◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234 [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604779455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1さかい ★
2020/11/08(日) 05:04:15.32ID:f9KW8vFD9
■【速報中】米大統領選、開票作業始まる 軍配はどちらに
https://www.asahi.com/articles/ASNBX4RX3NBXUEHF004.html

 共和党のドナルド・トランプ米大統領(74)と民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)が争うアメリカ大統領選の開票が、日本時間の4日朝から始まりました。世界を揺さぶってきた「トランプ政治」の継続か、それとも終幕か。世界が注目する選挙の行方をタイムラインで詳報します。


■開票速報
ロイター
https://graphics.reuters.com/USA-ELECTION/RESULTS-LIVE-US/dgkvljawovb/index.html
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/story/1829
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/presidential-election_2020/
CBS
https://www.cbsnews.com/2020-us-election-battleground-tracker/
CNN
https://edition.cnn.com/election/2020/results/president
FOX
https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results
ABC
https://abcnews.go.com/Elections
NBC
https://www.nbcnews.com/politics/2020-election

【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚


■関連ニュース
米大統領選でバイデン氏勝利
https://this.kiji.is/697845287371850849?c=39550187727945729
2020/11/8 01:27(01:45 updated) 共同通信

 米大統領選でバイデン氏勝利と米主要メディア。


■関連スレ
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで開票中止求め提訴 ウィスコンシン州は再集計要求 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1604762677/
【米大統領選】郵便投票の“不正監視”ペンシルベニア州で認める トランプ氏「ペンシルベニアで大きな法的な勝利だ」 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1604677835/
【米大統領選】 ジョージア州で再集計が行われる
http://2chb.net/r/newsplus/1604677910/
トランプ氏「集計をやめろ!」バイデン氏が勝利確実な全ての州で不正があると主張「いかさまだ」
http://2chb.net/r/newsplus/1604690524/
【国際】バイデン氏勝利 ペンシルベニア州制し、選挙人の過半数獲得 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1604775896/
【トランプ大統領声明】「選挙はまだ終わっていない」
http://2chb.net/r/newsplus/1604769003/


■前スレ(★1が立った時間 2020/11/04 水 09:06:42.93)
http://2chb.net/r/newsplus/1604776104/
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:04:24.91ID:07cqvZms0
>>1
悲報 トランプさん ツイートが…
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:04:53.92ID:+8inJH8q0
>>2
もうTwitterやりたい放題だよな
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:05:04.96ID:Oa7MNATk0
ネトウヨ残念でしたぁ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:05:08.13ID:SqeICqai0
2ならトランプはこれから菜食主義になる
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:05:23.70ID:zh7Yv6Hl0
イギリスのジョンソン首相は、みずからのツイッターに投稿し、バイデン氏とハリス氏に祝意を示した上で「アメリカはわれわれにとって
最も重要な同盟国であり、気候変動や貿易、安全保障といった共通の優先課題にともに緊密に取り組んでいくことを楽しみにしている」と述べました。

ドイツのメルケル首相は7日、ツイッターに声明を発表し、バイデン氏に祝意を示した上で「今後、バイデン大統領と共に働くのを楽しみにしています。
今の時代の大きな試練を乗り越える際、私たちの友情はかけがえのないものになります」と協力関係を強化していくことに期待を示しました。

フランスのマクロン大統領は、ツイッターに投稿し「アメリカ国民が彼らの大統領を選んだ。おめでとう」と、バイデン氏とハリス氏に祝意を示した上で
「いまある課題を克服するためにやるべきことはたくさんある。ともに力をあわせよう」と呼びかけました。

イタリアのコンテ首相は7日、ツイッターに投稿し「きわめて高い投票率で民主主義の活力を示したことにアメリカの国民と制度を祝福したい。
私たちは次の大統領となるバイデン氏に協力する準備は出来ている」と述べました。

カナダのトルドー首相はツイッターに「ジョー・バイデン、カマラ・ハリスおめでとう。カナダとアメリカは、親しい友人であり、パートナーであり、同盟国です。
そして特有の関係を共有しています。2人と共に働くのを本当に楽しみにしています」と投稿しました。

スペインのサンチェス首相は、ツイッターでバイデン氏とハリス氏に祝意を示したうえで「我々が直面する課題に協力して取り組むことを楽しみにしている」と
投稿しました。

オーストリアのクルツ首相はツイッターに投稿し、バイデン氏に祝意を示した上で「ヨーロッパとアメリカは、価値観のシステムを共有しており、
われわれは共に守っていく。今後の協力について楽しみにしている」と述べました。

ベルギーのデクロー首相は、ツイッターに「バイデン氏が第46代大統領に選ばれたことを祝福する。記録的な数の人たちが票を投じたことは
アメリカでの民主主義への関心の高さを示すものだ」と投稿し、祝意を示しました。また、副大統領候補のハリス上院議員に対しても
「女性初の副大統領になる。世界中の少女らに対してこうした権利と機会があると示す素晴らしい例になる」と祝意を示しました。
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:05:29.57ID:udg4APWz0
>>2
中国みたいになってるよな。危ない世の中
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:05:30.98ID:4zaQoRuh0
ドイツのメルケル首相「今後、バイデン大統領と共に働くのを楽しみにしています。
今の時代の大きな試練を乗り越える際、私たちの友情はかけがえのないものになります」
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:05:49.57ID:wfEe8LHJ0
目が覚めたら…相変わらずですね。
また寝ます。
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:05:55.03ID:DSIoiEYQ0
今起きた
ネトウヨざまぁ
日本なんざ一回死んで中国の植民地になったらええねん
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:06:01.11ID:wfYZft5i0
5ちゃんですら妙な荒らしが大量に沸いてるからアメリカは物凄い工作を受けてるんだろうな
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:06:04.94ID:r1WBTBUt0
バイデンの

獲得数だけ

スレ数を伸ばすスレ
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:06:12.74ID:88BFAa/E0
ネトウヨ祭りやで!!

( ゚∀゚)o彡°ネットウヨ!ネットウヨ!
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:06:17.63ID:NOt29eRR0
今回の不正選挙騒ぎで分かったこと
オールドメディアを否定している奴の、
ソース無しフェイクニュースに騙され率は異常

150歳の投票も
得票率200%も
GPSインクも
10万票廃棄映像も
全部嘘だったのに未だに不正を信じてる

日本人がここまでアホだったなんて信じたくないわ
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:06:19.19ID:vm2Ul/fK0
トランプ逝ったあああああああああああ
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:06:20.59ID:36KIKUqI0
トランプの1番のカードはカナダ国境で捕まえたという中国の郵便載せたトラックかな
中国と民主党を繋げられればワンチャンあると思う
無理ならバイデンが利用する
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:06:23.42ID:IEjXm88D0
今頃ロシアへの亡命の準備中かな
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:06:33.26ID:w8d1Ujdh0
うおおおおおお不正!不正!不正だあああああああああああああ
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:06:47.61ID:uyGjzA060
>>10
お前が一人で死ねよ五毛
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:06:55.81ID:3l6tkB9J0
トランプは福音派の支持者に配慮して
マスクといった基本的な対策を怠ったのが痛かったわ
たとえ効果が限定的であっても
きちんと誠実に対応しておけば普通に勝ち目はあった
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:07:05.24ID:AqDvlZxQ0
ネトウヨの負け惜しみが心地よい。
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:07:06.68ID:tBJxH1ko0
2004、一般票 Bush 62,040,610 Kerry 59,028,444
計 121,069,054
2008、一般票 Obama 69,498,215 MaCain 59,948,240
計 129,446,455(4年前に比べて1.0691倍)
2012、一般票 Obama 65,915,795 Romney 60,933,504
計 126,849,299(4年前に比べて0.9799倍)
2016、一般票 Trump 63,985,134 Clinton 65,853,652
計 129,838,786(4年前に比べて1.0235倍)
2020、一般票 Biden 74,488,666 Trump 70,337,285 集計途中
計 144,825,951(4年前に比べて1.1154倍)
未集計票カリフォルニア州(3,683,716)、ニューヨーク州(1,681,883)を加え
今年は150,191,550で4年前の1.156倍の票数
4年で票数が15.6パーセントも増えたことになる
今年のバイデンとトランプはどちらも票数が多すぎる
本人確認できてるんだろうか
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:07:15.03ID:bjTt05Vy0
ネトウヨよ?グローバリズム万歳って言ってみろ?
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:07:21.87ID:6RIi4now0
トランプ、お前はクビだ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:07:22.96ID:udg4APWz0
>>10
日本に勝てたことないだろ支那はwww
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:07:26.91ID:36KIKUqI0
>>14
ソース無しに騒ぐやつ多いじゃんここ
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:07:32.38ID:zh7Yv6Hl0
>>7
デマを拡散したいのか?
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:07:40.69ID:JP/Ptoe/0
頼みの裁判も、トランプは最高裁で軒並み敗訴している
この状況でどうやって克つつもりだよw
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:07:53.89ID:SqeICqai0
>>25
いつの時代を生きてるんだよお前
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:07:59.63ID:k8EY2Kvg0
>>2
まあ所詮ツイッターだし
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:02.03ID:besoHp6h0
>>10
で、お前が一番先に殺されるんだろ? w
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:05.58ID:3tybjzNZ0
アメリカは大変なことになりそうだ
共和党議員は全力でトランプを応援しないといけないはずです
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:07.83ID:udg4APWz0
愛国者を舐めるなよ。
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:08.05ID:PvuySGZe0
トランプ逆転がありえないならほっとけばいいのに
なぜか負けを認めろ連呼
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:09.87ID:JB37fsfk0
チョンモメンがなぜか勝利宣言してるのがわからんwww
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:14.33ID:hpsDg7HZ0
まだ民主党の大票田であるカリフォルニア州の3分の1
そしてニューヨーク州の5分の1を残して、これ

バイデン 約7500万票 (まだ集計途中)
トランプ 約7080万票 (まだ集計途中)
オバマ 約6950万票 (これまでの歴代1位)
オバマ 約6590万票 (これまでの歴代2位)
ヒラリー 約6580万票(これまでの歴代3位)

バイデンの8千万票越えは何時報じられるか?
その後がむしろ楽しみです。
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:20.10ID:G1wUfRhl0
そうだなあ
レッテル張りはNGに放り込むか
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:25.96ID:zg7Y9wOK0
在日朝鮮人ネットオタ
まだかな
まだかな
バイデンの勝利宣言
まだかな
ずっと待ってるけど
まだかな
いつになったら
バイデンの勝利宣言すのかな
まだかな
まだかな
と・・・
永遠にループしてる
在日朝鮮人ネットオタ
妄想のネット世界でしか生きられない在日朝鮮人
アホである
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:26.22ID:+uR/jS5U0
QFSとか言ってる人が居たからQFSについて調べたら
オカルト界隈に辿り着いたでこざる…
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:29.49ID:MH1GRLuT0
ネトウヨはそろそろ落ち着いた?
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:29.72ID:lglKPmAT0
工作員「不正の証拠を出せーーー」

トランプ陣営監視員を入れなかった開票所がある
監視のない開票=不正

はい完全論破ーーーー
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:31.09ID:zh7Yv6Hl0
ネトウヨがツイッターをこんなに妄信してるには驚いたわ


ネトウヨってアホやん
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:39.31ID:/r2F+WIP0
まぁ討論から逃げてレッテル貼りしてる奴はマジで読む価値なし
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:40.45ID:+YVNYjno0
>>28
証人立ててやるのはこれからだよ?
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:44.73ID:Qg4fHz/m0
情弱多いよな。ペンシルバニアって
共和党系州議会で郵便投票には厳格に議決立法してたのを、
民主党系の州最高裁と知事が、それを覆して
消印当日なら投票日以降でもOK!とか、やって
合衆国憲法2条では、週議会が決めることなので憲法違反になる。
(ゴア、ブッシュのフロリダ投票でもこの違憲判決の判例でてる)
トランプは連邦最高裁に州最高裁の違憲訴訟起こしてるのだし、
これが通る可能性は、連邦最高裁が共和党優勢であることもふくめ極めて高い。
それをトランプが言ってるのだが、アメリカ日本のマスゴミが
「トランプごねてる」と印象操作しているから情報伝わってない。
ペンシルバニアひっくり返されるよ。情弱おおすぎ。
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:49.67ID:vm2Ul/fK0
トランプ「俺にはツイッターがある!バイデンの糞野郎の不正を暴いてやる!」



【アカウント凍結や停止・禁止も】 トランプ大統領、再選なければツイッターの特別扱い終了へ−来年1月 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604764545/





トランプ「ツイッターはフェイクニュース製造機!」
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:51.19ID:zh7Yv6Hl0
>>35
なんでチョンなん?
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:08:52.20ID:6q94qY430
今一番熱いのはバイデン陣営ではなくアメリカの数学界だな
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:01.29ID:ddOcdRVs0
朝飯でも食うかと思ったが実家の冷蔵庫には二週間前に帰った時に買った成城石井のライ麦パンしかあらへん
これ食えるんかな
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:03.08ID:a4iT+ss00
https://news.yahoo.co.jp/articles/2201ed21f631782a76ca1cc00151b35b8098aa8b

ただ、州裁判官は5日、訴えを退けた。理由として、トランプ陣営の訴えでは「いつ、どこで、誰によって監視員が排除されたのかや、排除された理由の詳細が明記されていない」と指摘。「投票用紙が到着した日付を変えるよう、指示されている職員がいる」という別の監視員の陳述書も「伝聞で、証拠として認められない」とした。さらに、訴えが起こされたころには集票がほぼ終わっていたため、「証拠の問題を無視したとしても、原告側が求める訴えは実現できない」と結論づけた。

笑うわ。
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:03.85ID:YqR7fLQY0
>>23
グローバレズムマンセイ。言えたぞ
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:06.38ID:WtbdBLAW0
アメリカ人は変態バイデン様を支持してんだよ!
卑猥な事を言わせんな
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:13.12ID:TbqWWAeO0
木村太郎とかどうでも良いんだけど、どっかの解説委員だかシンクタンクのひとが
5日頃8-2でトランプって満面の笑顔で言ってたと思うけどあの人は謝罪するの?
謝んなくても良いけど、しゅんとしてもらいたい
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:13.93ID:k8EY2Kvg0
>>10
偉そうに日本語を使い回す中国共産党の奴隷さん
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:14.91ID:oJbLBXt10
オバマと安倍の熱い信頼関係。
オバマの後継が菅、オバマの時の副大統領はバイデン。
菅とバイデンの関係は盤石です。

トランプの事は…もう忘れよう。
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:15.14ID:uyGjzA060
>>34
なし崩し的に負けを認めさせてさっさと終わらせないと困る理由でもあるんだろうか
後ろめたくないなら徹底的にやるべきでしょ
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:28.25ID:3l6tkB9J0
ネトウヨというワードは寧ろ誇りなんだって
神戸の市議が言ってたのにお前らときたら...
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:30.31ID:pp5rK+D10
>>37
スッキリするよ
少しはレッテル張り以外の仕事しろw
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:32.79ID:ddOcdRVs0
悪い、誤爆したわ
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:41.39ID:t0CBCzMw0
>>22
凄い証拠だ
アメリカの裁判所に提出すればトランプ勝てるな ぷっ(嘲笑)
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:46.74ID:66JeIw1f0
蓋を開けてみれば総投票17000万枚超え、バイデン8000万票超えの過去最大級の盛り上がりだったね
1900年の投票率73%も超えるとの予測も出てる

バイデンもトランプも凄かった❗
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:56.22ID:Y4ToxXpI0
もっと負け惜しみくれよネトウヨ
頭がおかしければおかしいほどええぞ
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:09:59.42ID:SRAgoioB0
>>32
もう共和党議員もバイデン大統領
前提で動いてるだろ
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:04.15ID:xOhKpn8S0
また、バイデンはめられたら笑えるな
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:11.50ID:90dPYIbf0
NHKはバイデン勝利で報道してるな w
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:11.97ID:bjTt05Vy0
>>51
次は金持ちを目指せ
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:13.53ID:JP/Ptoe/0
>>44
証人もたったの100人だそうだ
人望がないのがたたったな
一方バイデンは4000人も弁護士を抱えていてトランプは絶対勝てない
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:13.57ID:vm2Ul/fK0
トランプ「大統領やーめた!ゴルフやるわ」
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:14.69ID:nYJ+yTho0
欧州勢はこぞって歓迎してるね
いいことじゃん
日本も同じだろ?
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:14.93ID:E/hJcfB30
>>59
ええよw
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:16.63ID:uyGjzA060
>>49
捨てるか正露丸片手に食うかだな
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:18.95ID:LekaOsV20
前スレ>>937
どこからこんな写真見つけ出すの?
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:20.21ID:zh7Yv6Hl0
>>41
そこも共和党党員が監視で入っとるがな

ネトウヨってアホやなwwww
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:23.71ID:+YVNYjno0
>>46
ツイッターやばいね…
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:26.62ID:mKELHh680
Twitterで証拠もない不正疑惑を振りかざして偏向報道とか言ってる奴面白すぎるだろwww
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:43.68ID:tY5ofaDk0
バイデン 290人
トランプ 214人

蓋を開けたらバイデン圧勝で草
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:10:47.68ID:6W+W/dsZ0
>>6
確定前に先走ったこの人たちもどうなるか注目だな
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:09.68ID:tcnPlbaj0
>>45
オマエが情弱過ぎだろ
もうペンシルバニア落としてもバイデンの勝ち
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:09.84ID:gNdioqHU0
前スレ>>973
これからが選挙本番
不正選挙に関する怒涛の裁判が始まる

日本でも不正選挙は大問題になってきてるしな
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:17.08ID:88BFAa/E0
涙目ww

( ゚∀゚)o彡°ネットウヨ!ネットウヨ!
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:22.45ID:PvuySGZe0
>>67
なら益々後からバカに出来るわけだから成り行き見守ればいいじゃん
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:24.37ID:+YVNYjno0
>>67
証人と弁護士比べてどうするのww
きみまだ子供なのかな?
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:25.54ID:pfRsIn940
>>1
スティーブ・ピチェニク博士へのインタビュー:最大級のおとり捜査*2020大統領選
https://blog.goo.ne.jp/truthseeker/e/d25f6d42201bd9391cae10f6489776ca

昨夜は、まだこれを話す許可をもらっていませんでした。アレックス・ジョーンズのショーに出演出来なかったのはその理由からです。でも今話せる許可を得ました。私は政府の人間でもないし、政府からお金をもらっているわけでもありません。

2016年に何が起きたか教えます。私達は、政府の諜報機関や軍、民間のコミュニティーの中の善人達を招集し、バイデンと民主党がどれだか汚職をしていたか、しているか、これからもする事を説明しました。

ですから今起きている事は、おとり捜査なんです。皆が言っている事とは反対にトランプもエリック(息子)も何が起きているのか全部知っています。私も知っていましたが何も話せませんでした。

我々は投票用紙に"透かし"のマークをつけています。それはQFS(Quantum Financial System:量子金融システム)のブロックチェーン暗号技術を用いています。ですから投票用紙を誰が持っていて、何処に行ったのか全部トラッキング出来ます。

ですからこの戦いは、全くひっくり返ります。トランプは非常に頭がいいです。おとり捜査とは、相手に全ての誤りをやらせて、その後にそれを暴き、最後に殺すという事をします。それが今起きているのです。全ては予測通りに起きています。

これはトランプによって主導されているおとり捜査なんです。ようやくこれに関して開示して良いという許可を昨夜もらいました。だからこれは市民戦争ではありません。我々は全く驚いていません。全ては予想通りです。これはトランプによってもう随分前から計画されていました。
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:34.08ID:+UhGnfaq0
再集計で不正無効でトランプ勝利か
時間が掛かるようなら下院投票もあるし
最終的に法廷闘争か
なんだトランプは余裕の勝利じゃないかw
現時点でホルホルも嘆くも情弱て事だよなw
www
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:38.34ID:hYAaXMOx0
泥沼の金網デスマッチに突入しろ!
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:39.18ID:tY5ofaDk0
日本のトランプ支持者は幸福の科学信者だよ

バイデンが選挙を盗む、怒れるアメリカ国民、トランプ勝利の可能性《開票速報》(及川幸久)【言論チャンネル】


幸福実現党

カルトの流すデマに踊らされた人達はご愁傷さま
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:40.01ID:uEwBB+vS0
>>28
州の最高裁と連邦最高裁の違いもわからんおバカさんw
法廷闘争が何たるかも知らんとか滑稽だな
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:40.70ID:Qg4fHz/m0
情弱多いよな。ペンシルバニアって
共和党系州議会で郵便投票には厳格に議決立法してたのを、
民主党系の州最高裁と知事が覆して
消印当日なら投票日以降でもOK!とかやって
合衆国憲法2条では、
州議会が決めることなので憲法違反になる。
(ゴア、ブッシュのフロリダ投票でもこの違憲判決の判例でてる)
トランプは連邦最高裁に州最高裁の違憲訴訟起こしてるのだし、
これが通る可能性は、
連邦最高裁が共和党優勢であることもふくめ極めて高い。
それをトランプが言ってるのだが、
アメリカ日本のマスゴミが
「トランプごねてる」と印象操作しているから情報伝わってない。
ペンシルバニアひっくり返されるよ。
情弱おおすぎ。
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:45.20ID:NkBok7Jb0
でもこの敗戦濃厚の土壇場で「ケネディーJr.は実は生きていた!」なんて展開アメリカ人大好物だろw
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:45.63ID:udg4APWz0
五毛って嫌いな日本語よく覚えたね。
自国では共産党に信頼されてなくて言論の自由も無いのに。哀れ。。。
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:46.52ID:qwXoGhdl0
>>76
バイデンさんが演説してから圧勝でしたね
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:47.30ID:nFui7ACG0
>>36
1億突破を期待してる
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:53.98ID:36KIKUqI0
>>67
それペンシルだけの証人って話だったような
全米でどれぐらい集まってくれるかねバイデンが当確してんのに
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:55.03ID:1+0dDfSR0
不正投票とか陰謀論喚いてるネトウヨの頭の中が一番お花畑だったという…
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:55.82ID:JP/Ptoe/0
カウントを止められなかった時点でトランプの負けは確定していた
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:11:59.17ID:9lRVuRet0
>>28
これからやるのは連邦最高裁なんじゃないの
いままでのは州最高裁

でも、いまこの時点で決定的な証拠も無かったらどうにもならん
身内の議員も離れていくだけだし捜査とか無理
自分が共和党の議員なら「不正の証拠?しるかボケ」と一蹴する
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:01.73ID:hrvPqBiB0
>>48
それなw
不自然過ぎる数字が飛び交いすぎて、どう説明付けてくるのか気になる
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:06.90ID:d05WCcgM0
やっと決着ついたね
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:11.37ID:4zaQoRuh0
ネトウヨ何十連敗中?
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:13.27ID:90dPYIbf0
>>79
みんな却下w
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:19.26ID:+YVNYjno0
>>84
うん
ゴルフでリフレッシュだね
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:25.82ID:AqDvlZxQ0
>>69
日本政府「トランプが良かったのに」
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:31.77ID:TbqWWAeO0
なんで右側はありもしないことを抗議するんだろうな?
左側はそれを受けて頭に来てるだけなのに
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:32.27ID://U8+dAD0
全マスコミがトランプとお前らをカルト教団扱いしだしてワロス
どーすんの地下に潜って闘争か?
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:42.66ID:LajwVPNS0
>>58
ネ卜ウヨくやしいのうwww
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:43.72ID:bjTt05Vy0
>>93
最後は証人が悪いとかいいそうw
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:53.16ID:ZkSqMVgh0
もう諦めろネトウヨwwwwww
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:54.89ID:dT5IwMfz0
ここまで予見してたなら他にも罠仕掛けてそうなんだよなぁ
おらワクワクすっぞ
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:56.06ID:t0CBCzMw0
>>76
郵便票の開票を事前にしてなかった怠惰な州が郵便票の開票遅れただけだからなw
トランプは郵便投票否定してたんだから当然郵便票はバイデンばかり

しかしこれが不自然で「不正」らしい(失笑)
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:12:57.51ID:hpsDg7HZ0
>>45
そうそう前のペンシルベニア州知事が厳格だっただけで、今の民主党知事は放漫でザル。
連邦の選挙でこんなのスルーするわけにいかないことくらい当たり前のこと。
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:03.74ID:rQWDsemI0
>>89
それQアノン界隈で昔から言われてるけどマジだったら凄い祭りになるなw
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:05.71ID:G1wUfRhl0
>>58
うん、そうするわ
ずっと見てたけど罵倒以外内容も薄いし

ちなみに自分はしてないからねw
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:07.30ID:DJKkCUqr0
(´・ω・`) おやすみなさい
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:08.23ID:36KIKUqI0
Twitterは利用者も管理者も頭悪いから潰してどうぞ
トランプ最後にやってくれないかね
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:15.73ID:JB37fsfk0
>>75
どこが?

電波法守れないんだったら返上するか免許取り上げしないと
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:17.02ID:uyGjzA060
IDコロコロ変えて必死奴はなんなんだ?
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:19.12ID:tY5ofaDk0
まさに時代の潮目が変わる時だな
これからはポリコレも加速するだろう
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:21.95ID:foQn6VK40
前スレ、バイデンの方が4000人の弁護士を
雇ってるそうだ
トランプは金欠のようだから少なそう
https://www.fnn.jp/articles/-/103334
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:23.38ID:bylQ6sh70
投票有効数が後々問題になるだろう
それがバイデン就任後なんだろうけど
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:25.96ID:zh7Yv6Hl0
>>76
バイデン「コロナがあるので郵便投票してください」
トランプ「郵便投票するな」


底辺ネトウヨ「こんなに差があるのはおかしい!」





おかしいのはネトウヨの頭でしたwwwww
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:29.80ID:E6hlddyU0
FBIに逮捕されるバイデン。
支持者が逮捕されたバイデン。
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:35.80ID:PvuySGZe0
月曜から始まるんだからガッつくなよ
育ち悪いな
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:36.01ID:o4wjoToh0
トランプ支持者は相変わらずマスクしねーな
群集で大声張り上げて…馬鹿なのか?
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:36.81ID:CpucjfFP0
安倍ちゃんだったら真っ先にバイデンのケツ舐めしに渡米してただろうに
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:46.73ID:+YVNYjno0
>>104
またすぐ状況次第でコロコロ変わるよ
気にしない気にしないマスゴミだから
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:53.06ID:gNdioqHU0
>>85
米国では月曜日から始まるしな

不正選挙裁判について
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:53.61ID:bjTt05Vy0
都構想 トランプ 大村リコールみんな敗北って厳しいなあ
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:53.72ID:gTNLnB+90
>>36
無効票弾く方法が本当にあるならすごいショーになる。

弾けないなら、アメリカの民主主義は傀儡でシナが主人になる。

どっちにしろ、たいへん。
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:54.86ID:t9rr+qvT0
>>27
デマ拡散したいのはバイデンw
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:13:56.61ID:xOhKpn8S0
>>86
幸福の科学もトランプ支援か
トランプ凄いな
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:04.83ID:tcnPlbaj0
>>88
ペンシルバニア落としてもバイデンの勝ち
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:12.83ID:uEwBB+vS0
>>50
元ソース朝日
解散w
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:13.47ID:7XcYprZb0
>>1


中国、アメリカドル一強思想が強い米民主党勝利を確信しビットコイン排除へ動き出したか?

【デジタル人民元】マネロン対策、ビットコイン排除へ
「仮想通貨のリスクを防ぐためいかなる組織や個人もデジタル通貨の発行・販売を禁止する」

デジタル人民元はビットコインなどの仮想通貨と異なり、
デジタル人民元はブロックチェーン、即ち取引の認証に銀行を必要としない分散型台帳技術は使わない。

人民銀を含む各中央銀行は、暗号資産(仮想通貨)のビットコインや、
フェイスブックFB.Oの「リブラ」のような民間のデジタル通貨プロジェクトを警戒。
こうした仮想通貨や民間デジタル通貨が影響力を増し、
資金の流れを中銀が管理するのを制限するのではとの懸念。

現在中国では不正送金やマネロン阻止が政策の課題となっている
中国の公安部の高官が、毎年少なくとも一兆元(約15兆5000億円)が
中国からギャンブルによって流出しており、その過程で暗号資産(仮想通貨)が使われていると指摘。順次、取り締まり強化へ
http://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3103045/china-loses-1-trillion-yuan-casinos-and-gambling-every-year

中国の政策担当者はデジタル人民元を利用すると
中国経済を回る資金の流れをより把握できるようになる。
これはマネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金といった
違法な資金の流れを追跡するのに役立つ。
特定の所得層や地域や集団を狙った金融政策面の介入の実験もしやすくなる
https://jp.reuters.com/article/explainer-digital-yuan-idJPKBN2750FD
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:14.98ID:4zaQoRuh0
各国首脳がバイデン新大統領就任を祝福してる現実を認識できず、
未だにお花畑妄想を行う哀れな日本のネトウヨ
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:16.25ID:L1VbYozG0
ネトサポ怒りのアリラン斉唱
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:24.30ID:sZvXByvc0
ハンターでた?
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:27.38ID:d05WCcgM0
最終的にバイデン306か
接戦でもなんでもない
バイデン圧勝じゃねえかw
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:34.11ID:hrvPqBiB0
>>96
ミシガン、ペンシル、ジョージアでやらんといかんから全部言い分通せるのか分からんよね
もしかしたら、ウィスコンとネバダもやるのかもだけど
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:34.47ID:PYYEMzYd0
ペンシルベニア、ミシガン、ジョージアで相当な追いバイデンを
追加投入してるからね
その証拠があるかがひとつの鍵でこれをジュリアーニが追及する構え
ドミニオン問題とか古典的水増しが問題になるだろうな
そして、もうひとつが問題のウォーターマーク(極秘透かし)
この調査にジョージア州ケンプ知事が協力するかどうかだな
ここで大量の無印追いバイデンが発見されると大ニュースに
ならざるを得ない
調査はNSAと州軍が実施する見込みだな
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:37.87ID:XocDobK60
>>135
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:41.53ID:NkBok7Jb0
>>113
おう!今後もよろしくな!
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:46.08ID:tY5ofaDk0
トランプのおっさんは、コロナ軽視して自分がコロナに感染した時点で詰んでたのよ
あれでトランプ支持者でも良心的な人は見限ったから
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:47.20ID:tRbkWSUX0
>>86
統一と幸福だろ
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:54.67ID:RViuzhDc0
サイコパスが差配する世界は窮屈ですよ
30年間の日本の経験に学んでほしい。
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:55.22ID:zh7Yv6Hl0
>>121
トランプ脱税してるだろwwww
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:55.68ID:hpsDg7HZ0
>>92
じゃあ"SF Express"を一緒に応援しようw
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:56.25ID:pfRsIn940
>>45
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:56.40ID:I4eqp2QR0
>>1、ジョージア、上院の選挙が1月まで続くとよw

選挙が終わらない限り選挙人投票はおあづけ。
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:14:59.57ID:ddOcdRVs0
>>71
良く焼いたらイケる気もするが
最悪JR東海新幹線で異臭騒ぎという多大な迷惑をかけてしまうからコンビニ行くわ
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:00.33ID:7XBL2gJ00
>>2
SNS時代なんだなぁ〜と強く感じる出来事だな
これからの時代は全てSNS運営会社からのファクトチェックが入るのかも
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:03.25ID:XocDobK60
>>113
おやすみ
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:09.23ID:b3/UJcM40
>>76
ここからトランプがどう選挙を盗もうとするのか
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:11.17ID:36KIKUqI0
>>113
おやすみ
何者か知らんがネタをありがとう
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:12.92ID:+YVNYjno0
>>137
あら不思議
追加ぶんの郵便投票削るだけで
大逆転
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:15.03ID:y7OJ1cA/0
ほんでどうすんのよこれから
さっさと話し進めないと、まあトランプもバイデンもこれだけ多くの人に嫌われたらもう無理だろうけど
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:15.76ID:wfEe8LHJ0
こんなに時期にNISA始めちゃった俺。
銘柄決まらんがな。
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:15.76ID:OlkHFnuY0
トランプ選んだらキチガイ
バイデン選んだらアホ
どっちが勝ってもアメリカのイメージ最悪w
こいつらが大統領の椅子争ってるアメリカって何なんだろうなw
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:17.68ID:xOhKpn8S0
デマだデマだデマだ

日本のパヨク発狂中
シナちょんのいぬとして一応仕事しています
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:27.50ID:PiIrWJA60
これ見てからラーメン屋どころか飲食店自体信用しなくなったわ

【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:34.76ID:P810miRB0
こんな前例のない不正やるぐらい追い込まれてたんだな
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:35.24ID:RywdT8sU0
本当にアホらし。

ペンシルバニアは民主党の牙城でしょ?

なんでこんな僅差なの?

圧勝じゃなきゃおかしいでしょ?

どう考えても、トランプの総得票数を待った上で、

それを上回るように郵便投票を継ぎ足したとしか思えない。

ウィスコンシン然り、ミシガン然り。

アホらし。
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:40.83ID:zh7Yv6Hl0
>>132
やっぱネトウヨには産経か東スポだよなwwww
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:41.18ID:5M6dNwTt0
公式投票紙にプリントされているハナビシソウは、別名カリフォルニアポピー。カリフォルニア州の州花。
イギリスでは10月に入ると赤いポピーを胸につけ始め、第一次世界大戦の終戦記念日11月11日午前11時に黙祷を捧げる。

11日になにかあるかね
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:41.61ID:vm2Ul/fK0
トランプくんの4年間の大統領ごっこはおしまい(笑)
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:51.13ID:agp2fO+B0
4000人も弁護士を雇ったの?
全部で400万円ぐらいはかかりそう
金持ちのやることはすごいな
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:55.22ID:QE/HVC7Y0
>>1
CNN
トランプの斜線が引いてある地域どこ?
https://edition.cnn.com/election/2020/results/president
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:58.18ID:9eeLSEG20
ますます支那畜支配が加速すんのは確実だな…
犯罪者がデカい面でのし歩く嫌な世界だ
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:15:59.14ID:88BFAa/E0
ダルダルのTシャツ

( ゚∀゚)o彡°ネットウヨ!ネットウヨ!
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:03.75ID:jDxhtsS20
トランプ氏が後悔する「3つの失敗」
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20201106-00206667/
1.コロナを軽視
2.BLMへの威圧的態度
3.政治を甘く見ていてた
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:04.17ID:E6hlddyU0
ゴミ戦犯ドイツ。
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:09.14ID:jWo1oPf60
>>83
最高です
前スレのアレカリフォルニアでバレるのかな?
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:13.22ID:tjdyvbAy0
>>22
アメリカは日本のように住民登録を基に勝手に投票所入場券が配られる国ではない 自分で有権者登録しなければならない
で、ここ最近の有権者登録は多くても被選挙人の8割弱 ここでもう2割強は選挙に関心が無い で、実際の投票率はさらに下がって、
例えば2016年の大統領選挙は59%程度 それが今回は67%ほどと1904年以来の高投票率 これでも3人に1人は選挙に行かない
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:13.28ID:zg7Y9wOK0
妄想のネット世界でしか生きられない在日朝鮮人
在日朝鮮人ネットオタ
まだかな
まだかな
バイデンの勝利宣言
まだかな
ずっと待ってるけど
まだかな
いつになったら
バイデンの勝利宣言すのかな
まだかな
まだかな
と・・・
永遠にループしてる
在日朝鮮人ネットオタ
妄想のネット世界でしか生きられない在日朝鮮人
来年トランプが大統領に就任することになっても
まだかな
まだかな
バイデンの大統領に就任まだかな
アホである
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:20.16ID:tRbkWSUX0
>>142
実際コロナに感染してたのかな
普通に演出だと思ってたわ
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:24.65ID:t0CBCzMw0
>>154
郵便票を削る根拠の証拠は?

早く米裁判所に提出してトランプ助けてやってw ぷっ(嘲笑)
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:25.45ID://U8+dAD0
>>125
舐めた事言ってんなよ
戦わないならきっちり潔く負けろ
だからネトウヨなんだよ
戦うなら命賭けろクズが
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:30.97ID:kuo3c6XQ0
>>2
選挙自体もこういうことなんだろ
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:31.07ID:zh7Yv6Hl0
>>161
おまえらいつもソースないよなwwww
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:43.84ID:Du4gpz/Z0
>>132
https://twitter.com/RexChapman/status/1324927752450011137?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:44.49ID:I4eqp2QR0
>>45 州議会の決定が肝。
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:47.82ID:XcxSVS020
アベチヨン、どっちの政党でも日米関係に揺るぎないw
ガースー、早くもバイデンとの首脳会談日程調整w

負け犬馬鹿ウヨwどーすんの?w
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:48.93ID:PxEc1KeZ0
日本もレッドチームに入った方が良いなこれは
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:51.07ID:gP6EKSPD0
>>28
バカのくせに知たり顔で情強ぶってるんじゃないよ
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:59.20ID:udg4APWz0
>>145
デマ
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:16:59.32ID:jWo1oPf60
>>113
希望をありがとう
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:01.82ID:CpucjfFP0
>>137
接戦演出は自民ベッタリの日本のマスコミ(特にNHK)の印象操作だから
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:03.83ID:nT0K1/sk0
トランプも最後は内部告発でお終いが見える
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:04.07ID:sQtO+0HR0
>>88
情弱っつーかペンシルバニアに関しては中国人からしたら「再集計却下された!終わり終わり!」以外のやり方が無い
実際今当日消印で怪しいもの以降の票を別に仕分けてるしな
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:10.27ID:k8EY2Kvg0
>>104
マスコミバカだもん、あれ誰かがテーマをピックアップして色付けして報道してるんだぜ、白にも黒にも報道できる、今やインターネットが正義さ
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:31.27ID:Qg4fHz/m0
情弱多いよな。
ペンシルバニアって
共和党系州議会で郵便投票には
厳格に議決立法して規制したのを、
民主党系の州最高裁と知事がバイデン有利票欲しさに覆して
消印当日なら投票日以降でもOK!
「全部カウントします!」とかやってた。
合衆国憲法2条では、
選挙人選出は州議会が決めることなので
憲法違反になる。
(ゴア、ブッシュのフロリダ投票でもこの違憲判決の判例でてる)
トランプは現在、連邦最高裁にむけて
州最高裁の決定と知事の決定について違憲訴訟起こしてるのだし、
これが通る可能性は、連邦最高裁が共和党優勢
であることもふくめ極めて高い。

それをトランプが延々と言ってるのだが、
アメリカ日本のマスゴミが
「トランプごねてる」と印象操作しているから情報伝わってない。
ペンシルバニアひっくり返されるよ。

アメリカ法治国家なんで、マスゴミのフェイクニュースに踊られてる
馬鹿がいくら騒ごうが法廷闘争で決着される。
今回の当確報道もそうだけど、マスゴミに踊らされる情弱おおすぎ。
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:33.19ID:TbqWWAeO0
アリゾナとネバタ出たらさすがに絶対的終了りでしょ、他の地域で巻き替えないし
ジョージアなんかどうでよくなる
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:34.79ID:t0CBCzMw0
>>183
悔しそうw 馬鹿のくせに悔しそうw
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:37.99ID:CWW3p9TI0
>>87
連邦最高裁の大原則
集計、システムの裁量は各州にある
選挙結果、期日は何よりも優先される
これ知らないとは言わせんよw
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:41.60ID:zh7Yv6Hl0
>>184
確かにこれからの調査だな
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:42.07ID:+YVNYjno0
>>175
ゴルフでもしてりゃ話は進むから大丈夫よ
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:44.64ID:ELdR+vyN0
トランプざまあ
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:56.06ID:bylQ6sh70
日本で言う団塊世代の20代が結構無投票で終わってるのに、得票数が歴代1位2位てのが、就任後のスキャンダルにされる。で辞任して初の女性大統領。
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:17:58.72ID:4zaQoRuh0
共和党議員がすでにトランプを見放してる現実
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:01.25ID:bjTt05Vy0
>>181
最初からバイデン応援してました 
あると思いますw
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:11.88ID:vm2Ul/fK0
トランプ負けたんかワレ
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:13.53ID:36KIKUqI0
>>159
自分で作っても大して変わらんよ
3.4人いるならいいけど
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:13.57ID:88BFAa/E0
発狂中

( ゚∀゚)o彡°ネットウヨ!ネットウヨ!
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:14.72ID:1+0dDfSR0
それより木村太郎どうすんの?
明日からテレビ出られるの?
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:21.49ID:Y2csy3PY0
トランプ頑張ったのになあ。こっちの民主時代みたいな黒歴史扱いか
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:31.33ID:zh7Yv6Hl0
>>190
馬鹿のコピペ連投キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:36.47ID:6W+W/dsZ0
>>113
これマジなら笑うわ
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:38.48ID:d05WCcgM0
惨めったらしくカルト脳が負け惜しみ言ってるな
目障りなんだよ消えろ!
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:39.01ID:kuo3c6XQ0
投票率100%越えていて、再集計しないのおかしくない?
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:52.69ID:kVVYrBDQ0
日本も早く民主化したいな
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:59.59ID:kHnEwgW40
ネトウヨまた負けたの??
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:18:59.82ID:vm2Ul/fK0
トランプ怒りの現実逃避ゴルフw

【アメリカ大統領選】トランプ大統領、ゴルフクラブへ出かける [豆次郎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604767781/
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:01.57ID:a4Fld83D0
28年ぶりに2期目の再選を果たせなかった大統領

共和党の関係者もツイッターで祝福のコメントを投稿
このうちミット・ロムニー上院議員(ブッシュ元大統領の弟)は
「大統領に選ばれたバイデン氏、副大統領に選ばれたハリス氏に
お祝い申しあげます。2人が善良で称賛すべき人物ことは知っています。
彼らのこれからに神のご加護がありますように」とコメント

ワロタ
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:02.13ID://U8+dAD0
>>189
ネット正義はドクズだよ
人様を裁くのに匿名のどっから物言ってんの?
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:10.56ID:zh7Yv6Hl0
ネトウヨはコピペと透視しかしねーなwwww





バカでもできるから
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:14.15ID:LekaOsV20
>>113
ステップが何なのー!
お休みなさい!
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:17.24ID:66JeIw1f0
>>172
今年は1900年の73%超えるよ
票数はまだまだ未集計分あるしね
あとは有権者数は選挙プロジェクトが発表しないと分からない
2016年は約23000万人
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:24.33ID:o4wjoToh0
>>157
有権者のレベルが落ちたんだろ
民主も共和ももっとマシなのいくらでもいそうではあるのに
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:25.93ID:udg4APWz0
>>172
90%の場所もある。
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:33.19ID:9tfDW3cy0
KAZUYAは完全にひよったな
テレビに出始めていい気になったのか洗脳されたのか知らんが、
もう完全にパヨ側に傾いて売国路線まっしぐらになってる
信者も呆れて批判し始めてる


KAZUYA@kazuyahkd2
アメリカ大統領選挙で不正があったかどうかについては、静観すべきだと思います。
指摘するのは別に問題はありませんが、現状を見ると情報が錯綜していますし、
それをいくら日本人が日本語でツイートしたところで、選挙結果には何の影響もないでしょう。
アメリカの民主主義を尊重し、結果を待ちます。


がく@ebizo555
最近は虎ノ門に出てテングになっているんでしょうか?
それは違うと思います。

岩木保道@yasumichiiwaki
選挙結果に影響あるかどうか関係ありますか?そんなことで皆さんリツイートしたりシェアしたりしてるわけではないです。

maririn@maririn96329444さん
その民主主義が崩壊されようとしてます。静観もいいですが今不正があったかなかったか精査する事に意味があるでしょう。
静観という言い方には逃げを感じます。失礼しました。動画は毎日観てますよ(^^)

昭和30年日本国旗生まれの田代@nrGnP5dBZO945WA
イヤイヤ、違うでしょうハートのビックリマーク
楽しんでいますけど。デマ情報を呟いたりニヤニヤしながら読んだりしたら駄目ですか?
決着着くまで楽しませてくださいよぉ目が笑っている笑顔
不真面目ですいません^_^
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:34.99ID:VNmqG9qF0
>>6
まだ選挙人が決定してない時点でフライング過ぎないか?
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:36.31ID:xOhKpn8S0
>>187
妄想乙
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:45.41ID:tRbkWSUX0
>>203
今ごろ必死に不正疑惑リストアップしてるだろ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:48.63ID:texER+ob0
アメリカ乗っ取られすぎ
次は台湾国だな
そして尖閣、日本

選挙が意味をなさなくなった
怖い世の中だ
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:48.89ID:JP/Ptoe/0
そもそも今再集計やってるヤツも結果は変わらずでバイデン勝利がより強固になる
まあそれらすべての州で結果が裏返っただけでは270獲れないからいずれにせよトランプの敗北は確定している
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:48.97ID:IEjXm88D0
>>208
100%超えたソース出してみなさい
Twitterじゃなくて複数のメディアの記事な
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:57.97ID:RatdElwn0
あネバダ
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:19:58.33ID:3l6tkB9J0
早速KAZUYAが日和ってて草

KAZUYA@kazuyahkd2
アメリカ大統領選挙で不正があったかどうかについては、静観すべきだと思います。
指摘するのは別に問題はありませんが、現状を見ると情報が錯綜していますし、
それをいくら日本人が日本語でツイートしたところで、選挙結果には何の影響もないでしょう。
アメリカの民主主義を尊重し、結果を待ちます。
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:07.30ID:TbqWWAeO0
>>203
木村太郎は速やかに消えれくれたほうが有難い
ただ最後に捨て台詞聴いてみたいもんだw
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:13.77ID:bBMqhnR50
>>2
Twitter以外で使いやすい商用ツールあるかな?
今回の件で嫌になってる
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:15.32ID:K4k0MMGA0
朝鮮人大喜びだな
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:17.22ID:3z1CbtWQ0
>>203
テレビもお笑い枠でしか呼べんだろう
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:21.36ID:vm2Ul/fK0
トランプ逝きましたああああwwww
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:24.34ID:xvtiLS8J0
あの髪型は腕のいい床屋がやっているはずなんだが、
収監されても髪型は維持できるの?
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:24.96ID:NkBok7Jb0
>>78
でもそこで郵便投票の何かしらの不正が認められたら他州の連邦最高裁の判決にも影響するんでねーの
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:29.17ID:bUVhhini0
>>177
    ∧_∧
   ( ´._ゝ`)     < 悲しいけど、これ戦争なのよね。
   /
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:29.73ID:+UhGnfaq0
トランプは集計止めろを訴え出たのは警告だろw
そんな超法規的措置を認められるとは最初から思ってないわw
これを前例として全ての訴えが却下されると思ってる低学歴バイデン信者w
仕組みも性質も全くわかってないんだなw
まんまと墓穴を掘ったのはバイデン陣営なのにw
www
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:30.70ID:SOwhBBEG0
ネトウヨ惨めやのぉwwww
238◆SAKAi/7Pq4H6
2020/11/08(日) 05:20:34.82ID:f9KW8vFD0
>>166
分からないからggった

WI、ウィスコンシン
MI、ミシガン
PA,ペンシルベニア
http://cocos.town-web.net/states.html
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:35.40ID:I4eqp2QR0
トランプ、選挙奪還w
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:36.70ID:0n1nse8r0
文字数で圧倒したろみたいな発想で既に否定された陰謀論も混ぜてるんだろうけど
それ混じってるだけでアホ以外は相手しなくなるって判ってるか?w
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:38.99ID:t0CBCzMw0
>>208
本当だったら裁判所はトランプの訴えを却下しないしトランプも数字がおかしいと騒いでるだろうねw

早く裁判所にその証拠を提出してトランプを助けてやって! ぷっ(嘲笑)
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:44.36ID:kuo3c6XQ0
>>225
報道しない自由だろ?
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:44.87ID:bjTt05Vy0
>>219
いあ まだまともだっただけだろ
バイデン不正とか言ってる奴のがやべーわ
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:20:54.11ID:GktDALNU0
>>83
まぁトランプが負ける気は全くしないな
これからの逆転劇が楽しみ
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:02.81ID:tjdyvbAy0
Masashi MURANO @show_murano
総理訪米のタイミングは就任まで引っ張ればスケジュールがどうので誤魔化せるが、日本政府的には、祝辞を送るタイミングはめちゃくちゃ難しい。

外務省と官邸頑張れ
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:03.68ID:4zaQoRuh0
>>219
少しはKAZUYAもまともになってきたか
ほんの少しだが
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:04.17ID:PclqKoh+0
>>86
ネットで情報扱う時は基本はソースがちゃんと提示されてるか、そのソースの
信頼性はどうかを自分で確かめるんだよ それがリテラシー

この人カルト臭と持論の展開には偏向があるけど必ずソースを提示してるからそれを
理解した上で英語圏の情報得る手段としては使える動画だと思うよ
現状偏向しまくって機能してないマスメディアの対極側の情報として
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:19.60ID:xOhKpn8S0
すっかりいつものワンパターンパヨクに戻ってます
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:25.86ID:/Up736540
少なくともチベットウイグル香港に関しては売電の方が動いてくれるぞ
なんでネトウヨは喜ばないんだ?
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:34.83ID:9lRVuRet0
>>138
ミシガン、ウィスコンシン、ペンシルバニア、ネバダはやるんじゃないかな…
とはいえ大統領の権限をほぼ掌握したバイデンに勝つのは無理や
ジュリアーニと100人程度の愉快な仲間たちとか捻り潰される
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:49.19ID:O7tyBtjq0
100%トランプはない
それが民主主義というもの
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:49.69ID:TbqWWAeO0
>>244
シナリオ行ってください
全部否定されるよ
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:50.35ID:ZkSqMVgh0
マケンプ大統領さん早く証拠見せてくれる🥺
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:50.78ID:tcnPlbaj0
>>233
しかし、4年間であの髪型が変だと思わくなってる自分が怖い。。
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:21:59.89ID:88BFAa/E0
>>249
そうなの?
それなら申し分なし
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:00.86ID:k8EY2Kvg0
>>213
ネットは金をもらわなくても皆が進んでカキコしてる、しかしマスコミはパトロンの金次第で嘘もつく、しかも金を受け取った以上、真実を語る自由は無い
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:06.78ID:tRbkWSUX0
>>227
めずらしくまともなこと言っただけじゃねーかw
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:08.35ID:nT0K1/sk0
>>190
良く調べたなご苦労
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:15.98ID:BfFiV1nh0
どっちが勝ってもいいけど、集計100%越えを問題視しないなら民主主義は終わるな
マスコミがスルーしようとしてるのが怖いわ
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:22.19ID:Dq/n0tsd0
トランプの方がよっぽど痴呆だな
まんま赤ん坊返りで感情のコントロールができない
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:30.51ID:wfEe8LHJ0
>>229
俺もTwitterやったけど嫌な目に合ってもうヤメた。見るのも嫌い。
北欧あたりで変わりのもの作ってくんないかな。
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:32.58ID:GVgrI2/L0
大統領選挙の結果とはクリスマスプレゼントの様なものだ
包みを開けて中から何が出てきても
「私はこれが欲しかったんです」という
それが日本の、日米同盟のあるべき姿だ


だよなネトウヨ諸君
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:35.79ID:fd7n5ueK0
>>169
コロナ対策は共和党的には正解なのでは
どうせアメリカ人に感染防止しながら経済活動するなんて難しい態度は理解できないし

BLMは秩序を掲げたのは正解だった、けど死んだ黒人への侮辱みたいな放言はさすがにあかん
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:38.86ID:bmI6IrBa0
24センチが大統領補佐官になったら笑うわ。
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:42.16ID:xOhKpn8S0
>>249
どう動くんだよ
お前の仲間は、ウイグル問題はデマだと書き込んでたぞ 笑
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:44.61ID:hpsDg7HZ0
>>238
青は民主党のカラーでバイデンだよ
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:46.56ID:zg7Y9wOK0
在日朝鮮人ネットオタの馬鹿っプリが見える
妄想のネット世界でしか生きられない在日朝鮮人
在日朝鮮人ネットオタ
まだかな
まだかな
バイデンの勝利宣言
まだかな
ずっと待ってるけど
まだかな
いつになったら
バイデンの勝利宣言すのかな
まだかな
まだかな
と・・・
永遠にループしてる
在日朝鮮人ネットオタ
妄想のネット世界でしか生きられない在日朝鮮人
来年トランプが大統領に就任することになっても
まだかな
まだかな
バイデンの大統領に就任まだかな
アホである
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:55.38ID:gNdioqHU0
>>244
ここからがネットでもよく貼られている陰謀論の
イルなんとかカードの実写版逆転裁判だろうな
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:56.15ID:FpOzcEq10
>>212
ブッシュ一族は前回もヒラリー応援してたし最初から反トランプやぞ
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:58.42ID:GLfl7qzN0
トランプショーはここからだぞ!
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:22:59.84ID:T8xQ5WQH0
マジでさ、日本の問題じゃないのに不正不正連呼してる奴多すぎだろ
トランプバイデンどっちが良かったならまだしもよ
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:11.40ID:OaDbDoWB0
一方、国政選挙では歴史的敗北を喫している民主党…
どういうこと?
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:11.99ID:4zaQoRuh0
他国の選挙でこんなに不正不正で盛り上がってる国民を有する国って他にないだろ
いかに日本の保守層が幼稚かがわかる
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:15.78ID:udg4APWz0
>>86
デマ
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:16.95ID:Qg4fHz/m0
情弱多いよな。
ペンシルバニアで決まりました、だからバイデン当確!って。。

ペンシルバニアは共和党系州議会で
郵便投票には投票後NG!サイン一致しないのもだめ!
と事前にかなり厳格に議決立法して規制したのを、
あとから民主党系の州最高裁と州知事が
バイデン有利票欲しさに覆して
消印当日なら投票日以降でもOK!
「全部カウントします!」とかやってた。
合衆国憲法2条では、
選挙人選出は州議会が決めると定められているので
憲法違反になる。
ゴアVSブッシュで揉めたフロリダ投票でも
この違憲訴訟で違憲判決の判例がでてる。
トランプは現在、連邦最高裁にむけて
州最高裁の決定と知事の決定について
違憲訴訟起こしてるのだし、これが通る可能性は、
連邦最高裁が共和党優勢であることもふくめ極めて高い。

それをトランプが延々と言ってるのだが、
アメリカ日本のマスゴミが
「トランプごねてる」と印象操作しているから情報伝わってない。
ペンシルバニアひっくり返されるよ。

アメリカ法治国家なんで、マスゴミのフェイクニュースに踊られてる
馬鹿がいくら騒ごうが法廷闘争で決着される。
今回の当確報道もそうだけど、マスゴミに踊らされる情弱おおすぎ。
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:23.10ID:tcnPlbaj0
>>234
ペンシルバニア以外でも郵便投票の期日の問題ってあるの?
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:24.16ID:t0CBCzMw0
>>250
お前の願望じゃないかな・・ ぷっ(嘲笑)
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:25.39ID:CWW3p9TI0
>>259
向こうではそれ、勝手な妄想だって笑い話にされてるレベルだぞ
与党ですら否定してるのに
騒いでるのは部外者の日本だけ
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:31.80ID:JqubWge+0
>>165
この世界で一番お金持ってる人達なんだから端金
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:37.32ID:bZAJ4ZeU0
>>246
ビジネスだから掌クルクルする準備してるだけだろʕ ´・ω・`ʔ
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:41.55ID:lglKPmAT0
相撲の八百長を数学で証明した経済学者がアメリカに居たよな
このイカサマ選挙も数学で証明してほしいわww
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:43.65ID:p2ikAkPR0
>>247
なるほどそういう甘い言葉で警戒心を解くわけですね
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:55.74ID:vm2Ul/fK0
トランプ怒りの脱糞💩
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:56.55ID:b+wr89dT0
>>7
イタリア首相のきわめて高い投票率って皮肉か
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:23:57.45ID:2jyBkphu0
世界支配に対する緊急対策委員会を開催する
おまえらなにか対策はないのか?これから暗黒が訪れるぞ
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:01.43ID:TeY+Zzck0
今回は立候補すればトランプ以外誰でも大統領になれたんだ
シュワちゃんレベルでも圧勝やったな
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:05.73ID:jDxhtsS20
弁護士バイデンが逮捕されるより
ネトウヨがデマ拡散罪の国外犯で
国際逮捕される方がリアリティを感じる
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:09.18ID:mKELHh680
>>272
民主はやだけどトランプは絶対無理って層じゃね
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:09.73ID:YbE/fhqM0
最保守派のメディアのFox Newsですらバイデン勝利を認めたのに、日本のウヨはまだまだ
粘るつもりかな?

https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:15.83ID:xOhKpn8S0
>>271
271 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 05:22:59.84 ID:T8xQ5WQH0
マジでさ、日本の問題じゃないのに不正なんか無い不正なんか無い連呼してる奴多すぎだろ
トランプバイデンどっちが良かったならまだしもよ
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:19.49ID:+UhGnfaq0
バイデン信者のネトウヨという仮想の敵との戦いは永遠に続くなw
本当にご愁傷様なオツムだわw
www
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:20.90ID:PYYEMzYd0
日米ともメディアは終わってる
CBSのジョン・ディッカーソンにも呆れた
前任のチャーリー・ローズはセクハラで追放
その後を任されて、一時はフェイス・ザ・ネイションの司会まで
やった人間が、違法選挙の太鼓持ち
ゴミ以下でしかないな
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:21.13ID:udg4APWz0
>>271
正義感がある人間は不正が嫌いだ。とくにロリペドジジイの不正。
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:24.33ID:36KIKUqI0
>>249
ザイニチガーとか言ってるウヨは中国人とメンタル同じかもな
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:25.87ID:BfFiV1nh0
>>271
いや不正が一番問題だろw
トランプとバイデンどっちが良いかなんて俺には分からんが、あり得んような不正した奴が大統領になるのは大問題というのは分かる
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:26.17ID:3l6tkB9J0
>>265
香港からの亡命拒否したのはトランプなんだが...
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65565720Y0A021C2FF1000/
おまけに貿易問題を理由にウイグル問題の追及も棚上げしたし
https://www.bbc.com/japanese/53145919
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:29.56ID:88BFAa/E0
みんなネトウヨ叩け

( ゚∀゚)o彡°ネットウヨ!ネットウヨ!
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:30.93ID:3Xe6TXPF0
アメリカは終わり
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:33.98ID:Ho8Zk5ll0
大阪で負け、愛知でも負け、さらにアメリカでも負ける。

ネトウヨ3連敗でションボリw
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:38.84ID:4BLKzN2y0
国内分断ていうのも、もう報道されなくなるだろうねw
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:44.09ID:hrvPqBiB0
>>250
権限はまだ手にしてないw
つうてもシンパはどこにでもいるし、トランプのように戦うよりも臭いものには蓋って人もいるかも知れんし
ジュリアーニはそういうのを捩じ伏せるところからだから中々険しいね
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:44.35ID:kI+dgztS0
本当に不思議なんやが、なんでネトウヨはあんなトランプなんぞ支持するんや?
中国から守ってくれるとでも思ってるんか?
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:45.53ID:gTNLnB+90
>>219
KAZUYAは前からときどきおかしい。
かなり、信念がないのか偽装保守か工作員か。
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:49.21ID:AqDvlZxQ0
>>246
まともにならなくていいのに。
楽しみが減る。

どんな珍奇な言い訳と妄想を垂れ流すのかが
ビジネス右翼の腕の見せ所なのにさあ。
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:54.08ID:qgOf/oOR0
ニューヨークではバイデンに決まって歓声が上がったと言うけど民主党支持者のリアルな声はどうなんやろ
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:24:56.54ID:66JeIw1f0
>>275
法的手続きは時間掛かるから仕方ないね
それまで偏重報道楽しむしかないな
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:07.36ID:9TbQNdEu0
>>245
最悪のタイミングで祝辞を送るでしょうね。
逮捕直前とか、疑惑が高まった時とかw
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:07.52ID:uEwBB+vS0
>>179
そのFOXのニュースがなんだって?

論点は敗訴云々ではなく「信憑性皆無の朝日がソース」って点なんだが?
横レスするから、安価先からの話の流れくらい読めよw
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:11.21ID:t9rr+qvT0
するといいねw
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:22.77ID:hpsDg7HZ0
>>250
ネバダ州知事は不正投票を煽っていると捉えて差し支えない言動をして郵便投票用の票をばら撒いていたからね。
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:24.20ID:k8EY2Kvg0
>>279
ちなみにバイデンって上位富裕層のどの辺りに位置してるの? ユダヤ系? 貴族系?
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:33.43ID:3z1CbtWQ0
>>190
ペンシルベニア、たぶん投票日前の到着分だけカウントでも
バイデン勝利になったんだろうな。それで当確と。
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:36.82ID:0Qr8e7+z0
日本も核武装の時代がきたね
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:40.07ID:I4eqp2QR0
どこが肝かわかった、これはさすがに今は誰も知らんはw
さすがに機密になるだろうしw
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:41.93ID:BfFiV1nh0
>>278
お前みたいなやつがいるせいでバイデンの胡散臭さが増すんだよなあ
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:45.64ID:xOhKpn8S0
>>291
このワンワールドでほぼ全ての日本人敵に回してるの気づかないのが阿呆左翼だよね
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:46.06ID:t9rr+qvT0
>>100
するといいねw
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:50.56ID:t0CBCzMw0
メルケルはもうバイデン祝ってるんだな

どうすんの不正連呼さん・・早く証拠提出してやらないと不正に外堀埋められちゃうよ? ぷっ(嘲笑)
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:25:54.67ID:o4wjoToh0
ガースーも、各国のどさくさ紛れにケツナメしとけ
遅れるほど忠誠心が低いと思われるぞ
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:04.71ID:gTNLnB+90
>>204
アメリカの場合、暗黒になると、周りがもっとひどくなるからなあ。
とりあえず、台湾と尖閣はすぐに危険になる。
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:04.89ID:tjdyvbAy0
外交で心配な人は以下の人の情報を集めてくれ

https://twitter.com/KS_1013/status/1325136310256889859
Kazuto Suzuki @KS_1013
午前3:01 ・ 2020年11月8日

バイデン政権ではトニー・ブリンケンが外交政策の中心になるとのこと。
https://thedailybeast.com/tony-blinken-will-get-a-top-job-in-biden-admin-sources-say?source=twitter&;via=desktop
@thedailybeast より
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:17.58ID:QE/HVC7Y0
このhpの意味わかるやついる?
それは不人気投票だよ
なるほどなっとくした
https://edition.cnn.com/election/2020/results/state/alabama/president
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:18.44ID:xMCMtKWO0
ここから共和党、怒りの反撃がはじまるよー
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:22.77ID:FpOzcEq10
>>261
twitterマジで露骨だよな
バイデン当確ってなった瞬間からトランプの発言完全見せない
そこまでするならアカウント停止すれば良いのにさ
あいつら上院は共和党が多数派維持してるの理解して無いだろw
仮にバイデン確定してもこいつら今後個人から会社を名誉毀損で訴えられる様になって倒産しろや
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:24.28ID:T8xQ5WQH0
>>295
本国でも騒がれてないような出処のわからんデマで盛り上がってるのがやべぇんだよw
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:27.46ID:3l6tkB9J0
>>304
KAZUYAは他よりも機を見る能力は優れてる
青にゃん批判が高まったときに上手く虎ノ門で取り上げて
百田を巻き込んで追放した事もありし
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:29.82ID:bBWXqdX30
>>14
日本人がアホではないよ。フェイクニュースのユーチューバーが煽って自分の視聴数を伸ばしてるだけじゃないか。グーグルの罪は大きいと思う。
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:36.84ID:nFui7ACG0
>>297
( ゚∀゚)o彡°ネットウヨ!あ、そーれ!ネットウヨ!あ、ヨイショ!
これで良いですか?
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:42.59ID:JsBEcOgS0
北と戦争来るか
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:44.12ID:lglKPmAT0
ヤバイデン陣営はこんどはイカサマ裁判に全力だろなあww
今度はどんなタコ踊りで世界を爆笑されてくれんだろなw
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:53.64ID:Du4gpz/Z0
>>308
英国が聞き取れないんだな
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:26:56.02ID:OgzjrQSB0
安倍ちゃんもいなくなってトラちゃんともさよならだね
高須院長もヤバそうだし寂しくなるねネトウヨちゃん
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:00.90ID:NkBok7Jb0
>>193
郵便投票の期日後の受付承認は、連邦最高裁4対4で真っ二つに割れた状態での判決だった

でも今は保守系の判事1人加わった状態だから楽観視もできない
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:02.28ID:d05WCcgM0
ネトウヨというか発狂してんのは
ハッピーサイエンスと統一凶会だろ
カルト脳全開の書き込みだし
オウムみたく負けて不正言い出すと思ってたよw
335◆SAKAi/7Pq4H6
2020/11/08(日) 05:27:02.88ID:f9KW8vFD0
>>266
そうでした(;´Д`)
トランプの赤で斜線?見つけられないな
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:06.47ID:tBJxH1ko0
全部の集計が終わったらバイデン票は80,000,000を上回りそう
オバマの最多得票が69,498,215だったのに
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:16.46ID:2X0qQktv0
とりあえずお前らこのファクトチェックの記事でも読んで落ち着け

AP FACT CHECK: Trump’s vote falsehoods, into day of defeat
https://apnews.com/article/election-2020-ap-fact-check-joe-biden-donald-trump-virus-outbreak-79c34b72633683af195ae945503883fe
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:22.15ID:88BFAa/E0
>>328
よろしい
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:25.09ID:Zt1HECSE0
木村太郎はなんて言ってるの?
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:30.04ID:+wF+gTyQ0
バイデンが心配なのは対中政策だけでほかはあらゆる面でマシになるだろうから良かったわ
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:32.23ID:tRbkWSUX0
>>278
部外者の日本でこれだけデマが流れてそれを信じてるやつがいるってなんかしら試されてないか
アメリカの選挙でこれなら有事の際ビジウヨ利用して工作したらまぁまぁパニック起こせるだろ
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:32.59ID:2wUMClYA0
金正恩は辛いな
せっかく仲良くなったのに
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:42.63ID:9V9Vg7wN0
結局どっちが勝ってもアメリカにとっては最悪な4年になりそうだな
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:44.89ID:sTTj67CY0
もう3日以上、開票速報じゃなくてネトウヨデマ速報になってるな、ここw
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:47.17ID:nNfcDmBG0
とうとう、お祭りも終わりやね
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:51.45ID:uEwBB+vS0
>>193
なに論点ずらしてんだよ
連邦最高裁で争うのは不正問題であって
再集計に関してではないぞw

あ、そんな基本中の基本も分かってないのか、滑稽だな……
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:52.75ID:d05WCcgM0
やれやれ終わったか
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:58.24ID:E/hJcfB30
>>86
全く迷惑な話だよな
常に勝者にすり寄る公明党と一緒

ん?待てよ・・・
てことはトランプに勝算ありと見てるって事だよな?w
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:58.29ID:36KIKUqI0
ベルルスコーニも皮肉凄かったけどコンテもなのか
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:27:58.80ID:+UhGnfaq0
ミンスの支持率が3パーだから
パヨにとってはこの大統領選も代理戦争になってるのよなw
どう転んでも日の目を見る事はもう無いのにw
www
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:02.69ID:kuo3c6XQ0
>>271
日本にも関わることだろ。
頭大丈夫か?
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:05.46ID:3z1CbtWQ0
>>333
おそらく期日後除外してもバイデン承知だから当確でたんだろ
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:05.78ID:t9rr+qvT0
>>104
せやね
まぁ潜るのはお前らなんだけど
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:07.48ID:sQtO+0HR0
菅は祝砲としてコミックLOをバイデンに送って差し上げろ
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:08.76ID:Qg4fHz/m0
情弱多いよな。
ペンシルバニアで決まりました、だからバイデン当確!って。。

ペンシルバニアは共和党系州議会で
郵便投票には投票後NG!サイン一致しないのもだめ!
と事前にかなり厳格に議決立法して規制したのを、
あとから民主党系の州最高裁と州知事が
バイデン有利票欲しさに覆して
消印当日なら投票日以降でもOK!
「全部カウントします!」とかやってた。
合衆国憲法2条では、
選挙人選出は州議会が決めると定められているので
憲法違反になる。
ゴアVSブッシュで揉めたフロリダ投票でも
この違憲訴訟で違憲判決の判例がでてる。
トランプは現在、連邦最高裁にむけて
州最高裁の決定と知事の決定について
違憲訴訟起こしてるのだし、これが通る可能性は、
連邦最高裁が共和党優勢であることもふくめ極めて高い。

それをトランプが延々と言ってるのだが、
アメリカ日本のマスゴミが
「トランプごねてる」と印象操作しているから情報伝わってない。
ペンシルバニアひっくり返されるよ。

アメリカ法治国家なんで、マスゴミのフェイクニュースに踊られてる
馬鹿がいくら騒ごうが法廷闘争で決着される。
今回の当確報道もそうだけど、マスゴミに踊らされる情弱おおすぎ。

日本では産経だけが、なお法廷闘争にもつれ込む、って冷静な報道してる。
マスゴミに騙されてる情弱馬鹿のおまえらが騒ごうが既定路線だけど、
本国アメリカと日本のマスゴミが、今も当確とか印象操作してるのが信じられん。
これだって、どうせあとでひっくり返されるフェイクニュースなんだし、
それマスゴミ連中もほんとは知ってるはずなんだよねーー。
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:10.28ID:bjTt05Vy0
>>311
政治献金が凄いから政治家になってから金持ちだね
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:11.58ID:l9EvH4jj0
>>303
都構想も賛成してたしな
偽装保守以外の何者でもない
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:21.84ID:YYKhcSN/0
順豊エクスプレス使っ不正について証拠画像上がったら即バイデン当選発表とか、
タイミングがいちいちチキンなんだよなあ
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:26.27ID:4K+87K9b0
どこもかしこも青でもう嫌
アメリカの知人が青いコスチューム着た写真送ってきた
もう嫌になる
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:38.25ID:t0CBCzMw0
>>14
ヤフコメとかここ見てると7割以上が馬鹿だね

信じたいものを信じるから情報の意味がないというw
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:44.43ID:nFui7ACG0
>>338
良いのかよw
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:46.12ID:Y39Uqmmw0
>>332
尖閣で今日にでも戦闘状態になりそうだけど
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:47.20ID:3rWdGrx20
まだー?
もう飽きてきたんだが…
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:52.68ID:hrvPqBiB0
>>336
ヒラリー6500万だから普通にやったら6500万から7000万なんだよな
1000万どっから来たのかアメリカの数学者や統計学者が必死になってそうだわw
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:54.69ID:f6mDcD0O0
トランプざまぁ笑
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:28:57.91ID:3Xe6TXPF0
イキってる信者はトランプに募金してやれよ
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:03.84ID:o4wjoToh0
>>305
今CNNで街の様子放送しているぞ
戦勝パレードの様だ
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:16.85ID:QE/HVC7Y0
>>335
なんかおかしい
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:20.93ID:JB37fsfk0
>>219
選挙結果に影響でないからツイートが無駄とかこいつアホすぎだろ
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:21.06ID:4zaQoRuh0
>>350
幼稚だなあ、君
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:22.45ID:+zUS1rFY0
>>275
これもツイッターで消されるの
誰か試さない?
372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:25.60ID:JP/Ptoe/0
ペンシルベニアがなぜ当確を出せたか?
それは不正がなかったことが証明されたから
373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:28.21ID:hpsDg7HZ0
>>295
そうそう選挙は公正さが一番重要。
オバマやヒラリーも大規模かつ組織的な不正投票が疑われて内部告発者も出たがスルー(証拠隠滅)された過去がある。
トランプの勝ち負けよりも不正投票組織が暴かれるのを期待しているよ。
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:35.16ID:P810miRB0
>>83
中国からカナダ経由で持ち込んだニセの投票用紙がトラックごと押収されたってのもこの人か
375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:35.31ID:iCgVCUjH0
(-_-;)y-~
美味しんぼ流しながら競馬引きこもりしまーす
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:39.78ID:mKELHh680
マスゴミの情報は何があっても信じないけどネットの情報は無条件で信じちゃうもんねw
377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:41.37ID:xOhKpn8S0
>>291
このワンワードでほぼ全ての日本人敵に回してるの気づかないのが阿呆左翼だよね
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:44.80ID:tjdyvbAy0
>>336
今7500万強と7090万だね
https://results.decisiondeskhq.com
379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:29:59.11ID:VtjuYvHh0
ま、バイデンの勝ちだな
仕方ない

トランプも来週敗北宣言出したら
バイデンと取引したんだろ
来週を楽しみに待ってるわ
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:00.53ID:jDxhtsS20
不正選挙いってる間に各国首脳は祝辞してしまい最後になりそう
属国同盟国の酋長なのにそれまずいよね
先帝のようにさっさと会いに行かないと
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:00.87ID:k8EY2Kvg0
>>302
トランプなら少なくともバイデンみたいに幼女が胸を揉まれずに済むんじゃね
382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:01.93ID:2B3HMOpn0
アメリカの新しい第一歩だね
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:02.85ID:5zsaqUkZ0
SFエクスプレスのSFって何の略なんだ?
流石にサイエンスフィクションでも少し不思議でもないよな
上海ならSHだろうし…上海ファンタジー?
384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:06.53ID:tRbkWSUX0
>>348
幸福は政治面では常敗だぞ
385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:08.96ID:TdRY7i160
数スレ前の顔さんのカード画像は第二次世界大戦アメリカ参戦前の1940年バイデン父の徴兵登録カードだったのね
ペンシルベニアのラカワナからYMCAにアドレスが書き換えられてる
12ヶ月の徴兵終えて42年にジョーが生まれた

だからなんなのかわからん
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:09.43ID:7DvYGw660
 
トランプ「63億の訴訟資金出せよ支持者」
 
安倍に要求すればいいよ
 
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:15.53ID:vm2Ul/fK0
トランプ敗北で酒がうまい!🍻
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:17.54ID:NkBok7Jb0
>>276
たしか他数州くらい受付可能な州があったはずだよ
389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:19.30ID:tjdyvbAy0
>>376
両方信じるな
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:25.25ID:9TbQNdEu0
>>212
ブッシュは共和党内の敵だぞ
ブッシュもトランプが完全に死んでいる情況じゃないのに軽々しく発信するなよw
391ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:26.15ID:nYJ+yTho0
アメリカが日本の近くで戦争しなければいいよ
中国と武力抗争になったら日本はアウト
392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:27.63ID:xOhKpn8S0
バイデンの息子どうなったんだ?
どんな顔して出てくるんだ?
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:28.73ID:wfEe8LHJ0
昨日の国会中継見てたら、ガースーが共産党に揚げ足取られてた。大丈夫か?
なんか頼りないな。
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:32.31ID:hDwvUS6F0
カナダのトルドー首相が
バイデンに祝意。。。
主要国がバイデン勝利を認め始めたな。

日本どうすんの?
395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:38.65ID:Y39Uqmmw0
>>360
や婦ーーーーのニュース記事って
酷いよな
あんなもん自分のSNSに投稿しろってレベル
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:40.91ID:+UhGnfaq0
再集計
下院投票
最高裁
いずれかでトランプ余裕の勝利なんだけど
まだ理解できない情弱いるの?w
www
397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:41.59ID:3Xe6TXPF0
>>271
海外のニュースでも日本の信者が異様だってとりあげられてたね
398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:48.55ID:FpOzcEq10
>>326
KAZUYAの指摘も分かるけどな
結果がでるまで静観しようって話
フェイクな情報で大騒ぎしなくても月曜から訴訟始まるんだしさ
高橋陽一氏は木曜日から来年まで裁判闘争始まるんだから
今から大騒ぎしてもしょうがないって言ってたし
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:48.84ID:kfOXffiH0
おかしいんだよなあ
世論調査ではバイデン圧勝
結果では接戦
トランプは嫌われてるから負ける
結果では得票数歴代2位
郵便投票の開票を後回しにした州は万単位で未開票の郵便投票が発見されながら数日かけてバイデンが逆転
開票会場には中国からの郵便投票も届く

おかしいんだよなあ
400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:55.81ID:p2ikAkPR0
>>364
トランプに嫌気がさした共和党支持者だろ
401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:57.42ID:OatzdJfM0
>>275

やっぱ、司法を押さえるのが強い
実際、いろいろ中国側の工作が見つかってるし
その全部でトランプが異議を申し立てれば裁判所は従う

最後はトランプが勝つね
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:57.55ID:66JeIw1f0
>>363
バイデン勝利したぞ?
あとは勝利宣言待ち
403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:30:58.01ID:vm2Ul/fK0
大口叩いてたトランプもひっそり消えていくのか悲しいなぁwww
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:01.54ID:eij5Mwfc0
今来た

バイデン大統領当選おめでとうございます!
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:01.61ID:d05WCcgM0
トランプ信者共が発狂テロしない事を祈ろう
スナイパーの人頼みますよ
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:08.82ID:hpsDg7HZ0
>>367
コロナ禍はどうしたんだろうか?
新型コロナ対策でトランブ批判していたのに、もう忘れているようだよね。
407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:13.86ID:7DvYGw660
 
トランプ惨敗でマジ酒ウメー
 
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:21.35ID:vf/3iiaZ0
>>386
安倍ちゃんは既にバイデン寄り
というか元からか
409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:22.40ID:3Xe6TXPF0
アメリカは終わり
鳩山よりヤバイヤツが来た
410ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:27.03ID:zz3obtI20
テカムセの呪い

1840年から1960年までの120年間、西暦で20の倍数の年(XXX0年)に当選した大統領は全員が、大統領在職中に死去した。
なお、アメリカ大統領選挙は必ず4の倍数の年に実施される。

1840年 - ウィリアム・H・ハリソン、1841年4月4日に肺炎で死去した。
1860年 - エイブラハム・リンカーン、1865年4月14日に暗殺された(同年4月15日に死去)。
1880年 - ジェームズ・ガーフィールド、1881年7月2日に暗殺された(同年9月19日に死去)。
1900年 - ウィリアム・マッキンリー、1901年9月6日に暗殺された(同年9月14日に死去)。
1920年 - ウォレン・ハーディング、1923年8月2日に心臓発作で死去した。
1940年 - フランクリン・ルーズベルト、1945年4月12日に脳溢血で死去した。
1960年 - ジョン・F・ケネディ 、1963年11月22日に暗殺された(同日に死去)。
1980年 - ロナルド・レーガン、1981年3月30日に暗殺未遂にあうものの任期を満了した。
2000年 - ジョージ・W・ブッシュ、いくつか事故(後述)にあうものの任期を満了した。
2020年 - ジョー・バイデン、?
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:28.76ID:TU1K6gq00
>>350
それな
政策的には
自民党はアメリカ民主党に近い
日本に保守政党はない
アメリカにアカパヨク政党は存在していない
412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:30.76ID:4zaQoRuh0
でも実際問題、とにかくトランプは嫌、トランプ以外なら誰でもいいという層がかなりいるから
たとえオバマ以上の得票数取れてたとしても、イコールバイデン支持率とは言えんなあ今回だけは
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:36.00ID:88BFAa/E0
>>404
一緒にネトウヨいじめよう

( ゚∀゚)o彡°ネットウヨ!ネットウヨ!
414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:38.05ID:PclqKoh+0
>>282
そうやって勝手に信者認定してレッテル貼っていく訳だ
フジデモの後ネト○ヨって造語作ってレッテル膨らましていった連中のやり口そのものじゃん

幸福の科学って宇宙人がどうとか教祖がイタコみたいな怪しい事やってる連中だろ?
そんなカルトはクソ食らえだわ
415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:39.59ID:SP4bLwbx0
トランプはホワイトハウスに戻ったのか
416◆SAKAi/7Pq4H6
2020/11/08(日) 05:31:40.43ID:f9KW8vFD0
>>368
眠くて頭がボケてるに違いない(;・∀・)
もう朝ですから・・・
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:44.54ID:foQn6VK40
>>364
サンダース派がヒラリーに入れなかったので
もっと取れるはず
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:45.68ID:gJ1PB/xx0
>>399
どこが接戦?w
トランプボロ負けやんw
419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:46.69ID:4G+7WUVm0
中国が沖縄侵略するのにパヨクは歓喜
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:54.24ID:CqUR9yfN0
>>328
今日からネトウヨをプヨクと呼ぼうよ

デマプヨでもいいが
421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:55.11ID:Y39Uqmmw0
>>389
マスコミって本当に質が悪くなったと思う
思想が先に立って事実を捻じ曲げて作文にしてる
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:31:59.10ID:QLEJaO/R0
次は日本人が自民党を倒す番だ
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:04.30ID:fd7n5ueK0
>>272
下院は過半数を一応維持する
上院もまだ半数ギリ行く可能性は一応ある(多分無理だけど)
ただ数議席差なので共和党から造反が出る可能性は高いのでそこまで苦しいわけじゃない
424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:08.47ID:lPiB7tAO0
ネトウヨはなんでそんなにトランプ支持なん?
パヨンプって言ってたやんw
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:09.26ID:kfOXffiH0
>>394
日本も祝電送るだろ
わかってると思うけど各国社交辞令のテンプレ祝電だよ
426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:19.51ID:sI+KK6V80
バカウヨの駄目なとこって所詮アダルトマン将軍ってとこだよな
英語できない奴らだらけだから見るものもソースにするものもアホが書いた日本語の与太ツイ伝聞のみ
200%云々がほぼ日本だけで流れたってとこからして明白だわ
427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:19.72ID:NkBok7Jb0
>>352
除外してない
分別して開票しなさいという判決だから期日後の郵便投票分もカウントされてるはず
428ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:26.94ID:FpOzcEq10
>>392
ハンターバイデンは雲隠れしてるけど
孫娘のナタリーバイデンは表に出てたな
あの動画ナタリーは違うかもな
本人なら表に出てこれんやろ
429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:27.14ID:2GeSZwIF0
>>83
今なら動画がつべにあるな
ニュースに出てこの内容話してる
これマジ???
430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:28.73ID:JP/Ptoe/0
トランプ側はすべてのカードを出し尽くしたのにすべて最高裁で敗訴w
もう無理だわw
431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:33.90ID:k8EY2Kvg0
>>356
じゃあ中国と同じ成金系だね、使い捨てで任期は短そうな予感
432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:41.98ID:iCgVCUjH0
ぷはー(-_-;)y-~
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:43.50ID:ljUKajxy0
あとは流れで日本も民主党系になれば完璧
434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:44.30ID:bmI6IrBa0
TPPをどぶに捨てると言ったのはトランプ。
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:47.23ID:t4aFYm940
日本人の皆さん
長い戦いになります
気を引き締めていきましょう
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:53.48ID:iIDcsLwq0
>>394
もうすぐ祝電出すわ
不正があったなんて真面目に考えてるわけない
437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:54.52ID:tBJxH1ko0
>>364
バイデンが多く得票してトランプが少なければ問題なかったんだけどトランプも票数が多い
今回はバイデンもトランプも得票しすぎてる
438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:57.80ID:X6eu1w1W0
>>408
適当いってんじゃねぇよ
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:58.88ID:MWfT6qiD0
ネトウヨが自我崩壊してフセイガー!になっとるね
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:32:59.98ID:bjTt05Vy0
>>420
お前だけ呼べよ 呼びにくいわ
ネトウヨが一番
441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:02.53ID:tRbkWSUX0
>>393
官房長官後期から覇気無かったしなぁ
予算委員会であれだと外交不安だわ
442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:05.36ID:/Up736540
>>426
エコーチェンバーはネトウヨ特有の現象だからな
443ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:07.04ID:mKELHh680
そもそもバイデンの総得票数おかしいっていうけどトランプだってそれに準じて増えてるからな
そこはどういう理屈なんだ?裁判で新しい決定的な証拠でも出さん限り認知症大統領誕生だよ
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:11.15ID:sXvr59E/0
下院と上院の方はどうなった?
445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:13.06ID:L7HlrCOE0
纏めても国民の10%未満の立憲共産社民応援してる人達がみんな何故かネトウヨ連呼しながら喜ぶ不思議な構図
大体草の生やし方がえらいことになってるのも特徴
446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:20.03ID:qEGt08wV0
日本は自民党でないと官僚が言う事聞かない
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:20.42ID:zg7Y9wOK0
実際の情報を提供してくれてるアメリカ大使館の職員の人達からも
全てバイデンのことも聞いてるが
馬鹿な在日朝鮮人ネットオタ
いくら朝鮮嫌いのトランプを潰してバイデンバイデンと叫んでも
等のバイデンは朝鮮都合にはならんぞ
等のバイデンは中国寄りだが
朝鮮寄りでもなんでもない
朝鮮半島での戦争での金儲けしか考えてない人物
馬鹿な在日朝鮮人ネットオタ
バイデンになったら日本には擁護せず
朝鮮がバイデンに賄賂渡せば朝鮮都合に行くとか思ったら大間違い
バイデンは中国や日本を利用するが
朝鮮排除する戦略で核攻撃ターゲットに
在韓米軍基地は残すと選挙前は答えたが在韓米軍基地をさっさと撤退させるつもりがバイデン
必要のないない予算軽減での撤退
在日米軍基地はグアムやハワイと同じ扱い
バイデンの判断ではなくアメリカ政府戦略でアメリカ議会内で日本や在日米軍基地はグアムと同じアメリカ合衆国準加盟国扱い
朝鮮だけが排除しかも戦争に
448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:39.16ID:JB37fsfk0
ID:88BFAa/E0

こいつなんなのw
同じ無意味なことひたすら繰り返してるし完全に壊れちゃってるわ
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:48.89ID:l6bx3J4M0
★234って伸びすぎだろ
450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:50.54ID:Y39Uqmmw0
>>418
大大大接戦だからこんなに時間かかってるんだろーーーーー
ほとんど僅差で
半分の投票に近い数字になってるけどね
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:51.17ID:36KIKUqI0
カナダのトラックから投票用紙が見つかってバイデンにマークされてたなら面白い展開になりそう
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:33:59.95ID:GnasJCp30
>>396
おまえが情弱だと思う

最集計でもひっくり返る可能性あるのはジョージアぐらい
連邦最高裁の判事がいくら保守派であっても、開票差し止めや最集計はともかく選挙そのものを無効にするような
訴えを受理する可能性はほとんどない
以上2点をクリアすれば12月19日の選挙人選挙でバイデンの当選が決まってしまい、下院での投票の出番はない
453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:02.34ID:Qg4fHz/m0
情弱多いよな。
ペンシルバニアで決まりました、だからバイデン当確!って。。

ペンシルバニアは共和党系州議会で
郵便投票には投票後NG!サイン一致しないのもだめ!
と事前にかなり厳格に議決立法して規制したのを、
あとから民主党系の州最高裁と州知事が
バイデン有利票欲しさに覆して
消印当日なら投票日以降でもOK!
「全部カウントします!」とかやってた。
合衆国憲法2条では、
選挙人選出は州議会が決めると定められているので
憲法違反になる。
ゴアVSブッシュで揉めたフロリダ投票でも
この違憲訴訟で違憲判決の判例がでてる。
トランプは現在、連邦最高裁にむけて
州最高裁の決定と知事の決定について
違憲訴訟起こしてるのだし、これが通る可能性は、
連邦最高裁が共和党優勢であることもふくめ極めて高い。

それをトランプが延々と言ってるのだが、
アメリカ日本のマスゴミが
「トランプごねてる」と印象操作しているから情報伝わってない。
ペンシルバニアひっくり返されるよ。

アメリカ法治国家なんで、マスゴミのフェイクニュースに踊られてる
馬鹿がいくら騒ごうが法廷闘争で決着される。
今回の当確報道もそうだけど、マスゴミに踊らされる情弱おおすぎ。

日本では産経だけが、なお法廷闘争にもつれ込む、って冷静な報道してる。
マスゴミに騙されてる情弱馬鹿のおまえらが騒ごうが既定路線だけど、
本国アメリカと日本のマスゴミが、今も当確とか印象操作してるのが信じられん。
これだって、どうせあとでひっくり返されるフェイクニュースなんだし、
それマスゴミ連中もほんとは知ってるはずなんだよねーー

敗北したのに、なお敗北宣言しない
往生際の悪いトランプ陣営と共和党支持者、ネトウヨwみたいにやってるけど、
敗北宣言しないのは当たり前で、
ペンシルバニア最高裁、知事への違憲訴訟の勝利は見切ってて当然だし、
投票日以降到着の郵便投票が、当初の憲法で保証された州議会の決定どおり
カウントしない、となれば、トランプの勝利確定になる。
これは連邦最高裁の最終決定だ。後の州も一緒な。
現状トランプ勝利とは断定するわけじゃないが、
このバイデン当確は明白なフェイクニュースだし、
バイデン陣営もそれくらいわかって勝利宣言してるよ。
そして勝利宣言しようが、アメリカは法治国家、関係ねーわww
アホが騙されて踊ってるだけw
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:07.09ID:SyFZTR6A0
トランプはホワイトを自ら出て行くのかな。それとも引きづり出されるのかな。
455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:08.58ID:88BFAa/E0
今日一日ネトウヨ叩きが解禁になりました

いままでネトウヨに八つ当たりされた人、
暇つぶしにいたぶられた人、
火病レスをぶつけられた人

みなさんネトウヨに仕返ししてやりましょう
復讐のチャンスです!
456ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:08.71ID:b9d5VCAy0
悪魔崇拝者の子供食いが首長になってアメ公はそれでいいのか
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:17.25ID:vf/3iiaZ0
バイデン当確で今頃菅ちゃんも安堵してるよ
CSISの自民党はバイデンを応援して当然だからね
458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:19.40ID:OlkHFnuY0
>>364
バイデンだけ増えたなら反トランプの一点張りでいけるだろうけどトランプも歴代2位の投票数ってのが怪しいよな
不正投票バイデン7トランプ3位の割合で数千万票ぶっこんだのかと妄想しちゃう
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:21.84ID:hrvPqBiB0
>>400
トランプも得票伸ばしてるんだわ
トランプが減らしてるなら簡単に説明ついたし、この票の大部分が都市部だからさらに訳わからんことになってる
郵便投票だとなぜ都市部の人たちが唐突に政治意識高くなるのか?という答えは出ない
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:22.10ID:gNdioqHU0
>>359
日本や中国で青いコスだと
アカい貴族の共産党員らが終了のお知らせのような騒ぎだな
461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:22.38ID:JP/Ptoe/0
>>399
郵便投票で世論操作の結果とほぼ一致するよ
トランプ派の主張がおかしいってことだ
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:23.18ID:CqUR9yfN0
>>344
これ

精神崩壊でみじめなもんよ
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:25.50ID:tjdyvbAy0
https://twitter.com/KS_1013/status/1325110995539259392
Kazuto Suzuki @KS_1013
QAnon信者らしき男二人がフィラデルフィアの開票会場に大量の偽投票用紙を持ち込もうとして逮捕されたとのこと。
こんなことをやっていたら不正をしたのはトランプサイドという話になるんだが…。

https://edition.cnn.com/2020/11/07/us/pennsylvania-convention-center-arrests/index.html
Armed men arrested in Philadelphia may have believed fake ballots were being counted, Philadelphia DA Office says
By Jason Hanna, Rob Frehse and Sonia Moghe, CNN
Updated 1720 GMT (0120 HKT) November 7, 2020
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:26.73ID:ljUKajxy0
アメリカが民主党なら日本も民主党にしないと
外交が上手くいかず国益を損なうんだよなあ
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:33.41ID:xOhKpn8S0
日本の愛国政治家が不審死しませんように
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:36.14ID:9TbQNdEu0
>>410
ルーズベルト以前の大統領が力を持たない時代と現代を一緒してもな。
467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:39.91ID:qEGt08wV0
核攻撃するキチガイ権力者出てこねぇかな…
(´Д`)ハァ…
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:44.06ID:p2ikAkPR0
>>414
図星だったからそんなにムキになるんですね
469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:46.38ID:66JeIw1f0
バイデン8200万、トランプ7400万くらいが最終見込みだね
正直なんでこんなトランプ多いんだろ?
過去最高オバマが6950万
トランプに嫌気さしてバイデンに投票したのは、まぁありえる
それならここまで増えるだろうか?
470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:47.22ID:4TklpCvZ0
>>393
菅は予想以上に会話のアドリブ能力がないな
明らかにアワアワしてるときあるしw
471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:49.19ID:iCgVCUjH0
(-_-;)y-~
今朝は五股んずG拷問やった。
勝手に許嫁Aなんて、完全にセルフ記憶喪失でしたと証言してくれるであろう。
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:52.23ID:VtjuYvHh0
ハリスはインド系
インドは中国の敵

わりと面白いかもな
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:34:58.10ID:2jyBkphu0
完全に裏の政府の手に落ちた
おまえらが選んだ選択だど
474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:01.57ID:OgzjrQSB0
あのタイミングでコロナに感染したのは痛かったね
なんだかんだ言っても一番の敗因じゃないの?
475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:02.40ID:iVLzi5Nm0
>>442
そっちはパヨクだろ?
Twitterとかで見る少数派の煮詰まり具合が酷い
おかげで今や誰も支持してくれない泡沫勢力に
476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:03.51ID:TU1K6gq00
まぁアカパヨ的には
中国共産党が覇権を握ることに
歓喜する気持ちは分かる
477ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:04.70ID:E/hJcfB30
>>384
そういや当選したことなかったなw
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:09.05ID:xOhKpn8S0
>>464
わっ、本音出た! 大爆笑
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:11.45ID:2GeSZwIF0
>>426
hey I do speak English and ain't no shogun okay?
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:13.17ID:kfOXffiH0
>>443
バイデン票だけ増えたら疑われるだろ?
7:3で不正表を追加してるんだよ
481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:16.35ID:3l6tkB9J0
>>447
守秘義務違反で職員の首が飛ぶけどええんか?
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:22.71ID:xMCMtKWO0
最終的には8000万票行きそう、丼だけ大盛バイデンやるつもりだったんだろ
バレるに決まってんじゃんwww
483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:39.24ID:sSVi32Nl0
>>428
そんな常識がある一家ではない
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:41.17ID:sQtO+0HR0
>>449
五毛がハイハイ終わり終わりこの話ヤメヤメ!しか出来る事なくなってこんな時間なのにすげー勢いになってる
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:43.42ID:EXvm45bX0
トランプが負けを認めないと国民同士で争いが起こるぞ
信者はガチで不正投票だと信じてるし
このままだと戦争になりかねない
486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:43.56ID:YYKhcSN/0
あれだけ不正票用意してようやく勝って
「トランプの方が嫌われもの」とか自信満々に言い切る
バイデン支持の中華工作員の痛さよ
487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:35:53.91ID:mKELHh680
>>464
おい…民主党はもう…
488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:01.57ID:7DvYGw660
 
米国でも余命三年ブログネトウヨ全敗裁判みたいなのが始まるわけね
 
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:08.62ID:hpsDg7HZ0
>>400
状況的には民主党から共和党へ向けてのスイングが確認できるので、票が沸いて出てきたかんじなんだよね。
それだけ新規に有権者登録をしたのかな?
トランプの勝ち負けよりも、本当に面白いのはこれからだと思う。
490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:11.68ID:Hmm3hatc0
ひとまず裁判所の様子を見てから判断したほうが良さそうだな
491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:14.93ID:PvuySGZe0
連邦最高裁で争うのは票数じゃなくて不正だろ
492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:23.32ID:tBJxH1ko0
>>378
カリフォルニア州が77パーぐらいしかい開票してない
ニューヨーク州は81パーぐらいの開票
バイデンの票数もトランプの票数も多すぎる
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:24.05ID:9lRVuRet0
>>396
どこが余裕の勝利なんだよ…
資金、人材、時間もないのに裁判で戦える筈もない
494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:24.19ID:5M6dNwTt0
無慈悲で草。Twitter終わっとる
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
495ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:25.78ID:JRFfmQLi0
ここからずっとトランプのターン
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:26.24ID:5zsaqUkZ0
>>410
レーガン、ブッシュと生きちゃって呪い終わってるじゃねーかw
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:30.16ID:9TbQNdEu0
>>469
嫌われているはずのトランプが大得票数w
498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:31.16ID:o4wjoToh0
>>406
バイデンサポーターはマスクしているな
トランプサポーターはラスベガスで銃持って選挙が盗まれたって喚いたいたけど

バイデンは両者に向けて「コロナなめんな」って声明出せば良いけど出来るか見物
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:39.20ID:nNfcDmBG0
他国の選挙に肩入れするのって、応援してる俺スゲーしたいだけだろ。さっさと勝ち馬に乗ったらいいんだよ
500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:39.55ID:qEGt08wV0
バイデンがテカムセ食らっても
呪いでも何でもないし
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:48.73ID:VtjuYvHh0
>>476
わからんぞ
インドが控えてるからな
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:36:56.46ID:ICXXhWME0
>>454
大統領でなくなった瞬間に脱税での立件が現実化するからな
年齢考えたら犯罪人引き渡し条約の無い国に逃げるのが一番良いと考えるんじゃないか
ゴーンみたいな感じ
503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:01.62ID:E/hJcfB30
>>438
いや前回もヒラリーよりだったじゃん?
トランプ政権が誕生しちゃったからすんげー慌ててたしw
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:02.03ID:+gDAtNQ10
>>327
サイン不一致を有効票にするのが不正をなくすには、
サイン不一致も有効票に法律を変えればいいじゃん!。
という手法に手を出せば不正は撲滅は容易だもんな。
505
2020/11/08(日) 05:37:03.09ID:m04tsGZB0
>バイデンの総得票数おかしいっていうけどトランプだってそれに準じて増えてるからな

だから不正なんだろw
総得票数みれば、どちらも不正の可能性がある
・ただ、開票後序盤有利だったトランプがバイデンに「多くの州で」逆転されてる
 この票の動きと、不正エクスプレスから、バイデンが不正。
・上記以外にも、バイデン側に、多くの不正証拠、状況証拠が挙がってる
506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:06.16ID:KuqcAuhp0
>>493
資金はたぶんここのバカウヨがカンパするんだろwこんだけ応援してんだから間違いない
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:12.51ID:jDxhtsS20
>>162
IQ75でも読めるからね
508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:13.04ID:MdaE0bwG0
もともと青が270超える事織り込んで裁判に持ち込もうとしてるからここからなんでしょ
509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:16.47ID:4TklpCvZ0
>>474
討論会2回目無駄にしたしな
そういや討論会1回目も3回目もイマイチだったな
510ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:25.73ID:BsW5Ka7S0
>>469
郵便投票だから投票する気がない人が投票用紙売ったのかもね
転売禁止する法律があったのかどうか
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:27.21ID:t0CBCzMw0
>>472
ただライスが親中だからなー

多様性のあるチームにすると言ってるから黒人入れてくるのは間違いないし
512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:34.68ID:5gXdpmZl0
あれだけ怪しげなことでやっとバイデンが勝ったとなると、アメリカ全土ではトランプ支持者が圧倒してたんだなあ。
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:36.98ID:FRbNCfPB0
バイデン「安倍とネトウヨは私を応援しなかったからスガ政権に厳しくする」
514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:37.80ID:7DvYGw660
 
 
トランプは訴訟資金足りなかったら安倍に要求するといいよ(笑)
 
 
515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:39.30ID:kuo3c6XQ0
>>464
気持ち悪い
516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:46.73ID:C0vU4A8P0
>>469
郵便投票や二重投票多いんじゃないかな。

日本では絶対に郵便投票やネット投票はダメだな。
517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:47.61ID:iVLzi5Nm0
>>449
パヨクが日本で選挙負け続けの鬱憤を何故かバイデンに重ねて久しぶりの勝利宣言を出来るから浮かれてる
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:51.28ID:/VMWcWEM0
当選したからメディアとスクラム組んでハンターのスキャンダルはフェイクニュースで押し切るのかなぁ。個人的にはトランプ当選で選挙期間忖度されまくりだったソレを容赦なく追求してほしかったな。
519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:37:59.03ID:nNfcDmBG0
>>473
アメリカのサイトに書き込んでこい
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:02.60ID:mKELHh680
>>410
レーガンブッシュと回避してきた呪いをバイデンが寿命で復活させる胸熱展開か?
521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:03.59ID:AwZzMvsV0
もう裁判の準備してるだろうよ
6月から知ってたから対策済みや
522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:08.78ID:66JeIw1f0
>>443
トランプがオバマ以上に支持を得たからだよ!
一応人口と有権者数は当時より1500万人くらい増えてる
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:10.39ID:tBJxH1ko0
>>400
トランプは2016年に比べて票が伸びてるからおかしい
バイデン大勝ならトランプが減らんと
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:12.22ID:qEGt08wV0
>>496
レーガンは瀕死で銃弾食らった
ブッシュは代わりにアメリカ人数千人が死んだ
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:12.88ID:TU1K6gq00
>>249
何言ってんだ
口だけ遺憾砲で
トランプの経済戦争を緩めちまうよ
526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:14.03ID:kuo3c6XQ0
>>469
謎の得票
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:15.61ID:T0Ok+qr+0
>>464
あれだけトランプに媚びていた自民党に
そのままやらせたら問題ありそう
528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:18.43ID:/EihYIC70
大阪市廃止住民投票
アメリカ大統領選挙
愛知県知事リコール

ウヨの皆さん立て続けに3連敗ですか

https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1322469085305692160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:30.34ID:6aZL7jv20
民主党支持者の方が郵便投票を良く利用するって何が根拠なの?
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:31.56ID:/BM44Qp10
>>436
でも不正の捜査はやるべきかも
今回酷過ぎだわ
アメリカは選挙システムの見直しや開票時の監視はちゃんとやらないと何でもありになるよ
今回の郵送分の投票用紙が中国から発送されてたなんて台湾で報道されてたけど真相が知りたいなとは思う

それとアメリカ民主党は日本には超塩対応で有名だから嫌がらせ色々あるだろうな
531ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:34.00ID:c6nysv6X0
>>469
不正郵送で100パーセントバイデンだと
イカサマバレるから
トランプ票混ぜてる
だから
有権者総数を投票数が
上まわっている
532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:35.24ID:8dlVJZev0
Twitter見る限りでは、日本では意外にトランプ支持が大きいね
いつも政権批判してる人がトランプ応援して売電は不正だと言ってて驚いた
日本でバイデン支持してる人ってどういう層なんだろう
533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:37.00ID:a4iT+ss00
>>463
マジかよQアノン最低やなw
ネトウヨもネット情報信じるなら、このニュースも信じないとな。
534ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:37.12ID:KuqcAuhp0
>>308
わざわざ他ソースのFOXニュース貼ってくれてるんだから大人しく見ろよ
それとも英語は無理ってか?
535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:37.70ID:k7xiL0g40
思ったより差ついたな
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:38.59ID:QE/HVC7Y0
>>416
う〜ん?このCNNのグラフとか数字って見た感じ投票率?
でも下の方にあるグラフはバイデン90%以上トランプ5%とか極端な数字ばかりだし
好かれてる数字?って思ったんだが、何の数字かわかる?
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:39.57ID:FpOzcEq10
>>469
普通にバイデン・トランプどっちも二重投票してるよな
郵便投票やって当日も投票
こんなん選挙違うわ
だから郵便投票なんか本人確認できないからやるなって言ってたのにさ
538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:40.66ID:L1VbYozG0
>>14
嘘も100回言えば真実になる

ネトサポです
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:41.25ID:2GeSZwIF0
2020 Election Sting Operation Donal Trump Blockchain Security Steve Pieczenik

これでぐぐってみ
生きてる動画がある
540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:50.54ID:uF0VqW/i0
大阪
米選挙
愛知知事リコール

全敗やんけ
まさに死神
541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:53.46ID:JRFfmQLi0
というか、不正エクスプレスからの無限バイデン票で勝っても意味ないじゃん
パヨクには分からんのか
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:38:57.53ID:9TbQNdEu0
>>494
後から巨額賠償を毟り取るんだろうなw
トランプだけが敵だと思ってるんだろうけどツイッターの敵は上院なんだよな
543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:03.72ID:88BFAa/E0
負 け 犬

( ゚∀゚)o彡°ネットウヨ!ネットウヨ!
544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:03.92ID:3l6tkB9J0
>>529
トランプ自身が郵便投票するなって支持者に呼びかけたんだが
545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:10.44ID:m04tsGZB0
>正直なんでこんなトランプ多いんだろ?

トランプってこの4年 政策的には名大統領だったんだよ
またバイデンのロリ ボケに嫌気がさした民主党支持者からの流れも多い

マスコミは本当に 事実と逆のことばっか報道してきた、してる
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:16.05ID:/VMWcWEM0
>>464
「立憲民主党なので民主党時代の良くない実績の責任はとりません」みたいなすかしたこと言ったくせに都合の良い時だけ党名戻してんじゃねぇぞゴミカスハゲ
547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:21.47ID:B4rzyb/i0
バイデン勝ったら焼き肉おごってもらえるんだけど勝った?
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:27.84ID:qEGt08wV0
78歳でテカムセもクソもないわな
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:29.00ID:udg4APWz0
>>325
真実をデマだと言ってるお前のような人間がヤバいんだよw
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:30.88ID:Y39Uqmmw0
>>525
小浜の片割れの売電だもんな
小浜のせいで南沙は取り返しのつかない状態になってる
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:35.39ID:gNdioqHU0
>>521
来週月曜日から米国でもう始まる
スピーディー
552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:35.68ID:4TklpCvZ0
>>463
またか・・・・
553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:43.52ID:nFui7ACG0
>>436
間違えて遺憾砲撃っちゃったりして
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:46.69ID:vf/3iiaZ0
>>438
安倍自民党が民主党のヒラリーを応援していたの知らなかったのかい
トランプが勝ってしまったので安倍ちゃんが側近に当たり散らした話は有名だろ
555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:49.08ID:TU1K6gq00
>>472
アホか
トランプの経済戦争を批判してるのがハリス
中国に超甘い
556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:49.40ID:kfOXffiH0
>>469
片方だけ盛るとおかしいからな
7:3の割合で盛ったんだろ
その結果トランプも過去の歴代1位を超える得票数まで伸びた
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:49.42ID:KuqcAuhp0
>>346
FOXニュースの動画貼られて>>308みたいな反応しちゃうお前が基本中の基本なんて笑わせてくれるよなw
558ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:58.75ID:2wUMClYA0
>>485
ある意味これが正しい姿なんじゃね?
ぶつかって壊れて新たなものが生まれるんやろ
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:39:59.42ID:FpOzcEq10
>>532
クソパヨクって言うか工作員
ハッピー米山みたいなキチガイとかさ
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:00.69ID:496MKIhz0
>>547
バイデン勝った
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:03.27ID:kuo3c6XQ0
>>537
そうなら選挙無効だな
562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:13.36ID:fd7n5ueK0
>>464
外交したことないじゃん
563ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:14.32ID:hrvPqBiB0
>>505
本腰で調査やれたらどっちからも出るよ
というか、郵便投票がガバガバ過ぎる
特にバイデンの異常な伸びはどれだけ出るか分からないから、本気でやって欲しいもんだねw
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:15.47ID:2GeSZwIF0
>>426
sup bro I am waiting.
say something.
565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:16.13ID:AwZzMvsV0
>>463
上記も含めてトランプは調べる模様
参考にならない票は除去したいってだけや
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:17.57ID:sGCRZoSw0
>>532
バイデン支持ってよりも、トランプのクレイジーっぷりが嫌だって層じゃね?
567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:17.80ID:MlJWc3it0
大統領選と同時実施の上院、下院選では共和党が優勢で民主は議席を減らしてるのに、何故か大統領選だけ民主党への投票が多いと言う不思議。

連邦最高裁入れても決まらなけりゃ、副大統領は上院で決まるから共和党多数でペンス。

下院による大統領選出は、一つの週で一票だから、これも下院で過半数の州を押さえてる共和党でトランプが、選出。

ルール上はそうなってるのに何故バイデン確定とマスゴミが報道できるのか理解に苦しむ
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:28.02ID:3MoMFIDB0
ガースーも9時ぐらいになったら祝意の表明やるだろ
ネトウヨ発狂するわこれ
569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:30.86ID:9gQr8bj00
売電が勝ったから
日本は終了
日本は中国に飲み込まれる
さよなら日本
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:32.00ID:sySVcm7G0
伸びすぎワロw
売電大統領で原発推進なの?
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:32.58ID:Qg4fHz/m0
情弱多いよな。
ペンシルバニアで決まりました、だからバイデン当確!って。。

ペンシルバニアは共和党系州議会で
郵便投票には投票後NG!サイン一致しないのもだめ!
と事前にかなり厳格に議決立法して規制したのを、
あとから民主党系の州最高裁と州知事が
バイデン有利票欲しさに覆して
消印当日なら投票日以降でもOK!
「全部カウントします!」とか宣言してた。
「すべての民主主義をまもる!」とか嘘ほざいてたけど、
まあそれが州議会の決定ならセーフでも実際はアウト。
合衆国憲法2条では、
選挙人選出は州議会が決めると定められているので
憲法違反になる。
ゴアVSブッシュで揉めたフロリダ投票でも
この違憲訴訟で違憲判決の判例がでてる。
トランプは現在、連邦最高裁にむけて
州最高裁の決定と知事の決定について
違憲訴訟起こしてるのだし、これが通る可能性は、
連邦最高裁が共和党優勢であることもふくめ極めて高い。

それをトランプが延々と言ってるのだが、
アメリカ日本のマスゴミが
「トランプごねてる」と印象操作しているから情報伝わってない。
ペンシルバニアひっくり返されるよ。

アメリカ法治国家なんで、マスゴミのフェイクニュースに踊られてる
馬鹿がいくら騒ごうが法廷闘争で決着される。
今回の当確報道もそうだけど、マスゴミに踊らされる情弱おおすぎ。

日本では産経だけが、なお法廷闘争にもつれ込む、って冷静な報道してる。
マスゴミに騙されてる情弱馬鹿のおまえらが騒ごうが既定路線だけど、
本国アメリカと日本のマスゴミが、今も当確とか印象操作してるのが信じられん。
これだって、どうせあとでひっくり返されるフェイクニュースなんだし、
それマスゴミ連中もほんとは知ってるはずなんだよねーー

敗北したのに、なお敗北宣言しない
往生際の悪いトランプ陣営と共和党支持者、ネトウヨwみたいにやってるけど、
敗北宣言しないのは当たり前で、
ペンシルバニア最高裁、知事への違憲訴訟の勝利は見切ってて当然だし、
投票日以降到着の郵便投票が、当初の憲法で保証された州議会の決定どおり
カウントしない、となれば、トランプの勝利確定になる。
これは連邦最高裁の最終決定だ。後の州も一緒な。
現状トランプ勝利とは断定するわけじゃないが、
このバイデン当確は明白なフェイクニュースだし、
バイデン陣営もそれくらいわかって勝利宣言してるよ。
そして勝利宣言しようが、アメリカは法治国家、関係ねーわww
アホが騙されて踊ってるだけw
572ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:34.10ID:7DvYGw660
 
 
米連邦地裁、トランプ氏の強姦・名誉毀損訴訟を続行
 
573ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:40.68ID:XBdTiP0o0
ジュリアーニが何を出してくるか楽しみだな
俺的にはM&Ms希望
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:44.14ID:2jyBkphu0
これから人工ワクチンでチップを埋められ、5Gで洗脳されう!!!!!!!
トランプがトメテクレタハズナノニ
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:49.20ID:+AFYaiVX0
バイデンの次はハリスなの?
嫌だなぁ
576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:56.08ID:bUVhhini0
>>1   【アメリカ】    内戦への道を歩むのか?   ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1604781509/
577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:40:58.35ID:T8xQ5WQH0
>>549
まだ190歳超えてるやつがーとか言ってんの?
出た疑惑で今怪しいのウィスコンシンあたりの得票率90くらいだろ
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:04.64ID:uEwBB+vS0
>>373
そのスルーがあったからこそ
今回は選挙前から不正疑惑を争点とした法廷闘争見据えて
トランプ側もバイデン側も裁判準備万端に整えてたって流れだしな
個人的にはようやく本戦始まったってワクワクしてるわ
579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:06.67ID:4K+87K9b0
>>163
覚えておかなくては
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:07.17ID:b3/UJcM40
>>293
デマを流すのは不正でないの?
581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:16.49ID:9TbQNdEu0
>>511
親虫かどうかよりこいつは無能、特に外交政策はやばいわ。
582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:16.55ID:36KIKUqI0
>>463
やるなら身元隠してやるだろう
個人でならやりかねないけどさ
583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:24.92ID:kfOXffiH0
これで裁判若しくは下院投票でトランプが勝ったら「不正だ!」と切り返すのかね
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:24.97ID:pRXm+9900
当面の楽しみはハンターゲートでしょうか
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:26.81ID:2jyBkphu0
あいつは世界の救世主だったアメリカだけやない人類の希望だ
なのに・・・なのに・・・
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:31.19ID:bmGJ2Ayc0
>>494
従来型メディアを敵に回してTwitterの情報発信を封じられたらこうなるのか。
これは日本の歴史なら「変」の扱いでいいんでないか。
Twitterの変
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:36.73ID:mFqotjb00
>>546
それはそれこれはこれじゃないかな
日本国民も臨機応変にやらないといけないよ
今の時代はね
588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:45.41ID:ZEJW6OtI0
とりあえずハンターさんは何処にいるのか、早く探してあげないと
589ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:46.04ID:FRbNCfPB0
バカウヨはデマ流していいのかな〜w
ただでさえトランプに媚びて印象悪かったのにバイデン大統領は自民のこと嫌いになりそう
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:50.41ID:FpOzcEq10
>>542
ここまでtwitterがやるって事は倒産して新しい新会社作る準備してるかもな
普通議会に呼ばれて警告受けたのにここまでやらんぞw
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:51.51ID:KuqcAuhp0
>>577
190云々なってとっくに他ニュースの画像貼ったデマだったって判明したのにな
マジで笑う
592◆SAKAi/7Pq4H6
2020/11/08(日) 05:41:51.53ID:f9KW8vFD0
>>536
アメリカ国内の州ごとの得票率じゃないの
同じ国でも地域によって支持政党が違う事もあるでしょう
極端に民主党(バイデン氏)が支持される地域があるのかもね
593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:41:55.39ID:iVLzi5Nm0
>>532
ラサールとか香山リカとか津田とかの極左が何故かバイデンに熱狂してるのが不思議すぎる
594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:04.10ID:xOhKpn8S0
>>513
また、小学生脳左翼が失言
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:04.41ID:+UhGnfaq0
>>452それは全部おまえの願望だろw
これから起こす訴訟の内容も成り行きも全てがお前の願望w
もう少しまともな奴いねーのかバイデン信者はw
www
596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:04.64ID:G1wUfRhl0
一応どんな主張も見るべきだと思ったがすまない
NGにしたらすっきりしたw
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:05.53ID:8dlVJZev0
>>568
仕方ないよ
仕事上うまくやらないといけないから
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:15.94ID:nNfcDmBG0
メディアなんか信じない。ネットが真実なんだ!

楽しそうな人生やね
599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:18.15ID:m04tsGZB0
>トランプが負けを認めないと国民同士で争いが起こるぞ
逆だよ 今は不正騒ぎで 8対2でトランプを支持してる
バイデンが当選したらマジで混乱 内戦

バイデンが敗北宣言して辞退が一番いいが・・・
600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:18.62ID:4K+87K9b0
無知で恥ずかしいんだが
アメリカとインド
インドと中国
どんな関係なの?
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:21.41ID:tBJxH1ko0
>>417
ケリーやオバマの得票数と比較する限りサンダース支持者は我慢してヒラリーに入れた
602ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:21.69ID:LRl41zc70
>>571
了解。

それとは別にジュリアーニが動いてる、
「不正行為」についてのご見解を聞きたい、
組織的な不正行為が確定すれば、
その時点でバイデンと言うか民主党が終わるよ、
スポーツで言うドーピング行為、または反則負け
603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:23.69ID:zg7Y9wOK0
アメリカ大使館の職員からも
ホワイトハウス側近からも
トランプ本人からも
聞いてるが
民主党やバイデンの表と裏があるのを知ってるのは
アメリカ政府やトランプ
在日朝鮮人ネットオタが知るよしもない
バイデンの裏の顔は政治を利用して金儲け一色
中国やロシアからの献金で潤ってるのは民主党でありバイデン
朝鮮人や在日朝鮮人ネットオタが知らないだけ
朝鮮都合に朝鮮擁護など絶対しないバイデンだから
それは全てトランプ本人やホワイトハウス側近から全て実際聞いてる
アホな在日朝鮮人ネットオタ
まぁ朝鮮戦争になって気づけ
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:25.52ID:miOs0zkf0
バイデンは大統領になってもレームダック
ハリスの方がもっと拙い

だからトランプはゴールドマンサックスを制裁
1MDBの件、これってソロスの件が絡むから・。
クリントンファンデーションの話になる
アリババとアントの件・。だからジャックマーは絞められた・・。

バイデンの息子のスキャンダル、北朝鮮制裁回避の問題になる
FBIとCIAにいた中国人スパイの話
ハーバード大学教授のスパイ事件と資金問題・・。

当選前からこの位スキャンダルがある・・。
どんな事になるか逆に楽しみだわ

アメリカの鳩山由紀夫ジョーバイデンWWWWW
605ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:26.56ID:RAvtatAp0
どっちにしてもいろいろ問題や疑惑が出てるから捜査しないとね
こんなことが罷り通らないようにしっかりと捜査しておかないと内政干渉し放題になっちゃうし
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:32.51ID:uEwBB+vS0
>>534,557
英語ソース読んだからこその>>308だろw
つか、IDコロコロミスってるけど大丈夫か?
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:33.97ID:2GeSZwIF0
>>426
おまえがアダルトマンやんけ
608ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:34.03ID:2jyBkphu0
ジャップの犬はこれから売電のワクチンをしっぽ振りながら
税金をバラマキ、国民に受けさせる、HPVやインフルエンザはスルーするのに
チップワクチンのためにばらまいたコロナにはこのざまだ
609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:34.73ID:OQ0H04t40
日曜なのにお通夜で草
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:35.65ID:mXEksWIY0
負けたけどトランプ支持者多いな

内戦起きるかもな
黒人もトランプ支持してるやろ
611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:35.64ID:2wUMClYA0
コロナで郵便投票増えるのは分かるが
アメリカ人みたいなろくにマスクもしない奴らが
感染気にして大量に郵便投票に流れるかは疑問やな
612ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:37.87ID:tcnPlbaj0
>>578
ネトウヨ的にはやっと本戦が始まったらしい
世界の首脳がバイデンに祝辞送ってる時にwww
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:43.85ID:ddOcdRVs0
>>296
パッケージでしか物を把握出来ないというか、
事が是々非々で進んでいる世の常を知らないアホはおるんやわ
トランプが対中強硬派に見えたら、常にそれであって貰わないと気持ち良くなられへん
だからその認識に相反する情報が目に入ると陰謀論や工作員説を持ち出して矛盾を解消するんや
この際、Googleに縋り都合良いキーワード引っ張ってきてソースやと思い込むわけやな

ちょっと考えたら常に見破られる工作員なんておるわけないやろうに
614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:46.48ID:xOhKpn8S0
>>593
現実逃避だね
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:48.91ID:udg4APWz0
これから裁判。バイデンのラップトップ、ハンターちんこもメディアにもみ消されなくなるぞ。
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:55.79ID:AqDvlZxQ0
>>529
コロナが怖い。
共和党支持者はマスクをしない。
ミリシアが銃を下げてウロウロ。
行列が長すぎて投票箱までたどりつけない。
617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:42:56.97ID:SoTJXBC80
マジでバカウヨおちょくるの面白いな
618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:03.01ID:c6nysv6X0
>>512
バイデンHDDのせいもあるかもしれないが
地方選や上院下院も
民主党負けてるぞ

地図で比較したら
都市部だけでバイデンがイカサマしてるの
わかる
だから都市部で投票率が100パーセント超え
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:03.56ID:g3E0bCIV0
世界的に女性の地位が低い日本
ハリスがイチャモンつけてきそう
俄然やる気出すのが野田聖子
620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:09.33ID:9gQr8bj00
トランプが居なくなるから
安倍の再々登板はなくなった
621ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:12.32ID:3MoMFIDB0
>>580
トランプを擁護するためならいくらデマ流そうがOK
愛国無罪的な感じ
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:13.20ID:2PL4qV1Z0
ヤフートップはバイデン勝ってどんだけ嬉しいんだよ
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:15.22ID:hERZWSel0
やっぱり神もアメリカ見放したか
これで世界は混乱深め更におかしくなるだろう
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:21.01ID:L7HlrCOE0
>>494
さすがにアンフェア
ずっと残り続けるのに悪手すぎ
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:23.71ID:6aZL7jv20
>>544
なるほど。トンクス。
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:26.69ID:VtjuYvHh0
>>511
キンぺーは来年で任期切れ
任期伸ばしたいのだか、さて、さて、
どうなるかな
627ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:34.52ID:qSXINrjT0
ネトウヨどうすんだよこれ、、、、、
おい、、、なぁネトウヨさぁ(´・ω・`)
628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:35.86ID:2jyBkphu0
これから人口は10億人になるらしい世界大戦で95%滅亡
不妊化で子供も生まれない、孫もモテない地獄が到来する(`;ω;´)
629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:38.86ID:dbOucsBV0
嫌われているトランプが歴代2位なbセから
覧纃ナ高人気で涛本でも大人気bフバイデンのフャHロワーは最低�皷ュ人以上だろb、なw

CR7とか軽く人気越えたなバイデンはw
630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:42.60ID:xOhKpn8S0
>>617
はいはい更年期障害ですか?
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:48.70ID:m04tsGZB0
>ラサールとか香山リカとか津田とかの極左が何故かバイデンに熱狂してるのが不思議すぎる

骨の髄まで腐ってるのが分かるw
632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:49.36ID:5gFBPCnz0
敗訴って言ってもまだ開票中止が通らなかったってだけだろ
.ちゃぶ台返しできるかどうかはこれからだ
633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:51.27ID:/I+nepn50
選挙前 コロナコロナ 科学がああああああああ ソーシャルディスタンスがああああ

今 街中にバイデン支持者が溢れているのに、CNN他はコロナも言わない

馬鹿左翼は詐欺師ばかりやでwww アホみたいに群衆が集まったらヤバい筈なのにさ
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:43:55.53ID:nNfcDmBG0
>>622
トランプが勝っても同じようにしただろうに
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:05.94ID:TU1K6gq00
>>545
その通り
中国に経済戦争を仕掛けながら
国内の経済と雇用を守る
極めて難しいミッションを遂行してきた
バイデンハリスは最も楽な
経済戦争の回避に走るだろよ
すなわち中国の覇権を決定させる
636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:07.80ID:dT5IwMfz0
こりゃ死人が出そうな展開
637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:08.77ID:sQtO+0HR0
いやーアメリカのメディアが全て日本以下のレベルだと思わなかったよ
行く行くは北朝鮮みたいになるのか
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:11.11ID:2jyBkphu0
これからポリコレフェミの大合唱でおまえら汚いおっさんは即時安楽死強制収容所域だ
639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:11.43ID:Z6dg+Vd/0
選挙など公共性が高いものに関してデマ流した奴は逮捕される法律はやく作らないと、今回ネトウヨマジで酷かったからなぁ
640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:17.86ID:xMCMtKWO0
バイデンさっさと勝利宣言やればー、8200万票の大人気なんだしさーwww
641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:28.88ID:4TklpCvZ0
>>620
最初からもうないよw
642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:30.17ID:udg4APWz0
>>577
不正が行われたと裁判で証言する人間は90人以上集まってるぞ。
643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:31.26ID:EzUqwxCC0
>>600
インドと中国はめちゃくちゃ対立してる
アメリカとインドは仲良い
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:32.23ID:b3/UJcM40
>>297
ネトウヨさんさあ…

23 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/08(日) 00:25:08.77 ID:88BFAa/E0
いやバイデンも嫌なんだけど
もう勝ちそうだから
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:32.46ID:RmcN5pN30
>>568
各国がどんな順番で祝意を表するのかね?
ジャップは、どんな順番になるんだろ?w
646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:37.42ID:5CJi/RRI0
開票初日のネトウヨ
「トランプ圧勝!パヨクざまあああああwww」
今現在のネトウヨ
「に、日本の事じゃないのにパヨク喜ぶなよ…」
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:37.56ID:3l6tkB9J0
ここの住民はケンモメンの雑なフェイクにすら騙されるのに
何故真実を見抜けると思っているのか?
648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:39.46ID:gsSlsZ4Q0
パヨクが妙に自信ありげなのが気味悪いな
シナ軍が太平洋渡る準備が完了してるからとかじゃねーだろうな
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:39.53ID:QWeK6FmB0
もう実質トランプ勝ちだからトランプが大統領続けたらええやん
バイデンは次期でいい
650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:42.72ID:EBRQ/hYh0
>>599
改行ウザ
文才ないんだから読ませようとするのは分かるけどキモすぎる
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:44.04ID:7DvYGw660
 
ネトウヨがバイデン暗殺計画を模索していると言えば検察庁は動かざるをえない
 
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:46.29ID:SoTJXBC80
>>606
英語ソース読んだ?貼られてるのは動画やん
ていうか俺>>179じゃないし横から入っただけだからIDコロコロとか言われても意味不明
そういうとこだぞ
653ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:49.04ID:+UhGnfaq0
バイデン陣営は強行策に出るみたいだけど
落としどころを見誤るとマジで大変な事になるかもしれん
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:54.06ID:t0CBCzMw0
>>598
ヤフーなんて「不正の証拠があります」とか書いてるコメントばかり1万以上「そう思う」もらってトップコメントに並んでたw

本当にヤバいの多過ぎw
信じたいものしか信じないなら選挙の意味すらないw
655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:44:55.83ID:9TbQNdEu0
>>464
ミンスだとG7下ろされるな
ミンスのボッチ画像多すぎて泣けてくるわ
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:01.76ID:ex2kjA310
これでアメリカ終了ね。
日本も変わるわ。
アメリカ人ってほんと世界知らずだわ。
657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:03.84ID:FpOzcEq10
>>586
でもこれだけやったら報復も凄いけどな
アメリカの憲法290条の対象から除外されて
言論統制をしてる事を理由に名誉毀損で裁判負けたら賠償金が発生します
twitterはこれから裁判頑張ってくれよw
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:06.55ID:DHwRqJkO0
不正は起こってないと思うが
もし不正されたのだとしたら
そら選挙の投票方式を直さない自分らが悪い
(おそらく見かけよりも不正が起こりにくいチェックがある)

前回は不正だと騒がなかったのも意味がわからないしな
前回の郵便投票で民主党はなぜ同じやり方で勝たなかったの?
ヒラリーの時も郵便投票不正で勝てたろ
659ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:09.32ID:2jyBkphu0
トランプが世界を救うために心意気で集まった各地の軍を派遣し
徹底抗戦するかまえだ、内乱が勃発する!
それに乗じて中国も日本を乗っ取ろうとする・・・!
660ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:09.66ID:xOhKpn8S0
>>627
自分で考えろよ
妄想世界で自分に酔ってどうする 大爆笑
661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:10.70ID:bfCZdEnb0

もう裁判前提だな
662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:12.86ID:hEBpVCs70
いくらトランプがいきっても部下たちは次の職探しでてんでバラバラ
孤独な老人トランプ
663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:15.43ID:tjdyvbAy0
>>645
欧州はもう祝意表明済み
664ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:16.35ID:8dlVJZev0
>>593
アベガーがちだった人まで、バイデンだとこれからの日本が心配だと言ってて本当にビックリした
日本でトランプは愛されてたんだなあ
665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:22.60ID:o4wjoToh0
>>532
世界中にバイデン個人の支持者なんて殆どいないと思うぞ
あくまでトランプキラーとしての選択肢
それだけトランプは嫌われている
666ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:30.94ID:iCgVCUjH0
(-_-;)y-~
こんな不正だらけはいかんやろ。
雄山と四郎の対決の方がフェアやん。
667ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:32.99ID:u+lcXzng0
こうなると立場的に辛いのは自民党だね
今まで共和党を持ち上げてたのに
コロッと態度変えたんじゃ世界に変な目で見られる
誰かも言ってたけどここは日本も政権交代させたほうが外交上スムーズにいくはず
668ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:33.47ID:rcbw1RqW0
クソ同士の戦いはなんでもありで面白いな
669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:37.58ID:tcnPlbaj0
コロナで安倍は退場したし
ボリスは感染以来、急に真人間になるし
ここでトランプ落選と
ある意味、コロナさんはいい仕事してるなw
670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:41.21ID:d05WCcgM0
バイデンはトランプおろしの役目だけ
実質アメリカを動かすのは若いハリスでしょ
いよいよ女性大統領のお出ましだ
671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:42.16ID:SoTJXBC80
ID変わったけど>>557
672ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:47.55ID:hERZWSel0
これからは日本も混乱に巻き込まれて
平和ボケでは乗っ取られて終わり
673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:48.45ID:sguC//Uy0
ネバダも終わったのか
674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:51.22ID:FRbNCfPB0
>>664
トランプ派のアベチャンはまだコメント出さんのか?
675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:52.56ID:b3/UJcM40
>>621
不正しまくってるトランプがありもしない不正を糾弾する茶番
676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:53.58ID:dT5IwMfz0
重要参考人が消される前に家族と共に逃げれるか
677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:53.65ID:k8EY2Kvg0
>>485
それが中国共産党の目的かも、ダテに種送り付け事件を起こす訳が無いじゃん、中国人だけは絶対に信じないようにするよ
678ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:54.35ID:wfEe8LHJ0
>>626
習ちゃんは、アメリカ大統領よりフリーダムだからなにかするんでないかい。俺続投とかやるだろ。敵も多いが。
679ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:54.27ID:2jyBkphu0
トランプは敗北会見で敗北を宣言せず、アメリカを守るとはっきりいった
彼なりに使命感に気づいているのだろう、これに期待したい!!!!!!1
680ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:56.28ID:YoM8gCX50
>>14
根拠の有無は一切関係なく信じたいものを信じるだもんな
カルト教の信者と行動原理が完全に一致してる
681ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:45:57.68ID:XBdTiP0o0
やったー!バイデン大統領!って盛り上がってる所にHDDの中身をお茶の間に流してほしい
682ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:00.56ID:8WTf33uV0
>>610
内戦は外に敵がいない(もしくは外の敵に勝てない)場合おきる
今回は外に敵がいるからな、内戦はない
683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:02.22ID:m04tsGZB0
>バイデンハリスは最も楽な経済戦争の回避に走るだろよ

楽というかそれが彼らのミッション(中国 グローバリストの要求)
684ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:04.10ID:gHqzHNoM0
マスコミは最高裁の裁判に持ち込むことを往生際が悪い そんな大統領は見苦しい的に言うけど
ちゃんと法律で認められた手続きにそってやってるだけだからな
もし法律に基づいたことをおかしいとするならば
郵便投票だっておかしいと言われても同じ論理になるからな

結局自分たちの都合のいいことしか言わないブーメランのダブスタ
法に沿って物事が行われてることにただの自分の感情論で物事を語れるマスコミにはあきれるばかり
685ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:09.12ID:ZLVtNVwG0
>>203
なんら問題ないよ
言わされている他のアホなコメンテーターよりよっぽどいい
686ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:13.95ID:c6nysv6X0
>>600
中国インドは仲悪いよ
バイデンが死んでハリスになると
対中は
戦争まで行くかも
687ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:21.59ID:lglKPmAT0
>>452
再集計で誤差と思われる以上のミスが見つかれば
トランプ陣営は「不正の証拠」とするだろう
そこで不正の中身への裁判が始まるわけだ
688ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:23.20ID:zg7Y9wOK0
在日朝鮮人ネットオタだけが妄想世界の中だけでバイデンがアメリカ大統領に就任してるアホな在日
在日朝鮮人ネットオタの馬鹿っプリが見える
妄想のネット世界でしか生きられない在日朝鮮人
在日朝鮮人ネットオタ
まだかな
まだかな
バイデンの勝利宣言
まだかな
ずっと待ってるけど
まだかな
いつになったら
バイデンの勝利宣言すのかな
まだかな
まだかな
と・・・
永遠にループしてる
在日朝鮮人ネットオタ
妄想のネット世界でしか生きられない在日朝鮮人
来年トランプが大統領に就任することになっても
まだかな
まだかな
バイデンの大統領に就任まだかな
アホである
689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:27.75ID:xOhKpn8S0
>>658
その反省から、今回は万全を期したつもりがやりすぎました? 笑
690ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:31.61ID:udg4APWz0
>>580
不正が行われたのは真実だ。デマといえばデマになるもんではない。
691ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:35.19ID:tjdyvbAy0
>>532
ツイッターもここも基本ノイジー・マイノリティだから、ツイートの多さで云々なんて意味無いよ
692ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:35.73ID:8bL4eRMN0
>>2
中国並みの言論統制w
693ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:37.06ID:/I+nepn50
コロナが大変言う主張で選挙やったなら、外に出ないで家にいてくださいとか
左翼MSMもバイデンも声明出さないとダメだろうよ

本当詐欺師ばかりwwww

NYとか群衆で溢れて大変なことになっているwwww

何がコロナが危険だよwww
694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:37.73ID:ex2kjA310
今回とヒラリーの時とは全く別よ。
今回のはアメリカの大統領選って話だけじゃないの。
アメリカがアメリカを失ったのよ。
695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:39.02ID:kuo3c6XQ0
>>670
極左の登場だろ
696ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:39.44ID:2jyBkphu0
まだ負けたわけじゃねえぞ、おまえらの思い通りにはさせない!
byトランプ
697ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:43.30ID:4TklpCvZ0
>>654
ヤフーは定期的に変な奴が多くなるよな
ヤフコメもうダメかもしれんな
698ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:43.36ID:FpOzcEq10
>>653
バイデンに強攻策は無理だって
バイデンの人事を上院の多数派共和党が拒否権持ってる
誰一人認められんよ
不正選挙とかやってんだからさ
699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:48.01ID:1U/JPpfO0
アメリカの芸能人みたいな奴らとかアーティストも相変わらず品のない投稿してるが
ずっと政治の中枢に居て腐敗しているバイデンより経済界からアウトサイダーとして大統領になったトランプの方が本来の芸能人やアーティストのスタンスからすれば応援すべきなのに
本当に偽善者そのものだな
白人の奴らがそういうのをやってるのも差別主義者と言われたくないから表現しているだけなんだろうな
700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:48.01ID:36KIKUqI0
トランプは言動以外はアメリカにとってはいい大統領だったよ
コロナは不憫で済むけど引き際が悪いので評価最悪になりそう
701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:50.36ID:9TbQNdEu0
>>590
今後の楽しみではあるな、一般民衆はココが焼き鳥にされても誰も困らないからなw
702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:50.71ID:9gQr8bj00
日本も自民党政権の終焉だな
維新も都構想が否決されたし
立憲民主が政権を取るだろう
グローバルリズム政権は終焉
703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:58.87ID:nNfcDmBG0
アメリカの大統領選なんて、マウンティングの材料なだけやろ?
さっさと勝ち馬に乗ったらエエやん
704ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:59.15ID:hAWMSq/V0
ネトウヨこれからどーすんの?
705ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:46:59.95ID:qwCvrP7L0
トランプでもバイデンでもいいけど
不正はいかんよ不正は!
706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:03.23ID:sySVcm7G0
バイデンが親中派ならば日本は日米に挟まれることがなくなる訳だな?
707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:04.15ID:/Up736540
FOXもバイデン当確報道
もう誰からも不正云々は相手にされてないなら
708ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:08.51ID:RAvtatAp0
>>667
馬鹿だろお前
アメリカ国民が決めたことだからそれを尊重してるってだけだぞ?
そのアメリカ国民が本当に決めたことなのか疑わしい疑惑が出てきてるけどさ
709ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:15.83ID:BygBDcKC0
>>655
君はいつもフェイクニュースに騙されてんね
人生辛いだろ?
710ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:19.45ID:OaRKQZLa0
>>593
だよな
日本人ならトランプ応援するはず
711ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:19.90ID:ZLVtNVwG0
>>686
ハリスってルーツ云々おいといて一応はインドの味方でいいのか?
712ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:21.95ID:KhF018gN0
>>666
あれ?タバコニキ?
713ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:34.45ID:L7HlrCOE0
とりあえず昇竜拳グラフや次々見つかる票にTwitterフェイスブックのブロック等これからずっとネタにされそうなものが残る笑える選挙になった事は確かだな
714ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:43.82ID:YYKhcSN/0
郵便投票を中国の民間企業が運んでた証拠画像ここで上がってただろ
もっとじっくり証拠集めしたらトランプ余裕の勝利なのにな
これじゃ支持者が可哀想
715ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:44.01ID:uEwBB+vS0
>>652
FOXの動画の中身理解してないと>>308なんて書けんだろ?
馬鹿なのかな?

あとさー、IDコロコロってレスしたのお前じゃないのに
なんでお前が噛みついてきてんの?
それが答え合わせだよねw
716ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:44.08ID:m04tsGZB0
>今回は外に敵がいるからな、内戦はない
その外の敵が内の敵でもあるから内戦だよ
717ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:50.00ID:SoTJXBC80
>>704
ここ見てればわかるでしょ
妄想の世界に生きるんだよ
アメリカのQアノン信奉者なんて飛び越えていくくらいバカウヨのバカさが今回判明したね
718ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:47:56.19ID:nD176Bd80
ハンター生きてる?
719ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:48:01.99ID:2jyBkphu0
トランプはアメリカがやばい連中に支配されていると気づいているようだな
この横行際の悪さは必死になにかから愛する祖国を守ろうとする目をしている!
720ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:48:21.25ID:tY5ofaDk0
トランプのサムネがふてくされた顔に差し替えられてて草
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
BBCの悪意w
721ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:48:22.40ID:7DvYGw660
 
トランプ「訴訟費用が足りないからカンパしろ!!」
 
722ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:48:26.23ID:dbOucsBV0
>>633
バイデンのコロナは良いコロナだから
723ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:48:29.12ID:foQn6VK40
>>651
アメリカの方でもバイデンのシークレットサービスを
増やしたという話
変な人が多いからね
724ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:48:30.46ID:MdaE0bwG0
中印は仲悪いって言っても棍棒と投石とクンフーで殴り合ってる程度でしょ
725ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:48:34.19ID:66JeIw1f0
>>556
それが万が一事実だとして、そこまで露骨にやるだろうか?
素人目から見ても怪しくなる
これだけ資金も人員も投入するなら、もっと緻密にやるはずだよ
なんかこの選挙勝ち負けとかじゃなくて妙だな〜
726ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:48:57.93ID:IEjXm88D0
>>684
そりゃ確たる証拠があれば争えばいいけどな
それが未だに出せないなら往生際が悪いとしか言えない
727ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:03.59ID:2jyBkphu0
民主党の奴らは悪魔のポーズをするはずだ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
728ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:04.81ID:t0CBCzMw0
>>714
証拠じゃないから裁判所に却下されたんだろう ぷっ(嘲笑)
729ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:09.64ID:FpOzcEq10
>>684
そもそも郵便投票なんか絶対にあかんやろw
アメリカ建国時から郵便制度はあったけど
何故やらなかったのか?って考えたら誰でもわかる
本人確認が不可能で不正だらけになるから
こんなの州知事権限で認めた事がゴミ
日本は何があっても郵便投票・ネット投票の解禁なんかしたら駄目だってここから学んだわ
730ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:10.18ID:kfOXffiH0
ここからバイデンは不正疑惑に対して真正面から応えるべき
本当に不正をしてないなら真正面から相手にしても余裕だろ
もしゴネて逃げるのであれば不正疑惑は間違いなく黒

バイデンはゴネて逃げようとするぞ
731ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:11.53ID:OlkHFnuY0
>>670
バイデンって民主予備選挙で最下位だったんだぞ
極左サンダースにほぼ決まりそうになり焦った中道右派議員のゴリ押しでバイデン担がれただけだよ
キレた極左を抑えるために極左ハリスを副大統領にしてあげる約束してさ
732ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:16.45ID:XBdTiP0o0
>>593
こいつら極左ってさ いざ日本が戦争に巻き込まれたら海外に逃げるんかね それとも優遇して貰えるのかね
733ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:17.88ID:pKKM/OCd0
>>711
ハリスは個人的にはかなり親中じゃないの
夫の弁護士事務所が一帯一路の窓口みたいな事やってるとか言ってたし
734ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:21.74ID:4TklpCvZ0
>>720
何でだよキリッっとしてるじゃないかw
735ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:22.93ID:BsW5Ka7S0
トランプ大統領は預言者
従わないと偽メシアが現れるかもね
736ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:24.06ID:BHv6R1J80
売電速攻で消されるだろ
神輿として軽すぎだしおむつとか猿ぐつわしないとダメ
737ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:24.31ID:E/hJcfB30
>>720
白黒にされてるのが怖い・・・
738ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:26.86ID:xOhKpn8S0
>>677
それが一番大事なことだよね
日本の阿呆パヨはトランプですお茶濁そうとしてるけど、シナが絡むとろくなこと無い
シナは遠慮なく中華思想で世界を食い荒らす
739ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:27.73ID:GCCzebbj0
僅差ならともかく、けっこう差が開いてきたから、
裁判でひっくり返すのは難しいだろう。
トランプの時代は終わったってこったな。
おもしろい大統領だったから、記録にも記憶にも残るだろう。
アメリカ人の考え方に与えた変化も少なからずあると思う。
とりあえず、トランプさん、ご苦労さんでした。
740ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:29.78ID:FRbNCfPB0
自民党は苦しくなるなw
バイデンはトランペットを許さんやろ
741ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:32.63ID:0Q/ObH8C0
あれ?
香港だかの運送会社の話はどうなったの?
742ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:37.28ID:kurFHlpq0
>>46
>トランプ「ツイッターはフェイクニュース製造機!」

トランプ自身が実践してたんだから間違いではないよな
743ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:40.38ID:2jyBkphu0
お〜トランプ〜お〜トランプ〜お〜トランプ〜我が命〜
744ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:44.51ID:VtjuYvHh0
>>555
いやいや、女を甘く見てはいけない

ハリスは体はって今の地位についたことは忘れずに

捕捉
米国の州検事は日本の検事と全くレベルが違うのですわ
745ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:45.65ID:zg7Y9wOK0
本当朝鮮人は
一回痛い目に合わないと気づかないアホ民族
まぁ朝鮮戦争での核攻撃されて
丸焼けになって初めて現実に気づけば
それだけ何も知らず無知でアホな民族だから在日朝鮮人ネットオタは
746ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:47.22ID:SoTJXBC80
>>715
すぐ下も読めないバカ
でついでにだがじゃあFOXニュースの動画の中身、1からここに書き込んで見てくれw
頼んだぞw
FOXでも報道してるのにソースが朝日の記事があるから嘘であるって言ってるのがお前な
747ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:47.55ID:nYJ+yTho0
>>654
ヤフコメ民はまじいかれてる
危ない系のやつらばっかだろ
748ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:47.66ID:8IRXZOmNO
>>584
バイデンが勝ってしまったからハンターゲートもチャイナゲートも起きない
トランプは大統領だったから力があっただけで大統領職を退いてしまえばただの不動産屋兼人気テレビタレントでしかないんだから
FBIやNSAを動かせなければ何を言っても雑音にしかならない
また民主党周辺で不自然な死が増えるだけだろう
749ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:48.89ID:9TbQNdEu0
>>709
悔しそうだなw
750ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:51.97ID:ZLVtNVwG0
>>722
ソ連、中共の核開発、核実験はよいことだ by日教組
751ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:52.64ID:Qg4fHz/m0
情弱多いよな。
ペンシルバニアで決まりました、だからバイデン当確!って。。

ペンシルバニアは共和党系州議会で
郵便投票には投票後NG!サイン一致しないのもだめ!
と事前にかなり厳格に議決立法して規制したのを、
あとから民主党系の州最高裁と州知事が
バイデン有利票欲しさに覆して
消印当日なら投票日以降でもOK!
「全部カウントします!」とかやってた。
合衆国憲法2条では、選挙人選出は州議会が決めると定められているので
憲法違反になる。
ゴアVSブッシュで揉めたフロリダ投票でも
この違憲訴訟で違憲判決の判例がでてる。
トランプは現在、連邦最高裁にむけて
州最高裁の決定と知事の決定について
違憲訴訟起こしてるのだし、これが通る可能性は、
連邦最高裁が共和党優勢であることもふくめ極めて高い。

それをトランプが延々と言ってるのだが、
アメリカ日本のマスゴミが
「トランプごねてる」と印象操作しているから情報伝わってない。
ペンシルバニアひっくり返されるよ。

アメリカ法治国家なんで、マスゴミのフェイクニュースに踊られてる
馬鹿がいくら騒ごうが法廷闘争で決着される。
今回の当確報道もそうだけど、マスゴミに踊らされる情弱おおすぎ。

日本では産経だけが、なお法廷闘争にもつれ込む、って冷静な報道してる。
マスゴミに騙されてる情弱馬鹿のおまえらが騒ごうが既定路線だけど、
本国アメリカと日本のマスゴミが、
今も当確とか印象操作してるのが信じられん。
これだって、どうせあとでひっくり返されるフェイクニュースなんだし、
それマスゴミ連中もほんとは知ってるはずなんだよねーー
事前の世論調査でバイデン圧勝って2度目の大外ししたのも、あれ病気だと思うけど、今回は多分わかってやってるし、
日米のメディアどんどん劣化してる、目の前で。

敗北したのに、なお敗北宣言しない
往生際の悪いトランプ陣営と共和党支持者ネトウヨwみたいにやってるけど、
敗北宣言しないのは当たり前で、これゴアと違って勝てるからなー。

ペンシルバニア最高裁と知事がやらかした
違憲訴訟の勝利は見切ってて当然だし、余裕もあるはず。
敗北宣言しろ、とかいうやつは無知か情弱か、
一部のやつは無駄だとわかって情弱騙すためにわざとやってるだけ。

投票日以降到着の郵便投票が、当初の憲法で保証された州議会の決定どおり
カウントしない、となれば、トランプの勝利確定になる。
これは連邦最高裁の最終決定だ。後の州も一緒な。

現状トランプ勝利とは断定するわけじゃないが、
このバイデン当確は明白なフェイクニュースだし、
バイデン陣営もそれくらいわかって勝利宣言してるよ。
そして勝利宣言しようが、アメリカは法治国家、関係ねーわww
アホが騙されて踊ってるだけw

これが1番大きな訴訟で、それは連邦最高裁でトランプは勝つし
連邦最高裁での結果は12月、
「今は何も決まっていないし、もめまくるのは今から」
というのが正味のところで正しい情報。
752ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:53.95ID:zdAXi4yD0
常識的考えてもトランプのゴネ得は許されない
例え敗北を認めなくとも、強制的に大統領の座から引きずり降ろされる
民主主義国家だからな
投票結果が全て
753ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:56.33ID:bmGJ2Ayc0
まあ、なるようにしかならんか。
是非もなしって奴。
その点うちの安倍ちゃんは上手く対応したな。
大統領選挙の結果が不明瞭なのと中国への選択肢残したのとコロナ対応の不拙速を
全部飲み込んで政権をニュートラルに戻して体調不良を理由に身を引いたからな。
これはこの状況見ると神懸かってたと思う。
一次安倍内閣の失敗の経験が生きてるんやろうな。
754ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:49:59.07ID:+UhGnfaq0
>>698就任後の事ではなくて
メディアで勝利宣言するらしいじゃんそれはさすがに不味いよね
局地的ではあるかもだけど本当に暴動になりかねない
755ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:00.44ID:x/9ZVVna0
>>161
前回はトランプが勝ってない?
756ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:02.75ID:ITj0GF5y0
日本人のおれでも、不正は胸糞だから
アメリカ人はハラワタ煮えくり返ってそう
どうなることやら
757ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:02.88ID:ht4rQXOb0
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
758ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:06.54ID:b3/UJcM40
>>690
確かにトランプ側が証拠映像なるものを捏造したり
デマをトランプの息子が拡散したりした不正は実在してるね
759ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:11.02ID:IkAPLeKV0
この後は
選挙人の選出だな

集計で揉めて
売電270人にならなけりゃ
トランプの勝ちが強まる

売電になっても後で
ウクライナ・中国疑惑を
相当突かれる
760ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:14.95ID:xOhKpn8S0
>>739
裁判で問題にされるのは不正だよ
761ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:17.31ID:dT5IwMfz0
一番口が軽そうなのがバイデンだからなぁ
消されるわ
762ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:18.14ID:lglKPmAT0
まあ、真夜中に10万票の純バイデン票が増えたことは世界が見ているし
トランプ陣営が監視にきたら窓に目張りして見せないようにしてるのも
映像にあるし、
不正はないぞ、不正の証拠を出せってねえww
763ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:27.02ID:3l6tkB9J0
トラちゃん命の人って頑なにロシアとの蜜月っぷりについては触れないよね
764ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:30.25ID:tjdyvbAy0
>>724
あそこは国境を接しているから銃火器を持って入ってはいけないエリアを決めてある 銃火器持って入ったら確実に使うから
765ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:33.44ID:FpOzcEq10
>>726
法廷闘争やるの月曜日からってトランプ言ってるやん
日本時間の火曜日には情報出てくるよ
766ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:34.20ID:9gQr8bj00
グローバリストのネトウヨ敗北ざま〜
767ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:36.82ID:n1aD1mCf0
日本はどうするんだろう
バイデンに従わない訳にはいかないし
トランプ裏切ったら世界中から
裏切り民族のレッテル貼られるだろうし
768ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:41.46ID:m04tsGZB0
>もっと緻密にやるはずだよ
トランプが(バイデンの)想像以上に頑張った
開票後はトランプが優勢→
ヤバいとバイデンが不正エクスプレスなど全力→
流石に不自然であれこれ

開票後はトランプ圧勝でそこからの追加不正だから大掛かりで杜撰になった
769ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:45.45ID:PclqKoh+0
>>593
その人達antifaやってる連中の筋でしょ
BLM煽ってる連中と反日やってる連中はなぜか被ってくるんだよね
アメリカ西海岸でそこに中国人も繋がってくる
770ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:49.81ID:vPcSiU+J0
>>711
いや、インド系ってだけなのと、あんまりポリシーないよ
771ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:55.62ID:JYJGG0Af0
>>697
むしろヤフコメがダメじゃなかった時なんて無い
772ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:55.87ID:oZMWfL6N0
>>118
中国から山のようにお金が届いてるもん
資金の心配はないよね
773ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:56.59ID:kfOXffiH0
>>752
逆だろ
ゴネて開票を遅らせて票を水増ししたのはバイデン側
774ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:59.38ID:Du4gpz/Z0
>>729
在外選挙制度について
国外に居住する日本人の方に国政選挙の選挙権行使の機会を保障するための公職選挙法の一部改正法案(在外選挙法案)が平成10年5月6日に公布され、在外選挙人名簿の登録に関する部分が平成11年5月1日から、在外投票に関する部分が平成12年5月1日から、それぞれ施行されました。
その後、投票方法について、在外選挙人が、在外公館投票と郵便投票を選択することができるようにするための公職選挙法の一部改正法が平成15年6月11日に公布され、平成16年4月1日から施行されました。
また、1)在外選挙の対象となる選挙の拡大及び2)在留届の提出時などにおける在外選挙人名簿への登録申請を可能にすることを内容とする公職選挙法の一部改正法が、平成18年6月14日に公布され、1)については平成19年6月1日、2)については平成19年1月1日から施行されることになりました。
775ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:59.45ID:DHwRqJkO0
>>694
トランプが落選しただけでアメリカが終わるの?
真面目に言ってるの?
2001年のアルカイダの飛行機テロの時も
そんなことなかったぞ
アメリカがアメリカを取り戻すとしたら
別にトランプってそんなに必要じゃなかったよね
って冷静に悟るときだよ
776ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:05.80ID:/Up736540
>>746
こいつ朝日が雨の予報流したらどしゃ降りでも傘ささずに外出そうだわw
777ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:09.36ID:5M6dNwTt0
>>586
シナリオ通りではあるんよね。元々Qは72時間の沈黙が訪れると何度も…

あっ、それで11日ポピーの日なのか?
8日から72時間、もはやトランプはメディアからもTwitterからも言論を封じられる
Qが過去に何度も予言し、いつか時がきたら使うと言われていたのが緊急メッセージサービスEMS
書き出しの文は一字一句違わずに「My fellow Americans, the STORM is UPON US」
778ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:10.52ID:hERZWSel0
テカムセの呪いでバイデンさよなら
779ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:12.59ID:ht4rQXOb0
>>756
お前なんでそんな頭おかしいの?
日本伝統食のウンコ食ってるからそんな頭おかしいのか?
780ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:30.82ID:MWfT6qiD0
>>729
日本の投票システムの方がザルだけどな
781ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:32.51ID:zH6cORgQ0
>>720
悪意云々ではなく事実定期

インチキ大統領、煽られまくり
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
782ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:36.85ID:dGHCFQZ20
>>765
裁判費用無い
783ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:41.74ID:OatzdJfM0
バイデン逮捕がほぼ決まったってことかな

元国務省の有名人が、大統領選挙は囮捜査だったと暴露
https://blog.goo.ne.jp/truthseeker/e/d25f6d42201bd9391cae10f6489776ca
784ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:42.73ID:dbOucsBV0
全世界にこれだけバイデンが大人気だとは思わなかった

10億人位バイデンファン居そうな勢い
Twitterもバイデンのフォロワー凄いだろうな
785ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:47.59ID:VtjuYvHh0
>>678
だから内々で揉めてるんだわ
786ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:49.61ID:ZLVtNVwG0
>>733
ならインドからしたら裏切り者か
昨日の報道特集でインド系移民女性がハリスの事を誇らしく思うとお花畑だったが…
787ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:51.61ID:dLEvWRRF0
>>717
バイデン勝利で脳内ネトウヨ相手に勝利宣言クソダサいぞ
ちゃんと日本でも選挙にお前の大好きな政党勝たせなきゃな
788ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:55.40ID:9TbQNdEu0
州の裁判所は告訴不受理、連邦裁判所は調査開始。  

裁判など始まってもいない。
789ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:55.63ID:E6wLEyd70
くーーーーー!
悔しいーーーー!!

こうですかわかりません
790ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:57.54ID:Kgy3qfX80
GPS付き投票用紙(笑)くらいの決定的証拠出さないと
トラ逆転とかもう無理と思うけど、まあネトウヨ頑張れ
791ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:01.37ID:tBJxH1ko0
>>566
トランプは2016年より票が伸びてる
792ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:01.57ID:0n1nse8r0
>>767
世界はいつも通りアメポチやってんなと思うだけだろ
793ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:01.64ID:JWCUUixp0
各国の首脳が続々と祝福。

終了や。
794ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:02.07ID:tjdyvbAy0
>>767
国号が変わる政変じゃあるまいし、普通にこれまで通りクアッド中心で行くだけよ
795ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:08.40ID:foQn6VK40
>>730
上に貼ったけれど、バイデン側はOJシンプソン事件も
扱った精鋭弁護士など4000人を用意してたので
争うみたい
796ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:10.53ID:hpsDg7HZ0
>>658
2016年、2018年に裁判になっているし、共和党系と中道系の有権者はこれを問題視した。
しかし民主党系及び大手メディアが問題視することを批判する構図となって膠着状態だったんだよ。
つまり大手メディアが隠蔽工作に加担していたことが前回の選挙で白日となったんだよ。

今回は大手メディアの不正を暴く意味もあるんだよ。
797ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:14.47ID:RAvtatAp0
>>779
不正は胸糞と言ってるだけなのに何その朝鮮人の自己紹介みたいなレスw
798ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:15.90ID:iMQ6NhN60
WTOの韓国人候補推した時点で負けフラグは立っていたってことかな
まあ米国内の韓国移民票が欲しかったのかもしれないが
799ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:17.25ID:ex2kjA310
アメリカ人がこんなにマヌケに思えたの初めてだわ。
800ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:20.72ID:+AFYaiVX0
>>545
日本メディアが反トランプ全開だから
日本メディアにウンザリしてる奴居ると思う

トランプよく殺されなかったね
4年間お疲れ様
反トランプがこんなにいるとは思わなかったわ
801ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:23.85ID:uEwBB+vS0
>>652
ついでだけど
>>308にレスしてきた奴は即NG(非表示)に放り込んでたんだよねw

にも関わらず、
こっちで継続した内容のレスが確認できることの意味分かるかな?
ま、わからないからバカ丸出しで絡んでるんだろうけどw
802ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:25.06ID:gZGG8L+p0
アメリカのトランプ支持者は何もしないのか
803ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:25.56ID:k8EY2Kvg0
>>530
中国人やりすぎたね、種送り付け事件含めて、自分の住処を他人に私物化されて喜ぶのは五毛くらいでしょ
804ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:29.59ID:OlkHFnuY0
バイデン勝っちゃって一番困ってるのは良識派の民主議員だと思うわ
805ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:30.00ID:kuo3c6XQ0
>>746
ある意味当たってる。
806ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:39.58ID:9XINnmZP0
当確してるのにテレビ全然やってないな
807ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:40.69ID:xMCMtKWO0
スゴイね、8200万票だよ、歴代最多なんてレベルじゃない、伝説だよ!伝説
米国民はみんなバイデンを神様扱いしてる、ネトウヨはアキラメロン
808ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:43.68ID:XAw8xZPO0
インチキ売電がなるなんてな。
809ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:48.93ID:YYKhcSN/0
>>728
そもそもその画像を提出したかどうかもわからんのに却下されたってなんで言い切れんの
そんなかんじで馬脚あらわすからバイデン信者は恥ずかしいんだよ
810ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:49.60ID:bfCZdEnb0
>>781
マスコミ何をいってもデマって言ってくるからだろw
811ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:51.19ID:USFtI7mv0
日本もすぐに政権交代しないと
バイデンに酷い目に合わされるぞ
外交ってのはそんなもんだ
812ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:51.21ID:vPcSiU+J0
>>706
クリントン時代と同じくね
813ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:51.39ID:DNOh1kMJ0
色々見てて面白かった

日本の選挙もこれぐらい楽しめればな
814ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:52:51.39ID:7DvYGw660
 
トランプ「支持者は訴訟費用カンパしろよ」
 
ハイ、もう行き詰まりました
 
815ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:02.23ID:9TbQNdEu0
>>732
私を助けなさいと泣きながら叫くんだよ、そして寝返る。
816ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:06.17ID:0KT85O5K0
結果出るの早いところはトランプが取って遅いところは全部まくるって展開だけで既に嘘臭い
歴史的にもほとんど無いことなんだろうし
817ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:07.09ID:JdHqZvGe0
>>2
言論の自由ww.
818ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:10.12ID:ZLVtNVwG0
>>770
インド系を看板にイメージ詐欺か…
マイノリティの真の敵だな
819ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:10.56ID:agWnogGK0
>>569
早くにほんからでてけよ
820ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:11.42ID:qHu2YZGq0
ネトウヨの時代はもう終わった
821ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:18.74ID:6LcNhfxO0
>>645
確か、トランプならすぐ首脳会談
バイデンなら多少距離を置くってなってたはず

…どうせ民主党政権ならジャパンパッシングが進むし
多少疎遠でも構わんっちゃ構わんのだが
822ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:29.89ID:FpOzcEq10
>>775
民主主義の否定の話だろ
不正選挙だって感じてる日本人が多いんだよ
別にトランプの勝ち負け関係なくさ
823ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:34.50ID:8blrydKT0
アメリカはバイデンを選択
ネトウヨは反米主義者になるしかないな
824ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:35.58ID:Owf+Hng50
バイデン人気凄いな
8000万人超えるぞw

バイデン 74,498,889 票 (集計途中)
トランプ 70,343,740 票 (集計途中)
オバマ 約6950万票 (歴代1位)

開票率
カルフォルニア 74%
ニューヨーク 84%
825ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:42.42ID:CbYmmmKI0
バイデンに人気はない
トランプにNOが突き付けられただけ
826ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:51.00ID:ZEJW6OtI0
>>718
もしコロされる事があったらバイデン父はどうなるんだろうな
827ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:51.99ID:kuo3c6XQ0
>>752
正しいと思うなら正面から対峙すればいいだけじゃないか
828ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:57.13ID:ErB7cGRv0
>>813
こんな選挙絶対嫌だわw
829ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:53:59.76ID:E/hJcfB30
>>783
博士ググってみたらWikipediaにも載ってた

Steve Pieczenik
https://en.wikipedia.org/?curid=29526687
830ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:01.08ID:tjdyvbAy0
>>802
バノンが「ファウチの首を取れ」とYoutubeでやってしまってアカウント凍結 弁護士が下りる 殺人推奨してはいかん
831ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:02.49ID:RmcN5pN30
グック「性奴隷ガー」
ジャップ「不正選挙ガー」

ジャップも、グックと同じだったね。
832ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:03.21ID:GnasJCp30
>>713
昇竜拳グラフはすでに開票チームの入力ミスであることが明らかにされてる
メディアがその情報を公開したりしてアメリカではもう話題になってない

TwitterやFacebookの規制は通信品位法230条に則ったものだ
トランプはこの法律の撤廃を目指したが、まだ撤廃には成功していない
833ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:14.82ID:gHqzHNoM0
>>726
裁判をするなというなら
それこそ三権分立を否定してるようなもんだなw
どこかの独裁国ならまだしも
834ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:19.40ID:gJ1PB/xx0
>>822
他国の選挙なんか不正だろうとなんだろうとどうでもいいやん。日本人関係ねーしw
835ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:21.25ID:kfOXffiH0
ほんでこの後裁判になるんだけどトランプが勝っても裁判が不正だなんて言わないよね?
836ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:25.26ID:bLcdQArq0
>>783
話す許可を得られたということは、
もう連邦最高裁を待たずに、反則負け決定かなw>民主
837ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:26.77ID:DyGlufEZ0
>>821
トランプならすぐにアメリカ行くけど、バイデンならコロナの流行を考慮して来年に行くらしい
838ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:26.93ID:Yt6xxjRl0
こんなのがでてきたけど大丈夫か?
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
839ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:27.45ID:lglKPmAT0
>>814
有権者半分がトランプ支持なんだから
裁判費用なんて楽勝だな
840ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:32.45ID:nFui7ACG0
>>711
「アメリカは中国との貿易戦争で負けた」とか「同盟国はトランプではなく習近平に大きな敬意を払っている」とか言ってしまう方です
841ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:38.31ID:nYJ+yTho0
>>791
トランプは人種差別発言しなけりゃ良かったんだよ
口は災いの元
反省しろよ
842ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:43.14ID:EBRQ/hYh0
>>667
いくらなんでも無知すぎるだろ・・・
843ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:46.74ID:tRbkWSUX0
>>753
この状況で菅に下痢掃除押し付けてるんだからえぐいわ
学術会議の問題も安倍庇ってるんじゃないのか
844ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:49.85ID:9lRVuRet0
>>760
もう諦めとけ
野球は2アウトからとか言われてるけど
既にゲームセットや
845ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:57.33ID:dLEvWRRF0
>>828
アメリカ人って馬鹿なんだなって思った選挙だった
すげえぐだぐだ
846ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:54:57.87ID:2GeSZwIF0
>>783
動画見たけど確かにその話してる
ニュース番組でキャスターも驚いてた
847ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:01.40ID:d05WCcgM0
ネトウヨ怒りのバク転脱糞
848ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:01.52ID:tcnPlbaj0
安倍が辞任したあたりから明らかに潮目が変わったね
ネトウヨ、更生するならいまだぞw
849ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:02.17ID:ULU2ycKj0
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/1700-4.php
後で発送てこれて試験のカンニングと同じでダメだろ
850ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:02.32ID:ex2kjA310
アメリカ人、バカだから一体何がおこっていたのかわからないんでしょ?
851ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:02.41ID:gTNLnB+90
>>494
トランプのTwitterを停止したのを
やめないなら、損害賠償請求の除外がなくなるから、
Twitterつぶせる。
852ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:06.57ID:xOhKpn8S0
バイデンに万が一の事があったら、ここのパヨクはどんなコメントするのかな〜
853ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:11.19ID:g3E0bCIV0
わからん
ホントーーにわからん
この先どうなるのか
頭ん中混乱してきた😩
854ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:12.23ID:m04tsGZB0
>トランプ 70,343,740 票 (集計途中)
>オバマ 約6950万票 (歴代1位)
トランプ人気すげーよな

これにバイデンが慌てて追加不正 それで色々ばれたw
855ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:23.03ID:1U/JPpfO0
トランプは大統領になる前から黒人団体を支援していたらしいけど
白人の有名人がやたらトランプに敵意を持つのも
近親憎悪と言うか自分たちもいくら反差別運動しても周りからは差別主義者と見られているという強迫観念があり
差別主義者とレッテル貼りされた者を過度に叩かないと同類と思われる恐怖もあるんだろうな
イジメのターゲットにした奴をイジメないと自分もイジメられるかも知れないという恐怖と似ているな
これが左翼や全体主義者の手口の一つだな
856ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:23.46ID:hpsDg7HZ0
前回は民主党の内部告発者を大手メディアが袋叩きにして、その間に不正の話を隠滅したからな。
是非とも徹底的にやって欲しい。
857ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:23.78ID:nNfcDmBG0
>>844
チャレンジだ!
858ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:27.76ID:Ar7jDgY20
次の世界は
859ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:28.79ID:GVgIXcEv0
おおっ!?伸びてんなあスレww
暫定勝利宣言来ちゃったもんねぇ
860ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:30.41ID:lglKPmAT0
>>844
再集計、再投票が怖くて
死にそうwwですかあ???
861ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:31.41ID:OlkHFnuY0
>>825
選挙前に左派メディアがトランプになって生活良くなったかとアンケート取ったらYES56%
862ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:32.63ID:FpOzcEq10
>>802
現状何もせんだろ
裁判が月曜日から始まるし
裁判長引いたら下院指名でトランプが大統領なるの知ってるしさ
863ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:33.40ID:yqQCPccV0
トランプまだ諦めてないのかよアホだろw
864ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:34.91ID:DHwRqJkO0
選挙が不正だー不正だー
言ってるヤツが
議会選挙で共和党が勝ってるのスルーのやめれ
なんで議会選挙で共和党勝たせてやるの?
共和党の勝利も不正になっちまうぞ
865ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:36.10ID:ddOcdRVs0
ぶっちゃけTwitterはまぁ窮地やな
SNSの終焉の嚆矢になれば良いんやが
866ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:38.00ID:kfOXffiH0
>>844
これはプロレスだぞ
867ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:38.39ID:fuOix/4j0
>>4
こんちわ
来年からワイがオマエのボスや

【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
868ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:41.74ID:bOdpUEo70
>>777
それ前から言われてたことなの?
だとしたらスゲーな
ほんと漫画みたい
869ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:44.92ID:BHv6R1J80
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚

こんな神が掛かった逆転ができるなんてバイデンはもはや神だね
これでアメリカ及び世界の安泰が保証されたようなもんだ
870ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:45.63ID:xOhKpn8S0
>>848

阿呆過ぎ
871ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:48.75ID:Ar7jDgY20
バイデンになったらどういう世界になるんだろうな
872ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:54.09ID:m04tsGZB0
>トランプは人種差別発言しなけりゃ良かったんだよ
トランプは人種差別発言してない
歴代最多獲得投票数 *不正バイデンのぞく
873ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:55:59.11ID:8IRXZOmNO
>>626
キンペーは任期廃止しただろ
2022年には党主席にも就任する予定らしいから着々と独裁の地盤固めてるよ
874ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:02.54ID:+UhGnfaq0
トランプ支持者に告ぐ
今はバイデン信者のホルホルに水を差すのがお前らの仕事w
トランプ勝利の美酒に酔うのはまだ少し先になるが我慢しろw
875ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:06.28ID:8ATehFv90
>>825
だとしたらトランプの得票減るはずなんだよなぁ…
876ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:10.00ID:SoTJXBC80
>>801
>>308にレスしてきたやつは即NGwww
クソワロタw
お前議論するためじゃなくてオナニーするためにここにいるのかw
なら良かったよちょうどいいタイミングでID変わって

で訳は?
877ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:18.23ID:Qg4fHz/m0
情弱多いよな。
ペンシルバニアで決まりました、だからバイデン当確!って。。

ペンシルバニアは共和党系州議会で
郵便投票には投票後NG!サイン一致しないのもだめ!
と事前にかなり厳格に議決立法して規制したのを、
あとから民主党系の州最高裁と州知事が
バイデン有利票欲しさに覆して
消印当日なら投票日以降でもOK!
「全部カウントします!」とかやってた。
合衆国憲法2条では、
選挙人選出は州議会が決めると定められているので
憲法違反になる。
ゴアVSブッシュで揉めたフロリダ投票でも
この違憲訴訟で違憲判決の判例がでてる。
トランプは現在、連邦最高裁にむけて
州最高裁の決定と知事の決定について違憲訴訟起こしてるのだし、
これが通る可能性は、連邦最高裁が共和党優勢であることもふくめ極めて高い。

それをトランプが延々と言ってるのだが、
アメリカ日本のマスゴミが
「トランプごねてる」と印象操作しているから情報伝わってない。
ペンシルバニアひっくり返されるよ。

アメリカ法治国家なんで、マスゴミのフェイクニュースに踊られてる
馬鹿がいくら騒ごうが法廷闘争で決着される。
今回の当確報道もそうだけど、マスゴミに踊らされる情弱おおすぎ。

日本では産経だけが、なお法廷闘争にもつれ込む、って冷静な報道してる。
マスゴミに騙されてる情弱馬鹿のおまえらが騒ごうが既定路線だけど、
本国アメリカと日本のマスゴミが、
今も当確とか印象操作してるのが信じられん。
これだって、どうせあとでひっくり返されるフェイクニュースなんだし、
それマスゴミ連中もほんとは知ってるはずなんだよねーー
事前の世論調査でバイデン圧勝って2度目の大外ししたのも、あれ病気だと思うけど、今回は多分わかってやってるし、
日米のメディアどんどん劣化してる、目の前で。

敗北したのに、なお敗北宣言しない
往生際の悪いトランプ陣営と共和党支持者ネトウヨwみたいにやってるけど、
敗北宣言しないのは当たり前で、これゴアと違って勝てるからなー。

ペンシルバニア最高裁と知事がやらかした
違憲訴訟の勝利は見切ってて当然だし、余裕もあるはず。
敗北宣言しろ、とかいうやつは無知か情弱か、
一部のやつは無駄だとわかって情弱騙すためにわざとやってるだけ。

投票日以降到着の郵便投票が、当初の憲法で保証された州議会の決定どおり
カウントしない、となれば、トランプの勝利確定になる。
これは連邦最高裁の最終決定だ。後の州も一緒な。

現状トランプ勝利とは断定するわけじゃないが、
このバイデン当確は明白なフェイクニュースだし、
バイデン陣営もそれくらいわかって勝利宣言してるよ。
そして勝利宣言しようが、アメリカは法治国家、関係ねーわww
アホが騙されて踊ってるだけw

これが1番大きな訴訟で、それは連邦最高裁でトランプは勝つし
連邦最高裁での結果は12月、
「今は何も決まっていないし、もめまくるのは今から」
というのが正味のところで正しい情報。
878ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:18.77ID:gTNLnB+90
>>850
これでアメリカ人が戦えないなら、アメリカ人も多数派が奴隷になってることになるなあ。
879ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:20.00ID:Z6dg+Vd/0
>>845
ネトウヨよりは賢明だと思うよw
880ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:24.52ID:y3tWdTli0
覚悟しとけ糞ジャップ
881ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:26.23ID:ht4rQXOb0
>>831
グックってチョッパリのことだぞ
882ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:26.98ID:M/TlVq5u0
>>811
もう菅にかわってるだろ
むしろ圧力がかかるのは蝙蝠外交やってる韓国に対してだな
883ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:33.86ID:EBRQ/hYh0
>>852
妄想乙
884ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:34.85ID:bfCZdEnb0
>>829
>>838
逮捕祭りになるのか
885ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:39.87ID:y54aDmUe0
>>821
国民としてはスパッと日本も民主党に変わった方が安心だよなあ
二つに割れた民主党が再び一つになって
政権復帰ってのが一番格好いい
886ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:40.56ID:tY5ofaDk0
>>783
典型的なオカルトブログで草
887ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:46.56ID:nD176Bd80
>>871
台湾が亡くなる
888ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:46.87ID:bOdpUEo70
>>828
蚊帳の外だからいいのであって中には絶対入りたくないw
889ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:47.65ID:Yt6xxjRl0
>>880
お前はナニジンなんだよ(笑)
890ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:47.90ID:xOhKpn8S0
>>869
これ、削除対象になるだろな
笑えるよな〜このグラフ
891ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:48.91ID:UaD+G8ze0
>>1
>>745
成りすまし語られて 五毛さんも迷惑千万とのことヽ(・∀・)ノ
892ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:57.04ID:9lRVuRet0
>>860
再投票の流れはないかと
893ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:56:57.92ID:JdHqZvGe0
>>824
違和感を感じ無いか なんかwww
894ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:04.32ID:zg7Y9wOK0
在日朝鮮人ネットオタにも
わかりやすく説明してやるよ
あのな
バイデンが良心的でいい人物だったら
中国から賄賂をもらうか?
アメリカ大統領選挙で水増し郵送投票分をわざわざするか?
ルールを守らず
悪玉根性でしかないのはわかるだろ
普通
そんな人物がアメリカ大統領に就任して朝鮮都合で動いてくれると思う方がアホ
気づかない朝鮮人や在日朝鮮人ネットオタが馬鹿なだけ
895ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:06.15ID:gZGG8L+p0
暴動期待してたのにツマンネ( ・_ゝ・)
896ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:06.34ID:ZLVtNVwG0
>>840
こんなのに投票したインド系が哀れだ…
897ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:06.84ID:GVgIXcEv0
>>853
株価でも見てれば世間の新大統領に対する期待感が分かると思う
それは今やアメリカ国内だけじゃなくて日本にも影響があるよ
898ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:08.19ID:k8EY2Kvg0
>>769
大麻運動もLGBT運動もバックボーンは中国と思っていた、違うかな?
899ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:09.20ID:X5N0Q0IN0
>>219
KAZUYAはもともと5chのまとめしとるだけだし
900ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:12.85ID:JWCUUixp0
スロベニア以外は喜んでるやん。
歓迎ムードやんか。
901ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:13.84ID:GnasJCp30
>>865
twitterはトランプ信者の主力宣伝機関なのに
そこ潰してどこで活動するのさ
902ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:16.38ID:tcnPlbaj0
>>870
統一教会の方ですか?
おつかれさまでした
903ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:18.12ID:2B3HMOpn0
ネトウヨ負け惜しみ妄言ざまあ
冴えない日曜www
ゴルフに行って気分転換してこいww
904ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:21.16ID:bmI6IrBa0
欧州でロックダウン増えてる、アメもロックダウンするのか。
日本もロックダウンしようぜ。
905ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:28.92ID:zdAXi4yD0
>>767
とりあえず、あと2ヶ月はトランプの顔色うかがう外交するだろうね
自暴自棄のトランプがなりふり構わず、何をするかわからん
イキナリ、日本へ防衛費負担の倍増要求とか無理難題の要求してきても不思議ではない
トランプってそういうヤツらしいから
906ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:34.69ID:tswfoZ/G0
トランプは離婚してるけど家族関係は円満みたいね。バイデンの家族は……なんか闇を感じるw
907ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:34.70ID:ULU2ycKj0
>>895
今からじゃね
908ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:36.28ID:ht4rQXOb0
>>852
もう妄想しか出来ないウヨク
909ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:45.55ID:hEqvEAvR0
>>775
今のアメリカの現状みて支那に掻き回されてるってわからないの?
お前も所詮メディアに踊らされてるだけ
910ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:50.49ID:IlwBcnpp0
このバイデンの不正が全てトランプの策略で不正は許さないという
流れに持って行って最終的に中国を標的にして潰しそうな気がするわ
まぁ兎に角なにかとんでもない事が起ころるのは間違いないと思うぞ
911ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:51.26ID:tY5ofaDk0
今のSNSはデマだらけで情報ソースにならんという事が露呈した選挙だったな
結局はTVや既存メディアの方が頼りになる
912ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:53.30ID:m04tsGZB0
>>871
・関税廃止で中国が生き返る
・アメリカ(日本)などの工場が中国回帰で失業増える
・台湾などはマジでピンチ 尖閣も危ない
・アメリカは違法移民が合法移民になり治安悪化

得するのはグローバリストだけ
913ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:57:57.08ID:dLEvWRRF0
>>832
昇竜拳グラフは見た目わかりやすいからどう繕おうと今回のアメリカ選挙の象徴として残り続ける
トランプのツイも残り続けて禍根残すのは間違いない
914ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:06.80ID:fjc/5y520
安倍前総理の動向に戦々恐々の韓国人


菅総理になって安倍前総理は逮捕されるとか馬鹿なことパヨクは、言ってたね
915ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:10.48ID:gHqzHNoM0
>>869
折れ線グラフが直線で突き抜けるって急に100対0になるくらいじゃないとありえないんだよなw
916ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:14.85ID:Qasd0lWk0
>>871
どっちに振れるかが分からないから怖い
中国に甘いと言われてるけどそれはあくまで個人的に買収されてるって話が根拠になってるし
あと世論と議会がめちゃくちゃ反中なのもあるしやってみないと分からんね
917ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:17.01ID:FRbNCfPB0
>>887
安倍&トランプコンビで北方領土亡くなったから
918ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:22.06ID:wQG/Ly/D0
いつも不正を働いてきた左翼
919ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:31.92ID:Z6dg+Vd/0
とりあえずネトウヨははよ寄付してこいw
教祖がお金に困っておられるぞw
920ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:32.09ID:VtjuYvHh0
>>600
超人敵
但し、今後はインドが発展するだろうな
人口も、中国より上だから
921ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:34.49ID:xOhKpn8S0
>>883
おやおや
やっぱり小学生脳だな

左翼ってホント目をつぶるよな
922ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:36.79ID:tjdyvbAy0
インクでGPSから追跡可能とかあるのかw 最近の陰謀論は痛々しいな
もしこんな陰謀論信じる人が増えるようなら、それは真面目に国力低下の証になってしまう
923ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:37.00ID:WLbriduO0
>>872
フェイクニュースだろ
924ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:38.56ID:ht4rQXOb0
>>831
グックってチョッパリのことだぞる
925ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:42.59ID:ddOcdRVs0
>>862
1824年とジェファソンの時の特例措置やで、それ
くっそ混乱してた非常事態やからされただけや
926ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:44.51ID:EBRQ/hYh0
>>894
くやしいのうwくやしいのうwww
927ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:45.24ID:Vn6698TM0
>>869
こんなの不正以外考えられない
928ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:46.98ID:I5aayD520
>>751
なるほど。
929ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:47.75ID:jjWuz/kV0
中2病ほいほい
930ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:58:53.41ID:x/9ZVVna0
>>775
取り戻すどころか国際的機関からの脱退非難で世界的発言力は弱まったし
大統領選での不正連呼で国の威信も無くなったでしょ
931ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:04.80ID:hpsDg7HZ0
>>864
お馬鹿ですね。
地域に奇妙な偏りが生じているから喪家の同様の疑いが濃いのですよ。
932ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:05.43ID:bfCZdEnb0
不正の場合逮捕者でてくるから
自首してリークしてくる奴でてくるから
これからなんだよな・・
933ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:08.45ID:fuOix/4j0
>>23
トンスルニカ?
934ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:08.90ID:m04tsGZB0
>結局はTVや既存メディアの方が頼りになる
アホ

マスコミ→トランプは史上最低の大統領
事実→史上最高の票獲得
935ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:16.11ID:d05WCcgM0
トランプ金欠w
936ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:19.89ID:ZLVtNVwG0
>>925
今が非常事態だ!
937ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:21.57ID:kuo3c6XQ0
>>871
地獄だよ
938ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:23.92ID:ddOcdRVs0
>>901
昔ながらの怪文書やろ
939ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:24.06ID:0qT4ut/60
>>802
日本もだけど右寄りは勝ち馬に乗りたいだけで負け犬には興味なくなる
940ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:30.27ID:EuBoD2oP0
>>895
これからだよ
バイデンが勝利宣言した辺りから始まりそう
941ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:31.51ID:tY5ofaDk0
「実は●●」とか「本当は●●」みたいなセオリーをひっくり返す言説を好む人は陰謀論にハマる
でも世の中に驚きの真実なんてない
悪い奴は見たまんま

トランプも「実は誠実」「本当は正直」とかない
あいつこの4年間ホラ吹きまくってきたんだから
942ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:33.51ID:3MoMFIDB0
>>909
へえ、アメリカは支那に掻き回されてるのか
トランプが無能だってことの証明だな
943ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:33.75ID:Yt6xxjRl0
>>922
インクとGPSはまた違う話でしょ。
https://
i.imgur.com/CekEsMP.jpg
944ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:41.74ID:xOhKpn8S0
>>934
マスコミ関係者必死だな
945ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 05:59:55.06ID:m04tsGZB0
>どっちに振れるかが分からないから怖い
んなことない
バイデンには中国とグローバリストがいるんで大体そういう世界になる
946ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:00.10ID:mXEksWIY0
>>824
バイデンは人気ないでしょ

トランプの演説は人いっぱい居たけど

バイデンの演説なんてほぼ人居なかったよ
誰も青い服着てなかった
947ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:07.14ID:BsW5Ka7S0
>>913
これだけで何年経っても今回の選挙を思い出せるってすごい
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
948ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:14.69ID:kuo3c6XQ0
>>880
世界市民w
949ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:15.36ID:5M6dNwTt0
>>868
2年前くらいからQアノン達はずっとこのEMSを待ち続けていると思うよw
950ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:21.39ID:dT5IwMfz0
ここから本番とは…色々荒れそうだな
951ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:22.83ID:E6wLEyd70
昇竜拳が入力ミスならなぜ取り消さないのか?
952ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:23.19ID:bfCZdEnb0
日本のマスコミは疑惑でバイデン危ないと思ったら
不正疑惑の話に乗り換えるだけやで
953ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:24.81ID:8ATehFv90
>>219
10年ぐらい前にニコ動で政治問題かなんかの動画上げてた人か
当時はアホなことしてんなぁぐらいに思ってたが結構稼いでんだろ
わからんもんだな
954ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:26.85ID:bmI6IrBa0
バイデンは地下に籠る。
955ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:28.42ID:fjc/5y520
>>904
日本はそんな馬鹿じゃない
956ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:28.33ID:8nd2sQqx0
これだけメディアが史上最悪の差別主義者みたいに言ってるのに、黒人とヒスパニックの票をけっこう取ってるという
957ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:31.49ID:8IRXZOmNO
>>905
退任が決まったトランプは外交で点数稼ぎしてももう意味ないから日本に防衛費増額要求なんかしてこないと思うけどな
958ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:32.20ID:8dlVJZev0
>>702
3行目だけはないw
959ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:35.84ID:Qg4fHz/m0
情弱多いよな。
ペンシルバニアで決まりました、だからバイデン当確!って。。

ペンシルバニアは共和党系州議会で
郵便投票には投票後NG!サイン一致しないのもだめ!
と事前にかなり厳格に議決立法して規制したのを、
あとから民主党系の州最高裁と州知事が
バイデン有利票欲しさに覆して
消印当日なら投票日以降でもOK!
「全部カウントします!」とかやってた。
合衆国憲法2条では、
選挙人選出は州議会が決めると定められているので
憲法違反になる。
ゴアVSブッシュで揉めたフロリダ投票でも
この違憲訴訟で違憲判決の判例がでてる。
トランプは現在、連邦最高裁にむけて
州最高裁の決定と知事の決定について
違憲訴訟起こしてるのだし、これが通る可能性は、
連邦最高裁が共和党優勢であることもふくめ極めて高い。

それをトランプが延々と言ってるのだが、
アメリカ日本のマスゴミが
「トランプごねてる」と印象操作しているから情報伝わってない。
ペンシルバニアひっくり返されるよ。

アメリカ法治国家なんで、マスゴミのフェイクニュースに踊られてる
馬鹿がいくら騒ごうが法廷闘争で決着される。
今回の当確報道もそうだけど、マスゴミに踊らされる情弱おおすぎ。

日本では産経だけが、なお法廷闘争にもつれ込む、って冷静な報道してる。
マスゴミに騙されてる情弱馬鹿のおまえらが騒ごうが既定路線だけど、
本国アメリカと日本のマスゴミが、
今も当確とか印象操作してるのが信じられん。
これだって、どうせあとでひっくり返されるフェイクニュースなんだし、
それマスゴミ連中もほんとは知ってるはずなんだよねーー
事前の世論調査でバイデン圧勝って2度目の大外ししたのも、あれ病気だと思うけど、今回は多分わかってやってるし、
日米のメディアどんどん劣化してる、目の前で。

敗北したのに、なお敗北宣言しない
往生際の悪いトランプ陣営と共和党支持者ネトウヨwみたいにやってるけど、
敗北宣言しないのは当たり前で、これゴアと違って勝てるからなー。
ペンシルバニア最高裁と知事がやらかした
違憲訴訟の勝利は見切ってて当然だし、余裕もあるはず。
敗北宣言しろ、とかいうやつは無知か情弱か、
一部のやつは無駄だとわかって情弱騙すためにわざとやってるだけ。

投票日以降到着の郵便投票が、当初の憲法で保証された州議会の決定どおり
カウントしない、となれば、トランプの勝利確定になる。
これは連邦最高裁の最終決定だ。後の州も一緒な。

現状トランプ勝利とは断定するわけじゃないが、
このバイデン当確は明白なフェイクニュースだし、
バイデン陣営もそれくらいわかって勝利宣言してるよ。
そして勝利宣言しようが、アメリカは法治国家、関係ねーわww
アホが騙されて踊ってるだけw

これが1番大きな訴訟で、それは連邦最高裁でトランプは勝つし
連邦最高裁での結果は12月、
「今は何も決まっていないし、もめまくるのは今から」
というのが正味のところで正しい情報。
960ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:37.53ID:gZGG8L+p0
>>907
>>940
(0゚・∀・)wktk
961ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:38.93ID:RAvtatAp0
>>947
大陸棚かな?
962ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:40.09ID:b+wr89dT0
>>783
ガースーこれ知っててお祝い出してないならすごいな
963ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:42.29ID:tqs2qJbT0
>>895
もうすぐ「KKK系」団体VS「antifa+以下略」の対決とか起きるんじゃね?
964ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:44.21ID:GVgIXcEv0
>>860
大した事無いだろ
日本で言うなら州の選挙なんて大きくても都議選レベル
各区がキチンとこなせば自ずと全体像は浮かび上がる
土地が広大なのと仕組みの問題、自署名の確実さはシステムとしての問題だけどねw
965ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:45.23ID:FpOzcEq10
>>925
でも前例があって今がその混乱してる状態やんけw
966ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:50.13ID:ht4rQXOb0
>>921
右翼は小学校未満のオツムってことかよ。

妄想に目をつぶるなってさすが右翼
967ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:50.80ID:xMCMtKWO0
どけどけ!8200万票様のお通りだ!Yes!バイデン!
968ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:00:55.93ID:qpXokBvm0
インチキ大統領がゴリ押しで爆誕かよw
969ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:03.13ID:xOhKpn8S0
>>947
バイデン記号ですね
970ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:03.66ID:dLEvWRRF0
>>912
グローバルなんざ庶民還元少なくて金持ち連中しか儲からないから嫌いなんだがバイデン勝ったしその路線になるんだろうな
971ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:04.12ID:wfYZft5i0
>>881
>>924
Tae Han Min Guk
972ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:06.90ID:Ts4lQ3yd0
グチャグチャ揉めて、結果は来年だな
973ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:07.21ID:aeC2bbfV0
>>947
それ、トランプにも三万以上票入ってる。
ググれ
974ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:13.42ID:bV5Wm5kH0
トランプの勝ち目はもうなくなった?
不正がでればいいが、今のところ証拠は示せてない。

俺個人としては、マスメディアのいい加減な報道際立つからトランプ勝利が嬉しいんだが。
975ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:23.16ID:3l6tkB9J0
>>946
集会の人数で当確を決めろってか?
976ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:26.20ID:SoTJXBC80
ID:uEwBB+vS0

逃げたのか?FOXニュースの翻訳待ってんだけど
977ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:29.40ID:T4DhXRF10
なにこのイカサマw
978ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:30.88ID:dbOucsBV0
バイデンの大人気の記録はおそらく一生抜けない

それくらい歴史的な得票数をあつめたバイデンは偉大な人気者になった

アメリカ史上最高の人気者になった証
リンカーンの像なんてバイデンさんにくらべたらゴミだから潰してバイデンさんの銅像建てるべきだ
979ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:43.96ID:Mgkg6DEa0
>>973
ネトウヨに現実を説いても無意味だよ
残念ながらね
980ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:44.41ID:xOhKpn8S0
>>966
歴史を学ばないパヨク 合唱
981◆SAKAi/7Pq4H6
2020/11/08(日) 06:01:44.49ID:f9KW8vFD0
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★235
http://2chb.net/r/newsplus/1604782893/
982ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:48.01ID:tcnPlbaj0
文が鮮明な書き込みが多いなw
983ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:49.09ID:ULU2ycKj0
>>943
やはり中国も絡んでいるのか
偽モノ製造得意だからなw
984ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:59.43ID:+ga0RyJg0
>>801
ID:SoTJXBC80 みたいなのって天然なのかねえw
985ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:01:59.87ID:DHwRqJkO0
トランプは共和党に愛想を尽かされそう
そもそも根っからの共和党員じゃないからなあ
986ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:00.73ID:RAvtatAp0
>>975
誰もそんなこと言ってないのに勝手に妄想で言ったことにするその頭、大丈夫?
987ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:02.90ID:P+cUndV/0
ちょっと目を離してる間に大差になってた
昨日までは面白かったのにな
トランプもうちょい見たかったわ
988ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:05.18ID:xOhKpn8S0
合掌 笑
989ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:07.21ID:bfCZdEnb0
トランプ側からしたら
お互いに不正票があるならば
郵便投票自体がもう参考にならないと証明すりゃいいだけなんだよな
990ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:07.22ID:hX7HXQGq0
>>469
オールドメディアが作り出した
「トランプが嫌われている」を信じるなよ
トランプが大統領になってアメリカは景気がよくなり
失業率も下がったんだよ
それを実感してるのがほかならぬアメリカ人だ
メディアの言うことなんか信じない人が4年前より増えてる
だからこそ今まで盲目的に民主党に投票してきた黒人たちがトランプに投票し出したし
あのアーミッシュだって300年の沈黙を破ってトランプに投票した
トランプが大統領になる前の善行はアメリカ人なら誰でも知ってる

アメリカ人はトランプが大好きなんだよ
メディアがトランプを引きずり下ろそうとしてるのはアメリカ人はわかっていた
だからこそみんながトランプに投票した
バイデン側はこの熱を見誤ってた
前から工作していた票操作だけでフロリダもオハイオも勝てると踏んでいた
だけど勝てなかった
だから焦って稚拙な増票作戦をなりふり構わずやり始めた
どんな不正をしたってメディアを押さえてるんだから大丈夫と思い込んでる
しかし意地になって票を増やしすぎた
メディアもアンチトランプをやり過ぎた

もうアメリカ人が黙ってないし
メディアもTwitter社もfacebookもGoogleも
もはやアメリカ人から全く信用されない道具に成り下がった
これから混乱は少し起きるかもしれないけど
アメリカ人は分断なんかされない
むしろトランプ支持で一致団結するよ
991ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:10.24ID:FpOzcEq10
>>953
YouTubeで広告費入るからな
信者を集めたら儲かるんだな
992ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:16.91ID:VtjuYvHh0
>>873
それに反者がいないとでも?
甘いな
993ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:18.52ID:GVgIXcEv0
>>895
それはこれからだなw
キレたトランプが煽って捕まるまでが祭り?ww
994ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:25.89ID:SoTJXBC80
>>984
ID変えてダッサwww
結局お前だったなwwww
995ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:29.40ID:CbYmmmKI0
>>875
票が増えたと吠えたところで負け犬でしかない
996ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:30.41ID:gJ1PB/xx0
>>978
普通に4年後抜かれると思うよ
有権者数は増えてるから
997ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:36.45ID:8dlVJZev0
>>702
立憲民主だけはないよ
また新たな野党ができない限り政権交代はない
誰かが自民を割って出て新党作らないと
998ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:36.88ID:zg7Y9wOK0
あのな
ホワイトハウス側近やトランプ本人やアメリカ大使館の職員たちから直接聞いてる情報と
全く知らず妄想世界でしか考えてない在日朝鮮人ネットオタとの違い
民主党やバイデンの表と裏の顔が全く違うことすら
おまえらネットの妄想の世界の中だけの在日朝鮮人ネットオタとは違うから
999ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:37.73ID:aeC2bbfV0
日本人かも怪しいバカどもが、
不正だなんだと証拠をでっち上げた事を記憶しておく。
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/11/08(日) 06:02:38.82ID:S+zF0ER10
当選したけど年齢が年齢だからはたして任期まっとうできるか
-curl
lud20250128204523ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604779455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【LIVE】米大統領選 開票速報 ★234 [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★6 [ばーど★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★27 [ばーど★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★74 [首都圏の虎★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★3 [ばーど★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★4 [ばーど★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★153 [ばーど★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★141 [首都圏の虎★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★76 [首都圏の虎★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★22 [ばーど★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★204 [首都圏の虎★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★147 [首都圏の虎★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★180 [さかい★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★233 [さかい★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★235 [さかい★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★123 [さかい★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★175 [さかい★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★66 [ブギー★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★181 [さかい★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★54 [夜のけいちゃん★]
【LIVE】米大統領選 開票速報  ★200 [BFU★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★46 [夜のけいちゃん★]
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報 ★15 [noinnoin★]
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可柏ォも 世界日報 ★27 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【速報】米大統領選「不正投票」の“決定的証拠”映像を公開
【誰】米大統領選 民主党は白人女性のウォーレンがトップ
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随 [あずささん★]
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★6 [あずささん★]
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★2 [あずささん★]
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★4 [あずささん★]
【速報】米大統領選挙支持率 バイデン64.6% トランプ35.4%
【調査】米大統領選挙、民主党バイデン支持がトランプを依然リード
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★3 [あずささん★]
【大統領選】米民主党 ミシシッピ州でクリントン氏が勝利確実
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随★5 [あずささん★]
【米大統領選】米民主党アイオワ州委員長が辞任、党員集会集計作業の混乱受け
【CNNj】米・大統領選挙関連スーパーチューズデー実況 [無断転載禁止]
【国際】米大統領選、ジェブ・ブッシュ前フロリダ州知事が15日に出馬表明
【ざつ】米大統領選 大量に破棄された投票用紙が発見される これどーすんの?
【国際】米大統領選候補ドナルド・トランプ氏、少なくとも3本のアダルトビデオ(AV)に出演★2 [無断転載禁止]
【国際】米大統領選 初戦アイオワ州地元紙がクリントン、ルビオ両氏の支持表明 [無断転載禁止]
【米大統領選の2日前】米政府、コロナワクチンの11月1日接種開始へ準備 各州に通達 [孤高の旅人★]
【社会】LGBT(Lolicon:ロリコン, Glasses:メガネ, Bald:ハゲ, Tubby:デブ)問題の片鱗が米大統領選で問われる事に
アメリカ大統領選挙はじまる
2020年大統領選を語ろう 2選目
【米大統領選】 [無断転載禁止]
次の大統領選誰に入れるか決めてる?
アメリカ大統領選挙2016開票速報 4
船橋ニートが語るアメリカ大統領選
アメリカ大統領選挙をカメラで例えるスレ
米大統領選 民主党候補はゲイと社会主義が接戦
なんJアメリカ大統領選挙実況スレ19
なんJアメリカ大統領選挙実況スレ17
アメリカ大統領選挙特設スレ その3
アメリカ大統領選挙 ABC開票速報★3
アメリカ大統領選挙 認識派 上念司
仏大統領選の候補者発表 ルペン氏ら11人
ポケモン板モンハン板大統領選投票会場
アメリカ大統領選挙関連ニュース ★5
米大統領選 ヒラリー危うし [無断転載禁止]
米大統領選、バイデン氏リード勝利確実
アメリカ大統領選を当てた超能力者のブログ
【公明党】ラ王への道、大統領選に出馬
【米、対中関税緩和か】大統領選にらみ農業優先
【韓国】大統領選挙、「成長」を叫ぶ候補を見たい(1)
で、アメリカ大統領選はどっちがかったの?
18:10:06 up 26 days, 19:13, 0 users, load average: 10.17, 9.81, 10.21

in 0.065015077590942 sec @0.065015077590942@0b7 on 020908