◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に★3 [どこさ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604943039/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこさ ★2020/11/10(火) 02:30:39.19ID:6JfiBk0u9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/09/news064.html

福井県の産業を支援する公益財団法人ふくい産業支援センターが運営するポータルサイト
「ふくいナビ」の全データが、サーバ管理会社であるNECキャピタルソリューションの社内手続きミスにより、完全に消失した。
データの復旧も不可能という。同センターが11月5日付で発表した。

【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に★3  [どこさ★]->画像>2枚

発表によると、同センターとNECキャピタルソリューションは、今年10月31日までふくいナビのクラウドサーバの
賃貸借契約を結んでおり、10月13日にその契約を更新していたが、NECキャピタルソリューションの社内手続きのミスで
更新の手続きがされておらず、貸与期間が終了したとして全データが削除されたという。

これにより、システムの全プログラムが完全に消失。同センターが登録したデータや、ユーザーが登録したデータ
(メールマガジンの配信先や配信内容など)も完全に消失した。

プログラムの再構築は可能だが「相当の期間が必要」で復旧のめどは立っておらず、データは
「完全に消失し復旧が不可能な状態」としている。ユーザー情報の漏えいはない。

前スレ [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604917187/
1が建った時刻:2020/11/09(月) 16:20:42.24

2ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:32:14.63ID:AjhkKNg30
どこかで聞いたような社名だと思ったら
九十九電機を休業に追い込んだ時に聞いた会社か。

3ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:32:38.77ID:393YcS6e0
2なら

4ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:33:33.42ID:4dcA6xZJ0
うわぁ…

5ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:34:08.91ID:1VX13Ipu0
消したやつはどうなるですか(小声)

6ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:34:23.61ID:HXlswI8T0
NECクソ杉

7ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:34:46.93ID:KEvHesuP0
バックアップを取っていないとかまずありえない
フェイクニュースだと思うよ

8ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:34:53.82ID:2KgJUVTO0
ローカルに元データは保存するだろ普通

9ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:35:59.76ID:zUpej1yW0
バックアップもないの?

10ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:36:15.79ID:gfrMMS4b0
契約を継続しているのにベンダーが勝手にデータを
完全消去するなんて想像しないわなぁ

11ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:36:47.82ID:IlvEwKuP0
TRUNCATE

12ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:36:55.59ID:wmKhCWKL0
>>1
愛国心があれば元に戻せるはずだけどなぁ

13ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:37:05.96ID:KDZ6PIN80
即座に完全にデータを消去出来るシステムなんだ
実に信頼出来る

14ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:38:26.24ID:mg/B2x2h0
>>5
手続きに従って消したインフラ部門担当者はホッと胸を撫で下ろして笑い話になったが
契約更新の手続き忘れてた管理担当者は上司も含めて眠れないだろうな

15ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:38:41.85ID:I7V/GCxO0
お先真っクラウド

16ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:39:16.15ID:nrHGum2N0
>>1
>貸与期間が終了したとして全データが削除されたという。

契約期間が終了したからといっていきなりデータを削除したりするものだろうか?
相手方に確認の通知くらいしそうなものですが

17ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:39:47.09ID:wmKhCWKL0
>>1
昔はロリポップも客のデータ飛ばして
1ヶ月無料とかしてくれたぞ
データが消えてもいいこともある

18ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:39:51.97ID:JdZp2sm20
>>1
クラウドだけに雲散霧消したと?

19ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:40:02.96ID:5iWvdKyB0
>>1 最初から言われている
クラウドのみで懸念多数は普通のこと危機管理の問題だな外注先はすべてクラウドなんだよ。

20ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:40:37.67ID:cVWzLAQp0
クラウドだから安心とかほざいてたまぬけは息してるか〜?

21ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:40:48.95ID:P/re9iHt0
いやいやいや
消すやろ
契約更新しない=消去じゃなきゃ困るわ

22ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:41:49.36ID:mg/B2x2h0
>>7
>>9
契約自体が切れたんだからバックアップ領域も含めて全部消去される
契約切れたあと一定期間データを残すサービスもあるが

23ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:41:53.95ID:1TXBVHnh0
バックアップとっておかない依頼元が悪いだろ。リスクベッジがなってない。

24ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:42:23.79ID:XHb615PC0
消した人消されないで済むすか

25ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:43:28.74ID:JdZp2sm20
>>16
データを勝手に残したら、それは情報漏えいです

契約解除前に確認するとか
予めデータの延長保持期間を契約に盛り込むなどするしかないな

デフォルトで延長すると
契約解除したのに、データ保持名目で料金請求された、詐欺だとか言われかねない

26ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:43:39.17ID:bXLyWe3J0
何がクラウドだ

ばかじゃないの

27ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:44:21.20ID:HwauTniK0
契約更新してないのにバックアップあるでしょってレス怖すぎww

28ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:46:22.03ID:gfrMMS4b0
>>21
>>22
契約は切れてないよ。切れてないのに契約が切れたとして
システム処理してしまった。

29ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:46:41.88ID:2ApgbZB80
>>16
確認の通知も自動だったら良かったのにね

30ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:47:19.11ID:jCxuAJ4L0
実害そんなに無さそう

31ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:47:59.68ID:/TbxgtET0
こういう時って現場は開き直るってあり?
ないもんはない そもそも契約更新しない場合は即消ししない方が問題になる
とかで

32ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:48:26.70ID:EjMKf6u30
だから国内に自前のシステムが必要と言っているだろ

33ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:49:08.73ID:Zf98lP0e0
>>31
契約更新されているのに、そのことが社内できちんと
伝達処理されていなかったんだよな。

全面的にNECが悪い。NEC社内の部署間の責任なすりつけは
どうでもいい。

34ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:50:09.74ID:9ydEmgOa0
福井:更新するね:ちゃんと伝えてます

NECキャピタル:BIGLOBEに伝えるの忘れてました:やらかしましたw

BIGLOBE:更新しないなら契約通り消去:いい仕事しました

どうすれば防げた?

消去の通知
BIGLOBEの通知先は契約当事者のNECなので
NECの担当者がスルーすればどうしようもない

データの保存
多くの海外クラウドがミスを考えて一定期間保存している
消去は当然だけどBIGLOBEもそうする約款にしておくべきだった

35ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:50:22.13ID:AjhkKNg30
これもしかして、
データはまた別のストレージサービスの会社に預けてたのかな

でも普通はこの程度のシステムでそんなことはしないか。

36ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:51:57.07ID:7H0MCP5F0
ローカルや別のクラウドサービスにバックアップしとけ

37ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:52:12.71ID:mg/B2x2h0
>>28
>クラウドサーバの賃貸借契約を結んでおり、10月13日にその契約を更新していたが、NECキャピタルソリューションの社内手続きのミスで更新の手続きがされておらず、貸与期間が終了したとして全データが削除されたという。

>更新の手続きがされておらず
客と発注書と請求書のやりとりはあったが
担当者が更新手続き忘れてたので社内的には契約が更新されず切れた状態になった

まあ客からしたら契約は切れてないな

38ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:52:55.83ID:ON3P9V1N0
下手したら人の生死に関わるとんでもない話だぞ!と思うけど、公益財団法人がやってると聞くと適当にやってて大したことないのかなぁ?とも思ってしまう笑

39ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:53:09.39ID:9Tinpjwx0
これは、バックアップとってない利用者側が悪いよ。

だいたい、10月末期限で10月中旬に更新するのもチャレンジャーだし。証明書じゃないんだからさ。

40ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:53:54.73ID:Zf98lP0e0
>>37
顧客対NECでは契約は適切に更新されているからね。
その点については争う余地は一切ない。

41ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:54:44.92ID:1VX13Ipu0
>>14
ひええ

42ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:55:51.61ID:GgSY7Unl0
起こった事は今更どうしようも無いとして、今後どうするのかな?

43ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:55:53.93ID:MfqFJnUj0
日本のITの熟練度って中国1000アメリカ2000とか(適当に)あるとしたら、まじで20ぐらいだな

44ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:55:57.16ID:7H0MCP5F0
なんでバックアップしないくらいサービス提供会社を信用するの?

45ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:56:21.32ID:HwO+pA080
きちんと契約更新手続きして、NECの担当営業もそれを
確認しているのに、まさかNEC社内で部署間伝達漏れが
あるなんて、想像しないわなぁ。

46ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:56:46.23ID:gfrMMS4b0
>>42
カネで解決するしかないでしょ。

47ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:57:44.10ID:9Tinpjwx0
>>42
損害賠償請求でしょ。でも契約金額以上の請求何てむりだから、福井が損害○被り。
NECは出禁

48ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:58:09.90ID:7eQd2Nyb0
だからはんこ押せよ(笑)

49ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:58:11.48ID:rfsjZzg10
>>44
クラウドサービスを利用していて自社内に自前のストレージを持って
バックアップしてるユーザーなんて、まずいないだろ。

50ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:58:27.05ID:mfnQUnSF0
>>1
復旧が不可能というのは嘘だろ
サルベージしたくないからの言い訳
物理的にスキャンして再構築やって復元できない部分が出てから言うことだろ
最初からできないって短絡的で酷いな

51ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 02:59:53.38ID:9ydEmgOa0
福井産業支援センターのHPは生きている
その中の「ふくいナビ」別クラウドで消去された

52ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:00:16.93ID:8BBTb0cx0
これひょっとして契約延長の書類を FAX で送信してて
コロナの関係でリモートワークしてたから出社してなくて FAX 見てませんでしたとかいうオチじゃないの

53ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:00:31.38ID:9Tinpjwx0
>>50
この仮想サーバの時代に物理的にスキャンなんてできるのかね。
ハードウェアの場所はどうにか開示させたとして。

54ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:00:45.72ID:P0Ati4Za0
 ヒューマンエラーでクラウドの役割果たせないシステムのクラウドとか
無能すぎねえか、普通に賠償案件だろ億単位の

55ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:00:54.03ID:dS/4KrwN0
データ復旧命令を出せばいいよ
尻拭いはキッチリ

56ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:01:51.55ID:9ydEmgOa0
切腹饅頭の出番だなw

57ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:02:07.59ID:N4iXwZhNO
>>43
業者さん丸投げ体質があるかどうかとか
こういうのが、デジタル庁創設が必要な大きな理由かどうかなんて
全然知らないよ(´・ω・`)

58ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:03:02.57ID:P0Ati4Za0
セキュリティー会社にセキュリティー頼んで金払ってたら
そこの社員にごっそり泥棒されてすっからかん案件と同じだろ

59ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:03:35.58ID:9Tinpjwx0
>>34
どうすれば防げた?

→ 福井とBIGLOBEが直接契約すれば防げた。ただこれだけ。

60ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:03:45.02ID:AgjRuwFa0
これ担当者どうなんの?
凹んで立ち直れないだろ

61ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:04:15.41ID:Ncaw1PL/0
たんなる人的ミスだわな
マヌケを雇った企業の責任

62ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:04:23.35ID:JdZp2sm20
>>28
ふくい産業支援センターとNECキャピタルソリューションズとの契約は有るが
NECキャピタルソリューションズとNECとの11月以降の契約は無い

らしいぞ

63ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:04:42.07ID:9Tinpjwx0
>>60
この程度でへこんでいるようでは日本最底辺(コスパ的に)であるIT土方は務まらねえ

64ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:04:59.39ID:9ydEmgOa0
まあ書類が止まることってよくあるよね
自分も他人のこと言えないw

65ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:05:01.27ID:y1pcEGDG0
>>59
後知恵なら何とでも言えるw

66ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:05:01.79ID:KqLJJqdU0
日本のITレベルなんてそんなもんよ

67ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:05:39.44ID:AjhkKNg30
これ、復旧できないことにしないと別の商談に影響が出るのかね。

以前官庁の文書やメールがえらい短期間で消去されててバックアップもないって
政府が答弁してたが、そういう主張に根拠を与えるのに必要だとか。

68ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:05:45.35ID:lJvfHJGV0
>>62
そんなのは福井の知ったことではないわな。

69ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:05:46.64ID:tCsrkJh+0
営業担当は何て説明したんやろw

70ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:06:21.36ID:SEmd07M/0
>個人データを利用する必要がなくなったときは、当該個人データを遅滞なく消去する努力義務が定められた(個人情報保護法19条)

個人情報保護法でデータ消去したのに、簡単に消したデータ物復旧出来たら個人情報保護法意味無いじゃん?

71ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:06:21.60ID:ouYnaVKW0
AI「人間がセキュリティーホール」

72ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:06:50.53ID:P0Ati4Za0
 裁判になって高額賠償訴訟になれば見ものだけどな

73ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:07:02.36ID:9ydEmgOa0
スカイネット:人間はいらない

74ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:07:13.35ID:Ph0aSQES0
顧客の情報が漏れないように、ハードディスクを物理的に壊したりするからね...
ともあれ、発覚したときは身体中から変な汁ドバドバやろなぁ...

75ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:07:41.75ID:P/re9iHt0
>>28
もちろん今回の場合はクラウド側が全部悪いで問題ない
切れたと勘違いしたわけだし

一般論として契約切れてるのに他人のデータをバックアップ名目で維持されるのは迷惑

76ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:07:46.56ID:o65/oJZI0
>>71
この件に限らず、実際ヒトは最大のセキュリティホールだよ。

77ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:08:54.99ID:9Tinpjwx0
>>65
いや、そうでもないでしょ。

ヒューマンエラーなんて当然あるんだから、この契約の形なら、
福井はそれに備えてバックアップとっていかなきゃいかんよ。
でもそれはコスト的に問題だから、じゃあ直接契約しよかということになる。

78ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:09:04.86ID:8BBTb0cx0
クラウドだからといってバックアップ取ってないのが不思議
契約切れたから即クラウド上のデータは消したとしても
物理的なテープ消すのは保管場所から取り寄せててなるから数日はかかるだろ

79ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:10:08.76ID:+9cD3YDT0
不意な事故にも対応できない日本品質

80ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:10:38.70ID:EjMKf6u30
行政や自治体のシステムはクラウドにするな
クラウドにするなら政府が管理するサーバーを用意しろ
それを自治体が借りるようにしろ
不安定な企業サーバーを使うな

81ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:10:56.76ID:tNhVpMw20
クラウド事業者側もハードウェア障害のために筐体単位でテープバックアップ組んでるはずだから戻そうと思えば戻せるだろ?
まあ、それやっちゃうとデータ流出がほにゃららとか色々煩くなるから言い出さないだけでw

82ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:12:20.12ID:JdZp2sm20
>>68
NECキャピタルソリューションズの瑕疵なので
ふくしま事業支援センターは損害賠償請求できるだろう

NECキャピタルソリューションズの社内手続きミスってのは
営業が購買経由で注文するのを、購買に発注期限の連絡漏れかな
10/13にセンターから延長契約を受けての発注なので、あまり余裕がない
通常の社内稟議を通してたら間に合わなかったとかかもね

83ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:12:25.86ID:9ydEmgOa0
バックアップの件

少なくともサーバ業者は契約だ切れていると認識しているので、
パックアップも含めて契約通り消去するだろうな

なので、福井側がローカルに残すしか対策はなかったと言える

84ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:13:39.27ID:oy0oZ1Wi0
やはりこれからはクラウドの時代だな。

85ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:14:24.09ID:9Tinpjwx0
もう今はバックアップもディスク上じゃないか。

86ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:14:35.01ID:M7hF5D550
確認しない、リスク回避の想像力ない、責任感ない。今どこもこんな。

87ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:14:37.53ID:lvMdxF4b0
>>43
マジでサイヤ人が地球に襲来して戦闘力を測ったくらいのレベル差だからな
たまに個体レベルでピッコロとかクリリンが存在する程度でほとんどが戦闘力1桁だし

88ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:15:07.80ID:hgdV7PdJ0
結論 NECはクソ

89ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:15:32.42ID:dS/4KrwN0
冠にNEC付いているがリース金融会社だよ
旧社名NECリース 九十九電機の休業騒ぎで名前が出た

90ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:15:32.97ID:6cNkEaNm0
>>83
サーバーレンタルだから、そもそも福井はローカルに
サーバーなんか置いてなかっただろ。

NECも、お客様はサーバー持たなくて大丈夫、って営業
してたんだろうし。

91ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:15:34.75ID:N4iXwZhNO
>>85
システムから外に吸い上げなきゃバックアップの意味がない

92ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:15:41.92ID:9ydEmgOa0
ウチはOffice 365いれているけどteamsとかバックアップとるのにまたベンダーに依頼しなくちゃいけないの?おかねがかかるのー

93ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:16:49.51ID:tNhVpMw20
>>80
政府共通のクラウド環境あるぞ
最初は国内ベンダー使ってプライベートクラウド環境作ってたが、次からAWSになったw
国内クラウドベンダーは政府すら要らない子扱い

地方自治体は別環境でやってて、前に障害起こしてたねw
ここも国内ベンダーw

94ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:16:57.60ID:hgdV7PdJ0
同じグループ内でフォローもせず、何やってるのさ?

すごく関係悪いのが、丸わかりじゃん。

95ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:16:59.52ID:DemzQEJ80
>>89
在庫を差し押さえした所か

96ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:17:12.55ID:+9cD3YDT0
雲だから消える事もあると主張するアル

97ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:17:14.97ID:9ydEmgOa0
>>90
ローカルにサーバー置くのではなく、ローカルにバックアップを取ることは可能という意味

98ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:17:49.06ID:iYEIITXO0
どうせ天下り目的の大したことやってない団体だろ

99ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:18:50.51ID:JdZp2sm20
>>80
公益財団法人なので行政でも自治体でもなく、それ自体アウトソーシングだな

あと、NECキャピタルソリューションズは
官公庁と公益事業をメインターゲットにしたSIerっぽいぞ
政府がサーバーを用意するなら、実態はこういう会社が請け負うことになる

100ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:18:55.09ID:816e/3d70
星きれい

101ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:18:58.26ID:9Tinpjwx0
>>91
そんなもんシステムの定義によるわいな。
遠隔地の、別のストレージシステム上にバックアップ、ということで。

102ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:18:58.39ID:Ph0aSQES0
担当がんばえー
運がよけりゃ上司が矢面に立ってくれるだろうけどw

103ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:19:10.77ID:A47Gi0n20
バックアップもすぐ消しちゃうんだ
当たり前だけど

104ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:19:15.97ID:RxQgZ7i+0
>>65
いやだからまさに、今後のための処方でしょ

105ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:19:38.86ID:maMoo19z0
ふつうグダグタと猶予期間を過ごすよね

106ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:20:07.80ID:N4iXwZhNO
>>90
バックアップについてどう提案したのかどういう運用に決まったのかには関心がある。
バックアップ、本当にないの?もしガチないなら復旧できないデータはなにで推定サイズどれくらいのもんなん?

107ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:20:28.95ID:l02GjEwn0
>>29
忘れていたら意味ないな

108ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:20:33.48ID:EjMKf6u30
>>93
政府がAWSは頼ったら駄目だよ
そもそもクラウドとは言ったが政府が物理サーバーを持てという意図だからね
いくつか分散しておいて利用者として自治体がいたらいい
企業は契約に従ってすぐに消すから駄目だ

109ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:20:48.97ID:hgdV7PdJ0
大事件だと思うけど、扱いが小さいw

この国、色々終わってるな。

110ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:21:25.85ID:0bVrWef00
腑に落ちないのはクラウド業者側だって契約は継続されたはうが良いはずなので確認作業はあると思われる、Nキャの担当がこれに解約OKで回答したのか、それともクラウド業者は引く手数多で継続確認なんて不要な状態なのか

111ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:21:26.26ID:RxQgZ7i+0
>>47
NECから一定期間、激安サービスとか

112ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:22:03.25ID:xdZKEOvV0
官公庁もいい加減NEC切れよ
高いのにいい加減な仕事しすぎだろ甘やかしすぎた結果

113ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:22:10.31ID:MfqFJnUj0
でもクラウド上でテンプレート形式で環境構築されてて
ローカルに落とすシステム自体が抜け落ちてるようなのありそうだけど
そんなことなくてどこのクラウドでもローカルに同じ環境再現させられるローカルバックアップボタンみたいなの完備されてるの?

114ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:22:13.42ID:JYTlzFtO0
ジャップIT企業って本当に無能なんだな
そりゃ日本政府もアマゾン使うわ

115ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:23:23.96ID:EjMKf6u30
>>99
すぐには消せなくなるから少しはマシだろ
ただこの団体が自治体に借りるところで同じことになるかもしれないけど

116ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:23:40.64ID:9Tinpjwx0
>>111
お役所関係相手にそんな癒着まがいのことはできまいて。NEC側にもリスク高すぎる

117ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:23:48.93ID:9ydEmgOa0
クラウドっていてもただのwebページだからデータベースをファイルサーバーに落としておくだけでいいのに

118ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:23:56.63ID:N4iXwZhNO
>>101
MTに吸い上げて、内容かいてラベル貼って引き出しにしまうのが一番安心w
遠くでも、ディスク上じゃ、だれかがコマンド一発間違えれば全削除だからな

119ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:23:56.69ID:RxQgZ7i+0
>>79
「こんなこともあろうかと」発動せず

120ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:24:20.02ID:dS/4KrwN0
PS5も米国主導になって日本向けという思考をバッサリカットしている時代や

121ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:25:32.90ID:9Tinpjwx0
>>110
それはない。そんなとこに人的コストはかけない。
そもそも簡単に始められる・終われるのがクラウドだから。

122ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:26:22.67ID:tNhVpMw20
>>108
デジタル庁の前の話だからねー、次AWSからまた戻るかもね
でもいつも通りなら大手元請け、中抜きの多重下請け構造にしかならんからなw
金額のわりにしょぼいのしか出来ない、そりゃAWSに逃げるというもの

123ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:26:22.99ID:feMTgoI60
これなー クラウドはこれが怖いんだよ
データが消えるのが一番やばい

124ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:28:02.36ID:9Tinpjwx0
>>118
それをやるべきなのは福井だわな。

125ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:28:14.39ID:tNhVpMw20
>>119
こんなこともあろうかと、顧客のサーバーイメージを手元に置いときました
とか、それデータ流出やないかw

126ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:28:27.21ID:Bl7/xAcI0
いや例え契約切れたとしても1年間くらいは残しとけよ
そっから順次削除でええがな

127ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:28:57.45ID:PtNy4IvN0
もうこのせいでNECのクラウドは終わりだな
似たような件が起こる可能性があることが判明してしまった

128ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:30:05.36ID:Ph0aSQES0
部外者だから言えるんだけど、発覚した瞬間の現場に居合わせたかったなーw

129ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:30:15.23ID:EjMKf6u30
>>122
今回も下請けが問題である例だしな
どうなるのやら

130ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:31:34.38ID:JdZp2sm20
>>110
センター側がNECのクラウドからAWSあたりに乗り換える意向で、契約終了の連絡が行ってたのかもね
その後、AWS移行が頓挫して、直前にNECのクラウドの延長が決定
で、連絡漏れで予定通りデータ削除とか?

うちの周りも、AWSやAZUREへの移行の話が出たり引っ込んだりしてるしてるからなぁ

131ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:32:13.80ID:M7hF5D550
案件毎に振込先が違うNECキャピ。EDIに番号書かせる発想がない。

132ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:32:49.95ID:9ydEmgOa0
一応AWSはデータの保管場所と裁判管轄選べるからいいんでね
アメリカ政府の愛国者法との関係が微妙だけど

133ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:34:09.43ID:RxQgZ7i+0
>>128
当事者は血の気が引いただろうな
変な汗とかも出るんだよな、ああいう時って

目の当たりにしても、自分の責任外なら気楽なんだけど

134ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:35:08.97ID:mKU/M3gJ0
というか、消すならばこれまでのデータ資産を有償でお渡しますかと聞いてくれないのか?

135ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:36:18.69ID:hgdV7PdJ0
富士通は東証のバックアップ試験やってなくて
丸1日証券取引止めたしな。

原発はバックアップ体制が出来てなくて大爆発w
総理が指摘されても、総理直々に蹴ってしまっていたおまけつき。

日本のバックアップ体制軽視は異常。

136ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:37:24.28ID:UxVoB+YQ0
>>43
「熱い思いさえあればいつだって大逆転」
「印鑑業者の想いを大事にしろ」
「地道に一つ一つ手作業、それが仕事なんだ」
「効率なんて敵、楽するな」

日本ちゃん、2020年になっても感情が大事笑

137ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:38:42.13ID:tNhVpMw20
>>135
保守契約は無駄、とか財務部門が平気で言いますしw

138ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:40:05.82ID:2/V5/a/g0
バックアップを活用しないのか

139ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:40:56.77ID:p5fPH+KU0
>>1
ベンツの本社、どうすんだよこれ?

140ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:45:10.51ID:0V8zB/u30
人の作業ミスで更新ミスがある以上、これからも起こるやん
結局ローカルやな

141ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:46:17.25ID:AqhBVlxt0
ヒューマンエラーなんだろうけど
これが起こりうる設計なのは見直すべきだろうな
東証の誤発注事件を思い出した

142ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:46:34.87ID:wNtHU/zS0
ファーストサーバの悪夢再びか

あの時、ラピュタのめっちゃおもろいパロあったよね?
どんなだっけ

143ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:47:24.96ID:pdAtUxFV0
11月更新の契約を10/30まで判子貰うの引っ張ってしまった俺としては笑えない

144ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:47:52.72ID:VHrUuFwz0
俺もPCがXP立ち上げの画面から動かなくなって
データが取り出せない。今後はそこからデータ復旧の作業に追われる
バックアップしなきゃとは思ってたけど、まさか引っ越しのこのタイミングで
壊れるなんて

145ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:48:06.62ID:AqhBVlxt0
バックアップ活用テクニック

146ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:48:38.72ID:QFQIZLqr0
笑ってしまった
クラウドもあぶねえな
コンパクトになって賢いって言うけどさー核心部を丸々預けるわけだもんな

147ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:48:44.84ID:nTkERfqg0
さすがNEC様だ

148ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:49:45.51ID:tNhVpMw20
>>141
AWSとかは辞めてもしばらくなら復旧可能だな
向こうはミス前提で考えてる

149ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:51:05.15ID:flj0Coy/0
更新したら金払ったでしょ
お金どこ行ったの

150ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:52:47.16ID:0BMtwFR/0
バックアップサービスを契約し、更新期限をずらしておく

151ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:53:45.21ID:8BBTb0cx0
>>149
契約更新して一週間なんだからまだ請求自体

152ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:53:46.78ID:EjMKf6u30
AWSを持ち上げすぎるのは良くないぞ
インフラを奪われるとろくなことにならない

153ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:54:58.66ID:8BBTb0cx0
契約手続きとかって事務の女の子がミスしたんだろうな

154ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:56:50.96ID:pdAtUxFV0
契約書の押印とか入金とか一通り済んでて社内システム登録が未登録だったとかなら浮かばれないな
契約切れたら速やかにデータ削除するシステムだったんだろうか

155ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:57:25.92ID:hgdV7PdJ0
>>137
国民の体質だから、どうにもならないと思う。

バックアップ体制軽視による大事故が
どんなに繰り返されても
問題視する空気にすらならない

終わってるわ。

156ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:58:34.40ID:1G0ODwNz0
NECとことんゴミやなあ

157ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 03:59:39.82ID:hgdV7PdJ0
公共施設を主に扱って全データを消去するなら、
消去前に自動通知するように、システムを構築しない?

個人パソコンのボタン操作ですら、
データ消去しますがいいですか?って聞いてくるよ

158ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:00:48.34ID:5EwL1Zyh0
福井県の方が先週プレスリリースしてるのにこの会社の方はしてない

159ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:01:02.22ID:qoUYEbXY0
そんなこともあろうかと

160ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:01:23.21ID:ksjOBqen0
クラウドなんてなんかのミスでデータ消えたらどうすんだろう、と思ってたよ
やっぱ復元できないんか
こんなの使うもんじゃねーな

161ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:02:33.04ID:/mFLDSEJ0
>>7
契約の満了でデータを削除したのだから、契約満了後にかってにデータ抱えてたら大問題だろ。

162ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:02:41.52ID:hgdV7PdJ0
大きなニュースにならないのがすごい。

マジでゴミみたいな国になって来てるな。

163ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:03:24.89ID:/mFLDSEJ0
>>12
NECなんて中国人だらけだぞ?
NECのビルの喫煙所行ってみろ。わかるから。

164ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:03:50.99ID:aYliMT7q0
中国大使館に菓子折り持って窮状を訴えれば本国に取り次いでくれるだろ?
あとは向こうの要求するデータを定期的に渡すだけで、穏便に計らってくれると思うぞ
そうか、福井もチャイナになぁ

165ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:04:54.60ID:ESqsemgB0
一瞬で消す事無いだろうに
人を信用する管理職は無能だ

166ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:10:34.71ID:XW8SRsj00
>>39
今どきの幹部連中なんて3日あれば何でもできると思ってるよ
下手したら遡って契約すればいいとすら思ってるんじゃないか?

167ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:11:35.40ID:RE5yaHm40
どうでもいい公益法人のサイトのデータで良かったな。あってもなくても支障なさそう

168ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:12:37.96ID:RE5yaHm40
バックアップくらいあるだろ
そこからある程度復旧できるんじゃね

169ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:13:23.12ID:uotkCXEg0
クラウドだけに頼るとそうなるわな。アプリは再リリースで済むけど、データはバックアップをローカルで持ってなきゃ終わりだ。

運用方法に問題あったな。

月単位、四半期バックアップデータがローカルにあれば、、、

170ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:15:09.03ID:iLC4LqlB0
わたしは ネオクラウド
すべての記憶 すべてのそんざい
すべての次元を消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!

171ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:16:03.66ID:TNNBoLNR0
NEC「ごめんごん。」
官「困るよw損害賠償請求していい?」
NEC「いいよ。その代わりまたゴミPCを降ろすから宜しくね」
官「仕方ないなw」

この程度のやり取りで済む事だから責任とか言ってる奴等は世間知らず。

172ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:17:10.75ID:TNNBoLNR0
>>133
当事者はまた何処かに飛ばされるんだろうけど福井から
何処かに飛ばされてもノーダメージだろ。

173ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:20:06.57ID:uh3vCtKE0
だから紙にしておけとあれほどry

174ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:20:56.05ID:uc+BD60y0
バックアップ、バックアップ言うけど、そういうのも含めて全投げしてたんじゃないの
バックアップはbakフォルダに置いてたんだろうな
原子炉と同じで全喪失なんか想定しないしw

175ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:23:01.33ID:bKrgiW0J0
クラウドはこういうのが怖い

176ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:23:39.41ID:YKR26r8A0
契約終了してるのにバックアップデータ持ってたらそっちの方が大問題
まぁ終了が勘違いだったわけだが

177ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:25:19.17ID:LgAsDF0+0
NECが中国人だらけってのが衝撃的なんだけど…
どうりで終わるわけだこの国

178ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:25:59.46ID:zZXHpGJN0
やっぱジャップには無理なんだよ

179ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:26:02.57ID:qKU9sF9p0
テープに保存してないのかテープに
燃やしたのか

180ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:26:52.45ID:3onkU+GR0
>>42
たいしたシステムではないので実は誰も困らない

181ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:27:45.68ID:pGFcZCp10
ウェブアーカイブみたいなところで勝手に保存されてないのかな?
例えばブログ形式だと分類が時系列やテーマ別にできて良いけど
ブログのサーバーが飛んだら終わりそう
今後は発注がわも、どのようにバックアップしているのか?それを含めた料金か
役所側のローカルにミラーを保存できるか、その方法を聞いておくなど
確認、リスクへの配慮が求められますね
クラウドつってもリアルな雲の上じゃないんだから、物理的に破壊されればなくなるし。

182ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:28:14.35ID:l6A1+oOT0
日本人らしい仕事っぷりだなぁ

183ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:28:40.14ID:UxVoB+YQ0
佃キャピタルソリューション
「よーし、それじゃあ俺達が徹夜でデータ復元だ!」
「熱い思いさえあればいつだって大逆転できる!」
「データを消した巨悪に皆で立ち向かうんだ!」

これでドラマ化してよTBS。
普段仲の悪い奴、残業しない奴が助けてくれてさ、
ここ最高の感動ポイントだろ、頼むよこれで

184ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:29:29.40ID:Xsh1/hVR0
クラウド「興味ないね」

185ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:32:33.80ID:S7EZaOmb0
こういう問題を事前に気付いて、回避する技術者や管理職が昔は居たんだけど
今はそういうプロを評価しないどころか、煙たがって排除するのが日本のIT企業なんだよね。

トラブル回避の真相を、旗振りは理解してないから「エラそうにうるせぇ奴だな」で排除、
当然その後、大障害が発生して、要だった連中は高みの見物って祭りを何度も見てきたよ。
「なんで助けないニダ!」ってファビョるんだけど、既に愛想尽きててみんなフリーか外資に。

186ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:32:44.45ID:dlbJyIDk0
HDDのサルベージ会社に頼めばいいのに(´・ω・`)

187ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:33:27.82ID:TNNBoLNR0
そもそも職員が第一発見者と言う事で察しだろ。
利用者が殆どおらんどうでもええサイトだったんだろ。

NEC側の利権の問題で騒いでるだけでしょ。

188ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:34:00.21ID:eNn2s5R+0
契約書に小さな文字で万一全消しした場合もNECは一切の責任とりませんの一文入ってそう

189ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:34:19.34ID:Hd82wp1p0
時代はクラウドなんじゃなかってっけ?

190ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:35:35.36ID:YKR26r8A0
>>185
そんな大層な話じゃない
契約切れたらgoogleだろうがamazonだろうが消す
技術の問題では無い

191ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:35:55.19ID:TfUxKEhC0
お前らのパソコンもバックアップは別PCか外付けかNASにコピーしとけ
間違っても同一PCの別ドライブにコピーは止めろ
それが同一PCの物理的に別なストレージでもな

192ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:37:10.95ID:VqLCTDaF0
m9(^д^)絶対契約内容の中に免責事項入ってますからセーフデスゥ

193ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:38:08.35ID:3onkU+GR0
>>189
雲散霧消とはまさにこのこと

194ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:39:10.92ID:Qq6hxC3o0
某サーバー会社のデーターが飛んだとか、旅行会社社員が学校の遠足だかのバス手配忘れたとか、ああいった大やらかしレベルだな。言い訳が効かない、取り返しもできない。

195ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:41:41.46ID:S7EZaOmb0
>>190
契約更新が伝わらないシステムの問題。
君みたいにその人為ミスの要因を考え無いってのが、日本企業の問題の本質だよ。

196ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:44:33.54ID:F5UKq63r0
契約満了扱いならそりゃデータは消すわな
エンジニアリング部門からしてみりゃ正しく仕事したのに寝耳に水だろう

197ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:46:35.06ID:sjI5tyAc0
契約更新手続きのミスなんて想定の範囲内やん
それも考慮して設計運用すんのがプロの仕事よなあ

198ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:47:12.77ID:pGFcZCp10
ちょっと更新手続きが遅いような気もするけど
役所側の手続きの問題なんだろうか
なんかシステム入れたら、その会社に大きな問題でもあった場合以外は継続でいいんじゃないの?
ホームページやメルマガのサーバーみたいだけど
支払い手続きが一般人のような引き落としじゃないからかな?

199ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:49:37.59ID:VQz1aSV10
なんでバックアップ取ってないの?とか言ってるやつは、何のためにクラウド使ってるのか分からんのだろうな

200ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:51:14.73ID:eabT13z90
バグやミスの99%以上は人間が原因

201ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:52:01.10ID:eabT13z90
>>199
クラウド側のフェイルセーフの事では?

202ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:52:19.66ID:+YwZAS+10
どんなに技術が進んでもこれだけは変わらねえ
機械を作る奴、整備する奴使う奴
人間の側が間違いを起こさなけりゃ機械も決して悪さはしねえもんだ

203ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:54:19.24ID:eTZi8CKv0
技術力無さすぎ

204ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:54:20.66ID:ESOwLCYH0
>>199
これがジャップのレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

205ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:54:28.52ID:FIP1wbUo0
こういう時はハゲが謝罪に行けば大抵は許してもらえる
イケメンふさふさだと火に油を注ぐ

206ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:55:03.34ID:pGFcZCp10
>>191 家庭用なら家庭内のべつな保存場所のほかに、それこそクラウド利用すると良いんだけどね
地震津波、浸水、火事、土砂崩れなど、自宅が災害でやられる人もいるから
デジカメ写真をPCや自宅内メディアに置いたままで全部ダメとか災害あるある

207ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:58:24.84ID:S7EZaOmb0
>>205
ウチにもN天下りのアトピーハゲ謝罪課長居たわ。
どんな情報漏えいや障害や納品遅延でも話付けてくる天才だった。

208ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:59:15.27ID:wwKVCDaw0
ユーザー側で担当者がバックアップ取ろうとしても上が認めない
クラウドなんだから大丈夫だろと仕組みが分からない奴ほど言い張る
最低10万もあれば出来ることさえ嫌がる、もう精神病患者の一種

209ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:59:32.64ID:TwJHa1Er0
こええなあ

210ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 04:59:52.86ID:/QUkvE8l0
クラウドだからバックアップしないとか意味わかんねえ

211ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:00:08.83ID:9WTXPaOr0
悪いけどふくいナビが此の世から無くなってどれ程困ることなのか解らない

212ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:01:05.18ID:ZLF8Fozg0
普通はこういう事態を想定して1か月くらいはデータ残しておくものと思ってた

213ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:02:41.30ID:oojApVaC0
>>1
何の陰謀かな?
プロがこんなミス有り得ないキリ

214ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:07:35.87ID:Ed7znDM/0
つまらん。
銀行の預金データが全て消えたとかならオモロイけど。

215ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:09:20.42ID:uqb62nf00
真相は雲の中か

216ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:10:14.96ID:8/al7iCk0
再発防止策も特に書いてないとか

217ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:11:11.40ID:RLSUeJse0
>>17
無料どころじゃない
管理会社の瑕疵だから損害賠償余裕だわ

218ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:11:29.07ID:GqwWojSQ0
全額返金プラス損害賠償

219ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:12:35.00ID:WLb7Ecgz0
>>24
消すことを承認した人間が消える

220ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:14:54.08ID:6lm67vjT0
>>31
最終通知や合意形成せずに消すような会社は早晩潰れる

221ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:18:16.44ID:TYZ8k+G/0
>>216
NECキャピタルソリューションのほうはこの話に触れてもいない
中日新聞が4日前に報じてたのに

222ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:19:26.88ID:FvG4KY1z0
>>70
馬鹿かよ
福井側は契約更改してるのにデータ消したんだぞ
損害賠償しかないわ

223ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:19:59.34ID:2+HXkjpz0
>>1
せっかく大河ドラマ「麒麟がくる」で福井県の
大名の朝倉氏が注目されてるタイミングで大変だな

2日前の麒麟で金ケ崎の引き口を見たばかりだ

224こんなに猫になっちゃっていいの?2020/11/10(火) 05:20:42.31ID:8bIHi2BqO
スカイ株式会社の「仮想空間探偵」の宣伝が凄く好き。

225ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:22:14.20ID:bMZ+DeMI0
>>43
IT界は ほとんど中国に丸投げされてる
日本でも やってるのは向こうの人々
ドイツも中国にブン投げてから自分たちは製造に戻ってるみたい

226ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:26:10.51ID:SO1RxoLC0
日本企業なんかに依頼するからこうなる

227ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:27:03.88ID:pGFcZCp10
よく地方の役所の古い文書なんかが保管施設で、江戸時代の資料とかでも出して
こうなってますーとかって、NHKの「ファミリーヒストリー」ていう番組に出てくるけど
デジタルだから外部に保存全部お任せはどうかと思う
ポカミスやるやつってどこにでもいるものだし。
趣味の個人ブログやサイトですら、たまにミラーサイト作ってる人っていたもんだけどね
最近はそうでもないのか

228ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:27:14.36ID:uz20DK3D0
>>39
夜間運用レベルはすっこんでろ

229ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:28:17.74ID:EjqhC1k20
>>66
何年か前にイギリスかどっかで本来与えられてはいけない立場の人がroot権限で入ってコマンド一発で全消去してたぞ。ストレージを提供する会社。バックアップとは限らないらしい。まあ、人間に対するプロトコル規定が弱いんでしょ。消去みたいな話には今一度確認する規定で。出来る奴は機転をきかせて確認取るけど、うっとうしいって怒ったりする日本の背景も一因だな。

230ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:30:12.73ID:E4mbehHZO
>>199
何のために?
説明してみろよ

231ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:30:55.60ID:FIuO38QA0
>>1
日本が誇る技術力はこの程度wwwデヂタル庁wwwwww

232ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:32:21.42ID:2v/MMa1V0
クラウドなんて所詮は他人の庭。

233ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:32:31.43ID:rE52O8Wh0
.
だからねー

貴重品をフロントに預けたらアカンのよ

一番危ない
.

234ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:33:20.82ID:8WbKrIW30
韓国や中国に任せればこんな事にはならなかったのにね
低能民族国家の企業なんか信じるなよ

235ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:33:43.60ID:pGFcZCp10
利用登録した人のアドレスなんかは、面倒でも年に一、二回は役所内で紙にプリントアウトして古い方から廃棄するとか?
さらにデジタルデータもあれば、また一から手打ちしないで済むけどもね

出入り業者さんを百パー信用なんてしない方がいいってこと
調子良い方向にしゃべるようなやつって、いつの時代でもいるし
原発だって政治家らが、大事故なんて起きませんって言っててあのザマですし

236ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:34:26.06ID:FESnRf2N0
>>227
20年前とか自宅にWEBサーバやFTPサーバを構築運営する人とかいたけど
もうそういう事やる人いないのかな

237ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:35:51.58ID:/pl2Djjl0
夜勤中の鯖缶です
盛り上がってるから言っちゃうけど NEC が受託してる e-tokyo.lg.jp ってのがある
東京都の電子入札サービスね
このサーバーの運用はマジでクソクソだからみんな覚えておいて

238ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:38:08.13ID:9ydEmgOa0
>>237
入札額がNECに流れるとか?

239ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:38:40.89ID:m7Oh0Gkj0
>>237
NECの時点でクソなのはみんな知ってるだろ

240ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:41:39.81ID:BXgqFQUN0
損害賠償って損害なんてあるのか?
そもそも利用者は困ってるのか

241ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:41:58.68ID:riXlk5gA0
てかこれ客に瑕疵がないからNEC側が被害を全部補償?すんだろうなぁ
消えたデータとかどうすんだべ?
サルベージを頑張るとかになるんかね…
テヘペロで済む案件ではないしなぁ

242ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:42:15.59ID:BDnxNHL90
>>204
と、日本の寄生虫で人類の汚物在日チョンコロが申されておる。

243ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:42:17.74ID:AjI1I11j0
クラウドはこういうこともある
甘く見てると痛い目食らうど

244ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:42:34.52ID:BDnxNHL90
>>178
と、日本の寄生虫で人類の汚物在日チョンコロが申されている。

245ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:42:35.81ID:znnS2bhu0
こういうのを見てバックアップは重要だと思うんだよね
何十年も掛けて収拾したエロフォルダーが入ったHDDが壊れた時のショック
失恋なんて比較にならない、世界の終わり

246ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:42:55.05ID:BDnxNHL90
>>114
と、日本の寄生虫であり人類の汚物糞喰い民族の在日チョンコロが申しておる。

247ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:44:30.28ID:GgRM60+60
仲介業が仲介ミスって
大損害出したんだから
請負分、責任とらないと

契約切れたら、バックアップごと消すのは常識

248ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:46:12.80ID:GashMA6m0
まあ、やってしまった感あるし、管理会社は青ざめているだろうが、
「ふくいナビ」とかいう地方の予算消化事業の仕組みを真面目に活用していた会社なんて皆無だろ。
この手の地方自治体の「●●支援事業」はクソみたいな内容ばかりだよ。
1年遅れの業界紙の記事みたいな内容を送りつけて、さも偉そうにしているだけ。

そもそも「(メールマガジンの配信先や配信内容など)も完全に消失した。」って言うが、
まともに読んでいる会社なんてほとんどないだろうし、
どちらかと言うと付き合いで登録したジャンクメールが減って良かったねって感じな気はする。

249ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:46:25.68ID:Ni8xh6IB0
>>13
初代Lとワタリ並の情報管理だよな
有能すぎる

250ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:47:03.82ID:61BoE76J0
利用者少なそう
ふくいナビ

251ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:47:47.30ID:tmqNIfsZ0
>>246
そのチョンにIT産業は完敗なジャップがなにか言ってるwww

252ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:47:48.38ID:NeND7N6R0
>>230
教えてください、だろ
日本語覚えろよ

253ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:48:34.87ID:OGeYJvud0
>>186
データ分散してHDDに記録してあるだろうから
しかもそこだけのデータじゃない、よそのデータもあるHDDを抜くことすら無理じゃねえ
バックアップしてない限り消去したら回収は不可能

254ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:49:46.10ID:efM4uhG/0
契約終了した後のデータ処理は現場が完璧にやったって事なんだよな。ある意味素晴らしい事なんだが、結局責任は誰がとるんだろうな。まさか現場にとらせんだろうな。

255ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:50:04.69ID:oXxU8GLx0
(-_-;)y-~
うちの会社信用してるんですかぁ〜?
どうせ、バックアップ取ってないんでしょ?
ポチッとな
NECを信用した自己責任です。

256ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:50:34.99ID:rOqOEW0x0
>>240
害にしかならんから社会にでるなよ

257ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:52:11.33ID:HIbvp3ty0
どう見てもNEC側が悪いだろ

258ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:52:59.94ID:yAz2z4040
やらかし系だから気の毒だが他山の石とすべき

259ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:53:22.98ID:+wP1utzi0
福井って永平寺があるところだよな。高校の時、一泊参禅行ったわ。糞坊主予備軍の吹き溜まりだろw

260ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:55:10.99ID:aK/DAoC50
個人のPCでも、『消していいですか?』と何回か問い合わせてくるのにね。
NECがゴミだろ。

261ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:55:13.05ID:2LFSOQ3z0
DBのレプリケーションとかもしてなかったの?
個人でもやってるやつがいるのに

262ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:55:13.18ID:BDnxNHL90
>>251
と、日本の寄生虫であり人類の汚物糞喰い嘘つき民族の在日チョンコロが申しておる。

263ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:56:39.05ID:9ydEmgOa0
>>258
>やらかし系だから気の毒
これはちょっとそう思う
世の中でちょいちょい起きてそうな事案w

264ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 05:57:31.83ID:HGlkXxji0
ジャップ!
韓国人に学べ!
おまえらはゴキブリだ!まずはそれを認識しろ!

265ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:02:32.91ID:nwBQ3Pdp0
waybackmachineに残ってんだろ。

266ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:07:33.62ID:baHNzyhB0
今のNECグループってここまで堕ちたのか
ちょっと酷過ぎないか?

267ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:08:18.58ID:NIE+fPME0
社内手続きのミス

もしかして、ハンコ政治?w

268ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:08:53.68ID:VkMs0qQ00
>>1
これはテロですw

269ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:09:35.43ID:IVc4PVrh0
退会したら消去されるはずの会員データを、
消さずに残しておくのが当たり前、あまつさえ漏洩させる企業さえある中で、なんと正直なのだろうか
報連相が徹底されていないことを除けば信用のおける企業だ

270ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:10:25.97ID:fHNRpXzw0
>>27
契約とか情報漏洩とかのの意味が分かってない人が多くいるからね。

271ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:11:01.69ID:lTnER+CZ0
>>264
そうだな 韓国を見て学ぶ、全体のシステム設計が重要だよな。 
日本が持ってるから 欲しくて欲しくて真似して 軍事偵察衛星をうちあげたが
地上からの制御システムが動かない お笑い韓国軍

272ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:11:28.43ID:JH6pUFWK0
元記事、NECキャピはクラウドサーバ所有してないことに触れてないな。NECキャピは、自社が利用契約してるクラウドサーバを貸してるだけだから、

福井県がNECと契約更新したあと、NECが該当アカウントのクラウド利用契約を更新する必要がある。だから、データ復旧はNECには、もともと無理な話。

NECの大ポカなのは間違いないんだが。

273ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:12:10.38ID:N2pdqbQF0
>>82
ふくおか授業支援センター、な

274ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:17:25.14ID:awoYkyOg0
NEC「社員も焼失しました」

275ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:18:00.68ID:+nLHko0L0
>>1
契約更新忘れはともかく
直前の満了通知も確認もなかったのか?

276ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:19:34.08ID:SEWo4jzQ0
>>22
契約切れと間違ってしまったのは致命的だが、

契約切れの場合、契約切れてもデータが残ってる方が問題。
個人情報とか契約切れたのに残っていれば、切れた後に情報が流出したときに、
「なんで契約切れたのに情報が残ってるんだっけ?」
みたいな責任問題が100%情報を残した側にかかってくるから、
リスク考えたら契約切れと同時に復元できないレベルで抹消が正しい。

277ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:19:56.17ID:pGFcZCp10
もともとはNECが定期的にバックアップとるべきなんじゃないの
それが自動で出来てるぐらいの気の利いた状況ならなお良いとして、>>1はどうみてもお粗末。
しかし役人も丸投げすぎる気はする

結構前だけど学生の卒論ですら、万一に備えてバックアップは取っておかないとダメって言われてて
常識かと思ってた 個人の文書だからレベルが違うけどさ
HDD内だけでなく、メディアにも保管するとか、ある程度まとまってきたら紙ベースでも出しておくみたいな。
デジタルで一ヶ所だけはとにかく安全さはイマイチ
物理的に劣化や故障などでパーになる、災害、人為的なミスの消去もあるし。

278ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:20:15.45ID:VSwOKq+b0
JAXAの人工衛星が操作ミスで自爆したヤッターマンレベルの事故があったが、あれはNEC?東芝?

279ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:20:44.90ID:vLscvNrF0
契約の管理も削除の承認も全部協力会社や派遣がやってました!で責任逃れすれば解決♪

280ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:22:35.09ID:E41VAS6x0
でも福井でしょ?w

281ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:23:20.68ID:HdhrJsUt0
>>1
クラウドの時代じゃなかったのかよ

282ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:23:55.45ID:FVwI5SXr0
>>236
俺はやってる。
IT商売は変化が早いから追従するための自己研鑽として
自宅サーバー個人ドメインをISDNホーダイの頃から続けている。

それでもローカルバックアップの他にレンタルストレージにもアップしている。

283ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:24:14.87ID:3NwCRf3k0
装いも新たに新ふくいナビ登場
登録者は新たに登録してね、テヘペロ

284ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:24:34.27ID:bHmpkZhC0
>>163

> NECなんて中国人だらけだぞ?
> NECのビルの喫煙所行ってみろ。わかるから。

中国人はこんなアホなことはしない。

中国の場合、契約更新不備はよくある(最近はそうでもない。日本よりは多いが)から、そのことを前提に

・契約終了後も一定期間はデータを削除しない
・バックアップをとっておく

ことをちゃんとルール化している。

285ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:25:09.66ID:1DXc6yx/0
>>97
福井「バックアップは取らなくて良いの?」
NEC「クラウドですから万全です!」

286ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:25:43.71ID:PJYXF31k0
【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に★3  [どこさ★]->画像>2枚

287ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:27:02.19ID:pUMtWLfx0
ザマァwww

288ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:27:08.32ID:9ydEmgOa0
事件は現場で起きているんじゃない会議室で起きているんだ
会議室のある三田で誰が責任を取るか会議中ですw

289ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:27:43.99ID:awoYkyOg0
クラウド「俺、消えっから」

ティーダ「それ俺の台詞!」

290ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:28:23.14ID:HGlkXxji0
エコノミック無能アニマルジャップクラウドクラッシュ

291ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:29:01.72ID:6dgHOYrO0
田舎の天下り団体っぽいし、たいした被害はなさそう

292ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:29:50.61ID:HGlkXxji0
>>291
おれだって県の外郭団体なんて縁故入社の無能の集まりって書きたいけど、それは本論と何も関係ないから書いちゃいけないと思う

293ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:31:01.56ID:M080aBC40
東証やらかしの富士通といいソフトウェアの開発や管理能力が
著しく低いよな
ハードウェアも最近怪しいもんだ
薄氷より信頼性が薄いって誰も信用しなくなるぞ

294ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:31:26.25ID:DKDr7m0W0
>>276
まったく同感だな
契約が切れたら即座にデータは復元出来ないレベルで削除する
これが当たり前だよな

295ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:31:32.66ID:pGFcZCp10
>>272 なるほど
サーバー管理してるのはべつな会社で、契約更新されたのに連絡確認ミス?みたいなもので
即全消し?
県が支払った金やら更新情報が、NECキャピのところで2週間ぐらい滞ったのかな
しかし、サイトは結構データ量あるだろうに、「全消しでよろしいのでしょうか?」ぐらい
契約先も一言NEC〜に聞けば良かったのにな
どう見ても終了予告などはなく、サイト運営はしていたんだろうに
自分ちのHDDじゃないんだから…w

296ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:32:12.48ID:X8n+Cnj/0
データが雲のように消えましたw

297ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:32:13.24ID:mJHNix2v0
>>284
てかそれが普通だと思ってた。
ちょうど「何度確認してもミスする」ってスレ立ってるけど、「人はミスをするもの」を前提にしないといかんと思う。

298ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:32:33.25ID:ta2a65Pk0
>>291
こんなポンコツ企業からはどこの顧客も逃げるよマジで
やっぱりNECが凋落する理由があるんだね

299ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:33:07.61ID:HGlkXxji0
削除は当たり前だろ
バックアップとれとかジャップは滅茶苦茶いってるなあ
本来、そんなことしなくても絶対間違えが起きないようにしなけりゃいけない
こんなクソ猿だから原発事故も平気で起こすんだよジャップは
いい加減に学べよ

300ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:33:28.56ID:DV6nkcDi0
ゼロトラストだよ
時代はオンプレミスに回帰するのだ
俺は個人事業者だから裸族のスカイタワーで十分だが

301ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:34:02.23ID:ZuA19ISA0
何が問題なのかさっぱり分からない。
誰かガンダムで例えて。

302ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:34:12.86ID:UZW3V2HV0
いずれ電子マネーでやらかす所が出てくるだろう

303ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:34:36.92ID:ZDcnlckM0
てす

304ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:35:28.55ID:mJHNix2v0
「絶対間違えが起きないようにしなきゃいけない」とか変な生物が喚いてて草w

305ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:36:50.15ID:FVwI5SXr0
クラウドは物理ストレージがどこにあるかがわからないのが利点であり欠点でもあるね。

おそらく契約のランクで松竹梅の松コースなら天災でデータセンターの
一つが吹っ飛んでも別の場所にミラーするとかのオプションがあるのだろう。
福井県が賠償請求して法廷闘争になったら、裁判所も被害額の算定に困るだろうな。

306ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:36:51.17ID:X8n+Cnj/0
他人にデータを預けるという事はこういう事なんだよな
他人のミスでデータを失う

307ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:38:16.42ID:HGlkXxji0
ジャップは脳味噌のない奇形猿!
おまえらは一次産業だけに従事し、今後世界へ食料を供給する奴隷になれ
国連は決断しろ
この民族は世界の害だ

308ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:38:41.35ID:HnpbpJpI0
>>277
これはデータをデジタルで一ヶ所に保管していた話ではない
クラウドだから物理的な故障はほとんど発生しない
事務方のアナログ部分の問題だろ

309ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:39:09.86ID:9ydEmgOa0
福井県:謀ったなNEC
NEC:坊やだからさ

310ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:39:15.42ID:2orALXaf0
NECのうっかりさん☆
クソどうでもいいサイトで助かったな

311ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:39:30.56ID:3onkU+GR0
>>292
しっかり書いてるじゃねーかw

312ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:40:00.31ID:HGlkXxji0
>>308
そうだ
その論点すら分かってない猿がうじゃうじゃ湧いている
ニュー速+はキチガイの巣窟
ジャップは猿

313ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:40:30.56ID:cXEQF5qa0
先月の富士通に続いてNECもか

314ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:40:37.21ID:FtcL5aFi0
更新終了にしても無慈悲な削除はどうなん?

315ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:41:45.99ID:8PZEsE7Y0
データ消しちまったことの損害賠償はもちろんだが
契約更新したのに11/1以降何もしていない契約不履行の方もなにげにヒドイぞ

316ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:42:21.05ID:tqE2RaQ60
何にしてもNEC側は今後数年は大多数の顧客から梯子外されて断ち行かなくなる可能性が大だなとは言えるね
今後の対応次第ではNEC関連以外の企業が契約更新せずに自社保管とか他社に鞍替えしそうな気がするわ
さてこの後どんな対応してくるか少々楽しみ

317ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:43:25.24ID:NhT2YqXd0
>>284
もしそうなら、金盾の向こうにバックアップがあるんじゃないかw。

318 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2020/11/10(火) 06:43:35.71ID:OViRn1Fs0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)自称情強の情弱がドヤ顔で



< ヽ`∀´ >自分で保存とかアホか、時代はクラウドニダ

319ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:43:45.77ID:pGFcZCp10
>>299 いや、どうみても現に運営されているサイトであり、終了予告などもサイト上やメルマガにもないなら
終わるつもりなさそうだな?と担当者も思うぐらいしないと、使えないでしょ(状況証拠からの類推)
子供の使いかと。

しかも「利用は終了します」といううその連絡が来たわけでなく、更新情報が届かなかっただけなんじゃ?
一手間かけて顧客(NEC…)に、更新連絡きてないようですが良いんですか?と聞けば
今後とも使ってもらえただろうに、もうNEC…や他社は、今後は違うサーバー会社を当たるだろう
よっぽど本人も忘れたような個人サイトならともかくw
殿様商売的で、その協力会社の営業も頭痛いんじゃないの

320ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:43:46.18ID:ZVAr3Zm50
杞憂は杞憂であってほしいな
これだからクラウドは・・・

321ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:43:58.66ID:HdhrJsUt0
誰もふくいナビを使っている人は不思議と出てこないね。
仕事上使っている人はおらんのか?

322ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:44:30.65ID:sW1SvSbp0
あんたバカァ?

323ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:44:51.42ID:8ARQ9oz10
あほじゃね?
馬鹿の極地

324ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:44:52.01ID:9ydEmgOa0
>>318
いやクラウドとバックアップって別の話だから
情弱はそれがわからない、なんてね

325ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:44:53.04ID:gXOPMz6r0
>>50
契約終了で消したもの復旧できたらセキュリティ的にまずいだろ
仮にバックアップ持ってても『戻せない』て言う

326ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:44:57.05ID:HGlkXxji0
>>319
何が言いたいのかわからない
簡潔に頼む

327ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:45:43.15ID:SU6oNvX60
>>43
金稼ぎの道具に使った人のせいで、闇が広がったのかもしれない

328ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:46:09.97ID:Bu15nBrX0
>>1
契約切れたからって現場が勝手に消すとか有り得んからな

上が確認怠った重大インシデント

329ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:46:12.27ID:pGFcZCp10
>>308 クラウドつっても消失事故あるよ
無知なのはそっち ググってください
だれかが物理的にサーバー管理してるわけで、神様とかじゃないんだから当たり前

330ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:46:30.73ID:SU6oNvX60
>>1
利用者は単一障害点に気づいていたのだろうか

331ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:46:53.77ID:3onkU+GR0
利用不可になって10日たってるけど誰も困ってないシステム

332 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2020/11/10(火) 06:46:59.71ID:OViRn1Fs0
>>324
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)よう、情弱

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)バックアップの話しは関係ねーだろ、この記事は

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ほんと老害やな

333ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:47:14.28ID:NIj2SUyS0
>>67
官公庁との契約内容に完了後のデータ破棄が特記仕様書に書かれてたりするから。

334ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:47:18.55ID:rsSfqSl80
サーバやデータのセキュリティ管理自体に一応のSEの知識や技術持った人必要になってくるから
パソコン触れます程度のやつが管理するのはセキュリティ上問題がある
だからレンタルサーバ頼んでるんだろ
SEを雇ってサーバー自前で用意して管理するよりレンタルサーバで一括管理した方がコスト的に
割安ですよぐらいアホ営業でも提案するわ
バックアップするならNEC側に決まってるだろ3ヶ月はバックアップ取っておきますって
契約時に顧客に承諾を得るとかして万が一に備えるのが当たり前
契約更新してるのに社内ミスとか含めてこの商売やめるべきだろ
セキュリティを売る会社に値しない

335ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:47:43.00ID:vLscvNrF0
>>326
NECは悪くない!
全部協力会社のせいだ!!!

336ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:47:56.28ID:/cHlLdae0
こんな所にデータ預けられないわって解約したら即日消去されたりしてな

337(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/11/10(火) 06:48:10.22ID:XOHcUmxi0
NECは今回のでやらかしたし、富士通は東証でやらかしてたし、日本のコンピューター会社はレベルが下がった
(´・ω・`)

338ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:48:14.07ID:HGlkXxji0
>>329
本論はそういう技術的な問題じゃない
手続き上の問題
クラウドが消失するならバックアップをとればいいし、NECもとってかもしれない
契約が終了したんだから、削除はあたりまえ
記事にも手順の問題だと書いてあるだろ
手続きの管理の問題
内部統制の問題だよアホンダラ

339ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:48:32.15ID:9ydEmgOa0
>>332
だから別の話と書いてあるじゃん
お爺さん文字読める?

340ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:48:50.65ID:HGlkXxji0
>>335
どういうこと?
協力会社??

341ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:49:24.09ID:hHQ49gTk0
>>319
更新連絡がないなら終了って運用設計が最悪なだけ。

342 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2020/11/10(火) 06:49:58.92ID:OViRn1Fs0
>>339
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ジジイが発狂しだした

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)これ、延々に続ける痴呆やな

343ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:50:07.47ID:9vxW7jvp0
無くなっても実害は全く無さそうなサイトだな

344ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:50:31.73ID:tqE2RaQ60
>>319
NEC内でも契約はしないって話になってたっぽいぞ?
なんせ契約更新してその後契約更新連絡が一切されてなかったようだからね

345ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:51:06.99ID:9ydEmgOa0
>>340
福井→NECキャピタル→サーバー会社(BIGLOBEと言われている)という流れ

346ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:51:15.10ID:xnmZHX7t0
これ、ミスの原因にITは関係ないだろ。
役所と交わした紙の契約書をシステムに入力し忘れたとかじゃね?
それか社内でハンコ待ちで放置されていたとか。
役所のデジタル化が必要ってこういうとこだよ。
役所もクレカ作って継続決済をシステムにさせろよ。

347ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:52:19.60ID:9ydEmgOa0
>342
文字が読めないらしい
可哀想なおじいさんw

348ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:52:36.91ID:3onkU+GR0
福井県が激怒してNECが出入り禁止になったら面白いんだけどな

349ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:52:53.21ID:RYtB3WFg0
ウチんとこでもNECの保守がやらかしてデータ飛ばしてた
ちょっと復旧したけど結局賠償金支払ってたわ

350ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:53:03.73ID:HGlkXxji0
>>346
これをしないと、次の動作に移れない、という基本的なシステム構築がアナログ手続きでも全くできてない糞会社だったんだろう
社会の害でしかないなこの企業は

351ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:53:14.59ID:ZVAr3Zm50
暴言言うだけで説明できない馬鹿ばかり

352ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:53:21.87ID:ADUHRFI50
機密情報が復元出来ちゃったらそれはそれでまずくないの

353 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2020/11/10(火) 06:53:37.74ID:OViRn1Fs0
>>347
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ほら、痴呆は延々と続けてるよ

354ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:54:17.94ID:HGlkXxji0
>>348
激怒したらか記事になったと推察するわ

355ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:54:19.87ID:VkrRtXfm0
ゴミのようなデータもあれば、大事なデータもある

356ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:54:28.21ID:pGFcZCp10
>>338 そもそもデータなんてローカルだろうがクラウドだろうが
1つミスれば全部飛ぶような、安定性のないものなわけよ
役人が「クラウドなら消えない」と思っているならアホはそっちとしかいいようがないw

357ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:55:56.91ID:N2OLvcIC0
とりあえず損害賠償請求したら確実に金取れそうな案件

358ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:56:08.72ID:k0EuGOot0
>>233
あのシステムマジで不思議だった

359ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:56:23.54ID:IfFLceKO0
クラウドならディザスター対策もバッチリってきいたんですけど!!!
どういうことなの!!

360ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:56:38.74ID:HGlkXxji0
>>356
だからそれは本件と何も関係ない論点なんだよ
技術的な話と事務的な手順の話を混同してるよ

361ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:56:46.03ID:awoYkyOg0
職員秘蔵のエロ画像も消えたんだな

362ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:56:46.09ID:RpZZSLBy0
データが完全に消えたということにして、再構築費にかかる費用をふんだくって停止したインスタンスをポチッと再起動させるのがインフラNECのお仕事ですね

363ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:56:48.48ID:rP+iR5//0
免責事項とか契約書に書かれているんだろうか。

364ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:57:04.37ID:Ymjq3REw0
!?(゚〇゚;)マ、マジ...

365ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:58:25.59ID:yW4LUh3s0
復旧不能なまでに完全消去て逆に安心だね

366ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:58:37.23ID:NhT2YqXd0
しかし、どれくらいのデータ規模だったのかね。
データベースのコアだけなら1TBで済んでいたりしてね。

367ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 06:58:41.12ID:OS35vHFZ0
蓮舫「時代はクラウド」

368ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:00:03.90ID:OBjS9xOB0
アナログ的だけど、契約切れた後にデータ抹消を容認する文書を取り交わすようにしていれば防げたのにな

369ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:00:31.07ID:pGFcZCp10
事例13:クラウドサービスに預けていた重要データが消えた

> クラウドサービスを利用していても、事業者側の障害やメンテナンスなどで利用できなくなることを想定して、
バックアップを取得したり、サービス停止時の代替手段などを用意したりしておきましょう。また、障害は絶対に
発生しないということは言えません。まずは利用規約をよく読んで、そのような場合に、利用者側にはどこまで
責任があり、何をしなければならないのかを確認をしておきましょう。

これ総務省が国民向けに作ってるサイトから。
やっぱりユーザー側でもバックアップ取得しろだってさ

370ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:00:32.76ID:CjFoce7T0
ITの知識が無いヤツは経営陣になってはいけない、顧客企業も含めてね
組織活動の根幹なんだから

令和はそういう時代

371ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:00:37.08ID:ptAAdp9H0
バックアップすらないとかさすがnec

372ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:00:54.39ID:HGlkXxji0
>>367
今回の事案のせいで、クラウドにあるデータは消える可能性があるというリスクをマネジメントする必要が生じてしまったジャップ土人はまた余計な仕事がふえるよなあ

373ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:01:06.80ID:3onkU+GR0
>>368
契約切れてないのにデータ消された

374ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:01:07.04ID:CjUOejV00
流出よりかマシ

375ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:01:13.85ID:ptAAdp9H0
>>369
当たり前のことだがな。
やらないバカは何なんだろうな

376ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:01:22.69ID:tqE2RaQ60
>>357
確実に指名停止にはされるだろうね
その範囲がどこまで行くかが楽しみではあるが
最悪かつての三菱フソウのリコール隠しに端を発して最終的に多くの公的機関からの
永久的指名停止処分食らった事件みたいにならないか楽しみにしてるわw

377ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:01:56.55ID:19mAI7JY0
>>5
消される?

378ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:02:35.37ID:f2ALSLhZ0
このスレ
NECの中の人間でもいるのかなw

379ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:03:29.17ID:tqE2RaQ60
>>378
いるでしょそりゃ

380ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:03:34.97ID:RpZZSLBy0
法律では通信ログを一定期間残す必要があるから契約切れたとしても180日は残す必要がある
突然削除するのはそもそも違法行為

381ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:04:27.97ID:u4V5XLN00
ファーストサーバとかあったな

382ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:04:44.31ID:HGlkXxji0
>>380
その法律おしえて
ディスリじゃなくて知りたい

383ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:06:44.35ID:3onkU+GR0
>>381
うちの会社も被害に遭った
二重のミスでメールサーバーのデータがとんでしまった

384ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:07:14.59ID:Xzr64DZE0
>>255
だったら今後福井県は御社とは一切契約いたしません
で終わりだな

385ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:07:19.24ID:9x00YwBn0
社内SEが月一でバックアップ取ってるだろ

386ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:07:41.75ID:ZwyzLWwA0
実は一週間前に勝手に本番からバックアップ抜いてあって担当者が持ってました!!
なーんてことがあったとしてもそれはそれで大問題だから言い出せないジレンマ

387ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:07:55.07ID:OiC2RJZBO
「あれ?ここのお客から更新の連絡がないぞ」「このままだと消えちゃうけど大丈夫?」みたいなお節介を焼いてくれないなら、契約更新の為の入金があったら
自動的に継続となるシステムになっていれば良いのに、変に人に関わらせたり、変に手間を省いたり、中途半端な事をしているからこんなことになる

388ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:08:00.88ID:5glF/R/t0
クラウドが完全に信用できないのってこういう所なんだよなあ

389ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:08:39.88ID:19RZu1hS0
数ヶ月、入札指名停止は確実だな

390ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:08:49.39ID:tqE2RaQ60
>>384
しかも指名停止なんて食らったらそれを理由にされてどんどん顧客が離れていくから
最悪来年度にはこの企業無くなってたりするんだよね

391ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:09:18.44ID:RpZZSLBy0
>>382
刑事訴訟法 第百九十七条 3「通信履歴の電磁的記録のうち必要なものを特定し、三十日を超えない期間を定めて、これを消去しないよう、書面で求めることができる。」

392ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:10:00.04ID:gsByMZ7D0
復旧できても出来ないことにしとかないと情報漏洩的な意味で信用失うからなあ

393ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:10:02.30ID:vRpF9zID0
これは…消しちゃった担当者のメンタル状態がやばいな

394ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:10:16.11ID:kyEzQVLZ0
ちな
PC8801&98シリーズを作れる人は、もうNEC社内には一人も残ってない
ロストテクノロジーらしい

395ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:10:17.70ID:HGlkXxji0
>>391
それはなんか違う気がするな
「できる」ってあるし
知ったかぶりじゃないのか?

396ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:11:03.14ID:Iifs2lWf0
福井なんて東尋坊と永平寺と武生菊人形しかないんだから
その3つ2リンクしたhtmlとりあえずおいとけ

397ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:11:32.90ID:HGlkXxji0
>>393
消しちゃった人に問題があるわけじゃないと思うけど
それだと、どっかであったけど、障がい者にシュレッダーさせて障がい者のせいにするような話じゃん

398ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:11:36.88ID:NhT2YqXd0
>>390
まあ、NEC規模なら別の器用意して異動させるだけだろうけどね。

399ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:12:15.29ID:RpZZSLBy0
>>382
もう一つある
サイバー犯罪に関する条約 第十六条 2「必要な期間(九十日を限度とする。)、当該コンピュータ・データの完全性を保全し及び維持することを当該者に義務付けるため、必要な立法その他の措置をとる。」

400ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:12:25.21ID:vLscvNrF0
>>393
担当者は仕事を問題なくこなした

契約更新手続き忘れたバカが死ねばいいだけ

401ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:12:37.84ID:vRpF9zID0
>>394
残念だ

402ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:12:57.15ID:tqE2RaQ60
>>387
おそらく連絡が行く体制になってても今回の事例では防げなかったと思いますよ
なんせ記事読む限り契約更新手続きが一切されてなかったからNEC内でも契約はしないってことになってたっぽいですから

403ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:12:58.84ID:3onkU+GR0
担当者のうっかりミスがこんな事態に陥るとはね

404ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:13:47.51ID:HGlkXxji0
>>399
それもなんか違う気がするなあ
なんか適当に引っ張って来てない?

405ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:14:07.50ID:90PKb0jA0
>>10

これに尽きる

406ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:15:12.94ID:t5yDxf0v0
>>30
これ

407ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:15:22.24ID:INygOFv40
クラウドってもてはやされてるけど、要はレンタル鯖だろ
本当に大事なデータは結局自分のところで持つしかないんだよ

408ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:15:23.96ID:QSBNRcFJ0
磁気テープ最強

409ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:15:33.87ID:zP5FCTE40
ふくいナビってなに?

410ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:15:52.51ID:tqE2RaQ60
>>398
上で書いたけど三菱ふそうの例があるからあぐらかいてるとNECの関連会社が全て今後一切指名しませんになりかねないんだよね
流石に今回のことだけではならないとは思うけどね

411ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:16:31.05ID:BOH0xoq80
>>380
それはシステムを提供してるNEC側がやるべきことでは?
データセンターやクラウド側じゃなく
あと通信ログの話とデータとプログラムをごっちゃにしてるあたり意味不明なんだが

412ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:17:03.21ID:HGlkXxji0
>>407
富士通に続いてNECでもこんな単純なミスしたなんてことになったら、そういう流れに回帰しかねない
この土人民族にITは無理
原発もそうだけど、テクノロジーを管理することができないんだよ
管理の問題だ

413ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:17:20.84ID:IHhao2Jo0
使えない奴をコネ入社させるとこうなる

414ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:17:33.47ID:90PKb0jA0
>>378

だね。NEC社内の問題なのに、
責任転嫁しようとする書き込みがある。

415ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:18:09.64ID:pGFcZCp10
これもクラウドの消失の話↓ 会社の名前出てないけど、おととしの事らしい
データを預けた側のバックアップから復元したが、3ヶ月前の情報になった。全消しよりはマシかと

>大きなニュースにはなっていませんが、先日、大手クラウドサービスのハードウェア老朽により、
対象サーバのデータがすべて消失しました。弊社のお客様もその被害にあわれた1社になります。
お客様側で2系統のバックアップをしていたのですが、無事戻せたのが3か月前のバックアップになりました。
ここでわかったことが2つあります。

>1つ:クラウド上のサーバもハードウェアの上で稼働しているので、ハードディスク
障害でデータが消失してしまうことがあること。
>2つ:バックアップを取っていてもそのバックアップデータが元に戻るとは限らないこと

416ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:18:44.10ID:/ezf3dwE0
iクラウドやGoogleクラウドもいずれはこういう事故が起きる。
大事な写真やデータは常に手元に置いとくべし。

417ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:18:48.81ID:O4dBO9lu0
もしも本当にバックアップを取っていなかったのなら
完全にNECのミス。
私はSEだが顧客データは定期的にバックアップを取るのは常識。
一時記録は毎日、長期保管記録は1週間毎に取っていた。
スクリプトを作っておけば人為ミスで取り忘れることも無い。

418ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:18:51.59ID:RpZZSLBy0
>>404
俺が昔担当したシステムは刑事法の話があって保存するように契約書に書かれていたけどな
通信ログさえ残っていればいいわけだから、不要となったコンテンツは全部消去しても問題ないけど

419ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:20:28.65ID:2PF4/dO/0
バックアップ無いんかいwww

420ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:21:13.58ID:HGlkXxji0
>>418
多分なんか違うよこの話と
なんかちょっと質の違う仕事をしていてそいうい法律がからんでいたのでは?と推察する

421ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:21:52.83ID:ckRKeqgN0
>>26
すべては蜃気楼の様なものだったんだな
きっと

422ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:22:08.82ID:hgdV7PdJ0
契約切れでデータを全消去するんだったら、
「契約切れでデータを全消去します」って
何度か管理者に通知しろよ。

小さく契約書に書いてあるから知らねって
保険屋かインチキ詐欺師じゃないんだから。

顧客はお役人様なんだろ?
NECは頭おかしいのか?

423ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:23:19.42ID:QwXGqP9Q0
>>417
バックアップの問題じゃない
契約の問題

424ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:23:41.48ID:tqE2RaQ60
>>417
契約更新がされず契約終了の場合でもそのデータは保持しておくの?
もし何らかの理由でそのデータが流失してそれが判明した時どんな対応になるの?
今このスレで話されてる根幹はこの辺なんだけどな…

425ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:25:23.89ID:hgdV7PdJ0
契約期間切れで使用不可にしてから、
消去するのは3日後とか
お金がかからないシステム構築方法は、
いくらでもあるだろう。

その3日のサーバー代もケチろうってるのか?

不測の事態に対するバックアップ意識が
あまりにも希薄すぎる。

426ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:27:11.43ID:QwXGqP9Q0
本来なら契約が切れる前に営業が次の契約を取りに行くはず
結局、内部の手続きミスだろ
NECが有り得ないチョンボやっただけ

427ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:27:41.33ID:0QC4VP840
>>414
富士通言うとるやつがそうね

428ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:29:10.36ID:I7i+r6EkO
バックアップデータは行政文書じゃないキリ

429ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:29:18.66ID:B3t7uOls0
>>422
ホントそれ。完全抹消に関しては、権利者であるエンドユーザーのふくい産業支援センターの承認をもって行うべき事案。

430ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:30:04.22ID:Hw9qmE9i0
>>1
さすがに、こんな会社に大切なシステムの運用を任せようと考える顧客は居なくなっただろうな。
経緯も結果もあまりにも酷すぎる。

431ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:30:09.78ID:pGFcZCp10
>>417 サーバーはまた外部だった情報もスレにあるようだけど、外部からでもある程度
公開されているサイト上の保存はできるだろうけどね
契約終了後でも、いつまではデータを協力会社も保管するとか、バックアップはどちらの社がどういう手順でとるとか
もうちょい安全マージンが必要なんじゃないのかな、データ作成した団体側も
「クラウドなら消えない」とかだったら認識がちょっと変…

今回は連絡ミスのようだが、古い発電設備で頑張ってた東電みたいな事はITでも起こり得るし
細かい点の詰めが甘かったかもね、関係のみなさん

432ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:30:10.55ID:UhlVVh4m0
>>1
アナログなミスかよ

433ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:30:11.77ID:8PZEsE7Y0
不可抗力でも第三者要因でもなく提供者側が
人為的にデータを全削除して免責は認められるものなのか?

434ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:31:28.40ID:ozmTjzCE0
>>425
契約切れているのに
情報を不当に保持してる事の方が
問題なんだけどなw

435ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:34:52.68ID:B3t7uOls0
>>434
上にもあるが、運用終了期日とデータ抹消期日に一定の期間を設けりゃいいだけ。契約書の約款に記載しときゃいいんだから。

436ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:35:18.87ID:AvyNOuzZ0
>>1
昔、
スーパーユーザー権限で
rm -rf /
を入力し、エンターしたことがあるわ

437ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:35:21.82ID:8IFfCzmv0
個人情報保護を考慮すると
バックアップも難しいのか
防ぐにはどないすればよかと?

438ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:35:36.27ID:UfqQ2C2c0
客のデータこんな消し方ちゃうような会社は客のデータ流出させてる気がする

439ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:35:56.32ID:ilNK0DEU0
>>437
独自サーバ

440ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:36:27.74ID:ilNK0DEU0
>>394
ひでえ

441ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:37:31.37ID:rsSfqSl80
>>434
今回の件であったりデータ消失の可能性に備えて予めバックアップをとります
契約が更新されない場合、3ヶ月間保持後完全にデータを消滅させます

と契約時に書けばいい話
データセキュリティを扱っているならそういう万が一に備える知識とノウハウは
所持しておくべき
NECは馬鹿面下げてサーバとにらめっこしてるだけの会社ですって言ってるようなもの
何のノウハウも貯めてない

442ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:37:34.37ID:pafrycty0
クラウドは人材に投資せんとな〜
よくわかってなくて適当なやつも多い
このスレ見りゃわかる

443ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:38:15.35ID:HGlkXxji0
>>437
バックアップは期間中はNECもとってたかもしれないし、そこは本筋じゃないよ
契約が更新されたのか、されなかったのか、そこだけをNECが手続き上ちゃんとわかるようにすりゃいい話でしょ
簡単なことだよ
そそこがハッキリしないと、削除手続きに移れないように手順を変えればいい

444ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:38:30.78ID:hgdV7PdJ0
>>434
通知徹底のために、
契約切れの3日前に使用不可とします。
契約期間満了をもって
消去しますっていう契約にすればいいだけでは?

通知徹底のためのシステム構築なんていくらでも出来るだろ。

公共のホームページ、まともな通知もなく
いきなり落としてデータ消去とか
マジで馬鹿じゃないの?

これを正当化する人間が、ネットでわらわら湧いてくるところに
日本のゴミっぷり化がよく表れている。

445ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:38:54.37ID:vEhUnAxy0
富山の仕業だな。

446ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:39:01.16ID:TiswI44A0
>>128
ふくい「サーバーが落ちてるみたいだけど。繋がらない。」
キャピ「少々お待ち下さい... 」

447ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:39:45.28ID:UhlVVh4m0
>>82
常にそんな綱渡りなスケジュールでやってたとしたら、
期限切れ即データ全消去という方式にした奴が一番悪いな。

448ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:40:24.67ID:ilNK0DEU0
>>444
使用不可はどんな概念なの

449ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:40:43.87ID:AmMxiXso0
>>18
評価する

450ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:40:44.84ID:SJsE0wc60
くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。

451ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:40:48.72ID:VXRPjIIa0
>>5
始末書書いて終了

452ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:41:53.07ID:WvK9Csql0
カラオケ店によって
終了10分前に通告するかどうかの違いだな

453ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:41:55.16ID:hgdV7PdJ0
>>429
個人のパソコンですら、「データを消去します」OK?って
しつこく聞いてくるってのになあ。

公共のホームページ落としてデータも消去して、
知らん顔はさすがにないわな。

アフターサービスがすごい日本
が聞いてあきれる。

454ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:41:57.13ID:c+LJDrhV0
>>419
普通バックアップは同じクラウドの機能使うだろ?

契約終わればバックアップごと消えるっての

よほどDRが重要なサービスじゃない限りバックアップのためにマルチクラウドなんてしない

455ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:42:06.17ID:I7BnEZjE0
5Gで頑張ってイギリスの全データ消去してほしい

456ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:42:06.79ID:HGlkXxji0
>>450
こういう社会的影響が大きい事案は刑事罰導入でもいいね
JR尼崎事故やら福島原発の事故だって経営者はなんの責任もとってない
やらかしても刑事罰がないとこの国の土人民族は仕事をしないからなあ

457ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:42:42.69ID:gsByMZ7D0
そもそもこのふくいなびとやらは必要なのか?
ちょうどいいし部署ごと消してしまってかまわんのじゃない?

458ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:42:51.11ID:WTz/IdQU0
誰が切腹するんか

459ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:43:17.58ID:oVxb+fI50
契約切れたら即消去とかガチガチにキチンとやろうとすると裏目に出るんだよなぁw
手続きとかヒューマンエラーを考慮しないとw

次から見直すんだろうけどww

460ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:43:43.71ID:vLscvNrF0
>>458
責任押し付けられた協力会社とか派遣とかの奴隷じゃね

461ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:44:12.10ID:B3t7uOls0
>>453
しかも復旧不可とか頑張る方向性がおかしい。

462ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:44:14.39ID:/MXKX5FP0
まぁ良かったやないか。
賠償金たんまり取れるんだろ?

463ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:45:06.05ID:eM0PmIlU0
>>441
NECもそうだが日本の大企業ってやらかした時に
「あってはならないミスをしないよう気をつける」っていう
最悪の再発防止策で茶を濁すよね
リスクマネジメントが機能してない

464ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:45:08.35ID:iFS9ud/T0
社員総出で記憶を頼りにできるところまで復旧作業だな

465ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:45:51.07ID:hgdV7PdJ0
>>448
今回のような事を防止するため
使用不可とデータ消去にタイムラグをつくるんだよ。

そのタイムラグの間に、契約更新を忘れているかどうか気付くじゃん。
データが残っていれば復旧できるだろ。

466ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:46:02.34ID:ilNK0DEU0
>>459
残ってたら流出犯を疑われる

467ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:46:30.16ID:vLscvNrF0
>>464
福建省ナビになったアル!

468ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:46:51.42ID:ilNK0DEU0
>>465
それは誰でもわかる
使用不可は具体的にどうするの

469ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:46:55.45ID:4Bju5Dzv0
NECとか日本企業がデータセンターで管理してたらこんなことにはならんけどな
そもそもクラウド側は、AmazonのAWS? MicrosoftのAZURE? 対応がドラスティックだな

470ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:47:12.10ID:/MXKX5FP0
ファイナルアンサーとか言う復旧ソフト使っても駄目なのかね

471ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:48:18.75ID:K7/15+0D0
バックアップバックアップと言うけど取っておいても復旧できるとは限らないからね
定期的に復旧テストする訳ないんだから

472ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:48:54.10ID:HGlkXxji0
>>465
タイムラグとかは反対
事務手続きに甘えが生じる
原発事故は事故が起きたら終わりだぞ
関係ない話と思うかもしれないが同じだ
そんなことしなくても絶対にミスが起きないように考え、そしてシステム構築しろ

473ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:49:09.06ID:0T6K4dzF0
ふくいナビってなんだよ
ローカル情報サイトか どうにでもなるだろw

474ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:49:35.18ID:c+LJDrhV0
ちなみに本文から読み取れなかったけど、NEC何とかが独自基盤でサービス提供してるわけじゃないよね?

きっとAWSとかAzure使ってたんだよね?
でNEC何とかがAWSやAzureの契約更新忘れた的な

475ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:49:35.62ID:ilNK0DEU0
いまは情報がどこにも残らないことを主眼に置いてるから
一度外に流れた情報は絶対に止められない
遮断の技術の方が難しい

476ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:49:39.73ID:MaXsUJpV0
>(メールマガジンの配信先や配信内容など)も完全に消失した。

クソどうでもいいゴミデータじゃん

477ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:49:43.40ID:naULXWB10
先月の東証、富士通もそうだけど、何でバックアップを複数持たないんだ?デジタル
もアナログも基本でしょうが?

478ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:50:05.05ID:gK90SzuI0
>>473
ユーザー立会いで削除

479ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:50:11.56ID:AvyNOuzZ0
>>1
だから、テープにバックアップしとけと

480ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:50:23.36ID:B3t7uOls0
>>468
数限りなくあるんでないの。72時間前になったらトップページから全てのリンクに飛べなくするとか。運営の info@ に運用終了の直メールを送るとか。

481ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:50:33.49ID:hgdV7PdJ0
>>454
この問題は、契約切れと同時にデータを消去すると
契約切れ直前に、ほぼ通知しなかったことと、
使用不可になった瞬間にデータを消去して
双方にタイムラグを全く設けなかったことだろ。

重要顧客の公共機関に対して、お粗末の一言に尽きる。

日本の国力低下を象徴する事件。

NECだぞ。

482ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:50:37.49ID:bd5UntHy0
顧客に確認もせず消すのはいかにも大手らしい所業

483ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:50:55.13ID:AvyNOuzZ0
>>408
LTOテープは今や
100TBだからな

484ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:50:56.22ID:s6XJPa+W0
Nは相変わらずだな

485ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:51:06.76ID:K7/15+0D0
>>474
NECは独自基板持ってる
たしか神奈川にセンターがある

486ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:51:39.36ID:AT6m5a9b0
>>425
消去5営業日頃前に確認すれば良いだけ。
全データ消去(解約)は別扱いだろう。
自動消去ではなく、顧客確認必要にすればいい。(解約にも社内手続きがあるだろう)
営業は顧客の解約は平気なんだろうか?
NECと聞いて納得
前の方に、大手外資3社は3−7日の余裕をおいていると聞いて、もっと納得。

487ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:52:35.51ID:F9owba750
>>476
お前にとってはな
メールマガジンの購読者をまた増やすのは大変だ
そにだってお金と時間かかっている

488ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:52:45.63ID:0T6K4dzF0
ふつうこういうのって結構前からしつこいくらい期限の告知がくるもんじゃないの?

489ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:52:46.31ID:eNNuLqIr0
マイクロソフトの場合

お客様がクラウド サブスクリプションを終了した場合またはサブスクリプションの期限が切れた場合 (無料の試用を除く)、Microsoft はお客様の顧客データを機能限定アカウントに 90 日間 (「保持期間」) 保管します。
これは、お客様がデータの抽出やサブスクリプションの更新を行うための時間を確保するためです。
この期間内に、Microsoft は通知を複数回行います。したがって、お客様には、この後のデータ削除について事前に十分な時間が与えられます。

AWSは90日間データ残る
Microsoft Azureも90日
Google workspaceは3週間

490ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:53:04.09ID:ilNK0DEU0
不可・禁止・停止はただで出来ると考える旧来型の認識ではこのミスは止められない
今は情報が残ることのペナルティの方が強くそれを防ぐ方が高度な技術がいる
消す方に業務に力を入れてあるのは当然

491ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:53:19.68ID:Frlgtd130
>>481
ヒューマンエラーを全く想定していないのがありえないわな
そこが一番怖いのに

492ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:53:21.26ID:U0W5ou+y0
NECの国内サーバ、クラウドじゃないな。
外国のクラウドへ外注して、契約更新忘れただけなんだろうな

493ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:54:01.15ID:LPE3EOqq0
>>483
俺が知ってるかテープなんて6250DPIの2400フィートのオープンリールだわ

それを汎用機にセットしてエクセルデータを入れてたわ。

494ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:54:18.35ID:4Bju5Dzv0
まさかの国内基盤でこんな対応なの?w

495ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:54:21.02ID:AT6m5a9b0
>>463
「責任を痛感する」と言えばいい、と全知全能から指令が出ている。

496ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:54:54.10ID:RBowtEZU0
ITのデータ消去やらかした時って、現場は阿鼻叫喚状態になるんか

497ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:55:14.05ID:Frlgtd130
>>488
顧客は既に契約継続の更新手続きはしてたんだよ
完全にNEC内部のポカ

498ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:56:22.89ID:outOMKfc0
バックアップごと消すとか言ってるが
バックアップ消したらバックアップになってない

499ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:56:34.24ID:F9owba750
>>488
更新忘れならね
クラウド業者であるNECが誤って正式に契約終了手続きを行ったのであれば
当然、確認するはずがない

500ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:56:53.19ID:+tcCuJVb0
>>472
頭がカタイな。
タイムラグもシステム構築の一部だろ。

501ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:57:34.21ID:dcvHE44R0
削除クエリの条件コメント化しちゃったのか

502ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:57:35.45ID:ct8P36Dy0
>>483
8でも圧縮で30TBじゃないの?
ライブラリと間違えてる?

503ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:57:58.23ID:jZmUtPI00
テレワークしてて忘れてたのか

504ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:57:59.78ID:52bG30wV0
昔m2というゲームがあったな
ミスでデータ全消去で急にサービス終了になった

505ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:58:06.88ID:Jik3pvG80
こんな感じで電子マネーも消えうせる
いかに紙が大切か

506ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:58:15.32ID:c+LJDrhV0
>>485
いやよく社名見たらNECキャピタルソリューションか
リース屋さんだよね?

オンプレサーバリースで提供してたのかな
で契約更新なかったから除却か利活用のためディスク消去しちゃった見たいな

507ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:58:46.70ID:Zs3MerBs0
普通はしつこく何回も警告して、一度アクセス不可にするだろ

508ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:58:51.47ID:hgdV7PdJ0
>>491
比較するともう終わってるな、日本企業。
>>489

悲しすぎる。

509ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 07:59:24.39ID:AT6m5a9b0
>>493
当時の重いテープ(5kg)を1日何十回運んだのは良い思い出
時々センターや遠いバックアップ拠点まで運ぶ。
磁気ドラムで早くなって容量が増えて感動した。

シャープのクリーンコンピュータ(メモリは10分カセットテープ)
エクセルじゃなくてマルチプランとかLOTUS123とか

510ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:00:27.28ID:rsSfqSl80
クラウドがクラウドがって言ってるけど
Dropboxみたいにデータはローカルサーバ内に置いてあって配信やデータ共有の機能をクラウドにしてるだけでしょ
要はただ単にサーバ内のデータを消しましたってことだと思うんだけど

511ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:00:42.49ID:ANk/v2OO0
ということにして、やばいデータを削除したということは、、、?
ないだろうな

512ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:01:12.66ID:vOofjNJ90
Timemachine でバックアップしとかないから

513ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:01:44.64ID:vnkPBQ3s0
元々自治体の産業支援なんて、やったふりだけして税金垂れ流しなんだから消えても問題なんて無いんだろ。
仕事してないこの公益財団法人を解散して終了が最良。

514ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:01:48.26ID:AT6m5a9b0
>>510
つまりファーストサーバと同じ仕組みだったと言うこと?

515ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:02:24.06ID:pYeCeeBG0
>>1
それよりウインドウズのワンドライブがウザいんだが・・・。
アンインストールしたら保存されたモノが取り出せなくなるだろうし、かといって一杯ですとか言って遅くなるし。

516ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:02:25.07ID:4i9z84a90
契約終了から保管期間設けても、通知しなかったらそれに気付かないから
やっぱ通知機能なんじゃないかなー

517ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:02:25.63ID:cKm9CFOv0
>>489
このスレでも個人情報保護とか言ってるやつが多くてバカすぎるわ。

518ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:02:56.11ID:U5j7GpGF0
>>515
ネタ?

519ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:03:12.44ID:c+LJDrhV0
>>509
俺は紙テープ

それなりに重い
つーかしょっちゅう切れる
その度に紙でつなぎ合わせてパンチで穴あけて、、、

磁気テープと違って何打ち込んであるのか見れば分かるのは良かった

520ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:03:48.25ID:hgdV7PdJ0
まるで発展途上国みたいだな。

このままのシステムで良いと、
正当化するレスが多いのが、
恐ろしすぎる。

521ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:04:01.68ID:AT6m5a9b0
日銀、東証とかITの重大ミスが多すぎる
せぶん、ドコモロ、みじかとかは論外。

522ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:04:15.48ID:uIz1b7gD0
>>5
普通の会社なら居づらくなって退職?

523ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:04:55.27ID:EGK6T/0N0
NECは公共事業ずぶずぶだからな。この程度で仕事なくならんから仕事も適当にやるよね。民間なら事業口座解約されて損害賠償案件だけど。

524ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:05:19.02ID:rsSfqSl80
>>514
えーっと…うーん

しらんけど

525ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:06:02.32ID:VOTlBaIi0
これすら単純ミスがおこる、起こるんはしゃーないけどフォローもできんとなると、事務、管理って何のためにいるんだろうか

526ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:06:36.08ID:tdMWL5Tc0
恥ずかしいニュースだな

527ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:06:53.94ID:B3t7uOls0
>>520
それだけ将来予測をする思考能力が日本国民全体に欠如しちゃってんのよ。IT業界に限らず全ての産業でそうだから。

528ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:07:00.18ID:HGlkXxji0
>>500
アホかよ
最初からそれじゃ、手順が変わらない
わかってないなあ

529ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:07:08.18ID:AT6m5a9b0
>>519
磁気テープを貼り合わせるのはもっと大変。
きちんと重畳化していないから、その部分は消える。

紙テープは未経験。テレックスなら知っている。
パンチカードは、手(編み棒みたいなもの)で集計したことと、300枚くらい読み込ませたことがある。

530ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:07:39.34ID:uIz1b7gD0
>>48
地味に賛成!
面倒くさいはんこを押さないと解約できない
システムなら今回の問題は防げた!

531ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:07:50.76ID:lfkHXXo/0
筐体単位のバックアップは
「福井ナビのデータを消しました」ってデータがバックアップされてるだけだし
せいぜいこのバックアップを別サイトにしてるくらいで
遠隔地のテープからディザスタリカバリとかは要件外ちゃうの

532ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:08:08.41ID:hgdV7PdJ0
>>527
構造改革路線以降の前と後では
まるで別の国のようだ。

533ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:08:23.76ID:pYeCeeBG0
>>518
いやマジで。
いつの間にかワンドライブが有効になってて(最初から?)
ワンドライブ殺す方法はググレば出てくるけど、なんかPCのHDDに移そうとしてもフォルダの雲のマークが消えないんだが・・・

534ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:09:05.78ID:iFS9ud/T0
きっと運用してる担当者はこの仕組じゃこういうことが起こるって気づいた人もいたんだろうけどな
日本の会社って大きなとこはとくに現場の意見を吸い上げることしなさすぎ

535ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:11:03.91ID:HGlkXxji0
>>489
それは客が考え直す猶予が与えられるって意味が大きいのでは?
ベンダーが間違えて削除することを考慮して設けられた期間じゃないと思うけど

536ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:12:00.24ID:B3t7uOls0
>>530
ハンコもある程度残して良いと思うが、抹消する為のパスワードをエンドユーザーに持たせるのはどうだろう。メールで抹消手続きページに飛ぶようにして、「お預かりしたデータを完全抹消するにはパスワードを入力後にエンターキーを押してください」的な。

537ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:12:57.36ID:CBYerKHh0
10月13日に更新手続きってなんかへんだな

普通3末か9末じゃね?自治体側にも手落ちありそうな

538ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:13:14.52ID:ujm86qEQ0
ふくいナビでなければ大変な損害だったぞ
ふくいナビでも地球で三人くらいのユーザーは迷惑しただろうが

539ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:13:23.45ID:D0xioJXV0
契約更新作業を忘れたんだろ

540ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:13:29.14ID:pYeCeeBG0
>>536
放置されたらクラウド管理側の負担が大きいんじゃない?

541ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:13:54.75ID:kc2Q3dW/0
ジャップ企業は製品の質もサービスの質も悪いのに
カネだけは一丁前に取ろうとするからな
(´・ω・`)

542ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:14:10.50ID:xoK8nAkQ0
オンライン クラウド依存の末路
明日は我が身ですよ
何事もどちらか一辺倒は致命的な状況になる
近々だとps5の光学ドライブなし選んだやつが似たような状況に将来陥るな

543ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:14:16.12ID:4i9z84a90
>>533
おたくのスマホやPCからインターネットブラウザを削除しない限りはいつでも取り出せると思うんだけど…そういうことじゃなく?

544ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:14:48.65ID:gF1xatpr0
いまのクラウドサービスはデータが暗号化してあり、暗号鍵を消したら復旧不可能になるのが多い
よって、ディスクやバックアップにデータが残ってても復旧不可能になる

545ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:15:04.10ID:B3t7uOls0
>>534
建設現場とかでもよーあるよ。んで竣工直前になってケーブルが足りないだの、通線する為の配管がないだの、端子盤が小さくてデバイスを増設出来ないだの。

546ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:15:14.17ID:9CUjA6mu0
契約切れて4日以内に全データ削除とか、こういう時だけ対応早いのなw
マトモな会社なら猶予期間があるはずだよ。

547ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:15:52.06ID:gWaICLQp0
>>1
こんなことで中国と戦争が出来るのか

548ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:16:13.74ID:FnrFfv7T0
日頃より「M2 -神甲綺譚-」をご愛顧いただきまして、
誠にありがとうございます。

このたび、ご利用いただきましたお客さまへ
お伝えしなければならないことがございます。

2011年10月21日(金)20:00より、サーバに致命的な不具合があったため、
緊急メンテナンスを実施しておりました。

なんとかサービスを再開すべく、「Sankando株式会社」との間で
調整をおこなっておりましたが、データ復旧が難しく
大変遺憾ながら、終了の判断をせざるを得ない状況となりました。

このため、大変急なお話しではございますが、
本日2011年11月10日(木)をもってサービスを終了させていただきます。

長らく「M2 -神甲綺譚-」をご愛顧頂きましたお客さまには
この様な結果となりましたことを、心よりお詫び申し上げます。

549ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:16:56.72ID:+tcCuJVb0
>>528
変えることが目的ではないんですよ。
さも正論で曖昧なこといってたら、無駄な仕事を増やすだけですよ。

550ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:17:36.79ID:AT6m5a9b0
>>535
ベンダーが「消去を本当に顧客が望んでいるかどうか」の社内と社外の手続きが出来る余裕時間が出来る。

「最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか 」という名著(文庫1540円)があるが
余裕時間の確保が、いざというとき生死を分けると言う事例が山盛り。ITはないが、すばらしい本だ。

551ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:17:45.48ID:2svfq4kj0
データ預かる契約が終了と言われれば、後でデータが残ってたり復旧したりされないようにきっちり念入りに消去して残ってない証明を元顧客に出すぐらいでないといかんからな
現場はちゃんと仕事したわけで、取り次ぐ営業や事務屋の怠慢だよね。エンジニアと違って代わりはいくらでもあるからクビだよね

552ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:18:21.15ID:HGlkXxji0
>>549
頭おかしいのか
話にならないわ

553ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:18:24.07ID:2fLEZ/Ge0
てか、ふくいナビってなに?

554ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:18:30.67ID:pGFcZCp10
日程に余裕がないのもそうだし、ある意味アナログと同じ問題でつまずいてる
(AさんがBさんに、Cさんへの伝言を頼んでもBさんが忘れたら滞ってしまう)ので
重要事項で伝言オンリーは、本来は良くないパターン
N社が別会社のサーバー利用していたなら、財団からそちらにも直接連絡できた方が確実なんだろうけどな

555ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:18:42.78ID:2svfq4kj0
>>546
4日以内に完全消去を約束ってのが契約に入っていてもおかしくないぐらいで

556ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:19:02.89ID:2n0kubPy0
>>535
今回、消去する前に顧客側でのデータ抽出の確認や顧客へ削除の通知すらしてないからね。
ヒューマンエラーで事故が当然のように起きる仕組み

557ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:20:29.37ID:8FDjVhFZ0
事務的なミスってことは、技術だけじゃなく勤勉さも失われたオワコン国

558ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:20:37.72ID:HGlkXxji0
>>556
なので、まずは人為的なミスが起きないシステムを作るべきでしょう
ジャップ土人にはこれが苦手なんだよね
なにせ内部統制の概念が欠落してる

559ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:20:47.71ID:bHmpkZhC0
>>297

> てかそれが普通だと思ってた。
> ちょうど「何度確認してもミスする」ってスレ立ってるけど、「人はミスをするもの」を前提にしないといかんと思う。

日本は「下っ端のスタッフが気合と根性でミスをゼロにする」ことを前提に成り立っている業務が沢山ある。

恐ろしいことに原発ですらそうだった。

日本の下っ端労働者(マニュアルワーカー)は世界一優秀だが、日本の経営管理者は世界一怠惰で無能。

560ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:21:05.14ID:B3t7uOls0
>>540
そんときゃ電話してエンドユーザーの担当者から会社承認印の入った完全抹消依頼書を送付してもらってマスターキーで消すとかだな。ユーザーが行方不明とかの場合は入金も途絶えるだろうから、入金が3ヶ月途絶えたらユーザーに委ねた抹消権自体が剥奪されるとか。まあ色々な議論が必要ね。

561ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:21:08.00ID:pyqhWaEO0
こんなに早くデータ削除するもんなんだな
万一に備えてもう少しデータ保管期間とってそうなもんなのに

562ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:21:11.47ID:a/v5/zEg0
今回の件でキャピタルソリューションとの新規取引停止通達が
来たら困るとこも多いだろうな。

563ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:21:15.60ID:hgdV7PdJ0
これ見て日本すごいと思える人達の
頭の中はどうなってるのだろうか。

日本すごいって、
構造改革路線やる前の昔の話だろ。。

564ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:21:54.24ID:bHmpkZhC0
>>558

> なので、まずは人為的なミスが起きないシステムを作るべきでしょう
> ジャップ土人にはこれが苦手なんだよね
> なにせ内部統制の概念が欠落してる

逆。ミスが起きても大丈夫なシステムを作るのが文明人。

565ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:21:55.40ID:HGlkXxji0
>>557
いや、日本人にはもともとないんだよ、この能力が
いままで職人技でシステム的にエラーを発見するような仕組みを作ることが苦手だった
問題は職人が減ってきたことだろうね

566ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:22:12.87ID:NhT2YqXd0
クラウドなんて、主流はデータコンテナでしょ。
領域開放したらそれで終了。

567ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:22:28.80ID:HGlkXxji0
>>565
日本語が変だった
職人技に頼りすぎて、システム的にエラーを発見することが苦手だった

568ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:23:21.42ID:AT6m5a9b0
>>546 実際はもっともっと複雑だった
「シュレディンガーのメンテ」という言葉に感動した思い出。

ハンゲームは最初から事態を全く把握できていなかったのです。
メンテ失敗なんてとんでもない。
共同の運営元であるSankando株式会社からの連絡が無かったため、メンテの結果がどうなったのかすら分かっていませんでした。
シュレディンガーのメンテです。明けるまでは、サービスが終了している事象とサービスが継続する事象が半分ずつ内包されているメンテ。
さすがに困ったハンゲームは、Sankandoが運営する公式サイトを見に行きました。
するとそこには何と「サービス一時休止」の文字が!あまりの驚きにハンゲくんも「突然」なんて表現を使っちゃっています。
https://note.com/rukth/n/nc48165d361a0

569ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:23:31.37ID:AARzSIPQ0
で消えて困るデータなのか?

570ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:24:07.92ID:HGlkXxji0
>>564
ゴメン、想定してる事象のレベルがちがう
起きてはいけないミスを防ぐためにシステム構築すべきと言ってるんだよ
君は原発事故が起きても、そのあとでリカバリーできるようなシステムを作るべき見たいな話をしてるの?

571ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:24:33.69ID:3vb0oynO0
今さらだが、この件って

ふくい → NEC → どこかのサーバ会社

っていう契約関係があって、NECがサーバ会社との契約更新を忘れてたってこと?
ふくい目線だと契約期間のはずなのに寝耳に水という状況?

572ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:24:46.66ID:N9kjYlh80
>>564
データ残ってる方が大問題だけど

573ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:25:08.66ID:FidU4vfJ0
これはハンコがあれば防げるミスだったな

574ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:25:35.35ID:IsOAM6AO0
>>558
消去前に顧客に確認する仕組みにしない限り事故は必ず起きるよ
顧客の意思でなく消去してるのだから

575ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:25:38.25ID:hgdV7PdJ0
>>564
MRJもそれが出来ずダメ出し食らっての大惨事なのに
その誤りを認める事が出来なくて、
いつまで経っても反省がどうしても出来ないんだよな。

576ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:25:39.02ID:G4oTBBg40
ヒューマンエラーをシステムの欠陥ではなく事故だと思って
次から気を付けますで済ますなら
もう終わってるな

577ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:25:55.96ID:8UKpKwVF0
うわー
ベンダー担当者の立場想像するだけでゲロ吐きそう
これはきついわ

578ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:26:11.40ID:UvAWXAva0
>>5
消去そのものを行なった人がいたとするなら、ちゃんと手順に沿って仕事してるって事で責任なし。
この場合は手続き忘れだから管理担当が100%悪い。
これで現場のせいにされたら全部疑う事になってもう仕事できんよ。

分業してるっていう前提だけど。

579ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:26:40.47ID:HGlkXxji0
>>573
言ってる意味が分からに
手作業でアナログでやってるからミスが起きてるんでしょう?
普通はアナログでやってても起きないようなレベルのミスだけど

580ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:27:47.93ID:lfkHXXo/0
「クラウド」とか言ってるけど
利用範囲がメルマガって時点で
要するに「レンタルサーバー」や「HP作成代行」を「クラウド」に看板替えしただけ、みたいな程度の代物やろし
「レンタルサーバー」時代に「いや契約切れたからデータ消しましたけど?」って運用で文句が来たとも思えない

581ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:27:53.33ID:YLfUkMLO0
年末年始返上でプログラム作り&データ再入力するのかな

582ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:28:07.93ID:wOt7CbOr0
これは酷い
普通にやっちゃいけない事だわ

クラウドサービス自体、信用からなる世界なのにな

583ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:28:39.14ID:pYeCeeBG0
>>543
PC上でフォルダの左下に小さな赤丸のバツ印が付くようになって。
取り出せるモノは取り出せるけど、よく使うモノは勝手にクラウド側に放り込まれて共有されるんだ。
クローンのフォルダかと思って削除しようとすると、同期してるのかHDD上からも無くなる。っていうか既にHDD上には無い状態?

584ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:29:09.07ID:pGFcZCp10
全消去ボタンを押す前には、消す日付を取引先(NECキャ)と、ユーザー(財団)にあらかじめ伝えて
二週間前ぐらいには契約更新できてないと一度メールする
みたいに念押したり、保存期間を設けたり
それでコスト発生するならそれを織り込んだ契約にしないと
メールって一度で2人以上のあて先に出せるのは便利な面なのに、活用されてないな

585ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:29:35.64ID:tjKRCLBy0
ヒューマンエラー回避のためにクラウドはストレージ買取式にして
契約終了時に抹消処分か顧客に返却か選択できるようにしたほうがいい

586ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:29:56.61ID:WYnNXAEV0
漏れるよりは良いな

587ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:31:14.06ID:cscbNk3z0
>10月13日にその契約を更新していたが、・・・・更新の手続きがされておらず、

普通に考えれば、更新のほうがほぼ自動更新で何もしないと更新することになっていて、
更新を解除、解約するほうがユーザーも社内手続きも面倒ってほうが普通だろうに。

588ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:31:45.07ID:UPt3HFoc0
>>579
これがコンピュータ業界に多いと言うアスペってやつか

589ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:31:53.43ID:wOt7CbOr0
猶予期間とか言う人いるけど、
客データ契約満了で即時消去しないのって情報セキュリティ上、有り得なくね

590ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:32:14.16ID:9CUjA6mu0
うっかりデリートキー触ったらアラート無しで全データが消えるプログラム組んでそうなw

591ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:32:14.56ID:6uuQBcCq0
まぁ、普通に手続き上はクライアントへ解約および消去の通知はしてたと思うが、ありがちなのは管理者へのメール通知のみで気が付かれなかったパターンかな。

592ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:33:28.45ID:iW8vvgOT0
>>589
顧客に確認しないで消す方がセキュリティ上、あり得なくね?

593ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:33:43.37ID:QHbSdJJf0
担当者自殺しちゃダメよ

594ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:33:54.96ID:cKm9CFOv0
>>570
起きてはいけないミスが発生しないようにしているから、原発は大丈夫と考えて、失敗しましたとして、
改善策は起きてはいけないミスが起きないようなシステムを構築することなの?

595ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:33:56.18ID:vvtID5Tk0
>>1
あ、ポチッとな(ドカーン!)

596ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:34:01.89ID:ZBrxdHl50
>>517
ホスティングとクラウドの区別がついてない奴が多いんだもん
ストレージの物理破壊なんてホスティングの占有サーバじゃなきゃ無理だw

597ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:34:20.41ID:APY7ECXR0
>>546
契約がそういう契約だったんじゃね?

598ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:34:25.55ID:E2Pv+C1N0
>>2
民再申請した瞬間に店の在庫を差し押さえしてたね
ヤマダのおかげだが、のれんだけは守られて良かった

599ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:34:43.68ID:UxVoB+YQ0
>>508
下町ロケット見て、日本のものづくりはまだ大丈夫とか行っちゃう国だぞ?
ドラえもんがいるから日本はスゴイ、と何が違う?
もう日本は終わってるんだよ、色々とね。

600ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:34:57.55ID:Wp38hbhX0
ジャップのITって中韓に比べても遅れまくってるなw

601ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:35:28.00ID:HGlkXxji0
>>588
頭おかしいのか
SAPとかERP使ったことないの?

602ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:36:01.76ID:C/8cxHyh0
関係ないね

603ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:36:13.70ID:wOt7CbOr0
>>592
いやないわ
「契約状態」こそ確認結果なので、
更新ないなら消すでしょ

いちいち確認しないと作業できないなら、契約自体意味なくなるじゃない

604ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:36:15.02ID:Wp38hbhX0
ジャップに必要なのは謙虚な心だと思う

605ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:36:26.09ID:4qFgF4n40
>>599
今の日本だと手順通りサーバーからデータを消した人が処罰されて
手続きを失念した人が出世するからなぁ

606ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:36:51.45ID:HGlkXxji0
>>594
言ってる意味が分からない
もいういいからお前はお前の道を行け

607ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:36:56.99ID:pGFcZCp10
>>580 個人でも法人でも、支払いを口座引き落としやクレカ払いで継続
特に意思表示等ない限りは自動継続
ていう方式なら、わりと簡単に何年も続くと思うけどね
毎年、ユーザーからNEC、NECからサーバー管理会社に期限までに手動で支払い、契約書等の更新手続きをしないと
ノーアナウンスで全消しされるんじゃここのサーバーは使わないほうがいいわ
どっかにもうちょっと良いサーバーあるはずw

608ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:37:48.56ID:Clo/kJMg0
こう言う記事を見るとNECはコンピューターを作っていた会社なのかと思ってしまう

609ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:38:20.01ID:lfkHXXo/0
だいたい
「個人情報保護のため絶対に契約が切れたデータは消す」っていう設計思想だったら
テープにバックアップしてたとしても
テープにバックアップするタイミングはデータ消すバッチ(仮)を動かした後にするだろし
しなかったら間抜けだわ 
※契約が切れるのは必ず月最終日と決まってるから固定できる

610ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:38:31.32ID:UxVoB+YQ0
>>573
だな、ハンコ業者のハンコに対する熱い想いは大事だよな、この国は効率じゃないんだよ。想いなんだよ。

611ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:39:36.20ID:tjKRCLBy0
>>608
今は生産部門レノボ傘下だからね

612ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:39:39.82ID:hnnTHUkE0
>>603
それで消去してるんだから欠陥そのものでしょ

613ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:39:59.96ID:Frlgtd130
>>589
数週間余計にデータを保持したからってリスクはほとんど増えないだろ
セキュリティスカスカのサーバーならともかく万全の対策は打ってるわけだし
その期間に何かあるんだったら契約期間中だって同じかそれ以上のリスクがある

614ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:40:07.32ID:8SJ7QnVx0
中小企業でもやらない凡ミス
信用失墜だな

615ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:40:40.59ID:bHiUPsh20
バックアップがないわけがない。
3世代管理ぐらいやってるだろ。
最悪でも、削除の日の2,3日前まで戻せるはず。

616ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:41:06.08ID:wOt7CbOr0
>>612
いや、なんでよ
逆に契約切れてるのに消すべきものを消さない業者の方が怖いわ

617ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:41:17.76ID:FbHd0DPA0
necは入札停止処分

618ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:41:20.50ID:9CUjA6mu0
なおこのデータは直ちに消去される。当局は一切関知しないってかw
でもまあ消えたのがゴミデータで良かったね。

619ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:42:20.56ID:cAmzhNaw0
これってNECキャピタルがどこかのIaaSクラウドを借りてサービスを提供していてそこの継続契約を漏らしていたって話だよね

なんかいつの間にかIaaSベンダーが悪いに話がすり替わっているような…

ちなみにIaaSって契約終了後に猶予期間あるものなの?
あるとしてこの猶予期間中は仮想マシンにアクセスできない状態になるの?

620ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:42:57.36ID:A4qgrLbe0
>>566
データストレージだけなら、ね
IaaSなら仮想マシンを消すだけ
SaaSや、PaaSなら・・・どうデータを持たせているかで違うか
DBなんてファイルを3つ消すだけだし

621ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:43:07.76ID:HGlkXxji0
>>589
間違えて消去するかのうせいがあるから猶予を設けるなんてバカだと思う
ただ、契約内容は民事上自由だから猶予は儲けたいなら儲ければいい

ただ、それがベンダー側のミスを防ぎたいなら非常に、非常に恥ずかしい話であーる

622ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:43:54.45ID:3M7QPOiR0
>>616
契約切れてないのに消去したのが問題点でしょ
そしてなぜ消したかと言うと社内手続きミスで契約切れたことになってるから

なぜヒューマンエラー防げなかったかと言うと
顧客に完全消去の最終確認していないからでしょ

623ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:45:07.57ID:HGlkXxji0
>>622
確認してないことよりも、
確認してないのに消去出来たことが問題

624ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:46:18.96ID:RxQgZ7i+0
>>144
俺はずっと使ってたPCが容量厳しくなってきたので
外付けHDD買ってデータ移行してたら
新しいほうがクラッシュしたことがある

コピーにしとけばよかった
一発で移動なんかしたばっかりに

2011年4月以前の2chのログも失ってしまって
東日本大震災のリアルタイムの状況とか自分の書込みとかも

2ch歴長かったし過去ログって時間が経つと
その時々の貴重な日記・記録であり思い出だから
いつか復旧できるかもと手元に置いたままだ

625ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:46:40.68ID:Frlgtd130
>>616
契約の継続か終了かの連絡に絶対ミスがない前提ならそれでいいけどね
今回はそこにミスが起こったし、迅速な消去のせいでリカバリー不能になった

626ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:46:52.71ID:A4qgrLbe0
>>619
猶予期間のない方が珍しい
AWSやMS Azureでも90日の猶予
当然、垢は無効だけど

627ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:47:29.64ID:HGlkXxji0
何度も言うけど、ベンダーがミスする前提で猶予を設けるなんて恥ずかしくて恥ずかしくてジャップしかできないような事

628ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:48:13.05ID:GF9XuDUQ0
社内手続き、これは印鑑の弊害ですかね?

629ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:48:43.92ID:PWWp7bHY0
>>198
癒着防止のために公的機関の契約は単年度契約が原則。
他社への乗り換えが技術的に不可能とかで無い限りは毎年入札で業者を競わせる。
小規模なシステムなら素人役人が書いた仕様書をもとに最安値を提示した所に発注ってのも多い。

630ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:48:55.14ID:wOt7CbOr0
>>622
というか会社勤めした事ある?

631ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:49:00.99ID:HGlkXxji0
>>628
まあ、電子システムの連携でやってればミスはあり得なかったでしょう
ただ、こんなことアナログ手順の連携でも普通は起きないですね

632ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:49:07.04ID:I6D+57FI0
NECは、会社畳めよ。

633ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:49:48.03ID:G7KZBTWA0
削除ボタン押した担当者は躊躇無くボタンをぱち〜んを押したのかな?

634憂国の記者2020/11/10(火) 08:50:41.89ID:9Bzj/qBO0
結局、クラウドの本質ってこれだろ
オレは絶対信用しない NECなんてゴミだろ

635ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:51:27.00ID:p07byfn90
>>261
契約終了に伴いレプリケーション先も当然消去だろう

636ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:51:30.01ID:5lD1xjMm0
技術的な問題ではなく、手続きの問題

637憂国の記者2020/11/10(火) 08:52:54.48ID:9Bzj/qBO0
クラウドってこうなるでしょ最後は
色々言い訳して 絶対にもとに戻らない

638ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:53:06.93ID:jZnCyYX50
>>636
結果的に大事なデータを消された事に変わりはないだろ

639ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:54:00.06ID:hgdV7PdJ0
>>599
ネット民も最近はすごく変だよ。

この件でも確認は必要ないだの、
やり方は正しいってレスがすごく多く出てくるし。

日本の民度が素直に反映されてるんだろうな。

640ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:54:33.49ID:ZmwOGg6q0
もしでもカネの切れ目が縁の切れ目なんだな 後で再開って不可能なんだな どっかに残すとかないんだ

641ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:54:50.97ID:xEyZbjue0
>>633
夜間バッチじゃろ

642ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:54:57.56ID:tzZpif/v0
>>633
業務フローでいくと、マニュアルに押せとあれば押さなければおこられる

643ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:55:17.48ID:2fLEZ/Ge0
ようするに、どんな高度なシステムも一人の人間のうっかりミスの前には全くの無力ということだな。

644ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:55:34.73ID:lfkHXXo/0
>>633
そんな最終承認を取るシステムじゃないから
「データ保存は契約終了の月まで」ってサービスが10月31日に契約が切れたと(NECキャピ営業から伝わってなかったが故)
クラウド事業者側のシステム自動的に判断して
綺麗に11月1日(日)に消えて11月2日(月)営業日に発覚したんやろ

645ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:55:36.28ID:6PNnA2Jp0
よくわからんけどここのサービスを使うとこちらに瑕疵がなくても再起不能にされることは理解した

646ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:56:14.71ID:p07byfn90
クラウド屋とSI屋を混同してる人がいるなあ。
系列だとしても別会社だし。

647ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:56:21.65ID:bcSf3pPB0
時代はクラウドなんですよby蓮舫

648憂国の記者2020/11/10(火) 08:56:38.57ID:9Bzj/qBO0
目に見えないかもしれないけど、目に見えてるとしたら図書館がなくなったのと同じだぞ
核攻撃かなんか受けて

今までの福井の中小企業の活動が全部吹っ飛んだ
刑事事件化すべき NECには罪を償って貰う必要がある 民事だけでは甘い
許されない事件だ

649ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:56:58.04ID:6kICqWNJ0
クラウドに入れておけばあんしん...
そんな風に思っていた時期が俺にもありました

650ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:57:02.13ID:QtNxUScd0
>>601
SAP?ERP?w
お願いだから、インフラの話にプラットフォーム話を出さんでくれよw
恥ずかしい奴だな

651ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:57:13.00ID:pGFcZCp10
自社管理のデータ運用でなく大手のクラウドだからって、バックアップや監視を全く行っていないケースがあるが
リスクでしかない(要約)ってブログに書いてる人もいたけどその通り
契約上、「データ内容は万一のことがあれば保証されない」
とかになっていることもあるらしいよ
データ消失の事例で裁判にもなってるそうです

652ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:57:51.13ID:CApWzDXo0
ちゃんと綺麗さっぱり消されるシステムって安心して使えるな

653ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:58:01.84ID:HGlkXxji0
>>645
仕事したことない人にはわかりにくい話なのかもしれないね
概ねその認識でいいんじゃないかな
僕も過去にこれはダメだろって問題を起こした企業は絶対使わないようにしてる

654ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:58:08.20ID:147slAvZ0
NEC「消しちゃった(*ノω・*)テヘ」

655憂国の記者2020/11/10(火) 08:58:27.35ID:9Bzj/qBO0
いろんな地域活性化のアイデアが潰れたんだぞ
ものすごいことなんだぞこれは

なにがITだ 土下座して謝っても済まないレベルの話なんだこれは

NECは福井県のすべての入札から排除しろよ

656ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:58:31.97ID:jCRveRNL0
契約中はしっかりバックアップしているだろうけど、未契約者の情報を保持するわけにもいかないし
完全に消去していないと逆に信用問題になる

657憂国の記者2020/11/10(火) 08:59:25.26ID:9Bzj/qBO0
>>656
確認の電話一本あって然るべきだろ いいかげんにしろや

658ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:59:31.67ID:ZVAr3Zm50
しっかりしてないとすぐ信用失うシステムだなクラウドは

659ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:59:45.32ID:G7KZBTWA0
重要データなら尚更糞長い無駄な承認フローを経由してから処理しないと駄目とちゃうか?
つまりだ、この件ゴミのようなデータ程度しか思ってなかったのだろうw

660ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 08:59:52.27ID:HGlkXxji0
>>650
君は分かったようなふりして全く分かってないかなり質の悪い人間だな
手順の連携ミスの話なのはあきらかに、君は全く話についてこれてない
めんどうだから今後一切絡んでくるなよ

661ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:00:00.34ID:tPGgcZt/0
ふくいナビというのは無くなったら困るようなサービスなのか?

662ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:00:07.46ID:QtNxUScd0
>>627
AWS(Amazon)も、Microsoftも、Googleも、アメリカですけどねw

エンドユーザもベンダーもひっくるめて人為的ミスを前提で猶予があるんですが
エンドユーザのクレカ口座凍結で月額使用料を期限までに払えないとかね

663ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:00:07.89ID:DtKLbnKu0
確認取らなかったのだろうか。
necessary内が縦割りやな。

664ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:00:42.09ID:08GcgKaV0
>>18
知的なシャレでいい!

個人的興味でアレですが、三国志大戦プレーヤーですか?

665憂国の記者2020/11/10(火) 09:01:00.42ID:9Bzj/qBO0
そもそもでかい会社がどうして契約やめるのか普通に考えれば
消して大丈夫なの?ってふつう思うじゃん

思わない野郎が削除担当してるんだろ もうどうしようもねえじゃん普通に考えて
お前のエロHDD消そうってのと違うんだぞわかってんのか?

666ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:01:03.33ID:omMuBjHE0
やばすぎ
致命傷で済んだというやつか

667ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:01:40.55ID:N4iXwZhNO
>>144
HDD引っ張り出して、別のマシンに繋いでファイルサルベージできないの?

668ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:01:45.33ID:c6AJ+UFb0
>>583
MyドライブがOneDriveに設定されているんでしょ。

一旦、Myドライブをローカルに設定して、OneDriveからデータをうつすといいよ。

設定変更してもファイルは消えないので。

669ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:01:52.33ID:tBJ9h2TN0
三菱系列に頼んでおけば削除までに社内の手続きが延々とかかるから助かったかもな

670ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:01:57.13ID:KeaEbATV0
こういう場合はどうしたらいいんだ?

671ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:02:28.94ID:HGlkXxji0
>>662
何度も言わせるなよジャップは
そういう企業は客が考え直して再契約するように猶予を設けてある
ジャップは恥ずかしすぎるんだよマジで
いい加減に原発事故の処理に力を注げバカ

672憂国の記者2020/11/10(火) 09:02:30.29ID:9Bzj/qBO0
業務委託契約数千万だろ これ

絶対に許されないことだ

673ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:03:18.65ID:R+dtrfZu0
バックアップも取ってないの?

674ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:03:39.16ID:6PdvOzem0
クラウドって結局はデータ丸投げなんだよね、消えたらあぼん。

675ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:03:43.82ID:N4iXwZhNO
そんだけいうおまいらは、どういう媒体でどうバックアップとってんの?

676ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:04:49.30ID:wq98yjXm0
世代交代による人材劣化と非正規雇用増加による無責任化

日本人でもアラフォーより下はアフリカやフィリピンの同世代とレベル変わらんって。
日本の若者も、こうした途上国の若者も個人の知識はそれなりにあるんだよ
でも彼ら親しい数人としか協力しあわないし、
白人文化を見習って何事にも金や見返りを求めるから結局分断状態で何も発展せず終わり

677ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:04:57.70ID:HGlkXxji0
>>675
電子データと紙

678ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:05:04.72ID:xEyZbjue0
>>673
取ってるだろ。契約期間内は

679ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:05:31.18ID:jCRveRNL0
>>657
もちろん客にとっては、契約状況を確認するセクションと削除セクションの違いなんて関係無い
勝手に未契約にするなデータを復旧しろ刻々と発生する損失を補填しろとクレーム付ければ良い
ただ削除セクションは正しい仕事をしているのは確か

680ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:05:46.77ID:t9UqfpIS0
流石にローカルにあるだろ
更新作業してるわけで

681ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:06:42.30ID:lfkHXXo/0
こういうサービスなら
リアタイでディスクがほぼ同じデータになるようなバックアップシステムを用意するのが
第一次的にHW障害の時に使う「バックアップ」になるはずで
そういうバックアップならば、論理的に消したデータは戻らないのが当たり前
(この前システム障害起こした東証もこういう構成)

東証のような重要システムならさらに対災害用バックアップも持つことがあろうが、
メルマガに使うような実質「レンタルサーバー」じゃそこまでやるかわからん

682憂国の記者2020/11/10(火) 09:06:46.95ID:9Bzj/qBO0
>>679
許されない。絶対に。
消す前に確認の電話しないのに数千万の金を取るとか ありえない

683ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:07:30.86ID:6PNnA2Jp0
バストダンジョンのノリで喧嘩しててワロタ

684ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:08:07.97ID:A4qgrLbe0
>>671
おまいが20年前の知識で止まっているお爺ちゃんということはわかったから、もう黙っとけ
今時SAPやERPをドヤ顔して言うか?w

685ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:08:15.08ID:0WSW/OBr0
>>675
テープに吸いあげてますね

686ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:08:27.60ID:jCRveRNL0
>>682
インフラの規模にもよるけど、未契約に変更された全員に一々削除確認なんてしない

687ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:08:44.05ID:lfkHXXo/0
>>683
説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

688ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:09:16.89ID:xEyZbjue0
>>680
ただのWebサイトじゃないんだからローカルに無いだろ。FTPでせこせこファイル更新させてるわけでもないし。
なにより、データでしょ。
システム自体は開発できるし、開発ベンダーが別なら残ってるかもしれない。
でも、蓄積されたデータだけはどうにもならん

689ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:09:22.52ID:2Qw6XFpX0
普通は論理削除で30日とか90日は保持する仕様にしてると思うけど。
この問題というより、そもそもNECのクラウド大丈夫なの?と思ってしまう

690ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:09:28.18ID:HGlkXxji0
>>684
バカでも知ってるような単語だして言ってるんだが
ドヤ顔って言ってる時点で君の潜在的な引け目を感じた
僕と議論するレベルにない
君は君の道を行け

691憂国の記者2020/11/10(火) 09:09:29.65ID:9Bzj/qBO0
人間力の問題 運営者は公益財団法人で、営業所も絡んでるのに
なんで契約切れを起こすと思う?普通考えたらおかしいだろ

機械なの?お前らは
だったらイラねえだろ 全員解雇して全自動にしようぜ

692ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:09:32.43ID:+Je+AAtd0
IT系の奴らってやっぱディスプレイで文字ばっかうってるから前頭葉ヤられて攻撃的になるんだよね

693ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:10:06.68ID:/4g6rTTa0
NECさん側の問題なので
徹夜してでも復旧して頂くだけ

694憂国の記者2020/11/10(火) 09:10:24.58ID:9Bzj/qBO0
>>686
営業所入ってるんだけどこれ。直案件じゃねえだろうが
その時点で罪は重い

695ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:10:40.02ID:0WSW/OBr0
>>681
プログラムも消したってあるから
流石に団体固有のものをそこまで消すんなら事前確認なり別途のバックアップ手順なりあって然るべきだけどな
閲覧期間が過ぎても3年保管とかザラだわ

696ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:11:24.57ID:jCRveRNL0
>>694
BotBか、だったら損害賠償請求すりゃいいじゃん

697憂国の記者2020/11/10(火) 09:11:37.43ID:9Bzj/qBO0
図書館爆破したようなもんだからなNECは
あ消しちゃったごめんごめんで済むような話じゃない
なめた態度取るようなら福井から追放すべき NECを
全入札10年禁止にすべき事案だ

698ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:11:44.71ID:f81Vp85N0
>>680
個人情報保護法があるから
ちゃんときれいさっぱりに消去するのもお仕事やで

699ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:12:27.01ID:xZgRpLHY0
>>44
まあ割とどうでもいいデータだし、NECは賠償できるから問題無いのさ

700憂国の記者2020/11/10(火) 09:12:59.80ID:9Bzj/qBO0
フェイルセーフが全く機能してないのに金だけとるとか
プロじゃねえから 三流会社。

701ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:14:14.17ID:h2MyZWPz0
IT技術と日本人の相性の悪さは異常www

702憂国の記者2020/11/10(火) 09:14:53.61ID:9Bzj/qBO0
刑法
第二百三十四条の二 人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する
電磁的記録を損壊し、若しくは人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは
不正な指令を与え、又はその他の方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき動作を
させず、又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、
五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
2 前項の罪の未遂は、罰する。

NECを取り締まるべき。

703ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:15:34.36ID:4qFgF4n40
>>692
IT系の人はコピペがメインなんだけどそうやって変なイメージが広がるんだな

704ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:15:34.85ID:HGlkXxji0
>>701
合理性がない猿だからだよ
それでいいと開き直って芋でも洗ってればいいのに
人間になりたいと言い出して困ったもんだ

705ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:15:37.67ID:7bDikTRx0
>>645
アンタ自分の失敗をなんでも人のせいにするタイプだろ
年がら年中言い訳してそう

706ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:15:47.75ID:Czgo43Zr0
個人情報保護法の話を持ち出してもしょうがないと思う
個人情報保護法も猶予期間ちゃんと設けてるし
猶予期間設けてない想定自体がおかしい普通はそれぐらい考える
あらゆる面でお粗末

707憂国の記者2020/11/10(火) 09:16:00.82ID:9Bzj/qBO0
NECは電子計算機損壊等業務妨害罪。賠償すればなんて生易しいものじゃない

708ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:16:14.81ID:R+dtrfZu0
三流会社だなNECは。
更新申込あったのにやってないとか。

709ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:16:20.42ID:p764Rz3f0
自前でやらないからだ
大事なことは他人に任せるな

710ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:17:12.24ID:AjhkKNg30
再構築という名目で、隠し持っていたバックアップをリストアするということでどうか。

711ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:17:13.32ID:y9EOVNgt0
┏( .-. ┏ ) ┓
【New 3D/ARメガネ/丸パクリ予定】


*日米は、私を殺害して
下記考案物を独り占めに

私=地球・太陽が
  Go ing メリー号(生贄の羊)にされそうです…

--

416【New 3D/ARメガネ】

--

*市販されてるメガネに
ARカメラ、レンズ等を取り付ける


利点》

・手ぶらで、テーマパーク内で遊べる
・道に迷う事なく、旅行を楽しめる
・PCやゲーム機等、端末を選ばない
・他
-9
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1325954340603924481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

712ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:17:33.77ID:9CUjA6mu0
意外とオマイらのエロデータ用にユーザーが増えたりしてなw

713ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:18:07.61ID:CApWzDXo0
人為的なミス考えるとサクッと綺麗さっぱり消えるのも杜撰な設計だよな

714ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:18:08.55ID:n/nsO+3a0
管理者側の意図的な消去でも免責になるもんなんかな
悪意は無かったとしても

715ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:18:08.98ID:V/6xrt6E0
なんつーかさぁ
自分でもバックアプくらいしないのけ?
テープに作っておくだろ?

716ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:18:55.27ID:f81Vp85N0
>>707
友達が仕事で使ってる電卓を叩き割っても電子計算機損壊等業務妨害罪?

717ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:19:12.18ID:DZu6UpKM0
バックアップとってないんだ

718ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:19:23.04ID:pGFcZCp10
>>675 ・自宅のハードディスク複数
DVDに焼いてべつな部屋に置く、あと少しはクラウド複数箇所にup
とか分散してる でも作業としたらめんどくさいから適当だけど。
東日本大震災で個人のPCデータ全部飛んだとか普通に聞いたし、ほんとは写真は紙焼きもした方が良いんだろうけど。

719ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:19:29.09ID:mTPwrpd/0
ダメ元で今も徹夜で復旧作業してるのか、

やっちゃいました、テヘ(笑)、
絶対にこれ復旧無理だし残業付けても会社にマイナスなので定時で上がります!

今、どっちだろう?

720ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:19:31.08ID:fVD9uuK60
NEC関連は監視カメラ以外全部廃業した方がいいんじゃないの

721ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:19:46.14ID:bpttdDod0
>>37
>まあ客からしたら契約は切れてないな

でぇじょうぶだ客は切れてますから(ハッハッハッ

722ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:20:17.82ID:DZu6UpKM0
契約終了
即消去なんだな

723ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:21:09.64ID:f81Vp85N0
>>721
?「切れてないですよ。俺を切れさせたらたいしたもんですよ」

724ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:21:24.47ID:TqKyqjl/0
NECを「信用できない企業リスト」に入れたわ・・・
あとは落ちるだけかぁ・・・
これも時代だね・・・

725ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:21:43.58ID:CApWzDXo0
>>718
DVD笑
別の部屋ww

726ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:21:52.16ID:myjpaImH0
しゃれになってないなぁ

727ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:22:17.33ID:SX36pHmL0
>>47
>損害賠償請求でしょ。でも契約金額以上の請求何てむりだから、福井が損害○被り。

いくらなんでもNECはそれなりの対応するのでは・・・

728ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:22:24.22ID:jCRveRNL0
>>717
未契約者の個人情報を保持していたら、別の法律に抵触しそうだけど
BtoBもBtoCも同じシステムで運用することはざらだから、契約判定部署のミスですな

729ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:22:33.86ID:R+dtrfZu0
契約終了してないぞ。
更新の申込してるだから。

730ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:22:43.57ID:AHrfWx0g0
>>1
削除前に、客に確認しないの?
何度か確認メールするよね
そういったプロセス組み込んでないの?
客と営業は更新したつもりだから、営業が客に契約確認はしないのは仕方ない
この営業のせいなのか、内部担当なのか

731ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:23:18.17ID:f81Vp85N0
>>718
せめて耐久性あるBDにしろよ
DVDとか論外

732ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:23:23.91ID:c+LJDrhV0
この前神奈川県庁で富士通リースがやらかしたせいで、リース契約終了後の消去が過剰に徹底されてたのかもね

733ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:23:28.39ID:Kphx6teK0
バザールでござーる

734ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:24:02.12ID:Czgo43Zr0
NECキャピタルの名前出てきてるけどこの会社は割賦とかリース契約での金のやり取りをNECに代わって代行する会社でしょ?
官公庁とかそれに準じる入札は顧客との間に口座開いてないと入札に入れないことがあって
NECが顔役で入札してサーバ、クラウド子会社が運用して支払いはNECキャピタルとふくい間で行うみたいな話でしょ?

735ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:24:45.42ID:vBtO3DBM0
俺は、クラウドなんて信じてないから
たまにローカルにバックアップを取るようにしてるぞ。
みんなそうしてるのじゃないのか?

736ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:24:48.61ID:jHbOSfSu0
株価爆上げじゃねーかどういうことw

7372020/11/10(火) 09:24:50.70ID:1TXBVHnh0
バックアップは有るでしょ。

738ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:25:05.41ID:VgLw22zm0
>>8
契約中はな。切れたら個人情報保護法に基づいて、データはきれいに削除。
バックアップ残ってたら、むしろダメ。

739ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:25:08.48ID:lfkHXXo/0
ScanNetSecurityの取材に対し同センターの担当者は「NECキャピタルソリューション社は
NECのクラウドサーバを利用しており、NECキャピタルソリューション社とNECの間で更新手続きが行われていなかった。
バックアップデータもクラウドサーバ上に保存していたため、全データ消失という結果になった」と回答した。
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/11/10/44794.html
BIGLOBE冤罪

740ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:25:30.47ID:CApWzDXo0
ここでバックアップ取ってないのかという
アホなレスは何なのか?

741ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:25:32.25ID:HGlkXxji0
>>735
マジレスすると紙で保持してる

7422020/11/10(火) 09:25:35.65ID:1TXBVHnh0
>>736
バイデンの影響

743ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:25:54.68ID:BpuBjT0e0
>>49
社内に安サーバ置いてHDD追加して
毎日rsyncとmysqldumpしたものが送られてくるな
コストは電気代くらい

744ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:26:02.75ID:HGlkXxji0
>>740
自民党の支持率と同じだけのアホがいる
それだけ

745ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:26:36.93ID:eYj9vnyp0
フツーもし契約切れるんだったら、データ全消去の前にクライアントに顧客データ移行するとかの工程が含まれるんじゃないの?

746ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:26:37.28ID:f81Vp85N0
>>734
そんな簡単な話じゃねえんだよ!!
これはイルミナティーと第三の男ファティマに仕組まれた陰謀なんだよ!!

7472020/11/10(火) 09:26:47.24ID:1TXBVHnh0
>>741
パンチカード?

748ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:27:43.92ID:KEvHesuP0
全部消えたってそんなことありえないと思うけど
ポケットの中探すと出てくるんじゃないの?

749ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:28:43.51ID:HGlkXxji0
>>747
あと、クラウド以外に自分にメール送ってメールアカウントにデータ残したりもしてるわ

750ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:28:44.51ID:c+LJDrhV0
>>739
ようやく概要がわかった

751ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:28:55.24ID:VExnWGrF0
これはむしろ契約解除したらちゃんとデータ消してくれるんだと安心すべきニュース

752ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:29:21.17ID:V85T1ezB0
政府や地方自治体の役所のデータも外部のクラウドに置かれることが多くなった。
戸籍や住民票が飛んだりすると、回復はなかなか困難。紙で情報を残す方式は
かさばるけれども、戦災、火災や洪水やあるいは人為的な破壊をしない限りは
物理的には瞬時に消えるということは無いから、物理的に守っていれば安全。
ところが電子情報は、システムの制御ソフトの間違いや世界のどこかからの
侵入で壊されて知らぬ間に少しずつあるいはほとんど瞬時に破壊されて完全に
消失されうる。破壊者がやってくるのを物理的にブロックしきれない。
システムそのものの制御ソフトにバグがあったり仕掛けが入っているかも
しれないのだし、ネットでアクセスできるシステムは、セキュリティホールが
ないことを証明するのは悪魔の証明である。

753ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:29:23.37ID:91cEmLnG0
これがクラウドの恐ろしさ
大事なモノを安直に他人に管理させたら、あかんのや

更新手続き洩れも、極めてありがち
スマフォの残高不足で使えなくなり
ひどい目にあった事がある

754ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:29:47.50ID:R+dtrfZu0
最悪のシステムだな。
更新しないならデータをユーザに渡すかどうか聞くのが当然だろ。
万一に備えてバックアップも一定期間保存するべき。

755ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:29:49.89ID:Q5wJd+kv0
問題は、営業→管理の連絡ミスなんだけど
根本的には、なぜ2週間前に契約更改したのかという営業の問題だな。

損保でも2ヶ月前推奨、一ヶ月前絶対なのに
ここは、綱渡り好きなんだなw

756ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:29:50.83ID:ssdd+zJh0
>>748
なんで探せばあると思うの?

757ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:30:39.06ID:TqKyqjl/0
普通はアクセス不可にしてもフォルダは一定期間残すとか
メインは削除してもバックアップは1〜2週間遅延処理してるから残るとか
そういうシステム構築するもんだがな

遅延バックアップも取らないなんて被災時にどうすんだよ?
免責事項だから知りませんてか? ふざけんな

7582020/11/10(火) 09:31:49.04ID:1TXBVHnh0
安倍政権の官僚は優秀だったよなあ。
桜を見る会の名簿を短期間で消し去ったもんなあ。

759ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:31:49.85ID:JMwmgwaD0
>>729
ふくい目線で見れば契約更新してるけど、クラウド事業者から見れば契約終了してるわけでどっちの目線で語るかだな。

契約終了したときに全データ消えるならそういう契約だったんだろう。クラウド事業者は何も悪くない。

NECがミスっただけ。

760ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:31:52.81ID:tBJ9h2TN0
コンピューター、コミュニケーション
えーーぬいいいしーーーー

という社歌を流すような時代遅れの会社だよ

761ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:32:01.68ID:lfkHXXo/0
もしエンドユーザが福井県庁とかで
月100とか1000とか払ってる大口の客だったら
クラウド提供してショバ代取ってるNECからNECキャピタルに
「もしもしキャピタル君、福井県様の契約がもうすぐきれてデータ消さなあかんねんけど、どういうこと?」
って連絡が入って「あっ!契約延長の連絡を御社にしておりませんでした!」って
言ってこっそり担当が左遷されて終わってたやろ

762ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:34:07.39ID:pGFcZCp10
あらら、NEC本体が運営しているクラウドぽい
ささやかな地方のサイトに見えても、他社が時間かけて作ったりデータ蓄積してきたんだから
全消去の前には日付通告なり、予告ぐらいしても良さそうなもんだな
中間業社のNECキャだけでなく、通告先メアドにこのユーザーの連絡先も事前登録しておいて
ユーザーにも直接、消去予告するぐらいでないとまたいつか行き違いが起きると思う

>ScanNetSecurityの取材に対し同センターの担当者は「NECキャピタルソリューション社はNECのクラウドサーバを
利用しており、NECキャピタルソリューション社とNECの間で更新手続きが行われていなかった。バックアップデータも
クラウドサーバ上に保存していたため、全データ消失という結果になった」と回答した。

763ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:35:36.57ID:91cEmLnG0
ヘマった担当者は地獄だろうなあ
システム運用の基本から勉強や
・作業内容を一覧化して洩れを防ぐ
・二重チェック体制
・バックアップは別媒体、できれば別の場所

764ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:35:38.11ID:SU6oNvX60
>>731
> DVDと比べて耐久性は低い

ブルーレイディスクの正しい保管方法 | サンワサプライ株式会社
https://www.sanwa.co.jp/product/acc/howto/bluray/blu-ray.html

765ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:36:21.98ID:CApWzDXo0
このスレの当然だろ!
が全然当然じゃなくて笑うw
ITリテラシーマジ低い

766ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:36:25.33ID:Czgo43Zr0
>>739
笑うわ
バックアップデータを同じサーバ内に置いてました案件

767ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:36:30.75ID:d+kUexLD0
プログラムが一条だに残らなかった

768ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:36:33.97ID:0Vcy3m0y0
独法のサーバーがおかしくなったくらいでwwwwwwww

769ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:36:46.24ID:HGlkXxji0
>>762
やっぱバックアップはしてたんだよね、当たり前だけど
契約終了と誤認して消した
何故誤認したか、だね

770ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:37:50.81ID:TqKyqjl/0
>>754
そこな
NECはストレージを「貸してる」という認識だけで
お客様のデータを「預かってる」という意識が無いんだよ

預かったものは返さなきゃいけないのに
返さず消去ってありえんよね

771ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:37:56.73ID:CApWzDXo0
>>766
おなじサーバーとは限らないわけだが

772ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:38:54.94ID:89feThCh0
契約更新日を見てみろ
10月13日は遅すぎる
どうせAWSに移動する予定で契約終了するつもりだったんだろ

773ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:38:58.00ID:4qFgF4n40
FDD、MO、PD、磁気テープ、USBメモリ、HDD、CD、DVD、BD 結局どの媒体が長期保存に向いているのか

ZIPはドライブがメディアを壊す不具合で訴訟されてたな

774憂国の記者2020/11/10(火) 09:39:31.30ID:9Bzj/qBO0
>>716
場合によってはありうるな まあだれかが刑事告発したときに始まるw

775ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:40:00.09ID:BoeAq9t/0
損害賠償請求されるのか?

776ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:40:57.18ID:RxQgZ7i+0
>>763
これはコンピュータの処理手順やクリックを間違ったとかでなく
内部の事務処理というか伝達というか、よりアナログ面の問題じゃないの

具体的なミスの状況がわからないと対策も出てこないよなぁ
まぁ俺らは外野で好き勝手言ってるだけだがw

777ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:41:10.65ID:91cEmLnG0
>>770
そこは契約内容による
レンタルサーバーなら内容には関知しない

778憂国の記者2020/11/10(火) 09:41:31.86ID:9Bzj/qBO0
>>776
確認しないで消した
実際の建物だったら県立図書館を爆破解体するぐらいの大失態。

779ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:42:40.56ID:1204yPQj0
クラウドアプリはセキュリティの関係上、外部へデータのバックアップなんかできないからな
編集もアプリ上のインターフェイス経由でしか行えないから、データを直接どうこうできるものでもない

780ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:43:21.52ID:cX2zm8Aa0
RAIDセットすっ飛ばしたとかか?

781ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:43:25.15ID:RxQgZ7i+0
>>778
解体工事で間違って隣の家を壊したって話を思い出した

782ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:43:27.11ID:VmR3LBxn0
つまり技術的な問題ではなく手続きの行き違いの結果だな
消すつもりは無かったのに消す指示が出てしまった

しかしデータバックアップにテープを使っていれば、消すのに時間がかかるから
ある程度残っていたかもしれないな

783憂国の記者2020/11/10(火) 09:43:35.20ID:9Bzj/qBO0
罪は重いよNEC

784ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:43:42.82ID:dHKQARqB0
ぐにゃあ〜ってなった?ねえ、ねえ?

785憂国の記者2020/11/10(火) 09:44:51.44ID:9Bzj/qBO0
事業会社で同じことやられたら倒産しちゃう。
NECは糞すぎ

786ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:44:57.40ID:ofEnOQaC0
日本企業がクラウド語るなよ

787ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:46:12.79ID:GFFl9QzI0
更新を済ませたのは 今年10月末さ
いつの間にか全削除 Oh クラウド嫌 覚えてろ

788ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:46:14.21ID:Q9+dsjfA0
議員からサービスの申し込み殺到だな

789ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:46:38.57ID:PsO2izpY0
>>7
バックアップは当然取るだろうね
ただし、同じクラウドサーバの別領域にね
だから結局全部飛んだんだろうね。

それなりの金額の保守費用もらってたら、月1とかで全体バックアップをオンプレミス環境にでももたせる仕組みにもしそうだけど

790ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:47:49.87ID:R8lUQAHJ0
契約切れた顧客のデータを持っている方が危険だから消す
当たり前のこと

791ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:48:02.21ID:91cEmLnG0
契約終わったんだから消す事自体は当然
他に貸さないとカネにならない

792ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:48:15.73ID:MBTLr2iK0
こういうのはどうすんだろう
賠償とか免責にこそっと入ってるんだろうか

793ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:49:18.05ID:xnmZHX7t0
役所と中間業者の契約が1年契約なのが問題なんだよ。
クラウドは道路作って終わりじゃないんだから。

794ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:49:42.47ID:HGlkXxji0
>>792
それは契約に入れちゃいけないって最近モバゲーの判決で出てたよね
契約にあっても無効だろう

795ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:50:35.45ID:62QTxxQf0
なかなか気持ちの良いニュースだね

796ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:51:17.49ID:5NPwNXGl0
リスク分散は、基本なのにね
ハードディスク1個に詰め詰めしてる昭和頃じゃあるまいし
安くなったから、ネットで保存、便利なバックアップなのに
勝手に全部消えるなら意味が無い

797ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:53:48.38ID:WqmfmJ5A0
>>796
契約切れたら完全削除は個人情報扱うシステムなら基本。
こんなん契約切れたのに別で復元できるなんてなったらもっと大問題。

798ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:55:23.15ID:T0Q6yB360
>>273
ふくやまかもしれない

799ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:55:25.90ID:HGlkXxji0
>>797
それは当然だよね
当初から、技術的な問題なのか、事務処理上の問題なのか、全く分かってない人が70%くらいいるんだ

800ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:55:58.04ID:pGFcZCp10
>>754 それ親切だね>サーバーから消去するとき、データをユーザーに渡す

>>769 同じか近い場所に保管して、契約終了日に担当者確認もなく
ほぼ同時に削除したら、バックアップの意味があまりないような気はする
東京のクラウドのセンターで何か万一あっても良いように、べつな場所でべつな担当者が
一部のデータだけでも数ヶ月ごとにバックアップしとけばね
でももちろん、単一カ所よりコストはかかる

データルームは人の出入りをチェックしたり、空調したり、機器も随時更新していかないといけないだろうし
だからあまり金かけたくないなら、紙もバカに出来ない たくさん増えたら保管場所もいるけど。
大きなクラウドだから安心でなく、あくまでネットに公開したり、ネット機能を使うための契約と考え
クラウドがメインでも、ほかにも非公開のストレージはあった方がよいかと
そのノウハウもNEC側から伝えるぐらいなら良かったのに。

801ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:56:31.17ID:7zXMkyi/0
こんなん完全復旧してから
数億円の保証してもらわないと

802憂国の記者2020/11/10(火) 09:56:32.46ID:9Bzj/qBO0
クラウドサーバ契約基本法みたいなものを作らないとだめ
どうしようもない NECは

803ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:56:53.56ID:exdDF75X0
聖域のないデジタル化ってのは情報や文化を
消去し破壊する意図がある

804ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:57:39.56ID:4QjGGW1m0
バックアップ=同じ鯖でコピー?www

805ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:58:14.26ID:tzo7ZU7j0
クラウド関係なく、福井側も媒体でバックアップとらなかったの?

806ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:59:25.07ID:J9keedeG0
双方が派遣に仕事を丸投げしていた結果だよ。
そして責任者に腹を切らせない結果でもある。

807ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:59:43.01ID:GFFl9QzI0
「こんなん復元できちゃう方が問題だw」っつーNEC工作員カキコだらけやな。
契約更新/終了のチェック体制の不備を放り出しといて。
NECが舐めた態度とるなら福井は全面戦争だろ。

808ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:59:47.03ID:xnmZHX7t0
>>770
あたりまえだろ。あくまでCPUやHDDを貸してるだけ。
預かるなんて理屈にしたら裁判で負ける。
ビジネスモデルが成り立たないよ。
賃貸アパートが部屋を貸してるのと同じ。
その人の生活や人生を預かってるわけじゃない。
隣人のせいで火事になったからって大家は保証しないだろ。

809ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 09:59:50.97ID:m3/oTbmC0
契約切れと内部的に処理されたのであればデータ復旧できないのはある意味信頼の証ではあるがそれ以前の問題ではあるな

810憂国の記者2020/11/10(火) 10:00:31.79ID:9Bzj/qBO0
こういうことになるなら、人間いらないでしょ
全員クビにして、完全無人でクラウドやりなよ

811ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:01:04.04ID:HGlkXxji0
>>800
だから意味が分からない
契約が終わってるんだから(誤認だけど)、削除していいでしょう
契約終了まではちゃんとバックアップしてたんだからいいじゃない
技術的な問題はなかった
問題はインフォメーションテクノロジーはジャップ土人の手に余る高等技術だということであって
今後はテクノロジーを放棄し、一次産業に専念すべきだということ
無知の知を知ってコペルニクス的転換が必要

812ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:01:08.79ID:G9yHbONj0
ちゃんと消えててある意味よかった

813ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:02:17.30ID:U7FTAqeQ0
クラウドの恐ろしさがよく分かるなぁ

814ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:02:53.80ID:tzo7ZU7j0
>>808
契約を更新したのに全消去してるから裁判しなくても負けは確定なんだけどな。

815ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:03:12.11ID:R8lUQAHJ0
>>807
契約しているのに更新かけなかった手続き上の問題と
契約切れたらデータ消去という基本

混同するな
NECキャピタル側の手続き不備の過失が無いとは
誰も言っていない

816ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:05:06.07ID:DlY61DQV0
一人が忘れただけで
こうなったなら
もともと危うい体制だったんだな

817ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:05:45.90ID:PsO2izpY0
ふくいナビ
→当然悪くない。被害者。ただ、自己防衛として自身でもバックアップを取っておけばよかった

クラウドサーバ業者
→悪くない。契約が更新されなかったんだから、データを持っておくほうがまずい。「契約切れるけど大丈夫?」の確認がされたかどうかは不明だけど、あくまでサービスであって、それがないからと非難されるモノではない。

NEC
→悪い。クラウド外にもバックアップを取っておいたほうが良かったけど、それ以前に契約更新手続きが出来てないのはかなり問題。複数人でチェックを行う等、体制の強化が必要。

818ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:06:28.47ID:VBEmLds30
普通、完全消去前に顧客がバックアップ取ったか確認するよな

顧客に確認せずあっさり完全消去を許可する仕組みに問題あるだろ

819ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:07:25.88ID:MBTLr2iK0
どんなに優れたシステムでも扱う人間がバカなら意味がないという例ですね

820ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:07:52.55ID:HGlkXxji0
>>818
そんなのどうでもいいんだよ
顧客に確認とかどうのこうのうるさい!
問題は契約更新してるのになんで削除できたかだ!
いい加減にしろ
頭がないのか!おまえらはみんなNECと同じくらい無能だ
おまえら全員NECだ!
バカ!アホ!

821ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:08:08.80ID:1JnoF3cN0
クラウドは危険ですね。

822ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:08:10.48ID:pX93Grow0
日本人なんてこんなもんですよ
だから戦争に負けた
これがジャパンクオリティー

823ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:08:19.53ID:tzo7ZU7j0
>>818
個人向け有料クラウドではどうなってる?
お金を払わないと無料クラウドに戻って容量が減るよね。

824ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:09:00.75ID:PsO2izpY0
>>818
クラウド業者から確認がなかったというのはどこ情報?
あったけどNECが無視したのかも知れないし、なかったかも知れない
不確定情報でそのレスはどうなんだろう

825ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:09:01.45ID:smOnmggq0
>>807
NECキャピタルが悪いのは当然だ。
だが情報の取り扱いとして、復元出来たらその方が問題なのは確かだ。

826ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:09:48.25ID:RqhkTMj60
>>751
こんなガバガバな運用してて情報が漏れないわけないだろwwww
危険なだけだw

827ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:10:03.46ID:4qFgF4n40
10月に契約更新作業だと10月に人事異動があって引き継ぎされないままってのが結構出そうだよね

828ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:10:03.63ID:72YeDp2C0
リカバリーソフトで復元するニダ

829ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:10:15.12ID:R8lUQAHJ0
>>818
え?何日でサービス停止しますって一通メール送って終わりだよ。

830ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:10:45.81ID:PsO2izpY0
>>821
いいえ。
クラウドが悪いのではなく、会社の人的ミスが問題。
そんな事言いだしたらパソコンやスマホも、バックアップ取ってなければ故障や誤操作で直ぐにデータなんか全部消える危険なモノになるよ

831ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:10:56.75ID:pZgea7IS0
やっぱりアナログが一番だな

832ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:11:09.29ID:lfkHXXo/0
「乗り換えるときに後腐れなく重要データを契約終了次第スッパリ消してくださる
すばらしいNECのクラウドサービスを利用する場合は
契約の手続きミスを起こしそうな信頼できない営業は避けよう」

「契約切れで削除したデータを戻せないNECクラウドのバックアップは
レプリケーション・スナップショット的な一世代のみで
「ユーザが誤ってデータを完全にクラウドから消した場合」の論理障害にも対応してないだろうから
そういう場合に備えたバックアップは自分で取ろう」(そもそも約款に書いてあったりするだろう)
(※別にふくいナビ様のようなクラウドtoクラウドでもこの目的においては破綻はしていない)

833ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:11:47.24ID:PsO2izpY0
>>828
単品のHDDに保存してた平成の時代ならともかく
クラウドだとそういうの無理なんだよね

834ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:11:53.30ID:A4YuQ38u0
1日ぐらい猶予期間設けんかいボケ

835ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:12:44.55ID:9CUjA6mu0
願書を先生に渡したけど先生が忘れてたパターンだな。
ま どんまいw

836ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:13:51.24ID:VBEmLds30
>>824
今回のクラウド業者はNECだよ

ScanNetSecurityの取材に対し同センターの担当者は「NECキャピタルソリューション社は
NECのクラウドサーバを利用しており、NECキャピタルソリューション社とNECの間で更新手続きが行われていなかった。
バックアップデータもクラウドサーバ上に保存していたため、全データ消失という結果になった」と回答した。
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/11/10/44794.html

837ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:15:39.93ID:1204yPQj0
なんかバックアップとか何度も言ってる人いるけど、クラウドはセキュリティ上データそのものをバックアップできるようには作られてないから、結局手作業で復旧する必要があるのよ
削除済みなのにデータベースロールバックすれば簡単に復旧できるような仕組みだったら逆に問題がある

838ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:15:47.41ID:4sqmZnS30
>>27
自分たちでバックアップとってるのが普通だろ?ってことじゃね?

839ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:16:10.60ID:PsO2izpY0
>>836
グループとしてNECを批判するのは結構だけど、直請けのNECキャピタルソリューション社とクラウドを提供するNECは別の法人でしょ。
NECがNECキャピタルソリューションに「消してもいいか」を確認したかどうか、どこかに書いてある?
直請けのNECキャピタルソリューション社は、そもそも契約更新できてないなんて思ってなかったんだから、ふくいナビに対して「消してもいい?」なんて聞きようがないよね

840ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:16:21.41ID:9CUjA6mu0
時を戻そう

841ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:18:15.78ID:cFTSCcLE0
>>1
これってNEC側のミスって事だよね?

842ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:18:23.45ID:VBEmLds30
>>839
確認してないから消したんでしょ
確認して消したならもっと問題でしょ
NECグループの仕組みの問題だよ

843ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:18:34.98ID:pZgea7IS0
今すぐハードディスクを叩き割れ

844ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:19:16.95ID:pGFcZCp10
>>817 サーバー業社はNEC本体らしいよ(ソースべつ記事)
どこぞの日本語不自由な外資の外国人でもないのに、日本語で運用されている地方のサイト、しかも
グループ会社がとってきてる仕事のデータをバシッと消すより、何日には消しますよ〜
お客様の更新忘れではないんですかこれ?
ぐらいの予告ぐらいしてもいいかと…
(メールなり会議なり)
サイトの文章書いたり、登録者のメルアドや氏名の手打ちだっていろんな人の労力なのに。
データとしては預かっても、内容に無関心すぎなんだろうな

845ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:19:50.80ID:5ExKB7MI0
仮にデータが残ってたとしても残っていましたとは口が裂けても言えないだろ
契約切れてもデータ残ってたり復帰できるようじゃ信頼が地に落ちる

846ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:22:30.81ID:A4YuQ38u0
>>845
その安心感よりも契約更新が1日ぐらい遅れても対応できるように猶予期間を設けてくれる安心感の方がいいよ

847ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:22:54.40ID:jCRveRNL0
>>838
契約期間中のデータなら大地震なり何なりがあっても何としても守り通すだろうけど

客に良し悪しなど無い問題なのは常に店の良し悪しだ(マーチン・B・ストーン)

848ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:23:34.78ID:lfkHXXo/0
>>837
「ハードウェア障害に備えてバックアップを取ってあるだろう!」
って個人のパソコンの内蔵HDDのバックアップを外付けHDDから戻すみたいなノリ、
あるいは週次か日次で別媒体にバックアップ取る社内のファイルサーバーのノリくらいで捉えてる人に
クラウドサービスのHW障害用バックアップがそんな悠長なバックアップのわけねーだろ
いうとるだけや

849ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:23:53.54ID:2ZxXho6f0
これ賠償はどうなるのかな?

850ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:24:44.27ID:S7EZaOmb0
>>2
元九十九電機社員だが、あの日はえげつなかった

つうか、民事再生法の2ヶ月前にキャッシュ借りてたらしいね

851ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:26:05.21ID:biaBJH500
ジャップにITは無理

852ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:26:41.79ID:sCT6O9BD0
>>846
だよな

853ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:27:47.33ID:pGFcZCp10
よっぽど後ろ暗い個人のエロ画像とかならともかく
数年間なり?運営してきた公的なサイトのデータの復旧が全くできません、と言われるよりは
伝達ミスありましたが一部データは非公開で残ってますと言われる方が良いと思う
日程も手順も、安全マージンが薄かった やらかした東京のデータセンターも、他社の
データ保管の事例を参照すべき

854ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:28:15.85ID:1204yPQj0
>>848
そうそう
個人でバックアップして復旧できるようなザルセキュリティなわけないでしょって書いたつもりよ

855ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:28:26.73ID:RxQgZ7i+0
>>835
あーまさにそれか

856ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:28:47.57ID:u6dYGRDw0
NECあるある言いたい早く言いたい

857ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:29:47.20ID:sCT6O9BD0
>>835
そっちの方がひどいな
福井のデータなんか数百メガバイトだろうし

858ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:29:52.80ID:fLiKKfK70
>>813
俺たちなんかは庶民なんだから、料金遅延>即削除やられても
文句が言えるほど力ないし

もう、クラウド怖いしかないよな

859ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:30:08.05ID:dr6zRsl/0
NEC擁護多すぎ。

ネット掲示板がオワコンなのか
日本がオワコンなのか。

860ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:30:56.11ID:VzOm7uUi0
NECなんかを使ってたのが間違いだったな

861ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:30:56.86ID:sCT6O9BD0
やはりクラウドより自分とこでやる方がいいな
つか信用してないから基本いらない

862ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:30:57.78ID:uO+dBp7t0
>>804
契約が切れたからバックアップも含めて削除したんでしょ。ガバナンス的には正解。契約切れたのに、いつまでも顧客のソフトウェア資産持ってる方がおかしい

863ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:31:02.34ID:Pr3ID+/a0
つーか顧客は契約更新してたのに社内のミスで更新扱いにならずデータ全て消失というのがね
どれだけ駄目な会社だよ
こんな馬鹿な企業からは賠償金もらって他の業者に変えるだけだ

864ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:31:50.45ID:ja8YRAqy0
この団体のデータが消えて誰が困るのかわからない。

865ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:32:20.43ID:sCT6O9BD0
>>862
ガバナンスはいいけど
契約守れよw

866ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:32:44.31ID:4qFgF4n40
>>835
この前のマラソン大会の予選で誰がエントリー忘れたのか 勝っても本戦へ進めないかわいそうな学校があったな

867ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:32:59.82ID:xxfadlnk0
>>846
今回は契約更新はしてるんだから猶予設けてもデータ消されたって気付くのが猶予期間後になるだけじゃないの
顧客も営業も契約更新した認識になってるんだから

868ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:35:02.42ID:Zy5mLDPv0
>>867
営業にリマインダーが行ったのかどうかが問題だね。
営業は「この間更新手続きしたから大丈夫」とリマインダーぶっちしたのかもだけと。

869ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:35:45.11ID:xYvvptoc0
>>838
災害復旧に備えて複数箇所でバックアップ取るとか、そういうの丸投げできるのがクラウドのいいとこじゃん。

870ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:36:14.76ID:lfkHXXo/0
>>854
うーん、あんたもあんたで>>681みたいなイメージもててないんちゃう

871ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:37:18.10ID:Qg8dpJcx0
>>689
それさえもない会社なんだわNECナントカは

872ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:37:20.23ID:Zy5mLDPv0
>>869
絶対失っちゃいけないデータならともかく、産業振興のためのホームページとか、メーリングリストシステム程度だからなぁ

873ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:37:43.75ID:cQ/soUHf0
??「時代はクラウド(キリッ」

874ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:39:37.39ID:ja8YRAqy0
>>860
どこがよりましなのかな?

875ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:40:47.79ID:4MSsxo4K0
NECの社員が福井に出向して
関係者に聞いたり調べたりしながら何年かかけて
手作業でデータ作成すれぱいいんじゃね?
ふつうに

876ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:42:42.93ID:1204yPQj0
>>870
うーん、クラスターのこと言っとるん?
なにに引っかかってるのかわからんけども・・・

今回のはBIGLOBE側の対応は普通で、NECの対応が誤ってて、セキュリティ上バックアップする手段がそもそもない福井側に否は無いでしょって言いたいだけなんだが

877ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:44:16.73ID:R8lUQAHJ0
悪いのはNECキャピタルソリューション
これが全て

878ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:44:57.50ID:pjd5PfZK0
>>877
NECの方じゃね?

879ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:45:27.09ID:jCRveRNL0
障害復旧間隔のギネス更新しそうですな

880ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:47:20.02ID:00awSNwc0
消す前に一報入れろよ

881ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:47:52.09ID:Qg8dpJcx0
ツクモにしたように福井はNECに担保権行使してやればいい

882ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:50:20.66ID:zZxagARs0
地方のNECレベルは悪夢のような状態。
過去には、群馬NECが・・・・・・

883ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:51:09.06ID:lfkHXXo/0
>>876
どういう形で利用してたか知らんけど
ユーザ側でメールマガジンの登録者リストを作って保存しとくとか
その程度のバックアップはあって
それを>>739のようにクラウド内に保存してたから一緒に消えたというとるやん

884ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:52:57.71ID:A4YuQ38u0
>>867
実際には契約切れ扱いになってたから、例えば猶予期間があれば期日を過ぎた途端にアクセス弾かれるようになってミスが発覚することになると思う

885ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:53:45.55ID:E3cjM2fh0
>>859
NECの擁護がどこにあるんだよw
眼が腐ってんじゃねえのか

886ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:54:28.81ID:62QTxxQf0
>>793
それもあるね

887ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:56:09.46ID:9CUjA6mu0
個人のレンタルサーバーの更新が丁度今日からだったわ。1年に1回だからつい忘れてしまう。
ありがとうnec

888ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:56:33.92ID:EFqTb04i0
人間のうっかりミスでこんな問題が起きるのが欠陥
システムで防ぐべき
つまりNECはITが苦手

889ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:57:44.97ID:1204yPQj0
>>883
なるほど。でもそれは手続きの方法にもよるかな。
福井かNEC側がユーザーからの登録申請を代行してるならバックアップもできるかもしれないけど
メールマガジン登録ユーザーが自主的にクラウドシステムへ申請した場合は、オーナーであるにしてもクラウドの利用者に過ぎないNECや福井はバックアップできないと思うよ

890ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:58:54.12ID:cv/SoGJt0
>>888
つうても契約が切れたのにデータがカケラでも残ってたら犯罪だからな。

891ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 10:59:50.72ID:pIn8alGp0
データ削除ヨシ!

892ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:00:17.39ID:/kcR42ks0
>>789
それでは、バックアップの意味がないな
間違って消した時のためのバックアップ

間違って消すときには、当然間違いだとの認識なんてないのだから

893ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:01:19.74ID:78eZto6X0
顧客でバックアップを持つってのも中身に個人情報とかあればそれはそれでリスクだからなあ。
つうか、そういうリスク管理も含めて全部丸ごとお願いしてるわけでしょ。

894ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:01:54.61ID:Pr3ID+/a0
社内のうっかりミスもかなり凄いけど 誰かがうっかりしてたら顧客側に何の落ち度がなくてもデータ全消失に直結してるところが大問題だ
これはふくいなんちゃらだからOKとかそういう問題ではなくNECグループの全顧客について基本的にこういうリスクの高いやり方してる文化であることが容易に予測出来る
だから顧客としては他のベンダーに逃げるしかないんだよ

895ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:02:14.92ID:/kcR42ks0
>>890
いいわけしたところで、欠陥があることにかわりがない

896ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:03:01.61ID:pGFcZCp10
>>862 この話はスケジュールに余裕がないし、不親切
顧客にとっては大事なデータで、何かの理由で契約情報が東京に届いてないだけ
ていう可能性も考えた方がいいと思う
契約更新やその連絡って、結局人間が作業してやるもののようだし
完全な毎年の自動更新、自動支払いではなかったようだしなぁ

ユーザーに直接、確認することが全くないならなおさらデータの扱いは慎重にした方がいいと思う
ロボットじゃないんだし… サイト閉鎖するなら、挨拶書いたりするのが常識だし。

家賃が数日遅れた不動産なども、いきなり住人を二、三日で無言で追い出せるわけではない
データ復旧にかかる時間手間を考えたら、一定期間は保持しておいた方が絶対良い
それができないなら、消す予定を通告だろうな

897ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:03:08.64ID:dr6zRsl/0
>>885
お前のことだよ、死ねクズ。

898ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:03:20.96ID:1204yPQj0
>>893
違いない

899ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:04:36.28ID:1gcUUnFY0
>>879
データが飛んで復旧できずにサービス終了したオンラインゲームが既にある
M2だっけかな

900ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:05:09.45ID:HRmjgh1E0
マイクロソフトですら猶予期間に顧客に複数回通知する

お客様がクラウド サブスクリプションを終了した場合またはサブスクリプションの期限が切れた場合 (無料の試用を除く)、Microsoft はお客様の顧客データを機能限定アカウントに 90 日間 (「保持期間」) 保管します。
これは、お客様がデータの抽出やサブスクリプションの更新を行うための時間を確保するためです。
この期間内に、Microsoft は通知を複数回行います。したがって、お客様には、この後のデータ削除について事前に十分な時間が与えられます。

AWSは90日間データ残る
Microsoft Azureも90日
Google workspaceは3週間

901ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:05:36.59ID:Y431cp8S0
契約事務の失敗だからNEC本体から天下ってるお偉いさんのクビが飛ぶな、これ

902ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:05:44.24ID:DuJnI2bk0
IT後進国はクラウドもまともにできない

903ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:06:09.32ID:Zy5mLDPv0
>>892
間違って消したんじゃなくて、意図的に完全に消去したんだから!残ってなくて当然。残ってたら大問題。

904ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:06:48.95ID:Pr3ID+/a0
今回は顧客側の契約更新は普通に終わってるんだからね

905ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:06:57.02ID:JEf0/bUd0
なるもか福井ナビなんて誰もみてないから影響ないんだけどね。

906ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:07:12.02ID:A4YuQ38u0
>>900
お手本あるやん

907ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:07:58.45ID:Y431cp8S0
>>900
普通はこうなってるよな
契約事務処理に時間が掛かるケースは良くある事だしね

908ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:08:22.13ID:9CUjA6mu0
データだけじゃなく財団法人ごと消しても福井県民には影響無さそうな...

909ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:08:24.45ID:KK9jd0IS0
>>1
ゴミカスやな国営企業はw

910ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:09:03.02ID:oNWo2uBB0
よくやった、感動した。

911ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:09:12.45ID:HUQ1aquP0
>>892
間違って消した時に備えるバックアップもシステム上契約満了扱いで削除されたんだよ。
契約更新ミスなんてミスオペ、ふつうは考えないわ。

912ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:09:19.28ID:R47MKMaW0
アナログ・デジタルのどちらも使う側の人間がアレだとねぇ
発展途上国とかならともかく、今の日本でコレだから
こういう失敗する人達って本当に嫌い

913ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:09:23.71ID:Pr3ID+/a0
>>908
NEC関係者?
迷惑を掛けた被害者側を貶めるのか
今回は顧客側に落ち度はないぞ

914ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:09:41.21ID:Zy5mLDPv0
>>904
サーバー管理部門への窓口では契約終わってたからねぇ。

福井「契約更新」→


営業「契約更新」→(行方不明)→サーバー発注部門「契約更新されなかったので終了」

→BIGLOBE「オケ、削除するわ。契約通りに完全に」

915ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:10:24.96ID:Pr3ID+/a0
>>914
言い訳にならない
見苦しいだけ

916ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:10:31.81ID:DuJnI2bk0
日本は契約やシステム構築に疎いんだと思う、なーなー社会というか損得社会ではね

917ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:10:34.83ID:aB8C9vjV0
これはさすがにジャップ連呼せざるを得ないな
てかいい加減にしろジャップ

ほんとAWSのおかげさまさまだわ

918ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:10:42.38ID:wgyoSkxo0
やっちまったな…これでペーパーレス化は白紙
このミスだけは、やっちゃあならなかったんだよ。
ハンコ文化も、これを根拠に維持へ盛り返せるかもな。

919ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:10:46.59ID:1gcUUnFY0
>>895
サーバーのリース契約で、返却後のストレージ物理破壊オプションを申し込んでおいて

返却後に、ハードディスクのデータが残ってないのは欠陥サービスと言うようなもんだぞ

920ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:11:23.54ID:1204yPQj0
この件を踏まえるに、クラウドにアカウント情報まで一括管理するのはリスクを伴うから
海外SNSみたいにアカウントはアカウント登録専用のサードパーティに委託して、紐付けIDだけをつかってAPIでメルマガ送るようにしたほうがいいね

921ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:11:39.76ID:Zy5mLDPv0
>>915
言い訳なんかしてない。それぞれが正しく仕事してるだけ。

(行方不明)がまあ、大問題だから、ここの原因つくったやつが((((;゚Д゚))))してるんだろ。

922ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:12:47.20ID:XEy+FCKW0
>>904
なんで自動化してないで
営業のヒューマンエラーが挟まっちゃう仕様になってんのよって話だな

923ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:13:06.16ID:Zy5mLDPv0
>>920
正直、そこまでするようなシステムじゃないんだろ、重要度的に。

924ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:13:06.84ID:pIn8alGp0
全顧客のデータをスクリプト暴走で消したレンタル鯖屋に比べたら、軽い軽いww
ドンマイ!

925ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:13:42.49ID:Pr3ID+/a0
>>918
こんなトンカチな企業はペーパーレス関係なく社内で顧客から送られた契約書を紛失したり郵便仕訳BOXで滞留していたりする
根本的に契約完了に至っていない場合の確認方法を何重にも考え一定期間はデータ削除を保留する仕組みにしないと駄目

926ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:13:44.86ID:Zy5mLDPv0
>>924
うむ、システムは完全に正常に動いてるからな。

927ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:13:47.77ID:A4YuQ38u0
システム設計する人間の想像力が無さすぎ
契約終了で即時削除なんて設計は幼稚園児でもできる

928ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:13:57.05ID:oNWo2uBB0
クラウドよりJavaだよねー♪

929ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:14:12.49ID:Zy5mLDPv0
>>927
そういう契約だったら仕方ないだろ。

930ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:14:39.31ID:aB8C9vjV0
>>924
あれのおかげでクラウド化は一時中断したけどAWSのおかげで安心してクラウド化できたは
ジャップのITはマジで信用できんからな

931ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:15:02.90ID:mgywSSj30
うんこー

932ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:15:13.61ID:Pr3ID+/a0
まあどんなに言い訳しようがこんな馬鹿な企業とは契約を破棄して他の業者使うしかない

933ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:15:27.95ID:X2x2/RKf0
バカが管理してアホが使ったクラウドサービス
やっぱり日本人にはITもクラウドも難しかった

こんなどうせもいいポータルサイトなんて消えても誰も困らねーよとあまり言わないお前らの優しさ

934ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:15:45.51ID:9CUjA6mu0
>913
財団のヒト?天下り?専従?
気に障ったのならゴメンね。

935ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:15:55.87ID:Pr3ID+/a0
>>933
日本人関係ない
NECが馬鹿なだけ
責任転嫁すんな

936ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:16:07.19ID:327jSFWM0
クラウドじゃなくクラウドを謳った外部鯖じゃん

937ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:16:13.93ID:fC/2JZq20
あの人潮来の家計いってたからザルツブルグ家と関係あるんかもな

938ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:16:41.00ID:SU6oNvX60
>>929
ヒューマンエラーを考慮した設計にした方が良いのかもしれない

939ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:16:52.38ID:qoeAomnf0
グーグルカレンダーにでも更新日を書いておけば良かったのにな

940ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:16:57.20ID:A4YuQ38u0
>>929
契約の問題ではなく設計の問題

941ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:17:29.68ID:Y431cp8S0
>>922
営業の仕事が無くなったら困るだろ?w

942替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/11/10(火) 11:18:17.86ID:sXpEnv2Y0
いかにも日本サービスらしいグダグダ感
Google oneとか災害に巻き込まれたり病気になったりの緊急を見越して
結構長い期間契約終わってもファイル保持していてくれるぞ

943ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:18:36.39ID:SU6oNvX60
>>941
営業は新規契約に注力した方が良いのかもしれない

944ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:18:48.04ID:Y3ywRKb80
クラウドをいきなりオワコンにするジャパンのもの作りすげえええ

945ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:19:12.54ID:Pr3ID+/a0
雪印の食中毒事件の頃からそうだが下手にネットで擁護すると更に炎上して大火になるよ
一応忠告しておくね

946ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:19:16.85ID:9QjUJTKz0
>>858
他人に状態握らせる時点でリスキー

947ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:19:18.72ID:8qrZooFK0
まあヒューマンエラーやね
機械の方が信用できる

948ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:19:34.51ID:lfkHXXo/0
「猶予期間があっても営業もEUも
契約があるつもりになってるんだから誰も気づかない」みたいなこと言う人いるけど

データが残るってだけで
猶予期間に入った時点で公開してるサービスは止まるんだから
この事態になったら、同じように契約が切れた翌月の11月2日に気づくやろ

949ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:19:58.70ID:pIn8alGp0
うちもよくやってるぜ
SSLの交信忘れとか、ドメイン失効とか
しかも顧客からのクレームで初めて気がつくwww

950ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:20:55.93ID:1204yPQj0
>>927
今回のはヒューマンエラーだからシステム側に否はないよ
登録解除したら削除するのはセキュリティ上当然
逆に登録解除したデータなのに残ってるほうが倫理的に問題になる

951ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:21:42.51ID:Pr3ID+/a0
ミスを事前に察知する仕組みもミスがあってもデータ削除みたいな致命的ミスに至らしめない仕組みもないのがあまりにもお粗末だよNEC

952ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:22:01.08ID:A4YuQ38u0
>>950
正しい設計の例が>>900に書いてある

953ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:22:39.44ID:1204yPQj0
>>952
すばらしい

954ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:22:50.17ID:pGFcZCp10
これだから尼だのググレカスだのアメリカ企業においしいところを持っていかれるんだな、ていう見本のようだわ
ユーザーの立場に立ってなさすぎた

955ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:23:15.12ID:eNJaAS620
Azure、GCP、AWSとかは契約解除の後も一定期間データ保持することを約款で定義してたりするけど。

どこのクラウド使ったんだ?どうせ国内クラウドとかのクソみたいなところだろ。

956ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:23:31.01ID:Zy5mLDPv0
>>940
いやいや、意図的に完全消去したんだからする操作をして、消去されなけりゃむしろ問題設計。どうやって消去証明取るんだよ。

957ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:24:16.49ID:fC/2JZq20
財団法人は鬼門な感じするけど。地球が静止する日か

958ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:24:21.47ID:aB8C9vjV0
>>950
その理屈、日本以外では通用しないぞ
ヒューマンエラーを前提にしない設計とかアホの極致

959ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:24:28.69ID:AiA/JeL80
福井の出来事か
なら被害は最小限だな
問題ない

960ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:24:39.22ID:wnq6BXov0
ヒューマンエラーを考慮してないねえ
自動消去には猶予時間を設けて
即消去を望む場合のトリガーは
顧客に引いてもらう方が良いな

961ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:24:50.61ID:oNWo2uBB0
クラウドよりテレワークだよねー^^

962ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:25:02.55ID:jKNt2CKk0
蓮舫、どーすんだよ?
これ、蓮舫の責任だよね。

963ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:25:16.58ID:9QjUJTKz0
>>874
大規模個人情報漏洩やって
500円の金券で済ませた朝鮮ハゲバンクがあるからな
あれには、誰も勝てない

964ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:25:36.98ID:EAM6mG4C0
俺はプライベートなお宝画像が勝手にバックアップされていてドキッとしたことがあるな。

965ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:26:02.60ID:jKNt2CKk0
>>5
この世からデリートされます。

966ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:26:27.57ID:EAM6mG4C0
>>962
普通に考えて
消去ログを出さない安倍のせいだろ。

967ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:26:40.92ID:eNJaAS620
1か月で復元できないとか、海外大手クラウドじゃなくて国内なんちゃってクラウドかレンタルサーバーだろ

普通にAmazonかMicrosoftにしとけよ

968替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/11/10(火) 11:27:58.61ID:sXpEnv2Y0
日本って何事も懲罰的な運用するからこうなるんだよ
全てにおいて上手くいかないことは大抵それが起因になってる

969ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:29:14.45ID:jKNt2CKk0
>>33
ぶっちゃけ、中国の会社に
クラウドを任せる神経が理解できない。

970ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:29:22.66ID:1204yPQj0
>>958
納得いったわすまんかった
やっぱあらゆること想定してないとだめだな

971ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:31:01.71ID:9CUjA6mu0
対コンシューマーだと>900みたいな対応になるけど子会社間だから自動設定してあるんかな?
1日日曜に皆が休んでる時にキカイが勝手に削除とか...

972ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:31:18.68ID:DRKj+SVu0
なにがDXだよ
なにがデジタル庁だ

973ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:31:45.30ID:A4YuQ38u0
>>956
契約終了で即時完全削除するようなシステムデザインが問題だと言ってる

974ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:32:51.76ID:jKNt2CKk0
>>972
要するに、NECを入札から
外せば良いだけの事でしょ?
大騒ぎしすぎ。

975ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:34:19.48ID:oeVa90MC0
drop db

976替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/11/10(火) 11:34:58.68ID:sXpEnv2Y0
ってか理屈上ほとんどのクラウドがサーバー上では暗号化されてて
その気にならないと運用側もデータ見れないから契約切れても
ある程度保持できますよって話になってるんだけど日本のクラウドはそうなってねーのか?

実際は建前で海外のクラウドもガンガン運用側が見れるんだろうけどそこは上手く誤魔化しておけよ

977ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:35:01.79ID:Zy5mLDPv0
>>973
だって、契約書に終了時に速やかに消去して証明しろって書いてあるんだもん

978ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:35:27.74ID:1204yPQj0
>>971
銀行なんかは日立TP1みたいなバッチ実行専用のサービスが有るからそういうの使うかな
DBで単純に見えなくするだけなら有効期限日付をつけて抽出するような仕組み

979ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:36:12.57ID:h2MyZWPz0
こんなことがあろうかと思って、定期的にテープに保管しとけよw。

980ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:36:18.37ID:3vb0oynO0
>>639
お前の民度が低いのだけはわかる

981ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:37:15.69ID:f//a3jDw0
消えるものに価値はない

982替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/11/10(火) 11:37:18.71ID:sXpEnv2Y0
物理ハードがまとめて壊れたらしゃあないけど
例えば全然離れた場所にあると仮定してNECキャピタルソリューションが何らかの災害に見舞われて
一時的に管理保守が出来なくなった場合全部消失することになりかねないけどその辺はどう考えてるんやろ
削除とかそういうのいちいち担当が手動でやってるんじゃなくてシステム組んであるでしょ

983ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:37:40.80ID:h2MyZWPz0
バックアップもまともにとってないんだろうな。
万が一にサーバーが物理的に壊れたら、客のデータが全部飛んでもすみませんで、終わりなのか?

984ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:38:24.81ID:oNWo2uBB0
クラウドよりハードディスクだよね♪

985ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:38:29.30ID:I70/nKzZ0
>>983
バックアップも意図的に消している。契約切れと認識してるから。

986替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/11/10(火) 11:38:31.14ID:sXpEnv2Y0
>>983
実際かなり消しちゃったけどそれで済ませた会社あるよね
結構大きな事件で騒ぎになったけど名前忘れたわ

987ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:38:42.76ID:h2MyZWPz0
日本のIT技術だと、年金データが飛んでしまったとか、ありそうだな

988ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:39:05.97ID:oINT9zNl0
バックアップうんぬんは関係ない
クラウドの契約更新をミスるという、
ジャップ企業の事務処理レベルの低さが深刻な問題なのだ

989ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:39:16.20ID:QbwSVGpc0
どうせたいしたもんでもないのに騒ぎ過ぎ

990ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:40:29.46ID:ocalY1TD0
雲の上なんに預ける奴が悪い。

991ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:40:37.31ID:+SmGMoFl0
ローカルからアップロードするだろ?
ローカルに残ってないの?

992ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:41:31.49ID:oNWo2uBB0
クラウド山田w

993ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:42:50.93ID:9CUjA6mu0
契約解除で綺麗サッパリ消してくれるサービスは素晴らしいが、契約解除を確認するシステムがクソでしたとさ。

994ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:42:59.78ID:pGFcZCp10
>>991 自分もびっくりしたけど
クラウド一カ所で完ぺきと思ってる顧客もいるのね

995ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:44:15.92ID:2svfq4kj0
契約で預かってる期間は万全でバックアップするでしょ
契約終了だというとあらゆる方法でも絶対に復旧できないよう完全消去をするでしょ
データを預かるというのはそういうことだし、預かるのをやめるなら責任をもって即時完全消去

996ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:45:01.17ID:A4qgrLbe0
>>955
ふくいナビwebサイトのIPアドレスは、BIGLOBE名義だね

997ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:46:50.25ID:RxQgZ7i+0
>>895
>>915
事実の切り分けしてるだけなのを「言い訳」と攻撃する感性が理解できない
クレーマー気質ってこういう感じなのか?

998ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:48:58.84ID:RxQgZ7i+0
>>900
>マイクロソフトですら猶予期間に顧客に複数回通知する

マイクロソフトですらw

999ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:51:44.07ID:RxQgZ7i+0
>>987
そういえば消えた年金問題、いつのまにか意識から消えてたわ

1000ニューノーマルの名無しさん2020/11/10(火) 11:52:54.97ID:A4qgrLbe0
>>995
クラウドの世界は、契約終了後も3週間〜3ヶ月程度データが残るのがデフォ
AWSもマイクロソフトもグーグルもそうなってる


lud20201110124336ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604943039/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に★3 [どこさ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
NECキャピタルソリューションの裏事情PART 1
【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に [記憶たどり。★]
【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に★2 [記憶たどり。★]
【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に★4 [記憶たどり。★]
三浦瑠麗 夫の会社『トライベイキャピタル』に「コロナ給付金約550万円」不正受給疑惑★4 [ぐれ★]
【東京地検特捜部】太陽光発電出資の告訴で家宅捜索 投資会社「トライベイキャピタル」の本社と代表の自宅など [香味焙煎★]
【資生堂】「TSUBAKI」「uno」「シーブリーズ」などのブランドを外資系のCVCキャピタルに1600億円で売却 [和三盆★]
【セキュリティ】米・金融大手「キャピタルワン」 1億人分の個人情報流出か
【米国】トランプ大統領「サンクチュアリ・シティー(聖域都市)の排除や給与税、キャピタルゲイン税も議題にしなければならない」 [みんと★]
日産レンタカー 日産カーレンタルソリューション
【TDSL】東芝デジタルソリューションズ株式会社【旧TSOL・旧INS】
アジア開発キャピタルの株
【3113】OAKキャピタル part1
2134. 燦キャピタル [無断転載禁止]
ウルフ村田の【2134】サンキャピタル
ロイヤルツリーキャピタルとか言う詐欺!
では、特別に、キャピタルSと京都2歳Sを教えてやる。
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.9
悠伸プロパティ畑中博英ジェイワンキャピタル
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.13
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.25
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.15
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.18
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.23
三菱UFJリースと日立キャピタル、合併へ [蚤の市★]
【名古屋】ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー
【企業】アジア開発キャピタルが中国の日本食レストラン事業から撤退
配当金だけで暮らしていきてー けどキャピタルゲインの方が効率良すぎー
【企業】日産自、バッテリー事業を中国投資ファンド(GSRキャピタル)に譲渡
【ソフトバンク】孫正義氏のビジョン、ベンチャーキャピタル業界に旋風 桁違いの投資
【経済】三井住友銀の元副頭取が運用会社「ホークスブリッジ・キャピタル」設立、1000億円目指す
アベノミクスの実態が情弱層に知れ渡ってキャピタルフライト=資本逃避がはじまったらどうすればいいの?
【竹槍】ランサーズについて、グロービス・キャピタル・パートナーズは保有割合が減少したと報告
【米金融大手キャピタルワン】1億人分の個人情報流出 33歳女を逮捕 元アマゾンのクラウドサービス担当エンジニア
【ビットコイン大暴落】バイデン大統領のキャピタルゲイン最高税率43.4%への倍増提案の報道受け [ウラヌス★]
【経済】国内大手広告代理店アサツーDKを米投資ファンドのベインキャピタルが買収。完全子会社化、上場廃止へ
【ぐんま】消費拡大へ群馬産肉の祭典 カンガルーの焼肉も ※キャピタルの前橋は1世帯あたりの肉類購入金額が日本の主な51都市以下
【アメリカ】バイデン大統領、富裕層に対するキャピタルゲイン課税の税率を39.6%と、現行の2倍近くに引き上げるよう提案 [豆次郎★]
【ムーディーズ】韓国成長見通し0.1% 「前例のない衝撃経験する」キャピタルエコノミクスはさらに低い−1.6%と予想 [3/26]
【調査】スウェーデンは2020年度の第1四半期で経済成長した唯一の国だった・・・キャピタル・エコノミクス★2 [うーん正解!★]
【調査】 スウェーデンは2020年度の第1四半期で経済成長した唯一の国だった・・・キャピタル・エコノミクス [影のたけし軍団★]
世界の金融大手が巨額損失 アルケゴス・キャピタル・マネジメント(代表:ビル・フアン)との取引が要因 [Felis silvestris catus★]
NECソリューションイノベータの裏事情
【NES】NECソリューションイノベータ 18
【NES】NECソリューションイノベータ part15 [無断転載禁止]
「ガソリンまいて火をつけた」医師(メンタルヘルス専門)の鈴木瑞穂(39)逮捕 リフォーム中の自宅に放火…一体なぜ? [おさえ★]
日立ソリューションズ67
近隣トラブル解決ソリューション
意図中テクノソリューション
アブソリュート・デュオ 14
ティー・ソリューション 高橋弘
ディーエムソリューションズ株式会社
SBMグルメソリューションって??
伊藤忠テクノソリューションってどうよ?8
日立ドキュメントソリューションズ ▲3
富士通アドバンストソリューションズって?
コニカミノルタビジネスソリューションズ
ソニーグローバルソリューションズ フェーズ 4
ソニーグローバルソリューションズ SGS part1
▲三菱電機ビルソリューションズ 【祝】新棟1階▽
【足コキ最高!】日立ソリューションズ74【ドM集団】
【<不良品>を判別】 コグネックス 最先端の画像処理ソリューションを開発
【経済】テーブルソリューション導入店、数字で見る飲食店での無断キャンセルの実態は 
【ハゲ】発毛を引き起こすクラウドファンディングソリューション:脱毛ぼうしレーザーキャップ
【セクハラ】管理職男性から「エロ対決」を要求された新日鐵住金ソリューションズ元契約社員の30代女性、慰謝料1100万円求め提訴★3
20:36:28 up 15:37, 0 users, load average: 13.31, 12.55, 13.17

in 0.35631513595581 sec @0.35631513595581@0b7 on 110309