https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073101091&g=pol
環境省は31日、職員がテレワークを活用しながら、自然豊かな観光地などで働く「ワーケーション」を省全体で推進する方針を固めた。
これまでは育児や介護のためといった特別な理由がある場合に限り、テレワークを利用する傾向があったが、これを転換。
小泉進次郎環境相が本部長を務める省内の「『選択と集中』実行本部」が近くまとめる報告書で、
ワーケーションを利用しやすくする方針を打ち出す。省として「お墨付き」を出し、働き方改革を進める。
環境省はワーケーションによって、職員が現地で自然を観察し、さまざまな人々と交流する機会が増えると判断。
社会のニーズに沿った政策を考える能力の向上につながると期待している。
実行本部は報告書で、省内の会議を開く際、遠隔地にいる職員の参加を可能とするため、ウェブ開催を併用する方針を示す。
また、職員が担当業務外のイベントや意見交換に参加しやすい仕組みづくりに着手することも盛り込む。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596235846/
1が建った時刻:2020/08/01(土) 07:50:46.92 本庁ごと石垣か知床にでも移転すればいいだろ。
大好きな自然の中で、思う存分仕事しろよ。
環境省が地方にコロナウイルスを拡散させようとしている
こんなもん恐怖でしかないわ
>>1
熊と仲良くなって 食われろ
熊に食われる田舎の苦しみを思い知れ コロナを利用して一部の人間だけ 更に楽をして生活しようとしてるな。
テレワーク出来ない医療生活衛生系の業種に給料上げる等の手当やれよ
自粛を公知しながら必要不可欠とか言ってアキエに美容室行かせてたのどこの誰だよ
REN4みたいになってきたな
頭に浮かんだら口に出しちゃう
役人だけど、そもそも、ここは
省である必要すらない。
庁に戻せよ。
公務員は職が保証されてるんだからわざわざ便利な都会にすむな、場所空けて
寄生虫ゴキブリ公務員の厚顔無恥っぷりマジ凄いよな、是非堂々と身分明かした上でこういう土地に赴任して欲しいわw
岩手とか良さそうだよな、原因不明の失火が起きそうだけど偶然だろうしなw
終身雇用だの退職金だの以前に廃業w
寄生虫ゴキブリ公務員サンさー、こういうのどう思う?おかしいとは思わない?
寄生虫ゴキブリ公務員「え、どこが?おかしいなら政治家になって変えればええやん」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員が羨ましかったら公務員になれば良かったやん」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員なら優秀だから民間でも結果出して生き残ってるけどな、廃業は民間サンの自己責任ちゃうん」
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」
阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。
〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。
市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。
おまいら向けだよな、テレワーク
おまいらもテレワークで早く仕事に就けよ
かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談
子育て中の女性でつくる「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、
かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた。
ママ課は市のプロジェクトの名称で、30〜40代の女性7人が参加した。
メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、
阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。
課員はこのほか、健康な高齢者が多い自治体では税負担を下げる仕組みの導入や、たばこ税増税などを提案した。
ママカフェ調べてみたけど、喫茶店に協力してもらって
子育て中のママを招いてお話をする私らオシャレでしょドヤッ
って内容だった
カプチーノとか今はやりの、絵が描いてある写真とか掲載されてたよ
それで子育て支援活動とか言われてもねっていう
>>48
その飲食費は税金なのかな??
少なくともHP載せたり何かしらの印刷物などは
税金使ってるよね?
こんなレベルの茶飲話に税金使って随分豪勢なんだなw
此の「かほく市」ってw
>>144
税金でぇす
http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/www/01/104/001/000/index_4570.html
石川県かほく市では昨年10月に策定したかほく市創生総合戦略推進計画の一環として、
より充実した子育て支援施策の実現に向け、かほく市の子育て世代のママが
まちづくりに参画する「かほく市ママ課プロジェクト」がスタートしました。
>>190
29年度予算で事業単体で900万
総額1221万5千円が付いてる。
しかも事業の中身は市のブランド化とプロモーションとはっきり書いてあり、
事業評価はどっかの出版社の「住みよさランク」の順位らしい。
問い合わせは
かほく市総務部企画情報課076-283-1112
担当 松原 宏明
※上記はかほく市の公開公文書に基づくものです。
一番旨い汁すすってんのはこのババアの監督名目で専任で付いてる寄生虫ゴキブリ正規公務員だな
画像で見る限り30代半ば〜40代後半辺りか?
・名実ともにコイツにとっては「公務」だからこんな結果も成果も問われないヌルヌル文化祭ゴッコで高給ゲッツ
・「いやー主婦サンなんで時間の折り合いがつかなくて・・w」なんて適当に理由つけて時間外申請し放題
・こうなった時、矛先は最前線のババアに向かっても自分には来ない、あくまで「上からの辞令で専任役に付いた」て被害者面できる
・適当に聞こえの良いプロジェクト名付けて(何の実績も公益も出してないのに)経験、実績扱いにできる
「・年・月〜・年・月 民間有志団体との共同参画事業プロジェクト執行運営所長就任」みたいな。
・こんな糞企画で中央のお偉いさんに「謁見」できる、そして以後の経歴に織り込んで強調できる
・そもそも「こんな糞文化祭ゴッコ」に正規業務として専任担当してる時点で「じゃあ公務員人余りで必要無いって事じゃん」て事だよな
こういう胡散臭い寄生虫チームを増殖させて「正規公務員の監督責任者役」として無駄なゴキブリ公務員が寄生し続ける布石、の色合いが強いわな
事実上の「現役時代中の恒久天下り先開拓プロジェクト」だわな、こいつ等にとっては 公務員限定で強制的にやれば? 自腹でねw
観光業支援したいんだろ?
これ只の荒らしコピペと思ったら内容は全て的確な事実だったわw
私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww
タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
町中にガンダムのモビルスーツを作りまくって町おこし
ガンオタに世話させればいい
観光地になるだろ
寄生虫ゴキブリ公務員限定利権の存在に疑問持ってない連中ってもうカルト宗教信者だよなwww
国民総狂信者になって「そういうものだから仕方ない」で納得して唯々諾々と無意味な利権制度の維持費強制負担wwww
例えばさ、「駐車料金一台千円」「購買に関わらず入店一人につき入店料1000円」
「会計に<この店舗の管理運営負担金を10パーセント上乗せ>」「入店時に別途入会費年会費払って入会した会員証提示義務」
「無駄に店内に過剰なまでの大量の店員と警備員、その人件費は店内商品売価に上乗せ」
「店内に居るだけで終日遊んでるだけの店員は年収800万以上、警備員は1000万以上、当然極太福利厚生、その維持費は売価に織り込み済」
なんてな小売店、あったとして行く?
ある訳ないよな?仮にあったとしても他の店に行けばいいだけの話だよな?
じゃあさ、「個人向け小売経営全ては国の専任独占事業」で、「そういう小売店しか存在しない、ていうか小売店は全てそういうもの」
であったとしたら?
コンビニドラッグストアディスカウントストア、個人向けの小売店は全て国の直轄独占事業にされてる、としたら?
「皆も同じ状況で我慢してるんだから仕方ない」「選択肢が無い」「無いよりマシ」だから
「利用せざるを得ない」よな????
これが「寄生虫ゴキブリ公務員システム」なwwww
「天皇は神」ばりの鉄板洗脳フレーズ「公的な業務は信頼性の高い公務員にしか任せられないキリッ民間に任せたらとんでもない事になるキリッ」
現実は「公権」駆使して利権拡充と犯罪がまかり通ってるだけ、てなオチなw
でも「民間人よりも信頼性のある公務員キリッ」
マジウケルwww
宮古島辺りで引きこもって仕事もいいが、たまに出社なら山梨や静岡辺りか
昨日テレビでやってたモスバーガーでの接客
レジにカメラつきロボを置いて、障がいで動けない人がリモートで応対してるのは凄いと思った
本来気分転換のために地方に旅行するのに
そこでも仕事するっていう社畜らしい考え方だなこれ
環境省の仕事は会議と企画書作るくらいなんだろう
公務員の中でも現場とかが無いんだろう
>>18
元役人だがそうは思わない。環境省は、日本人の民度が低いのと進次郎のような能天気
がトップなので存在感がないだけ。むしろ経産省こそ諸悪の根源であって
、有害無益な存在 公費で旅行かよ
旅館で飲み食いしてリモートワーク
最高かよ
でもまあ、新しい生活様式としてやってみることは良いんじゃないの?
あくまで理想だと思うけど
呑気なもんやな┐(-。-;)┌ 天上人の皆様が羨ましいわ…
親方日の丸は呑気なもんだ
民間の苦労なんて一生わからないだろうな
>>1
自然って直接に管理が必要なのにテレワークで何をするの?
議員で流行の注視って奴か?
子育てとかテレワークで出来るか?
斜め行ってんだよお前の提言はよ。。 一般市民にワーケーションを勧めるよりも
各省庁へ地方活性化のために過疎地への移転を提言すべし
まずは「隗より始めよ」でっせ
公務員限定
ローテーション組んで
観光地強制ワーケーションはありだな
条件は自腹ですw
やれるもんなら や っ て み な
みなさん!
ポエム有給休暇とりましょう!
セクシーと言いましょう!
次期総理進○朗
奉仕する側がテレワークしてどうするんだよ。
もはや奉仕というより寄生虫だなw
屑に権力与えるとこうなっちゃうんだよなw
この国では改善は無理。
政治家にモラルもクソもないんだから、それに仕える役人だって著しく劣化するわな。
徳島ヤダ!!とか役人が言ってどこかの役所が移転拒否してなかったか?
トンキンから出るなこのキチガイこれ以上迷惑かけるな汚物共
こことかスポーツとか観光とか後から作ったクソ省庁はいらんから潰せよ
おまいらは公務員みんなが優雅にテレワークしていると思っているかも知れないが
公務員でテレワークできる人なんて限られた省庁のごく少数なんだぞ
ほとんどの公務員は環境省の仕事のようなテレワークなんて無理なんだから
軽井沢がアベノミクス〜コロナ特需で今ボコボコ家たち始めてるけど
そのうち国家公務員の宿舎とかもできるんだろうか
そのうち町から市になりそうだな
そいや、昨日は正真正銘のプレミアムフライデーだったのか
誰も話題にしてないや
真っ先に進次郎が実践しそうだな
しかしさ、歴代の環境庁長官、環境大臣は東大、早慶か理系学部出身者というのが定番だったのに、
進次郎と小池百合子だけは場違い
パソコンで仕事が回るならどこで仕事しようが一緒だからな
それならリゾート地でやりたいよねってなるわな
コロナ蔓延してる都心への満員電車での通勤とか心底嫌だろうし
まあ、国としてはGoToの一環で観光業界が死にかかってるのへの対策という側面が大きいだろうが
みんな私についてきてくれますか?
日本総一億ポエムセクシー化
レジ袋有料化(のちのちには一枚300円にしたい)
次期総理進○朗
国民が無能政府と無駄公務員にコロナで殺されてるのに、上級国民様は仕事しないでバケーション三昧します宣言ですね
税金返せ
>>1
そしてコロナをばらまく
進次郎はアホだ
真性 テレワークではなく
省庁と職員をすべて僻地に移行したらいい
だからその前にやるべき事は徹底検査だろ
日本は圧倒的に検査数が足りてない
検査しなきゃ何をやろうが全て砂上の楼閣なんだよ
税金で交通費宿泊費出してもらってコロナから逃れた田舎で遊ぶだけで給料もらえるお仕事したいとか
そんなマリーアントワネットはクビにしてその金でコロナでクビになった人バイトで雇用して清掃活動でもさせる方がマシ
どうしてもやりたいなら自腹で交通費と宿泊費負担して手当ゼロ給料は半額にしろよ
>環境省はワーケーションによって、職員が現地で自然を観察し、さまざまな人々と交流する機会が増えると判断。
この自己性愛っぷりがもうやばいwww
オタ向け漫画の主人公設定でもなきゃこんな発想できないだろw
環境省職員が漫画の世界ばりの展開で会う人会う人皆魅了されてw、赴任した土地の人気者、
そこでの交流の中で神掛かった画期的なアイデアやビジネス構想を次々と打ち出し、地元経済の救世主に!!
タイトルは「環境省職員ワイ、観光地に転生してみた。」とかくっそウザそうwww
恥ずかしくてラノベですら書けないレベルwww
>>81
テレワークなら場所はバーチャルな空間だから身体がどこにいるかというのは関係ない
別に日本にいなくてもいい >>81
それだな
今の家から遠くなる奴はテレワークで 理由をこじつけて遊びながら仕事っていいよなぁw
しかも税金で!
みなさん総理大臣マジでキマス!
進○朗が国のトップへ!
マジでマジでマ ジ でキマス!
あげ
そもそも余計に予算がかかるなら。テレワークなんていらんでしょ。テレワークできる部署は削減可能な部署ですわ。
>>64
東京一極集中の原因は官僚が東京から
離れたがらないからなんだよなあ。 これもう、リゾート地で遊んでるだけやん
気づかない国民に引くわ
>>90
正直これだよな
どうせ遊ぶ金も何から何まで税金なんだろ >>92
いや環境がいいから環境省があるんだろ
ランドマーク的な
東京のゴミゴミした場所に環境省があっても説得力がない(本音は一万坪くらいの敷地を軽井沢西武から買ってそこで過ごしたいだけだけど) もうついていけないは
現実を政治家が知らなすぎる
政治家も社会にでてずっと政治家だからズレてるんやろ
こんなのを省全体でやるということは片手間で出来るような
薄っぺらい仕事しかしてねえって言ってるようなもんなんだけどな
日本終了確定
役人が率先して税金貪ってバカやってる狂気の国
まあ、役人が実際の現場みとくのはいんでね?
厚労相もやっとけ
地方でのんびりしながらリモートワークする、ワーケーションって発想がおかしい
それが出来るなら霞ヶ関の事務所を日本全国に分散すれば宜しいではないか
何を考えてるんだこの人達は
地方に行けば車無しでは生活できなくなる。
つまり電車など環境に優しい公共交通機関を利用しない事になる。
その結果 増加するCO2排出量について「環境省」は計算しているのか?
環境省だろ。環境省の仕事をしろよ。
サラリーマンの仕事が会議だけだと思ってる奴って結構いるのか?
公務員「納税奴隷のみなさん、ワーケーション手当あざーっすwwwww」
テレワークできる産業は都心から離れて暮らすようになって欲しいね
地方に金が流れるようになるし
都心部の異常な地価が見直される契機になるはず
今回のコロナ禍で政治家の皆さんがいかに頭悪いか明るみになったな
もう呆れ果てたわ
公務員の終身雇用、年功賃金を廃止しろ
40歳定年にして、二毛作の人生を推奨しろ
>>93
いやそれは全然ええと思うよw
自腹で持って自分の責任とリスク背負って商業活動として「作品」出すのは、ねw
」「全く面白く無い」「不快」なら金出して買わない読まないで終わる話w
こいつ等はそれで例えると「ワイを主人公にしたサクセストーリーラノベ考えたったwww税金で作るからお前等読めw」 >>90
実際は、休日も仕事。サビ残無双だろなw
労働時間短縮の働き方改革は曖昧になる。 >>126
知らない、わからないことに対応する力って
天性のとこあるからね >>132
全員テレワークするなら省庁の建物自体が不要 税金で交通費と宿泊費と僻地手当と給料をもらって
自然を観察し、人々と交流するだけでお金がもらえるお仕事
テレビ番組じゃねえんだぞ
それ公務員が金を横領してその金で旅行行くのと何が違うんだ
後者の方が違法性があってバレたら懲戒や逮捕なだけマシじゃん
もともと仕事なんてなかったんだろ
レジ袋有料化とか社会の邪魔しかしてない
こんなんでまかり通ってるお気楽税金寄生ビジネスごっこの経産省www
こいつら寄生虫ゴキブリ公務員、民間なら存在自体できてねえからwww
4月8日参議院決算委員会の古賀之士(国民民主党・新緑風会)による質疑応答
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
(左上のカレンダーで日付選択)
経産省のクールビズジャパン(笑)プロジェクトで
マレーシアに数億規模の金投入して出店した挙句に赤字垂れ流して二束三文で外部に売り渡したってよw
世耕がニヤケ顔で
「日本のアートデザインの高級ファッション店出したら、マレーシアは暑いのでカジュアル方向しか受けませんでした(笑)」だの
「日本の鶏肉料理の店を出したらマレーシアは鶏肉安いのでそもそも外食として認知されませんでしたドヤア」
締めに「商売は難しいという良い勉強になったので今後に活かす事ができる」だってよw
当然「官民プロジェクト」て看板なんで収支に関係無く関連職員は給与ボーナス満額ホクホク支給なw
それをもってして「失敗したから二束三文で売っちゃったゴメーン」だってw
そんなん身内の癒着利権結託仲間に売り渡して利益供与してるんじゃね?てなる所をさ、
売却相手とその経緯やら収支報告やらを要求されたら「取引先との信用問題もあるので個別の開示は無理ゴメーン」だってw
んで、今後は「その勉強を活かして」中国に110憶突っ込んで出店予定だってさw
もう死ねよ寄生虫w 環境省に限らず役人の大半を福島県で働かせればいい
テレワークだからサボった役人は減俸
進次郎はたまにはヒットを打て
どうも環境省は予算が余って仕方が無いようだから
来年度の予算は総額を三分の一に圧縮した方が良いなw
>>142
平和なときなら
そこまで目くじら立てられなかったんだろうなあと思うわ
コロナ禍だと不快なことされると非常に腹立つね 出た出た寄生虫ゴキブリ公務員のお約束「経済効果」w
コレ、民間企業の収支報告で言う「純利益」て意味じゃないからな?
あくまで、
「利権プロジェクト」を発動した事により(寄生虫ゴキブリ公務員の人件費や運営費等一切無視)
協賛民間企業等に補助金垂れ流して、色んな商売やらせて、結果観光客や国内企業等の間で金が動く、てだけな?
要するに税金1億垂れ流しました、糞ゴキブリ公務員の人件費で溶かして収支はトータルマイナス8000万、
それをもって「2000万もの経済効果!!経済活性化に呼び水!!」なんつってんの。
ボロい商売だろ?「開店資金もランニングコストも全部赤の他人、売り上げは全て自己純利益として吹聴」
なんてやってる企業あるか?て話。
経済効果=真水の利益、て意味で使うなら
プロジェクトで出た総売上−プロジェクトにかかった補助金含む総費用で浮いてなきゃビジネスモデルですらないけど、
当然そんな訳ないのは誰が見ても解るよな?
要するに寄生虫ゴキブリ公務員利権の文化祭ゴッコしてドヤ顔して、その負担は税金ねwってだけ。
寄生虫ゴキブリ公務員が関わるプロジェクトなんか全部基本赤字だからな?
あいつ等の言う経済活性だの地方再生だの、全部「ゴッコ」だからな?
リスクも責任も背負わない我侭放題の幼稚園児が「おみせやさんゴッコしたいーwww」て駄々こねて、
商品だの店舗だの雑費だのを全部親が用意してやって、アホ面してその擬似店舗にヘラヘラ突っ立って
「おみせやさんできたーwwwわたしの店だよーwわたしが作ったんだよーww」なんつって、
単純に「親が用意した商品」が100円で売れたら「仕入れ値も保管輸送コストも一切理解できずに」
「100円大もうけーwこれがせんこうれたら、いちにちでじゅうまんえんだから、おとうさんよりかせいだよねーw
わたしさいのうあるよねーwwお父さんよりしごとできるかもー?www」
なんて言ってんの。
親は子供だからって「おとうさんより仕事できちゃうなーwゆうしゅうだなーw」なんて微笑ましいかもしれんけど、
じゃあそんなふざけたおみせやさんゴッコを大の大人が税金使ってやっててまかり通るかって。
それがまかり通ってるのがクソ勘違い寄生虫ゴキブリ公務員な。
コレでも、スタート前は御用学者に都合良い算入だけの捏造試算数字出して
「地方経済活性効果は〜〜億円創出との試算(キリッ」とか抜かしてたんだぜ?w
結果がどうなろうが「寄生虫ゴキブリ公務員は籍さえあれば支給対象」だから
税金垂れ流してる感満額ボーナスにお手盛り昇給でホクホクw
当然一切の過失も怠慢も追求されずにここまま極太年金ゲッツw
寄生虫ゴキブリ公務員限定社会主義国家、マジ美しい国w
ちょっと待てマジでこいつら混ぜ物のシャブでも食ってんじゃねえのか、気持ち悪い生き物すぎて引くわ
>>126
分科会とか今更に感染段階とか説明してたからな。
感染急増してるのにそれ終わってないとダメな話よね、え、それから?と思ってしまったもん。 ネットで会議やるとワンとかニャーとかホーホケキョとかプシューとか色々な音が聞こえてワロス
ちなみに俺は出社
公費でリゾートホテル暮らしか
ホテル業界への支援ってことなんだろうけど・・・
大企業稼がせてリンクする公務員の給料上げる姑息くな集団
>>116
夏は避暑地で、冬は南国で
エアコンに使うエネルギーが削減できます! 仕事が殆どテレワークで出できるので
千葉の海の見えるところ
こちらに引っ越ししました
が
出来る人
何人いるだろう
>>1
在日を南北朝鮮に帰国させて働かせればクラウド在日になるのでは? なんかプレミアムフライデーだっけ?と同じ臭いがする
たかだかレジ袋を有料化しただけで仕事になる環境省
処理施設すらない核のゴミには一切触れず
楽な仕事ですね
魚釣島に移転しろよ
その方が国の役に立つ
そう言うのが可能なら 過疎地に行かせればいい
公務員なんかは じゃんじゃん派遣
テレワーク推進は反対じゃないが
今のこの時期に人々と触れ合うとか狂気の沙汰だろ
出来る限り家に引きこもってろっつーの
コロナで飲食や接客や様々な産業が死んでクビになったり勤務時間減らされて給料減ってる人がいるのになんなんだ
そういう人たちは暴動起こしたらいいのに
はっきりいって育休滝川クリステルとリゾート地で遊んで給料もらいたいからとしか思えないんだが
大臣辞めて無職になっていくらでも私財で遊んでくれよ
公務員は普通に出勤しろよ
なにサボろうとしてんだよ
ふざけんなよ
これに関しては、共産党の志位の言葉が正しいな。
「怪しげな横文字を出してくると、大体ろくなことではない。
余暇を過ごしながら仕事というのは、余暇と言わない。
それは仕事だ。」
次のニュースです。
自然豊かな観光地でクラスターが発生しました。
ワーケーションとして来ていた環境省職員のコロナ感染が発覚し調査を行うと、この職員を中心に発生したクラスターが確認されました。
静かな観光地は一転してゴーストタウンになりました。
交通費とか滞在費の試算はどうなってるんだろうか…無駄に税金使うのは勘弁して欲しいんだけど
>>159
俺は普通に出来る
買い物が不便そうだから東京から引越すつもりは無いが
IT業界なら出来る人は多いと思う まー
公務員・医者・一流企業正社員
この三つの職種はクッソ恵まれてるよ
うちの親父なんて公務員医師だから、年金や社会保障も手厚い上に民間病院勤めより金もらえるからな
一流企業勤めも東大京大早慶出身でエリートコース乗れば部長クラスまでは確定だし
行政職公務員はとにかく安定してる。
開業医も流行れば一代で大金持ちだし
この三つに通じるのは「税金が美味しいです」ってことだな
>>4
ほんとこれ
なんで東京人を地方に行かせるプラン作ってんの?
GOTOの東京除外と矛盾してる
政府が一致してない
コロナ対策めちゃくちゃだわ 環境省だから、霞ヶ関の庁舎は無くして、全員地方勤務で地域の環境を身をもって感じながら仕事するのも良いんじゃね
でも、みんながみんな沖縄とかに行けるわけじゃ無いけどな
官僚は馬鹿な政治家のお守りでいそがしいから
東京から省庁を動かせないって
首都機能を移転をしない理由として説明してましたよね?
テレワークできるんですか?
子供の教育の事を考えると東京が便利だから
地方へ行きたがらないらしい
もう役所を強制移転するしかないな
田舎の方が、人件費も交通費も住居費も安くて良いね(セクシーだね
>>174
公務員なんてどうせ普段から出張や研修や勉強会と称して遊んでるんだろ
技術職以外はもうそういうのオンラインで済ませろという世の中なのに
今は不要不急の出張や会食は批判されるから
ワーケーション!働き方改革!観光地救済!とか言葉遊びで正当化してるだけ >>1
環境省 「コームインには影響無いから、観光地で羽を伸ばしながら働こう!」^^ なに?この浮世離れした発想
何がワーケーションだよ
なんだこれ
観光地で遊んで給料もらえるんか
公務員ふざけてんな
>職員がテレワークを活用しながら、
>自然豊かな観光地などで働く「ワーケーション」を省全体で推進する方針を固めた。
一方で・・・
>省内の会議を開く際、遠隔地にいる職員の参加を可能とするため、ウェブ開催を併用する方針を示す
これ遠隔でないと集まって会議するわけでしょ
遠隔地にはワーケーションで行かない方針なわけで、真面目にテレワークする気あるのか
>>184
答弁書を作るだけなら家から省庁のサーバーにアクセスできるようにしておけばできるだろ
いつも夜遅くなるまで居るのは終電が無くなるとタクシーチケットが出るから
それが欲しいだけ これも2Fの肝入りですか?
テレワならどこでもいいのでトンキンから出ろ
働きながら観光地で金使え、ですかい?
まず言い出しっぺの環境省、お前らがやれよ
俺はポエマー、自宅でワーケーション!好きなときにやれば良い。
自適な生活ヒャッハー。
省全体でやる?これを?
いっその事、霞が関は会議室と倉庫以外全て引き払って全員テレワーク体制にしたらどうだ?
霞が関が仕事のデジタル化を率先して進めないと民間企業の完全ペーパレスが出来ない
これあかんやつや
集団免疫獲得よりも世界経済破綻が先になると世界中の人類が
こういうスローライフ的かってのソ連にあったコルホーズ的スタイルが導入され
成長経済を放棄して社会主義的経済の大幅導入になる
環境省がこのメッセージを発信したということは国が発信したということだからな
かなりこのメッセージの意味は深刻だと思う
集団免疫が成立しないか時間がとてつもなくかかり経済破綻が先に来るという
人類敗北の準備体制に入ったと見ていいと思う
残された時間は後5年だぞ、5年以内に集団免疫を日本だけでも獲得しないと
大きな人類全体の貧困化と政治経済変革に突入する
昔の橋本龍太郎のように人気が爆上げになりある程度落ち着いて総理となる。しかし進次郎は、爆上げしたが今の仕事ぶりで爆下げろくでなしクラスまで落ちぶれた。女性人気も爆下げ。終わったなあ。
まーたアホみたいな思い付きだけの話するポリ袋大不評じゃねーか
電通の持ち込み企画なんかな?
巻き込まれる職員もかわいそう
子どもの長期休暇中でもなきゃただの単身赴任だぞ、これ
環境省って北海道あたりにおいといた方がいいんじゃないだろうか
職員東京から逃げ出して
遊びながら給料だけもらうのか
ワーケーション大いに結構だけど、
役所が率先して!ってのは、
儒教的だな。
本質的にリベラルじゃないんだわ。
官公庁では環境省が一番人気になりそう。
官庁訪問が近いしね。
次の選挙はレジ袋無償化する政党に入れる
共産党でも幸福実現党でもかまわない
とにかくレジ袋無償化する所に入れる
環境省なんて元々東京にある必要ないだろ青森か高知にでも行ってやれよ
いやいや、あんなもん仕事する気なくなるって
現に田舎にはロクな会社が無いじゃん
だんだん田舎に染まってくよ
遊んで金もらえると思ってないか?
潰れない会社だからな、トップの大臣が馬鹿だと下も遊び出した
ワーケーションってなにも難しく考えなくても、
テレワークを自宅だけじゃなくて別荘でやってもいいよってことだぞ
そのくらいならお前らも出来るだろ
こっちくんな
わざわざウイルス撒き散らしに来るんじゃねえ
そういえばコレって寄生虫ゴキブリ公務員のテーマソング、なんだよね???
次の曲は
「これが寄生虫ゴキブリ公務員の生きる道」
テンションアゲアゲでどうぞー!!!
♪近ごろ私達は いい感じ
悪いわね ありがとね これからも よろしくね
まだまだここからがいいところ 最後までみていてね
くれぐれもじゃましないでね♪
>>210
全員テレワーク体制にするなら建物がどこにあるかというのはどうでも良くなる >>213
だって役所が何か方針出しても国民の「お前らからやれ」って声大きいじゃんw >>200
最もテレワーク可能な仕事だよな中央官僚様のお仕事とか
極端な答弁で口を開く瞬間までに原稿が目の前の画面に届いてたらいいのだ
どうせ読んでるだけの人達だしアナウンサーと同じ
まさか必死で調べてる法律や条例は紙の本なのだろうか 福島知事よ
俺を誰だと思ってんだ
俺が来るの分かってんだろ
何でおれを待たすんだ
お前金欲しいんだろ
予算欲しくないのか
やらねーぞ
あーなつかしや
こんなのいたな
のが
経済通産省様
童話しか出世できない
名簿に○数字が付いてるらしい
エリート官僚を僻地で飼い殺しとかさすが小泉だやるとがえげつない
Go To東京除外ね
環境省は観光地でワーケーションして来ますね
馬鹿だろ?
そして出張扱いで税金無駄使いするのかな
引きこもりニート「ようやく時代が俺に追いついてきたな」
待て待て待て…うちらの血税で優雅なお仕事する気ですか?
斜め上過ぎの発想で、どう突っ込んだらいいか迷うw
国民みんな大変なこの時期に
こういう遊びみたいなことを国民が許容するわけないでしょ
そのぐらい空気読めませんか?
頭おかしいんですか?
>>220
全て私費で自分の別荘に自分の車で自分のガソリンで行って
自前のネットワークからVPNつないで100パーセント同じ仕事できるならどんどんやればいいよ
ただし省庁にいないことで代わりに遠隔操作するFAX郵便受け取りバイトを雇ったり無駄なコストかけるなよ 環境省「夏休みなのに都内住みだから遊びに行けないね」
環境省「何か良い手ない?」
環境省「自然豊かな観光地でのテレワークと称して行ってしまうのはどうでしょう?」
観光地「決定!」
環境省魚釣島支部でも作って常駐してろバカ
これ本庁の地方移転に話が繋がっていくかもしれないから、官僚は嫌がるだろうな
GOTOで東京除外されてるけど、環境省職員は、全額公費で、トラベル出来るって事かな
仕事は、外注丸投げで
マスクも消毒も取りあげて、コロナ持ちを地方にばら蒔いて殺したいんでしょ
わかってるよ
そんなアホみたいなことする余裕あるんだったら被災地に行って汗流してボランティアでもしてこいよ!
公務員のテレワークなんかただの休日だからなwww実態を取材して欲しいもんだ。
何が自然豊かな観光地で だよ!
おまえら特権階級のつもりか
>>1
意味無いことしてるよな
それが可能なら無駄な人材と時間を使ってる証拠になるから
そのまま転職させた方が公務員の人事予算減って良いだろうに まず、国会をテレワークにしろよな
石破は地元から出演でいいだろ
>>18
文科か経産と再編してもいいレベル
何してる省か全く分らんわ >>231
エリート官僚の卵は環境庁に行かないよw こんなアホなことばっか抜かしてるから国が豊かにならないんだな
わーケーションなので都会から田舎にいきます
国策ですんで
ほんと余計なことばっかりやるわな
なに考えてんだか
>>225
縛られる自由も有る訳で(笑)
自由を強制されるのは本末転倒。
納税が自由じゃない中で。 >>248
> 何が自然豊かな観光地で だよ!
> おまえら特権階級のつもりか
僻地と書けば満足かよ 村の役場いってもほとんどの人はパソコン画面みながらぼーっとしてるんだけど、
あの人たち何やってんの?
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
http://2chb.net/r/gender/1571140707/
↑
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww
夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし。
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w 害悪でしかない
レジ袋有料化で面倒が増えた怨みは忘れない
つか、どの省庁も東京から出たがらんので、いい機会だから、お前らがまず省庁移転しろ
これコロナ利権でうまい汁すうとかいう話じゃないとおもう。
中央官庁のリストラ、大量解雇くるんじゃね。
今、空き気味の観光地のホテルでPCポチポチやってる人間が上にいけるとはおもわんし。
仲間はずれにされるような話にしかみえん。郵政民営化のようにいらなくなった上級組織も解体されてしまうのかも。
テレワークさせる対象が日本人だけなら変化はないかもしれないが、
外国人が外国から日本人の中間管理職までやりはじめたらすごいことになりそうだ。奴隷じゃんw
中央で幹部の使い走りしないと出世コースから外されるけどね
丸投げ、中抜き得意な上級にのみ許されるワークスタイル
平たく言うと特権階級の疎開
つまり、東京は戦時の空襲下と変わらんってこったなw
観光地の絶景地事務所でIT開発しているけれど、そんな余裕無いよ。
地方にいって、森林の管理でもしてろ。机上で仕事すんな。
倒産や減給の心配がない仕事なんだから欧米並みに年収300万円でいいんじゃない?
国民に税負担を強いる前にまず政治家と公務員の削減&年収減をしろっての
テレワークを根本から理解してないのが良く分かる
いちいちムカつかせてくれるな役人ってのは
どうせこれ全部公費扱いでしょ
事実上現物支給と同じだよね
>>124
税制変えて地方にある方が有利にしないと無理だろ
企業は金の為に活動している訳だから 自然を満喫しながら仕事できるわけじゃないから、、、
地方公務員窓口だけど、避暑地でやらせてください。
ありえない。
文化庁は京都に行くんだっけ
ワ―ケーションだと移転失敗とか言われないのは良いな
テレワークで仕事ができるのがわかってきたら移転を考えればいいよ
>>1
>環境省はワーケーションによって、職員が現地で自然を観察し、さまざまな人々と交流する機会が増えると判断。
>社会のニーズに沿った政策を考える能力の向上につながると期待している。
視察という名の観光旅行を思い出したw 赤坂御苑に電源用意したとかも女優かだれかと対談しながらやってたな
あんなんみんな利用しようとしたら成り立たないだろって思った
ワーケーション手当てとか出るんだろ。
やっぱり公務員は勝ち組だな。
豪雨災害の被災地でボランティアでもした方がよっぽど環境のことを身に染みて実感できるんじゃないですか?
環境の良い観光地で環境の何がわかるの?
楽して公費使って良い思いしたいだけだろ
国民なめんなよおまえら
小泉が東京にいる必要ないから徳島あたりに省庁移転しろ
これ、前にもやってたよね。官僚が地方で働くって奴。
ワーケーションは、政治家やゴーンさんのようなCEOや経営者がやるものであって、
多くの雇われ賃金労働者(社畜)がやるものではない
>>263
会社のバッグオフィス業務が電子化やRPAなどで相当効率化出来る事が分かって
その流れで人員削減と店舗の統廃合が進んでいるのが金融業者
大きなバッグオフィスを抱えてる官公庁も遅かれ早かれその流れが来る
意外とコロナがそれを早めようとしてる感じはある 環境庁ごと地方にいくのはありだな
やっぱ大自然に囲まれて環境の大切さを考えられて
人口減で苦しむところかしら?
場所なんてどこでもいいと思うが、なんか方向性が違うような
ワーケーションじゃなくてただのバケーションでしょ?公費使った。
ゴールデンウイークの国会議員の海外視察という名の公費旅行と一緒でしょ
>>1
公務員叩きにもっていて
責任をずらす
馬鹿コウムインガー >職員が現地で自然を観察し、さまざまな人々と交流する機会が増える
なんだこれ? うつ病改善プログラムかなんかか?
>>291
どこも行きたがらないので、仕方なく文化庁を京都へ行かせただけで終わった >>3
福島が良いと思う
復興にもなるし
無脳安倍政権なんかどこに行っても
バカみたいな事しかしなさそうだけど 観光は無理だと何度言ったらわかるんだよ
地方に医療施設十分作って人も配置してからやれよ
どんだけ医療関係者に負担強いると思ってんだ?
内閣府や官公庁も成田市とか南セントレア市とか泉佐野市あたりに移転してもいいんじゃないの
空港あるし
獣害と土砂崩れと台風に耐えながら仕事
ワーケーションっていうかなんだろう??
>>1
テレワークを増やすための
竹中平蔵の策略なのに
公務員叩きをする
馬鹿コウムインガー 「ワーケーション」なんて民間の発想ではあり得ない
バカ役人の怠け癖から出て来たものだろ
コロナ対策はすべて社会変革が目的
そのために撒かれた生物兵器
>>303
都民は県外移動自粛要請中だから遊びに行く理由を考えた結果だろう レジ袋有料化とか、ワーケーションやらとか、よく意味分からん生産性のないことばかり思いつくよな。トップの環境相からしておかしいし。
>>292
そうなんだよな
柔軟な発想が必要だったり、クリエイティビティが求められる仕事には
こういうユーレカ的な状況って大切だけど
きちんと決められた仕事をこなすことを求められる大半の下っ端には全く向いてない 観光業みたいな浮わついた所じゃなくものづくりの現場に遣れよ
中抜き純一郎の息子
W不倫旅行でワーケーション
厚労省トップにぴったりじゃないか
安倍がさっさと公言してた通り、東京に集中する省庁を地方に移転させておけばよかった
本当くちだけでなーんもしない
>>311
いや、ありえる
全員テレワーク体制にしたIT企業とかあるが
そういう会社で仕事してるならリゾート地で仕事したいと思う人がいてもおかしくない 小泉さんが福島をなんとかするって言ってたから
環境省ごと福島へGo Goしたら良い
精鋭ゆとり官僚「環境省ってなにやってる中央官庁なんでしょうか(真顔)」
もう10年前からやってるわ
毎日が楽しいよ
どうせ文句言ってる奴もそのうちハマって
やるようになるから
>>1
尖閣諸島でテレワークしたら良いよ^^
手付かずの自然が残ってるから自給自足で頑張れ。
ついでに小泉大臣も武者修行で連れて行くと良い
よマジでw 今年は熊の出没が糞多い
付近を通行する犀は充分注意して、と自治体は言ってるがどう注意しろと?
環境省遊んでないで、仕事しろよ〜!
国民感情を逆撫してくるなw
無能のお飾りは自分がお飾りであることに気付けない、だから余計なことをする。
そのリゾート地は台風とは全く無縁なんですかねえ
森の中は大雨とイノシシは大丈夫?
土砂崩れで買い物も行けない時はどうするんだ?
結局密度の高い都会から田舎に拡散させて薄めようというだけの作戦なんだね。
地方の医療体制の脆弱さ、甘く見んなよ。
日本三大バカ政策
1.省エネルック
2.プレミアムフライデー
3.ワーケーション
コロナ対策予算を引っ張って、残さず使い、環境省の来期予算もバッチリ って事が目的でない事を祈る
>>318
だから
こいつらは魚釣島に小屋建てて衛星回線でネット引いて住まわせときゃ良い
自給自足もさせれば一石二鳥 バカ政府の滞在費はすべて税金からなのでなんとでも言える
政府のせいで4月5月に我慢して自粛した意味がなくなっていく…
>>338
コロナ感染者に関して言えば、一極集中派だな。
さっさと東京封鎖しておけば、こんなことにはならなかった。
もう手遅れだけどね。 安倍も本当にヤバくなったら平壌に逃げるんじゃないの
職員は全国に分散させても
本省は意地でも東京から離れないからまあ見てな
ワーケーション最高!
テレワークだから観光地への旅行
でも家族分まで全部手当がでる!
もっと推進していくべき
またできもしない空想を。
来週も中央線で押し潰されてろよw
日本政府が日本語を使えないのは
連中の本質が外人だからだよ
継承した遺伝子が日本語を使いこなせない
彼らが日本人と同じ人種だと思ってはいけない。
僻地に役人移住させて過疎解消しつつ地域手当や住宅手当を大幅削減するなら有り
副大臣や政務官が率先し不倫・愛人帯同ワーケーション推進
楽しみながら働こうって
国が言い出してるんだぞ?
こんな最高なチャンス無いのに
文句言い出すバカ猿共
一生やってろよ
発想がお花畑。
労働者全体の何%が出来るんだよ?
ワーケーションと言い、テレワークと言い、プレミアムフライデーと言い、
アホかと。
今年は無理だろうけど
渡航制限がなくなってきたら
来年とかは皆でハワイでテレワークだなw
って話してる
ワーケーション!ワーケーション!
テレワークで地方暮らし
それもうパソナに外注で良いだろw
まずは現場に出ないと仕事にならない
労働者がテレワーク出来る仕組みを考えてもらおうか
『選択と集中』実行本部
本部長「やはり選択と集中、これしかわが国の窮状を打開する方向性はない!」
局長 「それで本部長、具体的には何を」
本部長「選択と集中だ」
局長 「で具体的には」
本部長「選択して集中するんですよ」
局長 「何を選択して集中するんですか」
本部長「それでは家に帰って洗濯して育児に集中するので僕は帰る。あとよろしく」
局長 「オチがつまらなかったな若造」
課長 「まあワーケーションって連れションのことかなとか言われるよりマシかと」
局長 「それはちょっと面白いぞ課長」
東京の省庁職員はいらない子
公務員である必要性がない
フィリピン人やブラジル人でも良いわけで
>>366
工場長「旋盤、自宅に持ち帰っていいよ?」 北方領土でテレワークやれよ安倍
環境大臣は竹島でテレワークな
全員テレワーク体制にしたIT企業とかあるが、ハンコ文化の官僚や公務員にはあり得ない。
官僚や公務員はリゾートでサボるだけだろ
各限界集落に省庁分散させればいい
テレワークだから基本困らないはず
環境省が地方に引っ越してから言えよ
そんなにいいものなら自分たちが率先してやれ
旅費は全部自腹でしょ?
ほんとに行くやつなんかいる?w
じゃあとりあえず環境省は四国の山の中の温泉地に移転確定な
お前らがまず実践してみろよバカ
京都だの徳島だのに移転するって言ってた癖に絶対に
東京から離れられなかった華麗なる実績を持つ官僚様が
口だけじゃなく実行できるか見ものだな
テレワーク(笑)で対応できるなら土日祝日も仕事しろよ公僕ども
それができないならコンビニバイト並みの給料にしとけ
コンビニバイトの時給を上げられれば公僕の給料も上がるようにするべきだな
ただでさえ仕事は高度で責任重大
その上現地で自然を観察し、さまざまな人々と交流する機会までこなさないとけないからな
公務員はつらいぜ
聞こえは良いが
俺の経験では虫に刺されまくって仕事どころではない
都会は虫が居なすぎる
労災どうなるんかな
リゾート滞在先でのテレワーク中に台風や火事や犯罪に巻き込まれたり、転んでけがしたり
海外でテレワーク会議中に殺害された人もいたよね
>>381
意外と良いアイデアじゃない?
公務員様は最低賃金で働くっての お役所はそろそろ二兎追うものは一兎を得ずって言葉理解すべきだと思う
進次郎のおバカっぷりはなんとかならんのかね
職員も大迷惑だな
>>380
幹部は霞が関のオフィスに勤務だろ。総合テレワークでド田舎に丸ごと飛ばされる
ノンキャリが大反対したのでは。天下り先が田舎のファミレスとかだったら人生終わりだろしな。 有休5日のノルマ消化が厳しそうなので、
休んでも仕事したい
>>391
役所的には出張は旅行なんですよ
法律用語だと移動は全部旅行だからそれに則ってるんだろうけど 確か民間だとテレワークでできた仕事は外注の筆頭候補でリストラ要員という話まででていたはずだが
環境省自体が要らない子だしなぁ いっそ潰していいんじゃねもしくは庁にまた格下げするか
>>305
それがいいわ。率先してやっていただきたい いやあ
人生真面目に努力しているといいことだらけですなあ
大臣がお花畑だから
こんな話出てくるの?
将来の仕事の在り方としては 目指す方向なのかもしれないけど
今?
国民の反発必至だろ
まあ 政治感の無さにあきれるばかり
やることなすこと 癪に障ることばかりだぞ
安部も菅も進次郎も 国民の感情など まるで理解できない
パヨクは何が文句あんの?
微笑みの國日本にいらないよお前ら
その割に民間には各省庁から紙の調査票を
どっさり送りつけるんですね。
政府統計だから義務ですっつって。
個人的にはいいと思うぞ
一部公務員は地方で働けってことでしょ?
公務員が地方で消費すれば地方経済の活性化につながるじゃん
ワーケーションとか寝言言ってないでまずは長年の懸案の省庁移転を真面目にやれ
着手したはずのものを出来もしない癖に変なもの提唱するんじゃないわボケ共が
>>392
日本の世界での二酸化炭素排出量は3%らしいね。
本来なら環境を考えたら二酸化炭素を排出量の多い、アメリカと中国に文句を言わないといけないらしいけど、
進次郎が「トランプ、習近平、お前らが間違ってる」って世界に発信できない。
でも総理の子供って事でなんかやらないといけないからイジメ易い国民にレジ袋有料化を押し付けて仕事をしている感を出してるらしいよ。 大臣と幹部職員を全国隔地のオフィスにばら撒いたら評価してやる
偏差値バカの官僚が考えるおとぎ話を信じる低能はいない
公務員っていうのはまさに国士
愛国心がある人にとっては英雄そのもの
英雄に税金をつかっていただくという感覚がないとだめ
普段激務と戦っている彼らには
リゾート地で日誌書きながらリフレッシュしてもらいたいだろ
これに反対するのはパヨク
天下り大蔵OB「環境っていつから省になったんだ?ド田舎で鶴とか亀を見て育てたり保護してる奴らじゃねいの?(欠伸)」
>>415
そもそも二酸化炭素排出だって、川口とかいう自民党のクソババアが
自分の実績づくりのためだけにアホみたいに譲歩した結果だからな。
ああいう自分の名声しか考えてねえクソ連中が
政治を仕切ってるからダメなんだよ。 >社会のニーズに沿った政策を考える能力の向上につながると期待している
今の時点でもうニーズ無視の滅茶苦茶だから
死ねよ公務員
バケーションはバケーション
ワークはワーク
そこはちゃんとワケーション
米原とか土浦あたりに首都機能置いたらどうよ
広大な土地余ってんじゃん
格段に不便ってわけじゃないし
一丸出社することで全体最適が図れる。テレワーク率0%が望ましい。
>>2
優雅?
自分だったら嫌だなあ
都会のそうが便利だし、田舎はストレス解消にたまに遊びに行くくらいでいいや これ環境省自体が沖縄なり別府温泉なりに移転するのが一番良いのでは?
聞こえは良いけれど
観光地じゃ仕事に身が入らない
また予算を増やすための口実
>>428
田舎は村八分でマットで簀巻きにされるとか焼き殺されるんだろうしな。
立川あたりが現実的じゃねえかな。 プレミアムフライデーとか公務員ばっかり楽になるな
税金で暮らしてるくせに
>>414
元々農水省は割と多いし 財務省でも税務署とか地方で働いてる国家公務員はそれなりにいる
一番多いのは自衛隊だと思うが
環境省がそんな脳内お花畑でいい省なら 要らないか丸ごと地方でいい話だと思うが >>248
いや特権階級だから、身分制度なんてのは国が制定するものじゃないし
歴史に見て国が明示的に身分制度を導入するのは占領地くらいで >>417
オフィスをどこに置くかって発想がビフォーコロナなんだよ
そもそもオフィスに出勤しないようにしてるのに とりあえず理解した事が
小泉が総理なんかになれば国が国民が振り回されて無茶苦茶になるだろな
このニュース国民に推奨する政策と勘違いしてたわ
役人がコレすんのか。
もう発想が斜め上過ぎてw
>>432
そもそも免許とクルマ無い人には辛いのでは 東京の公務員宿舎を売って湯沢のマンションに移ればいいよ、
あと限界集落の古民家に住むとか、家族は来ないね、単身赴任でどうぞ。
水も空気も野菜もおいしい最高だぞ、進次郎。
これで観光地で遊んでても仕事ですの言い訳が出来るようになった
グッジョブだね
役人を地方に送り込むなよ。
コロナまみれの東京で死ぬまで働かせろ。
残った家族には公務員だから手厚い遺族年金が出るし大丈夫だろ。
国会議員がワーケーション名目で
旅行したいからね。
>>448
役人が率先して完全電子化を進めないと民間企業の完全ペーパレスが実現出来ない まずは、役人が実行してほしい。
温泉宿を満室にしてほしいな。
役人は東京一極集中を是正しようと呼びかけるが、自身が率先して実行しようとは決してしない
>>448
国民がやるなら収入の減った人の手助けになるね。
進次郎より、お前さんが国を代表した方がいいよ。 大体、役人にテレワークとかさせたらガンガン情報流出するだろ。
他国の企業やスパイに流しまくるで。
そんな余裕すら持てないぐらい東京で常に過労状態で働かせろ。
>>1
先にやって見せろ。
そしたら考えてもいい、やらないけど。 >>459
それは技術でカバーだな
シンクライアントにしてさらにUSBなどで他の媒体にコピー出来ないようにしてみたいな
まあ、画面の写真を撮るという方法は防止出来ないが >>461
役人はそのつもりらしいぞ
今年は一段と暑いから候補は軽井沢あたりかな 中小勤務のカスにまでワーケーションが浸透すると、客層悪くなるし宿代も値上がりするし予約も取りにくくなるから大人しくオフィスや現場に出勤しといてもらいたい。
大手ホワイトの俺様のような属性のみが利用出来れば良いんだわあほんだら。
まあ注視してるだけなら
どこからでも出来るからね
安倍政権が一番弊害なく実行出来るんじゃない
んじゃ庁舎とか市役所とかもう要らんね
サーバ置き場かそれすらもう要らんか
いやその前に役人自体要らんか
自宅で働かせろよカス
意地でも転勤させようとするこの腐った文化アホくさいしやめろよ
情報漏洩とかしまくりなんだよなぁ
無料WiFiで繋ぐからな
あほじゃね?
公務員は出勤しろよ、あとプレミアムフライデー廃止しろ
環境省は、全国各地の風光明媚な国立公園にレンジャーの事務所あるから
遊び放題やで
カーキャンプ場で虫に刺されながらワーケーション
輩と河川敷BBQでイキってワーケーション
雄琴ソープ待合室から声押し殺してワーケーション
袋有料化っていう世紀の愚策を出してくる環境省の言うことなんか聞けるかよww
勤勉馬鹿の日本人がそんなこと出来るわけ無いだろwww
>>463
それなんよな。
情報流出の危険性をゼロに出来ない限り役人を目の届かないところで働かせたらダメ。
サボれないようにパソコンのカメラは常にオンで監視もできるようにしないとな。 なんでアベ痔民党政権は、観光業界”だけ”特別扱いで保護するんだろうな。
支那ウィルス騒動でどこの業種も苦しいのに。
アベは二階とか、経団連に忖度してんのか?
インバウンドに頼り増えすぎた観光業者は、整理統廃合すればいいんだよ。
公務員と観光業界の強い国は亡びる、ギリシアのように。
温泉が出るなら旅館を会員制高級老人ホームにするとか、温泉を熱源に温室農業に業種変更するとか、温泉で養殖漁業するとか、観光業の業種変換を政策として進めるべきだ。
日本はもともと「モノづくりの国」だから、モノづくりの国に戻るべき。
しかし無能の製造業の無能経営者が、日本の製造業会を壊滅させた。
サンヨー、シャープ、東芝、・・・多くの製造業が衰退した。
その無能経営者のOBの集まりが、悪の組織”経団連”。
無能の老人倶楽部。
だから消費増税で日本の景気を冷え込ませ、移民政策・インバウンド政策を推進して、日本をダメで弱い国にした。
いかに経団連のボケ老人どもが無能の集まりか分かる。
PC電源ONで仕事をした気になる公務員は気楽で良いよなw
行動力のあるバカが一番迷惑とは言うけど
どっかの大臣はそうなりそうな感ぷんぷんするよな
のちに、担当大臣は答弁で、「遊び心に満ちた修行であり、極めてセクシーな取り組みであった」とポエムしたという。
大臣は民間企業の邪魔しかしないのか?
安倍ちゃん支持率回復のチャンスだよ。
民間企業に広めるには田舎のキャパが足りないだろうな
上京民に実家に帰ってもらうのが関の山じゃないの?
確かに、官僚のワーケーションって
愛人帯同させたらハニトラで
情報が抜かれてたってことあり得そうw
俺モテててると勘違いし騙されてるのを気づかない案件多発
そのエリアの技術者・料理人やらはどうやってテレワークすればいいんや?
顧客情報やりとりする人たちは、そんなバカンスしながら仕事とかしてセキュリティ上問題ないの?
すごい摩訶不思議な働き方だよね。
できる職種、設計の人とかくらいじゃないの?これ
>>474
30代の高貴な女官僚に上半身だけスーツを着きせて
寝バックで突きながらテレビ会議させてみたい ふるい落としの罠としてみたら良いんだけど
血税投入は勘弁
まず環境省自身が自然豊かな土地に移転しろよww
自分らは何もせず他人にだけ勧めんなボケ
官僚なんて損得勘定や効率なんて気にしない
良いと思ったら民間が勝手にやるわ。
浮き世離れした連中だ。
安倍が浮き世離れしてるからしょうがないか
>>1
お前ら自分らがどう見られてどんな環境にあるか分かってないだろお前らのいる環境は30年前の日本だ 豪雨被災地も地方は、九州から東北まで多く復旧作業に従事している人も多いのに
ワーケーションとか優雅で呑気なアイディアですなあ
首都圏も多摩川氾濫したのもう忘れたのかな
荒川や江戸川だって今後は安泰じゃないよ
全員が僻地に出向ということか。
出向手当てはない。
民間が追随したらこうなるよ。
小泉は思い付きでバカなことをしてくれた
>>494
全員テレワークなら省庁の建物自体が不要 あほだろこいつら
ワーケーション言わないで群馬とか四国の山奥でやれよ
お役人たちだけがどんどんいい環境で働けて
暮らしが楽になっている
国民は自粛借金増えて首が回らない
なんなのこの格差は
省庁移転にまで話が連動しないのは政府も一時凌ぎの自覚があるからか
実際時間も掛かるけど
こんなん職権乱用だろ
くたばれ日本!
滅びろ日本!
子ねよクソッタレ
>>503
GoToの一環で観光業界が死にかけてる事への対策と
官僚が都心への3密通勤を嫌がってる事 役所
待遇変わらず、リモート手当て(出張手当)、宿泊費付き
民間
実質出向だが、在宅扱いで手当て一切無い。物価水準にあわせて給料切り下げ
>>504
何をキレてるのか知らんがテレワークは推進すべきだろ
実際俺は毎日テレワークだ
何も問題無い
納税者から見た問題点は宿泊代がどこから出るのかという一点のみ >>505
官僚でもコロナをまじで怖がってるのか
みんなそういうポーズなのかと思ってた 8/5 入国緩和 == 春節Welcomeに続き → コロナ( `ハ´)直輸入
転売OK買い占め == 帰国( `ハ´)観光難民実習留学 & 総連民団<丶`∀´>
旅行の二階俊博GOTO強盗 == コロナを日本全国隅々までへ再拡散
親中派( `ハ´)カジノ守銭奴マルキスト == 少数民族+香港デモの虐殺 +臓器狩り →→容認の人でなしキリシタン大名
もしかして別荘取得に手当て付く!?
この内容だと十分あり得るよなー
国は来たる食糧危機、水資源問題に対し余裕あるうちに産業基盤を作っておくべき。
第一次産業、第二次産業がすべての基盤。
観光やITサービスは土台があってこそ活きるもの。日本はアナログ文化なんだから。
愛知県庁もテレワークしよまい
あしたから全員テレワークでよいだろ
テレワーク県庁は名古屋
>>509
官僚たちは身分も収入も超安定だから
コロナは恐怖だろうな 陽性患者の死亡率が5%台の統計
高齢者が多いから心配無いとのことだが、20代だって死ぬときゃあっけなく死ぬ
各患者本人目線だと、平均値なんて全くあてにならない
5%の確率で死ぬという事実だけ(後遺症率は除く)
要するにGO TOしくじったから
地方でテレワークさせる気だろ
アパのテレワークプランのパクリ
2Fの差し金バレバレ
いいな、観光地で優雅にリモート。
そんな経費だれがもつのか知らないが。
死ぬ率が何パーセントだろうが
自分の番になれば百パーセントだ
遊びに行った片手間でやるんだから給料は出ないな
年休扱い
官僚の仕事なんて観光しながらの片手間でも勤まるくらい暇だから、ワーケーションなんて言い出すのだろ
>>516
たしかに人生の低リスクを追求してる連中だもんなあ
外出しないのは安全だな それより税金下げて欲しい。
環境税とか廃止でいい。
レジ袋有料化なんてやめろ。
公務員の首切りは実際できないから、観光地でコロナ感染して死ねば合法的に人員整理が出来て二度お得みたいな
ワーケーション
上級国民 → 移動費滞在費物件取得費などに補助金・特別手当てなど。
一般国民 → 手当てなし。休まず働け。働きながら旅行業界に金を落とそう。
環境相いらんやろ環境の前に人が経済的に滅亡しそうな時に
アホな小泉で大臣が務まるようなお仕事しかないんだから
優雅にやってればいいよその意味ない仕事
>>20
正直何かしら能力ないと、地方は農家や漁師になるくらいしかないが、それも訓練もいるし、キャッシュがいるからなぁ 横文字の制度わかりづらいから辞めて!日本語にして!
環境省職員を大臣ごとバッサリ切る方がよほど早いだろ
このコロナ禍に混乱を作りコストとリスクを増やしやがって、
大罪人だよ。
また電通案件か、サービスデザイン推進協議会を見習いましょうってか?
あそこは100%テレワークらしいからなw
本当に政治家・役人は腐ってる
税金 DE トラベル wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワーケーションなんてカタカナでごまかそうとするからわかりにくくなる
普通に「疎開」と言え
☆no「仕事の効率は落ちるが人生の効率は上がると思います」
こんなくだらないことのために何百億使ったんだよ
クソ公僕
こういう学級委員た「〜しましょう」とかいうのはガキじゃあるまいしもっと頭使えないのかと思うね
サマータイムにしてもプレミアムフライデーにしてもクールジャパンにしても成功認めしないじゃん
これやるんなら税務署行かせろ
あいつら国民が不幸になる為に働き過ぎ
レジ袋以外遊ぶことばっかじゃねーか
環境省の仕事しろよ
その観光地での滞在費は誰が出すんだ?
職員の自腹ならいいがまさか手当てつけたりしないだろうな
なんか環境省が一番仕事をしていない気がする、やっぱり小泉だらかな
前にも田舎に移転しようとして猛反対されたことあったろ
>>3
サーバーだけ動いて、職員は東京からワーケーションだったりして。 星野リゾートで税金使ってワーケーション 湯水の如く遊んで給料貰える、前代未聞の貴族
まさか、一ヶ月くらいホテルや旅館住まいして国が金だすとか?
>>1
結局、公務員が楽する事ばっか。
ったく、バカみたいに支持するから… >>181
本当の目的は上流を疎開させる事だからね。 ( ゚Д゚)<氏ね! 不倫 で 血税 で 育休【少子化対策】 のバカボン小泉進次郎
お前のバカボンパパ 2003年 派遣法改正 →
→ 貧困少子化で、経済も人材も 【神武天皇建国の国体】 が傾く
手始めに土日とテレワーク3日間繋げて、5日間のワーケーションか?
慌ただしいな。。
そのままロングバケーションで定年か?
上流階級の貴族様かよ、死んどけや
国民に負担を一方的に押し付けたレジ袋の次はこれか。
その予算で国民にエコバッグ配れよ。
お前らテレワークに反対なのか?
俺はテレワーク賛成だぞ
問題視してるのは宿泊費用がどこから出るのかという点のみだ
環境省って、自分で何もしなくて、各省庁が出す数字を集計するだけみたいだから、庁、いや、内閣府の局がいいんじゃないの?
別に仕事面で情報漏洩とかの問題なけりゃいいんじゃね?
通勤の苦痛に耐えなきゃいけない理由なんてないだろ
>>572
それな
ビミョーな場所に公務員入植すればいいよ >>575
そりゃ遊びに行ってるんだら自費に決まってんじゃん
あ、テレワーク中は職務専念義務があるから遊ぶんじゃねーぞ >>1
勝手に税金使って怠け放題遊び放題やなコイツラ 推奨ではなく必須にしろ
推奨してるけど職員が自発的に出勤してるんですー
って言い訳する気だろ
日々美しいw自然と戦ってる地方の生産者を傍目に
優雅にホテルでワーケーションですか
休暇中も仕事しろ、じゃなくて、仕事中に遊んでいるんだろ?
とうとう公務員は堂々とさぼるのを公認にしたか
村のドンがヨソ者排除して
忖度する若手ばかり使う限り
地方から若者が流出する勢いは止まらんよ
民間企業のテレワークと官公庁のテレワークで大きく違うところ
民間企業だとサボると業績が悪化して経営が傾きサボる奴がクビになる
官公庁は業績という概念が無いのでサボっても倒産しないのでクビにならない
テレワークは成果主義の信賞必罰でないと非効率になる
役人潰さないと国が崩壊する
三國志から変わらない
官の大敗
>>586
税務署の役人共に国民から熱心に取り立ててないで遊んで来させろと言ってるのでは 公務員、今日は観光地を巡って政策を考えてました、で年収700万w
でも、みんなで出勤してたらコロナ収まらないだろ
お前らの会社もどうやったらワーケーション出来るか考えろよ
そしたら役所は出勤できるだろ
プレミアムフライデーとかワーケーションとか自分達が楽しむためのルールばっかつくりやがって。。。
バケーション中なんだから無給でワークしてくださいって事?
>>594
旅行ついでに遠方まで税務調査行けて楽しそう 芸術家でさえ自宅で苦しんで発想得るのに
公務員は何も結果残さなくてもバカンスしながら高額報酬保障される
観光地にノートPC持って行って紛失する未来が見える
その分肉体労働もやって
現場最前線の労働者の実態を知るが良かろう
何で観光に行って仕事しないといけないの?
馬鹿なの?
いかにも苦労知らずのボンボン世襲大臣が考えそうなことだな
旅行業界、観光業界やばいからってこういう所に金落としながら働いてGNP維持しようとか誰が考えたんだよ
このスレにも毎日PCで広告をクリックするだけのテレワーク達人が何人もいるだろ?
こいつらが離島にコロナばら撒いてクラスター発生というオチか
>>609
>1に書いてるよ
環境省はワーケーションによって、職員が現地で自然を観察し、さまざまな人々と交流する機会が増えると判断。
社会のニーズに沿った政策を考える能力の向上につながると期待している。 ワーケーションやってあげてもいいが、テレワーク用のPCを旅先に持ち歩くのが禁止だから無理
地方で色々やらかしてテロワークと揶揄されるのがオチ
環境省が関係無いことばっかじゃねえか
暇なら海岸や国道のゴミ拾いでもやってこいよ
>自然豊かな観光地などで働く「ワーケーション」を省全体で推進する
結果、さらにコロナ拡大
どうせ出張手当とかがつくんだろ、国民バカにしやがって
持ち歩いてるPCを酔ってなくしたり、通信を中国に傍受されて速攻終わりそう。
>>40
原寸大ホワイトベースがあったら観光に行くぞ >>101
東京大震災がきたら一目散に地方に散らばりそう >>629
紛失はシンクライアントなら問題無い
テレワークの通信はVPNかゼロトラストネットワークが基本だろう
それで傍受されるのなら端末だけでなくネットワーク網が傍受されてるというこた >>622
リモートデスクトップで作業してローカルには何も残さないようになってないの? 公務員はワーケーションなんかしていただかなくても
働かないでいてくれる方が国民の為
辞めてくれ
無能集団の環境省
会見なんていらないから省内でポエムでも読んでろ
公務員はワーケーション活用で24時間365日働くってことね
>>2
成果の評価制度が充実しないとなあ
特に行政サービスに対しては ど田舎からするとこれは良い政策
宿泊業が成り立ってない
山間ゲートの監視員とか凄く楽そう。こういうの全部公務員だろ
だから東京から持ち込むなと言うのに
都民は自分が感染者だと思って行動しろよ
勉強しなかった報いやなw こういう事態で得意の肉体労働出来んし仕方ないやろw
>>636
なってるよ
シンクライアント端末だから >>650
会社によっては会社と自宅以外の場所で持ち出して業務禁止、みたいなものがある。 官僚「俺らは上高地や軽井沢でゆる〜く働くけどお前ら民間人は東京や大阪の肥溜でコロナにビビリながら働けな?」
物価の高い観光地でわざわざ生活する意味が分からない。
>>1
官僚の妄想が日本を滅ぼしそうだな。
レジ袋有料化、不潔なマイバッグでコロナ拡大確定路線なのに。 北方領土とか尖閣諸島とか竹島等の自然豊かな島に常駐させればいいよ
(仕事しろ税金泥棒の糞政治家シンジローと糞役人)
>>656
だから自然観察する為ってちゃんと書いてる。
カブトムシとったりキャンプファイヤーしたりして
能力向上が目的。
物価はいいの。 >>1
スレタイの
「職員がテレワークを活用しながら」が「・・・乱用しながら」に見えたw
職権を乱用してばかりだからな、政治家と役人は。 >>1
公務員を地方に下放させるなら、そうと明記すればいいだろ。
わざわざ「観光地」なんて口幅ったい言い方しやがって。 >>663
そうだな。
日本は国境守備隊を置いてないから、容易に他国の進駐を招いてしまう。
高給取りなら命を懸けて、北方四島に乗り込んで来い。
テレワークとかワーケーションとかはそれから。 日本固有の動植物モニタリングを名目にすれば、
環境省の役人なんて容易に下放できるだろ。
どうせ国会じゃ碌な仕事もしてないんだし、大臣からしてアレレだし、
買い物袋の一件で、一事が万事だろ。
日本国民は思い知ったぞ。
日本を混乱に陥れるだけの害悪省庁には懲罰が必要だ。
東京、大阪から
事業所や大学、政府機関を移転させたら補助すればいいんだよ
それで捗るならいい事だ、好きにしたらいい
その代わり旅行感覚じゃなくてちゃんとやり通せよ?
独身はいいだろうが、家族もちの職員は嫌がるだろ。
地方と東京では、受験環境が全然違う。この進学を考えるとな。
>>1
学校が休みなら子供連れてワーケーションするけどな。
学校をさっさとオンライン化すべし
あと、滞在先にはキッチンが無いと苦しい 公務員って自分で考えて行動できんし最もテレワークに向いてないと思うんだが
所定の位置に用紙セットして、リモートで判子マシン起動、ペッたんと作動、なぜか何億もするW
民間とのこの温度差www
日本経済は新型コロナウイルスの感染拡大で、4〜6月期に戦後最大の落ち込みを記録する見通しだ。
民間23社の予測によると、4〜6月期の実質国内総生産(GDP)は前期比の年率換算で平均26.3%減だった。
7〜9月期は11.9%増とプラス成長に戻るが、回復ペースは鈍い。GDPの水準は7〜9月期時点でも、前年同期の9割程度にとどまりそうだ。
GDPはすでに1〜3月期まで、2四半期連続のマイナス成長に陥って…
2020/7/31 23:08 (2020/8/1 4:50更新)日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62151000R30C20A7MM8000/ 結局こんな馬鹿げた事を容認してるのも現政権なんだよね
>>676
リースで10万円。
自動判子押し機。
欲しいがスピードが遅い。 この国の省庁はコロナを全国くまなく拡げたくて仕方がないようだなwww
>>653
そうそれ
クラウドサービスで技術的にクリアしても、ハンコやFAXみたいに運用的な足枷がある
技術より運用に制約されて社会を変革するチャンスを逃すのはもったいないね
日本人はもはや平均年齢が50歳近くと高齢化して、若い途上国が変革を進める中で変化に遅れを取りつつあるのではないかと気になる コロナが落ち着いたら俺もやりたいな
それより自宅以外でのテレワーク禁止とか言われてるんだけど緩和してくれよな
別荘地に光配線引いたらめっちゃ快適。
別荘での引きこもり生活の準備完了。
>>9
医療系もAI治療・遠隔治療をもっと導入すりゃいいだけの話
それやらないのはそうすると病院の利権が失われると思ってるから
つまり日本のガンは製薬業界や医療業界 官僚の出張なんて、地方にチヤホヤされに行って終わりの半分遊びだからな
実態は変わらんが、堂々と出来るようになるってだけ
無くても別に困らない省庁だからな。
良い機会だから解体したら?
本人たちも認めてるんだから。
な、この国の諸悪の根源は税金喰らいのゴキブリ公務員共だろ
そろそろ本気で公務員狩りをしなけりゃ駄目なんですよ
旅行先でまで仕事してたら観光も出来ずに終わるじゃ無いか
環境省のテレワークって、そんなに数分〜数時間しか仕事しなくても成り立つの?
>>671
家族もちは無理だな
独身なら1か所に固定しないで、日本中を
旅行しながら働くのはいいじゃないか >>681
言い訳だよ
国会対応科の数人だけ東京に置いときゃいいだけ 働き方改革を履き違えてるだろw
カフェで優雅にテレワークとか
もともと会社にいらない寄生虫のやることだぞww
夏は避暑地で優雅に涼みながら在宅ワーク
冬は温泉地で寛ぎながら在宅ワーク
でも主要な作業は東京で雇ってる派遣にやらせてるから、
在宅してる自分に対して進捗を報告させて、その後どうすべきか指示を出すだけwwwww
こうですねわかりますwwwww
どうせワーケーションするなら、首都機能の分散のため環境省からまず埼玉あたりに移転したらどう?
寂れた軽井沢でこれに賭けてなんか企んでるのを耳にした事がある
片手間にできる仕事をダラダラこなすくらいなら短時間で終わらせるわ
怪しい横文字を使い始めたらろくでもない何たらかんたら
>>1
環境省そのものが自然豊かな地方へ移転すればいいんじゃね? 確実に自分たちが遊びたいだけですwww
環境省がまずやることは、許認可や申請をすべてネットでできるようにすることですよ
何で直接出向いて説明しなくちゃならないですか?www
でも、環境省の申請書は未だに手書きしか認められてませんよwww
まず、ここを変えることから始めるべきでしょ
尖閣と竹島に住みながら働いてくれ
それなら国民の理解も得られるから
セクシーは政治ネタ芸人をやるべき
政治家やらせるには惜しい人材w
なんか勘違いしているかもしれないけど、平日はオンラインで仕事しているんだよな。楽しむなんて土日祝だけだよな
まずは、官僚から地方へお行きなさいませ
まさか自分たちは東京のままとか
公務員はテレワークするなら給料削減せえよ
甘え過ぎ
会社でカネ出してくれるならすぐにでもやりたいね。
ずっと沖縄に居て1本潜って来てから仕事とか。
自然豊かな観光地にトンキンウイルスを持ち込むことになるとしか思えんが
テレワークすら一度導入したのに無理矢理中間管理職の個人の気分で
元に戻された会社なんていっぱいあるのにさ、夢ばっかみてないで
国産のマスクと消毒薬行き渡らせなよ
この政府は国民の日常の足引っ張ってばっかだよね
各省庁で無駄な押印無くしたり
直接出向かなくて済むようにすれば
官僚がテレワークぽいことするより
全国で効果が出るだろうに
>>1
環境省は不正に取られた補助金回収できたのか?
温暖化対策補助1億不正受給 京の産廃業者ら逮捕 容疑で府警
京都市南区の産業廃棄物処理業者「ティアール」が
環境省から補助金約1億1千万円を不正に受給していたとして、
京都府警捜査2課と南署は26日、補助金適正化法違反の疑いで、
同社の元社長河本大容容疑者(35)=南区上鳥羽堀子町=と
東京都千代田区紀尾井町、コンサルタント会社「トランス・エナジー」
社長野田寿一郎容疑者(51)を逮捕した。
逮捕容疑は共謀し、2008年10月下旬、廃棄物からメタンガスをつくり、
ボイラー用燃料に変える事業を始めるとして、
偽の工場写真が添付された報告書を環境省に提出し、
09年8月、同省の「廃棄物処理施設における温暖化対策事業」で
交付される補助金約1億1千万円を不正に受けた疑い。
府警によると、河本容疑者は「間違いありません」、
野田容疑者は「当たらずとも遠からず」と供述している、という。
府警などの説明では、環境省と京都市が10年11月に工場を検査すると
事業に必要なガス精製装置や脱臭装置が整備されておらず、
工場は稼働していなかった。
環境省は補助金の返還を求め、今年6月に府警に告発した。
ティアールは返還命令を受け、今年2月に解散している。
河本容疑者は逮捕前、京都新聞の取材に
「補助金をだまし取るつもりはなく、野田容疑者に言われるがまま
指定の口座に振り込んだ。補助金申請は野田容疑者がしていた」と話していた。
Glenne Noda JYUICHIROU NODA エナジェン 日本ウルトラエンジニアリング 越後湯沢のゴーストリゾマンがいいんじゃないかwww
どうせにかいが和歌山もちあげたいだけでしょ馬鹿馬鹿しい
まともなコロナ対策とってから言え
>>40
アニメ柄のマンホールは最近流行りのようだな 出張と称して観光旅行
どうせ渡航費は税金でタダな上に、出張手当てまで出るんだろう
無敵やね
公の鈍重な業務でテレワークできるなら、他の頑なにテレワークしない企業にもある程度は影響出てくるかもな
災害起きそうな過疎集落に配置させるのか?
自然の管理と国土であるべく人が住み日本政府の実行支配を行き届かせるために
低能じみた事言うから、公務員が無能と言われるの分かれよ
こんな仕事して給料もらって恥ずかしくないのかな?
あの…先々週くらいから、テレワーク減らして出勤しろ秋からテレワークゼロって言われてますよ。
出勤するのは構いませんが、満員電車以上に三密のデスクで勤務するのが不安です。
ワーケーションて、議員レクどうしますか?
>>754
業績とか無視できる環境庁なんかと一緒にはできないだろう あー末端公務員はたとえ海外旅行行こうが逃げられなくなりそうだな
もしかしてワーケーションできるの1人だけじゃ…あれお客さんかな…
>>1
環境省の仕事のメインは、ゴミ問題と廃棄物処理と思うので
まずは被災地にいって、自然豊かに片付け作業からやね
自然保護も仕事だけど、チートも動いてないようだし 頭ごなしに非難する話じゃない
中央省庁の一つ二つを糞田舎ひ移転させれたら評価する
そのあと補助金つければ乗る会社は多いよ
環境省はバカなこと考えずさっさと福島に移転しろ
一回目 ゴミ袋にポエム
二回目 コロナ禍レジ袋有料マイバック推奨
三回目 観光地でテレワーク
環境省ってそういうことじゃねーだろ
お前らの働く環境なんかどうでもいいんだよ
小泉Jrもう仕事しなくていいからモナと子作りしてずっと育休しててくれ
>>1
結局、首都機能分散することになるだろう
早くやっとけばよかったものを
どのみち、地震もあるし、東京の密度は考え直さないとならない時期だ
密度を維持して感染症、地震に耐えうるとし基盤が構築できればいいが
できないだろ? まさかとは思うが、都会なら感染して田舎なら感染しないなんて思ってないだろうな
古民家一人暮らしみたいな生活が出来て同じ給料もらえるなら最高だと思うけどな
俺が環境省の中の人なら真っ先に行きますって手を上げる
LGWANをネットへ接続しちまうということか?
それで業務できるならハナからLGWANシステムなんかいらかったんじゃないのか?
一体どれだけの維持管理費無駄にかけてんだよ
導入時も市町村合併直前でタス変な数のLGSU無駄に導入させといてなぁ
役人のお仕事が如何に無責任であるかが良く判るね
責任あるお仕事は民間委託するだけの簡易なお仕事
ええことやん
東京のビルの中にいて環境のことの何が分かるねん
すぐ地方へ行きなさい
先ずは国会から始めてみてはどうか皆選挙区から出るなよ。
環境省の官僚なんて、コネ入庁と使えない奴が集まったところだろ。
そもそも仕事してるのかこいつらw
自然豊かな観光地は大抵ネット回線も携帯回線も弱いし必要なパソコンなんかを揃える施設も少ないからテレワークにはまったく向かないんだなこれが
観光地からリモートで仕事するのは全然OKだけどまさか税金で旅行しないよね?
サボり。
やることないぐらい業務量が少なくて
ヒマなのかな
人員を減らせよ
わりと真面目にテレワークって都会のほうがやりやすいんだよ
電源付きのレンタルオフィスの類がたくさんあるし、家でやるにしてもパソコンが壊れたりなにか必要になったら専門店に買い物に行ける場所のほうが何かと便利
福島第一原発で今も作業している人達の事も
考えろ。
政治ってそんなもんだろ!
個人事業主として契約すればいいんじゃね
のほほーんとして仕事してるふりの奴には一銭も入らないようにして
昔は官僚公務員は優秀だと言われていて自分もなるほどと感心したことも
あったけど最近のくだらない政策を見ていると国家100年の観点から悉く
将来国を滅ぼしかねない方向に動いているように見える
一旦そういう流れになれば止まらないのかも知れないね
まぁ労務税務担当の内勤実務部隊や営業最前線には無理だわな 小売製造も
せいぜい優秀な企画プランナーやデザイナー そんな優秀な奴はとっくに独立してワーケーションやってるわ
馬鹿「俺も環境省に就職して甘い汁吸わせて欲しい」
そしてまた国が滅びへと向かう・・・
温泉入り放題のリゾートマンション1室無料で貸してくれ
〒151はくっさいし人多いし飽きちゃったよ
また政治ショー屋と公務員の令和2年8/2デマゴーグか
>さまざまな人々と交流する機会が増え
アホかテレワークやってる意味考えろよ
全国に出かけて違法にレジ袋無料配布してる悪質なお店を取り締まって欲しいよね
>>107
近代以前の王族や武士が馬で自分の土地を
視察とかあるけど、実態を知るためにやって
たんだろうな ワーケーションきたぁあああああああああ”1111111111111
1県に1省庁置くように配置換えすればいいんだよ。
環境省→青森県
経産省→大阪府
みたいにな。
>>1
この国のゴキブリ役人の発想。税=合法的な泥棒。
>>761
あと、とんちんかんな司法も入れといて。 民間がそれを実現するための公権力であって、公権力がそれをするために民間があるんじゃない
公共の福祉へ奉仕しろや
環境省から来た職員がお客様気分で接待受けながら、コロナ疎開かな
コロナを考えると、まず運輸からテレワーク化を進めると良い。
次に飲食店のテレワーク化だろう。
日本て基本お上から言われないと動かない民族性だからな
制度に促されてようやく重い腰をあげるのは自治体も企業も同じだしな
また仕事サボってんのか穀潰しマジでぶっ殺すぞ寄生虫公務員!
ハンコの必要な書類が郵送で来るから家から出られんわ
テレワークとはいったい・・・
遊び人の経営者は既にやってるけど、社員レベルでは絶対流行らない
また
セクシー小泉が馬鹿な事言いだしたか
自民党、キチガイしかいないな
>>772
バカは何をやらせてもダメな事ぐらい分かってるだろ。
こいつはいずれ自民党か日本国に致命的な事をやらかす、
前者ならご自由にだが後者だと後世に迷惑を掛けるから
その前に左遷かクビしかねえんだよ。 >>1
いいなー。海辺でお仕事できたら楽しそうではある
子供連れてすぐに泳ぎに行ったり釣りしたりできるし、こういうのに憧れはあるわな
今は共働き家庭が多いから、テレワークだろうがまず無理だと思うけど >>786 >>790
くだらない制度作って無駄遣いされまくることに比べたらPCやネット回線環境整えるぐらい安いもんだろうに
変なとこでケチだよな日本って >>781
テレワーク用にVPN接続するシステムはすでにあるよ ネットの利点を活かさないとな、たまにはいい仕事するじゃないか
環境省の職員がこれからはワーケーションしていくってこと?
いいことだわな
プレミアムフライデー()とかこれとか
大企業様は優雅に働いて
コロナで死にかけてる飲食をはじめとする店舗は
働きまくって過労苦しめと
ホント企業には甘い政府だよな
やっと!という感じだけど良かったー!
こうやって各省庁がそれぞれの都府県に分散すればいいのよ
そうやって国民にお手本示して
>>822
その郵便物で家族が感染しませんように… >>831
でも足りてないです在庫ないです(T . T) コロナにかこつけた予算を確保するために無理矢理持ち出した感
職員が、庭でサングラスかけながら、横になって、飲み物飲みながら、スマホで適当な会話をしてる様子が目に浮かんだ
自分ら、一般庶民とは、住む世界が違うんだ
そのまま官庁ごと解体すればいいのでは?
税金泥棒ですから
安倍政府の思いつき政策に付き合わされる役人も大変だな
ふと思ったが、
ホテル旅館側は、テレワークで音声途切れないくらいに
ネットワーク強化してるのかな?
ワーケーションとか言いながら
ネット弱すぎでteams会議出来ないとか困るぞ
亭主元気で留守がいいから、月曜日の朝地方に出張して金曜日の夜戻ってくるワーキングスタイルってどうよ?
環境のこと考えたら
どこにも行かない方がいいんじゃね?
てかこんな内職のおばちゃんレベルの仕事に正規職員扱いの
給与、賞与をもらえるのは特定の無神経なバカ職場だけだよ
会社側が宿代出してやる理由もねえし
従業員が宿代払って遊ばず働く理由もないよな。
コストかかるなら相応の付加価値がないと意味なし。
別荘持ってる金持ち政治家とか
旅行自体が取材等の仕事になる業種とか
元々やり放題の個人事業主とか
ごく一部の限られた人間しかやれんわ。
先ずは役所から江戸時代の参勤交代制度にすれば交通インフラもホテルも儲かるだろ
>>57
週休二日、有給、産休育休、パパママ休暇、バカンス休暇
自分達がサボれる制度だけは「民間に見本を示す」ために
率先して頑張りますぅ〜 輸送を意味するターミナルを加えてさらに造語してみた
「ターワーケーション」
>>843
厳冬期に北海道の北方領土近くや東北
水害や台風の時期に沖縄や九州に行ってみてほしいな 環境省は道東や秋田、信州や岐阜の山奥、和歌山の南部などに
移すべきだな。
環境省が霞ヶ関に居座っているだけで1等地の地域手当20%が
上乗せされている。これだけで一体幾らの余分な経費がかかって
いるのか。
いいから日本から出て行ってくんねーかな
チョー務員さんよお
>>864
文化省は京都に移せたんだから環境省を
大分あたりに移すことは可能 こいつら国民の金使って遊んでるだけやな
糞公務員はしねよ
こんなん浸透するわけねえことにアホみたいな金使うなや
もっと他に金使うことあるだろが税金泥棒がよ
環境省は分割すべき。
ゴミや廃棄物処理と
自然環境や動物保護
仕事が利権がまるで違う分野が一緒だなんて、、
厚労省みたい(゚∀゚)
正直なところ
テレワークやってて捗る職務内容ってなに?
ごく一部の人は活用できるだろうけど主流にはならないだろう。
まるでプレミアムフライデーみたいなごくごく一部にだけヒトしか活用出来ない制度をドヤ顔で発表する事を
「たわけーション」という
>>1
これが国のする事か
税金を使って「観光地」で単なる遊び目的じゃないか
全国各地の極め細やかな情報収集は地方自治体(都道府県、市町村)が必要に応じて国に挙げればいいだけ リゾートホテルを社宅として借り上げしてくれ
早くしろ!たのむ!
環境の仕事ちゃんとしたら観光関係者からは煙たがられるはずなんだけどなぜか仲良く観光開発してしまう結果に