カワサキ・インドネシアは2020年7月10日には新開発の4気筒250ccエンジンを搭載した新型車「Ninja ZX-25R」のオンライン発表会を行いました。
2019年の東京モーターショーで発表されて以来、多くの話題を集めてきたNinja ZX-25Rは、現在では希少な4気筒250ccエンジンを搭載したスーパースポーモデルです。新設計のエンジンは、かつてカワサキが販売していたZXR250よりボアを広げ、ショートストローク化。
インドネシア仕様では1万5500rpmで50馬力(ラムエア加圧時は51馬力)を実現しています。
1万7000rpm以上の超高回転型エンジンを搭載したカワサキ「Ninja ZX-25R」(写真はNinja ZX-25R ABS SE)
また、上級グレードのNinja ZX-25R ABS SEでは、2500rpm以上でクラッチ操作が不要なKQS(カワサキ・クイック・シフター)を標準装備。シフトアップ・ダウン時にスムーズでイージーな操作感を実現しました。
スタイル面においては、カワサキ・スーパースポーツの最高峰モデル「Ninja ZX-10R」のイメージを投影したもので、スタイリッシュでスポーティな外観とされています。
そのほか、3モード切替式のトラクションコントロールやアシスト&スリッパークラッチ、LEDヘッドライトなどを備えたNinja ZX-25RおよびNinja ZX-25R ABS SEのインドネシア市場の価格は、STDが9600万ルピア(日本円で71万400円 前後、ABS SEが1億1290万ルピア(日本円で83万5460円前後)となっており、8月よりデリバリーがスタートします。
■カワサキ「Ninja ZX-25R」/「Ninja ZX-25R ABS SE」
全長:1980mm
全幅:750mm
全高:1110mm
軸距:1380mm
シート高:785mm
車重:180kg(182kg)
エンジン:水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ
排気量:249.8cc
ボア×ストローク:Φ50mm×31.8mm
圧縮比:11.5:1
最高出力:50ps/15500rpm(ラムエア―加圧時は51ps/15500rpm)
最大トルク2.3kg-m/14500rpm
ミッション:6段
燃料タンク容量:15L
ブレーキ:
フロント310mmディスク+4ポットキャリパー
リア 220mmディスク+1ポットキャリパー
タイヤサイズ:
フロント110/70R17
リア150/60R17
現地価格:9600万ルピア(1億1290万ルピア)
バイクのニュース編集部
7/15(水) 9:01配信 バイクのニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4589a6bed93a87ae2888032b0b0ec96cb439231
インドネシアで正式発表されたカワサキ「Ninja ZX-25R」(写真はNinja ZX-25R ABS SE)
★1 2020/07/15(水) 10:36:13.65
http://2chb.net/r/newsplus/1594805138/ >>1
ええと
>現地価格:9600万ルピア(1億1290万ルピア) 普通にMT-07買うわ
大型免許あるし
車重重たいしそれほど速くないし
わざわざ高い250買う意味あるかね
>クラッチ操作が不要なKQS
これヨウツベ動画見てて、オカシイって思ってたんだよ。
左手でクラッチ握っていないし、右手のアクセル戻していないのに、
ギアチェンジしててさ。
最近は、すごい機能がついているんだな。
>>8
あっちじゃ250が日本で言うリッターSS
レースもやってて人気もすごい
むしろ維持や交通事情も
バイクを滅ぼす環境になってる中で
日本で買える人いるの? >>10
電スロだから勝手に回転合わせたり点火カットしたりバイク側で合わせてくれる 250で50馬力か
昔のZ400FXより速そうだな
値段もZ400よりお高いみたいで
これの先代が95年モデルってのがすごいけど当時の価格が61万円だったから物価変動考えたら超安いな
当時って最低賃金が半分以下の400円とか500円くらいだった
バリオスに一度でも乗った事がある人は、カワサキの250ccをけなさないハズ(´・ω・`)
>>11
日本で買える人いるの? (誤)
日本で買う人いるの? (正)
インドネシア人の平均月収は日本円で月3万円ほどと言われています。 年収にして約36万円ほどです。
>>4
何で、糞チョンコって、シャベチュ!シャベチュ!とか大騒ぎするくせに、
自分達はそんな事を言うの?
キムチ悪いから死ねよ >>14
調べて納得したけど、
これだったら、車のATだとか、スクーターと変わらないって思うんだけど。
足のギアチェンジはしないといけないのかな。
一応左手のクラッチはあって手動でもできるのかな。
こんなの乗って面白いのかね。楽そうだけど。 >>22
チョンコチョンコって馬鹿にするけど日本にいるチョンコはパチンコマネーでべらぼうに金持ってるの忘れんな 昔カワサキのニーハンならKH250乗ってたな。ライムグリーンの車体にメッキのチャンバーつけて
パンッカッカッカッって排気音がイカしてた
あれ ニンジャの250クラスの4気筒って初だっけ?
>>23
クラッチは手動でもいいし発進の時に使うよ
クイックシフターは10万円ほど高い上グレードにしか付かないからいらないなら安いほう買えばいい
あくまでもサーキットでタイムを出すのが目的のバイクだからシフトチェンジは0.01秒でも速いほうがえらい、ただそれだけの装備さ
シフトダウンの時の過大なバックトルクも逃してくれてリアが暴れないしほんとATにかなり近いよ 良し、ホンダはKTMと技術提携して
NSRを復刻だ
>>31
ジクサー150がいいよ
新車で30万円切るし
取り回し楽で、高速乗れるし、燃費も良い
250もいらないと思うんだ >>20
インドネシア人の1割は日本人の平均年収稼いでる 90年代の250が49馬力だったよな
ようやく戻ったな
>>32
2ストは排ガス規制クリアできないだろ >>30
ありがと。
トルコンもついているし、ハイサイドで吹っ飛ばされることもなく、
安全と言えば、安全で良いかもね。 >>15
FX懐かしい、硬派でカッコよかったな。
アレとCBX人気あったな。
俺は天邪鬼だから二気筒のホークやGSが好きだった
まあツーストのKHが最高だったが スズキのSV650だっけ?同じ値段くらいじゃない?
そっち買うだろ。普通
ninjaのためにバイク免許取りたい
来世でまた会おうYear!
>>38
いやトルコンはついてないw
アイストが軽く介入するだけで機構は完全にMTだよ 数日前に、女子アナがのっている、SR400のスレがあって、
数十年前の中古のSR400でも、50万以上するんだなって。
新車の71万だったら、安いのかなって思ってしまった。
日本では、バイク売れなくて、中古価格が異常に高くなっているのかな。
>>36
KTMが排ガス規制クリアして2スト出しておる >新開発の4気筒250ccエンジン
それをエストレヤに積んで復活させてほしい
>>23
そもそもレースで速く走る為に生まれたモノで一般的なクルマのATとはコンセプトが全く違うよ
クラッチレバー操作が不要なだけでライダーのシフト操作が必要だからATみたいに勝手にギアチェンジしてくれる訳じゃないので全く楽しさはスポイルされていないし逆に加減速やコーナリングに集中出来る
逆にクイックシフターに慣れたら普通のバイクに戻りたくないと思うほど
実際に乗ってみれば理解出来ると思うよ 250は車検の費用も手間もいらないのがいいが、
それ以上に、いちいち車検が近づく度に、もう2年乗ろうか売ろうか悩む必要が無いのがいい。
>>1
R25ってフリーペーパーあったじゃん
あのイメージとだぶるわ 下向きのクイックシフターってどうなってんの?回転合わせなくていいってこと?それともスリッパー入っててエンブレ効かないってこと?
どっちにしてもシフトダウンはクラッチ握ったほうが楽そうなんだけどどうなんだろか
この値段で売れるから
インドネシアで発表
してるんだろうけど
日本が足踏みしてる間に
時代は変わった
180kgってナナハンかよ
レーサーレプリカはうるさい前傾セパハン超音波振動が手首にくる薄シートで尻痛いで使えん
安心して倒し込めるスクーターにしとけ
なかなかカッコえぇ。
若いヒトが乗るというより、デカいの乗ってるオサーンが二、三台目で買うのかな。
CBR250RRにしても、街中や峠道で見かけても妥協無くカッコいいからな。
250にしてはカッコいいとかじゃなくて。
あの値段だから乗ってるのはほとんどオサーンだけどw
当時NSRが40万円、4気筒のフェザーが50万円くらいだったかな?
給料は倍になどなってないからなあ
バイクは高いなあと感じる
>>22
なんでチョンがどうのって急に発狂してんの?
何処にチョンがどうこうって要素があるの? >>14
バイクのミッションって常時噛合式だから、回転さえ合わせてやればクラッチ切らずに
シフトアップできるけど、回転合わせすらいらないんだな…。
それって面白いの?って思わなくないけど、最近は四輪のMTでもいろいろアシストして
くれるみたいだし、流行りではあるんだろうね。 かっこいいな
ウインカーはカウルに埋め込んであるのかな
青がスズキっぽくて一番好き
>>55
>180kgってナナハンかよ
昔はガソリンもオイルもバッテリーも含まない詐欺表示だったからな ホンダは四輪より二輪が主力なんだから早く本気出せ
来年のモーターサイクルショーで反撃くるかな
>>1
こんな重くてバカ高い250買うの居る?
意味なくね?
250は軽くて取り回しが良いのが売りのはずだが >>54
バイク人口が違うし、日本の富裕層は大型買うからな
250買ってくれるインドネシアがいたからこそ作れたようなもんでもあるのか… >>17
ホンダ クレージュタクトが1985年で135000円
今のタクトが153000円
35年経っても大して上がってないよ >>47
あれはオフロードレーサーだろ
街乗りではギア比や回転数が合わずに使いにくいだろうし、高速道路の走行とかほぼ出来ないと思うぞ 50馬力か、えらく張り切ってるなぁ
高いとは思うけど現状を考えたら妥当適当な価格なんだろうな、少なくともメインは日本じゃないし、
CBX400Fが48psで180くらいだったからこれは190くらい出るべ
>>68
今は
カブは、30万円
高級カブは40万円 バイクジジイはよーしゃべる
おっせえザコのくせにw
>>59
実質的な先代の95年式のZXR250は当時61万だったな
>>62
速く走るのに趣味性はいらないからね
F1だってCVTが試されてかなり速かったけどなぜが採用されなかったw
けど今はATだし >>71
いやバーゲンだよ
ホンダのCBR250RR(ツイン)より安いなんて誰も想像してなかった
カワサキの人も一回り高額になるって漏らしてたし >>62
スリッパークラッチは
変速の時にクラッチを切るのすら
速度が落ちるから
レースでは必須らしいよ ホンダも4気筒投入してくるかな
やはりエンジン屋としての意地が
まだ残ってるのだろうか
>>1
現地価格:9600万ルピア(1億1290万ルピア)
1億ルピアってすげー単位だな スリッパー要らないから
ABSだけつけて安くしてくれないかな
音だけは昔のF1みたい
セナが活躍してたV12だった頃のな
>>74
命削って峠攻めてた世代だぞw
まあ体力落ちてるだろうけどな スズキは無理をせずにジクサー250のエンジン使った新型ジェベルを出して下さい
セロー無き今チャンスだよ
>>44
昔のバイクが高いのはヤンキー漫画の影響。特攻の拓とか インドネシアでこんなの持っててもすぐに盗まれちゃうんじゃないの?
>>86
当時のヤンキーが金に余裕が出来て買い戻して旧車會とかやってるからじゃね? ヨーロッパで大型バイクを乗ると
保険料だけで年間五十万ぐらいとられる
ようになって、欧州市場が壊滅。
いまや、足代わりじゃないちゃんとしたバイクに
金を出してくれるのは東南アジアだけ。
んで東南アジアは150-250がメインだから
いま、一番コスパが高いのを使ってるのはこのクラス。
ジクサーななんて数十万台うれてるんだから
そりゃ一台あたりのコストは安くなるわな
>>79
してくる言っても数年先じゃない?
CBR250RRだって数年遅れて投入だったし >>90
体重が5キロ落ちるだけでもぜんぜん違うから
もし痩せる余地があるならダイエットおすすめ >ボア×ストローク:Φ50mm×31.8mm
原付のエンジンか
>>94
このままの馬力と価格で日本販売なら超バーゲンセール
日本仕様に馬力規制、価格上乗せならガッカリ 250の4発は寿命短いね〜バイク便で使って20万キロでエンジンOHだって
CB400SFなら40万キロ持つのに!
ってそんな走らんわ!
>>39
ホーク2とGSはアンパンのミツオと地獄のりょーちゃんのせいでダサいイメージ… 498000円とかなら
バイクブーム再来を予感させるんだけども
ぶっちゃけ排気量が増えることがバイクの楽しみではない
>>47
KTMは「ユーロ4に適合した2スト、低騒音、低排ガス、高燃費」を謳ってるけど
純正の公道モデルとしては売ってなくて、エンデューロモデルにウインカーとか同梱で売ってて
販売店で公道仕様に組み立ててあくまで販売店の責任で登録してねというスタイル
メーカー公式で公道モデルとして国交省から型式認証得るのは難しいけど
ショップや個人でだとヤマハの2スト250モトクロッサーでも手間はかかるけど自治体の役場でナンバーは取れる
となるとKTMに特別な技術があるのか怪しい気もする
KTM250の2スト公道登録したのは実燃費20km/Lらしいが
これはCRM250ARの実燃費とほぼ同じ >>102
オイルインジェクションは特別な技術なんじゃない?(適当 おおバイクスレか
先日普通二輪で入校した自分にはタイムリーなスレ
わざわざスレ立つくらいだから話題のバイクなのかな?
と楽しい話題に加わりたいところだけど、早くも免許諦めるという最悪シナリオが脳裏によぎりつつあってそれどころじゃないw
こんな四肢連動の複雑動作が教習期間中に身につくのかよ(´・ω・`)
頭で考えながらやってるからいちいち間に合わせんし
重たいな。
50psも要らんから、単気筒で軽いの出してくれ。
今KTMの250cc単気筒に乗ってるんだが、国産で出してくれるなら
この際KAWASAKIでも我慢する。
SUZUKIかYAMAHAで出してくれるならその方が嬉しいけど。
>>104
全くのインチキというわけではなく最新の技術で盛り込んでよく出来てるとは思うけど
メーカーとして逃げを用意してる印象 >>106
最初の数時間で慣れるよ
というより習うより慣れろしか方法が無いw
自転車しか乗った事が無い女の子でも免許取れるんだから大丈夫だ >>109
逃げっつーか、インジェクション化しないと規制がクリアできない、ただ2stでインジェクション化するなら
オイルもインジェクション化しなきゃいけないでそこが大変だったんでないの?
そんでもって規制をクリアする必要があるのは公道を走る可能性のあるエンデューロだからってのが大きいと思う
公道を走らない前提の場合、競技なら少しでも軽くするために混合油を使うとも聞くし…
オイルインジェクションが対応してるのはエンデューロモデルだけじゃない?
モトクロッサーとかだと対応してないんじゃないか? >>107
Ninja250SLってのが出てたんだけどね
たいして売れないうちに生産終了になっちゃったよ >>115
バイクに限らないけど、今はユーザの声を聞いて作った商品ってのは売れないね
ユーザは無自覚含めて建前の答えや逆張りを言うから、そういう声ってのは本当に欲しいものじゃないから
結果として出しても買う人はほとんどいない
メーカー側はユーザの声ってのはあくまで参考程度でそれを聞いて本心で何を求めてるかを見抜かなきゃいけない時代になってる
大変な時代だよ本当に >107
確かに重いなぁw
回顧厨の俺もそう思う
150は切って欲しいな
ただでさえライダーの体重が250乗ってたころより40Kg以上重いのにw
> 1万7000rpm以上の超高回転型エンジン
ピーキー過ぎて 街乗りは無理だ。
寿命もロータリーエンジン並に短いのかな?
4気筒なら600以上は欲しいな。
自分のバイクはリッターSSだから250で4気筒にするメリットがよく分からん。
オートバイ関係者は
悪質な感じがする
古いオートバイ(Z750FXのポンコツ)を
300万円で売っていたり
絶対に廃車としてタダで引き取ったバイクだよな
オートバイは嫌いだな
ヘルメットをかぶるのが面倒
転倒したら車椅子
極めて悪質
オートバイは
125tで十分
値段も20万円以下で十分
オートバイは危険
旧車のスカイラインとかインパラに乗っている馬鹿が
オイル駄々洩れで走ってるから
滑って転ぶ危険性がある
>>114
本当に公道モデルとして公式試験に合格できるエンジンがあるなら
全世界で2ストスポーツを求める大きな需要があるはず
資金を募って工場拡大してもペイすると思うんだが
大人の事情の真実はわからんけど
2スト完全復活に期待したい 自分が以前乗っていた軽自動車なんて
ガソリン駄々洩れだったぞ
ガソリンタンクにひびが入っていた
2ストなんてオイル駄々洩れだろ
排気音もやかましいから
殴り殺されても文句は言えないぞ
>>124
かつての日本で250四気筒が生まれたのと同じ経緯だと思う
東南アジアの車両区分に250ccで何らかの制限があって
その中で他人に自慢できるハイスペックのバイクが求められた 静寂を好む私にとっては
オートバイの音は
雑音でしか無い
ハーレーとかの音なら良いけど
ギャンギャンした音は不快でしかない
隣家の奴が
マッハとか乗り回していたら
頭にくるよな
やかましいだけ
>>130
エンデューロはモトクロスより耐久性があると言っても、所詮はレーサーだから耐久性は一般車より低いし、エンジンの特性として
オンロード向けのような高回転高出力系では耐久性や規制がクリアできないんでないかい?
そもそもktmの2stって多分、高速道路を1時間運転するとかそういう使い方すら出来ないわけだから、
そのままのエンジンでオンロード出ても売れないと思う まぁそれぞれだわな(´・ω・`)
俺みたいのはボロでも安く買って自分好みにこつこつと仕上げたいタイプ
実物デアゴスティーニみたいなイメージ
そんなコンセプトも考えて出せば戻ってくるバイカーもいるかも
自分は近所迷惑なんで
バイクを辞めたくち
仕事で帰宅するのが1時過ぎだったんで
マッハには乗れないよな
近所のマンションオーナーがバイクで爆音響かせて夜中走ってるからバイクは嫌いになったわ
日本に必要なのは静寂
そして沈黙
新型コロナが蔓延した
東京においては
自宅に引きこもることこそ善
それがクラスター都市
東京を生きるすべだ
250CCって高くなったんだね…
昔は50万ちょいで買えたのにw
結構、バイクで車椅子になった人は多いだろ
自転車でも
滝川クリステルさんの親戚の
滝川英治さんが
「弱虫ペダル」の撮影で転倒して
脊髄損傷になったぞ
モトGPが今週から始まるよね
F1よりモトGPのほうが面白い
F1は黒人のハミルトンが強すぎて面白くない
インディカーも始まったけど
インディカーはオーバルコースが面白いよね
オートバイもオーバルコースでやれば面白そう
時速300キロオーバーのバトル
1990年代のレプリカブームと同じ値段で馬力が400cc超えてとかやるな
逆輸入して売る業者出そう
FZRがそうだったが
400のあとに4スト250乗るとクソ遅かったよな
インドネシアは排ガス規制が
EURO4で
日本は更に厳しいEURO5だから
日本仕様は50PSも出るわけないって
ほんと?
じゃあただのぬか喜びじゃん
>>149
メルセデスもハミルトンも
卑怯者だから気に入らない オーバルコースの
オートバイレースを開催します
平均時速350キロで
抜きつ抜かれつ
凄まじい緊張感があるレースになります
>>149
F1はもうF0にして、全て電子化しエンジンは無しのモーターにして、かつドライバー視点をvr配信して楽しめるようにして欲しい
機体スペックももりもり電子化して最高速度は700km/h出しても大丈夫なほどの電子制御してコースも今の5倍くらいにしてくれれば。 >>153
400と勝負になる250は2stだけ
その中でもNSRだけ。
当時は400ccの59PS規制、250ccの45PS規制なんて
しったこっちゃない、実馬力はみんな大幅に超えてるのが
当たり前だったもんなぁ。
いい時代にバイク乗れてよかった。 インドネシアでも250かー
東南アジア全体に広がっていって400はどうなるかわからないけどゆくゆくは600くらいまでは解禁されんのかね?
昔の250の4発より速くて乗りやすいのかな?タイヤ、フレーム、電子制御など
別物でエンジンも下からトルク出るようになってるだろうか
>>154
車検ないからいくらでも改造しちゃえばいい トライク仕様出たら考える 雷ジジイにはちょうどお手頃 彼婆乗せて、高速をのんびり50km/hくらいでクルージングしたい
>>107
こういう口だけ老害が声だけ大きいからメーカーも仕方無く販売はするけど
作った所で文句ばかり言って結局買わないんだよな。軽量単気筒のNinja250slとかジクサー250とか >>158
NSRは良かったねえ
峠なんか特に
VFRのプロアームが出た来て
高速では排気量に敵わなかったねえ
FZRはFZの頃から乗ってたがコーナーでやたら
切り込むんだけど、正直曲がりづらかったw
250だとRGV-Γも結構好きだったが
ポジションきついのとこれもまたコーナー難しい 俺はバイク歴が18年
転けた経験が1度もなし
寧ろなにやったら転けるのかと
>>166
素晴らしいことです
今後もその記録を更新してください >>106
そのうちみんなATになるから10年くらい上裸待機しててもいいよ〜
ちなみにゴールドウイングやNC750、アフリカツインは大型だけどAT限定で乗れるぜ
>>147
定価ベースだとこれの先代ZXR250の95年モデルでも61万超えてたけどなぁ 東南アジア仕様の原付き欲しい
ウインカー出すとピーピー鳴るの
grabのヘルメット被って日本に来ているベトナム人にドヤりたい
>>170
ウインカーより一家総出で乗れるフラットシートが魅力でしょ 昔ハーレーに勤めてて今カワサキに勤めてるという日系アメリカ人と知り合ったので、
何でカワサキで働くことにしたんだと訊いたら
カワサキは変人が多そうだから入ってみたら予想通り変人ばっかりだった
と見るからに変人の彼が答えた
>>164
ジクサーは売れてんじゃないか?
よく見るよ。
あとはNZ250ばりに軽くしてくれたらいいんだがなあ。チューブレススポークホイールがいいな。 >>172
タイ人は本当に4人乗りとか普通にしてるよな
実際に見ると本当に凄い >>168
大型二輪のAT限定免許って排気量無制限になったのね。
知らんかった。 価格からみて、ターゲット層は4気筒が欲しいが車検代を払いたくないリターン組のお父さんだよな。
昔レプリカ乗りだったおっさんなら、クラッチなんて1速のときしか握らんからKQSは不要だと思うんだがな。
ヨンフォアがいい
CB400FOURわかるツワモノはいるのかな
ホンダぶっ潰す気満々
次はZX-10Rモデルチェンジかな
1000RR-R出されたし
>>180
なんでバイク乗りみたいなメカ好き新しい物好きの趣味の人なのに新しいもの拒絶するのかわからん
そういうギミックがいいんじゃん0.01秒でも速くシフトチェンジを終わらせてラップタイムを削るんだよ
東南アジアでは日本でかつてあったレプリカブームそのものが起きてるからどんどん新しいの出てくるぞ
年老いて新しいこと思えるのが億劫になっちゃったのか?それを迷惑行為にまでエスカレーとさせたら老害っていうんだぞ 250ccの4気筒はアクセル開けた時の音が車速に伴ってないとかのイメージがあるわ
ネイキッド版出るかな?もし出たらペットネームはZシリーズじゃなくてバリオス3がいいなー絶対に無いけど…
>>186
東南アジアのコテコテのカラーリングが嫌い また燃費の悪いバイクの時代になるのか
ほんと歴史は繰り返すだな
スーパースポーツもいいけど、
GPZ250Rの現代版みたいなおしゃれバイクも
出しておくれ。
おっさんvsジジイ
このスレに若者はいないw
いまの30代は自分を若者と勘違いしてるが、おっさんだからな。
250で50馬力なら悪くないよな
ぶん回してどうにか絞り出せる感じだとは思うけど
カワサキすげー!
久々にわくわくするバイクだ。
ホンダやヤマハは少しは見習えと。
トルクが弱いけどガチで2ストみたいだな
好みが分かれそうだけど好きだわ
250の4気筒って日本じゃ最後はホーネットだっけか
>>182
ここはハードラックとダンスっちまったおっさん世代しかいないんだからそんなの一般常識の範疇ですよ。
陸王とかメグロとかってならさすがに古いと思うんじゃないかな。 N700系新幹線みたく
足周りやフレームにヒビが入るとかないと良いですね
俺が待ってるのは
スーパーチャージャー付き
H25Rなんだが
こんなの中免おじさんしか買わないだろ
4発は大型じゃなきゃ意味無し
>>179
小型AT免許ならわかるけど普通二輪AT限定と大型二輪AT限定はほんと謎 公道60km/hで目一杯ブン回せる小排気量4発は需要あるよ。
大型の4発で目一杯回すと捕まるからな。
>>62
回転合わせるんじゃなくてアクセル戻してエンブレかかる前にシフトアップするだけだぞ
慣れれば簡単にできる 25ccかと思ったわ(笑)
電動バイクのエンジン版みたいな
日本でも2スト原ニ出せば売れるのに
なぜ出さないのか意味不明
>>213
2srガージジイも環境規制で早く滅べばいいのに >>215
俺が乗るようになったときには滅びてたから知らん
2stの話してないのにしゃしゃり出るバイクショップの老害そのもの >>213排ガス規制と走行騒音規制
それすらわからないとか免許無しか? >>182
乗ったこともないくせにマウント取る老害 >>66
今は装備重量表示なんだよ乾燥重量時代の死に損ない カワサキの一人勝ちが気に入らないメーカーとかショップとかが荒らしてそう
>>186
俺は上手いんだぜ!って、ここならバレずにドヤれると思ってるド下手蘊蓄ジジィだ、笑ってやれ またハエが増えるのか。。。
ハエたたき売ってくれよ
>>199
ヤマハは2輪に関してはリソースを電動に振り向けてるから250で4気筒は出さんだろう。
スズキは来年くらいに予想の斜め上のヘンテコ油冷250を出して鈴菌感染者大絶賛するも失笑を買うはず。
ホンダはカワサキの売れ行きを見ながら4発出してドリーム専売100万オーバーで選民する。 コロナ流行になってからバイクみてると良いなと思い始めた。
400のが良いのかねぇ、暇つぶしに買おうかな。
>>180
>クラッチなんて1速のときしか握らんから
4ストでもシフトダウンで回転合わせなかったのかよ コロナ禍さえ無ければ試乗会もやっただろうし、数も売れただろうになぁ多分
時期が悪かったと言えばそれまでだけどホント勿体無い
>>233
CB400ボルドールで100万越えてるから、とんでもない価格で出してきそう 今のバイクって250でも71万もするのか?
250なら40万も払えば十分だった気がするのだが
>>77
多分初代ニンジャ250Rみたいにマイナーチェンジで値上げ >>226
装備重量でも他の250と比べて異常に重いのは確かだろう
おまえの偏った意見のほうが死に損ないぽい 排ガス規制によって値段が上がって馬力が下がって価格上がって燃費が落ちた
スピンオフスレ案その1 約71万円あったら、何に使うか予想するスレ。 スピンオフスレ案その2 もし50馬力持っていたら、何をするか予想するスレ。 スピンオフスレ案その3 250tのバイクを買った奴を見て聞いてどう思うか予想するスレ。
>>239いやいや400で599000円
250レプリカだと2st70万,4st60万
最低賃金600円くらいの時代だぞ 80万円切ったらすげーな。90万超えるだろうと言われていたから。
今の技術だったらDOHC2気筒でも50馬力ぐらい出せるんじゃないか?
中古で安くなれー
内容と価格は相当ガンバってる。
4気筒出ると決まった時に
ホンダも出したいとか言ってたけど
100万超えで軽い路線しか残されてないな。
豪華250は車検無いから盆栽メインでたまーに乗るとかいう需要はあると思う。
>>1今のカワサキのカウル付きって顔面ワンパターンじゃない?これもZ1000も10RもH2もフロントカウル全部同じように見える >>242
出来なくて途中であきらめた奴いるよ。ATの方が簡単だと四輪感覚で取る奴多い。 欲しいなぁ
甲高いエンジン音を撒き散らしながら高回転ぶん回してタイトな峠を走りたいな
かつてのバリオスを思い出すわ
>>242
シルバーウイング400で一本橋20秒が限界だった
CB750なら30秒行くからやっぱり一本橋はMTのがやりやすいね >>180
あんたみたいな昔カリカリに乗ってましたとかの時代じゃないんだよ
現行250フルカウルは学生が街乗りでも売れてる >>242
あれは目線は遠くニーグリップして、歌を歌いながらリズムに乗って渡るんだよ
いっぽんばーしおーちーるーおーちーるーおーちーるー >>254
日本国民全員10万円あげちゃうキャンペーン開催中なんだから
それ頭金にして買うたらええ
許可する このNinjaは詳しくみてないけど、今時のバイクって車種によってはシフトアップもダウンもクラッチや回転数合わせ無しで出来るらしいね。
しかもトラクションコントロールとかアンチウィリーとか、そりゃ値段も上がるわな。
一本橋は心の中で「ハトポッポ」を歌ってた覚えがある
>>260
MTとか言ってるけどほとんどATだよ
車のパドルシフトと一緒
で、ATの方が速いのも車と一緒 >>263
セミATって事だよね?
フルATだとコーナーリングが怖そう どうせなら3万回して100馬力にしろや
何やってんだ開発遅すぎんだろ
>>266
それならターボ過給圧2バールで150馬力とかのが簡単そう >>265
DCTあるけどアレの強みは絶対にエンストしないこと
あの感覚に慣れなくてダメって人も多いけど >>268エンストしないなら巷の立ちごけ率かなり下がるよね
でもアクセルワークと半クラ使って絶妙な発進するのもバイクの楽しさの一つなんじゃないのけ? >>204
カワサキの標準装備に何いってんの(´・ω・`) >>239
こう言う馬鹿ジジィが日本を衰退させているんだろうな(´・ω・`) >>273
そういうジジイにはな、「へー、そうだったんですね、いいなぁ」とか
適当に相槌打っておけばいいんだよ
否定すると怒るから 250の開発者曰く 250はギミックを付けてもトップヘビーになったり耐久性が下がるだけで
性能差がつきにくいそうな やはりシンプルな2STに期待
さすがに2stはどんなに優れた技術力があるメーカーでも今の排ガス規制をクリアするのは不可能だよね
>>239が若い頃からいかに日本が成長していないかが分かってシュールだなぁ >>276
交換前提で綿を詰めまくった巨大サイレンサーを付ければできると思う
どうせ交換するから新車は鉄製でデカいゴミサイレンサーをつけておけばいい 公道モデルで2stて、今じゃアプリリアの原付くらい?
>>275
2stなんて排ガス規制クリアできないだろうし、出来たとしても売れないだろ 走行騒音、加速走行騒音については、オーバーヒート必須のエンジンを完全に覆う
防音材付きゴミカウルを装着して売ればいいんだよ
ゴミカウルは納車後オーナーが任意で取って捨てたらいい
>>280
原付入れていいならフキ・プランニングのモペットも2ST
芝刈り機エンジンみたいなもんで恐らく1馬力もでないけど カワサキが2st作ったら昔のKR250だっけ?みたいな他メーカーより甲高いケロケロ音ですごくダサそう
個人的には4ストの音の方が耳障りなんだけどなぁ、4ストは珍走のイメージ
バイクは全く知らないんだけど車みたいに技術向上で排気量に対する絞り出せるパワーは上がってきてるの?
2ストのチャンバーから飛び出るオイルミストで文句言われたことあるしパンパンした反響音は嫌いな人も多いだろう。
俺の乗ってたバイク、国内仕様はいろんな箇所に騒音防止カバーついてて
外さずにそのまま+オイル管理悪いとジェネレータ焼ける、っての多発して後にリコールにもなった。
>>286
一番新しい1000ccのSSは218PS
どんどん上がってきてる
お値段もうなぎのぼりだけど >>285
4ストいうか4気筒だろな、それも集合管、これが珍走の音
その珍走向けの最たるものがZ900RS
見た目も音も珍走ホイホイ >>291
218馬力…所持してる14年式国内リッターSS(118馬力)がゴミクズのような性能差でワロタw >>289
マジで最近のバイクマフラーは性能を落とすためのゴミが付いてるせいで高くなってる
どうせゴミ付けるんだからやっすいゴミを付けるべき >>4
ASEANの二輪文化は日本より遥かに進んでるし活発で多様。
基本的にお金持ちの遊びだけど、車やバイクは貧乏人の直接的なモチベーションにもなってるからこれからも経済的に発展していくよ。 >>296
自主規制はなくなったからなぁw
買い替えなよw >>291
1000ccで200psオーバーは凄いじゃないか。何十年か前だったらもっと排気量が高くないと出せないイメージだったけど
バイクの世界も値段は上がってきてるのね。車の軽ですら新車で買おうとしたら130万オーバーとかするからなぁ 250ccの4気筒なんてもう作られないだろうなって思ってた
カワサキはよく思い切ったもんだ
>>281
ディーゼル並みに触媒の再生を出来るのなら可能性ある感じも?
エンジンが成り立っても商品として魅力は半減かw パワーウェイトレシオは良いけどトルクウェイトレシオはショボいから加速もショボいで
これくらいが日本の街で乗るには丁度いいんや
こんなに重いのって全部鉄で出来てるのかw
安くするためにアルミとか使えなかったのかな
これは売れる、ホンダどうすんの?スズキは250のSS競争には参加しないみたいだが
カワサキの高回転四気筒、うーん、乗ってみたい☆
by 当時FZR250を新車で買った人
YAMAHA、WR250復活させてけれ、勿論スペックは当時同等で
現行の218psのCBR、ベースモデルで約250万、SPで280万くらいだそうな
大型の中古でよくね?なんて書き込んだら、お前たちに袋叩きにされちゃうかな?
>>313
6速レッド入ったくらいで186km/h
200は無理じゃないかな こんなアジアン似非スーパースポーツよりWR250R/Xの復活が望まれてるんだよなあ
RZ250で35PSだったよな
それ思うに50は驚異
>>312
218馬力のSSって新型CBRなのか…俺のゴミクズの逆車版フルパワーでも178馬力だったからわずか6年で40馬力アップか、凄い進歩だねぇ >>176
確か自主規制で250クラスが45馬力、400クラス
が59馬力と「表現」されてたね
2スト4スト関係なしにこうだったから…… 2020年、250ccのバイクが50馬力だとは、35年前には思わんかったな
50年前なら、タイヤのない宙に浮くバイクが想像されてる位の年やで、2020年言うたらw
>>323
俺のなんてもう14年落ちよ。欧州フルパワー、カタログスペック172psだったけど、
ショップで計ったら150psだったわ。そんでも全く使いこなせんけどねw
今は馬力規制が無いかわりに騒音規制が厳しくなってると聞いたことある。 市販車で400km出せる時代だしバイクも進化してるよなぁ
>>312
二十年前の倍の値段だな
隼が120万くらいでポン付けのターボキットが50万くらいで出てたな 250ccは水冷単気筒ツインカム4バルブ29馬力で十分
高速道路も楽に巡行速度100kmで走れるし「高速での燃費はリッター40km」
追い越し時でも時速155kmの加速が出るし
都市部のストップ&ゴーでも燃費はリッター26kmも走るし
車重は158kgで非常に軽くて扱いやすい
俺はこのマイマシ―ンが気に入っている「中古で36万円w」
https://www.honda.co.jp/CB250F/ 250マルチは回すのが楽しいバイク
90年代の爆音F1サウンドを再現できる
そりゃスピードは出ないけど乗ったら楽しいよ、周りは騒音で迷惑だが
排気音よりエンジンの方がうるさいって四発250くらいだろ
88年式NSR250Rよりも化け物じゃん
死人が出るぞぉ〜
>>342
オーバーホールしたNSRより100万くらい安いしな
このバイクは街乗り楽しそうだなぁ、欲しいなぁ >>328
うん、そうそう。
そこから更に規制が厳しくなって250ccが40馬力規制で400ccが53馬力規制になった。
今でもそうなんかな? この価格じゃ
最安値の軽自動車でも買った方が
ずっと役に立つ
バイクなんてちょっと事故ったら
片足切断とか身障者になる
>>36
250の45馬力と400の59馬力、混ざってるぞw >>304
加速はトルク、とか言う妄言を信じ込んじゃってるからそんな事言っちゃう
しっかり高回転をキープできればそこら辺の400より速い
加速も最高速もものを言うのは当然、馬力、な トルクが欲しけりゃスプロケの丁数変えたらいいやん。
最高速度を上げると
オーバーして走ったらおまわりに捕まるからね。
昔ホーネット乗ってたから発売が楽しみだ
買わんけど
>>336
お前の十分なんかどうでもいいんだよタコ とにかく駐車場がないし窃盗はあるし盗難保険高すぎだし事故の場合の保健も高いし
どうせ冬は寒くて乗れないし夏は暑すぎるし費用対効果悪すぎだし
若い子が乗ってるとよく金あるなって思うわ
そんでバイク趣味だと出先で気軽に酒飲めないんだよな
飯だけでも駐車場に気を使って楽しめないあんな不経済な乗り物ねーよ
>>350
分かってるな
トルクなんてほぼ排気量に比例している
発生回転数は異なるが、素早い加速がほしいならトルクの出てる回転からつなぐだけ
下からつないでダラダラ回すしかできない初心者が、低速トルクの方が速いとか言ってるが
上からつないでパワーバンド(死語)を維持できる中級者以上は高速トルクの方がむしろ速い
下からおそるおそるつないでるSS見る度にキンタマついてんのかお前はと思う 言いたいことはわかるが
250だから普段乗りメインの人はストップ&ゴーが多いバイクだと
トルクが細ければイラつくのは仕方ない
ということでバイクマニアには売れると思うけど
市場としてはレブル一強を脅かすものにはならないだろうね
昔の2ストはある意味欠陥エンジンで、下が全くないので、みんな自然と回して上からつないでた
レースやらなくても、街中でも自然とそうなった
下でつないでも走んねーから、これは懐古というより2ストエンジンの欠陥
パワーを発揮できる回転数が狭い
最近のエンジンは高性能なので下からパワーが出てる
上まで回してつなぐ意味がない
だから最近免許を取った奴は下からしかつながない
上でつなぐ必要性がないからね
で、それが積もり積もると「低速トルクのないエンジンは加速が悪い」となる
悪いのはお前のココだ(ポンポンと腕を叩く)
下のないエンジンにはそれなりの「乗り方」がある
ZX-125Rを四気筒で出してくれたらエポックメイキングだけど
250だったら古いのでもいいな
せめて250四気筒2サイクルだったら史上初だったけど
普通にNSR250で街乗りしてたから慣れやで
好きなの乗るんが楽しい
呼ばれもしないのに2stガー老害が出てくるのは仕様かなんかかね
近所のバイクショップの腹出た常連ジジイの説教と同じこと言ってる
>>358
それは飼い慣らされた羊のような乗り方を前提にしているからだ
すり抜けもせず、信号でも渋滞でも車の後ろでじっと待つ
チンポついてない女の腐ったような奴の乗り方
街乗りこそ周りの車に圧倒的性能差を見せつける舞台
鬼すり抜けして信号では必ず毎回先頭に出る
で、レッド消灯と同時に全開発進をキめる
これがバイクの「街での」乗り方だよ
街でチンタラしか乗れなくなった老兵はさっさと去れ
バイクはチンポビンビンで乗る物 だからマニアにしかうれねーんだよ
わかれよマウンディングジジイ
どこでも老害がいるな
信号待ちから全開スタートダッシュていつの時代よw
>>364
そりゃこの手のバイクをマニア以外の人が買うとも思えんけどどうしたの? PWRで言ってもこれ国内仕様184kgもあって45馬力だからTWR4.08で昔のZXRより遅いで
重いんだわこれ
車重:180kg(182kg)て重くないかい?
燃料やオイル抜いてだろ、冷却水は含まれるのかな? +2kgは冷却水?
どうせなら企画は250ccで実は中身は600ccなんですよとすれば良いのに
申請は250ccで登録
>>345
> そこから更に規制が厳しくなって250ccが40馬力規制で400ccが53馬力規制になった。
そんな馬力規制はないし、馬力規制自体10年以上前になくなったぞ >>366
よくしらないけど
NSR50 89’乗ってた頃かな? >>366
そんな燃費悪そうな時代知らないライダーに
呼ばれもしない2stガー老害がマウンテイングするから、
2stって聞いただけで臭そうとか気持ち悪いとかイメージがさらに悪化するんだよな
>>367
そりゃ>>358のレスに老害が>>363みたいなマニア理論レスでマウンティングしにきたら
普通そんなツッコミいれるわ 向こうじゃ煽り運転とか無いんだろうな。日本でこういうバイク乗ってるとマジで煽られるからな・・・
危なくて乗れないよ
>>370
昔は乾燥重量が諸元表示だったが、
今は走行可能状態の車両重量が諸元表示 >>374
煽られるな、煽れ
俺の経験上、ガンガンに煽ってるときは事故が起きない
アドレナリン全開で集中してるからな
ぼーっとして漫然と適当に走ってるときに事故が起きる
俺もそれで死にかけた
今生きているのは偶然 スズ菌が250ターボの後出しじゃんけん中だといいが・・・
ここ10年程250スポーツはカワサキがけん引してるイメージ
>>374
煽られる?嘘だろ
信号でスイスイって先頭に立ってスパっと加速したら
煽られようが無い
バイクで軽四以下の同じペースで走ってるだろそれw スズキがカタナの250を4発で出してくれたらスペックくそでも買う
今年の12月にEURO5レベルの排ガス規制がくるんでしょ?ZX25Rも当然クリアしてるんだろうけど
もしかしてこの車体重量の重さは排ガスを浄化する装置がおもっくそ重いからかな?
マフラーの出口見る限り軽そうなマフラーだけどカウルに覆われた中身にボカーンと装置が詰まってるとか
>>378
バイクが好きなんじゃ
すまんのぅ・・・ 老害ご本人は衰えて、とっくに降りて軽四とかスクーター乗ってたり
新型出ても2stガーデザインガー値段ガーで買わなかったり
で老害マウンティングで若者追い出してバイクも売れなくて、
老害だけが残ったのが日本のバイク市場
そりゃ全バイクメーカーも見限って海外メインになるわな
一番売れ筋のレブルですら欧米向けのついでだし
110まんえんw
1馬力1万円レートだと110馬力欲しいなw
>>371
確かに規制はあったよ。(自主規制?)
今はないのかも知れんけど。 そして道の駅にマウント老害がどんどん増えていくんだよなこれからも
メタボ体型にシンプソン無理やり羽織る様は見られたもんではない
アメリカンバイクだと山道とかで上り坂登れるのかな?
ブルバードやイントルーダーとか。
アメリカンスタイルのバイクかっこいいけど山で見たことがない。
日本の400リッターバイク程度じゃパワー不足で登れない?
富士山なら5合目まで登れる?
250とか東京連想させるスレタイはやめといた方がいいぞw
>>389
400リッターバイクなら余裕じゃないの? >>4
ここ数年で日本はかなりヤバイくらいに落ちぶれてきてるぞ
それが証拠に東南アジアの旅行客コロナ前は多かっただろ
最高速度 243km/h
乾燥重量 154kg
発電形式 常温超伝導発電機
最高発電量 83.0kW 113馬力?
エンジン回転数 12500rpm 200馬力
最大電圧 12000V
セラミックツーローターの両輪駆動の200馬力
>>385
低回転でもトルクの太い660cc軽自動車のNAエンジンでバイクを作れ! 輸出しろ!
トゥクトゥクに改造するから。 >>395
記事よく読んできたらそうだった
中身もスゴい複雑な作りしてるんだね 鈴菌のジクサーSF250買おうかとおもてたがZX-25Rも検討対象なるんだな
30万はたかくつくだろうけど
250のメリットは車検が無くて維持費が安いことだよな
乗り込めば乗り込む程タイヤ代が・・・・・
年3回交換してる時は苦しかったw
>>147
昭和の時代は個人売買だと5万10万の世界だった
いまじゃその金額じゃ、原チャリスクーターですらあやしい >>389
ジクサー150でも御殿場五合目までなんとか登れるし、400もあればなんとかなるっしょ
自粛で五合目封鎖されてからは乗り換えても行けていないけど >>397
最近のトレンドは直ぐ温まるように触媒はエンジンのそばにつけるからねw >>399
販売価格が高いと意味がない。400C中古を買って修理した方が安い場合も
Ninja 400R
支払総額 31万円
年式2011年
走行距離11336Km
車検/保険検無し
修復歴なし
車検までに飽きるかも・・・ >>399
でも新車で買って5年乗るって考えたら車検1回分しか維持費変わらないよ。 ジクサーで満足するような人に25Rは豚に真珠でしょ
東アジアは小型車レースがめっちゃ盛り上がってるんだよな
台湾もスクーターレースやってるし
>>409
自転車はコンポ1キロ軽くするのにまず20万だもんなw
でも人間が行くとこまで減量しないと意味がないという >>410
250ccは車検が無いから当たり外れで修理代が高くなるかも。
>>412
免許条件違反で済んだ時代は良かったな ホンダがVT250のエンジンにスーパーチャージャー付けて75馬力/車重165kgで反撃
すれば面白い
>>385
>老害だけが残ったのが日本のバイク市場
米英仏独伊などのツーリング画像も日本同様に爺ばかりだよ。
若い人がバイクに夢見て若い人中心にバイクに乗ってるのは主に新興国。 >>392
そもそもタイヤの直径10m位必要じゃないか マルケスと一緒に懐かしいクルマやバイクが出てくる
>>417
アメリカで放送のKamenriderで日本製バイク出まくりでキッズ熱狂してたが よもや日本メーカーから250で4気筒45PS越えが出るとは思わなんだ
>>355
ほんと盗難やイタズラにきちんと対策
とれないとバイクは買えない
(一応大型二輪免許は持っている) >>418
若者にマウンティングせずに楽しんでる人は老害とは言わない 一応前世紀に限定解除してるけど車検無いのしかしばらく乗ってないな
新車購入の平均年齢が54.7歳(自動車工業会2019年調査)だからな
若年層に売れるといいけど
前世紀(ぜんせいき) の意味
ぜん‐せいき【前世紀】 の解説
その世紀の前の世紀。また、歴史以前の時代。「前世紀の恐竜」「前世紀の遺物」
>>427
オレも府中で15回1年半通って限定解除したが、カブ110プロしか乗ってない。。。
何度も落ちて、試験場の献血バスで血抜かれたことかw 鮫洲で限定解除一発合格の俺が来ましたよ。アレ受かるのそんな難しかったかなあ?
今なら400乗ってる人が飛び込みで大型二輪受けると3回以内でだいたい受かるね
もちろんコース覚えたり駐車場で練習した上でだけど
>>431
1985年頃の話だが、落とすための試験と言われてた
引き起こしはポンコツGT750でマフラーに砂が詰めてあると噂されてたw
オレは独力でやったが、練習場に通えばもっと早くとれたかもね
試験も予約取るのが月一回程度が限界だったわ おいおい、250で車重180kgは重すぎる
俺の乗ってたGSX-R750初期型が181kgだったぞ
軽さこそ正義
200km/h越えてくるとフレームヨレヨレで高速コーナーはヤバかったけど
>>434
GSX-750Rの乾燥重量は179kgだろ
お前ホントにオーナーかよ(笑) どうせ購入するのは初老なんだろうな
バイクって何時からか老人の乗り物に
20代が70万円で買わないよな、都内じゃ止める場所さえない不便な乗り物だし
>>440
都内じゃ20代が車を買えない人が増えた
昔は18ぐらいでシルビア程度なら買って貰えたけどな >>436
いや現行ツインと比べろってw
あと現行GSXR750でも190キロだぞ
安さを重視してこの価格で出してくれたから文句はないが非常に重たい250であることは変わらない >>430
俺も府中で小型・中型・限定解除したぜ(。・ω・。) >>436
乾燥重量なら130kgくらいになるの? >>441
ここも老人だらけなんだろうね
限定云々とかさw
都内は渋谷の宮益坂の駐輪場が唯一の救いで渋谷だけはバイク使うな 2000年代の規制前馬力にようやく戻ってきたきた
一時期のミドル壊滅状態からよくぞここまで復活した
>>445
出てくるワードがいちいち古いんだよw
乾燥重量とかもう10年以上前に併記されなくなっただろうに >>433
昔は取得が大変だったと聞きましたが、そんなポンコツバイクで試験受かるわけ無いですね。そして、よく合格出来ましたね。感服いたします。 リッターマシンのYZF−R1なんか車重201kgで200馬力とかなのに
250で車重180kgもあんのかこれ。
一昔前の4スト250フルカウルスポーツって140kg台くらいだったがな。
’80年代の熱狂が戻ってきたようだ
それだけで価値がある
オーナーは紳士的に乗りこなしてほしい
重いとは言えCBR250RRより+13キロだからメタボがダイエットしたら十分戦える範囲ではある
男性25歳以上の平均体重はだいたい70キロだけど実際55キロ位の人けっこう居るからな
>>439
土人の日本人じゃこの値段じゃ買えんだろうな
インドネシアでは若者に爆売れだと思う
だからカワサキはインドネシアに力を入れてる フフフ
250で45psなんて
全然大した事ないね
>>303
直噴かつユニフロースカベンジングなら可能かもしれんが低回転トルク型になるのは必須。かつての2stとは全く別物でよければどうぞとしか。 >>135
今のバイク大国インドネシアでは250以上のバイクは奢侈(しゃし=必要な程度や身分を越えたぜいたく)税という税金で金持ちしか買えないように売ってる 20代の頃に取得した二輪免許とそれからバイクが
俺の人生でもっとも無駄な買い物だと今でも思ってる
バイクはツーストが一番効率的 令和2年7/16日本の税金泥棒政治ショー屋と公務員が無くしちゃったんだからもー終わり
>>287
ワイ一緒に行った連れに用品店で買った新品ジャケットへオイル撒かれた思い出 >>355
駐車はあれだけど、それ以外は規制緩和されてるじゃん。
250マルチ全盛期だった30年前なんて、250ccは中速車扱いで一般道は50km/h制限で
ネズミ捕りも盛んだったし、今より盗難が少なかったってわけでもないだろ?
当時のライダーが、未来の日本では高速道路でも二人乗りOKで新東名(の一部区間)
なら制限速度120km/hなんて聞いたら、羨ましくて発狂するんじゃね?w >>458
普通二輪と大型二輪の免許改正が有った時、何で250で区分けしなかったのか?
今だに疑問に思っている。
普通二輪(51〜250cc)、大型二輪(251cc〜)の区分けの方が理に適っている。
もしくは普通二輪の上限である400ccまでを車検対象から外す(軽二輪相当)べきだった、、、
と思っている。 >>442
> あと現行GSXR750でも190キロだぞ
カタログ落ちしてそんなモデルはねぇんだが(笑)
750と比べたいならビキニカウルのネイキッドGSX-S750が212kgだ >>442
パラツインのGSX250Rは178kgな
KAWASAKIが特別重い訳じゃねぇよ たぶん今後は・・高速ですげぇ音が後ろからくる・・・譲るか・・ゲッ250だ・・リッターなめなよ・・
>>454
軽いのがいいのは同意だが250が大した事なくても公道で走る分は問題ないしむしろリッターSSなんて豚に真珠状態やんか 二番煎じが得意なホンダは次期CBRは4発ダブルディスクか?笑
>>55
車両重量表示だと、こんなもんだよ。
乾燥重量なら、おそらく160kg位かな?
一昔前の250と比べると、補機類も増加してるし、
純正マフラーも規制関係で重量増だろう。
昔の2ストレプリカのようなアルミフレームなら、
もう少し軽くなったんだろうけど。 >>466
CBR250RRより13キロ重い
この重量差は仮に同じパワーならモテギで1秒タイムが変わるよ
スポーツバイクにとって重量は非常に重要
マイチェンでどんどん軽くなっていくとは思うから期待 800万円の新型モーガンが2000ccで2気筒なのに・・・
>>120
車両重量150kg切ったら、2ストレプリカに匹敵するぞ。
250とはいえ、重たい水冷直4エンジン載せてるんだから、絶対にありえん。 >>453
それな。税の問題で250が最強クラスのインドネシアでこのスペックで1億ルピアなら普通に売れる
250ccが日本では微妙ってのもあるが日本人にはなかなか手が出ない >>374
250のバイクで煽られるってよっぽどだぞ 中型免許無い奴が25CCだと思って買ったら責任取れんのかコラ
単コロか2発だろと思ったら、4発なの!?
俄然欲しくなってきたわ
250が70万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボッタクリもいいとこだわwwwwwwwwwwwww
完全に詐欺wwwwwwwwwwwwwwww
>>489
2発で80マソ円のバイクがすでにあってなあ。。。 去年のモーターショーで一番注目集めたのが4輪じゃなくて、この25Rだったことが注目を物語ってるよね
125のハンターカブですら今予約しても年内納車難しいって言われてるのに
1年待ちとかになりそう
eバイクってトルク70Nも出るのな
テネレ700並じゃん
さすがヤマハが作ってるユニットだね
>>242
スクーターはアクセルふかしながらブレーキをかければ良い。 大型バイクって重くてつまらないからな
身長が180cm以上あるなら大型でも良いけど
車検代って1500円くらいなんだけどな
後は点検整備や自賠責に税金だから250ccも同様にかかる費用
車検アレルギーってたった1500円のために250ccに妥協してるわけ
250ccがほしいんじゃなくて脳みそが250cc
最高出力 KAWASAKI ZX25
最軽量 HONDA CB250R
最安 SUZUKI GIXXER
一時なくなるかと思った250ccクラスもいろいろ選べるようになってきた
あとはオフロード系がどうなるか
これが高いって中古でしか買ったことない奴は元々およびじゃない
フルカウルの新車価格は25年前もそこそこの値段する
>>501
趣味で買うか、ただの足代わりかによるんじゃない?
どうしても乗りたい車種なら維持費や車両価格で妥協はしないよ 明日日本でも発表か
45ps、税込み80万という噂が本当かどうか
>>17
さすがに記憶が飛びすぎじゃないか?
学生時代の90年初頭でレジバイト700〜800円が普通だった
佐川急便仕分けの請負派遣で時給1200だったぞ >>509
250cc四気筒も600cc四気筒も1000cc四気筒も
製造コストはあまり変わらないんだけどな
マスターはいつも通り横押しだけど250ccでラジアルマウントキャリパーなんてクラス初でしょ かっこいいね
車の免許さえ持ってないけど
これいいな欲しい
これ欲しい!って思ったバイクは価格とか車検気にしないだろwそもそも
今回のバイクで価格ガーってやつはお呼びでない
>>417
実際ヘルメット脱いだら禿げ・白髪のオンパレード!!!
もうバイク=初老の娯楽 (笑)
そりゃカッコ悪すぎてみんな乗りたがらんわ 4気筒vtecのCBに乗り続けてきた優等生達が、
カワサキに乗り換える日が来るとは。
>>516
250ccに関しては若者比率が多いよ
興味ないと視界に入っても記憶にも残らないのにヘルメットを脱いだ姿をよく観察してるんだね 250cc乗るなら細身で短足族じゃないとまとまりがないぞ
>>519
それちゃんとアクセル開けてないからだよ
壊す勢いでアクセル開けながらブレーキ引きずるのがこつさ バイクなのにスレ伸びてる
250の高馬力興味津々なんだな
250ccは気楽に毎日乗れるのが最大の利点
それでいてカッコ良いなら尚良しのバイクw
>>518
>250ccに関しては若者比率が多いよ
そう言い切るソースは? 初老の乗り物とか言ってるのは田舎者の証だな
都市部の教習所は二輪需要高まってて今激混みなんだぞ
今入校申込して初教習まで1か月待ちという大盛況ぶりw
最近増えてきたバイク女子YouTuber激増の影響
節約志向、ウーバーや出前館やりたい需要など様々な理由があるみたいだけど
>>525
代行料で1万円乗るくらいでしょ
それも新車で買って3年目に、2回目の車検の時に手放すとしたら5年乗ってたった1回だけど
こんなことで妥協して本当はほしくなかった小排気量に妥協するか? >>524
自分がバイク乗りだからだよ
バイク乗ってると他のバイクに目が行ったりする
興味ない人とか嫌悪してる人が見ると一部しか見えない モデルチェンジ直前に250RのSEを買った俺
未だに涙目
>>526
最近と言わず少なくともこの10年は予約取りにくい状態だわ
理由は二輪の受講者が少ないから教習所のキャパが少なく予約が取りにくいだけ
しかも免許とっても実際にバイクに乗る人はほとんど居ない
多分1割〜多くても2割ってとこだろうな >>529
そうか、俺もバイク乗ってるけど、250も爺ばかりにしか見えん。
たま〜に若いのが新し目の250乗ってるのを見る程度だな。
それ以外は圧倒的に爺率高い。 70万出せるなら700CC前後の安いバイク買った方が楽しいよ
動力性能の余裕は本物
燃費も悪くない
180kgもあるのかよ 250ccなら150kg前後でまとめないと
>>533
初老は40代からだっけ
>>532のリンク先見たらYZF-R25の購入層で10代から30代で68%くらい占めてるみたいだね
爺さんばかり目に行ってるだけでは? >>534
大きなお世話なんだよ知ったかバカが
黙ってお前が乗ってろよ 毎日乗るのが前提の俺には250ccバイク以外に選択の余地は無し(`・ω・´)ゞビシッ!!
クォーターマルチか
マフラー変えりゃいい音出そうやな
750Rか1100Rがほしいね。
25とか中途半端
中古の安いの買って、工具とか全部そろえた方がよいよ。
>>512
バイクの免許を取って買いなって
死ぬ間際に一番後悔することは冒険しなかった事だと言うぜ
ABS付いてる上位グレードで制限速度を守ってれば、そうそう事故らない 250の四気筒はカス過ぎる
貧乏人しか喜ばないだろ
>>543
器用貧乏になるぞ
考えてみ?都内の家賃相場はだいたい均して1畳1万円だ
工具やケミカルの置き場所に1畳割いたら年間の場所代が12万
点検整備はプロに全部投げたほうがお得 >>541
簡単に200キロ出るスーパースポーツをどこで乗るの? >>516
バイクのイベントとか、見渡す限りジジイやでw
>>548
それ貧乏人間の負け惜しみ発想
君も人並み以上に稼ぐようになれば250など乗らんよ >>548
全開する機会なんかサーキットの長いストレートにしか無いわな
公道のみなら豚に真珠だってんの
余裕あるないの問題だけではない >>550
ニーズが皆それぞれなのに何言ってんの
これだからマウントジジィは >>550
リッターSSは2台乗ったけど別に250ccは貧乏人の乗るバイクだとは思わないよ
カテゴリーと用途が違うだけ
今は900と125スクーターの2台持ちだけどZX25Rを買い増そうか悩んでる
たぶん先行予約はもう終わってるから今年は断念するしかなさそうだけど CVTの軽自動車660ccのエンジンでバイクを作れ・・・・2人乗っても100kg以上運べる
毎年1000万人に配給しとけ!
>>551
サーキット走らなかったけど公道オンリーなのにリッターSS乗っててすいません インドネシア人は成人男性の平均身長が158cmで世界一低いけど足つき大丈夫なのかな
>>556
160センチあればテネレ700だって乗れるよ
まぁローダウン選んだほうが無難だけど 30年前も確かNSRは70馬力オーバーとか言われていたような気がする
2ストと4ストの違いは大きいけど、昔から250tのレプリカは高出力だったと思う
現在、250tで高出力のメリットって何?
>>554
バイクだと鬼トルクの3気筒ミドルクラスになるな。
面白そうだがカタログの馬力見て誰も買わなそう。 >>556
そんな小さいのかよ
貧困層が3割程度らしいからな
栄養足りてないのか やがてEV時代に変わった時
小排気量マルチとか日本の技術力が改めて称賛されて世界遺産登録なるぞ
大事にしとかな
予約したけど来るの10月くらいらしい
雪降るのにならしも終わらないうちに越冬か
>>558
言いたい事は何となく分かるが引き合いにNSRを出すなよ.....2ストと4スト全然別物やからw
今更比較対象にもならん 250の4気筒なんてもう二度と出てこないと思ったんだがなあ
まあ一度は作ったものだし市場さえあるなら出せはするんだろうが
>>558
車検がない
今更大型免許を取りに行く時間も体力もない
(このバイクを買える層は金は持ってる) HONDAはPS250でも作ってろ
ウソです再販してください
>>567
たった12時間教習受ける時間も体力もないのにいつバイクに乗るんだ? >>567
免許の更新に行く時間も体力もないだろそんなやつ >>546
めったに使わない高価な特殊工具や大型工具は要らないけど、
出先で泣きたくなければ
オイル交換、チェーンのたるみ調整注油、空気圧チェックくらいは
自分で出来た方がいいけどね。 >>559
配給って言うてるのに・・・
大量生産なら1台あたり20万円で作れる 毎年1.5万kmぐらい乗れる頑丈さ
税金2兆円予算で国民に5年毎に配給。 レスをくれた奴、ありがとう
30年前にスズキのウルフやヤマハの TZR250 に乗っていたのよ
当時の2スト250は、4ストの750や1000をストリートで千切れた
だって軽い車体に反応の良いエンジンだったから
でも今って、250にパワーを求めるのですか?という感じがする
セローみたいにトコトコ走れるぐらいがいいのではないかと
なので今はバイクを降りてしまった
チャリで原チャリと競争をしている MTBで
もちろん身体は鍛えているけど
今の250は馬力よりVT250みたいなバイクがいいのではないかと個人的に思っている
>>569
>>570
567じゃないけど、大型二輪免許の教習車は230kgくらいある
体格によってはCB400SFで普通二輪とるのも大変だよ 自動車工業会が二輪車購入者の属性調査してるけど、
金がなく妙な先入観がない10-20代は125-250が多く、
年収が上がる(つまり中高年になる)につれ251-400ccに移行し、
会社経営者は大型(401cc以上)が多いらしい。
でも年収による住みわけができてるとすると、
軽二輪なのに高額なZX-25Rは誰が買う?
峠レベルなんて乗り手の度胸だけだろ
車両や排気量や性能差って何言ってんだ
>>571
日常点検だけでいいと思う
長距離走る時は金払って点検整備してもらえばいい
整備自体が趣味の人を否定するつもりはないけど 88TZR250が48万円乗り出しだったのに高くなったなバイク
何人かインドネシアのバイク事情に詳しい奴いるけど 何者だよ?
>>575
大型教習車もNC750は220キロくらいだよ
幅があって低重心だからテコの原理ですげー軽く感じる >>575
中型(普通二輪?)は
事前審査で起こすのは無いじゃない >>582
95年のZXR250が61万超えてたからな 89GPZ900RA6は100万超えてたけどな(。・ω・。)
>>575
NC750になって400の免許の必要性がわからなくなった
それくらい軽い(400と20キロも変わらない)し非力だよNC750L(教習仕様) >>535
昔のカタログ重量は詐欺表示だったからな >>575
>体格によっては
小学生くらいの体格でもなきゃ体格なんて大して関係ない。
150cm程度の女でも普通に免許取って上手い人もいる。 >>577
全くその通り
見通しがよくて対向車の来ないサーキットとは条件が違いすぎる
見通しの悪いブラインドコーナーにライン変更の余地なく飛び込んで行けるか
それはもうマシンの性能とか関係なくてひとえに乗り手の度胸だけ
サーキットでの速さ比べはスポーツだが
峠での速さ比べはただの度胸試し
度胸のある奴が一番速いし
そして死ぬ >>531
自分が大型二輪取った教習所は二輪教習そのものをやめた。
あのCB750は名車だったなあ、乗りやすくて癖がなくて。良い意味でホンダしていた。リッターバイクみたいなパンチは
なかったけど >>596
昔を知らない人か
メーカー単位でこっちが軽い!軽い!を競り合ってたんだよ >>576
君は複数台バイクを持つ概念が無いのか
つまり君は余裕ないって事になるで RC30の250ccバージョン作ってくれたら
買うかもしれない
>>600
広い広い一戸建てなら何台でも置けるが、都内マンション暮らしなら有料
バイク置き場になる場合も多い。
田舎で納屋あるなら、いくらでも保管可能 >>576
中高年は皆、会社経営者でもあるまい。
世代人口が多いから、なんだかんだでビジネスターゲットになりやすい。
子供時代もファミコンや夜7時からのテレビ番組はアニメだったわけで。 >>603
SR400とか速さだけで見たら125ccとどっこいだろ
そこは求めてないのはわかるが 憧れで大型免許取って所有したけど
MTなのに実質AT。
クラッチ適当に繋いでもエンストしないし
少し転がしたら一気にギア上げて
ちょっと高いアイドリングな感覚で流れに乗れちゃう。
速度に合わせてギアを選択なんて事も無く
全く「操縦」してる感が無い。
なので大型は通勤に、ツーリング用に250買ったw
大型免許取る前は忙しいギアチェンジが煩わしかったけど
今は逆に楽しいw
250の4気筒ときたら、次は250スーパーチャージャーマシンだな
ネタに向かって疾走しなさい
>>599
そこに俺が乗ってるZ650も仲間に入れて欲しかった・・・ 600〜800くらいのバイクって凄くマニアックな選択だと思う
特にカワサキはタイ製造だし
>>528
NSRに限らずあの頃の2スト2気筒250はリミッターカットしてチャンバーを社外品に代えるだけのお手軽チューンで後輪出力60ps超えた
2ストと4ストは同排気量では元々のポテンシャルがダンチ >>609
なつかしい名前が復活していたのか
ザッパーとかいうZツーの650バージョン
4気筒スポークホイール >>611
当時は2ストのほうがガンガン進化していって低速すら4ストよりあったからな
まぁ自主規制で上が押さえられて下太らせるしかなかったのかもしれんが >>610
タイ生産なのか。
たしかMT07は静岡産。
SV650はヨーロッパで大人気と聞いたことあるが、日本ではリッターバイクが
主流だ。
SV650もMT07も、夏場はリッターマルチと違いエンジン放熱地獄にならないそうだ >>467
10000回転辺りでも不愉快な振動ないし、楽しいよ?
金がかかってる云々じゃなく、自分が満足してるかどうかが勘所じゃん? kawasakiなら、KH250か400の復刻版出して欲しい
しかし異常に燃費悪いのはどういうこった?
環境対策のせいか?
25R
WMTC値18.9
定地燃費24
ホーネット
定地燃費32
ZXR250(91)
定地燃費50.5
CBR250RR(90)
定地燃費40.0
4発250で街乗りリッター18kmならそんなもんでしょ
昔のでも
>>614
2st250と4st400がほぼ同じトルク
軽さで2st250が圧倒的に速い >>619
昔と変わらんだけ
どうせ回して乗るからカタログデータなんか信用しても意味ない >>549
昔アメリカのハーレー乗ってる暴走族はジジイばっかりやなwって笑ってたのに日本もそうなったかww >>622
まだ出てもいないのに何希望的観測で物言ってるんだ >STDが9600万ルピア(日本円で71万400円 前後
これいいな、この値段なら買いたいと思う
ABSは要らないから
あとシートポジション調整可能にしてくれ
身長180あるから手足が長い
いま50代
もしこれ買ったら年間100q〜500qしか乗らないから人生最後のバイクになりそう
いまは110ccのスクーターにのってる、むかしRZ、VFRに乗ってた
>50ps/15500rpm
これってそんなに高回転か?
むかしの4発250は17000とか18000だったよね
>車重:180kg(182kg)
装備重量180だと、むかしのVFR400と同じくらいだね
あれ乗ってて軽かったから重量は問題なさそう
重心もVFRより低そうだし
>>626
ホンダのCBR250RRより10万円安いからお得だぞ 12Rが1200ccなのに25Rが250ccなのはおかしいでしょ
25Rは2500ccである必要がある
だから今回のやつは0.25Rにしないと駄目でしょ
>>630
昔の4発も15000前後で最高馬力だけど何言ってるんだ?
レッドゾーンと勘違いしてないか? >>630
それに昔はハッピーメーターだからあんま当てにならんし18000回しても実際は.....ご想像にお任せ >>626
高いと感じてる方はお呼びでない
どのバイクでも欲しいと思ったらそれほど価格は気にならない >>634
そうかもしれない
ちなみにFZ250フェザーに試乗したことがある(下道、高速で)
下スカスカだったけど、これも同じようなもんかな? >>635
いわれてみればそうだよね
FZ250フェザーに試乗したことあるんだけど
回した時の音はすごかった >>629
それしかのらないなら
オークションとかメルカリとかで
買って売ってを繰り返せばいいし。
売っても買っても走行距離短いから値段もほとんど変わらんぞw >>603
SR400って何なの?遅いのに排気量だけ高い
意味が分からんわあれw
燃費もいいわけでもないし 小排気量はメタボが乗っても様にならないからダイエットがんばれよ〜
俺も頑張ってるけど体脂肪率13%が切れそうで切れないぜ
ちなみに車歴は、RZR2台、GSX400FS、VFR400R
大型はGSXR750とFJ1200に試乗したことがある
試乗してみてわかったことは
求めているものが違うというか、のり味が合わなかった
ので>>1に興味がある、買うならこれかな >>642
試乗って300mぐらいしか走れなくね? >>639
他にもアウトドアの趣味があるから時間的に厳しい
だから距離は伸びないね、でもその分いつも新鮮な気持ちで乗れるから
なんとなく長続きしてるような気がする
あと中古はトラブルがね
金で解決はできるけど、むかしと違ってそういうことを楽しめなくなったのよ カワサキはここ5年ほど頑張ってる感ある
次に頑張ってる感あるのはホンダかな
そこからちょっと開いてヤマハ
さらにそこからだいーぶ開いてスズキって感じだわ
>>643
知人のバイクを試乗
クネクネ、トロトロ、真っすぐ速くを体験
扱えないとかそういう事じゃなく
合わないと感じた 高回転型は煩くて疲れそうだから乗るのはアレだけど
ギミックとしては250の4気筒は2st並に惹かれる
1年位放置しても調子崩さないとかなら欲しい。
今時の製品ならタンクは錆びないとかさ、そうであってほしい
>>577
ここで大型自慢してるやつらは絶対直線番長w 水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ
この表現がカッコイイ
CB250R
というホンダの250がお手頃
新車価格54万円。
CB250Rのほうがニンジャより
気を遣わずお手頃お気楽に乗れる!
>>74
今は飛ばしても馬鹿としか思われないよドラレコもあるし >>645
スズキは国産リッターSSで初の可変バルタイ搭載したり他社が撤退した125ccフルカウルスポーツ投入したり結構いい線いってると思うけどな
SSとして比較されるGSX250Rも異常に低速があって走りやすく燃費もよく価格も非常に安いからツアラーとして最適だし
にわか鈴菌が評価下げてるだけだと思う >>166
道に落ちてるクリアファイル踏むとコケるよ >>647
1年放置して調子崩さないバイクがあったらほしいわw
>>651
おまえ乗ったことないだろw
今どきの小排気量の単気筒は結構好戦的で疲れさせる味付けなんだぞ
ジクサー250もそう >>656
今時のfiでも、やっぱなんか問題出ちゃうのかな
雨ざらしは論外として、タンク以外はいけそうな想像してたけど >>549
帽子を禿とみなすと、まさに禿と白髪のオンパレードw
これじゃ誰も憧れないわな
てかダサいw 昔これの昔の型のエンジンを流用のネイキッド版のバリオスに乗ってたな
マフラーをヨシムラのに交換
休みの日乗り回してた いい思い出
>>657
試してみたら?
バイク無くてもガソリンをコップに少しか
オチョコに入れて1年放置してみ
それをキャブやFIまわりパーツと思えばいい >>627
いや、何度でも書く
そんな大金をこの250に払うなら
SV650やMT07の方が絶対いい
gooバイクで新車検索すれば
これよりはるかに安い この値段でも売れるの見込めるぐらいインドネシアも豊かになったんか
>>640
排気量のことを高いって言うの?
意味わからんわそれw >>654
スズキのはタイヤ二つついた別の乗り物だ >>660
うちのクルマは10年間で動かすのは2年に1度、車検に出すオートバックスの往復だけで動態保存状態だが何の問題もないな
車庫は集合住宅の地下駐車場 4発じゃないと出ない回転フィールと音がある
KAWASAKIよくやってくれた
二輪は並列なんて呼ぶのか
横置きVはなんて呼ぶんだ?
田舎の人はいいな
シフトチェンジが楽しめて
首都圏だと信号大杉で左手が疲れるよ
>>666
RZ250世代
VT250F世代(東京大学物語の作者が
2代目好きだった。)
FZ250フェーザー世代
TZR250世代
88NSR250世代
あの頃はスターが年変わり
バイクが熱かった
スマホもYouTubeも何もなかったあの頃 >>667
クルマ?
バイクとは条件が全く違う
想像力もないバカはレスやめろよ >>661
一日中ここでネガキャンやってる老害かよ
ちょっとは外出ろよ DCT付けてくんねーかな
クラッチ操作うぜーんだよ
>>673
この250に80万円出すんだ、ご苦労様 >>669
モトグッチは縦置90度V型という表現だね >>672
何も変わらねぇだろタンクでガソリンの長期保存
何が違うんだよ嘘脳内蘊蓄クズ >>678
長期放置のオートバイ、キャブレター内でガソリン腐ってエンジンかからなくなる→これ昔は定番トラブルだったが インジェクションも長期動かさないと
・燃料ポンプ
・インジェクター
固形化したガソリンが詰まる
燃料ポンプが動けば多少の固着ガソリンはなんとかなる
今の車/バイクだと1年位は普通に始動できる
2年近くなるとポンプが固着して動かなくなることが多い
インジェクターはポンプが燃料圧送できれば大抵始動する
走行動画見たけど、昔のZXRの様な官能的な高回転ではないな。
なんか頭打ちになってストレス溜まりそう。
>>667
まじですかー
fiなら気密性保てそうだし、バイクでもいけそうですね。
そうなると最新鋭250の4気筒はええなぁ
うーん >>685
今の車はタンクがPEで旧車みたいに錆が沈殿するとかないから
じじぃ乙
うちはこれがまだ現役
20000rpmまではなかなか回さないけど、15000くらいなら高速乗るとしょっちゅう >>687
錆ではなくて、ガソリン自体の劣化による変生物 >>684
ホンダブラックバードは
1997.1998はキャブレター
1999からインジェクション
そのあたりが境い目かな >>688
ヤマハフェーザーの対抗馬ね
1986は後輪ドラム
1987からその後輪ディスク
あー書いているうちにまたバイク所有したくなってきたよ >>676
やり取り見てるとアンタの方がアカン。
一つの意見としてレスするのはいいけど、押し付けはよくない。 >>458
脚わるいとかじゃなければ125をママチャリ感覚で使い倒せ
だいたいそれで元取れる >>697
おっさんホイホイ
川崎の読みが的中した予感 >>601
RC30はNOBさんが購入して話題になってたね
ホンダはZX25Rに対抗してVFR250RR-R出すしかないな
>>694
反省します
いかん、SV650かGSXS1000Fの新車を買いたくなってしまった
ネットは心をエスカレートさせる いつも20000rpm近く回すとシール類とクランクがいかれそう
ninjaの2気筒も70万くらいだろ。
4気筒と価格が変わらないのはなんで?
>>701
CBR250RRをミクちゃんカラーの痛車にするだけで爆売れする >>701
グッスマの人か
レースのスポンサーする程フィギュアってまだ売れてるの >>706
インドネシア価格で比較して
NINJA250 STD 6410万ルピア → 国内販売価格¥654,500
ZX-25R STD 9600万ルピア → ? >>392
800気筒くらいにするかもうちょっと減らしてディーゼルにするか、、、、、 これだけ回るエンジンだと良いオイル使わないと調子悪くなるのかな
バイク用のオイル結構高いもんね
どうなんだろうね。高回転型は回さないとよく故障するけど
日本の町中には合ってないと思うが
250のSSっぽい車両たくさん出てるけどハンドル位置高くてえらい間抜けに見えるんだよね
これとCBR250RRだけまとも
ストファイだと腹がタンクに引っかからなくて楽なオッサン仕様
>>713
その発想がもうジジイ
プラグ被りなんて死語ですよ
もう誰も走行後にプラグの焼け色なんて見ない
買ってから売るまで一回もプラグを外したことないキッズがメインストリーム
「そんな低回転でダラダラ走ってると被るぞ!」って怒鳴ろうもんなら
認知症の仲間入り >>688
今見ても良いデザインだな
この後、さらに丸みが強くなっておかしな方向へ >>718
この次がフルフェアリングで直線基調のツアラー寄りになって、その次が丸2灯ライトになってレプリカっぽい流線型になっていく 正直 250のレースが楽しみだ 川崎 一色になるかな
>>723
1983年RG250ガンマ
忘れてました。アルミフレーム
1989?のスリングショットガンマも
かっこよかった。
ペプシカラーとかがありました >>724
CRR250FOUR 1986.04
CBR250R 1987.03
CBR250R 1988.05
>>106
1段階目越えるのが一番キツいよ、それ越えちまったら
ほぼ法規走行しかないから普通免許持ってれば余裕
ウインカー自動で戻らないのを意識する必要はあるけど。 >>697
今の時代に250マルチを新車で買えるなんて誰も思ってなかったからね
バイクの歴史上最後のガソリンエンジン250マルチになりそうだから
若者からお年寄りまでバイク好きは黙ってられないのよ >>728
うんうん。
好み云々とか買う買わないは置いといて、素直に嬉しい。 >>731
ECU書き換えでフルパワー化は自分でやってね
ということだろう 日本で乗れる気になってる人には、排ガスと騒音規制に適合してもらわんと
35馬力だなw
カワサキのホームページ落ちてるやんけww
おまえらwww
>729
いつもすぐ表示されるのに今日はえらく遅い
色々乗ったけどVT系が最高。
扱いやすいのに飽きない楽しめる。
日本仕様発表されたやん
45馬力
ST仕様が税込み83万
SE仕様が税込み93万
思ったより10万は安いわ
あとプロ的に見るとマフラーでも変えれば50馬力は軽く出ると予想してるらしい
俺は2年後の本気仕様を待つ
今年は車の車検と色々金がかかるし
きょう日、日本で250で45馬力の軽二輪が発売されるとは思ってもみなかったよw
ちょっと古いけど690dukeが70馬力くらいで重量も150切ってたかな?で、2st250にチャンバー入れたのと同じようなスペックでウイリーもアクセルでポンしておもろかったど
>>656
現に今250乗ってるし、大型も乗ってたし、
単気筒からマルチまで乗ってるけど、
知ったかぶりのオマエみたいなYouTubeでしか
見たことの無いオマエみたいなのに意見されたくないわ!
早く免許取ってから出直してこい(笑) とりあえずホンダは今日の
新二ダボの発表見送ったな
買う買う詐欺ばかりの日本のバイク乗りは、ここで買わないとメーカー見捨てるぞw
>>716
並列4気筒フルカウルマシンでプラグを外すのがどれほど大変かしらないんですね MT-09SPと迷う価格
足回りがSPと同じレベルならZX-25R選ぶが・・・・・
>>752
09SP乗ってるけどKYBスペシャルサスとヤマリンズはカッチカチだよ
伸圧をある程度抜いても1世代前のSSよりサス速度が遅いと思う
そんなサスをお望み? >>756もうデッサンおかしいやん
昔の人はこれカッコいい言って乗り回してたの? >>757
こんなの後付けの改造車だよ
この時代はビキニカウルが限界で、それもメーターバイザーと称してやっと認可取った時代 >>757
知らんけどノーマルはVT250Fを攻撃的にした感じで悪くなかったよ >>758
これが出ている時代なら
カウル付きが普通に出ていましたが >>761
MVX250デビュー当時はフルカウルは出せなかった
RGΓがフルカウルで出てきて皆ビックリ
VT260FC2型もまだハーフカウルで出て、すぐフルカウルのインテグラ(4輪じゃない)が追加
MVXは後方バンク焼付き多発で欠陥バイクの烙印おされてそのままディスコンだよ
ガンマがデビューした時、皆でひっくり返ったわw >>762
>ガンマがデビューした時、皆でひっくり返ったわw
マンガだね >>754
サーキット前提だから街乗りとかどうでもいい
サーキットで不安あるなら09SPは除外するわ バイクも随分高くなったな
10年前ならCB400SFが新車乗りだしで65万くらいだった記憶
まさかのネタにマジレスみんなありがとう
せっかくNS譲りのV3なのに物入れのダミーマフラーとかよく分からないことやってたね
MVX400Fはカタログまで作ったのに・・・
ホンダのツイッターやYSPの島田さんまで反応してるし
これは二輪業界に嵐が吹き荒れるな
>>764
MT09でサーキットという発想が・・・
バイク乗ったことある? >>769
あ、サーキット走ったことないゴミか
触ってごめんな >>718
Rもいいけど、個人的にはCBR250Fourが至高と思う
あのハーフカウルがたまらんw >>751
最近の純正プラグって4万キロ無交換とかでいいんで
プラグ交換とかめったにしねーんですわ 180q以上出るんだな
日本仕様も出るのかは分からんけど
やっぱ四気筒高回転型は良い音するな
>>765
日本が貧乏になっただけだからな。
世界は平均年収はどんどん上がっているのに
日本は30年前から殆ど変わっていないからな。 >>740
バイク便御用達のは疲れにくいし好燃費でタイヤ代も掛からんし考えられてるよな。
個人的にはナイトホーク250押し。 >>770
なぜMT09でサーキットを?
あとSPが出て2年もたつのにいまだに悩んでる理由は? >>771
サーキット前提でストファイを選ぶ時点でバイクというものを分かってなさそうだよね・・・
林道を走ってみたい初心者がセローでなくWR250Rを選ぼうとしてるレベル 昔 → カワサキか・・・
今 → ホンダか・・・
なお、ヤマハ、スズキは絶滅寸前と思われる
>>47あれはクリアじゃなくて無料でついてくるおまけをつけるとってやつ
おまけつけないと10馬力とかしかない
普通は買うとそれを組んで納車される
>>775まるで90年代バイク
回るねぇ もう今、バイクと言えばカワサキでしょ。
それだけの偉業を成し遂げた。
>>773
騒音規制が昔と段違いなのに、
この音が出せるってのは凄いんだぜ。 >>117
バイクはDAEG、クルマはスバル。ごもっともw おっさんの俺としてはZ400GPくらいで記憶が止まってる
尚、日本仕様は45psにデチューン
後付けでいいからインドネシア仕様にECU書き換えしてくんねえかな...
>>779
カスと違って仕事が忙しいんだよ
COVID-19のおかげで色々と時間ができるようになった
>>790
Moto.jp >>791
なんでMT09じゃないとダメなの?
タイヤは言うまでもないけど、ブレーキマスター、ハンドル、ステップ交換は最低条件
メーター読み196km/h、おそらく実測180km/hで止まる国内仕様
効きの悪いフロントブレーキはパット交換が必要だしステップをあげたところで左バンクさせたらエンジンケースを先に擦りそうになるバンク角
改造だけでも30万くらいかけてやっとスタートライン
MT09SPに40万足してYZF-R6買ったほうがマシなんだけどなぜMTに拘るの? >>778
2気筒なのにキャブが1個で燃費最強だがアクセルを急に全開にすると「ブホッ」とかいって息つきしたりするのがかわいかったよ 日本仕様はヒューズ1個引っこ抜くとフルパワー51PSになりますか?
>>793
元バリオス(40ps, 19,000rpm)海苔で、R6に憧れて大型取った者だけど、
R6の足付きの悪さ(自分の足の短さ)に絶望したよ...なんでや、Youtubeの外人は足ベッタリで膝曲げてるやんけ...
人にはそれぞれ事情があるのさ 83万円とかいらね。
250ccの価格じゃねえぞ。
>>794
日本の給料と物価が会社役員と奴隷商人と利権ヤクザ以外ほとんど上がってないせいだろ エリミネーター250selxは39.8万円で買えた40ps
>>797
サーキットで乗るならMT09でもR6でも足つき性は関係ないんだけどね
身長180cmあるけどR6はSIDIのブーツ履いて両カカトが2〜3cm浮くくらいだった >>784
昔 → カワサキか・・・
今 → カワサキだ!!!!! 俺が高校生の時、レーサーになりたくて母ちゃんに買って貰った
ホンダのRS250Rは82馬力だった。当時165万もした。
サーキット専用で公道は走れないので、公道ではスズキのアドレス100という
原二と土建屋のボンボンからヤマハのFZR400を借りて乗っていた。
これでバイク便のバイトをしたこともあった涙
盗難されやすいかどうかで買うか決める。愛知近辺だと安心できん。
>>789
Z400GP欲しくて金ためてGPZ400R買ったっけなあ
貯金ペースが遅すぎた >>802
羨ましいのぉ
自分170cmの股下72cmなんで、そこんとこヨロシク...(震え声
R6試乗したら足指の第一関節も曲げられず、靴の先端で立ってたトラウマ
大型取るきっかけになった憧れの車種だっただけに、反動でバイク降りたよ
でも、コイツZX-25Rならまた乗ってみたいな >>804
凄ええええ〜〜〜〜
そういうの乗ってた人から見て>>1のバイクは速いの? >>809
高い高いと言いたい貧乏老人だ、趣味にたった80万円も出せない生きてる価値のない老人 >>807
R6は足つき性もさることながら4000rpm以下の粘りのなさ?トルク感のなさ?がきつかった
良くも悪くも高回転型のエンジンはサーキット向けだと教えてくれたいいバイクだった
ZX25Rでようこそこちら側へ >>776
別に日本が貧乏になったワケではないよ。
日本は賃金は安いが物価も安い。
日本に訪れる大抵の外国人が食いもんの安さに驚くw クイックシフターだと15000rpmで景気良くシフトダウンできるのか
>>790ECUなのかマフラーなのか
その辺りは後々わかるだろうよ
同じエンジンだから何らかで出力落としてる
日本の規制だと最大出力発生回転の半分の音とかそんなんじゃなかったか?
そこが規制に合うようにしてるから
簡単にフルパワー戻せそう >>775
メーターで180km超えよるやんけ!まだ伸び代ある感じで減速しとる エリミネーターSEの新型なら買ってもいいなVじゃないやつな 前輪が太いのも意味ないしカッコ悪いわ
レンタル屋に並んだら乗ってみて買うかどうか判断だな。合わんかったら大型行く
ヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョ...
ブアグオクオーーーン!
しょうがないから貼っておくか
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・
おお、ついに出るか
若い頃ZXR250に乗ってたから懐かしい
話題性と音のバイクだが、ちょっと買ってみるか
>>820
オッサンが乗るには4st-250マルチは厳しいだろ
最近のやつは低速からパワー出るのかもしれんけど >>824
VTRすら環境基準クリアできないで新型開発が現行の発売禁止に間に合わず販売終了になっているしな 大型と比べてどうこう言ってる人は素直に大型乗るほうがいいと思う
呼んでないんで
昔遊んだ公園を懐かしがってるだけで、大人になって行ってみたら、狭く窮屈で退屈なのに似てるかも?
若い国の乗り物だしな。団塊ジュニア以前とは違う。
自分だってこの値段なら軽トラ買う
まさかのこの時代にNSR250R越えるバイク出ましたわ
これは買い
>>831
2stを超えるのは無理だろ
奇跡的にNSRは超えたとしてもガンマの最終型は絶対に無理今からみたらあれはオーパーツになる にしても排ガス規制をドーやってクリアさせたんだろうか?
2007年に250ccモデルがイッキに消滅した、、、
排ガス規制がクリア出来なかったからで空冷エンジンは軒並み消えた。
水冷エンジンでも無理だったのに。
>>835
CB400とかは強引に触媒ほか突っ込んでEFI化して解決した、そのせいで恐ろしく高くなっている
カウルつきバイクだらけなのも騒音規制のせいだな
これは直管でパラリラやっているバカのせいで世界一厳しいガラパゴス規制になったせいなのだが >>836
へぇ〜凄いんだな、現在のテクノロジーは >>833
ガンマ最終型って確か75万近くしたよな当時で ホンダが直噴2ストロークのNSR250を90万でだしてお前等脱糞
>>837
カワサキのZX25R開発者のインタビューで、
この新型250cc4発エンジン開発に10年かかったって言ってたしな。
元を取るためにも、このエンジンはZシリーズに横展開されると思われ。 >>840
んだな
インドネシア人と日本人じゃただてさえ経済的に差があるのに日本の方が少し高いし余計に買えない >>814
最近のはセカンダリスロットルバルブとかで絞られるの多い
あとはユーロ5と4の差で5馬力違いが出てるだけだから
吸排気変えてECU書き換えて燃調取ってやれば軽く50は超えてくれるよ >>843
いやいや車検無しの250でやったのが魅力的だ。
家庭持ちだと車検付きのバイクだなんて家族の同意は先ず得られない。
車体代金の約百万はヘソクリなどで何とか解決できるからw >>843
どのバイクでも高いと感じる貧乏はお呼びでないってこった
インドネシアの経済があれでも人口多いからそれの1割は金持ち居るし日本より断然売れる >>847
君こそ居ないという理由言い切れるのかい?
3年ジャカルタ出張してるから言ってるんだけど?
日本の金持ち=インドネシアの金持ちではないよ?多分そこで食い違ってる >>847
日本の平均年収分稼いでるのがインドネシアでは十分金持ちに入るからな?
日本の物差しで測るな!一回世界見て来てから物言え!おバカ君 主戦場のインドネシアで売れない訳無いんだから買える人はいっぱいいるよ
>>839
2stは排ガス規制をクリアできない
無知とは言え妄想はほどほどに >>850
そうそう格差は激しいよそのうち割合的に日本平均年収以上稼ぐ人1割はいるからね
それから日本と違ってバイク所持率桁違いだし
売れない訳がない >>838
定価は777000円でした。
15年前に室内ガレージ保管、ワンオーナー、走行5000キロ、ラッキーカラーの
上物が地元のsbsに入荷。
値段も聞かずに判子押して後で明細見たら車両70で噴いたwww >>836
> これは直管でパラリラやっているバカのせいで世界一厳しいガラパゴス規制になったせいなのだが
しかし日本は極端から極端に走るねぇ。
そのうち、静か過ぎて事故が増えないか心配になるわ。 >>852
ちなみに、モトGPで、2stを復活させようという動きはあるよ。
経営者側が言い出してるからネタや冗談ではない。 >>854
良い買い物したね
今後も保管状態良ければ間違いなくまだまだ高騰するよ >>856
競技用車両がどうしたって?
90万じゃ買えんぞ >>856
安全性のためにはやっぱ軽い方がええんやろね >>858
2st人気が世界中で再燃したら、少数限定販売で街乗り用を出す会社はあると思うぞ。
今でも海外メーカーは何台か市販してるしな。 >>860
今出してるのって公道用じゃないんだろ?
公道用パーツ付けて申請して後は自己責任でねってスタンスじゃなかったっけか
俺が知らないだけかも知れんけど公道用ならどこ出してるん? 今ならアプリリアのSR50Rが2st新車で帰るね
もちろんただのスクーターだから公道おk
[MotoGP] F1の2ストローク化で、2ストロークのGPマシンが復活する・・・!?
- LAWRENCE - Motorcycle x Cars + α = Your Life.
https://lrnc.cc/_ct/17332192
F1の最高技術責任者であるパット・シモンズ。トールマン、ベネトン、ルノー、ウィリアムズなど、
多くのF1チームに貢献した技術者です。
en.wikipedia.org
F1は2025年まで、現行のV6ターボハイブリッドのパワーユニットを採用することが決まっていますが、
将来環境に配慮した「カーボンニュートラル」化を実現するため、エコ燃料を使った2ストロークエンジンの
導入を検討している・・・とシモンズはモータースポーツ産業協会でのエネルギー効率化会議のなかで
発言しました。
現在モータースポーツ界では、エコなカテゴリーとして「フォーミュラE」や「MotoE」がすでに
開催されていますが、水素ベースのエコ燃料を使った2ストロークの「新フォーミュラ」が実現すれば、それはバッテリーと電気モーターを使ったマシンと同等・・・またはよりエコなモータースポーツを実現できるの
ではないか・・・と期待されています。 >>862
しかも、SR50RってFIからキャブに先祖返りしてるのなw
調べてびっくらこいた。 >>857
大事にガレージ保管してるよ。売る気は無いけどね(^_^;) >>866
完全にヴィンテージスポーツカーと同じ領域やね。
誰も手放さないから、オーナーが死去でもしない限り出物がない。
しかもマニアの間でのみ取引されて、市場にはまず出回らないw >>867
店に出したら買い叩かれるからね。そして無茶苦茶な金額で未整備なまま、整備済みと
納車整備費用までボッて現状販売w
そりゃ相場を知ってて妥当な金額を出せる仲間内で回すよ。
どちらもその方が特だしね。 >>867
油脂メーカーが2サイクルオイル作らなくなったら乗れなくなるけどね その価格ならフロントダブルディスクでいてほしかった
>>869
産業界には2stはまだ存在するからそれはないわ >>871
環境性能を理由に有鉛ガソリンみたいに無くなるよ
2stにはバルブシート打ち替えみたいな裏技無いし >>872
農機具や林業の主力は2サイクルって知ってる? >>872
環境より実業なんだわ
2stが無くなるなんて50年後で実現できてるかどうか怪しいレベル >>873
農機具や産業エンジンはディーゼルとガスだよ。2stなんか使ってない。
芝刈り機ですら今はガスや電気がある。 >>874
まぁ電動がすごく使い勝手が良くなって、エンジン式が壊滅したら解らんけどな…。 >>875
草刈機なんて2サイクルが主流じゃん。
電動やガスのなんて都会の自宅用レベルで広い農地では全く役立たずの代物。 >>875
素人DIYじゃ無いんだから…
そんな使い物にならないよ >>829
広い農地を肩掛けの2stの芝刈り機使って草刈るバカ農家が居るかっての。 >>872
巨大船舶エンジンとか2stいっぱいだろ >>882
アンタな〜もっと想像力を働かせて書き込みなよ。
そんな北海道の専業農家みたいな大農園じゃなくて今の日本はほとんどが兼業農家なんだよ。
会社勤めしながら休日を利用して小っちゃな田畑の百姓をやってるんだよ。
もちろん自給自足できるくらいの米やその他を収穫している。 >>883
2stのユニフロースディーゼルエンジンは一般的では無いだろ
ガスタービンで代用出来るし 地元の農家は今日も普通に白煙バンバン上げて2stチェンソー振り回してたわ〜www
電動とか使ってる見たこと無いな。
なんで4st自動二輪の話してるのに、2st農機具の話になるのか...
2stの存在自体が無くなるとかモノ知らず寝ぼけた事を言ってたから訂正した迄の事に老いも若きも関係無いけど
無知は老若男女馬鹿にされるんだよ
いつまでも延々とスレ違いの臭い2st話してるから老害扱いされるんだよ
わかれ
>>870
見た目だけならそれでいいけど、
バネ下重いしジャイロ過大だし
ただでさえ同クラスで重い部類なのに
ダブルにするメリットというか意味がない。
もしダブルにするなら極少ディスクにされて
それはそれでショボい。 他社は4気筒の計画すら無いだろう
とうぶんカワサキの一人勝ちだな
今から4発の設計始めても市販は4年後だ
バイクの基本が変わって重心が今の半分くらいまで下がらないかな
まぁ
このスレおっさんばかりだろうだけど
250マルチのふけあがるエキゾーストサウンドは
若者にこそ味わって欲しい
官能的なサウンドが
実速度は大したことないレベルで味わえるから
>>129
昔KHに乗ってた頃2ストオイルの覗き窓(プラスチックのねじ込み式)が振動で緩んで横浜新道中にぶち撒けた思い出w >>894
バンク角作っても曲がらないカワサキのバイクとか
どうやって曲がるんだよw >>898
エンジンブロックが振り子システムで動く >>898
バイクは倒しただけでは曲がらない
ハンドルを切らないと >>900
そういうクッソ重いのは当て舵で豪快に傾く印象 俺は変な癖がついてて、バイク倒すときのきっかけとか
さらにバンクさせたいときにハンドルを曲がりたい方向に押すんだよね
辻とかいうスキンヘッドのおっさんはステップ内側を車体方向に蹴るみたいなこといってたが
他にもステップ荷重するとかいろいろあったな
他の人がどんな風にコーナー曲がってるのか知りたいところ
イン側のハンドルを軽く押す→バイク傾く→リーンアウト気味に抜ける
オートレーサーみたくは傾けられない
川崎の直四250昔代車で借りたが(四輪の修理なのにひどくね?)
シャーシャーヒューヒュー騒々しいのに、「え? まだ50? めんどくせえバイクだなあ」って思った。
生産が止まるんじゃないかという強迫観念でGR2を2ダース買ってあるけど生きてるうちに消費しきれる気がしない
日本に入ったら200万超えるとか言ってる奴いたなー
>>14
運転のセンスなくても簡単に目的地に辿り着けるってことね。
それが死の淵になるかも知れんが。 >>59
売れる(売れた)数を考えるとどうしても高くならざるを得ないかなー レーシング後のアフター凄いな。このままでは日本じゃ売れないわ
まあ騙されて買ったものの
街中で750や400や250スクーターどころか
125のスクーターに出足全く敵わなくてショック死する奴続出だろうな
NSR、TZR、ガンマの最終型70〜80万
ビックスクーターブームのMF08、MF10、4D9等の250ccスクーターで70万前後
WR250RやXで70万前後
250ccで70万前後なんて今に始まった話じゃないのに値段で驚いてる人は平成の時代はコールドスリープでも受けてたの?
>>914
そりゃそうだわな、街乗りの低速域ならば単気筒にかなうわけない、んなわけで昭和から都市部の公道ではモタードが最速と言われてた
150アドレスやモタードで高速道路乗りたいとは思わないが 日本でも71万400円なら神だな
83万5460円でもまぁCBRには対抗出来るか
ただ予想じゃ90万とか100万とか出てる
それじゃ厳しい気がするなぁ…
ていうか製造はインドネシア工場なの?
国内でも沖縄北海道は高くなるんだから日本市場ましてや欧米市場じゃこの安さは無理だろなぁ
日本工場である事を願うばかり
もうスポーツバイクは終わり
誰も興味ないよあんな公害マシーンは
>>920
基本はタイ
インドネシア向けはパーツだけタイから仕入れて組み立てはインドネシア
じゃないと関税かかるから 昔250マルチを借りて乗った時、クラッチミートが6000だった思い出。
>>922
クオーターは今は東南アジアが主戦場なのかねぇ……
ツインのくせにバカ高いCBRの日本での売り上げを見れば
付加価値も考えて日本生産にしてもよさそうなもんだが 要するに
日本人をターゲットにしていない、って事だなw
スズキが環境対応直噴2ストでΓ復活
250cc 80馬力150kg
オフ車でまだ生産しているからなんとかなるだろ
>>925
バイクはとっくに全メーカーそうなってます ヤマハがやるならSDR250Fezerでよろしく
もう複製すべきレーサー自体が無いんだからフルカウルに拘るより軽さでどうぞ
ビッグシングルSR600出したら絶対売れるぜ(。・ω・。)
>>921
免許も金も無い底辺は自転車乗ってろww まぁ、10年もしないうちに経済力でインドネシアが日本を追い越すことは確実だからな。
>>903
NSR(MC21)やCBR(MC22)はモーメントばっか考えて乗ってた
SVは簡単に倒れるから重心低くなるように乗ってた
R1はグリップ意識して乗ってるけどトラコンある現行とかは別次元なんだろうなぁ もうどのメーカーも日本の老害の思い出につきあってバイク作ってないです
>>938
お前老害って言いたいだけだろ?何処のメーカーも日本人相手に作って無いわバーカ 定期的にジジイが無知晒しに来てるけどワザとやってのか?
>>940
老害は昔の知識でのマウンティングが、無駄にした人生の発散の場なんで…
こんなのがいない新興国のバイク乗りがうらやましい