夏休みを四国・香川県で過ごした人から、2020年8月16日、次のような動画付きのツイートが投稿され、大きな話題となっている。
「香川県の電車が色々反則すぎる。」
この映像は、香川県を走る電車の中から撮影したものだそう。
窓の外に広がるのは瀬戸内海だろうか。真っ青な水がキラキラと輝いている。
ツイッターユーザーの前山(@xxakaxxv)さんが投稿したこのツイートには、20万件を超える「いいね」が付けられ、今も拡散中だ(8月17日昼現在)。
動画を見た人からは、
「アニメだ......アニメの世界だ......」
「空飛んでるみたい」
「綺麗すぎて俺やったら異世界に行くんじゃないかと思って怖くなるわ」
などの声が寄せられている。
また、車窓から海が広がる光景に、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の電車のシーンを思い浮かべた人もかなり多い。
この風景は、一体どこで見られるものなのだろう。Jタウンネット編集部は、投稿者の前山さんに詳しい話を聞いた。
■「天空の鳥居」を訪れた後、予定がガラリと...
投稿者の前山さんが香川県を訪れたのは、このお盆期間だったという。「普段より風景を中心に写真を撮影しています。 香川県をはじめとして四国地方の美しい景観を撮影したいと思って訪問させて頂きました」と、前山さんは語る。
実は、前山さんがこの電車に乗る前に訪ねていた場所がある、それは、観音寺(かんおんじ)市にある高屋(たかや)神社だ。この神社の本宮にあり、市街地や瀬戸内海を一望できる「天空の鳥居」は絶景スポットで、四国八十八景にも選ばれている。
「山頂の上に位置していて、天空の鳥居と呼ばれている場所から、瀬戸内海と市街地の美しい景観を撮影しようと、足を運びました。思ったより高屋神社で長い時間過ごしてしまった事で、後の行程の都合上、急遽電車を利用したのですが、今思うとご利益めいたものを感じてきますね」
当初は、電車に乗る予定はまったくなかったという。それが突然電車に乗ることになったらしい。乗車区間は観音寺駅〜高松駅だったという。JR四国の予讃線のようだ。「他の乗客の方は、地元の人が数人だけでした」と前山さん。
そこで偶然に見た光景が、冒頭のツイートの動画というわけだ。
地元住民と思しき乗客達は、「日常の風景だからか皆さん特別大きな反応はされずに思い思いに過ごされていました」とのことだが、前山さんにとっては初めての景色。車窓に広がる海や島々を見て、
「私も真っ先に『千と千尋の神隠し』の電車のシーンが頭によぎりました」
と述べる。
偶然この景色に出会えるとは、なんという幸運だろう。
前山さんはこうも語っている。
「香川県出身者、在住の方から 『地元の良い場所を見つけて、発信してくれて嬉しい』と声をいただいたことはとても嬉しく思います。一方で 『自分たちには当たり前の日常景色なので、なぜこんなに反響あるのか分からない、他の場所の人から見るとそんなに綺麗なんだ』といった声を見て、普段私が過ごして見ている何気ない景色も、誰かの心に響くような景色なのかもしれない、と気付きました。改めて、自身の生活圏を違った目線で、見てみようという気持ちにもなりましたね」
大切なものは、実はすぐ近くにある、ということだろうか。
2020年8月17日 19時10分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18748503/
動画
https://twitter.com/xxakaxxv/status/1294890698496282624/video/1
画像
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 千と千尋というよりヨスガだな
双子の兄妹が自殺してあの世行きの列車
あれって売春宿なんでしょ。
オブラートに包んでるだけで。
こんな写真で感動できるなら多摩都市モノレールでも乗ってろや
修学旅行の車窓から見た夕暮れ時の瀬戸内海は 沼の底へ…
千と千尋のあのシーンは冥界に行くシーンだよ。
これ豆な。
わざと邪魔な景色を映らないようにしてるだけ
窓に近づいて下を見ると国道があって軽トラが並走してるよ
振り向けばコンビナートだ
アニメで例えられるとなんか恥ずかしいというか
子供っぽいというか
四国で電化してんの予讃線くらいやで
それでもこんなにガラガラとか
JR四国も大赤字叩き出すわけやな
(´・ω・`)
美しい風景に感動するのは自然な感情だが
アニメなんて創作物だからな、それに準えるっていうのはおかしい
本州と四国の海峡を渡る電車だっけ?
あれはほんとうらやましいと思った
>>5
それと不気味なストーカーのイメージしかない
気持ち悪いアニメ >>24
四国は昔から
飛び石無人駅地帯だったけん
むしろ予讃線はマシになった方じゃ? いろんな監督が映画とかのロケ地に使いたいわけだよね
瀬戸内海は絵になる
>>33
そうやで予讃線が一番マシだと思う
他は悲惨すぎる
(´・ω・`) 全然きれいじゃないんだが
こんなので感動できる人うらやましいな
おまえらは、アニメと比較しないと絶景を理解できないくらい
劣化してんの?
もうネズミやん
この辺の画像はどれもインチキ加工済ばかりで信用できない
乗客がいない電車が走っている光景は確かに千と千尋の世界
瀬戸内海というのは多島美ともいうからね
本当に美しい景色が広がることがあるもんよ
平家の歴史が濃いものでもあるからね
ユバーバは何故双子?
電車はどこに行くのを表現してるの?
>>32
宮崎駿はホラーとして作ったとはっきりいってる
なぜ子供向けみたいに紹介するのか解せぬといってた >>32
カオナシはどう見てもソープ嬢のストーカーでしょw 瀬戸内海の風景は美しい
子供の頃は婆ちゃんの家の近くの海(瀬戸内海)でよく泳いだり釣りしたな…楽しい大切な思い出
大袈裟だな
海に囲まれた日本ならば
全国どこでも観られる景色
89年に会社の慰安旅行で瀬戸大橋から見た瀬戸内海はもっとキラキラしてた
晴天時だと海の輝きと瀬戸内海特有の小島の多さから幻想感が増す視覚効果
瀬戸内海の夕方はまじ凄いよ
あの土着の陰湿な風土が未だに介在してる今治〜尾道ルートから
瀬戸内海眺めてみ
村八分とかどうでもよくなる
>>37
映像作品では意図的に情報量を徹底的に減らして印象的なシーンを作る手法がある。
そして電車車内の見慣れた内装と車窓いっぱいに広がる海という組み合わせは別に絶景というわけではない。
画面上に含まれる情報が、上記の手法とたまたま同じだね、というだけの話。 まぁコロナだけどね
100年後、豊かだった時代を振り返る趣味が成り立つ時代が来るんだろうなぁ
マジな話瀬戸内海に旧日本帝国が要所を作った理由がわかる
天然の要塞だべ
>>50
公開当初は夏休みには多くの子供たちに見てほしいって言ってたが? 景色はいいが他所に比べると海はそこまで綺麗じゃ無いのだが
スマホ動画って現代の俳句なんだよ
現代人って俳句よめない代わりに動画撮って動画見て
世界の美しさに気づくんだ
山陽新幹線の無かった時代の山陽本線も素晴らしかった
新幹線が出来てから旅が詰まらなくなった
四国の鉄道はビックリするようなところを走るよ
見下ろしたら峡谷…みたいな
建設した人達すげーわ
>>85
通学や通勤、観光客が使う渡し船や港もなかなか渋いわな
昭和にタイムスリップしたのかとおもうくらい港の売店とか香ばしい >>84
婆ちゃんが
夕暮れ時に屋島に行ったらイカンて言ってた 何を言ってるのか知らんが
まあ取りあえずウドンでも食え
これ、俺の田舎の津島ノ宮海岸から撮影した写真やん。懐い 。・゜・(ノД`)・゜・。
主要駅でも自動改札が無くて、まだ鋏入れてるんだよね(´・ω・`)
>>49
電車は銀河鉄道の夜のオマージュと言われているね
ハクが千尋の兄で千尋を川から助けた時に死んでしまった
銀河鉄道のようにその自己犠牲の話って説もある >>30
そんなの一瞬だってww
ていうかそこだって振り向けば軽トラじゃねぇか。
瀬戸内海の景色といえば国道とコンビナートと造船所といなせな漁師町。
切り取ればいい景色もあるがそれは伊豆とかでも同じ。 >>1
広島県民のワイ、特に魅力的な景色と感じない
車窓からこういう景色望める路線なんて普通にあるし
>>61
長野にもモデルになった金具屋という旅館があってだな >>100
ん?
ガス灯使ってる銀山温泉だで
それそこだけだろ >>100
つーかそれ
千と千尋公開後に作ったっぽいな 画像を見る限り瀬戸大橋線かな
香川の電車はあまり海辺を走らんから期待はすんな
>>29
瀬戸大橋走る路線か?
橋の下走る路線ってなかなか無いし良いよね >>100
今はこうなってんだよな
日本のマスゴミは報道しないけど >>108
どうみても千と千尋公開後に作った建物やなw クッソ羨ましい いいなー
私はコロナのせいで夏の帰省我慢したよ
島だから病床も少ないし
ばあちゃんの三回忌も行けそうにないし
電車もいいけど、高松から小豆島のフェリーからの眺めも良いよ
>>101
対岸が見え、船の行き交いも頻繁で、かつ工業地帯としても発達してる瀬戸内の風景と
あくまで観光地として半島の海沿いをグルッとまわる伊豆とじゃ、だいぶ雰囲気違うと思うけどね >>1
確か元ネタは四国の道後温泉と栃木のあさやなので、その感想は概ね正しい 長江沿岸都市にそんな温泉観光地のような文化なんか無いだろw漁師町や交易都市ばっかだったはずだが
よって千と千尋公開後に模倣した街
>>1
こういう加工写真で新海誠の世界だのジブリだの言うのは恥ずかしいからやめてほしい
瀬戸内海は綺麗だけどね。
ジブリの世界とは関係ない >>97
そこだけなんだよなー、そのアングルだけ。もっと奥行きあればいいのに >>117
道後も言われてるけど実際しょぼいんだけど
見てみたら
インスパイアされてるかもしれんが
銀山温泉やな
一々アニメの比較対象が必要なのか?
星空を見てガンダムっぽいという位馬鹿げてる
>>52
そうなると
「あ…あ……」とかコミュ症かガイジじゃねーか 同じ瀬戸内海を見ても、本州からは逆光、四国からは順光になる
北向きのベランダから見る景色がキレイなのと同じ
瀬戸大橋からの眺めはいいね
漁船とか工場とか、人が生活してる感じがするのがいい
>>1
こんなのでバエにできるならいいな
三陸鉄道とか外房線とが神だぞ >>8
立川方面から高幡不動の丘に近づいていくあの高揚感すき 「うどん」という名の
捏ねて寝かせて踏んで圧縮したのを茹でた糖質炭水化物爆弾を
ツルツルと噛まずに美味しく飲める様に細長く切ったやつを食べに来て
>>128
単純にあのキャラってディスコミュニケーションの隠喩・象徴じゃないの
今でいえば、松屋とかの食券制の店で店員と目も合わせず口も開かず、
待ってる間も食べてる最中もひたすらスマホをいじって最後に無言で出ていく人らが、
現代のカオナシに見えて仕方ないけど 車窓からいきなり内海が広がったら流石に圧巻ではあるな
日常の通勤に使ってない限り・・・
それを体験するために旅行がある
GOTO
どうせラッセンの絵みたいな下品な画像だろと思ったがちょっと違った
アニメに似てるから凄いって感性はなにか間違っている気がする
海の側を走る列車っていいな
おれんとこでは見られない光景だわ
う〜んww
表現がオーバーだと萎えてくるな
1億年に一回の美女がキャッチコピーのグラビアアイドル思い出した
>>149
現実には殆どあり得ない桃源郷を表現したアニメと似てるという事は
桃源郷に近い場所と言える お前らがフレームインした途端、暗黒画像になるけれどなw
海岸寺〜詫間の辺りだな
ちなみにその辺りに津島ノ宮駅っていう一年に二回しか開かない駅がある
温泉のモデルは 台湾の「九?」ってとこでしょ?調べてみ
本来はあの海岸線は埋め立てられて新しい県道21号が通る計画だった。
地元の漁協が生活と利権のために頑なに反対し続けてきた結果内陸に新道作るざるを得なかった。
そのためあの風景美が残されたのだが、海岸線を走る鉄道なんて日本中いくつかあります。
あの穏やかな「凪」が印象的だったかもしれない。
自分なんか毎日のように利用しているから何とも…。
>>159
よくご存知で。あそこの橋は干潮になるとギリ津島神社まで歩けます。 普通の海だったけど、もしかしたら一度も海を見たことない人かな
新潟や北海道や沖縄の海を見たら感動しすぎて死んじゃうかもね
下手に千と千尋とか嘯かないほうが感動できたかもな・・・
なんか、うん、ぶっちゃけそんなに珍しい光景でもない・・・
>>22
アニメが総てにおいて至高な人達なんだろうな 仁尾の父母ヶ浜が人気だが
実際行くと浜がゴミだらけで汚い
絶景とか行ってみたいけど、そこまで行く労力や時間とか写真のように綺麗な状態を見られる確率とかつい考えちゃうんだよね
ガキの頃にはキャンピングカーに憧れていたんだがねぇ‥
海を見て感動する事がまず無いわ
プランクトンの影響で変わった色になってたり神秘系なら分かるけど
>>1
窓の外も綺麗だが、電車の中が綺麗過ぎてビビった
まるで撮影用に掃除したかのようだ
気づいてないだけで日本にはまだまだ数多の絶景があるんだな って最初は感動するじゃん。実は冬の夕方もかなり綺麗で、そのうち飽きるのだけどね
伯
芸備線
予讃線
土線
線島
高徳線
八王子線
丸ノ内線
うちの父ちゃんは高松出身なんだがカッペは恥ずかしいからと生まれも育ちも大阪だと偽っている本籍まで移転する徹底ぶりだが染み付いたその訛りは隠しきれないぜ
千と千尋ならやっぱりこれだろ
千と千尋ならやっぱりこれだろ
>>16
作者が死んでないと公言してから、俺の中では屑なエロアニメになった。 >>5
てことは、両親の不始末のカタに娘を差し出したって話なのね >>124
見れば分かるが動画を投稿した人はアニメのタイトルなんか言ってない
それに感想を述べた人達が言ってる そんな大袈裟に言うと風変わりで喧嘩腰の
メンヘラが大挙して押寄せて来るよ。
千と千尋は 調子こきの カオナシと坊
が いいアクセントになっていたが
あれがなければ いつもの気持ちの悪い
宮崎ロリコンアニメだったと思うわ
瀬戸内海は確かに絵になるから印象に残るけど
四国は内陸部のホントに山しかないシャレにならない田舎っぷりにかなりビビるよな
>>9
じゃあスレわざわざ開くなよ
世間はおまえに気を使って情報を出さなきゃいけないのか >>32
同族嫌悪ってやつだろ
カオナシのモデルはまんまおまえら >>183
秒速5センチメートル位の頃は好きだったんだけどなぁ >>196
観光客はあの山岳地帯を時速100キロで汽車が走るのにビビるらしい なぜ、たとえの対象がジブリなんだ?そんなに比較対象の引き出しがないのか?
東尾道-尾道の日立造船向島工場から尾道大橋
2号線瀬戸内海好き毎朝通勤してる
確かにジブリっぽいけど千と千尋に例えられるのはちょっとやだな
卑しい両親のタダ喰いの罪を償うために売春宿で働かされる話とかマジ勘弁
>>21
趣味で写真やってるような人だから当たり前だろ
わざと邪魔なもの映るように撮る奴なんか普通いない
香川といえば三原殺した大西保徳だな
裏ビデオまでつくってた連中で高松市長の身内 客がいないのがポイントやな
向かいの客の顔がこっち向いて並んでたら興ざめや
>当初は、電車に乗る予定はまったくなかったという。それが突然電車に乗ることになったらしい。乗車区間は観音寺駅〜高松駅だったという。
当初はどうやって高松までいくつもりだったのか知りたい
それとも高松へ行く予定はなかったのか
こんなこというとみんなが同じ動画見るという時代のほうが不思議
千と千尋のあのシーン観ると
まだ子供のころ初めて1人で電車乗ったときの心許ない気持ちが蘇って
胸が締め付けられる
>>7
だいぶんとキレイになったよ
皆さんの努力の成果でね
あとはミジンコとか小魚を増やさないと 友人がいるから香川には何度か行ってる
日本海側住みだから、島が点在する風景はおおぉ!と思った
もしか遠い未来に 南の太平洋上に島の諸島が出来たら
海の上を走る こんな>>1の景色に似た車窓の電車が出来たりもするんだろうか? >>227
島々はね 裏が良いんだよ
裏へ廻るんだよ
海上から見る 陸からは見えない部分を見るの
そうすると頭の中でとても立体的になるんだよ
瀬戸内も良いけど 丹後町の筆石 夕陽の岩などは良いらしいけどねぇ
まあ屏風の世界にもなるんかなぁ? ごめん詳しくは知らん 学が無いもんでw
>>128
自分の言葉で伝えられない
物品を与えることでしか人の気を引けない
自分の要求が通らないとすぐキレる
現代の若者を具象したんじゃなかったっけ? 毎週のように瀬戸大橋〜予讃線の同区間に乗るがほんと日時によって見え方が違う
この1の動画は白飛びして現場で見える美しさを表現しきれてないと思う
海なし県からするとすごい憧れる
特に瀬戸内海は初めて見た時は沖縄よりも引き込まれた
広島の主婦が高山に旅行して良いところだと思ったとかでうちの旦那とメル友になっていたが、山のどこが良いのだろう
カオナシのモデルはせいぜい15~30歳くらいの若いコミュ障だろ。
お前らみたいな爺じゃねーよ。
そもそもは真夏の車内に子供を放置してパチンコ打っている親への警鐘だから
豚になっても夢中になって食い続けている馬鹿親を
車内で蒸し焼きになっている子供が夢の中でも両親を助けるという感動の物語なんだけど
全く真意が伝わっていないと宮崎駿が嘆いた
どんなに綺麗だと言われてる景色を見ても感動の欠片さえ生まれないオレ
泣いたことも30年以上ない
病気かな
自然な海がみたいって九州の某所に行ったら
ウニとナマコだらけです血だらけになった
愛媛の下灘駅で写真撮ろうと思うと、必ずばばあが写り込む
千てハクが好きだったんだろう
なんかそういう設定多すぎ、まることフィオリーナ
コナンとラナ、トトロとオヤジ、それが抜けきれないんだろな
>千と千尋の神隠し」の電車のシーンを思い浮かべた人もかなり多い。
ホラー映画思い浮かべるのかよ
ひねくれてるかも知らんけど
この動画みても関心もたんし
誰かと話題にしようとも思わんし
心に何か残る事もない
ツイッター民と俺のテンションの差を
いつも感じるぜ
「千と千尋」の世界が、日本の原風景を描いてるんだから当たり前。
順序が逆。
地元民はあたりまえで気が付かないとかいうけど、そうじゃないやつもある。
某路線は新規にトンネルを掘って古いのは廃線されることが決まっていた。
以前から通ってた人人たちは「もったいないもったいない」と思ってた。
現在は有名な観光列車が走るようになってる。
あの映画、いまいち盛り上がりに欠けて淡々と進むだけでそこまで面白くなかったのに、何であんなに売れたんだろ?
この動画ではよくわからないのではないか?
瀬戸内海は晴れた日には本当にキレイだ。
電車ではなく、車で高い場所から見るのが一番だと思う。
広島の福山市という所から三原辺りを車で走った時の景色の
素晴らしさはいまだに焼き付いている。
あれは一生に一度は見るべきだ。
高い所からだと、海に島が庭石並べたように見える。
日本にこんな景色あったのかと思う程だった。
>>253
逆に、原作読んでる奴ってどんだけいるんだよ 日経だけ昨日韓国や台湾より下げなくて
リバだけ一番戻すってなんだよ
>>21
アホだなぁ
その国道がトンネルの入り口なんだよ! >>269
世界でも有数の多島海(アーキペラゴ)だからな。
はやくコロナがおさまってほしいもんだ。 普通の山の景色にしか見えないんだけど?
最近はこんなんで感動できるのか?
昔、岡山駅から香西駅で降りる用事が何回かあったんだ
最初のうちは坂出駅で乗り換えて香西駅で降りてたんだけど、ある日閃いた
高松駅まで快速でいって一駅戻れば早いじゃんと
早速実行したら降車の際に運転手に引き止められた
高松駅からの料金を払ってください、線が違うので
意味が分からなかったけど、料金支払って降りた
数年前に線が違うの意味が分かった
>>275
普段電車に乗らない生活してるとね、電車乗っただけでワクワクなのにこの景色
非日常は楽しいのよ >>277
普段見ない景色だとワクワクするよなあ
香川の独立した山やのんびりした海の風景に慣れたら山に囲まれた長野や暗くて激しい福井の日本海の風景に興奮したもん
地元の人は見慣れた光景だろうけど 瀬戸内海は日本海みたいな暗さがあまりないのが
いいかな
前美保関灯台に行った時途中で
なんかここ死にたくなる雰囲気があるな…
と思ってたら数メートル先にお酒と花束が
置いてあって、
ちょwやっばりwと苦笑いした
綺麗なんだけとね
>>282
海の色が違うからね
日本海は群青色で瀬戸内海は緑に近い青だから
瀬戸内育ちで海は毎日見ている俺でも日本海は怖い
太平洋は日本海ほどじゃない 鹿児島にも似たようなとこあんじゃん
鉄道と車道が並走した海岸ギリギリの。
日本ならそんなとこたくさんあるよ・・・
「漢字読めない」とか「古典知らない」とか人を批判するが、なんでお前らはアニメばかり見ている。
「漢字読めない」とか「古典知らない」とか人を批判するのは、お前の詰め込み教育を自慢したいだけなのか。
高い交通費払って、クソド田舎に行かされ、ジャップの顔見てジャップと口きかなくてはいけないなんて、
なんという罰ゲーム。
これは言いすぎ
愛媛の瀬戸内側の車窓のほうが綺麗だと思うのですがね
瀬戸内海沿岸に住んでると、海はごく身近な存在だからなあ。
初夏から晩秋にかけて
夕日に染まる海と、黄金色の空が、次第に深紅になり紫色に変わって
沖合の灯台の光が、薄いセピア色の夕暮れのなかにぽつりと見えて来る
そういう風景が当たり前のように見られる
「私はイングランド、スコットランド、アイルランド、スイス、
イタリアの湖という湖のほとんど全てを訪れているが、ここ瀬戸内海は、
それらのどれよりも素晴らしく、それら全部の最も良いところだけとって集めて一つにしたほど美しい。
我々は、あまりにも豊かな自然の恵み、終わることを知らない景観の美しさに呆然としてしまった」
トーマス・クック
かつてシーボルト博士も絶賛した瀬戸内海の風景。
いまも世界のヨットマンたちが「エーゲ海より素晴らしい」と絶賛しています。
瀬戸内海ではいま、海外からヨットマンが増え、受け入れる海の駅も増えています。
瀬戸内海の景観のすばらしさは国士無双
{西方浄土}
明け暮れに
シルエットロッジ
立岩の
檳榔子 触れ
冠の痕
🌌🕸
見てみてそれほどか?と思ったけど
景色として凄く良いかどうかと言うより
言われてるように何かアニメ的だよね
アニヲタの琴線に触れる要素満載なのかな
第二音戸大橋から音戸大橋を望む
美しすぎる日本の地中海
愛媛は綺麗ですよね。手を伸ばせば海に触れるんじゃないかと錯覚するくらい。
香川の山は日本昔話に出てくるような「おにぎり」みたいな山で意識を失いかけた。
>>282
日本海民からしたら、逆に瀬戸内海沿岸の海との距離感の近さに驚く
それも地域によって色々なんだろうけど
日本海で言えば、萩の辺りとかは特に好きだな
海との近さが感じられて、それでいて日本海的な迫力もあって >>302
地域の名前を取って「〜富士」と呼ばれる山がいくつかあるね。 東海道線の小田原〜真鶴の間も空いてるしこんなもんだぞ
千と千尋にこんなシーンがあったかは知らないけど、
つらいことがあったときにこれ見たら号泣して少しスッキリしそう
>>298
西に少し行けば第三音戸大橋がありますw
風景的に綺麗と言うより色や形がアニメの背景に近い
千と千尋を引き合いに出したのは千と千尋では
特に海や空の描写が具象と抽象の境界線で描かれていて
原風景や原体験を想起させるようになっている、ので撮影者の直観は妥当。
ちなみに千と千尋の物語は、思春期に大人の社会に馴染めない感覚を持った
少女が元型的な生命感覚に触れて前向きになる物語と思っている。
それを象徴するのが親が豚になって、それを見つけるミッションで
豚の群れの中に親がいない、と確認するところ。
千と千尋は原風景、原体験を描いているからトトロと同じように
いつまでも色あせないとオモ。
こういう風景好きな人には山陰本線オススメ。
日本一長い在来線で、区間の大半が海岸沿いを走るので、「いい加減しつこい」ってくらいこんな風景見られるよw
>>296
海じゃなくて西日の方と思う。何か懐かしさともの悲しさを感じる。 >>302
アニメの日本昔話を作ってた人が香川の出身で
子供の頃に育った香川のおにぎり山の風景を良く使ってた >>318
だからか
仕事で中国地方担当になって、岡山香川で働いてた頃
ここってやけに日本昔話ぽい景色だなあと思ってた アニメ>>>>>>現実の美しさ
っていう前提からして既に舐めてる
よく好きな芸能人を二次元みたいとか言う奴いるけどなんで 二次元>>>>現実って前提なの?て言いたくなる
そういう価値観の奴は全てにおいてセンスが安っぽくて糞だから付き合いたくない
>>14
ソウル中心部からちょっと離れたら、ゾンビの世界になるんだけど?
臭いと汚物とゴミとカタワと池沼と瓦礫で自然の風景ってのもゴミだらけ。
頭オカシイ奴ばっかだとこうなるんだーって関心した。 瀬戸内海はもっと観光地になるべきだよな
日本でも有数の美しさ面白さ
しまなみの瀬戸田あたりから見る景色は時間がのんびりしてて癒される
>>325
それ以外にもおにぎり山だらけなのが讃岐平野 伊丹空港から松山空港に小型機で行くときに、瀬戸内海の島々が見えるのが最高にたまらん。
天気悪いと地獄。
おにぎり山とため池と田んぼのコラボが独特の風景よね香川
海もひょっこりひょうたん島が浮かびまくってるし
尾道もよろしく
>>29
これは違うと思うよ、四国の上側を通ってる路線だろう >>37
有名なアニメを出さないと記事読んで貰えない
記事書く人のレベルがゴミレベルに落ちた
で、記事読んでがっかりするパターン 唐津線も中々悪くないぞ。全然人がいない時間帯に海が広がる車窓を眺めるの好きだわ。
通勤用長座席から反対の窓いっぱいに海が見れて、たまに乗れるとワクワクする。
喫茶「海岸通り」辺りからの風景だな
すぐそばにこういうところがあるよ
http://www.google.co.jp/maps/@34.2399916,133.7041142,3a,90y,331.21h,86.56t/data=!3m9!1e1!3m7!1sAF1QipODJDIdMAxsrDnjnMxvY_v-sx-NdxAnvTdAWn40!2e10!3e11!5s20120701T000000!6shttps:
%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipODJDIdMAxsrDnjnMxvY_v-sx-NdxAnvTdAWn40%3Dw203-h100-k-no-pi-1.3028349-ya89.14625-ro0.18060619-fo100!7i5376!8i2688?hl=ja 10年ぐらい前にここ行ったことあるけど、
この景色見てたときに、水着着た小学生ぐらいの女の子グループが電車乗ってきて、平和だなと思った。
勘違いされるから写真は撮れなかったけど
>>240
股間の山がなかなかだったんじゃねえ w >>1
まるで「千と千尋」の世界のような車窓で有名な予讃線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
まるで「千と千尋」の世界のような車窓で有名な予讃線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎ >>1
そもそも瀬戸内海国立公園の上を走る瀬戸大橋線の風景が別格
地元民は夕陽が綺麗な日でもすぐにロールカーテンを下ろすが いやいや、瀬戸大橋線で大橋から見えるだろ。
ってか、地元民では日常なんだけど、都会から来ると感動するんだろうなーって分かるわ。
香川だけじゃ無い、瀬戸内海全域が絶景ポイントだわね。秋の夕日は異常なほど感動するポイントが多いよな。
>>343
瀬戸大橋は結構高いからなんか別な気がする。
線路のすぐ横が海だからかなり感じ方が違うかと。 メンタル弱ってる時に風景画綺麗に見える
あれって自分でメンタル直してんだろうな
こ、これは高速で遠出すればわりとありがちな風景だね
予讃線(松山〜今治あたり)
予讃線(今治〜坂出までのどっか)
瀬戸大橋
>>21
富士の嶽南鐵道がコンビナート的なの賣りにしてた >>353
コンビナートもライトアップとかした夜景は幻想的で良いよね 風呂屋にスライムがやってきて暴れる話という記憶しかない
なぜ香川の風景は独特でセカチューなど映画のロケで使われる事が多いのか?
まず第1に多島美を誇る瀬戸内海国立公園を順光で見るという点が挙げられる
順光なので海は青く島は緑に見える
岡山側から見ると逆光になり島は灰色に見え海は銀色に輝き色彩が無くなる
第2に目前の海が浅く香川の平野も広いため日光が空に反射して空も遠景もパステルカラーに見える
そして第3に独特のおむすび形の山や島が点在しどこか物語性を感じさせる風景である点が挙げられる
画質がクソ過ぎてアニメっぽいベタ塗りに見えるだけじゃん。
>>5
ああいう汚ない場所に連れていってしまった馬鹿親への批判と
無事脱出してハッピーエンドって話だよ 明け方に瀬戸大橋を渡るサンライズ瀬戸から見た真っ赤な朝日と海と島々
一生忘れないだろうな
あの時間にカーテン閉めてスマホに夢中になっていた奴らは救いようのないバカだわ
>>359
自分の車や自転車でしか移動手段がないのか
僻地の奴らって哀れだな
地下鉄なんて一生に1回乗れるかどうかだろwww >>25
広島−呉間の31号線沿いも撮り方次第ではこんな感じか。
たまに帰ると車窓からじーっと見入るくらい好きな風景だけど、
千と千尋っていう発想はなかった。 隣の愛媛ではインスタ蝿による不法侵入で困ってるらしいな
四国なら電車じゃねえだろwって思ってたら電車だった。
>>162
九份ですね
今年秋にいく予定にしていたのに…コロナのバカヤロー(`Δ´) 外にいる奴はほぼ感染した。
今のところ自粛民は無事だな。海見たことないんか田舎者
>>373
海の色は空の色の反射だから雲ひとつない晴天だとこんな感じにもなるかと。 >>253
原作がどうであれ
湯屋のモデルは東南アジアの売春宿だよ 瀬戸内に住んでいる者としては
太平洋とか見た時に海に何もなさ過ぎて怖い
あんな所で泳いで流されたら帰ってこれないじゃん
>>378
背後に山脈、眼前に何もない太平洋、嵐は直撃
本州見てるほかの三県にはない価値観が身につくよなあと思う
そりゃ空海さんも宇宙の真理に触れますわ