◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 ★4 [ばーど★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605333323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/11/14(土) 14:55:23.08ID:bFZrMOoa9
自民党の二階俊博幹事長は12日、TBSのCS番組収録で政府の観光支援事業「Go To トラベル」の期間延長を主張した。2021年1月末までを目安とする期限について、4〜5月の大型連休まで延ばすべきだとの認識を示した。「延長を望む強い声と実際の効果がある」と説明した。

2020/11/12 16:00 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66128180S0A111C2PP8000/

★1が立った時間 2020/11/13(金) 13:22:03.84
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1605314719/
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:55:42.26ID:IntCArZY0
死ね自民党
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:56:21.12ID:T/1q3Fsi0
GW前にまたやればいいだろ
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:56:29.04ID:0+4++BeX0
また国賊二階かよ
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:56:37.66ID:wfomjbEf0
鬼滅クラスターで感染爆発なうwww
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:56:37.92ID:vtdD3NAo0
国民に判断させろよw
西村が言ってたぞw
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:56:42.93ID:TVC7nri70
2階も死相がでてるけどしぶといな シンキローもやけど 政治家って
そんなにおいしいんか
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:57:05.30ID:C3GtlaLx0
武漢肺炎ウィルスが日本に蔓延したのは中共の狗の2階のせいだろう。
スガーだと2階に頭が上がらないからな
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:57:20.21ID:1csN9oAP0
製造業への支援は?俺の収入が減ってるのは誰が支援してくれるの?
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:57:30.24ID:0vuvJsPV0
「延長を望む(私の支持者の)強い声と実際の(利権の)効果がある」
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:57:37.53ID:5dz/ZVsx0
このタコみたいな顔したやつしゃべらせるなよ
どんだけ感染広げれば気がすむんだよ
タコみたいな顔しやがって
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:57:39.10ID:cLI3c6910
gotoには「効果」が出ている
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:58:07.58ID:k1OsE3x/0
びっくりするぐらいの害悪だな
和歌山が選挙区か。和歌山県民はクソだ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:58:10.95ID:f7zhQX9Z0
ふざけんな
すぐやめろ
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:58:20.87ID:AhzsXGbu0
>>9
自民党「製造業?なにそれ」
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:58:43.92ID:e49xmncH0
旅行会社からいくらもらってんだ?
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:58:45.30ID:oIa1YNPR0
むしろ大型連休あたりにロックダウンはさまないと病院がもたないのでわ
正月らへんとゴールデンウィーク
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:58:58.00ID:NqxC8CpN0
売国奴である二階の逆をやれば大体正しい(´・ω・`)
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:59:01.05ID:Qb5eTsnx0
ロックアウトも考慮すべきなのに別世界の人か
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:59:14.17ID:MeUOf+5e0
とにかく「観光」がウイルス拡散させたに近いからな
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 14:59:57.74ID:QzD7Ukbj0
記録更新を続ける実際の効果

【11/13コロナ】東京374人 大阪263人(最多) 愛知148人 神奈川144人 北海道235人 ※1日の感染者1698人 過去最多更新 ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605273498/

感染者1698人 過去最多更新

感染者1698人 過去最多更新

感染者1698人 過去最多更新

感染者1698人 過去最多更新
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:00:38.80ID:rYK7DZg20
ありがとうございます!!!
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:01:20.81ID:E7JjdEWM0
くたばれ国賊
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:01:37.40ID:tetC+Xsg0
>>1
何様のつもりだ。
国賊。
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:01:41.19ID:Ga8S7HbX0
ネトウヨはなんでこの
ハイエナの出来損ないみたいなおっさんが好きなの?
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:01:57.67ID:QPzY4J1v0
GoTo止めて直接観光業者に給付するのと何が違うの?
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:02:08.08ID:01a+Rq190
二階よ
あんまりそういうこと言わない方がいいぞ
何が起こるかわからんぞ。
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:02:10.89ID:qwE49lsr0
>>8
えー(´・ェ・`) 公明だって聞いたよ〜
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:02:19.49ID:rzshTeoD0
>二階幹事長

知り合いの女将に頼まれたんだよ。
二階はそんな人間。
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:02:40.71ID:Uoih4p1A0
どっちとも言えないな
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:02:42.13ID:7BgPoy8U0
一時中断して感染者数が減ったら再開するという柔軟な頭がないこの老害
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:03:24.25ID:mUIa7aDb0
また2F利権か
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:04:07.75ID:SUN6hnCy0
Gotoいいぞもっとやれ
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:04:10.75ID:nJZgG78c0
2階、麻生、森
誰かこの三馬鹿トリオをなんとかしてくれ
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:04:37.93ID:t5WBouwP0
西村と菅は傀儡ルーピーだし、もう誰もこの利権政治屋を止められないんだろ
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:04:39.76ID:5dz/ZVsx0
なんでこんな奴が力持ってんだよ
こんなタコ後ろから蹴り食らわせれば一発だろ誰かやれよ
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:04:44.24ID:E7JjdEWM0
東京の感染者は今日も300人超えの352人
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:05:15.30ID:IaG5gV4n0
延長を望む声ってどこから出てんの?
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:05:18.99ID:Uoih4p1A0
宿泊先の方達も、ようやくシステムを円滑に使えるようになってきたのに。もう少し延長してあげたら?
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:05:32.38ID:9HMr2E0k0
一般社団法人全国旅行業協会会長
二階 俊博
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:06:00.33ID:yto3NfYs0
感染の拡大の効果は出ているっ!!
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:06:16.99ID:yUszKPfq0
>>7
そりゃまぁ三世やら四世やらがブイブイいわしとるからな
美味しくなきゃ子供になんか継がせんて
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:06:31.21ID:j9ggWm840
そして大伝染へ
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:06:57.55ID:ZRX4pS/90
大学の入学シーズンがひと段落すまで必要だろ
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:06:59.13ID:FNIag+Si0
う〜ん
消去法で自公!
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:07:18.89ID:Uoih4p1A0
感染者数の多い県だけ移動制限するとか
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:07:24.04ID:p5b8dW9N0
>>38
二階の口だろ。
自分で言って、「◯◯の声がある」と言う詐欺師はまれにいる。
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:07:41.39ID:0O1qqxBJ0
この政権は、五輪前に終わる。
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:07:56.24ID:7BgPoy8U0
このままだと稼ぎ時の12月は全国一斉自粛でサービス業壊滅
そのまま閑散期の1月〜3月でトドメを刺されてお・し・ま・い
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:08:04.41ID:tetC+Xsg0
とりあえず和歌山県人はこいつを当選させ続けることを恥じてほしい。
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:08:29.92ID:Qb5eTsnx0
知能低下の後遺症が怖すぎる
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:08:34.84ID:OFeBqTU70
>>38
どこからって こいつの支持者しかいねーだろw
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:08:39.04ID:1MVRJ4nL0
感染広げる業界だけ支援って頭おかしい
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:08:49.30ID:gJESFuep0
>>25
創価学会に利益誘導するから
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:08:58.60ID:QIUeGOIx0
感染病が広がるとGOTOしても経済は疲弊する
経済まわしたいならGOTOより
感染対策や予防に税金つかったほうが経済が良くなるよ
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:08:59.99ID:5XyQD9q30
トラベルは上級国民のためのもの
税金補助する必要あるのかね
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:09:05.52ID:VlibqZRt0
本当ウンコみたいやこいつら
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:09:41.21ID:1MVRJ4nL0
トンキンではもう病院断り始めてるんだが
医療の支援しろよ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:09:41.86ID:nyAVnV3J0
国民巻き込まないでその業界にそのまま補填してやれよ
医療費掛からないし患者増えないからそっちの方が良い
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:10:06.74ID:PbXJQ1uC0
>>12
感染増加の?
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:10:30.00ID:PbXJQ1uC0
>>14
その通り。
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:10:41.75ID:O2bYRrM50
コロナが収まるまでやるつもりかな
二階さんは
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:11:02.34ID:kSC//qOB0
トラベルはもういいからイート伸ばしてくれよ
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:11:56.08ID:PbXJQ1uC0
>>38
ほんとにね。
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:12:53.33ID:VhHmFvBQO
旅行業界のことしか考えていないクズ
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:13:12.37ID:7BgPoy8U0
経済活動が増えれば感染者が増えるのは分かってたこと
どうせ感染者が増えるなら稼ぎ時にGOTO合わせろよ
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:13:16.26ID:Qb5eTsnx0
感染の地域格差が気に入らないのか?
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:13:16.54ID:vfaBXXG40
これから冬に向かって空気乾燥してくるのに一旦ここで止めると言う
考えは無いのかこの老害は、
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:13:48.36ID:xTj+J50k0
新型コロナウイルスの呼称、どちらか選べ。
「鬼滅ウイルス」
「二階ウイルス」
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:14:24.21ID:Qb5eTsnx0
熱や咳が出たら和歌山に行こうぜ
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:14:37.00ID:RmKpPVfn0
自治体がやめると言えばやめられるのに
どこもやめると言わないんだから
本音はどこの自治体もやめたくないんだよね
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:14:50.30ID:sLCmBkm70
>>1
巣へ帰れ!
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:14:55.26ID:12iJluHa0
データも見ずにGoTo批判を政府批判に使おうとしてるアホは
一覧にして「観光産業の皆さん、あなた達の敵はこの人達ですよ」って
宣伝してやればいい
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:14:57.63ID:dqRdIha60
コロナ拡大に効果のあったgo toキャンペーン
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:15:02.65ID:tH6R/R2p0
感染を広める効果は出てるようですね
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:15:18.73ID:6yklNQl30
>>5
鬼滅は多分あまり関係ない、映画は無言で見るから。
本当にヤバいのはGo To のイートの方。
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:15:49.94ID:WhOtubct0
二階は中国の手先。国家反逆罪で死刑が妥当。
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:16:17.58ID:1o3E0ciD0
GoToコロナになってる
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:16:28.65ID:E0R+xJMU0
規模を縮小して、ゴールデンウィークから本格的に再開でも良いような
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:17:23.88ID:yb7KiUZZ0
旅行代理店にせよ宿泊施設にせよ、規模の小さい企業はの小さいところは恩恵を受けられない。

利権のことしか頭にないパンダハガーにはわかるまい。
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:17:35.48ID:gPCK+Uxd0
6月まででGWは対象外でいい
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:18:11.84ID:7BgPoy8U0
休みが取れない大半の人が旅行に行かない、行けない時期にGOTOやって
休みが取れる頃にはコロナ蔓延自粛で旅行に行けず
タイミング悪すぎるんだよ自民党
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:18:22.72ID:4DxW9uTZ0
シ ne
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:18:32.93ID:3cZWUKoB0
二階は本当に日本人を破滅させるつもりか
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:19:52.91ID:tetC+Xsg0
>>55
同意。
ここまで感染拡大してくると経済回すためのgotoが経済冷え込ませると思う。
特に年末年始に金の流れが冷え込んでしまうから、観光以外の業界は苦しい。

ちなみに自分の周辺の話だけにはなるが、自粛や対策頑張ってて年末年始の帰省を楽しみにしてる人多かったんだよ。

なのに、ここ数日の感染症者数みてたらまた帰省はできないな、という声が増えてきた。
gotoやられてこの感染拡大だから、年末年始には収まらないだろうってさ。
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:20:04.73ID:xh3FNDBg0
クソ二階ほど迷惑な存在はないな
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:20:16.77ID:cgDGE46K0
>>1
二階は中国人様に春節ウェルカムしたいからな
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:20:47.17ID:3Q5WeJI40
コロナ破とのメリハリが大事やろ
こいつは利権だけ目当てのくず政治屋野郎で非常に不快
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:22:09.64ID:WhOtubct0
和歌山県民は焼き土下座で謝れ
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:22:40.93ID:243rpJdR0
もう、要らない。
行きたい処は予約取れない。
変な宿しか残ってない
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:23:07.15ID:LIWo7FqV0
GOTOの期間を延ばしたって
旅行業界の延命にはなっても、回復はしない。
延命しても五輪終了後にはご臨終。その後は倒産の嵐
コロナ収束までには2,3年は最低でもかかるんじゃないか?
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:24:52.67ID:bC4P5eSs0
中小はヤバいみたいじゃん
そっちはどうでもいいの?
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:24:54.10ID:w1hfLTZ30
春節ウェルカムからずっと旅行業界には恨みしかない
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:25:00.75ID:LsvEt5Yg0
それよりGOTOイートの予算を増やせよ
そっちのが貧民のためになってるぞ
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:25:41.42ID:LsvEt5Yg0
>>29
これ
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:26:26.19ID:tetC+Xsg0
>>82
ほんとこれ。特に学生がいる家庭は夏休み冬休みGWに帰省や旅行計画するのが多いからね。
今から(今からでも遅いかもしれん)行政が強い対策うたないと、年末年始の経済冷え込むからgoto効果が打ち消されるかもしれん。
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:26:28.68ID:LsvEt5Yg0
>>7
そりゃそうやろ
安倍のとこなんか4代目か5代目じゃねーか
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:26:47.12ID:MkLCH95Y0
これはナイスな案だな
あと4回は利用できる
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:27:04.07ID:243rpJdR0
白浜便は俺様のお願いで機材が大きくなったんだぞ。
まさか、前年より落ち込むことなんてあってなるものか!
特に南紀だけにでもGOTO適用しろ。
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:27:47.28ID:6/DzqG/l0
二階さん、コロナにお気をつけてwwww
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:28:40.82ID:V4JXqtoc0
人殺し内閣
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:28:45.48ID:Ufb0k8yd0
一週間かけて大阪京都兵庫鳥取島根広島福岡の旅面白かった〜♪
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:28:47.08ID:G9pCvTq+0
GoToトラベル延長しますが感染したら100%自己責任ですからね
by政府官邸自公(・∀・)ニヤニヤ
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:29:18.00ID:ywe+KuCR0
こんな政党とそれを支持してるアホウヨこそ真の売国奴だよね
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:29:42.41ID:hSmxjLtt0
延長するなら共通クーポン要らねえから宿泊費50%引きにしてくれ
どの道出先で金落とすんだからそっちの方が余程使いやすい
何が悲しくて一々飲食買い物でクーポン使えるかどうかの不安を抱えなければならないのか全く意味が解らんわ
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:30:08.24ID:vblFsnkK0
GoToトラベルはあと一年くらいは延長すればいいよ
旅行好きにとっては恩恵は大きい
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:31:17.05ID:12iJluHa0
>>103
政府が悪いって言ってばかりな奴に限って
政府が良いと言ってるんだからとか言い出す不思議
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:31:21.33ID:O2bYRrM50
gotoを考えた二階さんはノーベル賞もの
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:31:31.94ID:nLiOSaJd0
>>34
まさに老害の見本だな
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:32:31.50ID:qSj9fDju0
>>1 最悪最悪を想定して政策を講じないといけないのに この国のTOPの老害どもは危機管理が足りん こりゃダメだ馬鹿政府
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:32:41.52ID:5gZ8qVPR0
Go to hospital
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:33:11.45ID:8hTJsbsD0
>>91
そうだね、GOTOとか旅行業界の生き残り策は不要だと思うな
国民全体で見ればウイルスの蔓延するリスクがあるし
今はコロナで全ての業界がウイルス対策でコペルニクス的転換が必要な
時期であって天動説は時代遅れ、いま旅行業界を延命させてもその業態
自体が天動説なんだよ、コロナ後を見据えた業態変換が全ての業種に必要、
な訳で、全ての業種に対して広く支援策をまとめるべきであって
GOTOで旅行業界を延命させても無意味でリスクの方が大きいと思うな
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:33:46.97ID:tetC+Xsg0
>>71
観光でなりたってる県はやめたくないだろうけど、北海道はもう苦しいだろうな。

そもそも、県によっては毎日一桁くらいしか感染者でない県もあって、そういう県は近場や同県内でgotoやって経済回してくれることは歓迎なわけで。
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:34:07.12ID:AmJclp0C0
>>13
子供がアドベンチャーワールドに行きたがっているが絶対に行かない事にしている。
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:34:52.69ID:12iJluHa0
とにかく政府のせいにしたいだけのアホ
自己責任って言うのか!とか吹き上がってるけど、
それって逆に言ったら全部指示してくださいって言ってるだけ
本当に馬鹿左翼は気持ち悪い
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:34:53.85ID:aOTf3mNK0
GOTOで感染者をバラまくんじゃなく、金をバラまけよ糞が
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:35:36.25ID:RpoGVA3n0
>>114
いや、それは連れて行ってやれよ
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:35:43.45ID:qSj9fDju0
経済は黙ってても元に戻る 失われた命はもう戻らない
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:36:06.97ID:tetC+Xsg0
>>112
そもそも、旅行業界、それも一部にだけ金を回す施策になってるのもよろしくないわな。
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:37:33.45ID:tetC+Xsg0
>>114
二階を当選させ続ける和歌山県には意地でも金は落とさないってことかな。
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:39:20.94ID:sEOzaOcR0
延長を望む強い声は二階とそのお友達からだろ
国民の不安と医療崩壊を上回る効果があるくらい懐も潤っただろうし
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:40:01.49ID:r4YyDtB00
早く感染させるか逮捕させろよ。
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:40:38.54ID:tDcXu4tP0
あまり旅行には行かない人達の為にお肉券もお願いします
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:41:02.38ID:NuB7EqKf0
もう二度とやるな
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:41:05.07ID:4ehlvkA/0
外国人入国規制をやめないだけ二階も中国の犬ではなかったよな
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:42:12.27ID:RlsKdvhd0
>>34
老い先短い三馬鹿よりも菅・加藤・西村の現役バリバリ三馬鹿の方こそ何とかしてくれ
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:43:14.54ID:NuB7EqKf0
>>118
その分Switchとかプレステとか他の物にお金つかうだけだよね

ホテルも全自動チェックイン機とか導入してるし
飲食店もタブレットとか新しいレジ導入してるもんw

で必ず儲ける会社がある
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:43:27.81ID:4ehlvkA/0
>>18
つまり外国人入国規制をやめるって意味だよな?
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:45:12.21ID:fqwAINWw0
二階と公明go to利権
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:47:00.52ID:1Uxjl9Xs0
>>1
和歌山県のホテル業者とか、GoToでいくら利益出ても税金は払わないからね。

ヤクザ絡みの税務調査は、和歌山県内の2Fの舎弟企業が特に難しい。
大阪国税局では、和歌山県は脱税資金のブラックホールと言われてる。
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:47:28.90ID:tetC+Xsg0
>>115

> 自己責任って言うのか!とか吹き上がってるけど、
> それって逆に言ったら全部指示してくださいって言ってるだけ

違う。
自己責任でできることがもうないから、そのうえで行政や政府にしかできない対策をだしてくれって言ってるんだよ。

そもそも、自己責任の範囲で自粛なりマスクなり消毒なり対策とってる人たちは、それこそ春からずーっとそれやってるんだよ。
緊急事態宣言の時の大多数の日本人がやってたことみてればわかると思うがね。

そんな人たちからすれば、自己責任の範囲でこれ以上何をすればいいんですか?って話しだよ。
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:48:39.24ID:Dg7xqjUN0
まだまだコロナ感染は拡大する一方ということか。

自民党は国賊というより悪魔?
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:49:02.04ID:GTOYrIrs0
需要がある以上続けるべき
延長しなければコロナが霧散消失してくれるならともかくそんなわけなど無いのだから終了すること自体意味が無い
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:49:45.29ID:tetC+Xsg0
>>130
マジか。
こういう団体織票があるから二階が当選するし、これからも当選確実ってことか。

和歌山県人、頼むからちゃんと選挙いって。
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:50:33.16ID:12iJluHa0
>>131
やるべき事を継続すれば良いだけ
感染症において公衆衛生学として重要なポイントは
正しい知識を広く認知・実践させる事
現時点で政府は概ね正しい情報を発してる
権利侵害を厭わずにコロナ対策をやれと言うならマスメディア規制が
最も効果がある
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:51:49.37ID:CMwHGNzr0
国民の声を聞け!!
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:52:05.68ID:UuoDriC30
乾癬拡大がエントロピーの増大よろしく全国に広まってますけど
それでもやりますか?
風邪やインフルエンザ並みの罹患者数まで拡大してしまったら取り返しのつかないことになりますよ
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:52:06.17ID:1fbypW/40
自分の票田に金突っ込みたいだけやんw
こんなの露骨な利益供与で選挙違反や
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:53:07.19ID:tetC+Xsg0
>>133
続けるにしてもやり方は見直してほしいかな。東京大阪北海道はヤバすぎる。

医療崩壊したらコロナ以外の病人にも支障がでてしまう。
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:53:40.97ID:4nVgQ3V00
>>134
地元の投票所で票読みされてるから誰が入れてないのかバレるのよ
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:54:16.78ID:wx+WKl/w0
アホなんじゃね??二階???
一回仕切り直せ!!
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:54:30.22ID:qQ/yjYSs0
実際の効果=感染拡大で日本人はシュリンク、中国様が日本のあちこちを乗っ取れる
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:54:38.56ID:VmNU1EOp0
>>115
じゃ、政府が自粛しろ!って指示しても
国民は無視しても構わないってことやなw
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:55:25.87ID:pDmAkF+60
マスコミが馬鹿というより行ったり帰ったり手のひら返しで二度三度稼ぐ体質だから
GOTOトラベル行かなきゃ損損
イートも食べなきゃ損損と煽っておきながら
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:56:00.01ID:pRh7Rh+r0
たかだか数千円や数万円で死を選ぶ政策

特攻隊やな
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:56:27.80ID:12iJluHa0
>>143
はぁ?
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:57:15.52ID:WYScKXzt0
この人、もしコロナになってもそんなこと言えるんだろうか
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:58:16.51ID:PfcL6bGv0
ただの風邪の人がPCR受けたとして
ちゃんと新型と区別して判断出来てるの?
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:58:20.23ID:QIUeGOIx0
みんな選挙いこーぜ
コロナ対策しなかったトランプが落とされたみたいに
日本もいい加減な感染対策しかしない政治家はただの人にすれば良い
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:58:27.09ID:eZ2Ljy9w0
GoToトラベルは是非延長してほしいね
経済が活性化している実感があるよ
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:58:36.26ID:bvDqO8410
>>135
政府は正しい知識とやらを有効活用するつもりは無いだろう
だってそうしたら国民の防災意識を殺いで得たGoTo経済効果を失ってしまうからね
マスコミはGoTo政府の味方として宣伝を請け負っているだけだからせいぜい共犯関係といったところか
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:59:04.12ID:hDN60r500
>>134
和歌山県民にとったら二階は神様みたいなものだろ
和歌山って海と山ばかりで住む所も産業も無い
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 15:59:30.16ID:g2sBoHww0
野党はこういうのに突っ込むべきだよな
下らないことばかり噛みついてる
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:00:10.73ID:Y7uYGsaQ0
二階さん

北海道旅行してくださいよ
お金を落としてくださいよ

飲食店でお金を落としてくださいよ
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:00:40.26ID:VmNU1EOp0
>>146
政府にとって都合の悪いことは国民が勝手に判断しろ
政府にとって都合の良いことには従え
じゃあ指示に従う気もおきんわなw
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:01:14.65ID:ulYRMcSG0
血税を国外にバラマキ
コロナを国内にバラ撒く
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:01:20.09ID:1O+V3juu0
>>154
料亭で何万円か使っても文句言うんでしょ?俺は知ってる
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:01:30.06ID:LEfOt0h10
やっぱり観光業から陳情あるんじゃないか
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:01:42.55ID:PfcL6bGv0
マスゴミも政府も国民も皆が矛盾することを言っているに過ぎない
場面場面で言うことを取り変えているだけ
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:02:56.48ID:V6k84yne0
Eatは予算枯渇しそうって話だけどトラベルはどうなんだろ
ネットの代理店で一回予算尽きかけたよね
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:03:27.80ID:rG/wZ/b10
>>7
凄く美味しい
1度だけ議員になるだけで年金、老人施設の特別室に無料に等しい金で優先的に入居できるよ
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:04:00.25ID:Y7uYGsaQ0
自分は怖いから引きこもりして、庶民に旅行を促す

国のトップが率先して行動してくださいよー
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:04:08.56ID:9zFHcbj60
そんだけの予算あるなら消費税下げろ
食料品は十分インフレしてる
インフレ率低いのは幼保無償化とか公共料金とか
国の政策や規制業種のせいだろ
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:04:33.61ID:tDcXu4tP0
GOTOのウケが良いのは事実だしな
テレビでもすごいオトクとか言ってたし
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:04:53.17ID:qSj9fDju0
危機管理は最悪最悪を想定して手を打っていかねばならんのに ダメだこの国老害どもは
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:05:02.78ID:uhtnO1r80
ま〜、貧乏人は関われないキャンペーンだから、これは継続でOK!
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:05:37.22ID:29/oisfL0
ゴールデンウイークまで延ばす?1日2万人の陽性者を出したいのか?
日本総合研究所の寺島実郎のようにマスクしていれば大丈夫とでも言うのか?
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:06:37.02ID:12iJluHa0
>>155
新型コロナという感染症を予防するにはマスク・手洗い・消毒・換気と
3密の回避を徹底しましょう

これを聞いて都合が悪いだの良いだのって何を言ってるんだ?
雨降ったら傘をさすと濡れませんよって言われて、
傘なんかさしたくない!でも濡れたくない!って喚いてる奴は池沼
それだけでしょ
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:07:42.52ID:uoG02NnB0
冬場は一旦停止すべきだね。第三波が確実に到来しているのに続けるのは愚策も甚だしい。
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:08:14.28ID:pDmAkF+60
>>160
あれは予算枠を会社別、時期別(2ケ月単位)、方面別などで細かく分けたせいだよ
すぐに撤廃した
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:08:58.18ID:5XylGn0E0
そもそも何故2階の言うこときかなきゃならないんだ?
コイツの言うことなんか無視でいい。
あとコイツには絶対金を落とすな。
旅行協会の会長だっけ?
そんなのは無給でやれ。
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:09:39.86ID:uuMWGYFN0
同じ人が調子に乗って何回も利用しているようで
実際には旅行に行けない人の方が多いんだけどね

医療・介護・教育関係者
高齢者を自宅介護中の人
小さい子がいる人
自分の周りではGotoEartすら利用しないって人ばかり
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:10:42.24ID:VmNU1EOp0
>>168
馬鹿だなw
金やるから雨降ってる外に出ろ!風邪引いたり周りに移しても自己責任!って政策やんw
前提が違うわw
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:11:41.78ID:fN8eUSKh0
疫病神
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:12:15.16ID:FhYJ7mVi0
>>169
別にそれが1週間でも1ヶ月でも
どうせ飲食店や旅行は行きたい奴は自腹で行くからな
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:12:21.48ID:tDcXu4tP0
>>172
そうそれなんすよ
GOTOレパートリーの充実が期待されているのです
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:13:15.45ID:12iJluHa0
>>173
マスク・手洗い・消毒・換気と3密の回避を徹底した上で
徹頭徹尾言ってるんだが、何を言ってるんだ?
情弱?
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:13:31.51ID:9dA1K6/U0
GOTOなんか使わず危機感持っている国民の方が圧倒的に多いだろ
テロキャンペーンに乗っかるアホが足りんから利権を貪り足りんて言え二階
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:14:26.50ID:VmNU1EOp0
>>177
世の中それをしない人間もたくさんいるのに何言ってるんだこの馬鹿w
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:17:53.32ID:CJc5T/rV0
旅行代金の4割りも補助するなら、事務手数料の数千億円を考えれば
直接配った方が早い。
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:19:25.37ID:vlAQcV5x0
クラスター二階
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:19:26.17ID:GSqUvLsY0
乞食が喜ぶだけだからもうやめとけ
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:20:10.40ID:1O+V3juu0
>>182
金払う乞食なんて乞食じゃねーわ
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:20:15.00ID:UR2l8Ern0
自民党公明党維新支持するやつ
コロナに壊滅されるぞ
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:22:58.46ID:VmNU1EOp0
まぁ本来gotoなんてのは危険厨が使うべきなんだよなw
しっかり感染対策するからw
しかし現実は逆で意識の低い馬鹿が何回も利用して感染拡大w
失敗は必然ですわw
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:23:07.21ID:BKMT1uEb0
>>1
放火魔みたいなやつだな・・
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:23:43.60ID:SWQ/Ewhq0
こいつのせいで感染列島だわ
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:25:30.37ID:M8rNUDm10
これさ、一度共産党にでも投票して大激震を起こさないとダメだよ
共産党が5割はヤリすぎだから45%くらいに抑えて、その次は別の政党に入れる

毎回、俺らネットで投票先を選んで決めるんだよ
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:25:31.10ID:GTOYrIrs0
経済で死ぬ事ほど馬鹿馬鹿しいものは無い
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:26:05.58ID:12iJluHa0
GoTo開始と感染拡大に相関は無いんだが、馬鹿はデータが読めないらしい
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:27:13.35ID:pDmAkF+60
>>180
早いけれど直接支給は効果が限定的なんだよ
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:27:43.82ID:vLuSWOJU0
一部業界とそこから利益を得る奴とバカ国民だけやろ
真面目な一般人は大迷惑だわい
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:27:59.65ID:m/gTa6iS0
2Fは歴史に名を残すだろうな、大量殺人者になる可能性を秘めてる
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:28:56.52ID:3oRzGP1I0
強い声 = 二階幹事長
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:29:31.29ID:F+ANJQQ50
現場サイドの声

チェックインに時間がかかり過ぎる
事務処理が大変
お金の振り込みが二カ月先とか当たり前
感染リスクが高すぎる
クソ忙しいのに給料に一切反映しないやり損。

二階俊博以下、利権チンカス野郎共には絶対に届かない声だよ。
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:29:44.80ID:iEsbGAdi0
延長しないと甘い汁吸えなくなるからだろ
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:30:36.52ID:VmNU1EOp0
>>195
一部大手だけが儲かっている

も追加でw
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:30:48.89ID:8/PyvqZQ0
旅行業界だけ救ってどうすんの?
利権?
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:31:22.65ID:8Of8hQbf0
>>126
あげ
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:31:41.57ID:VmNU1EOp0
馬鹿「gotoは感染拡大に一切関係無いニダー!」
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:32:43.76ID:OXxbYdNr0
二階的にはGoToとオリンピックのコンボで日本経済は勝利するみたいな予想
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:32:54.27ID:IuzRqnU10
キチガイ老害
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:33:15.35ID:Gk3CrcT10
Go Toトラベル、良いじゃないか。
みんなどんどん旅行して、感染して、ウイルスバラまいて、企業や会社が成り立たないくらい自宅療養者を増やして、休業していったら良いじゃないか。

みんなで渡れば怖くないだろ。
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:35:35.58ID:U/3AzWJ10
>>1
二回は死んだほうが国民のためになるぞ
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:36:39.77ID:L0vFDfld0
いや先ずは冬場を一時停止にして春に再び再開しGWやなんならそれ以降に
延長するというか繰り下げなきゃいけないんじゃないか?

二階は脳みそ腐ってんじゃね?
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:37:13.67ID:QY5/Gans0
よくわからんが
幹事長GJ.
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:38:12.46ID:zPKQZV4h0
新型コロナの感染拡大に効果があるのはわかった。
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:38:33.76ID:RyKRUMNu0
無職だが来週また旅へ行ってくる
GOTOは宿が安くなるからありがたい
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:38:40.85ID:0rgcHLxP0
>>76
>映画は無言で観る

お前映画館行ったことないのかよ
暗がりだからマスク外すわ小声で喋りまくりだわスマホ弄りまくりだわでマナー()なんて綺麗事全然守られてねぇよ
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:42:28.85ID:QyBpAbMJ0
これじゃGoToコロナだよ
211 【東電 78.9 %】
2020/11/14(土) 16:42:36.28ID:mNtXCLcb0
素直に行うのではなく、旅行会社のとり分をへらすとか
税金からでる額をへらす努力が必要だろう
212 【東電 78.9 %】
2020/11/14(土) 16:43:20.02ID:mNtXCLcb0
オリンピクも役員がクソたれながすだけで報酬がもらえている
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:44:00.66ID:1R9/XfNf0
6/30 野党「GoToキャンペーンを早くやれ!夏休みの需要に間に合わない!」
【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 ★4  [ばーど★]->画像>6枚

2週間後

7/15 野党「なぜ今やる!」
【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 ★4  [ばーど★]->画像>6枚

1週間後

7/21 野党「延期しろ!」
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:44:28.40ID:Hfgfz7CK0
もう日本崩壊は確実なのでw
皆すきにしたらいいw
崩壊した後、立て直そうw
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:44:42.64ID:yYIJgq5f0
どんだけ旅行業者から金貰ってんだよ
コロナ蔓延も明らかにGOTOのせい
自民党は国民の命よりも旅行業者が大切らしいな
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:46:01.36ID:fxSKXCIk0
二階落とさんと。確か三重だろ
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:46:10.30ID:5EJTc+0i0
どんな基準で永久戦犯にされたかはしらんが
戦犯比較にならんほどの国賊で国民に被害蔓延させてやがる
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:47:07.37ID:b72rnZXA0
イートは終了なのに?
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:47:46.08ID:KmO/3AcZ0
やめろや
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:49:06.90ID:pDmAkF+60
イートの所管は農水省
縦割り行政だし予算の裏付けが必須
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:49:53.61ID:ea9e0h860
2F「中国様の国になるのにお前らには死んでもらった方が良いんだよ」
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:50:26.39ID:pDmAkF+60
昔の自民党は農協と医師会の圧力に屈していたんだが
時代が変わったたんだねえとしみじみ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:50:51.11ID:59waiRgc0
Gotoに投入する税金分だけ減税しろや。その方がはるかに公平だろ。国民から徴収した税金を勝手にばらまくなや
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:51:25.02ID:S2r4/xfY0
>>1
ウイルスの本番シーズンに入るわけだが、
(中略)
死ねよ老害
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:51:48.85ID:K83Cz/bL0
>>1
脳内妄想?
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:51:55.13ID:av4dqFDN0
彼はそんなに偉く、強いのかな?
先ずは、二階派の議員と支援者に質問攻めをするべきだな。
爺さんは、隠れて人前に出ないからね。

首相と同じだ。
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:52:13.34ID:ea9e0h860
>>223
あなた方多数に選出されたんですが?
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:54:21.01ID:4HzYjyHa0
拡散の効果もあるのがなぁ
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:54:39.71ID:pDmAkF+60
>>223
国会で審議された予算執行だし
公平に使うなら税金の意味がない
重点行使こそが税金の目的
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:54:58.60ID:e2RtgT1t0
この状況だと無理だと思う。
gotoは一旦終わって、様子を見て再開の方が良いと思う。
但し、外国人をこのまま受け入れない、が前提。
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:56:22.20ID:Ck4AswSK0
日本は観光立国やで
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:57:33.57ID:dVK1N+U50
政治家に金が入る設定だからやめない
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 16:58:24.21ID:av4dqFDN0
>>229
で、結果は出たのかな?
貴殿の意見はその通りですが、このリストラ閉店の嵐。
費用対効果を鑑みると、大失敗なのでは?
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:04:04.70ID:pDmAkF+60
>>233
結果は出始めていると思うよ
一部の救済には効果的だった
将来的に生き残るところだけに延命措置はできた
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:04:36.85ID:Njhdtnha0
お前らが二階幹事長の自民党を選んでるんだもんな
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:05:27.10ID:60/RYj4k0
基本これからオフシーズンなのにバカなのか?
二階ってプライベートな旅行なんてしないんだろうな。
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:06:25.52ID:Zkze2xNl0
橋下「国民がなんと言おうと自民党で権力持ってる二階さんは凄いんですよ!文句があるなら政治家になればいい」
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:06:38.24ID:1O+V3juu0
>>236
オフシーズンだからこそやるんだろ
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:06:55.21ID:KOXHvyp90
二階がコロナに罹って欲しい
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:07:42.41ID:MZ4e/c7x0
>>180
そうすると、鉄道も食材出してる生産者も困ってしまう。
リネン関係の業者も土産物屋もそれの生産者も。
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:07:49.33ID:Q6tqrFRa0
懲りねえな
早くタヒねよ
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:09:12.22ID:S2r4/xfY0
税金泥棒で屁理屈こねてるクソサポも死ね!
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:09:31.39ID:2JCc6IY00
国民が何を言っても延ばすだろうから、危うきに近寄らないようにするしかないな
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:12:17.72ID:pDmAkF+60
時代の流れに見合った産業構造を考えると
一部の宿、地方の中小代理店、店舗依存型の大手旅行会社は
コロナに関係なく適正レベルまで淘汰されるべき
GOTOトラベル事業は生き残れるスタイルの事業者に生かされれば成功と考える
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:12:47.46ID:4ehlvkA/0
>>230
GOTOできるなら外国人も受け入れるだろ
日本人はwithコロナに慣れたし
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:14:24.64ID:av4dqFDN0
>>234
残存者利益って物だね。
前勤めていた頭の良い、東大卒の副社長が言っていた。
で、生き残れない敗者の受け皿が無いよね?
皆は助けれない。
公には言えないが、仕方ない。
でもさ、中小零細は死になさいなら、米粒一つ作れない政治家はお札を握って、
餓死して欲しいんだよね。
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:15:42.67ID:ZDzuV9RX0
これほど政策としての悪手は
後の語り草になるな
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:18:09.89ID:m/gTa6iS0
行きたくなきゃ行かない 行きたきゃ行く 
リスクはあるけど奢ってくれる
他人の行動にいちいち文句言わなーい
それだけ〜
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:23:26.54ID:tP4d31540
観光と飲食は瀕死の業界というよりもう死が確定しとるだろ
延命するだけ無駄やて
本当に残すべき業種のために金使え
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:23:37.57ID:UsIzDooc0
EATとの予算配分がおかしすぎるだろ!

EAT追加増額 早くしろよ!!!
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:26:29.05ID:SQUE8W4+0
>>26
直接給付は1000億が1000億にしかならん
GOTOだと1000億が5000億にも1兆にもなる
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:28:42.12ID:4nVgQ3V00
>>152
地元じゃ糞ジジイ扱い
利権を受ける人だけが支持してる
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:31:14.99ID:bvDqO8410
>>238
オフシーズンに旅行飲食で3密加速させるなんて
コロナを完全に無視しないとできない所業ではある

というかオフシーズンは繁忙期だからGoToなくてもその時期に活動する人たちで経済回すだろ
GoToの補助輪なんて要らんよ
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:31:28.59ID:cLI3c6910
gotoやめたらキャンセル続出で地方は死ぬ
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:32:54.72ID:WrwO+0zi0
おじいちゃん、もう寝る時間よ。
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:33:02.58ID:tP4d31540
>>254
命の選択の時が来たんだわ
すまんな
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:34:11.78ID:SSXHnKhT0
>>209
川崎国の方?
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:34:53.95ID:fZFlqM3X0
寒くなると広がるみたいだから中止して4月から再開でいいんでね
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:34:55.53ID:Z93hT8tD0
老害すぎるw
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:38:26.54ID:SK+nVYzI0
北海道除外しないと全国的に
大変なことになるぞ
もうなってるけど、、
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:39:35.78ID:iSA9CHOy0
ニューノーマルとか言いながら以前のまま業界を生かそうとしてるのはなんなの?
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:39:47.17ID:GnKVQ4X90
コンビニ、スーパー業界、大手小売に環境保護名目でレジ袋有料化で莫大な利益を与え口封じ
外食チェーンが個人店に勝てる最大メリットのキャッシュレス、ポイント分野を利用しGOTOイート
政治献金たんまりでご安泰
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:41:17.62ID:vKFFK2Rs0
トラベルはもう停止させて残りをイートに回せばいいだろ
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:47:24.86ID:OQHWJNCn0
国会見学だけに絞ろう
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:48:45.37ID:Bi6eV+WW0
トラベル止めてイートに回せ
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:50:50.50ID:U9SIh9fH0
gotoの判断は自治体に任せるって西村が言ってるやろ
だから知事が中止と言えば、やめれるんだよ
不思議だね、どの知事も中止って言わないね
何でかなあ??
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:51:32.69ID:pX5WfHrt0
自民 下村政調会長「Go Toトラベル東京五輪・パラまで継続を」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012712361000.html
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:52:00.70ID:1O+V3juu0
>>266
観光しか資源がない沖縄の玉城デニーですら言ってないからな
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:52:08.90ID:mixZdop+0
ひ〜ろ〜が〜れぇ〜〜〜

こういうことだからな
ありとあらゆる意味で
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:52:33.27ID:EdabLtmn0
イートも継続しろよ
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:53:04.44ID:pDmAkF+60
>>266
北海道知事でさえ除外しないでとお願いする状況だぞ
京都市長は梅雨の時期まで延長のお願い
感染防止はしたいが経済の息の根は止めたくないのが本音
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:54:41.83ID:pDmAkF+60
どこも制度としてのGOTOトラベルは拒否したくない
この時期だけは遠慮してねの調整だけに留めたい
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:58:52.96ID:U9SIh9fH0
トラベルは7月からやってんだよ
昨今の感染爆発の原因がトラベルなら、とっくにそういう状況になってた
みんなわかってんだよ、トラベルやめても感染拡大は止められないって
だって感染拡大の原因は気温と湿度なんだから
だからgotoは続ける、やめてもマイナスしかない
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 17:59:54.49ID:3dU8xGQV0
頭おかしい
国に頃される
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:02:45.99ID:lbDoGO8K0
武漢肺炎に感染して今すぐ死んでほしい
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:03:20.73ID:O1EINugu0
札幌の街なかは人が大分減ったな
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:03:53.06ID:Pz8T4gzj0
望む声ってお前と旅行協会だけだろクズが。
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:04:20.56ID:NyrD02oe0
またコイツか
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:05:08.05ID:6DwQaonW0
広島の人間が東京や北海道gotoして感染してて草w
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:05:15.93ID:3dU8xGQV0
頭のなかに幻聴聞こえるなら病院に行け
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:05:34.09ID:EABK0kc70
国民の命とかクソ喰らえ、って思ってても、態度に表しちゃいかんぞ、2Fちゃん
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:06:44.99ID:dneNjmiD0
まあ効果はあってもコスパがどうかという事だな。
結局つけは未来の国民が支払う。もちろん自民党は支払わない。財務省も支払わない。

支払い担当の国民が怒らないと誰も守ってくれない。
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:07:43.15ID:OsYudGXd0
甘えるな。GoToじゃなきゃ来ないなら、無駄な延命措置だ
甘い
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:09:17.97ID:1r52/iu90
滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:10:56.70ID:i4ZTVStD0
献金て効果絶大なんだな
ってことがgo to でわかったのは収穫だったよ
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:14:21.47ID:xRNjMaUC0
税金で経済をグルングルン回すのは政府の義務
ここでGoto止めるのは責任放棄以外の何物でも無い
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:15:06.36ID:8E/Qz9gq0
和歌山県人は責任とれよ
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:15:55.74ID:lVI5LLWg0
>>279
歓楽街遠征とか他所のエロ目当て旅行ってあるもんなあ。
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:16:39.32ID:uQ96+5gx0
トンキンよりインバウンド中国人の方がリスク少ないだろww
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:18:25.79ID:TSY5Ouro0
便乗値上げしてるから終わったほうが安くなる
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:20:03.23ID:UNem43HR0
GOTOEATのテイクアウト対象のやつ頼む。
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:21:45.07ID:2C51dJa/0
二階は、歴代自民党幹事長のなかで最悪。

末代まで二階の悪行の責任を追及されるだろう。
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:22:25.46ID:bAXYi0zh0
>>290
そういう宿も一部にあるだろうが
9割以上の宿はgoto使った方が普通に得する
地域共通クーポンまであるし
まあ君みたいにネガキャンしてくれた方が、利用する方からしたら助かる
なんせ予算には限りがあるからね
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:23:51.51ID:PRLMB5Nv0
>>1
二階+元韓国大統領顧問の竹中平蔵が2トップの売国奴政党が今の自民の本性
ダメダメなんだよ
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:31:10.01ID:RD9ihTx+0
利益誘導を隠す気ないなwはよくだばれ
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:32:56.86ID:f7GDLTaj0
コロナで五輪延期に訪日客激減だからな
そりゃ、必死に強盗キャンペーンやりますわw

内需軽視して、何年も前から五輪や訪日客に頼った奴のせいだわ
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:35:00.21ID:LatMECyW0
ニカパールの悲劇
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:36:59.88ID:DV8LiykL0
中国共産党から日本で感染を拡大させるように指示を受けてるんだろうな
ウイルスが大問題になった時も早く入国制限しないとヤバい、という声に対し「過激なことを言うな!!」と恫喝し、入国制限を妨害して感染拡大させた議員がいるって話しじゃねーか
そいつは誰だよ?
妻が人民解放軍の病院で臓器移植を受けた日本の議員がいるんだってな
ちゃんと入国制限出来ないのはその臓器移植議員と関係あるんじゃないのか?
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:40:49.35ID:+vdrQOru0
>>1
Go Toの実際の効果って、コロナ感染者を爆発的に増やしたってことだよね
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:44:49.15ID:IkD4Y6GO0
無理やりドーピングして身体能力あげるようなもんで
反動がでかくなるだけで、継続した効果が期待できないからな
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:46:00.07ID:ejqAnbI50
このゴミは日本を滅ぼす気満々やろ
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:47:23.86ID:9ILUodbY0
>>1
GoToを使うバカのために、GoTo設立して、感染が広がって、GoTo反対派まで巻き込む

のは、

銃乱射犯に銃を許可し、乱射させるようなもんだ。

国民のコロナ感染リスクは無視して、
二階の懐が豊かになっただけ
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1595428398/

「Go To キャンペーン」の総事業費1兆6794億円
国民から搾り取った税金。


税金使って、コロナ広める企画GoTo。
税金を悪に使うな。
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:48:35.00ID:2FNoSRi70
もう物理的に移動が無理にならない限り自主的GoTo続くだろ
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:49:58.73ID:vOPcZrsl0
>>1
ホント効果抜群。感染爆発。
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:50:15.51ID:6WLrzyS20
コロナ2Fに届け!
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:51:43.11ID:Oyif+vcS0
9割夜の街じゃないかなあ
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:52:36.35ID:3/Lz99aF0
こいつら国民の悲鳴は聞こえなくてお友達の「キックバックしまっせ へっへっへ」てな声だけ聞こえるんだろ
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:53:41.92ID:9ILUodbY0
>>1
安倍政権、中国人さんいらっしゃいで、コロナ感染させ、

菅政権で、GoToコロナを推し進め、コロナ拡大させた。
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 18:56:05.65ID:J/fOZdYY0
6/30 野党
「GoToキャンペーンを早くやれ!夏休みの需要に間に合わない!」
【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 ★4  [ばーど★]->画像>6枚

2週間後

7/15 野党
「なぜ今やる!」
【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 ★4  [ばーど★]->画像>6枚

1週間後

7/21 野党
「延期しろ!」
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:04:00.33ID:6R5TYxieO
こんな無能でも日本で信頼と実績が断トツの政党という悲劇
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:04:13.82ID:SCuVy0l00
地域を限定すればあり
関東北海道大阪はなぜ止めない?
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:04:58.18ID:N4MGPdg20
>>1
感染拡大の効果あったな
やったぜ!
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:06:42.53ID:PkvVUJWC0
二階は認知症始まったんだろ
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:08:30.41ID:Fs+z8U5p0
お願いだから、早く止めてほしいって声もいっぱいありますよ。

医療従事者は地獄確定なるし、自分の命や家族の命も危険に晒されますよ。
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:09:06.32ID:w05M68GZ0
GOTO停止したら感染数減るのはバカでもわかること
でもGOTOは観光業、鉄道会社、航空会社の惨状見たら
やめるわけには行かない。
なので、専門家会議はGOTOやりながら感染予防の案を考えろよ。
それができないなら解散しろ。
税金使ってる意味がない
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:10:25.20ID:CqRPTPW60
日本人のうち1億人はは地方住みなんだからgotoの恩恵はデカい
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:10:54.79ID:L9dbhNjD0
アホだ。
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:11:42.63ID:5xnuVyA50
ヨーロッパはこんな馬鹿な事やってるの?
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:17:05.83ID:HzekKQQE0
>実際の効果がある

感染拡大効果は十分ありますね
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:18:56.74ID:HnhrOgml0
>>1
まだまだお前らの批判が足りないようだな
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:19:35.92ID:bZORQlz50
GoToトラベルの代わりに宿泊の消費税を免税にしろよ。
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:20:22.00ID:HnhrOgml0
>>321
それだと先生にキックバックが入らないだろ
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:21:53.65ID:/t9Ad+gW0
観光業者と飲食業者が、
国民の敵として糾弾される事態になるかも。
一部地域ではすでにそうなってるし。
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:22:58.02ID:Mq9/ohxs0
2Fの懐には献金がたんまりと入ってくるもんねw
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:25:58.13ID:HnhrOgml0
>>324
新型コロナによる不況下でいかに資産を増やすか日々考えておられるからな
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:29:09.09ID:fuOi2idi0
感染爆発まであと少しだもんな
売国奴として今やめるわけにはいかない
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:31:05.99ID:f07QdDzt0
Go To とか日本に壊滅的打撃を与えて国家転覆をはかろうとしてるだろ。
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:31:56.43ID:XGhwIN3u0
そうか日本をぶっこわーす!!
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:34:00.60ID:isjp64m20
始めるのは簡単だが止める方が難しい
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:34:27.05ID:rnmjoRhN0
だから、goto始める時にあれだけみんなで特にへずまりゅうみたいな人は
是非和歌山に旅行してと言ったのに。

こいつの地元で特大クラスター作って医療崩壊でも起こしても辞めないだろうけどw
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:34:55.68ID:/LY8AdLz0
>>216 徳島じゃね?
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:38:41.53ID:2/I+V2Jb0
マジで特攻隊だわ。太平洋戦争だって延長を望む強い声と「効果」はあったわ。
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:39:12.89ID:ujPF/aJN0
アホかw
ゴールデンウィークみたいな旅行者が多い時期と、反対に旅行者がいなくて観光業者が困るのを平準化させていくのが目的の一つだろ。
それを連休まで入れたら、連休には人が多過ぎになって、感染の危険性も増すし、閑散期との平準化も出来ない。
公明党の、ばら撒きに乗っかるのはやめとけ。
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:40:18.39ID:2/I+V2Jb0
典型的なエコーチェンバー効果。
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:43:28.03ID:32hQUU7z0
貧困層はGOTOしようなんて思わんよな
金に余裕がある富裕層が利用しまくってる
これが自民党の税金の使い方
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:44:32.32ID:yUjj+3Lc0
この状況でGO TOする馬鹿いるか?
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:46:18.87ID:2FNoSRi70
いるよ
お土産に他県の温泉まんじゅう配られた
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:49:15.29ID:TwgwKeiG0
感染防止に反するGOTOは即刻止めよ,
金蔓のご希望だろうが即刻感染防止せねば国が滅びる.
自民党の秤はおかしい.
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:50:03.40ID:cL12bWfU0
二階をあの世にGOTO
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 19:57:10.18ID:r/zGr0bB0
何で自民党の連中は二階にビビってんの?
341ニューノ=[マルの名無しbウん
2020/11/14(土) 20:03:59.67ID:/LY8AdLz0
>>340 地方名士級の人達を全国から約3000人の規模で中国へ連れていったくらいだぞ
    こんな芸当、普通の自民党議員には到底できんだろ。そりゃビビると思うぞ
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:05:55.94ID:pS9zJzEV0
よっ!旅行業会会長!
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:09:08.87ID:3+3egjjW0
全て二階が悪い
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:16:27.86ID:p6G/LTz60
地域共通クーポンのおかげで仕事が大変忙しく困っている。
期間延長してもいいけど地域共通クーポンは廃止にして下さい。
俺は旅館の集計担当者です。
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:17:15.56ID:ilu8snG20
中国の工作員に死を!!
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:17:58.81ID:iJVoAWE90
2回様がこのようにおっしゃってるのですからgotoトラベルキャンペーンはたぶん5月まで延長されるのでありませうね。
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:27:44.96ID:UoSExtC/0
>>325
x 資産を増やす
o 私服を肥やす
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:34:26.73ID:JwDoIo0d0
何をほざくんだ!
GoToは、即刻廃止しろ!
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:35:03.35ID:PXBKUDwy0
>>1
Gotoeatも伸ばせ
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:36:02.23ID:PXBKUDwy0
>>302
財源は税金ではないぞwww
円を政府は無限に作れるから
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:37:15.73ID:TbuONYnd0
とっととコロナ終息させてgotoやろうよ…
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:39:26.56ID:mUIa7aDb0
>>351
まだだ、まだ終わらんよ。
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:39:32.61ID:zZ/yqrxu0
実はまだ、
二階がいるのです
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:40:29.64ID:zVfJom3Q0
麻生は特別定額給付金は貯金されて効果なかったと言ってるからな。
効果があるかないかなんて主観だよ。
政府があると言えばある。ないと言えばない。
黒でも白と言えば白だよ。
つまりGOTOは継続。嫌なら選挙行け。
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:42:32.31ID:c18RQafh0
【二階幹事長】大阪都構想否決「党としても誇らしい」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1604321584/

自民党の二階俊博幹事長は2日、国会内で同党の大塚高司大阪府連会長(衆院大阪8区)と面会し、
「大阪都構想」の住民投票が否決されたことについて「党としても誇らしい」と述べた。
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:44:27.05ID:zqS8wvIf0
>>38
二階の腕枕のなかで寝てるBBA
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:44:58.24ID:ArncfD8G0
Go toは罠だったわ
今年の4月に宿泊税とか新設された後にこんな事やられてもそんなにお得じゃない
ホテルのサイレン値上げもアホな奴は気付かないだろうが
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:45:24.17ID:kt5udCED0
eatよりは良い政策だしな。
乞食ただ飯制度でコロナばらまきやがって
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:45:46.09ID:DEy+QEtf0
もうやだこの殺人政権
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:46:15.83ID:s4GWPxPq0
ごとには効果がある、コロナを広げるための
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:46:24.50ID:fJmPsTmg0
>>1
売国奴とは二階おまえのためにある言葉だ
「GO to 臓器狩り」でもやってろ
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:50:24.26ID:6LTqekm10
立民辻元氏が自民本部訪問

Gotoクルーズまでいってもらわないと
ピースボートもおしまいだもの
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:50:51.77ID:76OCBxbe0
1日3.000人の新感染者が出るようになったら
さすがに考えざるを得なくなるだろうね
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:53:36.17ID:KGJDX1Tu0
ほんじつ11月14日は、
「埼玉県民の日」ということで、

埼玉県の人口補正を追加しました。↓
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1327533826042576897

それから、  
増加分と減少分の推移グラフは、
県のExcelに追加されています。
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1327551814376464386
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:55:12.40ID:XnjJqjd80
二階氏ね
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:55:41.99ID:PXBKUDwy0
>>363
氷河期世代は年間に30万人が自殺、20年間で700万人が死亡した。
ジジババが年間30万人新型コロウイルスので
死亡するまで考える必要なし。
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:56:17.07ID:Gc8IMBLk0
2階と旅行協会のせいてウイルス大拡散
と言わないで(棒)
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:57:31.87ID:JnLn6daD0
>>25
小選挙区で学会員が自民党候補者に投票してくれるのは
2Fのおかげだ
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:59:00.60ID:o+bXH2jR0
もうセカイじゃないんだよー。単なるアジアの一大学。
文句があるなら烏賊に言え。
結果、債権者は白もん会だ。
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 20:59:18.39ID:PXBKUDwy0
>>358
トラベルは不正の温床w
eatのほうがまし。
eatを延長してトラベルを停止すべし
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:01:05.05ID:o+bXH2jR0
債権者様であられる白もん会をコロそうとして、コロナ撒いたんだろう。
全部お見通しだよ。
372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:01:23.78ID:RA525X0w0
自民党が利権政治家の集まりなのは昔からだけど、
ここまで露骨かつ極端に自分の業界を依怙贔屓する奴は居なかったと思うわ。
普通は他の利権屋にも配慮してそれなりに調整する。
それが自民党幹部のあり方だと思ってたけどなあ
373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:02:30.82ID:gp+1YIoO0
Go toは真面目に考えてテイクアウトのみ割引でやれば悪くは無かった
だけど中間業者と金払わないポイント集めの利用者に税金垂れ流されただけだった

国民のためにならない談合キャンペーンやりすぎ、政商で儲ける悪徳企業多すぎ
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:03:46.68ID:PXBKUDwy0
>>373
税金は一切使われてない。
円を政府は無限に作れるから
375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:05:30.51ID:SjLjpP+A0
Gotoトラベルで毎週末温泉地へ高速飛ばして宿泊してるが
室内露天風呂付き懐石料理コースなんだが
メタケイ酸だイオンだと温泉に詳しくなったが
なんか疲れたのは年齢のせいだろうか
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:08:23.82ID:SjLjpP+A0
>>357
Goto前よりかなり値上げになったのは知ってる
値上げ幅が露骨なところは脳内ピックアップできているのでサイレント排除している
地味に頑張る健気な温泉宿を応援して連泊している
377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:08:32.80ID:7a7+5Qzu0
増税される〜とか言ってるバカは国家財政と家計簿の区別もついてないドアホ
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:09:10.00ID:JzNlKhsm0
>>2
>死ね自民党

民主、社民まで推薦した京都市長がGoTo延長を希望しているというのに、おまえは民主・社民にまで逆らうのか?


>「Go Toキャンペーン」京都市長 来年梅雨までの延長を要請 2020年11月13日 16時16分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012710341000.html
379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:09:44.33ID:r3ROo9tk0
2Fがそういう団体の会長やってるからってちょっと利益誘導ひどくありませんかね
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:30:46.38ID:PkvVUJWC0
>>315
素直に補助金で配布しろやボケ
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:31:46.75ID:GnKVQ4X90
>>374
こういう馬鹿がいるんだな
円を発行し続けたらどうなるかがわかってない
382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:33:02.37ID:bJDGVNv80
人はカネが命より大事なんだよ
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:33:36.42ID:6vvjuGxE0
コロナに感染しろ利権ジジイ
384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:33:59.05ID:qYgtCryo0
強い声を発したのは、献金してくれた人ずら
平民は金だけ落としてコロナにかかって
ポックリいくずら
385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:39:34.12ID:ZIT5wd+20
北海道は除外したほうがいい。
拡散され過ぎている。
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:40:26.11ID:N4MGPdg20
スレ伸びてないな
二階って人気ないんだな
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:41:12.94ID:6V01L1We0
トラベルで地方へウイルス運んでイートで地域で広げる。
ほんと効果出てるわ。
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:45:08.52ID:PCF5VpMN0
>>120
でも近畿2府4県で和歌山が一番、コロナ少ないのな。w
特に二階さんの選挙区は和歌山県の中でもっとも少ない。w
389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:45:29.45ID:D11QHy4A0
>>1
コロナ感染者は二階詣でに行け。
この基地外、感染者どんどん増えてるのに自分の利益の為に
国民殺す気だからなマジで。
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:45:46.09ID:wagURnnx0
予約しようとしたらもうほとんど割引残ってないわけだが
391ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:49:05.04ID:N4E5c0CO0
都道府県にお金渡して、地方に任せたらいいのに。
東京は娯楽あるのにさらに旅行するとか贅沢な。
地方は感染持ち帰りが危ないから、誰も旅行してないよ。ライブ行きたい。
392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 21:55:36.67ID:5uuHEyZ90
マジでいい加減にしろよ
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:02:29.15ID:cLI3c6910
北海道はピークは過ぎた
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:07:58.52ID:r/zGr0bB0
GWまで続けてその後どうするの?
廃業、転職するなら早い方がいいよ
395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:12:31.04ID:Ejy0aPd40
国民「これで感染者が増大して死者が増えたらどうなるんだ!!」
二階「では感染して死ぬ人間と経済活動停止で自殺する人間ではどちらが多いかね?」
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:40:45.53ID:Zs3cC7qb0
まあ、この先生と旅行業界といえばね、
昔は国内旅行に関する国家資格なんか取ると
この方の名前の入った合格証なんか発行されたもんだっけ。
政治家の名前の入った資格者証は珍しくないが、
これの場合は試験実施の旅行業界の会長名での記載だったっけ。

まあ、もちろんだからという理由で
>1を言っているわけではないとは思いますがw
GOTOを大型連休まで? その大型連休ってのはGW?
まさかの年末年始じゃなくて?w
これはちょっとどうなんですかねえwww

だって、今まさに患者大量発生の第三波とか囁かれているけど
まだ寒く乾燥する冬の本格的到来は、これからなんだからね。
その冬の間をGOTO政策のままGOするの? ほんとに?
397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:42:27.26ID:85DCqRno0
二階パンデミック
二階が日本を崩壊させる元凶
中国共産党の犬・二階
398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:49:19.94ID:rtp0qbhK0
>>372
そんなの大して違わないわ。今時自民党に期待している事自体がおかしい。
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:51:00.39ID:b4DnjaQP0
誰かこのジジイをコロナ療養ホテルに
一週間くらい閉じ込めてくれないかな
400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:51:01.23ID:rtp0qbhK0
>>397
ニカイガー!キョウサンガー!は、唯の問題の摺り替え。決定の主体は安倍縋政権。
401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:51:14.25ID:cLI3c6910
>>394
さらに延長
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:52:57.86ID:ZWGVNwFQ0
一部の業界だけじゃなく全体に恩恵のある政策をしろよ
まずは消費税の廃止からだ
403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:52:59.64ID:Ff8uJkxt0
馬鹿じゃねーのか? ほんとに…
大型連休なんて普通に需要が多い時期なのにそこまで延長して何がしたんだよw
GoToやめた後の反動がとんでもないことになるだけだぞ…

周りはこのぼけ爺をどうにかしろって
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:53:43.10ID:/IIThtC00
思ったほど楽しめなかった
とにかくマスク、マスクで消毒
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:54:34.59ID:y1TjF45t0
そして、もはや救いようのない第3波を作り出した

頭がおかしいわ
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:55:35.76ID:pDmAkF+60
二階がGWまでと言ったら
京都市長は梅雨までと言い
政調会長はオリ・パラが済むまでと言いだす
407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:59:31.63ID:3DezdhTY0
2F国賊過ぎて草
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 22:59:34.06ID:K83Cz/bL0
>>402
仰る通り。
利権重視か知らんが業種が偏り過ぎてる。
苦しいのは二回が支援してる業界だけじゃねえ。
みんな苦しいのを何とか踏みとどまってるじゃん?
409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:01:27.92ID:K83Cz/bL0
>>394
二回、安倍、菅、ねじり口が昇天したら国民は少し幸せになれるんじゃないかな?
少なくとも二回は国民の大敵、◯されるわ。
410ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:02:11.08ID:9/UaGWzS0
感染者が増えて、また自粛要請になったら
gotoに注ぎ込んだ全ての税金が無駄になる。

日本はオリンピック開催という亡霊に取りつかれて、
まともな思考が出来なくなっているんだろ
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:03:22.69ID:TUm3uIZE0
自民党!中国二階に負けるな!!
412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:05:36.33ID:JCiq1iL30
gotoで安価で宿泊してしまうと
本来の値段で宿泊なんてできないやろね
貧乏人わ
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:06:21.73ID:rwrzTggJ0
菅さんの発言は、二階さんに配慮しているのか。
414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:14:25.85ID:xMREVL8K0
本当に馬鹿だな

一部の金儲けのために国民全体にコロナの感染を蔓延させてもよいと思ってんだろう
金の亡者め
415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:15:20.27ID:Jv4b+hVz0
eatを延長しないのはなんでなんですかねえ
416ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:20:30.84ID:p2+kgyAg0
>>20
なんかそんなデータあるんですか?
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:25:45.56ID:yvhu5P5r0
一番儲けたのは二階
日本一金儲けの上手な男二階
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:34:57.76ID:IdwbZc630
はやくしんでほしい
419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:39:31.84ID:/sW1ooJr0
>>409
セクシー小泉とドリル優子がしゃしゃり出てくる
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/14(土) 23:47:49.90ID:yyCTztcb0
>>1
コイツが感染して重篤な後遺症で苦しんでみてほしい。
421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 00:18:10.08ID:6A/Wpnnl0
>>410
自粛しなけりゃ良いだけの話
必要も無いことを無理にやるから破綻する
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 00:42:27.47ID:O2hrQdTn0
gotoをやめたら失業者・自殺者続出
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 00:44:46.74ID:fSuebG9O0
二階嫌われ過ぎだろ
やり過ぎると小沢みたいに居場所無くなりそう
424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 00:49:09.19ID:xRS8PyPE0
ANAクラウンプラザ大阪の大勝利
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:07:43.38ID:z9cjTAnk0
>>411
二階氏は自民党の幹事長で菅総理のケツモチなんだが

頑張れ!自民党という時点で二階氏を応援してる事になるんだがな
426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:11:01.23ID:z9cjTAnk0
>>388
二階氏は和歌山の医療機関に金ぶっ込んで
後遺症のデータも県独自で上げてるからな
あの人口規模の自治体で和歌山はかなり優遇されてる
やはり自民の幹事長の選挙区だからだろう
427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:12:24.39ID:RNFb6ucm0
ばら撒く金があるなら所得制限かけて給付金第二弾やれドアホ
428ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:18:34.18ID:z9cjTAnk0
>>372
それでいて二階幹事長は旅行業界だけに顔が効くわけじゃないからな
経団連に入ってる企業からIT企業にまで幅広く支持されてる
GOTOイートも二階氏と関係深いグルナビとかのIT企業が儲かるような建て付けだし

自動車や商社の社員が行き来しやすくするために
抗原検査だけにして、外人の入国の二週間の待機を
菅総理に指示して、二階幹事長が辞めさせたし

西村大臣が初詣でクラスター起きないように
大型連休を提案したら
二階と菅に締められて、泣く泣く諦めたしな

西村大臣は叩かれてるてるが、若者の雇用も医療も老人も守りたいのはTwitter見てりゃわかる
田村大臣と西村大臣以外の大臣は信用できない
429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:20:57.33ID:QtqGcgej0
アヘサポ・スンナーズ
「検査スンナ」 
430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:23:37.46ID:7iKvCWoV0
なんで旅行する余裕があるやつを更に優遇するんだよ(笑)
イートは暇を持て余した豚共の餌になっただけだし、マジ頭わるくね?
431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:25:07.51ID:z9cjTAnk0
>>427
西村大臣が、マイナンバーが普及してないから
所得が把握できないと困ってた
例えば、ホステスは税金払ってないし勤務してる事もなかった事にできるからな
月に200マン稼ぐ大宮南銀座の元人気ホステスも
勤務してない事にして、生活保護を申請してもらってたからな
南銀座でホステスしてる証拠を残さないで、無職設定にして生活保護をもらってるホステスが
大宮南銀座にやたら多い

もちろん、銀座、六本木、歌舞伎町、池袋、新地、北にもそれやってるのは多い
432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:25:51.64ID:5Jg3uFpY0
>>1のように、やらんでいいことをやるやつは、いちど死なねば治らないのだ
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:27:17.99ID:aVzEoBC90
景気よくばら撒いてるけど、これ後でコロナ復興増税とかやるんじゃないか?
434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:28:06.17ID:Nqlq1COH0
このゴミっていつも間違った事しか言ってないんだけど
なんで当選させてんの?
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:28:59.79ID:r166bsnh0
じゃあワイは給付金おかわり望む声になるわ
届けてくれるんやろ
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:37:12.17ID:n/VT89Xy0
>>431
とりあえず「売り上げ激減」とか「注文が来ない」とか、そういった類の話とは全く関係ない公務員に配ったのがバカすぎるわ。
そのくせ「貯蓄に回っただけで、あまり効果が無かった」とか麻生が言ってたな(笑)
そりゃ、困ってない人に渡せばそうなるわ、自民ってバカしかいないのかよwww
437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 05:59:12.54ID:6i0t+C4n0
GOto延長は嬉しいぞ
寒い時期の旅行は苦だから来年の春にGOtoするわ
その頃にはコロナ落ち着いてるといいな

それとGoto延期プラス給付金30万円やってくれ
これで経済回るだろ
二階やれーーーーーーーーーーーーーーーー
438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:03:13.96ID:p0BVaeap0
GoToなんか早急に中止しろよ
あほなん?
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:05:52.05ID:Y6XB7cAA0
結局、カネをバラまくのが一番喜ばれる。


沖縄タイムス社員の牧志秀樹(45)みたいに、
アベノマスクなんか要らない!
Gotoやめちまえ!
でも給付金は先導切って詐欺ってでも奪いたい!
現実はこれだもんな。


沖縄タイムス元社員、コロナ給付金詐欺で逮捕…
牧志秀樹容疑者を通じ数十人が不正に関与か
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20201113/5090012328.html
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:33:01.29ID:+/72ql6t0
延長を望む強い声と実際の効果があるGotoイ−トが予定の条件で終わったんだから当然トラベルも予定通り終わるべきだ。
441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:33:29.98ID:gGEPZlNP0
延長すべきは庶民向けのGOTOイート
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66128180S0A111C2PP8000/
金持ちジジババが超高級ホテルで1泊8万円以上税金補助受けまくり
我々庶民の1000ポイント食事なんと80回分。延長すべきはどちらなのか。
利権裏金キックバック賄賂塗れのクソぶさいくジジイ幹事長は年内に死亡すればよい。
442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:34:46.59ID:EwuvdqE40
二階ってさ、中国の工作員をやっていて、幾ら位貰ってるんだろう?
それとも、何か中国に弱みを握られているのか?

ネトウヨ、教えてくれや。
443ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:35:18.00ID:takyj5Zn0
デリヘルのまんこが、二階の唇そっくりで、ちんこが萎えた
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:41:12.65ID:M4LONAG70
GOTO事務局の連中は日当七万で
遊んで暮らしてんだろw
そりゃあ効果あるよねえ、一部の人に
ばら撒いた税金は借金、誰が返済
するんですかねえ
445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:41:38.44ID:LokJar5r0
マジでいっているのかよ。自民支持は変わらないんだが、このおじいちゃんなんとかならないのか?
446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:43:39.36ID:LokJar5r0
あのさ、旅行業界とか助けたいならほんと直接給付でもよくないか?
コロナが終わり移動が本当に自由になるのは当分先だろうが、日本として観光業は経済のかなり重要要素にはなってくるなら
ある程度補助出せばいいだろうに。わざわざ流行っているときに特に冬場にやるべきじゃねーだろう。
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:44:31.81ID:M4LONAG70
>>433
コロナは何年も続くんだよw世界征服
してまだまだ元気に変異してるから
突然消えるわけがない
その間ずっとばら撒くんだから借金は
青天井で増える、当然増税という話に
なる、低福祉で消費税3割の時代が来る
448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:46:30.92ID:M4LONAG70
>>445
二階は選挙で負けることはあり得んよw
死なない限り政界に君臨するのみ
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:47:42.64ID:wx4SEdDC0
ネトウヨさんよ、こいつ中国人いれるの
積極的なんだろ?
どう落とし前つけるの?
450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:48:24.80ID:GsXJ/9e60
>>1
確かに効果あるアルね
日本人みんな死ぬアル
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:49:21.81ID:89LI/ivU0
>>446
旅行業界からしたら、一時金もらっても仕方ないでしょ
旅行は宿だけでなく周辺まで影響あるんだから
人の移動が最も経済効果を生むんだよ
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:50:39.40ID:0JFE1Pj60
二階は地元の田辺から白浜まで高速道路作ったからな
まあ割と便利に使わせてもらってるがね
夏以外、車全然走ってねえけど
453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:52:42.99ID:jlXSVtCi0
>>430
余裕がある人にばんばん旅行してもらって各所にお金を落として
もらうための政策だぞ。旅行する人は駒でしかない
しかも補助金の倍以上の自腹を切って支援に協力している
ただの優遇に見えるなら相当頭悪いな
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:54:14.48ID:GsXJ/9e60
会社は能力のない人間はリストラするだろ
なのになんで無能な企業を国が助けてやらなきゃならないんだ?

スシローなんて自動お土産ロッカーでGo Toなんかに頼らずに売り上げを伸ばしているんだぞ。
なんの努力もしない、考えない、そういう企業は潰れるべきだ。助ける価値などない。
455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:55:47.12ID:jTCOphUCO
獅子身中の虫
456ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:55:52.12ID:+KWfiaKe0
GOTOよりマイナポイント増額のほうが良いだろ
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:56:02.32ID:ZAlb926S0
GoToトラベルは海外旅行に行けなくなった日本人「富裕層」を、日本の「高級旅館」に誘導する政策でもあるんだよ。
「日本の旅館は居心地が良い」「サ−ビスも良い」「食事も美味しい」と感じ、定宿にしてくれる。
そうすれば海外に流れていたお金も引き戻せて「インバウンド頼り」からも脱出できる。そういう高度な戦略。

アホパヨには高級旅館なんて縁が無いから理解できないだろうけどさw
458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:56:47.87ID:j2Atroya0
>>1
うん
実際に効果がある、感染拡大に
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:57:02.78ID:0JFE1Pj60
>>454
スシローはgotoの食事券使えたはずだけど…
ちゃんとgotoに頼ってますよ
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:57:28.22ID:8b08LuIy0
>>1
GoTo不買
461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:58:24.10ID:j2Atroya0
>>457
もともと安い旅館は相変わらずのガラガラなんだが
安い老舗旅館は死ねってことか
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:59:52.08ID:wX8wZOW20
劇的な変化起こらない限り止め時無いでしょ
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 06:59:59.06ID:GsXJ/9e60
>>459
自動お土産ロッカーはPayPayかクレカの支払いのみだよ
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:02:07.78ID:6mHeQGD30
>>461
コロナ関係無いじゃん
お前が行ってやれよ
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:03:07.88ID:5F2hOwJD0
お前らgotoで旅行は感染拡大するから止めろとか言うくせに
出勤や外食、近所で買い物は安全だと思ってるんだw
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:03:36.11ID:j2Atroya0
>>464
は?何言ってんの?
467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:04:11.67ID:EDmkiZZb0
>>457
富裕層が海外に行くのは異国の非日常感を味わうためにいくんだから日本の高級旅館の「日本の旅館は居心地が良い」「サ−ビスも良い」「食事も美味しい」と感じてもすぐ飽きる。なにせ周りの景色が日本だから。
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:05:06.53ID:OGxLCi3B0
>>358
都市部の貧困層に直接給付するいい政策なんだよ。
今までこの層が恩恵を受けることはあまりなかった
469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:06:27.24ID:j2Atroya0
Go Toで高級旅館を利用しているのは富裕層なんかじゃない。

安い旅館よりも、普段では手の届かない高級旅館のほうが、割引額が大きくなるからだ。
470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:06:51.26ID:+KWfiaKe0
>>461
やり方がバカだからな
俺ならランチパスポートみたいにして同じ宿に2回泊まれなず値段と地域にカテゴリーつけ出張のやつとかが何回も使えないようにするね
そしてパスポートには期限をつけない代わりに北海道みたいにやばくなったとこはすぐ一時的に使えないようにして落ちついたらまた再開するようにする
471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:07:52.66ID:OGxLCi3B0
トラベル言ってもいいんだが実質ただとかどうやってやるんだ?あんまり見てもいいのがない
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:08:00.13ID:WDZzv4Sy0
国民を病気にするのが目的なら凄い効果だったな
こうかはばつぐんだ
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:08:05.43ID:UQCMuJoj0
>>1
文句があるなら和歌山不買とかしたら?w
474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:08:08.07ID:YEE6Gj/t0
1日も早く停止する事を強く望む
475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:09:16.96ID:9vxTInYj0
元々年1〜2しか旅行しなかったけど、最近は毎月行ってるな。。。
計算上は、Gotoで少なくとも、50万位は得しているけど、そもそも、旅行で年50万も使わないから散財だな。
普段、一泊10万前後するところが、6〜7万で、お土産代と食事で地域共通クーポンがちょうど無くなる感じ。
476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:10:05.61ID:NnD+mnfZ0
糞壁でーすしっこしてきますたー
477ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:11:24.04ID:ZAlb926S0
>>467
そういう人は定宿を持たないかもしれないけど、
日本国内を北から南、季節の移ろいを感じようとあちこち行ってくれるんじゃないの?
桜や紅葉、雪景色。 富士山の麗姿やアルプスの壮麗さ。 知床の自然、沖縄の海。
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:11:58.71ID:89LI/ivU0
観光庁がデータ出してたけど
トラベル利用は1万5千円以下の安宿が8割くらい占めてんじゃなかった?
決して富裕層が使いまくってるわけじゃないし、高級宿だけが恩恵受けてるわけじゃない
むしろやめられて困るのは安宿だ
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:13:06.78ID:kFpXzKtV0
Goto参加や中止は各都道府県に任せればいいのに
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:13:07.70ID:j2Atroya0
>>478
デタラメ過ぎ
481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:13:46.31ID:f2y3S3Z+0
ジジババに二階いうても全然理解されない
安倍やめて溜飲が下がり今は菅に憤ってる
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:13:47.30ID:+kTlbIcG0
日本は先進国と比べて人件費が安いから旅行の安さで外国人にアピール
国民を貧乏にする政策と並行して観光立国政策はすごく合理的なんだよな
483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:15:04.16ID:7p72+Vwt0
>>1
医療のほうではECMOが不足したときに使用の中止や差し控えの提言すらまとめてるくらい深刻なのに。
どうせ俺は上級だからECMOも病床も確保されるべき人物だし医療崩壊とか関係ないし経済優先させないとね?って考えてるんだろうな。
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:16:19.70ID:dqMq/NbI0
>>1
旅行好きのヤツって、一人で孤独に旅する人は少数派で、
多くは集団で明るく楽しくワイワイガヤガヤ食事したり、
地元の人とのコミュニケーションを楽しんだりするだろ?

感染症との相性は最悪だよね。
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:16:32.01ID:ZAlb926S0
>>475
経済が回るよな。 下手な公共事業より経済波及効果が高い。

その上で、日本人を国内旅行回帰させる効果もある。
486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:16:41.57ID:89LI/ivU0
>>479
もう任せてる
知事がやめると言えばやめられる
でもどの知事も中止と言わない
むしろ北海道知事なんて除外しないでくれと、政府にお願いに行く始末
487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:21:05.48ID:GsXJ/9e60
GoToテイクアウトならわかる
今やっているGoToは全部感染拡大に加担している
488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:22:18.38ID:oqxhgf0T0
もう値段上げてからは
なんか損した気分になる
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:22:29.78ID:YgxF+P800
>>486
そりゃ大量の税金が落ちてくるチャンスだからだろ
コロナの責任をどう取るつもりか知らないけど
490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:25:09.11ID:H18H8gRw0
コロナ「二階先生ありがとうございます!」
491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:25:28.02ID:nE8deJoC0
舐めてんのかよ
492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:27:37.79ID:ndGXF//t0
>>454
そういう無能だから切り捨てて良いという考え方は
回りまわって自分の首を絞めることになるんだよ
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:29:57.64ID:nVBc1cXc0
利権を持つ政治家ほどいかにも
政治巧者ように見えるもんだよ
494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:30:00.01ID:wQ1iXEtN0
高速1000円のが経済効果有っただろ
一部特定業界だけ救ってどうする
495ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:30:58.18ID:CfEMO2bf0
>>487
トラベルもイートも会食は除外すべきなんだよね。
テイクアウトと出前限定にすべき。
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:31:42.42ID:9KT2JUTs0
一部の人しか恩恵のないものに、いくら注ぎ込むんだよ?
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:31:51.93ID:+KWfiaKe0
>>467
富裕層ではないが海外に行くのは非日常感を味わいたいからなのは間違いないね
イタリアの青の洞窟やフランスの凱旋門なら見たいけど積丹の洞窟や浅草の雷門はわざわざ見に行く気しない
498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:32:19.99ID:cGbcDCED0
伸ばすのは良いけど冬場は隣県のみとかにすべきじゃ無いかなぁ。
医療崩壊待ったなしだよ。
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:34:50.21ID:OGxLCi3B0
>>495
おひとり様対応増やせばいい。増やしているところもあるが
吉野家、松屋、すきやみたいなところではクラスター発生していないから
一人で飯食うのは安全なはずなんだよ。
500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:35:03.99ID:VFrbQvWa0
>>496
定宿にしているルートインに格安で泊まれるのはいいわー
ただEATのクーポンが使える店が少ないのがな
普通に飯食った後散歩して飲み直しに結局コンビニで利用
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:36:28.42ID:gFYOOshq0
せやかてもうキャンセル出てるんやで
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:41:10.12ID:+KWfiaKe0
>>486
あいつデカイ介護施設とか医療とかの有力な支持層を敵に回したからな
旅行業に取り入って生き伸びる気だろ
503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:42:07.56ID:kFpXzKtV0
>>486
知事が悪かったんだな
政府批判する前に知事を批判しなくちゃ
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:52:38.51ID:ZTfwu3tt0
政治家もみんな自分は感染しない前提で言うからな。
罹ったら自己責任くらいの感じだろ。
505ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:56:50.91ID:7djeXCCZ0
>>38
ほんとそれ
どこの誰なのか
506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:58:16.75ID:N3E8c5pA0
現在の状況ではGoToは感染症制御の観点から中止した方がいいよ、
旅行は娯楽だよ、生命や健康には代えられない、本質的に優先順位が違う
娯楽より国民全体の生命や健康にかかる感染症制御が優先だから、
GoToは中止にするべきだと思うな
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 07:58:50.46ID:7djeXCCZ0
>>55
それをずっとレスしてたんだけど
実際こうならないと理解出来なかったのか、
特亜のために感染を拡大させたかったのか、
ずっとスルーされてたな

特に地方経済は感染がポコっと出ただけで沈むから
死活問題だったわけよ
508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:00:34.93ID:7djeXCCZ0
>>58
無理だし、その必要があるのか分からなくなったわ
世間が自分勝手して疫病拡散してるから
509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:01:20.89ID:Djr+RVdG0
>>1
コロナはどうすんだよ?
510ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:01:50.39ID:7djeXCCZ0
>>82
うちは受験生がいるから
旅行も外食も一切無しだ
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:02:56.87ID:7eZxMb7m0
自民の良心アベぴょんが去った途端に利権政治家の好き放題になってしまったな
512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:06:18.96ID:+KWfiaKe0
>>507
大半の日本人は石橋を叩いて壊して新しい物を作って渡る人種なのをわかってないからだろ
本当に安全な環境ができたらガマンしてたストレスから爆発的に使うのなんてバカでもわかるのにやらない
だから巣ごもりするための家電や家具が飛ぶように売れる
高めのカリモク家具でさえ売れてるしヤマハの音響関係は一日20時間体制で工場回しても供給が追いついてない
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:09:36.51ID:8Z14HS1p0
観光業界から金もらったり和歌山の空港建設で金儲けたり
大忙しだな二階
514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:11:31.94ID:BBpAMor40
セカンドフロアバカなの?
515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:13:41.87ID:R70Ro4GH0
ここまで酷いデタラメ政府と二階
516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:16:44.36ID:Eij58M9p0
菅って何してんの?
一日中寝てんの?
517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:34:17.52ID:YEE6Gj/t0
観光業界は十分、潤っただろ
何時までも欲どおしく税金にぶら下がってんじゃねえぞ
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:35:11.45ID:xpAzCPHf0
こいつマジで日本のガン
519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:36:38.75ID:yLaY8XZ30
菅「やれ」

2F「はい」
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:38:45.64ID:3Fbi4VzG0
必死に周りを批判してるやつらって、実は自分が無症状でコロナに感染して周りにうつしまくってるってるいう可能性は考えないのだろうか。
批判できるのは、現時点で抗体検査およびPCRが陰性の奴だけだと思うんだけどな。
521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:40:23.36ID:YOGhpn+M0
ほんと自滅ばっかしてんな日本
522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:41:23.33ID:g+yYPdTo0
何がなんでも自民党利権最優先という事か
春節ウェルカムといい、GOTOコロナキャンペーンといい、政権にとったらもはや国民は奴隷だな
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:42:39.01ID:pwBh6XHY0
盆栽の剪定しながら言っている絵しか浮かばない
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:44:28.17ID:wD+TaSKA0
>>520
わからないから不用意に動き回る政策を批判してるんだろアホ
今日検査で陰性でも明日はわからないっていつになったら理解できるんだバカ
少しは脳みそ使って生きろよ低脳
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:45:44.04ID:wXGQTqYx0
延ばすのはいいが、いったん止めれ
526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:46:02.70ID:fWyuc6Ui0
政府は自滅の刃
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:46:40.65ID:URiNvRmA0
利権が美味しいんだろうな
528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:48:14.81ID:iRTprOoM0
観光 カジノ 売春 AV製造 介護 農業がこれからのジャップの主要産業
なんで観光は潰すわけにはいかんのよ
(´・ω・`)
529ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:50:34.21ID:hzjXNvMB0
私、2組しか入らない小さい宿やってます。
GOTOでお客様は去年と変わらずぐらい予約あるんだけど、2月からぱったりと予約ないw
さらに言うと旅行慣れしていない方や質の悪い方が増えてストレスたまります。
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 08:51:44.29ID:8/+AGc9v0
ゴルゴかモンドいねえかな
531ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 09:18:49.96ID:4rPRi+zZ0
>>425
は?
532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 09:24:53.98ID:GI1EdmzN0
震災の時もそうだったが
真っ先に利権やポジション守ろうとする奴ばかりだなwww
この国終わりすぎwww
533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 09:25:58.93ID:ZZUpbsuf0
>1 >2-700
<鬼滅の刃 ハロウィン Go To トリプル テラ クラスター キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!>

【2020/11/13 空気感染肺がん 空気感染エボラ 空気感染エイズ
武漢コロナ熱グローバルパンデミック】 

東京374人(3日連続で、300人以上感染) 大阪 263人(4日連続で、200人以上感染) 
愛知148人 (4日連続で、 100人以上感染) 神奈川 144人 
北海道235人(2日連続で200人以上感染) 
  ※1日の感染者1700人以上確認、過去最多 更新 NHKニュース 2020年11月13日 19時29分

ラノベ リセットワールド 時空のクロスロード 故 打海 文三 小説 ハルビン カフェ 応化戦争記
(ハルビン カフェでは、福島原発事故後の、アジア大乱後) 石田衣良 小説 ブルータワー  

映画漫画 アイアムアヒーロー アニメ 学園黙示録 HOTD シャングリラ バビロンAD 20世紀少年
アニメ 攻殻機動隊 AKIRA
水木 楊 2055年までの人類史  森達也 東京スタンピード 桐野夏生 著 『優しいおとな』
高島 哲夫 小説 首都感染  深町秋生 東京デッドクルージング 五分後の世界 ヒュウガ ウイルス
故 半村 良 小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区2030) 小説 バビロンベイビーズ
TRPG トーキョーノヴァ ガンドッグ
ゲーム  龍が如くオブザエンド  凍京ネクロ 対魔忍アサギ 特務捜査官 レイ&風子
「ワールド ウォー ジー」原作小説 映画 コンデイジョン

ここらの、いわゆる近未来予測フイクションモノで、
近未来に起きるのが、「予測」されてただろw

隠蔽・捏造・大本営発表マニアックな、
ナチス・中共からの猛毒性 高致死性ウィルスの、武漢コロナ熱グローバルパンデミック。
グローバル 狂乱物価、グローバル オイルショック 
グローバル ブラックアウト グローバルメガ増税。
グローバル スタグフレーション慢性構造不況激化。

・日本人は、パンデミックにTueeeeeeeeeee説もある
・収まるかもしれないなあ〜。〜かもしれないなあw
・大本営安全楽観デママニアック、安心安全楽観デマムーヴマニアック

こりゃ、
自公アベスタンノミクス幕府マニアック 大本営安全楽観デマムーブ ジャップ猿国では、
シナの武漢、ニューデリー ニューヨーク ローマ リオデジャネイロ
ここらをはるかに超える、ギガサイズの、<死の丘>、テラ死体の山が、>1数か月以内にできるなw
534ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 09:27:14.35ID:W1x+Jga50
>>1
副作用のGOTOショック来ると思うのだが
どう責任とるつもりだ?w
535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 09:31:27.22ID:WM8TRqfs0
延長を望む強い声=利権集団
実際の効果=コロナ感染者激増
そうならなきゃいいけどな
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 09:53:18.21ID:oL2O1yVq0
ゆくゆくはIRもマリーナシティに作るつもりだし、その波及効果で不動産の値上がりを見込んで周辺の土地を和通に買わせてるしな。
二階の選挙区から有田市が外れて益々、選挙に行くのが年寄りばかりの田舎選挙区だしコイツは死ぬまで議員を辞めない
コイツのボンクラ息子が御坊市長選で落選したように全く民度が無いわけではないと思いたいが…
和歌山県民だが選挙区が違うからどうしようもないんだわ
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:01:26.63ID:89LI/ivU0
さすがに和歌山にIRは無理やろw
それやったら凄すぎるけど
538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:07:33.43ID:tpbGdhNj0
感染拡大キャンペーンは中止しろよ
経済活動がさらに萎むぞ
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:09:04.39ID:qiJop9KT0
GOTOによる感染拡大はないという政府発表を信じながら
GOTO延長による感染拡大を懸念して二階を叩くネトウヨ
540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:28:22.18ID:ZTfwu3tt0
>>539
感染拡大ないとか誰も信じてないだろ。
541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:29:52.69ID:Ut4h9B4m0
>>1
糞チャンコロがインチキしようとしてんの?
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:30:36.03ID:Ut4h9B4m0
>>538
スイスみたいにどんどん広めて少子高齢化対策すべきでは?
543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:35:50.93ID:5dMo80DH0
今旅行できる奴はうらやましいわ
544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:37:00.73ID:dI/tl3c80
状況が変わっちまったもんな
545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:40:06.49ID:4qe+rljT0
政府誘導による感染拡大とか、こりゃ経済も停滞するぞ
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:46:41.41ID:8b08LuIy0
>>496
死んでくれれば年金払わなくて済む
547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:49:40.94ID:89LI/ivU0
おそらくgoto中止しても感染拡大はするよ
止めても動かしても一緒なら、動かした方がええんじゃね?という理屈やろ
それがええか悪いか知らんけど
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:51:28.24ID:czQsMNgS0
ワクチンできてからgotoするべきだな
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:53:06.24ID:rsl1sgDu0
せめて東京と大阪は外せよ
東京や大阪からの観光客が地方にウイルスばら撒くの大迷惑

東京や大阪からの観光客も地元民から迷惑がられて観光しても楽しくないぞ
観光はワクチンが出来てから愉しんだらいい
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 10:54:57.46ID:Wjz8hFV30
氷河期産業にいくら金流しても無意味よ。
時代は変わった、こういう業界こそ淘汰すべき世界だ。
何が中小企業の統廃合だ、矛盾している。
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 11:09:10.79ID:BsDQEJRy0
今、学会員って、急激に減ってるんだよね
2017年の衆院選、2019年の参院選では、比例代表の得票が物凄く減ってたけど
それを裏付けるような大阪商大のデータもあるんだと

日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。
>創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。

>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、
>幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。

>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。
>これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。

>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。
>まだこれは1年だけの数字なので、はっきりとは言えない。

人口の1.4%なら、人口1億2500万人として、175万人って計算になる
280万もいた学会員が、たったの数年で100万も減ってるんだよ?

前々から噂にはなっていたが、2014年の安保法制あたりから、年に10万人くらいの勢いで
学会員数が減っているとは言われていたので、この数字はそれを裏付けるデータになってる

2019年の参院選なんて、創価学会は「公明党の比例得票を700万の大台に戻す!」と目を血眼にして
あちこちの団体やら組織に攻勢かけて票を積み上げて、前回参院選(2016年)や2017年の衆院選など
比較にならないくらいに団体票の積み上げをして、万全の態勢で選挙に臨んだのに
それで集まったのがたったの650万票だから

公明党は市区町村議選の結果を見る限りでは、どうも全国で集められる票が、450万くらいまで後退してる
175万という数字は、この情報とも合致してるけど、現状では、下手したら150万すら割ってるんじゃないかとも言われてる

創価学会が悪い事ばかりやってる事に関しては、個人相手に集団で、組織的に嫌がらせしてる問題だけじゃなくて
それ以外にも公明党絡みの問題が幾つも報道された事で世間の広く知るところとなってきてるから
そういった問題を隠す事自体が困難になってきてるので、さっさと脱会した方がいいだろうね

あれらの問題が国会で追及されたり、報道されたりしたら学会がどうなるのか、考えたらわかると思うしl
552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 11:12:35.52ID:pUenTOfv0
旅行も帰省も好きにしろと思うが、補助金を出す必要はないだろう。
553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 11:17:25.17ID:f88BPF8c0
>>13
近畿のコロナ感染の発端は和歌山だしな
和歌山→大阪→近畿4府県の流れ
中国同じく他方にばらまいて自分達だけ収まっている
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 11:30:55.48ID:Lp3gmOZT0
2Fがコロナにかかって一生死ぬより苦しい重症化してればいいのに(´・ω・`)
555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 12:07:46.99ID:7djeXCCZ0
>>520
自分が持っているという前提でいるから
無駄な外出をしていないのだよ
可能な限りネットを使ってな
556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 12:08:23.31ID:7djeXCCZ0
>>521
日本というより日本人だな
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 12:08:59.70ID:3QB/QmVS0
2fが感染して死ねば皆幸せ。ウヨもサヨもな
558ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 12:10:30.21ID:klnnl0TK0
このジジイのせいで日本はぐちぐちゃになった

なんでこんなジジイの言うこととをお偉いさん(笑)の皆さんは従うのwww
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 12:16:52.57ID:hhPVdSBH0
自民党の支持者がいるから
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 12:18:44.88ID:icWudhwC0
そうだな!
こうかはばつぐんで一気に日本全体のHPを下げることができるな!
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 12:29:30.84ID:tspNV2IN0
>>520
一人一人が無症状感染者かもしれない自覚を持って自粛自衛してると思ったが
こんな屁理屈野朗ばかりだとそら収束しないわな
562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 12:29:39.10ID:YEwtobHP0
諸悪の根源
早くくたばれ
563ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 12:29:55.20ID:lWk/GgcH0
アメリカには強く言え
中韓には言うな

だそうです
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 12:57:21.80ID:z0Rfbku70
こno妖怪がとっととコロナで (ry
565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 13:16:39.00ID:SA/XCtWq0
>>507
>>55の意見はバイデンとかの意見に似てる
今の日本の感染に対する対応はアメリカ(トランプ)追従
今後はアメリカ(バイデン)追従に舵切るだろうから
感染検査予防対策することで経済を活性化させる方向に向かうと思う
経済をまわしたいなら感染を防がないとGoToしても無駄だよ

GoToは経済対策としては下策だよ
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 14:47:23.76ID:sXpdkt/40
まだそんなこと言ってんのかw
集団ヒステリーも大概にしろw
567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 14:51:38.42ID:xPRorCuo0
goto HELL
【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 ★4  [ばーど★]->画像>6枚
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 14:52:04.53ID:KcOK/xq30
一定以上の金額、一定以上の移動距離に対して
症状が無くてもPCRの検査費助成ってのは?

安心して旅行で金を使ってもらおうよ

感染者を移動させちゃどれだけ頑張っても拡大が抑えられない
569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 15:56:58.97ID:O2hrQdTn0
二階先生は現人神
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 16:20:10.74ID:LBDCga6D0
_ _
滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 16:33:53.93ID:6icrq8at0
二階が感染しますように
572ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 16:37:17.12ID:klnnl0TK0
またあのタコみたいな口でゴニョゴニョしゃべったのか
キモイんだよジジイw
573ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 16:38:34.79ID:sXpdkt/40
金欠になったら病気も糞も無いんだからGoto継続は当然
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 16:52:51.40ID:e9oAneF+0
病気になったら仕事も糞も無くなるんだけど
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 16:57:44.43ID:JPxyqJeg0
金欠と病気とどちらが先か・・・・・・・
576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 17:07:00.18ID:I65k7kmI0
>>574
意味不明
風邪で経済が滞ったことなど現代史上どこにも在りはしない
577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 17:08:05.25ID:S76u5+Gh0
Go To コロナ
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 17:19:10.00ID:00ufm6qF0
岩手に首都圏ナンバーが多すぎなんだが
579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 17:19:44.12ID:NxZoffOn0
感染リスクあるのに空港やら駅やら観光地やら飲食店やら行ってお得に楽しめた!って思える神経すごいわ
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 17:22:24.65ID:JPxyqJeg0
行楽地、外食していい気分転換になって
数日後、陽性反応とかね・・・・・・
何してるんだろう。。
581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 17:50:06.39ID:SUYN9ONY0
>>1
とっととコロナって死ねよおぞましい税金泥棒のクソ利権野郎

JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!

・コロナに感染したのですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を飛ばしまくって全国にウイルスを拡散させているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・飲食店やってて売上激減したんですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を国際線国内線と数珠つなぎでウジャウジャ飛ばしまくって
 日本じゅうにウイルスを拡散させているために感染が拡大し続けているのです
 ちなみに早期に空港国境閉鎖した中米ニカラグアは一切自粛していないのに感染拡大していません
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・地方の露天風呂に入っていると航空機が轟音まき散らしていて苦痛で仕方がないんですが?
 周囲が静かな地方ほど航空機の騒音は響き渡り、例えばB747が上空3万フィートを通過すると
 半径10Kmに爆音をまき散らし、住民の神経を根底から破壊して治安まで悪化させます
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・豪雨で水没、土砂崩れ、暴風で屋根まで吹き飛んだのですが?
 JALだのANAだのテロリストが桁違いの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているせいです
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数はピッタリ比例しています
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・夏、猛暑で死にそうなんですが?
 JALだのANAだのテロリストが鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らしているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・CPUからソフトウェア、最終製品に至るまで日本の技術力全敗状態なんですが?
 JALだのANAだのテロリストが海に囲まれた日本で上空から地上を眺めるためにわざわざ
 私有地を侵犯して騒音をまき散らして威力業務妨害して知的産業を根絶やしにしているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが解体されないのはどうしてですか?
 創価学会公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALだのANAだのテロリストに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業を通して献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 創価学会としても祈れば幸せになる、お布施が足りないだのと信者を増やして儲けるネタにできるわけです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記の問題が解消し、日本は豊かで美しい国になります
 海外物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって恥をさらす必要もなく殿様商売までできます
 大気汚染物質まで激減した静かで情緒豊かな日本から出て薄汚い海外に行きたい人は船でどうぞ
 JALだのANAだのテロリストをこの世から消滅させることは全ての側面からいいことずくめです

・提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個人が個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に問題に向き合うようです
 数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募りましょう
 弁護士は儲かるだけでなく確実に名声を得ることができるのでチャンスを掴みましょう
582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 17:53:19.69ID:1WIyvsIAO
悪魔やな
そりゃ旅行関係者が辛いのは分からんでもないけどさー
583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 17:53:34.58ID:a2Aom8tZ0
>>1
こいつがコロナになったらなんて言うだろ
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:05:11.86ID:o7c1gj0O0
二階のコロナバスター炸裂
これはチャイナ様の意向?
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:07:38.27ID:LEX5C3BC0
ニカイとヘイゾーのクズ和歌山コンビは死ね
氏ねじゃなくて死ね
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:10:50.62ID:kyi5u/rf0
>>1
eat延長しろよ
ただし同一店舗の複数予約無しでな
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:11:38.90ID:5R7ZksaX0
リアル基地外
588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:13:32.57ID:UiDW71rY0
>>586
コロナのクラスターは鉄道や飛行機での移動ではなく専ら飲食で発生しているので
イートのほうがはるかにやばいよ
589ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:14:48.19ID:wf6ilR1U0
そうだな、ウイルスを拡散する効果があるわな
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:16:10.11ID:OGxLCi3B0
>>588
一人で食べるなら問題ないだろう。
会食宴会が問題ってだけで、一人で食べるなら問題ない。
吉野家、すきや、松屋なんかでクラスター化した例なんてあるのか?俺は知らない
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:16:27.36ID:Lp3gmOZT0
二階がコロナ重症患者になって死ぬまで苦しめばいいのに(´・ω・`)
592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:17:33.49ID:SA/XCtWq0
>>576
新型コロナで経済疲弊してるやん
オリンピック延期か中止
ロックダウンとか前代未聞だし

現代史じゃなきゃスペイン風邪とかもあるし
593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:19:58.45ID:o6i9hK2v0
地方にとってGoToトラベルで人が来るか来ないかは死活問題だから
GWまでは伸ばすべきかと

ただし、東京・大阪・北海道(札幌)はGoToから外さないとダメだ
そもそもマスクをしていれば移動じゃそう簡単には感染しない
移動だけで感染するなら都心の満員電車はどうするんだ?

GoToで感染者が増えてるのは観光地と風俗街がセットになっている地域
だから東京・大阪・札幌(ススキノ)なんだぜ
594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:21:51.14ID:Z3KDc4WB0
自民党に殺される。
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:22:29.04ID:SHFrT8Te0
ねえよ!
596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:22:54.84ID:CZ3mPV3d0
最終的には金で動く国民性の足元見られてるんだな
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:24:52.50ID:UiDW71rY0
>>590
毒男のお前が低価格の吉野家、すきや、松屋へ行きたいだけだろw
毒男に来られてもあまり経済的恩恵はないし
そりゃあ複数で外食する人のほうが数は多いからな
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:25:40.01ID:N3E8c5pA0
>>593
そうだね、この10月からの第3波のコロナ感染者の増加とGOTO
の対象地域に東京を加えた時期とは関係があるのか不明だけど精査する
ことは意味があると思うよ、もし仮にGOTOの対象地域に東京を加え
た事と、コロナの感染者増加が関連があるのなら、GOTOの対象地域
を外すべきなのは東京だと思うよ、もし原因と結果の地域が違うのなら
原因の地域をGOTOの対象から外すべきだと思うな
599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:26:23.58ID:Pk36kzF10
いやぁ・・・悪いな。
税金で肥えることができるなんて。
ただ飯食い放題だな。wwww
600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:27:10.81ID:9vOdgMbQ0
自民に投票したクズども同責任取るんだよ
キチガイが調子に乗りまくってるぞ
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:27:53.47ID:WQTTHeXB0
延長じゃなくて一旦打ちきれよ
602ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:27:53.73ID:dre0Gt+r0
コロナもだけどこれからの時期だとインフルエンザも感染広がりそうだからやめて欲しい
603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:29:22.92ID:Wz7pUS1w0
国を滅ぼそうとしてるのかな?
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:30:40.14ID:Pk36kzF10
俺が死ぬまで、高齢者福祉が充実している事を願うよ。
グレタは嫌いなんだ。
子供の為に〜とか言われても、そいつらがその時、頑張れ。
世界は良い方向へ進んでいるのだから。
605ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:30:44.45ID:XFrVeOYL0
二階は反日
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:30:54.32ID:N42Ijzk10
茨城なんだが海外から戻ってきた外国人がコロナ持ってて、それの巻き添えの感染者が出たよ
もし今欧州で流行ってるのが蔓延したら、、、
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:34:44.83ID:/9xeXh0U0
とりあえず二階は収賄罪で逮捕すべき。
日本がタイ・マレーシア程度以上の法治国家であるなら当然既にやっているはずのことだが。
608ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:36:16.30ID:SA/XCtWq0
>>599
税金てか借金してのただ食いかぁ
つけを払うのは子供孫の世代かぁ
最悪じゃねぇか…
今の現役世代借金返済せず逃げるから
次世代が可哀そう…
609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:39:56.52ID:bQn193GD0
>>608
なぁ、チヨン
お前の頭じゃわからないだけ
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:40:38.89ID:Pk36kzF10
>>608
eat は家族利用が前提っぽいから、子供も一緒に食ってるように思うが。
正確には利用してない奴等にたかって悪いな。ごち!
611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:42:59.36ID:bQn193GD0
>>608
でね、何でお前が次世代の心配してるの?日本人の?
612ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:43:01.47ID:OGxLCi3B0
>>597
店閉めるよりましだろう。
俺みたいな一人で行く人間にもっとクーポン配るべきなんだよ
俺がただ飯が食いたいかって?ああくいたいね。
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:46:02.31ID:LOEOV9f+0
>>612
まし?何が?乞食が来たら大丈夫なの?
614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:47:40.85ID:OGxLCi3B0
>>613
店閉めるよりましだろう。
そしてGOTOの浸透で少しづつ一人客の対応が整備されつつあったのに
終わってしまったんだよ。これは続けるべきなんだよ
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:49:44.19ID:Nqlq1COH0
岩手の小沢や和歌山の二階もそうだけど
どんだけ日本に害を及ぼす売国奴でも磐石で当選させ続ける
クソど田舎の利権どっぷりカッペはどうしようもない

県全体が悪代官にすがる部○民みたいなもん
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:52:06.61ID:LOEOV9f+0
>>614
毎週GoToしてるけどお前は分からないわ
617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:52:26.58ID:6du0ecxd0
>>592
そりゃミスリードだな
疲弊したのは無意味不毛な自粛が根本的な原因であってコロナは殆ど関係が無い
618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:52:57.17ID:OKTRdvMc0
日本をぶっ壊す!
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:53:42.04ID:bQn193GD0
>>618
それより帰ったら?気持ち悪い
620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:53:51.41ID:SA/XCtWq0
>>616
ちょっと落ち着けよ
誰もあんたに文句つけてないのに
かみつきすぎだよ
621ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:55:46.63ID:SA/XCtWq0
>>611
あんたも落ち着け
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:55:54.62ID:nzvRikwa0
二階「ん?嫌ならGOTO終わらせて中国人入れるがええのんか?ん?ww」
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 18:57:03.17ID:ZVp7DTL50
別の効果もあるんだけどな
どうすんだよ、完全に感染拡大したじゃねーか
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:01:29.50ID:P3Zu4nqf0
>>3
>GW前にまたやればいいだろ

どうしてもやるなら完全にそれ。
既にどういう結果になるか、北海道が示してくれてるだろうに。
ワクチンや治療薬が無いまま感染拡大の疑いが有れば、客なんてほとんどが離れていく。
推進してる輩は半額になるからイタリア旅行とかしたいのか?と。
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:11:16.75ID:SA/XCtWq0
>>614
GoToをやるやらないはあまり重要じゃないかな
感染検査予防隔離で感染を抑えて感染者が減れば
みんなが安心感
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:12:02.63ID:fs9X8TLi0
二階マジでイラネ
627ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:13:42.63ID:SA/XCtWq0
>>614
安心すれば経済はまわりだす
別にGoTo無くても大丈夫だよ
628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:14:43.93ID:QlzMT/WH0
和歌山県民は国賊だな
629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:16:10.81ID:HGiXxRxN0
>>1
来年末までやるべきだろ
630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:17:13.18ID:jMqlXOpD0
安定の国賊ぶり
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:23:03.20ID:Eij58M9p0
中止を求める声は無視
都合のいい声だけ聞こえる病気
632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:32:16.18ID:syvZ9ncw0
いやクリスマスイブ前までに終了するべき
633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:33:09.27ID:oTuObZan0
するのはいいけど不正ガバガバはなんとかしてからでって思う
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:34:01.22ID:pL5aUsu40
飲食中会話禁止にできるのなら、トラベルもイートも延長していいよ。
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:34:13.51ID:jMqlXOpD0
>>631
中国人入れんな
言われても、入れるしな
日本に於いては、マジで二階肺炎
636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:39:36.81ID:L0rnGPXX0
>>206
うむ
幹事長GJ.
637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:40:10.28ID:Ut4h9B4m0
>>635
アメリカ「中共ウイルス」
日本政府「新型コロナウイルス」
日本国民「二階肺炎」

これだな!
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 19:43:10.92ID:0BaUQA4c0
>>635
中国人観光客は入国規制だぞ
二階にしてはようやっとる
639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:02:57.74ID:hyAcgZbl0
とりあえず二回、お前が感染しろ。
話はそれからだ。
640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:08:14.42ID:klnnl0TK0
こんな国賊幹事長がくすぶってる政党には入れません
清き一票です
641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:14:25.85ID:SA/XCtWq0
>>617
自粛したのもコロナのせいだし
経済が疲弊してるのはコロナのせいだよ
感染が広がるから経済が委縮するんだよ
642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:15:07.87ID:YUPcetN20
旅行会社からいくら貰ってんだ.
感染防止に相反するGOTOは直ぐ止めろ,
こんなことやる限り,入試も,各種の大会もやれず,大事なオリンピックも流れる.
こんな奴が自民党の幹事長では自民党に任せることは出来ぬ.
野党がダラシナイのでこんなこと続けると,自民党も長くないよ.
643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:21:17.50ID:7djeXCCZ0
日本と欧米が交流出来ないように
感染を拡散されてるのかね
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:24:16.58ID:T5iEF7t/0
キャンペーン無しでやって行けないなら観光立国なんてやめろよ
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:35:21.12ID:C81PGRdS0
マジで野党頑張ってくれ
2F率いる自民はもう嫌だが、枝野とか生コン辻本とかR4とか福島瑞穂とか論外すぎて
646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:40:16.04ID:tcVs2Duq0
政権交代能力を持った野党が存在しないから無理
こいつら統合と分裂を繰り返す馬鹿ばかり
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:41:34.08ID:suRQbXNa0
名古屋民だけど日帰りツアー新幹線往復7千円の京都旅行がGOTO適用で5千円プラスクーポン2千円の実質3千円だったよ 乗り遅れなくてよかったわGOTOサイコー
648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:44:26.73ID:8hPslL4y0
なに考えてんだこの国
感染拡大で国民が自粛しちゃってんじゃん
こんな状態で経済回るかよ
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:47:48.51ID:/HU7xL150
おうちでお布団にくるまっているよ。
お外に出るのにマスクしなきゃなんないんだもの。
遠くへ行くのは危険だから、
そんなことをしなきゃならないんだろうからさ。
650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:51:10.36ID:+KWfiaKe0
>>645
タマキン・スカイウォーカーしか居ないな
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:52:05.99ID:Ut4h9B4m0
>>649
でんきを付けとかないとチャンコロが泥棒に来るよ
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:53:48.30ID:nTCTaW710
どうしても電通に税金をばら蒔きたいんだな
653ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:53:57.51ID:/ho8llHY0
二階が言うからにはそうなるだろうな
やれやれ…
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:55:00.46ID:2O66encz0
>>1
パーセンテージじゃなくて
一律5000円にするならやってもいいよ
655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:55:20.10ID:5RcohJ9P0
イートが一番ダメだろ
つーか、いつまで観光だけ優遇すんだよ
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 20:59:24.15ID:woJhFkEG0
>>1
売国自民党には中国からパンデミックの指令が出てるんだろな
自衛隊を機能不全に陥れて尖閣沖縄に進駐するんだろ
657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 21:12:55.56ID:tVETt1ZS0
二階が言うなら俺は反対
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 21:25:44.63ID:kyi5u/rf0
>>588
お前は旅先で飲み食いしたりしないのか?w
659ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 21:28:26.94ID:kyi5u/rf0
>>597
金があるやつは自分より経済的弱者を軽視しがちだけど
底辺も多いのだから経済的効果は軽視出来ないよ

それに底辺層の日本人が激減したら
外国人に頼るしかなくなる
660ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 21:39:42.25ID:LIyBp6nJ0
>>35
そのための連立与党公明党があると思ってた
公明党はストッパーになってないの?
661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 21:42:05.77ID:93SzsC410
JTBと仲がいいそうだからな
お友達にお金流さないとな
662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 21:54:09.62ID:tcVs2Duq0
>>660
公明党 国土交通大臣 JTBと仲良し
663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 21:59:54.31ID:MF1XixaR0
実際の効果を具体的に示せよ
そして、お前がいくら献金受けたのかもしっかり公表してから言えよ
664ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 22:04:07.89ID:0Pm51pi80
確かに効果は出てるな
特に北海道で
665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 22:04:51.60ID:haIb304M0
この老害ジジイ、コロナで死なねーかな
666ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 22:10:38.22ID:dQifaMQJ0
>>660
ストッパーどころかお飾り
実質は自民の道路族や運輸族のいうことを聞かなければ何もできない
彼らは専門家グループだしね
そしてそれの頂点に立つのが二階
667ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 22:13:17.24ID:o8T4xGwa0
自民の税金泥棒が税金ばら撒いて自分達の票を集める訳だが、そのばら撒き先は儲かってても売り上げ誤魔化して税金をまともに払わない飲食店や観光業。

金をドブに捨てる下策だね。

潰れちまえよアホ共
668ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 22:30:00.24ID:7nmtn/cD0
死ぬの高齢者ばっかだしな
669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 23:01:15.21ID:klnnl0TK0
旅行業で経済が回るお粗末なお国ですねwww
670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 23:10:11.67ID:nzvRikwa0
日本は観光立国だからな
製造業のボンクラがしっかりしないからこうなる
671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/15(日) 23:22:48.08ID:S8rSnCgp0
【GoTo】 伊勢神宮、大勢の人で道埋め尽くされる・・・全国各地から観光客、バス駐車場は満車に [影のたけし軍団★]
:
http://2chb.net/r/newsplus/1605447471/l50
672ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 00:27:03.94ID:1kzOnLos0
2F「日本人が、死滅したらやめてやってもいい。」
673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 00:30:14.15ID:yvAZJxZm0
二階は毎日電車通勤を義務づけるべきだな
テメーも同じリスク背負うならわかるが、自分は車でしか移動しないんだろw
674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 00:32:26.77ID:qo2T4Yg90
菅が総理を引いた後、加藤が総理になった時も
まだこの人が幹事長なんだろうな
675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 05:04:10.11ID:L5U8+CXX0
>>641
不必要な不安を煽ってコロナ利権に群がろうとするクズは死ねばいい
676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 05:04:59.48ID:EUvSSoxI0
で、2Fはどんだけ儲かってんの?
677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 06:19:14.77ID:KDqzRbOL0
献金も貰えるし票も取れる
ゆえにこの業界潰れたほうがこいつらの力は弱まる
678ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 06:20:14.76ID:5pSHmwV60
地元の県会市議会代議士にヤキソバパーティーの頻度を聞けばよくわかると思うよ
冗談抜きで
679ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 06:54:52.39ID:CYppDMYk0
新型コロナ感染にも効果ありそう
680ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 07:10:07.99ID:Km4Y/zVv0
>>1
ウイルス撒き散らし効果は絶大
681ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 08:18:24.06ID:jEXdIDoT0
二階頭ヤベーな
さすが老害脳
コロナで日本滅ぼす気かよ
682ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 08:56:49.25ID:L5U8+CXX0
コロナ程度で國が滅ぶかw
コロナなんて単に有益な人間と無益な人間との選別が為されているに過ぎん
683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 09:00:29.45ID:YBhN/q3D0
そりゃリスク以上に金が儲かると踏んでるポジションにいる奴は、延長望む声上げるに決まってるだろ

上がるに決まってる声が上がったからなんだという話
684ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 10:06:21.92ID:ZmxFyASl0
選択と集中が大事なのに誰でも彼でも治療しようなんて馬鹿なことを考えるから医療崩壊だの逼迫だのって話にもなるしGoto批判にも繋がる
なにもかも全てを拾い集めることは出来ない。思い切って高齢者は切り捨ててしまえば全ては解決する
685ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 10:12:06.47ID:hcnGLBeV0
>>655
フロントは観光業だけど、バックの卸や製造や金融など、助かる業種は多岐に渡る。
686ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 10:23:30.55ID:2iNsbbDV0
インバウンドとGoToで経済回せ回せ!


橋下徹 「コリアンタウン、これ必ず観光の拠点になりますって!」
【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 ★4  [ばーど★]->画像>6枚


大阪維新の会 今井豊 「万博までに120店舗の大阪中華街構想を必ず成功させなければなりません」
【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 ★4  [ばーど★]->画像>6枚
687ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 10:58:50.09ID:h37U4Wxf0
実家が農業、嫁の実家が水産業。

両方ともコロナで大打撃だが、
トラベルとイートが始まってから何とか持ち直してる。

頭ごなしにトラベル(観光業)とイート(外食)の不要論を展開してるやつらは、
農業と水産業を潰そうとしている日本の敵。
688ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 11:25:09.61ID:8aHdarpC0
一次産業だけじゃない
観光業一つ取ってもそれを支えているのは多くの異業種さ
この世に存在する業種でそれのみで経済活動が成立するものなんて一つもない
Goto叩いている知障にはそこまでの及ぶ知能が無いのだよ
689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 11:31:35.93ID:zzWusk8S0
まさかだけど自民党選んできたやつは文句言ってないよね?お前らも加害者側だからな
690ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 11:33:33.83ID:gljLyfpm0
ほんまやでww
691ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 11:35:00.16ID:LlsjjMM40
>>1
じゃあ貴様が金出せよ
こんなのリア充優遇じゃねーか
何の恩恵もない
692ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 11:37:36.48ID:gPiHvlAJ0
自分の懐のために大量の国民を殺すか、2F。ヒトラー以下の鬼畜よな
693ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 11:39:13.91ID:8aHdarpC0
知性のかけらも無い感情論ウケるwww
お前等エテ吉かwww
694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 11:42:36.74ID:tBlHtUE80
誰の目にも明らかに思考能力の落ちてるヨボヨボの爺さんが
いつまでも国政の中枢にいることがおかしい
だから日本は正解から取り残されるんだよ
695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 12:13:44.75ID:GLtFWnIj0
耄碌ジジイ、引退しろ
696ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 12:26:49.41ID:px5eGEbT0
二階コロナに感染しねーな
697ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 12:48:41.27ID:6KQea1Xh0
しかし政治家って罹らないな、高鳥だけだね
仕事してないのかね
698ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 13:16:59.13ID:IZo6f/Ge0
よっぽど美味しい汁すすってるんだろう。
699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 13:45:44.97ID:2AbXawsyO
ANN世論調査「GoToトラベル止めた方が良い」半数超
700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 14:17:44.53ID:Mzo45+xY0
>>675
不安だからしょうがないね
コロナたいしたないってお前が言っても
安心しない
701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 14:23:58.10ID:Mzo45+xY0
>>682
有益な間とか無益な人間とか
お前考え方気持ち悪いぞ
書き込みするならちゃんと書け
702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 14:25:00.87ID:/0ZdtHsm0
日本全国コロナ蔓延
市中感染状態になってフランスやアメリカみたいになるだろうが
703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 14:38:38.12ID:8aHdarpC0
>>701
単に自然の摂理を語っただけだがそれが気持ち悪いとかさてはお前人外だな?
704ニューノーマルの名無しさん
2020/11/16(月) 15:09:52.64ID:Mzo45+xY0
>>703
アホ?>>682のレス読んでるか?
705ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:08:21.50ID:40FgkNLn0
人間世界も本質的には弱肉強食だし
このような非常時には社会的役目を終えた高齢者をズバズバ撫で切りに切り捨てていくのが健全な有り様だ
歪みを生じている年齢人口比の最適化も適うし医療含めた社会全体への負担が大幅に削減できてメリットしか無い
706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 11:22:40.02ID:I/Yp2vwt0
>>699
政治家さんは踏ん張りどころだね
ていうかもうちょっと丁寧に説明したほうがいいのは確かだけど
ちょっと考えたら分かることだからマスコミもやるべき
反対の尻馬に乗っかるとかほんとゴミ
707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:21:02.49ID:zQhATlT70
>>705
人に優しい社会は自分にも優しい
人に厳しい社会は自分にも厳しい

あんたもいずれ切り捨てられる側になるよ
人はいつまでも若くはないんだよ

2Fはいつもトンチンカンなことばかり言ってるな
アホがトップだと国民が苦労するねぇ
708ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:30:35.90ID:iu0hlRaT0
稲むらの火は対岸の火事です
709ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:35:33.55ID:wZ9PBr9L0
>>707
引き際は弁えるべきだぞ老害
何時までも若い気ではしゃぎ回ってないで往生するまて引き籠もってろ下の世代の迷惑だ
710ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:36:27.93ID:atO/4DND0
むしろ、冬の間は止めて春になったらまた始めた方が良いんじゃねーの?
711ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:36:47.12ID:y1JHu8TD0
延長を望む強い声???全然聞こえないけど
712ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:38:39.64ID:61a+UUhm0
すだれハゲ「僕と握手しよう!!」
713ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 13:52:53.49ID:esomDsiz0
>>711
俺みたいな出張族から強い声が上がっているのだ
出張で現地貼り付きなのだ
714ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 14:07:47.78ID:FHjhm7Ni0
思い立ったらGotoという気になれる
恒久的に続けるべき
715ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:07:18.99ID:zQhATlT70
>>709
自分だけ老化しないとか思ってるのか?
自分の親や祖母祖父も歳をとったら
切り捨てるのか?

若くてもお前の考え方は異常だよ
716ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:28:05.85ID:GEzBma0K0
脳味噌湧きすぎ
少なくとも年寄りを社会的に切り離すのはリスクマネジメント上絶対的に必要
感情論でGoTo叩いてる割には感情論で年寄り過保護とか脳味噌に障害抱えているとしか思えない
あらゆるリソースを一定年齢で足切りした上で全振りするくらいの覚悟はあるべき
717ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:29:27.14ID:gqhxomxY0
冬の間中止してまた春から再開して秋までやって欲しい
冬とか寒くて旅行する気になれんだろ?
718ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:33:39.57ID:GEzBma0K0
夏よりよほど旅行する気になるよw
719ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:37:32.03ID:zQhATlT70
>>716
脳みそも年寄りの関係ないよ現実を見ろよ
ノーガード戦法からガードすることにしたんだよ
2Fみたいに妄想で語るな

2020/11/17 スウェーデンが規制強化 9人以上の集会を禁止 コロナ対策方針転換
720ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:38:19.47ID:2NuG51AG0
>>715
しゃーないわ
年寄り守って現役殺すような選択を取るよりマシ
親や祖父母が先に死ぬのは自然の摂理
721ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:41:59.57ID:2NuG51AG0
>>719
元々そこそこの規制はされているから見出しが大袈裟すぎ
メディアが日本をロックダウンに誘導しようとしているのが見え見え
722ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:45:36.86ID:k6wVdviV0
実際過疎地から過疎地の温泉行くとかなら只のお得でしかないからなー
高級露天風呂付き客室で一泊一万円台とかだからリピーターは多そう
723ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:46:41.94ID:GWqveZL/0
都道府県割との併用はやめてほしい
5割でも補助率高すぎるのに
724ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:48:14.71ID:UbLpSncZ0
二階がコロナったらいいんじゃね
725ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:49:25.96ID:HLMNtu1Q0
JTB、近ツー以下の旅行会社が
いつ倒産し始めるかが問題だな
726ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:51:14.51ID:zQhATlT70
>>720
仮に新型コロナで自分の親族の不幸があった時のことを
そんな感じで語るあんたを理解できんよ

>>721
今までのスウェーデンの政策内容ぐらい知ってるだろ
選択したのはスウェーデンの政治家や専門機関だよ
727ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:51:23.31ID:2NuG51AG0
>>725
かなりの雇用抱えてるから影響も甚大だよね
旅行会社ばかり儲けさせるのかとか勘違い批判も多いが
728ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:53:05.38ID:CT6vJBbu0
トラベルの方は場所によって立憲や社民まで支持してるから叩くに叩けない
729ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:53:24.58ID:2NuG51AG0
>>726
新型コロナでの死を特別視しすぎ
ほとんどは老い先短い老人の死因が変わっただけ
日本人は年間140万人も亡くなってるんだぞ
730ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:55:30.08ID:tiqBi2rd0
>>1
馬鹿の声は聞くんだなw
731ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:56:30.51ID:Ndi0Z7Of0
gotoトラベルはいいが、gotoイートはなんの役にも立ってないからいらない。
732ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:57:07.36ID:gDC94Qmn0
GOTOトラベルこれまでに15回利用した
今年中にあと5回予約済み
まだまだ使えそうだ
733ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:58:19.01ID:zQhATlT70
>>729
コロナで死ぬこと
他の要因で死ぬこと
因果関係ないのに比較自体意味ないよ

それに特別視なんて誰もしてないよ
してるのはあんた自身だよ
734ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 15:59:40.15ID:kIOyI2Am0
グリコがツイッターの懸賞でインチキやってたのがバレて謝罪してるw
https://twitter.com/otonaicenomi_JP/status/1328568023180079109
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:01:34.56ID:7KcdJcft0
>>1
オリンピック前ギリギリまでとか
何考えとんねん
736ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:02:35.59ID:GEzBma0K0
>>719
感染リスクと重症化リスクは別物
そういう区別が出来ないくらい老化しているから年寄りは嫌われる
737ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:08:02.99ID:2NuG51AG0
>>733
自動車を全面禁止にしないのは年間数千人の交通事故死者の
家族の気持ちに寄り添ってない

と言ったら全面賛同できるわけ?
738ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:11:34.40ID:ji4UVu4U0
コロナずっと流行らせておくつもり?
本当に感染リスクが低いか検証してるのだろうかと思う
追跡アプリなど使って、多数実験して結果で決めるべき
適当な感じで決めることが多く、よくないと思う
だから納得できない国民が少なくない
739ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:12:27.06ID:uY0SEmFo0
感染すれば国を訴えて永久保証してくれるんですかね
740ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:19:12.41ID:zQhATlT70
>>737
そんな比較に意味は無いよ
あんたはマスコミ(橋下)とかの屁理屈に毒されてるだけで
あんた自身のホント意見に聞こえないよ
741ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:20:35.17ID:GEzBma0K0
>>740
そう思い込まないと都合が悪い材料が多すぎるなあんたの場合
742ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:22:26.07ID:2NuG51AG0
>>740
たまたま橋下と意見が割と合ってるだけの話
比較に意味がないという言い分がそもそも合理性を欠いている
それこそマスコミとネットが増幅した恐怖に毒されすぎ
743ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:22:29.26ID:Hqx2EdZF0
二階は半島へ帰れm
744ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:23:36.57ID:7d+XtVUA0
感染拡大したら
また自粛すれって言っておきながら自粛せずにGOTOやれ、っていうインチキやるわけですね
745ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:25:27.13ID:Au+3398I0
おい誰かこの耄碌クソジジイを引退させろよ
746ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:25:41.34ID:FhbwX1Ij0
平日だけとかにすればいいのに
あと、ETC1000円とか
747ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:27:38.75ID:lPO6DxnR0
データの範囲が自分の周りだけって超狭いんだが、GoToトラベルはだめだろって声が圧倒的。
二階幹事長の周りと正反対でござる。年明けにコロナにもめげず解散総選挙だろ、どうなるか
748ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:28:32.94ID:UBMJv0nC0
こんにちは(^o^)
こんにちは(^o^)
世界の国から(^o^)

こんにちは(^o^)
こんにちは(^o^)
日本の端まで(^o^)

世界中のコロナが

  こんにちは(^o^)

GoToと(^o^)
五輪で(^o^)

   \(^o^)/天国に行こう!\(^o^)/
749ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:29:54.17ID:zQhATlT70
>>741
>>742
あんた達や2Fのほうが
話の整合性の取れてないよ

今GOTO強硬する必要ないし
感染を抑えれば経済は何もしなくても
元に戻ると言ってるのよ
750ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:30:09.03ID:6PsSIJDk0
Go To 和歌山!
751ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:33:39.31ID:LFG5LD4S0
続ければ、来年のゴールデンワークになれば1日8万人陽性者と1日100人以上の
死亡者が出る。確実に。
752ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:33:41.77ID:2NuG51AG0
>>749
感染自体を抑える方法はないのよ
ロックダウンしたらまあ抑えられるけど、経済・社会への悪影響が甚大で
持続性を欠いている。1回緩くやっただけで日本はこの有様
現時点でコロナ死者を自殺者増が上回ってる
コロナのリスクをある程度受け入れつつ持続可能な落とし所を探るべき
今gotoをやめたらギリギリ踏ん張ってる人たちに少なからずトドメをさす
753ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:34:17.67ID:cnzmLRr10
>>1
効果抜群だね
このキャンペーンで老人沢山死んだ
754ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:36:34.56ID:gd7zjoML0
>>752
自殺者増えて政府批判できるなら願ったりかなったりなんだろ。
755ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:37:03.62ID:lVm+g3v60
>>753
ぶっちゃけ周りの家族は助かるんだよな。。。
756ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:37:54.80ID:hxFz/7+B0
>>579
交通機関はマイカーオンリー
トイレは携帯トイレ
宿泊先は地方のキャンプ場ロッジ
現地で買った鮮魚を自分で捌く
これで完璧
757ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:37:59.91ID:lVm+g3v60
コロナ解雇で自殺者や犯罪者が増えるのを何とかしろ
758ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:38:29.77ID:zG3df2Ox0
アドベンチャーワールド行ったら混みすぎでびっくりしたよ
759ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:39:24.98ID:I/Yp2vwt0
犯罪者も困るよね
最近話題のベトナムさんとかコロナ不況でリリースされた奴多いでしょ
760ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:40:34.13ID:mZoD+EEs0
だれかゴルゴの電話番号教えて
761ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:41:24.11ID:t49AFFNo0
回りまわって自民党に企業献金という形でキックバックされる
762ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:41:36.14ID:zQhATlT70
>>752
台湾中国韓国ニュージーランド等初期に頑張って感染抑えてる
国内の経済の落ち込みは少ないよ

経済のこと考えるなら感染抑えなきゃダメだから
トランプ負てバイデン勝ったのは多くの人が経済のための感染対策を望んでるからだよ
763ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:42:09.27ID:PqE9b69B0
和歌山に蔓延させたいが誰も行かんからな
南紀白浜、熊野古道なんやそれ
764ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:42:46.43ID:VtM6nKFa0
コロナ蔓延第三波は実質GOTO由来だから、二階禍でいいな。
二階が呼び寄せた人災だとおもうよ。
こいつ金のために国滅ぼす気満々じゃなかろうか?
765ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:44:47.80ID:wLuh6E/P0
がんばれコロナ
766ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:44:51.16ID:VtM6nKFa0
>>753
自分も含まれてたら秀逸
767ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:44:55.14ID:0lMcMpSa0
地方首長が大型連休にロックダウンせざるを得なくなるのを国は笑って見てる
768ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:49:40.65ID:cnzmLRr10
>>766
二階「どうやらコロナになったようだ」
二階「まあ、無症状だがね」

このオチっぽい
769ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:50:17.99ID:MHP3wSW1O
昔なら突撃してくれる国士がいたんだがな
今はもうこいつにしても森にしても悪い奴ほど長生きだ
770ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:52:18.50ID:70ud6fcp0
冬にやるなバカ
771ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:52:20.96ID:GEzBma0K0
>>749
寝言かw
何もしなければ経済が疲弊することは統計が示している
この半年でどれだけの企業が消えていると思ってやがる引き篭もり爺が
772ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:55:07.75ID:2NuG51AG0
>>762
それは初期に成功したからで日本でもうその手は取れない

あと台湾から入国した人が入国時検査でコロナ感染が発覚する例が
幾つか起きてる。日本に比べてPCRの精度が低いらしい
日本と同じ精度でやったら間違いなく一杯陽性出るよ
773ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:55:41.82ID:V7u7rLW00
なお、北海道 wwwwww
774ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 16:57:19.56ID:zQhATlT70
>>771
何も感染予防を政府が積極的に行わなかったから経済が失速したんだよ
感染予防に積極的な国は落ち込み少ない

バイデンが選ばれたのは経済対策としてはトランプより上だと多数が判断したからだと思うよ
あなたの意見は短絡的だと思うよ
775ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:01:16.20ID:G72rEpG60
こいつまじでやばいなw
776ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:02:14.51ID:2NuG51AG0
>>774
感染予防をしなかったから落ち込んだのではなく
感染拡大にビビって社会活動に制限をかけたから落ち込んだんだぞ
因果関係がややズレてる
777ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:04:43.33ID:C73+/1pa0
マジで献金先のことしか考えてないんだな
さすがに怖くなってきた
778ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:04:55.97ID:GEzBma0K0
>>774
なるほど
だからストックホルムのトレンドラインが右が上がりなのか

阿呆め
779ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:05:29.02ID:zQhATlT70
>>772
だから感染を広げる政策は稚拙だよ
感染が日本より広がった韓国中国はだいぶ感染抑えて
感染者が今じゃ日本の方が多い国は日本の10倍の人口いるのにだよ

国内の感染が広がると経済悪くなるって話だから感染拡大防止するのは当たり前だよ




感染抑えて国内経済も
780ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:05:40.52ID:GEzBma0K0
右が上がり→右肩上がり
781ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:06:02.83ID:VMn+yRZz0
こいつの利権か、わかりやすい
782ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:08:10.46ID:5fvmKuA20
コロナ気にせず経済回せと言っていたトランプが負けて
ロックダウンが公約のバイデンが大統領になるのに
まだこんなこと言っているのか?
783ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:12:00.30ID:2NuG51AG0
>>779
韓国中国の発表信じるとか頭沸いてるわ
冷静に数字見たら日本のもろもろの被害状況でこんな騒ぐ方がおかしい
伝染病としてのリスクを社会病としてのリスクが上回ってる
784ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:16:15.69ID:h/66VCPT0
コロナ効果が高そうやね
785ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:16:33.30ID:SzYc0BiW0
二階は和歌山に来てって、
言ってるわけでそこまで言うなら、行かずにはいられまい、
和歌山で良い空気を吸うてマスクを取ろう
786ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:20:06.53ID:7WXJiAPT0
みんな旅行は和歌山へ
クラスター発生させて責任をとってもらおう
787ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:20:45.25ID:zQhATlT70
>>783
あなたの発言よりは信ぴょう性あるよ 
日本政府 統計データ改ざん
東京都の重症化関係で数字いじたり
疑いだせばきりがない

いまのGOTOだって感染者数も無症状で広げたり
経路がわからないだけで数字があがってない可能性がかなり高いでしょ
788ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:23:17.09ID:ILDK5BNc0
これを機に産業構造変えない?
娯楽関係は解体して食料生産とかに回した方がいい
789ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:30:19.45ID:2NuG51AG0
>>787
社会活動を維持する以上感染拡大は防げないからgotoだけ止めても無意味
ロックダウンは感染拡大防止に一定の効果はあるがあくまで一時的
その割に経済社会への悪影響が甚大で持続性がない
ロックダウンとかgotoヤメロとかお花畑がより多くの国民を殺す
790ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:32:41.99ID:QdrCeedS0
肝心の効果測定っていつ出たんだろう
791ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:39:23.38ID:zQhATlT70
>>789
経済全体からしたらGOTOで関係するのは経済全体の極一部で
感染拡大すると経済全体に影響するからGOTOは今はひかえるべきたって言ってるの

経済全体のことを心配するならGOTOにこだわるより感染予防検査隔離等の国の政策が
大事じゃないかい?

あなた年寄りがどうとか交通事故がどうとか関係ない話しすぎ
792ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:49:46.08ID:I/Yp2vwt0
>>791
ごく一部という時点で何も分かってないな
観光・飲食に紐付いてる産業の裾野はとても広いぞ
そかも現在壊滅的な打撃を与えてるわけで、そこが一気に吹き飛んだら
他の産業に波及するレベルの悪影響となる
793ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:57:12.47ID:zQhATlT70
>>792
だから感染広がると今以上に経済が衰退するでしょ
紐づけされてるのは極一部だよ
だから最初は飲食や旅行業が悪くて
感染広がるから紐づけされてない業種の景気も悪くなる
794ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 17:59:10.55ID:Il6x5qUI0
>>793
感染で衰退するのではなく
感染への過剰反応で衰退する
まるで分かっていないな
795ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:03:15.81ID:zQhATlT70
>>794
そんな単純な理由でこんな事態になるとおもってるなら
妄想乙としか言えないな
796ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:13:36.87ID:Il6x5qUI0
>>795
どう見ても過剰反応
医療崩壊で多数の死者を出した国ですら
冷静に数字を見たら大したことはない
一方でロックダウンによる経済破壊の悪影響は今後計り知れない
日本のコロナによる死亡リスクなんてかすり傷レベル
797ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:14:23.13ID:2KDznCxu0
>>795
寝言は数字的根拠で語りなよ
798ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:16:03.44ID:gNFTKGfe0
数字なんて何もその現状を表していない。
じゃ、数字マンに聞くけど、コロナでカタワになった人の人数の数字出してよ。
799ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:16:17.48ID:ohjy4gji0
もう五輪は諦めたのか
800ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:16:52.98ID:NiKHfpCC0
コロナ感染拡大の指示に忠実にしたがってて草
801ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:18:50.29ID:dinBek5i0
キンペーのケツを舐めすぎて頭が糞だらけになったか2F
802ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:19:58.21ID:PS5JF33V0
まじで二階とか石破とか野田とか居なければ迷わず自民なんだがなぁ
803ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:20:22.00ID:BS69lEz80
でも責任は皆様の判断次第

気楽なもんだ
804ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:20:53.37ID:zQhATlT70
>>796
>>797
だからお前さん達みたいな人が押してたトランプ負けたの
説得力無い話ばっかりしてるよあんた達
805ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:21:50.83ID:YPknUv8B0
>>2
辻本清美ですらこの件に関しては協力的なのな
806ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:21:56.78ID:gd7zjoML0
日本の経済的破綻を望んでるようなやつに何をいっても無駄だろ。
807ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:23:34.07ID:b9QBeyFL0
老人施設に感染爆発させて
介護費削減だなw
808ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:23:55.87ID:2KDznCxu0
>>804
他人を扱き下ろせばお前が説得力を持てるわけじゃねえよタダをこねてる餓鬼かよ
だから寝言は客観的数字でほざけつってんだよ
809ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:25:32.10ID:Z93BVHDz0
>>792
政府が公開してる業種別の波及効果を見ればわかるが
他業種と比べるとかなり低い
810ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:25:53.46ID:j8h/LjM70
>>779
GoToオリンピックでチケット代を35%引きにすればいいんじゃね?
811ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:26:38.68ID:j8h/LjM70
>>799だった
812ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:26:45.34ID:zQhATlT70
>>808
そっくりそのままアンタに返すよ
ちゃんと意見もいえないなら書くなよ
813ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:26:56.74ID:Il6x5qUI0
>>804
民主的なプロセスで正しいものが選ばれるとは限らない
メディアの煽動で簡単に流れることは歴史が証明している
814ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:28:08.90ID:YCW71Z/N0
コロナ推進に効果あるよね
815ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:28:14.74ID:K0wmTC5T0
「金は命より重い」を地で行ってるな
816ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:28:40.22ID:Il6x5qUI0
>>809
今すぐに壊滅しそうなレベルで影響を受けているというのも大きい
従事している人数が全国で数千人レベルなんてもんじゃないからね
817ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:28:44.64ID:zQhATlT70
>>808
数字?コロナでトランプが投票数で負けたやん
これでどう?

あんたはどんな数字だすの?
818ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:29:06.81ID:Il6x5qUI0
>>815
金は命と繋がっているからな
819ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:30:28.42ID:UGQYP2nW0
この屑じじいは何歳で死ぬの?
老い先短い奴に国運を握られてる日本人って絶滅するの?
820ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:31:08.69ID:lZ4VDrKh0
殺す気かあああああああああああああああああああああああああ
821ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:31:22.31ID:2KDznCxu0
>>817
日本は元々環境衛生に対する意識が高くてアメリカなんか比較にならないが大丈夫か?
822ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:31:42.28ID:81S3TMIr0
白浜温泉のパンダの数だけ売国したという和歌山県選出の国会議員がいたよなあ。
823ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:33:02.84ID:zQhATlT70
>>813
あんたさ書き込み内容滅茶苦茶だわ
トランプと同じような屁理屈言ってるよ
824ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:34:04.09ID:OROR4nd10
もうこれコロナなんてないって事だろ
もうみんなノーマスクで遊び歩いていいぞ
マスコミが何人罹患したとか発表しても気にすんな
下層はとにかく金を使って死ね死ね
いくらでも移民でかわりがいるわいっていう
825ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:35:13.75ID:Il6x5qUI0
>>823
あなたはもう少し具体的な数字と科学的根拠をもって
コロナの脅威を説明してくれ
826ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:35:42.15ID:HPjYTpoq0
日本人に来年なんかないよ
827ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:35:45.02ID:zQhATlT70
>>821
影響ないと思ってるならアホだよ
アメリカ(ジャイアン)
日本(スネ夫)
こんな関係なんだぜ

世界のリーダーアメリカン
828ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:35:56.77ID:p5+sDmXK0
国民ひとりひとりがGotoトラベルイートを利用しない、これしか防ぎようがない。
利権政権は国民を助ける気はないんだから。
今感染最悪記録更新中でストップかけないのは異常。
829ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:36:07.58ID:GSMLpSxJ0
>>824 国会議員も感染しだしたから
そろそろ爆発しそうな雰囲気
830ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:36:24.72ID:PEVO6FhN0
銭ゲバ2階いい加減にしろ!
831ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:36:29.45ID:gNFTKGfe0
GOTOはシャブと一緒。
一度やったら止められない。
早く僕らのマインド変えてよ。
お得意のTV電磁波攻撃でちょちょいと簡単だろ。
832ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:37:47.92ID:gd7zjoML0
トランプなんぞより管の支持率推移で考えたほうが建設的じゃねーの?
833ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:37:48.21ID:zQhATlT70
>>825
そこは自分で調べてここに書き込めば?
ほらお前の言ってる具体的な数字をさ
834ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:40:21.51ID:lc4+Dga30
シナ人入れてコロナ蔓延させてGotoキャンペーンで
観光業に恩を売ってるつもりになってるな
835ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:42:41.89ID:BS69lEz80
使った奴の責任だって大臣は言ってるから問題ないんだろう
836ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:43:36.78ID:Vb35fj7R0
実際の効果って、医療崩壊のことでしょ
837ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:44:30.12ID:UG8oiCIC0
そりゃあ値段お安くしたらお得なんだから継続希望の声があるに決まってるけど感染状況考えてモノ言えよ
838ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:44:58.27ID:Il6x5qUI0
>>833
本日までのコロナ通算死者1883人
昨年の交通事故死者3215人
昨年のがん死者38万人
日本の年間死者140万人を366で割ると一日あたり3825人

かすり傷ですわ
839ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:46:31.06ID:2KDznCxu0
>>827
だから何
それこそ論理性の欠片もねえよ
アメリカを引き合いに出すのなんか無意味だってのは国際的に公開されてる統計参照すりゃ馬鹿でも理解できんだよお前以外はな
マスゴミや巷間の感情論に流されてんじゃねえよ
840ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:46:41.96ID:TP/Rl+eg0
北海道は外出自粛要請が出ましたが、GOTOについては問題ないとのことです
841ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:46:43.52ID:xDIU5Zpy0
>>838
1883人にする為に何したか理解してないガイジ
842ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:50:04.21ID:tY7Fdegx0
たしかに効果抜群。コロナ患者数うなぎ上り。
843ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:50:25.01ID:zQhATlT70
>>839
痛いところつかれてグダグダの意見ばっかり
説得力ないよ
844ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:50:58.96ID:Il6x5qUI0
>>841
ゼロ1個増えても大した問題にはならん
平均年齢と変わらん老人を何千人か救うために
何十万人何百万人と露頭に迷わせて数千人の現役を自殺に追い込むとか
アホの極み
845ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:51:42.20ID:lV5k/Azs0
「俺がタヒぬまで延ばすべき」くらい言っチャイナよ
846ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:52:11.47ID:NiKHfpCC0
なぜ特定の業界にだけ税金投入するのか
まったくイミフ
847ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:54:30.49ID:QOAieoj20
結構。
お爺ちゃんいつコロなるんっすか?
848ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:55:01.09ID:zQhATlT70
>>844
あんたが人の命の重さを勝手にきめるな
亡くなった人の家族や本人の人生がコロナで
運命が変わったことを忘れるな
数字ばっかり見ても本当に大切なものが理解が
できてないよ
849ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:56:09.38ID:8SGi0vAu0
>>1
気持ちはわかるけど焦るなよと
冬から春は休止するのが賢いよ
850ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 18:59:38.59ID:zQhATlT70
>>844
お前さんこの一文がアウトだと理解できてるか?

>何十万人何百万人と露頭に迷わせて数千人の現役を自殺に追い込むとか
851ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:00:23.32ID:2KDznCxu0
>>843
現実逃避は意味が無い
主観でしか語れないお前は存在価値がない
852ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:01:51.66ID:FdW6TKCU0
皆んなで一斉に休んだらそれこそ密になるのでは?
853ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:02:22.97ID:hNmDrilY0
オリンピックのために突き進むしかないだろう
854ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:03:07.90ID:2KDznCxu0
>>848
お前みたいな何でもかんでも拾おうとする餓鬼は結局誰も救えないことは歴史が証明為ている
口を慎め
855ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:03:37.75ID:zQhATlT70
>>839
何が言いのかハッキリ書けよ

>国際的に公開されてる統計参照すりゃ馬鹿でも理解できんだよ
856ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:04:07.94ID:/PlNjBVT0
コロナの流行って4ヶ月スパンだし、免疫が出来ても4ヶ月後にはまた消える。
今収まっても来年の2月か3月に大流行するよ。
そしてオリンピックは、猛暑、コロナ、犯罪者の三重苦になるw
857ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:05:22.38ID:/PlNjBVT0
一つだけ確実なのは

同じ事ミンスがやってたら、今頃スレが100超えてる。
858ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:05:42.59ID:Il6x5qUI0
>>848
そんなもんがんでも交通事故でも他の病気でも一緒
コロナで仕事を奪われて絶望して亡くなった人や
家族には寄り添わなくていいのか?
859ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:06:02.69ID:2KDznCxu0
>>855
何がも何もお前みたいな戯れ言をほざくことの無い数字を見ろ、それからほざけってだけの話だが
860ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:06:55.93ID:YX0UitQe0
二階が年内にコロナで死にますように
861ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:08:14.36ID:gd7zjoML0
>>857
民主党なら緊急事態宣言三回目ぐらいだろ。
各地の観光業が破綻やJAL,ANA,JRが相次ぎ民事再生法してるころ。
862ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:10:13.64ID:gd7zjoML0
それで、失業率が10%超だな。
コロナ患者は全国1日100人ぐらいに抑えてて。
863ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:11:12.88ID:zQhATlT70
>>858
だから感染抑制するんだろ
GoToに交通事故関係ないだろ
あんた何の話してるんだ?
864ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:13:27.01ID:zQhATlT70
>>859
あんたはさっきから歴史とか数字とか
言ってるだけや

2Fに賛同するならそう書けよ うさんくさいぞ
865ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:13:48.78ID:javDuD3B0
予約の都合があるから早く決めて欲しい
866ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:15:20.13ID:Il6x5qUI0
>>863
感染抑制って具体的に何するのさ?
867ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:17:47.86ID:3GzoLpnn0
どんどん動いて どんどん老害を逝かせよう
868ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:18:01.16ID:QxE8PQjS0
GoToが失敗だった
869ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:19:35.79ID:ydUjH3Hc0
コロナ「感染の延長を望む強い声と実際の効果がある」
870ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:23:00.00ID:zQhATlT70
>>866
調べたら?得意だろ
871ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:24:31.42ID:6IzNKjtK0
>>1
でも、課税対象なんでしょ?
日本人騙して、無申告だと税金搾り取るのが
そんなに楽しいか?中国の狗コロのクソが。
872ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:25:48.91ID:Il6x5qUI0
>>870
あなたの考える感染抑制策を挙げてみろって言ってるの
gotoやめるくらいで感染抑制になるとか考えてるなら相当なお花畑
873ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:26:03.73ID:zQhATlT70
>>866
2Fに賛同してるんだから色々リサーチしてるだろ?
その調査結果をどんどん披露したらいいやん
874ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:27:31.07ID:TP/Rl+eg0
民主党政権なら、菅がANA、JAL、JRに乗り込んで、すべて止めろ、と怒鳴る
繁華街には機動隊を置いて、うろつく者を棒でたたく
875ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:27:34.16ID:zQhATlT70
>>872
だから俺の話にすがるな
自分の意見や言葉ではなせよ
876ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:27:34.33ID:bnS7lIqT0
実際の効果はあるよな
新規感染者数すごいもの
877ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:27:59.28ID:v85Ml4C80
観光業なんて必要なのか?医療を助けろ
878ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:28:14.00ID:Il6x5qUI0
>>873
そうやって逃げるんだね
こっちの立場は過剰な感染対策は不要という意見なので
わざわざ挙げる側ではない
879ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:28:59.08ID:Il6x5qUI0
>>876
寒くなってコロナ風邪シーズンになっただけやん
880ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:29:00.60ID:g/qtcBTJ0
なんで観光だけこんなに助成されるんだ
去年までインバウンドでアホほど儲けてたんだろ

医療なんて
外国人観光客の医療費踏み倒しなんかで
インバウンドでは迷惑しか被ってないのに
インパルスだけで、ボーナス無しなんだろ
881ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:30:54.95ID:i5rJodt30
是非コイツの孫に感染して欲しい
882ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:31:39.52ID:MGWv+bS80
創価大学生の主な就職先 JTB
https://www.twitlonger.com/show/n_1srbqlv

“ゼロドルツーリズム”
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&;page=2
883ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:31:43.77ID:Il6x5qUI0
>>881
無症状か軽症で終わるかと
884ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:31:48.88ID:MGWv+bS80
「創価学会の活動を支える熱心な学会員には
商店主や自営業者などが多く、
今回のコロナ自粛で
経営や生活を直撃されている層に重なる。

特別給付金や持続化給付金が
なかなか届かない政府の対応に
非常に不満が強い。

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1278619704332922880

この記事の意図するところは、
『創価学会はノータッチだからね』
ということだと思うんですが、
菅さんと河井さんは、共に竹下派であり、
創価学会とも仲のいい人たちなんですよ。^^

本来は、休業要請を避けるために、
事業主が率先して対策を講じないといけないんだよ。

なんでこいつらが凄んでるかって言うと、
政治家は自分たちがいないと選挙で勝てないと
そういう自信があるからなんだよ。


ついでにいうと、中小零細の味方はこんなことしないよね。↓


"閉店に踏み切ったのは、
軽減税率対応のレジの導入に
費用がかかり過ぎるからだ。

 在庫管理などをする
パソコンの交換も必要になる。

業者の見積もりでは、
設備を一新すると、
国の補助があっても
300万円ほどかかることが判明した。"

https://www.asahi.com/articles/ASM9Y5WFYM9YUTIL014.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
885ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:31:52.74ID:ef9zkHLr0
二階が会長

国民バカにっされ過ぎ
886ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:31:59.04ID:M4TPhFBB0
感染者が何人増えようが後戻り出来なそう
887ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:32:19.56ID:MGWv+bS80
いま日本政府は、いろいろ理由をつけて
派手に企業に金をばらまいている。

日本銀行や年金基金も
大企業の株式を買い占めて支えている。

そしてまた、
「アベノマスク」や、給付金の事務を委託した企業で
怪しい金の話が持ち上がっている。

こうした金が、大企業をうるおすと同時に、
中小や零細は、経営が悪化したり、潰れていく。

そしてそれを買い占めたり、市場を横取りできるだけの金が、大企業にはある。

これって、バブルのときと同じなんじゃないだろうか。

この連中にとっては、
感染が広がって、営業の自粛要請が出たり、
医療崩壊が起きて死亡者が大量に出ても、
何も困らないどころか、大儲けができるチャンスであり、
ありがたいことなのだ。

そう考えると、マスクをするなだとか、
ネット上で、安全デマを振りまいている連中の正体が見えてくる。  

株式投資で大儲けしている連中だとか、大企業の人間だ。
888ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:32:40.06ID:BS69lEz80
消費税減免の方が効果有るでしょうに
889ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:34:10.15ID:I/Yp2vwt0
>>888
会計関連めんどくさくなるからやめてくれ
890ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:34:55.61ID:TP/Rl+eg0
>>880
医師会の献金が少ないんだろうね
891ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:35:38.82ID:SanOdogt0
GoToの効果は偉大だよ
すでに感染爆発し始めてる
892ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:36:05.55ID:ftYI3Ir70
_
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
893ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:36:09.70ID:zQhATlT70
>>883
2Fと同意見ならレス乞食みたなことばっかりしないで
ちゃんと主張しろよ

あんたは人の意見に乗ってるだけに見えるよ
894ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:36:26.79ID:zjJl23VT0
ぼっち旅行が大好きなので個人的には賛成。リスクの低い行動をすればいいんだし。
895ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:37:46.89ID:Rf6/xgoe0
俺たちがせっせと働いて収めた税金がジジババの旅行代に消えるとか悲しすぎるわ。せめて子どもたちのために使ってくれよ。
896ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:38:26.55ID:igTeLkiT0
GOTO+自治体のキャンペーンがないと物足りなく感じるようになってしまった
897ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:38:56.31ID:zQhATlT70
>>878
だからちゃんと書けよあんたの意見が正しいなら
たとえ2F信者の意見でも賛同するよ
898ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:39:18.56ID:Rf6/xgoe0
>>880
ほんこれ。インバウンドで散々儲けといて、コロナで客減ったから税金で補填しろとか虫が良すぎる。
899ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:40:05.03ID:Il6x5qUI0
>>893
意見はずっと書いてる

・感染抑制はロックダウンしなければ不可能
・gotoとかやめても感染抑制にはならん
・ロックダウンは経済への悪影響が大きすぎて不可能
・コロナは皆が一通り感染するまで終わらない
・てか日本のコロナはもうほぼ終わってるからさっさと元に戻せ
900ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:40:45.01ID:zQhATlT70
>>879
レス乞食かよID:Il6x5qUI0
901ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:41:39.01ID:zQhATlT70
>>899
だったもうそれでいいじゃないか
お疲れ
902ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:41:46.11ID:Il6x5qUI0
>>895
ジジババが貯金を吐き出して観光業を救ってくれる良策やん
903ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:41:46.69ID:xD185h7Y0
一端休止し、来春に再開すべきだろうに、どんな利権がるのか知らないが、自民党政権は
必死だな。
904ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:42:07.07ID:wiGPLrgS0
そもそもカルト宗教が与党だったり中国寄りが幹事長やってんのがおかしいわ
905ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:43:07.16ID:0vTddoDu0
ステージ3要件の一部を満たしたところだけでいいから停止してくれ
906ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:43:08.07ID:kqvo0t220
>>898
観光業ばかりなんで?本当におかしいよ
907ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:43:24.90ID:fIZcUQc/0
こいつ私欲のためだけに言ってるよな
クズすぎる
908ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:43:28.79ID:zQhATlT70
>>899
だけどあなたの意見は少数派だってことは
自覚したほうがいいよ
909ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:43:41.45ID:Il6x5qUI0
>>901
お前途中から完全に議論に負けて詭弁に逃げてる奴になってるぞ
これ以上やっても泥試合だから終了だね
お疲れさん
910ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:43:57.78ID:SRFhPaEE0
二階はコロナにかかれクソ野郎
911ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:44:08.37ID:zQhATlT70
>>902
レス乞食
912ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:46:38.99ID:TP/Rl+eg0
明らかに支援先が間違いだわな
やるべきは医療と教育だよな
913ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:47:03.10ID:QOAieoj20
何こいつ…
914ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:47:53.79ID:MdeycZRnO
そして税金は還流され続ける
従来とは桁違いのマージンが政界に流れ込む
新たな利権構造の誕生である

そして国民の負債は膨れ上がる
915ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:47:56.03ID:zQhATlT70
>>909
おまえさんは少数派だよ
トランプと同じ
916ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:48:42.88ID:Il6x5qUI0
>>915
負け惜しみの遠吠えカッコ悪いです
917ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:50:09.14ID:zQhATlT70
>>916
どこがよ多数派ではないだろ
あきらかに
918ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:54:42.35ID:s5gW66nA0
国賊
919ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:55:16.40ID:mHvpiXDo0
いいと思う
行くか行かないかは自己判断で
近場の旅行とかいいじゃん
920ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 19:59:42.34ID:gd7zjoML0
>>919
都内のビジネスホテルが平日2000円だからな。
ホテル生活も余裕だわ。
921ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:02:20.48ID:iCtnByUr0
>>76
居酒屋が最悪
転業促進させろ
922ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:03:20.46ID:Il6x5qUI0
>>917
多数派が常に正しいならガリレオは裁判にかけられていない
923ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:05:50.22ID:zQhATlT70
>>899
2F好きなんだなぁ…・

>てか日本のコロナはもうほぼ終わってるからさっさと元に戻せ

これがこの人2F信者の考えもう普通じゃない
924ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:07:44.99ID:BI0cGxG+0
ありとあらゆる国会議員とそれに関係する職につく人間(私企業を除く公的機関)には厳格な定年退職制度を施行するべきであろう。
老人が国を滅ぼすのはいつの時代もどこの世界でも同じだ。彼らは自分の今以外に責任を持たないし持つ必要もない。
若ければ良いわけではないが、少なくとも歳老いた人間に舵取を任せる国は危険すぎる。
925ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:09:19.07ID:zQhATlT70
>>899
これもおかしい

>コロナは皆が一通り感染するまで終わらない

2020/11/17 スウェーデンが規制強化 9人以上の集会を禁止 コロナ対策方針転換
これ今日のニュースな集団免疫あきらめて方向修正したよ
926ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:09:47.12ID:XO/Y1lJV0
二階幹事長=全国旅行業協会会長
927ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:11:39.28ID:gd7zjoML0
>>924
選挙権も70歳以上で剥奪だな。
928ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:13:08.06ID:zQhATlT70
>>899
これも違う

>ロックダウンは経済への悪影響が大きすぎて不可能

国債発行まで目途にいれてない借金増やしたくないからやならいの
あと法律の問題
929ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:16:07.92ID:zQhATlT70
>>899



>感染抑制はロックダウンしなければ不可能
感染抑制はロックダウン以外にも色々あるよ調べてくれ

>gotoとかやめても感染抑制にはならん
なるよ
930ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:17:39.17ID:+vd4sz4e0
おうちでお布団にくるまっているよ…。
931ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:17:44.96ID:zQhATlT70
>>899
あんたちゃんと事実をかけよ
妄想ばっかり語るな
932ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:18:24.89ID:mE8huOjg0
いつまでもこいつの言う事きいてたら
日本が滅亡するぞ
933ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:20:55.75ID:Il6x5qUI0
>>925
スウェーデンは集団免疫は最初から目指してないみたいよ
ついでに元々色々ある規制の一つを強化しただけだから
方針転換とはいえない

私の意見は抗体による集団免疫(感染抑制)ではなく
一度罹患による耐性獲得(重症化抑制)なので
感染者数は割とどうでもいい
あと免疫力下がった高齢者とかは従来型コロナでも普通に死んでる
だから新型コロナがどれだけ収束しても死者は無くならない
934ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:23:01.74ID:XO/Y1lJV0
>>899
>・gotoとかやめても感染抑制にはならん

GO TOは感染拡大要因であることは明らかだ
税金使って感染拡大させるなんておかしいだろ
935ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:24:13.77ID:RSYDkACc0
自民党で責任もって特養入れとけよ
936ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:25:05.41ID:zQhATlT70
>>933
目指したけど頓挫したんだよ
であんた>>899で書いてるよな
>コロナは皆が一通り感染するまで終わらない
これ本当に目指してるのか誰か?
937ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:25:56.23ID:Il6x5qUI0
>>929
gotoトラベルなんて夏からやってるが
感染者数のパラメータに影響は及ぼしてない
増えるところは勝手に増えて、増えないところは増えない
結局は社会活動と季節要因
938ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:26:54.63ID:kc20SSDH0
特定の産業だけを優遇するのが不明
939ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:26:59.04ID:G5pnmOs80
給付金➡全員
ゴーツー➡金持ち

おい、貧乏人ころすきか
940ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:27:16.24ID:zQhATlT70
>>933
おまえの>>899の意見は明らかに異端だよ
自覚しろ
941ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:27:58.44ID:5fvmKuA20
感染急拡大地域をロックダウンしておけ
結局それが一番被害が少なくて済むから
942ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:29:00.75ID:zQhATlT70
>>937
だからお前の意見は>>899なんだろ
こんなの誰が受け入れるんだよ
943ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:29:34.18ID:570VSXQc0
シュウキンペイ国賓の推進派であり、コロナ大した事無い厨の神様でもあったな
二階は誰よりも日本経済を考えてるわ
944ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:29:48.62ID:pzonl7+J0
二階のお陰で日本は危機的状況だよww
945ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:30:32.48ID:krWsggSv0
GoToトLoveる⭐︎
946ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:31:24.90ID:Il6x5qUI0
>>936
科学者はエビデンスに固執するから
エビデンスがない策は提唱しないよ
専門家は抗体に固執しすぎ
現代西洋科学の弱点
947ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:32:34.07ID:Il6x5qUI0
>>940
異端審問かw
自分からそういう言葉を発しちゃうんだね
948ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:32:53.79ID:zQhATlT70
>>937
あとGoToによる感染は確認されてるし
わかってる数のより実際確認で
感染の可能性も指摘されてるよ
949ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:33:56.37ID:zQhATlT70
>>947
>>899これがまともなのか?
950ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:34:14.18ID:5fvmKuA20
武漢や北京をロックダウンした中国は既に平常に戻っている
ロックダウンと鎖国を徹底したオーストラリア、ニュージーランドも平常
ニュージーランドではマスクもしてない
経済優先した欧州諸国は感染拡大して結局軒並みロックダウン
アメリカは経済優先したトランプが敗れてロックダウンが公約のバイデン勝利
スウェーデンは集団免疫失敗

こういう状況で日本は感染爆発中なのだがどうするのかね?
どう見てもロックダウンが最良の対策なのだが
951ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:34:25.48ID:Il6x5qUI0
>>948
そりゃ生きてりゃ感染するわ
感染を爆発させるものではないということ
952ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:34:26.97ID:iG6By5sA0
>>1

旅行業界、しかも大手だけウハウハ政策は止めろ
953ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:35:27.12ID:iG6By5sA0
>>3

貯めて一気に開放して感染爆発させるには効果的だね
954ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:35:53.09ID:X/Mk8Ib30
こいつが汚染崩壊させた
955ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:38:38.32ID:Il6x5qUI0
>>949
科学的根拠にしか基づいてないぞ
もうちょっと冷静に数字と向き合った方がいい
956ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:39:16.51ID:5fvmKuA20
日本はブラジルだけを友として
どれだけ感染者が増えようとも
経済優先、ロックダウンなしで突っ走るのか?
957ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:41:05.49ID:y+aLv+PZ0
令和版桜田門外の変まだ?
958ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:43:44.19ID:zQhATlT70
>>951
>>899これ書いたのお前だろ嘘ばっかり並べてだけじゃねぇか

>感染抑制はロックダウンしなければ不可能
感染抑制はロックダウン以外にも色々あるよ調べてくれ

>gotoとかやめても感染抑制にはならん
なるよ

>ロックダウンは経済への悪影響が大きすぎて不可能
国債発行まで目途にいれてない借金増やしたくないからやならいの
あと法律の問題

>コロナは皆が一通り感染するまで終わらない
2020/11/17 スウェーデンが規制強化 9人以上の集会を禁止 コロナ対策方針転換
これ今日のニュースな集団免疫あきらめて方向修正したよ

>てか日本のコロナはもうほぼ終わってるからさっさと元に戻せ
おまえさぁニュースぐらい見ろよ今の日本見てこんなこと言ってる奴おかしいに決まってる
959ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:47:06.46ID:zQhATlT70
>>955
科学的根拠のかけらもない>>899
書くお前に言われたくないよ
960ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:52:54.59ID:Il6x5qUI0
>>958
スウェーデンはロックダウンはしないが最初から
様々な感染抑制策を敷いている
あとロックダウンした国が何の抑制策もなく感染広がってるとでも?
今また再び感染広がってる国は無策だと?
残念ながら半年やってきての結果を見る限りロックダウン級の社会活動
制限を行わない限り実効的な感染抑制はほぼ無理かと

あとロックダウンしなくてもある程度まで感染広がれば
抗体保有者が増えて一時的に集団免疫となり感染は自動収束するよ
それまでに亡くなる人数と年齢構成がどれほどになるかが問題
北海道の結果を注視していればいいよ
961ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 20:56:50.66ID:UFjPjmtM0
誰か、デスノートに…
962ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:03:03.71ID:zQhATlT70
>>960
ちょっとニュース見て来いよ感染広がって死者感染者が増えたから
スウェーデンは厳し感染対策したくないのにするようになったんだろ

お前大丈夫か?北海道だしアメリカスウェーデン日本どこも
冬で大変な状況になり更に悪化が懸念されてるのに

>てか日本のコロナはもうほぼ終わってるからさっさと元に戻せ

>>899こんなこと平気で発言するお前は変だと思うよ
963ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:07:10.66ID:KBvqpLpO0
>>604
高齢者福祉は破綻確定してるしコロナ鍋で財政逼迫して制度縮小が加速するだろ
964ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:08:27.71ID:zQhATlT70
ID:Il6x5qUI0
>>899
さらしあげ
965ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:09:34.87ID:HK4lnqJJ0
だれかマジで暗殺してくれ
自民党は気が狂ってる
966ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:14:25.53ID:Il6x5qUI0
>>962
スウェーデンはワールドメーター見る限り
感染者数が第一波の3倍だけど死者数ペースは今のところ10分の1
ロックダウンしないで緩く広げる策を取ったおかげでリスク極小じゃん

より厳しい感染対策ってこれまで50人だった集会の人数制限が
上限9人になったとかでしょ
大騒ぎするほどの方針転換とはいえない

アメリカは田舎が多いからまだ広がりきってないように見える
967ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:17:09.73ID:xL2LoI0W0
子供のように純粋に考えれば
GOTO トラベル 
旅行へいこうって。。。
平和ボケ
968ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:20:13.25ID:g1WxzC/30
go to に東京が加わったのは10月から。

それまで減りつつあった感染が拡大に転じたのも10月から。
969ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:22:17.86ID:zQhATlT70
>>966
集団免疫とか妄想みたいだったから
今大変なことになってるのが理解できない?

あんたの意見道理ならもうコロナ終息してるよ
970ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:23:39.65ID:zQhATlT70
>>966
屁理屈ばかりで現実的な話がないよ
ID:Il6x5qUI0
>>899
>>958
さらしあげ
971ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:25:09.01ID:Il6x5qUI0
>>969
終息って消えて無くなることじゃないぞ?
他の有象無象の病気と変わらないリスクに落ち着くって話
972ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:26:02.84ID:l0yjRpvv0
二階はどんどんコロナを流行らせたいんだなwGoToに乗って感染した人はマジで恥じて
973ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:27:17.22ID:Il6x5qUI0
>>970
非現実な屁理屈をこねてるのはお前の方だ
974ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:29:31.97ID:zQhATlT70
>>973
ID:Il6x5qUI0
>>899
>>958
さらしあげ

これが現実的な意見なのか?
滅茶苦茶だよ
975ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:34:21.31ID:Il6x5qUI0
>>974
可哀想に
マスコミのコロナ報道に毒されて
「さらしあげ」とか涙目で言うしかないのな
何度も書いてる通り冷静に科学的な目で数字を見たらいい

・コロナはなくなりません
・死者もなくなりません
・抵抗力の弱った高齢者や基礎疾患持ちは常に一定数コロナにやられる
・死者数を他の原因と比べてリスクを見定めろ
976ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:36:24.63ID:8IfSyXYX0
go on a tirp ていえ  
977ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:36:48.16ID:b9QBeyFL0
責任感がある仕事してる奴は
少し安いからってGoToは使わないよね
978ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:39:29.27ID:tj9KQWQc0
感染者数の急増は、GoToトラベル、イートの結果だろ。
連休前に中断して、自粛ムードを盛り上げないと、年末、正月は悲惨なことになるよ。
979ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:40:54.70ID:zQhATlT70
>>975
じゃあみんな納得する科学や数値だしてみろよ
出せって言われて出したのが>>899だろ

全然科学じゃないし数値も出てない
あんたもマスコミ馬鹿にできないよ
980ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:42:00.18ID:L/L7h2gXO
日本を滅ぼす気だ
981ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:42:05.48ID:g43p0ccdO
GOTOの弊害は馬鹿な連中にコロナが終わったかのような錯覚を与えたこと。
982ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:43:48.92ID:zQhATlT70
ID:Il6x5qUI0
>>899
>>958
もっかい上げとくわ
983ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:44:17.38ID:r28PgBH20
>>979
報道機関も通じて自治体からそれらを推測する基となるデータは散々出てるだろ 君含めたコロナ脳以外は理解してるだろ
見えない振りしてるだけなのかそれすら理解できない馬鹿なのかは知らないけど
984ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:44:31.05ID:Il6x5qUI0
>>979
数字は >>838 にあるだろ
これで納得できないなら冷静さを欠いている
985ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:45:36.65ID:lTnl/RKb0
また馬鹿なことばかりしてると、また自民は野党になるんじゃね
986ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:45:41.20ID:dmnhGcik0
>>1
GoToあれこれをフル稼働状態にして今の悲惨な状況になってんのに何言ってんだ、このボケ爺は
987ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:47:27.99ID:r28PgBH20
データや数字は散々報道機関通じて自治体や国から出てるし
コロナ大したことない派はその数字から推論できる結論しか書いてないのに更に何か出せとか自分の頭が悪いか数字もろくに読めないことを披露しているだけだよな
988ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:47:57.89ID:0+Gv3Z4k0
>>922
じゃあこのスレタイの矛盾は認めるのな
989ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:48:33.69ID:zQhATlT70
>>984
交通事故とか関係ない数値と比較するから
賛同えられないだよ

数値をなんでもかんでも上げば納得するわけ
ないだろ他者がちゃんと納得できる数値じゃないと意味なんかない
990ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:48:49.75ID:2V8EoVf70
ブレーキが壊れた暴走機関車
991ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:50:57.65ID:zQhATlT70
>>984
それに交通事故うんぬんは橋下とか
以前から主張してたけど以前から
関係ない数値出して比較してバカだと思ったよ
992ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:51:51.76ID:Il6x5qUI0
>>989
それがバカの発想
社会的リスクの話でしかない
交通事故がイヤならインフルエンザでもいいぞ
あれも年間数千人亡くなってて現役世代も死ぬからコロナより怖いぞ
ロックダウンすれば感染抑制できるけど?
993ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:52:05.67ID:r28PgBH20
>>989
死者の数も納得できないとかただの宗教だなw
994ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:53:08.58ID:zQhATlT70
ID:Il6x5qUI0
>>899
>>958
さらしあげ
デジタルタトゥー
995ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:55:25.46ID:zQhATlT70
>>993
ID:Il6x5qUI0
>>899
>>958
この意見の方がよっぽど宗教ぽいよ
事実と違うこと書きすぎ
996ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:56:41.59ID:Il6x5qUI0
コロナ脳の考えに触れられて有意義だったけど
こんなバカを数千万人単位で作ったマスゴミは罪深いわ
997ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:57:23.33ID:zQhATlT70
>>993
ID:Il6x5qUI0
>>899
>>958
これが2F信者の本音だろ
998ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:57:56.48ID:Il6x5qUI0
>>995
数字に反論できなくなって話を逸らすんだよね
999ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:58:09.48ID:zQhATlT70
ID:Il6x5qUI0
>>899
>>958
最後のさらしあげ
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/11/17(火) 21:58:36.82ID:zQhATlT70
ID:Il6x5qUI0
>>899
>>958
さらしあげ
うめ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 7時間 3分 14秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215092548ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605333323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 ★4 [ばーど★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 ★2 [ばーど★]
【悲報】緊急事態、延長の見方広がる安倍首相大型連休へ協力要請
【漫画】10巻以下で楽しめる「完結済みマンガ」5選!大型連休のステイホームに [カラス★]
【菅官房長官】新型コロナ「大型連休も外出自粛 8割接触削減を」 [首都圏の虎★]
ハゲ大型連休中に死ね [無断転載禁止]
NHK教育を見て64863倍賢く大型連休前の一週間
【国際】中国、大型連休前に旅行者のマナー向上目指す
【LIVE】大型連休(10連休) 高速道路の様子ライブ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157688 まだ間に合う大型連休
【読売世論調査】大型連休 9割が旅行や考えず [ばーど★]
【中国】 春節前に大型連休スタート 650万人が海外旅行に
【国会】野党欠席、与党は大型連休中も働き方改革法案の審議入り
【東京】東京で感染の伸び鈍化か 大型連休前に緩み懸念も―北大教授 Part.3 [蚤の市★]
【悲報】ローソンATMが平成元年に戻るバグ発動。大型連休、改元の混乱スタート
【社会】大型連休最終日 Uターンラッシュで新幹線や空の便は混雑あ [Ikhtiandr★]
【GW終了】「連休 遠出やめて」 安倍首相が重ねて要請 緊急宣言2週間【大型連休】
【株価 中国】中国株続伸で始まる、大型連休明け 刺激策効果への期待が継続 [エリオット★]
【☀☁】季節が3カ月近く変動 大型連休スタートは極端な気温変動にご注意を!
【漫画】10巻以下で楽しめる「完結済みマンガ」5選!大型連休のステイホームに ★2 [Anonymous★]
【打倒緊急事態宣言】大型連休明けの人出「最大3割増」 休業要請継続の東京や大阪でも [砂漠のマスカレード★]
【処理水放出】中国、日本への団体旅行キャンセル相次ぐ 大型連休利用 現地報道 ★4 [ぐれ★]
【赤松衆院副議長】大型連休中に愛知に帰省か!? 国民には“自粛”求めながら… 直撃取材にも“だんまり”押し通す [首都圏の虎★]
【速報】GoToトラベル 来年半ばまで延長へ 割引率は段階的に引き下げも★2 [ブギー★]
【観光】首相、GoToトラベル延長表明 「感染防止策が大前提」 [田杉山脈★]
【観光庁】Go To トラベル、2月末まで延長へ 年明けにも正式発表へ [トモハアリ★]
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★141
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★99
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★117
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★138
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★101
【菅首相】GoToトラベル延長を明言 [ばーど★]
【17連休】年始休暇延長「やってみましょう」 二階幹事長、西村担当相に [ばーど★]
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★12 [ばーど★]
【岩手県】達増知事「GoToトラベル、失敗と言っていい」 ★3 [ばーど★]
【緊急事態宣言】菅内閣閣僚「五輪まで2ヶ月あるから7月第1週まで延長していいんじゃないか」 [ボラえもん★]
【群馬】GoToトラベル、イートは続行 山本一太知事表明…「社会経済活動への配慮も必要」 [ばーど★]
【観光】菅義偉「GoToトラベル、しかるべき時期に再開」 「不謹慎」の声に反論「地域経済の下支えに貢献するものだ」★2 [スタス★]
ホンダ、テレワーク撤廃…連休明けから“強制出社”へ  勤務時間を1時間延長し9時間に 現行の給与体系を維持する考え ★5 [デデンネ★]
【経済】米投資ファンドのベインキャピタル、広告大手のアサツーへのTOB延長 21日まで
医療専門家「goto止めろ!今直ぐにだ!」西村コロナ大臣「専門家の意見を良く聞いた上で、goto6月まで延長しますw」
【経済】 円安でも伸びない輸出、アベノミクス−疑問の声、 「円安のプラスの効果がそんなには見えていない」 ★6
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は900hPaへ ★13
【最強台風】大型で猛烈な台風19号 三連休に日本列島に接近 中心気圧は900hPaへ ★5
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★29
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★16
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★32
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★28
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★38
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★52
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★49
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★79
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★23
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★20
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★21
【気象】大型で猛烈な勢力の台風25号「コンレイ」接近、沖縄大荒れへ。3連休は九州や北日本へ接近。更に暑さ復活。3日3時現在予想
【年末年始17連休】帰省ラッシュ分散、観光効果の一石二鳥を狙った「超大型コロナ休暇」に怒り殺到 ★2 [ばーど★]
Go Toトラベル、きょうから来月11日まで全国一斉に運用停止 ネット「そんなことより。。鎖国。。中韓越などからの入国も止めるべき [Felis silvestris catus★]
【赤羽国交相】GoToトラベル、再開して欲しいとの声が寄せられている。来たるべき時にスムーズに再開できるようにしたい [ばーど★]
【赤羽国交相】GoToトラベル、再開して欲しいとの声が寄せられている。来たるべき時にスムーズに再開できるようにしたい ★3 [ばーど★]
DDR5のメモリって実際どうなの?マザボまで買い替えてDDR5化する価値あるか?10万くらいかかるんだが
【兵庫県】県立学校休校今月19日まで延長 高校生「来月6日まで」
【韓国】GSOMIA終了延長に、韓国与党「文大統領の原則ある外交的勝利」、韓国野党「国民の勝利」
【サッカー】長谷部誠、来季も現役続行の可能性?…クラブ幹部が選手キャリア延長を示唆「すべては彼次第だ」 [久太郎★]
大谷獲得争いが白熱 メ軍は1000億円用意!MLBスカウト「スプリングトレーニングの延長のようなWBCで160km投球、140m弾。評価は確実にUP」 [ラッコ★]
石破茂「北朝鮮は、核を交渉の為に利用するだけでなく、実際に使う危険性があると思う」「北朝鮮の最大の目標が、韓半島の統一だ」
【弾劾裁判】無罪に票を投じた共和党マコーネル氏「トランプはその日の出来事の誘発に実際的かつ道徳的に責任がある」 [オクタヴィアス5世★]
02:13:37 up 7:46, 1 user, load average: 12.07, 12.84, 13.23

in 0.22909188270569 sec @0.22909188270569@0b7 on 033015