◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【おさけ】「ケロリン桶」にお酒を入れるのやめて。製造元の富山めぐみ製薬が注意喚起。桶の成分や塗料が溶け出す恐れ [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602740625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ac402e9c0d3ea2df4bda9b684d67925df81b581 富山めぐみ製薬(元内外薬品)が、同社の製造する「ケロリン桶」を食器や酒類として提供しないよう注意喚起を発表しました。
複数の飲食店で行われていたことが報告されており、使用していることが確認された店舗には止めるよう連絡しているそうです。
注意喚起によると、ケロリン桶は食品衛生法上の食器ではないため、各種規格適合、溶出試験を行っておらず、
食品衛生法第15、16条に違反するとのこと。安全性が担保できないため、食器として利用している店舗や企業は
速やかに食品衛生法上の食器に差し替えてほしいとしています。
一部の飲食店では、ケロリン桶にレモンサワーを入れて提供するメニューが名物となっていたもよう。
ネット上ではプラスチック製のケロリン桶に酒類を入れることについて、有機溶剤であるアルコールによって
桶の成分や塗料が溶け出す可能性があると指摘されています。
ケロリン桶は、富山めぐみ製薬が製造する鎮痛剤「ケロリン」の文字が入った黄色い風呂桶。
1963年ごろからから作られ始め、現在では全国の銭湯で使用されています。
最近では、キャラクターの顔が入ったコラボ桶も製造中。
ケロリン桶(画像はAmazon.co.jpから)
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJCTmdt0B9FB1aaHWOf5mzQI-lgWU9pIPNMGHdqsHpvLRvUaQxtaesf9NuEVwfcX8b14fy9WCHfoqw8ANLiTW6IGo7Ir5f7QzLYD-Ms2V7ugLA== ケロリン桶レモンサワー
真鍮や銅のやかんにスポーツドリンクも駄目らしいね。
プラコップで酒飲んでる底辺しか喜んでないだろこの出し方
>>1 うわぁ…
昔、彼女の部屋に行ったら
風呂にケロリン桶があった
借りパクしたのか訊けずに
なんとなく別れてしまった
自称笑いセンスあり陽キャみたいなのがこういうの思いつくんかね
そもそも輸入レモンのカビ防止剤を気にしてなさそうだしw
昔 通っていた銭湯にあったな
2〜3個しかなくて 使えた日はラッキーデイにしてた
「ケロリン」の文字が溶け出して、読めなく・見えなくなってしまう。
それはあり得ることだ。
汚い…
しかも柄杓も汚れてるじゃん
こんなのよく注文するヤツいるな
雰囲気はわかるよ
昭和の社員旅行で無茶苦茶やってる感じ
ちょっとあり得ない使い方。
会社は悪くないわ、これ。
底辺相手の大衆酒場に来るような連中に健康や安全など気にする必要ないだろ
こういうのを見聞きするとつくづく飲食業界はバカの集まりだなと思う。
溶出するかもなんて理解できないだろ。ろくに勉強してないのだから
こんな使い方するほうが悪い
しかも商売として客に提供してるのかよ
洗面器に酒入れて出すのが名物ってどれだけ乞食レベルなんだよ…
>>1 乞食の配給かよ…
くいもん屋のする事じゃねーだろ
洗面桶みてえなもんでレモンサワーなんて作るなよ
貧乏くせーな
その柄杓はある程度の年代にはとても香しい記憶を呼び起こすのだが
洗面器から酒飲むっていったいどんな底辺レベルなんだよ
どこまで落ちぶれたんだこれ
>>1 大衆酒場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwのwwwwwwwwwwww
>>17 闇が深いな
工場現場のコーンとかも沢山有りそう
>有機溶剤であるアルコールによって桶の成分や塗料が溶け出す可能性がある
ぷしゅ〜
ちんこ出してないだけましだよ
体育会系の悪のりより恐ろしいキレっぷり
(; ゚Д゚)これ、逆にケロリン桶会社はビジネスチャンスなんじゃない?
酒呑んで飯食って蛙之介 野毛店
ウィンズ(場外馬券場)の隣にある底辺飲み屋のようだな
https://noge1.com/287 アルコールをプラスチック容器に入れるという発想がまず無いんだよなぁ
梅酒作るときガラス瓶で作るやん
>>9 木製の桶で提供するならわからなくないけどまんまか
>>1 >食器や酒類として提供しないよう
日本語でOK
こんな店行きたくないわ
飲食店で許可取ってる店とは思えない
食品加工工場で使われてるポリバケツとかも食品扱って問題ないという検査してるのか気になる
猫の給水機を消毒のためにアルコール除菌スプレーとティッシュで拭いたら・・・
塗料が大量についてきた・・・。
こういう著しく頭の悪い飲み屋がやっていけるあたり、やっぱ東京は景気良いんだな、と
馬鹿の絶対数が地方とは桁3つ違うしなぁ
レモンとアルコールの合わせ技ですごそう
でも食品とか飲食系の下ごしらえって大抵そこらへんで売ってるポリバケツとかクリアケース使ってるよな
アルコールに反応して色んな化学物質が溶け出してそう。
アル中なんて頭おかしいやつしかいないんだから丁度いいんじゃね
ケロリンの桶に酒注ぐ店だから、使っているレモンも防カビ剤不使用か疑わしいな
底辺は酒を飲むのも命懸けだな
店の名前蛙だし、ケロヨンと勘違いして、あれ?カエルは?と聞く客がいそうだな。
頭悪すぎだろ
こんな危険な店はどんどん晒していいわ
韓国料理でこんなのあったよね
変なものに入れて食うやつ
>>82 店も頭おかしいから、客も頭おかしいアル中しか来ないんだよ
類は友を呼ぶって
昔ラオスで鉄塔建設の仕事をしてて、電気も通ってない密林で働くのだけど、
ヤル事しかないので通訳のお姉さんと寝てたんだけど。
シャワーや水道なんてないから、身体を洗う時は雨水を貯めた瓶から桶で水を掬って洗う。
ある日、ラオスの蒸し暑さもあって桶にタマキンを浸して洗ってた。
そんで通訳のお姉さんと一緒にシャワーに入った時、
通訳のお姉さんは、その桶に口を付けて歯を磨いてたのね。
桶から水を口に含み、ゴボゴボ・・・ペってしてた。
タマキン洗ってた事を伝えると殴られたW
>>57 あんまり売れないから今どきのドラッグストアでは
頭痛コーナーの片隅に置かれてるはず 下とか
>>66 ポリバケツは大抵のメーカ品は食品衛生法に適合してる。
漬物やら食品工場やら屋台等で使われることが多いので、基本的に何処も食品衛生法
厚生省告示第370号に適合する検査を受けてる。
>>72 現実的には溶けるというより剥がれる、だろうね
ケロリン桶は印刷方法が特殊で塗料が剥がれにくいとはいうけどさ
いくらなんでもこの使い方は無いだろ
ビニール袋にはちゃんと非食品用って書いてあるな(´・ω・`)
>>41 レモンサワーやめてミルクコーヒーにしようかw
コップを作るときになぜ専用の桶を作ろうとしなかったんだろ
パチもんだろうがちゃんとアルコール対応にしとけば注意はされなかっただろ
>>89 これはなんていうプロレタリア文学の一節なの?
アル中にトルエン中毒が加わりキチガイが加速されるでwww
>>70 この店の経営者も女なのか?ん?
20代の女しか飲んでないとも書いてないだろ。文面から正確に情報よみ取れないお前のがよっぽどバカじゃん。
で、論理的に反論できなくなったら次の煽りはま〜ん()1択だろろうね。
バカな男って本当つまんない。
>>10 インスタ蝿狙いの前衛レストランとかで食器以外のモノに盛るのが流行ってるから
フラスコや試験管などの化学用具はまだしも
スコップやスリッパに盛るのとか意味わからん
ケロリン桶って確か
劣化するとビニールコーティングが剥がれてくるんじゃなかったか
>>112 こういうノリでやらかす輩が安全性なんて考えるわけ無い
>>72 スポーツドリンクで銅が溶け出すくらいだから侵されてもおかしくはない
じゃあケロリン桶のスペックを上げろよ
どう考えてもココは攻めて売り上げうpを狙うべきだろw
>>97 ワインビネガー普通にPET容器で売ってるが?
パーティ的な集まりだと
プラコップにお酒そそがれるシーンが多いが
あれもやめたほうがええって話?
>>112 なんで専用の桶なんて紛らわしいもの作らないといけないの
損しかしないわ
料理専用じゃない瓦とか切り株とか空き缶とかを平気で食器に流用するクレイジー飲食店は多いよな
大体効果がないことでお馴染みのマウスシールドしてるし経歴調べると大体過去に食中毒起こしてる
仙台の飲み屋も同じことやってるな
>>119 北海道のちゃんちゃん焼とか、スコップを鉄板代わりにして作った即席料理とか言われているが、そういうのかな。
もちろん今は普通の鉄板で焼いているがw
需要があるなら俺がガラス製のケロリン桶を作ってやろうか?
>>41 元の発想はそれかもね
便器型のカレー容器とかあるし
>>48 >>83 売ってるのか!?
わざわざアマゾンで調べようとしなかったから知らなかった
>>1 これ朝鮮やろw
これの銀色飯バージョン見た事ある
広報の一環で風呂屋に桶おいてもらってたんだろうけど
今日まで残ってるとは企画した人も考えなかったかもな
ケロリン桶と頭痛薬のケロリンはどちらの方が売り上げあるんだろうか
居酒屋とかのピッチャーってプラっぽい素材だけどああいうのは大丈夫なのかな
いま、銭湯にケロリン桶ないのかな?
だから抵抗感がない?
ワインクーラーにしてんのかと思ったら直接かよw
どっかの国の人みたいだから止めたほうがいい
ξ´・ω・`ξ ただでさえ駄目なチョンの遺伝子を、約1400年前に倭寇として日本に紛れ込んだ時から
代々近親相姦まで繰り返して破壊し尽くした、不逞鮮人の香川者を筆頭とした国籍だけ日本人のクソチョン共って、
飲食用の表面加工もされていない風呂桶でも平気で炭酸入りアルコールを飲める白痴なんね…。
ま〜結核流行時にせよ、今回のコロナ流行時にせよ、免疫力を著しく低下させるアルコールを飲んで
ホルホルするクソチョン共には、付ける薬も打つワクチンもない訳だけど。白痴共はよ死ね(心底呆れ顔
>>1 日本人の発想じゃないわ。
こんなので出されたら引く
マジで朝鮮人丸出しでワロタ
日本人なら絶対出て来ない発想
どこがそんなことやってるんだよw
見た目が汚いわw
コロナ言ってる中でこれ
まじでもうつぶせよ糞居酒屋は
支援とかいらねーわ
>>154 だからこそノスタル爺グッズとして人気なのでは
チョンコは洗面器ラーメンとか嬉しげに食うけど
日本もやってるみたいに貶めるためだろ
>>147 薬のほうは昔ながらの飲みづらさがあるから
他のが効かないとか昔から飲んでた年寄りとか口コミで手を出す人にしか売れない
二十代女の客層だと、容器が何かわからず、
色だけ見て「きれい〜映"える〜」とか言って無邪気にウケてるのかもな。
樽酒なら分かるがケロリン桶酒は美味しそうに見えない
韓国の詩人 コ・ウン先生の詩を思い出しましたwww
>>163 目新しいことしないと客来ないのよ
パソコンやスマホの前でポチポチやってる引きこもりにはわからないだろうけど
>>9 桶にお酒?って思ったらこんな事している飲食店があるとは…
注文する客も客だと思うけどね
>>173 野毛はそうでもない
もうちょっと移動するとやばいけど
>>180 安くアルコール摂取したい層はかなりいる
ケロリン桶で想像するのは
ボディソープの泡とカラダから落ちた垢
汚い銭湯のイメージ。
口には入れたくない罠
ケロリン柄の食器を売り出せばいいのに (´・ω・`)
>>1 やっぱそうだよね?
水道のホースですら食品衛生法適合のとそうじゃないのがあるんだから
コロナに罹った店主がやってる大阪の店もケロリンで提供してる
考えてくだしあ
昭和の時代でもこんなことはしなかった
つまり桶も買えないほどジャップは貧しくなったのです
貧乏ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!
(´・ω・`)
欧州では禁止になったフッ素を有り難がって塗料や鉄板に塗りまわる国だから大丈夫
身体に蓄積して子供にまでいって奇形までおそれあるのに素晴らしいとか建築士やらが言う利権ジャパン
>>135 すき焼きが鋤で焼いたのが起源というやつみたいな話なのかな
学生時代に実験室でフラスコとシャーレで熱燗やったことならあるが
>>196 アイデアはおもろいんだけど
分かるだろヤバいのw
>>14 俺はだいぶ前に東急ハンズかロフトで買ったぞ
>>179 目新しいことしないと来ない?飲食舐めてるからだろw
>>179 目新しいことしないと誰も来ない店とか潰れていいな
全く未使用の桶だとしてと生理的に無理に感じてしまう不思議
流行ってるのさえ知らんかったわ
銭湯で熱燗でも入れて提供してるのかと思ったら直接サワーかよ
mlξ´・ω・`ξ 良いコのミンナは"高田ドブロク事件"ってキーワードでネット検索をして、アル中や居酒屋通いをするマジキチの本当の国籍を知ってねぇ。
どぶろくを作り、帰化チョン移民田んぼ百姓共が集まってホルホルする神社等も、この際だからついでに学ぶとイイわん。
日本の正体は戦後の近代史、"バクダン等と書かれた札が下がっている朝鮮居酒屋で工業用アルコールを飲む、日本に帰化したての朝鮮人共"
etc...を写真付きのWiki等を見れば分かる通り、「とっくの昔に朝鮮人まみれの移民国家で、遺伝子不良者が大多数の白痴まみれ国家」だかんね。
アスベストも欧米が使用禁止にしてからも使い続けた国だから大丈夫
フッ素とか奇形になるだけで死なないらしいし
>>180 これをウリにしてる店だからな
>あの昔ながらの銭湯などで見かける『カエル桶』で、がぶ飲みができちゃいます!
https://hi-five.me/brands/kaerunosuke/445 渋谷の宮下パークのとこか
あそこはコロナ対策まるでできてないし人は多いし店も客も常識無い人達が集まる場所よ
さらに酔っ払いの金品と体狙いの奴らも
汲むのに使う柄杓もなんだかヤバそうだね
柄の木の部分とか
だめだ。もう古代ローマのテルマエでも流行ってしまっただろう
カレーライスを便器型の容器に入れて出してくる店も異常だよな
🍺瓶にすればいいじゃん?
なんでアルミにこだわるの?
しかも鉄じゃなくてアルミに、アルミに、アルミに、
>>224 多分ひしゃくもアウトだと思う。
食品衛生法に適合してるひしゃくもあるけど、大抵は全プラ製品か全金属製品だから。
20代の女なんか何でもかんでも見栄え一番だからな
で その感想に反発する奴は絶対受け入れないという
まさに馬鹿、馬鹿猿
飲食店ってこういうバカなことするやつがたまにいるんだよな…
正直漆塗りとかも好きじゃない、ボロボロになってるやつあるじゃん
一緒に食べちゃってそうで気持ち悪い、害はないんだろうけど
あと蕎麦とかのザルも汚そうだし、わっぱ飯とか寿司桶も嫌
(-_-;)y-~
笑ってしもたけど、飲みたくないわw
薩摩切子で飲みたい・・・
>>235 家庭で使うヘラでさえ、先っちょと柄の隙間にカビが生えて「えー」ってなるのになw
これ1店舗じゃなくて真似してやってる居酒屋が腐るほどあるのが怖いわ
全部営業停止にしていいぞ
桶の代わりに靴はどうだろう?
電通、靴でビール飲み強制…「社員過労死」文化は20年以上前から、
東京五輪の発注停止すべき
https://biz-journal.jp/2016/11/post_17123.html つか免許持ってんのか?
こんな毒物溶けだすようなもん出しやがって
>>19 流行ってるんだなこれが
若い子は何が何だかよくわからず昭和ーって感じのノリね
ここにいる世代が使ってた写ルンですとか流行ってるから
需要があるんだから、コップとかジョッキとか、いろいろ作れば売れるんじゃないの?
きっしょ
洗面器に酒入れるなんて衛生観念がおかしい
この画像あげた奴はキチガイ
袋麺に直接お湯注いじゃう国の人の発想じゃねぇの?これ
センス悪いアルコールに火をつけて持ってくるぐらいまでには振り切ってない
>>1 よくこんなの飲めるね
江戸時代、飢民に施した施粥より酷い衛生状態
この程度で溶け出す溶剤より
酒の方が体に悪いと思うから
いいんじゃないでしょうか
不謹慎警察キモすぎワロタ
案の定馬脚を表してるし
>>1 きっきょ。これで酒飲んでメシ食って上手いってか。
穢れヤスモン酒キチの感性は理解できねぇや。
富山めぐみ製薬は食器対応の桶を作れよ
ビジネスチャンスだぞ
凡人「こんなのあり得ない」
起業家「ケロリン食器の権利買う!」
うちは昭和のお風呂だから湯船に風呂桶は付き物だけど
もしかして最近のお風呂って洋式バスタブ多くて風呂桶使わないの?
>>9 個人で勝手にやってるのかと思ったら金とって店が提供してる所もあるのか
映えるね
そういえば、骨壷を食器に使うホラー系の店とかあったけど、コロナでどうなったんだろう
ここで食器としてのケロリン桶を出せば
商売としていけてるんだけどなぁ
>>197 昭和なら燃料用メタノール飲んでたり、シンナー吸ってアへってたりしてたよ
今の方が豊かなのは間違いないね
食器にプラスチックは良くないって言うしな
ケロリンなんか論外だろう
>>1 野毛の飲み屋って客が馬鹿騒ぎしてる店だらけのイメージ
いつ通ってもホルモン焼いてるような匂い漂ってるし。横浜でも底辺に近いエリアなのかあの辺
山の上は高級そうなイメージあるけど
俺少し前にトリスを度数10%まで水で薄めてペットボトル数本に入れて飲んでたんだけど
その後めっちゃ胃の違和感が止まらなくて1週間ほとんど何も食べられなかったんよ
もしかしてペットボトルの何かしらが溶けてたのか?
>>286 全然関係ねーじゃねそれ、なんなのお前
ただその時話題になった事象をほざきたいだけじゃね
コロナ関係ねーじゃね、ただっただほざきたいだけじゃね
テメーはなんも無い人生送ってる分際で
>>9 ここ、予約制じゃないから
いつも店の前に客並ばせてて、めっちゃ混んでる
多分殆どの客が、この洗面器目当て。
一度も利用した事ないわ
これでやめるとは思えない
>>284 局所的、一過性のものだからねぇ
「洗面器じゃ飲まないよね、汚らしい」って気づいたらパッタリ売れなくなるわけだが
ウチも風呂でケロリン桶使ってるやら今度やってみよう
とはならない
レモンサワーってうまいのか?
酒が飲めない俺には、意味不明。
>>173 今の野毛はこじゃれたイタリアンやスペインの立ち飲みバーが沢山ある
若者に人気の飲み屋街に変わってしまったよ
だからコロナ過でも客が減ってなくて週末は凄い賑わい
>>292 知ったこっちゃねーはお前の胃がどうなろうと
そういう汚らしい、頭悪い知恵遅れな田舎もん丸出しの飲み方してるアホが
こういう場所ですらモノ語らないでって思う。
なんでペットボトルに入れるの?飲酒運転するため?ん?
気持ち悪いブ男、ゾッとするから5chに文字ぶっこむのもやめろ
寝た子を起こすような事はしたくないけど…ちゃんとした家庭の子はこんなもんに拒否反応示すわな。
何も知らない子は幸せっちゃ幸せかなあ。
しかしまあ…
ケロリン桶レモンサワーを提供している店にある謎の注意勧告
そのうちどっかの輩がケロリンではなくヒロポン桶作って出す店が出てくるんじゃない?世の中変わったやつ多いから(自分含む)
>>14 借りパクのボウリングシューズも履いていたら確定
>>259 こんなん指摘して削除促す方もどうかしてるわ
ペットボトルに酒だめなんか?
日本酒は鮮度の為に詰め替えてるだけど
ビジネスチャンスととらえ、食品用につかえる桶つくればいいのでは?
食器対応の桶を作って売ればいいじゃん
需要あるってことでしょ
不衛生だとか言って叩いてるキチゲェに負けて提供やめたら富山めぐみ製薬の商売を邪魔することになる
>>315 それは食器であって桶ではない。
それなら何も問題はない。
>>1 やっぱ高校まで義務教育にして、高校はそれなりの点を取れないと卒業出来ないようにすべきだよな・・・
ラーメン・そうめんやパフェ類にも使われていそうだな。
>>301 瓶が750mlでalc37%あるから500mlを5つくらいになる
家の計量カップ250mlだから飲むたびに67.5mlずつ入れるのは面倒なんよ
一度に作っほうが手間なくていいじゃん
直接はいかんだろ
お湯を洗面器で浴びるに掛けて、浴びるように飲むと意味込めて始まったんかな?
まぁなんにせよ、品性下劣で引くわ。便器の容器にカレー入れて喜んでるエッタに似てるキモさ
>>313 消毒用アルコールも普通のペットボトルダメなんだしダメなんじゃないの?
ペットボトルワインの空き容器ならいいと思う
まんま洗面器とうがいのコップで飲んどる感じじゃん
よく飲めるな食欲失せるわ
>>154 最近の銭湯には置いてないよ
銭湯でケロリン見たの20年以上前かも
>>304 ξ´・ω・`ξ 「朝鮮人は陛下の言に従え」「朝鮮人への酒類販売は禁止」な明治時代かい!
インスタで検索してみたら揃いも揃ってアホみたいな顔した奴ばっかりで草
>>322 だからまともな日本人はこんな事はしません。
なぁに多少塗料が混ざるほうが程よいケミカル加減でかえって美味い
>>333 やはりちゃんとした教育は必要ですね。
教えないのが正しいとは限らない。
>>139 むしろ売ってるの知らないことに驚いたわw
料理研究家(笑)が推奨してるナイロン袋に食品を入れてレンジでチンは大丈夫なのか?
それこそ各種規格適合、溶出試験を行っているものばかりではないのにTV局も放映してるが。
>>319 いつもそういう絡み方してくる人なので相手にしない方がいいよ
ネジ山付きガラス容器に入れてドリンクを出すのアメリカであるけど何なんだろうね。
ID:mSu/C0IH0
なんか草w中学生みたいなキレかたw
どうせ、溶け出した成分なんか気にしない輩が行く店だろ
Amazonで見たらケロリン桶て2000円くらいすんだな 結構たけー
感覚が信じられない
いくら新品でもおまるに酒を入れて飲むか?
自分にとってはそのくらいの感覚なんだが
>>313 ペット樹脂は焼酎用に使用されるボトルの20%程度が限界らしい
だから果実酒とか大量に作りたくてもホワイトリカーは35%あるんで
大五郎みたいに大きいペットボトルのは無いよね
>>313 大五郎とかの
初めからアルコールが入ってるのなら良いんじゃないの
でも考えると缶や瓶、紙パックのが多いね、
蛙之介か
店の前よく通るけどいつも並んでて人気店だな
ケロリン桶使ってるの見て駄目だろと思ってたらやっぱ注意されたか
>>346 内側に塗装施してるからヤバい
外側側面に塗装してある手桶のほうなら大丈夫じゃね
製薬会社が桶まで作ってるんか?
桶の製造元がちゃんとやれよ
こっち使ってくださいって代替品まで用意してからやれば売上増えるのに
>>1 きっしょ
提供してた店の衛生観念がばがばだからケロリン以外にもやばいもんで提供してたなんてゴロゴロ出てきそう
さらにアヒルちゃん浮かばせた画像もあっておえー
じゃあさじゃあさ、ケロリンの上からラッカー系のクリア塗って乾かしたら?
コーティングされてるからよくね?
>>347 正解
並んでる連中の服装や態度を見れば判る
仲間と安く長時間話せれば良くて料理や酒の味なんて気にしない連中
こんな物だされたら
これ指を洗う奴やんw何この店箸落としたらテーブルの淵叩いて店員に交換して貰うの?wえっ…これを飲む?えぇ…
ってなるわ
>>342 ξ´・ω・`ξ 「鉄分不足による精神病(うつ病)、爪の変形等も含む骨の異常、脳死等を予防するため」で、
日本だと鉄瓶、糠に錆びた釘を入れて作る漬物が流行した時代もあったさね。
アメリカ人が、バーボンに錆びたネジを入れて飲むのも薬のうちだったわねぇ。
鉄分不足っても実は超ヤバイっ。
>>369 綺麗好きが台所に便器据えるかい(´・ω・)
ここ安くて旨いって聞いてたからウインズ行った時でも行こうかと思ったけど、洗面器に入れた酒を飲むのが生理的に受け付けなかったけど正解だったわ
>>364 野毛は明るい若者の街に変わってるけど福富町は昔のままだね
中国や韓国系のクラブと韓国料理屋が更に増えたくらい
怖くて取り締まりをしないから路上駐車の無法地帯なのも昔のまま
>>1 頭おかしいだろ
なんでこれで客に出そうと思うんだ?
>>299 レモンやグレープフルーツとかの柑橘系サワーはさっぱりして美味しいよ
ベースの酒を少なめにすればジュース感覚で飲めるので試してみては?
ニトリの中華製土鍋からは鉛が溶け出て、回収された事が有ったな
まぁ、そういうことだ
塗料はだめそうだけど、洗面器の素材はたいていポリエチレンじゃね?
>>17 カーネルの奥からサトちゃんやペコちゃんが次々と・・・
>>351 いや、調理用の袋はナイロンポリ袋(外層がナイロンで内層がポリ)もあるぞ。
ケロリン桶に酒を入れると言う発想事態なかったわw
何が嬉しくてこんなんやってんだ?
>>329 スーパー銭湯にはないことがほとんどだけど
普通銭湯は現役です
ケロロ軍曹コラボのやつを置いてる銭湯もあるよ
何を考えてそんなことすんの?
大学生がコンパでやってたとかそういう話?
有機溶剤って聞くと酒飲む気なくなるなw
これからはアルコールって表現止めて有機溶剤で統一しよう
>>339 レンジは知らんが湯煎なら素材の密度によっては可能なビニル?袋あるね
同じ素材でも薄いのは駄目らしいので、湯煎オケと表示あるものしか使えない
>>362 そりゃコーティングすりゃ大丈夫かもだがケロリンは責任取らないよって話やろ
>>370 あれびっくりするよね
中国で比較的裕福クラスな家庭(マンションだった)に高校学校交流で交換留学行ったけどめちゃくちゃドヤ顔で台所のよこに水洗様式があった
もちろん気持ち悪くて出されたものに手はつけられなくてホテル帰った(日本系)慌ててシャワー浴びて日本帰った後は衣服も洗濯フルスイング
香港でそれで重慶なんか酷かったよ
>>160 神社仏閣の清め水とか使う。あれ口付けて飲む人いるよ。
>>4をウヨ豚がとるとかどんだけうよった板なんだここは
>>64 >飲食店で許可取ってる店とは思えない
その考え方がそもそも間違ってる(ふぐ調理師免許とか特殊なのを除いて)
食品衛生責任者の講習なんか申請出して数時間の講習会に参加すれば誰でももらえる
たとえその間中居眠りしててもだ(実際講師にそう言われた)
あんなもん都道府県が「教えるべきことはちゃんと教えたからな 後は全部お前の責任だぞ」って丸投げしてるの同じ
市井の飲食店なんかほぼ全てそのレベルなんだから、衛生管理をちゃんとしてるかは客の側で見極めるしかない
ゲロ桶を水洗いして再利用・・・してても気づかないだろうな(´・ω・`)
>>359 桶の製造元というか卸が廃業したので
広告を出していたケロリンが半ば慈善事業で
桶を提供することになった
TVで大阪の大家族居酒屋が
これで酒提供してたな
ヤバイんだな
>>378 途中ヤバかったけど意外とケロっと治ってたよ!
銭湯に置いてあるケロロ軍曹コラボ桶はこれ
他に桃太郎電鉄のモモテツ桶もあるよ
置いてある銭湯はすごく少ないけど何軒かある
金ダライでいいじゃないか
飲み終わったら頭に落とせるし
>>394 それが民度です。
これは教育の問題なので何とも言えませんが、僕らは差別に繋がるからと口をつぐんできた経緯があります。
しかしやはりおかしい物はおかしい訳ですよ。"彼ら"にとっては普通でも。
それに僕らが合わせるのはどうにもおかしいように思います。
>>14 こんな矮小な男を事前に排除できるケロリン桶は、優秀だな。
何か全然美味しそうに見えないし面白みも感じないなあ
こんなん嬉々として注文する人いるんだね
話のタネってやつ?
これでなんの付加価値なのかインスタ蠅の考えはわからんわw
樹脂や塗料の成分がアルコールで溶出するってことを想像すらできないんだろうなあ
飲食業って従業員も経営者もビックリするほど頭の悪い人が多い
>>394 水回りを統一するという面では良いのかもしれないけど本当に汚いよね
便座をしない場合流すときに菌が撒き散らされるのに本当に不衛生
中国人はの便所の使い方も汚くて最悪、あいつら様式便所の上にM字開脚して使うからな。香港の中国人旅行者は本当に糞糞の糞だったわ
酒入れてもいい桶作ったところで需要なんてたかが知れてるだろうしすぐ飽きられて終わり
ケロリンの宣伝だとしても他の薬押しのけて買われるようなものでもないしアホなそのまま飲んどけばええんや
>>52 飲料入れられるケロリン桶発売すりゃいいよな
>>9 ケロリンのコップはあるんやな
じゃあ風呂桶も大丈夫と思ったのかな
野毛の住民にこんな警告聞くやつおらんよ 野毛だぞ野毛 自棄酒転じて野毛酒だもの
>>422 ケロリンのコップも歯磨き用コップと同じで水オンリーじゃないの?
しまリン もあるよ
お客様の健康など考えないあさはかな飲食店と
適切な監督をしない厚生労働省という話?
>>16 むしろ笑いのセンスあると思っている陰キャの方がこういうの思い付きそうだけど。
昭和のノスタルジーをコンセプトにした店とかが奇をてらって
ケロリン桶で酒を出しているよなw
もうチクロ入りの飲料を出せば昭和の雰囲気が出ていいじゃん。
こんなイメージの悪いものに飲み物をいれる奴がいるんだ
梅沢富美男 「 酒を飲むときはマジメに飲め !!! 」
すぐに野毛のアレだって気がついた
でもここ毎日行列なんだよなぁ…やめんのかな
渋谷にクーラーボックスでレモンサワー出す店なかったっけ
>>422 myケロリン桶持っているのでケロリンコップもほしいです
>>4 何か違和感と共に既視感もあると思ったらそれだ
>>396 お前みたいな外国人が1桁台を占めてることもあるぞ
>>369 三食ごはん見てたら、すりゴマかけるとき
掌にゴマ乗せて両掌をこすり合わせてたぞ
しかも皆で食う鍋
>>409 普通の人ならケロリン桶じゃんwどうしたのこれって無難に入手経路聞けるし普通にビレヴァンとかAmazon購入だよな
店主的にはアルコールで消毒されるから問題ないっしょ?という理屈だろね
>>9 こんなの出す店主も注文する客も馬鹿すぎて呆れるわwww おっさんのちん毛やらレジオネラ菌だらけやろ
>>329 なんでドヤ顔でそんなこと書けるのかね
2月に京都の銭湯で見かけたけど
>>435 ξ´・ω・`ξ 桂文枝師匠が、新婚さんと話しながら「およよ」と言って転ぶメジャーな椅子だかんねぇ。
今夜はオマンコOKだと、嫁にイエスノーまくらで示す事まで教えてた、桂文枝師匠は偉大っ。
で、こんなレスのリレーの切欠を作ったのは
>>332 ちゃんだから、エッチで頭がおかしい変態なのは
>>332ちゃん。
>>313 ペットボトルに入れたら鮮度保存出来るなんて初めて聞いたけど・・・
ちゃんと調べたら?
桶に酒入れるんだと思って見たら
レモンまで入っているから笑った
ξ´・ω・`ξ もうね、満州国で戸籍ロンダリングしたチョンとまで近親相姦をして、
遺伝子が完全に壊れて発達障害かガンの子孫しか残せない不逞鮮人の香川者を筆頭とした
白痴のクソチョン家系の塵芥共は、スケベ椅子を皿にしたフランクフルトをツマミに
>>1 をがぶ飲みしてさっさと全員死ねっ!
我ながら日本語が堪能過ぎで、よくもここまでボケれるなぁと感心中。
どんな劇薬だろうと害にならない範囲で摂取すれば害にならない
アホマンコ数人で分け合うんだから問題にはならないだろ
何度も使ってれば溶け出す量も減るだろうし
コロナクラスターのリスクと比べたら10万分の1の危険すらもない
>>313 エタノールはPETとエステル交換反応というのがおこって溶けるみたいだよ
消毒用エタノールの霧吹きが不足したとき
専用じゃない容器がそれで溶けたという話を聞いた
注意喚起するのも良いけどこの人気に乗じて飲食用も出せばいいのに
40年位前は給食のプラスチック製の食器でさえ環境ホルモンがどうたらで問題になってたな
>>156 プラモの接着剤でリモネン系なんてオレンジの皮だかの成分のやつあるもんな
強炭酸用のペットはコーティングしてあるから普通のよりは強いだろう
3か月ほど95%エタノール入れてたが溶けた感じはなかった
>>70 助平を引っ掛けるために『20代前半』を餌にした提灯記事なんだろw
これやってる店に聞いたら勝手に言ってるだけだから平気だと言われた
オマケに営業できなくなったら訴えるかもってさw
やっぱり世の中低学歴の馬鹿や文系脳が多いってことだね
発想がユーチューバーと同レベルだよなぁ
これが面白いと思う層も一定数いるわけで、それなりにウケてしまう
食品用のケロリン桶を作って売れば儲かるぞ
コストが心配なら、製造ライセンスだけ販売しても儲かるかも
蛙之介 野毛店
気持ちわる
ジョッキを桶に入れてるのかと思ったら
そのまま直接かよ
>>481 有楽町の富山のアンテナショップにもケロリングッズが揃ってる
ケロリンキーホルダーをお猪口に使うのも危なさそうだなw
なんか全てが汚い
桶、すくうやつ、プラコップ
そんな店に行きたくないw
>>14 俺は昔、旅館からケロリン桶パクって来て使ってた
彼女にフラれたとき、理由がよく分からなくてモヤモヤしたけど、ケロリン桶のせいだったのかもしれない
>>482 食品用とか高くなるのに、こんな底辺居酒屋がわざわざ買い換えるとは思えない
フライパンや鍋ですら
なにか溶け出してないか不安になる
>>1 なんかキタネーなこれ
IQ50ぐらいの奴が喜びそう
ちなみにケロリン包/錠はイソプロフェン系じゃなさそうだからコロナでも大丈夫そうだな
とあるシャレオツBBQ屋さんの飲み放題で似ても似つかぬモヒートがダイソーの金魚鉢で出てきた時はさすがに飲まなかった
大盛りでバケツにいれるとか
ほんと感覚が理解できないよな
>>482 バカも1回飲めば気が済むだろうし、そこまでの需要ないだろ
そしてまともな会社なら、湯桶と食品用の桶のデザインを同一にするなんて
紛らわしいことはしない
取り違えて健康被害が起きた日には、紛らわしい物を売った会社にも過失ありとされてしまう
>>369 銭湯に自動垢擦り機があるらしいね
椅子の背もたれに回転する垢擦りがついてるやつ
あれって見知らぬ人々と共有って気持ち悪くないの?
今はもうなかったりするのかな
>>494 鉄のフライパンや鍋なら鉄分が溶け出して補給できるぞ
一応中国製は避けとけ
ステンレスなら多分大丈夫
ちなみに栄養成分表でひじきの鉄分なくなったと思うけどあれひじき煮に鉄鍋使わなくなってステンになったからだと
一応中国…
Pet素材でそっくりなヤツつくれば
Win-winだ
>>1 ノンフィクションに出てた大家族居酒屋もそうだったっけ
>>4 >まんま彼の国やな
別に韓国嫌いではないんだけど、あっちの居酒屋でラーメン頼むとボッコボコの汚い鍋に辛ラーメン入れて出してくるの知ってる?
あれと唾が付いたスプーンでご飯とキムチ類をコネコネしてシェアするのがキツかった
新歓コンパは先輩の唾入りのソジュを一気飲みすることで絆を確認
何が言いたいかというと、韓国と中国は日本の40年前を見ているようだなと
>>9 人のふんどし過ぎるわ、何が面白いねんこんなの
やたら頑丈じゃない?
ホッケーやってたけど欠けもしなかった
どこの愛知or北海道だよ…と思ったら東京神奈川か、サーセン
缶詰火にかけるバカ飲食店にも伝えてほしい
そんな店をテレビで報道したバカプロデューサーは解雇でいい
>一部の飲食店では、ケロリン桶にレモンサワーを入れて提供するメニューが名物となっていたもよう
未使用でも何でもこういう飲み屋では絶対飲みたくないw
なんだよ桶に酒入れるって、成分溶解の危険云々以前に冗談じゃないわw
えーっと。
こ、これはなんていうかコメントに困りまくる話題だなあwww
だって桶って風呂桶でしょ?w 風呂桶を食器にするの?w
まあね、確かに世の中にはあえてあるアイテムを
敢えて正規の使途とは違った使い方をすることで
新鮮な、乙な、ギャップ萌え(!)を楽しむことはあるかしらんけど、
でもねえそれを食器で、しかも桶を食器ってwww
ずいぶん昔に「お客も見る動物園の動物お食事タイムに
飼育員が動物にバケツからエサをやるのはありかなしか」みたいな
話題のスレがたっていたような気がするがw それを思い出したぞwww
あ、あとどうでもいいことだけど無地の滑らかな白い陶器の皿に
カレーソースだけ入れられて出されるとw、なんか曰く言い難い気分になるよネw
カレーの銀食器って意味なく作られているわけじゃないんだよなあwww
銭湯仕様のケロリン桶とかソープ仕様のスケベ椅子とかは
そもそものモノが違う
お値段見るとびっくりするよ
俺もケロリン桶持ってる、富山じゃ普通に販売してる。
これやってる店行ったことあるよ
立ち飲み屋で洗面器だけでも抵抗あったけどそこから金柄杓ですくって飲むんだよ
本当無理って断った
グーグルのレビュー見たら写真がひでえw
取手付きの手桶とかコップとかも酒入れてるし
よくこんな気持ち悪い真似するよな
不潔かどうかよりも「どう?こういうの、おしゃれでしょ?」感が鼻について気持ち悪い
>>525 くんのカキコを見てふと思ったが
ソープ仕様のスケベ椅子の値段なぞはしらんがw
介護用品の風呂の座椅子、これは高いよなあwww
まあ高いと言っても普通は何万もいかないし
(一般向けのそれなら数百円で買えるけどねw)
条件によっては介護保険も使える場合もあるのかな(よう知らない)
どちらにせよ安全には変えられない額ではあるけれどもね。
そんなに風呂道具が好きならスケベ椅子でも使ってろよ(´・ω・`)
>>300 コロナ「過」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>394 国の研修で韓国行った時かなりの数の食中毒が出てワロタ
食堂の飯とかマジで誰も手を付けないのw
頼みの綱はコンビニの焼菓子ww
密封されてない食べ物を誰も信用してねえwww
発想の転換をしてケロリンの食器皿を作って売ればいい
野毛のやつはコロナが怖いから行かなかったが別のオチが付いた
風呂行けばわかるけど、文字がかすれて消えかかってる奴あるからな
ていうか未だに製造されてたんだな
見た目人間でもやることが動物、それでも刑法では人権で守られ加害者に優しい日本国家w
ラムネの瓶とかで、レモンサワーとか売り出す気じゃね?
小汚い居酒屋やな、こんなん喜んで頼む客も客だけど…
センスの品の無さもだけど食器じゃない実物使うのかよ糞雑な悪ふざけだな
>>547 確かにコロナ禍の誤変換
全く前のレスを読まずに書いたり読み飛ばす人が多い中
200レスも前なのに良く見つけてくれた関心するわ
酒類でなければok?
というわけにもいかないんだろうな
なんで風呂桶なんだよきたねーな
中も見えて綺麗な金魚鉢とかにしときゃいいじゃねぇか
そんな事するバカが居るのか
早く死ねばいいと思うけど、ケロリン桶で死ぬことはなさそうで残念。
>>576 それ良いね
ガラス製の金魚も数匹入れとくと話題になりそう
ケーロリンケーロリンあーおぞらはーれたそらー
のケロリン?
しかし何故この桶に酒を入れようと思った?
汚いってか保冷性能ないこんな桶に入れたままじゃすぐ氷溶けて不味くね
アホやw
樹脂そのものや顔料とか添加剤って食品用は食品グレードで気を使ってるからな
>>544 そんなにするの?
ケロリンて文字書いてあるだけなのに
可愛いカエルのイラストでも描いてあるならまだわかるけど
>>589 自分で答え書いてるだろ
カエルのイラスト書いてあるだけでそんなにするのか?と
文字と絵の違いしかないぞ
>>32 こんな不潔な飲食してたら普通の日本人だったら一発で即死するんだが・・・
>>14 10年前くらいドンキで深夜12時前後にピンク系の商品いっぱい入れたカゴごと持って店から出て走って行った若い女の子見たけど疲れてたから一瞬夢見てんのかな?みたいに思ったで
ハッキリ言う!
飲み物はガラス
つまり瓶だけ
あとは有害だから!
こないだケロロ軍曹コラボのケロリン桶をAmazonで買ったばかりだわ
インスタではこんなことなってたんだな…
ほんとインスタ蝿はばかだなぁ
>>14 我が家にもある
ちゃんと購入したんだよ
まあ客がきたら隠そう
あらぬことを想像されそうだし
>>597 紙パック「」
スチール缶&アルミ缶「」
ペットボトル「」
そういえば大昔の特急の車内で飲む
プラスチックの急須のお茶はなんか匂った記憶がw
飲食に使えるケロリン食器出せばビジネスチャンスだぞ
この間娘に犬の形の風船買ってやって、その後飲食店入ってアルコール除菌ティッシュで手を拭いて触ったらバン!だった 大したアルコール分でも無いと思うけどダメなんやな
注射器で飛ばしたアルコールで風船割る遊びってやらんかった?
>>14 我が家もケロリン桶を使ってる。
富山のお土産で売ってるよ。
ケロリンなんかより リタリンと一緒に飲むと最高だよ
化学物質が溶け出したアルコールは早くガンになりそうだな
>>597 湯呑みやマグカップもダメとは
>>547 縁起を担いだのかもよ
逆に安全さえ確認出来りゃケロリン側も商機に繋がる分、グッズ展開すりゃいいんじゃねえの?しらんけど
もちろん昭和の頃だが、お祭りの時はポリバケツのデカいヤツにカキ氷のシロップを薄めたヤツを杓子で湯呑みに入れて子ども達にくれてた
かち割り氷というかほとんど角柱氷のままでめちゃくちゃ美味しいんだけど、あのゴミ箱感は子ども心にも微妙だった
アル中は風呂桶で丁度良いサイズなのか。アルコールは人を壊すね。
いつからそんな朝鮮人みたいなことが流行ってるんだ?
>>620 俺も一瞬そう思った。
>>1の画像見て吐きそう…
>>9 あぁ、野毛なら仕方ないやと思うんですよ(´д`)
てっきり洗面器のをレプリカで作った食器なのかと思ってたが本当に浴室用品に酒入れて飲んでるのかよ
短時間なら溶け出すとか気にしないけど
これじゃ炭酸飛んでうまくないじゃん
そっちのほうが気になるし嫌だわ
汚ねえ…こんなん出てきたら確実にキレる自信があるw
別ソース読んだらケロリン桶にラーメン入れてる店もあるってよ。。。
>「ひどいケースでは、ケロリン桶にラーメンを入れて提供していた飲食店もありました。アルコールだけでなく、急激な温度の変化によっても溶出の可能性はあります。
>個人でやる分には自己責任ですが、商品として提供するというのは常識的に考えてありえません」
「ケロリン桶に酒」は健康被害の恐れ メーカーは50店以上に注意してきたが...
https://www.j-cast.com/trend/2020/10/15396707.html >>635 なんでケロリンのメーカーが直接あちこちの店に何年もかけて辞めるよう言わなきゃならんのだ
保健所に通報してやればイチコロじゃないのか
ケロリン桶に直接酒を入れて飲んでるのか。ケロリン桶に酒と肴を入れて、浴槽に浮かべて
飲んでるのかと思ったわ。
まあ有り得んわ頭おかしい
医療機器のメーカーに居たけど人間の口に入るものに接触する部分は
全部食品衛生法通ってなければならんしメーカーに法的効力のある
データーシート発行してもらって納品の時に安全性に問題の無いことの
証明書として添付してたわ
飲食店で訳の分からんバケツで調理してるところも多いようだけど証明書付きの
ステンレス材料使うのが基本
>>597 基本はその通り
コレがアウトならペットボトルや紙パックもアウト
こっちは入れっぱなしだしな
ケロリンは一瞬だからまだマシ
>>44 同意、しかも柄杓で注ぐとかニコイチ飯場のオヤジかよ
これさぁ製造元が富山だけど
こんなふざけた使い方してるのも富山の居酒屋なのか
拡散して倒産させたいんだけど
店も客も非常識だろ。
こんな使い方、飲み方だったらコロナなっても納得だわ。
アル中なんて安く飲めりゃあいいんだろうけどさ。
https://noge.i-dekinai.com/noge-26/#outline__4 自分はKowaのケロちゃんとケロリンを混同してたw
>>1 そういえば若い頃に作業用洗剤を
100均のボトルに詰め替えておいたら
底が溶けて流れ出ていたな
なんでも入れもんにいれりゃええわけないって覚えた出来事
風呂で使うものなら
使われてたかもしれないと考えるのが常識人
そんなんやるやついるんか
と思ったら
>>9 いるんか、、
>>648 わかる
あいつの名前、絶対ケロリンだと思ってた
桶で食う習慣が有るんだね
>>650 そういう思考はしない族みたい
>>645 居酒屋は神奈川だろ
プラスティック風呂桶なんぞでサワー飲むのはキモい
洗面器や風呂桶でじかに酒飲むか?
ヒノキの風呂桶?で風呂に浮かべて徳利で酒飲むならいいけど
直ちに命に危険はないと思うけど、せめて、もうちょっと風情のある桶で。
酒樽じゃあかんのかな
>>14 バーカ。東急ハンズやLOFTに普通に売ってる
ケロリンとケロヨンと間違えてる人が意外といるんだよな
>>664 ケロリン レモンサワーで検索するとたくさん出てくる
ちゃんとケロリン桶製造元と提携してケロリンコップ作ればいいだろ
風呂桶を食器に使うというのが信じられん
>>594 10年前くらいドンキで深夜12時前後にピンク系の商品いっぱい入れたカゴごと持って店から出て走って行った若い女の子見たけどとっさにオレも走って行って捕まえて私服警備員のフリをして身体検査したったで
黒ギャルレイプに目覚めたのはそんときからや
飲食用じゃない容器って駄目にきまってるだろ
桶の印字させた塗料とか禿げて飲む事になるぞ
蛙之介だからケロにかけて使ってたんだろ?
けろけろけろっぴのコップにでもしとけや
>>676 ケロリンはケロッと治るからが由来で蛙関係ないから
けろけろけろっぴのほうがいいな
>>1 風呂桶で酒を呑むとか朝鮮人かよ(´・ω・)
ていうかなんでカエルなの
風呂に入れたら死ぬじゃん
飲食店開業にも厳しい専門知識が要求される資格制度が必要だな。
前にも外国の要人を素人がやっている不衛生な店に招いたことで炎上したりしていたけど、馬鹿の思い付きで客に健康被害を与えるようなことが続くようなら外食産業全体がポシャることになるぞ。
また外国系日本人の犯行か?
大陸系は原色のキツイ色が大好物
ケロリン桶をお盆にするだけなら
何も言われなかったものを
年がバレそうだが、40年ぶりに見たぞ!ケロリン桶 当時銭湯に有ったよなぁ
銭湯なんてもう、死語か。いやスーパー銭湯は有るか。
ケロリン桶?
時代はクーラーボックス
ヤカン焼酎の現代版みたいなもんなのかね
学生さんがノリでやるんならまぁ
こんな貼り紙をしてるんじゃ、雰囲気が悪そうだな。
>>491 ケロリン桶のせいにするな。
そういうおまえのせいだぞ。
>>55,156,469
(´・ω・)発泡スチロール一発で溶かすよね
つ〜か、物を知らない馬鹿のやる事って怖いよね
ガソリンをプールに貯めろとか…
>>635 ケロリン桶×ラーメン=ゲロリン
>>690 どの店か知りませんが、桶の成分や塗料を飲ませておいてイキってますなぁ
木桶にすればいいじゃない
渋谷横丁という店ではケロリン桶だけじゃなく
消火バケツでも飲ませるのな
>>1 食器として使えるように許可取りますと何故いわないのか
ビジネスチャンスだろw
塗料が微量溶け落ちたとしましょう
その程度を飲んで健康被害がでるとすればどんな危険な塗料使ってんのとなりませんか
騒ぎすぎでしょう
>>1 ケロリンってダイヤモンドアイにもでてくるな
ジャップの衛生概念は皆無だからな
不潔な民族だと世界中から笑われてるよ
ケロリン桶の大きさは東西で違うのな
東が大きくて、西は小さい
銭湯の成り立ちの違い
いやいや、これの下の方の近況報告見ると、
一人でこれ飲んでるみたいだぞ。
アル中ってこえーな。
https://noge.i-dekinai.com/noge-26/ ケロリン桶使ってる所は全国で20社以上あるとか
まぁほとんどは既に変更済みだろうが、争ってる会社が居るらしい
ケロリン端っこに追いやられてるのか最近あまり見ないな。
銚子電鉄が、ぬれせんべいや駄菓子売る感じで、
薬があまり売れなくて、桶とかグッズ販売に力入れてるのかな。
>>629 寺とか神社にある手洗いのひしゃくに見えた
微妙にへこんでるのが何とも
>>649 業務用は強烈だからねぇ…
業務用洗剤で、手袋めんどいので素手で掃除してたらものすごいひび割れになった
コロスキン塗ったらしみるしみる
ケロリン桶に酒入れようなんて凄い発想だな
考えたこともなかったわ
これって製薬会社の販売促進を兼ねて風呂屋にまとまった数で売っている物のはずだが、
居酒屋はどうやって手に入れたのだ?
ゴメン、通販で単品売りしているようだ。
お騒がせしました。
>>695 飲食店の下ごしらえでクーラーボックスに氷と食材を直接入れることがある
そのうちに感覚が麻痺してくるんだろうな
>>726 ケロリン桶 販売 でお手元の板か箱に聞いてみなされ
>>700 ネタにマジレスしてしまう悲しい脳みそを呪えよww
デカいどんぶりにチューハイいれて出すちゃんこ屋はあったな
お相撲さんならホントにあれで飲むんかな?
見た目が珍しいけど、別に味が変わるわけじゃないし、
風呂桶なんて論外だわ
いや人体に影響ある濃度で溶け出さないよ
エタ99.9%であっても安全だって
むしろ酒類そのもののほうが危険だってのw
>>725 そんな種類の人が、店側だったり客側だったりするのよ。
>>708 ペットボトルや紙パックの酒が悪酔いするのはそのせいか
プラスチックのコップで酒飲まないのは
こういう問題が有るからなのかぁ・・・
>>699 食器にケロリンと印刷しても受けないんだろ
広く知られてるケロリンの桶で呑むから受けるんだろ
>>738 確かにレモンイエローと桶の色がマッチしている。
アルコールや酸性の飲食物をプラスチック容器に入れるのはご法度。
今では当たり前のペットボトル焼酎や紙パックの酒も、長時間飲み続ければ人体に有害。
レトルトや缶詰も、長期保存の間に有害成分が溶け出す。
命に関わる程ではないが、生殖能力を司るホルモンが劣化する。
近年の若者の草食化、同性愛の増加はこれらが原因。
>>1 ん?
というより、他のプラチックコップは大丈夫なの?
検査してないだろw
数年前の和歌山某露天風呂、ニダの国のおっちゃん二人連れが入って来た
一人のおっちゃんそこらにあった風呂桶(木製)を手に取ると浴槽に注がれる湯を汲みだす
体にかけるのかなと思ってたら大盃の様に両手で持ちグビグビ飲み始める、流石だなと思った。
>>732 恥かしくてネタと言う事にしたいんだよねwww
>>746 おええええ…!!!!!ビチャビチャドチャ!!!
>>747 ググったらトライタン樹脂とかいうのでできてて耐薬品性は担保されてるらしいぞ
>>687 縁日の冷やしきゅうり食中毒事件を思い出した
今日店の前通ったけど、まだケロリン桶で酒飲んでたぞ
こんなことしてる店本当にあるのか?
大笑いなんだが
>>744 炭酸飲料は酸性だがペットボトルに入ってるが
オレジューとかもな
あと最後のは論理の飛躍&根拠なしではないか?
>>147 ケロリンって頭痛薬だったんだ!
うがい薬だと思ってたよ…
>>1 こういうので酒を飲むのってチョン思考だよな
陽キャ「桶サワーおもしれー!みんなで飲み干そうぜ!」
陰さん「成分や塗料が溶け出す恐れが…ネットでも言われてるよ…」
陽「こいつ空気読めねーな!誰もお前なんか呼んでねーから帰れよwwwwww」
陰キャ「…(ネットで憂さ晴らししよ…)」←今ここ
誰がそんなことすんねんと思ったら、凄え汚い写真あって草。よく飲む気するなこんなの…
まともな日本人の感覚じゃないなこれは
曲げわっぱくらい使えよ、知らないんだろうが
>>776 コンビニのミニ焼酎売とか
角瓶5リットルとか大五郎はプラではないのかな
あれを連想するんだが
>>734 重金属とかアルコールは排出できなければ死レベルだね
金属は体外に排出されてアルコールは酢に分解されるから別に死なないけど
肝臓とかがクラッシュするとアウトだね
ちゃんとしたプラなら問題ない
それでも再利用はしないからw
業務用で不特定多数の人に使われるものは
ガラスや磁器がよい
>>757 ケロっと治るからケロリンじゃね?コロナワクチンにも付けて欲しいが。
>>513 おいおい、まさか日本人40年前にそんな事してたとでも思ってるのか?
強いて言えば400年前だろw
こんな飲み方で喜んじゃう価値観の人なんかどうなっても知らんけど
これが原因で通院したりして無駄に医療費や医療リソースを圧迫しないでほしい
あの桶のことは大学のサークルの合宿ではゲロリンと呼ばれてて
酔いつぶれた奴の宜しく枕元に置かれてたので
それに酒入れて飲むとかあり得ん
そもそも日本人の概念で桶をそのまま食器として使うなんてあり得ないからな
しかも風呂桶じゃんか
製造元は逆に飲食用の桶を作ればいいのに
そんなに需要があるなら売れるでしょ
>>788 鮨桶と言うがな。やはりあれは半島起源か。。。。
>>80 皮を洗うこともなく、防黴剤まんまで投入だろうな。
ケロリンコップもあるのか。
桶とおなじ材質なんじゃないの?
こういう奴らは灰皿テキーラも喜んで飲むだろ
海老蔵と友達になれるぞ
そこは衛生法に沿ったケロリン桶を販売するところだろ
食器から金属が溶け出すのは100均でよくあるリコール
>>788 きれいとか汚いとかじゃなく生理的に無理だよな
自分は変な瓶みたいなのにジュースとか入れて出すのも苦手
エタノールって酒にも入ってるからって無害で安全なイメージが強いのかな
知恵袋でスマホや電子機器の洗浄に無水エタノールを薦める奴が湧くのってテロに近い
風呂桶に酒とかどう見ても絵面が汚らしいのだが異国文化圏の発想じゃないのか?
>>809 基盤の洗浄は無水エタノールが一番手軽では?
純水が手に入ればいいけど有機溶剤の中では一番安全
昭和銭湯あるある
なんであのオッチャンの背中に絵着いてるん?
シーーーッ!!
風呂上がりに中にビー玉入りのこ瓶ラムネ飲むのがガキの頃の楽しみだった。
イチゴ牛乳とフルーツ牛乳も蓋開けて瓶で飲むやつ懐かしい(´・ω・`)
銭湯で年寄りが入れ歯を掃除したりウンコしたりする容器だから気持ち悪い
こんな事はじめだした店ってチョンだろ
日本人は食器以外に食べ物飲み物を入れる文化は無い
>>733 太るためにビールをどんぶりで飲むというのは
あったようだ。力士の力道山がルーツの日本のプロレスラーは練習後のちゃんこ食いながら氷を入れたどんぶりでビールを飲んでいた。
銭湯そのものが うんこ肛門湯で顔洗って あ〜いい湯だ なんてやってるわけだから
製薬会社が注意しても店側が聞かないからニュースになってる
バカ過ぎで理解できないらしい
店側の態度がひど過ぎて、「じゃあ裁判な」って言われて、店側がへたれたらしいからなあ。
野毛の蛙が、なんちゃってケロリンに変えたのってそういうことだろ。
ダッさ。イキるんだったら裁判所行っとけってのw
世の中には頭が沸いたアホがごまんと居るんだなぁ
アメリカ並みに「ケロリン桶は食器ではないので食器としては使わないで」とか
いちいち書かないといけない時代に日本もなったんだね
>>1 製薬会社はプラ容器というよりも印刷のインクが食衛法をクリアしてないことを
注意喚起してましたけど
>>1 食品に対応した製品を作って売ればいい
コップや皿もケロリンで作れば売れそうだ
>>823 印字が問題なのでクリアしようとしたら需要見込んでも採算合わねえんじゃね?
大阪都昇格
月末までいつでも区役所で投票できる(土日も可)
また年寄りに否決される。。。。
サボらずに行ってこい、市民
桶とかのプラッチック容器って、洗う時に磨くだけで
細かな傷とかついて、その隙間にニオイや雑菌、いろんな菌が繁殖してるイメージ
そこにアルコール入れて、傷の隙間から雑菌が滲み出てるきがして気持ち悪い
>>9 こんなもん飲む客なんてそもそも乞食みたいなもんだから抗体が出来てるだろ
>>816 切った竹に入れとることあるけど…ざるそばのざるは?
あと給食のバケツな。アルミかな?あれは…
>>811 樹脂への攻撃性が意外に強いよ
運良く外観に変化無くても脆くなる
強化ABSもボロボロになるしアクリルは瞬殺でやられる
>>370 便器も食材入れだから。出したてのきれいな食材をおいしくかつ衛生的に保存するのがあの国だから。
>>841 日本人じゃないのは竹や給食を知らない方
可愛い!でケロリン桶に酒入れたりラーメン入れたりして食べてるの?
>>1 桶の内側に業務用ラップを張ってから酒を入れればいいだけでは?
そこまでケロリンにこだわりたいなら、
金属かガラスの素材で特注品作ってもらえばいいやん。
どーせ安く済ませたいからやらないんだろうけど。
>>370 ユニットバスだって似たようなもん
トイレよりスマホ弄りながら料理する方が不衛生
>>57 ロキソニンがOTCで売ってるからな
ケロリンもノーシンもオワコン
>>215 ダイオキシン類のPCBを熱媒体に利用した結果、カネミ油症事件を起こすような国やぞ
>>366 あれは茄子の色艶を保つためで鉄分補うためじゃない
外食産業の倫理観なんて所詮そんなもん
前の客の食べ残しを平気で使い回したり
未だにレバ刺しや鳥わさとか平気で出す店もある
昔蛙の刺身出してた新宿のゲテモノ居酒屋あったけど、寄生虫やばいだろ
>>14 東急ハンズとかで売ってたぞ。
それで別れるとか。
>>443 他はいらんのか?
>>697 これでもお酒入れちゃだめなのかね?
混ぜご飯だったら良さそうだね
>>1 外国だろこれ
ところで何で社名変えたの?名前がめぐみなの?
>>369 一応言っておく、そこの国の人とは関連はないがゴキブリも綺麗好きで綺麗なところに住むらしい
ポリバケツにお好み焼き粉入れて、コンクリート捏ねるドリルみたいなので掻き回しているのを初めて見た時、結構衝撃的だった。
>>858 客に出す肉を地べたに叩きつける店が抜けてる
34061810063410eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-703406181006
食器と風呂桶の区別もできない人がいるって書いとかなきゃな
>>868 テキ屋の裏側見たら出店の食いモン食えなくなるぞw
>>9 大きな桶や瓶から酒を注ぐってのはうまそうだが
これはねえわ
どんな衛生観念してんだよ
>>868 食品用ポリバケツと、食品用大型ミキサーは、外見が建築で使ってるのとほぼ同じ。ミキサー本体内のグリスが食品グレードだったりする。
>>221 確かあそこは広島カープの赤ヘルバージョンも無かったか?
赤いヘルメットを容器にしたやつねw
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://xdwer.adisen.net/202010/news/bD8p6982cu.html カップラーメンの容器からも熱湯によってなんかしらの物質が出てるというよね
口の中に入るものは容器も考えないといけないよね
ブリキバケツに大盛焼きそば入れて出してた店がテレビに出てたがその類いだな
野毛といえば、部落民と虫けら在チョンの巣窟だから
衛生管理なんて何もしない
ところでケロリンって薬の実物見た事ないんだが、持ってる奴おる?
大阪朝鮮土人にはないに行っても無理
だってウンコのバケツと食い物のバケツ一緒にしてんだから
たこ焼き屋とかお好み焼き屋で、ゴミペールつかって、さらに塗料用撹拌機で粉と水を混ぜてるところが多いけど、
あれは食品衛生法に適合したゴミペールと塗料用撹拌機なんかね。
>>865 食べ進めて底のケロリンの文字が見えたら複雑な気持ちになりそうだ。
陽キャはこれが普通だろw
わかめ酒なんてのもあるくらいだしw
彼女に土下座してケロリン桶におしっこさせるのはアリ
>>1 ガラス製のケロリン桶を作って、酒器として売り出せばよい。
需要があるのだから作れば?
>>894 需要があるならそれを決定するほどの要望がケロリンのメーカーに届いてるだろ
ペール缶で二郎ラーメン持ち帰りしてた大学の自動車部思い出した
あれの真似だろ
>>902 パワハラの場合、現場のヘルメットでしょ。1升入るらしい。
テキーラのゴールドかな、50度か40度くらいのお酒です。
原価は1200円ぐらいなんですけど、女の子がお客さんに出すときは7万円で出すんですよ。
普通のシャンパンは1500円原価で入れたものを1万円くらいで出す
https://diamond.jp/articles/-/46961?page=3 創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?
> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。
投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられた姉が統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、統合失調症が悪化
自身も重度の糖尿病を患うに至り、中越大震災で家が滅茶苦茶になり、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前
他にも様々な苦労や不幸があり、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、と判明している
ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、その多くが、被害者を偽装した学会員だ
創価学会は確かに、集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行っている
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
以下、創価学会が行っている集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。
また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
> 翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
> このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
> ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)
創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般
●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
http://2chb.net/r/mayor/1600855369/1-19
im 飲酒馬鹿ってアルコールなら何でも良いんだよなwメチルでも飲むわけだよw
まあ、でも個人店舗が自作してるような食器とかはテキトーなの一杯あるだろうなw
鍋やボウルに入った食べ物を、みんなが個々の箸やスプーンで直接
口に運んで食べる、取り皿を使わない食文化の国の慣習ですね
わかります
新聞沙汰にまでなったら、食品衛生法上の問題で行政動き出すんじゃないか?
販売元が用途間違ってるぞーってゆるーく教えてくれてんのに、
ガン無視とか逆ギレでなんか悪質だし。
そうかも知れんしこのSNS時代で一度こんなん広まってそれでも続ける店あるんか
>>908 件のレモンサワーはケロリン桶からケロリンコップ(これは食品衛生基準あり)に移し替えて飲むスタイルだからその指摘は当たらない。
どちらにしたってケロリンコップも歯磨きうがい用を想定してるから、あれを使って飲むのは嫌だけど
なんでも桶あれば酒入れてイッキ飲み
トロフィーもお椀形ならイッキ飲み可能
イッキ飲みの道具かあ
lud20250219210526このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602740625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【おさけ】「ケロリン桶」にお酒を入れるのやめて。製造元の富山めぐみ製薬が注意喚起。桶の成分や塗料が溶け出す恐れ [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【内閣改造】「入閣は重荷だった」の江崎氏、首相に飲酒を厳重注意されるも「一杯半で酔う私ではない。失礼な。いつでも辞めてやる」★2
・【風邪薬】中国人が日本の「パブロンゴールド買い占め」報道…大正製薬「大変驚いている。国内需要に応えることが最優先」12/22 [ばーど★]
・麻生、読売記者にガチキレ「お前、勝手に自分の話作るな。そろそろやめた方がいいぜ。それで?」 めっちゃドス聞いててワロタ [無断転載禁止]
・【エコロジー】レジ袋有料化に苦戦する店員「パフェを注文した客に袋の有無を聞くと“どうやって持って帰るんだよ”と激怒された」★3 [記憶たどり。★]
・【愛知】プール授業前に学校で有毒な「塩素ガス」発生 教員が薬品を間違えてタンクに注入するケース相次ぐ [おっさん友の会★]
・【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★2 [ボラえもん★]
・【コロナ】 専門家 「お風呂を介して感染するリスクがあります。高齢者を先に入れてあげて、若い人が後からの方がいい」★3 [納豆パスタ★]
・【舞台】公演中止で俳優や演出家ら 損失補填求める要望書 政府に提出「今の状況が続けば文化の萎縮に…。せめて補償があれば…」★3
・日本人「蕎麦美味しかった。漬けかけのタレはペットボトルに入れて次も使おう!」←日本人がよくやるこれ、ガチでウケが悪いらしい
・小林よしのり「ローラを馬鹿にするほど、自称保守派やネトウヨの政治的意見が優れているとは全然思わない。馬鹿はお前たちだろう」
・【女優】清原果耶 来春朝ドラ「おかえりモネ」撮入 宮城“森林ロケ”に「自然が与えてくれる心の穏やかさ」実感 [爆笑ゴリラ★]
・【東京】「歩きスマホ注意するため体当たりした。3日に1回はやっていた」 メトロ駅構内で傷害容疑 会社員の男(49)逮捕 ★3
・元プロゲーマー「日本のプロ団体はコーチングを考えない。実績あるやつを集めて放ってるだけ。これで勝てるわけない」
・「北斗の拳」原作者の武論尊氏 「漫画の印税だけで20億円。パチスロを含めたら…いやこれは皆さんが不快になるので言えませんね(笑)」
・松本人志「小銭持つの嫌い。コインパーキング小銭入れて他人の車勝手に精算するねん。おもろいやろ」
・Falloutの生みの親 「マイクロソフトは注文付けずに金だけ出してくれる神様や」
・【画像】 かっぱ寿司が、桶に大トロ25貫分・イクラ50貫分に金粉を盛り付けた「すしケーキ」を1万円で発売 これで勝てる [無断転載禁止]
・コロナ感染の金沢市議がパチンコ 「どれぐらい人が(店に)いるか、世の中の流れを見ておこうと思った。」 [ひよこ★]
・山形にベルリンの赤い雨が降る。虹色の光輪が現れる「ブロッケン現象」
・【はれのひ】「お母さんがローン組んでくれたお金なんやぞ」着付業者『逃亡』で新成人悲鳴。ネット上でも同情拡がる★7
・Q.「あなたは発明家です。どんな道具を発明しますか?」 岸本ゆめの「お尻のポケットから、なんでも出してくれる猿型ロボット。」
・【おそ露】ロシア元スパイ襲撃、英首相「神経剤はロシア軍で使われる種類。ロシア関与の可能性極めて高い」駐英ロシア大使に説明求める
・まんさん「年収4000万円の男性と結婚したい。お金落ちの皆さんはどうやって女性選ぶの?」 → に対するプロの投資家の回答がこれ
・平熱パニックおじさん「野党がモリカケや桜の追及やめると約束すれば安倍は国会を開く」
・年頃の娘がいるのだが娘の部屋は韓国1色なのだ。注意すると「友達も皆やってる」と言う
・「デトロイトビカムヒューマン」ってのメッチャ面白そうじゃん…。これプラスティックメモリーズみたいなロボットの話で感動するやつじゃ
・【ENEOS】2年連続セクハラで経営トップが退く異例の事態…解任された斉藤前社長「悔やんでも悔やみきれない。お酒ってのは良くないと…」 [ばーど★]
・【ゲーフリの闇】ガチホモ設定なのがバレバレなポケモンのやまおとこの1番を決める「やまおとこ総選挙」の結果が発表。1位は当然
・軽自動車を「走る棺桶」とか言うのやめろ!もっとカッコいい通称を考えてくれ!
・【ファクトチェック?】コロナワクチンが「不妊症」や「流産」の原因に? 誤情報が世界で拡散。“ファイザー元副社長”が発端に [かわる★]
・有本香「NHKは先の大戦や戦前に関する特番をやめるべき。今は南朝鮮や中国のプロパガンダのような番組で国民を騙せない」 [無断転載禁止]
・【悲報】Vtuberファン「ワイの三浦春馬へのツイートが注目を集めとる・・・。せや!」
・カイロに「低温やけど注意」って書いてあるけど、何で関西弁なの?
・【中国】韓国政府に「ダム湖の破虜湖(パロこ)」の名称変更を求める 戦勝記念で付けた名称に「気分が悪い」という理由で変更を要求[5/28]
・(オワコン)こと「Key」の新作【サマーポケッツ】が昨日発売されたけどお前らやるん?
・彡(^)(^)「4年制の薬学部に入ったンゴ!これで卒業したら薬剤師になれるやろなあ」
・【健康】お酒を飲むと「癌」や「認知症」のリスクが上がる? 英国で驚きの研究結果
・カイロに「低温やけど注意」って書いてあるけど、何で関西弁なの?
・愛知県コロナばらまき男「他の人から感染したかもしれない。どうやって立証するんですか?wお巡りさんw」ニチャア…
・【安倍首相】新型コロナウイルス「国民の命と健康が最優先。やるべきことは躊躇なく決断する」
・丸川大臣「政府もできることやる。パラリンピック学校連携観戦プログラムの実施に理解をして!」 ★3 [ネトウヨ★]
・【コロナ】 メドウズ米大統領首席補佐官 「感染拡大を制御しない。 ワクチンや治療薬、その他の軽減策をコントロールする」 [影のたけし軍団★]
・川名ケロンヌ「眼科に行ったら目が少し悪くなっていました。右目だけだったのが左目も乱視になって視力は0.04~0.05ですって」
・「塩辛いおかずで大量の白米食って食後に気絶する」 これ以上の快楽無いだろ。米は麻薬
・【速報】ひろゆき氏「パリからローマ経由で成田に向かってる途中のおいら。着陸できるかなあ、、」
・【テレビ】EXITりんたろー。 小山田圭吾いじめ問題に実体験もとに語る「全然比じゃないけど想像を絶するもの」 [爆笑ゴリラ★]
・今日行われた無敗同士のWBCヘビー級タイトルマッチが激戦。フューリーが絶対起き上がれなそうなダウンからケロリと起き上がる
・営業再開のパチンコ店に並んだ男性「これに命かけてるやつらもいるんで」 [ガーディス★]
・【文芸】<芸術展>日本政府側の公認が撤回された問題について、会田誠「欧米では、政治批判やパロディーは問題にならない」
・【映画】「2023年の映画興行収入ランキング」が発表されるも、ジャップの異常さが如実に現れる結果になってしまう…
・小池百合子知事、石丸伸二氏の都知事選出馬表明に「多くのチャレンジャーがおられるんだなと」 [少考さん★]
・ケンモメンがたまになるやつがコレ。これ、なんでなるの?
・「夫のエロDVDを預かっている。」 お悔やみ欄を見て遺族に詐欺の手紙を送った松尾邦春(52)を逮捕!
・安倍「GoToはやる。緊張感を持って注視していく」おいネトウヨ、これ民主藤井&日銀白川と何が違うんだ?
・【ユニクロ】百田尚樹氏「気分悪いな。もうユニクロで服を買うのはやめるわ」★2
・おまえら今すぐ「ナッツ」を食え。テストステロンがドバドバ出てシャキッとするぞ
・AV女優・天使もえ「お酒の写真を載せるとアルコール依存症に気をつけてね!と言ってくる方がいて、なんだかな〜と思ってしまう」
・【画像】硬派ゲームの元祖「スパロボ」が大変なことになってるらしい
・【アイドル】「めちゃくちゃ美人」元AKB48野呂佳代(38)、黒髪ストレートが可愛すぎると話題!「佐々木希かと思った」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
・【漫画】 ケモ耳ロリババァに甘やかされる「世話やきキツネの仙狐さん」第6巻
・お前ら「映画のエンドロール中に帰るやつはアホ!!」ワイ「ほーんじゃあ最後まで見てみるわ」
・彡(^)(^)「おっ!なんJにワイの大好きなコンテンツのスレが立っとるやんけ!」
・「やる気がおきない…」 コロナで日本人の精神が崩壊 全国民がケンモメン化の緊急事態
・せやろがいおじさん「桜を見る会面白すぎワロタwこれ半分安倍を見る会だろ」
・【日韓】通貨スワップ失効を発表も・・「必要が生じた場合には適切に協力する」という野田政権時の合意も継続される【ありがとう民主党】
・「野菜食べてますか?」⇒堀江貴文「お前死んだ方がいいよ。お前クソ?野菜を食べた方が健康ですよって上からマウントとるなボケ」★7
07:05:26 up 37 days, 8:08, 3 users, load average: 15.85, 41.54, 50.47
in 1.1713058948517 sec
@0.3805980682373@0b7 on 021921
|