◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【週刊新潮】 「岸田文雄」 「石破茂」、進むも退くも地獄で選んだ自民党総裁選2位争い [影のたけし軍団★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599256777/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2020/09/05(土) 06:59:37.52ID:t9mMcJB89
リアル「半沢直樹」を見ているという評もあった。日本で、最も残酷な人事が展開されるのが永田町だということはよく知られているわけだが、それにしても……。
やる前から結果が明らかな勝負に出て討ち死にした後でも、その存在をアピールできるのだろうか。今回の自民党総裁選で最注目は岸田VS石破、どちらが2位になるかだ。

「“平時の岸田、今は有事だから”とオブラートに包んで言われていますけれど、首相に平時も有事もない。
いつ地震があるかロケットが飛んでくるか、国際紛争に邦人が巻き込まれるかわからないのだから、常在戦場なんですよ」と、自民党の閣僚経験者。

「コロナ対策が喫緊の課題でそれは『平時の岸田』には適当ではないという話ですが、要するに岸田さんは失格だということを遠回しに言っているだけです」

「安倍さん(晋三首相)は人を育てなかったとよく言われますけれど、リーダーは自分に何かあった時に誰が後を襲えるかということは常に考えている。
安倍さんにとって岸田さんは意中の人だったことは間違いない」

「二階さん(俊博)の抵抗で幹事長にはなれなかったけど、政調会長としてアピールの機会は幾らでもあった。
でも、話をしても全くつまらない。だからメディアも取り上げたがらない」

「決断力もない。自民党が下野していた時に国対委員長をやっていたんだけど、その際も幹事長だった石原伸晃にいつもお伺いを立てていたね。今回の総裁選出馬が初めての決断じゃないの?」

「安倍さんの考え方はシンプル。自分とたもとを分かった石破さんには絶対に政権を渡したくない。仮に彼が勝つような状況になるなら、誰かに譲るのではなく自分が4選出馬する腹づもりだった」

「でも、それが叶わないほど身体のダメージが大きいとなって、じゃあ誰なら勝てるのかと言うと、それはもう菅さんしかいなかったということです」

「結局、菅さん(義偉官房長官)もやりたくて出たと言うよりはむしろ、他に誰もいないという状況の中で、“自分がやるしかない”と政治家として決断したということでしょう」

菅氏の決断の前から、自民党内では「菅支持」に雪崩を打っていた。それを茫然と見つめるほかなかった岸田、石破の両氏がそれでも出馬したのは、
「出るのも地獄だけど出ないのも地獄で、出馬しない時点で政治生命が終わってしまうのなら出たほうがいいだろうというギリギリの決断。
とはいえ消化試合かと言うとそうではなく、来秋予定の正式な総裁選出馬に向け、切符を得るために今回の出馬は必要な通過儀礼だった」と、永田町関係者。

今回の総裁選は国会議員票394、都道府県票141の合計の過半数を争う。ほとんどの派閥が菅氏を支持しているから、岸田、石破の両氏にとって確実なのは自派閥の陣営しかない。

岸田派が47、石破派が19。一方で、各種世論調査はこれまで全て石破氏がトップだった。出馬3人を対象とした直近の朝日新聞の調査では、菅38%:石破25%:岸田5%。都道府県票は地方での人気を反映するとされており、

「これまでの調査とか今回の朝日の数字を見ると、石破さんは岸田さんを超える可能性はある。で、結構差が開いてしまえば岸田さんは派閥のボスとしての求心力はほぼなくなって遠心力だけになる」

少し前までは次期総理総裁に最も近いと言われていたのに、派閥領袖の座さえ失いかねないというわけだ。

別の関係者に聞くと、「石破さんの都道府県票獲得予想は出来過ぎな感じもするけど、不可能ではない。岸田さんは選挙の顔たり得ないから菅さんになったという報道が出ている中で、
そんな人に入れようと思う人はいますか? 岸田さんにとっては悲劇でしかないけれど」

岸田派には、ナンバー2の林芳正元文科相、根本匠元復興相、小野寺五典元防衛相らが、ポスト岸田に意欲を燃やしている。

「岸田さんは立候補表明の際に、“私の全てをかけて取り組む”と言いましたね。つまり、結果=私の全てになってしまうわけで、自ら総裁選挙後の生きる道を塞いでしまった感じすらあります」

どこか投げやりに映る印象。それは例えば、総裁選の政策コピーにも現れている。

「『分断から協調』って安倍さんへの当て付けでしかないですよね。ゴニョゴニョと岸田さんは訴えていましたけれど、安倍さんには最後の最後で裏切られた、悔しいと思っているんじゃないでしょうか」
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09050558/?all=1&;page=1
2不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:00:16.76ID:FqZ61ULi0
で、二階とクズキムチアソウをいつまで置いておくんだよクズキムチ政党
3不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:00:33.30ID:7IlAbQWg0
石破は20人集まったの?
4不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:01:16.22ID:hQaVcWIP0
岸信介スパイ王朝の血統でもない奴の話なんかどうでもいいんだよ
神とは岸信介のお血筋の事なんだから
共産党朝鮮岸信介崇拝者達が全て決めてるからこんなにつまらない話もない
5不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:01:22.21ID:DHcCic1z0
岸田はそれなりに重用されるだろうけど石破はまた冷や飯か
6不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:01:40.89ID:GVyOeAnM0
誰がなっても自公政権じゃ大増税大緊縮、低賃金維持の移民派遣、親中親韓、通貨安売春発展途上国インバウンド経済政策。

変わらんよ。
7不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:02:06.61ID:9CJrHjV00
今一番日本で働いているのは菅や閣僚になりそうな議員のスキャンダルを徹底的に調べている文春以下週刊誌の方々だよ
8不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:02:17.80ID:Nn2rXHba0
>>1


お前らの書き込みなんて何の価値もない
Yahooニュースですらコメント数はせいぜい数百〜数万
北九州(100万都市)の人口の10分の1にすら遠く及ばない
日本列島1億のうち、地方都市の10分の1にすら届かない声のデカイ奴らが
ここに書き込んでるだけ. なんの影響力もない

ここで小池百合子を批判しても小池が圧勝したし
ここで飯塚幸三を批判しても現実で批判してる人を見たことない
在日特権がどうの支那人がどうの言ってる人も見たことないし
NHKの受信料がどうだの集団ストーカーがどうだの喚いてる奴もネットでしか見たことない
LGBT叩きや専業主婦叩き、引きこもり叩き、障がい者叩き左翼叩き、生活保護叩き、パチンコ叩き煙草叩き
全部ネットでしか見たことない 全てはネットの狭い世界だけ

日本の地方都市の10分の1にすら遠く及ばない数百〜数万人が書き込みしてるだけ
声がデカイやつが狭い場所で目立つだけ
何の影響力もない

お前らが「若者は選挙に行け!」と書き込んでも何も効果はない
大多数の若者はお前らの書き込みなんてそもそも見てないから。
大多数の若者は韓国文化が好きだから嫌韓コピペしても何も意味はない
そもそもここを見ていないし存在すら認知していないから。

「死刑にしろ!拷問しろ!」は論外
お前らは何の権力もないただの庶民だから夢物語の妄想で終わり
というかグロ画像を見ただけで震えるお前らが拷問だの妄想してるのは滑稽でしかない

まず普通の社会人は忙しくてインターネットに書き込みしている余裕などない
仕事して、恋愛して、家族や友人と、思い出を作ってる
しかしお前ら(超少数派)は違う
所詮それがインターネット

何の影響力もない 国民の誰もお前らの下らん書き込みに興味はない
というか見ていない 存在すら知らない
お前らの書き込みなんて何の価値もない
9不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:02:50.32ID:mMlOjIyQ0
石破派以外の20人目の推薦者誰??
10不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:04:04.63ID:8zxh8zD50
石破と行動を共にする馬鹿はなに考えてるの?
11不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:04:19.04ID:pUDlaSL20


・あーーーーーーーーーーーーーーはははははははははははははははは
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーははははははっはははははあ




わろた・・・・・・・・・・・・・・新潮って、ほとんど自民党の御用雑誌になったらしい

岸田は、
石破の票を喰うために、二階&菅から送り込まれた、噛ませ犬

なので
実質、石破以外みんな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・菅と二階の出来レース
12不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:05:01.86ID:4bIxZUNO0
コロナで大失敗か何もしなかったコイツらはもう終わりだよ
次期総裁は別の奴だろう
13不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:05:11.94ID:yNpaA8NG0
もはや世間は首相人事に興味なし 菅ナッシング
14不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:05:47.79ID:E1AGHwWX0
TVの菅さんはいいおじさん的なゴリ押しが嫌
15不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:06:09.57ID:NXInlcTW0
岸田は未来の総理大臣として
派閥の中でもエリートコース進んで
政策通で役人や党内にも顔が効くから「平時の岸田」なんだよ

副社長や専務としては有能過ぎるほどの有能
しかし社長になれない運命
16不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:06:09.96ID:pUDlaSL20















、、、二階&菅に送り込まれた、イカさまプレーヤーってこと■<新潮>も終わったなぁ。自民の御用雑誌
17不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:07:18.82ID:SoOnQMHl0
直接選挙に参加できるわけでもねえのに、なにが面白いんだろうな?
18不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:07:45.27ID:NXInlcTW0
給付金30万円案も岸田自ら提案して
財務省をまとめて、法案も作成したら
公明党にひっくり返されたり
19不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:08:19.47ID:dgwV4S7o0
石破の推薦人は菅に近い人物が不足分を補う
そして公正な選挙でシャンシャン
20不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:10:37.00ID:XX6dxW8H0
 

岸田は世界遺産登録の時に姦酷に屈し、
英語表記での 「 forced to work 」 を飲み
国家国民への甚大な背任行為を働いた国賊だろ!! ( 怒り )

この大チョンボは将来、絶対に第2の「 性奴隷慰安婦問題 」 になるぞ!

2015年の日韓合意の共同会見でも 「 慰安婦問題での軍の関与 」 を認める発言をし、
慰安婦像の撤去については合意の文書すら交さねーで帰国しやがった!! ( 怒り )

ここまで国益を甚大に害しまくった国賊で外道で、
経済音痴丸出しのプライマリーバランス狂信者で財務省犬のこいつが総理???!!!
ったく、ざ ・ っけ ・ ん ・ な(゚Д゚)ゴルァ !

 
52
21不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:10:37.71ID:sq5aBy6x0
次がある
国民が動かせばいいんだよ
22不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:10:55.84ID:XX6dxW8H0
 


日頃の身内の足を引っ張りまくる中二病はまだ序ノ口で、
宮沢内閣時代、特に麻生内閣時代は閣僚にありながら 「 倒閣 」 に動くなど、
露骨に裏切る腐ったクズが石破。
.
安倍内閣の幹事長時代、「 派閥政治を解消する 」 と言いながら、
翌年にそ知らぬ顔して自らの派閥を立ち上げた言行不一致ぶり厚顔無恥ぶりには、
全国民が呆れかえった。
.
2019年8月には突然、
「 姦酷が許してくれるまで日本は永遠に謝罪しろ! 」
とトンデモ発言 ( 怒り )
辺野古でも玉城の代弁者のごとく振る舞うなど、
反日国賊ぶりも本格的な特亜工作員に人気なんざあるわけがない。


それなのになぜバカサヨチョンとマスゴミが必死になって石破を担ぐのか??

案の定↓ ( 怒り )


『週刊文春』2003年5月1日 ・ 8日合併号
北朝鮮で女をおねだりした 「 拉致議連 」 代議士石破
.
『 週刊現代 』 2008年3月15日号
元東ドイツ秘密警察幹部が爆弾発言
「 日本の石破茂防衛相は、北朝鮮で美女をあてがわれた! 」
盗撮されたビデオも!
 
 
52
23不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:11:34.08ID:pUDlaSL20


・あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーははははははははははははは
・あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーははははははははははは






自民党の噛ませ犬だし




は、石破の票を喰うための、イカさまプレーヤーだし


自民党の出来レース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・二階&菅によるペテン丸出し劇場


10月解散決行内閣誕生・・・・・・・・・・・・・・・ガンバレ、菅ちゃん。昭和の老害たちによる、老害のための、老害政治一直線



おもろい
24不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:12:25.23ID:sJHaTLgI0
石破のことをいろんな派閥の人が応援してるって知らないの?
谷垣派の中谷元とか竹下派のナントカとかさ
25不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:12:37.17ID:gN1ca5hr0
まぁ2位は取らんとやな
岸田は石破より上を記録として残すだろう
26不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:13:39.50ID:hSQizs/d0
もう安倍党に党名変えたら?
27不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:14:07.56ID:R9/nQTtK0
岸田の票数より、石破には今回の選挙で大惨敗して今後の総裁候補としても消えて欲しい
そもそも20人推薦人集められないという無様な負け方でも良いけどw
28不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:14:39.74ID:xUhnBSOd0
>>18
なんであれでいいと思ったんだろう。
あれで総理候補として人気出るわけない。
あの時もう終わったんだよ岸田は。
やはりZの人形としか。
29不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:15:24.91ID:xDuRHDmr0
>>2
立憲キムチ党は蚊帳の外なんですけど。
30不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:15:46.86ID:txVUU3DnO
>>8
ほんと毎日意味ないことを延々やってて草はえるな
31不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:16:30.50ID:nhW+NYvD0
>>24
で具体的に総人数は何人なん?
32不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:19:30.93ID:5W+2lcmy0
石破さんも、岸田さんもテレビに出まくりなんですがお暇なの?
33不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:22:38.07ID:kA2aL9fB0
菅VS岸田はある程度約束された出来レースなんだろう
だから他の候補者も辞退して応援の立場をとっている
石破はマスゴミに祭り上げられて完全に単独で暴走

素人から見ると今の状態がこう見える
34不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:22:49.98ID:CEgEYd1e0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
パチンコだらけ鳥取

カニ密漁をくりかえすチョンと買い付ける部落穢多朝鮮非人ヤクザとむかしからズブズブ
ほんとか?

捏造売春婦でずっと日本は謝れニダー
石破〜

だから島根の日本人漁業関係者から恨まれてる
ほんとか?

笑える地方の味方アピール
石破〜

がんばれ
自民党内
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人売国奴
発見装置

石破〜
35不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:22:54.05ID:sJHaTLgI0
>>32
過去の総裁選でも候補はテレビに出まくってましたが?
君はな〜んにも知らないんだね
36不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:23:41.90ID:rgoiwM7H0
2位じゃだめなんですか?
37不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:24:00.34ID:txVUU3DnO
>>14
共産党のやってたスターリンは優しいおじさんと一緒やな
38 
2020/09/05(土) 07:24:25.59ID:/kgcJRcr0
>>6
野党がその反対の政策打ち出せば良いはずだがしないんだよな
39不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:24:33.03ID:TuazaabE0
ここで2位とったやつが次期総裁でいいの?
40 
2020/09/05(土) 07:26:59.57ID:/kgcJRcr0
マスコミもネットも世襲がー二世議員がーと言ったんだから今回は菅さんで良いよな


まあ二階の力が強まりそうなのは懸念材料だが
41不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:27:16.71ID:+eWzmbYS0
>>3
野田聖子か無派閥が推薦するんだろうな
42不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:27:25.34ID:+cDM+Zv80
アホウヨって石破に嫌がらせをした過去あるしな
43不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:27:30.91ID:sx0Wl+1z0
岸田は、今回、能力の点で疑わしいのでダメなんだから
次回がいいなんてことは、まずなさそう
人はいいみたいだけど

干されて今回ダメな石破の方は、
状況の変化によって、再び有力候補に返り咲く可能性はありそう
44不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:27:41.51ID:sJHaTLgI0
安倍の擁護ばっかの新潮
文春と違ってクソみたいな週刊誌ですな
誰が買ってんだ
45不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:28:36.34ID:4GTt7y610
菅さんも「岸田じゃダメ、石破はもっとダメのところで
河野が出るかも…?いや河野は出すのはまだ早い…
しゃーない自分が出るしかねぇわな」で本当に仕方なく出てきたんだと思う
46不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:29:44.21ID:wLq8HaLb0
2位じゃいけないんですか
47不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:29:58.81ID:HZNBM/jh0
石破は万年野党
政策も批判だけでいつも対案がない
48不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:30:46.98ID:lBS5vSyD0
>>43
石破だけは絶対に無いわ。
政権批判ばっかって具体的な対案ビジョン無し。完全に党内野党化。
石破が総理ってセルジオ越後が日本代表の監督やるぐらい無い。
49不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:31:00.37ID:iYmM7ZQj0
石破は2位どころか総裁選に立候補できない可能性もあるよな
50不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:31:08.12ID:7eG/0ra10
特に石破はね、まあ敵前逃亡はしなかったのは認めるけど
51不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:31:14.78ID:9AAzhjt70
党員票や若手の支持が圧倒的に石破というのがな
52不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:31:17.44ID:1p8UyDv60
発言者の名前書けよ。
53不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:32:10.29ID:7eG/0ra10
>>49
まだそこか、最終金で買うって話もあるけどね
・・・ケチでなければ
54不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:32:30.13ID:7c4p2MX10
派遣、外国人踏襲
55不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:32:39.53ID:1p8UyDv60
マスコミがこぞって石破推しな時点で石破は無いわ。
無理筋とわかったのか、世論調査まで手のひらクルーで草
56不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:32:43.87ID:7eG/0ra10
>>39
それだと地獄じゃない
57不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:33:09.13ID:qGkIT4Af0
党内野党は必要だろ
58不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:33:46.24ID:iYmM7ZQj0
>>9
石破派内に裏切り者が数名いて派閥外から5人ぐらい調達しないと
いけないらしいぞw
59不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:33:53.17ID:7eG/0ra10
>>51
違うな、アンケ結果でてるけどそれも菅さんだよ
60不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:33:55.17ID:5W+2lcmy0
散髪したとか、歯医者とか要らない情報だわね…
61不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:34:08.87ID:/yH+QmV40
仮に党員投票があっても肝心の議員票に差がありすぎるので
党員投票が先行でその結果が議員投票に大きく影響を与えたとしても覆らないレベルだな
議員から岸田は頼りないと思われ、石破は信用されていないんだろう
62不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:35:52.32ID:7eG/0ra10
>>57
まあ今は非常時だからね国際的にも、席秋簿の危機の時代というか
63不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:36:16.11ID:ynjNhTyi0
石破さんは顏としゃべり方で認知度高いからね
64不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:36:57.63ID:iS1zDj2e0
地方票は岸田は地元以外は全滅の可能性もあるな
石破2位、岸田3位で岸田は終わり
65不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:37:09.30ID:jx0PGIUU0
岸田のミッションは石破に勝つこと
できれば大差つけて石破の腐った芽を抜くこと
こっちが楽しみ
66不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:37:18.81ID:YRH3fzs80
>>58 そもそも19人ってのが疑わしい。
何かの義理で水日会に会費払ってるだけの人もカウントしてんじゃないか?
67不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:39:31.34ID:/yH+QmV40
野田あたりだと推薦人も集められないから
それよりはマシなんだけどな
といっても石破の場合はギリギリだろうけど
68不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:40:01.53ID:N1kFraOR0
ガース―の新総理は決定だろう。2位は議員票で岸田。3位はゲル。

岸田は総裁選で負けても、安倍を背後から撃つような真似はしていないので
自民党内の要職か閣僚になれるだろう。
ゲルは排除されるだろう。ゲル派閥も泥船に乗るのは嫌だと一斉に裏切る。
取り敢えず、総裁選まで支持して総裁選が済む次第、逃げ出すのは必至。
「裏切りのゲル」だから、裏切られても仕方がない。
69不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:41:18.46ID:42ZzdJLh0
石破が本当に国民的に大人気なら、離党して新党作ればいいじゃん。
70不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:41:27.86ID:HoexmmwK0
石破は実質党員になってる地方票で三分の一以下だったら政治生命終了
71不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:43:53.55ID:HoexmmwK0
>>60
暇なだよ。勝負になってないから
72不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:44:13.63ID:iYmM7ZQj0
>>66
菅派があれば菅派に入る菅とパイプの強い議員が何人か
水日会に入っておりその議員がどうも推薦してくれないらしい
73 
2020/09/05(土) 07:44:35.97ID:/kgcJRcr0
>>45
自分で望んで政治家になったんだかやなれるなら成るだろ
74不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:45:27.23ID:Dh4vOYmd0
>>6
民主党は政権交代が最終目的だから何にもやらない。
格好つけのパフォーマンスだけはうるさいが。
あ、チョン優遇だけは促進するね。

ホントうざいわ。
75不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:45:38.73ID:5j3gumxu0
>>38
できるわけないよね。
与党時代に「政治主導」の言葉をはき違えて官僚を顎て使おうとしてカウンターを食らって
今じゃ自民党以上に官僚に頭が上がらない状態なんだから
76不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:46:00.98ID:DynUGnmt0
谷垣が自転車乗ってなかったらこんな不毛な争いせず済んだのにな
77不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:46:11.62ID:w9YGJUG+0
石破茂という『獅子身中の虫』という言葉を自ら体現する男
78不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:47:34.43ID:w9YGJUG+0
>>73
欲の皮突っ張って晩節を穢してまでなりたくないやろ
一般人から見ても十分過ぎるほど仕事したと思うわ
79不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:47:57.35ID:ukCCwpY/0
>>26
アベ共和国でいいよ
80不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:47:57.81ID:+TQolSDU0
石破さんは目つきが嫌いです
総理大臣の目つきじゃないと思う
81不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:48:33.41ID:5j3gumxu0
>>66
そもそもが無派閥議員の勉強会を開くということで集まったのを前回の総裁選前に石破派に
仕立て上げたんだっけ?
それだけに離脱こそしないが「話が違う」みたいな感じで内心反発している議員もいるんだろうね
82不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:48:49.31ID:x0rOiHGG0
菅も岸田も、西村みたいな閣僚も典型的な日本のサラリーマンなので、まぁ要するにそういうことだ。
83不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:48:59.48ID:okOabI1S0
でも
岸田・石破「やっても無駄だから、出馬しません」だと
菅「まあ、そうおっしゃらずに出てください」になると思う
84不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:50:37.91ID:jppVCrIR0
目が障害◯者の キモい石場
こいつは、野党に下やせよ!
首相になっても 海外の連中から 前を向いてしゃべれよ!と、非難の嵐や!
使い物にならない クズでございます。
85不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:50:53.75ID:fIYeNb1+0
>>66
数が絶妙過ぎるから本命と対立候補って構図が成り立つように
「お前は石破係な」って上から言われて役目として入っているのが居るんじゃないかな
で岸田が対立候補として出て来たからお役御免
86不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:50:58.11ID:XbZGgsL+0
>61
慶応OBネットワークの石破さん推しはこれまで以上に熱心だな。
岸田さんの早稲田勢に加えて今回は菅さんの法政OB参入が注目どころか。
地方党員票は今回は大学三つどもえで読みにくい。
87不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:52:17.14ID:JUQtGsMl0
自分の派閥からすら推薦人逃げて厳しかったのに、推薦人20人集めるためにいくら使ったか誰か聞けよ。
88不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:53:25.03ID:NYWbtaYH0
岸田に未来はあるけど石破にはないやろ
89不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:53:31.92ID:nR+ntBiu0
ゲルサポうぜーーー

いつまで未練たらたらなんだよ死ねや
90不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:54:32.13ID:nR+ntBiu0
ゲルは民主党に行けウザすぎ
91不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:56:26.17ID:1jun2EDe0
高校卒業してダンボール工場で働く

自分でお金貯めて大学入学、苦学生で卒業

市議会議員

官房長官

総理大臣
こんなサクセスストーリーは日本人好きだと思う
92不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:56:32.26ID:rKkBtb2V0
岸田はもう自分が死んでる事に気が付いてないのだろう。
93不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:56:56.08ID:JAA7m/Lp0
政治家のトップに石破など冗談じゃない
二位もあり得ない
あの目つきで総裁選などそもそもおかしい
マスコミが持ち上げて人気NO.1など蜃気楼   どこがNO.1なのか笑うしかない
94不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:57:01.37ID:Arh3292a0
そりゃ今回2位でも
3位と どれだけ差をつけられるかで次が決まるよーな
もんやしな

次は河野とかも出てくるし
95不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:58:08.87ID:W5EREOZR0
地方票って言うけど
2018も安倍総理に負けてたし
96不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:58:32.17ID:5q2UvQQt0
騒がないと次の日ポストが貰えないから必死だよ
97不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:59:54.59ID:55otKWxO0
岸田も石破も全く総理の器じゃない
以上
98不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:00:30.09ID:2ReRps0h0
石破って落語の世界だと色物って感じ
ただ林家ぺーパー子夫妻とは人望が雲泥の差
99不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:00:43.78ID:CRwCsxia0
マスコミのほとんどは応援してくれたのに負け犬(笑)
100不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:02:38.75ID:jwK19v0Z0
石破のマスコミに媚びてマスコミを敵にしない政治戦略は、20世紀なら効果的だった。
自民党内に多少の敵を作っても、選挙に強ければすべて解消されるのが政治家だ。
101不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:02:50.09ID:ezk6YoV40
>>3

村上誠一郎

中谷 元

渡海紀三郎

今のところこの反安倍・反自民の三人が石破推薦を表明してるよw
102不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:05:10.72ID:LjPPkfu70
ゲルはガキ使でジミー大西との対談やってた頃
ネットでも人気だったのに

どうしてこうなった
103不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:05:19.46ID:Y/THj6Sm0
石破は「納得と共感」とやらをまず党内で浸透させてみてほしいわ
何年かけても実現出来てないのに
104不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:06:04.63ID:GvQYDvDx0
菅はない!と少し前まで言っていたバカサポの身代りの速さときたらwww
日本人かこいつら?www
105不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:06:45.30ID:0phY/5Bt0
岸田は負けても要職に迎えられそうだけど石破はどうすんだろ
また役職のオファー蹴って後ろから鉄砲構えんのかな
106不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:06:57.87ID:sx0Wl+1z0
>>91
秋田の実家は、結構裕福な農家らしいよ
107不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:07:07.39ID:W5EREOZR0
流石に推薦人が20人揃わないは無いだろw
108不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:07:26.81ID:kA2aL9fB0
辞任会見中にスタジオに石破呼んで実況させてたからな
マスゴミの石破上げは素人から見ても異常
このくらい普通とか言い訳しても無理だよ
109不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:07:35.83ID:z2ECqJm/0
そもそも政策論ではなく、自民党内の仲良しこよし論で、石破だ菅だ岸田だって、日本国民レベル低すぎ

さすが村社会
110不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:07:58.80ID:H1D3lULs0
たとえ石破がなっても全てのパヨクの期待を裏切って改憲増税対米追従路線行くのは目に見えてるんだがな
自民党総裁が財界アメリカ官僚の神輿以外では成立しないのが現実
111不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:09:03.71ID:W5EREOZR0
>>106
実家裕福なのに自分で学費貯めてから大学入るって
なおさらすごいと思う
112不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:09:19.59ID:wQSCm1p90
茂さんは世論調査でも負けて心折れてそう
国民と乖離した悪の自民議員に負けたという構想が崩れた
113不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:10:20.97ID:58Tb9Oj/0
相撲でも長年かかって三役止まりがほとんど
横綱になるやつ、特に大横綱ほど下から一気に上がってくる
岸田とかは関脇止まり
石破も同じ
ある時点で急速に出てくるのは河野
小泉はもっと稽古に励んで勉強して来い
114不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:12:29.08ID:hDrZcCJY0
2chでゲルと言われてキモ可愛がられてた石破はもういない。

8年前と今は違う。
115不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:12:56.74ID:YOEi0cET0
>>114
今は、ただのゲロだな。
116不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:13:20.31ID:aiXVdDeu0
> 常在戦場なんですよ
その割に脇が甘い、不祥事が多すぎる
117不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:13:36.52ID:R9/nQTtK0
石破は、党内で人望がなくて面会アポが取れないから、毎日、歯医者とか床屋で取材受けて、スカスカのスケジュールを誤魔化してるなw
今日は、行きつけの食堂辺りで取材受けるのかな
118不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:14:09.19ID:t0//lgi00
野党からは立候補すらしないのが日本の衰退を感じる
119不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:14:15.95ID:o1923SRK0
石破はがんばってももう無理だぞ
さっさと離党した方がいい
120不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:14:19.32ID:AAmrKKPY0
>>24
ほんで野党やマスゴミからも絶大な信頼と応援の声(´,_ゝ`)プッ
121不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:15:24.55ID:EmLlbXUd0
岸田は自民党を割って出て男を見せろ。
122不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:15:53.09ID:W5EREOZR0
自民に残らないとだめ
野党はクソ
123不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:16:37.91ID:W5EREOZR0
>>118
124不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:17:28.73ID:INYd2hQs0
岸田とか石破になって自民が滅べば一番だよw
でもバーコードでも負けるよ
ミイラみたいなジジイは気持ち悪いから
125不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:17:33.11ID:/bhOCv7o0
いつも二人で自由席がいいとこ
126不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:17:59.94ID:w9YGJUG+0
>>112
石破茂には 国民と乖離した悪の自民議員として負けたという結果だけが残った模様
127不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:18:58.43ID:sg0aey/40
スタート前から銀メダル争い アホやわw
128不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:23:02.20ID:w9YGJUG+0
>>127
出場することに意義があるッ(キリッ
129不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:24:51.80ID:plexwohe0
>「『分断から協調』って安倍さんへの当て付けでしかないですよね。


何言うかと思ってたらコレw、安倍に閣僚三役やらせてもらってコレは無いw、詰み
古賀誠は何思う…w
130不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:25:47.28ID:JUQtGsMl0
推薦人貸して一応体面保たせてやるから、以降二度と表に出てくるなぐらい言われてそう。
131不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:26:40.53ID:YMveFG1v0
石破だけは総理にしてはいけない
132不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:26:57.65ID:DhMzbIuO0
捨てられた岸田なのに
同情票が無さそうってのがなんとも
133不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:28:41.33ID:scdX57qO0
岸田は今のコロナ禍でわざわざ総理になろうだなんて思わんでしょ
134不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:29:07.22ID:VafX7eNj0
ねーわ
何故立候補した
135不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:31:08.56ID:Y/THj6Sm0
石破の尺ばかり取るまどろっこしい話し方は愛知県知事に重なる
136不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:37:32.13ID:BY199Gcz0
9月8日なれば推薦人名簿が出るから、
石破の推薦人の20人が誰になったかわかるよな
本当に集まってるの?
137不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:37:37.23ID:Kleu9n+10
岸田は可哀想っていう隠れ岸田と各派閥の調整で首繋ぎはするんじゃね?
石破?20前後の可能性あるぞw
138不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:38:33.09ID:rVBVIlVB0
>岸田派には、ナンバー2の林芳正元文科相、根本匠元復興相、小野寺五典元防衛相らが、ポスト岸田に意欲を燃やしている。

小野寺こそ首相に相応しい人間
岸田おろして小野寺派になってほしい
139不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:38:36.25ID:KVaknGye0
さすがに推薦人のあてはついたんだろうなゲルも
140不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:44:01.09ID:gzAh+jHc0
>>138
小野寺さん、早く安全保障政策の当事者に
戻ってきてほしい。

河野じゃダメだ。
141不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:44:40.49ID:qVGHkl370
石破は玉木の所に行けばいいんじゃないの
142不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:46:14.80ID:ezLUtFYw0
テヨンwwwwwwwwww

茂木敏充外相は4日の記者会見で、香港で8月31日に現地当局に拘束され、翌9月1日に保釈された人物は、邦人ではなかったと明らかにした。「現地当局などに人定の確認を進めたところ、日本国籍を有していないと判明した」と語った。
143不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:48:28.89ID:YUi4iwB40
党員票なしなら石破が最下位だろ
有りだったら決選投票まで行けたのかもしれんが
まあどっちにしろ決選投票で必敗だろうな
144不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:49:54.27ID:chXcE+4n0
>>141
たまちゃんにお荷物を押し付けないで!

石破は立憲がお似合い
145不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:50:36.69ID:/udiCCW40
よく考えたらゲルが防衛大臣やってた時代あったんだなあ
今考えると恐ろしいことだわ
146不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:53:08.04ID:2irPepfk0
>>135
頭の回転が速い人は早口が多いけど、石破はその反対なんだろうな
147不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:53:40.08ID:LrSCaDXE0
岸田さんは63歳だから、まだ次の可能性はある
奇策をやったり、野党からの協力を求めたりしないで、正々堂々と戦って負けておけばいい
どうしても難しかったら、しっかりと党内の仕事を続けて、二階の後の幹事長を狙うという手もある
148不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:53:58.38ID:3Fbvocth0
>>38
れいわ
保守系諸派


>>101
そいつら自民だろ

反自民って
ふつうに党外の人間を指す
149不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:54:15.60ID:VafX7eNj0
石破は誰とも混ざり合わない脂だから
どこに行っても扱いに困るだろう
150不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:55:27.58ID:vSG4gmOI0
この間の10万円を取り返すために5%増税があります。
151不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:56:06.79ID:gzAh+jHc0
>>86
慶應出身だけど、石破なんて絶対にイヤだわ。

こいつは、集団的自衛権の成立を妨害したから、
許せない。
152不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:56:19.73ID:3Fbvocth0
>>104
これ

むしろ、石破こそ
自浄作用の体現者なのに
153不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:56:24.08ID:uCrn+D610
石破が2002に中国人民解放軍将官に自衛隊の機密以外すべて見せてから
中国人民解放軍の拡大政策始まったって回ってきたんだけれども。
154不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 08:57:42.58ID:8DKdHHzI0
岸田さんは今回出たら次の芽はあるけど
石破さんは後ろから鉄砲撃ちまくりだから
三位ならもうね
155不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:02:25.70ID:gzAh+jHc0
>>135
昔いたオシム監督にちょっと似てるな。
156不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:03:06.74ID:w5JN5w9i0
石パはなんで自民党を離党しないの?
157不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:03:40.49ID:Kleu9n+10
>>154
2位にならないと終わりだから一昨日からテレビ出始めて必死だと思う
石破の地方票食ってくれれば面白いがw
158不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:04:04.86ID:0w3Lq+S30
石破は党内野党で、ことごとく安倍のやる事なす事に反論し、
麻生にも辞任しろと迄言い、だからこそ野党も左翼人も喝采送った。
逆に党内では孤立を深めるばかり。総理は最初から無理。
今回、3位に終わったら、もうトドメだろう。
159不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:04:22.93ID:GHD/+PPt0
>>156
単にいごこちが1番良いんでしょ
他がいいとなれば動くよ
160不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:04:41.13ID:C6n3dtm10
自民ですらこんなに人材がいない
161不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:05:44.31ID:JUQtGsMl0
ボンボン、ボンボン、叩き上げ
これだけで党員投票したって勝負にならないよ。
162不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:09:13.72ID:jHC7JtiC0



菅義偉 2011.08.27

与党の代表を選ぶことは、日本の総理大臣を決めることです
谷垣総裁も、国会議員だけでなく党員・党友も投票して選ばれています
しかし、民主党は議員の投票だけで代表を選ぼうとしています
党内で政策論争はほとんど見られず、候補者は多数派工作に終始しています 


 
163不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:09:24.95ID:c58hKbK80
岸田一択でしょ、菅は時間調整
164不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:18:40.79ID:vM+PVpVq0
>>1
岸田は終わった
ポスト岸田は、林か小野寺。
165不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:20:28.70ID:AHeNY2io0
というプロレス
166不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:20:54.22ID:aqWgvAGG0
石破は安定の定位置だろ
問題は岸田だよ
167不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:21:57.69ID:YOEi0cET0
>>156
政権政党が好きなんだとか。
168不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:21:59.35ID:RmUwTMQF0
菅の次、を考えると党三役や官房長官あたりに誰持ってくるかで色々見えてくるよね
小野寺は良さげだけど、とりあえず再入閣出来るか否かがカギ
そういう意味で河野太郎あたりはなかなかいい流れの中にいる
169不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:22:59.97ID:/yH+QmV40
岸田は他派閥の取り込みどころか
自派閥を切り取られる恐れすらあって
その結果3位になってしまうと派が割れる可能性すらある
って話みたいだからな
170不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:25:41.28ID:llpqUHNJ0
羽柴誠三秀吉みたいな扱い?
171不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:27:32.57ID:oBdBcxNM0
岸田は顔をいじりすぎなんだよ
だから変に公家顔になって皆に嫌われる
172不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:29:24.54ID:RkDX5gNB0
>>170
それは野田聖子
173不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:31:18.73ID:gzAh+jHc0
小野寺は、安全保障政策の当局者に
早く戻ってきてほしい。

国防族の第一人者で、実務派だからね。
174不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:32:04.19ID:0jw3Kuoj0
>>1
自民党が野党になったとき次々と逃げ出していった輩がおったよな、石破茂とか そういう苦しい時こそ、人間性がわかる
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1534842616/
政権批判熱い石破茂 党内冷ややか 自民議員「安倍政権を批判したいだけ」「党員は苦しい時に後ろから弾を撃つタイプを一番嫌う」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527824055/
175不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:32:07.46ID:yNpaA8NG0
もはや自民党の存在価値無し
176不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:32:17.58ID:KBx7BmwW0
>>138
林さんは能力が凄くあるんだから、もっと前に出てこないと。
177不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:32:19.24ID:+SP9VQWx0
石破氏が2位なんかになったら自民支持は止める。
178不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:32:31.04ID:0jw3Kuoj0
>>1
石破茂「私が防衛庁長官のとき、人民解放軍に自衛隊の機密以外を全て見てもらった」 ネット「スパイ」「そりゃ朝日が気に入るはずだわ」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1534323229/
救う会・島田副会長「石破氏は拉致問題に無関心どころか妨害」 ネット「石破は完全に北朝鮮チーム」「中央日報に応援されてる石破茂」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1535668390/
179不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:32:52.82ID:0jw3Kuoj0
>>1
2008年イージス艦の漁船衝突事故の時、石破は防衛大臣でありながら終始マスゴミに迎合し、自衛隊(無罪)を徹頭徹尾悪者にして自分は逃げた
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1535494844/
石破茂、韓国で「地方創生」を講演 文在寅が掲げる「ツー・トラック外交」に同調、「徴用工問題」には触れない予定 ネット「第二の鳩山
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1542272815/
180不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:33:17.27ID:0jw3Kuoj0
>>1
韓国の考える、鳩山元首相と並ぶ良心的な日本人、石破茂 ネット「石破は、完全な頭が病んでる [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1596100129/
韓国の中での発想は、安倍が倒れて石破になればこっちのもんだと… ネット「朝日毎日が韓国のために情報操作をくりかえすわけ [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1597309389/
181不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:33:46.35ID:gzAh+jHc0
>>176
岸田派と甘利で内閣を固められたら、
めっちゃ有能な実務派内閣になれたのにな。
182不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:33:53.35ID:0jw3Kuoj0
>>1
習近平のご機嫌取り?石破茂は、異様な親中っぷり ネット「バリバリの媚中石破は自民党離党して欲しい」 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1596013712/
反米親中!石破茂「米国の顔色を窺っても仕方がない!習主席を国賓として招くべきだ!」と、毎日新聞大幹部の倉重に激白していた! [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1595940188/
183不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:34:09.14ID:wSLxrYup0
政治家になってみんなヨイショの仕方しか学んでこなかったからな
184不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:34:22.58ID:0jw3Kuoj0
>>1
石破「自らが総理大臣であれば、加計理事長の国会招致に応じる」 ネット「獣医師会からの献金は?石破4条件の説明は?」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1534654278/
【加計】百田尚樹「獣医師会からお金を貰って獣医学部新設に反対してた、玉木・石破・福山・逢坂とかに疑惑がある。証人喚問しなきゃ…」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526424973/
185不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:34:58.31ID:0jw3Kuoj0
>>1
石破茂は悪夢の民主党政権のメンバーとそっくり。政権批判以外は何も考えていないので、自身の過去の発言との矛盾が発生… [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1596618185/
石破茂との連携 立憲・福山哲郎「考え方は非常に近い」 ネット「石破が野党に行けばいいだけ」「日本破壊という共通の目的が… [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1592903563/
186不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:35:23.41ID:plexwohe0
>>154
石破は推薦人集まならかったら終わってた、集まったら集まったでギリギリだから出ても出なくても終わり、
今回間違って2位になれてもまた手下が増えないから実質詰み

岸田は次狙うなら出るしかないけど間違って3位になったら次が無くなるから必死
梯子外されたからって散々世話になった安倍を断罪する様なスローガン掲げる位必死
あとは古賀誠がどこまで面倒見れるか次第だろうな
岸田の次となると当選回数順な小野寺より根本匠…微妙w林は参院だしなあ
187不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:37:24.96ID:2J/wIgTZ0
岸田さんにせめて二位になってほしい
188不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:37:53.01ID:dQNO+Dzk0
>>156
自民党出ても、良い事ないって
歴史が証明してるじゃん

野党なんてくっ付いて分裂を
ずっとやってる
相対的に共産がましに見える
189不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:38:59.44ID:wo5z7kv50
俺本当に意外だった 俺は以下のようになると思っていたから
・ガースーは高齢だから出ない
・岸田は順当に総裁に総裁になる
・石破は自民党をやめて立民に行く
190不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:41:04.91ID:wSLxrYup0
石破、ここで終わりか
191不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:41:29.77ID:gzAh+jHc0
>>186
別に安倍路線を否定はしていなかったよ。
岸田は安倍政権の外務大臣だったわけだし。

外交については、
岸田は日米同盟基軸に、G7、ファイブアイズ。
菅は、日米同盟基軸に、近隣諸国との関係。
フレーズだけ見たら、岸田の方が良い。

経済は、
金融緩和と財政出動は市場が織り込み済なので、
これを変えたら市場が混乱する、変えない。
ただし、構造改革を追加したいという主張で、
バランスはとれているんだけどな。
192不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:42:30.22ID:SD0lSgr+0
マスコミは強引に地方票で石破がかなりの支持があったともっていくだろうが
今回で石破は政治生命を絶たれるだろう
193不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:43:56.65ID:NRTjIYV20
石破はともかく岸田はここで立たないと将来の芽が完全に断たれる
194不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:47:41.62ID:gM5+Sj3E0
>>190
また得意の、後ろ足で砂をひっかけるようにして悪態ついて出て行って、
立憲にでも行けばいいよ 第二の鳩山を目指せばいい 
朝日・毎日、テレビマスゴミ、韓国も応援してくれるだろう
195不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:49:55.83ID:5fH3Hg1F0
>>43
イシバは絶対に無い。

岸田は今回負けて幹事長だろ。
1年猶予を貰えたんだと思うわ。
育てば次だし、ダメなら菅さんが続投。
196不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:49:56.85ID:wgmFX1iP0
2位じゃダメなんですか?
197不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:51:13.48ID:wo5z7kv50
>>9
石井準一
こいつは竹下派だけど前回の総裁選で石破の推薦人になって立候補の届け出をした
そのときの写真がネットに出回っている
198不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:52:35.01ID:Kkffe12s0
石破は自民で芽がなくなれば、また小沢のところに駆け込むんじゃないかな
199不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:54:08.42ID:eohT9Q900
>>190
なんでブルーリボンバッジつけないんだろうね石破って
200不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:54:27.92ID:oGl42ISo0
石破なんて朝日が作ったねつ造人気じゃん



BTSと同じだよ
201不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:55:14.53ID:aq+WX+lq0
岸田は安倍にいいように「使われた」挙げ句、ハシゴ外されるなんて
ネトウヨみたいだな
かわいそう
202不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:56:06.25ID:gM5+Sj3E0
>>192
地方票入れたフルスペック総裁選なら石破が当選とか大嘘だよね 石破の目なんてそもそも無い
もしも菅政権が出来たら、それはまるで不当な政権であるかのような印象操作を
必死でやっている
朝鮮マスゴミの狙いは次の総選挙
いかに総裁選をディスるかが勝負だと思っている 
それで朝鮮極左野党に少しでも、たとえ微風でも選挙で吹いてくれればと狙っている
203不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:56:12.61ID:P+GaIR3t0
岸田はこれで出なかったら、派閥の士気がただ下がりになるので、出るしかなかったのかな。
石破は現時点でのデータ収集のつもりで出たと思うけれど、
地方票も取れない大敗北だと、もう離党しか手はないよ。
204不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:56:41.99ID:4hleDYGV0
>>197
その人参院
前回は青木が石破で動いた
今回はそんな話はない
205不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:56:59.02ID:SD0lSgr+0
>>201
器じゃないもんw
安倍さんはよくアイツに機会を与えたと思うわ
206不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:58:04.77ID:FXuMNZAV0
財務省の制限付き30万円給付を持ち込む財務省傀儡の岸田に見切りをつけたのは仕方ないな
207不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:58:36.28ID:gzAh+jHc0
政策能力的には、岸田派が一番優秀だよね。
岸田、小野寺、林芳正。

もし岸田派を冷遇して、二階、麻生の老害、
細田派の稲田みたいなのが主導権をとったら、
国家の損失だよ。

岸田派の政策能力は、活かしてほしい。
208不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:59:06.84ID:FXuMNZAV0
岸田は消費増税訴えるし 無理だろ
209不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 09:59:33.28ID:CwFWc2ex0
>>76
ほんとそれ
悲しいけどそれ
210不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:00:52.19ID:gzAh+jHc0
>>206
老害麻生が一番ひどいでしょ。
こいつは給付金自体に反対していた。
給付金は消費に回らないからという理由で、
商品券を主張していた。

老害麻生は絶対許せないわ。気持ち悪い。
211不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:01:37.05ID:Kleu9n+10
>>207
どの人もテレビで見ると官僚の答弁みたいに見える
212不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:01:52.84ID:e1ByCN+L0
>>199
北朝鮮とも仲良くなるのが主張なんでしょ。
人さらいや人殺しとも握手をしたがる男。
213不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:02:12.02ID:aq+WX+lq0
>>205
菅も「総理の器」じゃないだろ
二階の肩を持って、岸田を裏切っただけ
214不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:03:26.08ID:GMM77Bih0
派閥ムラゾンビ政治
215不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:03:39.43ID:eGbauW7V0
>>1
石破はそもそも出馬すら危いのに
なんでテレビ出まくってるの?
216不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:03:42.96ID:eohT9Q900
>>212
やっぱりそうなのかなー
217不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:04:56.19ID:DyI1Nc/10
朝日新聞の世論調査で確定だろ

1着 菅
2着 石破 1馬身差
3着 岸田 10馬身差

石破ガーのネトウヨには申し訳ないが、岸田の人気が自民支持層に無さ過ぎる。
218不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:05:01.15ID:U2CP/fcF0
2位は岸田に決まってんだろw
219不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:05:02.27ID:G0J8N5z80
ゲルは昔好きだったが
一回嫌いになると
全てがキモくみえてしまうw
220不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:05:13.89ID:aoTbFnZl0
これからは益々売国が酷くなるね、二階らが町内会長スガちゃんを選んだのは国民への宣戦布告みたいなもの
221不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:05:44.53ID:Tnwbwt5o0
岸田は総理に向いていない
何故なら複数回東大に落ちているから
今の官僚はだいたい東大卒だろ
ずっと東大に劣等感持っている奴が東大卒の意見を素直に聞いたり出来るか疑問
もともと東大とか関係ない安倍総理よりたちが悪い

その点、菅は高卒から法政
その点でも岸田より上だが実は菅の次男が東大卒
だから本人は受験の機会が無かっただけで頑張れば東大程度には受かると思っている可能性がある
そのため東大卒の官僚の意見も畏れることなく政治を進められる

石破も東大とは関係ないが、味方を後ろから撃つ奴はそもそも日本人の美意識からずれていて誰も石破にはついて行かない
222不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:05:45.95ID:gjYEtQbr0
菅さんの次は岸田石破ではなくて河野茂木の争いだろ
この二人が菅政権でどれだけ重要ポストにつけるか仕事をするかで決まるだろう
223不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:07:03.47ID:R76dZoAk0
>>221
菅の息子優秀だよな、すごいね
どうあがいても関東学院の二世とは違うな
224不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:07:33.47ID:LrSCaDXE0
>>210
麻生の話術に引っかかってるよw
党の方針が決まって無いのに、ペラペラ喋ることで、麻生はマスコミの様子を見てるだけ
首相への再任は無いし、マスコミが手のひらを返して持ち上げることも無いんだから、
避雷針になることで、麻生は下の層に花を持たせてるの

森元首相が硬いチーズがどうこうとか言って、マスコミが踊らされたのと同じ
225不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:09:17.38ID:On1dN7Od0
世襲じゃないのは菅っちたけなのか
石破さんは父親が建設官僚〜県知事〜国会議員〜自治大臣で田中角栄と友人という政治屋ボンボン
226不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:09:32.21ID:eohT9Q900
>>224
自由に生きているようで麻生さん羨ましいわ
227不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:09:36.76ID:SD0lSgr+0
>>213
官房長官をあれだけ長く務めたんだから
三人の中ではダントツの「器」だなw
228不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:09:51.98ID:gzAh+jHc0
>>224
なるほど。
政治って海千山千オヤジで大変なんだね。

オレは前原みたいに、
そういう駆け引きとか良く分からんわ。
229不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:10:30.85ID:Kleu9n+10
>>213
安倍菅内閣は経産省と総務省の内閣だから財務べったりの岸田が落としこまれるのは時間の問題だった気がする
そもそも、安倍が岸田って言った理由がさっぱり不明だわw
230不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:10:57.44ID:aq+WX+lq0
>>221
安倍は今井の言いなりじゃん
つまり総理は、官僚のいいなりの脳ナシでもできる
231不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:11:34.54ID:6uRz/j2r0
>>6
民主党政権こそ財務省べったりだったのを忘れたか?

お前が山本太郎支持だったらそれ以上何も言うまい
232不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:11:35.80ID:4hleDYGV0
>>229
単に同期ってだけ
233不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:11:52.73ID:DXqzPa6i0
岸田と谷垣がなんか被る
234不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:11:55.35ID:cHAHEcQG0
石破はここで思いっきり自己アピールして新党作って出ていく気だろう

問題は岸田、石原伸晃同様忘れ去られた存在に・・・
235不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:12:27.98ID:Q9/Ta84I0
消費税廃止でデフレ脱却する気のない連中が何しようが投票する気はない。
236不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:12:47.25ID:jEFAhRu30
>>198
与党にならない限りないだろうなw
237不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:13:06.19ID:Tnwbwt5o0
>>230
総理の仕事は他人の意見を聞く事と決断する事
どちらも無い岸田は厳しい
238不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:13:17.07ID:6uRz/j2r0
>>11
だからお前がヒキニートなのは分かったから

週刊新潮を読んでたらそんなセリフ絶対出てこないわ
239不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:14:02.63ID:SD0lSgr+0
>>234
石破派の田村が笑って否定してたぞw
「僕らついていきませんからw」だって
240不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:14:05.66ID:Kleu9n+10
>>232
俺も割とそんな気がしてるw
麻生は渋々で他のは皆反対だったんだろうなって
241不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:14:13.52ID:3v5ExE0k0
石破のマスゴミによる世論誘導人気も石破の実態が知れてきて限界に来てるな
242不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:14:18.07ID:Hg6def0I0
もうテレビに出るのを少なくしたほうがいいよ
かわいそうでしょ
243不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:14:56.10ID:qLzFUrQB0
ホリエモンにお金について突っ込んだけど、何を聞いても価値観はひとつだった
http://tysoc.asiatoys.net/news/09/475438680/

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

http://tysoc.asiatoys.net/2020/09/492666212/
244不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:14:59.72ID:vfdupEYi0
石破、太って人相悪ゾンビ化しちまって
黒メガネ⇒すると大橋巨船に大変身!!
https://www.google.com/search?q=%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E5%B7%A8%E6%B3%89&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjH55Dj6tDrAhWzxIsBHYqcDf0Q_AUoAXoECB4QAw&biw=1024&bih=464#imgrc=ZRRXsxJLEJ0xcM
『 うっしっし 』とか言わないかな
245不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:15:27.35ID:FYEAWU+D0
総裁選で敗れた人は人事で優遇される事が多いから、総裁選をアリバイに重要ポスト手形狙いなんじゃないの? 岸田も石破も

岸田は官房長官か財務大臣狙い、石破は幹事長か防衛大臣狙いか

本丸は来年の任期満了の時だから、ここは汗かいて実績作っておくのが得策 
246不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:15:59.71ID:jEFAhRu30
>>239
たむたむ酷いwwwwwwww
247不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:16:10.06ID:ACmNMquJ0
弱腰外交だし財政出動には消極的だし平時の岸田と言うより単に空気読めてない事なかれ主義ってだけなんじゃないの

まあ売国石破よりはマシだけど
248不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:16:50.02ID:SD0lSgr+0
>>245
ないないw
石破派は徹底的に干されるよ
249不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:17:30.23ID:jEFAhRu30
>>245
入閣拒否した石破にポストなんて用意されないぞ?
250不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:18:05.40ID:aq+WX+lq0
>>227
ダントツではないだろ
岸田も外務大臣として歴代第2位の在任期間を誇るし
251不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:18:33.47ID:vfdupEYi0
国会で投票の時に
石破派と岸田は全部が
石破か岸田どちかに入れて
野党全部が同調して投票したら
どうなる?
252不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:19:18.51ID:Dr3WHMEd0
>>18
個別世帯への30万円給付なんか初めから無理なんだよ
審査が難しくて時間がかかり、給付する意味がない
だから、これは財務省が仕掛けた罠(給付しない)だったのを
岸田も見抜けないし、安倍も見抜けなかった
国民全員への10万円給付が現実的政策(アメリカはこれ)であり、公明はこれを押した
安倍は公明党のお陰でかろうじて財務省の陰謀を免れたんだよ
言っとくがオレは公明党は嫌いだからな
253不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:19:30.14ID:Kleu9n+10
>>245
石破は拒否するんだから打診すらない
岸田は政策支持されん人に政調会長やらせるってはないから、力見せないと打診あっても実質降格…
254不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:20:32.64ID:mEM6PLZ30
岸田は反安部ぽくなってきたな

安倍のスキャンダルの再調査を拒否していないw
255不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:20:51.32ID:SD0lSgr+0
>>251
どうにもならないw
256不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:22:02.81ID:aqWgvAGG0
石破が居なかったら岸田と菅の一方的な一騎打ちで
あまりいい雰囲気じゃ無かったろ
いいんだよこれで
257不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:22:32.22ID:06WQp+7m0
岸田さんに贈る言葉
"人生、何が幸いするかわからない"
258不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:23:35.03ID:gzAh+jHc0
>>256
たしかに。
259不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:24:21.90ID:AQi+CIQ20
>>1
ひどい書きようだな。
そんなに岸田を追い込むなよ。
殺す気かよ。
260不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:25:21.72ID:cHAHEcQG0
>>239
今まで何回騙されたことか
261不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:25:34.24ID:iYmM7ZQj0
>>256
石破が推薦人を集めれずに菅と岸田の一騎打ちになる可能性はまだあるのだが
262不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:25:58.32ID:ZxWRIJTE0
野心を持つのは自由だが、自分にトップの器が無い事くらい把握しろよ。
263不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:25:59.01ID:AQi+CIQ20
>>254
その方がいいよ。
宏池会と、どこか非日本的な清和会とは、馴れ合うべきじゃない。
264不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:28:00.38ID:mEM6PLZ30
バイキングの金子恵実情報

菅グループと二階派の統合の噂があった
岸田派と麻生派の統合の噂があったけど親分が二人になるからうやむや

菅グループと二階派はいっしょになるかもな
265不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:28:11.09ID:iS1zDj2e0
>>251
それでも過半数行かないだろ、野党が少なすぎ
266不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:28:14.44ID:On1dN7Od0
自民総裁選立候補者が推薦人になれないのは知っていたけど、派閥からは選管を一人出さないといけないので、その人も推薦人になれないというのは最近になって知った
267不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:28:52.76ID:gM5+Sj3E0
>>254
はあ? スキャンダル?  どこにそんなものがあるんだ?
268不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:29:33.70ID:m0/tUhCe0
どっちも増税派w
269不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:30:12.45ID:gzAh+jHc0
>>264
岸田派と麻生派はもともとは同じ宏池会だね。
270不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:30:44.81ID:lhL2dtau0
>>1
石破は今回出ないのが正解だったな
そうすりゃ安倍に捨てられた岸田が際立つから
安倍一味にもダメージを与えられたのにな
こういう所の大局的な方針を打ち出してくれる仲間が居ないのか?
あるいは居ても聞き入れないのか?
271不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:31:57.03ID:4LlhKQfI0
石破がいかにヤバいかよくわかる。石破応援団の面子

【立憲民主党】辻元清美氏「石破さん、頑張ってや!」…与党批判も、石破氏にはエール
http://2chb.net/r/news/1581909899/


https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1232477921954021376

室井佑月 YuzukiMuroi
あたしもいいたくなった。「石破さん、頑張ってや」

259872+95
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
272不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:32:22.98ID:4LlhKQfI0
杉村太蔵&舛添 「石破茂は自民党内で人望が全く無い。大嫌い。」

【動画あり】 杉村太蔵 「石破茂は舛添以下のクズ、とにかく嫌い」
http://2chb.net/r/news/1598690961/


この対談、石破って売国政治家の度量の無さとか人間的な卑しさがよく出てる


https://twitter.com/FreeTweet000/status/1278205861987405825
杉村「これだけ安倍さん批判してたら総裁になっても他が協力しないってならない?」
石破「ならない」
杉村「2016年協力してほしかった」
石破「あなたは閣僚やってないから言える」

杉村「これが石破さんなんですよ!二度と票入れないってなる!」

強いww


売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3



石破ってアスペだと思う
「空気を読む」という事が一切できなくて、「俺が」「俺が」ばっか
石破みたいに、徹頭徹尾、自分に有利な言動しかしない人間は頭悪いんだよ
他人が自分をどう評価するのか客観視できないみたい

92789+7987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
273不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:32:33.17ID:FYEAWU+D0
>>248
菅さん独自色出す為にも誰か入れそうだけどなぁ 閑職に後藤田とか田村辺りを

>>249
前回は安部憎しで固持したけど、二回連続は国民へのイメージ悪すぎだからさすがに考えそうだけどなぁ
地方創生大臣とか打診されて断ったら、生命線の地方票が今後離れる
274不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:32:34.18ID:SD0lSgr+0
>>265
中選挙区制時代の四十日抗争じゃあるまいし
そういう馬鹿げたことをした奴は除名すればいいわなw
275不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:32:34.56ID:DjE4TnTg0
石破は現実感覚がない。
離党経験者でよく思ってない人も多い。
菅政権で役職はないかも知れない。
また離党しそう。

岸田は菅政権で何らかの大臣をやれば、次に総理になれるかも知れない。
河野太郎が出て来るとピンチ。
276不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:35:17.94ID:mEM6PLZ30
二階は岸田が嫌いなんだろ
石破がでなかったら菅を担ぐ大義が無いよな
痴呆老人に見えるけど、すごい切れ者だな
277不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:35:22.70ID:SD0lSgr+0
>>273
田村はともかく後藤田なんて怖くて入れられんよ
またぞろ任命責任を問われるだろ?www
278不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:35:45.61ID:rBM/xZ200
このままでは、50年後には、二流国の地位も危ういと思うんだが、与党も野党も呑気だね。
279不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:35:46.05ID:aq+WX+lq0
>>237
岸田も官僚の言いなりだろ
280不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:36:25.18ID:4ruD/qTF0
石破のおかげでウポポイや給付金のことを指摘されず、せずに済むんだから本当有り難い存在だわ。
離党なんかセずサンドバッグとしていつまでも自民党に尽くしてほしい。
281不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:38:16.75ID:gzAh+jHc0
親中派の二階の影響力が非常に気がかり。

菅だと二階の影響がついて回る。
石破は、自身が親中スタンス。

岸田が外相経験者で、日米同盟強化、
中国との対峙には一番良いんだけどな。

習近平の国賓なんて、とんでもない。
二階は早く消えてほしい。
282不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:44:14.22ID:lB9bJtmD0
どちらが2位になるかはたいした問題じゃなく
総裁選後の態度だよ
新内閣に協力路線か反抗するか
岸田は選べるが石破は協調路線だと反安倍してたのに!と言われ
反抗路線だと更に孤立して派閥も消える
283不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:44:30.81ID:FYEAWU+D0
>>253
降格でも今後の働きでまだ芽はあるよ 増税推したら無理だろうけど

>>277
石破と同郷の赤沢でも面白い事になりそう 
284不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:45:47.41ID:aq+WX+lq0
岸田は経済問題では財務官僚の言いなり

やはり官僚に強く出ることができる菅がベストだろう
285不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:48:01.59ID:gzAh+jHc0
>>282
岸田、小野寺、林芳正らは、
当局者としてしっかり政策に関与してほしい。
党務より行政の方が向いていると思う。
実務ができるからね。
こういう人達が冷遇されたら、日本の損失。

逆に、進次郎みたいなのは、
安全な党内では偉そうなことを言ってるけど、
もともと実務能力がないから、
実際の行政に入ったら何もできない。
286朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/09/05(土) 10:48:10.88ID:1fjmaTP40
>>275
離党出戻り二階に何も言えんジタミがなんだって?
(^。^)y-.。o○
287不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:48:30.46ID:jEFAhRu30
>>270
逆に岸田がいつぞやの麻生よろしくある程度取っちゃうとノーチャンになるぞ。
元からノーチャンだけど
288不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:50:09.12ID:jEFAhRu30
>>273
そもそも入閣固辞後に批判しまくってるんだから打診すらしないだろw
石破派からは誰か選ばれるとは思うけど
289不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:51:30.18ID:6uRz/j2r0
>>15
やっぱり加藤紘一の隠し子だなw
290不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:51:51.21ID:LrSCaDXE0
>>268
増税反対が良いと思うなら、スウェーデンみたいに「高齢者を見捨てます」と公言しないと
「増税反対!高齢者は手厚く!子育てもばらまく!」とか、典型的なポピュリストに騙されるなよw
291不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:53:07.95ID:X5JLSQYj0
>>252
公明党が舐めたことをしたのを恨みに思ってる国民は少なくないぞ
292朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/09/05(土) 10:53:41.01ID:1fjmaTP40
>>290
スェーデンの様な東京都以下のGDP 国と比べられてもな(^。^)y-.。o○
293不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:54:14.42ID:CQmHjT7Y0
KOが仕切って日本がボロボロになったのに
石破KO出身。。。

芸能界でもスポーツでも冴えないKO出身
😷ゴホゴホ
294不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:55:05.11ID:gzAh+jHc0
>>290
小泉純一郎みたいに小さな政府をやらなきゃね。

小さな政府、歳出削減、規制緩和、民営化、

こうした市場経済重視の構造改革は、
経済学の基本セオリーなのに、
日本だとなかなか受けが悪いんだよな。

でも、小泉改革、みんなの党、維新の会、
多くの有権者は、実は小さな政府を支持してる。
295不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:55:23.64ID:mEM6PLZ30
テレビを見てて
菅が出てきたのは、二階が幹事長のポストに固執したせいってのがわかった
菅になっても二階が幹事長   私腹を肥やすには一番のポストだもんな
296不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:56:23.44ID:zjCFoLQV0
>>39
次は大派閥が出てくるよ
ここで2位になれない奴は次の挑戦権がない
297朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/09/05(土) 10:56:31.96ID:1fjmaTP40
>>252
上級国民やからな(^。^)y-.。o○

公的救済とヘリコプターマネーの区別もつかん経済オンチ
298不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:56:48.05ID:Fu8BfGHv0
石破は3位になったら終わるな
マトモなブレーンがいたら出馬させてないよ
299不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:58:10.28ID:PCh5D9qM0
>>294
高齢化社会で小さな政府、市場中心主義は無理ポ
300不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:58:37.01ID:R4v6vA9a0
>>175
もはや自民党(に石破)の存在価値無し
301朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/09/05(土) 10:59:08.77ID:1fjmaTP40
>>295
南シナ海にイージス派遣や(^。^)y-.。o○
極東配備が決まったイギリス空母クィーンエリザベスも向かうやろ

二階は
何がなんでも支那様のために頑張らんとあかんのや
302不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:59:10.75ID:0lzxTKzr0
>>44
新潮も反安倍じゃね?
伊藤詩織の件は新潮報道が発端だし
303不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:01:43.32ID:jx0PGIUU0
パパは大乱世の梶山
地味だけど梶山経産大臣好きだわ
石破と袂分かってるし次ないかな
304朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/09/05(土) 11:02:31.64ID:1fjmaTP40
>>302
壺三情報操作対策費24億円(^。^)y-.。o○

買収済み
305不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:03:33.97ID:+nG90uoE0
石破はマスコミ引き連れて歯医者、床屋の次はどこに行くのかな?
306不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:04:41.06ID:gzAh+jHc0
>>299
むしろ、高齢化社会なのに、
皆保険、賦課方式に固執し続けるのを
やめてほしいと思うんだよ。
現役世代に負担が直撃する。

積立方式に移行するしかないと思うんだよな。
積立方式なら、市場原理じゃん。
政府は積立だけ義務化して、
運用は個人が自己責任でやれば良い。
307不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:07:32.06ID:FgI2ueUS0
>>298
石破は過去に総裁選に立候補して最下位だったこともあるし、
今回最下位でも大してダメージないだろ。

3位でダメージがデカいのは、岸田の方じゃね。
気落ちして、今後の総裁選出馬がなくなる可能性ある。
308不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:07:48.59ID:CljuiN0m0
管の記者会見聞いてたら「あ、こいつダメかも」て思った。中間層の復活掲げる岸田の方がいいわ。携帯料金なんかもはやどうでもいい。
309不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:09:06.67ID:JlQzwu4l0
でも、石破が一番 9条改正に積極的なんだろ
中国・韓国と仲良くとは矛盾してるけど
310不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:09:42.79ID:4kC/Fmug0
岸田は小役人みたいな風貌だよな
総理とかやめてもらいたい
311不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:09:54.63ID:SdNp7a4A0
安倍ちゃんは後継は岸田だったのに菅さんに負けてしまうとか一寸先は闇だな政治生命終わってしまう
312不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:10:41.64ID:JlQzwu4l0
>>308
中間層への支援と言えばどういう政策なんだろ?

消費税大賛成だったし、さらに増税しそうだし
大企業・経団連のケツなめてるイメージしかないわ
313不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:10:42.64ID:k9jAk2Y90
岸田も石破も絶対に総理大臣にしてはいけない売国奴のクズ。
314不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:11:29.03ID:L+ynEz/zO
中川一郎みたいに総裁選でボロマケして命を絶つ人もいるくらいだからな。中途半端にやるもんじゃない
315朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/09/05(土) 11:11:52.60ID:1fjmaTP40
>>307
3人出るってことは
1回目の投票では誰も過半数が取れず
上位2名での決戦投票や(^。^)y-.。o○

3位がどちらにつくか
今後もいろいろあるでっていう意味や
316不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:11:56.66ID:LT8sqz5y0
リリーフ政権だろうし
かねてから首相の座を視野に入れていただろう両人にとっては
たとえ負け戦でも
この期に政策と顔を世間に認知しておいてもらうのは
重要じゃないかと思う
317不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:11:58.76ID:WLFW1ocN0
>>309
その時々で受けの良さそうな事を言ってるから矛盾が発生してるんじゃね?
受けの良いこと言ってるから人気もある程度出るけどね
318不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:16:05.44ID:nf0OJO6h0
官房長官になる奴が菅の次だろう 岸田か河野か

石破は法務大臣で死神コース
319朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/09/05(土) 11:16:14.77ID:1fjmaTP40
>>309
シナチョンと組んでアメ公と戦ってはあかん理由でもあるんか?(^。^)y-.。o○

GHQ占領政策丸出しやのう
320 
2020/09/05(土) 11:17:06.89ID:/kgcJRcr0
>>78
欲の皮とか別の話だろ
321不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:21:09.38ID:evxUrXQx0
>>5
ガースー「石破さんには冷飯大盛で」
322不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:23:09.07ID:b7o/tZoK0
水月会自体は使える人材多いから閣僚に一本釣りするんじゃネ?
前回石破が勝手に閣僚推薦断ったからメンバーに不満溜まってるから誘われれば受けるだろ。
大した人間いない二階派と無所属菅グループが合流し、そこに石破と袂を分かった水月会メンバーが加わる。
二階は年齢的に第一線から退き菅派に。大世帯になれば細田派、麻生派の影響力排除出来る。
石破は丸裸かなw
323不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:24:17.17ID:nf0OJO6h0
新型コロナが起きる前までは岸田が優位だったな 乱世に変わった今は変わった

台風の超大型化も列島への被害は甚大 米中の対立も一触即発
324不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:24:36.99ID:Ti+cATAq0
石破普通に今後も無役にされそうだけどな
325不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:26:09.33ID:lB9bJtmD0
>>321
と言うか菅が安倍路線継承って言ってるんで仮に入閣要請されても
受けると終わっちゃう
断ると派閥が瓦解一直線だから石破は詰んだ
326不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:27:02.03ID:aVxt0flp0
石破って自前で推薦人確保できなくて、二階さんに人を借りる
みたいな話も出ていたけど、それはそれで、負けなんじゃねぇの?
327不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:27:22.99ID:evxUrXQx0
>>76
中川も酒さえなければ
328不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:27:30.24ID:JXahGJxb0
岸田も石破もこれで総理の芽は消えたなwww

ガースーの次は河野太郎でその次は橋下徹か小泉進次郎だ。
329不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:27:42.66ID:Ti+cATAq0
石破から取り巻き引きはがすには石破と取り巻きを冷遇するのが手っ取り早い
石破と組む限り同じく冷遇され続けると思い知れば離れるのも出てくるわけだし
330不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:27:45.56ID:lB9bJtmD0
>>319
中国が朝鮮統一した後で考えれば良い話で
流石に来年9月にはまだシナチョン国が出来てない
331不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:31:07.23ID:Ti+cATAq0
そもそも韓国の次の大統領候補で有力視されてるのって例の世界大統領wだろ?
となると日韓関係は現状維持で安泰な訳じゃん?
流れに反してすり寄ろうとするやつとか素でいらんわな
332不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:48:35.93ID:7vVIIxE70
石破さんの価値ってアンチ安倍の受け皿だっただけ
党内でも声にあげられない安倍への不満を拾ってやってたから支持があった
安倍がいない総裁選では石破さんは存在感なくなるよね
333不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:54:21.88ID:36E617Tk0
石破って韓国を除いて海外での知名度はどんなんだろね
334不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:56:48.19ID:vbo5N6zu0
外相時代の岸田さんのせいで軍艦島が東洋のアウシュビッツみたいに世界遺産登録されちゃってるからなぁ
岸田さんに首相は無理だろ
335不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:57:48.31ID:KVaknGye0
石破には本番で推薦人より得票が少ないミラクルを見せてほしい
336不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 11:59:57.02ID:Hg6def0I0
菅さんには今後のために
河野さん世代を何人か育ててもらわないと。
岸田さんよりいい人いそうだよね。
337不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:01:13.37ID:/yH+QmV40
石破は前回、前々回と総裁選で党員票は結構獲得しているのに
肝心の自派閥人数が増加どころか減少しているのが凄いよな
普通国民人気があったら増えそうなものなのに
338不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:03:09.21ID:dA9QW4FO0
石破、岸田の両名が生き残るには手を組むのもありなのか?
339不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:11:32.22ID:WLFW1ocN0
>>338
岸田派は47人居るんだから細々とでも便宜を図るんじゃない?
石破派にくらべたらw
340不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:11:45.36ID:iJNbcAtQ0
民間と違って出世しなくても議員年金たんまりあるし、残酷なのは民間企業だろ
341不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:15:31.47ID:AQi+CIQ20
>>301
二階は地盤を息子に継がせるためって説も出てるね。
世耕に鞍替えして奪われないために幹事長でいなきゃならないらしい。
342不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:19:48.39ID:AQi+CIQ20
>>334
それほんとに岸田のせいなのか?
安倍の了解なしに出来たことか?
安倍だろあれは。
343不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:30:58.64ID:5W0r6WFu0
菅に出馬要請した同期の有志議員の中に
岸田派の竹本大臣がいるわけで
岸田派だって一枚岩とは言いがたい
344朝日
2020/09/05(土) 12:37:15.14ID:StWX9wD00
キムチが石破ゴリ押ししても
あの朝日が菅一番にしたから無理
キムチの工作代がドブへ

これ何回目だ?
345不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:40:04.67ID:SDS1XzjW0
■党員票は違憲です! 

石破はすべて自分の利益にしか行動しないからな
幹事長の時も自分が総裁選で有利になるように地方票の割合を上げて
地方創生大臣の時は自分の獣医師会利権のために
石破4条件で獣医学部の新規参入を妨害した
346不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:48:06.71ID:Ag8wZ51Y0
中継ぎとして菅首相、1年後の総裁選には岸田・石破を置き去りにして河野首相かな
中韓とはきっぱり縁を切る
347不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:49:33.79ID:KAskn8BH0
決められないので決められない男→岸田文雄

決められるのに決められない男→石破茂
348不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:51:44.67ID:haPJvrL/0
石破なんてもう何で自民党にいるの?扱いだろ

自分の政治理念に近い政党に行くか新党作れよってレベル
349不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 12:52:26.11ID:NapQ9gmv0
反二階でまとまれば岸田に勝機はある
350不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 13:24:59.21ID:L5vpwmjd0
>>315
さすがに今回は1回目の投票でガースーが過半数取るわ
もし取れなかったら2位になった奴は来年秋に次の総裁になることを約束されたようなもの
351不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 13:31:23.08ID:5pTUOeoT0
>>347
違うわ
決めるか決めないかゴネて説教する男が石破
352不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 13:35:59.24ID:5pTUOeoT0
>>338
宮根にそれを聞かれた岸田さんは
ムッとしつつ、今回自分の実力や信念のために逆境の中出馬を決めたのに
自分や周りのためにもそれはないって言ってて
宮根が僕が卑怯者ですみません、って言ったら岸田さん頷いてたw
353不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 13:39:38.58ID:J+NFJ9fU0
発信力がない岸田
発信力を与えてもらってるのにぼけたことしか言わない石破
354不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 13:46:24.85ID:1Iu5PCQe0
理想論だけの石破は地方票どのくらい取れるの?
355不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 13:58:08.20ID:HlwuX4Jf0
2位に付けばそのうちまた次のチャンスがあるけど最下位になったほうはこれで政治生命終わるから必死。
岸田は都道府県連票で不利だと見られているが、安倍麻生が大嫌いな石破を最下位にするために岸田に温情票を回す可能性は言われてるな。
356不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 13:59:23.20ID:J+NFJ9fU0
議員票19未満で都道府県票4割以上ってのが石破のリアルな限界だろう
357不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 14:05:06.22ID:ZNp2wG2H0
>>337
自民党党員の多くはゼネコンや土建関係でしょ。
箱物行政で金ばら撒いていた時代はもう終わってる。
金丸竹下小沢から加藤山拓野中ともういないし残った石破に期待してるのでしょう。
358不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 14:20:47.26ID:iAJX7soF0
岸田さんに抱かれたい
359不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 14:26:06.75ID:2pyfTsbg0
反日組織の跡目争いの何が残酷なんだかwwwww

おろかな作文だな
360不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 14:29:57.40ID:zhqGC+kD0
ここ数年政策じゃなく安倍批判ばっかりだった石破に支持が戻ることは無いよ
361不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 14:35:46.61ID:lv43KgxF0
岸田の政策がもう少しまともなら良かったんだが、
財源呈示しない社会主義政策だもんなぁ… あれじゃ民主党。
362不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 14:36:32.37ID:ibMs9ptj0
>>333
昔、大平が急死したときに「鈴木善幸」という人がワンポイントで首相になった
それと同じだな
国際的には全く無名、具体的な政策が何もないから存在感はゼロだろう
363不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 14:51:28.81ID:yct9Qe980
河野太郎は、女系で文句言った奴を
検索かけて1度も絡んだことななくても片っ端からブロックしてんだろ
こいつ沸点低すぎてダメだろ
364不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:11:46.25ID:yqM0xmXV0
安部ちゃん、韓国に銅像を土下座させられた屈辱で潰瘍が悪化して血を吐いちゃったのか


時期的にピッタリ一致するもんな


それで結局、辞職


韓国すげーな
365不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:15:30.67ID:fE2goVyx0
派閥だけの争いで見たら岸田が上だけど地方票入れたら五部になりそうだな
石破を最下位に出来たらすべて丸く収まる

ホンコン「俺の周りに石破人気なんて居らへんぞ」
366不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:22:20.00ID:t3AI5VX60
石破って、ダラダラと喋ってるのがマイナスイメージだよな。
しかも、薄っぺらいし。
367不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:22:26.16ID:L5MJ5Dtu0
フルの党員投票をするかしないか不明な時期は
メディアが「石破が世間調査で一番人気!」って煽っていたが
地方で予備選挙を行うって決まってからは「石破人気」を言わなくなった
石破の人気が地方でもなかったら石破と共にメディアの世論調査もヤバいな
368不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:25:40.25ID:I80fBVmF0
今回最下位になってしまうと
政治生命終わりで1年後の総裁選に
でることもできない?
369不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:26:48.54ID:pwQIeqKN0
割子そばはうまいけどな。
370不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:29:04.00ID:WYmkIHtY0
セキ・ハさんだろ
371不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:31:28.31ID:t3AI5VX60
最新の世論調査では、石破は菅に負けてるんだっけ?
石破は、もう終わりだな。
372不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:35:03.86ID:6dX2L7800
来年の総裁選を見据えてるのかもしれないけど、今ダメなら一年後も同じだろう
他に有力な候補者が出てこなければ、菅続投だろうよ

岸田も石破もとっくに終わってる
373不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:35:11.24ID:soQpc7NO0
石破先生ペットに飼いたい
374不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:35:31.49ID:uFadIQa70
岸田と石破で連合組んだらかなり票を取りそうでは有るな
二階派も梯子外されて不満持ってるようだし引き抜きは可能
谷垣グループも自主投票という実質反菅みたいだし
375不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:35:34.91ID:J+NFJ9fU0
他の議員に説教する口調をテレビで出せば石破のキャラ奥行き出るのに
376不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:38:22.08ID:NW++UJjS0
石破派は19人だから推薦人は18人だよね
本人は推薦人に数えないだろうな

立候補できるのか
377不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:39:30.81ID:0K/XDcaV0
投開票の結果石破に5票とかだったらお腹よじれて死んじゃう
378不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:39:34.69ID:2ReRps0h0
石破は既に終わっているんだよな議員に全く慕われてないし人望もない
国民人気も絶対に総理にならないから
選ばれているんだろ
菅が出馬したら一気に菅に逆転されたし
379不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:42:03.18ID:yct9Qe980
河野太郎は、小泉純一郎タイプだな
新自由主義、親米べったり、だけど保守とはちょっと違う
反対派にはまったく耳を貸さず粛清
変な方向に走ったら制御できな過ぎて、こいつを首相にするのは
ちょっと怖い。こいつをなんとか潰しておかないと
380不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:42:50.65ID:xTwicD0w0
石破は離党して野党領袖の地位に収まった方がいいよ。
自民党にいても役をつかずに批判ばかり言う党内野党なんだし。
381不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:44:02.39ID:OVkdqRJu0
石破が3位だったら人徳のなさがハッキリするね
382不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:45:06.53ID:+xqCijEa0
>>101
村上は筋金入りのアンチ安倍だからなw
383不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:46:02.36ID:y51Fq4aG0
長期的には良い
というか安倍2期→3期の時もそうだったけど
総裁選に本命以外出るな出るな頼む出ないでくれどうせ負けるんだから出る必要ないだろ?ねぇなんで出るのよ。出たがりか?頼む自重してくれ

みたいな別候補すら許さない党内雰囲気はキチってる
384不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:47:15.16ID:yct9Qe980
菅は人材を育ててくれ。だが河野太郎と小泉進次郎だけはダメだ
385不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:48:11.48ID:fwfSgN8g0
>>380
離党したって昔の舛添と同じ事にしかならないから
386不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:48:13.61ID:t49dAT6w0
菅さんは短命政権だろう。しょぼさと陰険さがでちゃうんだよな
安倍さんはトランプと並んでも見劣りしないのは
やっぱり育ちの良さだろか
387不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:48:33.53ID:ShNMKT/r0
>>1
増税緊縮派の岸田
緊縮派の石破

もう政界から消えろ!
388不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:49:57.52ID:ShNMKT/r0
自民党議員の90%が 増税緊縮派
389不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:52:37.05ID:OXabuIgb0
>>388
増税緊縮派以外は出世できないだろ
大臣資格を得るぐらいになると財務省がこぞってやってきて
洗脳されるのか増税緊縮派に方向転換するしな
390不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:53:39.95ID:afmr/sj80
順位は関係ない
石破は今回を逃したら次は若手との戦いになるから厳しい
国会議員としての立場も厳しい

岸田は性格的に各方面に義理立てしてそうだから負けても子分は冷遇されないだろう
391不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:54:10.12ID:FXuMNZAV0
パヨクが石破支持とひと言 ↓
392不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:55:04.63ID:Zi9fAQoF0
岸田さんの立ち位置が半沢直樹っぽいと家族で話してた。
同じこと思ってる人いるんだ!
菅さんの謙虚な人柄好きだけど、今回の総裁選で岸田さんの
高感度上がったな。岸田さんには次が来ると思うよ。
393不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:56:07.03ID:lB9bJtmD0
>>390
石破は引けない
菅は安倍路線だから負けて協力路線になれない
つまり孤立して詰み
394不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 15:57:43.32ID:AYD39Xv60
岸田はここで出ておかないとただでさえ薄い存在感がもっと薄く
なっちゃうからなあ。ゲルはまあニギヤカシで。
395不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:01:09.53ID:Zi9fAQoF0
>>372
今回は菅さんで決まりだと思うけど、長期政権になるイメージが
わかない。1、2年で別の政権になるんじゃないかな。
今回は安倍総理突然の辞任でのリリース政権だから、長期政権に
なるのは次の人だと思う。
次は岸田さん、河野さん、石破さん、茂木さん、もしかして
小泉さんあたり出てくんのかな。
396不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:03:25.91ID:36E617Tk0
石破はトップに立ちたいなら、なぜ好かれようとか積極的に働いて実力を示すとかしないのが分からんね
397不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:13:50.85ID:IUxLDhIH0
>>384
河野って石破と変わらない極左だと思う
総理にしちゃだめ
398不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:16:42.46ID:I+pnFlXK0
>>33
岸田は次の次として顔売るためでは?
微力ながら石破を完膚なきまでに叩きのめす役目もあるし
399不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:18:49.72ID:9CJXgjw10
>>18
岸田は最初一律10万派だったぞ
麻生に反対されて速攻撤回したが
400不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:20:00.56ID:r0CVi/hE0
>>397
河野は立場で仕事をするタイプなので、石破とは真逆
石破の様な共感とか言う女々しい感覚でなく、仕事としてドライに物事を進める
401不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:26:52.99ID:JVfdc14z0
四度も挑戦して相手にされなかったのなら恥ずかしくて普通なら引っ込むぞw
402不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:31:21.15ID:AQi+CIQ20
>>400
河野の反中反韓親米は安倍よりハッキリしてらあ。
403不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:36:15.35ID:AdvC6YRu0
>>9
中谷元か進次郎じゃ
404不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:40:36.81ID:7S6UMZbs0
>>5
就職氷河期の犠牲者への執拗な冷遇とか、そういう上級貴族間の争いを一般国民に押し付けて固定しちゃったのが安倍だからなー

プレミアムフライデーもそうだけど世間知らずで周囲を固め過ぎなんだよな
上級貴族の冷や飯と、一般国民の労働者階級の冷や飯、底辺棄民の奴隷階級の冷や飯を同列で考えてる
消費税増税の悪影響を超軽微に見積もって、シュリンクフレーションを徹底無視なんてのもそれだろ

上級にしてみれば嗜み(遊び)でも、底辺には死活問題なんだよね
405不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 16:59:40.65ID:95LSsEjP0
岸田なんて官僚どまりだろう。政治家やれてるだけでも有り難く思え。
石破茂はあの変質者みたいな顔とだらしない体で総理になれると本気で思ってるの?笑
歳を重ねると今までの人生が外面に出るから誤魔化しきれないわ
お前は朝鮮で女漁り行脚にでも行っておけ
406不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:08:52.23ID:bqIv92gK0
岸田は3位になったら政治生命終了だな
加藤の乱後の加藤紘一よりも悲惨な晩年をむかえそう
407不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:11:05.91ID:bqIv92gK0
>>377
推薦人で20票は硬いのに5票になるわけがないだろ
408不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:16:51.20ID:Hsbnt4kY0
岸田は今回負けて総理の道がなくなってもまだポストも仕事も未来もあるけど、石破はどうするんだろうなw
409不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:22:17.34ID:VtsB265x0
>>404
俺氷河期だけど、アベノミクスのおかげでかなり株で稼がせてもらったから、安部ちゃんには感謝しか無いけどな
410不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:22:38.02ID:8ZwrHDCG0
岸田とかいう母ちゃん息子連れ出して富豪一家アピールとか頭おかしい
411不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:27:44.61ID:zPzPylIN0
そもそも石破は立候補出来るの?
412不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:45:46.06ID:Hsbnt4kY0
>>158
石破は党内野党じゃないから
政策批判ならまだ構わんけど野党やマスコミと一緒になってモリカケやるなんて党内野党とは言わないから
413巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/09/05(土) 17:47:19.96ID:Np498wGe0
ポスト石破www
414不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:47:31.66ID:GeSVI55p0
推薦人集まるなら出とくべき
出て損ってことはない
415不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:51:52.96ID:idaxJssU0
岸田は前回出てればこんなことにはならなかった
416巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/09/05(土) 17:52:08.49ID:Np498wGe0
てかコイツら河野に負けるし
417不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:54:05.71ID:rn3X2mic0
>>412
それがカケはあんまり言わないんだよ
なぜなら自分が献金もらって規制かけてた側だからw
418不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:54:41.46ID:ujDHvrgr0
>>409
あんたみたいごく一部が株で儲けてもこの国は救われない
安倍は結果を残せなかったということだ
419不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:58:00.79ID:WLFW1ocN0
>>411
谷垣グループの中谷あたりは推薦人に名を連ねたって報道されてるし
メディアが掴んでる情報で20人に届きそうにないのならそう報道されてるでしょ
420不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:58:39.76ID:Hsbnt4kY0
>>285
進次郎は今のままなら石破コースだろうな
421不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 17:59:31.39ID:bEv3f7u30
次の選挙(いつなのか?)後の総裁選が本番
ただし、本番の"首相"は、最高でも60歳未満でないと、無党派層、党員でない自民支持者層の50歳(60歳?)未満に支持さえないだろう
422不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:00:11.72ID:L5vpwmjd0
>>386
安倍の育ちがよいと思うあなたは一刻も早く精神病院を受診されることを強くオススメいたします
423不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:01:00.96ID:uHxz/1eo0
あれだけ総理に二世議員ガーとか言ってた連中が
とたんに言わなくなったのはさすがに草生える

菅は一代の叩き上げで、石破は田中角栄の口利きで政界入りした二世のボンボンだもんなw
424不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:01:58.82ID:1Iu5PCQe0
また特措法すぐ改正しないのはおかしいとか批判してたわw
こいつ批判あひかしか言うことないよな
仕事もせず歯医者散髪テレビ出演しかしてないんだから本気で思うなら特措法改正案でも作れや

仕事せず批判ばっかだから嫌われてるんだよ
425不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:02:38.07ID:+Tm0twER0
>>422
精神病院とかいう言葉を平気で人に使う奴の育ちw
426不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:04:46.04ID:3CRKNwvy0
>>422
詳しそうだな。経験があるのか
427不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:06:01.64ID:wBVSV5mB0
 
石破(ねっとりと絡みつく、まとわりつくような口調で)
 
「○○が ◆◆である と するならば・・・ 正しい方向付けという意味に於いて・・・
△△を■■すべきではないのではないか・・・ という意見もあって然るべき・・・
という党内意見にも 耳を傾けなければならない・・・ こういった判断こそが 今
最も重要な政治決定のファクターとも言うべき 非常に重要 かつ大きな決断を
すべき時期にきている・・・ ということを 国民の声として 重く受け止めねばならない
のではないか・・・ それは この日本という国のあり方 行く末を 国会議員としての
責任でもって しっかりとお示しをする そういうことなのだろう と思うわけであり・・・
(以下、延々と要点不明なまま続く・・・)
428不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:08:11.02ID:kff4RSv30
石破の推薦人全氏名はよ
429不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:09:03.39ID:9BlDfeOP0
>>399
仮にも総理を目指しているんだったら
自分の政策に自信があったら、
そこでケンカしないとな

まあ、そういうところだよw
430不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:09:08.67ID:Hsbnt4kY0
>>417
石破四条件の事だなw
431不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:10:37.87ID:NT/l5MHY0
岸田は個性のないパッとしないキャラでダメ

石破はねっとりとした不快感を与える朝鮮キャラでダメ
432不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:18:06.64ID:GE2Z2aS80
>>3
石破派プラス石破支持の無所属がいるから20人は余裕でok
433不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:21:00.59ID:TQw5QAaA0
>>7
這い上がってきたには、色々やってそうだね
法に触れるかは別としても
434不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:21:19.45ID:Hsbnt4kY0
>>432
その石破派から裏切り者が出てるって話なんだがな
435不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:22:33.56ID:ufOWZkn40
>>20
同意。
あの時にこいつはダメだと思った。
436不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:23:19.10ID:rn3X2mic0
>>390
つーかこれまでの石破も冷遇されてない
要請断ってるだけ
437不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:24:07.23ID:A+xkiPIC0
菅の次の首相は安倍だよ

伊藤博文は4度首相をしている
438不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:29:10.42ID:m0dy14kh0
>>396
モーニングショーで何故、総理や国会議員との会食を断ったり話をしないのかと聞かれてたけど、「地方に行ってそれぞれの地元の勉強をするのが好きなんですよ」と意味不明の返答してた
439不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:29:39.82ID:4ImQzGSM0
普通の自民党員なら石破よりは岸田じゃねーの?
440不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:31:40.30ID:81dp5aSC0
人徳・人徳って本気で言っているのかねぇ
ただ単にどれだけ金を配ったかどうかだろ
タダ飯をどれだけ周りの人間達に食わせたかどうかだろ
安倍に人徳なんてねーよ
鳩山由紀夫に人徳があったのか?あいつも自分の金を選挙資金として
周りの議員共に配っていたから、腰巾着みたいなのが集まっていただけだろ
誰だって、金がもらえるのなら安倍だろうが自民だろうがヨイショレスをしまくるだろ
技能実習生という名の外国人を日本に大量に入れて、北方四島を血税付きで
ロシアに献上した、あの究極の売国奴安倍でもな
441不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:32:33.22ID:rn3X2mic0
>>439
うん
だから岸田が出る意味がある
442不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:34:10.51ID:ZPb4Q83k0
石破は自民をでて野党を乗っ取れ
それでこそ輝く
443不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:34:23.07ID:hlHVx6ST0
>>433
角栄とか剣客しょうはみたいに?
元の濁りの田沼恋しき
444不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:37:06.13ID:hlHVx6ST0
>>433
角栄とか剣客商売の嫁(佐々木とかいうやつだったはず)の実家みたいに?
元の濁りの田沼恋しき
445不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:37:38.41ID:m0dy14kh0
>>406
今回、思いっきり恥をかいてみすぼらしい姿を晒したら、這い上がるチャンスがあると言ってる人はちょくちょくいるけどなぁ
今空気だけど、個人的には注目してる
446不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:42:33.84ID:IDcjeVIL0
 笑っているのはもちろん、菅と二階幹事長である。
二人は急接近したかのようにいわれているが、
今になって始まったことではなく、実際には2年以上前から二人で「菅総理誕生」の絵を描いてきた。

 二人が接近した動機は面白い。

 もともと菅氏は二階幹事長の座を狙っていたが、
高齢の二階幹事長にとっては、幹事長というポストは死守すべきものだった。
そこで二階は菅に対して、次期総理として推すカードを差し出した。
ライバル関係を協調関係に変えてしまうのは、幾重にも危機を乗り越えてきたベテラン政治家の力量をも示している。

 「総理なんて、全く考えていません」

 これまで誰が質問しても、菅は総理への野心をおくびにも出さなかった。

 「あんなに本人が否定しているんだから、総理なんて、なる気ないんでしょ」とは、
これまでよく聞かれた周辺の言葉であるが、そんなふうに周りを油断させておきながら、
突然、ポスト安倍が取り沙汰される局面が来ると、十分に準備された二階氏とのタッグを表に現し、
ライバルの手を巧みに塞いでいるのだから策士である。
447不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:42:39.79ID:rn3X2mic0
>>445
負けても要職に就いて自民のために働くからいいんじゃない?
448不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:43:41.73ID:rn3X2mic0
>>446
二階は安倍の体調悪くなったあたりからあちこちで会食してるんだよな
いろんなとこの様子伺いしてたんだろなあ
それで菅に決めたんだろ
449不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:44:16.14ID:3FJkya250
>>438
国会議員の意味わかってる?
450不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:46:12.48ID:rn3X2mic0
石破はもし勝って組閣できるのか?と思う
451不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:47:14.43ID:IDcjeVIL0
二階に喧嘩売った岸田はもう死に体
2位も3位も変わらない
干されて終わり
石破は二階に土下座してかろうじて生き残る程度
452不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:47:47.94ID:rn3X2mic0
>>451
岸田は喧嘩売ってなくね
石破は喧嘩売ったけど
453不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:49:18.00ID:IDcjeVIL0
いち早く二階に土下座して河野太郎を撤退させた麻生も老獪
財務大臣留任
菅の後継者は河野太郎
二階の論功行賞は間違いない
454不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:50:49.56ID:IDcjeVIL0
>>452
静岡でモナ男の選挙区で喧嘩
広島でアンリの選挙区で喧嘩
455不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:51:05.34ID:95mqrghX0
岸田が三位なら政治生命終わりだろ
456不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:51:18.20ID:M3FXcjUr0
>岸田派には、ナンバー2の林芳正元文科相

ああ、なんか怪しげなマッサージに通ってた人ねw
安倍と選挙区でいろいろあって、加計騒動で
安倍を擁護しなかったから、安倍にバラされたw
457不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:51:51.64ID:rn3X2mic0
>>454
そういうのは喧嘩とは言わない
458不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:54:16.30ID:voxOMvYf0
ガースーが長くないと踏んでその次狙いのマウンティングだろ?
ここでどこまで粘れるかで次々期総裁選への箔がつく

2位狙いとは言えないから首相の座を狙ってるという建前になってるが
459不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:54:18.59ID:IDcjeVIL0
>>457
派閥のボスにとって小選挙区の公認、支部長は
守るべき最優先事項だよ

親分が選挙区の公認守ってくれなきゃ子分はついてこないよ
460不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:55:52.61ID:JSwfdUtg0
これで岸田が石破にすらぼろ負けしたら
もうほんと終わりだろうなあ
461不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:02:42.15ID:rn3X2mic0
>>459
選挙はそういうもんだから
今回石破は二階の決めた総裁選のやり方に文句つけた上に自民のイメージダウン狙ってるから
負けたら終わるよ
462不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:02:54.69ID:8e+Ac5220
>>10
次は菅、その次は岸田として、その後を狙っているんじゃね?
463不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:03:48.04ID:rn3X2mic0
>>462
そのあとって年齢的に無理だろ
464不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:07:58.75ID:AQEk+uSt0
>>463
だからガースーが長くないと踏んでるんだろ
完全逆風スタートだからな
465不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:08:23.75ID:cVeiu8ic0
>>460
流石に岸田に消えて貰いたくはないなあ
進次郎とかろくでもないのが上がってくる
466不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:15:26.76ID:dk+fK5My0
石破みたいに身内に嫌われてる人、何もできないだろ
人望なさすぎ
467不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:15:31.05ID:rn3X2mic0
>>465
次は河野と茂木あたりがいる
問題はその下
468不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:19:27.79ID:+7bKLp5d0
>>459
だいぶ前の話だけど
田中政権の時に副総理だった三木の派閥の議員の
公認を外して田中子飼いの新人候補を公認して三木がブチ切れたことあったな
結局外されて無所属で出た三木派の候補が勝ったが、
三木の怒りは収まらずに副総理をやめて倒閣運動開始

それくらい派閥のボスは子分の公認は必要不可
469不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:19:54.21ID:PaMruK740
結局、秋田以外の46都道府県で予備選挙やるらしいから
石破が本当に地方の党員に人気あるかどうかわかるな
470不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:26:44.54ID:Y2wwEdPa0
やらせでしょ?
負けると分かっててやるプロレス
お願いされたんでしょ
敵がいないヒーローほど惨めなものはナイ
471不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:33:50.06ID:voxOMvYf0
>>470
小渕→森で密室批判を受けたから体裁だけでも争ったことにしなきゃいけないんだろうな

1位は出来レース
そんで石破と岸田はプロレスに付き合って元総裁候補者の金バッジをもらうWin-Win
472不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:41:24.04ID:rn3X2mic0
>>469
結局も何も最初からそうじゃん
473不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:43:01.70ID:cfxe8+Wh0
石破「ハメたらダメなんですか?」
474不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:45:19.56ID:PaMruK740
>>472
秋田は、最初からやらないって決めてのかごめんね
475不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:45:19.88ID:e0uY9p7n0
>>434
5人切り崩されてるんじゃなかったっけ
476不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:48:09.82ID:rn3X2mic0
>>471
それなのに批判した石破はなんなんだろ?
477不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:51:52.20ID:Bdxvt2Xy0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
捏造売春婦でずっと日本は謝れニダー
石破〜

カニ密漁をくりかえすチョンと、買い付ける部落穢多朝鮮非人ヤクザとむかしからズブズブ
ほんとか〜?

だから島根の日本人漁業関係者から恨まれてる
ほんとか〜?

地方を大事にするアピール石破〜

おまえもはや
自民党内
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人売国奴
発見装置だなあ

石破先生なら地方をどうにかしてくれるにちげえねえだ
まぬけな無知蒙昧カッペ愚民低学歴じじいばばあ党員以外の日本人なら絶対に投票しないよな〜
478不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:57:14.19ID:OT3C4YO70
またライターさんの作文か
479不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:59:29.44ID:SD0lSgr+0
>>468
子飼いておまwww
当時の警察庁長官の後藤田正晴だぞwww
480不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:06:27.49ID:4HvXEuHf0
ニュースでも言ってたけど菅は頑固で短気だという。やや軟弱ながらも柔和な岸田の方がマシに思える
481不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:08:21.29ID:drIapv/y0
党員にも投票させて、石破に現実を見せれば良かったのにな。
482不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:08:43.71ID:4HvXEuHf0
非常に頑固で非常に短気っていわゆる老害
483不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:11:35.15ID:GofvAxL00
冷飯確実
484不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:14:14.75ID:Z5+shDwH0
岸田は県連まわり挨拶
石破はテレビ出演と個展鑑賞w

石破って歯医者散髪個展鑑賞てなめてんの?ひまなの?日本のトップになるなんてムリ
485不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:15:16.86ID:rn3X2mic0
>>484
親近感を持たせてイメージアップ狙ってるのはわかるけど
やればやるほど離れていってる気がする
486不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:17:14.91ID:8e+Ac5220
>>479
後藤田の選挙区は三木の地元でもあるから、
公認が取れないと沽券にかかわるし
絶対譲れないだろ
487不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:17:54.23ID:HHhZAdhn0
今朝のワイドショーでスガさんが生出演してたのを見たけど
やっぱり目つきになにか闇のような物を感じる人だと思った
488不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:17:57.63ID:ydrFTch00
石破さんって自民時代の小沢さんと印象が似ている。
マスコミ使って政権批判するのが好きなとことか、選挙の時にやたらと猫なで声になるところとか。

政権にかすりもしない生粋の野党議員ならさておき、
その気になれば、時の政権に直接働きかける事だって可能なはずの立場なのに、
なんで態々外から煽って事を荒立てるような真似するんだろうと昔から不思議だった。
489不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:20:22.18ID:FgI2ueUS0
>>438 その言葉を意味不明と受け取るのは、さすがに読解力が低すぎるぞ…
490不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:21:07.60ID:soQpc7NO0
>>427
勿論、今が民主主義社会であるならばそれはそれであるでしょうよ、あるでしょうね、ままあるでしょう、私はそう申し上げたい
それであるならば、それで良いのか悪いのかそういったことを自由に闊達になってまとめあげていく、この求心力がカナメであるとそうでならなければならないんじゃないですか
、わたくしの尊敬する福沢諭吉先生の言葉の中にはこういった魂的なある種の云々
491不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:22:34.10ID:jY6iI9eW0
石破さん離党して新党作ったら俺票入れるけどな
今回のドタバタで自民が腐っていることが良くわかった
492不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:22:53.58ID:4HvXEuHf0
>>487
無派閥無地縁で成り上がった「叩き上げ」って賞賛されるけど、よほどの何か(怨恨のような執念)をもってないと成り上がれない。
運がよかっただけじゃないのは確か。
493不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:22:55.97ID:ydrFTch00
>>485
議員の日常紹介だったら、
個人的には変に庶民は気取られるより、麻生さんくらい突き抜けてる方が良い。

マスコミとかが「こんなブルジョアには庶民の暮らしなんか分からないでしょ」アピールするけど、
外国の要人とかとやり合わなきゃいけない立場で貧乏くさい方が困るって。
494不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:25:05.21ID:87MxsGmT0
>>490
簡潔に要点話した方がいいって芸人に指摘されてたわw
495不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:25:33.31ID:wiz02yzw0
消費税凍結か減税を言った方が勝ち
496不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:26:43.35ID:rn3X2mic0
>>493
麻生をそう言って批判して
政権交代した途端これぞセレブと鳩山夫妻持ち上げてたのを見てから
マスコミなんて信用ないよ
497不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:26:47.93ID:ipR6ZVdh0
石破は離党という選択肢あるけど、岸田にはないからなぁ
498不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:28:13.61ID:WLFW1ocN0
>>495
前の参院選でも野党はそう言って負けてるんですけど
499不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:34:33.83ID:40XH3eKH0
総裁選立候補回数
石破:4回目
岸田:今回初

岸田は総理候補としてとりあえず名乗りを上げた段階。
支持層が菅とかぶってるから、
今回は負けてもダメージはないでしょ。
一方の石破はもう後がない。
そもそも自民を飛び出して小沢の子分になった人物が、
なぜ自民党総裁選に出てるのかが不可解すぎるんだけど。
500不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:36:49.44ID:SD0lSgr+0
>>497
誰もついて行かないけどねwww
501不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:38:03.30ID:rn3X2mic0
石破は論外で無理
岸田は自国主義を批判気味で韓国とは対話とかいいだしてるから無理
安倍継承って言ってる菅になるよ
502不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:38:31.66ID:wFIuYivO0
>>39
ここで3位だった奴は確実に次の目はないが、2位だったとしても次が保証されるとは限らない。
菅の圧勝で2位3位が目くそ鼻くそならどっちも無理。
その間に河野辺りが台頭して来る。
503不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:38:45.56ID:YMXd6pPG0
自公連立解消して
石破と二階で小沢を担いで新党結成して
池田大作党と合併したら面白いのに
504不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:39:41.71ID:nhbxM4Rt0
岸田氏はお伺いを立てるのかこの次は岸田なのかなとか思っていたが
505不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:39:50.83ID:jLRelxRb0
岸田って政治的な野心とかってあるんかね?
506不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:45:01.13ID:wFIuYivO0
>>505
野心はあっても実力が伴わない。
安倍の禅譲を本気で信じていた時点で政治能力は皆無だろうw
507不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 20:50:07.49ID:SD0lSgr+0
>>506
だなw
石破を推薦している無所属議員なみの馬鹿だわwww
508不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 21:02:25.00ID:soQpc7NO0
台風で潮目変わったりして
509不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 21:07:22.67ID:wFIuYivO0
>>459
だとすると岸田は総理総裁どころか派閥の親分の資格すらないなw

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/20374.html
>河井陣営の演説会場。
>そこには安倍総理大臣とともに河井の応援マイクを持つ岸田の姿があったのだ。
>「河井案里さんに力を貸して欲しい」岸田が訴えた。
>安倍総理大臣は演説で、岸田をこう持ち上げた。
>「令和の時代のリーダ−は岸田文雄さんだ」
>その横で、岸田は、相好を崩した。
安倍からの禅譲欲しさに子分の溝手をあっさり裏切った瞬間だ。
しかも節操のなさもさることながら、それで溝手が落選すれば結局自分の求心力も失われると言う事に
全く考えが及ばぬ辺りやはり総理総裁の器ではない。
510不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 21:26:49.76ID:wFIuYivO0
>>468
三木武夫が青天の霹靂だ何だ言っても椎名裁定で総理総裁の座を勝ち得た背景には、
損得勘定抜きにしてでも譲れぬメンツや筋道は通した点が上げられよう。
この時も三木派現職久次米が田中派新人後藤田のせいで理不尽に公認を外され
無所属での立候補を余儀なくされたが、本来無所属候補の応援は党規違反に問われる行為であるにも関わらず
三木を先頭に派閥幹部が大挙して徳島に乗り込んだものだ。
佐藤栄作三選の時も党内では勝ち目がないため他の候補が尻込みする中、三木だけは筋を通して出馬し
結果意外に票を取って存在感を示した。そのため党内では
「一位か二位かはともかく、これで三木は総裁へのキップを手に入れた」と言われたほどだ。

禅譲のためには子分をあっさり見捨てて、禅譲を信じて先の安倍三選の時には出馬を取りやめる。
岸田は三木と真逆の方向性を示した結果あっさり安倍に手玉に取られた訳だ。
そう言えば前述の佐藤三選の時にも1人いたな。佐藤の密約を信じて出馬を断念した前尾繁三郎と言うのが。
あれも宏池会会長だが、後にこの事を非難され派閥の子分達に袋叩きにされた挙げ句会長の座からも引きずり降ろされた。
何か岸田と因縁めいたものを感じる。
511不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 22:09:07.03ID:LudQNn5C0
>>505
会見の時に岸田が次期政権に関する質問受けてた時にニヤッとしてて、あー、こいつは無いなって思ったわ
512不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 22:17:06.42ID:FDkNIcZ10
岸田は古賀と手を切ればまだチャンスはあった
513不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 23:27:51.22ID:95mqrghX0
岸田最下位、あるのかな?
514不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 23:41:25.98ID:U9baEYvr0
ゲルは関わった人達(政治家)を
手酷く裏切って傷つけまくるが
よく知らない人達(一般人)には
ドルオタやカレーなどで
好感度があるあたり
サイコパス臭いな
515不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 23:48:38.37ID:wFIuYivO0
>>513
最下位の気配を察知したらまた途中で出馬断念するんじゃないのw
石破は今更退いた所で他派との協調路線は不可能だから出馬辞退はあり得んが、
岸田は安倍三選の時同様土壇場で菅支持を表明しておこぼれにありつきそう。
516不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 23:52:21.21ID:W1e43orH0
岸田はあの家族の写真を投稿してしまう頭の悪さよ

家族だんらんアピールなのに奥さん立たせてお互いにマスク、しかも写真撮ってんのは第三者
マスクしてて明らかに食事中じゃないのに、飲み物が減っててご飯や味噌汁がなくて謎の構図

ああいう分かりやすいその場だけの家族団らんアピールは一番したらあかん
料理しないやつのウソ料理写真くらいすぐばれる
517不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 00:05:59.61ID:rKWejsoF0
そもそも家族団らんアピールと言うのが、岸田が今の国民のニーズを全く理解していないことがよくわかる。
平時ならそれもよかろう。
しかしコロナ飛び交うこの非常時に国民が求める総理像とは、家庭をも顧みず公務に没頭する
勤勉かつ強い行動力を伴う指導者の像だ。
とりわけ前任の安倍が昭恵の一件で公私混同を揶揄された上、晩年は病気を理由に
ロクに記者会見も開かずコロナ対策の臨時国会も開かずただ逃げ回っていた様を見せられただけに、
国民はなお一層強いリーダーを好む。
それをこの時期チャラチャラ家庭写真を見せびらかしても票につながるどころか逆効果だろうにw
518不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 02:06:07.98ID:81Lia9L+0
岸田氏は慰安婦合意と徴用工で韓国に騙された外相というマイナスイメージを
払拭しなければいけなかったのにまったくできなかったからな。
簡単に騙される頼りない人というイメージが定着してしまった。
519不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 02:07:31.90ID:c0M2zVj10
石破信者とかマジできもい
520不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 02:12:01.39ID:XG2acZza0
韓国に納得するまで謝罪
この事実を全国民が知ったら石破が勝てるわけない
521不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 02:29:07.51ID:RgeABdjr0
財務省の影響下にある奴は信用されない
結局血が通ってないこと言うからな
522不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 02:32:50.38ID:wmWQdgSz0
岸田は嫁さんが美人だから得だな。
523不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 02:46:17.55ID:M4aWVpNQ0
自分は全然詳しくないけど

岸田より林のがいいと思う
小野寺はまだまだアカン
524不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 02:55:06.91ID:M4aWVpNQ0
河野はなんとかうまくいきそうだが茂木はどうなんだ
国民人気が出るタイプでもなく人望があるタイプでもなく
525不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 02:56:08.85ID:f+VNVpDG0
>>6
その通り
だが野党はもっと酷い反日売国奴しかいない
日本にまともな政党も政治家も
いないのが現実
ぶっちゃけ消去法で自民安倍ちゃんが
一番マシだったから長期政権になったわけで
526不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 02:59:49.22ID:gUoicVBI0
岸田は安倍批判で食ってくしかないだろ
もっとブチギレなきゃ
527不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 03:13:27.52ID:T81FYBwr0
林芳正って言うほど有能なのか?
528不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 03:13:49.61ID:XG2acZza0
顔見ただけで岸田は誠実だとわかる
529不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 03:22:23.84ID:FURAPO2m0
2位じゃダメなんですか!
530不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 03:26:23.30ID:4ie8a8zZ0
岸田VS石破 底辺の戦い
531不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 03:30:00.87ID:T81FYBwr0
河野太郎は過激すぎる反対派に一切耳を傾けず粛正
進次郎は頭が悪い
石破茂は親中親韓
岸田文雄は韓国との交渉負け給付金も失敗、判断力なし
小野寺、西村はパソナ疑惑

となると菅の次は茂木敏充あたりがまともで良いのではと思ってしまう
532不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 03:40:05.38ID:uTpG2FK60
岸田5%www

岸田派の実態はいまだに古賀派ってことがバレてしまったし
干し上げて解体すればいいわな
533不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 04:52:13.91ID:RrVgHkES0
岸田の会話は「・・・わ!」とか電線の様に途切れ途切れ
「しっかりと・・・」も口癖
自分の言葉で話してない証拠
まるで公明党
534不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 05:01:16.14ID:FquCAb6g0
岸田さんもうええやろ
次は小野寺さんで
535不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 06:55:01.88ID:/FNtEoTl0
>>531
茂木は優秀、有能だが、性格がキツくて党内ではかなりの嫌われ者らしい
総裁選で勝てないだろう
536不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 06:58:50.80ID:mumZNt7c0
>石破茂は親中親韓
まあモンゴル人民党なんだろうけど、かんじんの習金平がモンゴルからチュ語句大陸のほうに帰って「元化」したからな
モンゴル朝鮮黒魔術魔法妖術朝鮮ソッテの力がなくなってる
537不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 07:08:21.91ID:/FNtEoTl0
>>516
あれは家族だんらんではなく、テレビの密着取材で編集された場面
自分も深夜に帰ったらおかずとビールだけだよ
取材だからビールは無理だろうし
三人の候補の中で岸田嫁が一番ファーストレディ向きだと明確に分かる内容だった
だからと言って岸田総理はないけど
538不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 07:19:34.56ID:TNgI9rVv0
>>176
ハヤシは経歴や選挙区的に安倍の敵だからな
県議選や市議選となるとそれが露骨に表れる
539不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 07:56:05.19ID:8ixQNPVz0
2F「岸田はぶっ潰す 選挙の区割りを仕切るのは幹事長のオレ様だ!!」
540不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 08:26:06.79ID:wfEpcjoN0
岸田っていい人アピールやたらされてるけど、大丈夫?
もし将来この人にも目があるとしたら、なんかにおいがするんだよなあ。
カモフラージュの影に実は、ってことない?
541不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 10:12:12.18ID:ZPfEz3/X0
岸田さんは最下位になったらどうしよう、という悪夢に苛まれているのかな
ヤバいよね
とてもトップ争いは無理だし、気が付けば石破さんの足音が
542不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 10:16:51.60ID:UFfotdPt0
推薦人より議員票が少なければおもしろくなりそう。
543不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 10:19:24.56ID:mOmLc1Au0
二人とも安倍が「選挙に負けて退陣する」と読んでいたからこそ閣内に入らなかったんだよな。
見る目なさすぎ。
544不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 10:25:16.31ID:dTM5AZ2/0
岸田は全然仕事できないし、
サラリーマンになって言われたことだけやるのがおすすめ
545不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 10:56:35.31ID:rqBZkLNx0
>>514
あれで好感度上がってる?
聞かないんだけどまじで
546不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 10:57:50.30ID:rqBZkLNx0
>>535
人望がなくても信用があればいいんだぞ
547不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 10:59:08.46ID:PYo5mz+x0
>>545
庶民的なイメージがあるんじゃね
だから比較的に知名度があり世論調査なんかでポスト安倍の上位の常連だったんでしょ
548不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 11:09:27.10ID:GtZoox/L0
そんな二人に贈る言葉「2位じゃダメなんですか?」
549不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 11:28:01.69ID:aux4F4gF0
北朝鮮に弱味を握られる総理候補とは

https://ameblo.jp/yoshino0716/entry-12621000025.html
550不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 11:36:28.93ID:kuDqb/CJ0
石破は総理になる奴と「次は僕で」と確約を取り付けるといった
戦略も必要じゃないのか
551不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 11:39:34.66ID:aPm8ma5Z0
蟹工船。とか、ナメクジの様に脱力していきそうだが、

やれんの?
552不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 11:40:10.26ID:vu1XN4N+0
>>550
石破は他人と約束どころか党内での会話もほとんどしてないんじゃなかった?
553不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 11:45:28.20ID:aPm8ma5Z0
サッカー風だなーこれは。
554不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 11:48:33.34ID:Y+4g6nkJ0
>>3
金を払って議員をレンタルできるシステムがあるらしい
相撲で言うところの星の貸し借りってやつ
555不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 11:51:30.17ID:rqBZkLNx0
>>547
庶民は週一で歯医者なんて行けないけどな
556不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 12:19:41.25ID:zPC1DjEF0
>>537
英語ペラペラらしいね
557不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 13:40:46.98ID:r+Jh/NkX0
石破派って石破本人入れて19人でしょ
選挙管理委員と本人抜いたら17しかいないじゃん

あと3人必要なんじゃないの??


間違ってる?
558不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 16:59:50.64ID:xyDeEAqM0
>>516
醤油もソースもなく、ポン酢というのが不思議。
559不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 17:06:28.72ID:VmYvEOTa0
何やってんの?

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202009050001291_m.html
560不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 17:10:50.74ID:TLrHJtI20
水月会って名前はいわゆるクラゲ会だから芯も無いフニャフニな集団だよ
なんでそんな名前にしたんだろ?
561不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 17:18:06.99ID:Pute4u8K0
石破も岸田も総理の器じゃないってだけの話
562不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 17:43:32.57ID:/xHV8ZMj0
岸田は初めてだしまだ先がある
石破は今更2位取ってもどうにもならないし、惨敗なんてしたら、もう
563不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:04:27.36ID:obFpZSK00
石破は今後も議員票取れないしこれが最後だろ
564不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:14:44.97ID:imh5SwKN0
>>252
公明党はクズなのがよく分かった
565不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:26:41.46ID:UFfotdPt0
>>561

岸田は、安倍からの禅譲に期待し過ぎて慎重になり過ぎた。
566不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:08:42.54ID:0zzxp56y0
>>562
石破はその時々で自分が一番得するポジション取りしてたんだろうな
その結果が今で、最適性原理によれば首相は無理ってのが最適解って事だわな
567不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 23:00:27.27ID:cnkQ/UPB0
80過ぎの爺さん連中が決めてるのだから、自民党はつまらん政党だな。
令和になっても時代感覚が昭和のまんまだもんな。
568不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 23:07:03.00ID:tdtwqse80
>>567
二階はこれ以上調子こいたらアメリカに消されるから
もうデカい顔は出来ないよ
麻生も菅に嫌われてるからおしまい
安倍はなぜか2人を切れなかったな
所詮坊ちゃん政治家の限界
569不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 23:11:24.44ID:ydyIxlxW0
石破は悪いイメージ付きすぎたな
マスコミは判官贔屓狙った孤軍奮闘、イメージつけようと必死だけど、単に嫌われ者がやっぱりハブられてて、ですよねーって納得されただけだった
570不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 11:27:00.56ID:LiKwXTsM0
>>4
おつむが正常ではないな。
脳神経かメンタルクリニックへ行った方があんた自身の為。
571不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:01:40.86ID:6o85Dp2p0
岸田文雄氏を次期総理にしてはいけない
2020年04月04日

岸田氏が自民党の総裁選に出馬するか否かを逡巡していた際に、何と、安倍総理に対し、「私はどうすればよいのでしょうか」と聞いたという。
仮にこの話が事実だとしたら、全く話にならない。関ケ原の戦いにおける小早川秀秋のような印象を受ける。

テレビ中継などで岸田氏が話す様子を見ていると、気が滅入る。
とにかく、話し方が、ぼそぼそという感じであり、力強さが全く感じられない。

 国民に希望を与えることができない人物が、一国の首相など最初から務まるはずがない。
その対極にあるのが、アメリカのトランプ大統領であり、イギリスのジョンソン首相である。
http://www.miyazaki-law-office.jp/diary/other/1329/
572不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 13:40:59.06ID:VKzdHCxQ0
合流新党代表選 討論会★1 誰を選んでも地獄
573不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 17:06:37.95ID:o1iOhBAi0
新潮さん 他人の心配してる場合か? おたく今日裁判でしょww
574不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 17:31:54.05ID:QA4ZCJe/0
前回出馬しなかった岸田へ

まず自分が努力しろ!
自分が一番汗をかけ!

お膳立てがないと動かないその態度を改めろ!
575不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 17:34:35.79ID:lc+NYVoB0
今回の総裁選で岸田が一番まともだとわかったのは良かった
石破なんて綺麗事並べてるだけで総理の器では無いわ
576不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 17:43:36.06ID:8/VZub2i0
モウロク爺さん菅の特徴、ちょっとやばすぎだろ

・聞かれたことに答えない
・ピント外れ
・同じことの繰り返し
・原稿棒読み

・まさにモウロク爺さん

ピント外れなのかピントずらして誤魔化してるのか、モウロク爺さんそのままだわ
討論になったらモウロクしてるのバレまくるから出ない方がいいわ
577不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 17:45:41.77ID:8RY9iI3B0
1年後にチャンスがあれば一応出るけど敗れて野党行く気がするな、石破は。所詮野党向きでしょう
それも万年のね。その方が本人の政治家生活も充実すると思うよ。天下なんか取れないよ。特に自民ではなw
578不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 21:31:52.76ID:xVpdkX5t0
はい、このスレもまた、自称愛国者ネトウヨくんたちによる
タイやヒラメの舞い踊りをお楽しみくださいw オタ芸じゃないよwww
はぁああああ、ここ+板の総裁選スレはどこも金太郎飴のように同じだなw
ってか自称日本食文化の専門家であるらしい
愛国者ネトウヨは知ってるのか? 金太郎飴www

ほんとね、総裁選スレってネトウヨども、大本命スガ先生は何故か褒めずに
とりま(w)、その他の普通に考えて勝ち目のない候補者をdisりまくり、
相対的に大本命先生をageるカキコばっかやってんだよなあw どこでもwww

総裁選はね、必ずしも受かるためにやるんじゃないんだよ。
次のための次代を見据えた顔見世興行って要素も、あるんだよ。
だからその意味じゃ前回こそ禅譲先生が出なかったのはつまらないし、
今回、河野や小泉がでなかったのもつまらないんだよなあw 糞藝爪覧www

今回の総裁選、もうこれほど盛り上がらない話もないね。
結果は見えているところにきて、次代にもつながらないんだから。
やっぱり聖帝安倍陛下、在位中のうちから後継者のディアドコイ
競わせるべきだったんじゃないかな。
もちろんそういうことすれば、最終勝者の王太子によって
自分の地位が危うくなるリスクはあったろうけど。
579不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 21:32:40.35ID:YAj0Aplj0
二人とも非主流派になるの?
580不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 22:15:35.10ID:Ww12jpUD0
>>579
石破派は冷や飯
岸田派も基本は冷や飯でも使える奴は結構いるから一本釣りで入閣する議員はいるやもしれん
581不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 22:17:58.49ID:Lhb4nRLY0
>>578
そういう間抜けな陰謀論を信じる出来損ないだからお前は社会でも役立たずなんだよ。
どうせユダヤとかロックフェラ−の陰謀も信じちゃってる口だろ、哀れなアスペルガーおじさん。
582不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 22:19:05.21ID:SeV95fkM0
>>55
マスコミも石破さん推しって訳ではないからな
与党内野党として利用価値があるだけ
勝ち目が完全に無くなったからその価値も消えた
583不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 22:35:22.81ID:VTZFWwvn0
石破が一番胡散臭い
一般論ばかりで具体性が全く無い
584不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 03:55:37.47ID:94CAxVQP0
穴山梅雪だからなー
覇王の家の梅雪がまんまイメージ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250128023720
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599256777/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【週刊新潮】 「岸田文雄」 「石破茂」、進むも退くも地獄で選んだ自民党総裁選2位争い [影のたけし軍団★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【速報】自民党総裁選 岸田文雄 新総裁に選出 [ネトウヨ★]
自民党総裁選 地方票確定 菅氏89票 石破氏42票 岸田氏10票
【日刊スポーツ】総裁選・出馬普c◎岸田文雄 ○石破茂 ◎菅義偉 ★2 [ばーど★]
【自民党・総裁選】<岸田文雄氏>女系天皇に反対!河野氏と違い [Egg★]
【速報】自民党総裁選 岸田文雄 新総裁に選出 ★7 [ネトウヨ★]
自民党の岸田文雄政調会長、次期総裁選に立候補するかどうかを問われ「立つ。安倍晋三首相の時代が終わった〜」
【速報】岸田文雄議員 総裁選に出馬の意向 [スダレハゲ★]
石破茂元幹事長「総決算。最後の戦いに挑む」 自民党総裁選 [蚤の市★]
【急募】自民党総裁選まであと2ヶ月 石破茂さんがここから逆転する方法
京大教授「次の首相が河野太郎になったら最悪。石破茂、岸田文雄、野田聖子なら今の菅内閣よりはマシ」 [ボラえもん★]
【自民党】岸田文雄総理 外国人観光客の受け入れを強調 [minato★]
田崎史郎氏、石破茂氏が自民党総裁選立候補なら「菅さんに有利に働く」 [ひよこ★]
【令和おじさん】菅義偉が世間であまり嫌われていないのって何故!?安倍晋三、岸田文雄、石破茂よりはだいぶマシなイメージなんだが。
【自民党総裁選】石破茂「この国の舵を取っていく」強い決意 (衆・鳥取1区)
【総裁選】岸田文雄氏、選択的夫婦別姓導入に意欲「導入を目指して議論すべきだ」 [ボラえもん★]
【総裁選】岸田文雄氏「モリカケ問題について国民が納得するまで説明を続けなければならない」★6 [ボラえもん★]
【総裁選】岸田文雄「モリカケ問題について国民が納得するまで説明を続けなければならない」 [ボラえもん★]
【総裁選】自民・石破氏「同志に対し、言論を封殺し、威圧をする自民党であるべきではない」
【自民党総裁選】宏池会で高まる岸田氏主戦論 出ても出なくても…深まる苦悩 
■自民党総裁選 石破茂「首相を応援しなかったら“冷や飯”今の自民党おかしい!私は出馬する」
【総裁選】菅陣営、石破氏が2位にならないよう岸田氏に20票程度まわす [potato★]
【総裁選】菅陣営、石破氏が2位にならないよう岸田氏に20票程度まわす ★10 [potato★]
【総裁選】<岸田文雄氏>首相に就任した場合の靖国神社参拝について「国のため尊い命をささげた方々に尊崇の念を..」 [Egg★]
【自民党総裁選】東国原氏「石破さんの方が圧倒的に政策力もあるし、未来の希望もある。」
【総裁選】菅陣営、石破氏が2位にならないよう岸田氏に20票程度まわす ★7 [potato★]
【総裁選】岸田文雄氏「モリカケ問題について国民が納得するまで説明を続けなければならない」★3 [ボラえもん★]
【産経新聞】自民党・岸田文雄「外国人留学生は、わが国の宝です。円滑に入国できるよう支援いたします」 [スペル魔★]
【世論調査】自民支持層、次の自民党総裁にふさわしいのは 安倍首相47% 石破24% − 朝日新聞
【産経新聞】自民党・岸田文雄「外国人留学生は、わが国の宝です。円滑に入国できるよう支援いたします」 ★4 [スペル魔★]
【自民総裁選】青木理氏 石破茂新総裁選出に「自民党としての最低限の良識が働いた」「打算も含まれてる」 [シャチ★]
【新総裁】岸田文雄、金融所得に課税を検討! 一律20%の税率を引き上げる考え  高市と同じ増税路線へ  市場、株価に影響か ★8 [ネトウヨ★]
【自民党総裁選】安倍首相「次は出ない。次の総裁候補は岸田氏」 野田聖子氏「私もいる」
【FNN世論調査】「誰が次の自民党総裁にふさわしいか」1位小泉進次郎、2位石破茂、3位安倍晋三
【自民党】岸田文雄、「デジタル田園都市会議」に有識者として「竹中平蔵」を起用 成長戦略会議を廃止→選挙後に再起用 ★7 [ネトウヨ★]
【○○よろしく】自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ (自民衆鳥取1区)
【衆院選】自民党・岸田文雄外相「決められる政治継続を」共産党・志位和夫委員長「自民、民主、維新は助成金頼み」[12/4]
ポスト岸田「1位石破茂、2位上川陽子、3位小泉進次郎」は大ウソ…自民党支持者だけに聞く「次の首相」ランキング [煮卵★]
【自民党総裁選】崖っぷちの石破茂(自民衆鳥取1区)氏、得票「200未満」の危機…「ポスト安倍」失格で“第2の加藤紘一”に
【総裁選】他政党からは「岸田総理待望論」高まる 「岸田氏なら強い風は吹かない。石破氏や河野氏が総理になれば厳しい選挙に」 [ボラえもん★]
【自民党】岸田氏に総裁選出馬判断を一任 宏池会の派閥総会で決定 懇談会では立候補を求める「主戦論」が大勢を占める
【自民党】「野党に日本を任せることできない」衆院総選挙、石破総裁が都内で最後の訴え ★3 [Hitzeschleier★]
【自民党】<石破茂氏>引退や離党を否定!今後の総裁選への立候補にも意欲「私はもう未来永劫やりませんと無責任なことは言えない」 [Egg★]
【自民党総裁選】石破氏(鳥取1区)支援に「辞表出せ」と圧力 首相側議員からと斎藤農相(千葉7区) [スプートニク]
鈴木宗男氏が自民党総裁選を語る 岸田氏、高市氏、河野氏の3候補分析…派閥軽視の中堅・若手を一喝 [首都圏の虎★]
【総裁選】他政党からは「岸田総理待望論」高まる 「岸田氏なら強い風は吹かない。石破氏や河野氏が総理になれば厳しい選挙に」 ★2 [ボラえもん★]
【自民党員・党友に電話調査】総裁選挙、河野氏 40%、岸田氏 21%、高市氏 15%、野田氏 5%・・・日本テレビ [影のたけし軍団★]
【NNN世論調査】「次の自民党総裁に相応しいのは」 石橋氏23.3% 安倍氏22.9% 小泉氏17.1% 岸田氏5.5% 河野氏2.4% 野田氏2.3%
【増税メガネ】岸田首相が安泰すぎて国民の不幸は続く…自民党総裁選まであと1年、低支持率なのに敵対勢力は見当たらず [ぐれ★]
【LIVE】自民総裁選 石破氏 立候補表明会見
【自民も訴えてきた】10万給付で岸田文雄氏ツイート
【石破茂氏】自民総裁選立候補へ 「国民に選択肢を示すべき」 [クロ★]
【ニュース23】自民党総裁選 候補者討論会 [クロ★]
【自民総裁選】麻生副総理「どこが善戦なんだ」 メディアに皮肉 敗れた石破茂氏に見解
岸田文雄首相「あらゆるチャンスを逃すことなく全力で行動する!」拉致問題解決に決意 [minato★]
【自民】岸田文雄首相が麻生太郎氏、茂木敏充氏と会食 人事で意見交換か [ボラえもん★]
【自民総裁選】麻生副総理「どこが善戦なんだ」 メディアに皮肉 敗れた石破茂氏に見解★2
【石破茂氏】「やらねばならないということではないか」 総裁選に意欲 [ばーど★]
【総裁選】石破氏、党員投票見定めて出馬判断 [マスク着用のお願い★]
【速報】石破茂氏、総裁選立候補へ 「国民に選択肢を示すべき」 ★3 [potato★]
【速報】石破茂氏、総裁選立候補へ 「国民に選択肢を示すべき」 ★2 [potato★]
NHKが連日めっちゃ気合い入れて自民党総裁選報道しててワロタ
【自民】岸田政調会長(広島1区)「4選論まだ早い」 自民総裁任期巡り
【自民党】#石破茂元幹事長「さらなる現金給付が必要一回では効かない」
【自民党総裁選】 安倍晋三首相「今回が最後の総裁選」
【経済】岸田文雄首相「アベノミクスを修正して格差を是正する。富裕層の金融所得は増税。『下請けいじめ』も取り締まる」 [ボラえもん★]
11:56:55 up 37 days, 13:00, 0 users, load average: 90.98, 74.73, 70.14

in 0.19856715202332 sec @0.19856715202332@0b7 on 022001