抜粋抽出
そもそも「偏っている」とは何か?
実際に「メディアと政治が結びついている」というニュースを見かけますが、ここでは、その詳細について趣旨と違うため触れません。まずは、そもそも偏っているとは何かから考えていきましょう。
当たり前ですが、「ファクト(事実)」と「オピニオン(意見)」は違います。ファクトは本当にあった出来事ですが、オピニオンは個人の意見です。ファクトは真偽を証明できますが、オピニオンは得てして真偽を証明できません。突き詰めればファクトは実態があり、オピニオンは実態がないことも多いです。
では、マスコミ(メディア)が「偏っている」という指摘は、ファクトでしょうか、オピニオンでしょうか。
例えば、Agenda noteの常連として「PGマフィア」と評される方々をよくお見かけしますし、NewsPicksなら落合陽一さんがよく登場しますが、それをもって各メディアが「偏向メディア」「公平性に欠ける」と言えるでしょうか。そもそも「よく見る」「よく登場する」はファクトではなく、個人の主観です。偏っていると言うなら、誰に登場してもらうべきでしょうか。
Agenda noteを例にあげれば、九州の単品通販の雄と言える方々、ファンベースマーケティングのグル(師)とも言える方々も登場されています。「○○さんが出ていないからおかしい」と批判すると、○○さんの持つ党派性が現れる分だけ、結局は「偏っている」と評されるのです。それはつまり、「偏っている」というのが個人のオピニオンの域を出ないことの証明でもあります。
これらと同じで、虚偽報道をしているわけでも無いのに「偏っている」と批判される場合の多くは、ファクトとオピニオンが混同されているのです。その理由として、敵対的メディア認知と呼ばれる「メディアが自分とは反対側の陣営にとって、有利な方向に歪んでいる」という認知の歪みに陥っているからだと思われます。
ここで、ある事例をご紹介したいと思います。Valloneら(1985)は、1982 年にレバノンのパレスチナ人難民キャンプで起きたイスラエル系民兵組織によるパレスチナ人虐殺事件報道を題材に、ある実験を行いました。
全く同じ内容をイスラエル寄りの人と、パレスチナ寄りの人に見せて、その反応を調べたのです。その結果、イスラエル寄りの人たちは「報道がイスラエルに対して批判的である」と認知し、パレスチナ寄りの人たちは「報道がパレスチナに対して批判的である」と認知していました。
具体的な数字で言えば、報道の内容について、イスラエル寄りの人はイスラエルに関する言及の16%がイスラエルに友好的で57%は非友好的であったと回答し、アラブ寄りの参加者は平均してイスラエルに関する言及の 42%がイスラエルに友好的で26%が非友好的であったと回答しました。読む側が何を支持するかで、同じ内容がまるで別物のように受け止められたのです。(参考:詳細な内容は「The hostile media phenomenon: biased perception and perceptions of media bias in coverage of the Beirut massacre」に記載されていますので、お時間あればご一読いただければ幸いです。)
このように認知が歪む原因として、「@ 客観的で公平性が担保された報道の具体的な内容が、自陣営に有利な形を想定している」、「A 報道された内容について、自陣営に対してネガティブな情報を優先的に知覚してしまう」という二つのメカニズムが作用していると言われています。
Valloneらの実験以降もPerloff(1989)、Giner-Sorolla & Chaiken(1994)、Arpan & Raney(2003)など、さまざまな後続研究でこの「敵対的メディア認知」が確認できます。
すなわち、メディアに向けて「偏っている」と言っている私たちも同様に「偏っている」のです。
詳細はソースにて
https://agenda-note.com/customer/detail/id=3179&pno=1
※前スレ
★1 2020/10/30 11:21
★3
http://2chb.net/r/newsplus/1604030718/ シナとチョウセンヒトモドキからはした金恵んでもらって売国しまくるコジキだからじゃね
クソマスゴミどもは
バレちゃってるからさ
大勢から批判されても今の報道に偏りはないのにと感じるのは、その人が偏っているからだよ
そこいら変の兄ちゃんよりも劣るコメンテーターばかり
ネトサポ「国民主権よりパンケーキだ!!!」
お前が異常なんだよw
大手マスコミが流すフェイクニュースは極めて少ない
逆にマスコミを信じないSNSやネットメディアではフェイクニュースが溢れている
>では、マスコミ(メディア)が「偏っている」という指摘は、ファクトでしょうか、オピニオンでしょうか。
オピニオンに基づいて報道するファクトの選択や内容を歪めてるんだろ
マスゴミ関係者は法窓夜話をよみましょう
ファクトチェックです
そもそもパンケーキおじだ令和おじだ
しょうもないヨイショをしてきたのがメディア
ネトウヨが叩く以前にクズなのである
ファクトとオピニオンが別だとしても完全に区別できないって事が問題でそこを理解できないバカ丸出しの論調というか
マスコミの報道がファクトを報道してるはずなのに一方のオピニオンが入りすぎてるから
「偏ってる」って言われるんだがそんな基本も理解できてないのか
>>8
必死だなー
文末にwつけちゃうてョンコだってバレるからやめろって何回言われたら理解できるんだよバカチョンコ >>1
この抜粋部分だけだと意味のない記事だなあ
マスゴミとか言ってる層の認知が歪んでるのは確かだが、それでは理由の説明になってない
「若者のギャンブル離れが進んでいるのはギャンブルを好まない価値観が若者に広がっているから」みたいなもんで、現象の説明に過ぎない
なぜここまで大衆の認知が歪んでいるのか?が問題だろうに 情報ソースとして大事な信用を投げ捨ててきたマスゴミが悪いんじゃん。
政府とくっついてるんじゃなくて半島や日本市民とくっついてるからマスゴミと言われているんだがな
日韓議員連とかゆう朝鮮ハーフが諸悪の根元だな、あいつら日本の要素は皆無でほぼコリアンだからな臭い臭い
NHK吉田達裕ディレクターの相関図
NHK「なつぞら」制作統括の磯智明さんのいとこは東浩紀で、
東さんの小説をアニメ化したのが、山本寛でってつながってしまった。^^
JAniCAの桶口大介と山本寛も近い関係。^^
【図解】青葉真司の家庭環境
【図解】京都アニメーションの相関図
新海監督がパクリで批判されていた件は、
あれは他作品のほぼそのままトレス(写し描き)だから、
青葉の言ってることとは次元が違う。^^
実際ゴミだから
報道しない自由を行使して、都合のいいニュースは報道するけど
都合の悪いニュースはボツにして報道しない
新聞とTV(地上波)を卒業したら随分とスッキリした
卒業してない人は早く断捨離すべき
日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、
実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。
相関図はこちら。↓
東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
言いたくても言えない空気が世界の津波によって崩壊しただけだよ
黒船だよ
長州の朝鮮混ざり部落野郎が政治に入ってしまったからな
だいたい今の大手と呼ばれるマスゴミは
真実を伝えるっていうことを放棄しているよね
カネもらって売国するか
けんきにたちむかうおれかっこいーっ!ておナニーしてるかのどっちかしかいないもん
まあ一つ共通して言えることはどちらも
時代錯誤の気狂い
ってことだね
マスコミもウソや隠蔽が多くて信用できないが、それ以上にフェイクが多いSNSの記事を鵜呑みにする奴がいるのが不思議
【図解】アニメ産業の実態( 若者を使い捨てないと、成り立たない。)
【図解】アマチュア作家の悩み
新海監督がパクリで批判されていた件は、
あれは他作品のほぼそのままトレス(写し描き)だから、
青葉の言ってることとは次元が違う。^^ 世論調査で維新をゴリ押ししていた会社。↓
日本テレネット株式会社
1999年 新しい価値の創出
2008年 新価値創造のために
2014年 未来共創
www.cesa.or.jp/efforts/keifu/taki/img/telenet_chronicle.pdf
「共創」「価値創造」についてはこちら。↓
www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr
出口調査の求人は、パソナが出してたよね。^^
ゴミと言うより侵略者だな
日本には極右政党が必要です
いわゆる「看板のかけ替え」は
自公党の専売特許なんだよね。^^
あと地名を変えたがってる人たちが熱心だよねこういうの。
しかし統廃合によって、
借金を肩代わりさせられる自治体があったりと
割を食う自治体もあるようだ。
政治家ってのは、一種の詐欺師だよ。
どんなにロクでもない政策を打っても、
国民のせいにして逃げおおせることができるんだから、
結婚詐欺師よりもタチが悪いよ。
じゃあ、カモられてる人たちは、
何をみて契約を決めていますか?
ルックス?そう、イメージでしょ。
なんとなーく、イケてるだとか、
そういうイメージなんですよ。^^
でも皆さん、創価学会の会館って、
見た感じどうですかってことなんです。
>>1
自分と相手からみた右左の意見相違って話にしたいの?
うだうだ長く書いて本質をボカすための目眩ましってのは隣国が何度もやってる手口だけどさ。
問題は、世論に大きく影響を与えるメディアが結論ありきの都合の良い切り抜きで、双方の正確な情報を伝えないことでしょ。
だからネット媒体で個人のファクトチェックが必須になってるんじゃないか。
こんなの本来の専門であるマスメディアが当然やるべき仕事なんじゃないの?
色んなしがらみで出来ないのか知らんが怠慢だろ。ほとんどの公共電波占有してる癖に無駄すぎる。 一次ソースは必要。
だけどさ、大根を適正価格で売っていたら皆買うけど、
それを、中華洋風無国籍で味を付けたら、好き嫌いが
有るよね。
NHKなんて、大根をそのまま売るべきなのに、特亜
の味付けが濃すぎ。
お金は、日本人が払っているのにね・・・
ドイツのクリーンディーゼル詐欺をマンセーしてただろ>>マスコミ関係
フランクフルトやベルリンに支局員駐在させてんのに、そいつらは何をやってたの?
ドイツの空、通りなんて煤けて見えるくらい大気汚染が進んでたし、それがクリーンディーゼルが導入されてから劇的に悪化していく様が誰の目にも明らかだったのでは?
街を歩けば、奇妙な咳をする人で溢れていたけど、駐在員は気が付かなかったのかな
結局、池沼の集まりだとバレたのも大きかったよね
>>39
ソースツイッターでボロカスに罵倒したり電凸するやつとか頭どうなってんのかと思う 朝日でも読売でも日経でも、ネトウヨにとって都合の悪い記事が出たときにマスゴミと呼ばれる。
なら解決方法は簡単。
ネトウヨを全員逮捕して死刑にすればいい。
最初から結論ありきでは何にもならないな
誘導している文章
何故かを解ってから書けよwこんな解りやすい答え無いのにw
>>39
テレビは朝鮮ハーフに都合よくできてるからな、みんなネットの方を信じるよ 学術会議問題でデマを垂れ流したネトウヨが
むしろ退くに退けず発狂しているという地獄のような光景ww
税金で談合記者クラブごっこ
知る権利を叫ぶくせに知らせない権利を行使し
署名入りの記事すら書けないゴミの集まり
それがマスゴミ
やっぱりあの漫画も
創価学会なんでしょうかねぇ。
市松模様も、不気味だと不評だった
東京オリンピックのロゴだとかスタッフユニフォームと
よく似てますよね。
創価学会員の研ナオコもコスプレして応援してましたもんねぇ。^^
だから九州もタイ資本なんだろ?朝日なんかまんま明の補完勢力やん
談合だよ談合
>>1
>すなわち、メディアに向けて「偏っている」と言っている私たちも同様に「偏っている」のです。
全く反省する気はないようだ 偏っているというか圧力を感じるから鼻で笑っちゃうんだろうな
Aという人が事件を起こした時にほとんどのメディアが報道しなかったり
Bという人が事件起こしたら総出で叩いたり
Cという人が事件起こしたら擁護しまくったり
偏った報道しかしないというのはそういうこと
マスゴミは報道時や被害者インタビューとかであまりにも神経逆なですることが多いから着いたんだと思ってた
放送は法律があるから別として
偏ってていいんだけど公正中立の体裁で偏った意見を流すからキモいんだよ
「我が社の意見です」っていうなら構わない
一方で社説とかで「私たち」に勝手に含めるのやめろ
一緒にすんな
テレビ→自民党
新聞→公明党
ネットニュース→立憲民主党
SNS→共産党
ニュース見ない→維新
勢力図はこんな感じだな
>>1
じゃあ、伊藤健太郎のひき逃げばっかじゃなくて、
同じ伊藤繋がりで、
伊藤詩織の書類送検取り上げようぜ。 主体は視聴者であってお前らマスゴミではない
増長するな
WCでネット民は気づいた
民主党で一般国民が気づいた
10年以上前からマスゴミって言われてて
最初は大流行で今では定番の言い方。
それなのに一度も流行語大賞になってないのはおかしくない?
風の息づかいを感じていれば事前に気配が、かえって免疫力を一発だけなら誤射かもしれないだろ
>>1
マスゴミは記者の質問に菅ちゃんはこう答えたってだけでいいんだよ。
事実だけをつたえればいいものを自分達の思いをのせるから偏向になるんだよ。
マスゴミは早大だの慶応だの高学歴を自慢しててもアホなんだな。 >>1
知ってることがことごとく嘘が書かれていたら相手にしないだろ普通に そんな言葉を使ってるのは40代ひきこもりくらいだぞ
ネトウヨ語だからなぁ・・・(笑)
売国奴(笑)とか並にイタさを感じるので俺のような普通の人民はまず使わない。
韓国にも申し訳ないし。
最近はTwitterのトレンドとかも恣意的で気持ち悪い
テレビを投げ捨てて新聞を解約で
超快適な暮らしができるぞw
事実と異なる報道、事実を報道しない、故意に間違った報道、だからかな
>>72
先頭に「だがちょっと待って欲しい。」を追加 語感といい、実態といい
これほど真理をついた言葉はないだろw
余命さんいわく、有事の際はマスゴミは在日穢多コリアンなので殲滅対象だ
今のマスコミが偏向じゃないなんて、国民の主観とも国際感覚からも乖離した思考だなw
マスゴミガーはニュース見ないの?
それとも情報を貰いながらネチネチいってんの?キモくない?
日本人は誰が言ったかで判断する人多いから議論するのに向いてない
何と言う事だろう、築地市場駅側の
銀色に光るビルディングを見に行った私達の同僚は、暫し言葉を失った
>>17
事実ではあっても報道しない自由で切り取りは出来るしな
嘘なんてなくても偏った報道は出来る
ここの理解が足りてない人は多いな
だからNHKの報道を信仰してる人がまだ多い 民主主義が成立している国では、主権者が介入できない権力が存在してはならないと。
しかし、日本学術会議なんていう完全独立を主張する組織が存在するんだよねぇ、そういう組織に、マスコミ、日弁連、官僚などがある。
ファクトだのオピニオンだの横文字使って煙に巻こうとしてるが
それ自体がネットの普及で世論操作できなくなったから持ち出したのは、既に知ってんだよ
>>10
中立を装った印象操作ばかりで大手マスコミですらゴミ化して来てるじゃないか。 ファクトチェックとかなんでもかんでも英語にするなマスゴミ
>>1
こんな事ばっかりやってるから嫌われるんですよ?
青少年犯しまくって性犯罪者のジャニー北側の悪口と言うか、そのファ
クトすら一切言わない言えないマスゴミ
>>1
同じフルの動画が出回っているのに平然と切り貼りして意味のわからない印象操作して日本人とは思えないからだよ アメリカ大統領選とかもっと客観的に報道してれば良いのになんでそこまでってくらいトランプヘイト丸出しだもんな
>>1
お前がマスゴミ
偏向し過ぎて、嘘つきとレッテル貼られたんだ
もう誰も信用してないよ
ただの工作機関
無くなればいい 当時はまだ公民権やら闘争世代ががやってたバトルフェイーバーでえいがいてるんじゃん
コサックで突っ込み入って最後ミスかよ!?という
> 「ファクト(事実)」と「オピニオン(意見)」
いちいちカタカナ英語にしなくていい
テレビはある種のテロリストなので
戦争になったら消されるね
在日と朝鮮ハーフは普通の日本人から消されるのかもわからんね☆
べつに偏ってなくたって、Twitter垂れ流しとかネット情報鵜呑みとか、劣化激しすぎなんだよ
まさにゴミ
>メディアに向けて「偏っている」と言っている私たちも同様に「偏っている」のです。
いきなり「私たち」とか仲間意識を丸出しにするなよ。
いつお前と同じ「私たち」になったんだよ。
オピニオンにしか過ぎない物事をお抱えの代弁者にファクトのように語らせる
手法がマスゴミの常套手段だろ。決して、読む側がマスゴミの敵対勢力だから
認知が歪んでることだけが原因じゃない。
デマウヨ「マスゴミがーーーー、フェイクメディアを今すぐ解体せよ!!!!」
見てるこっちが恥ずかしくなってくるよな?
>>72
ネットはそんなもの些事レベルでフェイクが飛び交う魔境だぞ
なんだかんだで、大手メディアは政治傾向があることを理解してオピニオン記事をスルーすれば有能 記者クラブで官庁に部屋付けの日本メディアをと欧米メディアを同じ視点で語る人がいんだよな
あれは不思議やわ
記事はすべて署名入りにしろ
記者の個人的な意見ならそう書け
勝手に国民代表面するな
糞みたいな詭弁ばかり
偏りを感じることに偏りがあることもあるが、だからと言ってマスコミが偏ってないことにはならない
スポンサーのご意向あるし、明らかにオピニオンばっかりだからね
安田ジュンペーがらみの胡散臭い話はファクトチェックしないし
胡散臭い仲間にしか見えない
ファクトであろうがオピニオンであろうが事実を捻じ曲げている時点で情報の欠損を生じさせている
つまりはノイズ
事実を曲げないとオピニオンを出せないならば、黙ってろと
>>108
そんなに煽らなくても伸びていくから黙ってろよカス チョンの
完全支配されている
マスコミ メディア。
自民党までネトウヨという言葉が浸透している 韓国は仏像返してから・・・
TVマスゴミは関西生コン事件ちゃんと報道してから、
話はそれからだ!
マスゴミガー
え?あなたニュース見ないの?
だから何にも知らないんだね…
>>1
かつての安倍政権について語る古館や関口宏
米大統領戦について語る海野
この辺を見ていたら、>>1なんて
「メディアは偏ってない、感情的中立」
という結論ありきのクソ長文にしか思えないんだが 多数の支持を得られず毎回敗北する野党を擁護
偏ってないの?
縁故採用ばっかしてるんだから糞になるし誰も興味持たないだろ
在日朝鮮ハーフってネットは天敵だったね、ファクトを軸に普通の日本人が団結してしまうからねw
NHKなんて奴らが選り好みして作った番組を
義務でお金払って見せられなきゃならんという苦痛
>>1
横文字を並べて煙に巻くのは詐欺師の常套手段
政治とマスコミの癒着とかミスリードさせてるし >>126
2ちゃん発の一般名詞として誇らしいなホルホル マスゴミの偏向が酷い
とか言う奴に限ってネットの偏向を疑いもしない
自分の目で見た情報以外は半信半疑であるべき
>>94
大手マスコミがゴミならお前はどこから情報を仕入れるのか?
結局大手マスコミを嫌ったお前みたいなのがネットのフェイクに騙されネトウヨ化する >>128
はあ?インターネットって知ってる?
ニュース観れるぞ?売春婦の息子かな? >>140
悲しいな
知能的に限界があるんだろ
Twitterで元ネトウヨ、元パヨクでした〜とか自称してる奴のツイート見ると陰謀論がかったもん信じ込んでて教養とかそれ以前の問題なんだなって思ったわ >>147
それマスコミのニュースじゃないの?馬鹿なの? >>140
あほネットは偏向してないなんて誰もいってねえ、アホwww ネットない時代はだまし放題洗脳やり放題
昔の歌手なんてほとんどなりすまし朝鮮人w
今も変わらないだろうけど
日本人は排除されるか利用されるだけ
抽出や演出次第でファクトを捻じ曲げるのはマスコミさんのお家芸じゃないですか
報道の自由ランキング世界68位で赤坂飯店で飯食わされて一斉に政権に不都合な報道を止めたりしてたからゴミ呼ばわりだ。理解できたか?
マスゴミのゴミは日本語だからね
ファクトやらオピニオンやら使ってるマスゴミよりはマシだな
事実をねじ曲げて嘘伝えてるからマスゴミだの便所紙だの報道風バラエティだのいわれるんだぞ
芸能ネタに大騒ぎしてるアホは
マスコミをバカに出来ないね
まあ、在日穢多は嘘しか言わないからな
たいした事も言ってないし
ネットができる昔から新聞は複数社購入して読み比べるってのがあったしな
新聞買ってほしいだけの宣伝だったのかもしれないけど
オピニオンとするなその主張をしっかり抱えるべき
簡単に捨てて知らん顔するくらいなら何も言わないで良い
>>157
んーあのね
ネットそのニュースはマスコミが発信してるものじゃないの?
ちなみに何のニュースサイトみてるの? ファクトとかオピニオン以前にマスコミの信頼性がそもそも地に落ちたって感じだろw
もうマスコミの誘導にはアホ以外は通用しなくなったただそれだけだよ
優秀だよ優秀
大本営の言葉を伝えるのも大本営語を覚えるのも得意っしょ
ただ日本語に直すのが不得意そう
日本語を大本営語話者に聞かせる時、
大本営語を日本語話者に聞かせる時、
それぞれに異物感を与えてるんじゃないか?
しかしそれは大本営語に抗しない宿命だと思っとけよ?
>>17
マスコミがオピニオンありきで、ファクトを蔑ろにしてるからこんなことになってんだよな。 テレビや新聞の報道は左に偏った情報の一方通行だよね
彼らは都合が悪いことは絶対に報道しないし
それに引き替えてネットでは自分でニュースを取捨選択できる自由がある
こちらから発信することも出来るし
>>1
改善する理由もないからアキラメロン
マスゴミ >>1
はいはい朝日新聞朝日新聞
朝日「俺らを批判する人が偏っている」
左翼っていっつもこうだよな、頭が悪いくせに世間を見下しているし自分らの失敗は絶対認めないもんな
あのな、左翼が日本で毛嫌いされているのはお前らが無能だからなんだよ、無能だから支持者を増やせないのw
マジで無能集団の分際で偉そうに世間様批判してんじゃねーよ フジデモは来れなかった人もあわせると
約1億人から支持されてたね
一部ツリ目族は負けて泣いてたっけ
報道の名を借りた恣意的な街宣活動してりゃそりゃバカにされるに決まってんだろ。
そもそも、特権階級気取りで傍若無人な取材や暴論の垂れ流し、おまけに報道しない自由とかやらかしてて
信用される訳ないだろうに。
左翼にもネトウヨにも好かれようと
欲出したせいで
どちらからも嫌われた
ただで見てればいいわ、NHKなんか
困るなら電波を送って来るなよバーカ
つーことだw
延べ89人逮捕の関西生コン事件報道せんくせにくそ生意気な
顔洗って出直して濃い!!!
さぁ・・なんでなのか?というのは、マスコミが一番しっていらっしゃるものかと・・
日本で確実に信頼できるマスコミは朝日新聞、毎日新聞、東京新聞のトップスリーだけ。
>>140
掲示板に偏向も糞もねーだろ
あくまで個人の意見だし 日本だけではないよね
今なんて特に世界中でwhat's going onってバイデン議員を見ているだろうし・・
>>1
ほい。
日本国民から
マスゴミがマスゴミと呼ばれる理由↓
や
+ ネット民は自分に都合の良い情報を拡散してしまう
「騒音おばさんの真実」とかいうデマなんか分かりやすい
みんな創価が嫌いだから一気に広まった
結局偏ってはいないという結論に持っていきたいだけの記事
>>1
今のアメリカの大統領選見てもわかるように
選挙になるとマスゴミの偏りがよくわかるじゃん
日本でもこの間の総裁選では石破石破石破
今のマスゴミのどこに公平さがある >>184
それなwフジデモも放送しないジャーナリストwww まあ朝鮮部落人なのだろう 真実は多様ってことでよろしいな。戦後マスゴミの「真実はひとつ」ってのは嘘を自白したってことでよろしいな?
マスゴミって言われたくなきゃ、ハンター動画流してみろよww
ペンは剣より強し
昔は暴力を否定する言葉だったけど、今じゃメディアの傲りにしか聞こえない
そりゃそうでしょ
俺は偏ってもいいけど
メディアお前はダメだ
>>140
昔っから、マスコミは2chと同レベルって言われてたんだがなあ 最近はインヘルとか言ってまたオタク・陰キャいじめ始めてるそうだな
本当に根っからの特亜思考じゃないか、反吐が出る
>>196
戦後に朝鮮混ざりが多く混入してしまったんだよなテレビ 韓国併合当時、日本は韓国から徴収される税金の3倍の資金を韓国に投資した。
学校・道路を作り、韓国民の教育、工業化に資金を投資した。
北朝鮮に東洋一のダムを造り電力状態を改善、鉱山を開発し産業振興をした。
阿片を売りお金を巻上げたイギリスとは、日本は違うのです。
当時、売春は世界的に合法であり一大産業であった。日本が売春を禁止したのは昭和23年、
韓国は日本に遅れ、最近(平成6年)に売春を禁止した。売春婦は高給取りであった。
韓国は日本から約46年遅れ売春を禁止した。当時、売春は世界的に認められた職業であった。
それを朝日反日新聞は「銃剣を用い少女狩り」をしたと捏造報道を繰り返した。
今回が最後、これが最後と韓国から言われ、高額な賠償金を6度も支払った。
さらに、米国からの強い要請もあり、工業化していた北朝鮮との差別化ため、
製鉄所(新日鉄)、自動車工場(三菱)を建設・技術援助をした。
米国の強い要請で、韓国工業化(韓国東洋の奇跡)を支援してきた
現在、韓国は生徒に反日教育を学校で実施しています。
日本製品の不買運動も韓国政府主導で徹底しています。
韓国大統領は日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱。
さらに、日本を侮辱するため売春婦像を世界の主要都市に設置中です。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱します。
「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
パク・クネ前大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」。
(パク・クネ前大統領からの贈答⦅賄賂⦆を不注意に朝日新聞記者が自慢した件)。
立憲民主党幹事長 福山(陳)哲郎は元韓国人です。日本が大嫌い。
立憲民主党には日本を酷評する日本人モドキが大多数います。
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
朝日新聞主筆(若宮)が北京高級ホテル浴室で不審死する反日左翼新聞です。
反日左翼テレビ朝日のお抱え評論家 田原総一郎の有名な解説です。
「拉致された者は、もう生存していません。拉致問題は無駄な活動です」
と反日左翼解説を平気で放送していた。
テレビで長年、「拉致問題は捏造」とも解説してきた。
妨害煽り報道の中、先頭に立って拉致家族返還を活動してきた安倍晋三である。
北朝鮮の意向に沿い、拉致家族返還の妨害活動をしてきた悪夢の民主党、共同通信、
TBS(毎日変態新聞)そしてテレビ朝日(朝日反日新聞)です。
国民は、TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道の被害者です。
TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の妖怪。
日本の未来、子供達のため、朝日反日新聞の廃刊の検討が必要です。
>>187
掲示板は嘘を書いていようとも考え意図がわかるからかえってまとめやすいし発見もある 新聞読み比べについて
池上彰や佐藤優は見出し比較
共通記事は読むが細かいのは気になるものだけを読むって形
プチ鹿島や荻上チキは漏れなく全部、プチ鹿島は毎日13紙
毎日13紙もれなく全て事細かに読んで前後関係までとなるとさ・・・
そして全部の割にさ・・・
>>175
それ逆に好みの情報しか受け取らなくなるから余計危険だぞ
お前もニュースサイト行っても気になった見出ししかクリックしないだろ
5ch見てもこのスレみたいに気になったスレタイしかクリックしないだろ
検索サイトもその人の履歴から気に入りそうなニュースやサイト、広告が表示されるようになるから余計偏る
取捨選択というならいまだに飯食いながら新聞一通り目を通す方がよほど意味がある 自分が詳しい分野だと印象操作してるなとわかるから他もやってるのかなと
記者の意見とか主観が多すぎる
全部不要だよそれ事実だけ列挙すればいい
>>142
でも嫌われる理由はわかりきってる話だよ
記者クラブとか >>208
誤魔化したところで他の部分で伝わるニュアンスとかあるしね
会話もあるから余計 >>210
それ、新聞読んでても発生するよね
極端な例だけど赤旗読者なんてまさにその状態だし >>1
自分達に都合の悪いファクトを選び抜いて放置する姿勢についてはいかがお思いでしょうか? 最近はマスコミって書かれててもマスゴミに脳内変換されるようになった
>2015年10月にJX通信社は共同通信デジタル(共同通信社のデジタル子会社)から出資を受けた。
こいつんとこの会社名で検索したこの一行で、この松本健太郎という男の長文読む気無くす
今時朝鮮ハーフのテレビなんか誰も信用してないよ
売春婦の息子の都合良く出来ているからな
相手の主張をオウム返しする、泥仕合に持ち込んで有耶無耶にしよう試みる
典型的な手法すな
腫瘍メディアがBBCにCNNとツーカーなところばかりだから
マスコミはファクトに基づいてオピニオンではなく
オピニオンありきのファクトだからそりゃ偏ってるって言われるわ
あれ報じてない!
自分が見てないだけだろ…
報じてないだろ!見てないけど…のアホウかよ
マスコミの報道内容はファクトでしょうか?
と問題を立てればいいだけ
こいつらの詭弁が良く分かるだろ
>>196
真実は一つだよ
ただその真実は見方によって違うっていうだけ
例えばだが1万円札を表側から見ても裏側から見ても1万円札なのは間違いないが絵柄が違う ファクトを誤魔化すだろ、マスゴミは
例えば昔都知事の一部の発言だけを切り抜いて放送してたな
これは“虚偽報道をしているわけでもないのに偏っていると思われるケース”
実際に虚偽報道しまくってるマスゴミは言われて当然
NHKの集金絡みの話もテレビや新聞は一斉に隠す
NHKのゴミみたいな手法をまともに伝えてるのは一部ネットメディアだけ
まあ、有事の際は余命さんいわく公安や自衛隊や普通の日本人からマスゴミコリアンは捕縛されるだろうな
報道しない自由
ハイ論破。
受け手が事実報道と社の主張を混同してるから不信を持ったと
要はバカだからと言いたいようだ。
情報入手が普通の人でも多元的になった現在じゃ社の大人の事情で
ゆがめた報道、報道しない自由の行使なんて一発で露見すんだよ。
そのことを自覚しろタコ。
日本が防衛力高めるって話してるのに中国や韓国にお伺いたてないのか?みたいな質問するバカがいるからなぁ
個人解釈レベルの偏ってると言うあいまいな言い方でごまかしてるんじゃねーよ
中立公正な報道が出来てないんだよ
今日出海 文化庁の初代長官でもあるが
これが小林秀雄と対談した際に
日本とフランスの新聞の違いなんかを語ってたかな
それこそ>>1みたいな視点で >>1
ゴミのような報道してるからマスゴミ分かりやすいね。 世田谷自然左翼「ネットはネタ乞食」
軽減税率 (笑)
>>228
そうそう、どうしようもないんだわ
こればかりは
報道なんてのは偏ってて当然と割り切ってソース元の数を増やす事しか解決方法ないんだよねぇ
それなのにNHKとNHK報道を信仰してる真逆の思想を持ってる人らが邪魔で実現出来ない トランプに対する負の印象操作はやり過ぎだ。子供騙しのレベルだよ。あれで中立とか笑わせる。
>>226
だいたい通信社が「オピニオン」ってなんだ?なんだけどな
通り一遍の取材を行う通信社が理想の新聞社の様に掘り下げ取材し
その取材を通して得た多くの知見から述べるオピニオンってのがあるわけでなし・・・
都合によっては2,3行の短報だけだったりだし。 政治的問題等は立ち位置によって受け取り方が変わるのは当たり前
だからこそ多数の国民の理解を得られない立ち位置の発言は不快とされる
一方的な発言力を持つマスコミであれば尚の事、しかも事実を曲解させてる無謀な発信は理解どころか反感を持たれるだけ、報道しない自由は信頼さえも失う
よってマスゴミと呼ばれるに至る
>>1
偏りとは、図書館を例としよう
数量の場合
左巻き図書が100万冊、右巻き図書が100万冊ならば数としては偏りが無い
左巻き図書が120万冊、右巻き図書が80万冊ならば数としては左に偏りがある
質(内容)の場合
左巻き図書が100万冊、右巻き図書が100万冊だとしても判定は難しい マスゴミ関係者を親に持つ子供と結婚しないことで、サヨクは滅亡する
いくら長文でしらばっくれようが
ゴミなのは変わらない
>>1
あとコレとか有名なww
↓
マスゴミ「テレビの前の皆さん! 今、国会前は反対する市民で埋め尽くされていますッ!日本中が共謀罪に反対していますッ!」
↓
現実
マスゴミwwwwwwww
+ >>251
中立とか言ってるの?
在日穢多はすぐ嘘をつくから困るよね
だから普通の日本人がネットに移行するんだよね マスゴミの中でもおなじみのアレとかコレとかとかはもうカスゴミ
マスコミは我々に情報を提供してくれる
マスゴミ連呼の馬鹿は何の役にもたたない
これが全て
マスゴミガーが多数派になりたかったらマスコミより役に立て
枝野の「自助発言」について
ネットでは早々に過去発言が見つけられて、有馬晴海も3日後には言及してたが
報道機関や報道番組ではどこもやってなかったな
10日近くたってからの共同か時事通信報道を待たなければならなかった。。。
取材能力が本当にないのかもなw
なぜ偏向と感じるのか
感じるのかじゃなくて事実だろ
ネガティブ事案には
SNSと賤しめ
ポジティブ事案には
ラインと担ぐ
姦染マズゴミ?
特定アジア国人の犯罪を批判したらネトウヨと呼ばれるけどね
>すなわち、メディアに向けて「偏っている」と言っている私たちも同様に「偏っている」のです。
今年の大谷の報道見てよくそんなことが書けるな。片腹痛いわ
それとも、やきうは「特別」なのかな
なんたって微陽性だからな
偏りもあるがそれより取材方法での特権意識だろう
記者クラブや被害者へ人権無視での突撃とか
>>267
その情報を精査する個人が増えて来てるのが現在 >>11
民主党がせっかく竹島単独提訴したのに自民党があっさりと取り下げたのがね
マジ売国奴 >>222
だから新聞は読み比べるんだよ
でもネットは各種サイト見比べるなんてしないだろ
そりゃそうだ、新聞なら広げて目を通せばいいがサイトは目を通した上でクリックしてスクロールさせてページ移動しての手間が紙面の比じゃないから
ネットって情報が大量にあるように見えて実はろくに受け取れてないんだよ
だからGoogleの検索結果も一、二番目と右端のラインに表示してもらうのがもっとも金かかる
みんなそこまでしか見ないから そりゃマスゴミが自分たちをゴミ呼ばわりされるのは嫌なんだろうねとしか
こういうクソみたいな言い訳するからゴミと言われる
>>276
役に立たないなお前は居なくなっても困らない居ても居なくても同じだよ君
マスコミがいなくなったら困るけどね 民放が偏向報道しようが叩く理由はないよ
NHKは別だが
嫌なら見なきゃいい
だってこいつら戦前から為政者のポチで忖度記事ばっか書いて上級国民の高給取じゃん
赤坂とかホテルで安倍チョンの高級接待受けてたし
安倍友黒川・産経・朝日の3密賭けマージャンとかしてたし
政治屋の身内をコネ入社させてるしゴミじゃんw
ここまで誤報あって潰れないのが不思議
不動産業とか別事業が支えてるの?
世田谷自然左翼「データを見ればマスコミとネットの信頼度の差は歴然」
企業広告費 (笑)
>>215
世に出る記事は、社の意向に沿ったものに成っている。
政治家、官僚組織同様に上が腐っているからどうしようもない。 だから事実だけ報道しておけよ
ゲストと呼ばれる連中やアナウンサー自身が自分の偏った意見を混ぜるからバランスが偏るんだろうが
いやいやトランプは擁護しようがない無能でしょうよ
もう結果が出ちゃってるわけ
潔癖だとか中立だとかを謳いながら、裏で権力者の二世とか縁故採用して繋がってるからだろ。
実際ゴミだしな。
ネットでニュースになってることも、マスゴミはスルー。
特にエベンキや支那に関する悪いニュースは、意図的にフィルタかけて日本では伝えない。
政治家の発言も切り貼りして都合よく編集して、世論操作・誘導する。
夜のニュース報道番組も、極左の解説者を横において偏向した解説をさせる。
こんなの報道番組でなく、ニュースバラエティーだよ。
くだらない。
まさにゴミ。
>>250
どう考えても中立とか期待するのに無理があるよね >>281
そりゃあこれまでプライド高く威張り散らしてた連中がゴミ呼ばわりされてるんだからな
家族も旦那の勤め先言えなくなってるんじゃないの? 事実を隠そうとして言葉で飾り立ててるけど偏向は偏向なんだよなぁ
事実ってのはシンプルなもんだ
テレビって文化終わりつつあんのに見苦しいわwww
見ねえから安心して業務減らしたりリストラしたりしろよ
世論調査なんてオピニオンをファクトとして報じている最たるものじゃないか?
>>273
野球は日本人に一番愛されてるからな
プロ野球(第1位)
ファン人口が2000万人を超えると言われるプロ野球。現地観戦者数、TV・インターネット視聴者数共にトップの座を獲得し、文句なしの日本の人気スポーツ第1位に選ばれました。大谷翔平選手や田中将大選手などメジャーリーグへと活躍の場を広げている選手も多く、好きなスポーツ選手ランキングでイチロー選手が1位に選ばれるなど、幅広い世代から支持される選手が多いことも魅力の一つです。 メディア論だと出てくるが
報道の自由って国民全てが使えない特権
特定の機関や職種のみが使える、だからこそ「国民の知る権利への奉仕が必要」となってる
そういう事を学んでいるプロだからこそ公平に違いないとしてるのが今の報道なんだよ
>>278
それよく言われるけど、
偏った情報を付き合わせてもべつに正しいことなんてわからないんだよね。
だから「新聞は読まない」というひとに対してなにもアドバンテージはないと思うわ。 トランプの報道で
「大統領がマスクした」→ファクト
「これは批判をかわす狙いがあると見られてる」→オピニオン
って感じで常にオピニオンで誘導してたよ
日本人にはどうでもいいことまで偏って気持ち悪い