福井県の医薬品メーカーが製造した水虫などの治療薬に睡眠導入剤の成分が混入していることが分かり、メーカーが9万錠余りを自主回収すると発表しました。
自主回収するのは福井県あわら市の医薬品メーカー「小林化工」が製造・販売する水虫などの真菌症の治療薬「イトラコナゾール錠50『MEEK』」のうち、ことし6月から7月にかけて製造された9万錠余りです。
「小林化工」は4日夜、福井県庁で記者会見し、今月1日ごろから岐阜、大阪、佐賀の3府県の患者から服用後に意識がもうろうとするなどの連絡が相次ぎ、調査したところ、製造過程で社員が誤って睡眠導入剤の成分を入れたことがわかったと説明しました。
これまでに3府県の合わせて12人に意識を失うなどの症状が出て、中には車を運転中にドライバーが意識を失って事故が起きたケースも報告されているということです。
回収対象のロット番号は、「T0EG08」で、小林化工は、絶対に服用せず、直ちに連絡してほしいと呼びかけています。
2020年12月5日 4時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201205/k10012747311000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
>>5
要は抗生物質だ
俺も入院中、ニューキノロン系の抗生剤毎日飲んでたんで
いつのまにか軽い水虫が完治してた 意識失うくらいって
かなり混入してるよね
運転中意識失うって下手したら死ぬやん
ええやん
水虫治療もできて気持ちよくなれる一挙両得
睡眠レイプに使われるぞ(´・ω・`)
ケツ穴ピンチ
水虫の薬と言うから塗り薬かと思ったら飲み薬か。
飲み薬にそんなの混入したら交通事故も起きてるしマズイよな。
>>14
しかも頻用されてる睡眠薬(ベンゾジアゼピン)は肝臓の酵素で代謝・無毒化されるけど
イトラコナゾールはこういう代謝酵素を阻害するから睡眠薬の効果が高まる
混ざったのがなんなのか分からんけど
よりにもよってな組み合わせかも 水虫と爪水虫はまた別物かなぁ。
病院行くのめんどいんだよな・・・
>>6
爪水虫は基本飲み薬しか効かないとされてきた
最近は処方薬で爪水虫用の塗り薬も認可されたし
市販薬では治せないといわれるが実際は根気よく塗れば市販薬でも結構効く >>6
それすら知らないのかよニュース速報+住人がバカにされるわけだ よしすぐ買ってきて近所の水虫だらけの女児に飲ませようぜ
>>21
最近は爪に効くって新薬あるね、馬鹿高いけど ジェネリックメーカの程度ってこんなもんよ
会社も社員も
生産ライン分けてないのかw
同じ製造設備で今週は睡眠薬、来週からは水虫薬、再来週は睡眠薬みたいな感じじゃね。おそらくは睡眠薬に水虫薬の成分が入ってたこともありそう
バレなかっただけでw
現場猫のニューバージョン早くアプしれ
流石ジェネリック
他の薬の製造もかなり杜撰だと想像できる
小林製薬は信用してるけど
他の林が付く人とか会社は在日が多すぎて信用できない
>>31
ハルシオンは保身とはいえ一応企業努力で
青色に着色してて、ジェネリックの方は
無対策なんだよな。色んな穴がありそうだな。 クソ自民政権で隅々まで劣化してるな
こんなの刑事事件になるがどうせ自民党の一声で有耶無耶だろう
両手足の爪が白く濁って分厚くなり、先が割れて(?)二重になる
爪切りで切れるレベルじゃなく、ニッパー使わないと無理
加えて両足の裏の皮膚が5mmくらいに分厚くなり無数にひび割れ、ボロボロ崩れて出血
ただし激痛だけで痒みはなく、何もしてないのに皮膚や爪がどんどん薄くなって普通に戻り、1年もしないうちに跡形もなく治ってしまった
あれ何だったんだろう?症状似てるけど絶対水虫じゃないよなあ…
リルマザホン塩酸塩を臨床用量超える濃度混入ってシャレにならん
>>21
会社の共用靴で爪カンジダ症貰って市販薬塗っても
再発繰り返して20年くらい治らなかった
最終兵器として風呂場でカビキラーぶっかけて
数秒で洗い流すことを週2で繰り返したら一発で治ったわw
もう一年くらい再発してないから多分完治だと思う
危険なのであまりお勧めしないw >>6
指と爪の間の水虫は塗り薬が使えないから飲み薬を使うらしい ジェネリック?
やばすぎるw
気がついた人すごいわ。
ええ!?
飲んで治す水虫薬なんてあるの???
買おう(´・ω・`)
>>50
体の負担大きいぞ
肝臓やられるから肝機能検査やってからの服用になる
店じゃ買えない 小規模なジェネリック屋だから一つの製造ラインを使い回す
手順書とかもいい加減
チェックもザル
発覚してない同様のミスは何倍もあるで
大手はあんまりライン使いまわしはしない
手順書やチェックもちゃんとしてる
>>52
あら、間違ってるから適用量じゃないしこうなるか。 >>1
抗ヒスタミンなら混入するのも分かるが・・・ >>1
> 製造過程で社員が誤って睡眠導入剤の成分を入れた
こんなことが起きうることが衝撃だわ。
>>53
やっぱり中小企業はダメだな。薬は高い先発薬に限るわ。 GEの販売名の製版業者の符号ってたいてい社名だと思うんだが
なんでここの「MEEK」なんだ?
臭いのしない水虫塗り薬を教えてくれ
飲む薬も市販してくれ
>>58
確かにまちがえたふりして試しにやった可能性もあるな。うまく行けば量や種類がエスカレートしただろう。というか、既に常習犯で量を増やしてた最中かもな。 >>1
> 製造過程で社員が誤って睡眠導入剤の成分を入れた
こんなことが起こるとは…
薬でしょ?
めっちゃ恐ろしい事件と重要な記事
なぜとその後の詳細な続報希望 >>23
知ってたって何の自慢にもならないわ。むしろ詳しい方が恥ずかしいだろw 運転手がこういうのを飲んで事故っても運転手が逮捕されるならしんどいな
ここの薬は何が入ってるかわからないということだな。痛み止めと思ったら青酸カリの可能性もあるってことだな。
ほんとうは悪戯だけど間違いでという穏便に済まそうとしたんだな
んで、当該社員はシラッとクビに
>>9
まじ?水虫には抗真菌薬じゃないの?
ニューキノロンは抗菌薬だぞ?抗菌薬と抗真菌薬とは違うぞ >>40
モロ水虫だろ
若いから血行/免疫回復で治ったんだな
なる前にはきっと仕事などで強いストレスがあったのと違うか >>17
小林製薬は東証一部上場の別会社だね。混同されて風評被害が出そう。 >>1
これで業務上過失傷害扱いで逮捕とか怖すぎる
むしろ起きた事故の分までメーカーが負うべきだろ
多分そこまでいかんのだろうけど 産経新聞がどっかで「二人作業を1人でやって、ダブルチェックになってなかった」とか書いてたな。
作業員の意図的な犯罪行為かと思ったが、違うのか。
ただ、医薬品の製造関係者からすると悪夢としか。何のために必死に教育して、手順書作って、記録の残してるのか…GMP関係者なら不思議としか思えん。
いくら中小のゾロとはいえ、明治が業務委託してるんだし、常識からするとありえん。製造時の記録でも矛盾してくるだろうし(捏造した?)、原薬の在庫も合わないだろうし。
この工場で生産した全製品を回収した方がいいレベルかも。
原薬の入れ間違えなら、リスミー50mgとかなのかな...通常用量の25〜50倍...
アグリフーズでラインの男が冷凍ピザに農薬入れた事件思い出した。
これはまじでやばい・・・。「通常臨床量を超える量の睡眠導入薬が混入」って怖すぎる。
どんなに頑張っても意識を失って倒れる。
あと副作用報告した医師・薬剤師の先生、GJ!
臨床通常量以上の混入とはいえ、きちんと報告したから発覚した。コロナで大変なのに、やるべきことを正しくやった。すばらしい。
これはこの工場で作ったすべての薬を疑ってみる必要があるレベル。こんなの聞いたことがない。
これは薬害事件だよ。製造承認取り消されてもおかしくない
>>91
「ほら、いい水虫の薬が手に入ったんだ」みたいな
でも水虫の女とセックスとか嫌だわ 爪水虫はラミシールを長期飲まないと駄目なんだよな
こいつは肝臓にダメージ与えるから定期的に血液検査も必要
個人輸入で買う睡眠薬には稀に「アタリ」があるらしい。
>>98
風呂場で爪を薄く削ってから良く削りカスを除去して乾燥させた後に
抗真菌剤のクリームを塗りフィルムで覆うやり方もある肝臓悪いなら
相性がいい薬を医師に処方してもらってからやってみればいい これホントに大事件なんだけど、ここの書き込み速度を見てもあんまり話題にならないのかな。
海外で「日本の製薬は危険!」みたいな報道をされてから盛り上がるパターンか。いつもながら。
水虫って局部的なことに
体全体の細胞にも行き渡る飲み薬って
恐いな。
誰も気がついてない発毛作用とかあったら嬉しいけど
>>101
これをエーザイや武田みたいな大手がやったら連日報道されるだろうけど
弱小中小企業だと報道する側が面白くないと判断するんだろ
もっと大々的に報道しないと、知らずに飲んで
死亡事故や取り返しのつかない副作用が生じる人が出てくるかもしれない
現時点も副作用から回復してない人もいるようだし、大事件だと思う >>51
いうても食道カンジダくらいでも飲むんだけどね >>74
色々あって1年半くらいホームレスになった時期に発症したんだわ
病院も行けなくてほっといたら治った
今は会社員やってるけど、14年間再発してないから完治してると思う これ重大案件だわ。はっきり言って数週間は工場を操業停止にして再発防止のマニュアルを作り直さないとダメだと思う。自分も睡眠導入剤の製造経験者だから廃棄する薬も厳重管理してたし、軽く見ないで欲しい。
皮膚にできる帯状疱疹用の抗ウイルス薬を飲んだら、ベンゾ系の睡眠薬が効かなくなった。
規定でダブルチェックしてるはずが今回してなかったってのは、、、
病院で処方する薬だから、使ってる患者さんにすぐ連絡できるのは幸いだった
>>109
GCPだかGQPだかGDPだかGNPだかに照らして重大な問題があるよな 水虫には水分と脂をやらないのが必須
風呂上がりにドライヤーでかかとから指の間まで乾かす
足の裏のこそげる皮は取り除く
帰宅したら足の裏も洗う
これだけで激変する
>>81
だな
ありえないレベルの事故
オリックスが親会社?で助かるかもしれないが 小林製薬って成分殆ど変わらないのに
症状や用途別に小分けし過ぎで胡散臭い
>>1
これまでに3府県の合わせて12人に意識を失うなどの症状が出て、中には車を運転中にドライバーが意識を失って事故が起きたケースも報告されているということです。
これ途方もなくやべえだろ マジか最低だな小林製薬、熱さまシート使うのやめるわ
>>44
こんな有益な情報は5ちゃんねるで10年ぶりだわwww 小林化工はジェネリック医薬品の製造会社。
低価格で販売する会社で、
薬局でもよくつかわれてる。
まさに、安かろう悪かろう。
安くて利益出せるから、そんな理由で
使う薬局にも責任がある。
患者は選べないのだから。
所詮、後発医薬品なんてこんなもん。
後発医薬品を希望するとこんな事になる。
混入するって怖いなぁ。
あらゆる薬を信用できなくなっちゃう。
小林化工のHPによれば、結構しっかり入ってた模様
>弊社において調査したところ、製造過程におきましてベンゾジアゼピン系睡眠剤であるリルマザホン塩酸塩水和物が、通常臨床用量を超える成分量の混入が判明しました。
塩と砂糖を入れ間違えたようなもん?
塗り薬で朦朧っていい事考えちゃったと思ったら飲み薬があんのか
>>102
そんなこと言ってたら親知らず痛い時に抗生物質とか飲めないだろ コロナだし人手不足だししゃーない
ステイホームしてたら眠くなっても平気だし
>>136
有料で肝心な情報嫁無い、いや読めない
もうちと詳しい情報を 変な余波受けそうだからリルマザホンの小林化工、返品しとこ・・・
まぁ、永らく続いた自民党政権のせいで、医薬品の製造現場も非正規雇用化が進んでいるだろうからな。
これ飲んで車で自宅に突っ込んだら、誰にも迷惑かけずに賠償金ゲットできるな
>>102
爪まで入ったなら全身に蔓延ってるから、
全身のカビ退治だから却っておりこうさんだよ。 >>102
点滴もあるよ
用途は違うかもしれんが効果は同じ 市販の水虫薬は高いし効き目も弱いから
病院で処方してもらう人も結構いるんだな
水虫くらいで飲み薬はちょっと嫌だな
店頭に出回ってない薬だから患者さんに通知することも可能だろ
睡眠導入剤は確かにふらつくな仕事なんか出来ないよ
>>75
でも小林製薬なら逆手にとって眠くならない水虫治療薬「メガサメール」とか出してきそう >>151
水虫を舐めたら駄目だね爪に入ったら早く完治させた方が良い。
年を取って免疫が落ちたら厄介だよ。 うん?? これとんでもない話じゃないか、だんだんわかってくると
飲み薬かよ、足の裏から浸透して眠くなるのかと思ったわ
>>151
爪白癬なんか足の親指の爪がキレイに生え変わるまで
皮膚科で処方してもらって一年かかるぞ
イトリゾートルカプセル毎回食後一日3回服用
ルリコン液、クリーム塗って治す
一日15時間靴履いて仕事してたら水虫になるよ
爪白癬ってドラックストアの市販薬では抜本的な解決はできない
銭湯のバスマットで一番、白癬菌に感染するらしい 爪水虫って半年ぐらい飲み続けないといけないらしいな
水虫って塗るタイプだけかと思ったら飲むタイプもあるんだね知らなかったわ
>>163
爪白癬、足の爪が白く分厚くなったら
塗り薬では全く歯が立たない
飲み薬飲みだしたら爪の根元から普通の爪が生えてきて
それがどんどん伸びてきてキレイに生え変わるっていう感じ
半年でほぼ完成だけど一年はかかると思った方が良い >>132
あらかじめPMDAのメールサービスに登録してるといろいろ来る