◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アメリカ大統領選】バイデン氏、あと1州で当選確実となる情勢 なおトランプ大統領は法廷闘争に持ち込む構え [豆次郎★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604560786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★
2020/11/05(木) 16:19:46.31ID:Frtb9y5U9
バイデン氏“あと1州”に迫る、トランプ氏“法廷闘争”へ
5日 15時50分

 大接戦のアメリカ大統領選挙。民主党のバイデン候補があと1つの州で勝てば選挙人の過半数を獲得し当選が確実となる情勢です。一方、開票をめぐる混乱も出始める中、トランプ大統領は法廷闘争に持ち込む構えです。


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4119470.html
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:20:34.39ID:ABAO49uk0
インチキだとか言う方が100%負け
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:20:35.97ID:RmQnVjUg0
選挙なんてしてないで
トランプ永久大統領で
いいのでは?
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:22:00.91ID:q7X61SoJ0
連邦最高裁で選挙無効が出るだろう。
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:22:10.55ID:3BbpjpKS0
トランプ信者もヤバそうなやつが多いよな
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:22:15.33ID:Hvtl9aUB0
アリゾナは州知事が共和党だから票は絶対に確定させないだろ。
再集計作業に入るから、バイデンの過半数は無い。
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:22:18.08ID:ttUTTlYz0
>>1
キチガイ現職は一生大統領やってろ
非公式でな
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:22:30.47ID:wneHOsBU0
やったねバイデンちゃん
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:23:34.37ID:m1I2Yg690
美人判事ギリギリ間に合って良かったな
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:23:36.81ID:DUn8R8hh0
潔く負けを認めず生きぎたないトランプ

まるで車体に張り付いてる雨の日の枯れ落ち葉のよう
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:23:46.61ID:z+tJK4Bx0
で、バイデン陣営に暗殺されんだろ
心臓マヒとか毒盛られて
ロシアに負けるなってか
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:23:49.55ID:ux1l2yq40
共和党内部からもトランプに不快感
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:24:08.17ID:ktZlsoxp0
トランプはほんと往生際が悪いな
ここのネトウヨそっくりだ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:24:17.22ID:Ire9W4E50
法廷闘争するも勝つ現実味は無いようなこと誰か言ってたけどまあここまで接戦なら退くに退けない気持ちもわかる
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:24:55.07ID:zYlSLym/0
うわあ、昨日どこいってたん工作員の君ら?
突然沸きすぎじゃね
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:25:05.24ID:9iqYOAe60
みんな米国の
州の位置詳しく
なったか?
テストに出るから
覚えとけよ
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:25:13.72ID:SvQPjoZL0
>>3
合衆国憲法修正22条って知ってるか?

間抜け。日本の恥のネトウヨは自分のバカを自慢する。

日本人は恥の文化を持つがネトウヨはバカが自慢になると信じている。
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:25:39.04ID:eGW8yKxK0
アホなことしなきゃいいのに。

普通に裁判所命令で数え直し、だよ。
で、全米で数え直し。
その間にバイデン息子疑惑はどんどん捜査。

さもなきゃ該当の州だけ再選挙。
さもなきゃ選挙人が全員裏切る。
19大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/11/05(木) 16:25:57.38ID:fywyVA6d0
法廷闘争なんか大嘘

ケツの穴にバイブレーターのつっこみあい

どうせいま整備してるガス給湯器電源への攻撃だ
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:26:00.97ID:o4htrNF10
仮に裁判になったとして
何日ぐらいで結果が出そうかね?
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:26:04.92ID:umtEJtQB0
日本国民がどうのこうの言っても仕方ない。戦いの場は連邦最高裁に移るのだ。
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:26:26.34ID:OB1OLfGn0
なんでトランプ側からかぞえないの
差別じゃね
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:26:26.92ID:Xwkwq42I0
木村太郎が言うには、アリゾナ逆転するかもしれない。ネバダもこれからカジノ関係者の開票あってロックダウンは困る人たちとのこと。
24大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/11/05(木) 16:26:35.14ID:fywyVA6d0
>>20
工事は、カネは無いから何時に終わるか和姦ねわ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:26:43.37ID:leN91SkC0
両陣営支持者は引きそうもないね

内戦かな
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:00.09ID:fQFt4H9B0
郵便投票の異常さがなぁ
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:01.29ID:004QqGdf0
>>2
インチキしたほうが負けだろ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:13.77ID:n/q4rrbw0
バイデンかよ?
つまんねーなぁ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:18.19ID:bP9qodRQ0
全く信用がないだから国際機関を介入させろ
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:18.73ID:5fRqAjd/0
哀れなトランプとおまえら
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:34.38ID:cY98Y9Dm0
ネトウヨ発狂まであと1アウト

大阪都構想 否決
米大統領選 バイデン勝利
大村リコール 
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:38.73ID:AICnovBC0
まぁとことんやれば良いと思うよ。
法廷闘争でも何でも。

トランプ支持の有権者もそれを望むだろ。
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:50.18ID:004QqGdf0
>>13
サヨクっていつも不正するよな
まともにやったら損と思ってる民族みたい
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:28:11.15ID:qx9MFHfT0
しかしスッキリしねえ選挙だな
郵便投票なんかやめちまえ
35大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/11/05(木) 16:28:26.00ID:fywyVA6d0
>>29
こ臭いってなんだ、介入ってマンコってなんだ

もうアメリカ共和党の大馬鹿は、大塩佳織も、ぶおなら死も代用叩きで
殺しにかかってるらしいわ、もう俺はしらないしな
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:28:36.94ID:LMxy+Rjv0
>>20
日じゃなくて月単位12月の特定日までに決まらないと議会の方で
多数決取ることになって、その場合トランプ共和党が半数以上だから裏切りがいなければトランプになるそうな。
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:28:38.68ID:QTpUZFVk0
往生際が悪くて草
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:28:58.59ID:4ei4pB0c0
>>17
お前日本人じゃないのによく知ってんなwえらいえらいww
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:02.84ID:HP7DxPGF0
>>1
郵便投票の最後の一票まで不正がないか調べろ
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:03.47ID:AICnovBC0
>>31
オレ、ネトウヨだけど都構想は反対に入れたわ。
ネトウヨは都構想支持って誰が決めたん?
41アニー
2020/11/05(木) 16:29:06.61ID:rcKq11rA0
教師たちが何んでもいうこときく奴に「おまえを会長にしてやる」と決めたのを目の前で
見てしまった
だからオレは立候補してやって勝ったぜ
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:16.87ID:PtLD5bV20
え、トランプ負けるなんてことあるの!?
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:20.62ID:SvQPjoZL0
>>14
かつ必要はないんだよ。

時間が稼げれば良い。
だから、郡単位こ細かい訴訟を山ほど起こす。

目標は憲法修正20条による暫定的いなおり。
居直った上で、民兵組織に蜂起させて、19世紀に作られた内乱条項を用いて内乱が収まるまで大統領として居続ける。
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:23.91ID:q6l336As0
>>16
ユタが田舎じゃないのは分かった
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:42.29ID:Ire9W4E50
実際オレらが米国人で米国で暮らしてたらどうだろうな、バイデンにするわ
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:46.08ID:pV+VTKZ50
>>16
ペンシルバニアが右下のちんこみたいな所っていうのはわかった
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:57.67ID:HP7DxPGF0
>>1
不正しまくれる郵便投票だぞ

不正しない方が不思議だ
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:01.03ID:e25Iuchb0
トランプは破産と離婚と刑務所が待っているから必死なんだよ。
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:05.83ID:jfldAtNK0
>>13
まあそんなにいきり立たないでw
もっと穏便に議論しようや、同じ日本人ならな。
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:11.87ID:bnJmZvua0
┏( .-. ┏ ) ┓
【AR ピアノ Piano/丸パクリ】


*Appleの新着アプリに登場した
 【AR ピアノ Piano】とは
私が考案した物である

--

084【AR系カルチャースクール】

--

※途中の文面が重要過ぎて
 掲示板側でup出来ないので
 記事で読んで下さい
-2
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1324250506382856194
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:15.85ID:Nf60gz0z0
もう、各種メディアもFBIも死に物狂いでバイデンを当選させるしかない
負けたら待っているのはグレートリセットだ
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:29.86ID:XMOd4nmk0
バイデン君、八百長はいかんよ
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:35.14ID:dE/DSwID0
内戦を誘発する大統領
クリスマスまで混乱させてアメリカは無茶苦茶
売国奴は誰なんだよ
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:42.28ID:d2nl85aF0
>>36
トランプはガチでそれ狙ってそうだな
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:47.90ID:Q+1SyjWG0
>>1

【悲報】 ミシガン州、170歳 (1850年生まれ) という謎の人物まで郵便投票してしまうwwww
http://2chb.net/r/news/1604561219/
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:51.85ID:OroBQd0A0
もうトランプは、お・し・ま・いDeath!


まあ韓国みたく投獄されたり謎の死なないだけいいよな♪


しかし…日本の安倍なんちゃらも謎の死はよせんかな?非常にシツコイな!
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:55.23ID:pV+VTKZ50
隠れトランプ票ってどうなったの?まだ見つかってない?
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:57.33ID:2E7afw3E0
不人気バイデンがあんな得票数を得られること自体が不正以外に説明不可w
ガンガンやれよ
米国内トランプ支持層も鬱憤がたまってるからこのまま引き下がれんやろ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:31:06.58ID:fCqBA6Pd0
>>1
不正で大統領www
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:31:06.87ID:5fRqAjd/0
トランプ支持がいなくなって平和になったね
61尻ちゃん
2020/11/05(木) 16:31:11.95ID:N+FjUc1e0
昨日のトランプ「バイデンは悔しがって法廷に訴えるやろwww」

今日のトランプ「不正選挙じゃねえか!訴えるから!」
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:31:22.14ID:jRKhnDnM0
これはひどい不正選挙
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:31:50.64ID:7m2ehxIv0
もう、終わりだね、君が小さく見える
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:31:59.93ID:OHxXWpVK0
ここで敗北を宣言するのがきれいな終わり方
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:00.34ID:oXAlO/0W0
>>2
でも今回はどう見てもインチキだけどな
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:03.48ID:RXzzeX9F0
まだ決まってないのか w
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:13.94ID:AOR577jL0
>>1
 . . . . . . . . . . . ., .-==y= 、
 . . . . .  .  .  .  . /,ィニ≧yミミミヽ
 . . . . . . . . . . .{//_||||| . ヾミ,ハ
 . . . . .  .  .  .  . Vra .{ra .uトミミ}
 . . . . . . . . . . . { ./ーヽ .u .}リ
. . . . . .  .  .  .  . ヽ 「ニ} . ./´/
 . . . . . . . . .____{ ー' . /|ノ
 . . . . . . ./´  . . ノ^)ー‐くノ .) ̄ ̄`ヽ トランプギャー!
 .  .  .  .  .| . ./|  . ミヽ)―‐く . . . . .|
 .  .  .  .  .| .'´ . | .r‐'´ . . . .\  .  . |
 . .  .  .  . | . . . ∨ . . . . .  . /  .  . |
 . . . . . . .ヽ . . / . . . . . . ./
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:15.87ID:wdqmg1kR0
民主主義で不正投票と言って負けてる雑魚が一番ボケてた件
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:20.02ID:XMOd4nmk0
バイデンがやった不正の事実を明らかにしてバイデンを逮捕すればいいだけ
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:37.78ID:x2cww74p0
ネトウヨパヨクとすぐいう人間は
既に思考が停止しています。
それが日本政府が求める国民像です。
内容はともかく、考えることをやめさせれば良いのです。
意味はあっても無くても構いません。
考えない癖をつければ、最終的に意のままになるでしょう。
個の力をおさえることで、群の力にならないよう
思考能力を無くすのです。
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:39.89ID:aSNQXVIb0
俺はトランプ大嫌いだけど、(戦争しないかぎりは)トランプが再選するだろうと予測してたから、
この展開は意外すぎる。
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:43.10ID:N8lrBf6d0
>>44
ユタはド真ん中にロッキー山脈が走ってるド田舎だろ
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:43.17ID:XldcERUr0
だいたい選挙人て何だよ
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:51.54ID:SvQPjoZL0
>>20
普通なら最高裁まで行っても一か月かからない。
そこら辺はアメリカの裁判所は早いから。

でも10万単位で訴訟起こされると、それをまとめるだけで数週間かかるから、まとめたことに異議申し立てしたりすれば、二、三ヶ月はかかる。

来年1月20日が就任式で、それまで引っ張れれば良い。
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:52.08ID:wdqmg1kR0
不正=妄想

ご愁傷様w
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:53.13ID:pV+VTKZ50
トランプ「訴えてやる!」
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:03.73ID:saNks5gR0
トランプは脱税で逮捕される心配したほうがイイやろ
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:05.81ID:WMzmb3o50
最後に勝つのはトランプ
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:10.76ID:AICnovBC0
>>64
逆に支持者が暴れるんじゃないか?
裁判でも何でもやって白黒つけるのが一番穏便だろ。
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:11.86ID:iReuxD8c0
ネバダは郵便投票がかなり残っていてトランプの逆転は不可能とのこと
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:12.48ID:yqnJa2x/0
次は日本でやるんだろうな
共産党か?民主党か?
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:18.16ID:q5p6JrJh0
まあ、なんかあれだけど
見てる側は面白いからもっとやれ
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:20.19ID:SvQPjoZL0
>>38
日本人は知ってるんだよ。

日本人じゃないお前には理解できないだろうな。
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:21.34ID:bOXQlaoQ0
性犯罪者のウヒョーが効いたかw
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:29.49ID:wcZqeQSH0
ロリコン無罪
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:51.48ID:akJQEQPl0
お前らバイデンがもしめちゃめちゃ日本贔屓だったら手のひら返すんだろ?
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:51.88ID:3YIfeCiu0
80歳のバイデンは早々に亡くなる
今年は2020年で20の倍数だ

テムカセの呪い

呪いの最初のハリスンも肺炎で亡くなった
副大統領が重要人物だ
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:54.53ID:Bhn+WFl00
いまんとこ、トランプ負けで一番面白かったのはこのニュースだったな

トランプ氏が離婚危機!大統領選敗北ならメラニア夫人から三行半か
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:58.90ID:D0djKY750
ほんと接戦だったなスッキリした
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:04.01ID:q5p6JrJh0
>>79
日本のネット掲示板が一番暴れてるかもな
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:10.93ID:scl1V3440
トランプは潔さがない
負けを素直に認めるのも、強さなんだよ
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:17.56ID:JJ7iTjhn0
トランプファンは当日のトランプの弱さを嘆くべき
当日中に勝ちきれないと負けるのはわかってたことだよ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:18.20ID:RrRyWkrG0
NEVADAとって 270vs268 で、バイデン勝利
しかし、選挙人2人が裏切って、トランプ逆転勝利
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:18.48ID:DCZCncno0
バイデンがリーチしてもトランプが海底で上がるから
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:20.76ID:FvHFNpms0
必殺選挙人
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:27.28ID:Nf60gz0z0
ここまで荒れてる時点で中国共産党の思惑通りなんだよな
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:28.87ID:/HJgzq4u0
>>2
日本の選挙で毎回パヨが騒いどるやつかw
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:33.90ID:jdotiKUt0
ひとつ確かなことは中国が世界のリーダーだ。
アメリカは終わっている。
日本?アメリカの前に既に終わっている。
仕方ない、これが事実
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:36.13ID:4dUGhgdO0
戦争しなかったから負けた
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:43.58ID:J8b/0Qbg0
トランプ、バイバイ!
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:47.32ID:3jCSdrYj0
日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
99+8+98
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:55.58ID:28uf9VKK0
あんまり面倒な事ばっかりやってると基軸通貨の座落とすぞ…
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:55.65ID:Tstvuvxg0
気の済むまでやればいいが、暫定はどちらが大統領すんの?
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:04.68ID:3jCSdrYj0
WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる

戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
.
96899+87
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:11.41ID:gpxIZ3dQ0
現代であの不可解な垂直上げがまかり通るとは思わないがな
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:13.30ID:POzWjkQ40
トランプ失職すれば莫大な借金と訴訟をかかえてお先真っ暗
ついでに刑事訴追もいくつか待ってる
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:13.91ID:GGOEU8oE0
これは裁判ありきで始まっていたの?
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:14.30ID:3YIfeCiu0
バイデンがテムカセの呪いで倒れる
副大統領候補のハリスが初めての女性大統領になる

出来過ぎた話だな
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:19.53ID:chKrc0ok0
まず訴えるのはトランプだけじゃないから
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:27.48ID:AICnovBC0
>>90
あっちは日本のように緩くはないだろ。
もうすでに暴れてるしな。
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:29.80ID:SLwxCZsE0
投票率が100超える時点でインチキだもん。人口以上の投票がされるとかあり得るわけがない
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:32.83ID:iTnsDJ9b0
これで中国人が攻めてくるな
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:42.93ID:ykj4o8vN0
ネトウヨm9(^Д^)プギャー

ネトウヨプギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー!

ネトウヨプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!!

ネトウヨプギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!


ネトウヨm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:49.63ID:hSjDOr2o0
>>96
この状況を一番楽しんでるのは中国
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:53.29ID:ExJBieNv0
バイデンが勝った方が目先の日本にはいいが、北朝鮮に対しては何もしなさそう。
オバマみたいに放置し続け、弾道ミサイル発射可能な潜水艦も完成するんだろうな。

弾道ミサイル発射可能な潜水艦2隻を建造中
http://2chb.net/r/newsplus/1604411625/


オバマ前大統領の8年間の無策が北の核開発を助けてきたことが判明してきた。
オバマ氏の「忍耐」の場合、どうやらその文字のごとく、もっぱら黙ってきただけだ。もしオバマ氏が
戦略的「忍耐」ではなく、関与政策を実施していたならば、金正恩氏(朝鮮労働党委員長)ものんびり
と核開発に専心できなかっただろう。

繰返すが、「核の小型化」、「核弾頭爆発実験」、「水爆実験」、「ICBM用の水爆実験」といった
核開発計画の重要ステップはオバマ氏が忍耐している最中、北側が着実に達成していった技術的成果だ。
http://agora-web.jp/archives/2028143.html
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:54.79ID:IkwMsyta0
トランプは負けるわけにいかないからなぁ

大統領より身の保身のために
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:58.41ID:t2sNe6Oe0
しかし、トランプは不正投票を事前に騒いでいたけど本当にここまでひどいとは思わなかった
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:06.08ID:gpxIZ3dQ0
垂直上げ意外にも疑惑が浮上してるししっかり争ってね
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:06.85ID:GXMsWTGf0
ハンターがパンツを脱いで待機中
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:07.28ID:/K7TXzAO0
接戦州の残り4州は全部バイデンが取りそう
トランプ有利の3州は
郵便投票が開かれる度にバイデン票が伸びてて
どこも超僅差
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:10.63ID:GGOEU8oE0
逆工作ってことないのかな
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:12.98ID:N8lrBf6d0
>>74
つても「票の数えなおしは選挙人投票までに打ち切るべし」という
2000年選挙のときの判例があるから無理だよ。
期日に間に合わせるのは裁判所の責任じゃない。
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:14.47ID:scl1V3440
>>112
バイデンも中国には厳しい
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:14.75ID:3YIfeCiu0
80歳に大統領任せる訳がない
初めからバイデンは死ぬ予定なんだろう
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:15.74ID:bEKyftxS0
少しでも不正疑惑があるなら徹底的にやるべき

実際、フロリダのブロワーで差し出し人不明、同じ筆跡の郵便の中から民主党員票が50通以上見つかって、調べたら死人だったりしてるのが発覚してる
それは選挙管理人がおかしいと調べたから未然に防げたが、こんな工作はそこだけで済んでるわけもない
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:24.13ID:nD+Pkw1x0
日本でも選挙をネットでできるように〜とか言ってる人いるけど今回の見るとネット可能にしたら超やばそうだね
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:25.90ID:FvHFNpms0
>>103
元々年内はトランプ
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:27.94ID:IQGJu8Do0
これで米国も中国の傘下か。終わったな。
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:49.30ID:4IVUQ8Iy0
トランプってほとんど立花孝志じゃん
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:53.41ID:2E7afw3E0
>>92
アホ
不正に勝てるわけなかろう
バイデンみたいなゴミがあんな得票数を得らえるんだぞ
青天井だわw
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:54.42ID:o4htrNF10
>>36
>>74
なるほど。そういうシナリオもあるんだね
むしろここからが本番って感じだな、トランプにとっては
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:02.22ID:Nf60gz0z0
バイデン支持者デモしながら放火してるな
さっきニュースで見た
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:05.99ID:p66Sp1C00
落選後に逮捕・起訴されるぐらいなら 現職中に とあるボタンを ポチっとな
134諸葛亮孔明
2020/11/05(木) 16:37:08.32ID:99SPoo9F0
>>1
信賞必罰
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:12.97ID:mOCV1Ija0
>>23
なんか随分のんびりしてんだね
四年前はもっとあっさり決まったと思うけど
まだ集計も終わってないし、どちらにも仮の当確すら出てないよね
アメリカ大丈夫?
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:16.00ID:GnJXWcdv0
再集計しようとしたら保管されているはずの投票用紙が消える
開票作業をしていた人が不審死する

このぐらいの事は今後起きるだろうな
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:20.61ID:t2sNe6Oe0
>>86
おれはバイデンは前からやるやつだと思ってたよ
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:22.47ID:3YIfeCiu0
年末か年始にバイデンはコロナで死ぬぞ
期待しとけ
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:26.29ID:3qQAukSZ0
>>17
マジレスはちょっと…
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:28.90ID:SvQPjoZL0
>>93
残念だけど、トランプを裏切っる選挙人はいてもバイデンを裏切る選挙人はいない。

間抜けはその違いすらわからないだろう。
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:29.69ID:8XTlphgZ0
まともな国政選挙すらできないアメリカ
民主主義とか言うなよ
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:32.10ID:pf5cTn1l0
>>58
ヒラリーが全体ではトランプの票を
上回っていて、今回は共和党支持者も
裏切って入れた
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:35.47ID:nD+Pkw1x0
>>125
某うどん県でも少し前に似たような疑惑があった気がするね
性悪説やなあ
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:36.75ID:UDfUMOF30
>>46
それはフロニダ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:45.53ID:jLjfusL80
>>137
ハンターの方がやるやつだろ
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:50.61ID:4g71pgtk0
「ウィスコンシン州で投票率が100%を超えた」はデマ。
当日に有権者登録が可能、保守系メディアも否定
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:52.55ID:DPf0/voL0
トランプもバイデンもイカれてる
アベにしろ!
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:53.80ID:t2sNe6Oe0
>>136
投票所ごと燃えて消える
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:55.71ID:D9E2tapD0
本当に裁判持ち込んだら
票入れてくれた人も
大多数が非難するだろ
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:09.43ID:aSNQXVIb0
>>132
最初からトランプ派と反トランプ派の争いで、バイデン派なんてこの世に居ないんだよ。
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:18.54ID:nmRBSwV10
画像でも証拠があるのに認められるわけないだろ
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:24.28ID:JJ7iTjhn0
>>130
郵便関係ない時点で互角に持ち込まれとるやないか
バイデンがいいというより半数には嫌われてるんだよ
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:25.49ID:PtDvbkwa0
呆け老人、世界を獲る!
実際は中共が世界征服しただけだけどなw
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:32.89ID:mg1MSYMr0
やっぱり俺が応援してたトランプは負けちゃったよ

ごめんねドナルド、俺のせいで、、、
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:35.64ID:QeRpMG4Q0
>>91
3回破産してそこからのし上がったトランプにそれ言っても意味ないと思う。
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:36.53ID:KzC9hyVQ0
潔く認めようドナルド
立つ鳥跡を濁さず
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:36.91ID:/CVVgmKY0
トランプが最後は勝つよ
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:38.36ID:8XTlphgZ0
アメリカの民主主義を打ち壊した史上最低最悪の大統領だとトランプは言われてるね
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:47.56ID:GGOEU8oE0
どっちにしろ想定内だよね
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:53.44ID:bEKyftxS0
>>123
息子が中国系の少女とヤバいことしてたり、中共スパイを把握して商売してたの暴露されてたじゃん
厳しいとかお花畑かごもーかよ
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:56.13ID:t2sNe6Oe0
>>151
カウントしたらのみこむんですね、わかります
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:59.15ID:wgVD/xKM0
バイデンを選んだんじゃねぇよ
その陰に隠れてるハリスだよ
こんな爺さんに4年間務まるかよ
ぶぁぁぁぁかwwww
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:04.03ID:IQGJu8Do0
>>123
バイデン息子「」
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:04.05ID:9+/dTRH60
中国共産党が仕掛けた
共産党存続をかけた戦いだぞ
そりゃ、なりふり構わずやれることを全部やって来る
それが中国共産党
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:09.92ID:SvQPjoZL0
>>149
しない。

トランプ信者は盲信的で、Q anonみたいな戯言も信じるし、なんならビザゲートみたいな真似も躊躇なくする。
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:10.85ID:+qoEvsas0
早く安倍さんもトランプ支持表明しろよ!
そしたら安倍さんと一緒に俺たちもアメリカ行って売電の民主党と戦うのに
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:16.04ID:TZpcXLF50
>>2
有権者がそれで納得するかね
下手すりゃ死人が出るぞ
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:25.52ID:3bMsR/Pe0
日本人からしたら、お祭り気分で見てるのに。
バイデンをやたら押す人って。
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:31.99ID:SMZYUKvW0
トランプ破産&離婚
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:32.39ID:9iqYOAe60
>>46
ちんこっぽい名前だが
それフロリダちゃうか
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:42.73ID:mOCV1Ija0
>>136
まだまだ序の口
大物が死に始めてからが本番よ
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:03.33ID:F1UY3PC00
本当に解らんわこの親父がなんで大統領になってほしいと思われるんだ
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:12.75ID:96IjZEb00
バイデン側が本当に不正をしたのか、
それともそう思わせたいトランプ側による工作活動か。
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:14.19ID:Cwo2MEdh0
みっともないなあ。そりゃ不正があったら問題だけど、それではどうしようもない
圧倒的な票差が開いてるだろ。
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:24.86ID:KYAHDbgk0
アメリカの韓国化
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:28.01ID:QPLoH4yz0
4年間法廷闘争すればいいよ
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:34.97ID:M0mi9CaN0
>>172
思われてない
だからこんな見え透いた手を使った
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:34.97ID:DEz4lzXR0
トランプ支持者
デトロイトで「集計を止めろ」
フェニックスで「集計を続けろ」

せめてどっちかに統一しろよw
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:37.21ID:GGOEU8oE0
>>173
ねーどっちもありそうだよね
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:37.22ID:i+mLhLd+0
トランプにとって敗北宣言は人前でマスクするくらい恥ずかしいことなんだろう
敗北受け入れなかった負けた候補って過去にいるのかね
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:39.00ID:hcABO5nz0
バイデン、なんかキモいんよな。。。トランプがんばってるし、見た目が好きなんよな
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:42.91ID:8XTlphgZ0
デーブスペクター曰く
自慢できるアメリカを恥ずかしいアメリカに変えた最低の大統領らしいトランプ
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:43.42ID:SMZYUKvW0
さあ中国の人権問題に着手するかな
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:52.59ID:ujKgWYwo0
こりゃ1,2ヶ月混乱するな
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:09.47ID:w5jg4Nd70
株価に影響なかったから
もうトランプなんてどうでもいい。

中国も尖閣も1市民にはどうでもいいこと。
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:11.02ID:2E7afw3E0
>>152
>>郵便関係ない時点で互角に持ち込まれとるやないか

それ自体がそもそも不正だろうよw
期日前の郵便も怪しいわ
あのバイデンがそんなに得票出来ること自体がおかしいんだよw
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:11.15ID:OxmTF6mg0
ケネディですら不正で揉めただったってのを貼ってくれた人がいてなんだアメリカ選挙の日常なんだと思った
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:13.58ID:/2CLKE2w0
登録者より投票数が20万も多いところとか
色々あるから、開票開始から終わりまで
全部録画してきっちり再集計だろ

アメリカがこんなにシナに喰われてるとは
思わなかったわ
TwitterもFacebookも胡散臭いのわかったし
世の中何も信用出来ないのな
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:16.05ID:v4JfHfjz0
>「最高裁が郵便投票に関するトランプ陣営の要求を却下」
>https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-04/QJ8R0AT0AFB601

>同州最高裁は3日遅く、トランプ陣営とネバダ州共和党は、同郡で不正行為が行われているとの主張を裏付ける証拠を提出できなかったと断じた。

不正の証拠など無いってことが証明されたな

ネトウヨまた負けたのかよw
どんだけ負ければ自覚するんだ?w
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:18.50ID:Bhn+WFl00
>>23
太郎の最後の砦はそこだよな
その前にペンシルベニアがこれだとバイデンでひっくり返るわ
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:20.55ID:Nf60gz0z0
あと一年早くグレートリセットをやるべきだったな
あらゆる分野にレッドチームが入り込んで腐敗が進みすぎてる
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:23.38ID:N8lrBf6d0
>>140
そもそも今のルールでは、選挙人が違う候補に投票しても無効
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:35.76ID:b9b8EznM0
普通にバイデン勝ちでええやんけ
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:38.63ID:q5p6JrJh0
>>110
こっちの暴れっぷりのが確実に面白いよ
むこうのは百歩譲ってまだ自分の国の事だしね
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:41.40ID:HP7DxPGF0
>>117
だな
不正しまくれる郵便投票を呼びかけた時点で売電はアウト
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:50.94ID:Cwo2MEdh0
>>172
> 本当に解らんわこの親父がなんで大統領になってほしいと思われるんだ
トランプは黒人に対して、略奪してはいけません、と言える男だから。

バイデンもハリスも言えない。オバマも言えなかった。
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:51.71ID:gyYxrOHS0
Fox2のニュースで1823年、197歳が投票したと放送したらしいけど
勝海舟と同じ年なんだってね
元気だね
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:04.36ID:rvW7D4BJ0
ボケ老人に票を与えるくらいなら代わりに俺にやらせろよ。
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:07.95ID:8XTlphgZ0
トランプは最後暴動煽ってバイデン拘束する
事も考えてる
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:21.86ID:SLwxCZsE0
>>146
ケントデリカット『アメリカのメディアは左翼ばかり。信じてはいけない。日本も鵜呑みにしすぎ』
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:28.93ID:3bMsR/Pe0
とことんやればいい。
日本人から見ても?な感じもするし。
アメリカ国民がいいと思う方に流れたらいいわ。
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:34.27ID:uc27hsfM0
トランプ派が過半数だろうと、踏ん切り付くかねぇ、判事達
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:44.49ID:+ZSEKs2e0
>>36
トランプの勝ちやん
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:47.04ID:pMb6AixY0
ゴネたところで結果は変わらんよ
みっともない
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:47.72ID:b8nbowuh0
そろそろ当確出せよいつまで引っ張るんだ
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:51.99ID:8H3bCCSm0
まだわからないのか
土人国家かよ
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:03.88ID:9+/dTRH60
まず間違いなく言えるのは

トランプはアメリカが好き

バイデンは担がれるのが好き
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:09.94ID:yNaoNZof0
内戦しないの?立てよ国民!
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:11.06ID:WrGUzkiG0
>>197
バイデンが自分が180歳とか言ったのもこれ絡みなんかねw
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:11.70ID:5frnd92/0
バイデン支持者の大半はカリスマ指導者なんて要らない神輿だワショーイ!てな感じか?
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:13.48ID:3fo9BIys0
事前の世論調査じゃバイデン圧勝だったのに
接戦で危うくなったので蜃気楼発動
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:15.31ID:j7sL61yX0
でも残念ながら残りの州全部バイデンに取られる情勢だけど
全部法廷闘争するの?w
無理でしょw
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:19.79ID:JS5rLtN/0
これは内戦になるな
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:21.07ID:SMZYUKvW0
八神純子はこの選挙のことを予言してたんだな
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:30.30ID:OP4I1vIB0
はっきり言わせて貰って
コロナ騒動より全然面白い
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:35.62ID:QeRpMG4Q0
まあ、ワイなんかより賢くて怖い人たちが総力戦で戦ってるのだから眺めるしかないか。
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:38.49ID:j1v2XvL00
>>200
その人正論あたりで拾ってもらって飯食ってるマジモンのビジネス右翼やん
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:41.65ID:NjDD6ebp0
>>207
トランプは愛国主義
バイデンは売国主義
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:50.11ID:Bhn+WFl00
>>199
発想が北朝鮮以下だよなw
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:52.18ID:aZzKZ9EA0
どこまでも今回の選挙はマスコミの読み通りだな
バイデン圧勝、当日票は競る、郵便票でバイデンが上乗せしていって当確が出るまで数日かかる、下手したらハッキリとした数字は数週間かかるかもしれない
その間にトランプは郵便票を不正だと言って訴訟を起こす

一ヶ月前には日本のメディアですら予想していた展開そのまま
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:59.53ID:eC4h1Ji70
>>2
先に国家戒厳令を出してバイデンを軍隊の
配備展開に巻き込ませて事故死させた方の勝ちだな??

でも副大統領が居るからなー逃げられたら今度は
逆パターンになるだろうなー??

若しくは、パパブッシュの2匹めもウシガエル狙うかだ!!
うなぎバイデンを食い切れれば勝てるかもしれない??
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:59.92ID:3bMsR/Pe0
日本のメディア見てても、情報が偏向してるから。
アメリカメディアも信憑性はいかがなものかと。

まぁ、揃って中国には優しいメディアなんですけどね。
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:00.91ID:m/IjNHjX0
裁判になれば判事押さえてるトランプ有利か?まだまだ楽しませてくれそうだね
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:02.73ID:ujmBYQU70
しかし、ネバダ州は今の所僅か8000票差だ
トランプがネバダ州を取る可能性とバイデンがペンシルバニアで逆転する可能性はどちらかが高いか?
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:05.10ID:iDTSU01C0
これが第3次世界大戦。超限戦。中国大勝利。
バイデンは直ぐに副大統領に譲って、初の女性大統領誕生からの共産主義化かな。
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:14.18ID:v4JfHfjz0
>「ウィスコンシン州で投票率が100%を超えた」はデマ。当日に有権者登録が可能、保守系メディアも否定
>http://2chb.net/r/newsplus/1604555928/

デマ確定きたな

ネトウヨの「唯一の心の支え」すら否定されたなw
どんどん追い込まれていくなwww
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:16.34ID:Z6ofzWvU0
>>51
なんでトラはFBI長官を民主系のまま
置いておいたのかな
ケネディ暗殺みたいになるのが怖かったかな
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:27.35ID:G1yteh6q0
ここから互いに票を廃棄していって、半分ぐらいになったりして。
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:29.94ID:N8lrBf6d0
>>173
そもそも「郵便投票した人は当日も投票しよう」と呼びかけていたのはトランプ。
最初から不正と言ってイチャモンをつける気満々だったとしか。
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:33.56ID:T/hAwx8f0
>>9
今考えりゃあれは大きかった
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:42.05ID:I461vsX50
現職のくせにボケ老人に大差付けられない時点で負けだろ
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:42.85ID:Nf60gz0z0
アメリカまで中国共産党の思い通りになってしまうとか
レッドチームはヤバすぎる
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:58.16ID:q5p6JrJh0
>>197
まだまだあっちも現役だぜ!
が口癖らしいぞ
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:00.88ID:iDTSU01C0
>>189
中国大勝利
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:02.04ID:mg1MSYMr0
きんぺーちゃん「選挙しなくてもみんな私を推してくれる。我々を見習うべき。選挙など時代遅れである」
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:15.09ID:WrGUzkiG0
>>210
つうても韓国みたいに過半数が実際にそう思ってアレ選んだんだったら馬鹿だなあで済むんだけどね
存在しない10万人によって決められたとしたら、民主主義の根幹揺るがすわ
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:15.45ID:FvHFNpms0
訴訟合戦で泥試合でもいいけどw
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:19.79ID:j7sL61yX0
不正ガー不正ガーって言った所で客観的な不正の証拠は現段階で一つも無い
いくら保守派の判事を増やしたところで証拠も無いのに無理よ
それに残ってる州全部バイデンに取られそうだし
一つの州だけならまだしも完全に無駄なあがきだな
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:32.71ID:T/hAwx8f0
>>10
追いかけてくる警官をののしる窃盗犯のようなものだなお前w
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:39.32ID:j1v2XvL00
>>223
判事抑えてれば賛否両論のテーマで有利になるけど、今回の不正疑惑はトラちゃんの負け惜しみ状態で証拠だせてないからな。。
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:40.80ID:b8nbowuh0
>>223
たったトランプの4年のために判事が決断してくれるといいなwその後地獄だろうけどw
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:41.11ID:GO02suiL0
3日開票分の郵便票だけでこの有様だからねえ
全部開けたらry
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:51.54ID:aSNQXVIb0
>>229
それハンター騒動前にバイデンに投票した人に、当日自分にくら替えしてくれって意味だろ。
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:56.01ID:3bMsR/Pe0
しかし、郵便なんて不正しまくりじゃんw
意外と、米国はアナログだな。
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:57.79ID:IQGJu8Do0
トランプ対反トランプじゃなくトランプ対中国だろ。

この選挙は米国対中国 そして、中国が勝った。

次は日本、その次はどこだろうな欧州かな。
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:59.17ID:GnJXWcdv0
>>200
ギルバードじゃなくデリカットだと!??
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:01.02ID:o62x3/nI0
>>232
よもやよもやだw

さぁ、中国語勉強しておけよ
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:16.76ID:1bNNLTQz0
ゴアは潔く身を引いたけどトランプがそんなことをするとも思えないからなぁ・・・。
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:20.80ID:DeI7Po9o0
しかしグダグダ泥沼だなあ今後アメリカ落ち中国更に勢い増すなら自衛隊諸君出番が遂にあるかもね頑張ってね
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:28.12ID:5sBiB/pb0
>>213
バイデンが後どれだけ取るかにかかってるそうだ
ごっそり持っていくとトランプ支持者ががっくり落ち込んで
戦う元気がなくなるとのこと
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:29.46ID:j7sL61yX0
>>224
それ両方ともバイデンが取る
残ってるのは全て郵便票だからな
トランプの勝てる可能性はほぼゼロ
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:48.44ID:e0Kf3W5Y0
トランプ 
頑張れ
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:53.32ID:ujmBYQU70
>>222
アメリカは日本以上に偏向しまくりだろ
そもそもアメリカには報道の公平性原則がない、レーガン政権で「言論の自由に反する」と廃止された
メディアが右も左も自分達の言いたい放題なのは日本以上だよ
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:59.84ID:bEKyftxS0
>>132
民主党の仕切ってる州は治安悪化が著しいみたいだから、支持者のこういう行動も日常茶飯事なんだろうな
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:07.15ID:iDTSU01C0
>>220
そりゃ中国から情報得てるからだろ。
アメリカ終了。
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:14.54ID:o62x3/nI0
>>249
ある訳ないんだよなぁ
自公もレッドチームの手先なんやし
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:20.33ID:N8lrBf6d0
>>217
ビジネス右翼なんて失礼な
ガチのモルモン教徒=白人至上主義者なだけだ
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:20.64ID:lCaj/x2t0
負け確の中、ラストチャンスで不正バレバレでもやらないよりマシ
バレても責任はボケ老人バイデンにおっかぶせればよいだけ。
とかよくあるだろ
陰謀でも何でも無いわな
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:21.12ID:3eJKDZXX0
なんで最初から法定に持ち込めるような投票ルールなわけ?
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:21.46ID:z9mDECWj0
各州ごとで正確性担保できなきゃこんな選挙なんてできっこないじゃん
どうすんのこれw 異様に盛り上げてるけどさ
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:26.07ID:e0Kf3W5Y0
>>252
これを並べて入力したらエラーになった。
情報操作が酷すぎる
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:33.12ID:OOW/gKQ80
>>2
確証の無いことを断言されてもなあ
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:36.19ID:zZZqy2UT0
>>244
どうやって不正すんの?
具体的にw
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:42.30ID:b35CyE470
>>229
頭大丈夫?
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:42.69ID:ifSmMlV60
明らかに変な票の動き方してるよね。

バイデン自身というよりトランプ嫌いの連中が忖度しまくっておかしな事してるんじゃね
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:45.72ID:OxmTF6mg0
>>222
全く一方しか応援しない日米メディアが気持ち悪くて仕方ない
特に日本のテレビ局は日本の為にはどちらがいいとかそんな議論すらなくてここはどこの国なのかと思う
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:48.90ID:KWHKyivw0
>>182
いやそのりくつはおかしい

その理屈だとバイデンはもっと酷い事にならない?
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:58.73ID:MdGaB8Kv0
さすがにトランプは往生際が悪すぎる
投票行為を否定するのは民主主義の否定と同じだろ
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:02.50ID:tHGVpGL40
法廷闘争は避けられそうにもないけど
こんな裁判に関わるのは最高裁判事クラスだろ (大統領が承認するクラス)
それで次期大統領に不利な判決なんか出したら出世なないどころか引退コースまっしぐら
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:05.38ID:cY98Y9Dm0
>>40
ネトウヨは都合の悪いものはすぐ忘れるらしい

ネトウヨ 「辻元と山本太郎が反対してるから都構想は可決(キリッ」
【アメリカ大統領選】バイデン氏、あと1州で当選確実となる情勢 なおトランプ大統領は法廷闘争に持ち込む構え  [豆次郎★]->画像>4枚
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:19.40ID:IfkbYBXP0
>>186
> >>郵便関係ない時点で互角に持ち込まれとるやないか
>
> それ自体がそもそも不正だろうよw
> 期日前の郵便も怪しいわ
> あのバイデンがそんなに得票出来ること自体がおかしいんだよw

残念ながらそれを証明する手立てはあるか?
と聞かれると正直無理やと思う
何でもありな共産圏の人間を中枢に招き入れた時点でアメリカの敗北
と、同時に民主主義の敗北やわ

自分はバイデン派じゃないけどアレを見せつけられたら成す術はないと痛感
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:19.67ID:mknvSYd70
さすがに異常すぎるわ
これ選挙やり直しになるやろ
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:21.21ID:Bhn+WFl00
>>200
そいつはメガネ前に出して「目でかーい」とかやってる方だろ
名前も判別できないんかお前w
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:21.51ID:2E7afw3E0
>>238
あのバイデンの得票数自体が十分に客観的な証拠だよw
こんな見え透いたインチキされて黙っている方がどうかしてるわ
まあ、そんなに簡単に収束すると思うなよw
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:21.70ID:iDTSU01C0
>>208
米軍がトランプ支持者を虐殺するのか。
胸が熱くなるな。
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:24.16ID:3bMsR/Pe0
そもそも、メディア報道が偏向しすぎ。
バイデンの怪しいビデオも、これがトランプなら連日報道されてたよ。
国内メディアもそうだけど、偏向してるから情報すじは疑うべきだわ。
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:32.32ID:Z+BqxNoT0
>>10
蔑んでいるのに、詩的。これが育ちの良さか
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:33.37ID:J67Q1Ben0
>>27
バレなきゃイカサマじゃないんだぜ
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:33.80ID:TPbf0GYf0
郵便開票で急増したっていうけど
バイデンだけが急増するのはさすがにおかしい
トランプの票だって同様に増加しないと
そりゃ不自然だわな
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:37.78ID:tQNsw6mk0
>>9
流石にこれを擁護するのは恥ずかしすぎるだろw
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:45.62ID:CG97Q0vY0
>>6
アリゾナはマケインの遺族が反トランプに寝返ったらしいぜ?
マケイン一族が寝返ったら州知事もそれを忖度せざるをえんのやない?
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:49.09ID:vIINqJAp0
郵便投票に持ち込む為に武漢肺炎を
全力でばら撒いたんだろう

成りすます対象探す為に種郵送して調べてね

本当に支那朝鮮のせいで世界は滅茶苦茶だ
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:56.95ID:0k/6SQlIO
中国共産党は最初から中国とズブズブのハリスを大統領候補にしたかったけど、ハリスがあまりにも人気が無いので、バイデンを候補にしたんじゃないかな。
で、バイデンを不正で大統領にさせた後、適当な理由で辞任させて副大統領のハリスを大統領にすると。
サンダースはペドフェリアじゃなくてお金にも転ばないので中国の言いなりに出来ないから候補から外されたのでは?
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:49:04.48ID:6qd8L7D20
トランプガーZ💢

ウンコ教授

【アメリカ大統領選】バイデン氏、あと1州で当選確実となる情勢 なおトランプ大統領は法廷闘争に持ち込む構え  [豆次郎★]->画像>4枚
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:49:27.40ID:pH99y+w/0
トランプときんぺいのプロレス見たかったのに、
トランプもコロナで死んだ米国人の仇を取らないなんて、
バイデンは息子が中国に漬かっているからこりゃだめだ、
日本は尖閣、大和堆にも中国に侵入されているのにミサイル撃てよ。
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:49:35.39ID:j7sL61yX0
>>274
全然客観的な証拠じゃない
ぼつ
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:49:39.04ID:Bhn+WFl00
>>274
言ってることがまんまQアノンだなw
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:49:39.69ID:tnQL53Z90
>>281
負け犬呼ばわりしてたっけ
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:04.18ID:5Dz5j5UU0
>>282
>本当に支那朝鮮のせいで世界は滅茶苦茶だ

ん?北朝鮮は感染者ゼロだぞ?
嘘かほんとかは知らんが、将軍様がそういうのだから間違いない
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:05.90ID:2uSd7eTB0
揺り戻しかな?
イギリスの国民投票から始まった右への流れが
大阪都構想投票から世界的な揺り戻しへw
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:14.41ID:3dWRcEpE0
まずは法廷闘争。
それでも埒があかなければ、米国の心あるひとたちは
正義を回復するために立ち上がるかもしれない。
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:20.66ID:R5Uoyj1J0
こんな選挙認めねえってトランプ派の極右が暴れた時にトランプは多分バイデンのせいにして止めないだろうし面白くなりそう
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:23.08ID:JEWk5sac0
今のまま優勢の州をそのまま取ったら270-268でバイデン?
本当にギリギリだなwww
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:40.65ID:j7sL61yX0
>>223
残念ながら客観的な証拠一つ無いのにトランプの為に人生捨てられんよ
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:41.59ID:dxchhamy0
塗羅ん腐゚氏 等が ヨ位ショし手
位るらし位。

296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:56.37ID:N8lrBf6d0
>>243
>それハンター騒動前にバイデンに投票した人に、当日自分にくら替えしてくれって意味だろ。
後から変更が可能なのは4州だけ。電子投票以外、票自体は
基本無記名なんだからあたりまえ。
なのにそういうことを言う時点で混乱させる気だったとしか。
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:58.88ID:tQNsw6mk0
>>279
トランプは郵便投票に反対して直接投票を呼びかけたからだろ。そしてそれに呼応したのがトランプ信者
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:16.07ID:feh/ju450
これだけ露骨な不正におとなしく敗北認めるようじゃ
トランプがわざわざ政治家になった意味がない
勝とうが負けようが徹底的に争うだろうよ
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:18.41ID:SMZYUKvW0
中国人は自国の未来を左右する選挙を見ながら何を思うんだろうな

自分たちは何一つ動かせない不自由さに気がつくといいのだが
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:20.55ID:gyYxrOHS0
デトロイトには197歳と死んだ2053人の投票者がいるみたい
先進的だよ
配信してくれないかな会ってみたい
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:21.52ID:iDTSU01C0
>>235
アメリカさん最後の選挙を楽しんでね!
二度と選挙なんてやらせねーから。民主主義終了!
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:24.75ID:Bhn+WFl00
そういやトランプ圧勝するとか言ってた百田とか高須とかどうなったのかなw
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:25.86ID:m/IjNHjX0
>>240
これから出てくるかも。いやトランプが捏造してでも出すかもねw
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:38.07ID:AptlgoP+0
トランプはトランプで面倒なヤツだな
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:43.07ID:77CYoC1W0
>>5
それはトランプ支持の俺でも認めるわ
つーか右も左も行き過ぎるとやべぇって
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:50.39ID:gg+NEsqS0
バイデン国とトランプ国の2つに分裂すればみんな納得
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:51.40ID:btVCrwVR0
高須と同レベルのアメリカ大統領wwww
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:53.36ID:9Caazbrx0
演説の盛り上がりと支持者の集まり見るとトランプ優勢に見えたけどな
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:53.51ID:GnJXWcdv0
再集計したらいいさ
二重投票や有効・無効票の水増しが見つかって混乱するだろうけど
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:56.28ID:2E7afw3E0
>>287
反論の余地が無いド正論だろうw
お前みたいな馬鹿でもそのくらいは分かるよな?w
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:57.75ID:3bMsR/Pe0
>>266
国内で起きた、なんちゃらデモの呼びかけビラに中国漢字が使われててw
でメディア報道しないし。
日本人が一番、メディア不信が強いかも。
バイデン不正!と言う日本人も根本にメディア不信があるのだと思う。
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:08.58ID:lg330ZJn0
なお陰謀論脳票はトランプが圧倒的に勝ちとってる模様
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:08.72ID:0dx2fXvb0
トランプの敗因はネトウヨが味方についたことだなw
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:09.93ID:5Dz5j5UU0
>>291
誰が誰に対して立ち上がるの??
もしかして南北戦争再び!!ってやつ?


そうなったらロシア、支那の思うがままなんだけど、ネット右翼のみなさんは
どうしてそこまで頭が回らないんだろうかw
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:10.14ID:j1v2XvL00
>>279
むしろトランプ票がバイデン並みに伸びたら不正か間違いを疑うべきだろう。
あの人はバイデンと違って郵便投票をdisって投票所での投票を訴えてたひとだぞ
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:14.30ID:gR7yY6GW0
売店とかないでしょ
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:15.79ID:m7KPJrdA0
昨日の今頃はトランプ大勝利だったのにね
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:21.84ID:bEKyftxS0
>>253
思想信条の自由も奪われてきてるね
トランプ支持を表に出すと襲われたりしてたからな
これから益々エスカレートするだろう
まるでどっかの大陸国に近づいてるな
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:29.36ID:1j4upDbf0
>>221
ビックリマンの裏書きみたいな文章だな。
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:34.00ID:gyYxrOHS0
でも自国のリーダーじゃ無いんだ
主義主張は置いておいて楽しんだら良いじゃん
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:37.38ID:0Ui3iC1z0
トランプの逆襲や!
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:43.42ID:yRassLLO0
郵便投票はマークシート式だが投票用紙自体にトラップがあったそうじゃん
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:04.18ID:btVCrwVR0
寝る間も惜しんで集計してる人たちも馬鹿にしてんだよなあトランプは
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:05.48ID:tHGVpGL40
何をどう足掻こうが覆らないけどな 覆った例はないんだよトランプさん
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:13.33ID:qPaoBo600
トランプ、キレて核ボタン押しそうじゃない
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:18.07ID:Bhn+WFl00
>>303
それ、アメリカじゃ選挙違反の罪って結構重いけどそれでもやんのかね?w
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:18.66ID:j7sL61yX0
>>269
客観的な証拠一つ無いのにトランプ有利な判決なんか出したら末代までの恥だが
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:29.31ID:Krp8GGW/0
郵便投票なんて必要か?
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:32.87ID:2Gkk6jEe0
>>10
ポエムいらねえ
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:42.52ID:ifSmMlV60
>>279

マジレスするとトランプ陣営は郵便は不正を疑ってしないよう呼びかけてた。

バイデンは逆

だからそもそも郵便投票はバイデン多くて当然なわけ
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:48.11ID:o62x3/nI0
まさか中国語を勉強することになるとは思わんかったわ
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:48.71ID:iDTSU01C0
>>282
欧米だけ。中国韓国北朝鮮はコロナ抑え込んだぞ
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:51.72ID:dcmymqq40
バイデンになったら、やっぱトランプが良かったってなるよ絶対
でもメティアはバイデンになって良いことばっかみたいに報道しそう
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:01.66ID:bEKyftxS0
>>313
ネトウヨ=中韓嫌い
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:10.60ID:4wc7iNIw0
トランプもウヨクも何でこんなに醜いのか
徴用工裁判で敗訴したのだから黙って賠償すれば良いんだよ
負けは負けと認めないのは人間のクズにも劣るゴミ以下だぞ
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:10.68ID:Hb04qO+A0
トランプトランプ言ってたネトウヨが泣きそうな件

www
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:14.53ID:3bMsR/Pe0
まぁ、バイデンになったら、中国には腑抜けの米国になるだけだわ。
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:15.74ID:4kL9eURY0
新大統領が誕生して前大統領が裁判でごねたからって結果が覆るとか再選挙になるとかあるのかね?
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:23.39ID:0dx2fXvb0
そりゃ1州、2州程度ならトランプが騒ぐのも解るがさ

残りネバダ、ノースカロライナ、ジョージアでも郵便投票で逆転されてるじゃん もうバイデン圧勝なんだかた諦めろよ
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:33.08ID:4Ip6i7xA0
投票率100%越えたらあかんやろ
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:48.38ID:g3m4OAgx0
昨日はトランプ勝つのかと思ったのに
つまんね
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:49.08ID:zG7Eym170
法廷闘争でトランプの逆転勝ちが見たい。
ドラマとしては明らかにそっちの方が面白そう。
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:49.58ID:ptgsxIti0
法廷闘争になるとどうなるの?選挙やりなおし?
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:53.33ID:+QTXq4lm0
ロリコン大統領誕生
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:53.99ID:9382Naq40
ジャップ「一票でもミスしたらだめえええ!!!」
USA「不正や集計ミスは当然あるだろうが誤差だしない方がおかしい」
これぐらい前提も違うと思う
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:55.61ID:iwrktf2B0
ハンターは絶対にホワイトハウスでセックスするだろ
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:55.64ID:XLRtqc0S0
何で開票所の窓を目隠しするんだろう
これまでもそういう慣例だったのかね?
何か怪しいなと思ってしまうわ
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:56.90ID:RzMCCte00
トランプ終わりか、あれだけ偉そうにしてたのにもうカリアゲにもキンペーにも相手にされないな
カリアゲ「頭下げれば会ってやってもいいぞ」
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:58.67ID:Lq22zE8T0
流石に日本のメディアも郵便投票を数え直せってデモになってると報道してるな
そりゃそうか
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:02.26ID:yJ4HnxrG0
>>299
えっ?アメリカの選挙は中国の思い通りになったぞ。
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:13.89ID:NMECRZNe0
>>1
米ABCが報道
郵便局員による投票用紙廃棄の瞬間動画

https://twitter.com/cecollm/status/1324147122707582977?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:15.59ID:5Dz5j5UU0
>>340
まだそんなデマ信じてる奴いるんだwwwww
公式に「そんな話はない」って言われてるぞ
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:17.75ID:uc27hsfM0
ヒラリーよりマシから、トランプよりマシに移っただけで、別に不思議な事じゃねーよな
リベンジポルノみたいの出したって、中間勢力少なくて大勢動かんだろうしな
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:21.41ID:QH7rG5sc0
>>330
たぶん論点はそこじゃないと思うぞ
郵便投票で水増しされたかどうかが論点かと
なんか198歳の投票者がいたとかなんとか
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:39.18ID:j7sL61yX0
>>293
そうはなりそうもなさそうだぞ
残りの州アラスカを除いて全てバイデンが取る勢い
結果バイデンの圧勝で終わる
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:46.28ID:fu9AtCBr0
接戦でバイデン勝利で内戦勃発がメシウマ
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:46.65ID:+SMYckxP0
トランプ以外ならなんでもいいっていう選び方が日本の民主党政権誕生の時と重なって嫌な感じするんだよなぁ
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:48.76ID:lDtamia40
むかし2chで最萌トーナメントってアニメキャラの投票があったな
とんでもない工作の嵐だったけどまさかアメリカの大統領選で
これを上回る酷い工作を見ることになるとは思わなんだ
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:50.29ID:pC/CiQ640
不正はないっていうなら、バイデンはそれを証明しないとね
両党から同数の立会人を選出して、その元で集計しなおすべき
やましいことがないなら出来るはず
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:51.02ID:ifSmMlV60
>>335
パヨクなんて最初からヒトモドキじゃん

何言ってんだよ。さっさとウンコ国に帰れよ
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:55.12ID:Bhn+WFl00
なんかウヨ君たちファクトチェックが出ちゃったら本当に勢い無くなってきたな
ジジイのションベンみたいだなw
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:55.48ID:3bMsR/Pe0
>>335
徴用工は平行線だボケ。
早く現金化しろってw
日本が韓国を殴れるきっかけを早くよこせ。
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:56.75ID:tHGVpGL40
>>338
なんどもいってるけど そんな先例はない
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:00.78ID:u7suh9TC0
キンペーがにちゃにちゃしながら↓
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:01.43ID:N8lrBf6d0
>>318
>トランプ支持を表に出すと襲われたりしてたからな
それ、証拠あるの?
バイデン支持の集会が武装したミリシアに妨害されたのは
トランプも認めてるけど。
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:04.85ID:iDTSU01C0
>>306
中国もニッコリ
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:05.95ID:a08D1uRs0
酷い選挙やな
どこぞの三流国だよ
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:07.11ID:hBUheaFD0
ぐだぐだになっていつまでも決まらない
最悪の流れだな
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:11.02ID:SRW7LW5B0
>>325
「あ、東京に向かって撃っちゃった!…ま、いいかw」
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:14.31ID:0dx2fXvb0
>>343
法廷闘争でもムリ
言ってるだけで持ち込むことすらできない状況

同じ共和党内の議員からもトランプは潔く負けを認めろと批判されてる
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:17.25ID:4Xkikb8d0
>>335

つI
372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:21.65ID:pVQAPt3P0
次回から郵便投票は廃止だろうな
373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:26.71ID:9i57mkXd0
>>339
まだ逆転されてないし
むしろトランプ劣勢だったネバタで逆転されてる
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:29.10ID:5Dz5j5UU0
>>351
ネット右翼視線だと「トランプのTweetにTwitter社がラベルを貼りまくるのは
Twitter社が支那に汚染されてるから!!」ってことだけど、そんな具合に支那に
染まったメディアを引用していいの?ww
375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:49.48ID:2cGpjA/A0
フェンシング(女)の韓国人選手
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:50.80ID:TPbf0GYf0
>>297
ふーん、まあ集計、計算しないと何とも言えんな
日本でも開票後に総数が合わない、票数が少ないとか
あったしな
アメリカは過去にも疑惑の選挙があった
377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:52.95ID:xy0Cavd30
再集計するのは訴えた側の費用負担になるので、相当な費用が必要になる。

資金集めが大変だろう
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:53.50ID:QH7rG5sc0
>>352
公式って何の公式?
379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:55.13ID:VNcYHirp0
これ、どうなるんだろう、不正が裁判ではっきりしたら、再投票でもするのかね
バイデン逮捕もありえる
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:00.04ID:4wc7iNIw0
>>318
トランプ支持者だからじゃなくて差別主義者と新自由主義者だから襲われただけだよ
悪を滅ぼすのは悪いことじゃないのだから当然のこと
日本でもこれからはそうすべきだしそうなるんだよ
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:04.54ID:NA5RoE7Z0
トランプの要求通り再集計しても結果を覆すのは厳しそうだが

事前の世論調査通りバイデン支持者の47%が郵便投票して
トランプ支持者の11%しか郵便投票してないとしたら
両者の支持者数が概ね同じと考えて郵便投票の8割はバイデン票って計算になる

無効票を多少見つけた程度じゃ焼け石に水だな
382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:06.59ID:POzWjkQ40
法廷闘争って聞こえは前向きな印象だけど
トランプにとっちゃもう
スペランカーでノーミスクリアするくらいの難易度だろ
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:16.04ID:IfkbYBXP0
>>333
どちらにせよ、アメリカはチャイナマネーに敗北したんだよ
4年後の選挙にしても更に投入される上に手口が巧妙化するはず
こうなったらどうにもならんやろ
384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:16.54ID:u7izj2u50
トランプ逆転の目はまだあるのか?
385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:27.22ID:m/IjNHjX0
13万対0とか明らかに不自然だから、この辺りは徹底的に調べるだろうな
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:31.49ID:gyYxrOHS0
今日になってバイデン!!バイデンって人と
ネトウヨバーカって人がすごく増えたけど何故?
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:40.28ID:0dx2fXvb0
>>347
それについてもアナウンスあったろ

窓越しでトランプ派とバイデン派が殴りあいの喧嘩を初めて死傷者まで出たんだぞ
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:43.09ID:SMZYUKvW0
米ドラマのグッドワイフ見てると
選挙活動と司法が繋がってるのがよく分かる

訴訟になってあの駆け引きが行われると思うとワクワクするわ
389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:51.32ID:9DO9D1cX0
まあエミネムもバイデン支持だしな
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:56.22ID:5Dz5j5UU0
>>363
「今までの敗北者はカスだ!俺が先例だ!」

トランプならマジで言いそうだよなw
まるで後醍醐天皇の「朕が先例なり」やんかwwwww
391ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:57.83ID:9i57mkXd0
>>381
全ての郵便投票を無効にするんだって
392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:03.89ID:VxkiziFpO
>>333
既にバイデンはスイーツ好きで菅さんと気が合うかもと媚始めてたw
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:08.79ID:iwrktf2B0
>>383
アメリカは30人に1人がコロナだぞ
4年後はアメリカ人は死んでるよ
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:13.72ID:iDTSU01C0
>>356
バイデンの命令でアメリカ大虐殺。
ブラックライブスマター大喜び。
395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:15.71ID:1R12qSj20
>>313
トランプがネトウヨなんだが…
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:30.26ID:3bMsR/Pe0
民主党政権が誕生した昔の日本みたいw
バイデンになって、米国民が後悔しないといいね。
日本国民は、懲り懲りして立憲民主は死に体です。
397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:37.62ID:Bhn+WFl00
>>379
夢があっていいよね
俺、東京でビッグになるみたいなw
398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:48.44ID:LHDiuUlm0
>>384
ほぼ無いが、トンデモ訴訟を保守最高裁が是認すればワンチャン
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:49.81ID:NA5RoE7Z0
>>391
不正の証拠さえ有ればな
じゃなきゃ再集計で終わりでしょ
400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:56.53ID:yysAmXSH0
裁判でもし勝ったら見直すわ
401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:03.27ID:TGgTyHaj0
>>1
もとより
民主党やマスゴミや中共相手にまともな戦いはムリ筋


法廷闘争はどうでもいい

サッサと
西沙、南沙、
三峡ダムにミサイルをブチ込め
それで中共は滅びる

世界はWinWinだ
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:16.34ID:Lq22zE8T0
>>373
ネバダは途中から情報出さなくなったからな
403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:18.38ID:j7sL61yX0
ペンシルべニアは郵便票がまだまだ大量に残ってるから余裕でバイデン勝利
ノースカロライナも同様
ジョージアはバイデンが最後に捲る情勢
ネバダはバイデン圧勝

結果的にバイデン321、トランプ217
バイデン圧勝で終わるのが濃厚になった
もうここまでくると訴訟とか意味無いよw
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:33.24ID:vw4jiNYN0
裁判までいかないって言う奴はなんで?準備してるし裁判いくでしょうに
ブッシュとゴアの時を思い出すわ
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:36.78ID:GO02suiL0
>>384
1/6までに決まらんと議会による最終決戦になるらすい
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:41.32ID:iDTSU01C0
>>374
ツイッターのAIは世界で一番公平な中国製
407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:42.47ID:gcvdIEUR0
ウィスコンシンだけは普通に再集計ルールで
再集計できるけど

他の州はほぼ確定だろ
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:45.40ID:tnQL53Z90
>>300
トランプの世の中じゃ死者も安眠できんか
409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:47.48ID:ptgsxIti0
>>370
まあ潔さは大切だな最初から郵便投票なんて認めなければよかったんだし
410ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:47.67ID:5Dz5j5UU0
>>383
トランプが支那に負けたって話は初めてだなおいwww

>>382
高尾山で遭難するような素人による冬期エベレスト無酸素登頂より難しいと思うw
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:49.43ID:N8lrBf6d0
>>343
いちばんトランプに有利な判決でも「選挙人選挙までに
数えなおしできる分だけは数えなおしなさい」までしか
考えられない。
いくら共和党寄りの判事でも、日程を定めた合衆国憲法と
それに基づく判例には逆らえない。
412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:50.62ID:7z2IbLbK0
トランプは歴代最も往生際の悪かった敗者になる予定
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:56.41ID:SMZYUKvW0
そもそも開票するなとかいう奴が
政治家になる方がおかしい
414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:17.91ID:Bhn+WFl00
>>391
郵便投票した計1億人はアメリカ国民じゃないって判決が出ればいいねw
415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:20.00ID:GnJXWcdv0
どっちに転んでも教科書に載る選挙になるのは間違いない
416ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:24.86ID:8KPs3u3d0
バイデンも対中姿勢は概ね強硬路線でいくみたいだが対日はどうなんだろうね
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:25.17ID:2E7afw3E0
これ、年が明けても収集がつかず南北戦争みたいになったらそれはそれで
おもろいけどな
とことんやりあってほしいわw
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:26.52ID:pC/CiQ640
>>386
お仕事
419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:29.78ID:0dx2fXvb0
>>403
これな
そこポイント10、20の差なら解るがここまで差が付くと騒ぐ方が馬鹿馬鹿しわな

だから共和党からもトランプはバカにされてるんだよ
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:32.72ID:b8wLpcyW0
日本時間で深夜2時くらいか。
バイデンの勝利宣言が出されるのは。
421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:38.38ID:qBy769my0
不正してでも勝たなきゃならないのはトランプの方なんだよなあ
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:41.47ID:4Eoqy7HA0
>>286
客観的に見て多くの人が異常だと思うのは間違いない
本気で調べればなんか出てくるとは思うね
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:44.77ID:RdOyos2a0
別に任期までほおっておけばおk
424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:46.89ID:l+ExqvnV0
アメリカって国は当たり前だが一枚岩じゃねえのよ
ノーサイドなんて生ぬるい幕引きにはならんね
これだけ拮抗しているということは、社会として機能しないということだわね
いずれゲリラ的に崩壊するのでは?
もしくは南北戦争の再来か?
さもなければ中国と戦争するかもな、一枚岩になるには総力戦しかねえし
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:48.80ID:TPbf0GYf0
>>354
水増しするならその辺が仕込みやすいかもね
増えて当たり前って刷り込みが働く
426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:49.49ID:zBt/0Puw0
共和党の中にだって反トランプいっぱいいるからな
もう何したって覆ることはないと思うわ
427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:49.76ID:YMLJb0y30
>>335
おまえらアメリカなめすぎ
マジで戦争もんのことをやっちまったな
428ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:53.70ID:3bMsR/Pe0
>>386
本当に不思議。
日本国民なら、どっちでもいいのにw
日本国民じゃない人もネットに書き込み出来るから。
429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:57.70ID:oGoDTxPw0
>>396
トランプを選んで後悔した人が少なからずいたからこその現状
430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:58.81ID:Ae83ki1/0
敵を作り過ぎたんだよ中国Twitter Facebook敵に回して勝てる訳ねぇだろボケ
431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:06.34ID:/vouwZ2W0
往生際悪いなぁ
普通の感性ならもうトランプについていけない
432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:10.78ID:N8lrBf6d0
>>409
郵便投票って、トランプが生まれる前からあった制度だろ
自分に都合が悪いからと言って認めないというのも無理だと思うぞ
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:11.93ID:v1hShswd0
負けた途端不正不正と騒いでトランプ情けないなぁと思ってググったら
ガチであからさまな不正されてるやん
これでトランプ負けたら色々終わっちゃうな
434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:18.13ID:pyOfBoSv0
>>1
そりゃ投票率100%ごえざらだもんなあ

米大統領選挙の投票率
ネバダ州      125%
ペンシルベニア州  109%
ミネソタ州     107%
ノースカロライナ州 106%
ウィスコンシン州  105%
ミシガン州     105%
アリゾナ州     101%
みんな参加意識高過ぎん?w

https://
i.imgur.com/pW3AEAu.jpg
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:25.61ID:KYAHDbgk0
習近平の勝ち
クソワロタw
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:26.18ID:TGgTyHaj0
ゴミが

バイデンは国家反逆罪なんだよ
437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:31.53ID:IfkbYBXP0
>>393
確かにそうなるか…
そして、中華人民共和国・亜米利加地区になるんやろうな
438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:34.42ID:MoBiqa8d0
>>3
それやってしまったら
オバマが今でも大統領だぞ。
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:38.34ID:89KnLX1d0
ここまで不正ができる制度であることがおかしいんだから
疑惑はぬぐい切れないだろ

もう一回郵便投票とかその日の有権者登録とか無しで選挙やり直せや
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:40.30ID:VxkiziFpO
>>409
前から郵便投票はアメリカ国民の間でも物議を醸していたみたいだけとね
441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:49.54ID:b8wLpcyW0
>>416
軍事費を上げろ!とは言わないだろう。
少なくとも。
442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:52.11ID:iDTSU01C0
>>393
それもそうか。アメリカの最後の抵抗を中国が抑え込んで勝利したんだな。
アメリカの最期って呆気なかったな。
443ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:54.61ID:dcmymqq40
バイデンがコロナ対策したってアメリカ人が言う事聞かないから感染者は減らないよ
ヨーロッパだってあんなだし
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:56.71ID:tlk+4sfm0
ハンターバイデンのちんこが25cmまでおっき中
445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:01.98ID:SI57IOGk0
>>303
捏造かどうかは不明だけど、
選管の兄さんが記入済みの用紙をすり替えてる監視カメラ映像とか、投票待ちの人に民主党の候補のビラを手渡す人を黙認してる選管とか(違反行為)、映像はいろいろ出てる
マークシート式で、マーカーの代わりにシャーペン渡した投票所があって、紙質のせいで塗り潰せなかったらしいけど、トランプ支持の多い地区だからかなり怒ってるし
面倒でも対応しないと遺恨がのこるだけだよ
446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:04.74ID:5Dz5j5UU0
>>404
「訴訟で訴える事実が客観的に存在しない」のであれば、裁判のしようがない。

トランプの脳内妄想だけでは司法は動かないので、妄想の事実が現実に存在する
ことくらいは立証しないと提訴が受理されない。
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:17.21ID:aZzKZ9EA0
>>255
中国ってアメリカ市民一人一人の動向や思想を把握してんの?
アメリカ人の思想操作も票読みも中国の手中だって?

そんなことできるならもうとっくに中国の天下ってことじゃんw
トランプが大統領やってたこの4年のおかげでw
448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:23.88ID:+uYu3X930
アメリカこんな形で終わるとわ
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:31.83ID:TGgTyHaj0
>>444
おまえのケツを掘るなw
450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:33.44ID:89KnLX1d0
>>443
まあ、バイデンのお手並み拝見だな
コロナが終息しないんならバイデンは公約違反だ
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:42.90ID:qhunN5jW0
今現地は夜中だから動き少ないけど朝になったら不正の証拠をバンバン出してまたひっくり返ったら驚く
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:46.00ID:NCjSpx6T0
法廷闘争で時間が経過していく間にハンター・バイデンの疑惑が……。
453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:52.74ID:C2d7UOAv0
くたばれトランプ
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:55.43ID:q5p6JrJh0
>>386
昨日はトランプ優勢だったらじゃない?

昨日だんまりだった分今日はっちゃけてるみたいな
455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:02:56.00ID:646OvGRN0
投票率100%越えは当日投票と郵便投票のダブルカウントなのかね
456ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:00.27ID:eiHYiPnC0
ロリジジイで助かったな

今度こそ広島で土下座さすぞ

死ねインチキジジイ
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:00.75ID:ptgsxIti0
>>432
そうなのかコロナだからだと思ってた無知ですまん
458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:06.99ID:4L9YMu5V0
メディア経由だと揉み消されるから、法廷に持ち込んで暴露する!みたいなネタを握ってそう
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:10.15ID:kK80diDN0
>>115
なぁ?ミサイル開発ならともかく北朝鮮が日本にミサイルを撃ち込んで利益があるのか?
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:13.07ID:iDTSU01C0
>>414
1億票って中国人が言ってたね。マジだったとはw
461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:13.11ID:cMqnxIte0
>>434
すげぇwww
米国の有権者、意識高杉www
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:16.75ID:dcmymqq40
>>419
トランプも無駄だと分かっててやるんだろ
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:22.87ID:GNYggEt10
>>416
戦争に繋がりかねない経済カード振り回すのを止めて
痛くも痒くも無い人権問題でプロレスするだけだと思うが
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:23.04ID:tvxr3Ml70
あまり言われてないように思うがバイデンが勝つと、アメリカ合衆国史上初めての女性大統領が誕生する可能性が出てきたね。
バイデンも高齢だし、4年間の任期のうちにもしものことがないとも言えない
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:27.12ID:5Dz5j5UU0
>>440
物議のたびに制度を直しているので、日本のはがき一枚でいくらでもなりすまし可能な
選挙制度よりよほど頑丈だってさ。
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:31.89ID:iwrktf2B0
>>437
沖縄にいる基地反対の「米軍は出てイケー」がホワイトハウスの前で座り込みしそうだわ・・・
アメリカ行ってバイト代貰えるなら俺も行きたいwww
467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:40.50ID:Bhn+WFl00
>>440
これ、トランプが何も言わなきゃトランプ勝ってたぞ
郵便投票利用しないで
当日めんどくさくていかなかったトランプ支持者が結構いたらしいw
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:51.68ID:89KnLX1d0
バイデン支持してるのがネトウヨ連呼厨の時点でバイデン一味の正体はバレバレだな
469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:52.97ID:OBRXZdn60
バイデンの寿命がくるまで引き延ばすの?wwwwwwwwwww
470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:54.85ID:QMSB2vN30
昨日ネトウヨがパヨパヨ喚いてたけど
負けてるのなwww

都構想に続き 終わったなww
471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:04.76ID:cGoGyrsx0
アメリカは日本と違って記名投票のはずだから、軍を使って1つ1つ確認して欲しい
墓の中から投票した人や、瞬間移動して投票した人、世界最高齢の人や、同性同名で同じ所にすむドッペルゲンガーなど、様々なビックリ仰天人間がみつかるはず
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:05.01ID:PsoDHAp/0
不正投票臭いけど裁判で力技でひっくり返そうとしたり何でもありで勝ったほうが正義のアメリカらしいわ
なんでこんなアホな国が力もってんだよ…
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:06.18ID:gyYxrOHS0
バイデンは俺に入れたらコロナ終息させられるぞって言ってたから
3人に1人はコロナ患者だし楽しみではある
秘策あるかな?まさかロックダウンだとか言わないよねw
474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:08.86ID:ukOce8Re0
ここ最近でアメリカの評価大幅に下落したね
475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:11.82ID:tnQL53Z90
>>415
外国の選挙なんていちいち覚えてないわw
476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:22.34ID:YcsHtteR0
>>2
誰が見ても票数の伸びに違和感ある。
477ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:23.10ID:tHGVpGL40
次期大統領のバイデンに草木もなびく 当たり前やろ
どんな闘争しようとレイムダックのトランプに勝ち目はない
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:24.98ID:iwrktf2B0
>>442
30人に1人がコロナで死ぬから
4後のアメリカは25人に1人が中国人とかになってるはずだよ
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:28.66ID:wRRRPrkH0
>>2
さすがに今回のイカサマは調べられたらバレるよ
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:34.00ID:3bMsR/Pe0
バイデンになったら、中国に媚るw
481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:35.64ID:kK80diDN0
>>172
トランプに再選して貰って一円でも多くアメリカに貢ぎたい反日売国奴(^o^)
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:37.86ID:TGgTyHaj0
チョン半島と支那畜は更地化でおk
483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:38.28ID:PsoDHAp/0
アメリカっていう国がお笑いだわ
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:42.13ID:89KnLX1d0
>>464
そういう人間を大統領に選ぶ方がおかしいんだよな本来
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:43.09ID:T/hAwx8f0
>>259
性善説なんだよw
486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:44.03ID:SMZYUKvW0
アメリカ人の開票作業とか雑そうだよね

自分もイデオロギーがあったらミスしたフリして手心加えそう
487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:48.70ID:u6cj327Y0
>>420
ネバダが混乱を避けるためと言い情報を出さないようにしているけど
それが解禁になるのが明日になってからということだけど
今現地ではその明日になったわけで
いつネバダの選挙情報が更新されてもおかしくなくなった
さーバイデンかトランプか

まさかネバダに世界が注目するとは思いもしなかった
488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:49.69ID:sFCLKPLu0
>>335
徴用工裁判で敗訴したのはチョンやで
ただし日本の最高裁判決だけどな

それを条約と国際法を無視して判決を出したのが韓国大法院
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:56.21ID:o62x3/nI0
>>434
日本なら投票率低いからバレないのに、流石中国人やなw
もはや世界のリーダーで異論ないよw
490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:56.58ID:rfef5uS00
バイデンが獲得したのは過去最高の得票数です!って時点であのさぁって思うんだけど…
491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:58.01ID:dcmymqq40
>>425
会社で投票用紙に記入させられたりして
どんな紙だか知らんがw
492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:58.18ID:eCweka6i0
>>65
で、インチキだという証拠は?
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:12.49ID:tnQL53Z90
>>396
ヒラリーが麻生
トランプがポッポなのが現状
494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:15.24ID:Nly2D5Uj0
どっちでもいいや。トランプも別に日本好きじゃないし
495ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:18.87ID:8BjEVjx80
不正して大統領とかまるでパヨクだな
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:19.50ID:cXzOGIrt0
トランプは生粋のエンターテイナー、こんな面白い選挙はない
負けても一生暮らしていける
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:20.89ID:Oi2GuWDM0
>>1
トランプ予定通り
498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:22.98ID:YcsHtteR0
アメリカも中国工作に負けた。
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:25.83ID:i0lw78VQ0
こんな状況でも上がるアメリカ株
完全に投資家に遊ばれてんぞw
500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:26.29ID:5Dz5j5UU0
>>473
トランプは「もう武漢ウィルスは終息している!」と言い張ってたぞwwwwww
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:30.15ID:eCweka6i0
>>27
で、インチキだという証拠は?
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:33.92ID:89KnLX1d0
結局、バイデンが大統領になってもコロナ終息しないんやろどうせ
503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:35.25ID:eiHYiPnC0
>>474
イカサマチンクの評価が地に落ちた

戦争や 戦争や〜

大戦争やあ〜〜〜
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:38.46ID:PsoDHAp/0
バイデンのも真っ黒だろうけど隠れトランプとか言われてたのも臭いだろ…
505ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:42.16ID:GnJXWcdv0
不正が発覚しても罪に問われるのは不正投票した人
バイデンは何の罪にも問われないがバイデン陣営の関係者は政治生命が終わる
506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:43.29ID:MNpvLyTy0
バイデン勝利か
全米株に入れときゃよかった
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:46.54ID:b8wLpcyW0
あ、もしかしてTPPにアメリカ復帰すんのか?
日本の農業、詰んじゃう。
508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:48.25ID:lCaj/x2t0
>>492
これから見つかると思ってる
509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:50.13ID:+uYu3X930
任期中にいっちゃいそうだけど
510ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:58.71ID:bTpHITCd0
バイデンの圧勝やん
メディアの報道通り
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:02.87ID:qVpi2cWj0
あれほどバイデンがリードと言われたのに接戦までよく持ち込んだよ
法廷闘争なんてやめとき
512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:12.57ID:0dx2fXvb0
トランプは同じ共和党内から批判され始めたどころかさ

ホワイトハウスのトランプに支えてたスタッフですら引っ越し準備始めてるってさw
トランプの側近がトランプの言うこと聞かないwwww
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:17.57ID:9i57mkXd0
ネバダは今の時点でトランプが勝ったことを公開すると大きな混乱があるから敢えて発表してないだけで
トランプ勝利してると見ていい
つまりバイデンの勝利はない
514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:18.28ID:4wc7iNIw0
>>389
エミネムは差別主義者が嫌い
ブッシュも嫌いだったし
515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:24.23ID:bEKyftxS0
>>333
メディアがヨイショしても、庶民は必ず生活に影響が出るから、気付いた時にはもう取り返しつかなくなるだろうね
トランプが上げた雇用率は下がり、下がった失業率は上がり、呼び戻した工場は再び海外へ行くだろうし
トランプ政権がやるはずだった、所得税や法人税を下げることも無しになるからね
516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:34.98ID:89KnLX1d0
>>500
トランプが終息させかけてたコロナがバイデンになったとたんに再拡大しちゃったってことになるな
517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:37.36ID:rsAFf3UD0
>>510
接戦州でこじれすぎ
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:38.05ID:zkX7K2pc0
不正選挙というか、欠陥選挙
無効だよこんな試合
ルールの合意もなしでは成り立たないだろうに
状況から心理を汲み取れば、最初から法廷で争うのが目的だったとしか思えないね
519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:43.22ID:iwrktf2B0
4年後はアメリカ人は何人生きてるのか・・・
皆、死んでるだろ
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:44.85ID:6iBUEur00
米民主党って蓋開けたら中国人しか居なかったりしてな
521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:51.12ID:KWHKyivw0
>>416
外務省はトランプ時代よりも悪くなると予想している模様
522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:07:13.11ID:qkAuxelK0
>>433
トランプ負けたら日本も終わっちゃうよ
尖閣全部取られて沖縄九州本州も引き渡すの時間の問題
2Fが本格的に仕切ることになるんでな
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:07:21.79ID:VqGRaPbG0
民主党は結構追い詰められつつあるかも
採りうるのは強行突破か落としどころを探るかのどちらか
前者はマスコミやSNS、民主党知事の影響下にある地元警察、検察官とのタッグで十分可能
共和党側が全国的組織犯罪だとしてFBIを担ぎ出したとしても全く頼れない
但し、国民の付託という正統性を大きく欠いた政権になるため
民主党なので対外的には軟弱、対内的には甚だしく強権的になり、抗議暴動が日常的になる
落としどころを探るなら、4年後は共和党に譲ると取引きする手があるけど
今後4年は強権的になるのが目に見えてるので4年後の約束を共和党は信用しない
なので、工作ではなかったが、多くの支援者が自発的に二重投票を行ったと言って
今回は撤退するのが一番ありそう
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:07:27.20ID:zCVu/Ftj0
>>470
来週の今頃になるとネトウヨは、不正不正と騒いでいたのはパヨクだろ?も言ってるだろうよw
都構想もネトウヨは反対だっとか言い出してるしwww
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:07:45.68ID:tvxr3Ml70
>>484
年齢とか考えるとトランプもその条件はあまり変わらないんだけどね
526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:07:47.81ID:cRqKjf+l0
アリゾナを取れなかったトランプの落ち度だと思うけどな
選挙戦なんてのは不正は想定内のはず
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:07:51.36ID:t4VrhTj70
見主党は実質共産党でこの爺は選挙せっかく勝ってもすぐ死ぬか辞めるの決まってるんだから無残
生きてる意味の無いジジイだから息子なんて何やったって関係無いんだな
528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:07:52.75ID:p4BoVaZN0
Q.赤サンゴ密漁黙認、春節ウェルカム、キンペー国賓招待で
五毛党員による不正当選が疑われた総理大臣といえば?

A.アベシンゾー
529ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:07:53.42ID:hP6jcxod0
もうトランプは過去の人だよ
暴言カーニバルは終わり
バイデンの失言カーニバルがはじまるよ
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:07:57.32ID:89KnLX1d0
>>515
トランプの政策がどれだけよかったかってのは皮肉にもそれがなくなって初めて実感するんだろうな
そこでアメリカ人はメディアに騙されてたことを自覚する

全ては遅いけどね
531ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:01.98ID:gyYxrOHS0
バイデン絡みで不正(したとして)陣営から頼まれたと証拠を出さなきゃ
忖度で終わるんだよね
バイデンは痛くも痒くもないよな
直接指示するわけないんだから
バイデンかなこりゃ
532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:04.56ID:nRRjQZb/0
安倍政権がトランプに媚びまくってたツケはデカイ
バイデン民主党政権は自民政権を相手にしないと思う
533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:05.50ID:iwrktf2B0
強いアメリカが終わるのを見れるのか・・・
中国人すごいな
534ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:08.61ID:jP/CB8cr0
>>333
だろうね。
バイデンが選挙公約本当に実行したら不況になる。黒人の失業者も増えるだろうね。
535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:09.31ID:OHn75mEh0
まだ決まんねえのか
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:20.53ID:eCweka6i0
>>508
で、トランプ側のインチキが発覚するw
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:21.73ID:d279aYIV0
中国の勝利
538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:25.64ID:bEKyftxS0
>>514
ブッシュはともかく、人身売買してる側を支持で差別主義嫌いなんだ
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:27.76ID:RTnG4Vfv0
なんで郵便投票なんてもんが有るんだよ? 
期日前だって本人確認だろ? 手紙なんて、代理人ですらないだろ? 

コロナ関係あるか? 
選挙なんて、本人行かなきゃ意味無いだろ?
アメリカ人、民主主義をなめすぎ。
540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:28.57ID:3bMsR/Pe0
中国との関係改善を必ず言い出すよ、バイデン。
541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:41.17ID:ojvmIjte0
アメリカの地元メディアでは住人より投票数が明らかに多くなってておかしいって報道してるみたいだな
大手メディアは報じるかどうか分からんが
何らかの不正はあったと見ていいんでないの?
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:07.98ID:89KnLX1d0
>>521
見せかけだけだよ
バイデンが本気で中国とやるつもりならオバマの時にやってる
543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:14.31ID:vw4jiNYN0
>>530
かつて民主党を選んだ日本人ですな
544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:15.29ID:8CMcsLxv0
負ければ脱税などでトランプ逮捕。
ついでに安倍も逮捕しとけ
545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:15.78ID:pmYbutmu0
犯罪者を大統領にしては、絶対いけない。
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:16.70ID:4L9YMu5V0
>>473
そんな秘策があるなら、大統領なる前に出せばと言いたくなるわ
大統領にしてくれなきゃ何万人死のうが言いません、みたいでいや
547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:19.60ID:iwrktf2B0
行方不明の子供が増えるのか・・・
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:24.05ID:NmdI5qKr0
バイデンの勝った州のいくつかで投票率が100%超えてるんだけどなんで?こんなことあり得るの?
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:24.74ID:0dx2fXvb0
郵便投票だけで見ると郵便開票でトランプが勝ってる州が1つもないのな
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:34.23ID:gyYxrOHS0
>>529
失言カーニバルちょっと見たい
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:35.63ID:cGoGyrsx0
今回はダメでもここで法廷闘争持ち込んで、郵便投票の見直しや選挙方法に問題無かったか確認しないと、しぬまで民主党政権になりかねないからな
552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:44.02ID:1Ddc4Hj70
>>516
体を張ってコロナを広め民主党政権を貶める共和党員
553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:54.29ID:tHGVpGL40
バイデン「あんまりゴチャゴチャ抜かしてると退任後に訴追するぞ」
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:54.32ID:kEXP9DAk0
もうトランプ支持者ですら敗北認めてるやつがたくさんいるらしいwww
トランプはあんまり引きずると退任後のビジネスにも影響するだろうな
555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:58.55ID:0dx2fXvb0
>>548
だから越えてないってIDコロコロくん
556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:06.96ID:hg0W1PSd0
どことってもバイデンのかちか
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:07.05ID:J+y15kJi0
トランプ
「郵便投票で逆転されそうや」
「敗北宣言したくない」
「先に勝利宣言しとこ」
「法廷闘争して敗北宣言なしと」
558ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:07.24ID:wdBwC35s0
>>511
実際は余り接戦じゃないけどね。
郵便投票の分を集計していなかった時に接戦みたいに見えただけで、
トランプは大差で負けていた。
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:09.76ID:GNYggEt10
>>540
環境問題を安保並みの重要課題と位置づけ、その上で対中協力を求めるわけだからな
貿易摩擦は終息するだろうね
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:15.67ID:YibBoJp70
>>3
トランプは日本の永久大統領でいいよ
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:19.02ID:E5RecoZm0
なんか郵便投票と事前投票の切り分けすらしてないとこありそうだよな
562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:26.44ID:jP/CB8cr0
>>532
元々バイデン民主党はアジアは中国重視って発想だよ。
でもまあ日本もタイミングよく総理交代しておいた。
563ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:26.82ID:ZxiAxkAl0
なんか 報道がよくわからんが
バイデンが確定なんか?
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:31.59ID:ESt/UtWo0
バイデンリーチ
565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:37.84ID:RYOoh/M+0
史上最高の得票数なのにバイデンが負けてたら
それこそ不正だろ
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:39.85ID:sFkhapTE0
>>548
創価が選挙で住民票を移すのと同じようなことやってんじゃないの
567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:40.58ID:pmYbutmu0
アンティファパ欲が犯罪みたいな、行動している。
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:43.38ID:4XdyCfVY0
郵便投票の数字の怪しさがなぁ
形上はバイデンが勝利するだろうが揉めに揉めそうだな
569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:43.99ID:EVNMvfsj0
インチキって分かったら無効票になるの?
アメリカだとならないんじゃなかったっけ?
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:47.94ID:q4MPN6HD0
前回トランプが大統領に当選してから、誰が大統領になっても驚かなくなったわ。
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:55.69ID:zBt/0Puw0
だいたいが失脚したらチャウシェスクとかカダフィレベルの悪人だからな
市中引き回しされないだけでもありがたいと思わないとな
572ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:57.42ID:HYgTpXLr0
バイデンなのは確定だろうが
今回のことで選挙自体は色々変わるんじゃね?
573ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:58.70ID:4TnZiWtc0
>>549
そりゃまあトランプ本人が郵便投票するなと呼びかけてたしな
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:10:59.67ID:gwceXupL0
素直に応援する人に票を投じるより、相手に不正票を投じる方が有効かも。
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:01.61ID:TPxxBgnv0
>>563
せやで
確定や
576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:02.83ID:TeXgN5vk0
クソガキ路線だなトランプ

安部と気が合うわけだぜwww
577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:06.85ID:3bMsR/Pe0
トランプさん、靖国参拝よろしく!
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:07.56ID:867Gyqj/0
(´・ω・`)トランプの票がゴミ箱に捨てられてる
https://townhall.com/tipsheet/katiepavlich/2020/09/24/mcenany-pennsylvania-ballots-for-trump-were-found-in-the-trash-n2576851
579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:08.44ID:APK1wtI/0
>>541
不正があったこと自体はもう確定
【米大統領選】ミシガン州で現在の人類最高齢(1903年生まれ117歳)の人より年上の投票者が7人もいたと判明www
https://twitter.com/hoshusokuhou/status/1324186031655022593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:10.03ID:K2F5AwJQ0
>>536
その割には、トランプ負けとるがなwww
581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:11.48ID:TPbf0GYf0
歴史的に民主党は円高傾向
日本の基幹産業、トヨタグループの利益が低下
一部食品が輸入攻勢、国産品の衰退
雇用情勢の悪化、
円高ってだけで景気低迷するのでは
582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:17.17ID:ESt/UtWo0
>>294
空気読んで普通に裏切るわなw
583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:17.98ID:1Ddc4Hj70
>>547
アメリカ憲政史上初の行方不明になる大統領も誕生するかもしれん(徘徊)
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:18.97ID:pmYbutmu0
アメリカの共産化を防げ。
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:19.64ID:a7BCmmAa0
トランプじゃなくても納得出来ない事多いだろ支持層なら尚更
外からみてたら無茶苦茶すぎてゲラゲラ笑ってるけどな
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:19.67ID:zkX7K2pc0
世界中の衆目を集めているよ
そこで行なわれる天下分け目の裁判になる
ここでさらされた事を世界中の人が知る事になる
そして永遠に語り継がれる
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:29.32ID:rTc45r3I0
郵便票の数え直しでもするのかな?
余計に惨めになるだけだぞ
588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:30.68ID:+fNaeObw0
トランプが法廷闘争する気でも、共和党がトランプを見放すだろうな。
共和党主流はトランプと折り合いが悪い。
トランプにとっては、この選挙が人生最後のチャンスだが、
共和党にとっては、最後の大統領選挙という訳ではない。
選挙で勝てないトランプにはもう利用価値が無い。
政治空白を共和党の責任にされたくないから、共和党は法廷闘争から抜ける。
党の後ろ盾が無ければ法廷闘争は無意味になる。
589ニューノーマルの名無しさん(東京都)
2020/11/05(木) 17:11:36.14ID:V7cpFH3c0
不正の証明は難しい
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:37.82ID:RiD1+bsY0
人々の自由な言動が保証される民主主義国家は短期決戦だとどうしても恐怖独裁国家には勝てない
独裁者の時間は長いから陰謀を企み実行する時間も資金をふんだんに使える
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:37.92ID:si5VKlvL0
>>522
ネトウヨが民主党になったとき「民主が政権取れば日本は中国の省になる」とか言ってたの思い出したわ
592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:40.51ID:rvKLyeog0
いやートランプ負けちゃうか
アメリカ人意外と意気地なしだなあ
593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:41.43ID:jRKhnDnM0
バイデンが勝ったら日本の外交も終わる
俺たち日本人はトランプが勝ってもらわないと困る
594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:41.87ID:I+zsPBVn0
バイデンが支持されたというより
トランプが嫌われすぎたんだな
それでも当分、分断だの暴動は続きそうだが
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:43.48ID:lk+FpJMR0
>>17
ネタに、そこまで必死になって噛みつくお前の方が
ずっと恥ずかしいよ。
596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:00.97ID:TPxxBgnv0
>>579
そんな誰が作ったかわからないエクセルの表でなんで信じちゃうの?
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:01.66ID:dE/DSwID0
民主党は日本冷遇というが自民みたいな旧態依然としたゴミ政党と付き合ってたらそうなるわ
自民は中曽根のゴミが名誉白人気取りで有色人種バカにしてた頃から変わらんからな
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:04.49ID:iwrktf2B0
>>583
ハンターは絶対にホワイトハウスでセックスするだろww
599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:06.29ID:V3rJshJA0
ほんとにインチキしてたら面白いからぜひ証拠見つかってくれ
600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:13.55ID:+XwowWn00
>>357
アメリカの民主党には歴と下政権担当実績あるので、ド素人集団の日本の民主党とは違うぞボケ
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:17.80ID:T/hAwx8f0
>>492
正しく行われたという証拠は?w
602ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:18.85ID:RPDlpguS0
>>10
そのための裁判だろ
やりたいようにさせてあげろ
603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:27.94ID:ukCOotyR0
>>489
池田会館で学会員がせっせと・・・
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:28.37ID:pBI5D4Tv0
>>5
これな、日本の支持者はトランプの言動理解出来ないでただただ強引なアメリカンに憧れてるだけだと思う。
やっぱり我々は真ん中でいくべきよ
605ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:29.30ID:3j2lAFji0
人類史上最大のインチキ

不正選挙
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:32.00ID:4wc7iNIw0
>>538
弱者による抵抗はそれが暴力であっても正当でしょ
人身売買は知らんけど麻薬取引とかは弱者の武器だから悪いことじゃないよ
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:36.54ID:89KnLX1d0
バイデンが白なら自ら堂々と再調査受け入れろって思うけどね
疑われたままだと民主党にとってもよくないだろ
608ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:38.50ID:onrt8Xk/0
>>10
大統領じゃなくなったとたん社会的に破滅するからな
今までの悪行の報いが待ってるw
609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:41.43ID:N8lrBf6d0
>>479
>さすがに今回のイカサマは調べられたらバレるよ
「バイデンは犯罪者。証拠は後で出す」ってヤツ?
前回の「ヒラリーは犯罪者。証拠は後で出す」とパターンいっしょだもんね。
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:41.92ID:8KPs3u3d0
戦後の大統領で再選できなかったのは三人だけ。トランプが四人目になるかもな。トランプ的にプライドが許さんだろうな
611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:46.50ID:fSPUEimP0
アメ公は中国のケツなめてろよ
612ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:47.34ID:pmYbutmu0
バイデン、ヒラリークリントン、オバマ疑惑で、

不自然な死で消えた人たちが何人もいる。
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:48.63ID:QWjWliMu0
ジョージア取れそうだな
ペンシルベニアは郵便票でほぼ間違いない
614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:49.61ID:pMb6AixY0
保守速報ってスゴイな
フェイクニュースを垂れ流してる
頭の弱いネトウヨは、アレを信じ込んでるんだろうな笑
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:52.78ID:ucDUia+a0
>>594
分断させてるのはマスコミだからね
分断続いたほうが良いんだろうな
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:13.95ID:TPbf0GYf0
Huaweiへの警戒ももうなかったことになるのか
誰より北京上海の連中は大喜びだろ
617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:15.48ID:dkCiMQxV0
>>462
まあ外野で言いたいこと言うのは楽しいからな
引退後の暇つぶしにぴったりだろ
618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:19.79ID:ESt/UtWo0
>>588
トランプはやるだけやったというアリバイを作るために裁判とかいってるだけで本当はもう心の中で白旗上げてんじゃねーの
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:20.92ID:gyYxrOHS0
不正の証拠も見つかって欲しいし、バイデンのボケ具合も見たいし
これからどっちに転んでも
外野は楽しいだけだよね
620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:28.28ID:TMSrZUc60
内紛が起きそうな勢いだなwww
621ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:34.29ID:rTc45r3I0
>>601
不正が出てないからなぁ
一件でも不正が出てくればひっくり返るん助戸ねぇ?
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:35.87ID:RPDlpguS0
バイデンの潔白を証明するための戦いなんだよ
トランプの不正を立証するための裁判ではない
不正なんかあるわけないんだからな
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:39.20ID:RTnG4Vfv0
初めて聞いたけど郵便投票って、何なんだよ?
それって、本人確認できんの? 郵便局で確認スンの?
ハガキなら、金で買えるんじゃないのか?
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:49.02ID:jP/CB8cr0
>>546
中国にお願いしてワクチンわけてもらう話かわついてるんじゃないの。
中国は自分が作ったウィルスだから最初からワクチン出来ていたんだろう。
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:49.10ID:Tg/nEHc/0
梅田 錠(バイデン ジョー)が大統領か
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:51.21ID:X7YGKtZC0
内戦ぼっ発するね
銃器の爆買いが始まる
627ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:13:54.25ID:QcC68V1P0
判事がトランプ支持多数だから最高裁までいけば絶対トランプが勝つってきいた
だったらやる必要なくね?
628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:00.09ID:zBt/0Puw0
だいたいがトランプはたまたま共和党として大統領選に出ただけで
関係ない奴だらな、トランプすっかり忘れて次の選挙対策始めてるだろwww
629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:02.12ID:R9kyb2os0
>>104
WTO選挙は全会一致が原則の方式だから、WTOトップ不在で空転させたいから票が別れるようなことアメリカがわざとしたと見られてるよ
630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:02.55ID:APK1wtI/0
>>596
エクセル?
公式サイトのデータですけどw
https://twitter.com/realJuanCaro/status/1324226324349751297
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:05.19ID:vw4jiNYN0
オバマの悪夢はもう沢山
改憲あるのみ
632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:11.05ID:u6cj327Y0
>>563
グーグルさんで 米大統領選挙 と検索すると
米国の地図が出てきて NV GA NC PA AK がまだ決まっていない事がわかる
上記の州のひとつをバイデンが勝利するとバイデンはWHに行くって事だ
現在一番可能性があるのが NV(ネバダ) で その次が GA(ジョージア)
633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:18.68ID:eCweka6i0
>>580
インチキしても負けるのがトランプw
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:26.54ID:LXH2K1Xm0
 「あ、やりやがった!」
世界中の人間がこうおもっているとおもう。バイデン支持者も。
これから不正があるのかどうか調査するんだろうが。ボロボロでてきそう。
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:28.19ID:46s7aZrb0
糞トランプも往生際悪い、何この女々しさ
トットとホワイトハウスから出て行け

トンスル行って米軍慰安婦とハグ、コレだよコレ
636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:30.70ID:89KnLX1d0
内紛が起きた方が本当の支持者の数がわかっていいのかもね
バイデンのために暴れるのはBLMくらいじゃね
637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:31.39ID:0dx2fXvb0
これFOXのコメンテーターいわく

トランプの熱烈な支持者が郵便投票そのものを有耶無耶にする為にわざと偽造した投票用紙でバイデンに入れてるんだと
時間がかかってる理由は本物と偽物の仕分けにめっちゃ時間がかかってるんmだと
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:34.07ID:4Eoqy7HA0
>>541
まあもっと細かく自治体分けて見たら面白いことになってそうだな
639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:34.20ID:6RV75NmE0
トランプンの任期がいつまでかな? 怖いな
640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:49.84ID:pBI5D4Tv0
>>610
そりゃボルトンもケリーも辞職するんだからお察しよ
641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:51.59ID:RiD1+bsY0
トランプ大統領が民主主義が機能している選挙で選ばれた最後の合衆国大統領になるのか
642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:56.65ID:TPxxBgnv0
>>630
だからそれがどこのサイトだよ
お前ってほんと情報精査能力ないよなあ
643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:57.73ID:BzPkh/6W0
>>386
あんだけ発狂してバイデンスキャンダルスレ伸ばしてたネトウヨが負けたんだから馬鹿にされて当然だろバカウヨwww
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:57.97ID:nv8EAfAr0
昨日の夜の情勢からトランプ再選かって思って情報シャットダウンしてたらこんな状況になってたんだなw
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:00.01ID:SI57IOGk0
>>584
共産化はしないよ
バイデンやハリスはサンダース派が嫌いだもの
AOCなんかFOXくらいしか呼んでくれるTV局ないし
バイデンが勝ったら支持者ともどもお払い箱だよ
んで、Antifaが民主党エスタブと戦う事になる
646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:02.05ID:eCweka6i0
>>601
不正の証拠がないことが正しく行われたということだろ
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:12.32ID:yRassLLO0
トランプの投票用紙だけゴミ箱にポイwwwwwww
バイデン酷過ぎるwwwwww
648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:15.86ID:nmRBSwV10
>>391
そりゃ197歳の票の証拠がでたもん無効だろ、
FOXも報道してる。
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:19.69ID:TeXgN5vk0
もう南北戦争しちゃえよ
そのくらいの民度だろアメリカンwww
650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:31.17ID:B04rYAng0
バイデンスキャンダルで郵便投票やり直したい層もいるし、
選挙後にひっくり返ったりもするのかもな
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:31.57ID:a08D1uRs0
>>598
あいつならやるな
引っ越し初日にやるわ
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:37.31ID:6XLaPtnj0
しかしこれ中国がますます台頭するから相当まずいのでは。
653ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:39.11ID:006UqLby0
トランプは、日本ではバイデン当選にしたアリゾナで奇跡を見るしかないな。 まさかのここを取ればバイデンも笑えない。 バイデン寄りのCNNやNYタイムズもバイデン確実にはしていない。
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:39.55ID:zBt/0Puw0
トランプ、暇だったら自民党に入ってほしい
そして入閣してほしい
655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:40.55ID:pChyvD8j0
バイデンサイドの不正が大杉ィ!

これ絶対に問題になるし
バイデンサイドの立場が悪くなる
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:40.64ID:N8lrBf6d0
>>591
それは仕方がない。
雇用主の自民党広報部は「民主党が政権をとったら
日教組がクーデターを起こして中国を招き入れる」と
言ってたんだから。
なんで政権取った方の支持者がクーデター起こすんだか
意味不明だがw
657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:42.56ID:RT+LEEqE0
>>601
それ疑い出したら民主主義成り立たないぞ
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:47.07ID:0dx2fXvb0
>>607
だから再調査やったじゃん
ウィスコンシンとミシガンは軍隊まで出して再集計したのに何が不服なのよ?
659ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:48.55ID:6U9OV5Xn0
不正で大統領とか、有り得んわ
660ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:48.94ID:RYOoh/M+0
バイデンに不正がない証拠を求めるなら
トランプも不正がない証拠を出せ
それで公平だろ
661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:55.09ID:TSSQoId70
取引先が海外ばかりで輸出品を作ってる所の下請けだから円高は困るわ
662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:56.28ID:TPbf0GYf0
オバマだって期待値だけでかくて
終始なんの功績もなかった
せいぜい和平交渉でにっこり微笑んでいただけ
663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:58.62ID:cGoGyrsx0
>>648
少なくとも一つは不正の証拠でてるな
664ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:03.81ID:IfkbYBXP0
>>533
アメリカ合衆国という屈強な肉体ですら
共産圏の人間という癌に内側から蝕まれたら大国も崩壊するってことやな
ツイッター、フェイスブックなども中国に侵食されてたからな…
665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:08.21ID:Vk4747Fc0
バイデン不正バイデン不正ギャーギャー騒いでる奴って精神障害者なのかな?

具体的にどんな不正なのか言えや!
666ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:08.62ID:4L9YMu5V0
>>624
なるほど
667ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:15.06ID:eqaX291+0
>>2
インチキ側の発言w
668ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:17.08ID:jP/CB8cr0
>>623
かなり杜撰だから、やる気になれば不正出来るんだけど、民主党は国民を信頼しないのか、で押し通しちゃったらしい。
669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:18.33ID:VxkiziFpO
>>465
でも今回もグダグダになってるだろ

やっぱり上でも言われてる様に搬送とか一部でも軍を動員した方が良さそうだ
670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:21.18ID:SMZYUKvW0
中国はアメリカに呼ばれないと
国際的に存在がないような状態だな

もともと外国に牽制されて
承認を満たしてきたような国だから

今までは大国に擬態してきたけど
これから本来の姿に戻る
671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:22.11ID:tAV7VLUX0
1%未満の差なら全部訴訟だからな。売電陣営はその程度の差で勝とうが安心できません
仮に郵便投票におかしいのが沢山あれば、充分逆転も可能www

不正郵便票がないなら覆らないがね
672ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:30.49ID:I+zsPBVn0
コロ中が無かったらトランプ再選してたかな
673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:42.50ID:VS0NQ/4y0
アメリカの平均寿命76歳ぐらいらしいけど死んでもおかしくないような年齢のお爺ちゃん達なのに頑張ってるなw
674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:43.81ID:46s7aZrb0
禿げが右往左往、右往左往して
陛下の人身御供準備か
675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:44.43ID:iwrktf2B0
>>651
大統領の椅子に座ってフェラチオさせるな
俺でもやる!
676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:49.33ID:ESt/UtWo0
>>643
俺には空母打撃群スレをキチガイみたいに伸ばしてた2017年と同じ臭いがしたから多分ネトウヨの願望から結果がそれていくと思った
677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:52.63ID:svd48SQd0
バイデンチンコからコメントもらってこい
678ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:58.15ID:yzteCTSa0
あとどこ残ってるの?
679ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:59.61ID:4Ge5gFoZ0
開票直後はトランプ優勢(レッド・ミラージュ)
→開票が進むにつれてバイデン選挙人獲得が進む
→郵便投票の開票を差し止める訴訟をトランプが起こす

ここまでは、さんざ指摘されていた
想定の範囲内なんだから、民主党も弁護団を用意しているだろ
トランプが勝つには、誰も思いつかないような想定外の手を打つしかない

トランプにはカードはないので
プラウドボーイズやミリシアが武装蜂起する可能性が高いな
680ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:06.21ID:eqaX291+0
>>620
> 内紛が起きそうな勢いだなwww

ミシガン民が銃を買い込んでる。
681ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:11.24ID:gyYxrOHS0
トランプが勝ってる所の不正もしていないと証明しないと
バイデン支持者も納得できないんじゃないの?
フェアにするなら全部やらないと意味ないわ
682ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:14.03ID:RiD1+bsY0
>>649
また南軍(民主党)が敗北してしまうのか
683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:15.66ID:ESt/UtWo0
>>598
ビルじゃあるまいしw
684ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:16.06ID:ucDUia+a0
>>619
ハンターが表舞台に出て来て9インチってヤジられるのも見てみたい
685ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:19.87ID:3bMsR/Pe0
>>614
パヨクも朝日とか共同のフェイクニュースに飛びつくけど同じ感覚じゃないかw
686ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:20.76ID:APK1wtI/0
>>642
いや、動画主が言ってるやんww
687ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:27.32ID:OOW/gKQ80
>>598
クリントンみたいにセックス中毒ぽいもんな
688ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:28.33ID:lKcUgnEe0
>>634
不正投票でトランプ支持者に暴動起こす権利を与えたようなもんだな
内戦に期待したい
689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:33.52ID:ojvmIjte0
>>623
偽造とか不正とかやれちゃうよね
何で日本みたいな期日前投票方式じゃないんだろ?
アメリカってかなりガバガバなんだな
690ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:49.18ID:0dx2fXvb0
>>660
挙証責任が逆になってるでしょ
691ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:50.54ID:lCaj/x2t0
>>660
再集計すらば双方の疑惑は晴らせるし
双方納得で終わるわな
是非やるべき
692ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:55.10ID:RYOoh/M+0
不正というか手作業で何十万票もやるからミスとか数え間違いとかは普通にある
実際に再計測したら数が違うだろう
じゃあどこまでやるのかという話だよ
693ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:00.39ID:QWjWliMu0
>>665
何の証拠も無く喚いてるだけの知恵遅れだから相手にしないほうがいいよ
知恵遅れとは会話が通じないから
694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:03.67ID:iwrktf2B0
>>664
中国が世界の中心か・・・
中国に負けたか
695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:03.97ID:BIeVYTxY0
>>637
間違ってカウントされたらバイデンが勝つじゃん
アホなの?
696ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:04.93ID:vw4jiNYN0
>>681
バイデンが訴えればいいのでは?
697ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:06.01ID:SXJ/vKSv0
>>584
もう無理
上流はことごとく左傾化
698ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:11.24ID:1I4LkVqq0
中共逝ったァァァァァァ
逮捕者続出くっど!!!!!
699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:11.23ID:uXd9DCFy0
>>627
選挙制度自体に信用がなくなるな
民主は良心を取り戻すべき
700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:14.44ID:TPxxBgnv0
>>686
それが本当かどうかわからないじゃん
ほんとお前さあ
その知能で生きていけるの?
動画見てこれはどこのサイトでどういう情報を得てるんだろうとか考えないの?
701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:16.24ID:rTc45r3I0
>>386
勝った方が正義だからだぞ
お前もトランプなんて忘れてバイデン棒振りかざそうぜ
702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:19.42ID:8w4dBORF0
12月北朝鮮爆撃
703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:20.57ID:yRassLLO0
>>623
投票用紙を売買してる
郵便投票はいくらでも不正し放題だよ
本人確認できないんだから
704ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:24.73ID:ZM6eRqch0
>>591
当時の中国はGDP日本をようやく追い抜かしたくらいの時期だったからな
今回はどうなるか分からんよ

中共の圧で香港から自由がなくなる?まーたネトウヨのデマかよw←どうなりましたか?
705ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:34.03ID:RT+LEEqE0
流石にトランプゴネすぎ
2000年のブッシュとアル・ゴアのときはケースが違いすぎる
あのときは1つの選挙区数百票差の話し
今回は複数の州で数十万票差でバイデン勝ちそうと言う話し
706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:37.02ID:QcA6Y2lt0
ネトウヨの言い訳っていつもながらみじめだねw
707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:38.01ID:uLgaAG/80
>>464
そういえばリンカーン以来、末尾にゼロの付く年に選出された米大統領は暗殺や病死で任期をまっとうできないというジンクスがあったな。
1980年選出のレーガンが銃撃されて一命をとりとめ2000年選出のブッシュが何事もなかったから忘れ去られていたが、2020年選出のバイデンでまた的中するのかね。
708ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:39.00ID:SXJ/vKSv0
>>694
育てたのは日本だ
誇れよ
709ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:48.59ID:1R12qSj20
>>665
騒いでいるのは現実を見れないネトウヨだけだろ
無視しとけ
710ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:51.39ID:eiHYiPnC0
バイ公てめー日本来たらボコってやる

お前なめんなや

黒い霧事件知らんのか

とっとと指詰めろ 阿呆
711ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:00.84ID:eqaX291+0
>>679
選挙監視人外しの深夜の開票作業、あれ一件が証明されれば郵送票は無効。
712ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:03.30ID:1reuXiqR0
>>702
それしないために茶番引き伸ばしてんだろw
713ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:09.30ID:0EoTyJDt0
バイデンは大統領になってからも「トランプ大統領」って何度も間違えそうww
714ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:15.82ID:nRRjQZb/0
伝染病対策を軽視して自国民を数十万死なせたトランプが再選することはあり得ないんだよ
715ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:16.04ID:gyYxrOHS0
>>701
私は面白い方に乗るよw
716ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:17.68ID:tAV7VLUX0
>>681
バイデン側が訴訟すればええんじゃないか。調べると減るが
バイデン陣営の気がしてならないがね

トランプさん側は僅差のとこは全部訴訟だから、文句がある
ならバイデン側もやれば良いだけですわ

717ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:18.78ID:tIH40mPD0
戦争始まるの?
718ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:19.17ID:iwrktf2B0
>>684
赤マフラーと黒サングラスしろよ!
719ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:24.67ID:0dx2fXvb0
>>695
有耶無耶にもできるだろ?
偽造投票用紙なんだから
720ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:37.72ID:VJqrKPNf0
デマウヨのごめんなさいマダー???wwww
721ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:38.22ID:pMb6AixY0
裁判でも何でもすれば良いが
ごね得は無いぞ
722ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:38.80ID:M4opL8s80
ネトウヨ嫌いのツレ
「ナイチャー煽りダンスのカチャーシー踊るわwww」

ワイ「あの踊りって腹ががら空きだから危険くね?🤔」
723ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:51.83ID:ESt/UtWo0
>>706
そして現実から目を背け同じ失敗を繰り返し負け続けるそれがあいつらw
724ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:54.04ID:SughnyC20
ネトウヨ逝ったああああああ!
725ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:54.25ID:rTc45r3I0
>>710
トランプ派は犯罪者のテロリストですわ
726ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:58.42ID:RiD1+bsY0
民主党のバックにいるグローバリストが増長して再び中国様が世界の工場となり投資先になりアメリカ全土が錆びた都市になるのは確実だね
727ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:01.41ID:qsAwjoqU0
トランプ「まだだ、まだ終わらんよ」
728ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:01.66ID:APK1wtI/0
>>700
いや、だから本当かなにもすぐ確かめれるじゃん
この程度の能力でデマとか言ってるの?w
https://mvic.sos.state.mi.us/
729ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:07.26ID:PkDa882t0
ここで北朝鮮ソウルに空爆ドーン
730ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:08.52ID:uPN6xi8y0
ブッシュとゴアの時は郵便投票あったんか?
今回と比べることできるの?
731ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:09.41ID:VxkiziFpO
>>689
通常は期日前投票が殆どで当日投票は少ない
今回は郵便投票が多すぎたから余計こじれてるのかもな
732ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:16.70ID:K574e+jZ0
バイデン支持
これが民主主義のアメリカ

トランプは白人主義
733ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:19.67ID:2I+E6Yd30
続々と証拠動画上がってて草
米の報道番組でも取り上げ始めたぞw
734ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:21.92ID:ojvmIjte0
>>688
暴動になりそうだよね、内戦じゃ~
史上最悪の大統領選じゃないの今回
735ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:25.84ID:aeSdN6JU0
>>672
してただろうなぁ
コロナでアメリカはめちゃくちゃ=トランプのせい
て事になってるし
736ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:27.97ID:YcsHtteR0
>>706
北朝鮮の金正恩はトランプ押しなのに
どうして在日朝鮮人はバイデンなの?
737ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:34.37ID:iwrktf2B0
>>708
赤マフラーと黒サングラスとパンイチでYMCA踊るわ
738ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:43.54ID:TPxxBgnv0
>>728
そうそう
最初っからそれ提示すりゃいいんだよ
ほんっとお前鈍いよな
739ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:45.38ID:pChyvD8j0
パヨク「不正は無い!不正は無い!アーアーアー!」

今までの言動からして
誰が信じるんだよw
740ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:49.89ID:PxUmsJMF0
こりゃもう選挙に名を借りたクーデターだな
今の法律の範囲内で対処できるかどうか、非常事態宣言も視野に入れておいた方が
いいぞ
741ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:52.28ID:gyYxrOHS0
>>684
宣誓式に出てくるかな?笑ってはいけない宣誓式だ
742ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:55.11ID:sFkhapTE0
トランプが面白くてよかったなあ
バイデンだとコロナの辛気臭さが増してしまう
743ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:55.98ID:ESt/UtWo0
>>731
コロナだからな
744ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:56.00ID:jP/CB8cr0
>>664
中国人の伝統的な闇組織の性格も持つ中国共産党ってのは、ソ連の共産党と違ってイデオロギーのつながりだけでなく、他の国外の勢力ともつながったりしているから厄介なわけよ。
745ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:56.83ID:ya0RtXhj0
どちらが大統領になろうが俺には関係ないんだけど、
なんか影響ある?
746ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:58.34ID:3bMsR/Pe0
まぁ、トランプは負けるけどバイデンが中国に流れたら
日本国民「あーバイデンはヤバイやつか」と思うだろうね。
747ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:58.40ID:EOspMGZu0
アメリカが勝手に自滅していくのはいいけど、ついでに中共も道連れにしろよ
元はといえば、キッシンジャーが、中共という眠れる豚を叩き起こしたせいで、こんなことになったんだから
748ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:01.11ID:rWCDs1HS0
>>694
俺ずっと言ってるんだけど誰も認めてくれないんだよね
アメリカが中国に屈したって事実を
749ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:02.98ID:B04rYAng0
シナ人とっ捕まえたらニセに免許証が大量にでてきたとか
あったし、郵便投票操作する気満々らしいしな
750ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:04.92ID:svd48SQd0
こんだけ不正事実が出てきて何もしないわけにはいかないでしょ。
アメリカは民主主義なんだから。
751ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:09.78ID:ucDUia+a0
>>718
タキシード着てチンポだけ出してて欲しい
752ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:10.21ID:FoZDUgaA0
>>2
どういうロジックでそうなった?
753ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:12.89ID:Db+ckwfS0
バイデンお前は…
民主党終わらせたな
754ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:13.01ID:SMZYUKvW0
敗北宣言しなかったらトランプはどうなるの?
755ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:17.52ID:uPN6xi8y0
郵便投票で成り済ましや不正で投票できるんなら
無効だよな
756ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:22.72ID:APK1wtI/0
>>738
お前がこの程度の情報精査もできない低能と思わんやん?w
757ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:23.01ID:kYMUEzzF0
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の2%が感染し、23万人死亡、死因の3位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます。
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす。
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・耳鳴りが一生治らない、悪化していく(英国大学報告)
・無症状でも他人にうつす
 ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます。
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください。

学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう。
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死傷者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します(↑コロナマップ日本の感染者、死者グラフを比較すれば分かります。)
絶対に油断しないでください

感染対策
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→新型コロナだった場合、周囲に致命的な感染拡大を引き起こします。仮に新型コロナでない場合でも極めて新型コロナに感染しやすい状態であり、外に出ることで感染します。
・防塵マスク(最低でもマスク)、ゴーグル、耳栓をつける。
→マスクをすることで100倍以上、新型コロナの飛沫拡散を押さえ込むことができます。また3密を満たしている空間、感染者がいた空間、3密の内どれか一つでも強力に満たしている空間は防塵マスクや密閉ゴーグル、耳栓をつける必要があります。
・食料を備蓄(1ヶ月分程度)
→風邪になった場合、外出する必要がなくなり、感染拡大、感染予防に効果があります。
・エタノール、オゾン、紫外線、ハイター(強アルカリの液体なら同様の効果有)、プラズマクラスター、加湿器をつける
→新型コロナの殺菌効果があります。加湿器については感染力を大幅に低減させます。
758ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:28.36ID:eqaX291+0
>>710

架空の話:
バイデンは任期途中で退任か暗殺されんじゃないか。

コロナもあんのにアメリカが不安定になってくとか、
20年代初頭は大荒れだぞ、こりゃ。
759ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:33.90ID:qsAwjoqU0
>>739
負け惜しみお疲れしたー
760ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:34.99ID:UMrMJ/kV0
ネトウヨ死亡1日前ww
761ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:35.12ID:0dx2fXvb0
ジョージアで動きがあった

差は0.1
票差は7000票
開票率98%

トランプリード
762ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:46.63ID:ESt/UtWo0
>>714
自分も家族も感染したというのはイメージ悪いな
763ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:21:54.06ID:wqn3bYY20

80%の確率で

ミスター100%の木村タロウが
764ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:00.75ID:RT+LEEqE0
>>679
トランプはデモ隊の暴徒化理由に戒厳令を出すシナリオ
開票作業はもちろん何もかもロックダウン!シャットダウン!
街中に軍隊戦車出動させて天安門事件さながら人民弾圧!
765ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:09.73ID:1I4LkVqq0
中共めっちゃ震えてそう
766ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:11.39ID:iwrktf2B0
>>748
YMCA踊ろうぜ
767ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:14.38ID:K574e+jZ0
アメリカは多民族国家よ
白人アジア黒人ヒスパニックが平等
768ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:16.87ID:jiBMnOWM0
アホか 既にオスシ 中国の罠にまんまとはまりおって、、、 バカしかいないのか? 共和党は
769ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:25.23ID:TPbf0GYf0
バイデンなんかキャラが薄いからな
小物感ぱねえわ
770ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:26.06ID:NKWlN4BS0
バイデン支持ってまじかアメリカ
771ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:27.89ID:uc27hsfM0
Qとか4年間、吹かしばっかこいて、ムカつくんじゃい
暴いて晒してくれんかなバイデン大統領
772ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:30.39ID:eiHYiPnC0
>>725
サマは見つかったら指つめんのが常識だろうが

本来なら腕一本だ
773ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:31.21ID:aU3ofgZ80
アメリカは民主主義だな選挙結果に対しても異議申し立て出来るんだから
日本は泣き寝入りだよねトホホ
774ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:34.38ID:NA5RoE7Z0
取り敢えず現段階でツイッターソースは宛にならんのは確か
775ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:41.19ID:+QTXq4lm0
グダグダになるだろうとは予想していたが、案の定w
776ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:42.12ID:bio43ghC0
トランプが諦め悪くてよかった
今回の選挙はここからが面白い
777ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:44.20ID:TX+j7s3m0
バイデン大統領の三日天下とかみられるのかね。
778ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:49.65ID:2I+E6Yd30
バイデンが大統領になったらまずすることは明確だよな
自分の中国との癒着無かったことにするために中国に核ミサイル放つ
ついでにキムチ半島にも放ってくれ
779ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:52.15ID:iwrktf2B0
>>751
タキシードはダメだよ
ハンターの恰好しないと!
赤マフラー、黒サングラス、モッコリ強調の白パンツ、靴下なしの白靴
780ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:57.19ID:svd48SQd0
>>764
あほか。不正投票の裁判やればいいだけ。バイデンは反論したらいいだけ。中国と同じように考えるな。
781ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:02.64ID:x43L4mST0
バイデン陣営も自分たちが潔白なら徹底的に調べてもらった方がいいよねw
782ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:05.23ID:sFkhapTE0
>>745
トランプは面白いだろ
783ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:06.97ID:aeSdN6JU0
>>704
次はリアルに台湾と尖閣だろうな
てか台湾には友人がいるからほんと心配だわ
784ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:07.04ID:PxUmsJMF0
>>699
良心があったらここまで不正はしない
もうおかまいなしに不正やってる
非常事態宣言しかない
785ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:15.98ID:NTQTa7K60
まぁ実際には不正の証拠とか出ないと思うけど、面白いから法廷対決は見たいw
786ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:18.38ID:1reuXiqR0
>>768
共和党ってシノペックとかそっち側じゃん何を今さら
787ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:18.76ID:j1g3eZAX0
ブッシュ-ゴア事件のとき、ゴアは揉めずに潔く身をひいた
それに比べてトランプは見苦しいな
ゴアを見習ってほしいもんだ
788ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:23.08ID:8w4dBORF0
もういい加減眠たい
789ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:26.84ID:RiD1+bsY0
アメリカが共産化すると次はイギリスとEUが民主主義国家のボスとなるのか・・・・・・頼りなさすぎて泣けてくる
790ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:28.62ID:eMzWOsmL0
最初から織り込み済みだからね
民主党が不正をする事は分かっていた
791ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:30.89ID:0dx2fXvb0
メルケルが発言

「トランプ元大統領は見苦しい
郵便投票システムは選挙やる前から解ってたんだから 終わってから騒ぐのは恥ずかしい行為である」
792ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:32.09ID:tAV7VLUX0
>>754
訴訟するのに敗北宣言なんてないわ。どっちにしても
来年の1月22日までは大統領の任期なんですわ

裁判やりながら、12月上旬にも270両方出ていない
なら下院の投票で暫定大統領が決まる

今の下院選挙の流れならトランプさんの暫定大統領も
有り得ますわwww
793ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:32.10ID:6gQybZcW0
バイデンになんぞになったら、オバマの悪夢再びだな
何も出来なかった、しなかったオバマ、 バイデンも何も出来ない
世界は再び、ならず者国家(中共・北朝鮮・ロシア)とイスラムテロリストが
闊歩するカオスに落とされるだろうね
794ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:35.00ID:1Ddc4Hj70
>>689
期日前はあるよ
州によっては期日前投票の申請が必要
記事前投票の用紙が届いたら、それ持って投票所へ行く
今回、期日前投票の申請をしたのに用紙が届かず、当日に投票所に行ったら、期日前投票済みになっていて投票を拒否されたという人を多数出した地区がある
795ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:37.68ID:U2bY6fOe0
南北戦争でも始まったらおもろいな
796ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:37.78ID:ojvmIjte0
>>664
だから移民なんてトロイの木馬なんだって
今までのアメリカは西洋の移民同士だから成り立って来たんだよ
アジア、イスラム、中南米ごちゃまぜになったらカオスになって壊れるのは当たり前
これからアメリカにとって1番厄介になっていくのはアジア(中国、韓国)とイスラムの移民だと思うわ
797ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:40.36ID:A2QVE4LK0
郵便投票するためにアメリカの感染者数も嘘かもしれん
798ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:48.32ID:SughnyC20
もしかしてネトウヨが怒りのテロ予告すんの?いつものようにw
799ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:50.56ID:eqaX291+0
>>756

>>738 の頭心の病気自慢が笑えるなw
800ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:56.55ID:XiwsE2q60
まーだ決まってないのか呆れ
801ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:57.64ID:5dSfqJgZ0
米国民が気の毒だわ
シナにめちゃくちゃにされてロリコン大統領押し付けるられるんだろ
自分なら耐えられんわ
802ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:23:58.72ID:GNYggEt10
>>747
アウトサイダーのトランプが経済カード振り回して火遊びしてれば
ワンチャンあったかもしれんが、バイデンや民主はそんな危険な真似はしない
実際、関税維持に全く言及しなかったし、米中貿易紛争は終わって無事中国覇権は確定
803ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:06.84ID:4wc7iNIw0
>>697
頭が良くて教育を受けていれば左傾化するのは当然なんだよ
いまの世界は明らかに金持ち優遇すぎて誰も幸せになっていない
日本の竹中平蔵とかはありゃ頭が悪いからああなのであってまともな人はみんな左翼思想だ
804ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:10.68ID:EOspMGZu0
>>782
トランプっていかにもな成金アメリカ白人って感じの人だしな
アメリカのトップたる大統領にふさわしい人物だと思う
805ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:11.97ID:vw4jiNYN0
ゴネたら何か出るかもしれんしトランプは最後まで粘るだろう
バイデン側はトランプが上品に出るとでも思っているのか?
806ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:14.87ID:N8lrBf6d0
>>730
もっと昔からあるよ
807ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:15.21ID:1R12qSj20
>>739
信じない奴はネトウヨだから問題ない
808ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:19.57ID:SMZYUKvW0
>>765
「中国殺せ」vs「中国殺せ」の戦いだからどっちが勝っても関心ないわな
809ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:29.35ID:OJAbJDz80
>>461
アメリカは投票前に有権者登録があって、そこで登録した人のみを有権者としてカウントするから自然と投票率は高くなる
そして、投票直前でも有権者登録は出来るからメディアが事前に調べた有権者の数と実際の投票数にズレが出る
100%超えは保守系のFOXですらデマって伝えてたぞ
810ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:31.38ID:RYOoh/M+0
>>764
トランプもそりゃ大統領続けたいだろうけど
そこまでいったら異常な執着だな
大統領選で負けたら逮捕されるわけでもあるまいし
811ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:32.53ID:20s/+blv0
国民もしっくりこないね
812ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:38.87ID:/rXGBm4x0
>>2
トランプ、完全に悪役だな。
813ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:48.99ID:z6tRVpLf0
>>791
ん?最初から騒いでたけどな
終わってからではない
814ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:54.65ID:ojvmIjte0
>>794
ええええ…何それ
815ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:58.47ID:j1g3eZAX0
そんなに不正だ不正だというのなら国連に監視してもらったらどうだ
もう国の体を為してないということになっちゃうぞ、アメリカは

見苦しいなあ
816ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:02.35ID:RTnG4Vfv0
不正じゃなくて、郵便投票って選挙制度が成立しないだろ?
アメリカ人って、ただの馬鹿なのか?
817ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:02.30ID:LtEsfT2V0
なんでんばいでんw
818ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:02.93ID:rzqbWuIw0
USA再生まで後一州!!
819ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:06.09ID:APK1wtI/0
>>799
この程度の英語も理解できないで、情報精査(笑)とか言ってんだからなw
820ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:08.24ID:qsAwjoqU0
>>810
借金取りが押しかけて来るらしい
821ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:14.28ID:0dx2fXvb0
>>813
なら選挙やるなよw
822ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:19.40ID:PY8j+CaF0
バイデンには死んだ猫や170歳の爺さんが投票してるらしいからな
823ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:19.97ID:QoXUoNv40
>>791
最初から騒いでた定期
824ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:20.20ID:8hIBuZiu0
左翼って不正投票好きすぎやろw
825ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:21.98ID:zBt/0Puw0
ほぼ内戦で10万人くらい銃撃で死ぬんかな
早く見たい
826ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:23.24ID:T/hAwx8f0
>>657
じゃあ>>492の言ってることでも同じく民主主義は成り立たないなw
827ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:25.65ID:HT0xXp3+0
>>501
そんなもんトランプ側が用意するだろ。( ・ω・)
こんなとこで聞いて分かると思うか?
828ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:27.54ID:a08D1uRs0
売電コロナになったらそのままお陀仏だろうな
829ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:29.60ID:rzqbWuIw0
>>812
トランプ信者のネトウヨも悪役だな、
830ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:35.97ID:uYsja7Ah0
ジョージア州が1%未満の差になってるぞ
831ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:38.06ID:VJqrKPNf0
デマウヨ怒りのSNSアカ通報ww
832ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:38.95ID:ptmhu7E60
史上最多の得票数を獲得してるバイデンが
アメリカ史上最高の大統領ってだけ
833ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:41.46ID:/1GuH2nd0
アメリカの闇を見られるってのが今回の楽しみ
まだまだ伸びそうじゃないか
834ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:45.32ID:j1g3eZAX0
>>814
期日前投票には特に問題ないと思うけどね
835ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:46.31ID:oDaX0Pnt0
関ヶ原に例えるなら今どんな状況?
836ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:49.42ID:PxUmsJMF0
>>755
無効でも一切言うことを聞かないとかだったら非常事態宣言しかない
837ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:50.86ID:tHGVpGL40
アメリカ初の女性大統領が誕生するのは来年か再来年か
838ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:51.95ID:2I+E6Yd30
>>803
それ貧乏人が左傾化するって言ってるのと同じだぞw
やっぱパヨクって馬鹿だな〜w
839ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:53.31ID:sFkhapTE0
>>804
品は悪いけど正直でオープンだから嫌な気分にならない
口で言うほどひどいことはしないし
つまらなくなるわ
840ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:54.21ID:pChyvD8j0
>>759
反応したw
841ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:56.66ID:1ECL1+8r0
>>801
でも自業自得だよねw
842ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:58.91ID:tjGLIH4p0
さすがにこれはおかしくないか?
843ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:02.31ID:0dx2fXvb0
>>823
なら選挙するな
定期
844ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:03.36ID:T/hAwx8f0
>>646
正しく行われた証拠がないなら
不正が行われたということだなwww
845ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:03.71ID:yRassLLO0
だから郵便投票を無効にして
直接投票でやり直せばいいだろうと
846ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:07.96ID:SI57IOGk0
裁判して再集計を求めるのには、原告が再集計費用を調達しなきゃならないんじゃなかったっけ
緑の党の党首が起こした訴訟で、そんな事があったような
847ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:13.95ID:svd48SQd0
>>791
メルケルまじでこれ発言したのなら思考が停止してるな
848ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:14.76ID:SughnyC20
4年前はポリコレに飽き飽きしたアメリカ人がブレイクスルーを求めてトランプを選んだ
今回は危機に対処できず幼稚な言動を繰り返すトランプにアメリカが良識を求めてバイデンを選んだ
そういうことだな
849ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:14.80ID:ZM6eRqch0
>>656
例えばさ、民主党が勝って中国人を大量に受け入れて、中国人がある程度入ってきたところで中共が自国民の保護を理由に進駐してきたり、徐々に中華系の議員が増えて、ある日突然
中華系総理「これからは中国の一部になります!これは民意で選ばれた議員が決めたことです!」
中共「そうか!それじゃあウチで保護してやらないとな!解放軍進駐ゥ!」
をやる可能性はあったわけよ
実際ウクライナはそれでロシアにやられたしね

まあ実際に外国人大量受け入れしてんのは自民党なんだけどさ
850ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:17.97ID:iwrktf2B0
ロリコン世界になるのかぁ
851ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:19.75ID:QJJK9ceZ0
>>802
アメリカNo.1はどちらの支持者も求めているのに中国覇権なんてアメリカ国民全員が許してくれないだろ
852ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:20.29ID:EPLHKY0G0
流石におかしいんじゃね
853ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:21.38ID:jP/CB8cr0
>>619
証言は出てるみたいだけどね。
郵便の消印、上司に違う日付を押すように言われたとか。
854ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:29.70ID:8WRUcRT30
>>2
クソパヨメディアはトランプの姿勢は前代未聞だみたいに騒いでるけど
2000年の大統領選挙でも最終的に法廷闘争でブッシュの勝ちになったよ
つまりここから何がどう転んでもトランプの勝ちと見る
855ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:33.52ID:PY8j+CaF0
>>820
大統領になってからの方が収入減ってるねん
給料1ドルだからな
856ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:37.64ID:sTw+ZHCT0
だからさあ、バイデン不正バイデン不正てギャーギャー吠えてる犬に聞きたいんだけど、具体的にバイデンはどんな不正で圧勝したのよ?
857ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:41.51ID:2PNiKxx20
内紛デモ隊と体制の武力衝突、武力闘争を経て半年後に沿岸アメリカと中央アメリカに分断
中華解体とか言ってたヤツ息してるか?
858ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:42.77ID:3bMsR/Pe0
ロリコンビデオが本物でも、メディアが取り上げない。
ただトランプ支持者は怒りMAXで今後SNSでバイデンを追い詰めるだろうね。
859ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:43.58ID:eMzWOsmL0
郵便局で期日後の投票に前日のスタンプを押せと上司の命令
//twitter.com/yousayblah/status/1324187008491835393
窓に白い板が急に貼り付けられ、外からも見れなくされた。
//twitter.com/h1roemon/status/1324106816247132161
ミシガン州でも同様に開票所の窓を塞いで中が見えないようになってる!ピザの箱も登場
//twitter.com/ganaha_masako/status/1324223418301120513
軍の投票用紙がゴミ箱に捨てられており、ほとんどはトランプの票だった
https://pjmedia.com/election/matt-margolis/2020/09/24/military-ballots-found-in-the-trash-in-pennsylvania-all-were-trump-votes-n964614/amp?__twitter_impression=true&;s=09
FBIもトランプ票が捨てられているのを発見
//twitter.com/IiMenami/status/1323999467876483072
120蔡が投票
//twitter.com/HashimotoKotoe/status/1324247166387318784
170歳も投票
//twitter.com/7Znv478Zu8TnSWj/status/1324219381967024128
ミシガンで1984年に死んでいる人が投票
//twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1324243889738280960
ウィスコンシン州ミルウォーキー、有権者数640人の区でバイデンが688票獲得していたり、有権者数634人の区でバイデンが672票獲得
//twitter.com/aki_akiaki/status/1324163325383438336
投票率200%
//twitter.com/zakiyama_1125/status/1323988103325913090
共和党支持者に機械が読み取れないペンを渡す
//twitter.com/mei98862477/status/1323933671699591169
デトロイトで監視人の女性が名簿に無い票を500名分発見
//twitter.com/randomyoko/status/1324123171163840512
大量のトランプの票をトラックで運ばれ山に埋められた
//twitter.com/sonkoubun/status/1324240400844902400
開票中に一人で怒って票をクチャクチャに握りつぶし放る人
//twitter.com/fleccas/status/1324239926641262593
ハンター直立線
//pbs.twimg.com/media/El-783_UcAI3bBb?format=jpg
//twitter.com/Mostofsky/status/1323996716157308929


・デトロイトで朝5時に閉まった投票所に、大量の投票用紙を運ぶアジア系が防犯カメラに映っていた
・アリゾナでも不自然な郵便投票が発見され、FBIが民主党支持の韓国系フェミ団体を逮捕
・BLMに刺されている老人を助けようとした黒人女性が、BLMに刺され肺と肝臓損傷

星条旗を燃やすANTIFA
//twitter.com/AsukaShinobiTR/status/1324055228774117376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
860ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:44.08ID:cGoGyrsx0
>>813
普通は郵便投票を申請した奴のとこに、郵便投票用の封筒送るのに
コロナ対策を理由に全員に送りつけたりしてたからな
861ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:47.69ID:rzqbWuIw0
>>830
ジョージア頑張れ!後少しで逆転だ!
862ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:52.04ID:lCaj/x2t0
郵便投票が不正の温床であることは確かだな
馬鹿でも不正が出来るみたいなやつ
トランプも奨励すれば良かったのに
863ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:52.72ID:pMb6AixY0
ネトウヨが心配しなくても不正の証拠があれば当局が動くから
ホントに不正の証拠があるならな
864ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:53.39ID:T/hAwx8f0
>>621
今の状況なら不正の証拠なんて捜査すればいくらでも出てくるし
トランプはやるつもりだろ
865ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:54.69ID:svd48SQd0
もうすでにチョン系が逮捕されてるしな。不正投票で。
866ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:56.17ID:nYgGhjCo0
ミネソタで民主党が実際に200ドルで投票用紙買ってる動画上ってる
拡散されてるし、ジャーナリストのアカウントだからツイ消されても泣き寝入りはしないだろ
これはバイデンと民主党アウト
ここは州知事も逮捕されるかもね
867ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:58.53ID:0y05G8I/0
>>768
中国の罠?w
バイデンのバックに中国が一番恐れる軍産複合体がいる事を知らんのか?
バイデンなど彼らの操り人形だから一気に対中戦争は勃発するぞ
868ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:06.74ID:tAV7VLUX0
>>845
それやったらトランプさんの圧勝ですわwww
869ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:07.66ID:zvaST61J0
>>789
共産化ならまだいいが、
支那の奴隷だからなあ。
危なすぎる。
870ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:09.42ID:pVfFkjYs0
ああもう日本は終わりだ
871ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:09.74ID:qsAwjoqU0
トランプ敗北後にアホウヨが不正だと騒ぐところまで想定内
872ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:20.17ID:2c4V9GqU0
>>801
おまえみたいなノンケはそう思うだろうが、
アメ公はコカイン鼻から吸いすぎで2つの穴が
つながってるようなジャンキーばかりだから
むしろ変態リベラル大統領を歓迎するんだよ。

だからエプスタインみたいなヤツが出てくる。
あいつらはみんなイカレポンチ。
アメ公はクルクルパー。
873ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:21.76ID:xv+g3em80
>>835
三成が逃げてるところ
874ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:23.94ID:ESt/UtWo0
>>854
その時は今回みたいにブッシュ負けてたの
875ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:25.81ID:4wc7iNIw0
>>798
ネトウヨは左翼をいつもテロリスト呼ばわりするけど自分らのほうがよほどテロリストでファシストなんだよ
左翼は戦争反対なのにウヨはいつも戦争したがる野蛮人だし
876ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:26.08ID:PxUmsJMF0
>>814
投票用紙が盗まれたケースね
もう何でもありだな
877ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:28.84ID:jY4oWMfB0
早く始めろよ
878ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:28.89ID:gjpLiiZH0
>>10
×枯れ落ち葉
〇濡れ落ち葉    
879ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:30.18ID:I+zsPBVn0
>>758
>>777
風邪引いてポックリ逝っちゃうかもね
そして初の黒人女性大統領の誕生だ
880ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:34.58ID:pVfFkjYs0
デンデン バイデン バイデンデン♪
881ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:38.74ID:jiBMnOWM0
中国の目的は国家分裂。 どちらが勝とうが気にしない。 利用しやすい方に工作資金投入。 今回は利用しやすい民主党超リベラルだったというだけ。
882ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:40.60ID:NGWHrHKf0
不正選挙(笑)

馬鹿言ってんじゃないよ(笑)
883ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:40.65ID:7k2GXWoJ0
>>848
ただそれだけの話だよなこれ
コロナの影響過小評価しすぎだろ
884ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:41.54ID:N8lrBf6d0
>>787
ゴアも白旗を上げたのは、「憲法で定めた大統領の任期に合わせて再集計をやめなさい」
という連邦最高裁判決が出たから。

で、この判例のせいでトランプはお手上げ。
885ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:44.67ID:HT0xXp3+0
>>856
情報色々出て来てるから取捨選択で判断したらどうだ?( ・ω・)
886ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:44.98ID:rzqbWuIw0
>>863
トランプやネトウヨの言う不正の証拠は彼らの脳内にしか存在しないからねぇ。
887ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:47.77ID:6RV75NmE0
バイデンとトランプの笑顔が嫌い
888ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:55.07ID:0Z3frpxD0
>>791
まだ元じゃなくね
889ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:56.84ID:T/hAwx8f0
>>658
再集計してるとか
馬鹿かお前www
890ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:02.32ID:6K2tV8za0
>>832
投票率が高いだけで
圧倒的にトランプに勝ってるとは言えないから史上最高ではない
しかも本人は痴呆症でロリコンで次男は世界中にチンコ晒してる
891ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:04.69ID:ESt/UtWo0
>>875
やたらとすぐ開戦開戦とか言ってるなw
892ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:07.29ID:uISIZbzr0
泣く子は餅を多くもらえる
トランプもネトウヨも朝鮮人かもしれないw
893ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:14.36ID:F9jI84Vk0
なんだ投票権売買できるんだ
894ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:15.53ID:RT+LEEqE0
>>801
4年間十分リベラルにハラスメントできたやん
895ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:17.44ID:7rwAtPk80
マッドマックスのアメリカはよ
896ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:20.73ID:2c4V9GqU0
>>879
ていうか民主党が殺すだろ。
ハリスが繰り上げ当選。
897ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:26.53ID:/DIf0WZt0
【悲報】民主党上院で過半数ならずバイデンなにもできずw
898ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:31.77ID:sZl/o7K80
ジタバタしてもバイデンで決まりだし。。。
不正があってもバイデンが勝ちだしな…トランプは面白かったけど残念だった。

アメリカは中国人やヒスパニック黒人の天下になるが。。
それもアメリカ人が選んだこと。

それほど移民大国になったということだな。
今、3億1千万人 20年後は5億人越えだって
899ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:40.44ID:jW+kqx5g0
>>839
適当にお茶濁して嫌われないようにしてるだけで裏で悪事してる売国奴なんかより全然いいよな
矢面にたって批判も真っ向から浴びてるし、卑怯ものよりよっぽど人間できてるわ
900ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:43.27ID:Jp9dIs6E0
>>197
勝海舟が生きてたら200歳近いのか
901ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:49.02ID:tAV7VLUX0
>>884
ゴアのために3回集計しているからな。
902ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:51.83ID:CRO2B6cd0
そりゃなりふり構わない不正されてんだから戦うわなw
選挙の体をなしていないほど露骨www
903ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:54.72ID:0wHn/gJj0
第三次世界大戦の始まりだわ
904ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:55.31ID:ucDUia+a0
>>782
トランプ面白いし続けば良いけど
バイデンでもハンターがいるから面白い
政治的にはそれ程日本にとっては変わらないと思ってる
尖閣取られるとか韓国と無理矢理和解させらる事は無いと思ってる
905ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:56.85ID:EPLHKY0G0
>>820
大統領の収入は日本の知事と同じぐらい。約3000万
906ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:00.23ID:sTw+ZHCT0
>>858

オレも筋金入りのロリコンだけど、ロリコンの何がわるいんだ?
907ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:07.94ID:Zq4+1FXV0
トランプって戦争しないんやろ。感心する
908ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:11.89ID:pVfFkjYs0
まあオバマのときもやばいやばい言われてたけど日本は何ともなかったし。
909ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:12.18ID:svd48SQd0
トランプは嫌われすぎてるところがいけなかったとかいってる右派ってなんなんだろうな。
好き嫌いの問題じゃないと理性で考えるように促すのが普通だと思うがw
910ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:22.50ID:fPmVZfcA0
こんなロリコンが世界のトップで良いのかね
911ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:24.18ID:lCaj/x2t0
俺の1票
5万なら売るだろな
アメリカでは普通にまかり通ってると思われる
912ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:28.33ID:eqaX291+0
>>796
> アジア、イスラム、中南米ごちゃまぜになったらカオスになって壊れるのは当たり前

国の活力層が外国人に置き換わって行く。
移民なんてそんなもん。

人口減少局面でやるのはバカ。
人手不足ならITCやロボで省力化進めればいいだけだし。
10-20年で高齢者が減れば人口バランスは勝手に適正化してくし。

人口3億突破で今だ増加中のアメリカですら異民族が増えればダメ。
ましてや反米傾向の強いイスラムや中国とかw
913ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:32.97ID:1QFavqEo0
雷電か
914ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:34.74ID:RYOoh/M+0
本当に不正があったのならネトウヨが心配しなくても
アメリカ当局がちゃんと捜査してくれるだろ
5chで不正だ不正だ騒いでてもなんの意味もないよ
915ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:36.31ID:6K2tV8za0
>>892
それはパヨクだろ?
試し腹とか言う文化とバイデン家の近親相姦もソックリだw
916ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:46.03ID:RT+LEEqE0
>>826
いやお前だけ
917ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:48.98ID:1f5DsxZP0
どっちがなっても遅かれ早かれ人類は滅ぶ
918ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:54.81ID:evH5Sg9H0
>>856
いつ圧勝したんだ?
日本語不自由な人かな?
919ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:54.99ID:XQf3OnL50
トランプの敗因は黒人を蔑ろにした事だな
920ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:56.08ID:ojvmIjte0
>>207
まぁそれはあるな
トランプはアメリカのためにって行動はちゃんとしてたと思うわ
921ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:56.32ID:T/hAwx8f0
>>623
信頼性はネット投票の親戚レベルw
922ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:59.30ID:jW+kqx5g0
>>848
ドラッグやって乱交してる息子育てる良識派ってなに
923ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:00.56ID:aeSdN6JU0
>>900
生きてたら今の日本をどう思うのかなぁ
924ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:02.07ID:XFxgv10n0
争いがしたいだけのトランプ
925ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:06.49ID:pVfFkjYs0
バイデンが8年間やったら86歳までやるのか
926ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:15.43ID:3bMsR/Pe0
>>856
てかさ、日本人なのに何でそこまでバイデンに肩入れすんの?
トランプはまだ日本国民からしたら馴染みあるけど、バイデンなんて知らんがな。
そんな、アメリカ人をそこまで庇うとか、おかしな日本人だなw
927ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:15.78ID:DkXDmNeI0
トランプ支持北バイデン支持南に移動して南北戦争で決着つけろ
928ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:16.72ID:1Ddc4Hj70
>>873
下痢してるのか
気の毒に
929ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:28.00ID:Jp9dIs6E0
>>210
インタビューとか見てても売電のこと好きじゃないけど、トランプ嫌いだから入れるってのをけっこう見たな
930ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:30.03ID:b8wLpcyW0
>>897
バイデン勝利で、トリプルブルー阻止だからアメリカにとっては一番いい結果なのかも知れない。
931ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:30.18ID:ucDUia+a0
>>908
それとたぶんバイデンは4年しか出来ないと思う
932ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:33.33ID:K2F5AwJQ0
>>591
ワイはヤフコメで、民主党政権を批判した共産党員のことを民主党支持者がネトウヨ認定したのを、思い出したわwww
933ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:33.64ID:N8lrBf6d0
>>901
ちなみに半年後に終わった最終集計ではゴアが勝ってたそうだ
934ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:38.46ID:yED8MKzj0
これだけ大々的な不正やりまくってやっと接戦というのも凄い話だよな
935ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:39.79ID:Z1vaF8IM0
>>3,17
このやり取りがもう胡散臭い
936ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:40.79ID:SughnyC20
>>922
だから証拠は?
937ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:41.97ID:sFkhapTE0
>>899
最初はやばい奴かと思っていたんだけど全然違った
独裁者じゃなくてただのわがままで面白いおっさんだった
938ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:51.14ID:btVCrwVR0
都構想で負け
大村リコールで負け
大統領選で負け

ネトウヨ次の一手は?
939ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:53.04ID:CeRwHMnr0
共和党上院が民主党と交渉してトランプに引導渡すだろ
940ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:57.07ID:tAV7VLUX0
>>914
その通りなんだが、あんたも、何でこんな
とこで書き込みしているんだかwww
941ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:58.27ID:RTnG4Vfv0
郵便投票は、中国人でも金で買えるだろ?
チリ紙と交換してやるよwww
942ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:01.39ID:JS5rLtN/0
バイデンが大統領になったら中国と組んで日本を完全壊滅させるだろう
ルーズベルトの再来だな
943ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:03.33ID:eqaX291+0
>>908
>まあオバマのときもやばいやばい言われてたけど日本は何ともなかったし。

中国の侵略
北朝鮮の核武装
944ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:04.42ID:NTQTa7K60
270のギリギリでバイデン勝ったら選挙人の中で
「ここでトランプに投票したらどうなるんやろ...w」
とかいうの出てきたら笑う
945ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:05.72ID:4wc7iNIw0
>>838
頭が良ければ左傾化すると言ってるのがわからんのか?
やはり俺の言った通り馬鹿が右翼になるというのが証明されたな
946ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:09.14ID:iwrktf2B0
アメリカにもメルカリみたいのあるのかな?
947ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:11.05ID:RiD1+bsY0
>>897
まじか!大統領選挙と同時に議会選挙でもあったから怖くて震えていたんだが、よかったよかった
でもさぁ、バイデン票が多いのならどうして議会でも民主党が圧勝しないんだろ
948ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:12.96ID:PY8j+CaF0
民主主義国家は選挙の時が一番弱い
合体の時が一番弱い巨大ロボみたいなもん

ってたとえを見かけて面白かった
949ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:26.08ID:sZl/o7K80
>>925
いや。認知症だから駄目だろう。。最終目標は副大統領が大統領になるのが筋書き
黒人の女
950ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:28.06ID:pVfFkjYs0
ただまあアメリカの人口構成の変化から考えても
もう共和党の人が大統領になることはないかもしれないね
951ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:28.38ID:QOh/OnqE0
>>2
バイデン応援してたけどさすがにこれはキツいと思う
952ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:33.86ID:2c4V9GqU0
>>922
家族とファックするのがリベラルの良識なんだよw

血が濃くなってバカが生まれるぞ。

だからハンターはああなのかw
953ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:34.76ID:V9YLwlGl0
バイデンが勝ったら実質タマラ・ハリス政権になってゴリゴリの極左政権になって中共ウハウハやで
954ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:34.91ID:RNoDwJBm0
今となってはホワイトハウスのスタッフは再就職先を探してんだろ
955ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:38.75ID:b8wLpcyW0
>>925
任期中に死亡、四年で自主的退任もあるな。
956ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:39.44ID:USc1K0+P0
なんでパヨクがどうウヨがどうてマウント取り合いしてんの?
思想はさておき、そこに貧富や学歴絡めてのマウントなんかどうでもいいよ
957ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:40.96ID:vMasIVFX0
どちらが勝ってもモヤモヤ感ハンパない
958ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:43.07ID:ucDUia+a0
>>919
黒人票は前回より増えてるし
雇用も所得も増えてる
959ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:44.32ID:d3Ucq2TP0
トランプには黒歴史クリーナーが必要ではw
960ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:44.34ID:FXwXK1AK0
年末までトランプが敗北認めなければ下院の投票?
961ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:50.59ID:ENbwih6V0
>>931
本人が一期しかやらない、て言ってなかったけ
まあ結局後押されて二期やりそうだけど
962ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:52.01ID:dBAvXLjE0
前回トランプが決まった時も
日本の終わりだとか言ってたよなw

いい加減気付けよ
終わってるのは自分だとさo(^o^)o
963ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:03.87ID:1Ddc4Hj70
>>925
サンダースは82で3度目の挑戦をするからな
964ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:04.44ID:eqaX291+0
>>906
同意が無い。
965ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:09.27ID:svd48SQd0
>>945
知能指数でいってるの?
それはだいぶ飛躍した見解ではないかな。
966ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:09.26ID:VxkiziFpO
トランプは喜怒哀楽が分かりやすかったがバイデンは温厚そうに見えて何か強かそうなんだよな
967ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:09.44ID:GNYggEt10
>>851
この4年で更に左傾化した民主支持者はもうマイノリティの人権や環境問題のがウェイトが大きい
そしてバイデン政権は対中関税等、経済的圧迫を止めて
中国の経済的伸長を放置するんだから覇権は決定的だろ
968ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:09.64ID:jW+kqx5g0
>>936
ハンター本人かジュリアーニに聞けば?
ハンターはあのPCが自分のものだって実質認めてるし
ジュリアーニは公に喋ってるよ

お前ごときが証拠求めても無駄なんだよw
969ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:12.66ID:pVfFkjYs0
>>949
大統領候補として出馬すると落ちるから
副大統領から昇格する形で就任するのか
970ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:21.59ID:sTw+ZHCT0
ロリコンに悪い奴はいない
971ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:25.65ID:7z2IbLbK0
トランプは有利な現職でありながら大して人気もない候補者に大敗したマヌケな大統領として永遠に語りつがれる
あと最も往生際の悪い敗者としても語り継がれる
972ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:25.95ID:ghZkoSi10
>>962
言ってないよ
マスゴミ以外
973ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:32.99ID:+fy0a1F20
記念カキコ
974ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:36.90ID:5gvKsIOH0
>>1
法定闘争に持ち込んだらトランプ超有利だからな
ここまで読んでるトランプの方が大統領に相応しい
975ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:38.09ID:2c4V9GqU0
>>957
アメリカがどうなろうと関係ないから放っておけばいいんだよw
あいつらバカだからベトナム戦争でも惨敗しているだろう。
976ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:39.04ID:b1gkKaxg0
これは恥ずかしいw
チョン並みの往生際の悪さ
977ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:41.54ID:SughnyC20
そもそも習近平にとってはトランプの方が明確な敵ができて国内をまとめやすいんだよな
978ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:43.13ID:3SDaAVyv0
トランプは日本のネトウヨとは違い平和の使者だぞ。
979ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:43.70ID:IMHK2qC80
トランプ 幼稚やな〜
980ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:46.33ID:FCytMWYZ0
>>835
小早川が裏切ったところ
981ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:54.90ID:25e/5Iir0
めっちゃ悶着ありそう
982ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:00.09ID:tAV7VLUX0
>>939
何でそんな都合の良いことを考えるんだ。当選した連中は
極左に勝利したFOXに出て喜んでるぞ

認知症のバイデンが消えてカマラハリスが大統領になることを
恐れているのだから、そんな展開にはならんぞwww
983ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:02.64ID:T2a+nuAR0
>>822
なりふり構ってないな
バイデン派の本気を見た
984ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:07.22ID:iwrktf2B0
>>906
貧乏だからじゃね?
セレブのロリコンは良いけど
985ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:11.20ID:sFkhapTE0
トランプロスでしばらく落ち込みそう
986ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:14.97ID:Ny2b8UFM0
>>1
トランプの票を追い抜くまで
止まらないバイデン票w

ドラえもんのバイバインでも垂らして
自己増殖させてんだろ
987ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:17.64ID:SughnyC20
>>968
証拠は?

ハンターかジュリアーニに聞け

Wwww
988ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:17.98ID:4g13aP9l0
陰謀論に持ち込むために支持者を投票所に促してたんだよ
郵便投票だと前半のリードが演出できないからな
姑息で情けない連中だなw
989ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:20.22ID:ojvmIjte0
>>926
中国人かも?
990ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:21.99ID:qRBmMU1VO
>>1

トランプ頑張れ
991ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:24.10ID:I+zsPBVn0
>>980
アリゾナが小早川かなw
992ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:25.48ID:UIL+zDUU0
>>1
このあと1つがなかなか接戦なのよ
とにかくバイデンはジョージアを取れるかだね取れなきゃネバダ最終決戦もある

ただアリゾナは決まってない認識のメディアも多いぞ?
CNNなんてずっとアリゾナに注目してるNYTもABCもアリゾナはグレーだしね
993ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:29.44ID:uuG2kYx30
>>33

ネトウヨは本当にバカですね

796 ニューノーマルの名無しさん[] 2020/11/05(木) 16:04:36.91 ID:T2a+nuAR0
>>784
工作員の仕事が雑過ぎてね

809 ニューノーマルの名無しさん[] 2020/11/05(木) 16:05:38.17 ID:ic7a6+5z0
>>796
ん?工作の証拠は?
はい黙っちゃった

823 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2020/11/05(木) 16:07:02.44 ID:en20P4FM0
>>809
バイデン自身が最強の不正組織を作ったと言ってる
生放送だったから動画で残っているぞ



バイデン氏が「最大規模の不正投票組織を作った」と発言? トランプ氏側が拡散、全文まで見ると全く違う意味だった [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604560116/
994ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:30.03ID:LvaFjkbI0
さてどういう決着になるのか
995ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:31.40ID:btVCrwVR0
>>972
ネトウヨはヒラリー派だっただろうがw
996ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:34.33ID:ZpQCcQqt0
バイデンまともに統治できんやろw
都市部以外真っ赤で選挙不正だ言われたら
コンセンサス取れなくなる
それとも中国みたいに軍隊で鎮圧でもするんかな?
997ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:35.78ID:sZl/o7K80
>>969
yes
998ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:36.34ID:pVfFkjYs0
日本の終わりの始まりだよこれは
999ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:38.45ID:4wc7iNIw0
>>938
次は外国人参政権やイスラーム墓地問題かな
まあすべてネトウヨが負けるんだけど
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:48.11ID:QTG4k6tC0
民主党は日本の事はほっといてくれる
これ程嬉しい事はない
-curl
lud20241211145111ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604560786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アメリカ大統領選】バイデン氏、あと1州で当選確実となる情勢 なおトランプ大統領は法廷闘争に持ち込む構え [豆次郎★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【アメリカ大統領選】バイデン氏、あと1州で当選確実となる情勢 なおトランプ大統領は法廷闘争に持ち込む構え ★4 [豆次郎★]
【アメリカ大統領選】バイデン氏、あと1州で当選確実となる情勢 なおトランプ大統領は法廷闘争に持ち込む構え ★3 [豆次郎★]
【アメリカ大統領選】バイデン氏、あと1州で当選確実となる情勢 なおトランプ大統領は法廷闘争に持ち込む構え ★2 [豆次郎★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★5 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★9 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★7 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★20 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★19 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★11 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★13 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★23 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★24 [少考さん★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★8 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★14 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★6 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★18 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★17 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★10 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★12 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★15 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★3 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★21 [蚤の市★]
【米大統領選】CNN、アリゾナ州(11)の当選確実→未確定に バイデン氏279 - トランプ氏214 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏陣営、法廷闘争拡大へ 激戦のミシガン、ジョージア2州では敗訴 [ごまカンパチ★]
【米大統領選】バイデン氏、激戦州のミシガンで勝利 残る接戦4州のうち1州でも勝利すれば大統領への当選確実に ★2 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏陣営、法廷闘争拡大へ 激戦のミシガン、ジョージア2州では敗訴 ★2 [ごまカンパチ★]
【米大統領選】バイデン氏、激戦州のミシガンで勝利 残る接戦4州のうち1州でも勝利すれば大統領への当選確実に ★3 [ばーど★]
【米大統領選】「敗北」認めず 法廷闘争本格化 トランプ大統領は今 ツイッターに「勝ったのはわたしだ!」などと立て続けに投稿 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏13州、バイデン氏11州で勝利確実 トランプ氏が94人、バイデン氏が119人 [首都圏の虎★]
【トランプ大統領、壁建設へ非常事態宣言】民主党は法廷闘争の構え トランプ氏「私を訴えるべきでない。われわれは最高裁で勝利する」
【朗報】トランプ氏が4年後の大統領選当選確実な件
連邦最高裁への上告は困難か トランプ大統領が法廷闘争に難色示す [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、法廷闘争ダメなら敗北是認も 米FOX ★2 [首都圏の虎★]
【トランプ大統領】法廷闘争するからオラに62億円支援してくれ→177億円集まるw
【米大統領選】トランプ氏法廷闘争に与党からも批判 「勝敗関係なく結果受け入れを」 ★2 [蚤の市★]
CNNとトランプ大統領の熾烈な争いは遂に法廷闘争までに発展 この後どうなってしまうのか!?
「ブラジルのトランプ」はだんまり 法廷闘争での徹底抗戦を表明しているトランプ大統領に同調しているとみられている [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★11 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★16 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★38 [首都圏の虎★]
【米大統領選】法廷闘争へ「62億円支援を」 トランプ陣営、支持者に要請 (11月07日09時36分) [ひよこ★]
【米大統領選】トランプ氏に誤算 「法廷闘争」支持広がらず―ひいきのメディア(FOXニュース)も冷淡 [孤高の旅人★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★22 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★26 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★17 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★19 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★28 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★20 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★14 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★36 [首都圏の虎★]
【大統領選】 トランプ陣営が法廷闘争、結果の確定は長引きそう・・議会が大統領を選出するという約200年ぶりの異例の事態になる可能性も [影のたけし軍団★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★30 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★24 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏に誤算 「法廷闘争」支持広がらず―ひいきのメディア(FOXニュース)も冷淡★2 [孤高の旅人★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★37 [首都圏の虎★]
【米大統領選】法廷闘争突入で「第2の南北戦争」との声も トランプ&ジュリアーニのタッグで現代の“マフィア浄化作戦”に挑む [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★18 [首都圏の虎★]
【バイデン氏が306人トランプ氏が232人】ペンシルベニア州 アリゾナ州 トランプ陣営法廷闘争の関与を弁護団がやめると明らかに★2」 [孤高の旅人★]
【バイデン氏が306人トランプ氏が232人】ペンシルベニア州 アリゾナ州 トランプ陣営法廷闘争の関与を弁護団がやめると明らかに [孤高の旅人★]
【バイデン氏が306人トランプ氏が232人】ペンシルベニア州 アリゾナ州 トランプ陣営法廷闘争の関与を弁護団がやめると明らかに★4 [孤高の旅人★]
【米大統領選】バイデン氏は225人、トランプ氏は213人の獲得が確実 日本時間午後4時 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデン氏勝利確実…その時、トランプ氏はゴルフ場 バイデン支持者は「とっとと消えろ」 [ばーど★]
【速報】フランス大統領選挙 現職マクロン氏 当選確実 公共放送 [Ikh★]
【米大統領選】バイデン氏なお優勢 激戦6州は僅差に 2日現在支持率=トランプ氏43・1%、バイデン氏50・1% [首都圏の虎★]
菅首相は記者団にバイデン氏を「次期米国大統領」と明言 なおトランプ大統領は敗北を認めていない [豆次郎★]
23:35:17 up 25 days, 38 min, 0 users, load average: 14.44, 12.30, 11.33

in 0.47007298469543 sec @0.47007298469543@0b7 on 020713