※読売新聞
日立製作所は31日、米国のIT企業グローバルロジックを買収すると発表した。買収総額は約96億ドル(約1兆368億円)を見込んでいる。日立はITを活用した企業向けサービスに注力しており、買収を通じて事業の強化と販路拡大につなげたい考えだ。
グローバル社は米シリコンバレーに拠点を構える2000年創業の新興企業。企業のシステム開発やデジタル化支援などを手がけており、欧米を中心に幅広い顧客基盤を持つ。世界14か国の従業員数は2万人以上に上る。
2021/03/31 15:38
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210331-OYT1T50186/ 伝統ある自社グループ企業をファンドに売り飛ばし
新興企業を買収
ワロタ
タコが自分の足売ってイカの足つけて喜んでる
日立のような古臭い体質の企業に外資IT企業の経営なんか無理だろ。
買収っていうけどさ、この96億ドルって誰がもらうの?
創業者?
日本の電機メーカー時価総額ランキング! 1983-2020
日本企業の海外大型買収はいつも失敗しているイメージだな
>>5
あの座礁した船のコンテナだけで18000個も積んでたらしいからな。
300籍ぐらいが足止め食らって中には積み荷がダメになったものだってるだろうし。 これで日立のハードディスクがパワーアップするのかぇ
先の有る、儲かっている企業の買収は、米政府が許さんでしょ。
東芝再びにならなければ良いけれど・・・
>>11
日立はハードディスクの会買収して企業価値高くして売りぬけてるね。
ウェスタンデジタルとか言ったかな セブンとかパナとかこれとか、バカ高で向こうの企業買うよな
メリケンへのカネのつけ回し
パナといい、もう滅茶苦茶だな
>>23
子会社売却してるからね。
化成も金属も売却したんじゃなかったかな。 海外企業を買収して成功してる国内企業とかいるか?しかも一兆円払ってまで
当然自社にない物を買収したのだろうが、シナジーやWin-Winでアウトプット期待できる会社なのだろうか
東芝のような爆弾を抱えてなければいいが
>>28
今の経団連会長が社長やってた会社だからな。 英語で「いただきたく。」とか「拝承」とか言うのか?
>>1
東芝が原発のカスを引かされて地獄を見たウエスチングハウスの買収を思い出したw
1兆円も使って
またカス会社買って失敗したらマジでやばい日立 家の爺ちゃんのテレビが、今は亡き日立のWooだった
ヘタチだから
どうでもいいわ
さっさと工場たたんで新興国にでも出てけ
孫のばら撒いてユニコーンGetだぜ、よりはまだましだと思う。
>>32
三菱重工と電機さえ残れば東芝も日立も要らない ITゼネコン体質を脱却しないとグローバルITはムリ、国内情報部門を売却すべき
1兆円も金余りしてるってほうがびっくりだよ
それが払えるってことだから。
東芝郵政並に大失敗になる可能性が高いのが笑えん。
逆に効果が出ないとすぐ手放して失敗した日本企業もあるから間抜けだよ。
ひまわりなんか余裕でもととれてるし
ほーら・・・ 日本はITダメダメとけしかけるから、我が分からなくなり、バスに乗り遅れるなで暴走しちゃったじゃない。 東芝の道まっしぐら
>>29
中西とか森元の女性発言で勢い良く批判したけど経団連も日立製作所もパナソニックも女性役員ほとんどいないというオチ
おまゆう とりあえず、マナー講師を雇って日本流のビジネスマナーを仕込まないとな
オンライン会議の席次や、役職が一番低い人間が最後に接続を切るとか、きっちり教えないと
日立製作所(小平浪平)とソニー(井深大)の創業者は我が栃木県出身な
我が栃木県は徳川恩顧の地で天皇家との繋がりも深く経団連企業ってのはこういう部分が大事なんだよ
ゴミのような日本の老害企業文化に染まったら、いかにシリコンバレー出身といえど腐りきっていくのは火を見るよりも明らか
日本の経営体質が外国と会わないから
買収しても一体化せずシナジーが生まれないんだよな
日本の経営者って本業ではリスクとらないけど、買収とかはアホみたいにリスクとるからなあ
日本郵政がオーストラリアの会社買って大赤字ってあったよなあ
進めたの元東芝の人だったよな
戦後復興を推し進めた世代の下でただ動いてただけの世代が日本を食いつぶす
今の70代はガンだよ
日立が景気良いようには見えない
うちの近くの工場も稼働しないまま他社に安く売られたらしいし
>>40
選択と集中とかで子会社売却したのは良いけど金の使い道に困ったのかな。 あーあ
これが狩猟民族と農耕民族の違いだよな
狩猟民族は罠をしかけて狩りをする
>>43
バカ臭い事やってられっかつってその日のうちに辞めてくだろう。 親会社がそれ相応のマネージメント能力や技術を有して無いと
買収後に子会社からなめられて良いようにされる可能性がある
ここは企業文化的にもグローバルからずれた立ち位置だからどうなんだか
シリコンバレーの企業が日本企業と気が合うわけないんだよなぁ
好きにやらせるなら買収の意味ないし
>>27
アメリカの出口戦略の尻拭い役がジャップの役目 >>55
失敗役を引き受けるのが敗戦国日本に課せられた永遠の使命 1兆368億円つぎ込んで買収した会社が
買収したとたん次々と起訴を起こされて大損する
いつもの欧米企業に日本企業がカモにされるパターンじゃなければいいけど
>>55
日本の大企業はサラリーマン社長が多いからな
他の企業文化しらないから買収してもうまく取り込めるとは思えない
ましてIT企業なんてな >>68
そりゃそうでしょ
ただ安倍犬の今井は落ち目の三菱重工に行ったがねw 外資の買収でおかしくなったのは武田だっけ?
あんな風にならなきゃいいけど
>欧米を中心に幅広い顧客基盤を持つ。世界14か国の従業員数は2万人以上に上る。
買収したら最初に人員整理が仕事か
それとも勝手に見切りをつけて辞めて行くか
>>72
モ◯サントのことかーーーーーー
欧州も散々やられてるよな
世界経済の敵はやっぱヤンキーだわ 日立が後場急落、米IT企業の買収報道で財務悪化を警戒
2021年3月31日 13時52分
>>23
世界のHITACHI
pornhubやxvideoで検索すると大量のHITACHI 動画が出てくる 日本の国富をアメリカに還流するのが売国大企業の経営者に課せられた役目
それを嫌がっていれば取締役にはなれない
まあ、良心を売っても金には不自由しないことは約束されている
>>72
ウェスティングハウス・エレクトリックの二の舞か?? >>85
内部留保をため込んでるのにはそうした意味があるんだな。
しかも円安になってるから売る方は2重に
おいしい 巨額買収って大概プレミアム価格を相当上乗せされているから
そこから利益出すのは至難の業なんだよな
自社に取り込めるならいいけど日本経営では無理だろう
だからシナジー起きないからその分無駄になる
金属工業売ってIT買うのかちょっとミーハーすぎて上手く行く気がしないな
スロットに例えると天井近くまで回して金欠でハイエナされるわけだな
まただまされて大損害 ゴミのような幽霊会社じゃないだろうね。
日本は従業員を簡単に雇用解雇できないから無理じゃね?
>>55
失敗した案件を人の不幸は蜜の味とばかりに大々的に取り上げて騒いでるからだろ
成功してる案件なんか取り上げてもみんなスルーするだけだし 海外の電車とか発電所とか、日立最近いろいろ買ってるね
グローバル・ロジックのHPが開けないので詳細は知らんけど、
BtoBのツールやライブラリが欲しいんかな?
その程度のものなら自分で開発しろよ
1兆円も使うなら、国内のIT業者も潤うし・・・
欲しい技術は買えば良い、そんな思想も日本を衰退させるんだろうな
>>97
HGSTとか家電部門とか、逆に売っているだろ IT系って会社を買収してもそこの社員に逃げられたら意味ないよな
>>99
日本で開発しても、欧米では売れないから・・・・ 東芝のウェスチング買収の二の舞にならなければいいが
これが爆弾となって日立も死ぬわけか
東芝と同じだな
>>79
あの買収は元々新薬候補の獲得が目的だったから結論出るのにあと何年かかかる >>48
>日本郵政がオーストラリアの会社買って大赤字ってあったよなあ
>進めたの元東芝の人だったよな
西室泰三。
2017年に81歳で没。
兄二人が東大に行ったので自分もそうしたかったが二浪しても叶わず、慶応に行った。
それで東大出身の部下の意見は絶対に聞きたがらず、独りよがりな判断で突き進む
性格になってしまった。
東芝があんなことになったら都合よく体調不良になって老衰で逃げおおせた。 直流送電なのか
バイデンが風力海洋発電の気候変動対策だすからかな
その1兆で年収1000万の人を10年間でいいから
1万人雇ってみたらいいのに
化成と金属を売って海外新興ITを買う。失敗の予感しかしない
買収しても管理する人材いねえだろ
馬鹿じゃねえのか?
IT購入か
技術ない無能が淘汰されていくだけでIT業界自体はしばらく堅調なのだろう
反日売国奴の東朝鮮自由移民党に余計な物買わされるなよ
東芝みたいになっちゃうぞ
ちょっと前に日立が向こうで世界の革新的な企業に選ばれてたが
おだてる為だったか
日立って業務ITは完全に撤退してIoT一色だよな
ルマーダルマーダ言ってるけど具体的にはどうなっていくの
日立は天皇家と徳川家の虎の子だから失敗はありません
>>11
武田が10年以上前に9000億円で買ったミレニアムが持ってたエンティビオって薬は今や年間3000億円売れる武田の稼ぎ頭だよ アメリカのIT土方だろうけど日本と同じやり方したら訴訟くらいまくるよ。
ずっと日本でやってきた分野のくせに自社で事業起こせなかったのかね。
まあ、これからは自動運転とかの時代だからな
ITは大切だよ
>>114
これからはIT、AIしか儲からない時代だろ
ひろゆきが言ってたけど世界中にデータセンター置いて商売出来るのは中国かアメリカだけ
国力と外交の力関係見れば当たり前 >>122
アメリカはIT土方なんていないよ
開発で徹夜徹夜なんてありえないし 海外に「莫大な資産」を持つ日本
2019年末の日本の対外純資産残高は364兆円と過去最高となっており、
これは中国の231兆円と比べると1.5倍だ。
日本人の生活が豊かなのは、この対外資産のおかげだ。
GDPと対外資産を合わせると日本はかなりの経済力になるため、
日本は実力を「隠している」だけだと論じている。
まず上座と下座を白ブタどもに叩き込まないと
ジャパニーズスタイルは身に付かないな
無駄遣いになると、日立も東芝みたいになるぜ
日立にITが分かる経営者がいるのかね
>>99
まぁ、いくら同じ機能のもの作っても三番手より下は売れないのがITだから。 グループ企業を売却して外資を買うって
大変なことだぜ
失敗したら、OBからの冷たい仕打ちが
おかしな会社になったもんだな
紛らわしい外人組織の日立さんこんにちは
東北新社やソニー任天堂など共にもよろしくね
うぃーあーザパニーズwwwwwwww
嫌な予感しかしない
また失敗するのでは?
というか、迷走してない?
川崎にITの会社あるの日立だったかな
そういえば矢面に立って半壊した粉飾東芝さんも
あんたと同じ成分でしたねwwwwww
無国籍シロアリお疲れ様
>>16
社長と買収担当役員は海外口座にキックバック入ってウハウハだよ >>135
それは機能も3番手以下だからじゃねぇの? 特区で金儲けしましたか?もしかして知らんと思ってる?
迂闊な白アリさんですね
ユダ屋の真似ですか?2000年後になきながら祖国再建って喚きそうですね
あんたらみたいな暗愚はwwwwwwwww
>>11
日本電産という毎年海外買収しててどんどんデカくなってる会社 業績を伸ばすためのギャンブルだろうね。
社員が路頭に迷わないことを祈るわ。
泥チョンしたいときは会長に来るシステムってあるんだぁ
ザパニーズwww
>>8
まともにマネジメントできないだろうね
日本人じゃ本当の意味では言葉通じないし海外のビジネスにも疎いだろうし
また巨額の損失押し付けられそう 日立に勤めてた従兄弟はアル中になって
50手前で黄疸が出て痩せ細って入院して暫くして死んだ
血まみれで泥水飲んだ連中と
接待してるゴミザコうぇーいwwの知恵遅れじゃ質が違うわなあwwwwww
なあ?白アリさん
>>154
完全買収じゃあないけど
海外の巨額買収、投資で比較的成功したのは
リーマンショックの時に三菱UFJ銀行が筆頭株主になるまで投資したモルガン・スタンレーの例ぐらいかなあ 孫正義がアリババに投資したときみたいに
経営に口ださず株価あがるのを待てばいいだけだろう
日立は我が北関東に広がる自動車を始めとするサプライチェーンの中核企業だな
企業向けITも大いに必要なんだろ
日立みたいな硬直したタテ社会のオールド日本企業が
アメリカの新興ITを収益化なんてできるわけがないw
5年後に安値で売却して海外の笑いものになるのが目に見えている
>>152
日本はトップが馬鹿しかいないので、コンシューマービジネスは縮小しかしないよ。
決定プロセスが遅い、判断が遅い、根回しの屑ばかり。そんな企業じゃIT系の
コンシューマービジネスなんてできるわけねぇじゃん。センスなさすぎる。
日立ならEV、データサイエンス、仮想技術系の企業を狙うべきだが、そんな気概
も無さそうだね。 >>161
もう博打にかけないともたんとこまで来てるのです ホンダ系列の部品メーカーと合併した日立Astemoとかな
>>160
日立Astemoはたぶん全ての日本車メーカーに部品を供給しているからね
日立本体がEVを作ることはないのさ >>109
その年収1000万円の人をマネジメント出来る人がないきゃ無駄な事なんですよ。 >>111
しかし、それでも経営陣の懐は全然痛まないのがおかしいよね >>113
後先考えられないのはバブルの事から変ってないんだよね。 ソフバンのハゲと違って自身の工業製品にフィードバックできそうな企業しか買収しないのさ
創業社長ならセンスと度胸で信頼あるけど
日本の大企業のサラリーマン社長じゃなあ
グローバル企業経営なんてできないだろう
>>8
以前にもリーンクラウドとか買収してる
うまく行ってるかは知らん 新興企業に一兆とか絶対日立は損被るだろうな、自分ところの会社外資に売りまくってポンコツ買ってりゃ世話ねぇな
>>128
日立は100年ぐらいだし
太平洋戦争では米軍の爆撃もされてる >>21
IBMから買ってウエスタンデジタルに売った まあ日立が生き残ろうが生き残るまいが賤民の君らには関係ないから
>>136
有り得る。
開発業務に手かせ足かせされたら成長できないからな >>169
もう工業製品なんてうるきなさそうじゃね >>164
アホだねぇ。本体なんて、下請け自動車会社にでも作らせりゃイイんだよ。
日立はデジタルインフラ持ってるだろ?EVのキモは、自動車本体にはないんだよ。
ソニーの試作車みたか?アレで何も感じない奴は、アップルがなぜEV開発に
乗り出してくるのかも理解できねぇんだろうな。連中は車の製造に興味がある
んじゃねぇんだよ。 >>178
日本の世界に誇れる唯一の産業は自動車産業
まあEV化するもしないも電装部品の需要は高まる一方だから日立はラストマンスタンディングだよ >>183
ガワだけ見て判断するお前は自動車産業の事を何もわかっちゃいない たとえば ソフバン禿が
ARMを3兆円で買って4.2兆円で売ったみたいなこと
日立に出来るわけがないwww
東芝みたくなる
また朝鮮人が必死になって損正義とかわめいてますが、
損正義は中国共産党とつるんでるからARMが仕方なく高値で
”西側企業”で買収しなおしたんだろ?
ついにソフトバンクにSECの調査が入ったし、
あの薄汚い経済詐欺師は恩を仇で返し姑息な威嚇で米国のITストラテジーを
揺さぶった報いをこれから受ける事になるだろう。
もう二度と韓国企業と在日企業がアメリカで信用される事もないだろうね。
媚中企業として日立も既に目を付けられてるからね、私も散々ここで言ってますし。
その日立がもし邪悪な意図で中国共産党に組するために
この買収をしたのなら、これから日立にも相応の報いがあるだろうね。
まあ、この状況でこんな風にシステム系の買収するってのは
邪悪な米国経済の乗っ取り意図があるとしか思われないだろうけどねw
CIAの皆さんには今後は日本企業のふりをした”媚中企業”にもより一層の
警戒をして頂かないとね、私が警告するまでもなく皆さん動かれてますが。
こいつらは天才日本人でも平気で潰す”悪魔の企業”だからね。
>>156
日立建機も、何気に海外企業の買収はうまい。オーストリアで買った部品会社としっかりシナジー出してるよ。 何日立がMSやGoogleみたいなことしとるんやwwww
アホちゃうかw
M&Aで1兆円なんて大した額ではないが
日立の営業利益3000億円しかないのがネックだな〜
ソフトバンクGの営業利益:第三四半期までで3兆円だから
それくらいあればいいんだろうけどww
シャープみたいな中国共産党のトンネル企業もどんどん増えてますから
気をつけないとね。
そして、今の日立もそういう会社なんですよ。
連中は中国人のためにビジネスをしてますからね。
日立みたいな会社の資金の動きには最大限の警戒をされるべきでしょうね、
ソフトバンクや朝鮮みずほグループ同様に。
朝鮮経団連の中西なんてそのままだからねw 中国朝鮮のスパイそのものです。
俺らの
「ちょっとわからんけどマザーズのIT株買ってみた」
的なノリで買ってるだろ絶対
日立・東芝・三菱を合併して原子力発電部門のみを国営企業として残す
ソニーの時みたいに、現地役員が洒落にならんくらい豪遊と散財を繰り返して
会社が傾くに1ペリカだなw
日本の馬鹿な経営陣では外人のコントロールは無理。
>>1 テレビすらまともに作れないカス企業がと思ったけど、考えてみれば、だからだなw 株高の今の時期の買収は高値掴みだろ
買収ファンドの出口として日本企業が利用されてるに過ぎない
>>203
アメリカさんが日本を信用するわけないだろ
日本なんざアメリカさんからすればただの犬コロなんだからw 御社は海外のゴミ企業を高値で買収しましたが、特損を計上するのはいつごろでしょうか?w
>>1
東芝みたいに騙されて負債押し付けられないようにね 日立のメイン事業がITってこと知らないやつ多すぎて笑うわw
1兆くらいそりゃ出すだろ
>>184
そういえば、トヨタは内装が凄い。
ホンダとかと比べて継ぎ目がない。 何か薄気味悪い投稿規制がかかりましたが
日立中西は一帯一路なる中国共産党の影響圏拡大に協力しろとか言ってる
スパイですからね。顔から判断してもなりすましだと思われます。
一帯一路に協力しろってのは日米同盟を無視して中国共産党に協力しろと
言ってるのと同義ですからね。
日本の立場を益々悪くして孤立させ中国に乗っ取らせようとしてるんです、こいつらは。
>>209
そうなのか?重工業がメインだと思ってたわ 実際に今の日立は技術をどんどん中国に横流ししてますからね、
二階なんかと一緒にね。ようやくこいつらの化けの皮も剥がれましたがね。
こいつら”中国共産党のスパイ”に日本同様に米国の技術を盗まれて
中国共産党に横流しされないように
今後は法律でよりしっかりと米国企業を保護された方がいいですね。
鉄道車両は日立がやるよりもJR私鉄各社直営工場がやった方がいい
冗談抜きで私も状況が状況ですので速やかに人生の回復にご協力いただきたいですね。
本当に笑えないからね、この中国朝鮮のスパイまみれの国は。
デジタル庁には堂々とLINE韓国人のスパイが入り込み情報横流しし放題、
スパイが日立のような大企業の社長をやって日本人を潰してるんだから。
今の今になって、私が清算しようという段階でようやく
暴露されましたがこの偽日本はとんでもない国なのです。
アベノミクスの真髄
物を作ったら負け
物より想い出
コト作り
昔から日立は「技術の日立」を標榜していて、良い学生を採る傾向があった。
マスコミが言うようなアイデア勝負ではなく、電動ドリルなんかでも
日立は別格で全くぐらつきがなく、しっかりつくられている。
アイデアではなく徹底した安定性と使いやすさ、効率などを追求する傾向で、
なぜか赤字になったことが少ない会社。
アメリカ企業買って成功したのはパッと思いつくので
inseed買ったリクルートとcbsレコード買ったソニーぐらいかな
ほとんど失敗するイメージある
もう政府からデジタル化の業務を受託するのが決まっているのかね?
結局日本人が上に立ったらろくなソフトウェアは作れないよ
日本人は技術もなければ発想も乏し過ぎて、ソフト作るのは無理
外国の企業買収しても指揮するのが日本人じゃ無理
>>201
一般消費者向け製品を沢山売って収益を上げる時代じゃ無いんだよ。そんなのは新興国の商売。 >>6
その後イカの足が勝手に離れていくんですね
わかります ここの株主の米国投資家大儲けだろ、日立は日本国内に投資したらいいのに馬鹿だねえ
>>14
成功すると、マスゴミが「チッ!つまらん。そんなの記事にしても誰も読まねーよ」と不機嫌になって報じないからでは? >>236
外国に投資すると称してごみを買ってくるのが日本企業の仕事だろ。
見通しが甘いからごみを掴まされるのは日常茶飯事。
郵政がトールを買ったりとかな。
>>237
日本企業に投資・・・?金をどぶに捨てるようなもんだな。
資産売却やリストラで人を減らして数字を保ってるような企業に未来はあるんかね? >>144
機能よりどれだけ業界でシェアがあるか、技術者がいるか、グローバル対応してるか、各種規制を満たしてるかとかの方が重要だから。
圧倒的な機能差があれば別だけど、ちょっと良いくらいじゃトップシェアの方が売れる。
そもそも投資規模も違うから、弱小ベンダがちょっと良いものを作るのも至難のわざだけど。 こういうのは売上げだけが問題じゃないんだよ。
これで日立の”スパイ社員”たちは堂々とこの会社のシステムを導入した
米国企業の中身が覗けるようになるんですから。
工機も火星も金属も売った日立が
今度は一兆円のお買い物…?
中西君はどうかしてんじゃねえの
(´・ω・`)
これもSAPジャパンに入り込んだ”なりすまし”たちと本質は同じでしょ。
SAPという会社でコンサルとして派遣されれば企業の中身は覗き放題です。
まあ、SAPジャパンが乗っ取られてるかどうかは調査次第ですがね。
とにかくこの状況で一帯一路に協力とかRCEPとかわめいてる奴は
スパイで間違いないので警戒頂きたいね。
ちょっと私も集中しますので、これから実際に
SAPのドイツ本社を皮切りとして皆さんにコンタクトを取り始めるまで
この掲示板での活動をやめさせていただきます。では。
日立が死んだらJDIとうとう解散かな
この流れいい事かもしれない
あらら
もう本当に優秀な学生は入って来なくなるんじゃないの
「グローバルで活躍したい」という意識高い系ちゃんしか集まらないかもね
ご愁傷様、昔は良い会社だったのに
バカじゃね1兆円有れば日立が自力で頑張った方が意味があるだろ
こんなのどう考えても嵌められてるだろw
1兆ってw
円高なら格安に買収できるのにな。
自国の通貨の価値が上がって文句いう奴がいるのには、
ビックリする。
パナソニックがブルーヨンダーを買わされたのとシンクロ
外交ペナルティっとして米国圧力
>>215
日立は重工業っていうより、機械工業だとおもう。モーターが創業の原点だし。
>1910年。今から約100年前、茨城県山中の修理小屋でわずか5馬力のモーターが
>誕生しました。 それが日立。 いちおう国産エレベーター/エスカレーター御三家ではあるな
大丈夫なのかね?またわけもわかってないのに言い値で買ってしまって全く益出せず潰れるか二束三文で手放すとかならなきゃいいだろうが
日本企業「IT企業を買い取ったw。あとの仕事はまかせる。」
↓
外国IT企業「下請けに仕事を出すだけで、いい仕事できませーん。」
大きな目で見ると、アメちゃんに搾取されてんだよ
日立のIT土方なんか、戸塚、大森で終電暮らしなのに
アメリカのIT企業って、トップクラスになると、インド工科大とか中国精華大学とか
から、新入社員が入るけど、彼らの初任給は、日立の代表取締役の年収を超えるんじゃないのかな?
んなことないか?初任給4千万ぐらいやで。要はスポーツ選手みたいなもんや。
それに日本の企業人は耐えられるかな?
>>242
シェアが残ってないなら、買収に価値も無いんじゃね?
それ以外は品質の問題だろうし グローバル、ロジック、どっちもうさんくさい響きだな・・
自分ならグローバルなんてついてる会社買わないけどな
また白人にはめ込まれるんじゃないの?
ソニーみたいに積極的に米国資本の懐に飛び込まなかったから
じわじわと高いみかじめ料を搾取されてんだよ
顧客ごと買収できてライセンスで元を取れるとでも考えてるんじゃね?
IT企業は人そのものに価値があるのであって
会社の資産などというものは存在しないんだよなぁ
それがわからないから、馬鹿な日本企業が高値で会社買って
ストックオプションで儲かった優秀な人材はおさらばし
ゴミだけが手元に残る
日立はもう外資系みたいになってるよ
人工知能を中核にするとか
なので人工知能と相性の悪い子会社はどんどん売却してる
>>259
MS-DOSを買わなかったら、今のマイクロソフトは存在しないと思うんだが・・・ >>271
MS-DOSじゃなくてIBM PC-DOSにブランド価値があった
人々はIBMブランド信仰でIBM-PCを買い求めた 日本がやるにしても学問研究的な分野でしょ、命に代えても世界を変える、みたいな情熱はないよね
社員50人くらいでハロワに常時求人何件も出してそうな社名だわ
面接行くと社員がいる気配はない
.>>273
当時のIBMに採用されてるOSなら、誰も売らないだろ
CPM一強の時代に名も無い会社のOSを買ったのがビルの成功譚だろうさ >>269
でもインスタとかYouTubeとかは買収成功してるよね
何が違うんかね >>268
私のおちんちんを10点満点で採点して戴きたく。
拝承 >>281
将来性を見極める能力の有無じゃね?
原発が斜陽産業になってからWHを相場の3倍で買収したアホ企業は認めないだろうけどw IBMの時は日本人エンジニアがいても管理が上手くいかなかったのに、日本人エンジニアがいないシリコンバレーのベンチャーをどうやって管理するんだろ
>>285
ソースコードが有って質問に答えて貰う事が可能なら、どうにでもなるだろ >>285
因果関係が逆だ
旧通産省が日立・富士通を矢面にIBMに護送船団方式・産業スパイでケンカを売った結果
米国が軍産官総力で20年がかりで日本のエレクトロニクス産業界を根絶した
今のディープ・ブルーの元になってるのは日立スパコン >>278
マイクロソフトだって何だって
小さなオフィスからスタートしたのだヨ! この大金のために
何千何百人の下請けが
酷い目にあってるんだろうな
この木何の木が維持できないとか言ってたのに
いつのまにか優良企業に
概してSEと言う人種はプライドが高い
特にインド人と中国人SEのワガママは手に負えない
要求仕様書はおろか就業時間・就業規則お構いなしに勝手気まま
NECでは大型プロジェクト開発を中国系ソフトウェア子会社に全面委託した結果
破綻して、もう一度国内関連会社で最初から設計開発やり直しになったそうだ
でも日本政府がアメリカに売れる企業って
もうこことトヨタぐらいしか残ってないわけだししょうがねえだろ
文句があるなら代案書けよ
うーん。凄い
けど失敗しそうな気がするのは果たして私だけでしょうか?
また数千億円の特損を出すんですねぇ
分かってます分かってます
まぁ原発とかと違って人ベースの商売だから7000億円が膨らんで東芝みたいになることはないと思うけど、本当に回収できるのかね。
そのうちIPO出来れば余裕なのかもかも知れないけど、分からんなー。
>>278
2000年設立の若い企業だけど、社員数は2万人に近いぜ
名前がアレなのは同意するけどな
にしても1兆円は高すぎる アメリカ人に拝承とか田中部長は(タナ)って書かないと失礼だとか理解不能だろうな99パーこけそう
日本企業は海外案件の買収が下手 というかゴミの押し売りされてる
最高値で落札してるのを、押し売られてるとか言われてもなw
旧帝をかき集めてHiRDBを作っても、Oracleからみればガラパゴスだし、
日本で良いものを作っても、勝負にならんよなあ
ただ、日本でせっせと貯めたお金で、回収できそうにもない投資をするのは人情的につらいぞ
今なんか思いつくかなあ?
Cosminexus?JP1?秘文w
LINEの代替品くらいなら作れるだろ?
変な投資なんかしないで、お国のために動く政治家はいないのか?
このタイミングで円安要因を作るのは大事かも。
ARMみないなのはほかにあったら買うといいかもしれんので
なんか売り物があるといいかもしれないけど
NYでアジア系が襲われてるのをみると 観光客とかアジア系が いかなくなるので
そういうのをなんか うまくビジネスにつなげるなんかがあるといいかも。
>>300
みんな思っているから株が下がった
7700億もプレミアム価格払ってどうやって回収するんだろうな 経団連会長の出身企業でしょ
経営センスなさそうじゃん
>>301
あそこはもう役目終えたろ
日産と一緒に倒れるだけだ
かつて日立の工場従業員は自家用車通勤に日産車以外使っちゃダメっていう
不文律があって通勤に使わなくてもトヨタ買ったらつるし上げなんて時代も
そんな日立本体もいまや倒れそうな時代が来るとはねえ >>309
オクニの半導体産業よりTSMCに優先投資するのがスッカスカ総理率いる自由移民党の方針みたいですよ