◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【日刊スポーツ】総裁選・出馬表…◎岸田文雄 ○石破茂 ◎菅義偉 ★2 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598666150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
安倍晋三首相の後継を選ぶ自民党総裁選は、党則や総裁公選規程に従い、現状では国会議員と47都道府県連代表3人ずつによる投票で決められる見通しだ。任期は首相の残余任期1年だけで、政権運営次第では「短命」の可能性もある。岸田文雄政調会長(60)、石破茂元幹事長(63)のほか、「令和おじさん」菅義偉官房長官(71)の名前も浮上。「出来レース」か、久しぶりの「ガチンコ総裁選」となるのか。来月15日にも実施される。
◇ ◇ ◇
「ポスト安倍」は、年内に次期衆院選が行われた場合に「選挙の顔」にもなる。一方で、任期は首相が残した1年。そんな状況も踏まえつつ動きが始まった。
この日、新潟県を訪れた岸田氏は首相辞意を受けて急きょ帰京。総裁選について「首相の思いを受け止めた上で、国民、国のため努力したい」と述べた。2人は初当選同期で、首相や麻生太郎財務相が「後継」と温めてきたとされる。ただ発信力が弱く、各社世論調査でも支持は低調。前回総裁選に出馬せず「禅譲狙い」と批判されたが、最近はメディア露出を増やし来月15日に著書出版も控える。
一方、前回の総裁選で、無投票回避へ首相と一騎打ちで戦った石破氏は「(立候補に必要な)20人の推薦があれば、やらねばならない」と述べた。「ポスト安倍」の世論調査では1位だが、12年総裁選では地方票で首相を上回りながら、国会議員票で敗北。議員票を固められるかが焦点だ。ただ今回選はれる総裁の任期は首相の残り任期1年。来年の総裁選を見据えているとの見方もある。
毎回20人の推薦人の壁に阻まれてきた野田聖子元総務相は「考えは変わらない」と意欲を表明。稲田朋美元防衛相の名前も上がる。
一方、ダークホース的存在が「令和おじさん」として人気の菅氏だ。今年に入って岸田氏同様、メディア露出が増え「リリーフ登板」へ期待がかかる。二階俊博幹事長との関係も深い。二階氏は石破氏との距離も深めており、二階氏がキーマンになる可能性は高い。 首相の盟友、麻生太郎財務相は出馬せず、麻生派の河野太郎防衛相も不出馬の意向。小泉進次郎環境相は「仲間が支えてくれないとスタートは切れない」と、述べるにとどめた。
総裁選では、党則に「総裁が任期中に欠けた場合」で緊急事態なら党員・党友投票を省略できる規定があるが、地方組織や一般党員が反発する可能性も強い。進次郎氏は「全党員に投票の機会があるのがいちばんいい」と、クギを刺した。
◆今後の主な政治日程
9月15日で調整 自民党総裁選
10月21日 衆院議員任期満了まで1年
10月末以降 臨時国会召集?
11月3日 米大統領選
21年1月 通常国会召集 7月23日 東京五輪開幕
9月30日 安倍首相の本来の自民党総裁任期満了
10月21日 衆院議員任期満了
[2020年8月29日8時0分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202008280001115.html
★1が立った時間 2020/08/29(土) 09:33:06.69
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1598661186/ マスゴミは石破推しでしょ?
だったら菅さんがいいな
極左マスゴミが自民党分断を狙って持ち上げた
石破が○では片手落ちだわなw
大穴だろw
岸田の頃の開成って東大合格者が今の半分くらいだからな
受験学力でもそんなにすごくはない
1975年東大合格者数
1位 灘 126
2位 教駒(現筑駒)125
3位 麻布 106
4位 開成 104
5位 学附 95
出馬表の年齢がもう終わってんな
40代以下が1人しかいない
これ、一年の臨時政権だとしても
一年後も人材いないんだが
40歳になってからすごく体力が落ちて、徹夜とか長時間労働がキツくなってしまったのだが
50代、60代、70代、てどんな感じなの?
政治家はみんな体力的に化け物ばかり、てこと?
有事に無理が効かないご年齢の人はやめてほしいと思うんだけど。
安倍辞任→菅(1年)→安倍再々登場で任期満了衆議院解散とかないのかな?
トランプが大統領に再選されたら安倍じゃなきゃヤダとか言いそうだしな。
安倍には早く病気を治して欲しい。
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベルw
http://with-photo.wendyandnick.net/1598568060 韓日友好
石破さんに決まりだネ
入国規制も輸出規制も慰安婦問題も徴用工問題も
きちんと韓国のことを考えて解決できるのは石破さんだけ
中曽根、小泉政権後には悪夢のように短期政権がだらだら続いた
1年で倒れる三流首相のオンパレード
これもそうなる
このリストの上位4人が持ち回りで首相やってガリガリ国益を削りだす
韓国人は笑いがとまらん
岸田先生で決まりか
指名されるまで
寝てりゃいいな
解散
>>12 地方自治体官僚民間から引き上げるしかない
今国会議員やってるのは糞しかいない
石破への支持はたかだか二割強、しかもマスコミの印象工作によるメッキだから脆い
一方、ネット見ていればわかるが、不支持は非常に強いし国民から非常に嫌われている候補(マスコミは不支持については調べないが、そこが盲点で真に受けたら馬鹿を見る)
実際は、石破について支持せいぜい三割、不支持6、7割といったところだろう。
その支持も野党支持者からのものが多いのではね。。。
石破茂です 大阪都構想に反対です。
大阪の住民投票は、どこまで論点、メリット・デメリット、それに伴うリスクを明確にし、市民が判断できる情報が提供されたのか、いま一つよくわかりません。
維新の会代表が市長、幹事長が知事を務めていながら、「大阪市を廃止しなければ大阪府との二重行政が解消されない」とするのは何故なのか。
住民が区長や区議会議員を選ぶ特別区を作って、大阪市の出先機関でしかない区役所から、より住民に身近な特別区に移行が出来たとしても、それで二重行政は構造的に生じなくなるのか。
素朴な疑問は残ったままでしたし、法定選挙費用の規定など、公職選挙法の適用が一部に及んでいないために、宣伝費用が使いたいだけ使えるようなこととなり、
資金力で有利・不利が左右されるようなことがあってよいのか、という問題も残されました。
大阪の自民党については、当時多くの議員が当選目当てで維新に移る中、敢えて野党だった自民党に残り、党の政策を訴えて選挙を戦い、大変な苦労を重ねてきたこともまた事実です。
大阪の自民党はすべてダメだ、というのは単なる決めつけやレッテル貼りであって、事実とは異なります。
大阪市が存続することになった以上、この枠組みの中で、職員や議員の利益ではなく、市民、府民の利益を第一に考えた改革が早急になされることを、心から願っています。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-c991.html 小泉進次郎が遅刻しそうになってトーストくわえて国会の廊下走ってて
角のとこで石破とぶつかって入れ替わっちゃうボーイズラブコメ展開で
はじまるが、中味が小泉進次郎のほうは次の瞬間自決して鬱展開で
菅か大抜擢で茂木
派閥はどうなってんのこれ?岸田はまじで発信力がねえ
まとめ
日本国民 →河野、菅
自民党内 →岸田、菅
パヨ、マスゴミ、特ア →石破
石破をよく裏切り者という声があるから調べてみたけど、まぁすごいねコレw
>>16 安倍が3度目復帰する気なら腹心の菅に病気治癒の間だけ首相を頼むかもな
岸田や石破では安倍に首相の座を返す気ないだろ
河野でないんかい?
まだチャンスがあるとおもってるんだな
あまいぜ 国民をなめたらあかんでえええ
自民党はもう5chの危険厨に政権渡してみればいいよ
安倍に向かって反論したこともないメンバー
新鮮味・期待感全くなし
なんか強力なリーダーシップで国を引っ張ってくれる若くて清新な人材はいないのか!
吉村は馬脚現したから北海道の鈴木知事がいいな。
>>1 中曽根、小泉政権後には悪夢のように短期政権がだらだら続いた
1年で倒れる三流首相のオンパレード
これもそうなる
このリストの上位全員が持ち回りで首相やってガリガリ国益を削りだす
大臣が失言、毎月辞職
選挙で大敗
1年で内閣総辞職、またもスタートする暗黒時代
政治家も世間並みに65歳で定年にしてほしいね
総理は50代から選んでもらいたい
おじいちゃんはもう政界にはいらん
現状を変える意欲が無さすぎる
65までの定年制にしてほしい
>>16 辞任した安倍には検察が容赦しねぇだろ
公選法違反で公民権停止までがお約束だ
政界復帰は10年後だろうな
それ以前に、病状の問題も有るからな
大腸摘出なんて事になったら、社会復帰すら危ういだろ
池上さんは前回選挙の時の議員インタビューは焼きが回った感じに見えたけど
田原さんの日刊スポーツの安倍に対する辞任の記事はそのとおりだ
上手くまとめてるw
菅は身体検査だいじょぶなん?
ちうごくからのワイロ疑惑なかったっけ
岸田って日韓の慰安婦交渉で決定事項を韓国外相にあっさりとひっくり返されてしまうくらい
相手から舐められるタイプ
こいつの外相時代の実績はバラマキ外交だけ
>>2 は?トランプ再戦確実なのに
ヒラリーが勝つとか言ってたアホはこれだから
総裁選をきっちりやらなければいけないって最初は言っといて
結局は両院議員総会で決めるってパターンだろうな
菅が出るなら菅かな
出ないなら岸田
老人の国なんだから総理大臣も老人がやるのは当然だよね
>>31 自民党から見ると、そりゃ支持したくなくなるよ
>>58 大変だとは聞くぞ
1日に何回も葬式に出るとか
パーティ、後援会がらみのイベント
休む間がないらしい
>>57 学歴のヲタなんか安部ちゃんもおらんかったやろ
>>62 推薦人集めに二階にすり寄ってる石破でも変わらん
なんか岸田って頼りないイメージ。。
すぐブレちゃうみたいな。
/\ /\
/ <丶`∀´> \
(| |ゝ
く く ))
━━━━━ 韓国はパラサイト民族 ━━━━━━
【政治】「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192096917/8-
山口組系「極心連合会組長」 橋本弘文こと姜弘文
山口組最高幹部(最高顧問) 石田章六こと朴泰俊
山口組系「天野組組長」 天野洋志穂こと金政基
山口組系「新川組組長」 新川昭次郎こと辛相萬
山口組「弘道会系」組長 朴文寿
山口組系幹部 金政厚
山口組系幹部 姜正訓
山口組系組長 金奎煥
山口組系幹部 李昌倫
山口組系幹部 呉相誠
山口組系幹部 廬萬鎬
山口組系組長 金禎紀(山健組元副組長)
神戸山口組って
織田絆誠 こと金禎紀 (四代目山健組副組長、神戸山口組若頭代行)
奥浦清司 こと金哲清 (神戸山口組顧問奥浦組組長)
池田孝志 こと金孝志 (神戸山口組舎弟頭池田組組長)
金澤成樹 こと金成行 (四代目山健組頭補佐竹内組組長)
岡本政明 こと金政厚 (四代目山健組東誠会会長)
金原正雄 こと金政雄 (四代目山健組誠竜会金原組組長)
金成在(60) (四代目山健組健竜会系組長)
生島久次 こと高佑炳 (生島組=四代目山健組舎弟頭)
正木年男 こと朴年男 (神戸山口組総本部長)
伊藤輝夫 こと金輝夫 (正木組幹部)
指定暴力団代表者大阪府警公式サイトより ほんの一部です
五代目稲川会会長 − 通名:清田次郎、本名:辛炳圭
五代目合田一家総長 − 通名:山中大康、本名:李大康
七代目合田一家総長 − 通名:末広誠、本名:金教換
四代目会津小鉄会会長 − 通名:高山登久太郎、本名:姜外秀
五代目双愛会会長 − 通名:高村明、本名:申明雨
六代目酒梅組組長 − 通名:大山光次、本名:辛景烈
七代目酒梅組組長 − 通名:金山耕三朗、本名:金在鶴
五代目極東会会長 − 通名:松山眞一、本名:曹圭化
六代目松葉会会長 − 通名:牧野国泰、本名:李春星
三代目福博会会長 − 通名:長岡寅夫、本名:金寅純
初代九州誠道会会長 − 通名:村神長二郎、本名:朴植晩
二代目九州誠道会会長 − 通名:浪川政浩、本名:朴政浩、
「任侠団体山口組最高幹部」
織田絆誠 こと金禎紀 (任侠団体山口組代表)
「神戸山口組最高幹部」
池田孝志 こと金孝志 (神戸山口組舎弟頭池田組組長)
正木年男 こと朴年男 (神戸山口組総本部長)
奥浦清司 こと金哲清 (神戸山口組顧問奥浦組組長) 石破確定だね 小池みたく誰がなるか決められている。
桜田義孝さんは?団体局長やろ
USB知らない意外に欠点ないよ
石破は二階が推してるんじゃなかったっけ
だったら確定だよね
党員投票無しで、二階が事実上次の総裁を決める事になる
解散総選挙も無しで永田町の理論で決めた総理なんて
国民は納得しないぞ
岸田でほぼ決まりだろうが、劣化版安倍政権でどうやってこの
難局乗り切る気なんだ?
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
i ├── ┤ │ 頑張って下さい、第2第3の輸出規制が待ってますから
\ /  ̄ ヽ ,/
【韓国が依存する日本の戦略物資生産企業まとめ】
・ステラケミファ:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・森田化学:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・JSR:フォトレジスト(半導体製造用)
・東京応化工業:フォトレジスト(半導体製造用)
・信越化学:フォトレジスト、マスクブランクス、ウェハー(半導体製造用)
・SUMCO:ウェハー(半導体製造用)
・HOYA:マスクブランクス、フォトマスク(半導体製造用)
・レーザーテック:マスクブランクス検査装置(半導体製造用)
・大日本印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・凸版印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・三井ガス化学:過酸化水素(半導体製造用)
・ニコン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・キヤノン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・住友化学:フッ化ポリイミド(有機ELパネル製造用)
・ファナック:ロボット旋盤(スマホのアルミニウムボディ製造用)
・東レ:水素タンク(水素自動車用)
・日亜化学:高品質バインダーやバッテリーセパレーター(電気自動車用)
・村田製作所:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
・TDK:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
韓国は以下の問題を南鮮国 ・韓国独自に解決し、日本に謝罪と賠償し、
歴史と文化と伝統そして事実の妄想と願望 認識を改めれば、許してやる。
・竹島問題(いわゆる「李承晩ライン」の設定と不法占拠、日本人漁民の拉致と虐殺)
・韓国の李明博元大統領や文喜相国会議長による天皇謝罪要求(韓国による日本への事実上の宣戦布告)
・応募工(徴用工)訴訟問題及び仲裁委員会設置拒否(日韓基本条約及び日韓請求権協定違反)
・在韓日本国大使館の安寧の妨害及び威厳の侵害継続(ウィーン条約違反、慰安売春婦問題に関する日韓合意違反)
・慰安売春婦財団の解散、慰安売春婦像の設置推進、国際会議での慰安売春婦問題への言及(慰安売春婦問題に関する日韓合意違反)
・韓国海軍レーダー照射問題(海上衝突回避規範違反)
・対馬仏像盗難事件問題(ユネスコ条約違反)
・「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録の妨害(外相会談の協力合意不履行、ユネスコの政治利用)
・これまでの日本のEEZにおける韓国漁船の違法操業(日韓漁業協定違反)
・靖国神社及び日本大使館放火件における劉強元氏の犯罪人引渡拒否(犯罪人引渡条約違反)
・韓国産いちご問題:「日本品種いちご×日本品種いちご=韓国品種いちご」を生産し輸出(知的財産権の侵害)
・高級マスカット無断栽培問題:日本品種のシャインマスカットを密輸し生産(知的財産権の侵害)
・旭日旗問題(公海に関する条約違反及び国連海洋法条約違反等)
・オリンピック及びFIFAワールドカップにおける政治的主張行為(五輪憲章違反、FIFA規定違反)
・靖国神社問題及び歴史教科書問題(内政干渉)
・日本海呼称問題
・韓国の福島県産水産物等の輸入規制問題
>>76 石破は無い
総裁になってヤマタクみたいに下半身事情暴露されたら日本終わるわ
それ考えてチョンが工作してるみたいだが
なんで下村が急に出るとか言ってるのかと思ったら
最大派閥の細田派から出さないと細田派瓦解しそうだからって記事が出てたな
>>19 真の日韓友好には、日韓断行しかない。
お互いに完全に関わり合いを無くせば、余計な軋轢は一切生じない。
理想的な友好関係です!!
この道しかないんです!!!!
>>77 でも、そのどっちかしか無さそうなんだけどw
>>76 どっちみち自民執行部も石破の下半身事情のネタ周知してるだろ
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
i ├── ┤ │ 頼むから日本の宝の在日の強制送還はやめてくれ
\ /  ̄ ヽ ,/
劣等種は消すのが人類のため、南北朝鮮人は人類の癌
在日は日本人と比べて犯罪率は7倍、生活保護率は8倍
永住許可は二世まで、三世以降に許可無し
パチンコは朝鮮人経営の違法賭博
朝日は在日新聞
在日は密入国の犯罪者
暴力団員の半数以上が在日
AVとソープは在日の売春産業
難民申請の99.9%は就労目的の偽装
朝鮮学校はスパイとテロリスト育成
総連・民団はスパイとテロリストの巣窟
慰安婦は朝鮮人女衒のプロ売春婦
南北朝鮮人は福祉の寄生虫
民進党の逃亡者、共産、社民、希望、国民民主党、立憲民主党、南北朝鮮は日本の敵
今は日本人なら誰もが真実を知っている
「偉人の名言」!!!!!
伊藤博文 「ウソつき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能だ」
新井白石 「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「ウソつき韓国人とは関わるな!」
正直、財務省の犬、中韓の犬は困るので石破はない
未知数の河野・菅に賭けたいところ
それとも誰かが育つまで財務省の犬でも岸田に頼むしかないか
ガースしかいないやん。
残りは中韓からの糸つきやん
石破になったら自民党に投票などしないわ
とにかく中国寄りのやつは全員死ねよ
>>57 ガースーと同じ経歴の苦労人だから、大多数の国民は支持するだろ。
第一、政治家には学力は必要だが学歴は不要。先ずリーダーシップと確固たる国家観があれば国民は付いていく。
| 丿 北朝鮮命 | |
| | _\ /_ | |
(V (ノ・)⌒(・ヽ) V)
| 三 / 三 |
| ノ└┘ヽ |
| ←==→ | 韓国の政治の基本はソントニダ
| \ / |
慰安婦問題に関する韓国歴代大統領の発言。
・朴正熙:完全かつ最終的な解決
・金泳三:慰安婦の賠償は求めない
・金大中:日本は謝罪した。私が謝罪を受けた
・盧武鉉:任期中に過去史の話はしない
・李明博:日本に謝罪は求めない
・朴槿恵:最終的・不可逆的な解決
そして、また
「慰安婦(被害者)と話し合えず、国民と共感できなかった。
不十分な手続きのため・・・。」
もうこんな奴らは相手しなくていい。
日本は十分よくやった。
ベトナム人慰安婦に謝罪も賠償も一度もしてないコリアンの詐欺師どもを相手にするな
■韓国が行った「未来志向」の動き一覧
自衛艦旗掲揚問題
国会議員の竹島上陸
元朝鮮半島出身労働者判決
竹島での海洋調査
能登半島沖での韓国漁船体当たり事故
海洋警察による日本漁船警告
デッドライン
慰安婦財団解散
竹島に国会議員が再上陸(26日)
三菱重工徴用工判決(29日)
小 室 圭 さ ん へ
自分の命は自分で守ってくださいな
何やりてえんだか さっぱりわかんねえ奴ばかりだな 首相いらねえんじゃないの?
>>27 地方議員には人気
国会議員には不人気
って朝のニュースで言ってた
岸田はパンチ力ない。
石破は裏切り者。
野田は旦那が真っ黒。
下村は、誰それ?レベル。
稲田は器が足らない。
菅は、影の存在でこそ。
麻生は年寄すぎ。
河野はこの次のためにもっと修行して。
世耕はNo2か3が相応しい。
やっぱり三原じゅん子しかない!
すんなりと岸田に決まるだろうね
石破には総裁選の連敗記録を更新して欲しい
/ ノヽ\
./ / / \\
||イノ ヽ)))。゚。
| 从● ●.| (⌒))
||(6⊂⊃ ___ ⊂| | U~~|゚ 乾杯wwww
(~ヽ (__ノ ノ |。゚ u |
| |>ー---イ |/|___|
∧__| ヽ三|/ | |ヽ/
| 丿 北朝鮮命 | |
| | _\ /_ | |
(V (ノ・)⌒(・ヽ) V)
| 三 / 三 |
| ノ└┘ヽ |
| ←==→ |
| \ / |
いいんだなこれ以上アジアの虎
韓国を怒らせて
我々はジャップに以下の制裁を科すぞ
1・日本に滞在している韓国人全員の帰国(帰化含む)
2・韓国による日本に対する経済制裁
(韓日スワップ無期限凍結など)
3・サムスン、LGなどの電化製品及びキムチなどの
韓国食品の日本輸出の全面禁止
4・K-POP及び韓流ドラマの日本輸出禁止
5・韓日スポーツ及び文化交流の無期限停止
6.韓国のTPP参加拒否
7・対馬及び琉球、九州の国際司法裁判所提訴
8・東京オリンピックの韓国ボイコット
9・韓日海底トンネル計画の白紙化
10・韓日国交断絶
いいんだな?もうK-POPと韓流ドラマは見れなくなりギャラクシーを持てなくなるのだぞ。
キムチをつまみにマッコリも飲めなくなるのだぞ。
韓流スターと会えなくなるのだぞ。
パチンコもできなくなるのだぞ。
菅は71歳だが見た目より年寄りに見える
年齢も見た目も安倍よりじじい
健康問題で辞任した総理の後任がジジイ、とか
納得感がないよ
>>19 輸出管理に関しては米の意向も入ってるから石破でもそこは変わらんよ
徴用工では余計な事するかもしれんが
すみません、ガースーのヤル気スイッチが見つからないのですが
マスコミも頭ひとつ抜き出てるのは石破さんと言ってるし
二階さんも指示してるし
もう石破さんに決まるのは確定だろ
春頃、安倍首相親友の甘利が岸田をベタ褒めあげしてたんだよ。後継首相として申し分の無い人物って
あの時点でもう勝負付いてたんだと思った。あるいはもっとずっと前からかもしれない。安倍さんがもう影響力行使出来なくても嘗ての経世会並に膨張した清和会の支持なくして総裁は絶対無理。万が一なってもすぐに政権運営で行き詰まる。まあ脱走歴有り、常に後ろから味方を撃ってきた奴に美味しい料理は回って来ないよ
とりあえず、安倍の臨時後任なら
菅官房長官しかいない。
その他だと未経験で混乱する。 将来的には、河野太郎。
間違っても、石破や進次郎はない。
>>98 目に見える効果としては韓国といがみ合うことがなくなって仲良くなれるぞ
菅以外ならだけど
>>84 細田の後継者が居ないもんな
でも下村を出すくらいなら西村を出すんじゃねぇの?
ちと、無理っぽいけどさ
「要は、いかにして相手を理解するかということであって、安全保障でもそうでした。
私は(防衛庁)長官のときに、人民解放軍の陸海空の青年将校が参りました。
私は自衛隊に対し、機密以外はすべてみてもらうように命を下しました。
それを見た上で、日本が中国が侵略しようとしているか判断してくれと申し上げました。
そういうような相互理解、認識の共有、国益を踏まえた上での
そういう信頼関係の構築は、日中間に限らず必要なことだと承知をしております」
石破だけは絶対にありえない。
>>1 対中華・対コロナが焦点なんだろうけど
変なロマンやポエム語らないで淡々とこなしていく人がいいと思う
菅さんがいいのかな?
韓国に毅然とした態度対応ができる人間じゃなきゃダメだ
ああいったタカリみたいな連中にNOを突き付ける、ある意味戦える人間
じゃなきゃ世界に舐められるだけ
安倍ですら失敗する事もあるんだから若いのに任せて良いと思うけどな
個人的な意見としては
どのみちリリーフピッチャーだから
岸田でいいんじゃないか
大きな崩れもないだろうし
舵取りを上手くやれれば次も岸田って声も広がるだろう
ダメそうなら次マウンドに上がる奴を真剣に考えりゃいい
石破は味方にデットボールほおるゴミだから論外
石破 見た目ヘンタイ。ネットリ
岸田 尊大な表情が気になる サイコパス感 小物感
菅 ジジイすぎ 論外
俺的には河野がいいけど、勝てないだろうな
>>93 こういう難局だと学歴が効いてくるんだよ
さまざまな分野の地位を占めてる同窓を頼れるかどうかが大きい
今回の安倍ちゃんが苦しんだのもそうだし、管直人とかもあからさまだったろ
>>124 確かにそう
石破になるぐらいならリリーフ岸田でいい
>>124 リリーフの先に居る本命は誰なんだよ?w
切りたいが切れない親中の二階・菅・森法務大臣・今井補佐官を道連れ。
ファイブ・アイズに入るには親中の掃除が条件。
>>112 進次郎はまだ若いから20年先でも可能性あるだろうね
>>2 パックス・シニカ
中国の世紀がはじまるのか
70過ぎて裏方専門のジジイが総理とかねーよ。そんなのが短期でも総理務めたところで何のレガシーも残らない。
岸田か石破。とりあえずの路線継続狙いなら岸田一択。
>>20 小泉は支持率高いまま引退したけど安倍はコロナ後ずっと低迷してたからなぁ
小池や吉村みたくテレビに映ればなんか頑張ってるって支持率上がったのに
今までは都合が悪い時は雲隠れしてれば支持率回復してたが今回は裏目に出た
菅が1年やって安倍ちゃんまた戻ってきてほしい
トランプ安倍のタッグで中国潰すまでやってほしい
安倍の3度目の復帰とか言ってるやつは脳に異常でもあるのかね
今までの傾向としても長期政権の後は短期が続くとなってるみたいね
誰やっても1年ちょっとぐらいだろうなワンポイントリリーフ
誰か2階にコロナ移してきてくれよ
年齢的にもくたばるだろ
>>100 言葉操りも心情操りもできてないじゃねーか
ビハインドは10年以上だろ
石破ならまだ進次郎のほうがいいわ
見た目がいいほうがまだマシ
コロナは冬に何百万も死なないだろうしアメリカ中国も経済的にやるだけで軍はプロレスやるだけ
思い切って若いのにやらせよう酷い事にはならない
次は短期で安倍政権をそのまま継承する内閣だろうから
麻生が出ないというのが本当なら菅で決まりだろう
石破は絶対ない
世論が石破だから石破っていってる奴、バカだね
世論調査だったら田中真紀子だって総理候補、
ビートたけしも総理候補、
進次郎も総理候補
そのレベルだよ
石破は自民党を裏切ってきて、
安倍政権に対しても後ろから撃ち続けてきた裏切り者だよね
さらに石破には北朝鮮のハニトラに引っかかった疑惑が根強いし、
李登輝さんが亡くなったその日に中国大使と会ってる
こんな奴が首相とか悪夢の再来だろ
石破は人望なくて無理そうたし
他もいいのおらんね
ネトウヨは嫌かもしれんが
枝野とか玉木とかのが
重量感ある感じ
>>115 一度政権投げ出した安倍にでももう一度ついて来た自民党員が
多いんだから、石破なら安倍よりはマシだよ
岸田の禅譲狙いで総裁選立候補を辞めたのは国民から
受けが悪い
永田町の理論で岸田に決まったら、国民は納得しない
党員投票するか、もししないなら解散総選挙をすべき
さっきのスレだと、管の背後に二階と中国が居るって話だから管で決まりか
マジで死ねとしか
日本終わるんじゃねえか?
>>141 臨時国会が嫌で逃げた奴は1年くらいじゃ戻らないよ
河井夫婦が無罪判決文もらったら復帰するかもなwww
岸田、石破になったら徴用工に金払うわw
菅しかいねえ
>>140 左派メディアが小池や吉村と同等の扱いをしないだろ
批判材料として使うだけ
ガースーが総理なったら驚きだよな
サポートに徹してたら、尻拭いながらもトップの地位が回ってくるとか
>>12 民主党政権にまた政権交代だから、何も心配ない
もともと50〜60代は人材は民主党が圧倒しているのだから
自民党には世襲のボンクラとしょーもない族議員がほとんどなのだ
田原総一郎も10年以上前から指摘してきた
自民党のいわゆる「2018年問題」と言われていたこと(安倍晋三総裁任期延長で先送りされていた)
【政治デスクノート】好調自民に死角か! 囁かれる「2018年問題」とは
http://www.sankei.com/premium/news/150403/prm1504030004-n1.html 経世会分裂による最初の自民党の下野から
2009年の政権交代選挙までの10年〜15年は、
将来の自民党を担う予定だった経世会の優秀な中堅・若手議員が集団離党し、
非世襲の優秀な人材の大半は、
日本新党、さきがけ、新進党、新旧の民主党から出馬してきた。
その流れが変わったのは、2009年の政権交代選挙、自民大逆風選挙で
比例復活で初当選した斎藤健(千葉7区)あたりからではないか。
当選3回で農水大臣として初入閣をしていることからも、
自民党も露骨に“幹部候補生”として特別扱いしていることがわかる。
>>153 漢字を捨てたチョンには草かんむりと竹かんむりの違いが分からんか
まあ石破の目はないだろ
岸田菅が両方立って主流派の票が割れても
石破は過半数取れんだろうからな
決戦投票になったら確実に負ける
人徳の問題
>>146 ブラジル化するぞw
菅か麻生で1年回すのが無難だろう
>>141 トランプも菅も中国と闘う気なんて無い。
今回は任期満了じゃないんで、総裁選じゃなく、内輪で決めるんでもう決まってる。
菅が第一候補だけど、本人やらないといってる可能性もあるんで、ほぼ岸田だよ。
岸田を安倍と麻生と菅で支える形。
二階は、跡継ぎの自分のぼんくら息子の選挙区に世耕が来るのを恐れてるんで、
それなしにすることを条件に岸田・安倍側に協力する。
ゲルは総裁選ならともかく、国会議員にはまったく不人気なんで、可能性ほぼなし。
女好きでハニトラにかかりすぎ。
石破がいかにヤバいかよくわかる。石破応援団の面子
【立憲民主党】辻元清美氏「石破さん、頑張ってや!」…与党批判も、石破氏にはエール
http://2chb.net/r/news/1581909899/ https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1232477921954021376 室井佑月 YuzukiMuroi
あたしもいいたくなった。「石破さん、頑張ってや」
87+87957+897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ネトウヨが石破だけは総理にさせるなと挙動一致してネット工作中だが、アへの指示かね
安倍首相をいじめ抜いた立憲やサヨクメディアが大絶賛する石破氏
サヨクは石破氏のどこがいいんだろうね
進次郎「私が総裁選に出ると言う事は、私のような若い者がこの先、先陣を切って総裁になるという事です」
>>124 岸田は自分の派閥の子分を大事にしないからなぁ
安倍ちゃんに子分が嫌がらせされてんのに見て見ぬ振りして安倍ちゃんに媚び売り続けた
あれ見てて派閥の人間はそれでも岸田を本気で支持するだろうか
総理になれても面従腹背ですぐにダメになりそう
この対談、石破って売国政治家の度量の無さとか人間的な卑しさがよく出てる
https://twitter.com/FreeTweet000/status/1278205861987405825 杉村「これだけ安倍さん批判してたら総裁になっても他が協力しないってならない?」
石破「ならない」
杉村「2016年協力してほしかった」
石破「あなたは閣僚やってないから言える」
杉村「これが石破さんなんですよ!二度と票入れないってなる!」
強いww
7287+987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
菅、石破は論外
岸田は胆力ない公務員
今んとこ河野しかない
一つ、減税派であること
一つ、中国韓国に睨みを効かせること
一つ、財務省の犬にならないこと
ガースーもアイヌ問題を全く理解出来ない脳みその持ち主だからな
>>148 菅か岸田で河野へつなぐ
麻生さんの狙いはそこでしょう
>>53 中国(と黒人)の不正力を舐めてはいけない。
・ 申請していないのに郵便投票用紙が届く
-> 届いた直後に黒人が集団で押しかけ
-> 集団の目の前で投票用紙にバイデンと書けと手段で連呼
-> 投票用紙をポストに投函するまで解放されない
という事件が、アメリカで頻発している。
アベノマスクやらGOTOに比べたらマシ
アベノミクスの負の遺産の影響で、、
これ連呼してるだけで7年いけるよ
岸田なんて100パーありえないのに
売国左翼が岸田にしたがってて不愉快
国民に嘘をつかない総理なら、誰でも良いんだよ
今の日本に必要なのは政府への信頼だろ
安倍がぶっ壊した日本を立て直せるのは誠実な者だけなんだよ
石破になれば日本はチャイナマネーとコリアンマネーで凄く良くなるよ
>>165 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長だ。
偏差値は68。
工学士も持ってるぞ。
教養云々言われる筋合いなんぞねえな
>>11 40代以下が候補に上がるなんてそうそうないだろ
>>148 でも菅義偉は無派閥なんだろう
安倍健康不安説が出た時には自分は総裁選に出ないと言ってたよね
>>161 しかも急遽登板の一回リリーフでいいからな。普通にあるんじゃない?
>>6 おいおい…無印だろw
大穴付けるとか予想屋はできんぞw
石破って今でも地方で人気あるのか?
地方創生大臣の時も特に何もしなかったしもうピークは過ぎてると思うけど
でもこうやって見ると大物って居ないなw
日本終わってたかもw
>>120 実は対米ってのがデカイんだぜ
こっち安倍ちゃんじゃないから、トランプ再選でも怖いことになるし
バイデンの副のハリスも強面で有名
おまけに民主党ならスーザンが出張ってくるのは確定だからな
親アフリカ親中になればアジアは厳しいことになる
1. 日本語が通じる
2. 意志疎通が出来る
3. 論理的に議論が出来る
4. 遵法精神を有する
次の総理はこれだけで良いぞ
>>152 いやー安倍の退陣と石破の不義理が同じってキツイっす。
国民が納得しないというか自分が気に入らないだけでしょ
実際は石破と菅のワンポイントリリーフ選だろ
石破は今回みたいなイレギュラーな場面以外もうないし
これを逃したら自民党を出て国民立憲あたりに行くしかなし
菅は高齢者という理由でこれ逃しても、あとは参議院議長とかあたりのコースだが
IR横浜を成功させたいから本人のやる気よりもバック票が付く可能性がある
>>150 政権投げ出した安倍でも2回目の総理になれた
一度党を離れた事で冷静に国民目線や地方目線で
石破は政局を判断出来る
安倍の間違いを正面から指摘出来てたのは石破だけだよ
後ろから撃つとか印象操作しようが無駄
国民からは、岸田を永田町の理論で選べば不満が確実に出る
劣化版安倍政権で岸田は何も出来ないから難局乗り切れない
石破になって中国に土下座外交すればええやん
あらゆる中枢に中国入ってるし土地は万々売られてるし
別に中国省日本でもいいんじゃないの?
>>191 教養の話なんかしてないが?
会話も成立しないタイプらしい。
誰がなっても同じだろうけどね
インパクトのある女の、稲田や野田の方が面白い
で最長でも一年なんだから、、、
国民に信を問うといって解散に出た方が良い
あだ名がついてる人が国民にはうけいれやすいな
岸→キッシー
菅→ガースー
河野→ブロック太郎
石破→?
>>191 素直に「打ち間違えたわ」って非を認めればいいものを・・・
>>52 世界遺産で手のひら返しされたときも岸田だったよね
頭が悪く、騙されやすい印象しかない
おやおや
安倍総裁は辞めないと豪語していた
政治音痴さんが次の総裁を語るとか
プププ
>>176 安倍も、菅も、派閥領袖ではない
岸田は表向きは派閥領袖だが、雇われのチーママで、実質的なオーナーは古賀誠
名実ともに派閥領袖なのは石破だけ
あと岸田の親族はほぼ財務省なんだよ
先の岸田の消費増税に関する発言で、
彼が完全に財務省の走狗であることを確信したね
岸田はコロナ増税路線だよ
みなさん、それでもいいの?
本来のアベノミクスに立ち戻れば、
金融緩和、財政政策による経済成長によって、
増税なんかする必要ないんだよ
今のメンツなら菅に一縷の望みをかけるしかないね
>>202 そこを見るなら麻生か河野ってことになるだろう
>>183 正しすぎる
財務省の犬で減税しなさそうな岸田でも中韓に睨みを聞かせてくれるならツナギでOKかも
どれ選んでも安倍ちゃんの上位互換機ばかりでオラわくわくすっぞ!!
どういうCOVID-19対策しても、秋冬の見通しは楽観的ではない。批判されると思うわ
ならば、1年だけ石破に押し付ける、という見方もあるわな
麻生暫定政権ででいいだろ
なんで麻生じゃないんだよ
コロナ落ち着いたら
選挙と同時にゆっくり決めればいいと思うよ
自民も役者がいなくなったな
今なら知事やってる小池、吉村、北海道の鈴木あたりの方が良い
番外で橋下とか
>>7 次の総裁は内閣総理大臣になるなるかもしれません
ガースーリリーフで河野で長期政権がいい
コロナ禍だからこそ地味な実務派が上手く行きそう
久々に世襲じゃない叩き上げの宰相見てみたいし
やってみたら意外とやり手で人気でるかも
年齢もバイデンより若いから無問題
>>216 安倍ちゃん降ろした時点で消費税はあきらめるしかない
全員安倍ちゃんより増税寄りだ
コロナとか災害とかあるから安倍政権の方針を引き継げる人がいいな
その点で岸田か菅で主要閣僚は継続、石破は入閣……と思ったけど任せていいポストがないか?
石破が選択肢に入ってくるのか不思議だわ
誰が支持してんだっていう
>>196 地方創生なんてあるわけないだろ
コンパクトシティ化に補助金出るの知らんのか?
>>235 そりゃ中国でしょう
今の日本あらゆる中枢に中国入ってるからね
岸田は慰安婦に10億あげるぐらいの懐の大きい政策ができる男だから
韓国はウェルカムだよ。またたかられる
>>204 河野太郎は1番無い
タカ派のヤベェ奴で通ってるからな
党内で誰も支持しないだろう
無知な疑問だと思うけど麻生さんが次まで代理で繋げばいいんじゃないの?
副総理ってこんな事態の為の役職なのでは?
ジョージタウン国際て何
37 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/28(金) 18:08:04.47 ID:pjRy+tOM0 [1/4]
世襲議員
石破(63)・・・慶応法
岸田(63)・・・早稲田法
麻生(79)・・・学習院政経
河野(57)・・・慶應経済中退、ジョージタウン国際
小泉(39)・・・関東学院経済
非世襲議員
菅(71)・・・法政法(夜間)
稲田(61)・・・早稲田法
小野寺(60)・・・東京水産
山口(68)・・・東大法
>>216 安倍が消費税を上げ奈落に落としたたのだが アベノミクスッカスカ
>>201 安倍は敵を作って支持を得るスタイルに、変えて総理に復活した
自民党員票で石破に僅かに上回るだけの支持しかない
岸田が石破より自民党員の支持を得る事はあり得ない
国民からも人気の無い岸田選べば自民は選挙で過半数すら取れなくなるよ
>>235 やたらマスコミが支持してる
今朝もテレビで「総理になったらどういう政治をするか」とか聞いてたぞ
次の次が本命なので繋ぎの短期政権になるのは確実
誰がなっても根本的な改革は出来ないので国民の生活が大きく変わる事はない
石破総理
蓮舫官房長官
山本太郎総務大臣
辻元外務大臣
福島法務大臣
政策で決めろアホ
いい対立軸があるだろ
コロナ蔓延してでも経済回せ派(アメリカブラジル派)
vs
とにかくコロナ撲滅が第一派(台湾ベトナムニュージーランド派)
これで競え
>>206 中共への土下座外交は安倍と二階だろ
安倍は第1次政権のときに、アメリカへの挨拶、参勤交代の前に
いの一番に訪中した筋金入りだ
何より当事者である中共の反応が何よりの証拠だ
【速報】中国当局「辞任してほしくない」 日中関係改善を評価… ★2 [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598613122/ 中共様に忖度して靖国参拝しない、できないのも安倍(小泉はし続けた)
岸田ねぇ…
なんか真面目で堅物っぽいイメージしかないね
オリンピックには全く相応しくないと思う
>>232 そうか!菅さんが総理になったら
スガガーって連呼するパヨが出てくるのか
ちょっと面白いかも
>>215 まあ派閥のオーナーちゅったって
石破を含めて19人しかいないからなぁ
20人の推薦人2人足りないw
いまは米中戦時下だから
自民党内事情は関係ない
高市
または伸晃
太郎はオヤジ絡みで今一つ信用できない
つーか清和会と志公会を敵に回してる時点でチャンスないだろ、石破ニゲルは
最有力は岸田だけど、この両派閥が誰か別のを出してくるなら変わる可能性ありってくらいだな
菅は可能性あるけど野田聖子はない
河野は麻生の後ろ盾を得て次への顔見せで出てくる可能性はあるけど、当選はたぶん難しい
個人的には小野寺、茂木、新藤の3人が好きなんだが、小野寺は岸田を出し抜くつもりは全くなさそうだし、茂木と新藤は玉石混合の平成研所属ってのがネック
高市早苗にやらせなよ!
度胸はいいし見た目も悪くないべ
聖子なんぞよりマシ
>>245 その間に衆院選がある。
麻生では単独過半数が微妙だな。
※石破がダメな理由
・従軍慰安婦問への謝罪を行う必要性の認識を持っている
・習近平での来日に反対はしなかった
・GSOMIAも日本が悪いと発言
(´・ω・`)やっぱアカン
こういうのって無派閥とかでもいけんの?なんか白い巨塔みたいに派閥つくって票集めせなアカンイメージあるけど
>>249 二階が石破を推せば大逆転で
石破総理もあるぞ
>>246 うーん
クリントンの母校らしいよ
まあまあ有名なんじゃね。知らんけど
>>267 マスコミ業界はネタに困らなくなるから歓迎だろうな
>>216 誰が総理になろうが増税路線なのは確定だよ
空気の岸田が無難だろ
石破とかマスゴミのおもちゃでしかない
>>267 80のジジイに何期待してんだ
俺なら老人ホームを勧めるね
>>1 石破が人気ってのも、地方の人間でテレビしか見ない連中からの支持だろ?
菅は本多正信が徳川家を継いだような違和感を覚えるが、まあマスコミとかには潰されなさそう
血も涙もないバランス感覚は見せそう
拉致に関わるのは時間の無駄!
慰安婦?シカトでいいだろ!みたいな
>>188 でも岸田さんここで総理総裁になれなかったら
今まで後継指名されたいために自分が言いたいことも言えなくて
広島で河井の応援演説までしたのにただのピエロっていうかマヌケじゃん
岸田は散々ゴマ擦っていざはしご外されてみじめだなあ
ガースーで決まったな
>>205 石破が拉致議連の会長だったって知ってる?
むかしはブルーリボンつけてたんだよね
それが今はしてないんだよ
拉致被害家族会からはもっとも信頼されてない政治家の一人だよ
そして何より決定的なのは、
石破が北朝鮮のハニートラップにやられたという報道がこれまで何度かされていて、
石破はそのことに一切言及していない
たぶん事実なんだろ
なぜ石破のハニトラ疑惑をマスゴミは追求しないのか?
反日マスゴミにとって石破が好都合だからだよ
そんな奴が首相ってw
まさに悪夢の再来というほかない
>>272 中国韓国に土下座すればチャイナマネーがっぽり入るやん
石破総理の方がずっといいじゃん
石破は総裁選に必ず出馬する泡沫候補だからな
今回も笑わせてもらう
岸田は、溝手が安倍にあんな仕打ちをされても抗議の一つしないってのは派閥のボスとしてどうなんかなと感じた。
禅譲狙いで安倍から不興を買いたくないというのがあったにせよ。
国民の怒りに火を注いで、混乱を狙うなら石破もありかもな
岸田はとっつあん坊や、おままごと政治家
石破は顔面偏差値が低すぎる
よって消去法で菅に決定
>>243 軍艦島の世界遺産登録を進める為に
徴用工の記述を認めたのも岸田だよ
>>289 あいつはウザいだけで面白味もセクシーさもないだろ
>>229 河野太郎は世襲議員じゃん
親父の河野洋平なら83歳だから出ないと思う
>>238 うんだから未だに地方で人気あるのか?って疑問を持ってる
>>217 麻生はもう総理になる気はないだろ
今のポジションくらいが影響力保ちつつ気楽でいいって思ってそう
河野太郎はダメだ
党内で支持されない
敵が多過ぎる
キシダガーでええやろ?笑笑コウノガーにしたいのか?笑笑
>>263 まだオリンピックあると思ってんの?
もう水面下ではなしになってるよ。企業も退散中。
上のほうがやるとかいってるのは、中止になるまで給料もらえるからだよ。
ガースーは内政は淡々とこなすだろうけど
外交はまったくイメージできないわ
>>1 全員ショボいな
かろうじてガースーが頭ひとつマシなくらい
>>271 つまり、選挙の顔と、外交回りができればよい
カンバン以外は麻生副総理から同じ体制で
幹事長がまた2Fセンセか…力量はあるんだが中共はなぁ
>>272 これも追加で
・自衛官あたごの事故で防衛相でありながら、マスゴミの自衛隊叩きに迎合して守るべき部下を切り捨てた
>>269 重要閣僚こなしてからなw
女性割きいてあのポストじゃ無理無理
こんな非常時に総理逃走でゴタゴタとかいかにも日本らしいわw
お堅い民族性の割に、緊急時にやらかすしそういう時にやる気出るしw
菅首相の場合、
河野太郎が官房長官という話があるよね
岸田の場合には、
なにか面白そうな話が一切ないんだよね
善良な人なのは間違いないけど、お人好しってことだからね
岸田はクソマスゴミと反日パヨク連中に突き上げられたらすぐに腰が折れそう
精神的にタフなやつが欲しいんだよ
ブラジルの大統領とかあれだけ死者だしてんのにケロッとしてんだろ
世界の指導者もそう。コロナは俺のせいとか誰もおもってない
今までさんざん日本を破壊してきたテレビのマスコミが
日本を語って石破を推しても何の説得力もないのも事実
>>249 石破が選挙の顔になるとわかればいいんだろ
側近に女性議員いるのか? そいつを前面に出せ
でも、こいつは慶応だけど、河井夫婦や石原兄弟よりはちょっと
はなましな気がする、石原軍団の応援亡くなると石原何て
>>293 宏池会は公家集団とか言われて、昔から政局に弱いからな
世界的に政情不安なこの時代には、頼りない事このうえない
麻生太郎 2008年10月28日 イギリス皇太子殿下
チャールズ皇太子殿下のお気に入りは麻生。
タロ タロ タロ タロ。
二階先生にひれ伏せ 総裁選の仕方も最終的に二階先生が決める
石破総理
蓮舫官房
という組み合わせがベスト
今後の日本の外交で一番大事なのは中国や韓国と事を構えず
過去の過った歴史を反省しながら礼を尽くして平和外交を貫くことですよ
>>310 福田っぽい感じかもね
最悪、国益だけは守るみたいな
この地獄に1年を乗り切るには体力のある奴しかない!
>>312 そうなると明らかに菅しかいない。
敵が少なく自らの不祥事が皆無。
いずれにせよ、この状況下での総理就任は罰ゲームだろ
俺なら、いくら金を積まれても断る
二階を幹事長から引きずり降ろせる人物が次の総裁だろうな
>>334 お前めちゃくちゃやな
議院内閣制って知ってる?
>>318 ほんとはそれがいいんだがなぁ
対米外交が楽になる可能性があるだけでもデカイんだよ
トランプは危うい
マジでしんちゃん。他の大臣が仕事すればいい。しんちゃんは靖国神社行ってれば日本は安泰。
まえまたくやばくなるから、それからかえればいい
全員反日売国奴やん
中国様に売国し始めてアメリカに武力制圧されそう
石破は自分が正しいポジションを取りたいだけの自己愛の強すぎるやつ
とても国民を幸せにしようとは思っていないと思う
岸田は現金一律給付を主張していた。
アソーや二階が邪魔するので妥協案で限定30万で調整してたら割り込まれた。
石破のバックは二階と中国だろ。
あーあ
正直者がバカを見る。
本当に岸田氏はツキがないというか評価されんな
外交でもどんだけ対米、対中で成果を出してきたのか
みんなから売国だの無能だとバカにされて黙々と実績を出してきた。
そんな人間が足蹴にされる今の日本を良く表しとるよ。
いずれにせよ
やっとアメポチネオリベ清和会政治は終わりだな
キッシンジャー
ゲル
ガースー
誰がなってもMAD作られそうだな
>>310 バイデンとならデイケア外交で
上手く行きそうw
>>11 年齢が若ければ良いワケではない
ましてや、小泉進次郎なんて論外だろ
>>339 1番なさそう
2fと上手くやってる奴がなるだろ
普通に考えれば
ちょっとお前ら聞いてくれ
俺はちょっと前まで小泉がいいと思ってた
だけどレジ袋の有料化でダメだと思った
石破とかやらせたら特亜と一緒にアメリカから睨まれるぞ
特亜の朝鮮人は特に日本を引きずりこもうとしてるからな
>>346 無いはずなのに
なぜかいつも選択肢に入ってるw
党員人気があるって…
信じられんよ
>>325 1番精神的に強そうなのは河野太郎かな
でも1番暴走しそうなのも河野太郎だろうw
順当に見て河野太郎でしょ
「日本と言う国を守る」という観点からしても、今の日本にこれほど相応しい人材はいないと思う
>>298 小池百合子ねー。
中韓のハニトラにはかかってなさそうだけど
サイコパスの自分ファーストだからね。
国民に迎合するだろうけど、日本はぐちゃぐちゃになるよ。
東京都政でも貯金1兆円使い切って、公約実行はゼロ。
石原への私怨のために、豊洲移転問題をぐちゃぐちゃにする。
朝鮮人は地獄の餓鬼や日本を地獄に引きずりこもうとしてる
>>309 なに言ってんだ?
この不景気低成長が正式発表されたなかで
今更やらない選択肢なんて無いぞ?
日本に住んでないのかなw
>>350 悪いけど、バカな正直者というのは政治家には向いてない
>>111 ほんこれ。岸田で決まり。つまらんが無難だろう。
しかし派閥論理横行の時代にまた戻ってきた感じだなあ
今後の日本は韓国中国と仲良くできないとダメだよ
観光客をとにかく入れないと
コロナは医者が死ぬまで働けよ
そのための医者だろ
>>350 と書いたら、管のバックも二階と中国だそうで。
初めから中国が日本占領するための出来レースで菅ってことだw
>>345 石破はもうどうしたいのかがワカラン
幹事長まで回してもらってんのに、勤め上げて実現したい政策ないんだろうか
ていうか1年以内に降りるわけだからなあ。大統領選対応内閣でその後は未定だろ。
まあバイデンがテレビ討論会で痴呆発言したらトランプの圧勝だろけど。
>>323 河野は官房長官ならギリいけるな
(それでもメディアとの軋轢を引き起こしそうだが)
あの仏頂面で相手によって態度を変える人間性
田崎史郎まで怒らせる嫌味な性格
上には従順、下には冷酷な態度は
トップに立つ器、人望が必要なリーダータイプではないからな
>>323 安倍路線継続ならそれが一番良い
とくに外交関係
まあ次の総理は地獄の1年確定だからな
本来誰もやりたがらないだろ
石破が勝つには二階派と竹下派+αが推さない限りムリ
二階も竹下もそんなリスク犯さない
>>346 全党員投票になれば可能性は
今は議員 党員代表投票にするかどうかだ
最終的に総裁選の仕方を決めるのは二階先生だ ひれ伏せ
>>338 そういう時にやり通せるくらいでなきゃ、どのみち長期政権なんかムリムリの無理ゲーなんだよなぁ
そして3年くらい総理コロコロした挙げ句、回復した安倍の第三次政権というパヨの悪夢が待ってる可能性まである
菅総理+小泉官房長官
これが出来れば選挙は圧勝するだろ。
誰がやっても一年しない内に終わるのだからくじ引きでいいだろ
岸田ならまぁそんなに下手はうたないだろうから無難かな
早稲田だし
裏で政権を操っていた中華魔族の手下の今井、佐伯の動きに注意。
ポイントは
消費税減税ができるか
中韓と戦えるか
アメリカと上手にやれるか
ここからすると
石破は財務省の犬でかつ中韓融和派でトランプと話が出来なさそうなのであり得ない
岸田は財務省の犬だがその他のポイントではなんとかなりそう
岸田をリリーフにして、小池・茂木・河野・小野寺を待つのが良いと思う
>>345 石破は性欲とキーセンを愛してるヤマタクと一緒の変態だからな
岸田の発案のコロナの給付金で30万円の給付すら国民から批判され自民内でも、支持されず潰された
国民の人気も無いし実行力にも乏しい
総裁は禅譲狙いで安倍に忖度して取りやめ
地元の選挙区で岸田の盟友の溝手を賄賂を使ってまで、安倍から潰されても文句も言えない
岸田が総理になっても劣化版安倍政権で今より良くなる見込みは全く無いわ
コロナ対策にナントカミクスしたくても黒田バズーカは弾切れ
竹槍でバンザイ特攻しか選択技はない
>>326 オーベルシュタインと同じで
リーダーには腹黒すぎる感じ
政治家には必要な能力ではあるが
>>358 トランプさんが言うには若く生き生きと働くチアリーダーも必要なんだよ
在日朝鮮人韓国人を強制送還できる強い人なら誰でもいい。パヨクせいで日本の秩序メチャクチャ
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公よ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いからねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq
三晋三晋晋晋ミ
晋三 晋晋晋晋晋
晋晋 三晋
I晋 ◆/)||(\◆晋
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
I.| | |´ |.I ははーーーーーーーーっっ!!!!
| .ノ(__)ヽ .|
.I. / \ I
i /=三=ゝ /
\ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
rthrt 安倍以外なら誰でもいいと思ってたが
いざこうなってみると
安倍ちゃんのがマシでしたとか?
中韓の犬の朝日新聞が石破が国民に1番人気があると主張してて見苦しい
五毛朝鮮パヨ界隈が絶賛推してるということは
石破ってよほどヤバい人材なんやな。
安倍なき世界では、以前みたく「おためし内閣」でいいんだよw
小泉でいいんだわ!
>>350 10万一律を主張してたとか、後付けで言い出すくらいなら
始めから突っ張れってんだよ
そういうのが一番ダメだってんだよ
世界経済落ち込んでる今各国の首脳と話ができる人でないと駄目
経験ある麻生か河野以外は蚊帳の外
>>388 その一年でひっかき回されたらたまわんわ
昨日の辞意表明中にテレ朝が出した時期総理候補一覧
見事に河野をハブってたわ
>>350 谷垣氏と同じ匂いがする
誠実だが運が悪い
石破になったら中韓大喜びだな
日本は100年立っても消えない負の遺産抱える
今日は天気が良過ぎるなあ
快晴だよ
さっき買い物行ったら
スキップしながら歩く家族連れとか
鼻歌をルンルン歌いながら歩く人々がご機嫌に走り回ってたよ
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
すでにジャップの感染者は数百万、死者は数万は超えているユダーqqq
ありとあらゆる数字が隠蔽改竄されているだけユダーqqq
それと重症者が少ないのはそうなる前に催奇性のあるアビガンが投与されているからユダーqqq
みんなユダたちの計画(間引き&奇形化)通りユダーqqq
本来ならモンゴロイド系種族はこのウィルスに弱いから少なくとも欧州の数倍は感染者数と死者数がなければおかしいユダーqqq
ジャップのみんなが将来PCR検査や抗原検査をして陽性だったら、それはアベ公と官僚と自民党とその補助勢力の公明党と維新と
PCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいユダーqqq
だってこのウィルスは一生涯感染しちゃうかもしれないウィルスユダからねqqq
しかも時が経てば経つほど免疫細胞が攻撃されて減って酷くなっていくユダからねqqq
新型コロナに弱いジャップは人知れず間引き(精巣への感染による不妊化も含めて)
新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させて
ジャップに気づかれないように人種の入れ替えを行うユダーqqq
もちろん支配者階級は白人の血を引くものユダーqqq
★コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ
安部自民の失政を隠し、パニックを引き起こさせないために再燃(持続感染)を後遺症と言い換えていると思われる。
おそらく検査機関もグルになって一旦陽性になった者の退院後の再検査では名簿などを元に意図的に陰性結果が出るように操作していると思われる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html
★なぜか日本で報じられない「コロナ後遺症」、世界で次々と明らかに…!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75063
このようなとんでもないウィルスと「with コロナ」をさせようとしているのが安部自民政権。
これほどの害悪を日本人に与えた為政者たちは日本の歴史上かつていなかっただろう。
ytyt >>398 キミ自身の希望はこの際どうでもいいんだよ
現実だけを見た話をしようぜ??
>>1 石破茂は東京電力のポチ、菅義偉は大成建設のポチ、岸田文雄は実績なし
河野太郎しかいないだろ
ぱよちんに支持される石破って・・・
.
反日左翼的には石破や岸田がなってくれた方が都合がいいから
世論操作して世間が石破や岸田が人気がある!って繰り返し報道してる
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq
■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
http://ocero.ifdef.jp/8998.htm
■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
http://ocero.ifdef.jp/90ujp.htm
このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq
65う5656 >>404 あいつが総裁になったら色々いじれるからな
国会停滞や国政を混乱させるだけのネタを持ってんだろ
岸田はとにかく無能でお人好し
石破も無能かつ売国で裏切り者
この2人の芽だけは切っとこう
1年限りのリリーフなんだから現副首相かつ元首相の麻生が引き継げば良い。
その間にじっくりと次期総裁選の準備をしろ。慌てて稚拙に選ぶもんじゃない
>>315 高市には次の内閣で重要閣僚やらせてみた方がいいと思う
その結果によっては自民党には好材料になるかもよ
>>373 最後に勝つのはバカな正直者だけどな。
40半ばのバカな正直者の俺が最高の政治家として10年先を読んで成功した神様みてえなもんだし
ハニトラや王様待遇に弱いゲルは中・朝・韓の餌食になる。
8年も総理の座に君臨し続けた安倍ですら官僚の操り人形だったんだぜ
官僚が変わらなければ誰が総理になっても同じだわ
>>383 そもそも竹下派はまとまれないだろw
竹下、新藤、茂木と船田、額賀が同じ派閥にいるってのが謎すぎるわwww
>>420 そもそも官僚主導の傀儡政権でしかねーんだからよ笑笑
外交的には麻生一択なんだがな
石破は論外よ、柔軟性皆無で人徳皆無
まとまるもんもまとまらん
>>273 それでも出身大学の学歴は割りとアテになる
大学は最低でも早慶以上が望ましいから
法政卒の菅、上智卒の野田は外れる
ロンダの小泉は論外w
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスには起源の異なる2つの系統(S型系統、L型系統)があり、感染するウィルスの型、重複感染か単一感染か、
また、どの型を先に感染するかで症状が変わってくる(抗体が出来る出来ない)ユダーqqq
欧米では抗体の出来るタイプが先に流行し、かつ、白人や黒人はこのウィルスに強いから問題ないユダーqqq
一方、ジャップのみんなは抗体の出来ないタイプが先に流行し(特に東京)、かつ、東アジア人はこのウィルスに弱いから最悪ユダーqqq
ジャップのみんなの後遺症というのは持続的な感染だから、いずれ新型コロナに存するHIVと同様の機能により
免疫機能が破壊され死ぬと思うユダよqqq
これもみんなポチのアベ公や自民党や公明党、維新のおかげユダーqqq
★新型コロナ「第二波がこない」スウェーデン
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f46c06143037d9a0846403ca65db2f756f6f12
65う ...
HOI4の現代MODの顔画像が安倍さんじゃなくなるんだな
石破さん…
>>433 お前ら朝鮮人は日本を巻き込むな
勝手に乞食になって死んどけ
別に菅氏がわるいとは思わねえけど、岸田のが遥かに実績あるのになって話
財界も石破総理を望んでますよ
トヨタとか日経連の偉い人たち
商売や経済が大事
中国韓国と仲良くできないと日本はダメだよ
>>365 「国民的アイドルAKB」くらい
違和感あるよね
>>235 立憲とかの野党支持層や在日だろ
そりゃマスゴミが推すわw
●バランスのとれた経歴の茂木が一番●
人望がない??頭がキレて攻撃的な人間でないと、習近平とかトランプとかプーチンとかと
渡りあえない。岸田とか菅とか石破とか、到底無理でしょ。温厚な仲良しグループの人間じゃとても無理。
茂木敏充
栃木県立足利高等学校、東京大学経済学部卒業。
大学卒業後、丸紅、読売新聞社に勤務。
その後ハーバード大学ケネディ行政大学院に留学し、行政学修士号を取得。
帰国後、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。
1993年衆議院総選挙にて日本新党より出馬、トップで初当選となる。
その後、日本新党解党にあたり無所属となり、自民党より出馬。
岸田みたいなのが総理になったら、財務省から吹き込まれてコロナ復興特別所得税なんてものを導入しそうな予感がする
>>431 官僚って本当すごい力あるんだな
で、いざとなったら大臣とかに責任おしつけるとかあ
>>447 アメリカが許さないぞ
今親中の政権になったらスキャンダル放り込まれてもおかしくない
>>445 日本人が乞食になるんですよ
中国韓国のペットにしてやってもいいぞ
岸田だと実質財務省が総理になるようなもんだろ
5年で消費税20%まで上げてくるぞ
人材不足が過ぎるな
公明山口を総理にした方がマシなレベル
>>418 現実的に考えて出来ないだろ
海外から来ると思うか?
反日左翼的には石破や岸田がなってくれた方が都合がいいから
世論操作して世間が石破や岸田が人気がある!って繰り返し報道してる。
残りの1年でコロナもあるから菅さんでしのぐような気がする。もし、岸田でこければ来年は石破になっちゃうからね。
そうか!
糞マスゴミが石破推しなのは、
万が一間違ってあいつが首相になったら、
次の瞬間からハニトラスキャンダルを大々的に報じて、
国を大混乱に陥らせることができるよね
悪夢のミンスの生みの親である糞マスゴミが考えそうなことだな!
...
岸田だけはないわ
北陸新幹線 小浜京都ルートにリップサービスした岸田自民党だけは応援しない。
米原ルートにするなら別だが。
>>459 お前殺すぞ朝鮮こら
日本の掲示板で日本語使って偉そうにしやがって
河野は党三役をちゃんと務めるのが先だから今回は無い
コロナ真っ最中に総裁選とかアホか
暫定麻生でいいんだよ
>>430 もうなってるだろ?
党員からの支持とか全くないのによく出てこれるよな?
とんでもないマスコミのピエロだわ。
>>457 スキャンダルをリークして政治家を潰すんだよ
昔っからよくやる手
>>1 菅は態度が悪いから嫌だわ
あとマスクでも散々ウソついてたし
>>208 それ、民主党政権交代前にマスゴミが流した悪質なプロパガンダ。
「誰がなっても同じ」「だから鳩山でも問題ない」と国民を騙して
政権交代を実現させた。
結果は「自民党と同じ」どころでは済まなかったわけだが。(笑)
どうせ数ヶ月の短命内閣だろうから
人畜無害な岸田さんぐらいがちょうど良さそう
>>447 逆だ
ほとんど日本の商品パクられて
売上奪われてるじゃ無いか
中国韓国と戦わないと日本はダメだよ
>>372 やらないよ。
今、海外渡航なんて皆無なのに、やれるわけがないわ。
政財界のトップはもうみんな知ってる。
菅義偉が総理になったら東京都は反政府になるぞ
東京都民を舐めるな
茂木はどうなんだ?
岸田や石破よりは良さそうな感じがするけど
コロナ対策と経済対策に忙殺されるであろう次の総理に安倍より歳が上のお爺さんはやめてほしいね
石破は整形でもしないと絶対に無い
気持ち悪く腹黒いのが顔に滲み出すぎ
どうせ誰がなっても操り人形なら、まだ見た目マシな奴選ぶべきだわ
現金給付を支持したのなら、もしかするとキッシーは財務省の犬の割には使える人なのかも
岸田はないなこんな状態なのに
消費税下げるべきではないとか言ってるし
>>432 小池は実行力がゼロだからダメだ
総理は誰かのせいにしてればいいポジションじゃない
実行が伴わないと
豊洲で無能を曝け出した時点で小池は論外
吉村は大阪でがんばってるみたいだからそれで良いのでは?
ヨードはあれだったが問題解決に取り組む姿勢は評価していいだろ
アメリカと中国が経済戦争してるし、もう非常事態だからな
コロナもまだ全然終わってねーし、しんどいのはこれから
外交でもなんでも使って中国にはきっちり落とし前つけてもらわないといけない
こんな時に凡庸なリーダーじゃ間に合わないからな
その3人の中でそういった器はいるのかい?
>>447 中国韓国と仲良くしてえなら岸田だろ
中国共産党の創立者と韓国最大財閥の創始者、そして台湾を創立した一味は岸田の先輩達だ
岸田は経済政策がダメ
財務省に洗脳されてる
河野好きだけどその次狙って欲しい
>>440 大学?
日本のはただの就職予備校だろ
何処行っても現状を変えられる程の力は身につかないよ
後任を選ぶ自民党総裁選は党員・党友による投票を省略した形で、行われる見通し
国会議員と都道府県連代表3人による簡略投票で実施する見通しらしい
西田安藤は今こそクーデター起こせよ
結局ガス抜き要員だったのか
...
なんで総理になりたいの?
岸田 「思い出作り(キリッ!
総理の椅子も軽くなったよな
あれ?毎回総裁選に出てくるメガネの痩せた人いたじゃん?
あの人どうなったの?死んじゃった?
>>452 茂木さんか、いいかもしれない
スペックも高いし
親中派の石破さんになって
アメリカや香港民主派から距離置くのは良いタイミングだよ
戦争に巻き込まれたくないからね
とりあえず女子供使って扇動する奴らには関わらない方が良い
正義なく感情論しか出来ないということだから
>>431 安倍ですらじゃなくて安倍だからだろ
不評な政策は今井がどーの、二階がどーのって人のせいにするだけ
憲法ですら9条死守の加憲案を言い出したり、どこまでも信念がなく中身空っぽなやつだった
つぎの総理は絶対潰されるから
使い捨てな感じで
麻生が1番適任だろ
メンタルも強い
岸田とか速攻潰れるから
お隣の国と変わらん状況になっくかもな
レッドチーム入り目指して親中と反米の間でウロウロギクシャク
それでも気に入ってもらうためにとにかく中韓に誠意を示すと
そして、アメリカ大統領をヒロシマで黙祷させた岸田はすなわちユダヤのバックアップも受けているということでもある。全く、完全に隙が無い。
>>479 そのトラウマがアベ政権時の選挙連勝になったんだよな
怖くて2度と野党、特に旧民主党系列には投票できん
>>468 これまじでやばいよな?
2018年だぞ?
>>487 ◎バランスのとれた経歴の茂木が一番◎
人望がない??頭がキレて攻撃的な人間でないと、習近平とかトランプとかプーチンとかと
渡りあえない。岸田とか菅とか石破とか、到底無理でしょ。温厚な仲良しグループの人間じゃとても無理。
茂木敏充
栃木県立足利高等学校、東京大学経済学部卒業。
大学卒業後、丸紅、読売新聞社に勤務。
その後ハーバード大学ケネディ行政大学院に留学し、行政学修士号を取得。
帰国後、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。
1993年衆議院総選挙にて日本新党より出馬、トップで初当選となる。
その後、日本新党解党にあたり無所属となり、自民党より出馬。
軍艦島のユネスコ登録でトンデモないことをした岸田だけはやめてくれ
(勝手に徴用工認め、東洋のアウシュビッツに)
特アの言いなりで保守層は納得しない
次やる奴って地獄だろ
日韓・米中問題に開催が危ぶまれるオリンピックにコロナ戦後処理
長続きはしないだろう
>>68 それって仕事なのか?笑
選挙基盤維持のための活動にすぎないだろ
>>510 使い捨てなら岸田さんでいいか
長期にやらせると財務省の言いなりに
安倍が岸田のはしごを外して岸田がさすがにブチギレて
石破に加担したら面白いんだが岸田にそんな胆力
無いのがつまらん
菅とか茂木とかパワハラで訴えられそうな奴を推す奴は頭おかしい
マゾ体質なのかな
>>492 なら吉村になって欲しいが
若すぎるかなあ
>>31 よく自民に帰れたもんだ、
自民もよく受け入れたもんだと思う
>>512 こうした実績が明らかなのに、
なぜか無能、カス扱いされるのが岸田。
どこに目ぇつけてんだろうな無能ども。
だから勝てねえんだよ。
この俺様みてえによ。
>>447 中国は(リスクを抱えているとはいえ)デカい市場だからまだ損得勘定で獲りに行くのもありだが、
韓国は狭い市場で尚且つ反日不買だから意味ない
石破は避けたい、ヨボヨボの菅などもってのほか
となると、岸田か河野
個人的には河野が好きだけど、河野は次に備えてやっぱり岸田か・・
地味だけど
主戦論は安倍氏の出身派閥である清和会つまり細田派から候補者を出すべき
それが安倍政治の継続性に繋がるとか清和会が菅氏の推薦人を揃えるべきた
なーんてレスが1つもないのな
〇〇がここから1年の課題だから〇〇がいい、なんてレスもあまりない
便所の落書きだからって酷すぎるw
ほぼうんこプーンレベルだぞ?💩
しっかりしろよ笑
石破は論外として、この三人なら菅もねぇな。
二階と仲良しだし、アイヌ関係みてると利権団体とズブズブだろ、こいつ。
たぶん岸田を総理に担ぎ上げて、1年間で岸田の顔を売りつつ石破にネガキャン張って、
来たるべき次期総裁選に備えようということだろうな
ま、いつもどおり国民は置いてけぼりだけどw
安倍政権と距離を置いていた石破が何をやるのか興味あるけど
後始末のリリーフということなら管のがコロナ対策とかまだ低め安定か
ただ故郷納税とか進めた人だから(東芝の原発事業もか?)
年寄りの冷や水で奇策で大鉈振るわれると困る気もする
岸田は安倍が辞任発表する前の会見で、ポスト安倍で名前が出ているがという質問にニヤニヤして貧乏くじでも引くと言っていたので印象良くない
あと持続化給付金30万円失敗について嘘の説明をしたのもダメだ
総理ってか政治家自体が
旧帝一工神早慶以上の学歴ないと駄目だろ
低学歴はあかん
菅は姉2人が大卒で教師で母親も師範学校出の教師
なのに本人法政2部だろ
総理は絶対駄目な経歴だろ
菅では役不足感半端ない
石破は嫌われものだから論外
やっぱり河野しかおらんやんけ
...
>>509 そりゃ憲法改正したって実績が欲しいだけだから中身は二の次だろうし
>>525 ■バランスのとれた経歴の茂木が一番■
人望がない??頭がキレてパワハラで訴えられるような人間でないと、習近平とかトランプとかプーチンとかと
渡りあえない。岸田とか菅とか石破とか、到底無理でしょ。温厚な仲良しグループの人間じゃとても無理。
茂木敏充
栃木県立足利高等学校、東京大学経済学部卒業。
大学卒業後、丸紅、読売新聞社に勤務。
その後ハーバード大学ケネディ行政大学院に留学し、行政学修士号を取得。
帰国後、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。
1993年衆議院総選挙にて日本新党より出馬、トップで初当選となる。
その後、日本新党解党にあたり無所属となり、自民党より出馬。
半年後を予言
安倍の方がマシだった
○○は戦後最悪
と必ず書かれる
進次郎でいいよ
若くてフレッシュ
年寄りくさい国は勘弁
どうせ政治するのは官僚なんだし
>>387 小泉さすがに主婦からも見放されてきたイメージなんやけど
そんな人気なくない?
>>507 関係無いやつは話に入ってくんな
お前は野党支持だろ?なんで話に入ってくるんや
プーチン→メドベージェフ→プーチン→メドベージェフ→プーチン
みたいに、
安倍→菅→安倍→菅→安倍
てなったら面白い。
日本国民はそろそろ気付かなければいけない
誰が総理になるか?
ではなく何処の紐付きか?
そして必ず主計に辿り着くのは憲法違反だと
石破さんとか、本当に党内で人気あんの?って感じするけどね
日本の政治家は、外交を任せられる人材が極端に少ないよな。
地元に利益誘導して選挙に勝つことが当たり前のようになっているので
直接的に票に結びつかない外交や安全保障はド素人ばっかり。
>>520 だから捨て石として使い捨ててもいい人材の方がいい
淡々とこなしそうな菅かな
岸田はすぐテンパりそう
いい加減、右翼チョッパリと土着倭寇は安倍サポやめろよ!
見た目だけの判断だと
岸田だね
石破は変質者の目だし菅は貧相
英語が話せないヤツを総理大臣にするな。外国人との人間関係を築けないヤツなんて
2020年の国際舞台にいても邪魔なだけ。置き物、地蔵。
交渉ごとは全部、専門の通訳を通すのは当たり前。それでも自分で喋るのが重要。
アベガーは安倍以外なら誰でも総理出来る言うてたからな笑笑キシダガーでええやろ笑笑
岸田は開成出身なのに早稲田だろ
開成の凡人ってことだぞ
光り輝くもんがない
>>504 中共と半島上下が滅したら岸田でもいいよ
せめてきんぺーとムンが退陣してから
ついに後継者不足がやってきた
河野太郎大臣はいないのですか
この面子では アメリカのトランプ大統領と
友好関係ができるかしら
アメリカとの同盟なくして
日本の安全保障はむつかしい
隣の国は核兵器を保有
石破さんは地方創生大臣のときに
なにひとつしなかった
獣医師会から100万円
鳩山さんと同じことを言っていた
信用できない目つき
外国に行く機会がおおいから
総理も外観の見た目が良いほうがよい
岸田総理になったら、段田安則を影武者として雇うべき
>>547 苦学生だから2部なんだよ
当時の2部はガチで学びたい若者だらけ
>>547 そういうのでなくても長期政権の記録ホルダーがいるんですが、それも結構いい環境で育った人で
岸田が広島でのケジメつけることできるなら見直す。
まあ岸田→河野が一番いいだろ。
石破は論外
>>518 あー日本新党出身なのにここまでのし上がってきたのか
それは本当に有能な証拠かもしれないな
外相としてもそつがないよね
>>567 どうせ1年後には再度総裁選あるしな
1年限定なら今の内閣からでもいいような気がする
麻生の太郎ちゃんは何で候補じゃないの?
俺は河野の太郎ちゃんがいいけど
キッシーが目覚めて消費税減税を実行したら意外と長続きするかも
あり得ないけどw
>>496 財政については岸田もアレだが、石破の方が完全に洗脳完了済だと思うぞ
なんと言っても消費税20%のインパクトは忘れられないわwww
まぁ岸田だろ。菅は意欲ないし石破野田小泉は票が集まらない
>>556 小泉人気は吉村に持っていかれたな
レジ袋有料化で主婦のヘイトも買ったし
消去法で菅(´・ω・`)
岸田・石破は媚韓のクズ。 ネトウヨの正解はコレ
ただ、媚中は力を増す
>>539 下村が出るかどうか相談中 出るなら清和会細田派は下村に決まりだろ
最終的に決めるのは二階先生だがな
>>527 任期終わって連立に入って入閣してからだろ
可能性の線ですらはるか先だ
>>577 当時の開成はそこまで東大生製造機じゃないよ
たまには叩き上げの総理大臣で菅義偉 安倍との継続性とワンチャン減税ありかも
>>565 そう
安倍の進退が分からない時期に野心は秘めとけよと思ったね
一応党執行部なんだし
安倍さんがよかったああああああああ!
安倍さんでいいだろおおおおおおおお!
政府はよくやってるううううううううううう!
>>538 元々、岸田がなる前提だったんだから岸田だろ。
>>509 安倍は理念だけはあるから、まだマシな政治家だと思うが
残念なことにそれを具体化する知力、胆力に欠けていた
時代に恵まれ長期政権になったが、佐藤や桂とは比べるべくもない
凡庸な総理
>>591 次のアイドル候補を育てる時間稼ぎにもなる
河野は次の次の最有力だな
>>582 どう見ても岸田は半沢に倍返し喰らうキャラ
>>578 外様の二階が仕切る総裁選だぞ。外様の茂木で何が悪い。
>>440 とんでもない外れは出身校も大概あれだからな
あと夜学
河野太郎の銀河英雄伝説の名台詞
「(南鮮に対して) 願望だけで歴史を書き換えたいというのならば、それは出来ないということを知るべきである」
ならず者国家の特アに毅然とした態度を取れるのは河野太郎しかいない
間違っても軍艦島のユネスコ登録で特アの言いなりだった岸田だと保守層は離れる
維新に全部持ってかれそうな布陣だな
自民が結束して石破立てるのが
1番良策だとおもうが
無理だろな
>>596 河野さんは党三役で党内政治のお勉強するのが先かと
>>583 菅って実家は地方の名士で貧乏じゃなかったろ
>>592 野党もマスコミもまたラーメンの価格クイズのような事で殴る気マンマンやからな
何故主計傀儡政権になってしまうのか?
主計の下請け主税特捜によって全ての政治家は
何時でも誰でも簡単に潰せる仕組みがあるから
日本国民よ、これが国民主権の定義を超えてると分かりますか?
菅さんは大番頭タイプっぽいからトップはどうなんだろうね?
コロナ収まるまで菅がやってそのあと第五次安倍内閣でいいよね
>>592 もう80だしなあ
ショートリリーフならよいかもだが
>>556 神奈川とフジテレビ限定人気だしな。あそこの知事もフジだし。
結局すぐやらない奴は、どんなに時間や支持をくれてやってもやらないということが証明されたな
>>1 石破は日本の敵だろ
野田・小泉は論外だな、こいつらは日本を良くするとか言って有害になるリスクが高い
河野は能力があっても思考が反日派にも利するからできれば大臣止まりがいいなあ
あとはどれもこれも横並び
またどうせ派閥の足の引っ張りあいで決まるんだろ。
セクシー行けよ
最後はぱーっとアホの花火あげようや
安倍さんったらマリオだったけれど
石破さんったら、ブーだったっけ?
昨日のコメントからしてそうだろうな
菅、一般化かと今、日テレで伝えていたけど
脇タイプで真ん中に立つ人ではないと思う
もっと若く語学ができる人がいい
>>618 半沢出てきたら笑うやろ笑笑キシダガーで決定だな笑笑
とにかく菅だけはダメだ
逮捕された河井夫妻の後ろ盾だったり二階のポチになってGo Toを強行したりとろくでもない
河野が出ないなら今回はひとまず岸田さんでいい
朝からテレビが次期総裁の紹介でどこの局も最初に石破を映す
岸田じゃあ弱腰すぎて韓国に何も言えねえだろガース―しかいねぇ〜んじゃね
中国はともかく韓国だけには弱腰外交してほしくない。
しかしテレビでもいまだにどういう形式で総裁選やるかなんて言ってて笑うしかない
普通はさ、こういう場合にはこの形式でやるって事前に決めておくもんだろ
自民党もそういうのキッチリ決めとかないからこういう時にまたオモチャにされるんだよ
>>602 レジ袋で発狂してるのって野郎じゃないの?
主婦はもともとエコバッグ使ってた奴も結構いたし
裏切り者の石破と、紋切り型の答弁しかできない死にかけの菅は消えてくれ
小泉進次郎でええわ
若くて見た目が良い
ジジイとか妖怪は要らん
どうせ官僚が全部やるんだから誰でもいいやろ
持ち株会社法成立で財閥復活させた時点で自民の役割は終わってんだろ
世襲のジジイとアホボンしかいないんなら党ごと消えちまえ
例話がいつまでたっても予測変換できないんだけど 金正恩なんて一発変換しやがんのに
安倍じゃないのかああああああああ!
安倍さんにしようぜええええええええ!
石破に物事の決定をさせるな、これは国是。
二階へ今回は本人引退に際し花を持たせる阿部氏の手際よさ、
他の総理大臣なら皆で支えて上手くやるだろう、
一年間の代理人、但し中韓に恨まれる覚悟は必須事項。
菅さんも悪くないぞ、今後の一年間に岸田氏は実力を付けて河野氏と闘うのだ
>>654 今回は無いにしても、いずれやってほしいね
>>598 財務省の洗脳とか言ってるやつが一番洗脳されてるわけで
>>452 茂木さん育てるべき
トップは強面じゃないとダメや
党員は石破が多いな
中堅が石破支持、それをさせないように
二階が党員排除するんだろう
それは党紀違反だから、本当なら
各支部長が執行に言うべき
違反で当選は無効だし
まだ右翼チョッパリと土着倭寇は安倍サポやってるの?
恥さらし
>>650 は?
自民党議員の選挙だけでやるか
自民党員の投票にするか決めるだけだけど
やり方が決まってないわけないだろばーか
>>617 そうだね、総理になる意思表示の為に総裁選に出てもいいけど
今回総裁になる必要はないと思う
ただ河野太郎だろ今の安倍総理なみにマスコミ、野党が叩くやろなあ
とにかく親中韓じゃないと絶対引きずり下ろす気で一杯やし
スケジュール的に来年は解散する暇がないので
9月に新総裁決まったら組閣・党役員人事のあと
10月に国会収集して即解散やろ
岸田って外務大臣時代に、何一つやってないぞ。今の茂木はガンガン勢力的に仕事をしているが
岸田は本当に20世紀の英語の喋れない置き物の外務大臣だった。
この2020年に岸田なんかを総理大臣にして、いったい何をさせるんだ?
>>539 安倍もその周辺や支持者ももう政策なんてどうでも良いんだよ
TPP断固反対だのウラジーミルだの中国包囲網言ってたかと思えば春節ウェルカムに一帯一路推進、安倍加憲案もあれだし
そんな安倍を支えて来た奴らも安倍化してて手遅れ
セクシーさんならまだ引き返せるよ
敗戦処理の政権になりそう
コロナ禍では経済でも良いところ見せれないだろうし
外交は安倍ロスで一旦継続性滞るだろうし あまり見せ場がないよな
長期政権後で影薄くなるし何かと安部と比べられる
国民が考慮すべきは
緊縮財政地獄か?
財政拡大路線か?
この二択だ
菅は本人はともかく、人事でやらかす可能性は高いけどな
安倍政権でやらかした元閣僚には菅の推薦枠で入閣した奴が多いというのはよく聞く話
>>616 有能な腹心がいれば生きるタイプだったのだがな
どうも恵まれなかった
>>649 岸田も軍艦島で痛い目見たからな
対韓国は大丈夫じゃね
令和おじさん菅
マスコミ受けの石破
なんかよくわからん岸田
こんなイメージ
皆顔が悪人面すぎるw
もっと爽やかなやついないのかよ
>>666 森元が密室で決められたように
総裁の決め方のルールなんてあってないようなもんじゃね
>>674 敗戦処理のリリーフでなっても、何か決定的に活躍したら次もあると思う
おれは甘利は嫌いじゃないんだけどな
TPP11(CPTTP)交渉でがんばった実績があるのに甘利人気がない
不起訴とはいえ東京地検特捜部に捕まったり
皇位継承に関して女系容認とか言ってたのは致命的だったのかな
まあ岸田だろうけど化けてくれるのを願うしかないかな
昔の後藤田や伊藤正義みたいに表に出たがらない政治家も多いからなガース―も裏方タイプ
>>632 財務伏魔殿だよなあ
昔の中国の王朝と同じで
宦官が国を亡ぼすってやつだ
世界的に爺さん大統領とか爺さん総理のトレンドだからな
バイデン爺さんもトランプ爺さんも高齢者だ
菅義偉が総理になってもおかしくはないよ
でも菅さんは韓国嫌いだし
望月イソコとは犬猿の仲だから
そのまま安倍路線を継承する流れになるだろうな
>>644 もう、私がやります、やらせてくださいと土下座しちゃえよ
>>683 その活躍できそうな場面もないよな 五輪もおそらく無理だし
>>666 両院議員総会による選挙ってのはもう決まってる
>>556 日本経済新聞の調査ではまだ総理に相応しいランク2位だよ
>>656 官僚任せにしてた安倍末期はアベノマスクとかでやらかして最悪だったじゃないか
このコロナ禍で何でも言いなりになってしまうと大変だぞ
2階裁定で臨時内閣は麻生で一本化。とりあえず石破が対抗馬。落馬。
三年後に死んだはずの安部ゾンビが60代最後の年に壊れて総裁復活。
湯沢高校の大先輩が総理大臣になるのなら感無量だ
そういやシン・ゴジラの総理も秋田県出身という設定だったな
岸田か茂木だろ
まー岸田だろうけどマスコミが攻めまくるだろうから耐性が気になるところ
御輿は軽い方がいい
セクシー一択だな
アメリカ様も喜ぶだろ
この中で選べって話なら石破しかいないな
河野は出ないのか?
>>671 例の10万円給付金の時もこの人の腕力のないのが露呈したからね
>>688 平沢勝栄に出て欲しいんだけどね、元警察官
日本の(手続きの形式だけの)民主主義はもう終わりですよ
記者の批判にはなんとか対応してみせます
>>666 本当に党内で石破支持派が多かったのなら
政策についてTVで愚痴を垂れる前に、与党内会議で
直接政策を改変する事も出来た筈なんだよね
だから多分、与党内でも邪魔もの扱いだったんだろ
それが何故かマスコミ報道に出てくるのか?すっげー違和感
>>669 マスコミ叩き込みでも取り敢えず河野ならスタートラインの支持率は稼げそう
ただ安倍政権への不信感もってる人も多いから政策見る目は厳しくなるだろうな
河野はむしろ党内を纏められるかが一番の課題かもしれない
>>656 環境相になってボロが出た感じ
官僚が支えてもアレだぞ。
>>694 米中関係をうまくまとめるとか・・・
難しいな
>>698 かと言って、官僚の言いなりにならない人はおらんでしょ
>>692 最高じゃんw
ガースー体丈夫だから全然いけるわ
菅を推してる人って菅の政策って何があるの?
携帯料金の値下げぐらいしか思いつかない
安倍とは、最後ギクシャクしてたし政策論争すらせずに菅を選べる神経がわからない
回りくどいしゃべり方がキモチワルイ
目付きも
顔も
>>671 ▼バランスのとれた経歴の茂木が一番▼
人望がない??頭がキレて攻撃的な人間でないと、習近平とかトランプとかプーチンとかと
渡りあえない。岸田とか菅とか石破とか、到底無理でしょ。温厚な仲良しグループの人間じゃとても無理。
茂木敏充
栃木県立足利高等学校、東京大学経済学部卒業。
大学卒業後、丸紅、読売新聞社に勤務。
その後ハーバード大学ケネディ行政大学院に留学し、行政学修士号を取得。
帰国後、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。
1993年衆議院総選挙にて日本新党より出馬、トップで初当選となる。
その後、日本新党解党にあたり無所属となり、自民党より出馬。
結論。
岸田で決まってます。
菅は総理に色気なくやる気なし。麻生も総理はしんどいからやらないよ。
河野は今回なし。小泉無能すぎ、もう10年ロムってろ。
ゲル(笑)。国内ではきれいな奥さんもらって、海外では美女から接待。
顔に似合わず艶福な人生でした。
とりあえず1年限定だから石破の出る幕ではないはずなんだが
マスゴミの石破押しがマジキモい
岸田って嫌いではないがリベラルすぎるんだよ、保守本流の宏池会出身だからリベラル派
が多い
キシダガー政権でコウノガーってなれれば総理の目もあるんじゃねーの?笑笑
>>653 主婦も同様だよ
エコバッグ使うのとゴミ袋もらえないめんどくささは別やし
トランプ大統領も変わる可能性あるんだよな そうなると色々と変わっていってしまうな
河野なしだとアベノミクス路線はガースーしかいない?ガースー頼むよ!
つなぎの菅からどう岸田と河野が化けるか
岸田河野は国を担うという意識を持って成長してほしい
誰がやってもそう変わらないなら初の女性首相で野田聖子というのはありだな
なんだかんだうまくいきそう
基本的なことがわかってないのがいるな
立候補できるのは自民党議員の推薦人20人が集められる自民党議員だけ
この時点で石破はアウト
で、臨時の総裁選だから一般人の自民党員の投票もないいだろう
自民党議員の中から自民党議員が投票して総裁を選ぶだけだぞ
一応いま2階幹事長が考え中とか言ってるけどな
野党や一般人にはなんの関係もないぞー
任期1年だろ 来年は百合子も候補ってテレビで言ってる
>>27 党内指示ほぼゼロだよ。
マスコミが総裁になったら引きずりおろすために用意していた醜聞記事を
総裁選に負けるたびにもう必要ないっていくつも出したから、石破に党内指示とかもうないよ。
>>616 今はそういうレベルの魔人はいないし、条件も環境も変わってきてる
何よりすぐに次の人選しなければならない、居る人の中から
荒海での舵取りと指揮を担う人選を
>>675 選べ
消費税減税の石破
再配分の岸田
最終的に決めるのは二階先生だがな >>707 韓国に対しては安倍総理よりも
菅官房長官の方が露骨に韓国を叩いてだからな
>>691 民主政権下でも粛々と消費税増税仕込んで野田政権の時に決めさせたからな
自民になっても実行させたし財務省の権限を割かんとアカンわ
特に税務持ってるから狙った議員周りは嫌がらせガッツリできる
はあ?
まだ右翼チョッパリと土着倭寇は安倍サポやってんの?
キチガイかよ
>>654 河野太郎は、たとえ勝ち目が薄くても、ここは三方原や小牧長久手の戦いの
神君のように打って出るべき(今後のために)
特アの言いなり外交の岸田だと間違いなく保守層は離れる
>>717 ボロなんて出てない
レジ有料化が失策とか言ってるが、あれは外圧だから
小泉に決定権なんてない
◎2つて…
日刊スポーツは競馬扱ってんのに政治班は予想の付け方も知らないのか
お飾りなら野田稲田もありだぞ
短期間で引きずりおろしやすい
海外には女性活躍アピール
>>681 全員半沢に倍返し食らう役なら似合いそうだなww
>>717 環境の官僚が無能なんだろ?笑笑原稿勢いよく喋るだけだから小泉笑笑
>>675 >緊縮財政地獄か?
確かに緊縮財政地獄だよな
石破は間違いないくこうなる
ガースー
岸田
石破
誰が勝っても二階派の票が無いとなれないから幹事長は二階
恐いジイさんだわw
>>724 こんなワンポイントリリーフに他党出身の茂木にやらせるわけないだろう
今回は岸田で短期政権で決まりだよ
>>725 まあ岸田が本命やろな
ゲルも昔はよかったんだがなんでこうなった
今からでも中韓に強気になれんか
>>27 党内支持つったって、石破さんの派閥の人数減って推薦人に必要な20人すら下回ってきてるんですが…
>>722 大した奴じゃないからこそ、時間稼ぎ役としては最適だろう
次の総理は敗戦処理役なんだから
石破は完全に中共になにか握られてる
こんなやつ総裁にしたらたいへんなことになるぞ
自民党はなんだかんだけっこう内部に親中派抱えてるから
そこに選挙目当ての連中が雪崩を打つとマジで石破になりかねない
>>718 それはトランプ大統領が再選したらまず不可能だろな
民主党バイデンですらアメリカ自体が中国に厳しくする態度だし
>>686 最終的にアメリカが抜けた後のTPP 11をまとめたのは、今の茂木外務大臣だからな。
もちろん甘利にとっては、あまりにも不運だったと思うけどね。でも本人のわきの
甘さが原因なのであまり同情できないけどね。
>>692 それはアメリカにも問題があるということだよ
金がないと大統領になれない
つまりは年寄りと現役世代で富の遍在が起きていて現役世代が活躍できない
バイデンなんて既にヨイヨイだろ
>>68 フカシに決まってる
当選さえしちゃえばこっちのもんくらいのきもちだろ
>>739 小池はあり得ない
BBAの頭の中には自分の栄達意外に何もない
だから政界渡り鳥やってるんだろ
>>732 野田は野中古賀のラインだっけ?
そう考えると絶対ないわなw
つなぎなら、つなぎじゃなくても
女性総理いいんだけどな
倭人自治区コース
岸田、バイデン民主党になればたちまち円高
デフレ地獄、実質賃金激減
↓
外交防衛予算は縮小となり尖閣は占領される
↓
安全保障は発動されず支那に攻められる
↓
気付けば倭人自治区へ
>>737 横須賀の坊っちゃんグループは石破を推すからな 出るぞ
最終的に決めるのは二階先生だがな
河野太郎は、女性天皇で馬脚を現してきたから総理の目は消えたな。
何んであんな発言したんやろ?
血は争えんのかね?
菅義偉って何か化けそうな気がする
豊臣秀吉みたいに
>>213 ぬるくて甘ちゃん、性善説で事を進めていくという印象
麻生ぐらいの腹黒さもってほしい
>>564 平常時は不満のでないようにうまく利権を分け合えればそれだけで結構だが、今はもう戦争なんだよな
show the flagってトランプキンペーに言われたときどう立ち回るかって話しだわ
>>753 あれくらいの面構えと胆力が必要なんだよ
岸田とか薄化粧した演歌歌手みたいな顔してんだろ
残り1年では何も結果は出ないだろうし
次の総理は相当やりにくいだろうな
何がこのタイミングしかない、だよ
本当に迷惑なアホ総理だ
アメリカだ!ロシアだ!中国だ!と言ったところで
次の総理に求められるのはどうせコロナ対策でしょ?
一年しかないし西村あたりでいいんじゃない?
一年のつなぎでバランス力がある菅さんがいいのでは?
>>522 俺は体力の話してるんです
仕事ではないと思うが、政治家が激務なのは間違いない
>>769 ガースーだと安倍院政だと受け止められる
安倍は田中角栄みたいな器用さはないぞ
>>213 騙されて軍艦島を東洋のアウシュビッツみたいに世界遺産登録しちゃったんだよね
>>671 岸田は外相時代に軍艦島のユネスコ登録でトンデモないことをして大いに国益を落とした
(特アの言いなりで徴用工認め、東洋のアウシュビッツに)
次が誰かって政争だと思うよ
選挙じゃなくて党内の総裁の話だし
>>1 アジア人はアジア人と仲よくした方が得
韓国や中国と仲よくできる人がいいな
>>1 これまで国会答弁もいい加減な総理だったから言葉が正確な石破は安心して任せられる
共産党と創価がコラボしたら
どこの政党も勝てないだろう
>>746 勝てないまでも立候補してほしいが
ボスの麻生に今回はやめろと止められたか
>>787 岸田さんの白い顔見ると、ちょっとカトちゃんの演歌歌手のコント思い出す
>>765 なんでって
韓国や中国や北から言われてるやん
ハニトラしようとしたら女まだかって逆に要求された、こんな人いないって
ハニトラでズブズブやぞ
麻生がリリーフで1期、その間に河野を修行させてバトンタッチがいい。
イシバヤメロヤメロ!無能 史上最低の総理 !官僚の息子なだけ!
慶應出身で民意が分かってない!!
野田は地元ですら人気無いぞ 他に選択できないから仕方なく推しているだけ
岐阜県人の本音は高橋尚子が立候補してこいつを落としてほしいと思っている
地元しか知らない内幕が色々あるからな
菅さんはまぁ国民目線からはリリーフとしても最良に見えるけど
いかせん自民党内に勢力を持たないし本人に表舞台に立つ意欲がない
周りがこぞって菅を担いでお願いでもしない限り、首を縦に降らないだろう
消去法で岸田しかいないんだよ
石破みたいなゴミは論外として意欲のある人にリリーフを一度任せてみてもいい
財務省の問題とか必ず表面化してくるし、安倍総理の上手くやってた外交の引き継ぎ
コロナ対応もかなりの難局で手腕が試される
その次は河野でも、若手でも彼らはまだまだ
(少なくとも党内で)実績と実力を重ねる時間が必要
麻生は止めたのに 菅は安倍に出馬をすすめたから責任をとって菅だって
なつとくだわ
>>692 >でも菅さんは韓国嫌いだし
嫌いって事は無いだろ
それこそ、今の日本の体制を保守しようと考えてる人は
「可能であれば韓国との余計な軋轢は解消したい」と考えてる筈だ(自民党内には多い筈だよ
でも、問題が韓国自身にあるので
日本からはもうどうしようも無い状態だね(韓国自身が変わらないと、好転しないってだけ
>>722 前川が少女に小遣い渡してたってドヤ顔で言ってた時が一番輝いてた
>>783 71歳の秀吉は、ただの老害だった
若くて情熱あるヤツいないのかよ
>>739 緑の党を自民と合流させて連立組む気ならあり得るけど、現実的には無理だよ。
女性が少なすぎるから
賑やかしで「高市早苗」も入れたいとこだが
だれかと派閥がかぶってるのかな
これみんな20人集められるのかね
>>804 中国韓国北朝鮮以外の国と親密になればええ
上3つは関わるとろくなことない
>>720 締めるところ締められる人が適任だと思う
官僚はその仕事をずっとやってきたプロなんだから詳細では勝てないけど、全て鵜呑みにしないでこれは違うなという嗅覚が大事
>>755 岸田さんは悪い人じゃないけどね
中立なポジションだよ
A「ビールで」
B「私もビール」
岸田「しゃあ、私もビールで」
こんな感じでまわりをキョロキョロみながら
自分の意見を決めるサラリーマンタイプ
取り敢えず二階の息のかかった奴じゃなかったら1年なら誰でもいい
石破と菅は却下で
不人気なのが総理になった方が選挙で消費減税とかの
人気取りしてくれそうで期待が持てるかも
河野太郎は女系容認の件もあって
まだちょっとまだ怪しいと言うか保留だな
総裁岸田で総理大臣は公明山口というウルトラCもある?
河野は原発廃止と女系容認がネックなんだけど
たぶんそういう難しいテーマに直面するのはアラ還も河野の世代じゃない
その意味ではべつに河野でもいいっちゃいいんだよ
でもそれ以前の問題としてもし出るならたぶん派閥を出なきゃ難しい
そうすると河野は推薦人すら確保できない可能性がある
いまは辛抱してチャンスを待つのも手
岸田一家の系譜を見れば
岸田は日本国民の敵だと分かる
石破はそもそも経済音痴過ぎて話にならない
何故西田安藤は麻生を担がないのか?
口だけか!西田安藤!
岸田さん石庭さんじゃ選挙勝てなそうだから
本命
菅さん
麻生さん
若者うけ狙いで大穴河野さん
てとこじゃないかな
もし石庭さんだったらそのまま枝野総理爆誕ありえる
>>781 太郎は旧皇族や女系が選択肢になるって言っただけ
そんなのガキでも知ってる当たり前のことだよ
ごく一部のアタマの変な人が叩いてるだけ
顔的に河野が一番しっくり来るけど立候補しないんか...
>>737 石破がずっと推薦人20人以上集めてるのも知らない情弱君かよ
石破が推薦人集めれないからこの時点であうとってドヤって長文書いて恥ずかしいぞ
ネラーでも底辺レベル丸出しだな、あなた
>>818 菅は本人のやる気が一番の問題だわな
まず出馬するのか
まあそりゃこんな状況で次の総理やりたがらん気持ちはよく解る
岸田になっちゃうのかな?
アメリカ大統領選が終わって落ち着くまでは麻生でもええけどな
>>827 高市さん、NHKに受信料の見直し要請したりけこうやってるんだけどね
でしゃばらないから野心がないのかな
>>809 だろw晩年の薄化粧した村田英雄みたいだし
これから四面楚歌になるというのにあのニヤニヤはいかんは
距離も深めており、??????
2街道たぬきジャのお大
>>793 民主の国会議員が忘年会きたことあったがバイタリティ凄かったわ
国会議員はすごいわ
>>42 課長がどんな役職かわかってない感じ。
社会人ではなさそう。
学生なのか、アルバイトすらしたことのないオッサンなのか。
とにかく総裁が任期満了を迎えた時は
全国会議員と全国の党員・党友が投票して選挙して
それで選ばれた総裁は新たに3年の任期を得る
それ以外の総裁選は全国会議員と各県連の代表が投票して
選ばれた総裁は3年に満たない前総裁の残り任期を務める
これを事前にキッチリ決めて周知しとけよ
>>27 面倒見が悪く人望なしだから党内人気ない。
>>748 原発輸出に失敗して、火力輸出を進める中
具体的にどうco2を減らせって言うんだって感じだったのに
持ち前のセクシーでなんとか誤魔化せたよな
安倍はカルト的支持者多いので
教祖を失うと一気に求心力失う可能性
確かに、石破とトランプで、日米会談は日米怪談に鳴和なぁ〜〜
>>213 どうしても育ちの良い坊ちゃん感が抜けないのよね
ただ第一次安倍政権の時の安倍もそうだったから色々学んで化けてくれると信じたい
>>594 英語屋の宮澤喜一が総理大臣としてダメだったのなんて、30年前の話だろ。
いい加減に今は2020年だと受け入れろ。ジャパンアズナンバーワンの時代は
とうに過ぎ去り時代は変わったんだよ。今は実務も英語も両方できるのが、最低限なの。
メディアが狂っているのも団塊世代のせい
団塊は最後まで迷惑をかけるよな
この世代は議事堂前に慰安婦像をだろ
なんで韓国の反日発狂が平和の為だと思えた
二国間条約や合意の破棄の段階で
その本質を見極められるだろ
サヨクが最も嫌うべきヘイトナショナリズムが
韓国にあると
>>822 安倍をさらにボンボン化させたような印象
まあ有る意味同じ路線ではあるか
石破嫌い
安倍、麻生
麻生は二階と菅とは良好ではないが石破だけは総理にしたくない
多分麻生さん安倍さんは菅さんを説得して菅さんを推薦
二階さんと菅さんの関係も良好なので二階さんも菅さんにつく
菅総理誕生
菅さんはワンポイントで次は河野さんが岸田さん
そのあとはまさかの安倍総理
>>840 テレビで若者やネットで人気のある石破って言ってて
いつの時代だよってw
大日本帝国再建を目指すなら石破総理1択だろう
グローバル経済からの脱却に低金利政策の撤廃等
インバウンド並びに外国人投資家は逃げ出し国内回帰へ
イシバミクスで新時代を築くしかあるまい
石破嫌われすぎで支持されなくて安部ちゃんよりダメやろ
マスゴミのアンケートでは謎1位だがwwww
軽減税率を破棄されるのが怖くて財務省に媚を売る朝日新聞
>>5 マスゴミというかチョンパヨクが推してるよねw
>>737 石破は自分の派閥だけで20人いるし
過去何度も総裁選出馬してるんだけど?
平成おじさんは首相になったら激務で、途中で死んでしまった
令和おじさんも首相になったら激務で、途中で死んでしまうだろうから
そこは覚悟してから首相やるように、と言っておかないと
>>807 河野は出れば出るほどボロが出るタイプでしょ
勝てる時にスコーンと一発で勝つしかないと思う
>>871 安倍ちゃんも坊ちゃんやったなーやっぱ降りるとこ間違ってるわ
まんさん総理は平時じゃないとなぁ
コロナや五輪処理で難しい1年だろよ
>>824 いや、秀吉って61歳で死んだはずだよな
71歳とか問題外だわ(笑)
岸田が一番やばい 情弱は岸田を推すだろうが財産を吸われるだろうw
なんか安倍支配が長すぎたせいで、
本来支持するような層でない人も自民党支持してたような感じがあるなぁ
後任選びの話題でみんな右往左往しとるやん
安倍だって結構な親中路線だったと思うが、騙されてる人が多いんやね
石破
家柄(祖父の代から政治家)〇
学歴(塾高から慶応でトップクラスの学歴)〇
おまけに親中派で言うことなし
女性なら、高市が最初だろうね。
野田、稲田はくせが強すぎる。
>>844 国会議員になれば1度は総理をやってみたいらしい
家柄も何も無い菅にしてみれば最初で最後のチャンスだよ
ちょっと早い感あるけど河野がいいわ
最初の1年大変だろうがすぐたくましくなるだろ
石破岸田になるくらいなら
公明党の総理の方がよほどマシだと言っても
ほとんどの国民には理解出来ないだろうな
詰んだかもしれん
岸田の顔は地味すぎるから先の選挙まで見るなら河野
外交が大事な時に中韓に擦り寄りそうな石破は論外
ゲルの昨日の発言で細かいこと言ってたので官僚とうまく行かないなと思ったw
>>757 セクシーはガッカリしたわ
レジ袋有料でプラごみ減量のエビデンス求めたらゴミを減らす意識づけの為とか目的変わっちゃったのは失笑
岸田は宏池会だけどべつにガチのリベラルというより
信念もたいして無いし無難っちゃ無難
安倍もたぶんそこが気に入ってる
岸田なら細田派と麻生派でコントロールして左曲がりの修正できると思ってる
石破が国民的人気があるというのは幻想だと思うがなあ
岸田がトランプ、キンペー、プーチンと渡り合えるとは思えない
>>813 臨時代理が選挙に口出してろくなことはない
ましてや麻生は下野の戦犯だ
>>862 二階ポジションを麻生さんが狙ってると思うんだが
今回出馬しないってことは、そんな気がする
>>867 典型例お人好し日本人という感じよね
人としては悪くないとは思うんだが
昨夜 石破ははしごでテレビに出てたけど見た目がやばいよ
物心ついた頃から安倍政権だった世代にとってら驚きなのかな
子供の頃からだと時間感覚的にも7年8ヶ月よりも長く続いてるように感じるし 永遠と続いてるような感覚 子供のころは夏休みとか永遠に感じたものだし
そんな事よりまたマスク全滅気味だぞ
まぁ今から言っても間に合わんけどな
>>5 杉村大蔵が
石破さんはとにかく人望がない
って言ってたのも推薦人が集まらないのを見ても分かるわ
9条2項削除
武力を持とう
国防軍で命令に従わない奴は死刑な
石破ってこういう奴だからなw
安倍ちゃんの改憲とは全然違うから
橋下さんは民間からの大臣になってほしい
外交や防衛など
>>671 外務大臣は少なくとも英語話せないとな。論外だよ
1年リリーフで継続性を考えたら菅さんか岸田さんかな
菅さんはリリーフでいいだろうけど、岸田さんは下手にリリーフに立っちゃうと短期のまま
次で総理候補の世代が下に行っちゃう可能性もあるな
岸田は開成から早稲田というパッとしない経歴通り
本人も頼りないからな
旧帝出の祖父や父親ほどの器じゃない
>>891 韓国に土下座して通貨スワップやらせてくださいと言ったり
中国主導のアジア銀行だっけ?あれに参加させて金出させてくださいって言わないと
マスコミは親中派と認めないからなw
イシバ…推薦人集まらず逃亡
河野…直前の女系発言でアウト
スガ…真っ黒
あそー…出ない
岸田しかいない
>>808 河野太郎の銀英伝ばりの名台詞
「(南鮮に対して) 願望だけで歴史を書き換えたいというのならば、それは出来ないということを知るべきである」
一年リリーフで選挙も勝てる総理、ってなかなか難しいよな
個人的には茂木さんの堅さは押したいけど
>>840 ありえないな
安倍が嫌でもともと自民支持だった層が石破なら戻ってくる可能性高いし
保守票は立憲ではなく維新に流れる
どんだけ負けても自公過半数割れは相当考えにくい
最悪の最悪でも維新入れての三党連立があるから立憲の出る幕はない
小泉はあかん
なんで親父のモノマネしてんのあいつ
顔が良いのと親の七光しかないカラッぽやん
これで頑固だけ引き継いでたらもう最悪
>>656 本当にお飾りでいいのなら、首相なしで徳仁陛下御親政でいいんだよw
>>903 だからw醜聞な下半身事情が度々暴露されるのに
総裁になんかなったらマスゴミと反日パヨクのおもちゃやで国会と国政が止まりまくる
アヘ政権が日本破壊しまくったお陰で
普通にやれば世の中良くなってしまう
ある意味ボーナスステージなんだけど
アヘを個人崇拝するカルト系ウヨがネットで叩きまくる
そこをどう見るかだな
>>829 官僚嫌いの小泉は民間人の竹中みたいなのを重用したし
結局ブレーンの言いなりなんだよなあ
菅がOKを出せばそのまま菅総理で決まりだろう
解散を打つなら少なくとも馴染みの薄い岸田でやるよりは票が取れる
>>848 女性だと能力は高市がずぬけてるけど、欲がなさそう。
小池だの野田なんかにやらせるぐらいなら、サルに総理まかせたほうがいい。
選挙があるから石破でいいやって考える
議員は多そう
>>832 でも二階は中国寄りというよりパンダよりだからな。
分かりやすいパンダ外交の餌食だしな。本当に絵にかいたような釣られ方だよな。
>>897 YouTubeなんか見る限り、意外にユーモアもあって
機転も効くようだし
意外に総理大臣でも面白そうなんだけどね
でも党内でタロさん推す人少ないんだろ?
石破は顔から邪悪さが染み出てるからw
日本を滅ぼすにはいいかもな
菅が総理になって菅総理になると
菅直人の菅総理と同じになってまぎらわしい
石破さん自民が苦しい時期に1回仲間を見捨てて離党した出戻りの前科があったな
90年代だっけか
総理以外は全員いまのままで
総理だけ岸田でいい気がしてきた。
菅が出ればたぶん決まりだろう
現状の安倍支持の枠組みも維持されるだろうし石破と岸田以外は誰も損しない
>>892 お前慶應っぽいな
親中派でさえなければ押せるんだが
>>893 プロ野球の球団を増やすとか言ってた頓珍漢だぞ
セクシーのせいでコンビニのチキンとアイスを同じ袋に入れられた。この恨みは忘れない
>>831 というか
平社員達「飲み物はそれぞれ好きなものを頼むことにしましょうよ」
岸田課長「それはけっこういいね」
部長「飲み会といったら全員ビールだろ」
岸田課長「そうですね。全員ビールにしましょう。おーい、ビール人数分ね」
みたいな感じを思ってしまう
>>934 立憲民主党=ピットクルーってもう世間にバレてる時点でお前の言ってること
意味ないよな?
>>949 そう、だから自民一筋の連中からはすこぶる人気ない
スガちゃんはウポポイや北海道知事で
あちらに取り込まれて真っ黒だとバレたやん
>>908 問題はその方向性の定まらない優柔不断なところ
内政でも外交でもブレそうで恐い
茂木は永遠の候補で終わりそう
あれは派内ですら人望が無い
河野は次があるだろうとして出馬見送ったらもう終わり。
やる気があるなら絶対出るべき。
菅は本人にもやる気は無さそうだし、出ないと思う。
田中時代の経世会以外、自民党など存在しない
そもそも清和会は保守亜流であって
保守本流は経世会だった
>>545 そういや、あの糞みたいな30万配布を進めてたのは岸田か
ろくでもねーな
開成から東大以外ってラサール石井とかの立ち位置だなw
>>932 陛下は憲法違反
東久邇みたいに皇族にやらせる
>>930 安倍が嫌で離れた自民支持層なんて、安倍路線支持層とくらべたら微小だろ
菅ならワンチャン消費税減税ありかも!
ほかはみんな緊縮財政やし財務省すら甘いと言う超緊縮脳すらいる
菅義偉(71)
もう、歳を取り過ぎだろ
アホ総理が65歳で体力の限界と言ってるのに
>>943 俺としては太郎で文句ないがでないみたいだな
まだ早いか
>>917 転売が解禁されたからな
菅はマスク転売しても問題無いって言って
マスク不足を助長させた張本人だからな
菅だけは無い
なんとなく良さげな岸田さんがいいっていう意見みてると、
失われた30年間ずっとそんな感じで毎年首相が交代してたことを思い出した
この米中対決時代になんとなく良さそう人なんかを首相に選んだらダメだよね
>>776 任期最長にしがみついた人もいるし
前任が自分の栄達だけじゃん
>>928 河野は皇室不敬発言したから駄目だつったろ
俺が陛下なら任命しない
ひたすら鼻くそ掘る
>>760 岸田だけは安倍と麻生の後ろ盾を取り付ければ反二階でも行けるんじゃね?
石破は完全に無理ゲー
菅も派閥問わずに支持を集めるなら二階の力は無視できなそう
まぁ露骨に反二階やり過ぎると仮に総理になっても政権運営の邪魔ばかりしてくる面倒くさいジジイになりそうだが
>>981 まだ早い
吉村を移籍させて
吉村、河野、茂木を育てる
石破は一時期ひるおびにやたら出てて話っぷりは悪い印象ではなかったけど
政治の話になると何を言いたいのかよくわからなかった
今もそんな感じ
石破はここで出ないと逃げたと言われるから出るだろうが
本音はほかの人がやって選挙でこけた後が最大のチャンスと
思ってるだろう
>>5 緊急だから番頭はんのナマハゲでも仕方なしどす。
石破さんにやらせて、やっぱだめだったを確実にするのもいいかな
でも、そういうことやって悪夢のなんかが再来だったらまずいから
やっぱやめてほしい
>>778 ニュージーランドのアーダーンみたいなのがいればいいんだけどね
-curl
lud20250125183452caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598666150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【日刊スポーツ】総裁選・出馬表…◎岸田文雄 ○石破茂 ◎菅義偉 ★2 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【日刊スポーツ】 嫌韓の声はどこから生まれたのか
・【欅坂46】平手友梨奈さん日刊スポーツ映画大賞の新人賞を受賞!
・【日刊スポーツ】「盗んだ方が悪い」意識を/サイン盗み考える
・【アニラ】日刊スポーツの扱いが露骨すぎる
・【プレゼント】日刊スポーツ10部【レープロ3冊】
・【日刊スポ】本命は春日部共栄!花咲徳栄V5なるか/埼玉展望
・お帰り珠理奈!劇場公演に総選挙以来3カ月ぶり登場【日刊スポーツ】
・【日刊スポーツ】フィフィ氏の蓮舫氏に関する記事についてのお詫び
・【大誤報】日刊スポーツ大友陽平、指原をアイドルの王道だと言い放つ!
・【社会】 知人名義で勝手に300件旅館予約か43歳の男逮捕 (日刊スポーツ)
・【日刊スポーツ】騒動起こした星稜・林監督は実直な人、今後も要注目
・【週刊ポスト】「日本を追い越した」ほか韓国の虚偽主張【経済・産業編】
・【超速報】日刊スポーツ「3期ライブは倍率40倍! 応募数は24万人!」
・【日刊ゲンダイスポーツ】取材現場がどんどん無くなっていくのぅ
・【日刊スポーツ】国民に向き合わない初めての首相 [ばーど★]
・【戦国時代】脇坂安治の子孫が脇坂英理子容疑者との縁戚関係否定 (日刊スポーツ)
・【悲報】日刊スポーツの2023年WBCメンバー予想が小学生レベルでめちゃくちゃ…
・【日刊スポーツ】AKBが不人気の理由を力説、AKBはゴリ押し・乃木坂は平等
・【朗報】日刊スポーツ「須藤凛々花はNMBメンバーやファンと完全に“和解”した」
・【芸能】「君の名は。」新海監督が不倫、編集者と作秋頃から (日刊スポーツ) ★3
・【日刊スポーツ】報道されない安倍首相発言「私が国家です。総理大臣ですよ」★2
・【速報】紅白視聴率 43.4% AKBとEXILEが同率1位 獲得【日刊スポーツ】
・【悲報】運営が御用メディアの日刊スポーツの取材も拒否している模様
・【日刊スポーツ】けやき坂46(ひらがなけやき)は欅坂46とは別グループとしてデビュー予定。
・【NGT48 TIF】 日刊スポーツ「約4000人のファンが集まった」 ←盛りすぎなのでは?と話題
・【日刊スポーツ】総裁選・出馬表…◎岸田文雄 ○石破茂 ◎菅義偉 ★4 [ばーど★]
・【政治】 東京都議会みんな、ヤジと拍手を全面禁止 [日刊スポーツ]
・【サッカー】<日刊スポーツ>本田とハリル今こそ腹割って/歴代担当記者振り返る
・【日刊スポーツ】昨夏V二松学舎大付、帝京など私学優勢/東東京展望
・【日刊スポーツ】佐々木朗希だけじゃない!大船渡夏へ完投能力4投手
・【立憲民主党】蓮舫氏、麻生財務相を批判「貴方はどれだけ偉い」(日刊スポーツ) [爆笑ゴリラ★]
・【日刊スポーツ紙面】松井秀喜が総合1位、中田英寿がサッカー部門1位/平成1面登場ランク
・【北原みのり「ニッポンスッポンポンNEO」】 「ああ、韓流で知る国家とは」 〈週刊朝日〉 [10/13]
・【エロス】「日刊スポーツ」がアダルト面を廃止した“大人の事情”
・【朗報】なぎちゃんが今日の日刊スポーツに載ってるで!これはなぎちゃん好きにはたまらんな!【なぎちゃん】
・【漫画】石塚真一「BLUE GIANT SUPREME」本日発売の週刊ポストにフルカラーの描き下ろしマンガ
・【神戸地裁】菓子に似せ大麻密輸 日刊スポーツ新聞元社員に有罪判決
・【東京】 葛西臨海水族園で展示中のマグロが大量死 159匹から30匹に激減 [日刊スポーツ]
・【東京】東京タワー営業再開、観光復活願い8色「希望の光」(日刊スポーツ) [爆笑ゴリラ★]
・【週刊ポスト】 日本を羨む韓国 「ワクチンも病床もないコロナ正月」の恐怖 [影のたけし軍団ρ★]
・【芸能】須藤凜々花の麻雀番組、8月後半以降の放送は白紙 [日刊スポーツ]
・【大阪府知事】吉村知事、居酒屋行って「いいんです」首相発信要望 (日刊スポーツ) [爆笑ゴリラ★]
・【日刊スポーツ】 乃木坂46の課題・・・白石麻衣の穴埋めに必要不可欠な大きな課題の1つはメンバーの「知名度」
・【日刊スポ】八代英輝氏が暴力革命発言を謝罪「政府見解に基づいたものだったが、日共は否定している」 ★8 [みの★]
・【れいわ新選組】こぢんまり新事務所移転 厳しい懐事情(日刊スポーツ) [少考さん★]
・【日韓対立】「ヘイトで商売するな」 週刊ポスト嫌韓特集に抗議 謝罪「と回収を求める★2
・【日刊スポーツ】「復刻ファミコン発売日に任天堂WiiU生産終了発表」
・【誤報】日刊スポーツが阪神タイガース糸井の写真と間違ってNMB白間美瑠の写真を掲載してしまう
・【芸能】Perfume西脇綾香とサバンナ高橋茂雄が破局 (日刊スポーツ)
・【社会】 アリさんマークの引越社、社員提訴に反論 処分男性は勤務態度に問題 [日刊スポーツ]
・【日刊スポーツ】吉村知事、熊本へDMAT5隊を派遣「医療支援を」 [爆笑ゴリラ★]
・【日刊スポーツ】小泉進次郎環境相「打倒パプリカ」でレジ袋抑制訴え [爆笑ゴリラ★]
・【都知事選】小池知事、投票率「専門の方にお聞きいただければ」(日刊スポーツ) [爆笑ゴリラ★]
・【五輪】橋本五輪相は慎重、簡素五輪案の無観客など時期尚早 (日刊スポーツ) [爆笑ゴリラ★]
・【社会】女子高生のスカート内に手…強制わいせつで教諭逮捕 京都府警下京署 (日刊スポーツ)
・【スポーツ新聞】日刊スポーツから「アダルト面」が消える 4月から紙面刷新、長年の歴史に幕
・【日刊スポーツ(共同)】月を周回する宇宙基地の建設をNASAが発表 月面着陸計画は遅れる可能性 [みの★]
・【週刊ポスト】朝日新聞デジタル最安コース月300本から50本に スマホアプリがどうたら弁明も怒りの声 [みの★]
・【アメリカ】米ディズニー再開に反対署名サイト「安全ではない」(日刊スポーツ) [爆笑ゴリラ★]
・【日刊スポーツ】羽生結弦めぐる記事で誤り連発 訂正・謝罪「翻訳が正確でなかった」 [鉄チーズ烏★]
・【神戸税関】大麻成分含むチョコレートケーキ密輸疑い 日刊スポーツ新聞の記者(46)を神戸地検に告発
・【表現の不自由&言論弾圧】週刊ポスト謝罪、抜け落ちる議論 「断韓」特集に作家は [朝日新聞]
・【デマの流れ】5ch嫌儲→明石市長→ひろゆき→リテラ→日刊ゲンダイ→東京新聞→東スポ→まぐまぐ
04:52:31 up 39 days, 5:56, 0 users, load average: 6.91, 8.67, 8.72
in 1.8992419242859 sec
@1.8992419242859@0b7 on 022118
|