ドコモ口座「私を倒しても第二、第三のドコモ口座が現れるだろう…」
たまたま話題になったのがドコモロってだけで
似たようなのがごろごろあるってこと
.
■韓国人による卑劣な性犯罪
◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。韓国で主婦を100人以上も強姦。
◆金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6人の女児が死亡。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入して9人を強姦。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆永田保(金保)→在日韓国人 「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者総数は30人にも。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込み拉致、自宅に監禁して暴行。他に、強盗強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 新井浩文の通名で派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
ヨシ!
キャッシュカードのセキュリティが原始生活程度の貧弱の為、再構築しましょう
またリストに入ってるうううう
これへの登録を拒否する方法ないのかよ
「どうやら、ドコモ口座がやられたようだな。だが、ヤツはザル送金四天王のウチで最弱」
なるほど >>1
やっぱりUFJは対応してないな
UFJはこの手のは一切断ってんのか このタイミングってアホだろ
今一番警戒されてる時だろうに
>>21
マネロンで制裁食らってて加入できないって話は? 今のドコモへの批判を
アプリでチャージするサービス全般に置き換えないと
> もしくは入金用の銀行口座をKyashアプリに登録すると、「本人確認アカウント」として送金機能をご利用いただけるようになります。
いやだから口座登録で本人確認扱いにするのやめーや
>>28
そういうことか
サービスに足かせかかってんのか
それは今はプラスかもしれんw
うつすかw クレジットからオートチャージできねえクソ仕様になったな
>>7
散らかりまくってるpay系とか銀行チャージ普通にできるもんな
ガバらせるかどうかの違い イオン銀行でやったが、支店名と口座番号と暗証番号しか要求されなかった
入金に登録できる銀行口座について
登録可能な口座種別は、普通預金もしくは当座預金となります。
銀行口座を最大5行まで登録することが可能です。
本人名義の銀行口座のみ登録が可能です。尚、ご登録された本名とは異なる名義の口座は登録ができません。
※家族名義の銀行口座などの登録はできません。
※登録された本名に変更がある場合は、予めお問い合わせフォームよりご連絡いただきますようお願いいたします。
kyashのページ見てきたけど
ドコモロはこれすらないのか
カッスがこの板で語られるとはなあw
鷹取良かったなー
アプリのダウンロードが必須だからドコモ口座よりは数を作れなそう
もう窓口で本人確認してから利用できるようにしろよ
なんで口座もってるだけいろいろ面倒にまきこまれるんだよカス
未だに逮捕者すらいないしあべ案件だろうからドコモで終わるわけないだろ
キャッシュレスとか単なるデータベースの数字移動でしかないから
結局なんでもありになってしまう
口座振替手続きにも問題があったことが明らかなのに
それでもやるのか
>>45
またお前もか!
もうこの種のサービス全部取り締まれよ
口座登録の時だけは本人確認きちんとやれ >>55
銀行「コロナなので窓口来ないでください」 タイミングは最悪だけど
ウチは本人確認ちゃんとやってますアピールもっとやらないと
このタイミングでって余程自信あるのかな
提携先の銀行とも個別にセキュリティ諸々含めて再確認したうえでのプレスリリースだと思いたいが
>尚、ご登録された本名とは異なる名義の口座は登録ができません。
ここで楔打っとるな
>>47
なんだ、やってるじゃん!
これでいいんだよ
本人名義と同じならOKにすればピンポイントの、フィッシング詐欺とか以外なくなるから >>70
どこが安全なの?
地方銀行なんてひとくくりだけど
ちゃんとやってる銀行あったらいい迷惑だよな kyashって本人確認不要とかメアドと携帯番号だけで発行できるとかって奴だろ。
ドコモ口座と何が違うのかな。
金融系ってこの手のセキュリティってしっかりしてると思ったけど、ガバガバだな
マイナンバーカードクラスの本人確認ぐらいしてくれよww
反社勢力に餌与え続けるとか発展途上国みたいな国だな。反社も暴力団並に厳しする法改正しろよ。
俺のジャパンネット銀行 優秀か
もうすぐペイペイ銀行になってしまうが
>>47
口座名義は振込直前までやれば確認できるだろ 埼玉りそな・・・せっかくトークン導入したのに抜け穴作るのかよ
あ、これも口座番号と暗証番号で登録できちゃうやつだ・・・
>>63
ドコモロは先に銀行口座の名義人名を手に入れてる
その名前でドコモロ座を作る
ドコモロと同じで予防策無しじゃね? >>45
ドコモ「だから銀行側の問題や言うたやろ」 >>1
ちょwww
これの本人確認プロセスはどんなんなんだwww もうキャッシュ社会に戻して銀行員がエリートやってりゃ良いよもうマジで
余計な中間業者要らねえよ(´;ω;`)
もいやだ、記帳しにいってるとこだけど、全額おろすわ
>>63
口座の名義なんて 振込操作の一歩手前でわかるじゃないの
口座の存在と名義の確認は また別のネットワークで収集して
どこもやKyashでパスワードスプレーしたり 複垢使って暗証番号総当りしたりすればいいんじゃないか UFJは何年にもわたって単独でフィッシング詐欺攻撃喰らいまくってたからこの手のやつには手を出せないだろうな
ドコモロは不正送金アプリ四天王の中でも一番の小物…
>>82
ジャパンネット銀行とか何1つメリットないだろ >>79
ドコモはメルアドだけで電話番号すら必要なかった ここはガチガチだから大丈夫だと思う
登録間違えたらもう直接問い合わせないとロック解除されないし時間もかかるから放置してる
その分口座数も伸びないのかもしれない
ドコモはそれが嫌だからユルユルガバマンにしたんだろう
>>74
いや分かってないだろ
銀行口座の登録をもって本人確認にするんだから、予め用意したターゲットの口座名義と同じ名前で登録すればいいだけだぞ タイミング的にはクソみたいなクソ以下の「ドコモコウザ」なんて捨てて
こっちのアプリに乗り換えてくれっていう銀行サイドからのメッセージだろ
これで同様の事件が起きたら日本のフィンテックがもうおしマイケルw
>>63
ドコモはフリーアドレスで無限に作れる仕組みで
銀行口座名義に合わせたドコモ口座を開設したって話だろ >>79
と言うことは、銀行口座から逆引きでターゲットの名前が判ればドコモロと同じって事?
ドコモロのせいで、普通の人はこれに見向きもしないだろうし、登録し放題だな。
規模は小さくなるにしても、同種の被害はそれなりに出るんじゃなかろうか。 普通の銀行ならあるはずの
身分証明書を提示しての本人確認は
無いらしいね。
>>53
PayPayで銀行口座登録しようとしたら
三菱UFJは対応できないとでてくるな
ゆうちょとみずほと三井住友はどこでもでてくるわ 埼玉りそなとゆうちょの金、楽天銀行に全部ぶっ込むか…
フリマ用に作っただけなのにまさかメインとして使うようになるとは
>>104
これ自体の本人確認も銀行任せに見えるけど? あのドコモ口座が最後の一匹だとは思えない が現実に
結局現金の方が楽だし安心よ
なんとかカードマンとかに馬鹿にされそうだが実際楽だしな
昨日ドコモが完璧なセキュリティーは無いって言ってましたが
これはあかんな。
口座番号、口座の名前が流出してるとキャッシュの登録されてドコモ口座の二の舞やん。
あほや。
>>47
>※登録された本名に変更がある場合は、予めお問い合わせフォームよりご連絡いただきますようお願いいたします。
なりすましが口座名義の名前に変更するだけじゃね
それとも本名変更に限っては身分証の写メでも送らせるのか? なんとかペイと紐付けできる金融機関に大金入れないのは鉄則。
まあ大金無いけど。
Kyashが偽名で登録できないようになってるのが前提か
>>107
こういう連携系は使ったことないから分からないが、口座名義、簡単にこれ確認できてしまうのか? >>107
だよなあ。
個人情報を握られてる人は
ピンポイントで被害に遭う可能性がある。
何故ならば、しっかりとした
身分証明書の提示で本人確認しないから。 >>47
これすらしなかったドコモって馬鹿すぎだろ >>127
Kyash自身がどう本人確認してるかによる
詳細を待つ
かなりヤベー予感 >>1
おいおいおいおいおい第二のドコモ口座かこれ? >>118
チャージ自体はそうだがアカウント作るのには
電話番号必要、ドコモはそれすらなかったって事 >>129
それはフィッシング詐欺とかで、今回の無差別引き出しとは別物じゃないか?
それはそれで問題だが ちょっと待て、口座登録が本人確認なんてダメだろ
Kyashの方でも本人確認しないと、偽名登録し放題じゃないか
暗証番号1234固定、リバースブルートフォースとやらで判明した合致口座あったら
それに振り込むフリしたら口座名義が分かる
で、このアプリで勝手に口座名、口座番号、暗証番号だけで登録出来るん?
紐付け時に2段階認証無ければドコモ口座の二の舞じゃないの?
>>126
なんとかPay利用してるけど
クレカ紐づけだから問題ないと思ってたんだ
まさかそもそもの銀行で好き勝手できるシステムとは kyashのこれ、サービス劣化だと思うんだけどなー
今までは、クレジットカードでチャージしたポイントを送金出来たのが利点だったのに
この変更は7日から始まっているわけだが、ドコモ口座の件でお前ら釣るためにスレ立てしたわけか
>>128
銀行口座の名義なんて、その口座に振り込みしようとすれば表示される
振り込みするときに口座番号の入力間違ってないか確認に使うぐらいのほぼ公開情報だぞ >>128
ショッピングサイトとかネット通販を
頼んだ時に漏らした個人情報が
犯人に知られていたら、
窓口での本人の身分証明書の提示と
面通しが無かったら、
犯人が勝手に口座を作れてしまう。 >>112
今の日本で給料を手渡しで受け取れる人間はほとんどいない
銀行口座からは逃げられない >>138
なるほど電話番号か
電話番号認証でもSMSだと若干グレーだけど、まだマシか
サンクス >>140
振込はあるに決まってるだろ
本人確認をそれで名義人の同一で済ますのに、連携サービスに連携先の口座名義人を表示するようなバカなサービスあるのかって話 三菱UFJが踏み絵になるな
提携銀行に名前ないのは危ない
UFJの独自送金通貨ってそういや話聞かなくなったな諦めたのか?
■中国と自滅するソフトバンク
■中国産アプリ TikTokの危険性
TikTok(ティックトック、中国語名:抖音短視頻)は、中国のメディア企業Bytedanceが提供する短編動画共有アプリケーション・SNS。
日本国内では若者を中心にユーザー数が増加しており、中国国内では最大のユーザー数を誇るアプリである。創設者は張一鳴。2016年9月にサービスが開始された。
■2018年10月1日 - ソフトバンク、米投資ファンドKKR、同じく米国のジェネラル・アトランティックなどの企業が、Bytedanceへの出資を表明
▼ネット上のコメント
・Payとやらはセキュリティコード登録なしにクレジット使えるってこと?ガバガバじゃんね
・PayPayはソフトバンク・ビジョン・ファンドが投資するPaytmと提携しており、ソフトバンクが出資する中国のアリババグループがPaytmへ技術協力を行っている
つまり、PayPayのバックグラウンドに あるのは、アリババの電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」って記事もこわい
・テレビで言わない事ですね‥報道してるのをまだ見たことない
kyashの口座アカウントは作り放題じゃないんだろ?SMS必須なら問題ないと思うが。さすがにドコモ口座方式ではないんだろ?
【衝撃】 中国で「パスワード法・暗号法」が成立 中国製アプリのパスワードが中国共産党にダダ漏れに?芸能人が宣伝してるTikTok も 01/06
2020/01/01(水)
明日から、中国で「パスワード法」が施行されます。平たくいうとネットの個人のパスワードは中国政府が管理し自由に閲覧可という恐ろしい法律です。本文には書いてませんが、
中国製アプリにも適用される可能性があります、いや、すると見なして良いかと。
これのもっと恐ろしいのは、こんな法律が出来ても人民は誰一人抗議の声をあげることができず(その手段すらない)、勇気を出して抗議しようものならある日「行方不明」となり、
最後は「そんな人はこの世に存在しなかった」とこの世から登録抹消。これが中国社会。
HIKAKINさん、きゃりーぱみゅぱみゅさんや日本の多くの芸能人、テレビ局が宣伝してるきっかけで、一気に日本全土の十代の若者に浸透してるTikTokも、明日2020年1月1日から、そのパスワードを中国共産党が管轄することになります
◆こちらが暗号法(パスワード法)です。
中国、暗号法を正式に施行 ブロックチェーンやデジタル人民元で法的基盤 2020/1/2
デジタル人民元にも法的基盤を提供
中国政府が、2020年1月1日より暗号法を施行した。
主にブロックチェーンテクノロジーの成長発展や、中国の中央政府発行仮想通貨(CBDC)デジタル人民元の発行計画にも
法的基盤を提供するものと考えられる法案で、中国は2020年以降のブロックチェーン活用に新たな一歩を踏み出す。
この法律上で「暗号」は、「情報に対して特定の変換を加えることで、暗号化して保護され、安全が認証された技術、商品、サービスを指す」と定義された。
デジタル人民元にも法的基盤を提供
中国政府が、2020年1月1日より暗号法を施行した。
>>009
じゃあお前、佐直さんみたいに腕立て300回出来るのか?
>>144
万一の為に限度額の低いカード紐付けとくとか自衛はできるよね >>126
そんなのは銀行側が後から勝手に提携するんだから
ユーザーには予測不能だろうに。 このタイミングも何もKyashは1ヶ月以上前からこの変更は予告してたし
今回運悪くドコモ口座の件が話題になってとばっちり受けてるだけだぞ
>>73
とっくにドコモ口座で名義人はバレてんだから
Kyashでその通りの名義にすれば通るだろう >>158
なぜドコモ口座の被害者が安全だと思った? >>128
支店、口座番号をここに書いたら
お前さんのお名前を当ててしんぜよう 他人の口座番号と名義名なんて振込サービス使えばいくらでも分かるのにドコモと同じセキュリティレベルじゃねーか
>>47
「ご登録された本名」はアプリ側で登録する名前? >>79
最初からSMSでの認証が必須
複垢禁止
アプリ使用必須でかつ、1台でしか使えない
これまではクレジットカードでの利用がメインだったが、登録するのに3Dセキュア必須
あと、登録してのっけから怪しいことやろうとしたら速攻止められるよ >口座から即時に引き落とされ
もうねこれだけでやばいにおいがプンプンするわ
>>171
あー、わかったわw
すまん、初歩的なミスしてた >>162
これなんだよね
自分がサービス利用しなければ大丈夫とか的外れな人間が後を立たない
勝手に提携されて勝手に盗まれるのに クレカ経由でいいよ
口座にチャージのひもづけは今後一切しませんって契約ないの?
kyashって不正利用の保証がないんだよね
いつ不正利用されてバックレられるか怖くて使えねぇよ
犯人「ドコモコウザでゲットした暗証番号の使い道が、わーかったー」
>>1
これどんなシチュエーションで必要になるアプリなのか全然わからん
d払いとかPAYPAYなんかのサービスはポイントが付くしたまに20%還元とかキャンペーンがあるからそれ目当てで作ったけど 自民党のキャッシュレス推進政策wwwwwwwwwwwwww
おまえら、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿な黒人英語みたいなネーミングうんこだと思ってる
せてて銀行口座の登録段階で2段階認証にしないとサービス開始しちゃダメだろ
>>122
問題は今までなかったとこに大穴開けてくれる事だな 口座連携が本人確認手段として使われてるのはやっぱりやばい気がする
物理カードの発行だけにしとけよ
中国製品への反応
>中国製品不買してるわ
百度IMEの日本語変換ソフトが勝手にサイレントにインストールされていたな
気づいて削除したけど
あれは無いなぁ〜
即刻削除したけど変換データが百度に送られていたのには驚いた
それ以来中国のパソコンはやばいと思った
こういうの提携してない銀行使わないと怖くてあかんね
キャッシュレスより現金の方が安全だわ
給料は銀行振り込みであとは現金でお買い物最強
>>1
金融庁は早くこういうの規制しろよ
勝手に他人から口座引き落とされるなんて夢にも思わなかったわ 本人確認2点提示はいいんだけどなんでこういうのって銀行届け印を軽視するんだろう
免許画像なんてどこで流出してるか分からないのに
自分が万全の対策をしてても全く関係なく被害にあうって新しいよな
>>181
しかもkyash使ってない人に被害が及ぶってなんだよそれw 口座番号、名義、暗証番号
このくらいでOK出してるのも有るだろな
バレたのは持ち主のせいにされるぞ?w
>>199
だからサービス利用者の問題じゃないっつの >>6
冗談抜きで実際そうだよ
銀行側の認証方法が改善されない限り >>1
ここでも三菱は参加してませんね どうしてなんですか なにこれ
空気読めないにも程があるだろw
あ、わざとか
わざとやってるんだなw
キャッシュレスは社会のリスクってはっきりしたな
クレカでチャージするなら安全かもしれないがクレカ決済するのと変わらんし
>>178
そんなまるでドコモロ座がまともじゃないみたいな >>209
だからこういうサービス自体あることが問題なんだろう >>199
ドコモコウザからの請求で残高マイナスされて
給料振り込まれた瞬間相殺 数日たったらまた新たな引き出し事件が
起きたりしないだろうか?
>>173
飛ばし携帯なら登録できそうだな
ドコモと同じことができるわww >>11
ダブル(トリプル)チェックネタそのまま流用で成り立つのが悲しい >>173
ベースの口座が作り放題じゃなけりゃリスクはそれほど高くないな。
捨て口座作り放題のドコモが頭おかしいだけ 名義人、口座番号、暗証番号は既に割れている
あとは名義人になりすましてキャッシャに登録してチューチュー開始!
口座番号と名義なんて簡単に出回ってるじゃん。
いつもニュースになってるよな。
サードパーティーによるソリューションというパワーワード
かなり前から決めてた事←分かる
今に始まった企画ではない←分かる
だからサービス開始します←ふぁっ!?
>>211
海外に支店ある銀行だとマネーロンダリングできそうな仕組み通せないのよね むしろ利用銀行口座を1つだけに絞ってそれをあらかじめ
あらゆるサービスと紐付けておくのが防衛策か
>>190
登録段階で必要なのは本人確認
ネットでの口座振替に必要なのが二段階認証 ATM で振込み手続きする際に支店番号や口座番号を入力すれば名義人が表示される。
振込み先の間違いを防ぐためにな。
規則性があるから存在する推測出来る口座番号を入力すれば名義人は分かる。
口座番号にも口座名義も秘匿情報ではない。
暗証番号はキャッシュカードという実態のあるものとセットでないとセキュリティの意味がない。
口座番号と口座名義だけでは身元確認にはならない。
>>239
暗証番号はまだだよ
総当りやらせてるのがドコモ口座
ま、他にも手段は有りそう こんなご時勢だしバーチャルとライトは銀行紐付け中止した方がいいかもね
まだなんで口座情報が漏れたかよくわかってない段階なのに
チャレンジャーだな
>>240
口座番号と名義名のリストなんて振込サービス使えば自分でいくらでも作れる >>246
ゆうちょとみずほの通帳アプリ入れたわ
当面残高と入出金明細は毎日チェックする アメリカからみたらマネーロンダリングの温床になるからこれやってる銀行は取引停止だよ。
>>173
どうせ050番号でも通っちゃうんでそ? >>38
銀行と紐付けることで本人確認を済ますのはごく一般的な方法だからねぇ
そこを言っても仕方ない気がする。
もちろんそれとは別の方法で本人確認してから改めて銀行側紐付けに進むのが一番良いんだろうけど >>257
一覧見たくてそれらしきサイト見たんだが
サイト主が多過ぎてキレてたw >>237
kyashも飛ばし携帯とアプリなら作り放題じゃね? >>155
だから口座名義人名は別の手段で収集されてしまうってことでしょ いちおう言っとくぞ?
イオン銀行は危ない
予告しとくw
まず、Web口振サービスを止めろ
ネットバンキング契約がない口座は、ネットから操作させるな
正義マン頼む
JRAの口座に入金してますが、あれはJRA以外には吸い取られないよね
>>172
そりゃもちろんアカウント作る時に入力した名前。
それ以外にないもんね >>272
この後理解できたみたいだから許してあげて お断り
法律変えろマジで
銀行以外に連携アプリ作らせるな
>>233
同じではないよ
800円w払ってカードをリアルの住所に届けて貰って受け取らなければフルサービスは受けられない
そうしなければ1回3万月12万まで
なのでドコモ口座みたいに勝手に作られたとしても抜けるのは半分以下 >>6
お前は四天王最弱だ
黒幕はまだまだこれからだろう カード引き出しを止めて
窓口のみに戻す以外に無い
進歩と言うか退歩と言うか
>>249
それは本人確認という名のザル化でしょ
口座登録する段階で銀行口座側の認証を通過しないと登録できないようにするべき
普及の妨げになるからやりたくないんだろうけど >>280
UFJで判別出来るか
しかしこのkyash?って何者なんだ
どこの国だ スマホで認証するやつだって
飛ばし使えばできるっちゃできるけど
結局、通信事業者の本人確認の問題に帰ってくるじゃん
ここはドコモと違って事故起こした時に補償する体力なんてないやろ
振り込みで適当な口座番号いれると
その口座が実在した場合名義人の名前も表示されるからな
そんで口座ってのは何年も使うもんだからあとは暗証番号が連想しやすい番号だったらアウトなわけだ
実物の通帳とキャッシュカード持ってなくても登録できちゃうドコモ口座がアウトなのは明白よ
日本の銀行「せや!次のペイシステムを作るときはハンコをつかせたらええんや!」
ふざけんな!
毎日、通帳記入で確認させられる手間をどうしてくれるんだ!?
>>239
てことはドコモ口座の被害者がまた
被害に遭う可能性があるのか。
個人情報を犯人に知られているからね。 >>11
厳しめにセキュリティかけてた銀行もそこそこあるんでね。 偶然にも話題になって良かったな
普通ならスルーだろに
【IT】米学生がTikTokを提訴 「個人情報を中国に転送」 12/03 【個人情報収集】
中国系動画投稿アプリ「TikTok」(ティックトック)が個人情報を中国のサーバーに転送しているとして、米カリフォルニア州の大学生が集団訴訟を起こした。
TikTok側は中国にデータを転送している事実はないと主張している。
TikTokを運営する北京字節跳動科技(バイトダンス・テクノロジー)を巡っては、米動画アプリ「Musical.ly」(ミュージカリー)の買収について、
対米外国投資委員会(CFIUS)が国家安全保障上の脅威がないか調査を進めている。[nL3N27H3XU]
訴訟は先月27日にカリフォルニア州北部地区連邦地裁に起こされたもので、米ニュースサイト「デイリー・ビースト」が最初に報じた。
原告はTikTokが密かに「個人が特定できる大量のユーザー情報を吸い上げ、中国のサーバーに転送している」と主張。
TikTok側は現時点で訴訟に関するコメントを控えているが、米国のユーザー情報はすべて米国内に保存しており、データのバックアップはシンガポールにあると説明している。
原告の学生は昨年3月か4月にTikTokをダウンロード。
アカウントは作らなかったが、数カ月後にTikTokが学生に無断でアカウントを作り、学生が作成したが投稿しなかった動画から生体情報などを読み取り、
個人情報のファイルを作っていたという。
訴状によると、TikTokはユーザー情報を今年4月に中国の2つのサーバー(bugly.qq.com と umeng.com)に転送。
転送された情報には、ユーザーが利用している端末や閲覧したウェブサイトの情報が含まれていたという。
buglyは中国のインターネット大手テンセントが、umengは中国の電子商取引大手アリババ・グループの傘下企業が保有している。
dokomo口の悪夢再びかよ。すげーなさらに銀行の評判落としにきたかw
>>314
新世代の電子クレジットのベネフィットをマキシマイズするためのサードパーティー製のソリューション・ツールだよ >>21
三菱はアメリカ基準満たしてるかどうかで判断 しばらくイオンとゆうちょには最低限のカネしか入れないようにしとこう
すでに合わせて1000万くらい引き出してSBIに避難させたが…
>>38
その制度が悪いんだよなあ。
犯人が完全に上手だわ。 銀行に金預けるのは情弱。情強はタンス銀行!これ最強
要するにネットバンキングを本人の意志で設定している口座しか
登録できないようにしなくちゃ根本的解決にならないんだよ
これはドコモと同じく駄目だわ
ドコモ口座で引き出し成功した犯人なら情報持ってるから、連携して引き出しできちゃうだろ
必要な情報
ゆうちょ銀行
記号
番号
キャッシュカード暗証番号 >>289
銀行口座登録したら本人確認完了して月15万円制限になったよ あっそう「ドコモって銀行じゃねーんだろ?そりゃだめだ」
これ見て
ワイ「ソニー銀行って家電のソニーだろ‥やべー奴じゃん。とっとと解約やなー」
7日だからドコモ口座騒動直前だがこれは当然各行紐づけとチャージ停止からの見送りだろ
>>307
なるほどな。
被害者の口座番号は総当たりで
何度でも検索可能なのか。
暗証番号なら数回で使えなくなるが。 ドコモ口座で被害を受けた銀行がずらりと並んでて笑った
被害者面してるけどな
>>295
だから登録には本人確認をきちんと出来ないと駄目
登録時の二段階承認は本人だと確認できなければ無意味
今回のドコモでもそうだったがなりすましが登録時にメアドも握ってるんだから >>314
店にクレカ番号を隠蔽できるプリペイドガード >>336
簡保で詐欺するくらいだから、意外とゆうちょ職員が悪さしてたりなw げっ、久しぶり見たら出金機能とか付いてるやんw
やめてくれ
今回散々ドコモ叩いて来たワイでもまともに見えるが、タイミング悪過ぎたな
まあご愁傷様としか言えん
>>341
JAが何気に最強だぞ。24時間365日いつでも無料で出し入れOK >>1
このタイミングで?ドコモ口座の被害者のいる銀行終わったなwwwwwwwww でも、ここは被害にあったら全額補償するよう規約改定したってメール送った来たよ確か
>>334
ソニー銀行は銀行だけど
ドコモ口座は銀行じゃない >>257
菅さんがいらないんじゃないの?って言った地銀かな やっとイオン銀行とゆうちょ銀行が暫定安全になったところでまた新規の穴明けんなよ!
たまったもんじゃないぜ
金融庁も一旦止めさせろよアホか
>>335
ベンチャーっぽいけど、早速コケてワロタ
会社概要見たけどなんでこの手の企画屋って同じような帽子かぶってんだろw >>289
カードじゃ無くてアプリの場合の話してるんだけどなw
アプリならドコモと同レベルのセキュリティじゃないの? 他人の成りすましに吸い取られるという事象は自分が電子決済拒否してても関係ないからな
>>334
家電のソニーってなんや?保険のソニーやろ 【経済】SBIホールディングス(金融会社)が、ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)と金融分野での業務提携を発表 5cha 【日韓企業の危険性】
SBIを率いる北尾吉孝氏はかつて、ZHDの親会社であるソフトバンクグループの孫正義氏の「盟友」とされた。決別していた北尾氏が再接近した背景には、ネット金融のスマホ移行という業界の地殻変動がある。
業務提携を発表するSBIホールディングスの高村正人副社長(右)とZホールディングスの川辺健太郎CEO
「インターネットの力で金融をもっと便利で身近なものにしていく」。ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)が10月10日、ネット証券最大手・SBI証券を持つSBIホールディングスと金融分野での業務提携を発表した。
ZHDの川辺健太郎CEO(最高経営責任者)は顧客にシームレスな金融サービスを提供したいと話した。
第1弾として、両社が傘下に抱える証券、銀行、外国為替証拠金(FX)取引での商品・サービスを相互活用する。
例えば、Yahoo!ファイナンスに証券売買取引機能を追加して、SBI証券のページに誘導するといったことができるようになる。482万の口座数を持つSBI証券と、月間ユーザー数約1500万のYahoo!ファイナンスが連携し、日本有数の投資・資産運用プラットフォームを目指す。
金融機関がIT(情報技術)事業者や通信事業者と組み、スマホを使った金融サービスを強化する流れは、決済のみならず資産運用にまで広がっている。
野村ホールディングスとLINEが共同出資で証券会社を立ち上げたほか、カブドットコム証券にKDDIが出資するといった動きが出ている。
そんな中で今回の提携が注目されたのは別の理由がある。
さあ、口座開設するザマスよ!
紐付けるでガンス!
ウマー!
マジメに確認しなさいよ!
>>334
ドコモ口座って銀行でもないのによくもそんな名称使いやがったなって感じだよね
口座じゃなくてアカウントだろ?
早くサービス停止すればいいのに! >>337
個人情報保護法ができてから何年も時間経ってるから
コツコツ調べて情報貯めこんでたと予想
ここ数か月程度の話じゃないよ 全部りそなに入れてから言うなよ!来週UFJに替えるわ
■地方銀行と地方の優良企業が狙われています。
■海外に資金と技術を売り飛ばすソフトバンク
■ドイツ銀行のように中国の不良債権を押しつけられる
■ソフトバンクの危険性 地方が狙われている(より)
【金融】SBI、筑邦銀に出資 「地銀連合構想」が拡大 1/17 5cha
2020年1月17日
SBIホールディングス(HD)と筑邦銀行(福岡県久留米市)は17日、資本・業務提携すると正式発表した。
SBIが筑邦銀の発行済み株式を最大3%取得する。フィンテックなどを武器に地方銀行との提携強化をめざすSBIと、新たな成長戦略を模索する筑邦銀の思惑が一致した。
他の地銀でもSBIとの連携が広がる可能性がある。
筑邦銀の佐藤清一郎頭取は17日の記者会見で「銀行のビジネスモデルを変える必要がある。銀行同士で統合するより(SBIが強みとする)ネット金融の方が早く変えられる」と強調した。
SBIは複数の地銀に出資してサービスを充実させる「地銀連合構想」を掲げている。これまで島根銀行、福島銀行に出資を決め、筑邦銀は3行目となる。
ただ島根銀、福島銀との提携ではSBIが2〜3割の株式を握り筆頭株主となるなど、資本支援の意味合いもあった。一方で筑邦銀への出資は3%にとどまり、協業関係を強化する狙いが大きい。
SBIの北尾吉孝社長は「様々な形態で地銀と連携する」と公言する。今後は地銀連合づくりを優先し、大型出資に限らず提携の枠組みを柔軟に検討する。同社は「第4のメガバンク」をめざし3月にも地銀を束ねる統括会社を設ける。
フィンテックや運用のノウハウを提供し、地銀の経営効率化を後押しする。
九州は地銀同士の合従連衡が続き、ふくおかフィナンシャルグループなど金融グループがしのぎを削る。とりわけ筑邦銀の地盤の福岡県は全国最多の5行が競う。
筑邦はグループに属さず単独で展開してきたが、SBIとの提携で生き残りをめざす方向にかじを切る。
筑邦銀は金融商品を販売するSBIとの共同店舗を増やしたり、企業の事業承継やM&A(合併・買収)を支援したりする。有価証券の運用業務をSBIに委託し、運用益の引き上げもめざす。
>>340
本人確認って口座の名義がわかればそれをサービス側のアカウントを取得するのに使うだけじゃん 補償制度ってアカウントの持ち主がアカウントを乗っ取られて
不正利用された場合の補償であって
今回のドコモ口座のような事は補償対象外だと思うから安心しろ
蜜墨は前から怪しかったんで給料日当日に他の銀行口座に移してる
もちろんドコモ口座非対応のところ
>>361
ゲーム屋と映画屋だが、金融はあくまで趣味だろw またゆうちょ入っとるじゃん
近所の郵便局では高額は予約してからじゃないと引き出せんかったから今回はドコモの紐付け確認だけで諦めたけど、やっぱり怖いわ
>>378
でも、誰一人お咎めなし。やられたジジババが損しただけという・・闇は不快w >>328
本人確認済んでもカード受け取らないとフルサービス受けられないのは変わらんよ
認証はアプリで届いた現物の裏面のセキュリティコードを入れるんだったかな
クレカ見たいに書留でこないけど、端末と番号とメアドと届いたカードパクられなければ
他人の盗んで使うのは難しいだろう 久しぶりのログインしたけどSMS認証とか無いんだな
銀行口座登録で本人確認って、モロドコモロじゃね?
金融庁通達出せよ
純粋なネット銀行が1番安全か 楽天、住信、ジャパンネット
この辺は大丈夫だろ
>>380
これさー、今紐付け停止しても
Webから登録されたら
紐付け上書きされるよね、多分 お支払金額
*90,000│kyash
*90,000│kyash
*90,000│kyash
*90,000│kyash
こっちは大丈夫なのか?
口座登録が本人確認の手段って
とても心配になるんだけど
なんか銀行の口座作ると、変な忍たま乱数表くれるけど
あれのセキュリティどうなんだろうな?文字じゃなくて絵文字にしてほしいw
ドコモがダメになったから他の犯罪幇助ツール作ったのか?
>>47
任意の名義でKyashにアカウントが作れるかどうかってとこがポイント。
さすがにKyashは作れないでしょ。
でも銀行側でもセキュリティを上げる方策が必要。
ドコモロで被害にあった銀行のように4桁の暗証番号しか要求しない銀行は不安。 >>372
昔からあるのが取引銀行に取引先(ドコモやKyash)を申請して銀行印と免許証が必要
これが本人確認
ドコモ他はなんちゃって本人確認 このアプリ利用開始も書類やマイナンバーカードなどの本人確認は要らないの?
アプリ利用開始して、銀行を連携したらチャージできるの?
アプリインストの概要を見たら、そんな感じに思えたんだけどそれならドコモロと一緒や…やばいな
>>380
ドコモ口座とd払いとKyashの即時振替サービスを止めればいいの? >>393
最上位のプランでも月12万までだっただろう 本人確認出来ていないやつに銀行口座をいじらせるなや
いやあ怖いわ。
本人がアプリサービスに関わっていないのに、
犯人が勝手に登録して預金を盗み出すなんて…
アプリ業者と銀行が犯人を手引きして
盗み出した預金をコッソリ山分けしてるのかと疑ってしまいそう。
>>400
ドコモ「無念!あとはたのんだぞ・・・(ぐふっ)」
けいやっしゅ「任せておけwワイが詐欺の片棒担いだる」 >>394
金融庁、サッサと検査してチョーダイ!! 最近になってこういう変なもんどんどん出て来てね?
もはや銀行口座作ること自体が重大なリスクだわ
>>405
そうだけど
Webからの登録で上書きされるかもな >>18
ドコモロ対象外の銀行使ってて安心してた矢先にコレだよ! イオン銀行も脆そうだ
やっぱ郵貯解約してきて正解だった
しかしどこに移すかのぅ
【朗報】Kyash、暗証番号だけで口座と連携できる
口座の名義人と登録者自身が同じ名前であることを確認してないからアウト!
>>392
新規は停止してるし、今現在紐付けされてなかったから大丈夫じゃないの?
そう言われたからそのままにしてきたけど、やっぱりダメなん? 一般社団法人Fintech協会 なるものがあるみたいだ。
>>384
それどこに書いてある?
アカウントの種類は2種類で、それによって受けられるサービス内容に違いがあるというのは明記されてるけど、
カードの有無がサービスの内容に影響するというのは見つからないんだけど
フルサービスって、何のことを言ってるの? >>402
それは口座が口座名義人のものであることを示しているだけで
それが第三者に悪用されることを防ぐ意味はまったくないじゃん >>427
ドコモの方はそれで多分大丈夫。
こっちはダメかも >>173
警視庁です。先ほど送られて来たセキュリティーコードは詐欺の可能性があります。至急、そのセキュリティーコードを返信してください。
っていうSMSが… >>406
UFJってマネーロンダリングの疑惑かけられて相当トラウマになってたんだね
りそなはさあ…なんでまたこんなのに提携しちゃうんだよ
ゆうちょもだぞ >>1
日本企業のアンチマネロンテロ資金供与防止不足が露呈
kycだけがアンチマネロンテロ資金供与防止ではない
銀行や仮想通貨業者だけの問題ではない
日本のアンチマネロンテロ資金供与防止のスコアは先進国のなかでも最低クラス >>427
サービス再開されるとまた同じ
ドコモは直す気さらさらない >>1
今回のドコモの失態はドコモだけの問題ではない。
金融庁、日本の政治家にも問題あり。
FATF アンチマネロン及びテロ資金供与防止 罰金 検索
kycだけではアンチマネロンテロ資金供与防止は実現できない
今回の案件は日本企業が
アンチマネロンテロ資金供与防止をどれだけ重要視しているかリトマス試験紙になった
マネロン天国日本 >>430
昨日会社のおばさんが三十万不正利用されてて慌ててた >>359
ドコモのはレベルが違って
アプリすら要らないwebで完結出来るからな これ口座振替登録はドコモが使ってるのと同じWeb口振受付サービスのAPIだよね
つまり多くの地銀は相変わらずキャッシュカードの暗証番号使用で二段階認証なし
アカウントと銀行口座名義人が同一人物であるかを氏名でしか確認しないのもドコモと同じか
(ドコモ口座も昨年のりそな事件以降、銀行口座と名義が一致しないと登録できない)
>>421
ワオンポイント改悪してくれたおかげで全額移動しておいて助かったぜ >>443
UFJはじぶん銀行の親
直接じゃないだけいいけどな 本人確認の方が厳重だろうな!
いい加減勘弁して銀行チャージとか…
銀行のトップは頭お花畑なの?
それとも何やってもどんな事件が起こっても無傷だという保証でもあるの?
>>435
ん?
口座振替等の取引には二段階承認(申請時に登録した連絡先)が必要なんだろ?
どうやって第三者に悪用される? >>398 盗まれても保険も効かないし盗まれた事を証明するのも難しいもんな 物理カード取得しないと本人確認されない
本人確認されないと銀行から入出金できない
って有るから、多少不安有るけど問題ないかな
>>454
1ヶ月15万30万の不正引き落としならヤツらには端金なんだろうよ >>453
ああ、そうだな
しなくても登録できるだけで この電子マネーも
そろそろ口座振替時の受取人名を 周知しないとな。
これもう全部楽天に移した方がいいのかな
とりあえず当座の分だけ残してあとは証券の方に預けるか…
ゆうちょは引き落としがあるから解約難しいけど
>>434
カードが無いと実店舗はクイックペイでしか使えねーんだから
それだけで制限あるのは明らかだろ?