公共料金等のカード利用獲得ポイントについて
ポイント還元率が変更となるご利用先(2021年6月1日適用)
「楽天カード利用獲得ポイント」に関する変更について
2021年6月1日より、100円につき1ポイント付与の対象外となるご利用先が以下のとおり追加されます。
現時点でのポイント進呈対象外のご利用先はこちらよりご確認ください
500円ご利用につき1ポイント進呈
公共料金
小売電気事業者
北海道電力
東北電力
東京電力エナジーパートナー
中部電力
北陸電力
関西電力
中国電力
四国電力
九州電力
沖縄電力
小売ガス事業者
北海道ガス
仙台市ガス局
東部ガス
東彩ガス
武州ガス
東京ガス
ニチガス
京葉ガス
静岡ガス
東邦ガス
北陸ガス
大阪ガス
岡山ガス
広島ガス
四国ガス
西部ガス
日本ガス
水道事業者
札幌市水道局
仙台市水道局
さいたま市水道局
東京都水道局
神奈川県営水道
川崎市上下水道局
横浜市水道局
浜松市上下水道
名古屋市上下水道局
京都市上下水道局
大阪市水道局
神戸市水道局
福岡市水道局
税金
自動車税
固定資産税
都市計画税
法人税
地方法人税
贈与税
源泉所得税
住民税
その他
国民年金保険料
Yahoo!公金支払い
https://www.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/
★1 :2021/03/03(水) 09:17:41.38
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1614730661/ 契約したあとから契約内容変更するのがこの会社のやり方か?
光熱費・通信費は他社の高還元へ
税金保険料は納付書で現金払い
これでいいや(´・ω・`)
楽天モバイル解約してすまん
毎月0円でポイント貯めてる
>>4
契約者数を稼いだのでこれからは締め付けだな 入会金8000ポイントはおいしかったからもういいや
Paypayに変えようかな
売り方のクレカの手数料が高すぎるわな
それは分かる
売上3%も5%も取られたらやってけんわな
払う方も遠慮してしまう
ポイント乞食は困るだろうが
ポイント乞食の行く先は無いぞ
他の会社も絶賛改悪中
プレミアムパスの為にゴールドを契約してるけど、コロナで海外旅行行けないから意味なくなったので解約したい。
新プランで収入減とさらなる設備投資
この新プランは月間通信容量が1GBまでは無料、3GBまでが980円、20GBまでが1980円、20GBを超えると従来プランと同じ2980円となる。事実上の値下げだ。加入者が増えても、それだけの料金収入が見込めない可能性が高い。特に足を引っ張りそうなのが、1GBまでのライトユーザーと20GB超のヘビーユーザーだ。
ライトユーザーは全く売り上げに貢献しない。同様のプランでは、ソニーネットワークコミュニケーションズが月間通信容量500MB(0.5GB)未満なら無料の「0 SIM」を提供していたが、2020年8月末でサービスを打ち切った。
これはスマートフォン(スマホ)を複数台持つユーザーが、あまり利用しないスマホの副(サブ)回線用に利用したケースが多かったために料金が発生しなかったと見られる。
通信容量が1GBあれば、LINEやメールなど文字通信だけに携帯回線を利用するユーザーの主(メイン)回線用としても十分に対応できる。ライトユーザーにとっては非常に魅力的なプランだが、楽天の収益には全く貢献しない。
https://maonline.jp/articles/extremely_difficult_for_rakuten_to_maintain_mobile_business200215?page=2 いずれ公共料金の支払いにポイントは付かなくなると思っていた
他社も楽天の真似をしてきそうで怖いな
ドル箱のはずのフィンテックすら改悪ラッシュってモバイルどんだけゴミなの
前スレに俺が見舞われた楽天経済圏リスクについて書いたから、楽天依存してるやつはぜひチェックしてくれ。
まじであり得んから。
>>17
プライオリティパスのことならゴールドじゃなくプレミアムカードのほうだぞ?お前ほんとはユーザーじゃないだろ 一部を除き
1パーポイント還元は継続なんだろう?
そっちでポイントをコツコツゲットしていくわ
そのうち年会費を取るだけでなく額面ごとに手数料が掛かったりして
投資信託5万円分のポイント減らされなければ別に良いよ
楽天に限らずクレカは加盟店手数料1%以下にすべし
タッチ決済やコード決済はそれ以下に
利用者へのポイントバックは不要
それくらいにしないとキャッシュレスは普及しないと思う
楽天モバイルの無料回線ユーザーの大半が無料期間の終了前月にMNPの弾として利用する予定だろうなあ
エポスゴールドカードで公共料金支払いはポイント3倍設定1.5%にするのが正解でしょう
楽天カードしか儲かってないから
ここからモバイルに金持っていかれるな
公共料金以外ではじめたら別のカードにうつろう
税金は手数料が0.76%なのに、還元下げちゃいかんだろ
他にかわりになるカードも無いしなあ。
今回対象額が月に2万円として、200ポイントが40ポイントになる160ポイントの減。月に8000ポイントくらい貰うから、これくらいでは離れられない。
どこまで茹でガエルで耐えるか我慢くらべだわ。
デビットで公共料金を支払う派からしたら何の影響もない。
クレジットカードはほぼチャージにしか使わない。
どうでもいいが
カード更新で勝手にキャッシング機能つけるな
メールがバンバンきて呆れたわ
>>53
最近作ってないのでそろそろ新規カード申し込みたい
リクもいいのか? >>47
この流れだと、いつ還元率下げられてもおかしくない 公共料金?
ポイントが欲しいならnanacoで払っとけよ、
節約を考えた方が余程コスパ良いが。
リクルートカードプラスはもう新規発行は受け付けてないです。
>>58
nanacoも今後つかなくなるだろうけどな 代わりに作るとしたら、ヤフーカードかdカードかなあ
何かいいカードありますか?
VISAタッチだとクレカを財布に入れたままで支払いができるから
恥ずかしい思いをすることが無くなったわ
リクルートカードプラスの還元率2%の価値がどんどんあがっていく
楽天カードで設定してたサービスはほとんどリクルートカードに移行したわ
予備のカード契約したら楽天は解約するつもり
それで他が還元率上げてくるならそちらへ移動するまでよ。
>>56
リク平(1.2%)は新規受付してるけどリクプラ(2%)は新規は受け付けてないぞ
まあ、1.2%のリク平でも0.2%の楽天より上だけど >>64
リクはホトペGOTOイートでいい感じに利用中
カードがおすすめか。2%なら5万利用で+1000円でおk? こんな感じでみんな生活してるのに
消費税増税とかよくできたよね
セブンカードプラスもnanacoチャージ改悪されて使わなくなったけど
0.5%でも付くだけマシな時代になるかもな
リボ払いにすれば毎月定額!低額!でポイントもウハウハ!
>>69
消費税増税なんて誰にいつされたのか忘れてる日本人も悪いんですよ 少ない収入の中での
やりくりのためにもポイントは重要
金を貯めるためにもポイントは重要
なのに、
ボッタクリの三木谷本領発揮とは
底辺殺しだね
ソニーバンクウォレットなら買い物、税金、公共料金、年金、国保、モバイルSuicaなんかも2%キャッシュバック
但し2%にするにはハードルが高い
nanacoなんてセブンでしか使えないしnanaco使ったときの還元率が低いんだから意味なくね?
エポスゴールドさえ手に入れれば、以下の条件のもとで2.0〜2.5%の還元になるはず。家族にもカード発行したらもう少し上。
・選べる3倍を使ってSuicaなどにチャージして利用
・それ以外はau PAYチャージして利用
・年間100万円利用
100万円に達しないとか200万円は使うとかだと還元率が悪くなっていくが、基本的にはベストだと思うがなあ。
キャンペーンをとっかえひっかえするとかだともちろんこれよりも上になるだろうけど。
nanacoは福利厚生プログラムでお安くギフトを購入できない場合は、既得権者によるリクルートカードでのチャージより、エポスゴールドカード(100万円)→au PAYルートの方が還元が良さそう。
>>79
使った時のポイントに期待していない
nanacoにクレジットカードでチャージした時のポイントに期待して使っていた人がいた
チャージしたお金は税金支払い用にする 昔は必死こいて貯めてた楽天ポイントも何かどうでもよくなってきた(´・ω・`)
無料!とか0円!をやっている分を稼ぐか節約するしかないのは当たり前。
楽天の場合それを客に転嫁して自腹を切らないシステムにしてるだけ。
でも楽天カードしか持てない客は逃げ場が無い。
クズやバカにばらまいて囲い込みしてるのはそのせいだぞ。
楽天からは毎月1000円以上のポイントをいただいており、感謝しかございませんなw
月に10000円も楽天関係で使ってないと思う。その上無料で楽天モバイルを家族合わせて4回線も使ってる。
ただ、いろいろめんどくさいからおすすめはしない。
正直なところ、リクルートカードはKyash死亡とともに自分の選択肢からは消えた。得をするルートが見いだせない。
今まで毎月20万円くらいは使ってたんだが残念だよ。
>>91
リボキャンペーンだけで3000pもらってる 養分になってくれた楽天カード会員の皆様には感謝の言葉しかない
お陰様でおれが毎月300GBを無料で使わせてもらえるのだと
たまった楽天ポイントはサンドラッグで米かビール買ってたんだが
メインのポイント源なくなったら変えるしかないな
みんな付与ポイントが減った分、ローソンやデイリーストア、楽天モバイルショップに行って楽天チェックするんだぞ!
ポイントを取り返せ。
まだ楽天の方がマニアックなもんが売ってるから覗いてるが高いから買い物はヤフーかAmazonだわ
溜まったポイントで楽天モバイルの
料金を払えないようにしてるんだろうね
しかし実際のところ、楽天カードで公共料金払ってたとしてせいぜい月に2万円とかだよね。
税金や年金は手数料も必要だったのでそんなにカード払いの対象者はいなそうだ。
そうすると月に200円付与が40円付与になったという感じ。
実のところ大したことない気がしますね。
自営とかで年金も払ってるぞ、車もだぞ、固定資産税もだぞとかだとして年間50万円とかを公共料金や公租公課に使ってたら年間5000円が年間1000円になる感じか?
もともと楽天カードは最適解ではないんだから、他の方法で払えばいいだけという感じなのかな。
ちなみにリクルートカードは何も考えずに申し込むと各種新規キャンペーンは合計6000ポイント。
週末にはよく8000ポイントになるし、時には10000ポイントなんてこともあるので、騙されて上のリンクから「今日」申し込んだらダメだぞ。
これは約束だ。
もしかして楽天銀行デビットのほうが付与率高くなるの?
楽天デビット追加で作ったら今までと何も変わらんのじゃ…
デビット以外にも、Revolutにチャージして支払い自体はRevolutにしたら全く変わらなくね?
クレジットカードなんて改悪しない方が珍しいくらいだし
楽天はモバイルが800万人集まらないと黒字ならない
しかもワンプラン時の計算
サブとして0simみたいな使われ方して撤退だろうな
【SPU(スーパーポイントプログラム)】
・楽天市場でゴールドカード決済で4%ポイント還元→2%へ(2021年4月1日から)
・「NBA Rakuten」or楽天TV「Rakutenパリーグspecial」どちらかへ加入・契約更新でSPU+1倍→2021年2月1日から「NBA Rakuten」、2021年4月1日からどっちも対象外
・楽天保険月払い廃止→SPU+1倍は年に一度のみへ(2021年1月1日から)200円で毎月貰えた+1倍は廃止
【楽天payポイント付与率引き下げ】
・楽天カード支払い2%、その他クレカ1%→楽天カード払い1%、その他クレカ0%(2021年2月1日から)
【楽天マガジン利用料への楽天ポイント付与終了】
・サービス利用料100円毎に1ポイント付与→ポイント無し(2021年2月1日から)
【ラクマ販売手数料値上げ】
・手数料は販売価格の3.5%(税抜)→手数料は販売価格の6.0%(税抜)へ(2021年1月13日から)
【楽天カード】
・ゴールドカードSPU還元率4倍→2倍(2021年4月から)
・公共料金支払いポイント還元率1%→0.2%(2021年6月1日から)
【楽天銀行法人ビジネス口座の手数料引き上げ】
・3万円以上入金てATM手数料無料→セブン銀行、イオン銀行などで220円。
・みずほ銀行、ゆうちょ銀行などなら275円(2020年12月23日から)
※ログインパスワード分からなくなった場合の再発行手数料0円→Web申し込み1,100円、郵送申し込み2,200円(2021年1月18日から)
【楽天マラソン改悪】
・10店舗で合計¥111,111円までポイント付与→10店舗で¥77,777円以上の買い物はポイント付与無しへ(2021年2月9日から)
【楽天でんき】
・新規申込停止(2021年1月26日。※3月1日に再開)
・SPU+0.5倍→対象外(2021年6月から)
楽天の今期 赤字1200億だっけ?
改悪して赤字を少しでも減らしたい!の丸見えで笑
焼け石に水レベルだろうけど
携帯も最初は無料で釣って、後々搾取する予定がahamoで頓挫したな
>>105
どうもそのようだ
ただし楽天銀行デビットも還元率下げられるかわからない 平素はリクルートカード+d払いを使いつつ、各種キャンペーンに乗っかっていろいろ使ってるわ
au payも6万チャージしてスーパーやドラッグストアの20%還元に使ってる、でも3000ポイントまでとか制限があるのでd払いのキャンペーンと併用がお得
>>109
バスケ選手とファンが不憫だわ
こんなやつらに独占されたせいで全然盛り上がらんし放送の質もひどいことになってるしで まあ、ある程度興味があって情報を集められる人は楽天カードを持っててもRevolueとかを使っているのであまり関係ない話だよな。
楽天カードとエディとヤフーカード今月から契約して使ってる。
ネットでは住友オンリーであったがヤフーはヤフーと住友
楽天は楽天と住友で
楽天カードの使用時の還元率なんて割とどうでもよい、公共料金の明細だって
後リボにして5%前後の還元率に使用できるのだから
楽天が自分としては一番使い勝手がいいな。ショッピングとかカードは使ってないけど。
楽天、堕ちるの早かったな
回線事業参入に無理し過ぎたんだろ
結局、乞食のイナゴに食い荒らされただけで維持できずに終わりそうだ
後リボはちゃんと計算できる人だと得する。
ズボラさんにはおすすめしない。
ポイントに踊らされている君達、これで損する金額はいくらかな?1000円もないだろ?そんなことより出費を1000円浮かせることを考えろ。もしくは収入を1000円アップさせることを考えろ。
>>122
いくらリボにしようと翌月全額払えば1月分の金利1.25%で済むから確実に得をする リクルートポイント
ホットペッパーグルメのポイント予約で使えますか?
しかしデビットは不正利用の補償がポンコツシステムなので勧めない。
カードマンでもの買ったときにつくポイントのことだと思い込んでる人の話が聞けないやつら
楽天モバイルも無料期間が終わったら契約者が激減するだろうし、
来年度からが本当の地獄たな
しかし乞食からの搾取で大きくなった会社が最後は乞食に潰されるとか笑えるわなw
楽天での買い物にしか使ってないな
primeビデオに惹かれてAmazonゴールドにした
ポイントだけで釣るビジネスモデルはそろそろ行き詰まりだわな
でもまあ、楽天カードはポイントマニア以外にはいい選択肢だと思うよ。
あとはリクルートカードあたり。
モバイルはどうなってしまうのだろうか?モバイルも時を見て改悪とかないよね?
>>138
改悪とは?
300万人から普通に月5000円ぐらい取らないと成り立たないだろうけどそれが嫌なら解約したらいいだけだよね >>139
SNSやyoutubeは使い放題にするけど月500円払えとか >>140
500円ってKDDIに支払うローミング費用1GB分にしかならないよね
パートナー回線5GB使い切ってる人も多いのにそれじゃ絶対に計算が合わないじゃん 東京電力は楽天銀行からの引き落としだな
カード決済より少し安いんじゃなかったか?
今どのカードが良いんだ? 毎月10万以上使うんだが
>>42
エポスって200円で1ポイントじゃないの? >>143
JCB 草
三井住友カードNL
エポスゴールド 楽天経済圏終わったなw
楽天でんきにしなくてよかったわ
>>133
0円維持できるから契約者数は減らないだろ
他社simと2枚差しで0円のまま楽天Linkで通話放題可能 >>1
楽天電気とガスへの切り替えの
数千ポイントはもらったから
ほかのに切り替えようw
丁度良かったわww
一番苦しいのポイントせどりの人かな
スーパーセールの上限7000ポイントじゃうまみが少ないよね
てか、もとの電力会社にもどして
電力会社とガス契約するのが正解かな、今
楽天メインから陥落だな。
前スレで p-one wizカードをおすすめしてくれた人がいたけど、自分の使い方では、月3万、3回引き落とし程度。
1%引きは毎回で100円未満切り捨てだとすると、3×50円=150円位切り捨て。
150÷30000=0.5%捨てられる?
つまり、自分の使い方では、普通に1%のカードのが良さそう。あとリクルートはponta圏外なのでやめときます。
まだ時間はあるので、もう少し悩もうかしら。
リクポは 外食ホトペ、シェルセルフスタンドで消化だな
申し込んでみよう 三菱UFJだから名前だけで取得\(^o^)/
>>153
問題は0円維持の乞食の数じゃなくてカードや銀行証券の利益を吹き飛ばして年間1000億の赤字をもたらしたモバイルにちゃんとした額の金を払う客が必要ってことでしょ
前期3Q時点の日経記事からグラフを拝借したけどグループの儲かってる事業を台無しにしてるよ
楽天モバイルもカケホ+20Gで1980円に
なるらしいからまだ旨味があるけど、どこまで
持つかだね。
今年いっぱい無料期間があるので様子見して、
キャリアの低価格が出揃ってから移動するか
考える。
モバイルとカードで3万5千ポイントもらった
ので、GoTo再開後の旅行に使わせてもらえば良い。
こういう変更は新規契約者だけしか対象に出来ない様に法整備しろよ
他の高還元のクレカで支払って、楽天ポイントに変換する方法で乗り切れそうかも
でもそこまでして経済圏にとどまりたいかは別
リクルカード
次回キャンペーンで特典増えたら申し込むかな
まずは一旦ヤフーカードへ公共料金移管
>>162
これでも投資額少なすぎと言われ実際基地局まるで足りてないからなあ >>102
個人事業主で楽天のビジネスカードで光熱費は毎月40万程支払ってたから痛いわ
後は税金の支払いも痛い
ビジネスカードはセゾンプラチナビジネスアメックスに移行するわ >>116
バスケなんてNBA自体が衰退してるし
モバイルユーザーも入らないからもう権利手放す覚悟出来たんだろ 楽天カード作らず保留してたらこれか
完全に不要になったな
>>87
楽天カードしか持てない層がメインターゲットになるわけないだろ、消費もたかが知れてるわけだし こういうの見ると長年2%還元を維持しているリクルートプラスは神カードやな
本体赤字でも伝説と語られることで平リクルートカードの宣伝に大いに貢献してそう
>>42
50点の回答です
エポスゴールドで3選のみで100万使って家族ゴールド(1円も使わなくてもok)加えて実質2.6%にするのか正解です
さらに九州に行く機会があるならTポイントにしてウエルシアで1.5倍(20日限定)プラス1万円以上で500円クーポンGETか裏ワザでポンタにして1.5倍で使うと120店です しかしこういう改悪をしれっとやる会社は他もやるからな
楽天モバイルなんてすぐに無料は中止とか言い始めると思う
>>178
50点ですね。
3倍以外はau PAYにチャージしてから(au PAY利用分以外は)au PAYプリペイドカードにして使うと100点です。さらにRevolutにチャージして使うと端数処理の問題もなくなって120点です。
なお、Suica払いできるところは3倍でチャージしたモバイルSuica、d払いできるところはRevolutをd払いすれば150点です。
au PAYからはPontaが入手できるので、エポスポイントはエポスプリペイドカードを経由してRevolutチャージです。
みたいな講釈を垂れてたら「キモい」って思うだろ?
そういうとこだぞ。 イニエスタとマー君をクビにするだけで
ポイント付与率を維持できそうな気がするけどな
>>179
楽天モバイルは無料なのが特異だからな。
有料化した方がまともというか。 >>182
ギャンブル入金は毎日3ポイントが月3回1ポイントになりポイント激減ですが、お勤めは楽にはなりましたw >>183
無料にしないと客吹っ飛ぶからねぇ
正直今サブで使っているがこのクオリティなら100円払うのさえ躊躇するレベル 無料乞食の名簿をまとめて売るしかないな
いや、もう売った後かも知れんけど
楽天経済圏以上の経済圏がないから楽天に留まるしかない
>>180
いやいや勉強になったよ
真似するのはできる範囲だけどさ 国民年金、クレカくらいwebで変えられる
ようにしてくれ。面倒くさいな(´・ω・`)
会員が集まったんだからポイント下げる
金融詐欺にはならない素敵な方法やで
楽天モバイルユーザーだけど、
楽天圏外だらけだけど、凄い勢いでアンテナ設置してる。
稼働してないアンテナだらけで回線工事が間に合ってない感じだけど。
>>133
SIM抜いて放置で無料なんだから激減は無いでしょ。
エリアが順調に広がれば自宅回線にするユーザーも増えるだろうし。 一回契約したらダラダラと更新し続ける奴が多いからな
更新は勝手にされるけど解約は自発的に行わなければいけない
自ら考え行動できる人間は割と少ないんだな
>>196
放置するぐらいならMNP転出の弾にするだろ
楽天の契約者だぞ >>185
固定回線代わりに電波は入る場所で使うなら悪くないのだけどねぇ。 >>180
世間話でしてたらキモイがここはクレカの付与率が話題のスレだから別に
俺はPOINTUpはJR西(SMARTICOCAと定期)、電気、6gramで100万、ポイントはウエルシアで1.5倍で利用
100万使ったら、リクルートで月3万までチャージ、それ以外はp-one wizかな 楽天カードは楽天を使わない人にはあんまりメリットがないんだよなあ。
全て楽天モバイルに吸い取られてるな
無料で初期費用投資しまくってるから仕方ない。
楽天モバイル使ってない、予定が無い楽天経済圏の人は考え直した方がいいかも
楽天カードマンの暑苦しい人の名前、誰だっけ?
結構、ものまねでネタにされてる人だよ
>>205
キャンペーンが魅力的だからちょっと三井住友NLは気になってる。
めんどくさいけど。 >>30
読んだぞ。
お前の問題点は年収1000万ごときで与信を70万に増やそうとするところにある。
単純計算で70万×12=840万カード支払いするヤバイ申し出なんて受けられるわけもない。
(もちろん実際は毎月70万使えるシステムじゃないけどな、それは知ってる。) >>195
田舎だけど、うちのマンションの上に立ってるw楽天基地局
自宅用のアクセスポイントみたいなもんだな
それでもトイレに行くと切れてKDDIになるから、なんとか早いとこ800MHzプラチナバンド割り当ててもらわないと 自分的に楽に使うにはキャッシュバックか、どこかの1%以上のカードなんだが
ポイントの手間を考えると楽天かdポぐらいかな
他はポイントモール咬ませたり独自ポイントを他のポイントに交換してやっと使い勝手よくなる印象
これって、ENEOSでんきとかの新電力なら1%のママってことなんでしょうかね?HPには電力会社しか書いてないけど...。
【理想的なクレカのポートフォリオ】
VISA JRE CARD(モバイルSuicaやIC定期券にも連動 もちコレ自体がSuica,改札オートチャージ可で1.5%,JREポイント駅ビル最高で3.5%還元,新幹線スマートEX登録,JR系ホテルや駅レンタカーも大幅割引,多彩な返済プラン 注)
master 楽天ANAマイレージクラブカード(Edyは街中の店でオートチャージ可, 楽天Pay連動,楽天ポイントカードも搭載,楽天市場でスマート決済,街中使用でもハズくない燻銀桜鯛色 飛行機デザイン)
JCB セブンカードプラス(nanaco一体型でオートチャージ, イトーヨーカドー8ピーデー割引,ETCスルー ガソリンEneKeyも登録,選べるディズニーデザイン)
VISA イオンJMBカード(WAON一体型でオートチャージ VISAタッチ決済 キャッシング枠[銀行ローンとして]が標準装備,イオンで会員限定セール&ショッピング保険の意外な充実)
master みずほマイレージクラブカードTHE POINT(特典付き銀行キャッシュカード, masterコンタクトレス, PayPay連動, J-Debitも搭載,トラブル時に繋がる会員専用電話&銀行店舗での手続,家族カード最大3枚まで可)
AMEX セゾン ブルー(西友サインレスLoftも月末5%Offなのに一応世界で通用する百人隊長デザイン,GooglePay おさいふケータイ経由で iD QUICPay利用 Apple Payも登録可, d払い連動,AMEXコネクトも利用可,保険は金カード並み)
・国際4ブランド 全 電子マネー
航空マイル(JAL ANAのチェックイン&ゲート スルー)をフルカバー 、マイルでポイ活も可
・主要スマホ コード決済ともリンク&リスク分散
・コンタクトレス決済も複数利用可
・電子マネー チャージ時も含めポイント溜まり効果(何処で買い物しても最低1%はキープ)、買い物でのディスカウント特典効果も素晴らしい
・年会費負担軽め(初年度は もち全部無料)なのに、保険付保 付帯もまずまずの組合せ
・当然ながら、全てICチップ搭載カード
・楽天以外は 直系列の自前ATMも使える
・クレジット会社が全て異なるので、利用限度額と会員特典が最大公約数的に拡がる
注 後からボーナス払い2回払いなど金利無し返済他プランへ変更可
カードだけは手を出せないから
他でなんとか凌ごうとしてるのかな。
>>162
使う側からしたら赤字だろうが関係ない
潰れたら乗り換えるだけの話し 楽天の稼ぎ頭が楽天カードのリボ利息なのに楽天カード顧客流出させるような事ばかりやっててこの先やっていけるのか?
それだけでかい投資失敗なんだな
売っていくらかでも回収も難しそうだし悲惨
SPUも改悪が続いてる
モバイルばかり力入れて市場のほうが糞のまま放置はどうか
viewカードも7/1から改悪だし、何処も厳しそうだ
Kyashの0.2パーセントはもう虫の息だw
正直なところ楽天カードで公共料金の還元率が下がったところでそんな大した話なのかな?
自営業者とかは別にして、変化するのはせいぜい月額100円とか200円?
それでももらえるものはもらったほうが嬉しいけど、そんなこだわりを見せるならリクルートカードとかもっと還元率がいいのが最初からあるんだからもとからそっちにしとけばいいのに。
楽天ヘビーユーザなら楽天カードがいいのは理解できるから、2枚持ちたくないのは分かるけど。
>>226
よそではクレジットカードを発行してもらえず
審査がゆるい楽天カードだけ発行してもらった
という人が多いのとちゃうかな >>227
確かにそういう人もいるかもしれないけど、そんなに多いのかな。
上に出したリクルートはJCBかMUFGで、あまりにもヒストリがよくないと断られることがあるけど、
別に高年収を求めているわけでもなくて無職とか延滞とかで断られるわけで、
楽天カード以外の高還元カードは作れない、って人だらけな気がしない。
あとは楽天銀行でデビットを使えば今後も1%だね。 経済圏にどっぷり浸かってる奴なら楽天銀行のデビット使えば1%付くわな
一部のところは付かないみたいだが
これだけ改悪してもまだ楽天経済圏の方が他より優位って判断だろ
モバイルはともかく、経済圏全体だと実際今のところ他に移るようなところ今ないし
PayPayもイマイチ
>>227
つーか、また一から手続き面倒いからなw
せっかくお得になるようにいろいろ設定したのにw 232だがコンビニは三井住友カードのマスター
あるからアップルペイで支払っている
ペテン市場。
携帯の料金も今は安いけど、そのうち値上げするのは目に見えてる。
アマゾン1強がさらに加速するな。
ポイントサイトで
年会費無料
ポイントが高いのはエポスカードと住友ナンバーレスカード
この2つは審査が簡単だったよ。
>>120
>楽天カードの使用時の還元率なんて割とどうでもよい、公共料金の明細だって
>後リボにして5%前後の還元率に使用できるのだから
後リボ全額って対象だったっけ?
手数料がポイント化するだけのような。 もう楽天モバイルに全力投資しているのではないかな?スマホ(回線契約)さえ抑えてしまえば電子マネーもショッピングも全て抱えられるからここが勝負時でしょう、国内企業を応援したいからカードもモバイルも頑張ってほしい。
メインカード移すのめんどくさいからなぁ
もう十分に囲いこんだから、そろそろ五月雨式にくるなと
還元率1%は特別に高くはないので楽天カードには大した魅力はないけど、
楽天使いまくりの人には意味があるだろう。
そういう人は楽天銀行にも口座を作って公共料金などを楽天デビットで支払えばいいだけ。
>>244
dカード、Yahoo!カード、リクルートカード、オリコカード
なんかは1%(リクルートカードは1.2%)だな >>247
オリコの100円で1ポイントはOrico Card THE POINTか 楽天カードから他にチャージしてそちらのカードで公共料金支払いすればポイントはダウンするどころかアップすることさえあるんだから
数百円でもガッチリ確保したい人はそういう手を使えば?
残額がなくならないように気を遣わないといけないけどそこまで大変でもないだろう。
痛いことは痛いが
この還元ポイントを目当てに使ってるやつは情弱だけだろ
>>246
楽天の場合は付いたポイントでポイント払いしてもポイントが付く点でしょ。
dポイントやポンタ、Tポイントなんかは単に消費だけだからそこが違う点。
そこにpaypayが食い込もうとしてるのが今現在。 >>253
dポイントは期間限定ポイントでも日興フロッギーで株が買えるのは評価できる
キンカブのスプレッドが大きいのは仕方ないが >>252
ポイント払いしてもポイントがつくのはいいことだけど、
1%つくとして、1+0.01+0.0001+…が還元率でしょ?無限等比級数の和で100/99だが、還元率1.0101010101...%ということ。実際には切り捨てがあるので最大値だけどさ。
ポイントにポイントがつくとしてもリクルートカードの1.2%には遠く及ばない。Tカードプライムの日曜日1.5%とかにも。
楽天市場その他の楽天優遇の場所で使うならば、1%でなく2%とかあるいはほかを加えればもっと還元率が上がる。
そういうのを狙うなら意味あるけど、ポイントにポイントがつくこと自体は1%だと大したことないわけだよ。 とりあえずガス電気は楽天銀行のデビットに変更しといた
デビットも同じ楽天だから今後どうなるか分からんがね
キャンペーン中のENEOSでんきしてみるかな
30Aも使わんから20A契約できる新電力がみあたらん(´・ω・`)
>>157
利用の都度請求額を100で割って小数点以下切り捨てが割引額なので
最大1%だけど支払額が少なく支払い回数が多いと下がる
ポイントは1000の計算に変わりポイントの価値は0.25円
その式は1%offは100円単位で行われると誤解しているかと 普通にヤフーカードやドコモカードで支払えば1%じゃん?
情弱なん?
これいきなりポイント8割減してくるからケータイの方も8割アップとか平気でしてきそう
モバイルの撤退が遅れるほど改悪で経済圏が弱くなるだろうな
ガス代って、リストに上がっているガス会社だけだよね?
そのあたりが良く分からん。
毎月200pは付いていたのに40pになるなんて
奈々子へのチャージにポイント付かなくなった時以来の衝撃だよ
どんなサービスにも放出期と回収期があるんやで
永遠に放出してたら儲からないからな
LastPassやらGoogleフォトも今月から回収期や笑
だいたい年末に家族で焼き肉行けるくらい溜まってたのになぁ
でもふるさと納税は今のところ一番なんだよな
納税額にもよるが2000円で4000ポイント以上貰えるし
>>240
クレカ抱えてるとこがそれやったら身も蓋もねーなw ちょっと前には、公共料金の支払を設定するとボーナスポイントを与えていたがな。
継続的に支払が続くから、ポイントとしては悪くなかったが、
結局それだけで終わって、他の買い物に使わない乞食が大量出現というオチかな。
前納2年お得じゃないか。
ついでに今年からYJCに変えておこう。
+100万行ってるオリエンタルランドの利確を
2年前納の年にぶつければ節税になるかな?
NISAで買っておかなかったことが悔やまれる(´・ω・`)
楽天カードの代替だと、リクルートカードかね?
Ponta貯めてないから使い勝手わからんが
楽天ポイントが1番汎用性あるからなぁ・・
他のカードじゃポイントの使用用途が限定的すぎてなぁ・・・
楽天が提供するサービス(カード、市場、電気その他)を使ってる場合に楽天ポイントが使いやすいのは納得できるが、汎用性というか町の店とかで使うならPontaだろうとdポイントだろうと変わらない気がするな。
>>280
リクルートポイントの交換は
Pontaポイントかdポイントどちらか選べるようになるよ >>284
ふるさと納税は根本的にシステムが全く違う むちでムチムチなわたしにどなたか教えてください。
楽天クレジットカードで電気代 ガス代払ってましたが今まで1%ポイントついてたのが→0.2%に下がるとうかがいました。
これからどうしましょうかと途方に暮れております。
楽天デビットカードを作り入金し電気代 ガス代の支払いは楽天デビットカードより払うに設定すれば1%ポイント付与になりますでしょうか?
楽天デビットカードへ入金 手数料かからないで入金できますでしょうか?
長文失礼しました。