いつまでも西に習い豚のようにエサをもらっているものの先には屠られる以外の未来はないぞ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:34:34.55ID:gRbCCEOS0
それでこの体たらくか
979ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:35:02.25ID:qYzr9nSv0
ちょうちんライターに比較してもらえばおk
980ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:35:40.56ID:BEqLtDJR0
日本より下はイランぐらい
世界から制裁を受けている国や紛争当事国と同レベルの国
981ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:35:42.89ID:wAPLy+4e0
英国と日本じゃ死者数が100倍以上違うから
ワクチン出荷も英国に優先されるのは致し方ない
982ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:36:07.49ID:7FFfuLYv0
自分が遺伝子組み換えされると知ってて打ってるのかね
983ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:36:14.26ID:7JYVEbGT0
>>158
されても耐えてる方が悪い、とも言える
984ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:37:49.38ID:UFTmi1rs0
イギリスはワクチンメーカーを持ってるんだから当たり前
学術会議ガー!で無駄になった二か月があれば
日本も独自にワクチン作れたかもな
985ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:38:05.35ID:7JYVEbGT0
イギリスは全体では46パーセントでも、クラスターのリスクが高い病院とか高齢者施設とかの接種率はもっと高いだろう。そっちが効いてる気がする

日本も医療機関とか介護施設の関係者の接種が終わると感じ変わってくると思う
986ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:38:07.82ID:xPn4326D0
イスラエルは強制接種が違法な人体実験だとしてハーグ裁判所に提訴してる イタリア、ドイツの弁護士達も参戦
987ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:38:25.93ID:Iz1ZSwvG0
隣国メディアレベルやなw
988ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:39:26.23ID:SbxA8Kih0
韓国タイベトナムにも追い越されちゃったし、まじで何やってんの?
989ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:40:02.05ID:2hP9FaWc0
>>13
ワクチン接種しまくって、ようやく現状の日本並みか
990ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:40:58.46ID:zmC+BtbW0
今後に備えてワクチン開発関連に予算つければいいものを
gotoで蔓延させるしか能がない中抜き自民公明
今後選挙で別の保守選ぶわ
GDP世界3位なら接種率も世界3位になるように今後考えなければならないのに
しかし1年以上たってもこの危機感しかないから
致死率上がった感染症に日本は負ける
991ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:41:03.67ID:JFxzZYcM0
日本は上が頭悪いから注射器からして発注ミスした
この20年で日本は先進国最低レベルに頭が悪くなった
小泉の息子を当選させ続けているのは横須賀民は頭悪い証拠
992ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:43:15.52ID:JFxzZYcM0
少子化ではなく頭悪いから滅びの道に向かっている
少子化だけなら欧州は大抵アウトだ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:43:36.80ID:7FFfuLYv0
特に旅行に行かないし居酒屋にも行かない人は打つ必要ないですよね
994ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:45:05.49ID:WX6mq76a0
>>1
ノーガード日本が一番成績が良いのは?
995ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:45:11.75ID:wPRO+Jcp0
日本は死者数多くないといっても、代償として経済死んでるやん
ワクチンしか手は無いんじゃないの?
996ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:45:22.41ID:Iz1ZSwvG0
ほんとそう・・・
997ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:45:28.03ID:7FFfuLYv0
>>992
たしかに。
人口増加が続いているアフリカが世界をリードしているわけでもないしね
998ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:47:35.75ID:JFxzZYcM0
氷河期は頭だけは良いんだわ
職が無い悲惨な世代だが
999ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:47:58.40ID:a8aLJzGY0
>>21
医薬品なんか一番ゴミだぞ
日本が世界で戦えるのは半導体製造装置だけ
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:49:08.17ID:Iz1ZSwvG0
1000なら影のたけし軍団しね!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 26分 37秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250214020746nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617574951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナワクチン接種率】 英国46%、日本0.76% [影のたけし軍団★]YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
愛国ニキ「英霊は日本を守るために戦った」
日テレ山本健太TBS国会王子、石田英司が差別発言する
【経済】なぜ日本にできない財政再建・経済成長が、英国にはできたのか
他のアジア人は英語・母国語・日本語などしゃべれるのに日本人は英語すらしゃべれない
矢作「JCに外国馬が来ない理由は、日本人の英語力が低すぎて通訳が必要だから」
日本の将来が「良くなる」と答えた若者はわずか15%。米英中など6カ国で最下位を記録
英国政府、ファーウェイの5G参入を承認。米主導の包囲網は日本以外従わず完全崩壊 w w
英国政府「日本との協定で醤油の輸入関税が最大6%下がるよ。やったね」→元々関税ゼロでした
台湾で「中華民国建国107年」を記念する式典 蔡英文総統は中国を強く批判 日本から参加者多数
【英国人ら】ラグビー外国人客が日本の居酒屋に不満 雰囲気を台無しにするシステム ★3
韓国の英雄(笑)の李舜臣、部下の引き留めを聞かずに無血撤退中の日本軍を攻撃 返り討ちにされ死亡
ノーベル賞イシグロ氏が日本人か英国人かを一番に気にしているのは日本に劣等感を抱く韓国人w ★6
下朝鮮の英雄・潘基文「下朝鮮の国際社会への寄与は日本の1%。国連事務総長時代、恥ずかしかった。」
【橋下徹】「やっぱり日本国民は真面目です」コロナ禍第2波で再自粛要請でも65%が協力に [臼羅昆布★]
トランプ氏、メイ英首相と1月27日に初の外国首脳との会談…31日にはメキシコ大統領とも会談、日本は2月上旬に先送り
英国の「コロナ変異種」、日本で34人、検疫すり抜け「水際に限界」 世界では49カ国・地域に [蚤の市★]
98年前、日本は国際連盟規約に人種差別撤廃条項を入れることを提案したけれど、米国と英国の反対で実現できなかった。
【zakzak】マイケル・ファロン英国防相はこう繰り返した…「日本は同盟国だが、中国は違う」[1/31]
【中国メディア】 英国が日本と貿易協定締結で合意、なぜ中国とはまだサインしないのか [09/14] [荒波φ★]
【英紙テレグラフ】日本にも「観光公害」 外国人の団体観光客の締め出しも 「差別や特権と受け止められる可能性がある」
【英調査】自国で報道されたニュースを信頼できますか? 韓国は最下位、日本は…【韓国ソース】 [08/14] [SQNY★]
「遣唐使の3倍の中国人が日本に学びに来ていた」の田中英道東北大名誉教授が仰天新説「埴輪のモデルはユダヤ人」
【反捕鯨】英国で猛烈なデモ…返り血に見立てた赤い塗料を全身に塗り、日本語で「やめろ」と書かれたハチマキを頭に巻いて参加する女性も
【日韓】 数千年間、韓国から先進文物を受け入れた日本、最近100年先んじたからと隣国を見下すとは」〜益川敏英名誉教授[01/18]
【悲報】アンチ韓流が世界的ブームに、 米・中・英などで飽きられ、 インド・日本・中国・UAEでは反感を抱く人が続出
韓国料理を盗もうとした日本人を英国の有名シェフが叱る? 韓国で人気の映像が「全てデタラメ」と判明★4 [1/8] [Ikh★]
日本代表GK川島永嗣さん 7カ国語がペラペラ 日本語・英語・イタリア語・フランス語・スペイン語・ポルトガル語・オランダ語
【韓流】 「キム(海苔)」料理の発祥地は韓国、日本より少なくとも1200年先…英語で「Gim」、アジア超え欧米でも成功[12/26]
【話題】元KARAの知英、初の日本人役に挑戦 韓国人「けんか売ってる?」「越えてはいけない線を越えた」「韓国を捨てたジヨンは日本人」
【調査】日本人の英語力、更に低下 88か国中49位で東アジア最下位 韓国は欧州並み、日本より下位はアフリカ諸国、発展途上国ばかり
【コロナ19】 新型コロナ対応、日本は韓国やスウェーデンなどとともにギリギリ及第点―英エコノミスト誌調査[06/18] [蚯蚓φ★]
【海外】杉田水脈のLGBT差別発言「日本の恥」世界に発信 米国、英国、フランスの有力メディアが報道(衆比中国ブ自民)★3
【朝鮮日報】 英エコノミスト紙「韓国、高所得先進国10カ国のうち2番目にインフレ脱出」…日本は [4/22] [仮面ウニダー★]
【W杯】 「ナチ式敬礼」した自国サッカーファンに重い懲戒下した英国〜「旭日旗」振った日本人に日本とFIFAは?★2[06/25]
【日本哨戒機の呼び出し】韓国、聞こえていたけど無視していた事をうっかりバラしてしまう…「英語の発音が悪かった」 ネット「言い訳」
【中国メディア】科学技術ランキング、トップは米国、次は日本と独、第3グループは英国と仏、第4グループに韓国、中国 [1/15] [昆虫図鑑★]
【速報】 ホワイトハウス 「NATOとEUパートナーである英国、カナダ、オーストラリア、日本、前例のない連合となるだろう」(CNN)★4 [お断り★]
宗教後進国日本
英語は日本語直訳でOK!!
日本国民党 Part62
日本国民党 part93
日本国民党 Part84
労働犯罪大国その名は日本
日本国憲法改正草案
日本国召喚 04スレ目
日本国民党 part129
日本は韓国に悪い今年をした
日本の国民的宗教といえば
売国【全日本仏教会】反日
もし中国が日本を攻めてくるとき
「改正」新・日本国憲法
広場BANは日本国憲法第21条違反
何で日本は中国を侵略したのか
大日本帝国が戦勝国なのは当然だろ
中国「日本に最大限の支援をする」
【速報】大坂なおみ、日本国籍を選択
リオ五輪日本選手団帰国記者会見
日本人が英語出来ないのってさ
日本は韓国に悪い事したんだし
日本国内で戦争って起きないの?
韓国人は日本人嫌って当然!
日本の国歌はダサい〜君が代〜
ジェジュンって日本国籍なの?
12:07:52 up 31 days, 13:11, 3 users, load average: 94.69, 87.91, 78.50

in 7.3358678817749 sec @6.1571450233459@0b7 on 021402