※朝日新聞デジタル
新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言の対象区域を広げる重要な局面を迎えた13日、菅義偉首相は肝心の県名を言い間違え、記者会見ではやりとりがかみ合わない場面も見られた。コロナ対応を担う西村康稔経済再生相や、政府分科会の尾身茂会長がそのフォローに追われた。
まずは13日夕の政府対策本部。NHKの中継が入るなか、首相は「大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、岐阜県、静岡県、栃木県の7府県について、特措法に基づく緊急事態宣言の対象といたします」と述べた。県名に「岡」が共通する福岡と静岡を言い間違えたようだった。慌てた記者団に、会議を終えた西村経済再生相は「福岡県です」と言い残して首相官邸を去った。
その後の記者会見。感染者が保健所による行動歴などの調査を拒否した場合の罰則導入や、事例の公表などについて問われると、首相は「どのぐらい協力のいただけないケースがあったのか、実例について申し上げる必要があると思っている」と述べ、罰則導入については語らずじまい。尾身会長が「協力してもらえるような支援の仕組みというのをした方がいいという意見と、最低限の罰則も場合によってはやむを得ないという意見がある」と解説を加えた。
飲食店への営業時間の短縮要請の効果や、休業要請に踏み込む可能性について質問が飛ぶと、首相は「今回、さらに対策をお願いするので、必ず効果が出てくる」としたうえで、「専門的な視点から、先生、よろしいですか」と発言。尾身会長が「最悪のことも想定しなくてはいけない。最悪の場合は休業要請は選択肢としてあり得るし、そうではないベスト系のシナリオもある」と語った。
■国民皆保険、見直し?
医療体制を強化するための法整備をめぐっては、首相は「国民皆保険、そして多くのみなさんがその診察を受けられる今の仕組みを続けていくなかで、コロナがあって、そうしたことも含めてもう一度検証していく必要があると思っている。必要であれば、そこは改正をするというのは当然のことだと思う」と述べた。発言の真意は不明だが、国民皆保険を見直す考えを示したとも受け取れる発言だった。(坂本純也)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5516a50e98642012225e679cea4e9197c78173ed
安倍の影で賢いフリして、権力握った途端安倍に牙剥いた結果がこのザマ
裏方で適当なこと言う奴が、何を勘違いしたか。
黒子がお似合いのカス
俺は医療体制拡充について注目したが、
諸外国とは制度が異なり比較が難しい
検証を待った上で取り組む…
これじゃあな、ちょっと酷すぎるという感じがした
呂律回らないしフガフガだし質問にはちゃんと答えないし何なんだよ...
>>1
常識で考えれば、脳梗塞の一歩手前だと思うよ
小渕さんのようにパタッと倒れてそのまま逝っちゃうかもね この人見てると、俺と同じコミュ障の雰囲気がプンプンしてるんだよな
コミュ障のやつが間違って出世しちゃったような気がする
>>18
コミュ障がどうやったら俺が俺がの出たがりばかりの議員の中で官房長官まで勤めて最後は首相になれるんだよ >>20
日本乗っ取りを画策してる反日在日マスゴミだもん
中身は日本人成りすまし反日ヤツラ 最低
官房長官やってたときの安定感かすっかりら消えたな。
この人は表でリーダーやるより、二番手で裏側から支える役割のはうが得意なんだろう。
もう遅いけど。
まだやっているのか?
■「#広がれありがとうの輪」プロジェクト 概要
1 名称:「#広がれありがとうの輪」プロジェクト
2 目的:新型コロナウイルス感染症の感染予防の徹底とともに差別・偏見をなくすため、趣旨に賛同する想いとともに情報発信することで感染症に強い社会を実現する
3 実施期間:令和2年12月4日(金)〜
4 参加方法:企画に賛同される組織、個人の方が持つSNSアカウント等を通じ、「#広がれありがとうの輪」を付けて趣旨に賛同する想いとともに情報発信や拡散をお願いいたします。また、SNS発信以外の方法・アイデアのご提案も募集いたします。
5 発信する要素:ありがとう、感染予防(マスク着用、手洗い、体調不良時はお休みを、感染したことを責めない、テレワーク、換気)等
6 表現方法:文章、写真、動画、音声、イラスト、歌、ダンスなど
7 賛同者:本取組について理解し情報発信の協力をして下さる方
いつも何を言おうとしているのかわからないしゃべり方
すだれもう無理やろうな
平時なら良かったんだろうが、コロナ禍の今、ただあたふたしてるだけ
これほど響かない緊急事態宣言って本当に緊急事態なんだろうか
コロナ蔓延より国民がガン無視という状況の方がヤバくないか
>>39
平時なら良かったかもな、コロナ対策以外は携帯やNHKデジタル化福島原発周辺自治体への復興支援とかまともだしな、でもコロナ対策があまりにも この人サクラの頃から様子が変だった気がするな
犯罪誤魔化しを庇うのに精神すり減らしてメンタルおかしくなった感じかな
確か長官も辞めたい漏らしてるってゴシップもあったころ
他人事だからな。
ただの言い間違いだけど、本気で苦悩してりゃ言い間違えない。
緊急事態の先に人がいる事なんざ考えてない。数字にしか見えてないから言い間違えるんだよ。
ゴミだわ
本人は原稿をちゃんと読んでるつもりでも
滑舌が悪いのか発音が悪いのか言語障害なのか
よく聞き取れないことがしょっちゅうあるな
致命的な欠陥だな
尾身さんに総理代行してもらえよ
スダレは官房の長が似合ってるから。
おじいちゃんがモゴモゴなんか言うてるようにしか見えん
圧倒的なリーダーシップもないし
なんか痴呆かうつ病になってない?
いつも眠そうというか覇気もない
回答用紙に目をやり自信なさげに静岡って言ってたよね
あれは言い間違いじゃなくて読めなかったって事だね
福岡を読めないって・・まー法政大学(夜間)卒業だし暖かい目で見てやるか!
【貧富に関わらず適切な医療を受ける権利 ー 基本的人権】
【どの国でも、憲法で、国民の生命を守ることが政府の仕事だ】
憲法にしたがって、米国は米国政府が国民の医療費を
出しているから、米国は国民皆保険であるのと同じことだ。
また、米国以外の先進国では、どの国でも国民皆保険制度に
なっている。国民皆保険制度は、けっして日本だけのこと
ではない。貧富に関わらず適切な医療を受けることの出来る
権利は、憲法に基づく人類共通の権利だからである。
竹中平蔵が、菅の参謀。竹中は米国保険会社の傀儡だ。
小泉が首相のときなど、米国保険会社からの要求は、
これまでにもよくあった。米国が敵国であると、認識を
改める必要がある。
米国がTPP条約に参加することは、絶対に許可出来ない。
スダレは官房長官のときも何もしてないだろ
単に質問をはぐらかしてただけ
それをお前らが鉄壁のガードと勘違いしてただけ
来月から医療人とか高齢者とかワクチン接種始まるのか
そこ進まないと恐ろしい近未来しか見えない ウイルス変異で必ず死亡率の高いのが出てくるような気がする
三年ぐらいコロナに翻弄される世界が続いたりして。太平洋戦争も一年以内に戦闘終了で講和に持ち込むつもりが四年も続いた
叩かれすぎて鬱になってない?大丈夫か。
心療内科行った方が良いぞ
もうだめだなコイツ
何もできない無能とわかってしまった
しかし菅義偉は病気で倒れて入院でもしない限りポスト菅の話をする状況でもない
ガースー「面倒くさいやっちゃな、いっぺんに言えや」
能力不足は本人が一番自覚しているはず
さっさと辞めるのが本人のため国民のため
官房長官時代からひどかったけどな
まともに質問に応えていたの見たことない
安倍はえらそうな嘘つきで態度悪かったけど
菅は政治家以外とコミュニケーションとるつもりすらなかった
見てりゃわかるもんだけどね
スガ批判にかこつけて
「安倍は有能だった」
「安倍は先手先手に対策を出していた」
いろんなスレに書き込まれてるんだよな
恐ろしい
>>41
東京都民がガン無視なだけ
帰省するなといわれているのにノコノコやってきて、
地方にコロナを蔓延させている このおっさんは経済の事ばかり考えるからこーなる。
別に無能ではないけどある程度の感染は覚悟しろっていう
国民が感染することにあまり関心をもっていない ちょっと
ぐらい感染していいだろーって考えだからな 結局はイギリス株
や南ア株をいれてとんでもないことを起こす人だよ
爺さんなんだからしょうがねえだろ
主将になろうとした菅も相当やばいがこんなを担いだ自民の奴らもボケてる可能性があるなw
>>25
石破の立場なら別にそれ咎めるような事じゃないし せめて60代から選べよ
70過ぎの棺桶に片足突っ込んだおじいちゃんに無理させんなよ
やってる事がおかしいから、法律まで変な方向に変えていくだけだろうに
コロナと共に生きるなら、死ぬ奴は勝手に死ねばイイだけだろうに
救うならコロナと共に生きれないという自覚が無いから矛盾が起きる
徹底的に抑え込む手法が必要なわけで、ぶっちゃけ感染元不明がなくなるまでロックダウンするしかないわけだろ
飲食だけで感染するわけじゃないんだ
感染リスクが低いとは感染しない事ではない
まずは、感染元不明を無くす
そして決め手となる対策をとる
火を消してから防火対策
防火対策しながら火を消す理屈はない
>>74
こんな未曾有の状態の時に誰が総理になっても叩かれる
賢いヤツほど逃げてるからガースーしかいなかった
逆にこんな時でなければガースーは総理になれなかった 小学校3年生が政治やってるようなもんだなw
放送室担当は4年生(若干賢いw)だなw
静岡と福岡
全然違うけどな
地図を思い浮かべて話すとよい
質問には答えるべき
秘書と官僚に遊ばれてんだろうなと思う
緊急事態宣言の「挨拶」もそうだろ
首相は挨拶だけにして
会見は西村大臣にまかせたらいいのに
>>18
菅は朝に会食、晩に2階建てと人に会いまくる生活を何年も送ってる
コミュ障かもしれないが、それを全く気にしない達でないと勤まらない あのビル・ゲイツと電話会談した話も信じられない
本当なんだろうか?
政治家って言葉を扱うプロ中のプロ
言葉を生業としてるのが政治家
本来なら誤読言い間違い含め
誤解を与える生じる言い方や
民衆に伝わらない言い方など絶対あってはいけないのが政治家と言う職業
この大前提の基本を殆どの議員が備わって無い
政治家とは名ばかりで政治家風情なだけ
老人どもに政治をさせたら国は駄目になるという前例が出来て良かったな
安倍さん本人は総理を辞める時に「私には菅官房長がいたが、菅総理には菅官房長はいない。」と言っていたそうだから
安倍さん自身は、菅さんが官房長官だったおかげで自分は総理を務めることができたとわかっている
そして菅さんは、官房長官として有能だったというか…安倍総理を上手にサポートできた
フグみたいな顔したゲルが共喰い会食していたのもスダレハゲの責任だよな
支持される政策を出せずかつちゃんと喋れない
支持率はだだ下がり
自民で交代要員探そうにも貧乏くじを引きたくないやつらばかり
いっそ創価の山口を総理にしたらいいんじゃない
国内全体がこんな状況になってもまだ自分の利益を守ろうとか誰かのメンツを潰さないようにとかを一番に考えようとするのがすごいよな
>>103
そもそもの踏襲した路線が集団免疫(何もしない言い訳)だからなぁ うーん自分も最近石破総理だったらどうだったかなと時折考える
少なくとも彼は知見や情報を集めて理で判断するだろうし国民に向けて十分な説明もするだろうし
>>1
もうほぼ全国で緊急事態宣言だから
給付金やるべきだよなー 能力ややっていることは別として、トランプは饒舌。85歳の森元にしても、かなり饒舌。それにくらべて安倍や菅の話は、説得力がなく説明にもなっていない。こんなやつらを首相にしておいていいのかよ?
元々頭が悪い頑固者なのに、さらにボケているからどうにもならない。
認知症始まってないか?
バイデンもだし、この二人の会談とかカオス
>>101
安倍はだめだ
虚偽答弁繰り返し
本人や政権の疑惑や不正や自殺、逮捕なども 反政府勢力朝日新聞記者は、必死で誤字脱字探ししているようだな。
AlexaかSiriに総理やらした方が100マン倍まし
貧乏人には医療は不要
生活保護者も含めて実費前払い制にせよ
支持率を操作させたり感染者数を誤魔化したり
姑息な手段に時間を費やしだやるべきことは何も実現しない
多少のインフレなっても良いから金刷ってロックダウンして
国民18歳以上一人当たり月額20万わたして半年たえればウィルス
も超減るわ
リーダーシップないなこの人
なんで国のトップなんてやってんだろ
器じゃないよ
国家的危機には、今までのようなボンクラ政治家では国が亡びる。
耄碌ジジイしかいなくなった自民はもう完全に賞味期限切れだな
この人は総理という肩書き、箔が欲しかっただけで長くやろうなんて考えてないから。上手い具合にバトンタッチできることがこの人の最大の関心事。
ハゲてる事実を姑息なスダレで隠そうとする
そんなやつは信用できない
非常時のリーダーとしては空き缶の方がまだマシだったかもな
よそのボケ新大統領を笑っていたら
うちもボケ新首相が誕生していた
>>87
小3でも静岡と福岡を読み間違えないと思う 昨日の記者会見は、尾身総理の会見だったんだよ
隣にいたのは菅官房長官だ
安倍は大臣も霞ヶ関も無視して官邸官僚を使いまくってたが
その弊害をそばで見てきた菅は官邸官僚を使いまくる気はないらしいな
霞ヶ関側は安倍時代にすっかり官邸と距離ができて自発的に動けない
議院内閣制なんだから大臣が指揮をとればいいわけだが揃いも揃って無能か小粒
これじゃ政府は機能不全になるわな
安倍や菅みたいな無能な首相が役人の人事権をにぎり、官邸主導でやると、こんな悲惨なことになるという実例。
>>101
スガみたいな調整型の人間はトップに立てないんだよ
先を行く人間の動向見て自分の行動を決めるから
マニュアルありきで自律行動出来るタイプじゃないのが露呈してる 日本は介護老人を一国の党首にしてる先進的な国だと思われてるよ
菅を見てると
総理大臣の資質を考えさせられる。
官房長官で終わっとけば良かったものを…
全く器じゃないよ。
腹話術の人形みたいだったな、昨日の会見のガースー。
大手商社の採用担当の者だが菅くんみたいなのは面接で真っ先に切っておりますw
>>1
そもそもこんなコロナ禍の大変な時に、
国民皆保険撤廃なんてアホなこと言ったり
すが総理辞任だな。 >>36
あれも記者の質問を遮ってただけだからな
それが有能に見えただけ 言い間違えの挙げ足取りが鬱陶しい。
首相が国民に感情を込めて訴えろとマスコミは
言うけれども、一語でも言い間違えれば、
総批判する。
安全策を考えれば、ゆっくりと無機質に原稿を
丁寧に読む以外方法は無く、結果として国民に
響かない。
マスコミは日本を壊したいようだ。
口が下手。
普通なら良いが、団結しなきゃいけない時は、メッセージ力がないと。
強い言葉、説得力のある言葉が必要。
百合子の言葉遊びの方が、印象に残ってるしW
移動自粛を強く求め封鎖するなら地域毎に緊急事態宣言するのはわかる
それも無しに限定すれば、追加が増えるだけだろ
バッカじゃねーの?
ロックダウンしろよ
言い間違えは老人だから仕方ないにせよ
次の総理は質問にきちんと答える人にして欲しい
安部、菅は会見みてると頭いたくなる
もう総理定年制を導入してくれよ
議員定年制でもいいわ
総理65 議員70
マスゴミがまともなら公開処刑状態だったはずだがなw どいつもこいつも腐敗してやがるw
NHKで会見を全部放送してたから見たわ
話は噛み合わせたらアカンの言葉が思い浮かんだ
この御時世でも回答は基本的に必要あれば検討してやります言ってれば、記者は満足して受け取って質問終わるんだな
最後の質問の答えはホンマちゃんと答えて欲しかったわ…
これはガチで失望した
辞めてほしいホント辞めてほしい
>>142
ただの安倍ちゃんのファイヤーウォールw 質問は事前通告されて、回答は官僚が考え、菅は読むだけなのに、この体たらくだからな
一般人レベルで考えてもとんでもない無能
>>142
これ
なんも変わってない
ネトウヨが質問者の記者を徹底的におとしめてスガ有能って雰囲気出してただけ >>144
凡百横並びの日本人からそんな人間出てくるわけないだろうがw
特徴ある人間は自分達で潰しちまうのに他人に求め過ぎなんだよ >>146
今回の福岡と静岡の言い間違いはダメだわ
緊急事態宣言出すくせに福岡が危ないという認識がなかったって事だ
言い回しや読み間違いは仕方ないが 安倍政権の酷さのかなりの割合
実は菅のせいだったのかもしれないな
安倍の人を見る目の無さは本当凄いからな
>>29
雪印かw
すだれハゲがそれを云ったら全力で評価するわw 二階と国民、コロナと経済の間で板挟み。潰されかけている感じ
お答えは差し控える
指摘は当たらない
次の予定入ってるからもう終わりな
この手法は緊急事態ではただの無能だろからな
>>44
それだけ厚労省の官僚が無能ってことだよ。 携帯電話の引き下げの様に信念を持っていれば総理なんて決断だけで良い。ウロウロめいた
態度はいけない?コロナにかかるのはは個人の責任でマスクをすること大声で話さない密なと
ころにはいかないワクチン出来たら接種するしかないだろう?
思い出作りのみのもんたとの食事会ぐらい大目にみたれや
>>168
官僚は菅より有能だが、官邸に対して余計なことを言うとすぐに飛ばされるので、口をつぐんでいる。 >>167
これな
イソ子の質問に「仮定の質問にはお答えを差し控える」ってばっか言ってた、ネトウヨはそんなスガに喝采
で、総理大臣になって、1か月の緊急事態宣言後もコロナ感染者が減少しなかったらどうするんですかって聞かれて
「仮定のことは考えないですね」
これだからネトウヨ 菅より尾身さんの方が年上だろう
頭脳は尾身さんの方が明晰だよなあ
科学者と政治家の違い
機密費で贅沢三昧会食すると脳が溶けるんだろy
日本の総理大臣は日本語喋れない人と決まってるのけ?
この福岡静岡言い間違いに同席してた官僚気づいてんだけど指摘できないんだよ
左遷されるから
すごいよね
この政権
菅爺やはり痴呆確定…
マスコミが黙ってれば日頃会食しまくって
いつの日か感染して死んでたかもしれないのに…
国民の命懸かってんのにボケ老人に総理大臣やらせてたのは
超絶ダイナミックあり得ない
Q.休業要請はありえるか?
菅:必ず効果が出てくる
尾身:最悪の場合は休業要請も選択肢
パヨク新聞が難癖をつけているが
革マル枝野なら魔法のようにコロナを消し去ってくれるとでもいうのか?
実際総理になったら国内の問題が全部集まって来るんだから体力のある人じゃないとダメだよ
ヨボヨボのおじいさんでは総理は務まらない
思い出作りならもう良いでしょ
脳にストレス与えると数ヵ月で急速にボケる
総理就任は相当なストレス
菅政権長くないね
あべちゃんに謎のカリスマあっただけで
人が変わればこんなもんよ
最近、5ちゃんでは、ネトウヨ丸出し君は相手にもされずスルーwww
質疑含め原稿作ってもらってもまともに会見も出来ねえとかこいつ何が出来んだよw
>>153
素朴な質問です。
カンペ読むだけなのにどうして間違うのですか。 >>188
総理としての安倍は嫌いだが、コイツが友達だったらいいやつかもしれないと思う。菅は友だちになりたくない、うざいやつ。 ガースーも、原稿棒読みしか出来ないお人形さんタイプ。
ならばわざわざガースーに読ませないで書いた人が読むのがよろしい。
>>188
晋太郎は外相止まりだったけど?
お前もガースーやバイデンの後追いで呆けたのか? 知能が低いのは置いといて
受け応えが完全に役人的なんだよな
こんな総理大臣人気出るわけない
スガは、ただ作文読むだけのロボット
こいつに日本の危機管理は出来ない
ストレスからの呆けか・・・
有るかもしれないね。
政治家の器では無かったって事だよね。
世話になるあの人この人の意を汲み利益を考え うわの空?
何が国民の協力だよーしてる事言う事を見たらホント迷走だわ
いったいどこに向かっているんだか? ついて行けない感じ
総理の器ではなかったな
次は誰になるかばかり考えるようになった
岸田くらいしか残ってないが
>>4
能力がないから素直に交代したのだけは
見事だったな 菅爺「携帯電話の料金下げる?ワシそんなの言ったかのう」
そろそろ徘徊しだすぞ
お爺ちゃん、そこトイレじゃないでしょ…みたいな
ひたすら下むいて原稿読んでるだけ
それすらまともにできない…
だから69歳に有事の
めまぐるしく動く情勢処理は無理なんだって。
ネットテレビ新聞
どこ見てもこの政権評価はしてる所皆無だから凄い
>>1
真面目な話、就任当初から余裕が感じられないんだよね。
二度目の緊急事態宣言でストレスが積み重なって、もう一杯一杯なのでは無かろうか? 見た目の風格は魔神ぶー石破、弱そうに見えてキレたら一番恐そうな岸田、強面だがチャーミングで早い河野、他に林とか野田とか茂木とか小泉とかいるけどまだ役不足。
スガの発言は責任能力がない発言なんだよね
今まで質問無視したりいい加減な仕事してた結果がでてるんだよ
キャリアが半人前
>>173
国民が興味ないことならそれで通ってきたけど
いいか悪いかは別としてね
今は国民の興味もあり、答えはないという中でなお、政府としてのメッセージを求められている
政治家としてのそこらへんの嗅覚の問題やね 「全く問題ない」
「承知していない」
「批判には当たらない」
「仮定にはお答えしない」
「遺憾であります」
>>222
責任能力がない
んじゃなく
徹頭徹尾責任回避の言い回し
これが官僚答弁な
自分の存在を消して他人から依頼されたように表現する文章
だから基本的に主語を言わない受け身の文が基本
主語を言うときは必ず他のやつ
これを総理がやると主体性がなく説得力もゼロの発言になる グダグダ揚げ足とってないでちゃんと自粛すればいいだけのこと。感染拡大させたのはスダレじゃないタガを外してウェーイした俺たちだぞ
かと言ってこの状況で首相に相応しい人間なんていないだろ
もう菅と運命を共にするしか道はないんだよ
>>4
せいごでんでん、願っていません、とか楽しい答弁が満載だったもんねo(^-^)o 今の税制なら医療なんか無料でいいレベルじゃないの?
どんだけ住みにくい国なんだよ
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
]45234243423
この非常時に国の足を引っ張るな朝日
今菅を叩いても何も出ないぞ
てにをは、句読点で今トップを攻撃するな大馬鹿
>>47
ポッポ「日本列島は日本人だけのものではない」
忘れてないよ。 そこら辺の会社でも菅レベルのボケ老人はなかなかいない
菅より年上の80歳くらいでもハキハキ自分で噛み砕いて話す
こいつ
誰かが作った作文読むだけで
何も真剣に考えてないだろ
お前らが貴重な時間削って菅の会見要約してくれるから助かるわ
もう、二度と菅の会見を見る必要はないって決めたからスルーしてるんでね
ありがと
>>237
自民党としても政権交代して民主政権の時のように新政府に責任押し付けた方が楽かもしれんな
有事の時の自民は無能以下の戦犯だわ >>18
総理大臣へのロードマップをなめすぎてて草 >>235
北海道新聞はよい質問だと思うが、回答が噛み合ってない 菅義偉は政治家になる能力には長けてるけど政治としての資質はないんだよ。
そもそも世の中そんな政治家だらけ。
ガースーは裏方の人間だったんだよ
表に出てくる人間ではなかった
>>245
東日本大震災時の民主党政権の無能さは忘れない。 政治家としての芯がない。中身すっからかんだろう。出世のために二階など人に媚びる能力は高い
>>153
というかマスコミが返答を書く事も多いけどなw
朝日も産経もみんな共犯 無能なスダレをダシに、似非保守で金主の経団連の狗の安倍を賞賛していくスタイル
菅ちゃんだってまた首相になったばっかで緊張してるんだよ
生暖かい見守ってやれ
○民議員は政治家より○×ザに
向いてる人ばかりが出世出来るんだろう
安倍さんはうまく逃げたな。
菅さんは抜擢というより、安倍さんや麻生さんみたいに世襲制じゃなく成り上がりだから強力なバックがいそうもない。
重責で潰れてもシラネーヨ自己責任な!って押し付けられた感じ。
質問に噛み合わせた回答も無いままにはい次って
それで回答もらったみたいになる記者も会見の主催も互助しとる
>>245
自民党は敵に回すと厄介なんだよ
ネット工作が凄いから
野田政権の時の尖閣諸島問題とか滅茶苦茶だったろ
それで自民党政権になったら
しれっとなかったようになってる 聞き取れないのもそうだけど話してる内容自体ふらふら動いて最後には質問に答えず終わるパターンの繰り返しでイライラした
言い間違えで揚げ足取るとか5chでは恥ずかしい事するやついないのになんとしても下げようと必死だな
この人はまだ和をとってるけどいろいろ強硬されるよりはマシ
こいつを庶民派や苦労人とか持ち上げた奴は反省しろよ
とぼけてる
隠してる
と思ってきたんだけどさー
昨日の会見答弁を観察してたら発見しちゃいました
この方は典型的な先天性認知症でした
>>182
相変わらずの難癖付けての言葉狩り。
左派メディアにとっては崇高な権力監視という仕事に入るらしいw 傀儡のうえ伝達もできない無能。こんなポンコツが一国の首相とか恥ずかしい
朝日は本当にコロナを楽しんでるな
毎日笑い止まんねーだろ
菅の記者会見は舐めてる。あんなもんならやらないほうが良い。
総理大臣だって自覚もない。
記者クラブ記者によるヨイショでしか無いだろ。何だありゃ?
それでも支持率40%近い現実
国民の誰が支持してんの???
コロナで廃業や破産など大変な思いをしているみなさんこんにちわガースーです(
叩き上げの苦労人って設定なのに必要な話術が底辺じゃん
権力者への媚び売りでの成り上がりに訂正しろや
吉兆の女将か それが総理か
そして↑ 発音何とかならんか 緊張感が国民に伝わらない
指数関数とかマジで知らないと思う。ホントにそう言うやつだと思う。
骨の髄まで政局屋。二階の分身。
まあ日本の首相やるなんて罰ゲームみたいなもんだろ。末期の安倍だって疲れきってて突然死するんじゃないかってぐらい見てらんなかったし、菅という人選は、いかにも罰ゲームやらされそうないちばん冴えない奴だから、ってこと。支持はしないが同情するよ。
この人裏方向きとよく言われるけど
個人的には裏方としての能力も疑問だな
記者「尾身先生、医者としてみた場合、菅首相に神経症や老人性痴呆の症候、
すなわち正常な判断力を欠いているという兆候は見られますか」
尾身「判断力が鈍り決断が遅くなるというのは老人性痴呆の初期によく見られ
ます。言葉の言い間違いは脳梗塞を起こしている疑いもあります。ぜひ休養し
て精密検査することをお勧めします。私がもっと深刻だと思うのは前の安倍首
相が」
補佐官「これで会見を終わります」
>>281
やりたくないなら
総裁選にでなけば良かったのに >>281
あーやっぱり、首相やりたくなかったのか
自分にはむいていないって自覚あったんだろうなあ
安倍総理を官房長官として支えてる時が一番良かったものなあ この人は二番手くらいが一番実力発揮するタイプだよなぁ
トップは真面目さよりプレゼン能力のほうが大事
この人は総理になった事でもう満足しちゃってこれ以上やる気ないから早く辞めて欲しいよな
続ければ続けるほど日本人が不幸になる
そして中共と二階が喜ぶ
角栄を見ろよ 学歴より 菅はもともと会話能力なし 仮定の質問には答えられない
官房時代を引きずっている これでできると思ってる 総理の器ではない
記者の質問が頭に入ってないんだよな
人の話を聞けない人なのか、頭のメモリが小さすぎるのか
どっちにしろ、質問から外れた返答ばかりで、ボケ老人かと思うよ
>>4
あの時は第一波でかなり踏み込んだ施策までとってたからな
人数抑え込んだら経済側から声が上がってきて今の状況まで続いてるんだから
これで楽観論者や経済論者がスタンスを変えてたりするのならそれはあまりにも身勝手というか
まあマスコミ等の報道で混乱させられてる部分も否定はできないんだけどね 議会の多数決で決めるから、派閥の長のように味方が何十人もいて、足元が固まっていれば他の派閥に働きかけが出来たり、貸し借りができて色々まとめる事ができるが、派閥を持たない議員が総理になっても、何も出来ないよ。
2階の傀儡なら余計だよ。
>>1
河野行政改革大臣か岸防衛大臣か加藤官房長官にでも代わったら? 昔は学歴がなくても地頭がいい人がおり、学歴で人を見るなとよく言われた。
逆に試験も緩くて、頭が悪くてもどこかの私大に潜り込める奴もいた。菅みたいに。
偏差値時代になると、進次郎とかすぐ馬鹿と判断することができるようになった。
>>307
誤 二番手が向いてる
正 二番手ならアホでも周りの介護で何とか出来てた 安倍がエキセントリックだったから官房長官の無能が目立たなかっただけだよな。
>>319
だろ。で、指数関数を知らないやつは感染爆発とか信じられないと思うはずなんだよな。
ドラえもんのバイバインの話で、最後までのんきだったのび太と被るんだわ。 政治家は本来、話好きで議論好き
菅だって首相に登りつめたんだからバカではないはず
なぜ下を見て原稿を読むクセがなおらないのだろうか
記者会見が苦手なのも意味不明
こんなに会話が下手な総理を見たことがない
こんなに貧乏臭く根暗を感じさせる総理を見たことがない
この人は相応しくない
>>5
マスゴミが持ち上げ、国民も誤解した、で済まされない
コロナ対応迷走後手後手で日本を窮地に陥れた
菅は屑どころか罪人 政治家の仕事って会議だからな
会話スキルがゼロな時点で役職どころか政治家自体向いてない
2ヶ月で逃げ出したダンボール工場がお似合い
揚げ足取られない失点しない喋り方が染み付いてしまって、伝えたいことや相手が聞きたいことにはっきり答えないようになってるんだろうね
官僚のカンペペーパー以外のことが喋れない
そもそも一ヶ月で収まると思ってる時点でアホ決定。
入国規制は半年くらいしとけよ。
>>275
和の意識など奴にはない
苦しい時和にすがり言い訳の術にし、平時は独裁強引傲慢無礼な野郎 だから会見をやる度に、マイナスにしかなってない
国民にメッセージを発する機会なのに、質問には的はずれで現行棒読み返答。
まともな質問者は最後の1人2人だけ。
最後は逃げるようにスケジュールを理由に切り上げる。
国民にメッセージを発することより、大切なスケジュールってなんだよ?
目が死んでいる 顔色もやりたくないという表情まるだし これでは国民はついていけない
ダメおやじ官房長官はいったいなにやってるの
ぜんぜん仕事してないだろ
日米のボケ老人で中国に立ち向かうのかw
不安しか無いwww
ガースー国民と二階プレッシャーに押しつぶされて
そのうちほんと倒れるぞ
いつまでも自動車運転を続けるぼけ爺さんのようだ。
大事故を起こす前に、運転免許は返納した方がいいぞ。
>>76
帰省と言ってるのに都民とは?
単に田舎からの移民者だろ? >>135
存在感のない官房長官や厚労大臣が批判されずに何故か
トップの総理大臣ばかりが批判に晒される不思議な展開
新型コロナで政局に持ち込みたい勢力が暗躍してますね 暴走プリウスの老人と同じだな
アクセルとブレーキ同時に踏んでわけわかめの状態
官房長官時代も感じ悪かったがな
官房長官の時も都合悪い質問ははぐらかしてたし
流石に静岡と福岡言い間違えるのはねーわwww
ポンコツ過ぎて引いた
だいたいの事象にだいたいあてはまるセリフを用意していて、それを奇怪に使っている感じ。
もうめちゃくちゃ。
でも、安倍晋三よりはマシ
>>343
しょうがねーだろ、カルト指定のワンポイント
敗戦処理内閣なんだからwwwwwwwwwwww 三原を厚生労働副大臣にするとか田舎の空気が読めない中小企業の社長って感じだからな
都民は喜んで崇めてるんだろ
GOTOだって菅の言うままに従って動き回ってたし
もともと「〜〜は問題ないと承知しております」って定型文を繰り返すだけで
ネトウヨから切れ者と褒めたたえられてただけの人だからね
福岡を静岡と言い間違えるなんてほんと自分の頭で考えてしゃべってないんだなw
日本を衰退させた60〜70代のオヤジ・ジジイのセンスが凝縮してるような政権だよね
思考・言葉・姿勢・容姿全てにおいて絶望的にセンスがない
菅はいつ脳梗塞発症してもおかしくないくらい呂律が回ってないな
いやいや、もう70代の爺さんだよ
そもそも無理だって
首相と総理大臣とわけて、菅はどっちかにして誰か助けてやれよ
そろそろスガでは次の選挙が戦えないって
自民の雑魚議員どもが騒ぎ始めるな
>>362
みんな菅は自民党総裁なの忘れてるだろwww >>363
菅の支持率が下がってるだけで野党が上がってるわけじゃないから自公政権は揺るがんよ 菅首相は足利義昭のようになってしまったな
支える側近がもういない
西村に総理を変わったほうがいいんじゃないか
菅、麻生、二階、加藤、石破、
高齢者に今の状況で国を導くのは無理だ
今は全部国内に向いてるからまだいいが外交は完全に無理だろこのジジイ
バイデンが就任する前に消えろと