日本時間の30日午前、トランプ候補とバイデン候補による初めての直接対決「討論会」が中西部の激戦州、オハイオ州で開かれます。
「トランプ氏とバイデン氏の討論会はあちらの会場で行われます。両者の初めての直接対決がどんな展開になるのか、全米で関心が高まっています」(記者)
両候補が直接、意見を戦わせるのは初めてで、90分にわたり、新型コロナウイルスや経済、そして最高裁判事の指名問題や人種問題など6つのテーマで討論を行います。
オハイオ州は「ラストベルト」=さびた工業地帯と呼ばれ、4年前の選挙でトランプ氏勝利の原動力となった州の一つですが、平均支持率ではバイデン氏が3.3ポイントの僅差でリードしています。地元紙の記者は州内では農村部での共和党支持、都市部での民主党支持は根強く続いていて、勝敗のカギを握るのは都市の郊外の票だと分析しています。
「特に教育を受けた郊外の女性が、いかに共和党から民主党に支持を切り替えるか、ここを本当に注意深く見る必要があります。そこが“戦場”です」(地元紙「トリード・ブレード」 リズ・スカルカ記者)
郊外の住民の関心事は、雇用や経済、新型コロナなど、自分たちの生活や健康に直結するテーマだといいます。全米で生中継される討論で、どちらが、より多くの有権者の心をつかむのか、極めて重要な初戦となります。(29日11:06)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d26e4f9d32b67d7b1934645911b0c9ee1a976cf 脱税レイシスト野郎vsレイパーボケ老人
コントかな?
<<<<1
11月に米大統領選を控える中、ドナルド・トランプ大統領に対するアフリカ系アメリカ人の支持率が上がっている。
アメリカ国民の所得(とくに黒人の)が大きく「底上げ」されていることが分かる。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
【2009年〜2019年にかけての収入の伸び率】
オバマ政権 トランプ政権
黒人 1.8% 3.8%
白人 2.1% 3.2%
下位10% 1.9% 4.9%
上位10% 2.4% 3.3%
(大統領経済諮問委員会や労働統計局のデータをもとに作成)
民主党はこれまで、人種間の格差や対立を批判することで黒人票を獲得してきた。
しかし、耳障りのいい言葉を唱えるばかりで、実際に黒人層の生活が改善されたかは疑問だ。
トランプ支持を表明している黒人女性コメンテーターのキャンディス・オーウェンズ氏は、
「(トランプ氏によって黒人の貧困率が下がったことに対して)民主党議員の一人も称賛を送らないのは、(黒人という)自分たちの奴隷を手元に戻したいからだ」
と、民主党を厳しく批判している。黒人が"弱者"でい続けなければ、民主党は人種対立を煽れず、票も獲れないからだ。
トランプ氏によってアメリカの「分断」が進むと言われてきたが、むしろ、民主党の方がよほど分断を進めていたと言える。@@@@@@日本も同様 ちょうせんじんサヨクがすべてわるい!!
【悲報】バイデン「私は180年前に上院議員になった」
"I got to the Senate 180 years ago"
これ何と間違えたんだろうか
どれやってもわからん
>>7
ガッツ石松の「ボクシングで、人生観が360度変わった」みたいな バイデン「オハイオびーむっ!(@益@ .:;)ノシ 」
トランプ「なにその顔ぼけてるのッ両方の意味で」
今回怠け者のニグロでも簡単に手紙で投票できるから勝ち目ないよ
>>14
トランプが突っ込みで
史上初の、漫才コンビ討論会 売電「・・・はて、おぬしは誰じゃったかな?」
花札「だめだこりゃ・・・」
これ初戦というか一回目が超重要なんだよな
流れが決まっていくというか
最後に勝たなければ仕方ないので、ここにトランプは賭けてくるだろうし
ミスさえなければ形勢逆転するだろう
討論がこんなに弱そうな候補者はみたことがないかもしれん
きっちりと心身を合わせてくるかもしれないがバイデンは最もしんどい舞台だな
バイデン「私はジョー・バイデンを倒す者だ」
トランプ「私もだ」
バイデン「おお友よ、一緒に戦いましょう!」
「私は180年前に上院議員になった」
↑
アメリカ人がざわついてるって事はアメリカ特有の誇張表現じゃなく認知症だろうな
言い間違いにしては不自然だし
ペロシ引換券なんだからくまのぬいぐるみでも勝てるだろ
バイデンが選挙期間中に死んだらトランプの勝ちになるのか。
ぼけ老人が核のボタンを持ってるのも
緊張感があっていいかもな
トランプ「あなたは中国をどう思っているのか?」
バイデン「中国はよくしてくれる友人だ」
トランプ「えっ?」
バイデン「えっ?」
最新技術でコナン君みたいに、バイデンを眠らせて裏で誰かが喋るんだよw
こういう選挙の候補者同士で討論ショーやってる国ってアメリカ以外であるの?
バイデンが些細なミスもせず、雄弁にしかも
理性的に話せたらバイデン勝利だな。痴呆の片りんを
表に出さなかったら安心してバイデンに投票するだろう。
トランプって大統領の給料を寄附してたんじゃなかったのか?
だったら税金無いじゃん。
民主党は4年かけてこんなボケじじいしか選べなかったのか
>>1
バイデンは当選と同時に死にそうだなwww
となると副大統領候補が繰り上げ大統領か >>50
その言い訳がどの程度通じるのかは、選挙結果がでるまでわからないな 今までとは打って変わってまともにハキハキ喋ったら本格的にボケたと思う
超高齢化バトルだからな
ボケ合戦にならないか心配だわ
節税の鬼として愛国心なし・脱税大統領・無能経営者、さぁ!どの道を選ぶw
トランプが勝ったほうが日本としてはいいよな?
バイデンが勝って日本が得することってなんかあるっけ?
>>59
特になし
議会が反中優勢になったとはいえ
民主党になったら中国に対する態度が中途半端になる可能性が高い トランプは搾取しか考えとらんよ
日本にとって百害あって一利なし
そろそろお花畑も終わりにしとけ
普通は現職が圧倒的に有利なんやが拮抗してるからね
再選は厳しいかもね
>>55
その噂あるから、無線機入れてないか調べろと言ってるけどバイデン陣営が拒否してる。 トランプが嫌いな人が多いからバイデンがリードしてるんであって
バイデンの政策や資質で支持されてるわけじゃないんだよなぁ・・・
感情的なモノ大きいから、これを引っ繰り返すのは不可能に近い
毎度互いに自分の支持する候補を称えるだけなのでどうでもいいが
副大統領候補のハリスが通販番組みたいな気持ち悪い喋り方を
いつまで続けるのかだけ見たい
90分の長丁場の途中でバイデン爺が倒れ、会場が騒然となる中、討論会は中止
まぁ、中国と共存しましょう、なんて甘いこと言ってる限り
バイデンつか民主党は見限られるわなぁ
絶対に負けられない覇権争いなんだから
討論会ってYouTubeでライブ中継とかあるのかな?
バイデン「おいハゲ!WWEで決着をつけるぞ!わしはアンダーテイカー呼ぶからな!」
>>1
ボケ老人がどれだけ喋れるか見もの
俺的にはハリスが乱入してきそうwww トランプは討論のルール守れないだろうが
バイデンは討論そのものができねーだろうな
バイデン大丈夫か?
まさか討論会を忘れてるとか、ないよな?w
>>55
野球でもヘルメットに無線機いれる疑惑が見かける 怖いのは認知症というのが演技や敢えて流した噂で、討論会で逆転する為の仕込みという可能性。
ブラフにしてはリスクが大き過ぎるとは思うけど。
>>55
その無線、見たわ
絶対に補聴器だって言い張るだろうなあ
でもバレてるから新しいの用意したかな? 180年とかいうのも、プロンプターの読み間違えという言い訳らしい
討論会ではプロンプター使えないよね?どうすんのかな
民主党は痴呆老人に討論させるは凄い冒険にでたなw
くらい回答用紙用意しても中国関連でトランプのマシンガン質問に2秒3秒でも口籠もったらアウトだよ
この討論会で中国の未来は決まるな
バイデン側がどんな対策を取って繰るのか楽しみだ
無線機で使う主要周波数に対するジャマーを掛けたら詰むのかな
>>89
FOXLiveだけどここで見れるかも
>>91
全部かけるんじゃなくてリズミカルに掛けるぐらいだと連動して面白いかも >>23
本当のボケであれば 現在南北戦争中あたりだと思ってるだろうが
こいつははっきりと180年前といったということは
その間の記憶がはっきり残ってるということだ
かつてアダムとイブは何百歳も生き
その子孫も人間の数倍も長生きしていたという
聖書に書かれている事実があることを考えれば
とうとうアメリカにメシアが現れ世界を指導する立場になるというわけだ
異教徒はこれから始まる終末世界に自分の過ちに気づくことになるだろう バイデンって覇気というか生気が全く無いな
死人みたいな目や話し方でなんか怖いわ
バイデンやっぱないわ
覇気のないGIジョーの人形みたいだわ
>>93
ありがとう、アベマでやってるからそれ見るわ >>93
見られたわサンクス、字幕あるし大体内容もわかるわ
ちょっと見たとこバイデンはアドリブで何もしゃべれず、トランプの一人舞台みたいなもんだなw
トランプも反感買わんようにいつもより発言内容もたたき込み方も慎重にしてる印象だわ バイデン酷すぎ。
何聞かれてるかわからなくなっちゃったってw
トランプの功績は中国の危険性を世界に認識させたことくらいかなw
しかし、これで火病起こしてるネトウヨって自分の謎のトランプ愛を変だと思わないのかね
ほんっと、ネトウヨって自分を客観的に見られない奴だけがなれる生物だよなw
>>105
すかさずバイデン寄りで非難されてる司会者が私も忘れたとか
言った時は草履で頭を叩いてやりたくなった