◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【11/10コロナ】東京293人 大阪226人 神奈川99人 北海道166人 愛知129人 ※1日の感染者1200人超 ★2 [ばーど★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605005376/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/11/10(火) 19:49:36.70ID:D4WHPvYv9
東京都 新型コロナ 293人感染確認 火曜日としては2番目の多さ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704381000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_046

大阪 新型コロナ 226人感染確認 過去2番目の多さ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704861000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

愛知 新型コロナ 129人の感染確認 1日120人超は3か月ぶり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704581000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_036

神奈川県 新型コロナ 新たに99人感染確認 2人死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704791000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

北海道 旭川 5人感染 きょうの道内感染確認166人に 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704731000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_021

埼玉 新型コロナ 1人死亡 67人感染確認 県内感染計6360人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704891000.html

京都 新型コロナ 新たに13人感染確認 府内計2187人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704881000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

千葉県 新型コロナ 1人死亡 48人感染 県内感染計5419人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704781000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_018

NewsDigest @NewsDigestWeb
きょうの国内感染者数は1267人に
(19:08時点)
https://twitter.com/NewsDigestWeb/status/1326105126298324992

■関連スレ
【新型コロナ】11月7日の国内新規感染者は1323人超。5人死亡。東京都294人、大阪府191人、神奈川県137人、北海道187人等 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604743741/
【11/6コロナ】東京都242人 大阪府169人 神奈川104人 北海道115人 埼玉114人(過去最多) ※一日の感染者1141人 ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604696535/
【11/5コロナ】東京都269人 大阪府125人 愛知県79人 神奈川109人 北海道119人(過去最多) ※一日の感染者1000人超 ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604584659/
【10/31コロナ】東京都215人 大阪府143人 愛知県97人 神奈川65人 北海道81人(過去最多) ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604142838/

★1が立った時間 2020/11/10(火) 18:23:28.11
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1605000208/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:50:25.94ID:p34AIU0g0
gotoはやめへんでー
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:50:37.95ID:nXoQ6Ry20
>>1
大阪って大して人が住んでないのにすごいな
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:51:10.31ID:EhE5D6VV0
東京293人 大阪226人 神奈川99人 北海道166人 愛知129人

11月末の予想
東京1200人 大阪300人 神奈川500人 北海道200人 愛知400人
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:51:21.03ID:KlCbu+ox0
goto東京解禁で都民が全国にばらまいた結果です。
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:51:21.81ID:D6EfmnF10
引き算したらほぼここに列挙された県からしかでてないのか
はいロックアウト
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:51:26.01ID:KmubBLHI0
広島 2人


100万都市で広島だけが神
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:51:29.02ID:Ob/HkPQx0
それにしても学習しねー民族だよな
3回目だよ?
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:51:32.37ID:RC6KYTPp0
まだニューノーマルにはなってないからな
序章にすぎない
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:51:34.82ID:bhqwYCsn0
>>1
COVID-19、病態の本質は「尋常でない血栓症」
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202009/566912.html

aa
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:52:27.66ID:p2zJ7spc0
欧州に致死率の高い猛毒化したコロナが出たようだ
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:52:53.25ID:DgeCPIH60
九州以外雑魚で草
フケツなんだよトンキンジャップ共w
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:01.31ID:wJt4S/ZT0
GOTOの破壊力ヤベーな
GOTO(強)とはよくいったもんだ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:03.06ID:egxuQQHM0
調子悪い癖に大阪からGOTOして
コロナ感染バレて重症になったヤツがうちの県にいるわ。
今日死亡者1人出てたからそいつだろうな。
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:08.66ID:mafWkC+h0
間違いなく、これが第3波ですね。
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:12.14ID:aqzti7t30
6週間我慢すれば収束するからなこのウイルスは
あまりびびる必要はない
17ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
2020/11/10(火) 19:53:17.71ID:20J1gVQD0
東京年代べつ

0  2
十 5
二十 70
三十 60
四十 53
五十 45
六十 26
七十 20
八十 5
九十 7
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:37.80ID:qjFV2avG0
>>14
宮崎のやつだな
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:42.05ID:jxC6slE+0
致死率1%にも満たないただの風邪に震え上がる知恵遅れは 怖くて外も歩けないよな 外を歩けば交通事故にあうかもしれないし 通り魔に刺されるかもしれない
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:43.85ID:1e0FCXiN0
友達が北海道に今月行ってお土産で飲む予定だが
やっぱ合わないほうが良いよね?
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:45.04ID:x3bdMIAB0
gotoでいろいろ国内旅行してきたけど飽きてきたな。早く海外旅行行きたいわ
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:45.16ID:SPJ0D82t0
注視する事とホテルで高級モーニングを食べる事が総理の仕事と思ってるのか?
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:49.89ID:p2zJ7spc0
日本もこのままだといつ猛毒化に変異したコロナが出るかも知れない

市内感染も高くなってきている
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:51.34ID:tuSA3vZv0
やっぱり前日が平日だと違うね!!
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:52.14ID:NjCtAM6Q0
>>1
東京、大阪が1か月遅れて増加してきた。

コロナ増加の要因は、GOTOではなく、寒さで確定!

お前らはGotoのせいだと言ってたけど違ったねw

すが総理に、ごめんなさいしないといけないね。
                   
【11/10コロナ】東京293人 大阪226人 神奈川99人 北海道166人 愛知129人 ※1日の感染者1200人超 ★2  [ばーど★]->画像>4枚
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:53:58.49ID:aHIGgzgd0
予想通り
冬に感染激増
コロナは冬がすきだから
来月以降は地獄だ
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:54:04.43ID:mafWkC+h0
病院へGO TO 
鬼籍に刻んで、黄泉へGO
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:54:19.41ID:DvpgZ3tF0
もう寒くなってきたからGOTOも終わりにしようぜ(´・ω・`)
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:54:21.04ID:v223hVND0
GoTo棺桶
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:54:40.09ID:nXoQ6Ry20
>>25
暖かい間は無症状説が説得力を増す
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:54:43.96ID:sCJqUBz60
冬のコロナの本番がやって来たんだな
流行るのは分かりきっていたし、そのうちにステイホーム月間が始まるんだろう
病院が3週間くらいでパンパンになるんかな
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:54:45.83ID:zUocfA9f0
早くロックダウンしろ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:54:47.59ID:aqzti7t30
来月はGOTO
ちょっと楽しみでちょっと心配w
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:54:48.34ID:/a8VuSi00
今時コロナに罹ってないとか遅れてるよねw
コロナ鬼滅フォートナイトは現代の若者の必修科目だよw
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:54:54.32ID:IfRhm2a00
>>4 東京1200人って言うことは大阪は300で済む訳ないな。700〜800くらい行きそう。
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:55:17.53ID:au7FxIjF0
こっから更にGoToイートとか始めるんだからな
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:55:28.97ID:SIa4IfPj0
北海道で利尻島で感染者出たんだな
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:55:37.51ID:nXoQ6Ry20
>>31
真冬になるとバタバタ死ぬかもね
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:55:37.61ID:bcWNDdgF0
誰も死んでないじゃーん
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:55:37.68ID:cqA5F3iTO
>>14
やはり宮崎はそうなったか。
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:55:38.77ID:mafWkC+h0
>>25
>寒さで確定

7月のあれはなんだったん?w
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:55:44.79ID:zLje/nZ20
旅行行く家族も友達もいないこどおじがgotoに発狂していて草
仕事の往来がないとでも思ってるのかな?
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:55:59.35ID:/l6ctseA0
>>33
来月のGoTo予約はキャンセル祭りになるだろうな
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:08.92ID:2J3Uq6qI0
政府が分科会の警鐘を無視だから
分科会も考えんとな。
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:13.39ID:EhE5D6VV0
>>35
たぶん大阪も北海道も来週中にピークアウトすると思うので、月末予想は下げたよ
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:24.23ID:UhlVVh4m0
>>1
北海道には負けてられん!ってか。
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:28.30ID:IfRhm2a00
>>41 間違いなくgo toです。
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:32.21ID:XN0AjlQx0
>>10
うわぁうぎゃあああああああああ
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:32.55ID:VkqQqZ7H0
まだ騒いでんのかこれ
よく疲れないな
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:35.04ID:FzewU8wp0
>>5
自分もバカなことするな〜と思った
東京で始めるとマスコミがゆるくなる
旅情報とかグルメ情報を報道
みんなが誘われて全国にコロナ拡散
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:37.52ID:FEW4+DnN0
>>41
梅雨で紫外線が減った
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:39.11ID:mafWkC+h0
またGO TO HELLのターンが来たな
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:40.27ID:7PAYTxAD0
大阪は対策怠ってねーか?
もういろいろ諦めたマインドなんか?
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:42.81ID:F74t8DJB0
Gotoはとりあえず止めろよ、春になってからで良いだろ
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:48.41ID:zZcAQetX0
これで明日も学芸会で盛り上がってたらお笑いだよな!
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:56:59.56ID:xMNm0BIZ0
>>20
会わないでFA
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:57:00.69ID:aqzti7t30
>>43
確かにあまり感染者が増えるとキャンセルしたくなるな
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:57:21.42ID:IfRhm2a00
>>45 どの辺がピークアウトなの?北海道はもっと寒くなるだろうし。
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:57:33.97ID:jxC6slE+0
致死率が1%にも満たないただの風邪に震え上がる自粛虫は普段車にも乗らないんだよね?交通事故怖くないの?
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:57:40.80ID:zZXHpGJN0
>>37
道側に行った時にもらったか、
来た人からもたったか
風に乗ってウィルスがやってきたとかなら脅威やで
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:57:53.65ID:nAET3wIz0
そろそろニューヨークになる?
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:57:56.77ID:VkqQqZ7H0
個人的には買い占め騒動の方が脅威でした
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:58:01.12ID:IfRhm2a00
>>51 インドは今も急増中なんですが・・・。
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:58:11.76ID:zLje/nZ20
>>57
今旅行するとシナチョンいないし老害も少ないからめっちゃ快適だぞ
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:58:28.20ID:/a8VuSi00
>>26
でも庶民共は働くしかない
お前を養う為に老体に鞭うって
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:58:38.09ID:FC0wqxz00
インフルエンザは昨年同期に比べて大幅減らしいね
今年30人/週
昨年3000人/週
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:58:45.84ID:xMNm0BIZ0
>>61
ならんw

今の状況を見ても遊びたい馬鹿が多ければなるかも知れないが?
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:58:51.66ID:aqzti7t30
手洗いうがいマスクで自衛をしつつ
ワクチンができるのをGOTOしながら
待つのが日本人として正しい姿
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:58:57.55ID:5MU94Qjp0
不滅のコロナ
3密の刃
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:58:58.94ID:vqHJEOtl0
日本の人口何人いると思ってんだよ
1000人や2000人誤差のうちだろ
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:03.16ID:OVg78LP80
>>25
暖かい時にGotoしないと
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:03.84ID:ZjJ2JzPq0
>>35
東京1200人、大阪800人になったら、さすがにやばい
そうなる前に、2回目のロックダウン
ロックダウンと言っても
対象は、飲食関係、大規模イベントだけでいいんだけど。
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:07.68ID:eeF8b5fY0
>>37
これまでコロナが出なかった十勝エリアでもクラスター発生
根釧エリア以外まんべんなく出現し始めた
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:13.30ID:9/Ajp3td0
兵庫も60と過去最悪
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:25.82ID:m+RrtAkX0
来週には2000超えるかもね。
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:28.98ID:EhE5D6VV0
>>58
大阪も北海道もピーク値は今の倍くらいのイメージ。
寒さの要素より、意識の問題の方がずっと大きいと思う。
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:30.48ID:itrhnnVQ0
>>25
じゃあ、沖縄はどうなのょ?
増えてんじゃん。
毎度毎度…ごめんなさい、待ってます。
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:41.06ID:/l6ctseA0
>>61
国民の半数がノーマスクトランプ教徒の国にはさすがに追い付けないと思うわ
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:47.62ID:CtOFeWyU0
コロナで都内の老人一掃してくれんかね
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:48.16ID:/a8VuSi00
>>26
お前を養う為に老体に鞭打って働いてる親が感染したら終わりだけど頑張れよw
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:57.09ID:OeqLammU0
大丈夫大丈夫
国がGO TOやってる限りは超安全

気にすんな
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:57.65ID:IfRhm2a00
>>66 インフルはコロナとのウイルス同士の生存争いで死滅したんだよ。
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:00:04.68ID:jU6fSbsa0
GOTOで感染拡大は国策だから

今のところ順調に達成されている
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:00:26.85ID:xMNm0BIZ0
>>68
頑張ってお金落としてきて。
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:00:30.33ID:XHZcyb0K0
>>5
GoToイートでどんちゃん騒ぎして地域内で拡散した結果でもあるで
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:00:30.85ID:FC0wqxz00
>>79
久しぶりにあのイラスト見たい
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:00:32.93ID:ZCi25vQy0
ここ半年間土休日に東北方面から北海に行ってるが
電車内はマスク着用率80%な気がする。
ただし道を超えて札幌に入ってからがヤバい、
秋田から乗ってくる奴は騒いでるのが多い

「カッペ」やなぁ・・・
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:00:39.91ID:B6QraxaZ0
また自粛要請が嫌でも開始されるんじゃね?go toなんてやってる場合じゃなくなる
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:00:45.98ID:mqWoBwAv0
GoToトラブル
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:07.80ID:IfRhm2a00
>>74 何?そのうち3桁になるよ。埼玉だって3桁になったんだから。
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:08.44ID:ZaC9n7L/0
>>4
検査数的に500ぐらいで頭打ちって言われてるから大丈夫だよ
安心して
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:12.66ID:9kxdEBsg0
こんなけ皆マスクしててこれだから相当ヤバイよな
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:21.27ID:/l6ctseA0
>>66
すぐに発症しちゃう早漏のインフルさんでは無症状で感染できるコロナさんに勝てない
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:21.99ID:pwAmIirr0
修羅の国は隠蔽してたのばれたんだよねw
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:24.93ID:XHZcyb0K0
>>25
お前のとこは8月寒かったんか
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:25.99ID:JYTlzFtO0
自民党が利権を漁るためのGoToで全国にウイルス拡散
馬鹿ジャップ下級国民は利権にも与れずコロナに感染して死ぬだけw
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:30.09ID:zUocfA9f0
>>67
多いよ
もはやユルユルが止まらない
マスコミもさっぱり報道しなくなったし
この現状が本格的にまずい
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:39.29ID:nmgMeo110
>>10
日曜のNスペも「ただの風邪とは全然違う」とわざわざ強調してたな
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:42.26ID:tGoNM1AN0
大きい病院に通院してたけどヤバそうだから近所の病院の紹介状もらってきたわ
100実況ひらめん
2020/11/10(火) 20:01:47.52ID:jYR8tRho0
>>1
やったね菅ちゃん!!
コロナが増えるよ!!

✈�fOTOトラベル
🍝GOTOイート
🤼�棄�fOTOイベント
👜GOTOショッピング
 :
 :
🤧GOTOコロナ ←いまここ!!
 :
 :
😈GOTOヘル
 :
 :
 💀
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:01:55.03ID:FzewU8wp0
>>73
北海道の冬に換気は難しいと思った
三密状態になるのも無理はない
初めての冬を迎えるけどクラスターが
多発してて怖いな
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:02:01.43ID:OVg78LP80
普通に疑問なんだが、

一度感染して治り、再び感染した人ってどれ位の割合でいるんだろうか?

感染しやすい人が何回も感染している、なんて考えられるのか?
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:02:03.58ID:kZoogyod0
ヨーロッパ数字見ちゃうと全然大したことないように感じてしまう
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:02:17.53ID:itrhnnVQ0
>>59
これ以上ハゲたくないんだょ。
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:02:20.58ID:oeWrG2Y40
GoTo 感染ww
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:02:21.78ID:cqA5F3iTO
>>41
東京については理由わかってるんだ。

GOTO除外の4連休に近場で寄り合いかました馬鹿どもが大量に出たのが原因。
逆に9月の連休はなぜそこまでならなかったのかね。
今月は感染者増加基調にハロウィンもだが飛び石入ったのが拍車かけてるかもな。飛び石は遠隔地への移動には不向きだが近場での寄り合いには最適。
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:02:41.49ID:AJozLat10
やべーーー
なんで第二波来てるの?
寒くなったから?
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:03:00.72ID:eeF8b5fY0
>>81
国がやっべぇGOTOやめよってなった時は時既に遅しになってるだろうからなあ
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:03:31.96ID:fQzFying0
政府の思惑はどうせ感染を抑え込められないならカネを使わせてから感染して貰おうって魂胆だろ
ユー早く感染しちゃいなよ!
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:03:45.42ID:XHZcyb0K0
>>107
第3波やろ
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:03:52.41ID:OqdJapAB0
大阪はアホがハロウィンで道頓堀に集まったから
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:04:27.71ID:FzewU8wp0
コロナ感染したら苦しそうだなあ
冬で暗いし寒いし辛そうだ
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:04:30.02ID:ZbPICY3r0
GOTOコロナの本気だね。
まだ月末に鬼コロナも来るかもよw
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:04:58.82ID:3+4NEHHs0
大阪は神奈川より都会()
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:05:00.83ID:zUocfA9f0
最大限の警戒感を持って注視するとか言葉だけ踊って何もやらんな
経路不明だらけでクラスターもクソも無いだろうが
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:05:07.84ID:1NMsC5Kq0
中華ウィルスを世界中にばら撒いた無差別テロ行為の代償。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60380
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:05:20.14ID:IfRhm2a00
今月の後半11月の3連休の後がやばいな。一気に増加して全国で2000人超になったりして・・・。
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:05:20.32ID:NAbvakXb0
大阪は安心だよ

吉村知事が
5月にテレビ番組で

秋には大阪ワクチンができて
年内にはたくさん実施できそうといってたからな

維新の会のおかげで安心だね
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:05:25.59ID:xMNm0BIZ0
>>97
親がしっかりした教育してれば感染してないわ。
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:05:50.15ID:m+RrtAkX0
来週にもオリンピック中止が発表じゃないかと言われてるが、どんなんだろ?
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:05:53.84ID:6tFtQPfO0
大阪の過去最多は255人か
下手したら今週には超えそうだな
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:05:57.30ID:/hhvmVmX0
大阪
本日

死亡
11742、11799、12111
重症
12600、13060、13066、13138、13260、13456、13687、13846、13902、14008、 14009、14014、14018、14041


重傷者
多すぎ
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:06:00.33ID:bo+ByWGL0
君の名は
コ ロ ナ
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:06:06.27ID:R9s11pBj0
特異値でなく、確実に増えてるな
東京は木曜日には400こしそうだな
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:06:12.70ID:ybHC72cK0
全部同じ政府が悪い

来年のオリンピックを絶対に開催させたい政府がぜーんぶ悪い

オリンピックを中止にすれば良いのに
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:06:13.66ID:aSFqUZVc0
>>113
年末に2回目の緊急事態宣言ありそう
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:06:24.78ID:AJozLat10
>>111
そういう人たちって検査しなくね?
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:06:25.70ID:zUocfA9f0
>>119
しっかりしてないのも沢山いるんだからどーにもならん
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:06:32.40ID:FzewU8wp0
寒くなったらいきなり増加する
ウイルスの活発化と換気と乾燥が
関係あるんだろうな
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:06:32.65ID:LfIX0AVf0
>>10
毛根に血液が行かなくなるんだな(´・ω・`)
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:06:38.77ID:aSFqUZVc0
>>125
次の総選挙で自民党は野党になるだろうな…
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:07:13.19ID:UisaZPCf0
大阪の阪急淡◯駅のマックにたむろするかジジなし
咳を2人しているから周辺には誰も座らない
マックの店員は無関心
パチンコ屋のマスクなし入店禁止を見習え!
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:07:17.15ID:IfRhm2a00
>>131 公明党は消滅だな。
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:07:21.43ID:HdndzSQ20
日本でも始まった
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:07:32.03ID:14lyqie60
まだ秋だぞそれでこの桁だとこれからどうなるかな
政府はいつまで注視し続けれるか見ものだな
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:07:32.37ID:/hhvmVmX0
>>127
感染したまま市中に繰り出してるんだろうな

ちょうど2週間前の
土曜日
ハロウィン
日曜日
住民投票

感染拡大イベントが多すぎた
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:07:54.24ID:GtSPjUtl0
いつの間にか第三波
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:08:25.04ID:GmLlDfnu0
今週IOCのトップ二人が来日するらしいから
それまでは是が非でも平常アピールするだろうな
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:08:28.81ID:6tFtQPfO0
東京の過去最多は472人
寒くなるから今月末には500人超えるだろうな
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:08:46.27ID:ybHC72cK0
ヨーロッパもアメリカも1日で何万人もの感染者数出してるのに日本は呑気なもんだよ

医療機関が保たないよ
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:08:58.83ID:H6zz26Ey0
>>3
知り合いと四六時中喋ってるからな
飛沫すごいやろ
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:08:59.95ID:vIij/kfc0
>>113
ハロコロも来るよんw
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:03.70ID:qW/j3WYU0
もうGOTOは一旦中止にしろ
何で広がってるのか調査しろよ
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:07.21ID:MYISfMBQ0
世界に比べて感染が拡大してなかっただけに
今後爆発的に感染拡大する可能性があるなwww
ある感染者数を境に一気に広がると思う

我々がハルエを軽視したからだ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:09.06ID:eJ+MJXii0
俺もなんかしんどいんやけど大丈夫かな?
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:17.21ID:OVg78LP80
身内にうつしてしまうしまう怖さが嫌なんだよな

まぁ、会社だったり家族だったり、迷惑をかけてしまう。じいさん婆さんだったら命に関わる

入院したら面会は出来ない

切ないな
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:19.21ID:jxC6slE+0
コロナより 交通事故の方が遥かに怖い件。自粛虫のコロナは怖いけど車には乗るというダブスタにうんざりする。
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:21.82ID:cqA5F3iTO
>>90
こないだの埼玉の3桁は川口の高齢者施設32だか忘れたが直撃だ。
最初ひとりが発熱して医者が様子見てたらみるみる熱出す奴が出て保健所に連絡した時には30人から熱出してたってやつなw

埼玉あたりはクラスター発生数とその規模に左右される面が強いからな。
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:23.52ID:nXoQ6Ry20
>>141
あー、大阪は飛沫に満ちているのか
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:24.89ID:Tj8Yixi40
欧米は毎日数万人感染者出しても平然と暮らしてるから
こんなのでいちいち騒ぐなよ
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:29.06ID:nBlp4i/H0
感染拡大はGo to eatとハロウィン
Go to eatたくさん予約しちゃったわ〜
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:44.21ID:xjll2A8C0
だからどうした俺はピンピンしてるぞ
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:09:59.68ID:SAISH3rf0
はよすだれと2階に移してくれんかなトンキン共
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:10:07.10ID:P7G0k2LF0
デパートのお歳暮コーナー 
お中元の時は当日受付の人々で溢れていて、予約時間まで待たされたのに
今日は予約を取っていたにも関わらず
当日受付の客足がピタッと止まったらしく、1時間近く早かったのに通された

感染者の爆増で、人の流れが変わり始めた?
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:10:08.30ID:XHZcyb0K0
>>139
火曜で293人とかなんだから来週木曜には越えてそう
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:10:19.12ID:3APWxLHe0
>>7
主力が路面電車なので他の100万都市と比べて終電が1時間半くらい早く夜の街が成立しにくい
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:10:25.11ID:VqLCTDaF0
札幌はクラスター多すぎ
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:10:30.08ID:WNxNVGO40
うちの病院でもコロナ出たけど今のとこ拡がってない(まだ分からんが)
禁止されてるのにGoToしちゃったらしい
じじ医者どもが大騒ぎしとる
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:10:37.81ID:uG63Es0N0
最近救急車多い
確実に4月よりも多い
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:10:41.38ID:xMNm0BIZ0
>>151
コロナ陽性へ行ってらっしゃーい。
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:10:53.91ID:dkuisE5x0
今週末はGOTOなんですがそれは
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:10:54.37ID:nXoQ6Ry20
>>152
それは、まだ死んでいないというだけの話
消極的な生存状態と言える。
知らんけど
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:11:05.65ID:MDapkY940
アメリカは1日10万人出てる
日本は騒ぎすぎなんだよ
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:11:11.20ID:++Gvk8Wl0
売り切れてたプレミアムお食事券を本日ゲット!
前沢牛を食べるぞ〜
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:11:14.99ID:XHZcyb0K0
>>148
なんですぐPCR検査しないで様子見とか馬鹿なことしてるんだろな
この半年保健所強化もなんもしなかった厚労省のせいだけど
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:11:22.43ID:AR412wkR0
外食避けりゃいいんだよ。旅行目的なら無理だが、出張なら可能だった。
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:11:34.29ID:+aimPpGp0
とりあえずトンキン500人超え期待しています
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:11:35.88ID:P7G0k2LF0
>>158
禁止されていたのにって事は、騒動が終わったらクビ?減給?
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:11:40.04ID:+rcw1D8e0
>>139
冗談抜きで1000超えしそう

もうコロナとか関係なしに外出てる
そしてこのタイミングでワクチン報道
緩みきる要素しかない
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:11:48.20ID:nXoQ6Ry20
>>154
ついさっきくら寿司の前通ったけど
並んでる人で溢れ返っていた
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:11:53.67ID:r0dafy/o0
ファイザーのワクチン雲行きが怪しくなってきたから、大阪ワクチンと群馬県のコロナ研究に期待するしかないな
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:12:05.40ID:pCLx2Pyi0
重症者数

大阪府 58人
東京 33人
北海道 11人

吉村
イソジン足りて無いぞ
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:12:09.36ID:jwblFmls0
鬼滅クラスターか
先月半ばに公開されてから
感染者は増加傾向だな確かに
そりゃ平日でも相当数入り
休日は毎度毎度動員数の記録を更新するほどだもんな
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:12:26.21ID:lFCZ/TQW0
菅内閣は「国民に感染させる内閣」。

菅はトランプ以上に悪党。
バイデンは相手にしないだろう。
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:12:35.42ID:nXoQ6Ry20
>>157
多分、寒いからってのが大きいと思う。
年末には北海道は死滅する
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:12:49.10ID:EhE5D6VV0
>>7
お好み焼きはカウンター席が基本だから
客同士が向かい合わないスタイル
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:12:49.89ID:xjll2A8C0
マスクして普通にしてりゃ問題ないんだぞ
キチガイは放っておけ
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:12:52.72ID:OeqLammU0
GO TOで一億総感染
これが国の方針だからね。

いっぺんかかっとこ
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:12:58.35ID:9ytUTioq0
他国と比較して日本がある程度抑え込めてるのって、明らかに大多数の一般国民が真面目に出来る対策してるからだよね?
政府は一般国民まかせで何もしないどころか、国民の努力を無にするようなことしかしない。
酷すぎだろ。
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:13:10.88ID:DtKLbnKu0
福岡は?
まだ粘ってんの?
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:13:15.16ID:P7G0k2LF0
>>170
orz
ポイントで無限寿司だっけ?
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:13:21.50ID:GqtEscMz0
>>163
他所は他所、うちはうち
アメリカ人の命よりも日本人の命の方が重いんだよ
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:13:36.81ID:WNxNVGO40
>>168
いや
誰が?どこで?って詮索するのはやめましょう
ってなってるからそれはないかな?
普通の会社だとどうなんだろう?
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:13:42.04ID:6tFtQPfO0
>>169
ワクチンって副作用やばそうな気がするんだが
アビガンとは違って安全なんだよな?
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:13:46.54ID:QqnpFBHj0
大阪の検査数、初の3000件台に!


本日の検査数3340件
陽性者数226人(内70歳代以上40人)
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:13:59.35ID:XN0AjlQx0
>>147
言われてみれば確かにそうだな
現段階では交通事故の方が遥かに怖いよな
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:03.45ID:+rcw1D8e0
>>172
それ東京は相変わらず独自基準なのよ
国の基準だとその3倍以上になる
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:07.35ID:nXoQ6Ry20
>>181
そんなスレ立ってたな
回転寿司とかファミレス行く奴って
命が惜しくないのかね
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:20.60ID:AR412wkR0
>>180
他都市のように急激には増えていないな。
今週木曜に出張で泊まる予定。
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:25.13ID:PWdFh0/70
ただの血管攻撃による味覚障害1200GOTO
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:31.40ID:qEf2pGdk0
毀滅は200万人突破か 1%としても2万人がスプレッダーになったな
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:41.05ID:wOg3u32X0
さあGoto しよう
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:41.72ID:B3gqe8fl0
やべーなwww
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:43.18ID:baXzQ+Zc0
大阪1万人当たり0.26人 トンキン0.21人
最近感染率で大阪やばい吉村なんとかしろ
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:46.87ID:nfdS0BAu0
移民党ガースーありがとう

層化国交カルト大臣ありがとう
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:49.64ID:t1eaHpJ90
GoTo地獄w
197辻レス ◆NEW70RMEkM
2020/11/10(火) 20:14:57.11ID:NGApvYnz0
>>1

スガ政権の腕の見せ所ですな
大船に乗ったつもりでいよう


評論家や5chの皆さまは
所詮、無責任一代男
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:58.58ID:+aimPpGp0
菅 go to バーコードハゲ

二階 go to 天安門 with 習近平
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:14:59.87ID:p7dYF4Qo0
これが1月とかなら冬もなんとか乗り越えられそうだなって感じだが
まだ11月上旬…
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:15:10.32ID:k74a0PeS0
コロナは風邪厨は、熱出ても病院なんて行くなよ
寝てりゃ治るから
風邪だから
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:15:12.66ID:zsg6ehwz0
大阪悲願の東京越えあるんじゃね
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:15:16.73ID:mwmaPNkt0
感染しているのは暖かい室内なんだろうな
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:15:28.07ID:P7G0k2LF0
>>179
配るマスクは、ウイルスホイホイの布マスク
定額給付金配るのに役所の手を止め
散々これまでの学習で、動いたら感染者が増えるから気を付けようーと言いながら
Go Toトラベル、イート、イベントw

もうこの国の政府役人は何がしたいのか分からん
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:15:33.79ID:tIGqkuj/0
>>117
2000人なんて下手したら今週中にいくぞ
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:15:40.52ID:/hhvmVmX0
>>194
住民投票と橋下と松井とカラオケ行って忙しいかったらしい
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:15:58.09ID:QqnpFBHj0
>>201
東京は検査数どれぐらい?
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:02.05ID:EhE5D6VV0
おまえらさんたちも免疫力下げないようにな
身体冷やすなよ!
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:03.22ID:nXoQ6Ry20
>>192
みんなで経済回さないとね!
俺はお断りだけど!
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:09.35ID:WNxNVGO40
「コロナはただの風邪〜w」
って言ってる奴は病院にくんなよ?絶対に
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:14.35ID:Ak8mzanm0
社会への不満から小学校を襲おうとする人は警官を標的にしましょう・
警官はあらゆる事態に対処できるよう訓練しています。
狙うなら警官です 絶対に子供を狙ってはいけません 警官を襲いましょう
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:15.32ID:iPpO5bIt0
もう九州に首都持って(ゞ'Д'ゞ)こいよ
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:30.71ID:XN0AjlQx0
ただ死亡率だけだと交通事故の方が怖いけど
訳のわからん後遺症だので言うとコロナヤベーになるなうん
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:34.25ID:P7G0k2LF0
>>147
交通事故は当人同士の問題で、周囲の生命を及ぼすような感染はしないよ
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:34.49ID:xjll2A8C0
馬鹿大阪はコロナまみれですわ
乞食しかいないから我慢して気が付いたら重症
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:40.95ID:2vl13i5p0
もう頼むからGOTOなんちゃら全部一時ストップさせてくれバカ政府
当分我慢我慢でいいから年内で抑え込む努力しようよ
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:41.35ID:g9oPlq0I0
>>4
大丈夫
検査抑制とFAXブロックが俺たちを守ってくれる
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:16:48.29ID:AR412wkR0
>>211
なぜか大分が異様に少ない。
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:00.15ID:jHtTavgf0
ガンガン広めて淘汰しないと日本だけ老害大国のままになるな
アメリカはコロナ淘汰なかったらトランプ再選してたろ
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:06.57ID:PWdFh0/70
ただのハゲ仲間作り
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:11.69ID:6tFtQPfO0
>>191
鬼滅は今週の土日から特典商法やるから人大量に群がるだろうな
まあ映画館は喋らないから大丈夫だと思うが
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:11.94ID:4qU2Y1210
仕事で気をつけて感染ならまだええけど
遊び回って感染してる奴って本当に頭おかしいからな
特に足立ナンバーと横浜の馬鹿だけど
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:14.26ID:iMXdOEAr0
go to トラベル & go to イートで go go コロナ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:18.56ID:uG63Es0N0
>>181
今日焼肉屋で勧められたわ。くら寿司で1000P入りますて
その1000Pで店に来たら1000円引きで更に1000P貰えるて
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:18.76ID:Uj83W4zc0
【豚コレラ】中国「豚転がし団」暗躍 伝染病悪用、買いたたき 2019.12.20 【ドローンでウイルスばらまく】

アフリカ豚コレラ(ASF)の感染を背景に豚肉の価格高騰が続く中国で、感染のデマを流して養豚業者をだまし、豚を安く買いたたいて転売する集団が問題になっている。
株を投機的に売買する行為に引っかけ「豚転がし団」と呼ばれる。豚肉の供給と価格の安定を急ぐ政府は取り締まりの強化方針を示した。中国メディアが報じた。

 ニュースサイトの新浪網などによると、悪質業者らは政府の検疫をかいくぐり、価格差がある省をまたいで豚肉を安く売買する。

検査証明書も偽造。 中には豚の群に死骸を投げ込み、周囲にアフリカ豚コレラが発生したと思い込ませ、養豚業者に格安で豚を手放させるケースもある。
ドローンを使ってウイルスをばらまいた疑い例すらあるという。高値で転売するため、一般消費者に恩恵はない。

 農業農村省の幹部は17日の会見で、こうした集団の存在を認め「厳しく対処する」と強調した。(共同)
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:21.36ID:nfdS0BAu0
層化JTB「おまえら死ぬ気で利権に協力しろ」
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:22.26ID:OCTNJp+k0
コロナ 「そろそろ本気出すか」
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:29.10ID:VqLCTDaF0
暖房付けて換気しての繰り返しでコロナで逝く前に暖房費で逝く
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:37.18ID:4OXbbc7l0
>>219
美しいハゲ増し合いの精神だよ
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:40.28ID:m+RrtAkX0
2000人超えたら3000とか4000とかいくかね?
陽性率が上がればいくかもしれないが、
検査数は増えないんでしょ?
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:44.33ID:wOg3u32X0
経済を回そう
旅行に行こう
外食しよう
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:47.01ID:jxC6slE+0
>>213
何言ってんだお前 見ず知らずの赤の他人を轢き殺して逃げる奴が後を絶たないというのに
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:17:49.85ID:PZe9otOt0
12月から首都圏は都市封鎖だな
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:18:06.11ID:YK0MVikC0
都内某所
ゴホゴホ言ってるの多すぎ
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:18:32.94ID:Lh3CzL6I0
今感染している奴等はわざわざ自ら感染しに行ってるような阿保ばかりだから仕方がないw
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:18:49.72ID:nXoQ6Ry20
>>227
店舗やばいよな
どうせ換気するならたき火しようぜ
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:18:54.65ID:XN0AjlQx0
>>231
ほらやっぱりコロナは謎の後遺症があるらしいからさぁ
それが全く無いっていうなら怖くないかもしれないけどさぁ
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:18:57.01ID:waNA/Zdt0
>>1
見事に夜の街が盛んな所ばかりですね
夜の街は封鎖でええんちゃう?
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:07.12ID:8i7I9NpV0
>>1
今まで高温多湿で抑えられてたけど

インフルとコラボしてコロナは

これから本気を出す!
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:21.31ID:aqzti7t30
右はGOTOで攻撃を志向し
左はマスク手洗いうがいで防御を志向する
攻防一体の菅聖拳にスキはないのであった
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:23.19ID:MKxj8zai0
増えたら、減らすのが難しくなりそうだ。
面倒なこった。
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:24.66ID:cqA5F3iTO
とりあえず一番まずいのは大阪だろうな。
数の増え方もだが近隣の県に影響及ぼしてる可能性がかなり高い。

東京周辺も増減繰り返してるが、千葉埼玉については日々のクラスターの状況に左右される面がかなり大きくこれを除くとまだそこまで急激な上昇とは言い切れない。

問題は神奈川だわ。今日は詳しく見てないが医療機関クラスターまみれに特に横浜の経路不明の数。相模原方面は落ち着いたかもだが。
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:26.29ID:lWbeR+VD0
なんの対策もしない無能政治家しかいないから今後も広がる一方だな
国が老人と貧民は死ねって言ってるようなもんだよな美しい国だわ
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:29.29ID:xMNm0BIZ0
>>192
私の分も経済回してきてね〜
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:33.64ID:AR412wkR0
何度も言うが、東京駅にいる大量のジジババツアー客を見ると、わざわざ死にに行きたいのかと思ってしまう。
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:43.35ID:vuCkq5tp0
>>19
交通事故の場合の後遺症の確率は?
治療薬がないのに何を言っているんだ。部屋から出ろよひきこもり
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:45.44ID:UJfabadP0
重症が少ないから問題なさそう
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:45.92ID:zjk2AJTy0
>>232
毎日300人死ぬレベルでやっと封鎖検討でしょw
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:47.58ID:WNxNVGO40
まず政治家が(特に安倍麻生二階)がコロナになって
国会議事堂で療養することから始めようか
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:48.09ID:Wo1vuw300
あんま危機感なかったけど
火曜過去2位はビビったわ
gotoで種は蒔いてたとはいえこんな早いか
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:48.17ID:nXoQ6Ry20
>>238
通りすがりに血を吐いて倒れる
そんな街の風景
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:53.09ID:9laxfoc60
なんか抑え込めてるのかと皆が勘違いしてたけど
冬になった途端にあっさりという感じだね
旅行行って外食して酒飲んで映画流行らせてハロウィンでバカ騒ぎしてジエンド
ここからは地獄のターンで天罰のお時間です

しばらくは覚悟するしかないだろ こりゃ
正直緩めすぎた 
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:54.50ID:YK0MVikC0
この期に及んで未だにウレタンや冷感や手作り布マスクしてる奴は本当にバカだと思う
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:19:57.03ID:DPlNV1pC0
>>3
人口密度

1 東京都6,354.79
2 大阪府4,631.03
3 神奈川3,807.54

人口

1 東京都13,942,856
2 神奈川 9,200,166
3 大阪府 8,823,453

政令指定都市 人口密度ランキング

1 大阪市 12,162.46

2 川崎市 10,701.75

3 横浜市 8,564.73
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:20:10.10ID:+aimPpGp0
取り急ぎスガノマスク1人2枚配布決定

by 菅スダレハゲ
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:20:28.61ID:nXoQ6Ry20
>>241
あ、兵庫県が綺麗になるよ
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:20:35.37ID:P7G0k2LF0
>>223
なんですかそれは…
そういえばTVでも、Go To用のプランがあって
その値引きと併せるとすごく安くなるとかやってたなぁ

ホイホイし過ぎw
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:20:47.39ID:nfdS0BAu0
>>252
層化信者ユースビオ「なんだと信心が足りん」
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:20:56.42ID:OV6l5U0i0
10月自殺、2000人超 昨年比39%増 警察庁
259(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/11/10(火) 20:20:56.57ID:XOHcUmxi0
緊急事態宣言して給付金おかわりするしかないよ
(´・ω・`)
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:21:00.81ID:xjll2A8C0
コロナ多いのは大都会の証拠さあ勝負しようぜ
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:21:06.04ID:sCJqUBz60
コロナの本番の冬にグググーンって増加するのは分かっていたけど
実際に起こりだすとビビるな
ステイホーム月間入りを早くするのか、じっくり増えるのを見定めるのか
政府はどうすんだろな
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:21:13.03ID:87u5YddQ0
上級が100人くらい死んでくれんと政策の変更はないのか
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:21:25.55ID:AwZdG9vi0
大阪都大迷惑
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:21:33.69ID:Yuo9qCVP0
>>254
マスクは1000枚位備蓄してあるからいらない
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:21:36.82ID:waNA/Zdt0
>>252
それどころかノーマスク増えてきたぞ
もう寒いからマスクしても平気だろうに
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:21:38.02ID:jxC6slE+0
>>236
交通事故になって後遺症はあるぞ 死亡事故だけが全てじゃないしな
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:21:44.84ID:xMNm0BIZ0
>>247
老いも若きも、の場合ね。
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:21:59.80ID:XHZcyb0K0
>>242
先手先手でやったことが自助共助宣言やからな
公助に頼るなって
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:21:59.85ID:cn1vGy+80
このぐらい気にしない、今からセクキャバ行ってくるわ
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:22:06.79ID:0Nj/KScq0
こっから4〜5ヶ月ぐらい
増えやすい状況が続くんだからな
地獄
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:22:16.37ID:UnQn5tKy0
うぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああ
「もう駄目ぽ!」
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:22:26.21ID:QqnpFBHj0
東京都よりも大阪府の方が検査数多い

【東京都の検査数】
11/10 検査数3001件 感染者数293件

【大阪府の検査数】
11/10 検査数3340件 感染者数226件
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:22:26.45ID:bovgaxmw0
隣の野蛮人いれたせいやろな
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:22:47.74ID:QqnpFBHj0
東京都よりも大阪府の方が検査数多い!

【東京都の検査数】
11/10 検査数3001件 感染者数293件

【大阪府の検査数】
11/10 検査数3340件 感染者数226件
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:22:53.36ID:nXoQ6Ry20
>>270
他の病気と合わせ技で
様々な症状だろうし
やばいよな
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:22:54.39ID:8S3Lhcu10
>>269
すいてるやろうし俺も行きたい
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:03.10ID:DPlNV1pC0
>>114
公示地価 都道府県ランキング 2020年[令和2年]
https://tochidai.info/public-price_prefecture-ranking/
順位 都道府県 公示地価平均 坪単価平均

1位 東京都 116万0950円/m2 383万7852円/坪

2位 大阪府 33万6458円/m2 111万2260円/坪
3位 京都府 26万6064円/m2 87万9552円/坪
4位 神奈川県 25万6107円/m2 84万6634円/坪
5位 愛知県 21万2251円/m2 70万1657円/坪
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:06.29ID:8g4cYU450
GOTOいらなかったな 自○は本人の意思 コロナは無意識に貰うもの
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:07.32ID:nXoQ6Ry20
>>271
ガッ
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:10.48ID:D7bhNSpD0
海外の感染拡大と比べたら日本は2月から横ばいと同じ
それなのに必要以上に自粛して会社を解雇される人まで出てるのがちょっと笑える
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:10.71ID:VqLCTDaF0
雪解けの頃には皆ハゲ散らかしてるのかもしれん
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:16.93ID:6SFabVPQ0
体感95%くらいマスクしてんだからマスクくらい義務化しろよ
アメリカみたいなイカれたマスク嫌いの習慣も無いんだし法制化すれば無用のトラブルも避けられる
せっかく莫大な税金使ってマスク配った意味がないよ義務化しないんじゃ
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:25.30ID:L/49JXxs0
5月ごろ専門家は東京はそのうち1日2000人いくと口を滑らせてたような
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:25.91ID:5aeXf+Jh0
東京、大阪で増えるのがGo toが理由ってのがわからん。北海道はわかる。
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:40.95ID:xjll2A8C0
さあ来いよコロナおらおら
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:43.16ID:Yuo9qCVP0
>>254
新快速電車内にて、グループで話していた娘は全員、ウレタンやった。
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:43.81ID:a01hO3xG0
緊急事態の発生だ!
マッハで飛び立て一号機
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:24:00.70ID:nXoQ6Ry20
>>281
そうか、みんな禿げれば、あるいは
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:24:21.31ID:XHZcyb0K0
>>282
財務大臣がマスク嫌いなんちゃうか
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:24:21.57ID:yQpz7pyZ0
>>284
そりゃ食いまくってんだろう
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:24:22.84ID:Dyu0W5aZ0
福岡県はこんな感じっす
11月8日 4人
11月9日 2人

やっぱり気候がポイントなんだろ
京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」
この上久保靖彦ってやつ 大丈夫か? 不愉快すぎる
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:24:23.58ID:YK0MVikC0
>>265
夏の暑さのせいにしてマスクしなかった奴は冬にはどんな言い訳するんだろうな
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:24:36.92ID:AUZpqyxB0
>>5
なんか沖縄忘れられてるけど、
この一週間の人口当たりの
感染増加率は実は北海道に次ぐ全国二位。
10月からのGOTO追加以外考えにくいでしょ。
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:24:39.13ID:PZ/Z20O+0
四番目の騎士が来るか
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:24:44.61ID:vFhkuUCO0
GOTOやるから
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:24:49.93ID:eeF8b5fY0
>>231
負傷した被害者がすぐ次の事故を起こすってことはないべ
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:24:59.26ID:950j6cr/0
国が火に油を注ぐようなことしかしてないのに
国民が自助努力で対策するのは馬鹿馬鹿しいね
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:25:03.07ID:6QKRlfPM0
全国感染者+1273 死者+15
感染者は11番目に多く火曜としては過去最多となりました
ちーん
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:25:09.40ID:BEyCeWUJ0
トンキン人「大阪は東京より感染者が多いブヒ!」

これ
あのさぁ…
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:25:25.27ID:Yuo9qCVP0
>>284
人口密度、観光、飲食、風俗とか全部揃っているわ
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:25:29.85ID:xjll2A8C0
ユニチャーム勝てるもんならやってみろ
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:25:48.63ID:VqLCTDaF0
年寄りと、オヤジに鼻マスク、顎マスク居るよぉ
あとDQNも
昨日は片耳からマスクぶら下げてスーパーで買い物してる婆居たわ
外してるのか、外れてるのも気付かないくらい鈍いのかは分からんけど
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:25:57.49ID:6tFtQPfO0
東京は夏の過去最多で472人だからな
12月になったら1000人超えてもおかしくないと思う
緊急事態宣言は全国で5000人ぐらい感染者出ないともうやらないんじゃない?
ただでさえ経済死んでるのに次出したら終わりだし
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:25:58.89ID:393YcS6e0
 
東京はニューヨーク! ジャパンはアメリカ!

ジャップランド、憧れのアメリカンクラス入りで大歓喜www

このまま本国に追いつく勢いで行くぜえええええ!!!
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:26:16.62ID:0Vcy3m0y0
>>1
まだまだこんなもんじゃないだろ
バロメーターとしてgotoに影響あるって政府が言わない限りドンドンイケイケだわ
一日5千人くらいの感染者が出る事態になったら考えればいい
でしょ?スガさん?
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:26:22.02ID:gH3UvZXF0
来週北海道から高速ドライブで九州まで行くからお前らよろしくな
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:26:31.68ID:uDLzo5CY0
インフルエンザは例年今の時期から徐々に増え始めて、1月後半から2月前半にかけてピークを迎えるから
コロナも似たような感じじゃないだろうか
ピークが3ヶ月後とかキツいなぁ
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:26:38.13ID:FhFdmFN20
北海道人てバカだろ
GOTOイートのために寒いのに銀行で並んで券買っていたらしい
バカしかいないわ
迷惑なやつら
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:26:41.63ID:P7G0k2LF0
>>280
第一次産業に戻るのが良いだろうね
サービス業・チェーン店増えすぎたもん
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:26:59.18ID:ou9SyTzb0
>>150
たかだか1200人で恥ずかしいよね
死者なんてほとんどいないのに

コロナには屈しない、という欧州人の勇気を見習うべきだ
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:27:02.07ID:P28KUbU00
さっきのNHKニュース
感染した札幌の大学生恐ろしいことに大学寮で待機だって
超巨大クラスターになるんじゃないの、これ
ホテルに入りたいとインタビューに答えていたけどホテルが全然足りてないんだね
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:27:02.25ID:QZwQpyOr0
ぶわっときたな
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:27:06.29ID:xMNm0BIZ0
>>303
ナマポや引きこもりにばら撒き過ぎたんだよ
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:27:17.01ID:temPTONv0
GoToで儲かったでしょ(^o^)
じゃあまた営業規制ね(^o^)
大丈夫、またGoToで儲かるよ(^o^)
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:27:22.90ID:9NKbNQxC0
わざわざただの風邪だろうが掛かるリスクのある遊びに行く馬鹿って
いわゆるDQN層だらけだよな
31611月9日発表まで
2020/11/10(火) 20:27:27.32ID:F+iiaf4t0
人口何人に1人新型コロナで死んでるか 新型コロナ累計死者数
沖縄県 22,462 65
石川県 22,857 49
東京都 28,680 462
大阪府 33,953 253
富山県 39,615 26
北海道 45,391 115
福岡県 48,462 104
神奈川県 50,449 178
埼玉県 64,196 112
★日本 67,686 1,836
福井県 69,091 11
愛知県 74,490 98
千葉県 75,000 82
兵庫県 78,696 69
徳島県 81,111 9
京都府 82,667 30
群馬県 95,000 20
奈良県 121,818 11
鹿児島県 123,846 13
山梨県 133,333 6
滋賀県 153,333 9
茨城県 158,333 18
岐阜県 164,167 12
高知県 175,000 4
熊本県 194,444 9
岡山県 207,778 9
愛媛県 225,000 6
和歌山県 235,000 4
三重県 250,000 7
青森県 252,000 5
福島県 310,000 6
長野県 340,000 6
宮城県 376,667 6
大分県 376,667 3
長崎県 446,667 3
香川県 480,000 2
広島県 554,000 5
山口県 675,000 2
佐賀県 810,000 1
山形県 1,070,000 1
宮崎県 1,080,000 1
静岡県 1,805,000 2
栃木県 1,920,000 1
島根県 死者無し 0
岩手県 死者無し 0
秋田県 死者無し 0
新潟県 死者無し 0
鳥取県 死者無し 0
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:27:41.97ID:ssZ58d+B0
 
 
自民党「GOTOトンキンコロナ大成功wwwwwwwwww」
 
 
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:27:43.06ID:xjll2A8C0
都構想否決の悲しみに比べたらこんなもんどうでもええ
もうアホは死ね
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:27:56.48ID:YnloIyOl0
GoToEat効果かな。これから忘年会シーズンで本番だわ
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:28:00.09ID:uG63Es0N0
また志村けん級の有名人が亡くなれば、引き締めるかもしれん
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:28:01.68ID:C9bJQ7ha0
12月からはまた全国自粛ムード
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:28:05.55ID:yBJUcgm80
ひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ジャップ絶滅やあああああああああああああああああああああああああ
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:28:10.14ID:FUkP5sOk0
このペースで2月がピークとすれば10,000over/day…
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:28:16.69ID:c1efTaop0
人口
東京都1400万人
神奈川910万人
大阪府880万人

大阪がヤバイw
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:28:22.08ID:YK0MVikC0
>>297
これからは個人の判断力、識別力、立ち回りセンスが試されるな
もはや同調圧力は意味をなさない
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:28:42.57ID:zjk2AJTy0
毎年嫌だったクリスマスも胸張って引きこもれるぜ
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:28:53.94ID:xMNm0BIZ0
>>320
誰かそうなるんじゃ無い?
多分東京から
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:28:56.80ID:d1a2rDW80
検査しなさすぎる結果がここにきている。
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:02.49ID:ACOVCC5a0
>>318
維新ざまあw
ネオリベの好きにさせるか
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:02.60ID:nXoQ6Ry20
>>291
コロナと一緒に入る菌がポイントなんだろう。
中東は暖かいけど雑菌多過ぎて症状出る、みたいな
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:04.23ID:Yuo9qCVP0
>>311
沖縄みたくGo to向けの宿泊者に使われたんじゃないの
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:08.42ID:PWdFh0/70
菅チョンが韓国とひそひそ・・・
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:10.29ID:VqLCTDaF0
銀行でいーと券売ってるのな!今日のニュースで初めて知ったwww
元々使う気皆無だったから知らんかった
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:11.08ID:QqnpFBHj0
>>324
東京都よりも大阪府の方が検査数多い

【東京都の検査数】
11/10 検査数3001件 感染者数293件

【大阪府の検査数】
11/10 検査数3340件 感染者数226件
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:19.27ID:9/Ajp3td0
>>90
埼玉は人口多いからな
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:26.12ID:m+RrtAkX0
>>303
全国で5000は普通にあり得ると思う。
死者は50〜100人くらいになりそう。
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:30.85ID:yBJUcgm80
石を投げればコロナに当たる 感染都市トンキン
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:39.26ID:ssZ58d+B0
 
 
自民党「終息なんてさせない!!GOTOトンキンコロナ大成功wwwwwwww」
  
 
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:44.88ID:9NKbNQxC0
死ぬのは老人だけ自粛必要無し
って言ってる人は身内に1人も老人がいない天涯孤独な人間なのかな
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:50.49ID:Hy1NhH/b0
こんだけガバガバ対策なのにこの程度で済んでるのは日本ならではかな
でもこのままだと東アジア最悪になりそう
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:29:52.56ID:P7G0k2LF0
>>311
寮生だと家族が搬送することも難しいだろうから
仮にホテルが確保されても、公的な機関の搬送を待つしかないだろうしね
何で広い北海道なのに札幌にしかホテルを用意しなかったんだろう?

1人迎えに行くだけで一日掛かっちゃうよ
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:30:06.77ID:oO/rZTD+0
もう定着してるなマスク文化なかったらやべーわ
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:30:10.12ID:oJiY7tfz0
愛知 新型コロナ 129人 … マジかよ?
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:30:16.69ID:ssZ58d+B0
 
週末はトンキン500人行きそうな悪寒
 
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:30:27.07ID:QqnpFBHj0
>>329
小池百合子を神扱いするトンキン人(((*≧艸≦)ププッ

東京都よりも大阪府の方が検査数多い

【東京都の検査数】
11/10 検査数3001件 感染者数293件

【大阪府の検査数】
11/10 検査数3340件 感染者数226件
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:30:30.91ID:YK0MVikC0
>>311
大学生のウェーイガキなんか遊ばせとくからそんなことになるんだよ
自業自得
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:30:33.50ID:nXoQ6Ry20
>>327
ビートたけしか
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:30:48.13ID:itrhnnVQ0
>>25
お疲れ様、サポーター。
寒くない所でも出てますょー。
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:31:03.41ID:JJ9Xw/2+0
>>1
私からすれば、極論を言えば、このコロナの感染拡大は安倍の”バラマキ”政策によく似てる。
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:31:04.53ID:KNFTUB1jO
経済をブチ殺すぐらいに徹底的な自粛をした方が

結果的な立ち直りも早い
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:31:05.85ID:v0pxrUyJ0
感染爆発
ロックダウンしよう
飲食店は店内飲食全面禁止にしろ
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:31:18.58ID:xMNm0BIZ0
知事がアレなんでしょ。
全く学ばない馬鹿達だわ
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:31:24.86ID:kscX+7dN0
>>211
おだまLee男爵がアップを始めました
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:31:29.81ID:ACOVCC5a0
>>345
ごめん俺関西人w
地域透視やめてくれはる?
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:31:31.24ID:vPMvK1dm0
ハロウィンバカの効果はてきめんだ
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:31:39.67ID:Kp6BoJDV0
>>342
それな
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:31:47.88ID:ssZ58d+B0
 
欧州と日本の違い

・マスク習慣
・キス、ハグ
・パリピ
 
アメリカの場合=キチガイトランプの放置プレイ
 
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:31:51.44ID:dhBWoI510
温いから血流の流れがいいのであってこれからが本番やで

寒くなったら
血栓できてイキナリヒデブだよ

血液の流れの悪そうなやつは要注意やで
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:11.91ID:nfdS0BAu0
もう移民党と層化JTB利権やってる層化公明党を潰せよw
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:14.01ID:waNA/Zdt0
>>339
身内が誰かコロナになったら経済回すどころじゃなくなるのにな
頭悪すぎる
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:14.74ID:LhpBGx+Q0
>>339
むしろ老人から若者の未来ために自粛は必要ないって言う言葉が一言も聞こえてこないよね
ほんと今の老人はゴミ世代だと思うよ
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:23.66ID:L/49JXxs0
最後の砦のエクモは200台だったっけ
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:23.98ID:MPAlc6CI0
死亡者数でみると、
8月以降は、少しずつですが
増える傾向にあります。

全体的に増えている場合は、 
温度や湿度の変化によるものと見ることができますが、
実際には、
増えている地域と
そうでない地域とで二極化しており、
感染者の移動によるものと思われます。

つまり、緩和措置などが原因です。

http://ariradne.web.fc2.com/corona/state_list.html

函館市や青森市の10月までの死亡者数も出ていますが、  
それほど多くはありません。

でからこれは、季節のせいにするためのキャンペーンなんじゃないでしょうか。
 
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:24.63ID:MYISfMBQ0
ただの風邪

みんなで罹れば

怖くない
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:35.85ID:PZ/Z20O+0
ネトウヨだけが死ぬように祈る
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:35.92ID:oK9VXUAQ0
木曽川と内津峠の閉鎖を提唱
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:37.75ID:xjll2A8C0
日本人というのは放っておいても個人で欧米以上の対策とるのよ
だから国や自治体ができることは少ない
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:41.15ID:ZjJ2JzPq0
>>92
確かにそうかも。
悪くても9割はマスクしてるからなあ。
もし、そうじゃなかったらを想像すると地獄
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:44.62ID:WtPKMiSA0
10%〜20%は後遺症で脱毛する

これが嫌だからおまえらおとなしくして俺のところにまで持ってくるなよ
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:46.59ID:MPAlc6CI0
2020/11/1

ウイルス検査不要に 中韓など11カ国・地域から入国時
https://asahi.com/articles/ASNC16TK2NC1UDCB00B.html

2020/10/14

 ベトナムから日本への入国者、空港検疫で新型コロナ陽性相次ぐ理由
https://www.viet-jo.com/news/social/201014082137.html
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:50.58ID:aqzti7t30
手洗いうがいマスクをして自衛をしながら
GOTOをしてワクチン待とうぜ!
372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:57.04ID:QqnpFBHj0
>>354
関西人なら尚更大阪の検査数を見習わないと
他県の検査数少なすぎる


東京都よりも大阪府の方が検査数多い

【東京都の検査数】
11/10 検査数3001件 感染者数293件

【大阪府の検査数】
11/10 検査数3340件 感染者数226件
373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:32:58.52ID:MPAlc6CI0
◆成田空港検疫所では
7月末からPCR検査に代わり、抗原検査が導入された。

https://tokyo-np.co.jp/article/56179


抗原検査

 PCRに比べて感度が劣ります(偽陰性が多くなります)。  

https://ningyocho-cl.com/covid19-kensa-chigai/
 
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:33:29.22ID:MPAlc6CI0
9月中の東京都内の超過死亡。(人口あたりの死亡率換算)
 
色が濃ゆいところが超過比率の高い自治体です。

https://pbs.twimg.com/media/EmHqQaOU4AY0Koa?format=jpg


数字はこちら。↓

http://ariradne.web.fc2.com/corona/state_list.html
 
375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:33:47.22ID:MPAlc6CI0
9月中の大阪府の超過死亡の増加率マップ(人口補正版)
https://drive.google.com/drive/folders/13heylm8gR9H8facOM-9CYnHoJPnRpmSl?ths=true
  
色が濃ゆいところが、増加率の高いところです。  

https://pbs.twimg.com/media/EmJjv1TVoAEultk?format=jpg
  
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:34:09.61ID:9Y9VJrJ+0
12月には感染者ピークになる
ってことも想像出来ないのかw逃亡安倍ちゃん含め政治家はwww
ごまかそうったってそうはいかんぞ
覚えてろ、この無能集団
377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:34:13.08ID:ACOVCC5a0
>>372
関西人として恥ずかしいからコピペ爆弾止めて
まあ止めないやろうなお前アホそうやし
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:34:15.19ID:pl0mIGkw0
1人から少なくとも5人に感染させとるやろな
来月には1日1000人とかなるやろ
379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:34:32.05ID:P7G0k2LF0
>>350
せっかく春に自粛期間作ったのに、中途半端で済ませちゃったからね
素人の自分が思った通りになってるよ…
苦しいけど短期間で終わらせるのと
緩いけどダラダラ長期、当然体力のない所は潰れる、さてどっちを国民は選ぶかねぇと

中途半端に長引かせて、給付やらなんやらで国も自治体もお財布すっからかんw
結局そのツケは国民に降りかかるのにね
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:34:34.29ID:qNmVXtIJ0
死者も重症者も対して増えてないのに何騒いでるのか。
若者や現役世代の自殺の方が大問題だ。高齢者には外出や旅行は自己責任でと言って、あとは普通に生活すればいい。
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:35:07.29ID:A2RqlTFI0
コロナは風邪の人に限って微熱でちょっとダルい気がするコロナかもって病院にかかるんだろうな
382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:35:24.68ID:43GgrVOB0
緊急事態宣言出るなこれは
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:35:31.72ID:xjll2A8C0
いつの世も迷惑なのはキチガイ
384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:35:57.46ID:9laxfoc60
問題は第一波第二波とあとのほうが確実に大きな波が来るわけで
第三波でどこまで行ってしまうか それともある程度抑えられるか
ただなんかいろいろやりすぎてもう止められない気がするな
もう個人でどうにか出来るレベルじゃない
385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:36:02.82ID:LhpBGx+Q0
>>308
10月の自殺者の増加数はコロナ死者の3倍だからな
このままのペースで増加したら年間で万単位の増加になる
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:36:17.00ID:7DITpgVz0
収束したな!
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:36:49.99ID:xMNm0BIZ0
>>364
お一人でどうぞ〜
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:36:50.41ID:r2AeThSX0
>>1
【自殺】先月の自殺者、去年より40%増加。女性が大幅増、コロナの影響も★2 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605003999/

コロナで死ぬより自殺者の方が多い現実
389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:36:55.94ID:AUZpqyxB0
沖縄も10月辺りから何故か急に増えてるよね?
今かなりヤバい状況になってる。
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:36:59.74ID:6tFtQPfO0
今緊急事態宣言出したら保証する金無いから1回目よりやばいことになるのは確実
緊急事態宣言なんて簡単に出せるようもんじゃない
もう死者と重症者が激増するぐらいのことない限り出さないぞ
391ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:37:00.05ID:QqnpFBHj0
>>377
恥ずかしいのはお前の住んでる県だよ
お前の住んでる県、検査数少なすぎて出せないんだろwww


東京都よりも大阪府の方が検査数多い

【東京都の検査数】
11/10 検査数3001件 感染者数293件

【大阪府の検査数】
11/10 検査数3340件 感染者数226件
392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:37:22.80ID:VjiHBUah0
>>340
もう香港抜いてなってるでしょ
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:37:25.50ID:MYISfMBQ0
やったぜ!
ありし日の、ノーガード戦法復活!
欲しがりません勝つまでは!
滅私報国!
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:37:40.50ID:MDapkY940
インフルエンザより死亡率が低いのに騒ぎすぎでしょ
395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:37:42.52ID:xjll2A8C0
この状態で旅行やイベントに行こうと思うのはもう頭がおかしい
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:37:51.69ID:xMNm0BIZ0
>>361
納税ナンボしてきたん?
世の中に貢献もしてないくせに偉そうな口聞くなよ。
397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:37:52.20ID:jwblFmls0
>>191
動員数1500万人ってニュース見たぞ…
0.1%でもえげつない
398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:37:54.15ID:BxusJXCP0
東京コロナ蔓延しちゃったね
トンキンの体内を通過してるから感染力も強力だな
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:38:00.94ID:TGT6cFB00
>>339
そんなこと言ってたら一歩も外に出られないだろ
400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:38:08.57ID:Ug3ghRlp0
>>156
地方都市で
繁華街からの帰宅は
タクシーか代行

大都市のように
家までの距離が遠くない
401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:38:27.77ID:9MZTzkoP0
>>4
大阪だけなんで予想数少ないんだクソバカが
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:38:31.13ID:IfRhm2a00
>>388 そりゃ女性は男性より相対的に給料安いし、接客業が多いもんな。
403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:38:54.83ID:gvGzl6jJ0
>>391
どうでもいいが東京は5000程度だぞ?
1週間後にしかわからんけどな
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:38:58.95ID:nPXmOTAq0
>>51
地上に届く程度の紫外線では
ウィルスは不活性化しない
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:39:09.55ID:jKO4uFtJ0
突然だけど
たけもんピアノのおっちゃん20年くらい歳とらないな
元気か心配
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:39:34.90ID:8ZC69Unv0
なぜ大都市の中で福岡県だけは感染者が異常に少ないの?GW明けは福岡県が感染者やたら多かったのに
407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:39:42.38ID:pTt8YGUI0
なあ教えてほしいんだけど
尾身って人をはじめの専門家会議ってなんで何もしないの?

GOTOやめてロックダウンしてその分の休業補償を国費でやるべきよ
漏れはおはようテラちゃんとか OKCOZYUP というラジオ聞いているけど
幕府はもっと金出せってみんな言ってるよ
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:39:43.54ID:xjll2A8C0
なんぼでも引きこもったるでだからはよ金配れ
409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:00.52ID:NAbvakXb0
>>379
緊急事態宣言が
5月末の予定より早く解除して
中途半端に終わったのは

吉村知事が
宣言を早く解除しろと
国の政府に急かしたからだよ

その頃の
吉村知事はK値を参考にしてたからな
410ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:01.33ID:BeN6fZtF0
東京の「火曜日としては2番目の多さ」
曜日って重要?
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:08.44ID:yMEhe6dH0
>>339
そんなに老人が大事なのに家庭内でもマスクずっとしてるってやつ聞かんよな
412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:09.21ID:MYISfMBQ0
>>398
東京コロ奈
鮮度抜群
産地直送
真心こめて
全国津々浦々
当日配送
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:10.31ID:YK0MVikC0
>>402
この増加って非正規独身女性のことかね?
414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:16.67ID:7MhhcfxT0
この国の政治家は高齢者が多いから罹るとヤバい感じがするんだけど、自分は大丈夫って思ってるのかな
415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:33.44ID:TGT6cFB00
>>394
政府も罹患したら治せばいいって意識で生活してほしいんだけど医療従事者から苦情が来るから大っぴらに言えないだけなんだよな
416ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:34.13ID:pTt8YGUI0
ちなみに こういうメンバーで専門家会議はやるべきだよ

上昌広 川上浩一 倉持仁 玉川徹 菅野完 岡田晴恵 小池晃 吉田統彦 阿部知子
有本香 高須克弥 角田髀ォ あと 朝のラジオ番組メンバー
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:37.50ID:oRv3cskI0
冬にかけて重要なのは加湿と換気
寒いけどさ
無論マスクとか3密避けるは続ける前提
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:41.80ID:me/gTzSG0
空気の乾燥でウイルスが地面や床に落ちにくいか
419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:40:46.04ID:feWRbYPD0
>>364
風邪だってひくのは嫌なんですけれど
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:41:00.30ID:JA75uQZP0
愛知は泥水みたいな味噌汁で免疫力低下する
421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:41:01.90ID:B8tchilV0
>>388
それじゃあコロナ無視して去年までと同じ生活をする=感染増を許容できるかっていうと、無理だろ
病院のキャパMAXがリミットですわ
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:41:07.75ID:IfRhm2a00
>>406 ん?福岡?あれは佐賀を超える九州一のど田舎だぞ。
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:41:16.16ID:Uljeo8v+0
まあ政府の犬小池だから政府に従うしか出来ないんだろうな
東京はもう500人は超えているはず
424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:41:39.62ID:BeN6fZtF0
>>378
だとすると年明けはどれだけ膨れ上がってるのやら
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:41:52.06ID:r2AeThSX0
>>410
土日の検査結果がわかるからじゃね?
検査数が少ないとか
426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:41:59.93ID:YK0MVikC0
>>382
はく
はく
給付金はく
427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:42:06.52ID:IfRhm2a00
>>413 多分、そうだろ。主婦なら夫がいりゃ安心だし。
428ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:42:09.63ID:/qdes5NA0
>>1
200人を切ったのは・・・

ってな言い回しの報道は終わりにしろよな、くだらん(# ゚Д゚)

感染者が下降傾向になったことを示すわけじゃないので
変な情報撒いて振り回すな
429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:42:15.42ID:4z3DAs2v0
>>72
学校は?痴呆は飲食店より学校や風俗のが増えてんだけど
430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:42:23.80ID:XHZcyb0K0
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba0e4e1cc7d2d5ba7a3d417602a7db7b20089c5e
GoToで感染131人 加藤官房長官

ほんとか?交通事故と同じで24時間以上経ってから発症しても
GoToのせいじゃないって言ってたりしないか?
431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:42:40.65ID:Wls5ykq90
今までの傾向から見れば年末年始頃に一旦は落ち着いててもいいんだけど高止まり状態だろうね
んで1月2月に最大の山場がやってくるって感じかな?
432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:42:40.79ID:NLAtKnKw0
今、BSの報道1930で、コロハゲの事やってるんだが
岡田晴恵さんも出てる
長髪の綺麗な女性がブラッシングしてる映像が流れていたが、ブラシに髪の毛が!
ブラッシングをする度に髪の毛が!!

これはハゲ間違いないね!!!

感染したら負け確定!!!!!
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:42:45.13ID:WK+sPKRE0
トンキンは独自基準を編み出して重症者の数をごまかしてるんでしょ?
434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:01.97ID:MDapkY940
>>415
経済止まってしまうよりよっぽど被害は少ないんだけどね
メディアが面白おかしく報道したせいで変な事になった
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:12.48ID:vdyHcaw90
>>364
死ぬ可能性の非常に低いただの花粉症でさえマスクしないで過ごす気なんか一切ないからな
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:15.95ID:WPWtKsc60
若者は死なないから大丈夫論で行き過ぎると選挙で負けますよ
じいさんばあさんの方が遥かに票持ってるからね
437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:16.21ID:FaqKX6Zh0
アメリカの100分の1だからまだまだ大丈夫
438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:18.03ID:MYISfMBQ0
ガチ真面目に話すが
今対策してる時点でこの状況だと
真冬に1日1万いくかのうせいあるよな
そうなるともう閾値に達してしまって、行き渡るまでとまらないだろ
感染爆発が
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:21.34ID:vE06IzCW0
GoToキャンペーンほんまクソやな
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:21.51ID:x3bdMIAB0
だから1日の感染者が万単位になったら騒げよ。200や300ぐらい誤差の範囲だろ
441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:24.07ID:ptAAdp9H0
まあ死人ががんがんふえてきてから笑おう
442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:27.01ID:Uljeo8v+0
>>430
そうに決まってるじゃんwww
追跡してないもん、そもそもGoTo利用者のこと
443ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:28.60ID:K14ct/rq0
>>426
緊急事態にはあたらなーい
自助で経済をまわせー
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:29.77ID:LhpBGx+Q0
>>396
今の老人がゴミ世代だと言うことがよく判る言葉だ
バブルを崩壊させコロナ自粛で再び日本経済を崩壊させた日本史上最悪の世代
自分たちのことは気にしなくていいからしっかり働きなさいといっていた昔の日本人とは大違いだ
445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:44.54ID:Wo1vuw300
>>410
火曜が多いなら他の曜日も伸びるからなあ
446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:43:52.95ID:2XdMkpg00
もう高止まりか、そんなわけ無いよな w
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:44:00.73ID:wJDoiBu/0
駅や商業施設トイレで
どこを触ったのかわからん手で小便
そりゃコロナになるわ

私ゃ持参の液体石鹸で
手を洗いハンカチで拭いてから
小便してる
448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:44:12.70ID:9MZTzkoP0
大阪は道頓堀の泥水飲んで免疫力が低下する
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:44:15.75ID:r2AeThSX0
>>413
年齢別のデータは出てない
450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:44:19.14ID:BeN6fZtF0
>>92
飲食店でメシ食いながら話してる人達は当たり前だがマスクしてないし
そのあたりで拡大してると思う
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:44:44.83ID:Uljeo8v+0
うちの職場だけでも
GoTo逝った2家族のおかげで少なくとも12人クラスター起こしてるけどなw
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:44:51.86ID:XRE+Pm2O0
>>437
国土が狭いだろ日本は
453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:44:54.63ID:mXkgCVPe0
第3波きてるから
早めに東京・大阪・北海道はGoTo除外にするべき

>>334
大阪の検査数は
以前からキャパ以上の人数の検査数だったりおかしいから信用しては駄目
以前検査数が公表されてる保健所の検査キャパを超えてるえてておかしいと突っ込まれ
松井がTwitterで反論「大阪の検査キャパは3000有るから」
と言ったその日の発表で3500の検査報告という笑いぶち込んでるから
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:45:03.98ID:fcVobxPO0
もう、街中でマスクしてないやつは殺人未遂で逮捕しろ(`・ω・´)
455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:45:08.00ID:IfRhm2a00
>>447 もちろん、小便した後も手を洗うんだよな。
456ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:45:19.83ID:XvxPd7140
電車もみんな窓開けなくなったし、飲食店ではとくに若い人がマスクしないで
ベラベラげらげら飛沫飛ばしまくり。
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:45:26.31ID:42ZsxjxAO
>>407
一般国民奴隷はコロナ無視して経済回せだとよ
458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:45:27.19ID:FGnUL2g60
冬はヤバいな
寒さで免疫力低下、屋内密度上昇、換気抑制
乾燥で飛沫拡散力強化
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:45:36.21ID:CNEgmEnl0
GOTOイートでそれどころじゃない
今日も居酒屋焼肉屋で
10人で飲み食いするぞ!
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:45:44.63ID:wyG4Dwhv0
ジジババしか死なないのは知ってるんだってw
こわいのは後遺症だからな
重症者数と死者数を気にしろとかどうでもいい
461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:45:45.65ID:hGmgeq7z0
年寄り達は緊張感をもって遠くから見守ってるので若者達次第よ
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:45:49.08ID:TGT6cFB00
馬鹿な検査やめればいい
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:45:53.82ID:BeN6fZtF0
>>425>>445
曜日なんて関係ないと思ってたらそうでもないのかなるほど
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:46:09.54ID:Uljeo8v+0
ごまかしまくってて
今の時期でもうこれ、って普通にやばいだろwww
馬鹿かよ
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:46:20.14ID:wJDoiBu/0
>>455
そりゃそうだよ
使い捨て手袋も持ち歩いてる
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:46:24.01ID:6tFtQPfO0
今週の木曜は全国の感染者が2000人超えると予想
東京400人、大阪300人、北海道300人ぐらいいきそう
467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:46:34.82ID:K14ct/rq0
>>444
安倍ちゃんの日本モデルは反日だったのか…
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:46:42.45ID:MYISfMBQ0
>>455
割と真面目に
ナニ触る前に洗ったほうがいいよなコロナ関係なく
469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:46:54.67ID:eeF8b5fY0
>>407
尾身たちの話を聞いて最終判断するのは政府だから
確かに何をしてるのかわからないけど
470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:46:58.19ID:BRbi+4a90
>>454
たぶん、冬に東京で1日800人
とかになったらそうなると思う

やっちまえ、突き落とせ、吊るせ ○せ
と回りも全員グルで
471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:47:01.95ID:EgaDrqXx0
低温の影響 
@ウィルスのライフタイムが延びる 
A免疫力が下がる 
B寒いので換気しなくなる3密が起こりやすい 
C乾燥で飛沫がエアロゾル化しやすくなる
D北風で塵砂誇りを吸い込みやすくなる 
Dインフルと一緒に流行りだす

全ファクターが感染しやすくなる悪い方向へ動きます お大事に! 
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:47:07.33ID:fXAG+9PG0
コロナウイルス感染っていわゆる風邪にかかるってことだろ?
風邪引いてる奴なんて年中おるやん
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:47:11.06ID:TGT6cFB00
>>457
奴隷じゃなくて戦士だぞ
尻尾巻いて経済止めるのは人間の敗北
474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:47:19.16ID:XvxPd7140
増え方の山をみてると、一波、二波を超える山がくる末広がりだな。

これまでで一番強烈な奴がくるよ。インフルと同時流行したら医療崩壊だな。
475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:47:39.99ID:SAISH3rf0
ほんと緊急事態宣言とはなんだったのか
経済殺しただけ笑
476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:47:51.72ID:Zi1Bn0860
>>432
観てるがヤバすぎて言葉を失った・・・
477ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:02.34ID:3MLC6POG0
GO toの威力すげぇwwwwwwwwwwwwww
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:08.08ID:DDyahnRW0
春から秋まで働いて冬になれば全員冬眠すれば
いい
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:12.63ID:A2RqlTFI0
使い捨ての手袋って一回一回使って捨ててるなら衛生的かもしれないけどずっとはめっぱなしでいろいろ作業してるのをみると汚いなと思ってしまう
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:14.12ID:fcVobxPO0
12月に入ってからの忘年会でどんだけ感染者が増えるか
いまから楽しみだわ
481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:15.70ID:bjfC69Kf0
致死率1%切りそうで草
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:29.89ID:r2AeThSX0
>>440
感染者数より重症者数とか何人死んだかの方が情報としては必要じゃないかと
483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:33.96ID:H2ynb2Ud0
>>436
野党も与党同様全くの無策だからその点は大丈夫
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:36.55ID:tI3OU0dC0
老人邪魔にしてる人は身内に老人が居ないのかな?
天涯孤独ならコロナ感染しても気楽だもんね?
気がついたら死んでるという
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:38.76ID:yMEhe6dH0
>>450
フランスのようにマスク義務化したって意味なくて、飲食禁止しなきゃコロナ感染拡大は止まらない
しかし、飲食禁止したら当然飲食店バタバタ潰れる
それは経済的ダメージが大きすぎる
従ってコロナ感染拡大止めるなんて不可能という結論になる
486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:42.21ID:3JHlaudY0
日本でも集団免疫やるとして、70歳以上が罹患すると、結構な死亡率
gotoはハッキリ言わないだけで殺しに来てるよね
若くても後遺症で全身症状100例以上、どれか一つでも治癒しない後遺症、可塑性な、治らんぞ
かといって家に籠ったとこで免疫力は落ちる、だからマスクして人と会い、徐々に抗体をつくる
そしていつもの運動栄養休息が答えだ
肥満、酒、たばこ、パチンコな人は存在がリスク、思い切って縁を切ろう
487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:48:57.19ID:Fufqfunj0
のちのイソジン効果である
488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:02.84ID:xzZoi3By0
GoTo

1兆3000億円使って、コロナをまき散らしただけだったな。南無・・・
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:10.76ID:Oj1yptMU0
個人の行動を止めることは出来ないが税金を使っての感染拡大キャンペーンは意味わからんw
490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:10.88ID:pTt8YGUI0
>>469
でも幕府も意に添わない人は粛清するじゃん
学術会議みたいに
だからこういうメンバーで専門家会議はやるべき

上昌広 川上浩一 倉持仁 玉川徹 菅野完 岡田晴恵 小池晃 吉田統彦 阿部知子
有本香 高須克弥 角田髀ォ あと 朝のラジオ番組メンバー
491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:19.20ID:OwP1gQ9o0
>>236
俺の職場のCFPや簿記論を持ってる経理の女の子、明らかに鈍くなってボーッとしてる時間が多いそうだ。

病院で後遺症研究に協力してるそうだが、凄く頼りにされてた子だそうだからかわいそうだ。
早く治ればいいが。
もう復帰して2ヶ月。
492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:21.51ID:TGT6cFB00
>>407
コロヒスはこんな乞食野郎ばっかだな
地球からウイルスは死滅しないんだよ
嫌ならよその星で暮らせ
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:27.79ID:DHtjL2k80
菅は緊急事態宣言に最後まで反対してたみたいだから緊急事態宣言は一千万人コロナで死んでも出ないね!
これで安心してI NA KAに帰省出来るわwww

4月の緊急事態宣言発動、菅官房長官は強い慎重論だった 民間臨調が報告書発表
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20201008-00202065/
494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:31.66ID:oITjdzBV0
>>410
重要
データでは火曜日は週で月曜に次いで二番目に少ない
日曜といい勝負かな
月曜から水曜のデータで増加する木から土の見当がつく
495ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:32.19ID:uG63Es0N0
そろそろ4月5月に感染した人達が、コロナ免疫切れる頃だな
一度感染した人は、もう感染しないと思って対策すらしないだろうし
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:33.62ID:k6R2h5hH0
試練の冬になりそうだな
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:35.14ID:OgEubXF10
65歳なら、次はお前の番だってわけにはいかないの?
498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:40.61ID:RucH76kj0
>>484
妻子持ちだが、子供達のためにもそろそろ逝ってほしい
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:43.43ID:+aimPpGp0
Go To オリンピック中止
500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:48.30ID:+ya4IFnP0
来週月曜日になればまた激減して収束する
慌てる必要はない
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:53.30ID:pTt8YGUI0
>>457
そんなの幕府がカネ出して3年ロックダウンすりゃあすむはなし
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:49:59.13ID:jWN3cY3A0
吉村がまたTwitterでどんちゃん騒ぎするなと言ってるが1番やってたのお前らだろ
503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:00.95ID:cJ3gYuik0
じわじわ増えてきたな
PS5どころじゃないわ
オレら生き残れるかな
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:14.61ID:mc3nuMPk0
おわたな。。。
2k, 4k, 8k, 1万/日まで逝くわ(まぁ検索サボタージュするから公表値は伸びんが)
505ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:15.26ID:P7G0k2LF0
>>477
そりゃ、Go Toで日本国内をかき回してるんだもん
コロナは単独では動かないのに、そのコロナ付きの人間を
全国津々浦々、離島迄Go To!
506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:23.01ID:tI3OU0dC0
>>432
床屋代浮くから良いんじゃ?
ヤバイと思う人は慎重に行動するし感染しない努力するだろうし問題なし。
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:24.46ID:Mm/wWwoR0
キャンペーンは行きたい人は行ったら
ええよ責任は自分だよ
こっちトラ満員電車で四苦八苦
508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:26.45ID:c1efTaop0
今から都道府県や感染率が高い業種を選んでロックダウンしたら効く
全都道府県、全業種しなくていい

こういう法律も作る時間あったのにしない自民は糞
Gotoとかばかりにかまけて

次の選挙勝てるのか。菅さんもイマイチ冴えないし
まあ野党がもっと糞で期待できねえからな
509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:29.69ID:LhpBGx+Q0
>>470
800人すくな!
東京より人口の少ないベルギーは1日2万人越えとかなのに、そんな野蛮なことはしていない
コロナ脳がやばいってことがよく判る言葉だな
510ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:32.31ID:TMZY+peb0
医療圧迫し始めてようやく対策を始めることを協議するからどうやったって対応が遅れる
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:37.41ID:vE06IzCW0
頼むから最低限の感染対策ぐらいはしてくれ
GoTo乞食ども
512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:55.13ID:AUZpqyxB0
沖縄、10月から何故か急に離島で
感染多発するようになって、
今は本島もかなりヤバいから。
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:50:58.75ID:fcVobxPO0
観光バスがやたら走り出してっから、バスクラスターも発生してんじゃね
車内は飲食・カラオケなんでもありだろうし
514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:00.75ID:/h+xEcwA0
>>484
老人と同居してるのなんてこどおじだけだぞ
普通は自立して別居でるから
515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:04.14ID:YK0MVikC0
>>450
新宿や池袋の人気飲食店のランチタイムにディスタンスもせずに行列作ってるバカ多すぎて笑った
なんか無性に腹立ったから「こういう奴らがいるからコロナが収まらないんだよなぁーっ!!」ってワザと聞こえるように捨てゼリフ吐いてきたわ(笑)
516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:09.98ID:0Vcy3m0y0
>>1
序の口、序の口
7千人/日くらいにならんとダメ
gotoも全然影響ないし
517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:16.96ID:WLmZMCdg0
>>444
>死ぬのは老人だけ自粛必要無し
と言ってるヤツの方がゴミだけど
ゴミは自分の立場でしか物を見れないから仕方ないねw
自粛しつつ経済をまわす工夫を考える能力も無さそうだしw
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:21.39ID:eWeg+SJq0
毎週末に大阪で飲んでるが何もないぞ大丈夫。マスクも使った事無い。ちな京都住み
519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:22.34ID:pTt8YGUI0
>>492
は?
コロナとは共生するものじゃなくてたたかうものだ
川上浩一先生のTwitter見てみろ
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:28.23ID:DVmAL6zk0
カッペコロ奈
鮮度抜群
産地直送
真心こめて
全国津々浦々
当日配送
521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:34.72ID:uQvsWVK40
ゴーツー全く使ってない
ゴーツー考えた奴アホ
522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:45.78ID:3UsdnZ6n0
森元「オリンピックやろうずwww」
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:50.71ID:Xu80xFUz0
10万円!もう一回お願いします
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:51:55.08ID:H/PZWjVZ0
>>492 こういう下らん極論言う奴さぁ
はぁ…
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:05.07ID:CY3LIopw0
わしはジジイだがお前らヤングが後遺症で苦しむ姿を想像するだけで年甲斐もなく勃起するわw
526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:05.34ID:pTt8YGUI0
>>508
だったら俺たち国民でリコールできないのか?
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:11.23ID:TGT6cFB00
>>485
そういう問題じゃねえよ飲食潰そうが生物学的にコロナウイルスは死なない
528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:11.94ID:8vHpklTe0
>>19
1%に当たって死ね
529ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:12.76ID:VrO2eI0d0
>>409
せっかくの我慢があれで台無しされたからな、本当に腹が立つ
何度もできることではないんだから始めた以上はしっかりやりきるべきだった
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:20.83ID:K14ct/rq0
>>505
いや、GoToはコロナを減らすためにやってるわけじゃないから
菅政権が「コロナ対策を優先してバランスを取って経済の活性化もします」みたいなことを言ってるということはGoToと同じくらい全力でコロナ対策もやってるはずだから
問題はそれがあまり効いてるようには見えないこと
531ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:36.48ID:18D0REqM0
カッペの検査拒否と隠蔽どうにかしろや
東京にはいってきたら容赦なく焼き殺さないと
532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:36.74ID:fXAG+9PG0
感染した若者が若ハゲになるだけなら問題ないやん
533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:44.25ID:hi0JYodi0
捏造検査員「PCR検査60回転だ、文句あっか」
534ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:46.77ID:4NKmG5ne0
ごーとゅーバカは後遺症でハゲろ
535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:49.66ID:/qqPcVNm0
検査環境がしょぼいから1日1万とか遠い夢だね
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:52:57.01ID:x3bdMIAB0
東京の老害もしぶといけどな。さすがここまで厚かましく生きてきただけあるよ
コロナにもなかなか感染しないわ
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:01.89ID:pTt8YGUI0
あとコロナと経済の両立は無理

共産主義に
移行すべき
538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:06.87ID:vE06IzCW0
>>518
死ねや
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:16.86ID:xzZoi3By0
火曜で1200人だから
金曜は2000人超えるな。

「経済ガー」のコメンテーターの切腹謝罪希望
540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:21.73ID:1JnoF3cN0
土日は代々木公園で数万人が集まるイベントやってた
飲み食いしてたし
ありゃだめだろ
541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:25.28ID:9Ufu0uIN0
>>470
政府以下対策支持者の集団暴力行為として眉をひそめて報道するか
政府対策反対者のやむを得ぬ義挙として報道されるか
今からメディアが嬉々として準備してそう
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:25.68ID:XQYOPBvu0
>>531
トンキンクソ土人は死んでええでwwwwwwwwwwwww
543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:27.78ID:P7G0k2LF0
>>514
共働きだと同居じゃなくても、子供の事で祖父母と関わることが多いよ
544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:28.45ID:0xJqD40M0
>>396
公務員が人気No.1職業にした長年のカルト全体主義自民党の大罪だわなww
545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:45.63ID:Ya3FToBs0
>>518
キントンもかなり隠ぺいしてはりますからなあ…
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:49.24ID:tS2z9lNM0
経済回しすぎて日経平均株価がコロナ前より1000以上上がってしまった
コロナ失業が増えてるらしいけど、証券会社や投資家は儲けすぎてやばい状態
547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:51.68ID:8rD3mQvE0
300人超えたら困るのか
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:11.61ID:wyG4Dwhv0
NHKスペシャル「新型コロナ 全論文解読〜AIで迫る いま知りたいこと〜」
2020年11月10日(火) 24時30分〜25時25分

こっそり後遺症の事やってたぞw
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:15.24ID:VrO2eI0d0
>>440
仮にそのレベルになったら騒ごうが泣こうがどうにもできない状態になってから
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:16.53ID:jsE7V7Ls0
乗り遅れるな
このサードウェーブに
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:22.82ID:dYr9lQSF0
曜日によって傾向があることを知らない人がまだいることに驚いた
意識が高いやら低いやらの問題じゃなくもう誰でも知ってる常識レベルのことになってるかと思ってたわ
552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:27.15ID:B8tchilV0
ワクチン行き渡れば問題なくなるんだろうけどね
ファイザーのやつは実際どうなんだろ
553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:28.07ID:fXAG+9PG0
歌舞伎町のイケメンホストがハゲるだけやん
ジジイの俺には毛頭関係ないわ
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:29.70ID:TGT6cFB00
>>519
同じ意味だよ
ただの風邪にする事が勝利
555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:33.16ID:cnE63SoU0
コロナうつ 水死ホステス 大腐乱
556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:42.66ID:pTt8YGUI0
>>554
は?
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:43.11ID:K+PGoot/0
>>1
558ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:52.84ID:8rD3mQvE0
>>7
満員電車や地下鉄と無縁
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:57.41ID:2tHUDKaU0
感染しなかったら毎月10万円貰えるにしたら
国民全員気を付けるんじゃね?
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:59.62ID:yMEhe6dH0
>>518
えらいっ!
共にノーマスクで経済回しつつ免疫つけようぜ
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:55:03.22ID:CJSZjm3P0
>>472
年中引いてても問題にならないのが風邪
562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:55:08.49ID:fh9hE6vn0
どんどん感染者増えて日に5万くらいは行って欲しいな
そうなれば集団免疫も夢じゃない
563ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:55:14.24ID:uHRBNmWc0
>>542
肥溜めが湯船の超不潔なコロナカッペが感染認定恐れて検査拒否
悔しそうで何よりコロカッペ
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:55:16.45ID:xzZoi3By0
同じ1兆3000億円なら
GpToしないで
臨時給付金に1万円上乗せして、
11万円貰えた方が嬉しかった。
565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:55:20.42ID:9Tk2vbcg0
GOTOなんかやってっから、ほら見たことかだろ? 東京だって400〜500越えてくるぞ 老害2F、どう責任取るんだよ?
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:55:32.00ID:1pcnfYy30
>>409
イソジン吉村か?

吉村はともかく
イソジンは使ってる。
567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:55:33.07ID:1JnoF3cN0
コロナが少ない地方の人は
どんどん北海道に行きなさい
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:55:54.21ID:pTt8YGUI0
おまえら知らないだろーけど
2009新型インフルエンザの時は


民主党に政権交代が起きた


政権交代こそ感染対策っておまえらだったら分かるよな?
569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:55:58.26ID:n7JykSxP0
カッペは東京にいれるな!
東京に出てきたらガソリンぶっかけて焼き殺せ!
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:03.72ID:ZbPICY3r0
ワクチン出来たらあまりコロナ!コロナ!言わなくなったなテレビw
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:11.44ID:w1XEtKuh0
お願いだから福岡に持ってこないでね
572ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:15.64ID:UnWXkNay0
>>25
ガンガレ!愛してるぜ
573ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:16.66ID:XRE+Pm2O0
>>147
まだ交通事故と比較する馬鹿が居るのか
2011年から使い古されてんだからもっと頭使えよ
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:22.02ID:wyG4Dwhv0
ジジババとかどうでもいいんだよ
こわいのは後遺症だから
NHKスペシャルで後遺症の事やってたからな
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:24.24ID:XQYOPBvu0
>>563
俺トンキン嫌で地方移住したんよねコロナ流行る前に
残念だったなそのまま死ねwwwwwwwwwwwwwwwww
576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:26.43ID:CY3LIopw0
わしはジジイだがお前らヤングが後遺症で苦しむ姿を想像するだけで年甲斐もなく勃起するわw
寝ているババアを起こして久しぶりに一発やるとするか。
577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:28.05ID:g1lcbAYl0
はしかとほぼ同じ致死率まで下がってるのにペストなみの感染対策は無駄
というか副作用が大きすぎる
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:40.02ID:fcB8iZiF0
いくらコロナの感染者が多くても日本の経済を回していかないと
コロナが終息したときに泣きを見るのは自分たちだからね
579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:52.60ID:hthNQKhr0
>>311
どうせ死なんからへーきとか思ってそう
後遺症出たら訴えられるな
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:58.53ID:5G6YNvwG0
これは第二波なんだよね
夏頃のは一波の残り香なのだよ
581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:57:11.68ID:jnJXmLEH0
注視して運任せが日本モデル
君は生き残ることができるか
582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:57:13.04ID:3M/4juHj0
無能スガでは増える一方
そろそろ辞めろ
583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:57:15.47ID:CqPnBkRn0
>>553
薄毛ホスト誕生だなw
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:57:20.48ID:pTt8YGUI0
>>578
経済を回すという考えがちがう
共産主義 社会主義に移行すべき
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:57:23.42ID:43GgrVOB0
>>562
風邪のウイルスに集団免疫は無理だろ。
一回全部殲滅させないと1人からまた増える。
武漢でも最初は1人からだろうし。
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:57:37.55ID:X8mQpl0f0
夏みたいに軽症以下ばかりなのかそれとも春みたいに阿鼻叫喚なのか
春みたいに給与保証の出勤制限なんてもうできないよ、あれで企業は余裕資金を吐き出したんだし
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:57:45.92ID:H2ynb2Ud0
>>565
「gotoのせいとは承知していない」で終わり
承知していないとかいうパワーワードほん草
588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:57:46.02ID:w1XEtKuh0
>>564
それじゃ旅行会社がつぶれるわけで。
589ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:57:51.58ID:yh4Ltu/S0
コロナ様を馬鹿にした奴は苦しめばいい
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:58:10.52ID:9OG++h+e0
今後の有名人の感染に注目
3月4月頃の寒い時期に感染した人達は漏れなく肺炎症状が出て今も後遺症がある
これから感染する人達も間違いなくそうなる
夏に感染して辛かったと言ってる有名人はほぼ売名目当ての大袈裟野郎
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:58:18.27ID:OaMcq+Ch0
>>575
コピペしか貼れない知能の低い百姓コロカッペは日本には不要だな汚染された県ごと焼き払わんと
592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:58:22.50ID:w1XEtKuh0
>>580
禿同
593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:58:38.44ID:eWeg+SJq0
なんか小池がだんまりになったな。フリップ芸は飽きたのかな?
594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:58:43.79ID:r2AeThSX0
>>539
でも自殺者が増えてるのも事実だからね
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:58:44.80ID:q3i5HJDS0
愉快 愉快
コロナは 愉快
596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:58:59.22ID:LhQeeLL90
一気に来たなw
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:00.65ID:VqLCTDaF0
風邪、風邪言うけどな、ただの風邪なら隔離されねーだろ?
指定感染症の扱い外れてから言って
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:11.03ID:U2Zbl8PQ0
>>4
テレワーク廃止した奴に責任取らせるために職場クラスター起こすのがワイの目標
クラスター出るまでGOTOイートで会食してやる
熱出ても申告しねえ
599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:14.46ID:OaMcq+Ch0
>>593
ヒョンゴーもコロナまみれだとわかったからだろ
600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:22.32ID:UMRLMaUp0
ファイザー製薬のワクチン1億2千回投与分を買ったのち
第5種に格下げして後は自己責任な
さあ我が国はGoToオリンピックだ
がジョウキュウと下僕の政府の方針、というか決定事項だろ?クソが
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:26.92ID:+SQOj5Ji0
>>432
俺も観ていたが、テレビに向かって「嘘だろ!」って思わず言ってしまった…

毛根が弱くなっているんだろうな
簡単に抜けて、あれは絶望しかないな……

晴恵さんの表情も硬かったな
602ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:30.72ID:yh4Ltu/S0
そもそもトンキン人がカッペの集合体という
603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:31.64ID:0A8L8IN80
ハゲ遺伝子を持つ奴の陰謀だと思う
世界をハゲだらけにして目立たないようにしようとしてる
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:31.92ID:qNmVXtIJ0
コロナ死者の平均年齢なんて、平均寿命と大して変わらない。

一方経済苦や社会の閉塞感で自殺するのは若者や現役世代。
就職氷河期の再来で、第二の氷河期世代が一生定収入に苦しむ。

たかだか年間2000人もいかない老人の死者のための犠牲としては
大きすぎる。
605ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:50.78ID:mhN9/JD00
>>539
2000人程度でなんか問題あるの?
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:54.55ID:TJyMk1kL0
まだ11月やぞ
増えるペース早すぎ
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:59:59.97ID:tI3OU0dC0
>>565
責任とる議員なんて居ないでしょ?
春節でウェルカムした何処かの◯◯もギブアップして無責任に退任していったし?
608ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:02.22ID:DPlNV1pC0
>>569
黙れ トンキンコロナ猿WW
609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:05.71ID:Oj1yptMU0
>>570
まあ、個人でやることなんて変わらんからなあ

しかしツイッターとかにいる反自粛派の人達ってコロナが終われば何となくやりがいがなくなりそうなほど頑張っていて笑っちゃうw
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:06.50ID:wyG4Dwhv0
普通の風邪は呼吸器系だけらしい
コロナは全身後遺症になる
それがコロナがただの風邪と違うところだってNHKスペシャルでやてった
611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:06.85ID:OeMHbN7L0
緊急事態宣言またこねーかな。
休みまくりで給料満額とか天国かよ。この業界潰れる心配ないし
612ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:12.14ID:XRE+Pm2O0
>>598
志が高いな
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:23.19ID:Yt0+jjU+0
今日1270人ってw
本当に菅になってから増え続けてるな

そりゃ、口では社会活動と感染防止と言いながら、感染防止は無策の極みで、実際には全部、国民任せだからな

菅、無能すぎて
614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:25.37ID:ztbx48GP0
民間の検査結果で陽性なのは1日どれくらいなのか?
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:29.47ID:yMEhe6dH0
>>585
風邪ウイルス殲滅の方が不可能だろw
ここでの集団免疫とは、別に一度コロナに罹ったらもう二度とコロナに罹らなくなるって意味じゃなく、何度か感染するうちに耐性つき、罹っても重症化しにくくなるって意味じゃないだろうか
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:40.64ID:9Ufu0uIN0
>>584
旧ソ連でも開放以前の中国でも
海外来訪客と労働者の休暇のための訪客観光事業って
国家宣伝かねて国策で国営旅行者が力もって回してたから合致するね
617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:50.36ID:jwblFmls0
全感染 コロナの呼吸 風邪の型
618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:00:57.88ID:SobPafCA0
>>25
何回見ても東京の一定具合には笑う
検査アンコンしすぎ
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:01:05.14ID:CV3mryuL0
あくまでダンマリ決め込む菅みてるとなんか安倍ちゃんが有能に思えてきたわ
620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:01:06.68ID:3rR5tNys0
検査抑えて300近いかw
もう終わっているな。オリンピック諦めたらほんとの数字でてくるだろ。IOCが決着つくまでは検査を抑え続けるんでしょうなぁ。
621ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:01:10.30ID:OaMcq+Ch0
>>608
肥やし臭い田吾作はもう用無しだから焼き討ちにしろ!
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:01:22.71ID:tI3OU0dC0
>>593
自民の圧力??
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:01:48.11ID:TGT6cFB00
>>252
そいつらのお陰で不織布買えるんだよ
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:02:03.78ID:VqLCTDaF0
少なくともただの風邪で禿げないだろ?
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:02:11.43ID:mhN9/JD00
>>607
>春節でウェルカム
もう少し情報アップデートしておけよ
あれは全然影響なかったんだぞ
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:02:18.26ID:Q/FqPC8T0
この冬にたぶん1日に5000人感染者だしたりするんだろうな
627ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:02:19.43ID:0+X0cseF0
かなり増えてきたな
628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:02:23.14ID:3rR5tNys0
>>622
もうすぐIOCが来る。こんな時に騒ぐのは間違いだということでだんまりだよ。
まだあきらめていない。日本は大丈夫だとしても他がアウト。
629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:02:30.01ID:fXAG+9PG0
若ハゲ増加調査で新型コロナの無症状感染者数分かるやん!
630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:02:55.99ID:KkzNRMVB0
>>612
もちろん職場ではスカスカの布マスクよ😠
鼻水拭いた手でドアノブ触ってるぜ
早くクラスター出ねえかな
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:02:58.96ID:R47n+4vF0
老害1万人ぐらい死んでほしい
632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:04.46ID:X8mQpl0f0
全容が解明されていない
風邪以下の微症状から死に至る重症まで大きな振れ幅
後遺症や再発症・再感染の恐れ
ワクチンも抗ウイルス薬(治療薬)もない

恐れている理由はこんなとこだろう
633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:09.57ID:MKbTMP7V0
>>613
菅はマスクも尖閣も再給付金も携帯代値下げも全部口だけだからな
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:15.58ID:5cvyoUhD0
GOTOのせいとおもう。
スーツケースもってどこかから帰ってくるひとをよくみる。
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:24.64ID:Kl6Ke9gS0
コロナでハゲるのならもっと大騒ぎになってる、TVのウソにだまされるな
マスゴミが真実を報道することは無い
636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:26.05ID:3rR5tNys0
いやほんと冬は正直怖い。
インド少年の予言が怖い。
637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:28.73ID:sdYwFckc0
やっぱり冬はヤバかったかか
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:29.82ID:UcL55yIy0
鬼滅のクラスター
全集中wコロナの呼吸www
639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:29.89ID:jU6fSbsa0
僕なんにもしないのに

血管詰まってハゲてくる 冬の日のお話
640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:35.62ID:TJyMk1kL0
一日に発覚した数がこれなら実際ももっと多い
641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:36.68ID:PngKxRHC0
>>618
いや普通に陽性率低かったよ。今5%まで上がってきたから今週中に確実に300は超えると思うよ。夏は7%弱まで上がったからそこまでいくかどうかってとこだね。
642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:03:46.15ID:YK0MVikC0
>>613
菅は七三やめてオールバックにした方がいいな
643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:05.04ID:vPojYWov0
>>439
乞食ホイホイ感染ばら蒔きキャンペーン
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:06.10ID:FCWm76j40
ハロウィンの成果?
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:20.59ID:Oj1yptMU0
10人に1人脱毛の後遺症の可能性があるから自分は絶対に罹らんぞ()
646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:22.83ID:KkzNRMVB0
>>635
うるせーハゲ
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:24.72ID:6t/7itH50
ただの都会度ランキングじゃねぇか
648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:28.56ID:XRE+Pm2O0
コロナはsars2だからな
そこらの風邪じゃないのは
ウイルス名からも明らかだろ
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:29.55ID:Mm/wWwoR0
国の方針なるようになれ
自分は感染したくない勿論家族も。
650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:34.72ID:X8mQpl0f0
>>625
帰国者を隔離せず野放しにした無防備さから感染が広まったんだよね
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:43.73ID:u67yK9Sk0
大丈夫か?
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:55.05ID:43GgrVOB0
>>615
普通の風邪コロナウイルスが大昔には致死性があって弱毒化して現在の普通の風邪として残ってるのか、人間の寿命スパンで何回か罹って免疫付くのか解ってるのかな。
毒性が変わらないなら生まれて来た子供は免疫ないから永遠に続きそうだが。
653ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:05:06.37ID:FUkP5sOk0
11月から緊急事態宣言しないといけなかったのにもう手遅れdeathヨーロッパとか見てたらこうなるのはわかってたのにダンマリしてたし
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:05:14.25ID:WX2yA7wC0
月末には3000行くかな
655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:05:17.50ID:mhN9/JD00
>>635
アメリカ、EUはハゲが大量に出てる筈だよなあ
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:05:17.50ID:eWeg+SJq0
今月IOCのお偉いさん来てオリンピック中止発表→東京の感染者数爆上げ
と予想
657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:03.25ID:yMEhe6dH0
>>635
イケメン俳優の横浜流星君や、舞台の人狼なんちゃらクラスターのイケメン俳優がハゲたりしてたらみんな気をつけるんだろうが、誰もハゲてないもんなw
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:05.26ID:3JHlaudY0
マスクしてる人同士だと感染しても約8割の人が軽症あるいは無症状
東京がパニックにならないのは、皆、抗体持ってるからだろ?って気がするね
日本は感染初期からマスクしてたし
659ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:05.82ID:XN0AjlQx0
>>491
ツイッターとかでもそういうの見るような気がする
660ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:07.78ID:MKbTMP7V0
>>656
日経ナイアガラも追加で
661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:08.29ID:KkzNRMVB0
>>655
ハゲ仲間になろうぜ
662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:11.82ID:TGT6cFB00
老人や持病ある人を遠ざけるなら自宅でもどこでも待機していいだろうが
663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:20.31ID:1bkWkb7r0
陽性者と呼べよ
664ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:21.84ID:PngKxRHC0
>>647
人の多さと歓楽街の大きさがコロナの温床だからね
665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:30.77ID:K14ct/rq0
>>625
せっかく中国人観光客シーズンで貼りきってたのに…安倍さん…
666ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:31.76ID:oO/rZTD+0
真冬だけ怖いやっぱ風邪程度が多いのかな
一般的にどんな症状が多いかドキュメンタリー番組撮れや
667ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:33.82ID:j73QaWft0
>>631
国会クラスターあるかもなー
668ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:38.18ID:bbStXZJ20
もうあの世の方が楽しそうだな
好きな人ほとんどあっちだ
669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:56.69ID:tI3OU0dC0
>>628
そうなんだね。
こんな状況じゃ中止だろうね。
670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:06:56.73ID:fXAG+9PG0
ハゲ検査しろ!
671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:07:04.74ID:KkzNRMVB0
>>657
ハゲるのは25%の確率だぞ?
楽しくロシアンルーレットしようぜ
672ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:07:17.37ID:mWa8kx4j0
一方インフルエンザさんは感染者が激減していた
673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:07:20.32ID:mhN9/JD00
>>650
欧州からの帰国組から拡がったというのは感染研のゲノム解析でも明らかだったしな
674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:07:24.88ID:vPojYWov0
ハゲよりも味覚障害が怖いわ
675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:07:43.86ID:JRdop6U80
>>20
やめた方がいい
676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:07:46.43ID:w1XEtKuh0
>>636
別のウイルスが流行る  だっけ?
677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:04.07ID:Oj1yptMU0
まじで後遺症はロシアンルーレットだから罹らないに越したことはないね
678ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:12.26ID:bhqwYCsn0
>>610
>>10
病態の本質が「尋常でない血栓症」だから
679ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:15.96ID:1sQ146ud0
>>635
これを機に増毛や育毛の技術革新が進めばハゲは願ったり叶ったり
680ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:30.04ID:mhN9/JD00
>>661
ハゲが増えすぎた世界は平和なのかもしれない
681ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:31.87ID:atU3+aQt0
>>588
ビジネスと言うのは需要と供給に基づくわけで。
682ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:35.14ID:js725jHB0
■そもそもPCRの陽性者=新型コロナの感染者じゃない。
アメリカのPCR検査の説明書にはインフル工ンザのa型b型 クラミジア、マイコプラズマ肺炎などにも反応して不活性のウイルスにも反応するって書かれてる。
それにPCR検査を作ったキャリーマリスはウイルスの検査に使う物じゃなぃって死ぬ前に言ってるよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【PCR検査の闇】対象を選別しない広範なPCR検査は現段階では「百害あって一利なし」 PCR法を開発 ノーベル化学賞を受賞したキャリー・マリス博士本人も「PCR検査を感染症の検査や診断に用いてはならない」と警告

 PCR検査が陽性になったとしても、実際に新型コロナに感染している確率はわずか6.5%、つまり15人中14人は、検査結果が陽性であっても、新型コロナではない、ということになります。
逆に、新型コロナに感染しているのに検査結果が陰性になる人が30%もいます。
新型コロナに感染しているにも関わらず、検査結果が陰性に出た30%の人たちは、きっと安心して行動制限を緩め、結果として感染を拡大させてしまいます。

つまり対象を選別しない広範なPCR検査は現段階では「百害あって一利なし」。
一般市民の有病率は大きく見積もって0.1%。しかし、医師が必要と判断するケースにおいては、当然、有病率は0.1%よりも高くなります。例えば東京では、医師の判断に基づいてPCR検査を実施されていますが、
その陽性率は7.5%。PCR検査の感度(※1)が70%ですから、実際には約10%。つまり医師が必要と判断した集団は、一般市民の約100倍もの有病率になる、ということです。

 一般市民を対象に無作為に検査をすれば、9割以上が感染者と誤診されてしまう。しかし、医師が選別してから検査を実施すれば、陽性者の88.6%が感染者。つまり、非感染者を、感染者として誤診することはあまり起こらない。
これを、「陽性的中率」といいます。陽性的中率は検査前確率(つまり有病率)が高ければ高いほど、高くなるのです。ドライブスルーでやみくもに検査するよりも、まずは医師に相談してから、と言われるのは、こういうちゃんとした科学的な理由があるのです。

「感度」:病気の人を正しく病気であると診断できる確率をいう。ちなみに、病気でない人を正しく病気でないと診断できる確率を「特異度」という。
 
さて、先程の陽性率が6.5%というのも驚きですが、偽陽性率を検証したデータでもなんと80%、正常の人が10人受けても8人が新型コロナ“陽性”と判定されてしまうのです。
驚くのは「PCR検査」キットの注意書きに「感染症の診断、治療に用いてはいけない」と書かれているというのです。 
PCR検査を発明し、その功績で1993年ノーベル化学賞を受賞したキャリー・マリス博士本人も「PCR検査を感染症の検査や診断に用いてはならない」と警告していました。
683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:37.91ID:zUocfA9f0
>>635
和歌山に言いなよ
684ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:39.48ID:IWl4kuZk0
鬼滅関連で茶化すのやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








くっそ笑えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:39.49ID:X8mQpl0f0
マスクしてて口が臭い→異常なし、無事の証拠
なんだこの生活・・
686ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:44.07ID:Mm/wWwoR0
>>667
確率は極めて低いよ
バス電車スーパー盛り場無関係。
687ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:53.32ID:fb17BHJW0
どうすんのこれ
688ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:56.50ID:VqLCTDaF0
ブルースウィルス以外のウイルスは要らん
689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:08:59.74ID:KkzNRMVB0
>>679
マジでただの風邪とか言ってるのはハゲの陰謀だわ
690ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:09:10.32ID:js725jHB0
■新型コロナウイルス関連情報特設サイト(より)

Q1:新型コロナウイルス検査は、どのくらい正確なのですか?
A1:今回の新型コロナウイルス感染症については、現在、PCR検査による診断が行われています(PCR検査については、下記のQ2. PCR検査とはどんなものですか?を参照して下さい)。

「検査の正確さ」は、実際に感染している人と感染をしていない人に対する検査の結果により表されます。

しかし、今回のコロナウイルス感染症については、実際に感染していることの把握が難しいことから、実際の感染者に対してPCR検査がどれほど正しく診断できているかについての正確性の計算がまだできていません。

いくつかの研究では、PCR検査は新型コロナウイルス感染症を完全には診断できていないのではないかと報告するものもあります。例えば、中国・温州医科大学附属病院のファンらの研究(文献1)では、
新型コロナウイルスに感染する状況にあった症状のある患者51人に対してPCR検査を実施しました。症状が出てから平均3日の時点で行われた検査では、36人(71%)が陽性で、
その後のPCR検査では、最終的に全員が陽性となりました。

また、中国の武漢市にある華中科技大学の医学院附属病院のアイらの研究(文献2)では、新型コロナウイルス感染が疑われ、肺炎の検査のための胸部CT検査と新型コロナウイルスのPCR検査の両方を受けた1014人のデータについて分析を行ったところ、最初にPCR検査を受けた際に、
陽性だったのは59%であり、その後、PCR検査を繰り返したところ、最初にPCR陰性だった15名の患者さんがPCR陽性になるまで平均で5.1日を要したと報告しています。

このように、新型コロナウイルスに既に感染していると考えられるのに、感染から日数が経っていない場合、60〜70%くらいしかPCR検査が陽性にでない可能性が報告されています。

■新型コロナウイルス関連情報特設サイト(より)

時間とともに変わる検体採取部位のウイルス量
感染あるいは発症からの時間によっても検体採取部位のウイルス量(RNAコピー数)は変化します。頻回に検体を採取し、その度にPCR検査をすることにより、ウイルス量の時間的変化が把握できます。
しかし、実際には、頻回に取ることも困難であり、実現不可能なことから、いくつかの報告からのPCR検査と感染(発症から)の日数のデータを集めて、
時間経過による検体採取部位からのウイルス量の変化を数理モデルを用いて推定する研究が発表されています。
先のWikramaratna 1らの論文では、鼻腔からの検体によるPCR検査の陽性割合が、発症日で94.39%、発症10日後では、67.15%、発症31日後では2.38%でした。咽頭からの検体では、発症日で88%、発症10日後で、47.11%、発症31日後では、1.05%と推定しています。
このように、感染からの時間経過とともに、次第にPCR検査の陽性割合、つまり検体を採取する部位のウイルスの量(RNA配列のコピー数)が検出限界値を下回っていくことがわかります。    
同様の解析をKucirka 3らも行っています。彼らは、7つの研究論文からPCR検査と発症日(もしくは感染推定日)からの日数のデータから、数理モデルを用いて、PCR検査の偽陰性割合の推定をしています(検体採取部位は、鼻腔と咽頭が混在)。
陽性者の定義は、一つでもPCR検査が陽性であった場合として計算しています。 
偽陰性割合は、感染しているにもかかわらず、検査陰性となる割合で、感度との関係は、偽陰性割合+感度=1となります。つまり1から偽陰性割合を引けば、感度になります。
数理モデルの結果、感染1日後にPCR検査が陰性となる割合は100%(感度は0%)、感染4日後では67%(感度33%)と推定しています。発症日(感染後5日目)におけるPCRの偽陰性割合は38%、つまり感度は62%です。
691ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:09:33.66ID:mhN9/JD00
>>636
その少年の予言で当たったのは、どんなこと?
692ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:09:39.02ID:1sQ146ud0
IOCはいつ来るんや?早くしてほしいわ
693ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:09:53.05ID:js725jHB0
【日本のワクチン開発情報を盗め】中国がコロナ機密情報”を狙っている  「ワクチン開発関係者をピンポイントに攻撃」 07/29 【特定個人情報収集】

 新型コロナウイルスの発生源である中国は、初動を誤って世界中にウイルスを拡散させたみずからの責任には一切触れず、感染拡大地域にマスク援助などを行い、あたかも世界の救世主であるかのように振舞っている。
 そして、コロナ後の世界で主導権を取るために、中国は次の行動に出た。
 今年5月13日、アメリカ国土安全保障省と連邦捜査局(FBI)は、新型コロナウイルスのワクチン開発に関連して、こんな警告を発表した。
「中国政府が支援すると思われるハッカーグループが、新型コロナウイルスのワクチンと治療薬剤ならびに医療機材の開発と臨床治験に関連する貴重な情報を、それらにかかわる職員を特定した上で盗もうとしているのを確認した」
 FBIは新型コロナウイルスのワクチンや治療法、検査に関する知的財産や公衆衛生のデータを中国が盗もうとしていると指摘し、「中国の試みは、アメリカの新型ウイルス対策に深刻な脅威をもたらしている」と非難した。

■だが、これは他所事ではない 日本のワクチン開発が狙われている ワクチン開発関係者をピンポイントに攻撃  
 日本においても中国はワクチン開発の最先端情報を盗もうとしているのだ。
開発関係者をピンポイントで狙い撃ち
 最近、日本の情報機関は政府にこんな事例を報告した。
――ある製薬関連企業に、東アジア系の2人組の男が強引にアポを取って来訪し、出資を持ち掛けてきた。彼らは出資と引き換えに、彼らが経営する企業から役員を入れることを要求した――。
 一見、投資会社によるありきたりな営業活動と思える。
 だが、この製薬関連企業は、目下、新型コロナウイルスの治療薬候補を用いた臨床試験を医療機関と共同で進めている真っ最中だったのである。
 同じころ、その製薬関連企業以外にも、投資をもちかける不審な連絡が相次いでいた。
 しかも、投資を持ち掛けてきた人々は、新型コロナウイルス関連の研究開発やマネジメントに携わる人々の所属や氏名などを詳細に把握しており、明らかにピンポイントで狙ってきた様子だったという。
 さらには、複数の製薬メーカーや関連省庁の新型コロナウイルス担当者を特定したうえで送信したと思われる不審な電子メールも、多数報告されている。
694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:10:24.89ID:CXsz1QJd0
保健所なんてあてにならないからな
695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:10:27.80ID:hH7QckWR0
感染者増えてる地域の観光のキャンセル増えてるらしいね
やはり感染数制御しないと大変だな
696ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:10:34.19ID:ncQQJFlx0
大阪どうした
増えすぎやろ
697ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:10:36.12ID:js725jHB0
【コロナ問題】PCR検査プロパガンダのウラに得体のしれない「闇」2020年8月17日

 コロナ感染者数の推移共に、日々メディアを賑わす「PCR検査」拡充論。しかし、重症者や死者数を脇に置いてのこの意見は、何かおかしいのではないだろうか。「PCR検査プロパガンダ」の裏側を探った。
■東大出身に多いPCR検査推進派。
■なぜPCR検査を抑えたのか。
■中国企業と村上財団。 
■テカンジャパンと世田谷モデル。
■抑制派のほうに分がある。
698ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:10:51.52ID:tI3OU0dC0
>>683
和歌山は後遺症酷いらしいね。
699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:11:09.81ID:js725jHB0
■中国企業と村上財団 (あのNPO法人ピースウィンズ・ジャパンも関連)
 東大Gの児玉龍彦氏は東大先端科学技術研究センター名誉教授であるが、2011年から2017年まで東大アイソトープ総合センター(以下、東大アイソトープ)長として福島原発事故政策に関わり、除染の必要性を説いたことでも知られている。
同センターで児玉氏が中心となって日本企JSR社の関連会社であるJSRライフサイエンス社とともに開発を進めたのが「化学発光ビーズ」(以下、「ビーズ」)である。

 そのビーズを使った測定器を、中国深圳にあるにYHLO(亜輝龍生科技)社が開発していたが、新型コロナウイルスが武漢で拡大したのを機に、武漢で測定器開発が急速に進み、新型コロナウイルスに関しては、この中国企業YHLO社の測定器が世界標準になっているそうだ。

 東大アイソトープのサイトによれば、YHLO社測定器の導入は「新型コロナウィルス抗体検査機利用者協議会幹事会」(以下、幹事会)なる組織で進められている。
幹事会は東大アイソトープの川村猛准教授を代表に、東大先端科学センター、東大病院、慶応病院、阪大病院などのそうそうたるメンバーで構成されている。児玉氏の名前はアドバイザー会議代表として掲載されている。
また、幹事会にはJARの抗体検査会社MBLと韓国の抗体検査会社ヤマト科学が名を連ねて、オブザーバー参加している。

 YHLO社は東大、慶応大、大阪大など各病院に医療用マスク10万枚と防護服250着を寄付しているので、かなり近い関係にあると考えられる。
 
 また、児玉氏はYouTubeチャンネル「デモクラシータイムス」(2020年4月13日、金子勝氏との対談)で、武漢やヨーロッパで標準的に使われている検査機器は、JARライフサイエンス社のビーズを中国のメーカーが機械化したものであり、
「日本発の技術だ」と述べている。だが、日本発はビーズだけであり、検査機自体は中国が開発したものである。
それなのに、「日本の技術が世界中で使われているのに、肝心の日本では使われていない」と、日本発を強調している。

 興味深いのは、YHLO社の測定器を東大病院などに導入する際に資金援助した組織だ。2つあるが、その1つが村上財団であることだ(もう1つは、NPO法人ピースウィンズ・ジャパン)。
 村上財団は、村上ファンドを率いて時代の寵児になったあの村上世彰氏が設立した財団である。
2006年にインサイダー取引容疑で起訴されて以降は数年前までは表舞台からは消えていた。ここ数年、また活動を活発化させているが、以前ほどの華々しさはなくなっているようだ。
700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:11:14.09ID:atU3+aQt0
>>696






701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:11:18.36ID:yMEhe6dH0
>>652
コロナは明らかに子供若者に優しいウイルスなんだよな
インフルなんて子供だろうと容赦なくバタバタ殺しにかかるからな
メカニズムはよくわからんが、アジア人と欧米人の異常な死亡率の差は免疫の有無としか思えんのよな
702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:11:21.73ID:XQYOPBvu0
トンキンクソ土人は死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:11:32.18ID:KkzNRMVB0
>>698
つーか和歌山しか後遺症の調査してない
704ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:11:32.40ID:Xezu3eR/0
東京オリンピック中止が、こっそり決まったんだな
705ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:11:56.04ID:TGT6cFB00
>>454
空いてる道静かに歩くならノーマスクで問題ないよ
706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:11:56.84ID:js725jHB0
■テカンジャパンと世田谷モデル
 児玉氏は2020年7月16日の参議院予算委員会で、新宿などの感染エピセンター(=震源地)の制圧には、地元医師会ではなく東大や企業に検査を任せるべきだと述べ、テカン(=テカンジャパン)という会社に言及している。

 テカンジャパンは液体処理の自動化を専門とするテカン社(スイス)の日本法人である。2020年2月に東大先端研に研究室テカンラボをオープンさせた関係で、言及したものと考えられる。
気になるのは、児玉氏が予算委員会にテカンジャパン作成資料をそのまま提出していることだ。テカンジャパンが技術やコスト面で圧倒的優位にあり、児玉氏がテカンジャパンとの直接的な利害関係がなければ許容していいのかもしれないが、
それにしても1社の説明を国会の予算委員会に出す行為は、宣伝活動にもとられかねない。

 児玉氏についてはもう1つ気になることがある。PCR検査をいつでも受けられるしくみを世田谷区で作ろうとしていることだ。
世田谷区長の保坂展人氏と組んで、「世田谷モデル」と名付けて、1日300件程度のPCR検査を、数千件まで拡大する計画を立てている。なお、保坂区長は、前職は社民党に所属する衆議院議員で左派色が強い首長として知られている。

 世田谷モデルの導入に危機感を持つ区議が、かかった費用の全額が区の負担であることや、村上財団が支援することに懸念を示している。
保坂区長は世田谷モデルの導入を区議会に諮っておらず、学校も対象なのに教育委員会にも知らせていなかったという。

 PCR検査は検査会社への費用負担が大きく、自費でおこなうと現在は1件4万円程度かかるそうだ。検査数を増やせばコストは下がるのかもしれないが、それにしても現状の重症者数や死者数の推移で、 
区民にそれほどの負担を掛けてるのは妥当と言えるか。コストをきちんと考えてのことなのか。区民が健康に過ごせるための政策は、PCR検査だけではないはずだ。
707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:12:06.77ID:zUocfA9f0
>>698
和歌山に多いんじゃなく和歌山で後遺症の調査をしたんだよ
708ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:12:22.89ID:js725jHB0
■抑制派のほうに分がある 日本人の遺伝子情報の中国企業への流出問題 
 PCR拡大派は「安倍政権はPCR検査をわざと抑制して、感染数を小さく見せている」と批判してきた。だが、日本の新型コロナウイルスの犠牲者は欧米などと比べるとかなり低く、検疫には成功している国だ。
たしかに「感染者」は数字上増えているが、重症者や死者は4月から比べるとかなり減っている。実態は、検査拡大によって「陽性者」が増えていると言うべきだろう。だが、マスコミではPCR検査拡大派を露出させて、「検査が足りない」と大合唱しつづけて政権批判にこじつけている。

 新型コロナウイルスが当初猛威を振るったのは間違いないが、個々人の努力もあり、抑え込みに成功している。死者を見ても、ワクチンがあるインフルエンザのほうがはるかに多いほどだ。
それに、遺伝子情報は「究極の個人情報」とも言っていいものであり、中国企業を関わらせることは絶対に避けるべきだろう。
というのも、中国がウイグル人への監視の一環として遺伝子情報を集めており、中国共産党が監視システムに遺伝子情報を組み込もうとしているのは明白だからである。

 児玉氏は2020年4月14の日経ビジネス・オンラインで、新型コロナウイルス対策としてGPS管理の必要性を説き、3億人のGPS情報を管理する中国平安保険が、年間8000億円かけて医療への応用していることを評価している。
GPS追跡では匿名化すべきという話は付加されているものの、ここでなぜ社会主義国家の保険会社が出てくるのか。

 また、児玉氏は中国政府の新型コロナウイルス対策について、「雑誌の情報に従えば」と限定した上で、初期対応の早さを評価している。
しかも、最大の問題点である情報開示の遅れについても、問題点はあるが、それは中国政府だけではないと擁護しているのである。

 PCR検査拡大の裏に、何か得体の知れないものが隠れていないか不安になる。
709ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:12:29.29ID:atU3+aQt0
>>702







710ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:12:29.50ID:1m47UT0Q0
コロナに本気出されてるじゃねーかw
711ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:12:46.79ID:tI3OU0dC0
>>703
>>707
ありがとう。
712ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:12:55.96ID:d5j3CN490
>>72
接客を伴う飲食店と普通の飲食店を区別できない馬鹿
713ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:12:58.49ID:pTt8YGUI0
>>613
だからいますぐ衆議院解散して
政権交代だ!

首相 枝野幸男
副首相兼財務相 志位和夫
官房長官 蓮舫
外務大臣 有本香 又は 門田龍将
厚生大臣 小池晃
コロナ担当大臣 上昌広

これで!
714ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:13:06.86ID:eWeg+SJq0
>>692
ソースは自分で探して。15日〜18日
715ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:13:22.38ID:X8mQpl0f0
本来の東京五輪の期間がちょうど第二波のピークの頃であれでもうみんな五輪は諦めて中止やむなしと思うようになっただろ
だた唯一解せないのが次の五輪が北京2022ということ
北京も道連れにすることだけが最後のお願い
716ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:13:55.04ID:atU3+aQt0
>>708
コピペうぜー
誰も読まないのに虚しくないのか?www
717ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:14:01.92ID:HCE/JBN30
感染拡大しているとは言えないので、安心してGoToキャンペーンを利用して欲しい
718ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:14:04.64ID:2fQ6VOca0
寒くなると一気にくるな
719ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:14:12.14ID:ztbx48GP0
これが日本モデル!!
720ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:14:13.54ID:vwMwEKHo0
ガースー小池吉村辺りはもう何もする気なさそうだな
721ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:14:16.68ID:9hx/htkr0
全老人死ねばすべて解決なのに全然死なない雑魚ウィルス
722ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:14:21.03ID:K14ct/rq0
>>673
必要な対策は躊躇なく迅速に実行するとかなんとか言っていたのに…夏休みの宿題を最終日まで貯めてどうにもならなくなる小学生のような安倍さん…
723ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:14:26.53ID:iZ64t1CE0
>>715
中国は全力でコロナなんてなかったことにするだろうな
724ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:14:36.98ID:chjPEmI/0
>>578
そもそも感染者が多い状況では経済は回らない。
目先しか見ていない馬鹿だなww

感染症が5-10年の周期で流行とするとなるとサービス業の
雇用が多い国は経済構造を変えない限りはカントリーリスクとして
とらえられて投資は先細るだけだぞ。
725ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:14:49.57ID:bhqwYCsn0
>>698
和歌山しか後遺症の調査・公表をしてないだけかと

厚労省が調査するって言ってたの大分前だったと思うが
あれ完全に有耶無耶になってんな
726ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:04.09ID:2hqjH9bp0
>>628
違うぞ
IOC「日本から帰国して検査したら感染してた!」「やはり日本は危険!」「我々は実施したいが肝心の開催国が・・・」

というシナリオ
727ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:04.79ID:hH7QckWR0
この時期にコンサートやライブ計画してる人達は終わったね
リスク高過ぎ
728ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:09.70ID:pvr14oWr0
副作用でハゲたらこまる
おまえらに任せるわ
【11/10コロナ】東京293人 大阪226人 神奈川99人 北海道166人 愛知129人 ※1日の感染者1200人超 ★2  [ばーど★]->画像>4枚
729ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:15.23ID:ncQQJFlx0
病院大丈夫か
日本がなんとか無事なのは、病院に行けるからだからな
病院が倒れたら一気にヨーロッパになる

何が何でも病院は死守しろよ政府
730ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:17.36ID:jU6fSbsa0
スダレハゲ
「感染が増えているが GOTOは皆さんで利用して欲しい」
731ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:20.08ID:atU3+aQt0
>>712
飲食店全部だろハゲ
732ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:31.85ID:da5R0sgy0
>>6
バッターチェンジ
733ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:38.16ID:0rPPSMhh0
で、日本は検査数アフリカグループから抜け出せたのかな?
また絞ってそうだし無理か
734ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:38.88ID:k8ENr9iv0
合計5000人超えるまで無策でいくぞ
735ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:41.86ID:XY/To/wP0
暑い、売ってないでもないのにマスクしてない人多く見る、店内でも
季節限定でもいいから義務化してほしい
736ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:57.90ID:eWeg+SJq0
オリンピック中止ならお台場のうんこ水問題とか、ブラックボランティア問題が一気に解決だな。一連のグダグダで国民も冷めたし中止になればいいのに
737ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:59.00ID:12UNT/YP0
gotoでコロナを拡散させ鬼滅の刃で大感染か

経済優先させたら東京五輪完全に死んじゃったね
738ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:15:59.84ID:9hx/htkr0
はやく日本の平均年齢さがってほしいのに
誰も死なないむしろ高齢者温存してるアホな国
739ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:16:04.23ID:+/xqGVKL0
お前ら早く集団感染してオレを守る肉の壁になってくれよ
740ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:16:17.43ID:sq6xAVpY0
これだけ感染者が出ても、警察は、自動車安全運転管理者講習を
中止せず、事業者を朝から夕方まで、会場に入れて講習を行うとは
行政として、どうなん?
中止しろ!
741ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:16:22.77ID:da5R0sgy0
>>19
天才きたーーー、
742ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:16:29.62ID:wyG4Dwhv0
後遺症で一番こわいのは糖尿病だろ
一生糖尿病と付き合って生きていかなきゃいかんいからな
死者数と重症者だけ気にしとけばいいとか騙されるなよw
743ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:16:32.94ID:X8mQpl0f0
>>735
この期に及んでノーマスクなんて発達障害の危険人物でしかない
744ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:16:37.03ID:mhN9/JD00
>>701
少なくとも、欧米とアジアの差は感染症対策がうまくいったか行かなかったか
だけではないよな
745ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:16:45.21ID:k8ENr9iv0
>>727
ライブ行きたかったけどやめよ
746ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:17:03.96ID:UzWZsX640
アビガンは上級のものですから承認しません
医療崩壊の恐れがありますから検査はしません
39度以下の熱だったら2週間してから来てください
最悪の場合はご冥福を祈ってあげます

となる悪寒
747ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:17:10.59ID:ncQQJFlx0
風俗は全部取り締まれ
ウイルスパンデミックの最中に風俗通うクソ迷惑な奴は、名前を晒して島流しにしてくれ
748ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:17:13.11ID:hthNQKhr0
>>667
国会議員はどうせ毎週PCR検査してるやろな
749ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:17:43.57ID:gSzyvQbL0
>>10
リングウイルスっぽい
750ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:17:50.59ID:9hx/htkr0
政治家って自分の票がほしいだけで
日本のことなんてどうでもいいんですね
だから老人の温存策
しね
751ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:17:57.76ID:k8ENr9iv0
空いてる道と自転車に乗ってるときはマスクしないから変な目で見ないで
752ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:18:06.65ID:mhN9/JD00
>>733
なにそれ?
753ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:18:31.44ID:OcgiYBDK0
>>738
死んどるがな
重症者もまた増えてきた
754ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:18:52.91ID:a01NVT4K0
>>748
してるわけ無いだろ
陽性になったら隠しきれないだろが
755ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:19:04.77ID:vsjMmURc0
>>右肩上がりのグラフ
>>気温低下・湿度下降
>>何の対策も立てていない

今後どうなるか、誰が見ても一目瞭然じゃん
756ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:19:15.59ID:vxGSt6/rO
感染リスクを減らす
はしゃぐ若者やマスクをしない人格障害者が近づいてきたら、露骨に顔をそむける
電車内で隣に座られたら、即刻立って隣の車両に走る
おかしな家族のいるご家庭と付き合わない
757ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:19:27.12ID:wKA1uwZw0
>>695
感染者少ない地域狙って行ってそこの感染者増やしてるからなw
地獄のキャンペーンだわ
758ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:19:38.15ID:hthNQKhr0
>>754
こっそり2週間休んでもバレんやろ
759ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:19:46.03ID:2ualkJO/0
>>20
セフレなんでしょ、やってきな
760ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:20:12.71ID:mhN9/JD00
>>751
そういうトコをもっとマスコミが広げるべきだよなあ
761ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:20:52.05ID:iEIbWlCn0
GOTOは後の歴史家からキチガイ沙汰だったと言われる事だろう…
762ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:20:54.58ID:vEhMSV3i0
>>742
1型糖尿病は早期に治療できれば治らないこともないらしい
でも見つけられなかった場合は…

真面目に自分の体調は気にしたほうがいい
特に調子を崩した後は
763ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:21:08.20ID:mhN9/JD00
>>753
例年と比べて、どのくらいの違いがあるの?
764ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:21:18.05ID:1NX3wQ5g0
>>432
(´・ω[+]=)' やあ 夕食を済ませ お風呂に入ったかい? オイラの名は SARS2コローナver.ミンク オイラも観ていたよ 岡田晴恵さんも 自民の方も 初めて見た専門家さんも出ていたよね 髪の毛が抜ける映像はショッキングだったけど アレが事実なのさ 専門家さんも言ってたじゃん オイラを吸い込むと 不幸になるコロな マジだかんね!
765ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:21:32.52ID:/SgUxg6s0
大阪

感染者226人 死者3人 重症者14人
766ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:21:59.30ID:TGT6cFB00
>>682
俺もそれざっくりと書いたらここで叩かれた
767ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:22:05.20ID:yMEhe6dH0
>>761
緊急事態宣言で街をゴーストタウンにした方がキチガイ沙汰だったな
で、それだけやって一月持たず感染者激増したというアホさw
768ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:22:07.49ID:vEhMSV3i0
>>686
麻生が掛かりそうもないってのが一番ムカつくわ
769ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:22:27.95ID:ghOMT+l50
GoToヘルきてるね
770ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:22:39.90ID:v223hVND0
GoTo三途の川
771ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:22:41.90ID:tRFKSWJ+0
>>705
お前はノーマスクで外出て飲んでたりすんの?
772ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:23:12.54ID:TGT6cFB00
>>761
いや
コロヒスの騒ぎだろ
773ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:23:14.42ID:vEhMSV3i0
>>753
大阪は30代40代が重症になっちまった
死にはしないだろうが後遺症がなあ…
774ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:23:28.70ID:XN0AjlQx0
でもここにいる奴等の中で感染したら
道連れにうつしまくることを実行するヤツいそう

ってか絶対にいるだろwwwww
775ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:23:30.79ID:j73QaWft0
>>757
広島岡山辺りはやべーな
776ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:23:31.12ID:6tEYeHCZ0
>>10
だからヤバいとこまで逝くと黒んぼになるんか
現代の黒死病みたいなもんだな
777ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:24:12.65ID:vEhMSV3i0
>>601
血栓が毛根に…って話らしいな
778ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:24:17.52ID:X1pOAob30
>>21
黙れスーパースプレッダー
779ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:24:27.07ID:j73QaWft0
>>768
80だっけあいつ
感染したら終わりだな
780ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:24:32.31ID:1JnoF3cN0
>>740
会費をもらわないといかんからね
領収書くれるけど
あれ通し番号ないからw
781ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:24:49.05ID:TGT6cFB00
>>771
酒は飲めない
人と至近距離になったり屋内ではマスクする
782ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:24:55.30ID:Fga3Gkid0
専門家委員とか何か意味あるのか?
拡がってから当たり前の事言うだけ
783ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:25:03.84ID:a01NVT4K0
>>766
アホな話したら叩かれるに決まってるだろ
784ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:25:09.57ID:DVJuuhlG0
そういや、最近K値って全く取り上げられないけど、どうなったん?
一時期取り上げられまくったけど最近全然聞かないよね。
785ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:25:28.06ID:2ualkJO/0
>>79
まずは君の両親から。
ママンが感染して胸が苦しい苦しいと一週間のたうち回って、急変して緊急入院して三日後に骨壺に入ってご帰宅ですよ
ゲラゲラ
786ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:25:40.49ID:68dgT2k80
日本はもともと大した被害じゃないワクチンで五類にさげて五輪やればいい
コロナ利権マスク屋が青くなって煽っててワロタw
787ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:25:43.00ID:vsjMmURc0
小池も菅も加藤も西村も
土・日・月まで行けば1週先送り出来ると思ってるだろ
週末休まないで検査してみろよ
どれだけヤバいか、わかるから
何より重症者が増えてるのが、まずい
788ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:25:45.80ID:5dsSNF170
今すぐ酒飲みまくって体内アルコール消毒しとけ、何もしないよりはマシだろ。酒は百薬の長
789ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:25:51.31ID:DAlIYd900
>>674
イギリスのジョンソン首相の髪が悲惨な事になってて久々に見て愕然とした
やっぱ抜け毛の後遺症って酷いんだな
かかっちゃアカンやつや
790ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:26:13.22ID:mhN9/JD00
>>771
人があまり居ない場所を移動中は別にマスクする必要ねーだろ?
791ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:26:23.45ID:oLx5eSAv0
感染拡大防止と社会経済活動の両立
いつもこう言うけど、感染拡大防止は社会経済活動の修飾語ぐらいにしか考えてないよな
庶民なんぞ虫けら程度にしか思ってないだろ
792ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:26:23.65ID:HCE/JBN30
全国で日に1万超えてなければ収束状況と考えていい
793ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:26:29.44ID:vEhMSV3i0
>>757
感染症なのに特性を完全に無視して政策やってるよな
794ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:26:33.50ID:lpkGSXo+0
>>789
みんなでハゲになろうぜ!
795ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:26:49.26ID:tRFKSWJ+0
>>781
飲めないなら食べに行くとか旅行、風俗とかでも良いけど
結局マスクしてるならお前もコロヒスの気があるのでは?
796ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:26:55.76ID:K14ct/rq0
>>767
感染がまた広がり始めたのに、すでに勝利宣言しちゃった安倍ちゃんのために一丸となって見てみぬふりをしてあげた我々日本人ってめちゃくちゃ優しいよな
797ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:27:08.02ID:PET79GUv0
PCR検査で陽性の奴の実は病名はカンジダだろ!PCR検査は新型コロナウイルスにだけ反応するのかよ?
798ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:27:44.72ID:tRFKSWJ+0
>>790
お前には聞いてないよw
799ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:27:51.73ID:wyG4Dwhv0
NHKスペシャルでもやったぞ
アリッサミラノって女優さんの脱毛シーン
20代の時を知ってたんでそれも衝撃だったがw
800ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:27:54.47ID:Fk6Fernx0
世の中に死亡リスクは腐るほどある
所詮コロナ如きはその一つに過ぎない
いちいちそんなもんに気を使ってるバカはストレスで早死にしそうw
801ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:27:54.66ID:G7DMleHQ0
>>28
延長検討(延長ありき)って言ってたじゃん
802ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:27:55.85ID:TGT6cFB00
アンチマスクが増えるのはコロヒスのせいもあるだろ
外に出たらどんなときでも外しちゃいけないみたいに思ってる奴
803ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:28:16.56ID:j73QaWft0
>>788
免疫落ちるから気をつけな
804ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:28:21.73ID:mhN9/JD00
>>787
なに保健所の職員は休まず働けって言ってんの?
それに、休みがあったら、休み明けにその分上乗せくるだけだろうし
休まないことに何の意味があるんだ?
805ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:28:30.84ID:8eqApuVX0
広島はどうしたんだろうな
806ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:28:40.67ID:8fgPFoD+0
>>1
ど田舎の北海道だけ浮いてるな
元流刑地だから仕方がないが
807ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:28:43.65ID:V8IzSK/m0
上久保の与太デマに縋りついたばかりに
廃業時期を見誤ってしまった皆さ〜〜ん
808ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:29:04.13ID:LGbRplXL0
岩手2人
809ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:29:07.75ID:TGT6cFB00
>>800
緩みすぎもダメだがこういう開き直りも大事
810ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:29:11.07ID:mhN9/JD00
>>798
そうだな
811ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:29:12.96ID:6tEYeHCZ0
ハゲるってことは若者は中年並みに老化するってことだろうな
中年は年寄に、年寄は棺桶にってな感じかな
812ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:29:26.73ID:G7DMleHQ0
>>53
9月にワクチンできるとかなんとか吉村言ってたがあれはなんだったのか?
813ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:29:26.79ID:srSMewdG0
ハゲの中から理想のハゲを結婚相手に選ぶゲーム
814実況ひらめん
2020/11/10(火) 21:29:29.46ID:jYR8tRho0
>>187
なんだよそれ
インチキじゃん
(´・・ω` つ )
815ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:29:48.05ID:XN0AjlQx0
感染してスーパースプレッドテロしてるヤツ絶対にいるはず
816ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:30:38.63ID:mhN9/JD00
>>809
そこが難しいからか、マスコミはゼロリスクとってる感はある
817ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:31:03.08ID:Og/HJnZC0
経済無視できないのはわかるけどGoTo Hellはもうやめとけよ
ここからどんどん乾燥して寒くなんのに
818ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:31:22.10ID:TGT6cFB00
>>790
そう
どの専門家も言ってる
819ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:31:24.52ID:Ybd7Omm30
北海道でクラスター引き起こしたのはgo to利用の東京からのツアー客
これが始まり
820ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:31:46.43ID:2ualkJO/0
>>800
制御できるリスクと出来ないリスクは別物
821ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:31:52.29ID:HBPsngc40
台湾のように、唾液飛散に注意して、情報を迅速に公開すれば、収束できるのに。
日本ブタには荷が重いか。都民は、ワクチン接種が義務化されるだろう。
安全性なんか二の次。五輪の方が大事。収束させなかった罰だよ。
822ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:32:08.67ID:pTt8YGUI0
今こそ政権交代
823ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:32:12.18ID:XzndO/KQ0
>>800
まぁ人類全体としては慎重になるやつと開き直るやつ2種類いたほうがいい。

何事も多様性があればどちらかが生き残れるからな。
824ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:32:24.03ID:B8tchilV0
どっちにしろロックダウンみたいなことはよほどにならなきゃ
やろうとしてももうできないだろ

大きな対策が打てない中で増えりゃ余計に自粛ムードになりそうだが
825ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:32:29.88ID:Vvk99POR0
>>738
東京とか1日で重症患者20人も増えてるぞ
ベッドが平均で1月空かないから
数日で医療崩壊待ったなし
826ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:32:33.11ID:pTt8YGUI0
>>821
その前に政権交代だ
827ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:32:53.85ID:j73QaWft0
>>791
感染対策は国民に丸投げ
国は経済だけ全開回してる状況だね
828ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:33:03.81ID:GcyQmwvr0
選別はもう始まってるんだよね
829ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:33:12.34ID:zJBHKJPK0
ガースー目が死んでます
830ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:33:12.48ID:UcL55yIy0
とりあえず酒飲むやつは殺処分しとけ
831ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:33:35.65ID:5cvyoUhD0
>>789
風邪から脱毛するってあるんですね。ってかんじ。
832ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:33:40.37ID:HBPsngc40
「決めるのが政治」「スピードが大事」とか勇ましいこと言ってるジジイがいるが、
「間違っていても突っ走る」「失敗しても責任取らない」が根本にあるからね。
責任を取らなくていいなら、何でもできるよ。
833ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:33:43.83ID:BvRkQheN0
維新は責任とって全員辞職するべきだな
834ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:33:49.98ID:qzc42DLA0
>>757
なるほど!うまく均してるわけだ
835ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:33:55.04ID:yMnxYbdG0
田舎もんは感染しない
836ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:34:25.16ID:5cvyoUhD0
GOTO系やめてほしい。
地元で消費を推進すればいいじゃん。
837ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:34:26.45ID:Vvk99POR0
>>790
余りいない場所
と言う括りが人に寄って違うのが大問題
一人でも側に居れば密なのに
ノーマスクで電話で怒鳴りまくってる若い兄ちゃんとか居る
電話に夢中で周囲が見えないとかよくいるパターン
838ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:34:35.47ID:TGT6cFB00
>>795
コロヒスなのかなw
839ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:34:36.95ID:bKj0YcZd0
東京コンプレックス鹿児島土人終了ざまああああああああああああああ
あああああああwwwwwwwwwwwwww
840ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:34:55.39ID:jXaHQ+kp0
帰りの電車の中では
あちこちでバカップルやらガキやらババアがペチャクチャ
マスクしてたらいいのか
感染広げてるのは近距離で喋る事に何の躊躇もないこういう人たちでは
何処でも同じようなふるまいをしていることでしょうから
841ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:35:01.47ID:zLje/nZ20
>>821
台湾はそもそもの支那人の出入りが少なかったのが勝因。
人が来ない小国なら封じ込めも難しくない。
842ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:35:07.11ID:tIctutAf0
>>385
大丈夫大丈夫
トンキンでは病死と餓死と自殺が相乗効果で高めあって
最終的に戦争で全滅するから
843ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:35:37.79ID:HBPsngc40
感染拡大の多くは、国民一人一人の普段の行動にかかっているからな。
公共の室内で、マスクつけないで大声でしゃべっている奴らがいるようじゃ
国が何やってもムダだろう。
844ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:35:38.19ID:pwBelThf0
彡⌒ミ
(´・ω<)☆ピコリン 夕飯は 鍋料理を楽しんだ SARS2コロ奈だょ どう?感染してみて? 感染しても脱毛しない人もいるからさあ 安心してアタイを吸い込んじゃって♪ じゃあまたねっ☆ 
845ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:35:42.25ID:k8ENr9iv0
>>835
都会で遊ぶからw
846ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:35:50.77ID:coMv7Wxh0
GOTOなんてこんな感染状況下では
怖くて利用せんよ。
847ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:35:54.08ID:dEofr0hC0
>>1
まだ序曲でこれwwwwww準備しなかった馬鹿政府ざまあwwwwww
848ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:35:57.99ID:mhN9/JD00
>>825
東京の重症者は今36人の筈だけど、20人増って、どこ情報?
849ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:35:58.40ID:5cvyoUhD0
>>840
子供の咳くしゃみがこわい、マスクしててもずれてるもんね。
850ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:35:58.62ID:5CujARaX0
もう国民の命より観光事業の再開とオリンピックの開催にこぎつけたいんだろうな もうやだ

コロナは只の風邪とか言ってデマを流布した奴出てこいや
851ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:36:17.36ID:wyG4Dwhv0
モーニングショーでもアリッサミラノの脱毛シーンやればいいのにな
テレビも自粛してんのかな
NHKスペシャルでやってたが衝撃だったし
852ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:36:23.99ID:+ZzEumIQ0
>>799
米女優アリッサ・ミラノ、頭髪抜ける動画を投稿 「コロナのせい」
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35158030.html
【11/10コロナ】東京293人 大阪226人 神奈川99人 北海道166人 愛知129人 ※1日の感染者1200人超 ★2  [ばーど★]->画像>4枚
添付された動画の中でミラノさんは濡れた髪にブラシをかけ、大量の頭髪が抜ける様子を説明。
「一度のブラッシングでこれだけの髪が抜ける。新型コロナのせい」としたうえで、マスクを着用して感染抑止に取り組むよう呼び掛けた。
853ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:36:47.30ID:HBPsngc40
>>840
そういう奴らに限って、「国が」「都が」とか、批判するんだろうね。
854ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:36:55.76ID:CH0yEQqt0
もう、ただの風邪で人数かぞえるのやめようよ。
意味ないだろ?
855ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:36:59.64ID:hH7QckWR0
まあ個人的に髪の毛の心配なくて良かったわー
856ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:37:23.35ID:k8ENr9iv0
>>855
ハゲめ
857ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:38:01.84ID:yMnxYbdG0
>>845
来んな
858ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:38:14.66ID:iZ64t1CE0
>>849
子どもは咳エチケットお構いなしでノーガードで飛ばしていくからホント怖い
859ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:38:22.83ID:68dgT2k80
マスクは3割り漏れてるコンドーム

欧州マスク義務化して何の効果もなかった
ジャプこんだけマスクして(ry

保健所の周辺調査でマスクしてたら濃厚除外できる検査減らせる
マスクは検査減らしのアリバイツール
正しく理解して特定されるとこだけマスクしてやれ
860ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:38:23.34ID:5cvyoUhD0
>>855
あのなあ、いまあっても成長を止めたら
抜ける一方なんだぞ。
861ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:38:23.91ID:+urccvLn0
こんだけ罹ったやつがいるのにねらーには見たことないな
862ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:38:26.71ID:Vvk99POR0
>>841
台湾は12月から異変に気付いてて
速攻で国を閉じた
日本は武漢にイオンが有るにも関わらず
何故か12月に日本の全店で従業員のマスク禁止令を出し
蓮舫は他国に上陸拒否されたダイプリを「人道的問題だから入港させろ」ちわめき
ピースボートはスルー上陸してた

この差は決定的に初期の遅れを産んだ
863ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:38:34.78ID:MnOiDP6t0
大阪は重症者もドバッと増えたな
864ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:38:35.77ID:h4jLwzD20
子供は引きずり出せ
865ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:38:57.49ID:mhN9/JD00
>>852
女優なんて仕事なくなって、ストレス溜まってるだろうしなあ
仕事柄だろうねえ
866ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:39:10.02ID:Vvk99POR0
>>861
え?時々書いてる人いるぞ
まあバレたくなくて隠してるんだろうけど
867ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:39:12.23ID:tIctutAf0
>>854
お前はも使えないやろうけどステロイド使うなよwwwwwwwwwww
安部ガン毎日30錠が部食いならしてええよ
というかそれしかトンキンにはあらへんやろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:39:19.48ID:G7DMleHQ0
>>824
12月末あたりに東京が1000人近づいても屁理屈こねてこれはステージ4には該当しない!ステージ2に収まっている!とか言いそうだな、いや言うだろ
869ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:39:44.00ID:8IFfCzmv0
寒くなるまでに熱交換型空調設備に対する投資激増でもしていなければ、感染急拡大という予想通り。

小手先で見た目だけのやってる感を演出しただけのてきとーな感染対策で
風俗飲食店やカラオケに客詰め込んで各地でクラスタ急増。
870ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:39:50.20ID:5cvyoUhD0
>>861
最近たまにちらほらいるぞ。あと会社の後輩がーとかいってるけど
本人のこととおもうw
871ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:39:54.02ID:w+HvtqBh0
>>863
都構想の投票の前に出すわけいかないだろ。終わったから安心して一気に出しただけだ
872ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:39:55.77ID:68dgT2k80
>>854
2類だからね
ワクチンで五類に下げて五輪やるつもり
コロナ利権とマスク屋が青くなってる火病してる
873ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:40:19.40ID:xOFgwrjd0
甲子園に3万人集まってるし
コロナ脳以外気にしてない
874ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:40:27.83ID:Fs2LY+yb0
>>780
それこそ、講習会なんて馬鹿でもできるんだから民間委託にすりゃOKなのにな。
交通利権を警察から奪わんとダメ。道路行政も警察から奪うべき。
奴らは犯人逮捕だけやってりゃイイんだよ。嫌なら退職すりゃイイ。w
875ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:40:49.91ID:6YnDkiqA0
goto hell
876ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:40:52.95ID:w+HvtqBh0
>>861
感染者の中心は10代20代だぞ。5ちゃんねるでそんな若い奴がいるわけねーだろ
877ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:40:57.99ID:j73QaWft0
>>843
国は強制すればいい話
878ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:41:03.24ID:mhN9/JD00
>>869
それで、無症状の割合はどのくらい?
879ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:41:03.34ID:pTt8YGUI0
>>862
え?
ダイプリ上陸させたの蓮舫?

あの時国会で桜桜ばっかだったぞ
880ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:41:04.51ID:rqt/gHOy0
後藤トラベルのせいや!
881ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:41:05.97ID:cNJ+hVAtO
>>840
ほんと迷惑だよね
会話はお控え下さいってアナウンスしてるのに
882ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:41:09.43ID:5cvyoUhD0
>>824
前みたいなロックダウンの意味はないかも。
デパートとか店の時短営業とか。
クラスターが起きた学校と会社だけでいいのでは?
883ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:41:10.77ID:HBPsngc40
>>833
松井さんはやめたけどね。
自民なんて誰もやめない。安倍も「憲法改正できなかったら辞めます」みたいな
覚悟も無く、憲法解釈の歪曲と言う姑息な下種でしかなかったしな。
官僚に忖度させて公私混同の王様気取りしたくらいじゃないの?
884ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:41:29.93ID:RNhaM/Yc0
感染者の増加ペースがやばいな
秋の気温でこんなに増えてんだから冬は本当に地獄だわ

どうすんの?
885ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:41:35.70ID:1gkhIdn40
>>74
しれっと嘘書くなハゲ
886ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:41:38.07ID:w+HvtqBh0
>>883
松井は辞めてないよ。
887ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:41:50.96ID:pTt8YGUI0
だから上昌広を専門家会議座長にしろよ
888ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:42:41.93ID:BfPW9RYr0
>>858
ガキだのノーマスクを見たら全力で避けて歩いてる
特にガキの集団はいきなり叫んだりするからな
近寄らないのが一番
889ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:42:42.82ID:eWeg+SJq0
関東平野は乾燥するから大変だろうなあ
890ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:42:49.02ID:mhN9/JD00
>>882
ロックダウン?どこの国の話?
891ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:42:49.56ID:5cvyoUhD0
>>863
老人の介護施設でクラスターが起きてたから。
892ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:42:56.80ID:iZ64t1CE0
ここんとこ寒くなってきたせいか電車の窓開いてないこともあったけど
この2日くらいでまた開くようになってきた
893ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:43:05.42ID:kmpS8+1I0
あーどうすんのこれ
894ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:43:09.47ID:MnOiDP6t0
冬は予想通り感染者も激増するし重症率も上がるみたいやな
まさに医療機関は修羅場を迎える
895ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:43:14.24ID:pTt8YGUI0
>>890
日本が目標にすべきだよ
896ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:43:29.52ID:fedNME/D0
GOTOが感染を加速させてるのは間違いない
897ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:43:37.57ID:wyG4Dwhv0
40代の女性が一番後遺症があるらしいよ
ホルモンの関係じゃないかとか言ってたが
アリッサミラノも40代だしな
898ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:43:40.68ID:mhN9/JD00
>>887
もう全く見なくなったなw
899ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:43:40.96ID:WApWHYPC0
>>209
あ、そう
900ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:43:50.65ID:pTt8YGUI0
>>894
だから国民に5000万円配ってロックダウンと政権交代をすべきだよ
901ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:44:05.53ID:P7G0k2LF0
>>740
警察ではない、免許センターで優良講習受けて来たけど
受付機の前と、講習会場だけだったね…対策してるのは

他は行列で密になってた
講習会場は定員の半数まで、1回終えるごとにその会場は1回お休みで換気消毒してた
902ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:44:09.27ID:pTt8YGUI0
>>898
Twitter見てみろ
903ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:44:11.73ID:5cvyoUhD0
>>890
ロックダウンではなかったか。なんだっけ緊急事態宣言?
904ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:44:11.88ID:j8HytA6c0
GO TO トラブルだったな本当に
905ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:44:39.39ID:TjhwR8Pc0
予想より70人以上多い。また加速したのだろうか...年末どーなる?
906ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:44:45.29ID:BvRkQheN0
>>886
三年後の選挙出ないみたいな宣言しかしてないよな
907ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:45:01.22ID:5CujARaX0
国の通達無視してオフィスに全出させている会社にもペナルティ与えないと駄目だね
すこしでも公共交通機関での人口密度減らすという基本的なことを見直さないと
908ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:45:02.38ID:pTt8YGUI0
本当だよまねすべき国は韓国台湾
909ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:45:17.08ID:iHA8W6kx0
大阪出張行ってきたけど、あれはダメだな。
繁華街で歩きタバコ上等、電車の中もつけてない奴いた
910ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:45:21.75ID:CJV83qRO0
今冬まさに正念場
911ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:45:22.78ID:P7G0k2LF0
>>897
リウマチなどの免疫系?がやられる人が多いから
そこに輪をかける感じで襲ってくるみたいだね
912ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:45:28.50ID:S7ZBgxUD0
室温を保ちつつ換気できる三菱のロスナイが注目されてるらすい
913ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:45:38.51ID:eWeg+SJq0
俺は手洗いなんか正月にやって以来やってない。手洗いは免疫力下げるからやらないほうが良いよ!
914ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:46:22.64ID:b8vWgO2Y0
コロナ感染者が急激に上昇する季節になってきたな
転売ヤーにマスク買い占めされない事を祈るよ
915ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:46:33.21ID:P7G0k2LF0
>>909
出張で行ったのが、後悔の始まりになりませんように
916ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:46:43.84ID:pTt8YGUI0
こういうメンバーで専門家会議はやるべきだよ

上昌広 川上浩一 倉持仁 玉川徹 菅野完 岡田晴恵 小池晃 吉田統彦 阿部知子
有本香 高須克弥 角田髀ォ あと 朝のラジオ番組メンバー
917ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:46:47.51ID:kmpS8+1I0
>>913
デマウヨしねカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
918ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:46:50.23ID:E3XQhyzS0
北海道は乳首チューチューし過ぎ!
919ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:46:56.44ID:+urccvLn0
コロナ予防で家に引きこもり自殺者急増とか
死んだら同じことだろともう馬鹿ばかりで嫌になるw
920ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:46:58.81ID:FZOB01hH0
・高湿度では飛沫がミスト状になり拡散、浮遊する
・低温、低湿度ではウイルス生存期間が極端に増え感染力をもった飛沫核が空間に長期間にわたり浮遊、充満する

これが雨季と冬季にエンベロープウイルスの感染が拡大する理由
921ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:07.20ID:1aSsg+O00
手を水にさらしたくらいで落ちる免疫力とか死にかけの爺かよw
922ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:22.27ID:zUocfA9f0
さあ爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞ
ロックダウンするぞロックダウンするぞロックダウンするぞ
923ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:27.27ID:5cvyoUhD0
>>892
自分が乗った感じでは私鉄と地下鉄はちゃんと窓開いてる。
JRの快速が空いてなかったようだ。
新型車は開けられないのか?
924ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:32.58ID:wyG4Dwhv0
>>911
番組でもリュウマチがどうたら言ってたよ
925ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:33.80ID:YGeWxdVk0
ただの風邪でハゲにはならんやろ
926ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:33.93ID:b8vWgO2Y0
梅田バイデン
927ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:41.46ID:MnOiDP6t0
感染爆発したら国会議員は絶対クラスターするよな
あの密はヤバいやろ
928ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:44.99ID:pTt8YGUI0
>>922
ロックダウンは成功する!
929ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:52.52ID:Ok9XUuBu0
鬼滅クラスター
ハロウィンクラスター
930ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:55.03ID:3SUoqu3c0
>>19
致死率1%ってすごく高いと思わないのか?
思わないなら死ぬしかない
931ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:47:56.37ID:E3XQhyzS0
おっパブ行けば感染
932ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:48:15.47ID:K14ct/rq0
>>879
「募る」は「募集」じゃないからセーフだ
933ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:48:54.15ID:PZe9otOt0
山手線が咳き込んでるヤツが増えてきてないか・・・
934ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:48:54.70ID:tIctutAf0
>>892
おいおいトンキン根性たりへんで
車両の人間全員で濃度100%のコロナ空気吸うぐらいの気概をみせんかい
いつもの風邪は吸ってもどうってことあらへんのやから今回もどうってことあらへん
GO TO HELLが必要やで
935ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:49:16.03ID:mfbk/C3J0
>>923
大阪は窓開けまくりでめちゃくちゃ寒い
電車で風邪を引きそうだ
936ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:49:25.58ID:5cvyoUhD0
>>924
リウマチは治療で自分の免疫を抑制する薬を使うことが多いから
大変だろうな。
937ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:49:26.34ID:E3XQhyzS0
おっぱいパブ行ってる奴が感染するんだろ?
スケベが感染するんだろ?
938ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:49:30.18ID:ObEWqEDR0
火曜日でこれだから木曜日や金曜日は2千人超えるな
939ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:49:36.96ID:K14ct/rq0
>>910
瀬戸際ギリギリ
940ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:49:40.03ID:U+6nupDq0
>>909
どの辺で歩きたばこしてた?
941ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:49:57.11ID:pTt8YGUI0
>>938
2億4000万人だろ
942ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:49:58.99ID:eWeg+SJq0
>>935
京阪電車寒スギィ
943ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:49:59.29ID:YGeWxdVk0
ハゲが増えてアデランス復活
944ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:04.57ID:Vvk99POR0
>>879
当初ダイプリは各国で寄港を拒否された
政府も香港で止めようと会議をしたが
その最中にSNSで「人道的観点から早く上陸させろ」と噛みついてた

そのごしれっと中国に寄港したピースボートが上陸もしてる
今更政府だけのせいとかどの口が言うか
945ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:05.11ID:mfbk/C3J0
>>891
名前を出すとこと出さないところがあるのは明らかに不公平
946ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:07.71ID:fQLTAQxd0
コロナの後遺症

1、血栓症
2、敗血症
3、間質性肺炎
4、糖尿病
5、脳卒中
6、心筋梗塞

かかれば、5年以内の死が確実となる
これでも外に出るやつは遺書が必要
947ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:09.21ID:Xlrnnrs80
大して死んでない、無問題
948ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:17.05ID:yYwo48LZ0
>>892
寒がりな俺が閉めてるからな
開けてても意味ないし
949ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:20.71ID:zUocfA9f0
換気換気ったって真冬にやったら寒すぎて免疫落ちそう
950ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:41.28ID:tI3OU0dC0
>>935
っアンダーウエアの見直し
っホカロン
951ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:43.20ID:8grwn4bo0
コロナは変化するからな
甘くみたやつが逝く
952ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:43.30ID:vEhMSV3i0
>>919

感染者が減って出勤になった&学校再開で自殺急増
953ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:43.83ID:pTt8YGUI0
>>944
あれ?ピースボートって左とつながってる??????
954ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:44.34ID:YGeWxdVk0
>>933
まだ山手線乗ってるの?
955ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:59.68ID:SmVi1QZA0
順調に

育ってるね
956ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:50:59.83ID:mhN9/JD00
>>903
そそ、強制力なし、要請というだけのヌルいなんちゃってロックダウン
957ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:51:01.97ID:hbZ7wvhy0
やはり日本人にとってはただの風邪だ
もうただの風邪を煽りたてて自殺者を増やすのは止めよう
気を強く持てば大丈夫。コロナに負けるな!
958ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:51:15.78ID:Vvk99POR0
>>19
100人いれば一人死ぬ
50人の学校のクラスなら2クラスに一人がこの冬死ぬ
959ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:51:19.90ID:5cvyoUhD0
>>927
国会議員は感染ったとおもったらすぐアビガン飲んでそう。
政党の会議とか密なのにうつる人が少なすぎるw
960ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:51:32.42ID:/Y7JKPUv0
しゃーない、もう一回緊急事態宣言出すか。
961ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:51:50.28ID:pTt8YGUI0
>>956
そういうのがだめ

すべての経済活動ストップさせる代わりに334万給付
962ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:51:52.02ID:mhN9/JD00
>>951
甘くみてはいけないが、恐れすぎることもない
少なくとも東アジアではね
963ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:51:58.67ID:sZuR2fMF0
ハゲが増えるね!
964ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:01.85ID:UA+Uj4220
>>946
9割以上が無症状か軽いカゼで済んでるのにw
コロナ脳は一度発症したら手遅れだな
965ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:02.34ID:L0OvjCRX0
>>409
吉村が戦犯ってことを忘れてる奴多いよな。
緊急事態宣言が意味なかったとかいいはじめたのもこいつ。
あの頃はマスクもアルコールも不足してたこと頭から抜けてる奴多すぎ。
966ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:02.64ID:I5riOldV0
さっさと10万配れよ
967ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:06.83ID:tIctutAf0
>>892
JT東日本の社長も創価信者なら風邪ご神託に従って
燃費節約及びコロナはトンキンにとってはただの風邪というのは明らかという理屈とともに締め切るべきだ
968ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:08.09ID:+urccvLn0
>>952
どこの国の話?
969ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:10.77ID:vEhMSV3i0
>>957
ハゲは黙ってろ
970ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:23.27ID:YGeWxdVk0
>>960
自助の人が出すわけないやろ
死ぬときは死ねという政策
971ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:38.46ID:0rPPSMhh0
>>752
世界での検査数がアフリカ大陸の国々と並んで100位以下って事
「日本はアフリカ大陸にあったのかー!」は笑えた。いや笑ってる場合じゃないが
972ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:38.62ID:iHA8W6kx0
>>940
心斎橋となんばの間で数人いたわ
973ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:44.23ID:E3XQhyzS0
おっぱい、おっぱい、おっぱいパイ
おっぱいパブで感染だぁ〜
乳を揉んで吸って感染だぁ〜
消毒しない乳を吸うのは危険
前の客の唾液を舐めたのと同じだぁ〜
974ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:47.21ID:vEhMSV3i0
>>964
ハァ?9割?どこのデータだよ
975ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:52:51.96ID:pTt8YGUI0
>>962
それは日本が韓国台湾の真似をする前提

日本のコロナで亡くなる確率は東アジア最悪
976ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:53:11.34ID:7qmqo29T0
>>156
つ流川
977ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:53:43.15ID:hmX3Bpv00
>>72
図書館閉館かな?無職の居場所がぁ
978ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:53:50.40ID:vEhMSV3i0
>>968
日本
引きこもりで鬱が増えてるのは欧州
979ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:54:07.32ID:mhN9/JD00
>>971
ああ、検査の数字のみの単純比較ってことか

そんなの意味ないよ。本当に意味ない
980ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:54:11.37ID:tIctutAf0
>>962
俺お前らの群れの中心にいる臭い奴の書き込みたまに見るけど
トンキンコロナですでに滅びてる臭いようなこと言うんやよなwwwwwwwwwwwww
お前も期待せえよ創価信者のポスドク猿
981ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:54:17.66ID:P7G0k2LF0
>>949
どうせ外を歩けるような服装をしているんだから
暖房付けながら窓開け位大丈夫でしょ

今まで外着でコートを着ている人が多いのに
屋根も壁もある移動するための電車の中で暖房をつけるのが不思議でならなかったし
982ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:54:45.61ID:tI3OU0dC0
>>409
小池同様に今見ないね。

仕事してるんだろうか?
983ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:54:52.09ID:vEhMSV3i0
>>971
確か10万人あたりの検査数だな
984ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:54:54.62ID:fAQY1eLq0
後遺症がありそうなのがやだ
985ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:54:56.07ID:mhN9/JD00
>>975
日本は高齢化社会ダントツですけどね
986ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:55:13.81ID:flPY9Lim0
早く風俗でベロチュウしたい!
987ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:55:14.32ID:hbZ7wvhy0
これ以上のコロナ煽りは気の弱い人のメンタル崩壊を招くだけだ
コロナに負けるな!
988ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:55:15.97ID:UA+Uj4220
>>974
一生懸命無症状を掘り起こして今の数字があるじゃんw
989ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:55:50.76ID:lF3UMTtY0
緊急事態宣言解除した時の日/100人全国で出てきたらまた考えるとはなんだったのかw
できもしねーこというんじゃねーよ
990ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:55:51.34ID:pTt8YGUI0
>>985
6月くらいに原口先生が問題にしてた
991ばーど ★
2020/11/10(火) 21:56:16.82ID:D4WHPvYv9
次スレ

【11/10コロナ】東京293人 大阪226人 神奈川99人 北海道166人 愛知129人 ※1日の感染者1200人超 ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605012955/
992ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:56:21.58ID:sF/o0mB+O
>>29

ひでえw
993ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:56:41.58ID:U+6nupDq0
>>972
その付近は路上喫煙禁止区域なんだけどね
994ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:57:26.93ID:J1YQUsT10
コロナ拡大に拍車を掛ける 無謀な「GO TO」 即座に中止すべき!! 
 
995ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:57:30.00ID:flPY9Lim0
お姉さんとべろちゅーしてーー!
996ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:57:34.84ID:oqapTW8O0
まだ11月でこの勢い?
やばくね?
脱毛やむなしか
かかったらgogoするよ
自分だけ脱毛かんべんだし
997ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:57:46.52ID:nmzTDEom0
1000人いたら10人は殺し屋にやられることになるんだぞ
998ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:57:47.73ID:vEhMSV3i0
>>988
なに言ってるのか意味が分からない
陽性時に無症状なのは全体の5割くらい(ダイプリ、好きに検査できたアイスランド)
10代から20代がほとんどだったアメリカ空母ですら6割
最初から最後まで無症状だったのはダイプリくらいしかデータがないが3割くらい
999ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:57:49.48ID:0rPPSMhh0
>>979
日本がアフリカ大陸並でも意味ないと思う奴なんだな。必死な書き込み見てもわかるわ

>>983
トータルでなく検査率だったか。まあ相変わらず手動でチマチマやって調べる気はなさそうだしね
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:58:03.58ID:flPY9Lim0
Go to 風俗キャンペーンやらんのか
-curlmmp
lud20250211001412ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605005376/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【11/10コロナ】東京293人 大阪226人 神奈川99人 北海道166人 愛知129人 ※1日の感染者1200人超 ★2 [ばーど★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【11/17コロナ】東京298人 大阪269人 愛知138人 神奈川133人 北海道190人 兵庫107人(最多) ※1日の感染者1693人 ★3 [ブギー★]
【11/11コロナ】東京317人 大阪256人(最多) 神奈川130人 北海道197人 埼玉116人(最多) ※1日の感染者1500人超 ★2 [ばーど★]
【11/5コロナ】東京都269人 大阪府125人 愛知県79人 神奈川109人 北海道119人(過去最多) ※一日の感染者1000人超 ★3 [ばーど★]
【11/13コロナ】東京374人 大阪263人(最多) 愛知148人 神奈川144人 北海道235人 ※1日の感染者1688人超過去最多更新 [ばーど★]
【11/5コロナ】東京都269人 大阪府125人 愛知県79人 神奈川109人 北海道119人(過去最多) [ばーど★]
北海道10人死亡 感染者181人…3日連続100人超 年明け以降最多更新 札幌94人 [どどん★]
東京→悟空 神奈川→ベジータ 大阪→フリーザ 愛知→ これ決めようぜおひさま
元大阪住み東京人さん、大阪スレで発狂「大阪人はフグなんて食わない!フグとか食うやつは大阪人ではない!!」
緊急事態宣言:大阪・京都・兵庫の解除視野に検討 感染者が減少・21日に判断予定 北海道と東京、神奈川は解除は難しい見方…政府 [特選八丁味噌石狩鍋★]
大阪人「銀だこ?wあんなんたこ焼きちゃうちゃうw」東京人「いいから食ってみろって」
東京人は冷たい、京都人は陰湿、大阪人は下品 言うほどか?そんなことを言いたいだけちゃうか?
【悲惨】「海が見たくて」神奈川・城ヶ島に東京の観光客が押し寄せる 道路は路駐の車で溢れ地元民は「東京人は他人の迷惑を考えない」と憤り
【感染者激増】神奈川県の黒岩知事 「非常に危険な状態だ」 [影のたけし軍団★]
【神奈川】川崎市 新たに11人の感染確認 80代の女性感染者1人死亡 12日
【速報】今日の感染者 日本+177(東京87、北海道31、大阪13、神奈川10) [5/4] [ドルジ★]
【速報】神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡 感染者死亡は国内初 ★9
【速報】神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡 感染者死亡は国内初 ★12
【速報】神奈川県の黒岩知事 「最悪の場合、今月末に県内の一日の新規感染者数が1万人を上回る」 [影のたけし軍団★]
神奈川医師会が要望「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」★3
【東京都】感染状況「最大の危機に 1日の感染者3000人超の可能性」 [クロ★]
【速報】東京の新規感染者は393人 2日連続で300人超える 12日 コロナ ★3 [首都圏の虎★]
【速報】東京の新規感染者は393人 2日連続で300人超える 12日 コロナ ★10 [首都圏の虎★]
【4月3日】1日の国内新規感染者 350人超える 感染者3,128人(+354) 死者77人(+4)
第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★12
●●● 神奈川県警は不祥事のデパートですw
【川崎中1殺害】少年3人の逮捕状請求 神奈川県警 ★3
【社会】酒気帯び運転の疑い 相模原市の男を現行犯逮捕 神奈川県警 [凜★]
【社会】東海道新幹線内で刃物、壁を損壊 神奈川県警が男(50代)を逮捕
平塚の路上で男性にかみ付きけが負わす 神奈川県警、容疑の男逮捕
【武漢肺炎】三重県も再び臨時休校へ調整 愛知など感染者増受け
【企業】イトーヨーカ堂 新たに4店舗を来月閉鎖へ 神奈川県や兵庫県
上司からのパワハラで自殺、労災認定 神奈川のトヨタ販売店 [ひよこ★]
【社会】職員添い寝中、9歳男児死亡…覆いかぶさり窒息か 神奈川県
【朗報】 神奈川、25日自粛解除で風俗、ライブハウス、パチンコなど全業種解禁を決定
【新型肺炎】日本国内で4人目の感染者 武漢から旅行で来日 愛知 ★9
他人名義のクレカでホテル宿泊 容疑の中国人逮捕 神奈川県警 [アルヨ★]
日本ロレアルの美容部員が新型コロナウイルス感染 神奈川県内の商業施設勤務
【国内】スーツケースに2遺体見つかる 行方不明の中国人姉妹か 神奈川[7/14]
【神奈川】容疑者に捜査情報漏えい疑い 29歳巡査部長を再逮捕 神奈川県警 [PARADISE★]
【社会】電車内で女性(24)の胸を触った疑い 目黒区職員の男(49)逮捕 神奈川県警 
【横浜】集団暴行受けた中3男子が死亡 神奈川県警、司法解剖で死因特定へ [チミル★]
【神奈川】9割超の世帯が学費補助金を学校側に「納付」 神奈川県の朝鮮学校補助金問題[9/29]
【新潮】岐阜のソープランド街「金津園」で出稼ぎ禁止令 神奈川の女性がコロナ感染 [ばーど★]
【事件】入所者3人転落死の川崎老人ホーム 86歳女性に暴行で元職員3人を送検 神奈川県警
【新型コロナ】相模原の老人ホームでクラスター 入所者と従業員計15人 神奈川 [ヒアリ★]
【神奈川】妻子3人殺害、無理心中の疑い 容疑者死亡のまま書類送検 神奈川県警青葉署 [愛の戦士★]
【新型肺炎】日本国内で4人目の感染者 武漢から来日 バスツアーで複数の府県めぐる 愛知で入院 ★13
【荒れる氷河期!】小田原の76歳男性遺体、43歳無職男を死体遺棄容疑で逮捕 背中に複数のさし傷 神奈川
【新型ウイルス】感染の病院事務女性、都内ライブハウスに 神奈川県、新たに27人確認 5日 ★2
【新型肺炎】日本国内で4人目の感染者 武漢から来日 バスツアーで複数の府県めぐる 愛知で入院 ★14
東京都、いまだに2台のFAXで感染者数報告を受けていた w w 担当者「300人超えたら無理」
【80kg突進イノシシを槍で刺す】商業施設や小学校にイノシシ侵入 体当たりされるなど2人けが 神奈川・秦野市 [朝一から閉店までφ★]
【速報】沖縄県の新型コロナウイルス新規感染者、1400人超え。1月7日★3 [記憶たどり。★]
【酒】「酒を飲んでムラムラしてやった」と供述 相模原市で8歳の女子児童に性的暴行を加えた疑いで34歳の男を送検 神奈川県警 ★2 [ごまカンパチ★]
【フランス政府】コロナ感染者1400人超 公共交通機関の利用規制、教育機関の閉鎖など追加の対策を検討 
【新型肺炎】新型コロナ「5月終息」は大誤算、湿度80%を超えるシンガポールで感染者100人超の意味★3
<共同通信>新型肺炎 国内感染者数150人超に ネット「共同通信はクルーズ船の感染者を日本に含めたくて仕方ないのんだろうなw
【国内】日本+25129 過去最多(東京5534人、大阪2443人、神奈川2347人、埼玉2170人、千葉1410人、愛知1221人、福岡1127人、兵庫1078人…)★2 [上級国民★]
DQN車のナンバーと車種を報告 神奈川版
【コロナ】米の感染者500人超 
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】
【速報】「くら寿司」で食中毒 神奈川 ★2
第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★25
第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★67
第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★21
10:38:20 up 75 days, 10:41, 0 users, load average: 8.29, 9.02, 9.12

in 2.0428709983826 sec @2.0428709983826@0b7 on 032923