◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN) [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598070271/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1夜のけいちゃん ★2020/08/22(土) 13:24:31.49ID:eBNymexH9
2020.08.22 Sat posted at 11:45 JST


香港(CNN) インターネット上で今週、中国の潜水艦が南シナ海の海南島で地下基地を使用する場面とみられる衛星写真が拡散し、軍事ウォッチャーの間で波紋を広げている。
この衛星写真は、米衛星画像企業プラネット・ラブズが「ラジオ自由アジア」のSNSアカウントに最初に投稿した。画像には093型攻撃型原子力潜水艦とみられる艦船が、楡林海軍基地の地下施設につながるトンネルに入る様子が写っている。
ネット上では投稿直後からスパイ映画と比較する声が上がり、ツイッター利用者の1人はジェームズ・ボンドに言及。ジュール・ベルヌの小説「海底二万里」に登場する架空の潜水艦「ノーチラス号」に言及するユーザーもいた。


米国防総省の元当局者で、現在はシンガポール国立大リー・クアンユー公共政策大学院に所属するドリュー・トンプソン氏は、同潜水艦をとらえた写真は珍しいと説明。「商業衛星が(雲のない日に)適切なタイミングで上空を通過するのは異例だ」と指摘する。
トンプソン氏によると、中国政府は潜水艦から内陸部のミサイルシステムに至るまで、多くの軍装備品を地下に隠している。海岸線には特に注意を払っており、「沿岸部は攻撃に対して非常に脆弱(ぜいじゃく)だという認識が染みついている」という。
楡林基地は海南島の南端に位置し、中国海軍の資産を守ることを目的とした主要施設のひとつ。
非営利団体の核脅威イニシアチブによると、今回の潜水艦が093型だとすれば、中国が保有する6隻のうちの1隻とみられる。093型には3種類あり、魚雷や巡航ミサイルの搭載が可能だという。

画像はソースで
ソース https://www.cnn.co.jp/world/35158518.html

2不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:25:13.54ID:agF2em4P0
チカチーロがドリブルで
地下通路から潜入

3不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:25:22.22ID:A8EHKi8J0
ボラギノール

4不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:26:41.75ID:Y7s045Nd0
中国共産党「めっかっちゃった♪」

5不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:26:55.37ID:2F5TFEDi0
バレバレで草

6不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:27:02.80ID:wGpgP/Rr0
ナチスのUボートはそんな隠し方してたじゃん。

7不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:27:44.90ID:4ATHtFyO0
>>4
おまえ他スレで安倍応援してたから五毛だな

8不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:28:44.05ID:BC2PHkvw0
日本人を皆殺しに焼き尽くすために建造された核兵器搭載型原子力潜水艦

9不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:28:51.33ID:XtOh1R4b0
こんなの一番最初にボンやん

10不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:29:32.80ID:obI2rMFt0
中国ざっこw

11不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:29:34.35ID:k5EYVqBt0
誰が何の為に中国を発展させようとしたの?

12不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:29:36.97ID:ZQKkXZL40
日本も地下施設増やせよ。
日本の政治家の脳内は、お花畑すぎる。

13不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:29:49.93ID:TeURuClO0
日本の潜水艦は手が届きそうな距離で桟橋に居ます
見るの楽しいんだけどねw

14不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:29:57.92ID:krt8TZN70
潜水艦の地下基地ばれたらまずいだろw
即 標的にされる

15不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:30:12.80ID:8vSTO4B30
>>1
画像見たけどこのまま大陸の地下基地に入るるのか、凄いな

すぐ攻撃しようw

16不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:30:23.93ID:vk5tPcWJ0
閉塞作戦だな。

17不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:30:46.58ID:obI2rMFt0
数年前は、中国の潜水艦は、日本の自衛隊に大敗して、降参旗揚げしたからなww

18不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:31:22.47ID:8vSTO4B30
これ作るのにも何十年もかかったんだろうなぁ、凄いわ

直ぐ攻撃して無駄にしてやろw

19不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:31:22.70ID:EdEhQzSP0
>>1
中国人はやりたい放題の極悪人

20不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:31:28.79ID:An0fPJYy0
工作がホットになってきたか

21不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:31:32.70ID:TeURuClO0
>>14
さすがにそこにあるのはバレてるけど、中で何やってるのかわかんないのが脅威なんだよね

22不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:31:43.68ID:luKg/B0B0
海南島は何年も前から地下基地の事言われてたし、グーグルマップで見たら怪しい場所はバレバレだったよね

23不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:31:57.49ID:/6X5Zz2h0
サンダーバードかよw

24不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:32:00.79ID:vG6pzmVv0
>>17
楽観視は即亡国につながる。

25不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:32:18.67ID:nyOvdvCS0
タグボート使わないと入れない制動性能なのか

26不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:32:21.92ID:jU5E6xwG0
一方日本は航行中の巨大タンカーに原潜を隠した

27不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:32:34.32ID:oql4d6hJ0
挿入

28不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:32:47.72ID:IRWhvB3W0
 


(゜Д゜)ゴルァ !
キムチの腐った在日バーーーーーカサヨチョオオオオオオオオオオオオン!

命のビザなど、ナチスに対して毅然と対応し多くのユダヤ人を救った人物が
A級戦犯にされたのを知ってるのか?? ( 怒り )


東条英機
ソ連から満州に逃げた2万人のユダヤ人難民が入国できるよう関東軍樋口季一郎少佐に指示。
ドイツから孟抗議を受けたが 「 民族協和と八紘一宇の精神 」 として一蹴。

松岡洋石
凍死寸前のユダヤ人難民のために満州列車を手配。
神戸から入国後もユダヤ人のために便宜を計る。

荒木貞夫
文部大臣の時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、
民族差別には 同意できないと拒否。

東郷茂徳
亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。
恩義を感じたその医師は、東郷の主治医となり、日本で死去。

広田弘毅
リトアニアで6千人のユダヤ人むけ命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。
亡命ユダヤ人音楽家の身元保証人となる。

板垣征四郎
五相会議において、ユダヤ人も公平に扱うべきと主張。
その結果、ユダヤ人を公平に扱うのが日本の国策となった。

※尚、
杉原千畝のドキュメンタリーや映画では、
ビザ発給で「 訓令違反を受けた 」 だの 「 解雇された 」 だのとしているが、
大嘘 ( 怒り )
杉原はリトアニアから帰国後も昇進し、
昭和19年に勲章 ( 勲五等瑞宝章 ) を授与された。
ビザ発給が問題視されたなら叙勲はありえない。
昭和22年に外務省を退職したのも、
敗戦後外交事務が激減し人員整理されたため。
ビザ発給による懲罰解雇なら退職金と年金は支給されないが、杉原にはこれらが支払われている。
日本政府がユダヤ人へのビザ発給を拒否ったと捏造されたのは、
バカサヨチョンがどうしても日本国を反ユダヤの悪者にしたいからだ! ( 怒り )

 
94

29不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:32:49.87ID:/I/MpMCL0
どうせ防波堤とかあってモロバレでマークされてたんだろ。

30不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:32:59.51ID:6BaGG01r0
商業衛星がとったから話題になっているけれどアメリカの軍事衛星ならもっとはっきりわかってるんだろうな

31不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:33:00.96ID:i2DBoZeA0
曳き船が居るって事は内部は大して広くないって事か。

32不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:33:01.69ID:XGLzDiAh0
Uボートのテーマが脳内で再生された

33不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:33:11.28ID:3+dCKMnZ0
移民党が何年もシナコロを支援し続けた結果がこれw

34不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:33:44.46ID:+eZHNHqm0
カッコいい! 中二病心がソソられるwww

35不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:33:45.42ID:Ng9MwK9P0
地下基地とか言うからどれだけ凄いのかと思ったら、偽装してるだけでUブンカーとたいして変わんじゃないかw
つか、1隻分しかないだけ、Uボートブンカーよりしょぼい

36不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:33:47.08ID:ok9X/7Nm0
流石中国様かっけえええええええええええええええwwwwwwwww

37不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:33:58.75ID:Y8BEHLij0
核搭載の原潜は世界で4か国だけ
アメリカ、ロシア、中国、フランス

38不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:34:14.53ID:SqP7wr2T0
そんなのは横須賀のCTF-74(ナナヨン)で黙ってモニターしてるやろ
頭隠してなんとやらだ

39不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:34:40.57ID:5pTAZszd0
ニュースに流すのは
偵察衛星の性能がバレないように
解像度めちゃくちゃに落とすからなあw
偵察衛星は宇宙望遠鏡を
地球に向けてるようなものだから
アメリカ軍は潜水艦のタイプまで
判別できる画像を持ってる

40不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:35:14.91ID:luKg/B0B0
出入口をミサイルで潰したら終わりなんじゃないの?これ

41不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:35:35.74ID:JmrYdkXV0
紺碧の艦隊ごっこか!

42不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:35:42.88ID:+eZHNHqm0
北欧だっけか?
滑走路がトンネル内に有って、戦闘機が発着するのは。

なんか中二病心がソソられるよね。

43不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:35:45.89ID:Y7s045Nd0
かくれんぼが下手すぎる中国共産党

44不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:35:53.15ID:WOXw8WDm0
いいねぇ、ロマンがあるやん
日本もやろうわ

45不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:36:01.56ID:An0fPJYy0
イキ李壺のゴミが湧いてくるネタだよな

ウェイウェイwwwwwwwアイコック!!
今日はアメリカぢんにだぁ!サイキョ

いえーいwwwwwww

46不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:36:14.85ID:Ng9MwK9P0
そもそも潜水したまま入れるようになってないんだから、中国側も機密性なんてたいして気にしてないだろ
これ

47不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:36:21.33ID:V93UfuOq0
>>1
海南島の潜水艦基地って対岸の観光地から丸見えらしいじゃん
だから辺り一帯が撮影禁止区域になっていて、うっかりカメラを出したらスパイ容疑でしょっ引かれるとかなんとか

48不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:37:09.22ID:luKg/B0B0
>>42
離陸に必要な距離が短い戦闘機を使ってるから、いざって時は高速道路を滑走路代わりに使うとも聞いたな

49不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:37:11.35ID:5pTAZszd0
>>40
潜水艦を出入り口で一隻
沈めても良さそう
それで出入りできなくなるし

50不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:37:19.52ID:rIC3tB9k0
で、画像は?

51不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:37:24.57ID:3WpeO8uh0
>>11
戦後アジアを、欧米に再び蹂躙させないようにする為には大国が必要だったんじゃないかね
手足縛られた日本の代わりにさ

52不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:37:28.81ID:GRcebQd20
紺碧の艦隊かよw

53不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:37:37.27ID:Zv/YM3dz0
ボートが横付けしてるからなんかあったんかな?

54不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:38:07.29ID:pfqjHML10
こんなわざとらしいのはデコイや陽動だろ

55不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:38:11.87ID:X9QjjIu40
多分小規模の補給廠だろ
スペクターみたいに、タンカー型潜水艦基地作ってると思う
その方が合理的

56不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:38:16.47ID:+eZHNHqm0
>>40
バンカーバスター級の大型爆弾には耐えられない。
トマホークみたいな巡航ミサイルなら耐えられるのでは?

要するに制空権を握らないと潰し難いて事じゃないか?

57不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:38:21.78ID:/TWd0vjD0
潜水して入れば良かったのに
タグボート使わんと入港できんのか

58不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:38:44.54ID:g7JnMdMa0
これって出てく時は潜水したままなんだよね?

59不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:39:05.50ID:DbN2kTrz0
地下じゃなくて暗渠の海の出口みたいな感じやな
今が一番楽しいんだろうな中国軍

60不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:39:11.68ID:H+mcFP9t0
核武装しか中国を抑止すんのは不可能だって猿でも分かる
また核攻撃されるぞ マジで

61不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:39:30.10ID:59SvQvZ/0
>>180
思ってたのと違った
まあそりゃそうか

62不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:39:32.96ID:7708TyMN0
よく見たらただの地下ドックじゃね?

63不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:39:48.05ID:lkCXrq9F0
地下基地とか中国めっちゃすすんでるのな

64不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:40:30.12ID:fdPpjcV/0
どうせ地下基地作っても真上で陥没するんだろ

65不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:40:31.91ID:V0TY7GiC0
昭和の戦争でアメリカの潜水艦は山ほど日本人をホフったけど
日本の潜水艦はほとんど役立たずだった

66不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:40:32.49ID:8vSTO4B30
>>53
トラブっるところを捕捉されたのかな?w

67不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:40:33.36ID:Y7s045Nd0
>>11
キッシンジャー「中国が豊かになれば反米感情はなくなり民主化する」
こんな青写真をキッシンジャーやその黒幕ロックフェラーたちは描いていた

これを中国共産党は最大限に利用して西側諸国からカネと技術を盗みまくってきた
完全に甘ちゃんだったとしか言いようがない

68不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:40:59.17ID:zbYmKEBs0
潜水艦もバレバレだし基地もバレバレ
さすが中国クオリティやで

69不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:41:02.76ID:V0TY7GiC0
日本は潜水艦事故が多すぎた

70不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:41:07.55ID:Ng9MwK9P0
>>58
そこまで喫水深く作ってないんだろう
秘密基地とかじゃなくてただの空襲除け壕
第二次大戦の時点でドイツが大量に似たようなのを作ってる

71不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:41:46.63ID:7708TyMN0
ラ・ロシェルに帰還だ

72不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:41:51.32ID:M4rzTUZd0
>>46
よく映画では見るけど現実的にどうなん?
海に入口あいてる地下基地って実際にあるの?

73不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:41:54.94ID:lHBRDEEY0
日本には海底基地のマイティジャックがあるからね

74不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:42:04.51ID:mkkzFoV/0
潜水艦で地下墓地とかどうやって利用してるんだろうと一瞬考えてしまった

75不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:42:08.11ID:2CiUT0Qv0
>>180
中国だからな
こんなもんだろう

76不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:42:14.92ID:Y8BEHLij0
>>37
すまんイギリスがあったわ
核搭載の原潜は世界で5か国だけ
アメリカ、ロシア、イギリス、中国、フランス

77不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:42:31.59ID:MbLE83vw0
衛星写真でくっきりと見える浅いトコなら地下施設にする意味って?

もっと深度とってぱっと見でわからないようにするとかはしないの?

78不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:42:43.38ID:Xs2kQbpW0
>>67
むしろ日本がそうなったよな
あんだけもっこもこにやられて今でもみんなの爺さんくらいは戦争いってたレベルなのにもうアメリカ嫌いなんて言うやつはおらん
かつて味方だったはずなのにいまだにぐちゃぐちゃ言うやつはいるが

79不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:42:57.18ID:7hgA3nra0
>>1
地下基地ってバンカーかよ
なんだ
水中から地下へ入るのかと思ってた

80不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:43:08.02ID:uPbGcKS80
ジャブローじゃないの?

81不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:43:21.17ID:ON9Jc5N80
今の巡航ミサイルの精度なら、あまり意味がないんじゃないか
まあ、直撃は避けられるだろうけど

82不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:43:28.23ID:XwtT+KOg0
かっこええじゃん。ロマンがあってよろしい。

83不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:43:30.80ID:U9qls+zr0
>>1

画像くらい貼れ馬鹿タレ
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

84不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:43:57.24ID:UmcYXLKU0
タグボートです押してるの?
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

85不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:44:13.47ID:YY+FAVVP0
>>37
ブリテン忘れてないか

86不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:44:23.46ID:cujOw8D20
完全に露出してるのも問題だろうけど
こういう秘密基地みたいなのって、出入り口を把握されてしまうと
有事の際には真っ先に出入り口を攻撃されちゃうんじゃないの?

87不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:44:39.01ID:+01cMtmf0
>>83
すごい!
この中に秘密基地があるのか!

88不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:44:52.42ID:q4cEflWT0
>>83
チャーシューが浮上航行中
これでいくら?

89不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:44:55.51ID:/6X5Zz2h0
でもさぁ 中国の全ての海岸線は お見事なまでの「浅瀬」で・・・・出航時帰航時に把握されるし・・・・

海軍ってのは難しいんだよ・・運用。 


たぶん 両国とも単独で中国vs日本が海の作戦を展開したら ボコボコにされるとなるのが中国のオチだけどね 。

「浅瀬」・・・・不利なんだよ基本的に中国は。・・・・・・・「飽和作戦」で来たらその時は・・日本人の「新たな生活様式」への協力を国の官庁等 地方行政府はキャンペーン張るんだろうな・・・

どういうことかというと「徴兵」を強いてくるだろうね日本の様々な行政体や金持ちのおっさんどもの要請によってw

90不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:45:03.74ID:pfqjHML10
キッシンジャー「中国がry民主化する(なわけねーよ罠にかかったクソバカアメカスざまぁ破滅しろやw)」

91不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:45:43.92ID:1t9fdQLw0
>>76
インドも国産の核搭載の戦略原潜持ってるわ

92不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:46:09.26ID:7hgA3nra0
>>80
地下のプールからザバァ!!!ってでてくるようなもんじゃなくて
Uボートの頃からあったやつ

93不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:46:34.12ID:eBNymexH0
>>72
作るのは難しくないと思うけど
ガイドビーコン出しちゃうと
ここです。ここ!って言っちゃうようなもんだしね

どうなんだろ

94不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:46:55.13ID:nRJspqbB0
>>63
日本も佐賀の背振とかに山中基地有るよ

95不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:47:34.05ID:nyTJknUw0
バンカーバスターw

96不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:47:37.43ID:SC4W0SUK0
紺碧艦隊を見習えよ

97不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:47:45.84ID:IsOeVd+i0
>>11
金を儲ける一番手っ取り早い方法は金貸しいわゆる金融業だが問題は

貸した金が焦げ付くと元も子もない そこで最も安全な投資先は国家ということになる

その国が人口が多くまた独裁政権のほうが金を貸しやすくまた利益もおおきい

そこで国際金融資本は中国に目をつけた 毛沢東に資金援助を行い中共成立後

多額の融資をおこない莫大な利益を得ている 結果中国の見掛け上の発展がおこった

98不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:47:53.28ID:RaeEBXBg0
今はグーグルアースで丸見えなんですよ! 

99不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:47:57.52ID:NaCyJeox0
0930型か・・・うむ。

100不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:48:01.11ID:FW6hAWXZ0
093型ってオクサン型って読むのか?

DAIHATSUウェイクの車両ナンバーの
お1010(オトート) やお・・23(オニーサン)みたいなものか?

101不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:48:11.24ID:sJ6/6GKp0
地下墓地かと思って見てたわ
相当疲れてるな

102不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:48:15.37ID:YY+FAVVP0
>>91
インドはまだ開発中じゃ無かったか

103不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:48:24.71ID:AmYpqB0X0
実は、中国媒体でチラッと出たことがある

亜龍湾原子力潜水艦基地
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

104不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:48:24.95ID:kt8WUro10
>>86
どうせ出口は他にも作ってあんだろ

105不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:48:43.91ID:kIwjsWv80
うおおおおお

106不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:48:47.88ID:DbN2kTrz0
海岸線で言えば日本は中国の倍以上の長さ
島嶼は7千弱あるからな
日本もこんなギミック凝ったら
どこに何があるかわからん怖い国になるでw

107不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:49:09.32ID:Xs2kQbpW0
有事の際には既にどっか出掛けてて留守になってる想定だろうからいいんじゃないかなこんなんでも
ちうごく海軍の原潜が公海に出掛けててもちゃんと追跡できてるなら問題ない

108不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:49:12.46ID:A5aOvuwB0
英国より遅れてるな



109不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:49:33.53ID:GOTmTrst0
>>101
開戦したらたぶんそうなるからあながち間違ってはいない

110不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:49:47.54ID:/6X5Zz2h0
でもさぁ・・米国民や日本国民が 中国民に占領されてみ・・・・・

どこの誰も誰にも云わないのに・・やさぐれた日本や米国の若者は「俺 麻雀出来るんだって・・」中国人の若い将校の視線を伺いながら・・・「並べーーーって(中国語で)」って罵倒される 微笑ましい 部活のような光景が目に浮かぶよw

111不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:50:00.84ID:rjLCbvCi0
地下に潜れるなら潜地艦なのでは

112不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:50:09.08ID:5K7+ic+90
グーグルマップだと作ってるとこなのかな

113不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:50:13.47ID:BMWasFq+0
潜水艦の海底基地!夢あるな!って思ったら
期待してたのと違った

114不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:50:21.33ID:1t9fdQLw0
>>102
10年以上前からあるけど?

115不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:50:27.25ID:GOTmTrst0
>>107
そんなことはお互いに解ってる
問題は何を隠そうとしているのかってことや

116不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:50:44.09ID:1OMI5aKF0
この写真で見る限り、トンネル入口の横幅と潜水艦の横幅のサイズ間に余裕がないな。
潮の流れがあったり海が荒れている時は使えないだろう。
それとも入口付近をタイヤを張り巡らせたタグボートで固めるのかな?

117不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:50:48.24ID:rFAcj1H60
>>103
奥に写ってるのが今回の地下基地?

118不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:50:51.45ID:ON9Jc5N80
>>89
現代戦において徴兵して勝てるかね
空、海を制せられたら日本は終わりだろ
ところが現代の空、海の軍隊は高度なノウハウ知識を持った熟練兵しか役に立たない
要は日米同盟による集団的自衛でしか生き延びる術はない

119不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:51:03.49ID:R6MmTG9r0
google mapで
海南島 三湾 で検索するとすぐわかるな
でもストリートビューでは見れないw

120不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:51:12.56ID:SjXhv3lH0
中国に関しては「怪しいけどそんな悪の権化みたいな国がまじで存在するのか?」と疑ったことが全部事実だったわ

121不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:51:23.64ID:zsW3USxd0
グレンダイザーが発進する場面はかっこいい

122不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:51:25.53ID:NY595qx80
>>84
艦体に傷がついて
潜水した時に圧壊

123不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:51:38.42ID:YY+FAVVP0
いやー日本みたいな島国こそ原潜持つべきだな
島国は国境ない分防衛が難しいし
何処にいるか分からない原潜は抑止力になるだろ

124不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:51:39.59ID:FNSg+WA+0
>>83
美味そうだけど食べきれないんよ

125不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:51:47.52ID:W1cdCtKQ0
停泊してるだけじゃん

126不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:52:11.03ID:RNUWODyR0
バッチリ証拠写真撮られてるなw

127不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:52:26.22ID:6dks7kT90
タグボート使ってるけど?
バカですか

128不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:52:58.94ID:Xs2kQbpW0
>>115
えっ(´・ω・`)せいぜい核ミサイルとか燃料とか共産党の金塊とかじゃないの?
お姉ちゃんたちとパーティーやってる倉井ならいいんだけどな

129不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:53:14.06ID:g8m0y+My0
どうもフェイク臭いけどなぁ
隠すならこんな地下基地とか必要なくてドックに屋根付けるだけでいいし
どうあっても寄港で浮上するんだから、地下数十メートルに入口とかフィクションみたいな事をしないがぎり
潜水艦を本気で隠すなんてことは出来ないわけで
だいたい平時にメンテの潜水艦隠す意味はないし、秘密基地ってんなら有事のために平時には一切触れずに
隠し通さないと意味がない

130不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:53:22.77ID:kszrpTsJ0
最初のターゲット
バレバレだもん
ミサイル1発で使用不能か

131不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:53:27.87ID:ZwJUEyRS0
>>84
自力で入るのは無理だろう
ましてや潜水したままでは壊れる

132不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:53:28.51ID:JnBvqR+f0
>>42
紫電改のタカにも出てくるニダ

133不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:54:17.72ID:/UnVUciy0
>>96
火力発電所を火山の山頂に作るんですね、分かります

134不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:54:17.77ID:6dks7kT90
>>73
広島にはヤマトの秘密ドッグとか

しかし出入りするのにタグボート使って入れないのでは
この施設は違うんじゃねーの?
バレバレだもん。

135不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:54:35.66ID:IsOeVd+i0
>>67
キッシンジャーがそんな考えもっているはずないだろう

そういう脳天気な戯言を信じちゃいかんよ

136不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:54:58.85ID:RaeEBXBg0
入り口部分に深さも幅もなさそうだから
通常ミサイル数発で少し破壊すれば、もう出入りできなくなるんじゃないの
 ギミック的要素しかないよ、この基地は

137不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:55:01.68ID:2KZXtdDh0
それサンダーバードや

138不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:55:41.12ID:BJd0NoCf0
>>1
すぐ見つかる地下施設ワロタ
戦争になったら一発で爆撃されてパアだな
たった6隻しかなく見えてないこと前提だから護衛艦も無し
むしろドローン搭載爆弾の威力でも100体くらいで全破壊できんじゃないのか?
見えちゃってるし笑

139不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:55:42.95ID:g7JnMdMa0
>>70
なるほど
そういうことか

140不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:56:09.28ID:yaJvIaAD0
>>7
そんなあなたは朝鮮人あるか?

141不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:56:09.80ID:AmYpqB0X0
インドは、建設中

🔴 TOP SECRET: The "UNDERWATER NAVAL BASE" You Never Knew Existed
| PROJECT VARSHA INDIAN NAVY


142不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:56:11.25ID:sdcqp7ey0
>>12
地下施設なんて、宇宙から見たらバレバレだってこと、これ見たら気が付くだろ。
こんな所、なにか始まったら、最初に穴に蓋締められて施設として終わりだよ。

143不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:56:21.38ID:sOHfrDyc0
まさか地下基地から超合金ロボットが出てこないだろうな?

144不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:56:57.10ID:Y7s045Nd0
>>106
日本は昔からこんなの造っちゃう国だからな
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

145不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:57:06.20ID:JaA8BlQO0
>>42
モビウス1にしこたま殺られる未来しかみえない

146不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:57:20.72ID:7hgA3nra0
>>132
エリア88もでてくるじゃん

147不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:57:39.66ID:1j/XjjwM0
>>71
リシュリー枢機卿が包囲したプロテスタントの最後の拠点
時代が下って、ナチスドイツが立てこもって、連合国軍に再度包囲される
一度行ってみたい

148不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:57:56.28ID:kszrpTsJ0
スパイ衛星には注意していたが
商業衛星の解像度を甘く見ていた

149不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:57:59.16ID:6+WJoa3I0
サンダーバードごっこ

150不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:58:03.33ID:GDUNjVAP0
中国「貴様!見ているな!」

151不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:58:06.10ID:YY+FAVVP0
>>114
悪い勘違いw
つーか調べてみたらインドはハッチ閉め忘れて沈没寸前の事故起こしてるんだなw
頭おかしいだろ

152不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:58:10.52ID:RHiz2BvH0
今は上から丸見えだね

153不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:58:17.31ID:XVUUZZv+0
>>84
有能

154不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:58:19.22ID:HLjeX2z80
見つけたぞ、ジャブローの入り口だ

155不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:58:26.24ID:wsX7aFEr0
だからどうしたんだよ
あんなもんは潜水艦が中にいるときに入り口爆破して使えなくすりゃいいんだよ
アホみてーなこと言ってねえでとっとと仕事しろよ(´・ω・`)

156不要封s急の名無しさb2020/08/22(土) 13:58:39.22ID:QbKab5Iv0
>>17
あれは意味わからん
どうせ攻撃されないし粛々と水中を逃げれば中国領海まで追ってこれない
わざわざ浮上して降参する意味がないのに、なぜか降参している

157不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:58:50.03ID:zI8W0qrx0
一方日本は・・・

【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

158不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:58:52.01ID:zONHrkDk0
>>12
地下鉄はいざとなったら軍事利用できる。

159不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:59:29.42ID:3aq4CsHa0
>>99
姉妹鑑に4610型というのがあってだな…

160不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:59:52.60ID:wsX7aFEr0
>>21
爆破してふたしてしもたら中で何をやってようが関係なくなるで?(´・ω・`)

161不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:00:27.92ID:7hgA3nra0
>>159
奥様と素人かよ

162不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:00:33.96ID:Zq0SF5Yb0
>>24

↓コイツら存在する限り亡国の可能性は弱まらない、、、、、

中国「イージスアショアに懸念」
ロシア「イージスアショアに懸念」
パヨクミンス系野党「イージスアショアいらない!」

中国「Jアラートは過剰反応」
朝鮮「Jアラートは過剰反応」
パヨクミンス系野党「Jアラートはいらない!」


中国「空母配備に懸念」
朝鮮「空母配備に懸念」
韓国「空母配備に懸念」
パヨクミンス系野党「空母はいらない!」


中国「日本の北朝鮮制裁に反対」
ロシア「日本の北朝鮮制裁に反対」
民主系野党「制裁より対話を!安倍打倒!」


北朝鮮「避難訓練は大げさ、必要ない」
中国「避難訓練は大げさ、必要ない」
パヨクミンス系野党「避難訓練は大げさ、必要ない!」


ロシア「日本のF35配備、国産戦闘機開発に懸念」
中国「日本のF35配備、国産戦闘機開発に懸念」
韓国「日本のF35配備、国産戦闘機開発に懸念」
パヨク&野党「F35はいらない!戦闘機開発するな!」


中国「日本の敵地攻撃能力保有に反対」
韓国「日本の敵地攻撃能力保有に反対」
パヨク&野党「敵地攻撃能力に反対!」


中国「憲法改正に懸念!」
韓国「憲法改正に懸念!」
北朝鮮「憲法改正に懸念!」
パヨク&野党「憲法改正に反対!」


↑↑↑↑日本の国防を妨害するパヨクを見ろ...

163不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:00:36.75ID:1j/XjjwM0
>>144
関東大震災で崩壊してたけどなw
第三海堡は撤去される前、船で行けたんだよな
第二海堡は今年からツアーでのみ行ける事になった

164不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:00:44.97ID:AmYpqB0X0
旧ソ連。今は未使用
セヴァストポリ近郊

Inside the super secret Soviet submarine base at Balaclava


165不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:00:51.69ID:XeZtSk0f0
どうでもイイけど、他国のジャマをするな

166不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:00:55.29ID:JdJSiNQT0
>>138
戦争になる前に出港するだろ
ていうか地下基地攻撃して破壊できたかできてないか不明な状態にするのは駄目だろ

167不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:01:19.24ID:cW5wU9hg0
ボンドを呼べ

168不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:01:20.50ID:LZP+FR9P0
>>28 ヒトラ—は唯一悪いことをした

ユダヤ人を■殺しにしなかったことでのちの世にパレスチナ人を虐殺することになる

朝鮮人とユダヤ人は世界の嫌われ者
 トランプの娘婿もケガワラシイ ユダヤ人だ・・・・・全部虐■にしなくてはな

169不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:01:23.13ID:YY+FAVVP0
商業衛星が適切なタイミングで上空を通過云々言ってるけど
それはほんとに商業衛星なのかな

170不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:01:57.84ID:cujOw8D20
>>84
ロサンゼルス級が出航するのを観てた事あるけど
普通にタグボート二隻でやってたよ

171不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:02:02.05ID:AmYpqB0X0
スウェーデンは、水上艦艇が入れる
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

172不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:02:03.27ID:UjPxv3cu0
やめたれよってかオーストラリアとかアフリカに作ってるやろもっと深くていいやつ

173不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:02:13.97ID:9o9lljvs0
>>1
これ?
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

174不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:02:20.32ID:fH416bmF0
韓国は民主化したし中国は日本を抜いてGDP第2位の
経済大国になって豊かになったけどやっぱり土人は土人
国際協調や約束を守るという概念がない

175不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:02:23.69ID:e2Jjn6Ut0
三峡ダムにミサイル撃ち込めば終わる国なのになんで強気に出れるんやろ

176不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:02:31.76ID:3z6uJx3v0
>>11
ソ連を潰すためと経済発展すれば民主化するという思い違い

177不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:03:01.55ID:7hgA3nra0
>>164
ソ連時代はすごいの作ってそう

178不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:03:10.60ID:FQ79WQJ00
位置ばれてたら意味ねえw

179不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:03:43.29ID:qhtIHZ1N0
>>67
良くも悪くも、日本というモデルケースがあったために
中国も中東もうまくいくと思った結果あのザマ
日本がいかに特殊で忖度上手だったか、欧米は理解するべき

180不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:03:45.22ID:nYVJZJ3a0
>>14
アメリカは、たしか1980年代の時点で衛星のレーダーを使って、地下施設を宇宙から見つける技術を持っていることを公開している
「アマゾン川の地下に潜った川の流れ」という回りくどい公開方法だったんだが、
地面の下にある川の流れを調べられる=地面の下の空洞や地質の変化を把握できるということを明らかにしたわけ
トランプ大統領が、金正恩に秘密にできていると思った地下核施設の破棄を迫ったのもその技術のおかげ

ソ連はメッセージを理解して、一発程度は核爆弾の直撃に耐えられる施設の建造と分散させた施設の建造をやった
中国が地下施設で隠せていると思っているなら、中国はバカだったということ

181不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:03:46.96ID:9SahTcGB0
大陸棚でバレバレ、海底ゲーブル網でバレバレ
中国にとって最大の敵は戦略的地形リスクである日本だ
ま海洋国家には成れない典型的陸軍タイプの国だね

182不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:03:57.95ID:NGi2VP3f0
真偽や是非はともかくとして
秘密基地には童心をそそられる

183不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:04:03.38ID:wo3qvKIk0
自衛艦なんて高台から携行火器で狙えそうなぐらい

184不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:04:06.15ID:zONHrkDk0
中国の潜水艦の潜航能力って水深何メートルなの?
ロシアのは水深1000mまで潜れるのがあるそうで、
アメリカのは800mくらいだとか。
因みに機雷は700mまでの水圧にしか耐えられず自爆するそうだ。

185不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:04:18.12ID:KyZZdN5a0
すでに冷戦時代の時にスウェーデン海軍のミュスコ基地が通ってる道さ岩盤切り抜き基地なんて
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

186不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:04:47.28ID:eBNymexH0
>>171
それって最大満潮時なのかな。

187不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:05:10.04ID:4UhzlPex0
>>1
丸見えやん
チョーうけるんですけど。

188不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:05:50.46ID:CFDMPx2I0
>>147
Uボートバンカーがあった

【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚
天井の鉄筋コンクリートは
数メートルの厚さで
当時の爆撃にも耐えたらしい

189不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:05:50.49ID:QbKab5Iv0
軍事衛星が真上に来るタイミングなんかで出入りするほどは間抜けじゃないんだろう
CNN「偶然です」て確か山本五十六も偶然襲われたんだぞ。その前に今村均も同じ空域で偶然襲われている。

190不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:05:51.43ID:soT1vRj30
伊400程のインパクトはないな

191不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:06:05.47ID:Y7s045Nd0
>>135
あいつバカだよ
やること全部裏目に出てるし朝鮮人みたいに日本を過度に敵視し部族的だとバカにする一方中国は国際的視野があるなんてぬかしてたからな
ユダヤの部族的な視野しか持たず井の中の蛙の中国に入れ込んだ田舎者よ

ゆえにこのポンペオ国務長官の発言に繋がる


米の歴代対中政策「失敗だった」 ポンペオ国務長官
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN7S45ZRN7SUHBI004.html

192不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:06:11.33ID:qfJs2n0P0
>>51
欧米がそれを望んだわけがないだろ。
東南アジアも中国を望んだわけじゃないだろ。
日本は勿論望んでいなかっただろ。
誰が望んだんだ?

中国こそがアジアというのなら,アジア諸国からの総攻撃を覚悟しなければならない。

193不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:06:17.16ID:G3uviwSq0
かっこいい…

194不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:06:17.36ID:LafWmgvY0
>>13
アメリカもそうだぞ
そこ立入禁止区域じゃ無かったしな

195不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:07:34.30ID:Ih+IAs6W0
地下施設みーつけた!

196不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:07:42.35ID:C7z4VJ3i0
>>189
中国の潜水艦の出入りと近海での動きは海底ケーブルのセンサーで
全部監視されてる

197不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:07:47.77ID:xCBE7UWo0
>>40
エサに爆弾を持ち帰らせて巣ごと退治しよ。

198不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:07:47.95ID:648IIob70
紺碧の艦隊かな?

199不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:07:50.03ID:55kJuslw0
トランプよ 世界征服の邪魔すんな  中共の習皇帝 激オコ

200不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:07:59.50ID:qhtIHZ1N0
>>157
アホやなぁ
中国でガンダムSEEDという作品が愛されてるみたいだけど
まさしく今回の奴なんか劇中に出てくるオーブ国がやってることだよな
それに比べ日本は秘匿性皆無かよ

201不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:08:24.65ID:Y7s045Nd0
>>163
そりゃ関東大震災クラスの地震があればニューヨークロンドンパリも瓦礫の山よ

202不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:08:50.83ID:yAN004120
>>188
馬鹿みたいな厚さのコンクリート壁にしたもんだから、解体費用が高すぎて未だに残ってるっていう。

203不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:09:01.50ID:2f5UE08e0
ハンターキラー思い出した

204不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:09:19.64ID:VijQM0Yd0
漫画やアニメみたいな海中トンネルは出入りするのに目視できないリスクがあるんだろうな

205不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:09:52.83ID:+pglw8aY0
マヌケな振りして敵を油断させる作戦アル

206不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:09:53.21ID:nYVJZJ3a0
>>189
アメリカの軍事衛星の一部は、(寿命が縮まるが)任意に軌道を変更する能力を持っている
何らかの方法(訓練終了後から2時間とか)で帰港する時間を把握できたら、
直前に変更して、「真上に来てないから大丈夫」と思った中国の不意を突ける
アメリカの軍事衛星は、かなり浅い角度からでも撮影する能力も持ってるしね

207不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:10:10.99ID:QbKab5Iv0
>>184
構造が潜水艦より単純な機雷の耐えられる深度が潜水艦以下って信じるか?

208不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:10:13.40ID:EoiIo/k80
とりま戦争始めたら主要な海底ケーブルぶち切れば
世界中が恐怖に落ちるよ
中国様はすでにこっそり爆弾仕掛けてるかもしれない

209不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:10:37.92ID:yDVTfApb0

210不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:10:53.19ID:5CdjyC9y0
アイコラだろ

211不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:11:20.93ID:KB6u49+80
CNNはチャイナの犬かと思ったらこんなニュース流すんだね
本当の犬はNHKくらいか

212不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:11:27.05ID:Ih+IAs6W0
>>67
結果的に彼ら自身は中国人の労働力で富を築いたんだから
騙す目的で綺麗ごとを広めただけだよ
そしてそいつらの急進的行動がコロナウイルス禍を産んだ

213不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:12:17.45ID:Y8BEHLij0
>>179
日本は江戸幕府を明治維新で倒して自分たちで民主化したから別にアメリカのおかげでもない
外圧があったのは確かだが

214不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:12:50.09ID:4B74V7380
>>16
杉野は何処?

215不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:12:52.98ID:7hgA3nra0
>>188
ここじゃないだろうが
Uボート映画であったなぁ
こんな感じなんね

216不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:13:06.74ID:djggDRJl0
バンカーバスターで 入り口 封鎖

217不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:13:25.51ID:js7e4OzN0
映画のUボートの最後に出てきたUボートブンカーみたいなもんか。

218不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:13:43.38ID:Pz4fN2WA0
岸壁に横穴掘ってドックにしただけだろ 

219不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:13:56.38ID:SCjEfeOf0
バレてる バレてる

220不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:14:03.33ID:LjbrWLb30
イルカが異常行動するのは中国の潜水艦が原因なんだな

221腐った饅頭2020/08/22(土) 14:14:12.34ID:SDpI6E880
>>157
これ何してるの?

222不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:14:17.09ID:QbKab5Iv0
>>196
そのケーブルはどうやって敷設したんだよ
自分の基地の目の前のあからさまなセンサーを放置してるほど中国は馬鹿なのか?

223不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:14:32.34ID:zONHrkDk0
>>207
爆発させるのが目的だからそれほど頑丈に作る必要は無いし、
比較的浅いところに浮遊させて使用するのが機雷。
だから時々民間の船が機雷に触れて撃沈されたりしてる。

224不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:14:35.03ID:YY+FAVVP0
>>181
ほんとそこなんだよ
どう見ても大陸国家で精神面もそうなのに何故海洋に拘るのか

225不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:14:35.45ID:Br3SHDHd0
スティングレー

226不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:14:45.05ID:gC/ahNg90
虎の子の兵器を掩体で保護すること自体は当然だが、別に籠城戦をやる
ためのものではないから、絶対数が足りなきゃ狩られる運命は変わらない

227不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:16:13.38ID:Br3SHDHd0
>>224
盗れる物は、いらなくても盗るのが支那人

228不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:16:31.70ID:9o9lljvs0
>>72
あるよ。画像右手奥にトンネルが写ってる。
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚
ドイツ軍だってラ・パリスやブレスト、ラ・ロシェルなどに潜水艦用のブンカー
を作ってたじゃん。あれはちょうどいい所に崖がなかったからコンクリートで
建設しただけで考え方は同じ。実際、ベルゲンやトロンハイムは山があるので
トンネル型式だしな。

229不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:16:37.15ID:1H91jiA60
もしこれが個人がたまたま撮影した写真だったら、
スパイ罪で死刑か終身刑だろね。 中国共産党すごく怖い。 ナチス並みの、存在してはいけない組織。

230不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:16:43.94ID:c749VmvP0
タグボートのスケール感がどうにも不自然な気がしてならない。デカすぎじゃね?潜水艦原潜なんだろ?

231不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:17:24.23ID:+1OGOuxMO
中国は南シナ海で我が物顔しすぎだ
あの人工島がなぜ今も野放しなのか理解に苦しむ

232不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:17:26.05ID:+4AQj7Hf0
入り口丸見えじゃん
やっぱ入り口は椰子の木で覆わないと秘密基地とは言えない

233不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:17:31.86ID:H9SBJ1KP0
日本はオープンすぎるし金かかってないから
有事の際は国内の外国人の格好の的だろうな
出航する前に半分くらい破壊される可能性も
意外とある気がする

234不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:18:44.69ID:rnWPADfh0


ついに場所を暴かれてしまったようだな

大橋巨泉の本当の身分もばれてるようだ

235不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:18:57.99ID:zI8W0qrx0

236不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:19:04.10ID:Xs2kQbpW0
>>228
海底二万里?だっけ、海中にあいた入り口から潜航したまま出入りできるやつがほしいな
最悪基地部分は地上からアクセスできる池みたいなのでもいいけど

237不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:19:24.33ID:Br3SHDHd0
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚
こんなんかな

238不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:20:07.60ID:w1cnZQvk0
ここまでわかったんなら、もうw

239不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:20:51.38ID:Xs2kQbpW0
サブノーティカみたく海中基地でもいいけど(´・ω・`) 暑い時期にあのゲーム遊ぶとおもしろいよな…

240不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:20:54.84ID:AOYm5jIY0
>>138
横須賀に行くと誰でも立ち入れる場所のすぐそばに海自の潜水艦が浮かんでるぞ

241不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:21:11.10ID:bVCOWINZ0
チャイナチス中国共産党

242不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:21:52.58ID:/1h0FlpM0
>>106
大抵はどこでも民間人が自由に立ち入りできる場所だし作るの難しいよな
立ち入り禁止にしたらすぐ場所わかるし

243不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:21:54.07ID:AS1Ulmiq0
潜水艦なのによく見つかるよねw

まるで五毛党の日本での工作船活動みたい

244不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:22:13.51ID:TLuzlY/B0
正規軍にはどうせ水上艦用の軍港がいるんだから、こんな地下の秘密基地なんかあっても意味ないわな。

245不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:22:22.02ID:QvCwdUCF0
別に変わった事ではないからなあ

246不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:22:42.48ID:P4cX8sWH0
>>1
ブンカーか?

247不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:22:43.29ID:nYVJZJ3a0
>>222
SOSUSで検索しなよw

今は長大なケーブルに聴音機を並べる代わりに、設置後は数年単位で動作し続けるような独立・分散型のシステムに変わったらしい
今回の例だと、潜水艦自体は探知しにくくても、糞うるさいディーゼルエンジンで動くタグボートが検知できる

248不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:23:12.35ID:bmjjIUdiO
>>232
ハンモックとちょっとエッチな雑誌も完備してないと認めない。

249不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:23:12.80ID:Fe1XEspK0
>>84
今、グーグルマップで見たら
この出入り口に道路橋らしきものがかかっているな。

跳ね橋なのかね?

250不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:23:37.76ID:/6X5Zz2h0
ちらッ・・・・・「イーナンホウ」・・・・・・・・占領下の京都でわずか24時間で建設されたアジア中から捕虜にされた宿泊教育施設(笑)・・通称 「tiktik」。

バシーーーーーン!・・・・・「並べーーーーー」(中国国語)捲くし立てて・・・「サンナンホウ」・・・ふっ受けた笑ってるあの若い将校・・

Stop Stop」・・・並びの横に居ていた米国人・・・「俺も中国の数の呼び方 独学で覚えた、VS中国で失職無職若年者雇用プログラムで米軍で勤務しろと・・・米国の雇用問題を扱っている行政のテキパキしている小役人に云われて・・月4千ドル貰えるらしいと吹き込まれた・・

・・・・で今・・・・占領下の京都に居ている(米国英語)・・・・とかなんか・・しおれた若い米国人が‥とか云いながらわたしも
しおれた私に・・・「此処どこなの?」(英語で)・・・・・わたしは 笑わそうと思って「STAY OKAYAMA」・・・・意味が判らない返しに米国人はいらだってきて・・「此処は京都だってことぐらいは知っている・・・・」(英語で)。

数年前に京都にバックパッカーとして忍者になりたいと京阪伏見駅で降りて 神社(ご神体の山?)の頂上に上った・・「kimetunoyaiba」の呼吸法を探って 京阪伏見稲荷駅で降りて・・登ったが・・・

案外・・「呼吸」を使ったよねって日本人の矯正収容者(・・・中国では「捕虜」の概念は存在しない」・・らしい)・・・ahahahaa・・って同列に並んでいた日本人米国人矯正収容者の若者は・・笑ったのも置いといてだ‥笑・・

サンナンポー
・これどうやら耳に聴こえたらしい えらく酷く中国人の存在性を傷つけたようで・・・うちたち日本人と米国人のアホは  極端にボリュームが大な音声「こっちに来やがれ」(中国で)・・・・並びが外れ・・・・・・・「トイレに来い」(これは英語で云うんだよ 笑っちゃうでしょ中国人)
「コーテル」とCALL‥と云えと・・

251不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:23:50.34ID:zjn9v7yq0
>>78
最後の一行が意味分からないけど誰が味方だったの?

252不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:24:00.42ID:k/OLb/TE0
入口に機雷浮かべようw

253不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:24:05.74ID:gRA1N00l0
クソ狭くて操艦が大変そう
潜水艦だからぶつけたらアウトだし

254不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:24:55.27ID:RaeEBXBg0
>>240 写真撮り放題?
日本の国会や議員宿舎などを、300mくらいは離れている地点から
望遠でも何もないカメラで、ほぼ点景くらいなのを撮っていても、
私服が寄ってきて、注意されたりすることあるね
手作りロケット砲で狙える位置にあるという認識なんだろうか

255不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:25:09.63ID:XJSXjPL+0
偽五毛党や偽中共が韓国や北朝鮮や朝鮮自治区にたくさんあるらしいねw

256不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:25:18.16ID:lFrWrLiS0
米軍は早め目にこういう施設はぜんぶ叩くだろうねw

257不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:25:20.50ID:zjn9v7yq0
>>156
中国の潜水艦からしたら自衛隊に追われてるかどうかもわからないのだからどうせ攻撃されないなんて思えなかったのでは?

258不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:25:30.46ID:JrqHnHr70
ここまで「海底軍艦」無しと。

259不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:25:49.71ID:Wzr8fpJk0
バレたら地下基地の意味がないなw

260不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:26:06.38ID:AWdbizXL0
Google Mapの俺の実家より鮮明やんか!

261不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:26:40.83ID:lPtSGD2c0
メリケンの知ってますよアピールか・・・

262不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:27:05.27ID:n6R4lxjf0
入り口ミサイルで塞がれたら…
バレたら意味なくてワロタ

263不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:27:09.30ID:eKeYvrAM0
>>84
潜水艦も普通にタグボートを使う

264不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:27:31.72ID:gRA1N00l0
>>257
潜水艦は潜っているとどこの国のものかわからないからね

265不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:27:38.36ID:AOYm5jIY0
>>51
戦後て
70年もあるんだぞ
中国の台頭はここ20年じゃないか

266不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:27:38.96ID:C9APuw/m0
このドッグはみつかったからいいけど
みつかってない地下ドッグがあったら
核搭載の弾道ミサイルを搭載した追尾不能な攻撃型潜水艦がいつでもどこにでもいけるってことやぞ

267不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:28:07.01ID:smQ93I1P0
>>209
潜水艦とか軍艦とかいろいろ写ってるのな

268不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:28:23.94ID:9o9lljvs0
>>202
そうそう。通常の爆撃で歯が立たないので、RAFは10t爆弾を投入した。
>>215
DasBootに出てきたのは現存している本物だよ。まさにそのラ・ロシェルのブンカー
>>147
この絵だろ?最高にかっこいいよな
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

269不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:28:30.03ID:vKlW455F0
商級原潜 在籍2隻(追加2隻の可能性アリ) 全長107m 排水量6000〜7000t 魚雷発射管6本
南シナ海の中国軍の埋め立て基地 サンゴショウを積み上げた人工島とか? 大きな穴掘って崩れないのかなあ。
原爆搭載艦は094型晋級原潜 全長137m排水量 12000t 4隻就役(追加2隻の可能性アリ)だと

270不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:29:01.73ID:bmjjIUdiO
>>260
実はお前んち…
平家の隠れ里やねん

271不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:32:52.00ID:Q2viqMJj0
あれ?商級って今稼働出来るの1隻しかないのでないの?
それがこの1隻か。

272不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:33:19.73ID:rdgL7Fvt0
>>257
陣民解放軍兵がソナー廃人寸前だったのかも

273不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:33:34.92ID:phdnmYt/0
>>1
いや もっと深いところに入り口掘れよw

274不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:34:42.32ID:/LlG+03D0
バンカーバスターでも厳しそうか

275不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:34:53.80ID:Q2viqMJj0
海南島は20年以上前に行ったっけな。

276不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:35:11.36ID:8X4Dufee0
>>11
グローバル企業群や、偽ユダヤ系スーパーエリート達

277不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:35:49.64ID:/LlG+03D0
画像みたらバンカーバスターで余裕だったw
なんだよこのザル地下施設

278不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:36:17.09ID:79YAX/KZ0
地下基地、地下都市とかいう男のロマンの塊

279不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:36:52.53ID:8fISwSdO0
軍事ウォッチャーってミリオタのジャンル?

280不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:37:13.87ID:W6AyyW+K0
>>156
多分、攻撃されそうなシグナルを送ったんだろうと思う。
もしかしたら、模擬魚雷くらいは撃ったかもw

281不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:37:27.76ID:weIXVIUk0
日本の潜水艦はディーゼルだから、潜っている間もずっと煙突を海面に出してないとダメなんだろ?

282不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:37:30.74ID:rnWPADfh0
干潮時の写真撮りまくって、不自然に海岸が抉れてる場所があったら丸バレじゃないか

283不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:37:43.36ID:ZWs67NB40
>>103
二枚目かっけー

284不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:37:50.83ID:c749VmvP0
原潜が094型で135メートルだとすると、タグボートのサイズが全長40メートル幅18メートルなんだが。

285不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:38:06.33ID:z+w4Tt4s0

286不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:38:15.42ID:8X4Dufee0
周恩来とキッシンジャー会談
D・ロックフェラーとケ小平の会談
この二つの密談と密約で中国の発展は確約された

287不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:38:22.09ID:qfJs2n0P0
>>247
SOSUSを無効化するデバイスを東シナ海,南シナ海に中国が敷設していても驚かないけど。
音響ブイとか,あるいは,もっと直接的に破壊する手段とか。

中国は本気で軍備拡張しているのだから,日本も本気でやらないとダメだよな。
こんなことはしてないだろうとか希望的観測で想定外をつくるのは自殺行為だよ。
そういう風にそんな想定は「頭悪い」とかって無いものにするのが東大・京大の賢い人達らしいけど。

288不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:39:06.75ID:zONHrkDk0
地下基地というよりも整備や修理のためのドック(ドライドック)だろ。
秘密の地下基地なら潜ったままで出入り出来なきゃ意味ないし。

289不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:39:33.45ID:TX45GkhE0
面倒くさいな、もう。巨大タンカーを潜水艦専用ドックにしちゃえよw

290不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:39:33.83ID:gaPREokW0
>>1
地下墓地に見えた。全部夏のせいだ

291不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:40:05.77ID:qfJs2n0P0
>>281
あーそうそう。そうなんだよ。シュノーケルが200mぐらい海面まで伸びるんだよ。

292不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:40:13.31ID:zONHrkDk0
>>275
ハイナンチーハン旨いよな。

293不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:40:34.69ID:7hgA3nra0
>>268
あれ本物だったのか
修理工場になっててすげーなと

294不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:41:03.41ID:3z6uJx3v0
>>208
それやったら国際世論の正統性が落ちるだけ
テロリストしかやらない

295不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:41:35.47ID:vVo9sbgj0
発見された時点で潜水艦は任務遂行が難しいのに、
基地まで見つかってしまったら、どうするんだろ。

296不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:41:39.64ID:spM7H1xY0
グーグルで見ることができるジャップの潜水艦ば大丈夫なの?

297不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:42:34.30ID:ZWs67NB40
>>281
水中でも空気はちゃんと乗組員がふーふーしてエンジンに入れるから大丈夫だよ。

298不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:43:37.77ID:xh6dthVh0
>>144
最近改修した第二カイホだっけ?

299不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:43:44.71ID:TeURuClO0
>>249
ドックの水門みたいなもんじゃないかね?
水抜く能力まであるかどうかは別として
>>84の写真でも入り口の左上あたりにそれっぽいものが移動して置いてある気がする

300不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:43:55.95ID:Fs04fE1r0
サザンクロス脱出とかそういうの

301不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:44:20.71ID:p1MfJzQd0
偶然じゃないやろな

302不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:44:28.02ID:ubA7bqDM0
>>84
バレバレwww

303不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:45:06.51ID:xh6dthVh0
>>156
あのまま母港に戻るのは
自衛隊を母港にエスコートするのと同じ意味になるぞ

手前で白旗上げた方がマシ

304不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:45:14.82ID:Q//lPe610
>>281
ディーゼルエンジンは発電用で、潜航中は蓄電池での電気モーターじゃね?

305不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:45:27.00ID:/6X5Zz2h0
此処は 京都の広大な敷地を誇る(案外広大ではない)警察学校があった場所らしいって云うかぁ 在った・・今じゃ「tiktik」になっている呼び名が。

でまぁ・・うちたち米国人と日本人のアホは 酷い言葉を投げかけただと・・えらい騒ぎで・・いっぱいポリの如く  ふひゃぁーー「集まってきよった中国人の若き将校がーー」喜ぶ展開性にして欲しいのは 17歳の女子高生ぐらいだが・・・

とまぁ・・100人vs2人・・・・遠巻きで眼の窪んだ「Oh」・・「ええ気味や」・・「あいつは俺の弁当を食った大飯食らいだわぁー」・・・中国人の将校にアピールする日本人や米国人共は・・「FIVE」・・この何気ない米国人の一言によってだなぁ・・。矯正収容所の管理人の若き中国人将校は・・・激しく怒りに溢れて・・。


打ち叩かれたんだよ・・棒やKickを酔拳並みに乱打を頂けました・・・・・・・やっと気がすんだのか・・・うちは英語で「援軍はいつ来るんだよ・・・」ともに薄ら笑いしている米国人の若者に尋ねたら
 「俺が云いたいよ・・」(英語で)・・・・・・・・・・・・・・中国語の嬌声が響く 元京都警察学校敷地内・・通称矯正収容所「tiktik」で・・定まった天井の上を見つめていた・・。

306不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:46:05.80ID:rdxr8NLb0
>>295
普通露天で丸見えなんだが。
横須賀やら海自のあるとこ行ったことないのか?
出雲の改修も呉で露天でやってるの道路から丸見えだぞ。

307不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:47:07.75ID:GU/gMnR10
呉はコンビニの前に潜水艦ズラっと並んでるよねw

308不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:47:19.22ID:lFrWrLiS0
支那畜便衣軍
最高司令官
臭菌屁

脱糞

309不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:47:33.04ID:jqeU6Ce40
島の真ん中から浮上して出でくるのを想像してた

310不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:47:34.14ID:70byi1uu0
マイティ〜ジャック
イズ ゴ〜イング〜♪

311不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:50:03.03ID:2KZXtdDh0
割れたプールに格納しろよ

3127212020/08/22(土) 14:50:54.25ID:OKlauPSq0
>>122
知ったかぶりでウソつくな

313不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:51:27.61ID:ubA7bqDM0
>>268
かっくいー

314不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:51:35.75ID:TeURuClO0
>>307
あれの店舗名
セブン-イレブン 呉潜水艦桟橋前店
というらしいぞw

315不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:51:45.17ID:lFrWrLiS0
>>1
中国って
最近
人民解放軍が
とくに沿岸部の各州でガンガン人集めしてんだよなぁ

アメリカも世界も早く、中国を攻撃して
中共を壊滅させて
ラクにしてやるべき

316不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:51:46.34ID:/6X5Zz2h0
で・・中国人若き将校のお遊びは終わらなかった・・

グラウンドの片隅で・・・

ここから17歳の女子高生の妄想が入ってくんですよーーーーーたまらんでしょーーー

317不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:51:54.86ID:JaA8BlQO0
>>307
あのザル警備は逆に心配になるんだが

318不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:52:15.17ID:hFuDK/ev0
やっぱアジアに力持たせたらロクなことしないな

319不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:52:17.16ID:eN3bLgpA0
この入り口にミサイル一発打ち込むだけで
もう使い物にならなくなるねw

320不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:52:17.99ID:LhkXYPR00
>>65鈍足なのに艦隊防衛に使われて可哀想

321不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:52:27.16ID:cy7egbEE0
>>144
これなに?カッケーな

322不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:52:33.62ID:VrWpMlVR0
トムセン

323不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:52:52.47ID:uFeH/oGe0
エースコンバットだと低空飛行じゃないと命中しない奴だ

324不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:53:28.27ID:oDRjVWQy0
海軍の基地なんて何処の国でもバレバレだろ
秘密にするなら普段は使わないよ

325不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:53:51.81ID:Nit850d20
モロバレやんか

326不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:55:26.75ID:9o9lljvs0
>>321
東京湾要塞の名残り(海堡)

327不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:55:29.63ID:28nJ9MVx0
浮いたままかよ

328不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:55:47.18ID:xh6dthVh0
>>184
軍用でそんなに潜れるのはないぞ
もともと敵船舶を撃沈するためのものだし

329不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:55:50.36ID:nhTK3+Wx0
衛星からの撮影って、普通は時間と位置を合わせないと
こんなピンポイントに撮れないからw
もしくは常時複数衛星が同箇所を監視しているってこと。

330不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:56:18.95ID:C55RHwKE0
>>318
掘ったのはIHIでそ

331不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:57:15.82ID:eN3bLgpA0
>>249
3Dにして方向変えると
入口がハッキリ分かるお(´・ω・`)

332不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:57:35.94ID:/UnVUciy0
>>281
そのためのAIP そうりゅう型でいうスターリングエンジンとLIB

333不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:58:08.74ID:iGvymMTg0
かなり浅い所にあるんだな・・・
バンカーバスターで一撃やないか・・・
B-2なら何されたかわからんやろうな・・・
でも中国もなにか対策あるんちゃうの?

334不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:58:15.38ID:PA2SQf+60
"Rare Glimpse of Chinese Sub Outside Concealed Bunker Near South China Sea"
 http://www.rfa.org/english/news/china/southchinasea-submarine-08202020180110.html

335不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:58:38.40ID:i5OXfjVt0
海南鶏飯
美味しいよね

336不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:58:56.73ID:CjeWmJel0
リアルに見たのは初めてでも、
むしろ海南島がこうなっていないと信じていた人の方が少ないかと。。

337不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:58:58.45ID:kuuQ5/a/0
中国の軍事施設巡りは面白いけど
葫蘆島にあるという潜水艦建造施設がどこなのか分からない
葫蘆島付近には空母着艦訓練用の施設とかは見つかるんだけど

338不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:59:24.10ID:10JL7kgF0
素敵な093

339不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:59:25.39ID:zONHrkDk0
>>328
機雷や魚雷が水圧で誘爆する限界深度が700mだから
それらを避けるために700mよりも深く潜航する必要がある。

340不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:00:08.22ID:q//5Rj300
つか場所バレちゃったら地下基地の意味ないじゃん
出入口破壊されたらとたんに運用不能でしょが

341不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:01:41.10ID:O2AHKuQx0
>>13
あれは敵を欺くためのダミーだ。

342不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:01:54.40ID:nkwSkjaJ0
日銀の地下チンコ

343不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:01:54.90ID:/6X5Zz2h0
俺はBTSを知らなかった・・・米国人の友人も知らなかった(横で俺のカップラーメンを食っている奴だ)・・

俺たち二人は グラウンドの片隅で 「BTS知ってるかよーーアホ」英語で仰せられたので(若き将校の中国人が聞いてきた)・・・


俺たち二人は 「アルオビュ」な変な英語のイントネーションを眼力たみ込め 物まねしたら  非常に機嫌がよくなってきてその中国人w

うちたち二人は 彼の挙動がおかしくてさぁ・・・クスクス笑っていたのw

344不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:02:25.71ID:Q2viqMJj0
>>307
あそこの道渡るの通るクルマが結構多いね。
自分が行ってみた時はおやしお型4番艦まきしおと潜水救難艦ちはやが碇泊していた。
あと輸送艦おおすみがいたね。

345不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:02:30.30ID:Eix+Q5hY0
そんなもの80年前ぐらいからあるわ
https://goo.gl/maps/NPaeeDVPqwfznz8z9

346不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:02:46.65ID:lHfNsBDy0
五毛党は何か言えよw

347不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:02:52.19ID:UBWCuO+z0
洞窟入るだけじゃんww
しかも水中でもない

348不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:03:17.28ID:Xtevy5qe0
紺碧の艦隊のマネかよww爆笑ww
バレたら駄目じゃんwww

349不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:03:55.70ID:/ZbPzGxF0
>>209
地下道入口もあるねw

350不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:05:00.33ID:DafOM9Cb0
┏( .-. ┏ ) ┓
【9/11 memorial museum】
(ブラック・ホール)


* NY【ワールドトレードセンター】の慰霊碑とは


 ブラック・ホールへ至る
 タイム・ホール(ワーム・ホール)が
 ワン ワールド トレードセンター地下構造体に
 ある事を示している

 終末戦争(週末戦争)にて
 主にアメリカ大陸の住民・動植物が
 タイム・ホール(ワーム・ホール)に飲み込まれる

kn10
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1297050302646902785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

351不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:05:47.93ID:BFeLD1bb0
>>67
チェンバレン「せやろか」

352不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:06:08.27ID:jD442/df0
地下施設があるだろう位置の全体が円形に崩壊してね?

353不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:10:36.61ID:Eix+Q5hY0
北朝鮮が誇る地下空軍基地の事例
https://goo.gl/maps/xTGvoEY3NemKvSnd6

354不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:10:49.57ID:05Q5dYsb0
レッドノアか
アフリカ編に続く

355不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:11:23.36ID:46sA6rvZ0
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://fa-girls.shitstudent.com/32228.html

356不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:11:53.46ID:Q2viqMJj0
20年以上前に海南島へ行った時は建設途中で放置された建物が廃墟になったのが沢山あった。
バカチョン資本がトンズラしたやつだな。

357不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:12:22.98ID:C7z4VJ3i0
>>222
馬鹿ってより自国向けに口では色々言うけど
結局アメリカが怖くてなーんも手出し出来ないのが現状

358不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:12:41.28ID:kuuQ5/a/0
>>337
自己レス
普通にあったわ
屋内建造施設から
ドックまでのレールが無駄に長いけど

359不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:13:14.56ID:/lC8cTmj0
なにがびっくりなの?
バレバレでびっくりなの?

360不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:14:15.79ID:Ivsei1Xc0
海底基地か・・・かっこいいな

日本としてはちょっと悔しい

361不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:14:56.59ID:1Jef8kRB0
ビゴで下船を却下され次の寄港地はラ・スペチア!?
ジブラルタルは処女の様に狭い・・

362不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:15:20.43ID:9o9lljvs0
>>337
??省葫芦?市?港区
N40.7147336, E121.0249847
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

363不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:15:29.29ID:/6X5Zz2h0
で・・そうこうしていたら もっと中国人がいっぱい集まってきてさぁ・・・・

お前たちは 中国人を小ばかにしている 消火栓のホースをうちたちに向けて 放ったの・・・

わたしたちは「tiktik」とか云う現施設で 勢いよく放たれた放水で 体が宙に舞いバルセロナじゃない・って云うと米国人の相方がそれ云うなら バンバンビガロじゃない・・全くかみ合わない二人は 赤壁の一場面で使って欲しい 放水の刑を浴びて中国人から嬌声を浴びた・・悲しかった笑。 ・・・・

最後まで うちたちは  体をひねる・・なんかぁ  パラグアイでしょ・・米国の相方がいうと・・それは国土でしょ・・

二時間ぐらい・・・空中体ひねりストリートでの行為の名が浮かばなかったけど・・・どうでもよくねと米国人に云うと・・そうだよね。

といつまでも名が思い出せない二人だった・・・・・・パルセイロ  パラケッタ  パリジャン・・それは違うでしょと米国の相方から若き中国人将校も同じようなことを述べた・・いつまでも名がね・・パラッチョって中国人が云うと・・なんか違うよね・・・・・・・

まだ 消火栓ホースで うちたちを洗濯している途中での微笑ましい交流と後日中国側機関誌にのったらしい・・・・。

364不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:22:05.65ID:Ivsei1Xc0
で、海底基地から出ようとすると敵のスパイに出口を破壊されて

艦長 「安心したまえ、前部ドリル回転開始」
って言って、障害物を破壊して突き進んでいくのですね

365不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:22:20.16ID:sbnLuPH80
海底軍艦 轟天号か

366不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:23:22.85ID:Ivsei1Xc0
海底基地からでてくる船、御三家

1.轟天号
2.マイティジャック
3.ヤマト

367不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:26:09.53ID:cy7egbEE0
>>326
サンクス
ググってきた
カッコいいね

368不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:26:17.59ID:szFG7s7E0
昔のドリル付き潜水艦って、これで入り口塞がれた時用のドリルだったのか。
 
50年来の疑問が解けた。

369不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:26:50.59ID:I8F+SeJb0
ジェームズボンドが美女侍らせて基地を破壊してくる。

370不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:28:44.83ID:4WgGX8Sz0
秋山真之「…(何か考えている)」

371不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:29:34.51ID:IBf1V31m0
>>1
太平洋戦争中の日本軍基地みたいだな

372不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:29:42.54ID:cy7egbEE0
つか、ドリル付き潜水艦あるならわざわざ固定基地作らなくてもその都度水中にドリルで穴開けて隠れたらいいんじゃ無いの?

373不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:30:31.78ID:1WNqLdRG0
地下基地とか「悪の帝国」感のあるものを作り出していくのか

374不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:31:56.88ID:3bNMF3XN0
跳開橋が開いて、地下水路へ入るところかな。

375不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:32:18.28ID:bh0BFK3W0
軍事基地にはしないと海外に発表して舌の根も乾かぬうち(1年)で軍事基地化。

拉致なんかない、スパイなんか居るわけないとか、すぐバレるウソをつく特亜の
連中がクソなのは置いとくとして、そのウソを信じてるアホよ。

376不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:32:49.85ID:/6X5Zz2h0
で・・・・わたしたちは反抗できない声も小さいですから米国人の相方揃ってw 「矯正」の為の保護的プログラムをやらされたのね。

くる日も来る日も 「大飯食らい」と中国人の若い22歳ぐらいの奴に・・「大飯食らい」ってどういう表現何だと不満はあえて 云わなかった・・・・「大飯ぐらい」・・・中国人をまねして昔話題になったコウモリを「おやつ」にしようと米国人の相方と意気投合したら・・・中国人が云うには「お前たちはコウモリを食うのか」 酷く感情を動かされたみたいで・・・わたしは・・単独房に引っ越しさせられました・・君に対する教育は大事だ コウモリは やはり食うべきじゃないと・・毎日説教されて・・・「人になろう」と優しく中国人教官が接して頂けてありがたいです・・・・

377不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:33:24.76ID:kuuQ5/a/0
ラロシェルも行ってみたいが遣独潜水艦にも縁があるブレストにも行ってみたい
イ-8が入港したブンカーも残ってるしね

しかしブレストの海軍施設は現フランス海軍潜水艦部隊の拠点なためか
本丸の対岸のロング島も含めてガッツリぼかしが入ってるな
昔は見ることができたのに

378不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:33:29.42ID:L+Z4mwAe0
>>302
衛星で写されてる事は承知なわけよ
こうしてれば出入りしてるのがはっきり分かるだろ

379不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:33:29.75ID:c1viEJ7s0
>>11
中国がこの30年成長してくれた恩恵を日本人もめちゃくちゃ受けている

380不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:35:48.77ID:VB1gsRA50
潜行して基地に入ると思いきや
大したことないな

381不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:38:00.85ID:ZZSk3q6/0
>>372
ドリルが硬い岩盤にガッツリ喰いこんだら、潜水艦本体が高速で回り出す

382不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:38:55.47ID:/LlG+03D0
日本も横須賀爆撃されたらアメリカの空母メンテする場所が一気に遠くなってしまう

383不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:39:07.90ID:D3RCxN7c0
>>2
人肉ドリブルw

384不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:39:27.14ID:Wh8DSAlb0
>>379
むしろ中国の発展のせいで、日本は米国並みに発展できなかった。横取りされた

385不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:40:20.99ID:BLO/jtlM0
重要施設ならこんなすぐバレるような出入り口作らんだろ。


てか、こんなん今更露見して騒がれるほうが不自然。

以前からとっくに知られてたことを中国の脅威喧伝に躍起のトランプ政権の意向に沿ったプロパガンダだろ。



重要な潜水艦基地の出入り口なら、もっと岸からいきなり水深が深くなってるところに、
偵察衛星から潜水艦の影が写らないくらい深いところに出入り口作るだろうし、
仮に写真のような浅いところに出入り口がある基地が使われてたとしても、
こんな偵察衛星にすぐ捉えられる明るい時間帯に出入りしたりしないだろ。


というわけで、この画像は合成のフェイクくさい。

386不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:41:12.81ID:ddZAZyx90
(-_-;)y-~
もろ見えヤン

387不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:41:45.08ID:BLO/jtlM0
>>384
中国の発展のせいとか見苦しすぎ。


どこの国にも発展する権利はあるし、
それを言ったら日本のせいで発展できなかったという国がでてきても文句言えなくなるぞ。

ていうか、中国が発展してことであっさり発展できなくなったのなら、所詮日本はその程度だったということ。

388不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:41:49.28ID:/LlG+03D0
>>385
意外と世界各国バレバレ

389不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:43:15.64ID:Ivsei1Xc0
>>381
ドリル付き潜水艦は、ドリルで岩盤に穴を開ける時は、反対方向にジェット噴射で回転を抑止する工夫がされている。

円谷さんはそういう所は細かい。

390不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:43:32.51ID:cy7egbEE0
>>381
んじゃドリル付き潜水艦なんてものは無用って事になってしまう

391不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:43:38.77ID:Lj4sY7Dd0
米軍って遠距離機雷開発してたけどこの為かw

392不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:45:15.38ID:cy7egbEE0
>>385
CNNは完全に反トランプ陣営でしょ

393不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:46:18.44ID:/6X5Zz2h0
で・・・単独房にうちが移動になってから そうこうするうちに 三度の食事の時間は 単独房から抜け出せて 米国人の相方から kimetunoyaibaの呼吸法を得度したのか?と聞いたら・・・・

俺は(英語で彼はおしゃったのよ)・・・・「おれは まだ修練の身・・」・・・と 相方が「霞」の呼吸を披露しながら うちが話しかけたら 相方は「YES」といったので バレたw

394不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:47:45.78ID:/LlG+03D0
>>392
CNNというかアメリカのリベラルの傾向としては反トランプ、反中共、親韓

395不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:48:15.91ID:/6X5Zz2h0
単独房生活が二か月過ぎた ある日のことだった・・・・・・・・

396不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:48:18.60ID:yF2t4QMf0
>>389 じゃあ、ロケット噴射機構と先端ドリルを駆動する機構の両方はいらなくないか?

397不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:48:42.68ID:4OXrbguC0
実際、完全水没式のドックの出入口って
出入りが物凄く難しそうだよね。

398不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:49:26.24ID:L4225gef0
タグボードで押した後はどうすんねん
上から見て錯角してるだけか

399不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:50:05.28ID:Ivsei1Xc0
>>397
だから、技術が問われるし、ロマンが掻き立てられる

400不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:50:24.40ID:f07kVw7l0
入口が水中トンネルの基地は現実には存在しないのか?

401不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:50:42.85ID:ddZAZyx90
(-_-;)y-~
記事読んで画像見た、こんなに浅いと思わんかったw

402不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:51:21.40ID:jvedd7G50
>>213

明治維新で民主化だと?w
厨房でもそんな事思わないだろw

403不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:51:29.15ID:f07kVw7l0
せめてジャブローみたいな基地は無いのか?
北朝鮮の空軍基地はジャブローの雰囲気に近い?

404不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:52:53.14ID:wnCj7+0O0
バンカーバスター使うまでもなく、入り口付近に大型ポンコツ船でも沈めりゃ出てこれなくなんじゃね?

405不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:53:50.25ID:jvedd7G50
>>180

ソ連の地下施設はマジだからな
現在も何処かで稼働してるんでしょ?

406不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:53:54.70ID:/6X5Zz2h0
なんの代わり映えももないお茶の湯の水面を見た・・・・・注(中国軍はお茶は立てても良いとの許可をしてくれました。)


・・・・・・・・・・なんと・・・・・・・・・・

407不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:54:12.76ID:L4225gef0
>>399
入港したら強制排水して乾ドッグになったらかっこいい

408不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:55:13.74ID:Sv6e8IeV0
>>67
周恩来、キッシンジャー会談

周恩来;日本が経済発展すると再び軍事大国になってアジアを侵略する、アメリカに歯向かう
キッシンジャー;その時は伝統的な米中関係が日本を叩き潰す。

409不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:56:55.75ID:AmYpqB0X0
>>403
コロンビアにある
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

410不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:57:13.82ID:/6X5Zz2h0
茶柱が立っていてね・・・

411不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:57:19.36ID:/LlG+03D0
>>403
北朝鮮は中々だとの噂
中国も結構あるみたいだな
ロシアも旧ソ連の施設とか結構ありそう

412不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:57:45.30ID:qrxU6BH80
【科学一般】中国が世界各地に「技術盗用目的で科学者を引き抜く拠点」を設けていたと報告される 米・豪調査  [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1598004294/

413不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:57:55.44ID:zONHrkDk0
>>402
議会制民主主義の元祖の英国でも当初は明治政府とほぼ同じ。
男女平等の普通選挙になったのは1923年。

414不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:58:58.21ID:G3sX+iGl0
>>84
すげえ
やっぱ中国すげえよ

世界ナンバーワンなだけある

415不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:59:54.05ID:gP0PBxgy0
>>23
安心してください!インターナショナルバチラスです!!

416不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:59:54.24ID:bKwQlnDc0
地下基地って言ったって潜水したまま出入り出来ないと意味無くねーか

417不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:59:55.88ID:wO3Bh5420
ランヴぉー 出番だぞ

418不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:59:58.57ID:ddZAZyx90
(-_-;)y-~
アメリカの誤算は、第二次世界大戦終結後に、
意外と早く中国内戦が終わったことやろな。
東南アジア各国の独立も、これも意外と早かった。
大日本帝国による近代国家の建設方法が、よく浸透していた。
対ソ戦想定による東南アジアの安定を求めたのも大きい。

419不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:00:48.92ID:rkLNCpQN0
>>384
日本も戦後は米国の庇護の元に、共産主義の防波堤のために、米国からの恩恵で経済発展したのだが?
自国産業が廃れても日本製品を大量買いしてくれたのに、中国だけはその恩恵を受けるなと?

420不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:01:13.03ID:cy7egbEE0
>>409
なにこれ
潜水艦がめり込んでる?

421不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:01:47.86ID:/LlG+03D0
>>408
それがアメリカの基本戦略だったが2018頃から修正が入り始めた
民主党側から中国を潰すべきと言う声が高まってきて2019年にはペンス演説で方向転換
中国はキッシンジャーに泣きついたがキシンジャーもどうしようもないと嘆いていた
そして今年に入り対中基本姿勢を変えるとポンペオ筆頭に4部門のTOPが立て続けに対中声明を出した

422不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:01:50.75ID:rkLNCpQN0
>>257
そもそも国際法的にも攻撃なんて出来ないんだが?

423不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:02:04.27ID:rkLNCpQN0
>>17
ネトウヨ

424不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:02:06.25ID:/6X5Zz2h0
うちは忙しく驚いたのね 茶柱が立ったと云うことを担当官にお伝えしなきゃという使命感で 朝の三時(AM3)に担当の矯正教育官に呼び出して 中国人はバカだから日本語判らないから「吉兆」だと「漢字」で書いたら・・・


えらく 怒られて・・・ね。

425不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:02:35.52ID:vPd1AkjG0
チャイナボカンにワンチャンあるよw

426不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:03:56.54ID:AmYpqB0X0
どこの国でもタグボート使うと思うけど
馬鹿がばれるよ

アメリカ
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚
日本
【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN)  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚

427不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:05:37.09ID:zvu/sEpQ0
地下墓地と空目した

428不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:07:09.26ID:UnJziOcm0
ヤマト発進

429不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:07:34.93ID:cN+c3DPB0
ジャブローか!

430不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:07:51.19ID:cy7egbEE0
>>426
ドリル付き潜水艦って艦橋部分はどうすんだ?
直径めちゃ大きいドリルになるな


lud20200822161006
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598070271/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国】潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋(CNN) [夜のけいちゃん★]YouTube動画>4本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
中国海軍の潜水艦が地下基地へ入港する様子が衛星によって撮影される 完全にSF映画の世界
【速報】中国が不可能レベルの「殺人ビーム衛星」を開発中。潜水艦も瞬殺。南シナ海の制海権を掌握
【北朝鮮】「在韓米軍基地、ソウルを撮影した」偵察衛星の作動をアピールか (写真はなし) [ばーど★]
【新型肺炎】衛星写真 中国武漢で高濃度の二酸化硫黄発生 1700ug立方M 推定14,000体を大量火葬/武漢市の夜に謎の炎の火柱動画
【侵略】中国が「隣国の国内」を勝手に大規模開発、衛星写真で明らかに…「静かな侵略」に吞まれる小国の悲劇 [ごまカンパチ★]
【新型肺炎】衛星写真 中国武漢で高濃度の二酸化硫黄発生 1700ug立方M 推定14,000体を大量火葬/武漢市の夜に謎の炎の火柱動画★3
【軍事】台湾が建造開始の潜水艦隊、中国の侵攻を数十年阻止できる可能性 (CNN) [ごまカンパチ★]
【核兵器】米国務省「核禁止条約は解決策にならない」/米軍、潜水艦に弱く爆発する小型核配備「北朝鮮の地下施設は1発で十分」 [どこさ★]
【ウクライナ侵攻】ロシア軍、潜水艦発射型ミサイルを初使用か [ぐれ★]
【防衛省】岩屋防衛相、最新鋭潜水艦を初視察 海自呉基地、高性能アピール狙う
海自潜水艦衝突事故 海保が「そうりゅう」の写真を公開 艦橋部分が損傷 [ひよこ★]
【国際】中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗組員全員死亡説も [ぐれ★]
【海上自衛隊】敵の魚雷を妨害する防衛能力を備えた潜水艦「せきりゅう」が完成 呉基地に入港★2
【悲報】ロシア軍、陸空戦力しかないウクライナに対して核装備の潜水艦を使用開始wwwwwwww
【速報】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か 爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇を記録 ★4
【速報】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か 爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇を記録 ★3
【朝鮮半島情勢】 北朝鮮の潜水艦数十隻が基地離脱 識別されず=韓国軍 [聯合ニュース] [08/23] ★2
【中国】日本の潜水艦・護衛艦がフィリピン、ベトナムに寄港へ=中国外務省「日本の南シナ海への軍事的回帰を高度に警戒」[3/08]
【海自】潜水艦「そうりゅう」、高知県足摺岬沖で民間商船と衝突事故…艦橋がゆがみ、右舷潜舵が折れ曲がる損傷(写真あり)  [ニライカナイφ★]
【南シナ海】米軍、フィリピンで基地使用権を拡大 中国を取り囲む同盟の目的は?巨大駐留基地とは違い偵察用補給所が欲しい [ガムテ★] (47)
【CNN】希少哺乳類センザンコウ、漢方薬への使用認めず 中国政府が規制改訂 [爆笑ゴリラ★]
【画像】今のオーストラリア大陸の衛星写真
【国際】対IS(イスラム国)空爆作戦でトルコ基地使用容認―米トルコ合意
【シリア】北西部で続く空爆と戦闘、衛星写真に破壊の跡
【中国】初の基地局が稼働で北京が5G時代に進出【通信】
【トンガやばい】衛星写真の解析で噴火後に陸地が消滅したことが判明
中国、月裏側探査へ衛星 打ち上げ成功、地球と通信 [蚤の市★]
【南アフリカ】深刻な水不足のケープタウン、衛星写真で枯渇歴然[02/01]
【中国政府】臨床試験でアビガンに治療効果 治療薬として使用へ★2
海外さん「アマゾンの森林火災、NASAの公開した衛星写真が洒落にならないんだが・・・・」
【国際】中国の食肉問題、なんと「腐った肉」まで使用していたことが明らかに
【環境国家へ】レジ袋など使い捨てプラ製品の使用回収報告を義務化 中国商務部… [BFU★]
【中国】男性のファッショントレンドは“腹だし” 「北京ビキニ」なるものが流行っている件(写真あり)
【国際】ビジネスパートナーだった中国人に店舗の権利から営業許可、店名の使用権まで全て奪われた…築地の寿司店の苦悩★2
【陸上イージス計画停止】日本の敵基地攻撃議論に中国政府「歴史の教訓を真面目にくみ取り専守防衛の約束を真剣に履行するよう促す」★2 [富豪立て子★]
【社会】旧日本海軍「伊58」? 海底に突き刺さった潜水艦発見
【半島有事】北朝鮮が潜水艦弾道ミサイルの発射準備か 米機関が分析
【防衛省】尖閣防衛で新型潜水艦建造へ 沖縄の空自部隊も格上げ 来年度概算要求
【防衛省】尖閣防衛で新型潜水艦建造へ 沖縄の空自部隊も格上げ 来年度概算要求★2
【潜水艦がヒト型ロボットに】元NASAエンジニアが、極秘開発の水中ドローンを公開
【デンマーク】発明家が建造した潜水艦に乗船後行方不明になっていた女性記者、切断遺体で発見される 
【パネマジ】コメダ珈琲が写真詐欺
【大阪】公園の使用拒否「違法」、大阪
【裁判】長男殺害 元次官に実刑判決「強固な殺意に基づく」  検察官が「体にお気をつけください」と声をかける場面も
【社会】ペリリュー島の地下ごうで遺骨調査へ
【国際】米軍基地の検問所に車突っ込む 一時閉鎖
「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★3 [愛の戦士★]
「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★6 [愛の戦士★]
【中国】中央銀行 金融緩和で中小企業支援へ
【国際】中国、陸海空で抑止力の向上を狙う
群発地震、「地下水」が影響か [蚤の市★]
【中国】湖北省、出稼ぎ労働者の送り出しを開始
【Couples】カップル写真をSNSに載せる若者の心の闇
【米中貿易摩擦】中国、更なる報復措置を示唆
【中国】井戸に落ちた女児 消防隊員が救出
【埼玉】免許書類に顔写真貼らず…指摘の警官に切りつけ
【速報】日本版GPS衛星「みちびき」4号機打ち上げ成功
【米国】ニューヨークで最も汚い地下鉄が話題 ※画像
【国際】スパイ容疑の日本人男性を起訴=中国
【青森】米軍機タンク投棄 三沢基地幹部が漁協に謝罪
【参院選】「老後2000万円」波紋広がる=有権者、年金制度にも不安
【大阪】大阪地下鉄の制服、22年ぶり新調 来春民営化
【衛星放送】WOWOW、新型コロナ患者施設に放送を無料提供 [みんと★]
【女性活躍】国家公務員の旧姓使用 全面的に容認へ
【速報】中国、新型肺炎死者213人 感染9066人
中国抑止のため米軍が「台湾駐屯」を検討 [首都圏の虎★]
08:29:34 up 32 days, 9:33, 0 users, load average: 91.29, 85.24, 82.29

in 1.1464807987213 sec @1.1464807987213@0b7 on 021422