多分実際は違うんだぜ。もう騙されねえ
毛だらけティラノサウルスで懲りた
>>7
せやで 昔の昆虫は50cm以上あるやつがウヨウヨ これからはサメ映画の飛ぶやつはこの形態でよろしくね
さめざめと零れ落ちる鮫。
鮫の子は母親の胎内で他を食い殺して出てくるそうな。
またアレだ.. 後に別の全身化石(軟体部もアリ)見つかって
生前のお姿が大幅修正だろ
閃いた!映画「エンジェルシャーク」
翼を持つサメがロサンゼルスに現れた。人はそれを最初は天使と崇めるが・・・
こうご期待!!
>>12
君のような下層でなけりゃ
みんな生えてるんだよ、内緒だが >>1
翼の定義は何だ?
トビウオは翼を持っているのか? >>1
でも、ペンギンの骨格見て今の姿は想像できないわけで、
話半分に聞いとかないと >>24
初期のアノマロカリスなんてパイナップルだしな 元ソースは「翼のような胸びれ」
松岡由希子を介すると「翼のあるサメ」
メディアマジックの悪例
>>34
空飛んだり、宇宙にいったりするときに役立つかもしれん 昔は飛んでたのかな?
昔、殺人魚フライングキラーって映画あったね
あれはトビウオだったけど
キャメロンのデビュー作
>>1
翼って聞くと、
あたかもそれで空を飛ぶイメージが先行するが
これは、ただの長いヒレ
もしくはベロンと金魚の糞のように
後ろに垂れ流していたたけではなかろうか?
ワトソン君 進化の歴史の中では珍妙な形の種がたくさん居たんだろうな
サメとエイの違いはエラの位置だけだっけ?
後から実はエイでしたとかありそう
まあ古生物ではよくあることだろうけど
>>1
サメは軟骨だから骨格化石が残らずに歯しか見つからない
と実物大メガロドンを飾ってる秩父の博物館に書いてあったんだが >>1
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん この大空に翼を広げ飛んで行きたいよー
悲しみの無い自由な空へ
恐竜って当時の地球の重力が今よりも弱かったと仮定すると全ての謎が解決しちゃうんだよね
重力が弱かったから巨体でも活動できたし、プテラノドンもあの体重で空を飛べてた
植物や昆虫の化石が今の同種より巨大なのも全部説明がついてしまう
羽毛があるだの色がどうのと科学的根拠のない空想だからな
無関係もしくは何故か余った骨を適当にくっつけたんだろう
その生き物は
トリ肌なの?
サメ肌なの?
(´・ω・)
>>4
ティラノザウルスは、まだ進化が続いてるぞw
昔のティラノザウルス
今のティラノザウルス
>>17
自転速度が今より速かったからわずかだけど重力が弱いのは当然 >>82
やめろ、そいつだけは許せない
ティラノサウルスが羽毛フサフサでピョンピョン跳ねて屍肉漁ってチュンと泣くとか論外だ マッドサイエンティストが開発したメガシャークに乗ったナチ残党のゾンビ達が襲ってくるぞ!
>>34
サメは自分より大きいものを襲わないから、そういう用途じゃないかと ブーン /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
ガンダムSEEDのエヴィデンス01は羽クジラだったったけ
>>82
新しいやつ絵だと間抜けだけど
実際にいたら超怖そう
進撃の巨人とかそっち系のキモ怖さ >>80
こういうときに、羽があったほうがいいのかな、って
まあ、宇宙で羽は不要っていう人もいるかもしれんが、こういうときにはきっと便利
>>91
本文読んだら、マンタのようにプランクトンを食べていたのだとか
どんな用途なんだろうね >>1
進化の途中で生き残れなかったのか・・・・・・
わけあって絶滅しました図鑑に載るかなw つまり午後ローの飛んでるサーメー?は正しかったと…(´・ω・`)!?
サメってあれだよな
強いんだけど飛行機に乗る度にモンキーに殴られて気絶するコングみたいに何か抜けてる
サメのヒレは化石で残らないと聞いたが
なんで分かるん
>>39
レッドとブルーのキャンディで
変身する女児なら行けるな。 100万年後の人類から見ると絶滅してるであろう現在のカラスやら鷹やらも脅威だと感じるだろう
空飛ぶ肉食生物がいるのによく人類は平然と生活してたなと思うだろう
ライオンやワニや猛毒のヘビ、昆虫だと蜂やカマキリ、血を吸う蚊、海の中には生命を脅かす生物がたくさんいるし現在もじゅうぶん恐竜時代だと思う
白亜紀のセノマニアン地質期だから、
火山活動の活発化による海洋無酸素事変時代だから、ちょうど海洋生物大絶滅期だわな。
体長14メートル程度の首長竜だとか、
体重250キログラム程度な小型のティラノザウルス系統の恐竜がいたし
体長20〜60センチの鳥類も生息していた
シャークネードのプロモ記事っぽいけど新作が出るんか?
すごいけど
これは翼っていうよりヒレだろ?
エイの祖先?
これで空を飛べちゃったら笑うわ
新しい鮫映画のネタが出来たな
と思ったけどもう飛ぶ鮫やってるよな
>>85
恐竜がデカすぎてうまく自転できなかったんじゃね? エイに進化する途中とかちゃうか
実際はもっとエイみたいに膜が張ってる感じじゃないの
実際トビウオは空を飛ぶし
当時コイツが空を飛んだ可能性もあるな
古生物像なんて数cmの骨や歯の欠片から勝手に想像して作り上げてるだけだから
もっと可愛いのを想像して画像を開いたら手が可愛くなかった
>>105
> 本文読んだら、マンタのようにプランクトンを食べていたのだとか
口を開けながら海面近くをゆっくり泳ぐための長いヒレでは。 数年以内に「フライング・シャーク」というB級映画が作られそう(´・ω・`)
もうあるかもしれないけどw
>>103
あんな草食っぽい顔で口を開くと凄い牙があるんだろうからな >>150
ワンチャン極東で冷凍されてればあるかも サメの謎
爬虫類なのに哺乳類のイルカに似て進化した
髪の毛がある俺みたいなもんか
。゚(゚´Д`゚)゚。
恐竜時代のサメは魚を狙いにきたプテラノドンも食べてたらしいから
プテラノドンにサメの歯形が付いた化石が発見されてる
プテラノドン食べるには水面からかなり飛ばないと無理だろ
>>152
そういうのを生物学では「収斂」なんて呼んだりします >>156
ダブルヘッドシャークとかの絵を探してたら、
双頭のサメはほんとにいた
;_sh=04a06d0650 >>122
ワニといえばマイアミのワニですよ
あんなん闊歩している近所に鎧も着ずに暮らしているとか信じられん >>157
うわ胎児か、産まれて欲しかったな
この子なら胎内で他の兄弟を余裕で食い殺しただろうな ひれだろ
シャチだって骨格だけみるとあの姿は想像もつかんし
種ガンの『鯨石』とか『羽クジラ』とか言われていたものって、なんだったのかなぁ・・・
>>1
ブリューゲルの絵にこんな奴描いてあったな。 >>154
一行目に書いてある魚狙いに来てるプテラノドンは
10mくらい上空から釣り糸でもたらしてるの? 要するに、エイとサメのミッシングリンクってだけだろ。実際に、ノコギリエイとか、サメみたいなエイは現存してるしさ。
すげーなあ
キリストさんやブッタ氏とタメくらい?
めっちゃ年上のお方はサメでもマジリスペクトです
サメ映画っていかにもアメリカ的なくだらない映画だよなw
アナコンダつうか、あんな感じの
>>82
所十三に突っ込まれてたけど、毛繕いとかどうやんのだろうね?
嘴も手も長くないのに 本当、みんなサメ映画好きだよな
スカイシャーク (2020)
現代によみがえったナチスのゾンビ軍団が空飛ぶサメを操って世界を襲う姿を描いたドイツ製パニックアクション。
フランクフルト行きの飛行機が、飛行中に外部からの襲撃を受ける大惨事が発生。
同じ頃、北極でナチス第三帝国の巨大な戦艦が発見される。戦艦の中には、かつてナチスが開発した極秘兵器が眠っていた。
それは、遺伝子改変された超人ゾンビたちが操るサメの戦闘機で、世界各国の都市を襲い始める。
70年前にこの兵器の開発に携わったリヒター博士と2人の娘たちは、世界を救うべく立ち上がるが……。
こういうのっていくつかの生物が密集してしんで同じ場所で化石になったって可能性はないわけ?
胸鰭やたらと長いやつとか今でもいるからな
それほど変じゃないよ
ドライバーズシートまで横殴りの雨
ワイパー聞かない夜のハリケーン
現代のシュモクザメも相当なアレだよなぁ
サメってすごいわ