平井デジタル改革担当大臣は新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」の不具合について、「発注の管理体制に問題があった」という見方を示しました。
平井デジタル改革担当大臣:「どうしてそういう状況になったのか、非常に私としても不思議です。そんなに難しいアプリではないし」
厚生労働省が開発した接触確認アプリ「COCOA」については立ち上げの際、内閣官房のIT総合戦略室が関わっていましたが、発注して以降は厚労省が引き取っていました。
平井大臣はIT室の関与の仕方について「中途半端なところがあった」と振り返り、デジタル庁が設立されればシステムの開発から運用まで責任を持って行えると強調しました。
また、新たに開発が進むワクチン接種情報の管理システムについてはIT室から10人程度が関与し、二度と同じことが起きないよう機能させていくとしています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000206268.html
★1 :2021/02/06(土) 17:26:51.73
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1612600011/ >>1
だったらさっさと修正版リリースしろよw
無知なトップが一番吐いてはならないセリフ 難しいアプリじゃないのに不具合出すって無能ってことか
>>6
アナルがガバガバな者はセキュリティもガバガバだからだめ🙅 下請けがゴミみたいな金額で受注できちゃう自民党の官僚管理がアホなんだ。
実際そんなに複雑なコードでもないけけどお前は絶対分かってないだろ
>>3
業者に丸投げして、
いざと言う時に、責任を取らなくてもいいようにするのが
役人のやり方。 >>13
実際に制作した会社には1600万しか入ってないよ 日曜プログラマでもかけるレベルのコードじゃね?
ソースコード開示して欲しいわw
確かに難しくないのかも1000万ちょいで下請けがつくったんだから
>>13
コンビニおにぎりを3万で買うようなもんか
日本政府金持ちだな >>1
国難にまで寄生するゴキブリども
本当に許せない! 確かに、作るのは難しくはない
俺でも作れる
全国の保健所職員に活用運用を徹底するのが難しいとは思うが
>>6
売国しそうだからそれはナシで
ソニーの久夛良木先生に頭さげるしか >>16
すごくリアルな数字なんだけど、
どこから分かったのそれ 大臣「そんなに難しいアプリではないし」
↓
官僚「そんなに難しいアプリではないし」
↓
元請け「そんなに難しいアプリではないし」
↓
二次請け「そんなに難しいアプリではないし」
↓
....
↓
末端の作業者「……」
なんであんな単機能しかないのに100MBもあるんだろう
アプリ起動時に表示されるアマビエの画像データが95MBくらいあるんちゃうか
アプリに通知が来ないからコロナ終息してるって思い込んでたって国会で自白しちゃうお花畑ミンス議員の泉なんとかさんw
中抜き中抜き中抜きで予算無くなって最後はボランティアが製作
日本のITが壊滅したのは必然だった
こんなんで壊滅しないわけが無い
こんな馬鹿みたいな事やってる国、後進国ですら他には無いだろう
理屈では簡単なんだろう、理屈では
実際には想定通りに動かないことなんて多々ある
機種による精度のバラツキを吸収させるためのテストとか、
そういった類の泥臭い工数のかかりそうな微調整部分がスポっと抜け落ちてる状態じゃあ
今後の修正にも期待できないと思う
結局末端の実際に開発している会社には400万円弱で開発させて
残りの98-99%が中抜きされてるんだろ
ものすごいよね。こういう多重丸投げ中抜を法律で禁止しろよ
>>26
半端すぎる
30〜40人月と見た方が良い
で、その程度の人材が投入されてる訳で
その辺の人は他人の作ったソース人手を出すことはほぼ出来ない システム屋だけど、結構難しいアプリだと思うぞ。
個人情報に相当するユーザーキーの管理とか、
普通の商業用アプリと全く違う考え方してそうだし。
Bluetoothイヤホンですら
接続障害よくおきるし
>>33
ソシャゲ連中はこの微妙な調整に金かけてる
バンナムはガチャ悪評高いけど、儲けた金は微妙に調整と版権料につぎ込まれるらしい >>16
さらにそこから下請けに
390万ぐらいで仕事やらせてたんだろ? 政府とか役人ってのは、民間に馬鹿にされてるってことだろ
まやくや詐欺撲滅のポスターに、広告代理店から
わざとそういうことやってる系の俳優紹介されたりな
先ず、一般企業に情報システムに対する理解が無さ過ぎる
だから発注先の言いなりになる
内製なんて出来ないから、汎用システムは使いこなせず、
個別のシステムを莫迦高い金額で作らせてしまう
結果、システムやソフトハウスが評価されたりする事も極めて稀で、
有能な人材でもなかなか待遇が良くならない
当然、有能な人材はIT業界を避けるようになってしまう
仕事で評価が決まらないなら、あとは営業力の問題で、
発注する役人や企業担当者は、責任を回避したいので、大手に発注する
たとえ、単なる人材派遣会社であっても…
そして、孫受けの連鎖が起こって、碌なシステムが出来ない
改善の契機になり得るとすれば、
各業界が、その業界に適切な汎用システムを作ろうとする事だろうな
個別の部分は、各社で個別対応するように体制も整えて
そうすれば、下らないシステムが各社個別で乱立することもないし、
優れたシステムを構築したソフトハウスは収穫逓増的に利益が上がり、
プログラマの待遇や地位も相応のものになる
まぁ日本じゃ無理だろうけど…
原因は情報産業の構造的欠陥
>>1
そんなに難しいアプリじゃないのに
なんで3億で発注したんだ?
発注したバカとパーソルと証人喚問しろ >>37
アプリ10人月
サーバサイド20人月が妥当か これ
(略)
結果として、2億9448万円のゆくえはおおよそ、こうなりました。
株式会社FIXER 1億2062万円
株式会社エムティーアイ 1615万円(うち396万500円が再々委託2社へ) <---- ココ
日本マイクロソフト 2201万2000円
残りがパーソルP&Tの取り分とすると、1億3570万円
(略)
https://note.com/mugura/n/ncc3c61de39ea 台湾のマスクアプリ
元は民間プログラマーが開発
それを2日後にオードリータンが見つけ
数十人の凄腕プログラマーを集めて改良
完成まで一週間
>>39
ゲームより簡単
ゲームはチート対策に金がかかる
占いアプリとどっこいどっこいか 中抜き体質をどうにかしろ。実務に関わらない奴らをぶくぶく肥らせてどうすんだよ
欧州あたりの先進国が先に類似アプリ作ってたんじゃね
日本政府が関わるより
使わせて貰った方が質もコストも良いってことだよね
評価もろくにしてないレベルやし
コード書くだけなら100〜200 万円の仕事やね
ほんまヤバいね日本
金の流れがおかしいわな、途中で抜いているやつが多すぎ
これはテストとか運用が大変なアプリなんだよ
開発自体の難度で語るのは先行き思いやられる
ど素人なんだろうな、下の人は苦労しそうだ
>>16
開発は別の人がオープンソースでやってたんだぞ
それをのっとっただけだからな 上流行程が中抜きを正当化するのは仕様策定とかのコストが理由なのに、簡単なアプリとか言っちゃうとそれこそ直接開発会社に作らせろって話になるな
【厚労省】COCOA、元請けのパーソルは2億9448万円で受注 下請けMTIへの委託は1615万円 ★4 [雷★]
不思議ですじゃねぇよ
難しくねぇもんなのに障害発生してんならそれだけ根深い問題が生じてるってことじゃねえか
お前を含めた全体が腐ってんだよ
>>49
パーソルはウイルス接種のやつも請け負ってたよな
あっちは公開されてない?
額がよりでかいから、多分これより酷いんじゃないか? レギュラーケースしか考えない人には簡単なんだろうが
イレギュラーケースが複雑な場合はその対応は、まぁ大変
>>53
占いならクライアントだけでできるし、サーバー在っても一方向だけだろ
cocoaのほうがはるかに難しいわ andoroidの設定からgoogleを選んで
自分でチェックすればいいんだろ。
>>34
日経にお布施が足りなかった企業なんやな・・ ソフトウェアの品質以前に
運用する気がゼロだったという事実が衝撃的
>>58
その運用がうまく行ってないから問題。
アンドロイドで動かないなんて致命傷はソシャゲなら絶許レベル
版元から訴えられて版権料三倍返しされてもおかしくない >>53
ゲームのチート対策というかセキュリティはユーザ側にどの程度処理を投げるがトレードオフになるだけでしょ >>71
開発費用はスレでも見かけるけど
運用費用は出てこないもんな >発注の管理体制に問題があった
平井、お前の責任だろ
オードリー・タンの居ない日本の悲劇
>>1
難易度はどうでもいい
実際に陽性者と接触があったと通知があっても保険所も病院も相手にしてくれないってのが問題 >>27
「そんなのちゃっちゃとやってくれよ、すぐできるだろ」っていう人居るけど、
だったらあんたが、ちゃっちゃとすぐやればいいじゃん、って思う。 模擬テストでOKだったが実機でテストしなかったのが原因と言ってたから
アンドロイドのbluetoothが不良で高級機でしか機能しない
のかなと思ったが
難しいアプリじゃないと言うならソフトの問題なんだろう
>>44
そのおかげで、
大量の無能技術者が食っていけてるんだぜ?
もし完全に能力がそのまま報酬に結びつくシステムになったとしたら、
一部の人間が超高額の報酬を手に入れ、
大多数の技術者は食えない額しかもらえなくなる そんなに難しいアプリではない(私は全く分からないが)
>>68
最近はザッパ系中心にサーバ連動が多い
なにげにソシャゲ機能が付いてる
占いメニューはガチャ 途中までは問題なかったのが
アップデートでしかもアンドロイドだけの不具合だったんだろ
だから難しい難しくないじゃなくて単純なミスってことでしょ
普通に考えて
イメージだけでこの大臣がこういうのに詳しくないと思ってるヤツ就任当初からいるよな
そういうヤツが一番バカだと思うわ
責任者が「難しいことじゃないだろ?」って言うのは地雷案件フラグなんだよなぁ
>>73
そのトレードオフやローディングもふくめめちゃくちゃなのかCOCOA
ちゃんとやればこんな杜撰な真似はしない ま、日本のIT業界が抱える事情・欠点から外れない程度のデジタル相だったってことですなw
>>87
責任者が内容を把握してないからこんなことを言う どこの会社商社になりたがって何にも作れなくなってんな
>>58
AndroidもiOSもサポートしてるし、エンジンはオープンソースで公開。今回の不具合は有志が問題見つけて修正要望も11月にGithubにissueも発行してるのに無視3ヶ月無視。プライバシーに考慮して動作確認難しいが、頭のいい奴が考えれば正しく機能してるか統計的にわかるだろう。Androidが動いてないの6が月。2億9千万円の案件じゃない。大阪のコロナシステムも300万。 >>35
「暇なんですれちがい通信みたいだけど2chネラー向きの接触確認アプリつーのを作ってみるわ。もちろん泥ネイティブな。少しまちなー。」
これだろ? >>95
統計って通知されてるかどうかはクライアントしかわからないんだから
統計とりようがないが 落し物発見タグみたいなやつと似たような仕組みなんだろ
何年も前からビジネス化されてても不具合多いのに突貫工事で作ったcocoaがまともに動くはずないわ
>>68
バグあっても「テヘッ、アップデートするからw」で済むものとそうでないものでも気に掛けるところ違うし、
使われる環境が、人によってまちまち過ぎるものとか、
そういうこと考えないで作るプログラムとは、訳が違うからね。
発注元が大企業でも「そんなのちょこっと変えればいいんでしょ?、なんでそんなに時間かかるの?」
とか平気で言ってくるの怖いわ。
その「ちょこっと」を変えたことによって他の個所に影響がないかどうか、ちゃんと動作するの確認するのに
場合によっちゃあ今までやった試験、丸々全部やり直しなんだよってわかってもらえんっつうね。 android機の無茶苦茶な仕様バリエーション数を把握してれば
こんな事言えんはず
普通の企業なら顧客からクレームや疑問があったら一応調べる
それも複数クレームだったら尚更のこと
このバグは2台のアンドロイドスマホがあれば担当者が保健所に指示すれば
すぐ解決する問題
結局誰もクレームに対して無視した事
どうせ国民はバカで使い方を知らないんだ位に思っていたんだろう
要はニンテンドーのすれ違い通信なんだろ?
ニンテンドーの技術者に頼めばいいじゃん
トンキンジャップ慶應系はもう信用ないな
入札停止にしないとだめってか制度機能してねーだろこれ
よく法治国家とかいえたな
もう20年ぐらい前のIBMのCM
「すべてのスタッフをまとめる総責任者は、いったい誰なの!?」
「それはあなたですよ」
思い出す
平井とかはノーマルシーケンスだけを考えて 「そんなに難しくない」 なんだけど
裏に潜むイリーガルシーケンスがどんだけややこしく面倒であるかを理解してないんだよね。
大体のソフトウェアはイリーガルシーケンスのために大半の時間を費やしていると言っても過言じゃないのに。
それが日本人のレベルですよ
このコロナ騒動で浮き彫りになったのは
「日本行政のとんでもない無能さ」
だよ
よくまあ自民党はここまで国を腐らせたもんだと驚きを隠せない
>>100
あるある過ぎて語る気にもならない奴だなw >>106
すれちがい通信技術じゃなくてbluetoothの機能なんだなそれは
bluetooth機器を近づけたらスマホやPCで反応があるだろ 予算3億円
そんなに難しいアプリではないので開発に2000万円使う
管理費用に2億8000万円
うおおおお!そんなに難しいアプリではない!
>>121
簡単〜からの永遠の後出しアタック食らえ >>1
数十万円から百万円の乱高下を続けるビットコイン
もはや通貨の動きではない。
ビットコイン市場、いくつかの企業が
参入したからと言って
価格操作等の規制が強化されたわけではない。
規制に関しては去年の3月以前以後から何もかわっていない。
ビットコインは市場価格操作や取引所の自己売買が規制されていない
法定通貨と交換できるのに市場価格操作が放置されているマネーゲームパラダイス
bitcoin$36000から$42000まで上がるのと
1centから$42000まで上がるでは状況がちがいすぎます。
1bitcoin$36000から$42000 $6000の利益(税金は雑所得)
1bitcoin1centから$42000 おおよそ420万倍(1bitcoinが1centだと何枚買えますか?)
人生一発大逆転できた真の経済的自由人は後者、初期組だけ
今のビットコインに夢見すぎ 冷静になりましょう
仮想通貨市場すべてが相場操縦も取引業者の自己売買も規制されていない投機用アイテム
イラン、ベネズエラ、北朝鮮などが
経済制裁回避の為にビットコイン利用してるというリスクもある
マネー・ロンダリング及びテロ資金供与防止もまだまだ脆弱
リスクを理解して参加しましょう。 >>113
どんなイリーガルシーケンスがあるんだ? >>79
知ってる。それを是正するべきだと思ってる
一握りの技術者が開発企業にいて、
その他の技術者が一般企業から採用されるようになればいいんだけどな
市場規模自体は、日本は決して小さい訳じゃないし >>125
それぞれに予想してないイリーガルシーケンスが潜んでるものなんだよ プライバシーと接触情報収集を両立させるキモの部分はGoogle、Appleが部品出してるんじゃないのか?
(1国1アプリの制限付きで。国民の安全は国家が管理すべきってことなんだろう。)
>>124
価格は〜円でいいよね?(最初の交渉より安くなってる) >>128
接触情報を取るのはOSから提供されてる
プライバシーはアプリの作り込み次第 >>126
かつてのERPの売り文句をDXに焼き直して使うのね アプリ自体は難しくないけど数千万人がサーバに接続なのが大変
>>125
>>127に自己補正レス入れると
初期に指定されたもので基本構成を組み、作成に入った段階で
「こんなのもあったよ」と追加された要件が基本構成の枠組みから外れるので
つぎはぎで組み込むと全体としては歪なロジックになる。
これを繰り返すと色んな所にイリーガルシーケンスが発生してくる。
といった感じ。 >>133
感染者のアプリのみ
接触者のID情報を送るだけでしょ
俺なら、そう設計するよ >>131
COCOAに関しては門外漢なので仕組みについては大まかにしか分かってない。
そういう点ではごめんね。
ただ、開発者が手を引いて別チームが組むとなれば
その思想にも乖離が出てくることは否めないよね。 >>136
送信が数キロバイトでも数千万倍するとどうなる?
IDを取得するインスタンスとかどんだけになるんだ 抽出すると
模擬試験はやった(実機に問題がある)
と言っていたのに
「難しいアプリじゃない」(ソフトを理解してないのが問題)
>>132
お仕着せじゃ巧くいかないだろうな
理想は、各業界がその事情に即応した汎用システムを開発する事なんだと思う >>139
収集は感染者のアプリのみで、ID送信
サーバサイドは、プッシュ通信
メッセージ送られた人が、APIサイトで詳細取得
オンラインゲームの数万分の1 IT通ってことになってるようだけど、経歴しってるか?
四国のメディアを牛耳ってる一族のボンボンで
電通勤務後に30歳弱でいきなり地方放送局の社長になったような人物やで。
それ以来上級街道を歩んできた人。
現場の実務を知ってると思いますか?w
「俺は〇〇には詳しいんだ!!」どっかで聞いたことある。
セキュリティを考慮しなければ小学生でもできるアプリ
こいつも無能だな…
田村が謝ってたけど、デジタル相は知らんぷりだからな
Android版が機能してないのも把握してなかったのかよ
>>133
サーバーが全員に同じデータを通知してるだけ >>144
電通は、有力企業のボンボンを入社させて、適当に遊ばせておくんだよなw
実務経験値は非常に低いと見て間違いない デジタル庁に期待だな
これが菅のレガシーになる
平井卓也デジタル改革担当相は1月26日の会見で、デジタル庁(仮称)の民間人採用に1432人の応募があったと明らかにした。競争倍率は約43倍。
内閣官房のIT総合戦略室は1月4日から22日まで、政府の情報システムの企画や整備に関するプロジェクト担当(11人程度)や、政府共通で使用するネットワーク関連のプロジェクト担当(15人程度)、デジタル庁の民間人の採用を担当するリクルーターなど33人を公募していた。
>>136
>接触者のID情報を送るだけ
接触者のID情報から個人情報を復元できないようにしているはずなのに
どこに送るん? >>130
陽性番号登録
→番号が検証OKなら、その端末の過去2週間の端末識別番号(刻々と変わる)が全端末へ配信
→各端末のアプリは過去2週間に接触した相手端末の識別番号群の中にそれがないかサーチ
→ヒットしたら接触通知を出す
じゃないの?もちろん強権を持ってる国なら、全端末から過去2週間の識別番号を集めといて、接触者の端末も割り出すだろうけど。 >>75
平井は責任者じゃない
デジタル庁が創設されてない日本では
各省庁がバラバラにIT関連行政の権限と予算を持ってるから
オードリータンがIT担当相になっても何もできない
それを解決して、IT行政の権限と予算を各省庁から集約するデジタル庁を平井が今作ってるところ >>152
COCOAはどうやって知らせてるんだい? もうこいつ死刑にしろよ
こいつが仕事しなかったせいで何人死んだか分かってんのか?
死刑意外ない
安倍が7年前にデジタル庁を作ってたら日本はエストニアになっていたという事実
早く菅と変わるべきだった
>>152
復元できない形で通知する
復元したところでID情報で誰かは特定できない 4ヶ月以上不具合に気づきさえしない
これを信用して濃厚接触ないと信じていた人もいるだろうに
このアプリのせいでコロナになった人もいるだろう
>>155
端末からサーバーに送ってそれを別の端末に取りに来させてるんでしょ?
っていうか質問に答えたら? 本当に全然難しいアプリじゃないし,単に接触判定の閾値がおかしかっただけだろ
そこいらのプログラム好きな高校生でも修正できるわ
最初から不完備情報ゲームすぎて死ぬと分からないレミングみたいなもんだな
国が出したのはアップルかGoogleに直接発注できる金額だろ
何で中抜き禁止にしなかったのか?
俺なら一人で作れるわ
なんならインフラ側も作ってやんよクラウドで
5ヶ月かな?400万で承るわ
>>28
debugオプション付きの方リリースしちまったんじゃね? >>160
アプリがあろうがなかろうが感染はするだろw
アプリ過信して感染したことをきづくの遅れて
さらに感染拡大させることはある アプリ自体は難しい問題ではないな
ユーザーサポートや運用の体制が
3億も支払ってたのに、全く稼働していなかった疑いがあるのが問題であって
せめて、履歴として
「あなたは●月×日、○○人のCOCOAインストール者と接触しました。現在感染者は報告されていません」
ぐらいは見れないと、動作してるかどうかも分からん。
何してるか分からんし、これきっとまともに動いてないよねw
なんてのは入れた当初からみんな言っていただろw
自分がCOCOAアプリを閲覧した回数なんて表示どうでもいいんだよ。
稼働時間も、他の人との通信した時間じゃなくて、自分がアプリ開いた時間だろ。
そんな表示どうでもいいんだよ。
>>168
閲覧回数表示とか、稼働時間表示とかは、本当DEBUG機能にしか思えないわ 通知が行かないも何も、そもそも陽性者番号の払出しが出来てなかったんだろ。陽性者が保健所に「アプリに登録したいので番号くれ」っていっても、保健所が面倒くさがったり、解ってなかったりだったらしいじゃねーか。
まあ厚生労働省と直接取引した会社の担当者が
意識だけ高い系のIT知識に乏しいバカだったからこんなことになったんだろ
だいたいITシステム受注のために霞が関の官僚だますのなんてチョロいからな
ぶっちゃけ3億かかるものではないけど、この業界に籍を置く者として、素人がこういう発言するのは本当に腹が立つ。
むしろお前の仕事こそ誰にでもできる仕事だろうがこのクソタレと思ってしまう
まあこんなアプリ普及させちゃダメだよ
そもそもbluetoothだけで正確な距離なんて測れないし
PCR検査陽性は感染を意味しないからね
邪悪なIT企業は将来的にBTビーコンと組み合わせて
個人の行動監視システムにしようとしているからね
邪悪な連中の企てを阻止している厚労省は有能ということだ
>>171
俺もそれでいいよ思うわ
変にリスク値だして、閾値で評価、通知とか問題なくできるんならともかく、バグになるくらいならいらんわな
バグになったこの辺のコード自体いらんと思うわ >>171
デバッグ要素入れるのと
個人情報取得するのと同じだから
とりあえず無理な処理 平井さんはあべぴょん作ったり、デジタルのエキスパートだからな
難しくないアプリの発注管理できるほど有能だと思ってたのか
丸投げしかできないんだから無能なんだって気付けよ
イヤイヤイヤ元請けにすべての責任があるだろ
厚生省からテストしろって言われなかったからテストしてませんでした
幼稚園児?
だいたいよ。
パーソルって人材派遣の会社だろ?
そんなところに発注とか完全にクロだろ。
売国奴自民党。
>>187
どこの会社に請け負わせるのに
政治家が関与できるわけないだろ >>184
なんか有能だとかヨイショされてた奴だからよ。
しょせんは売国奴自民党議員。
やっぱり無能でしたってオチだ。 >>182
匿名性が評価されてた
誰それの感染がってならないから 100万人分の、GPSログを 1秒更新で、20日保存するだけで、
どれだけの、必要通信帯域・総保存容量になりますか?
常時ログどり、
管理する1単位の(ID・時刻・座標・・・)容量によって変化するだろうが、
これが、1000万なら、10倍
ハードディスクの保存は追従できますか?
まともな環境では、巨大人数の同時利用はできないのではないですか?
そこまで簡単な事でしょうか。
こんなアホなアプリケーションに何億使ってるんだろ?
>>1
こう言う安易な考えのやつがいるから日本の技術力が低下したんだよね 概念モデル作ってみたら意外にむずいんだけどなぁ
スマホ間の関連だけでは不十分でコト的なクラスが間に入らんと素直で直感的にならない
開発費が安いからメンテナンスしなかった
それだけだよね
至近距離で青歯のみ、個人情報ガーのせいでGPS補正使えない
精度のバラツキが激しい泥端末ではどうみても無理ゲーだっての肌で理解できない人は
こんな修正簡単だって机上の空論展開するんだろうなあw
現実にはそういった微調整メンテ部分が果てしなく泥臭くて工数かかるんよ
「デジタル庁が引き取る」ってーのは、多重請負構造というか、
単なる中抜きを”温存したい”って言ってるよーなもんだろ。
まーしらんkど。
アホなアプリって事で良いのかな?
お前コロナアプリにしか見えないのだがw
そんなんコロナ感染したら使うわけないじゃんな
コンセプトとか基本設計やった奴がアホ
>>13
パーソルP&T 2億9448万円(元請け)
↓
株式会社FIXER 1億2062万円
株式会社エムティーアイ 1615万円(下請け)
(うち396万500円が再々委託2社へ)
日本マイクロソフト 2201万2000円
パーソルP&Tの取り分 1億3570万円 これボランティアが無償で作ってなかった?
政府がパーソルに3億で依頼→元請け、仲介業者や下請けが中抜きを繰り返し、最終的に予算ゼロでボランティア技術者が作ったのがCOCOAだったってこと?
>>175
平井は流石に素人ではないよ
一応そこそこ実績にある人 >>196
違うメンテナンス費用に満たないからメンテナンスしないだけ デジタル庁も日本じゃ100%無理だろ
一元化とか言うのは簡単だけど、
省庁を超えて実務を把握して、かつシステムに詳しいなんて一人でもいるのか
それっぽいけど誰の役にも立たないソフト作って終わりだろな
なんか危機感ぜんぜん無い感じだな
日本のITのレベルの低さが露呈してクソヤバい状態だろ
どうせ不具合なんてとっくに気づいてたのに放置してたんだろ
SNSで通知こねーっていくらでも言ってる奴いたじゃねーか
根本的な隠蔽体質が変わんなきゃアプリがどうだろうが関係ない
こんなとこで俺は分かってるアピールか
自己顕示欲の強さが窺える
これはたぶんポンコツ
平井さんは厚労省がバカだって言いたいんだろ。間違ってない
デジタル庁には期待してるよ
カレーを”食べる”のが簡単だから、カレーを”作る”のも簡単だ
って言ってるようなものじゃない?
まーしらんkど。
>>202
FIXERってのも何なんだ?
Wikipediaにも無い、ベンチャーっぽい感じだけど。 素材の鮮度管理ができずに、まずいレシピのカレーが出来ました(白目
>>1
中抜きして下請けに回すような糞会社に依頼した馬鹿政治家どもが悪いんだよゴミ平井 既存技術の組み合わせだし特段難しいアプリというわけではないのだろう(現状では)
バグが有るのは論外だけど一番困難(実現できてない)なのは
「国民すべてがこれを利用する」ことで感染への対策とするという点かな
スマホなら全機種に強制インストールだろうし、ガラケーへの対策、無所持者(老人等)の救済
陽性登録にしても自動化必須で保健所の手間を極力減らすべき・・・
要は「できる範囲でやりましたwあとは知りません」感が伝わってくるのが問題
接触通知システム自体はandroidの機能だろ
メッセージをどう表示するかだけなのになぜバグる?
>>1
中抜きとキックバックは、
これまでどおりだろうな。
まあ、「難しくない」だろうよ。 >>163
遅レスだけど
何をって接触者のID情報って書いてるあるやん。
ただ感染者から接触者に情報が流れないといけないのに
流し先の相手の候補が数千万になるのだから
その経路をどうするかが問題だと思ってたよ。 >>17
一部かもだけどGithubになかったっけ?
C#だった気がする
確かに簡単だった >>1
中抜きを見逃している平井に偉そうに言う権利はないと思うんだけどね
そもそも韓国が親会社のLINEを日本で広めたのも電通の平井だし >>3
この人が丸投げしたわけじゃないでしょ
>>203
ボラだったけど無理言われて嫌になって降りたんじゃないっけ 平井デジタル相「そんなに難しいアプリではない」
難しくない物もきちんと作れないんですね
もう、大臣は民間のエキスパートから選任するルールにした方がいいって。
政治はいらんよ正直。
さすが「あべぴょん」の作者様は言うことが違うな
そんなに偉そうなこと言うなら、中抜きして仕事を下に丸投げする糞会社に仕事出すなよ
平井さんて自民イチのデジタル通として鳴り物入りだったのにね
どうしてこうなった
ちゃんとしたメーカーに頼んで
作って貰えば良いのに
なんか面倒くさいことして
余計に金使ってる感じ
>>231
オードリータンみたいな天才になって欲しいよねw
私利私欲利権自民党なら無理かw 日本の大手電機系なんてほぼIT知識0(もしくは時代遅れ)の連中ばっかだからな
3億の血税は誰が返還してくれるの?
ドブに捨てて失敗しました終わりーじゃダメだろ
>>227
androidとiPhoneのアプリをC#で書いてんの? 利権絡みのクソの役にも立たないゴミアプリ。
コンピュータは何でも解決できると思ってる素人がダウンロードするゴミアプリだが、
情弱をターゲットに個人情報集めたいのだろう。
>>17
>>227
一部でなく全部
https://github.com/cocoa-mhlw/cocoa
プログラミングの知識があるわけじゃないけど、見た感じそんなに難しいことをやっているわけではないように思う
その点ではそんなに難しくないと思う
恐らく問題は、アプリケーション本体とAPI(今回なら、COCOAアプリケーションとGoogle/Apple Exposure Notification API)との連携の認識にズレがあったってことじゃないかと思う
COCOAでは、APIドキュメントで非推奨となっていたExposureConfigurationクラスを使用していた(Exposure Windows APIではもはや使われなくなっていた)
これ自体は今回の原因とは関係ないかもしれないけど、恐らく別のAPI関数を使うとかの見直しも必要なんでないのかな ブルートゥースで感知するのかな?
中学生でも作れそう
>>1
難しいかどうかお前に判断できないだろww
なに偉そうに語ってんだwwww はっきり言ってやるよ。
プログラムなんて原価ゼロ。人件費が100%。日給2万円も渡せば狂ったように18時間働くようなやつばかり。10人も集めて一ヶ月働かせればこれくらいは楽勝に出来る。
>>241
見た感じC#で書いてる
んで、コーディング自体はそんなに難しいことじゃない(たぶんC#と各種ライブラリとExposure Notification APIの知識があれば理解できるレベル)と思う
ただ、こういうものの難しさっていうのは、コーディングでなくマネジメントの部分にあるんでは? と思う >>246
はっきり言うけどコーディングの問題じゃない >>225
COCOAは、個人情報と結びつくIDは送らないと言うから
じゃぁ何の情報を送って、何を受け取ってるんだと聞いたまでだよ
Bluetooth 10m以内の接触者が
一度に1千万人も出るとは思えないけどねー
あと接触者への伝達は、プッシュ通知って書いてるけど? >>249
陽性者が処理番号を登録する時
処理番号を知ってる保健所の人がハッカーなら
何かできるかもしれない どこの基地局アンテナを使っているかを割り出して
感染者と同じアンテナを使っていれば通知が来る程度
簡単なアプリの開発どころかバイトでもできる動作確認すらとれない猿が1〜4次受注って猿の惑星かなんか?
>>247
開発者がマイクロソフトの人だからか、なるほど
俺は元々.NET専門なんだけど、AndroidStudioとかやりだしちゃって偉い苦労してるんだけど
こっち使ったほうがよかったのかな
Exposure Notification APIなんてこの用途に特化されたもんがあるんだ
Googleとか平気で仕様かえてくるからそういうので不具合がでたのかもね >>192
そうだね
でも日本の新型コロナウイルス感染者は現在は累計40万人だよ
で治った人は35万人
つまり5万ー10万人程度のGPS データーが必要という事になると思うよ >>243
非推奨になったのをチェックしてないというのはそれだけで不安をかき立てる >>246
そんな働かせ方しているからバグが出ると思うな
マジで ワクチン接種管理システムも
この会社らしいけど
大丈夫なん?
ソフト開発を受注した会社が手抜きしたわけで
厚労省庁の問題でさないね
>>210
直す技術がなかったら不具合が有ることが分かってたって直せないんだよ >>263
請けた会社はコストに対しては頑張ったと思うけどな
あの金額じゃ新人か糞しか使えんよ コロナには本当に早く終息してほしいと願っている。
その一方で、この国のクソさを洗いざらい浮き彫りにしてくれたことに感謝もしている、正直なところ。
まずは次の総選挙で自民が過半数割れしないことには無意味なんだけどさ、、
>>255 >>243
グーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として「Exposure Notification Express」を制作した
つまりほとんどできているAPIを利用したアプリだったんだな
マジで驚いたわ >>210
11月終わり頃にgithubで指摘されてたみたいだ >>44
筋違いなレスだったら、すまそ。
無理なことを無理と言えない文化は早く廃れてほしいな、と思う。
現場のプロだからこそ、「この予算じゃ無理、今の技術力じゃ無理」と言えることは多々あって、そこから現実的なブラッシュアップが始まる。
わしはITとは全く別分野の仕事をしているけど、上に対して無理を無理と言えない文化が諸悪の根源のように思う。 >>269
もう何年か前からは出来ないものは無理って言うようになったわ
一億円ほど損失出るが本当に無理か?って言われたときに無理ですって答えたのは流石に震えた >>1
グーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として「Exposure Notification Express」を制作した
つまりほとんどできているAPIを利用したアプリだったんだな
マジで驚いたわ
独自アプリを開発していない国や地域に向けたAPI
つまり中身はグーグルとアップルがつくっている
「Exposure Notification Expressは、公衆衛生機関におけるアプリ開発及び運用の負担をなくし
技術導入の迅速化・簡易化を図るソリューションというわけだ
つうかグーグルとアップルに1000万づつ渡した方がいいと思うな >>113
イリーガルどころか
要件すら満たしてないのだから問題外のレベル
指摘も無視 >>153
クライアントでヒットしたらIdをサーバーに送り返して、保険機関とメッセージやり取りできるようにしたり
接触情報と共に位置情報も共有できるからそこの施設に注意喚起したり
その程度はやってもいいと思うがな デザインがおっさんくさいのもパーソルとFIxerのせいだな
てめえ誰目線だよ
どうせどっかの誰かみたいにUSBすら知らないアンポンタンのくせにずいぶん生意気な口効いてくれるな
プログラミングなんて何一つとして勉強したことないくせによく言えたもんだ
>>191
評価されるよりも非難されてるほうが多い気がするがな >>272
それは立派!
何の知識も持たず、理想論ばかり語るお上に「無理」を理解させるのは容易じゃないからね。
しかし悪しき慣習云々と文句垂れるばかりでなく、君のような人を見習わなきゃイカンな。 平井大臣は素人ではないし、実際難しいアプリではないだろ
>>266
ぶっちゃけ永田町にピンポイント戦術核が落ちねーかなと思ってる >>113
何がノーマルなのか決めてないから何がイリーガルなのかの決めようがないのかもね
日本のお役所によくある
窓口で話し合って考えましょう >>192
そもそもココアでGPS取得してないのに何言ってんだろう
ココアが配信するのは陽性者の匿名化したIDだけ
あとは全部端末でやる
接触記録の条件に合致したら相手のIDを匿名化して端末に保存
あとは定期的にココアサーバーの陽性者リストと端末の接触者リストを比較して一致したら通知を出す
それだけだぞ >>280
まあ、上司にはボロクソに言われたけどな
夜道歩けると思うなとかね うはwwww API変更しまくリングwww え?検査?
納品すれば金が入るからいいのwwww
結果不具合かよwwww
パーソルでは勝手にAPI仕様が変わるのは当たり前なのかよwww うわwwwww
鯖だけ用意してくれれば
俺がドロ、フォーンそれぞれ3日で作るよ
まあ、テストにそれぞれ一週間くらいほしいけどね
>>275
それについていけないならそもそもデバイスの変化についていけないだろ >>290
どの位の期間拘束して良い?
3年位は他の仕事無視でやってくれるか? >>249
>>250
からごまかし確定wwwまさか、BlueToothのIDと信号強度を使って距離測定wwww
罹患者はBlueToothのIDを常時送信するというアプリかwww 電池くうねwww 懲罰的な意味を込めて中抜き企業全社入札資格停止及び
最終的に400万円弱でCOCOAを作った一番下の下請けに2社に3億円で発注すりゃいい
>>293
草食ってるとこ悪いけど
今更bluetoothがどうとか言ってるやつがこのスレにいる事が驚きなんだけど >>275
正直言うと自分で作れよという感じだな
完全にグーグルとアップル依存のアプリだし
しかしこの中抜き構図はマジで自民らしいよな
どんだけ腐敗してんだが ・ビル・ゲイツ(Microsoft)応用数学専攻
・ポール・アレン(Microsoft)コンピュータサイエンス専攻
・ジェフ・ベゾス(Amazon)計算機科学と電気工学専攻
・ラリー・ペイジ(Google)計算機工学専攻
・セルゲイ・ブリン(Google)計算機科学と数学専攻
・マーク・エリオット・ザッカーバーグ(Facebook)計算機科学専攻
・トラビス・カラニック(Uber)コンピュータエンジニアリング専攻
・イーロン・マスク(テスラ)物理学・経済学専攻
・ティム・クック(Apple)インダストリアル・エンジニアリング専攻
・ウィリアム・ヒューレット(ヒューレット・パッカード)電気工学専攻
・デビッド・パッカード(ヒューレット・パッカード)電気工学専攻
ラリー・エリソン(オラクル) 計算機科学(データベース)
ジェームス・ダイソン(ダイソン) 工学、美術
ジェンスン・ファン(NVidia) 電気工学
ジェリー・サンダース(AMD) 電気工学
リサ・スー(AMD) 電気工学(PhD)
Albert Bourla(ファイザー) バイオテクノロジー
以上、理系
以下、文系
・平井卓也(日本国政府デジタル改革担当大臣)上智大学外国語学部
抜いた上にボロを作って吹っ掛ける
簡単なお仕事ですわ
>>293
適当なGUIDと周りが送って来るGUIDをサーバーに送るだけだぞ >>296
そんなの周知で当たり前のことで、アホで目障りだと思ったらごめんwww
ISSI うはwwww ちかすwww だけのクソアプリに不具合ww
あなたは罹患者ですか? YesでPingを送るだけのアプリwww >>95
一からではなくOSSになってたのを請けたけど
バグもろくに改善されず運用もまともにできずそれ以前に現状把握すらできず数ヶ月放置
たしかに3億の仕事じゃねえわ、なんもできてねえしボランティアの仕事以下
元請けのパーソルはきっちり責任追求されろよ、と思う httprequestがあってasyncとawaitがあってと
ほぼ予想通りの構造
IPをJSONにして送り込んだりもまあ予想通りと
>>302
逆探知も何も、ISSIからわかるだろwwww
わざと近づいたら近いです、 遠ざかれば警報解除されるというだけだろwww
そんなことをする必要性がないだろwww >>1
好き勝手に遊んで感染する人が登録するわけがない。 >>1
難しくないならテメーが作れ。
平井よ。
無能め。 >>305
httprequestを直接使うのは時代遅れ 下っ端の開発のやつは、実機を使って確認することもやらなかったのかよ
>>1
板場で全く同じ事言ったことあるけど
「じゃ、お前がやれ」
割り無かったから、作り方全部口頭で述べて
「難しくないならやれよ」って突き放した事ある。
なんで立場だけの人間ってこういう事言うのかね? 「このままだと巨額の賠償だけど、どうする?」
って例のあいつに聞いてみてくれよ誰か
この話面白そうだから本にならないかな
日本のIT産業の問題点を浮き彫りにしてくれ
もしかしてさ。
ハーシスは使い勝手が悪いって医者から不評を買ってたけどさ。
まさかパーソルが元請けじゃねえだろうな?
>>314
じゃあやれよ。
結果がこれだよ。
事実としてやれてねえじゃん。 >>8
正直マスクに500億出すならアプリに500億かけた方が納得するわ 公共事業なんか9割は寄生虫共が中抜きするやろと吹聴しとったが
ITは9割以上抜くか・・・恐ろしいな寄生虫は
>>318
そもそも平井はcocoaの担当じゃねーから >>249
>Bluetooth 10m以内の接触者が
>一度に1千万人も出るとは思えないけどねー
感染が分かった時点で相手がBluetoothの通信可能範囲にいるとは限らないでしょ。
だから、接触した相手に足跡を残して利用者全員に対して私の足跡が残されてる人は
気を付けて下さいってことをなんらかの方法で伝えるんでしょ。
>あと接触者への伝達は、プッシュ通知って書いてるけど?
アプリから接触者(アプリの利用者)への通知がな。
アプリは1日1回程度通知サーバーに確認するらしいね。
仕様書を見ると
・端末の応答は 3 秒以内とする。
・接触の測定には Bluetooth を活用するが、電波干渉や障害物により正確に測定できないことがあるのでパラメータ設定に留意すること。
・端末での稼働率は 98%以上とし、
この仕様を満たすことを証明するのは並大抵では無い感じがする。
まあ
・ 1週間単位での新規陽性者数が最大 4200 人とする。
なので使えなくてもどうでもいいけど。 >>314
じゃあ、やりゃいい。
脇から口挟んで何もしないなら何も出来ねぇのと変わらんよ。
レシピ作りもその手助けもせずに「簡単」って言うだけなら
本当に誰にでも出来るし、そんなヤツは誰も信用しねぇよ >>314
平井はやれないだろ
この人はそもそもデジタルが得意なわけでは無い
自民党ネットサポーターズクラブの元代表というだけで、得意なのはネット工作 >>321
デジタル担当なった時点でココアの稼働データに目を通してなぜAndroidでは受信者ゼロなんですかねの一言くらい厚労大臣と会話しろよだろ
そんなデータないならデータないのはなぜですかとか
データはデイリーですかとか
素人側の質問くらいするよな
内閣の最重要課題のデジタルツールだぞ
担当外だからやりませんを肯定しながら彼ならできるというおまえは宣伝担当だろな 税金いくら払ってもたりねーわな
どんどん増税していこうぜ!
厚労省が関わるICT系なんてこんなもん
未だエクセル方眼紙で申請関係の書類が
回ってくるレベルだし
しかもその使いにくいエクセル方眼紙で
の申請用に問い合わせ先のコールセンター
設置w
>>329
ICTとかボケた用語にしてる政府だからな >>154
V-SYSとマイナンバー紐付けとかいってたから駄目な人なのかなと思ってたけどニュース探したら短期間にいろんな手を打ってるし、家業が放送局だし落合陽一と対談できるしかなり有能ぽいな >>327
その辺は太郎ちゃんに言ったらいいと思う >>331
家業が放送局だし
これはマイナス
落合陽一と対談できるし
これは忖度されて >>326
???
>>329
縦割りの弊害なのか、単に公務員がアホなのか知らんが
未だに形式主義から抜けられないのは何なのかね。
デジタル面での一般化? って意味だとタイよか遅れてると
思うしな、この国 >>332
そう言うたらい回し発想がダメ
誰でもできてわかるやつなら口を出す
わからないから口出してないだけだよ
河野は行革であってデジタルじゃない
あんたの頭も政府広報だろ >>334
やっとハンコと書類を問題にしたところ
デジタルツールの不断の企画運用管理なんて頭にない
開発が悪いって叫ぶやつが多すぎ 平井デジタル相「3億金ドブもそんなに難しい事ではない」
>>286
役人や政治家ばっかり叩かれてるけど
問題の根本は日本人の国民性だよな >>85
にわかで調べただけだけどいままでの大臣でここまで語れる人はいなかったな
ZDNetから日本IBM「Japan Partner Conference(JPC)2019」講演 平井卓也 IT・科学技術担当大臣発言
>「Society 5.0はデジタリゼーションではなく、“デジタライゼーション”を推進していかなければならない」
「両方とも“デジタル化”と表現されているが、意味合いが違う。例えば、テレビ放送がアナログからデジタルに変わったのはデジタリゼーションだ。それに対し、デジタライゼーションはそうした技術の変化を捉えて、サブスクリプションモデルのテレビ放送サービスを展開するようなケースが当てはまる。つまり、物事のやり方を大きく変えるわけだ。そして、それが利用者からして圧倒的に便利になることが、デジタライゼーションだと、私は解釈している」
http://www.google.com/amp/s/japan.zdnet.com/amp/article/35142293/ 難易度的には、中学生だと厳しいけど
正直、ちょっと詳しい高校生なら全然組めるレベルだな
>>338
と泡に包むのが最後の砦
官僚は自分たちを見えないようにして全ては国民様の仰せの通りにやっているので責任は国民の皆様です
と言って他の部署に変わっていく
そして官僚システムだけは責任を問われない >>334
その一方でICT導入に補助金をせっせと出したり
まず自分のとこなんとかしろとか思ってしまう >>340
プロの世界は甘くないぞ
責任範囲を確認して契約したか?
それを知るためには高度な法律知識だけでなく慣習まで知ってる必要がある
しかもそれはAPI(仕様変更以上に唐突に解釈が変えられる
法律は官僚の側を守るためだけに存在してるのと同義
アプリ作れば済む話じゃない >>323
仕様どうも、なるほと理解した
ありがとう >>336
そして、何故か判子を擁護したがるマスゴミ。
CS局ですら判子無くしたら判子業界がーってやってて
本当にうんざりした。専業で代々やるリスク考えてねぇのかよ
と、思って「専業 リスク」でググったら「専業主婦」って単語が
多すぎてゾッとした。国全体でこんな感じなんだな >>342
まずICT使うのをやめよう
Cが割り込んできて情報処理はこんな扱いだ
ハードとネット使っていれば税金が出て行く 何を知った様な口ききやがって
老害の無能国会議員のクセに
>>33
Androidは機種ごとにカスタマイズしすぎ
リンゴが安定するのもわけないわ >>342
社会経験無い人達が多数を占めていて
その上、その人達が上に居座ってる時点でそれ
無理だと思うけどな。閉鎖的でおっさん達が
自分たちの理解出来ない話を無駄に若いのに
説明させて、理解せずに無駄な時間過ごしてるイメージしかねぇわ。
違うなら結果で示して欲しいところだね Android側のシステムで「一致した数」が0から増えたら接触したってことだと思うけど、
不具合って「一致した数」自体が0から動かないってことなの?
それとも1とか2になってもアプリで通知が来ないってこと?
後者の不具合ならとっくに発覚してたけど
>>44
よくIT土方なんて言われるが、本当の土方のほうが今やホワイトだしな >>352
組織委員長が俺の言う取りにやれと言う一言を解釈するのがその下の政治家役人でそれぞれ別々のこと言う仕様レベルじゃね? >>353
知らんけどアプリ側というよりAPIのパラメータが増えたのにとかいうレベルとちゃうのか >>341
国民性に問題があるのは事実だろ
事実は謙虚に受け止めろよ 感染者だけサーバーに位置送信、一定間隔。
全てのクライアントは立ち上げ時およびある程度の間隔でサーバーに問い合わせ、情報をもらう。
クライアントはある程度大きな半径内に一人も感染者いなかったら次回のサーバーへの問い合わせ間隔は長くなる。
近くに感染者が居たら間隔を距離に応じて短くする。
大指針はこれだろうから、あーそんなにむずくはないなぁというのはわかるわいさ。
接続してくるクライアントが多いからサーバー費用はある程度嵩むかなーとは思うが。
そんなに難しく無いならお前が作って直せボケ!
3億もかけてんじゃねーよ
オードリータン並みの脳みそ付けてから偉そうなこと言えクソボケが
>>362
位置情報は使わないらしいよ。
CDNで情報を配るらしいけどどこがやっているんだろうね。 前もダミーです入れてたデータを直さずそのまま使ってたとかいうパグじゃなかったっけ?
テストやら何やら開発プロセスがクソなんだろう。
元請けのパーソルがクソという事
シン・ニホン書いた安宅とかにトップやらせてみろよ
小泉の時は国会議員ではない大臣を何人か入れてた記憶あるけど
厚労省は最初からずっと感染蔓延させようとしてるようにしか見えない
そりゃアプリそのものの問題じゃなくて中間マージンだけ取っていくだけのクソ企業が何十にも居るのが問題なんだしな。
日本は聞き取りによるクラスター追跡がメインだったから、あんまりアプリとかやる気なかったのかもね
>>1
そりゃ、たった1500万で作れるアプリだしな、
手数料は2億8500万かかるけど。 >>251
コンサル料で1億とか美味しい仕事だな
勿論コンサルだから一切の責任も取らないんだろうな バグは開発者が意図的にいれているのかも。
中抜きがうざいから、よし、地雷仕掛けてやれ!ってね。
そんな難しいアプリではないと言う発言自体が完全に素人
そもそもアンドロイドが種類多すぎて接触したかどうか Bluetoothで完全にカバーするのは不可能な技術
不具合直そうが、アイフォン以外は、対応しきれない
平井はIT大臣辞めろよ
>>379
IT担当までいけてなくてデジタル担当止まりだよ
情報を活用するまでいかない
単にデジタルにするレベル
あ〜あ 早速利権の匂いを嗅ぎつけたか
中抜きビジネスおいしいれす
>>379
なぜそれが起きるのか、
BTだって一応規格なんだから相当程度は通信するのではないか
それなら全くアプリが機能していないという話にはならないんじゃないかという素朴な疑問がわくんだが、
解説してもらえないか
また、そういう類いのことなのかどうかまず本件についての報告書だしてほしいな。 >>384
まあ、今回の件はBTとか機種とか関係ないよな。 >>384
今回の問題は単純なバグだけではない
機種ごとに全て数メートルの距離で接触できたことを通信確実にしてるかどうかのチェックが
開発段階ではできないこと
全くできないんでは無くそもそも平井が言うような簡単アプリではないんだよ
種類多すぎて全くチェックすらできてないからな
開発の依頼内容は簡単だが技術的には非常に難易度が高いって事 >>386
それなら今回のように「まったく通知できてない」ということはないはずだけど?
技術力もくそもない、初歩のテストすらまともにできてないじゃん。 >>387
アンドロイドでチェックすらしてないレベルだよ
これは検収側の平井の責任だ
検収するときに動作チェックを全ての機種で行うべきだった
それが全くやってないんでは開発側より平井の指示の問題だよ
そもそもITどころか検収すらまともに支持すら出来てない素人大臣だよ 3億掛けたらかなりマトモなものできるよエース級のエンジニア何人も引っ張れる発注する側がアホだといつまでたってもマトモなものなんてできないよ
>>388
平井は別にどーでもいいけど、テスト含めて開発だろ。
検収側の責任というなら中抜き業者。
ともかく、上から下までポンコツだわ。 >>389
そういうことだな
先ず簡単なアプリと考えた時点が最初のミスで
全てのアンドロイド及びアイフォンで動作チェックするよう指示してないことが2番目ミスで
最後に検収で動作チェック行わなかったのが3番目のミス
こんなの民間ではあり得ないレベル
デジタル担当大臣は民間登用するべき
平出はITどころかデジタル化すらまともなものは何一つできない
ワクチンにいきなりマイナンバー紐づけて接種状況や副反応まで追跡しようとしてるが
こんなの個人情報ダダ漏れさせるだけ
全く信用できない >>390
検収は発注元の政府が最終的に行って合格したら検収完了だよ
平井の指示でココアの発注を掛けてるんだから素人大臣の責任だよ >>392
こんなアプリを平気で出す開発側も素人以下だけどな。 >>393
素人が素人に発注してるんだからどうにもならん >>394
前に書いた通り
ともかく、上から下までポンコツだわ。
ということやね。 平井は情報通信分野に詳しいというふれ込みじゃなかったっけ?
USBを知らない大臣よりはちょっとましくらいのレベル?
>>395
台湾のIT担当大臣は民間登用だが
そこまででは無くてもデジタル化したいなら大臣は民間登用するしかない
国会議員で多少IT詳しいレベルなんて今のITの進化には全くついていけては無い
マイナンバーカードも今やカードレス化してるのに今からカード普及させるとか完全に時代に逆行してるからな
平井をデジタル大臣に登用した菅の任命責任も重い 本当に簡単なのかどうか判断が出来ないので仕様書と予算内訳を公開してほしいわ。可能なら作ってた時の工程表も。
1億人がアクセスする大規模システムを簡単で無いとな
int transmissionRiskScore =
diagnosisKey.getTransmissionRiskLevel() == RiskLevel.RISK_LEVEL_INVALID ? 1 :
configuration.getTransmissionRiskScores()[bucketRiskLevel(diagnosisKey)];
RiskLevel.RISK_LEVEL_INVALID で
1に設定されてしまい
検知されなくなるというバグらしい
やっぱりお偉いさんにとって国難は税金を大きく動かせる稼ぎのチャンスでしかないのか?
分かんないのはしゃーないと思うけど
技術分かってない人が難しくない
言っちゃうのは不味いよ
API叩くだけならそりゃ出来るだろうけど
他の部分で落とし穴一杯ありそうだし
プログラミングの経験がないやつは何でも簡単に考えて無茶言うよね
まあ俺は基本仕様である15分のくだりを読んだ時点でアンインストールしたけどな。当時の知見でも感染実態とかけ離れている前提条件なのは明白だったので。
5分だったら騙されて使ってたかも。
>>402
通信障害とかアンドロイドの機種ごとで違う問題が発生するし
セキュリティーソフトが通信遮断することもある
簡単と言ってしまうこと自体が既に無知ぶり発揮している
機種がアイフォンだけならまだしもアンドロイドは機種多すぎる やっぱりいい加減わかんないやつに大臣させるの辞められないかね
何で二億円か開発現場に回らないか理解不能
いいアプリを作ろうと士気も上がるだろうに
昨年の11月にはアンドロイドでは機能しないことが報告されてるのに
平井は3か月間も何やってたんだよ
直ぐにバグ直すように指示すればいいだけなのにそれを放置してた
国民の命を本気で守る気があるとは到底思えん
それをそんなに難しいアプリではないとか平然と言ってしまうことに責任感が全く感じれない
作って終わりじゃないしな
保守要員もいるしテスターもいる
でも中抜きされて現場に金がないから作りっぱで終わりだよ
>>408
全機種でテストは無理だしバグは
どうしても出るんだけど報告受けて
修正する体制なかった感じなのが問題
GitHubのIssueに投げても反応無かったらしいし >>407
日本人はどうしてもこの呪縛から抜けられないんだよね
先の戦争でも無能が指揮官になってどれほどの人が無駄死にしたかわからん >>397
海外のまともに動いてるこのてのアプリはだいたいGPS使ってるのに
こんなクレイジーなシステムでGO出してるんだもんね。
BLUETOOTH検知なんて言い出した馬鹿もオーケー出した馬鹿も切腹もん。 非コロナの人とのカウントもユーザーに見せて
動作している事を知らせなきゃダメだよ
>>415
そうだねGPSも精度の問題はあるが機種ごとの通信の問題は無いからな
そもそもBLUETOOTH常時ONしてる人は多くないだろ
システム以前に発想から問題だわ
バグ直しても問題だらけだよ >>409
工事現場の単純作業と同じで人工勘定で仕事やってっからな
その癖下請けに投げる時に単純作業にはなっていないって点が建築業よりも著しく劣る >>418
GPSは10mくらいずれるから
それだけだと難しいつーのは分かるけどね 中抜きしまくってる構造やめないとまだまだ日本衰退が止まらないんじゃねえの
日本の役人にそれだけの知識が有る人間が居るとは思えない
パソコンに頭を乗せて枕代わりに居眠りしているのが実態ですが
難しいないからベンダー丸投げでいいな
↓
難しくないから下請けで十分(中抜き
↓
難しくないから孫請けで十分(中抜き
↓
難しくないからひ孫請けで十分(中抜き
↓
しょぼ金としょぼ技術者で出来上がるゴミアプリ
なかむらこういちあたりを大臣にしろよ
バカを頭にしてても意味がねー
気がつけば
韓国よりも低賃金
私腹を肥やす
老害政治家のせい
既成事実というミスを踏まえて管理を毛嫌いしてるハードルを下げたいんだろうな
>>422
中抜き連中は何も生み出してないからな。
そういう連中がしっかりと生産性を上げれば、日本は力を取り戻すし、
元々エンジニアがもらうべき妥当な報酬を得られる様になる。
害虫でしかないことに気付いてないんだよ。 中抜きありきの発注やめろって話なんだけどね難しい難しくないじゃなくて
>>428
ホントは中抜き連中の首を切ればいいだけなんだけどね
切った分優秀な技術者を囲い込めば生産性も上がる
解雇規制があるから難しいけど >平井デジタル相「そんなに難しいアプリではない
当たり前だろ、こんなの全く難しくない
ちゃっちゃと出来なかったら無能な
俺が作るならGPS連動で接触の可能性が有れば警告入れる感じにするかな
「iPhoneなんか簡単にできますよ」
↓
懐炉爆誕
なんと言うか、、、
ここでの書き込みみて思うのが一億総IT音痴なのなw
技術的な課題を一般論で解決しようとするから齟齬が生じるんだよ。
「○○だから、○○のはずで、○○になって然るべきなのだ」の粒度を仕様書レベルで語れないと、批判のフォーカスもずれるよね。
驚くべきことなのは政府の誰も気にしないし分析もまともにしてなかったってことよ。まさに無駄。
>>434
技術的な問題以前の管理体制の問題だよ。
「大規模バグがあったが直せなかった」なら技術的要因だけど「大規模バグに気づかなかった」だから管理体制の問題。
まあ作りっぱで管理を一切しなかったってことだろうけど。 とりあえず二重下請け禁止にしろよ
大手はエンジニア取らない、育てないで本当に終わるぞ
>>215
三重と石川の事業所はしょぼいのに、芝浦の本社は「最上階(24F)」アピールがしょぼい会社 >>432
連動ってか、GPS常時ONだと電池の持ちがヤバそうだけどね。
俺はその仕様になってるんだと思ってた。 >>1
世間の高齢者よりは良くスマホ使ってますってだけのかりすまいっとじーさんだろうからなぁ
ココアアプリのメインの機能みて言葉で書いてみたら、数行だろ?簡単じゃないか!ってもんよ
サーバサイドで大量のトラフィック処理してるとか個人情報対策のあれやこれやとか想像もつかんやろ自作の数行作文にも当然書いてないしな >>430
中抜きを中止させるなんて簡単な事なのにそれをわざとしない
それどころか悪いことを推進するのが自公政権だったからな
本来の技術者にマトモな報酬やる方が数倍マシ アプリの検証もしない発注してたのなら発注元が救いようない
こんな重要なアプリなら開発だけでなくアプリ検証会社にも別発注してなければおかしい
きのうアンインストールしました。4ヶ月も放置って意味ないよ。
そんなに難しくないのに修正まだぁ?
まあ、不具合修正されても陽性者データ入力されなきゃなんの意味も無いアプリなんだけどね
職場で入れろって強要されるんで仕方なく入れてるけど
>>428
他業界では一応中は品質チェックはするが
今回はマジでなーんもやってないっぽいよなあ androidでblutooth使うなら相当数の機種で試験が必要かと思うが?難しくなくてもリリースまで持っていくのが大変なのは変わらんよ?今回の不具合は機種関係ないみたいだからそれ以前のひどい体制なんだろうな
ショボい日本に任せないでアメリカに頼んだ方がいいね
>>455
自社の品質チェックなんか都合よくチェック項目を並べるから意味ないんだよ
別会社が徹底的に検証してチェックになるんだよ そんなこと最初から知ってるよ、だから野口五郎にでも任せたらいい、とてもじゃないが3億円の価値なんてないから
メーカーの純正ナビがショボすぎてスマホに負ける
そんなもんです
>>462
今回の問題は機能のショボさじゃないんだよ
正常に使えるかどうかのチェックを全然やってなかったことなんだよ 原因となったアプデについて、開発の実務を担当した業者への開発費と納期はどんなものだったんだ?
安倍政権から何で出来ないだろうね。
厚生労働省も政府の一部だよね。
ほんと日本の企業って中抜するだけのゴミばかりになったな
わざと不具合出るようにして、費用かさ増しじゃないかね。
そうすれば、検査数へるでしょ
修正作業自体は3分で終わるけど、ドキュメント類、テストなんかをすると工数は数百倍に増えるということをわかってらっしゃるのだろうか
>>468
中抜き以前に今回はまともな必要な発注ができていない
開発だけで検証がなければまともに動くアプリを作るなんて奇跡だよ >>63
アフリカの土人国へのODAだと大金渡しても
大半を王族みたいな権力者が中抜きして、
実際の支援事業には死ぬほどショボいものになるけど
日本も全く同じ構図だなww
社会の成熟度がアフリカの独裁国家レベルwwww そもそも専門知識のないやつが
専門部隊のトップにたつって無理ありすぎなんだよ
下請けの下請けは禁止にできないもんかね
日本がIT後進国である理由の半分はこれでしょう
せめて公的機関から発注の仕事は「元請け内部」で完遂させるようにしないと
まあ元請けの仕事は丸投げばっかりなので
元請けIT企業の技術力がスカスカなのはよくある話
>>397
この平井レベルでも老害揃いの自民党の中では
「抜群にIT技術に詳しい」ってことになるのが現実なんだよw
高齢化著しい東北の農村の村で町おこしのためにビジネスに
詳しい村民にリーダーやってもらおうとしたら
村に一つしかない小さなスーパーの店長に白羽の矢が立った
くらいの知識レベルだからな、冗談抜きで パーソルにはどんな天下り元・官僚のお偉いさんが居るの?
パーソル プロ管と言う名の中抜き代理店
Fixer 知らん会社だがazure関連含め要件切り出し要員
マイクロソフト サーバ関連 アプリのインフラazure?
MTI 下請け再委託先か自前の現場ネコが要件〜実装テストリリース
パーソル
↓
Fixer⇄MS(インフラのSLAやらアーキ)
↓
MTI
↓
現場ネコ
>>1
お前、開発やったことあんの?
お前、保守運用やったことあんの?
口だけの老害マジで死ねよ >>480
でも言ってる通り簡単なアプリだよw
こいつらじゃ出来ないが、有能なベンダーを一部隊抱えれば余裕 テストがまともに出来ない素人に発注したのが悪いわ
それっぽいを作るだけならチョット齧った素人でも出来るんだよ
そりゃ難しくも何ともないでしょ
それなのになんでまともに動かない、開発に3億も支払ってるのって話
政府のずさんな対応が責められてるんだから土下座して詫びろよ
もう政府であらゆるシステムを開発、管理出来るよう専門部署作っちゃって良いんじゃね
マイナンバーも政府管理の鯖で役所や警察署からも入力や情報問い合わせ出来るように一元化しちゃえよ
エムティーアイがかわいそうだな!
三億もゴミアプリにかかるのも政府の金の使い方ひでぇわ!
次は立憲に入れるわ!
二次下請けが低予算で作ったからだろ
政府は下請け禁止にしろよ
>>491
一次受けだけじゃコーディング出来るような奴すら居ない会社もある
大手Sierは道を間違えて、技術力や作る力を下請けのドカタ作業だと勘違いしてしまった
自分も入りたては似たような思想に染まったが道を変え技術もちゃんと身につけて良かった 「原因不明で不思議とうまく動かない」
「テストするとうまく動いてしまい不具合が再現できない」
みたいなのが一番厄介
>>388
検収が厚労省で訳が分かってなかったのでは? >>491
一時受けに派遣とかSESを囲い込むだけで大して変わらないけどね 難しい優しいの問題じゃなくてgoogleやappleの仕様が変わるのに定期的に対応してないのが問題なんでしょ
しらんけど
これ発注側あるあるだなぁ 仕組みは簡単だから簡単でしょって思うの
どんだけバグ出ても笑って許してくれて予算くれるならいいけどそうじゃないからなぁ
3億円のアプリ開発希望を知らずに安い高い言ってるのは無能な官僚と変わらん
アプリの不具合もだけど、それにずっと気付かず放置して
誰も責任取らないのが更に問題だよなぁ
>>493
なんでAndroidだけダメなんだろな >>500
こういうのはアップデートしていくもんだから
多少不具合出るのは仕方ないんだけどね
なんで気づかず直さずなのかの検証は必要だろうけど
なぜか日本は問題視するのは責任問題とかでずれてる >>502
最近はアップデートに依存しすぎて納期までに完成品を作ろうと言う意識が希薄になってるから
粗悪なゲームアプリとかが蔓延している >>49
のリンク先のリンク先から分担内容をみると修正の大部分は、オープンソースコミニティ任せにも見える。 難しくないアプリなのに、半年近くもちゃんと動作してなかったのか?
>>476
出したのは厚労省
デジタル庁ならもっと安く簡単にできたよって言いたいんだろ >>507
勝手におかしなデータベースとか作ってないよな。 厚労省は過去に次官が収賄で懲役くらったようなクソ省庁
一度解体したほうがいい
>>327
お前はまず仕様を理解してからレスしろよ
>デジタル担当なった時点でココアの稼働データに目を通してなぜAndroidでは受信者ゼロなんですかねの一言くらい厚労大臣と会話しろよだろ
そんなデータは無いんだから確認しようがねーわ
その仕様になったのは個人情報保護を訴えた国民によるものだからな >>336
開発が悪いんだけどな
紙ベースの手続きをそのままデジタル化しようとするから
無駄な手順が増えまくるし重いし >>353
おそらく接触条件に当てはまった端末IDの保存ができてないんじゃないか
もしくはサーバーから通知される陽性者Idと違うものになってるか 政府調達における中抜き構造の酷さに特に目が行く
回り回って、それを許してる行政の責任に行き着くのは同じだけど
>>362
Gps使ってねーしbluetoothの端末間距離測定機能使ってるだけだし >>379
対応しない機種はインストールで弾けよ
>>388
平井はcocoaの開発にも運用にもノータッチだぞ
検収の責任は平井じゃなくて厚労省だから 中抜きはしょうがないけど、ちゃんと要件と仕様はまとめてから仕事を下ろしてくれ。何で最下層の職人がエンドユーザーにヒアリングしに行かなきゃならんのじゃ?
>>521
ユースケースづくりという上流工程を担当する人に
これはシステム開発の一部なんだという意識ゼロなんでw 華為・平井が申しております、中共様に開発依頼をだしたのかな
>>276
今回程度の危険性ならそこまでしなくてよい。ファクターXが何だかワカランが一年で年寄り6千人しか死んでないし。
もしそんなアプリなら俺は絶対入れない。 >>521
仕様書すら作らずに丸投げするやつとか
殺していいと思う 一匹の優秀なワニにやらせるほうが遥かにいいものが短期間でお安くできるワニ
>>327
というか実機テストしてないらしいよ
あとオープンソースでバグ報告あるのに
全て無視し続けた
一次受けのパーソルに全責任がある
あいつら殺すべし ワニもどきの群れ
と
ワニもどき使いの群れ
と
どろぼうワニの群れ
と
・
・
・
こんなことやってるんだろ?(笑)
5ちゃんで、
「コロナ対策アプリ開発スレッド」なるスレを立てたら、
無料でできあがりそうなもんだけどw
>>509
丸投げ中抜きの構図は一緒
デジタル庁が自力で作るなら別だが。 デジタルワニ庁→10億ワニ
→どろぼうワニおやかた(5億どろん)
→どろぼうワニおやかたこぶん(それぞれ5000マンどろん)
→
・・・
→ワニもどきの群れ(それぞれ300ワニ正規報酬)
そもそも感染者の自己登録が必要だったのでは?
自動登録になったの?
わかるワニか?難しいワニよ
こんな具合にみんな仲良くネコババしないとだめワニよ?
>>530
パーソルは元テンプスタッフで安倍友だから逃げ切るんだろうな 仲良くネコババしてないと
誰かがばらすワニよ?
どろぼうは秘密ワニ
そこが難しいワニよ
誰もが隣のワニがどのくらいどろぼうしてるかわからないワニよ
そうしてないとばれたら大変ワニ
みんな目の前のぶんしかわからないワニよ
それでもうまくいくようにワニの道をつくるワニ
それが難しいワニよ
>>534
いや、まともな省庁ならパーソルなんてクソ会社に外注しないだろ
そもそも人材派遣の会社だし、そんなところ使ってる時点で裏があるに決まってる
平井が「デジタル庁が設立されればシステムの開発から運用まで責任を持って行える」
て言ってるんだから、できなくはないんだろうし、実際普通の会社はそんなもんだ >>1
じゃあどういう問題があったのかちゃんと厚労省追求してくれよ。
消されるから出来ないか? >>2
実際他人事だからな
安倍前政権が作った糞アプリだから ここでパーソルを証人喚問できるかどうかで
管総理の価値が変わる
やらんだろうけどな
無能だから
>>546
だね。パーソルは省庁受注から永久追放
厚労省も解体 意識高い系がiPhoneで動いたからおkwwww
ってそこでチェック終わったんか
商品の品質と直結するのは「生産者が受け取る金額」であって、発注価格じゃないからな。
どれだけ発注価格が高かろうが生産者に雀の涙しか金が届かないのなら、その金額に見合った
低品質の商品しか受け取れないのは当たり前。
日本の中ぬきしてる奴らの俺たちが本当の仕事してる意味がよくわかる案件ですねw
開発工程もわからずに右から左ってやってるだけで受け入れ試験もまともにやってないじゃんw
何もしないのにほとんどの金額を持っていく中ぬき構造をやめて
エンジニアに金がちゃんと渡るようにしないと誰も勉強しようって気にならないよな
>>519
内部的には接触者IDは保存してるけど通知がされないということ?
バク修正後は過去の接触情報がまとめて通知されるのかな? タダで開発したヤツらがおるらしいなw
せや、これ利用してワシらで仲良く中抜きしようやw
運用?知らねーよw1割やるから上手くやっといてwあ、9割はワシらの取り分なw
これが日本仕草や
5チャンネラーズにお願いしろよ。
もっと有能なアプリを誰か作ってくれるよ。
文理不問でコミュニケーション能力重視採用してるIT業界に何を期待してんだか
文系コミュニケーション能力持には、ユーザーと下請け騙くらかして中抜きする能力が求められる
理系は技術者としてせいぜいスキルアップしてくれ、文系が中抜きしやすくなる
BTですれ違いログなんて前からあったからな。
そんなに難しくないのは確か。まあ規模が段違いだけど。
>>559
生産性を上げるより他人の上前をはねた方が儲かるという
クソみたいな中抜き文化が日本が衰退した主因かもしれないな 何度も言ってるがCOCOAをちゃんと作り直したいなら
DeNAかmixiあたりでソシャゲやってる中堅プロマネに頭下げて入ってもらえばいいよ
もちろん報酬はきちんと払ってね
全ての携帯端末が同一環境にあるかのような仕様を作ったり
データ量の安全係数を1.2しかとらないような相手が発注するような仕事したいか?
予め決められた業者以外が受注するとトラブル続出で
儲けにならなさそうって思うんじゃないの。
株屋なんてなんの生産性もないくせに
当たれば大金持ちだからな
でたまたま当たったら
単なる博打うちなのに偉そうにしてる
スキルアップして報酬を50万から100万にするの大変
そういう現場を定年まで探し続けないといけないし、デスマに会う確率も高い
中抜きする側で割り切れば、1人頭5万抜いたとしても、10人管理するだけで楽々達成できる
こういうザル案件なら夢のような中抜きできる
IT業界志望がそういうモチベーションで入るなら幸せになれる
それ以外が、まるっとアウトだったわけで、先行き不安だな。
こんなの氷山の一角だろうし。今回は役に立たなかっただけだが、税金投入して成果や効果が出ない事業なんて山のようにあるし。
そんな事業をせっせと丸投げして、官僚は忙しいアピールしてるだけで国の借金と予算がどんどん膨れ上がって、大丈夫なのかな
まとめると課題は
1、動いていないことに気づかなかった
→管理体制の強化(3年以内に国内で発売された全端末から売上上位20台をピックアップして日次で稼働チェックすべし)
2、動くように改修
→原因の特定(API変更?開発ベンダーに確認)
→改修スケジュール決め&要求の明示化
→仕様確定
→開発ベンダーに改修依頼
3、国民への状況の共有
4、テスト
5、公開
3は必須、さっさと動くのが吉
>>570
> 1、動いていないことに気づかなかった
> →管理体制の強化(3年以内に国内で発売された全端末から売上上位20台をピックアップして日次で稼働チェックすべし)
その金どこが出すの?
出してもパワポ屋さんが中抜きして現場に届かないよ? デジタル相とか言ってもニコニコで黙れババアと書くしか能がないからな
平井さんってどうしょうもない世襲議員って評価だったのに
なぜ今さら絶賛されてるの
>>570
>→開発ベンダーに改修依頼
開発ベンダーが最初から存在しないんだが。 >>574
絶賛はされていない
平将明のほうがマシ アプリをリリースすること自体が目的で、使うことは考えてなかったんだよね
だからまるで追跡調査をしてない
>>574
そういう書き込みをさせて情報操作でネット世論を形成してるから
5人も雇って朝から晩まで〇〇は良いねって書かせればネットなんて
大半がバカなんだから簡単にそうだと思うようになる >>571
厚生省がやれば良いだろうと
3億も払って検証手順書も貰えないのかよ
どんだけボッタクリだよ じゃあ、お前が作れ。
デジタル相とやらの実力を見せてみろ。
これ最後不安だなぁ ずっと役人だった人開発現場いても何もすることなくて正直暇だと思うぞw
進捗報告受けるだけの人なるだろうし ただのコスト増
業界からの転職組いればいいけどいないだろうしなぁ
>>519
0から増えないのか
じゃあ完全に機能してないんだな >>570
>1、動いていないことに気づかなかった
>→管理体制の強化(3年以内に国内で発売された全端末から売上上位20台をピックアップして日次で稼働チェックすべし)
こんなのが公務員は無駄な仕事しかしないって言ってるんだよな 技術のわからん上が「そんなに難しくない」発言
これあかんやつのパターンだw
エンジニアは逃げてー
>>585
平井は上じゃなくて横からだから問題ないな コロナの状況が刻一刻と変わりすぎててそれに合わせて
GoogleとAppleがAPI変えまくったので
世界中の自治体がついていけてないってのが現実かなと
今回のはテストしてればすぐにわかるクソバグなのでなんの擁護もできないが
厚生省が払うものは払っているので金が無いって言い訳は難しいので
中間搾取してる会社がテストをすれば良いだけでは?
>「9月28日は、(iPhone〈アイフォーン〉向け基本ソフト)iOSで濃厚でない接触でも(通知が)来てしまうことの不具合を直した。その時に、時間、距離とかのパラメーターに変更を加えた。iOSはそのときうまくいったが、アンドロイドは濃厚接触があっても低いリスクと判定されて通知がいかない、ということになってしまった」
時間とか距離のパラメータはユーザのでの変更も可能にして甘い設定だと身近に感染者が居たと認識させた方が実感や危機感を持つと思う
公的な濃厚接触かどうかの判定とは別にして
このアプリに大した効果があるとは思えん。
陽性者の登録が少なすぎ。
陽性者がバカ正直に申告するとは思えん。
中国みたいに強制ができないと無理。
台湾のオードリータンに頭下げてマトモな奴を作って貰えよ。3億では駄目だろうけどw
平井デジタル相「ところでアプリというものはどういった物かね?」
2億9448万円の契約金額の内訳
株式会社FIXER 1億2062万円
株式会社エムティーアイ1615万円(内396万500円が再々委託2社へ)
日本マイクロソフト 2201万2000円
残りがパーソルP&Tの取り分と仮定すると1億3570万円の可能性
>>202
厚生労働省は、国民総背番号管理マイナンバーシステムの開発の時も、尻尾切りなんだろうが課長補佐のヤツが巨額横領して
リリース時には骨抜きの欠陥システムになってしまった
経済産業省のチョン通ズブズブパンパン中抜きさせ子事件と同じ
巨額バックマージン取ってんじゃねと疑ってる >>595
> 巨額バックマージン取ってんじゃねと疑ってる
天下りの枠があるだけでバックマージンと同じですよ 感染者で登録してるやつなんて殆どいないんだからどうでもよくね?
平井、「そんなに難しいアプリではない」のならば
量子コンピュータ開発、人材育成にお金をかけろよ
IBMから "Qiskit"などのオープンソースフレームワークが発表された
Pythonでプログラミングできるということだ
早急に検討しろ
>>267
すまん、ググって調べたらちょっと違ってた
「Exposure Notification」はAPIとアプリケーションフレームワークを提供するもの
アプリケーション開発は必要だが、API以外の部分は自分で好きなように作り込むことができる
「Exposure Notification Express」は、さらにもう一歩踏み込んでほぼ出来合いのアプリケーションといって差し支えない機能を提供するもの
労力が少なくて済む代わりに、アプリケーション開発者側で制御できるものが少ない
COCOAはExposure NotificationのAPIとアプリケーションフレームワークに乗っかって開発された独自アプリケーション
つまり、Exposure Notification APIは使ってるけどExposure Notification Expressは使ってない >>1
iOSでは問題ないんだから、
Android側の問題だろ?
別にAndroidユーザーが「実は感染してました」ってなっても問題ない気がする
死んでからわかることもある >>10
バグのないアプリは存在しないので、この点に関してはふにゃふにゃ >>602
これに関しては平井無関係だから
仕方ない
安倍のせい >>1
じゃあなんでそんな程度のものすら運用ができなかったんですかねぇ
日本の利権の闇は深い・・ 基本COCOAが担当するのはユーザーインターフェース
google apple APIがほぼ面倒見てくれてた場合GUIだけでいい
実際はどこからが美人でどこまでがブスかの判定は
COCOAやそれぞれの国でやらないといけない
現実感染リスクは陽性者がアホだと高まるが
それはプログラミングされてない
>>1
>非常に私としても不思議です。
そんな他人事のように言われても。
お前だって連帯責任だろ。 >>594
それにどこまでの費用が入っているのか分らんと評価のしようがないんだが? ほんとひでえ国だ
発展途上国でもこんなおかしな国はないだろ
まぁそもそも大してDLされてないから
被害は軽微。だが中抜きの問題を露呈させた。
このアプリ組んだ人らはマジで優秀だよ。意図的だよね。
ITの得意な理系が政治家に全くなる気がないのが
問題なのかなあ
>>594
400万でできるものに3億払ったってことか
テストやクレーム対応をしてましたってことなら
開発以外にも経費はかかるという言い分もあるだろうが
なーんもしてないもんなあ さすが上級クソ公務員
こんなお粗末な仕事で金貰えて責任取らないダニクズ公務員
マジ死ねよクズが
市役所なんかこんなゴミだらけなので
さっさと苦しんで死ねよクズ
なんか
中抜きに注力した結果なんだろうか
安倍さんの負の遺産なのかね
こういうの
巷の会社だと200万で作って300万で売るレベルが3億か
>>615
接触者向けコールセンターやユーザーサポート業務も含め300万なんか?
スゲーな。巷の会社ってどこ? そんなに高い税金を払ってまで維持するアプリじゃない。
>>1
難しいアプリではないが、使い物にならないアプリではある。 セキュリティシステムが難しいんだろう。
経験というか開発実績、実務運用実績が無いと無理ゲーだわ。
セブンイレブンもセキュリティ関連の素人開発ぽいミスしたよね。
普通に考えてセキュリティ関連はコピペでできるような汎用コードとか流通しないでしょ。
>>620
セキュリティはほぼAPIがカバーしてる気が。陽性者登録番号の検証くらいじゃね? それすらできてないんだから 支払った金ぜんぶ 返させろよ
apiに合わせて更新しないのは、発注者側のミスだから、ソフトウェア開発者を責めても問題は解決しない。
COCOAの機能不足を補うために3蜜チェッカー作ったの学生だし最初から理解してる人間に作らせるべきだったな
未だに使用中止しても過去の履歴は消えないという不具合のままだし国がリリースしたアプリとしてはお粗末すぎる
>>16
そこも 1200万抜いてさらに外に出してるみたいだが、抜いた分の内訳はどんな感じなんだろうね。 >>39
同じくシステム屋だが、それほど難しくないだろ。
端末にUUID振って、端末は近くに来た端末のUUIDをローカルに2週間溜め込むだけでしょ。
んで上流から降ってくる陽性UUIDを溜め込んだデータから照会して、接触ありなら通知する。
端末に降られたUUIDを全体として管理・把握する必要もなく、個人の特定もGPSもいらない簡単なデータ処理。 >>613
今どきこの程度のDBなんて大した金かからんよ 中抜きが酷いんだっけ?
2億9千万元請けが貰って下請けが1600万で製作。
そりゃまともなバージョンアップや検証出来んわ。
>>1
(新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム)である「HER-SYS」に登録された情報は自動的に「COCOA」用サーバーに同期される
そこからCOCOAにデーターが流れて動く仕組み
厚労省が昨年の第二次補正予算で要求した「HER-SYS」改修予算は二十億円超でありこの問題はと別問題としてに考えるべきだろう
そしてグーグルとアップルの新型コロナウイルス感染症対策のアプリ「Exposure Notification System」APIを利用したCOCOAにデーターが流れる
しかし9月のアップデートで動かなくなった
GooglePlayなどで問題点が指摘されたが無視してandroidでは動かなくなる
しかも実機テストもしておらずに今修正中という有様
問題だらけだな
まあこういうのの開発はいうほど簡単ではないんだよね
そんなに簡単だと言うのなら平井がデバックやってちゃんとした動くのを提供してみたらどうだ? >>1
俺は平井もパーソナルも同じだと思うよ
平井のようなのが「こんなのオープンソースだし簡単!」とか安請け合いして予算も少なめに孫請けに発注して大失敗した
そのいい例だと思うわ
簡単というのならちゃんとCOCOAを平井が修正して見せろよ
マジで
デジタル大臣で大口叩くからにはそのくらいできるんだろう??? >>1
難しくないのなら自分でデバックしてCOCOAを修正しろよ
オープンソースなんだろう?
マジで平井は適当すぎるぞ >>1 導入する時も仕様を変える時もろくにテストしてないんだろ。
検証レポート見直せよ、アホ。 MSはPartner of the Yearとかいってゴミを祭り上げるのやめろよ
こんなふうに騙されるバカが出るんだよ
なまじっかお前らのネームバリューがあるばかりに
社会に迷惑がかかるといい加減気付けよ
大体自民党とお仲間で儲ける
と言う目的を達成している訳だから
成功と言って良いのでは?
任天堂の3DSのすれ違い通信みたいなもんだからな
大したアプリでは無い
一番の問題は陽性者が登録しないって事だろうね
>>1
だから平井がデバックして直せよという話だ
何十億厚労省がかけて作ったシステムを簡単に捨てるとかないわ
マジで無駄なのは平井の存在だな
ハンコの時のようにいつもいい加減だよな
難しくないのならなおさらの事でデジタル大臣としての仕事をやれよ >>1
ろくに保守していなかった厚労省とパーソナルの責任だが
平井が偉そうに言う事でもないよな
デジタル大臣ならちゃんとデバックして直してやれよ
マジで
しかも平気でこれまで何億もかけたシステム捨てようとしているし COCOAってよく知らなかったけど接触するとAIが相手のボディを
読み取って裸体を画像で出してくれるっていうアプリじゃなかったんだな