調査期間:2020/6/18〜6/23 2020.07.10発表
調査結果トピックス
1.会社の禁止やテレワークの影響もあるが、自粛明けでも約8割が職場の飲み会に行っていない
2.同僚に誘われても断るのが過半数。行きたくないけどしぶしぶ行くのが2割強
3.職場でのオンライン飲み会経験は2割。経験してみたいを含めても3割弱でまだ少数派
1.会社の禁止やテレワークの影響もあるが、自粛明けでも約8割が職場の飲み会に行っていない
緊急事態宣言が解除され、居酒屋等の営業も再開されていく中、一方では職場での会食による感染の報告も散見されています。経済を回すという観点からいけば、いわゆる「飲みニケーション」がある程度実施されることも期待されるものの、やはり感染へのケアは極めて重要です。今回の調査で分かったのは、職場の飲み会に対してリスクヘッジしている会社がかなり多かったことです。職場での飲み会を禁止している会社が20.7%。人数の制限などを設けている会社まで合わせると51.6%が、なんらかの制限を課しています。そんな状況もあいまってか、自粛明けに職場での飲み会に参加した人は13.3%にとどまります。
2.同僚に誘われても断るのが過半数。行きたくないけどしぶしぶ行くのが2割強
感染リスクはもちろん周囲の目も気になる中、自分から飲み会に誘うのはわずか5.9%。自分からは誘わないものの誘われたら飲みに行くのが19.8%。飲みに行きたい派は全体の1/4くらいに留まります。残りの3/4のうち、逆に誘われた場合に、行きたくないもののしぶしぶ行くのが21.9%。きっぱり断るのが52.4%。感染リスクにより周囲の目が気になると回答した割合が14.1%と、周りを気遣う心理も一定数いることがわかりました。
3.職場でのオンライン飲み会経験は2割。経験してみたいを含めても3割弱でまだ少数派
仕事ではテレワークが急激に普及していくなか、オンラインでの飲み会も広がりを見せています。職場の飲み会をオンラインで行っているのかを聞いたところ、自粛中に職場でのオンライン飲み会を経験したと回答したのは18.5%。まだ経験していないもののやってみたいのが8.2%で、職場でのオンライン希望者はまだまだ少数派のようです。一方で、“オンライン飲み会を経験し今後もオンライン飲み会で十分”と回答したのはわずか5.4%でしたが、20代に関しては11.1%と1割以上の出現率。若年層のオンラインリテラシーの高さが浮き彫りになっています。
調査概要
調査期間:2020/6/18〜6/23
調査対象:全国の正社員として働く20歳~64歳の男女1000人
調査方法:インターネットによるアンケート
有効回答:953名(男性485名・女性468名)
ツナグ働き方研究所(株式会社ツナググループ・ホールディングス)
https://tsuna-ken.com/report/20200710_1968.html むさい野郎どもを画面越しに見ながら酒飲むとか、どんな罰ゲームだよ。
上司は、飲み会で奢らないから出金へって喜んでる
給料減らしてもいいぞ
飲み会どころか、既にオフィスクラスターが発生してるという事実
会社の飲み会なんて廃止でいいよ
悪しき文化はなくすべき
自粛明けようが会社の飲み会に行きたくないだけよ
コロナ怖いって言えば角も立たないし
誘われたけど行かなかった
グループに飲食店経営とかもおるから露骨には言えんかったけど
感染可能性がグッと上がるのにアホかなと思った
マスクもせずに密で騒いで感染会とかねーよ
残り二割が頭おかしいだけ
上役が優越感に浸れる一時なんだよ。
もっと他に金使った方がいい。
会社では仕事以外の話が出来ない人には良い息抜きの時間だけど。業務時間外というのがケチ臭い。
>>11
いや、もう無理っしょ。
これから開く飲み会は全部中止にしたし、一人で飲みに行くのもやめるわ。
財政上の問題で緊急事態宣言が出ないだけで、今はすでに緊急事態宣言時以上の感染拡大だよ。 >>15
若者と、50代以上の一部のおっさんの警戒心が甘い 録画されるオンライン飲み会なんて怖くて参加できない
老害「アルコール消毒だわーガハハ」
そのまま死ねやクズ
>>7
アホやw
断る勇気も必要よ
ワイは用事で言うたけど次どないしよう
もう感染が嫌なのでで通用する蔓延具合やから素直にそう言う うちは8人までならオッケーとかいう訳の分からんルールww
ジジイばっかの会社だから無駄に飲み会が好きなんだよな
やっぱ殆どの人はちゃんと自衛してんじゃん
東京はマスクしてない、普通に戻ってるとか嘘つきまくって諸悪の根源とか叩いてる奴いい加減にせいよ
自粛明けって言うけど、会社じゃ自粛なんか明けてないよ。ずっと自粛モードだ。
>>21
へー断酒したら不味く感じるもんなんか
飲まん方が得やな 割と重度の喘息とアルコールアレルギーで居酒屋は立ち入っただけで全身が痒くなって呼吸が苦しくなる自分には縁が無い
飲み会をコロナ理由に断り
高額なテイクアウト買って自宅飲みしてる割には
金が貯まったな
飲み会なんてつまらないからやらなくていいよ。
気を使うだけで、ホント嫌になる。
まあ、飲み会誘ったのが原因でコロナったらめちゃくちゃ責任重大だし。
そうなるリスク考えてクビ覚悟で飲み会誘えよ無能上司。
そもそも会社の飲み会なんて、アル中の上司に付き合ってるだけやからな
コロナ禍における自粛などの正当な理由があるなら断るわ
新型コロナから回復した後(発症から平均2ヶ月後)も87.4%の患者が何らかの症状を訴えており、特に倦怠感や呼吸苦の症状が続いている方が多いようです。
テレワークさせときゃ飲みに行かないだろうに
何故政府が強制しないのか理解できん
飲み会やらんでいい、老人ばかり死ぬ。
コロナめっちゃ良い奴。
飲み会自体いらんわ
集まってシンナーやら大麻すってラリってるやつらと大して変わらん
禁止はしないが飲み会で感染したら無給で2週間勤務停止とかいう
ペナルティにつながる会社は少なくなかろう
>>41
居酒屋は客を詰め込めなくなったから値上げせざるを得ないな >>1
コロナもたまにはいい事するな
会社の飲み会とか爺しか楽しくない >>30
なぜか、工場ラインと医療関係者だな。
高学歴、大企業勤務ほど1月からストイックに自粛してLINE近況報告のみだな。 うちの会社は若者ばかりでノーマスクばかりで飲み会だらけなんだが
トップいわく「飲み会とか参加しない奴は査定あがらないからな」とのこと
古風すぎて嫌だわ仕事は超楽だけど
飲み会は行かないが
ランチで上司らとしゃぶしゃぶに行った
食べてる最中にあれこれダメじゃんって思った
ていうか最初から気づいてたけど
うちの会社は会食も禁止
マスク外して食っちゃべるのが危険だからと
外で酒飲まないとやってられない奴って何が良くてわざわざ外で飲むの?
>>52
お通しが3倍量来るぐらいでなんとかならんか ガヤガヤするとこで飲みたくなくなったし、飲んで電車に乗るのがもうしんどい
節目節目の会はもちろん行くが、それ以外はもう家がよくなったな
昨日とか居酒屋覗きながら帰ったらリーマンの姿でいっぱいやったけどな
ボーナスと給付金の臨時小遣いで酒飲みは好きな者同士で行ってるやろ
>>53
コロナの良いところ
自然回復、
風俗ホスト破滅状態
売国奴議員の炙り出し >>58
美味しいものが食べたくて( ・`ω・´) 緊急事態宣言中、昼休みに外食へ出かけた営業窓口の三人は、
配置替えをして人前から遠ざけたわ。
普段からおしゃべりが多い姦しい奴らだったので清々したわ。
密閉空間に長時間いてしゃべりまくる
クラスターの条件がすべてそろっている
あとトイレはエアロゾルが充満しているので危険
うちの会社は禁止とは言われてないけどみんな自粛してるな
今のは時期に飲みに行く奴は危機管理が出来てない証拠
そんな奴はうちの会社にいらないからな
>>71
アル中のお前と同じアル中のゴミが依存して酒飲んでるだけ。 テレワークやめて通勤させてるようなとこは危機管理能力ゼロ 死ね
仕事中マスク義務化してて
飲み会行くのはおかしいだろ
>>73
うちは、「不要不急の会食をするな」と社内に発信してる総務の偉いさんが毎晩飲み歩いてるわww
マジであたまおかしい 小池のバカがホストクラブや風俗店に休業要請しないから東京が全国にウイルスばら撒いてる状況
世界規模の企業だけど普通に通勤してる
まぁコロナになっても代わりはいくらでもいるって考えの企業だからええんやけど
社員旅行が中止になったが、毎年お世話になってる旅行代理店や観光バス会社が大丈夫なのかは心配だ。
そもそも、会社という組織での飲み会自体時代にそぐわないんだがな。
コロナ関係ない。
>>55
俺んとこもかつて似たような空気あったけど
最近は偉い人が飲み会呼び掛けても「査定とかシラネ」な感じで断る奴が大半を占めてきたよ 結局、8割が我慢しても、我慢しない2割の連中がクラスター源になって職場にばら撒くから
8割の我慢が全く無駄になる
自粛判断に任せるから、こんな不平等が生じる
飲み会とかほんといらんて
友達と行けや誘ってくんな
必ず飲み会が必要とは思わないけど、同じ部署の人たちはプライベートなことも話せる
ファミリーのような関係が好ましいと考えてる。
いつもこういう関係が保たれていれば突然いなくなるなどのハプニングも防げるし
上手くいく。
職場飲み会は完全にリモートになったな
リモートだと酒注がなくていいしよそわなくてもいいし気楽
飲み会いって感染したら会社止まるしってこと考えたら飲み会なんて行けんよ
オンライン飲みって楽しいの?
会話の間合いとかギクシャクしない?
>>90
それは上司の考えであって若者は行きたくないんだとさ 一部の若者があこがれる昭和なんて、飲み会なんて強制でしかも女は給仕、男は宴会芸、一気飲み強制だったんだがな。
酒飲まないし、元々宴会苦手だったから断る理由ができてよかった
こんな時に飲みに誘う馬鹿いるんだ
誘った相手の家族とか考えないのかね
一人で飲めよアル中
新宿の舞台で起きたクラスターみるに、もう俺が現役のうちの飲み会はないだろうと理解している。47歳
他人を誘うスーパースプレッダー
二度と戻らないオールドノーマル
アメリカでの追跡調査で
・酒を出す店
・飲食を伴う店
・ジムなど屋内運動施設
・普通のオフィス
での感染が多いことからカルフォルニア州では閉鎖命令がでている
外電読める人は行かないだろうね
>>56
みんなが箸でつつく鍋と大皿盛りは最悪だな
焼肉みたくトングが必須になる オンライン飲みの糞寒い空気が耐えられないんだが・・・慣れれば楽しくなるの?
録画し始める奴とかアタマおかしいと思うわ きっしょ
>>82
うち某代理店の下請けの仕事もやってるが今年に入ってからマジで仕事はいってない
ボーナスゼロもそりゃそうだろうなという感じ
うちもダメージだしw 感染対策しっかりしてるから大丈夫っていうから飲み会に出たものの、席は対面だしマスク無しで大声でしゃべるしこりゃダメだと思ってさっさと帰ったわ
>>54
高卒より大卒の方がコロナへの危機意識高いってデータあったよね このご時世に職場の飲み会とかリスク管理なってねえとしか思えんわ
そこでオンライン飲み会つってもそれを会社内でやるのはなんだかなあと
うちの職場も飲み会検討してるみたいで嫌だわ
なんでこの状況下でやろうとするんだ、接客業だから誰か感染したら一網打尽で店営業停止だろうに
東京は飲み会参加率高いんだろどーせ、電車通勤だから仕事帰りの一杯が習慣化しててやめられない
職場では厳しいけど、知人友人とはどんどん飲みに行けよ
>>11
経済回せって夜の街に行かないってだけのことだろ
昼は普通に外食したり買い物したりしてるぞ
夜の街に行かないだけで経済が潰れる国って逆に気持ち悪いわ さすが大企業はこんな時勢で飲み会なんてやらないから、大手町丸ノ内あたりのリーマン目当てのコジャレた居酒屋は壊滅状態。西村や二階や菅がいくら煽っても無理
>>101
1人1本トングをもたせるので、弊社の目玉、朝食バイキングは実施します!って大手ツアー会社がやってるのを見て、ああGotoやる前から終わってたっておもた
ああいうのを指導するのが行政の仕事だろうに、昔と一点だけでも変えましたって言ったらスルーしてる >>112
だよね 先の見える人は飲食関連から転職してるよね 同僚との飲み会はトラックドライバーという仕事柄年一あればいい方
ただし消防団の方はいざというとき一緒に活動する仲間なんだから月一の会合の後は飲んでいるよw
>>113
今バイキングやってるとかやべえな
せめて取り皿に分けた方が 地方にある工場は納涼会やろうとしてた
でも今回の豪雨で中止になった
豪雨なかったらやるつもりだったのか?
アホ過ぎる
うちの役員は定期的に飲み会してるしゴルフ行ってる
頭悪いんだと思う
職場の飲み会に行かなくてもよい口実ができて喜んでいる人も多い。
>>106
教育程度の問題だろね
あと職場環境
高卒以下って
・接客業
・運送業
・サービス業
と常日頃から人と接触しているからハナから感染予防をあきらめている
アメリカでもニガーの感染率が高いので追跡調査したらニガーでも弁護士やら普通の会社員の感染率は低く
底辺職は感染率が高いとあった
馬鹿起因の感染がある模様 飲み会好きな奴らってクソ野郎ばっか
飲んで抑えてる本性さらけ出せるから
好きなんだろうね
>>38
二次会行けば8000円くらい消えるからな
普通に高級料理が食える 家族以外との外食はお断りだよ
ビアガーデンがオープンしたって記事を見るたび、
「よく行けるな」って感心する
地元の信用金庫は、地域の飲食店支援で会食をって
記事もあったけど、これもなぁ…
>>111
会食はクラスター発生してるし夜の街で済む状況はもう終わった
休業要請しなかったせいでな 趣味の音楽仲間とは飲めていないけど
その代わり彼女(人妻)と飲む回数が増えたり地元の宮司や住職と飲む機会があったりと意外とコロナも悪くないw
一人客ばかりの居酒屋にグループで来店して騒がれるのは他の客からすれば恐怖でしかない
このアンケートが嘘なだけだぞw
先週は池袋、昨日は新宿の居酒屋で飲んで帰ってきたけど、どの居酒屋も大盛況だったぞw
酒飲まないと本音が出てこないから〜
アル中からこんなこと言われて耳疑った
お前って普段ウソばっかついてんの?
酒の勢いを借りた本音って意味あるんか
4月の懇親会出来なかったからって今さらやろうとするpta
あたまわいとるやろ
欠席の連絡出したけど、教職員来るんか?あいつら飲みたいだけ 特にPTAの親の方w
本当は行きたくないけど今まで断れなかったタイプの人も、「家族に高齢者がいるので...」(同居しているとは言っていない)とか言って逃げればオッケーになったんだから行かない人は増えそう
カラオケだの飲み屋だの感染者でやすいのに
行く馬鹿ばかりだぜ
家に帰るまでが仕事
仕事の途中にアルコールを脳内に入れ
脳の機能をエラーさせながら
帰路につくのはよくない
アルコールで
危機管理が低下でどこでも居眠り
階段や段差で転んでケガをする
記憶がなくなり何をしたかわからない
注意散漫で財布や持ち物をどこかに置き忘れる
理性の低下で痴漢や性行為
大声でさわいで人に迷惑
飲み会とかして下手に懐かれたら首にしにくいので飲み会なんかしないほうがいいわw
これ全国だからね
関東で会社で飲み会してたらアホでしょ もし出たら責任問題になる
いくら自粛しててもgo to が始まると恐ろしい勢いで広がるから
>>142
zoom飲み会やりますよ
参加してくださいね 今まで積み上げてきたものが崩れる
飲酒運転と多少似てるな
第二波来れば、国は飲食店潰しは容認だろうなw
底辺自営業者の集まりの飲食店や成り立ちが
底辺からのラーメン屋チェーンなどの外食は
日本経済にとって関係がない業種だから
公的資金打ち切りでさっさと潰せ!
あと、コロナ出した店は中国にある
コロナまとめに書いとけ!
中国鯖は日本企業や法律関係ねえからなwww
オンライン飲み会って一人暮らしならいいけど
家族いるとやり辛い
全員会社負担で宇宙服着用でかろうじて許されるのが飲み会
飲み会はしたいけど家で飲むにはちと寂しい
なら通勤中に飲めば良いじゃない
うそーん
うちの取引先全部ダメってなってたけど珍しい環境なのか
>>147
友達同士ならともかく職場でそれはばかみたい 何の間違いも期待できないオンライン飲み会なんか楽しくないないでしょw
>>137
自治会もPTAも集まり全部中止になってるな
今年班長だから自治会運動会やら祭やらやらなくてよくてラッキーやわ >>64
あぁそういうことか
確かに食事が美味いと酒も美味いんだろうけどね
酒飲まないけどそこは理解するわw 身内の勤務先病院はこの時期に飲み会やったわ
地元で数少ない感染症指定病院
春にできなかった歓迎会をやるって建前で知人の居酒屋を使いたかっただけの模様
お局の呼びかけに下が抗えるはずも無く殆どが出席したってよ
飲食店を支援するのはいいとしても医療従事者が職場の人間巻き込むなよ
>>158
学生は仲良い友達でやってる
会社はやってない 飲み会に限らず、葬式とかパーティとか今まで「義理」で仕方なく行ってた集まりも
「このご時世なので」「こんな状況ですので」って断れる。
よいことだ。
立ち飲みは大繁盛してる
アル中は酒がやめられない
>>161
それがノーマル
ただ現業抱えてる職場は酒で辛さ紛らわさないとやってられない人多いから
10人以下とか条件をつけて解禁してる
あくまで労務管理上の問題 飲み会に誘われてもコロナがあるからって言えば断りやすくなった
飲み会嫌いだったからコロナさまさまだ
一緒に飲んだからといって合わない人とは仲良くなれないし
飲み会の場で本音で言い合っても、その場限りになりがち。
普通のパーティーなら30人来てたが
オンラインパーティーに切り替えたら4人しか参加しなかった
やはり自粛が解けたし5000人まで
都がokやから普通にパーチーしてくれ。てさ
病気して酒やめたんだけど
個人的にはこのコロナでベストなタイミングになった
飲んで会社のハゲ見るとハゲハゲ失言してしまうからこのままなくなっていい
会社の飲み会に参加予定だったが棄権した
矢張り今の現状なら3蜜は駄目だろうと判断した
私的には会社(営業所)が飲み会を開く事自体が不思議だけどね
飲み会行ったけど、隣とのソーシャルディスタンスが2m位あったわw
声張らないと反対側に座ってる人にきこえない
みなさん、ちゃんと自粛してるのですなあ
それに引き換えウチの市の医療関係者ときたら会食からのクラスター発生で市内中ざわついておりますよ
最近みんなコロナで寂しく不安だからて
セックスや交際や合コンに走りだし
カップル誕生や入籍ラッシュやわ
飲まないとあんまり喋る事が出来ないクズ社員がいるのもまた事実
>>134
だから池袋と新宿で感染拡大してるんだな 最近の若者はマスクしないで蜜に騒いでるから
そりゃ感染広がるわ
なんでサケ呑まないとコミュニケーションとれねえんだよw
シラフで仕事上取れねえなら無意味だっつの
酔って理性飛ばして「繋がれた」と錯覚
思い込んでるだけだ
>>180
俺もだ。以前は週一くらいで飲んでたけど、この半年近く、アルコールほとんど飲んでない。仕事の帰り際、居酒屋横目に見ると、酔っ払いが大声で喋りながら飲んでて、恐ろしくて飲みに行けないわ。 >>187
ワイの職場も未だに職場の飲み会は禁止やな
まぁ感染したらボロクソに叩かれるからしゃーない >>1
最近みんなコロナで寂しく不安だからて
セックスや交際や合コンに走りだし
カップル誕生や入籍ラッシュやわ 繁華街にはキャバやホストがあり、そこで働く奴らが出勤前や仕事終わりに飯食ってるのが繁華街の飲食店。
飲みに行クラブ仲間はセーフでも隣に座ってる奴がアウトって可能性が高い。
飲み会に自分だけ行かなくても翌日からみんな出勤してれば移るけどな
>>173 嫌いなのに誘われるんだろ。人間性がいいんだな。好きなのに誰もさそってくれないよ。 ホントに飲んでないなあ、昼飯もボッチだし
オンラインやってみたけどはテンポ悪くてイラついた
そもそも、職場の飲み会なんてコロナを口実に無くなって喜んでる奴も多いからな
会社が禁止してるから飲みに行かないわってのはいかにも日本人のサラリーマンっぽいな
そら客戻ってこないわな
>>1
普通そうだよな!?
うちのとこ送別会だなんだかこつけてすぐ飲み会したがる50代の上司いる
コロナで淘汰されればいいのに 都内ってのもあるが、さすがに会社では飲み会ひらこうと思わないな。
一人で知り合いの店に飲みにはいくけど。
>>201
ごめんなさい自分は嫌いなんだけど
歓送迎会やってないと後でいろいろ言われそうだから
個別配膳の広い店で歓送迎会やりました いきおいでそのまま禁酒してしまった
飲めるんだけど、ストロング系はまじ体にヤバい
都内の飲食店はどこも客入ってるけどな
自粛前とほとんど変わらん
これはいいニュース
会社の飲み会なんて悪き習慣早く根絶すべき
法人需要が激減してる
新橋みたいな繁華街の飲み屋は大繁盛だが
オフィス街の居酒屋はガタガタ
給料安いのに飲み会が自己負担かつ強制参加なのマジで意味わからん
海外の企業でそんな話聞いたことないわどんだけ経営者に都合のいいシステムだよ
未だに交代制出勤なんだが
しかも昼は外食禁止、弁当屋のカタログから選ぶ
文京区
兵庫で屋外の飲食店で4人で会食した奴ら全員コロナったよ
人数の問題でも屋内屋外も関係ない
マスク外してツバ飛ばしながら飯食うのは全部アウトなんだよな
夜の店で感染者増えてるってニュースになってるのに進んでそんな事やったら
絶対バカにされるしな
上司が普段から社内で人間関係も含め不満の聞き取り、悩んでる様子に気づいたら
呼び出して個別相談をしてくれてたほうが良い。
嫌々参加の飲み会ならいらないと思うしそっちのほうが効果がある。
前の上司がそういうやり方で、すごく働きやすかった。
でも辞めてしまい良い時は続かなかった・・
これまでの感染者の例を見ても、職場で従業員同士の感染は少なくて
やっぱり飲み食いして喋るのがヤバいってはっきりわかってるもんな
酒飲んで長々と唾飛ばしてくっちゃべるなんて最悪
衝立と隔席なんてついぞ見かけないし
なんであんなに賑わってるか不思議でならない
オンライン飲み会話題にもならなくなったな
家族がいる奴が参加すると話が限定されて場が一気にシラケるのがわかった
>>215
愚痴吐きというかトーキングセラピー(カウンセリングもその一つ)には
酒が自白剤の役割することあるけど
通常は上司の意見垂れ流し聞くだけだからストレスたまるだけ
自分がトップになれば飲み会は楽しいんだよ >>219
そうそう部下の立場としては上司の言うことに逆らわず聞いてるしかないから
早く帰りたいばかりでつまらない。 >>218
我慢できずにオンラインで飲んでたような人たちはもう普通に外で飲んでるやろ
友人同士やろうし 「女房が教員なので」、あらゆる飲み会を断る口実ができた。
>>218
アレもテレワーク推奨のキャンペーン
だったりして
芸能村に支持あったんでしょ? 会社が費用を負担したら行く人も増えるかもしれないけどやっぱり断る人が多いだろうな
世界の三大バカ大統領(首相)が決定しました!!!
1位 米国 トランプ
コロナ放置で13万7700人の国民を殺害
2位 ブラジル ボルソナロ
コロナ放置で7万2000人の国民を殺害
3位 日本 安倍晋三
コロナ放置、GO TO HELLキャンペーンで大量殺人を計画
>>218
プレミアムフライデーと同じサントリーの拡販だから根付かない
酒がのみたいだけで話したいわけじゃないから 本当はイヤイヤ参加してた人もいるんじゃないの?
コロナを口実に拒否れるからさw
>>228
いるだろうね
業務で集まるのは仕方がないんだけどなんで飲み会とかいわゆる遊びにさんかしないといけないのよ >>220
上司のカウンセリングみたいな飲み会はつまらんよな
聞き上手の上司で自分のことを話さないなら
こちらが語れて面白いときもあるが
労務管理の情報収集してるんだろうと思うとうかつにしゃべれん 職場でマスクしない爺さん、早く死んでくれないかなぁ
>>90
職場の相手とそんなにべったりしたくない。
絶対に嫌だなそんな職場。 >>97
そこまで考えられる陰キャは社会不適合者だから働いてない >>226
アベノマスクの伝説レベルだしな
訳わからん会社に発注して不良品混ざりまくりで
第一波収束後に届く
ゴミだろ いやいや職場どころか親友との飲み会会食全部キャンセルが普通だぞ
やってるのは超底辺だけ
電車の中でも会話は控えましょうと言ってるんだから
飲み屋でも会話は控えないといけないはず
>>231
信頼できるかどうかなんだよね
信頼できるなら酒が無くても話せるけど、信頼してないと酒というツールが有っても
警戒して話せない。 千代田区だが来週職場で異動してきた人の歓迎会だ
正気の沙汰じゃない、なんと言ったら断れるか悩んでる
>>236
ノーマスク・立ち飲み屋はDQN発見器になってる
>>238
まさにカウンセリング
秘密保持とかの信頼性ね >>236
逆に言えば本当に心通った友達同士でしかそれは出来ないのかも知れない
大抵の人間関係は憂さ晴らしとか暇潰しとかビジネス的な損得勘定での付き合いが大半だと思う >>1
呑み終わったらそのままゴロン出来る宅飲み最高
今となっては「呑んでから電車とバスに乗って帰る」とか苦痛と云うか罰ゲームだわ >自分から飲み会に誘うのはわずか5.9%
この馬鹿をなんとかすれば感染抑えられるのでは?
>>235
アベノマスクを即寄付する人たちも大概アホだと思うわ
第二派の話もあるのに、喉元過ぎればなんとやら 禁止とまでは言わないけど
このご時勢に飲み会企画する奴はリスク因子だよな
職場の飲み会は大声で騒ぐから絶対やめた方がいい。
クラスターの発生は飛沫感染。アルコール飲めば大声だして飛沫が飛ぶ。
飲み会禁止にする企業は国で取り締まらないと経済が回らんよ
禁止してる会社、たったの2割しか無いのか
思ったより少ないな
まあそのくらい自分で判断出来るだろって事なんか
>>218
ソレ、家族いる居間やら隣でやっても碌な話にならないし
寝室で酒飲んでもむなしい気分になるだけだし
あと声が重なるとダメなのが最悪 >>250
実際、蛆虫みたいな、パリピ、チャラついたガキ、アル中の老害だらけだからね。 >>1
バカなの?
飲み会行ってないんなら自粛継続中で明けじゃないだろ? この時期に飲み会とか意識低すぎる
きっと仕事も出来ないタイプだろうな
何であんなことやってんだと日本全体が狂気から醒めるきっかけになればいい
酒の席で自分に対する本音を聞いてしまい、次の日から言われたこっちも
言った向こうも話しにくくなりギクシャクすることがたまにある
簡単に本音を言い合って仲良くとはならない
逆に本音を聞くほどやはり嫌な奴だと再確認したりある
>>239
後期高齢者の母が上京してきますので
これでどう? >>218
子供やペットが参加してきて普段の飲み会より楽しいけどな うちは飲み会は自粛、複数での夜の外食は控えろとの達しが出ている。
4月辺りはチラホラ出ていた感染者は今はゼロだわ。
>>4
この前は後輩の女の子が寝落ちしちゃってずっとパンツ見えてたわ
リモートだと拡大してじっくり見れるという 接待が仕事みたいな連中はどうしてんだ
相手も乗ってこないから良いのか
ここに書き込んでいる飲み会拒否派は居酒屋が潰れて店員が露頭に迷ってもOK?
仲間内の飲み会と侮ってはいけない
食べ物シェアして感染
アルコールで聴覚が麻痺して
相手の声も自分の声も聞こえにくくなるから
体を近づけたり、声を張り上げたりして
感染
トイレの回数も増えるので、そこで他のグループの感染者のウイルスを手につけて
その手で目をこすったり枝豆たべたりして
感染
置かれたアルコール消毒ジェルも安い中国韓国製のただベタベタ臭いだけの低アルコールで
まったくウイルスを不活化できてなくて感染
酔っぱらって家に帰ってシャワーも浴びずに寝てしまって、髪や体や服についたウイルスを寝ながら吸い込んで感染
学校、官公庁御用達の○○会用食事処とか、これを機会に縁を切りたいと
思われる店は軒並み終了だろうな。
飲み会とか不要不急の典型だろ
グルメサイトで予約取ってるような店なんて
ゴミしかないし
>>272
可哀相だとは思うけど仕方ないんじゃない?
街の煙草屋もパチンコ屋も随分減ったよな
そういうもんだろう
ここ数年で昭和文化がひっくり返された
俺も吸わなくなったしあまり
飲まなくなりなった >>272
「おじいさんのランプ」みたいなもんで仕方ないのかも
派遣会社の人に聞くと
外食産業への派遣者のパリピが
一生懸命エクセルやワード覚えてるとのこと まあ地元密着の俺としては地元の仲間の店を潰したくないから消防団の会合終わりに必ずみんなで飯食うようにしている
個人的にも暇な週末に5ちゃんやりながらひとり昼のみしているよw
会社は所詮金稼ぎの場。
そりゃ親しい人もできるだろうが、それと会社の飲み会とは別物だわな
感染拡大させる飲み食いブタ🐷さん達よりも
おとなしく消費税廃止にしてから
労働者全員に 第2段の給付金配布をしたほうが まだ経済的にも マシじゃないか?
仲良しの友達とだけ飲んで あとは各自の判断と 範囲内で 各県で 地域経済に使ってもらえばいいのだからさ
店や 旅館は開けてていいけど 以前のようには 人が戻るとは思えないんよね
それに 飲食関連の調理人たちが 感染して 味覚 嗅覚の障害になったら、かわいそうじゃんか
オンライン飲み会はマンツーマンなら何とか成立する。3人以上だと無理
>>279
それだと 同性愛の疑いを かけられる時代なんだよ
地域密着型の仲間意識は よくわかるんだけどさ
あまりにも 現状は、濃厚接触なのさ
スペースを 相手のためにも とってあげなさいよ。とゆうことです
思いやりだよ >>282
最近めっきり聞かなくなったな。元々無理があった。100日後に死ぬワニより短命なブーム 先方に移したなんてことになったら
それこそどうなるかわからんもの
貧乏こじらせて脳が膿んでる奴でもなきゃ
帰りがけの外食すら躊躇するわ
まあ「コロナが落ち着いたら」というのが
体のいい断り台詞になってることは否定しないが
>>274
ホテルやホールは宴会需要が無くなりヤバい状況。 >>7
普通に生活してればコロナに罹患する確率なんて1パー以下だけど
飲み会に何度も出席するだけで20パーくらいにはねあがりそう >>274
今後は高齢化に伴い、ムダな式典類も削減するからね
まあ それが普通なんだよ >>280
でもトップがやたら「協調性が〜」「和というものが〜」っていう価値観の人だと
飲み会とか社員旅行とかやりたがる。
前にいた会社なんて、ランチまで強制的に全員一緒に同じものを食わせようとして
困った。
お弁当持ってきてる人、家が近いから帰って食べようとする人もいるのに無視。
元々友人との飲み会ならともかく
会社の飲み会なんて本音を言えば誰も行きたくなかったんだけど
行かなくていい大義名分ができたからな
>>288
都内への通勤や事業が所有るけど、飲み会を自粛させたら4月はチラホラ感染が出たけど、今は感染者ゼロ。
取引先や家庭内感染リスクだね。 >>283
うちは田舎だから消防団員が集まって同性愛を疑われることはないなあ
みんなよき夫よき父親だからね
まあ俺は中年未婚なんでみんなからゲイ呼ばわりだけどw >>283
偏った性別(特に男性)による
排他的な社会集団を差す「ホモソーシャル」は
本来同性愛を含んだ言葉じゃないんだけど
ミサンドリストが見事にねじ曲げたよな >>267
休業自粛終了の頃から生活面の自粛も終わりの様にワザと混同させ、新しい生活様式については一笑に付したきり無視がマスゴミの流れ
賑わいが戻るマンセーしてたのがGotoで手のひら返し
日本を地獄にするのに効率的に働いてる
ヤフコメに自粛終了は休業だけだぞってツッコむと、そうは思わないボタンを4桁は押されたが、今はGoto反対一辺倒
改心したとかおまゆうとかのレベルでなく、左派ポピュリストの煽動と釣られた奴らだな 居酒屋とか、コロナ貰いに行くのと同じだろ
感染したら、家族にも会社にも取引先にも迷惑がかかる
行く奴はアホ
友人ならともかく職場のメンツと飲み会とか、これ以上の時間の無駄はない。
忘年会だの新年会だのも同様。ましてや、会社の親睦旅行など論外。
ストレス源でしkない
>>153
どうやって飲み食いするのよ
飲食物無しも追加しろ 飲み会を断る理由ができて嬉しい
こんな人が多いんだろうね
>>288
居酒屋の飲み会とか、コロナ貰いに行くのと同じだしな
昼間の飲食店すら、オッサンがボックス席でいつまでも雑談してるような店は良くない >>265
家族に聞かせられるような話しかしない飲み会ならする必要ないね >>288
飲み会はリスクが高いな
酒が入るとどうしても自制心がなくなる 友達と飲み会したいけどなぁ・・・ リモート飲み会とか家族に会話を聞かれて嫌だ
ストローの生えたマスク着用必須の飲み会とかなら可能かな
仕事中心の都会人は大変だよな
仕事の飲み会でおちおち酔っ払って私生活の話なんか出来ないだろw
定年で退職する人の送別会ないのはちょっと可哀想な気がするけど仕方ないよね
>>310
まぁ、そこで全員コロナに感染しても仕方ないし うちは禁止ではないが強く自粛を求めるとか言う通達出してたなw
>>307
コロナに感染したけりゃどうぞ
感染リスク下げたいなら風通しの良い河原か海辺で
2mのソーシャルディスタンス確保した上でBBQでもやれば? コロナの唯一の功績だなまじでこれ
飲み会がないのは本当に楽すぎるw
職場の飲み会参加しないのは自粛関係ないだろ
時間も金も無駄
田舎の空気感がわかんないんだけど実際ちゃんと自粛してるの?
>>314
こういう会社はリストラしたくてしょうがない(。・ω・。)
かかったら首にできる(。・ω・。) >>314
未だに居酒屋とか飲み会への訪問自粛が出てない企業とかあるなら
取引先として不信感しか無いわな 一時期人が戻ってたけど最近の拡大傾向でまた人が減って来たなぁ。
>>314
それがまともな企業の対応
結局感染したら自社だけじゃなくて取引先にも迷惑をかけることになるからね >>302
ランチしてるとき昼間っから酒飲んで談笑してるやつが来ただけで帰りたくなった >>327
居酒屋とかキャバとかの類は全部コロナリスク高すぎるとよく分かったからな。酒飲んで、メシ食ってる時点で感染対策とかムリだし 職場飲み会は根絶して結構だが友達とどこで会えばいいか分からないのが困る
屋外で離れてただしゃべるってのもな
>>213
最近よく見かける仕切りを立てたラーメン屋に仲間と来て、仕切越しに喋りながら食べてる奴ってなに考えてるのかと思う。
若いネーサンなんか、仕切取り外して喋ってるのもいたな。 自主前と同じパテーションも
間仕切りもないとこで飲めるかよ
そもそもこのご時世でリアルの飲み会提案してくるような人間と付き合いたくない
>>213
いつになったらおしゃべりの唾が危険って周知されるのかね
これの認知度を100%にするだけで感染数減らせると思うんだが >>330
吉野家でメシ食ってたら、クソガキが大量に入ってきて
ボックス席でガヤガヤ騒いでマジ帰りたくなったな
感染対策で殺伐とした、昔のU字テーブルだけの吉野家に戻してくれよ >>331
自粛明けあたりは人多かったよ。
相手はウイルスなんだから感染対策してたって限度はあるからな。
感染リスクを下げる事しか出来ない、ゼロにはならないからなら少しでも下げる為の行動するわな。 >>330
最近はコンビニか家から弁当を持っていくのがいいな
外食はどうしてもバカと遭遇する確率が高い メシ食ったり、酒飲んでる時点でマスクしてないんだから
そこで会話が発生したら、ほら感染リスク高まるわな
感染対策した居酒屋とか、健全なソープランドくらいありえない代物
>>330
それは確かにあるね。
最近は出前が増えた。 >>309
田舎の寄り合いと違って、いつ出し抜くか?とか、弱み握ってとか、切った張ったがあちこちにあるからな。
能無しの役職者が監視してる場でもある >>337
学校始まってから学生がよく使う店はうるさくて入れない
自粛期間中は一人で黙々と飯食う場所に困らなかったのに >>332
オンライン
でも屋外で数m離れて
でも良いと思うよ うちの職場は若い女性が多いので独身男性陣が飲み会やりたさそうにしている。
けど、俺がそうさせない。
勤務時間が過ぎたら早く帰らせて雑談もさせないようにしている。
あとテレ飲み会も彼女らに、服装に気をつけて録画されているかもしれないよ、とアドバイスしたら、後日誘い全部断わってますと報告があったw
>>137
もう皆、普段通りの生活なんだね。感染しても誰も責めないよな。断るとイジメられるかもと思って行く人もいるだろうな。飲み会やる金もないが でも思えば外食中に話をしては駄目って結構厳しいよな。
大体それ目的で外食する人も多いからなぁ。
>>345
うちも8割女性だから、基本Teams会議はカメラオフにしておけって言ってある。
クソ野郎共には、通信帯域の節約、女性には同様の理由でだな。
セクハラで上司クビにした部もある。徹底的に下らん交友の場は排除する。 組織は禁止したほうがいい
馬鹿共は必ずクラスターを起こす
>>346
田舎のPTAなんて、親が非正規とか末端の土方とかそんなんばかりで感染リスク関係ないような奴ばかりやろ 自営農家の俺は通勤なしで全く感染するリスクすらない(。・ω・。)
深谷最高(。・ω・。)
会社の同僚との飲み会で感染した場合、責任はどうなるのかな
濃厚接触になるよね
今年は新人歓迎会まだ出来ないので
恒例で、一曲披露する新人が見られないのが悲しいです
所によっては自宅待機までさせられて名前も書けない都市では連日感染者の報道があり倒産解雇は当たり前、九州では災害救助やってるにも関わらず感染したらまるで犯罪者であるかのように扱われ、西では黄色信号ライトアップ、東では重責を担う大臣が苦渋の表情で三密を避けてなんて言わなきゃいけない状況で
飲み会如きをピックアップしなければならない合理的な理由は何だ、あるなら言ってみろ
万が一会社の飲み会でクラスターなんか発生したら大変だろ。当然だよ。
コロナの時期に強制参加のリアル飲み会をやるような会社はブラック
まあ社内で禁止しても取引先がしつこいから仕方なくとかもあるんじゃね
そういう場合絶対ダメだとはなかなか言えないだろうし
>>213
これどんな店だったんだろう
BBQでも感染するってマジなんだな >>349
それな、若い頃思い出した。
入社3年目に初めて出来た部下の子が酷く酔ってしまい、自然な流れでホテルへ。
配属時から良いなって思ってた子で、お互い酔いに任せて貪る様にDキス。
翌朝、ホテルから出勤。
あの頃は若かった。
もうお互いおっさんだけどね。 >>359
農協は手数料高くて出すわけない(。・ω・。)深谷のネギ農家は8割地元の市場(。・ω・。)
出荷も午後6時以降の出荷で荷下ろしして伝票を段ボールの隙間に挟んで終わり(。・ω・。)
ただいまL45本で9000円とバブルきてるので1日で30万になります(。・ω・。)ニッコリ そもそも酒なんて、脳を萎縮させる事が証明されている愚かな飲み物
なので飲まないし、飲み会自体迷惑でしかなく、飲まない者にとっては
無駄な金と時間を使わされるハラスメント行為なので、職場の飲み会も
一切行かない。
>>368
そういう流れができてるもいいよな。
本来の農業って感じで憧れるわ。
昔の農協はそら有難かったが、今では見る影もなし。 緊急事態宣言が解除されただけで自粛は明けてねーだろ
うちの会社はプライベートも店で飲むのは禁止だ。
そのぐらいやらなきゃ人数多い会社だと社内に持ち込む奴が出てくると思うわ。
>>371
農協なんてネギ高値でも3000円(。・ω・。)
市場なら俺が知る限り高値15000円あったな(。・ω・。)
いいネギ作って高値出荷(。・ω・。)農協はその他運賃や県連手数料とかも取られる(。・ω・。)
市場の手数料は8.5%(。・ω・。) 3週間ぐらい目の調査か
この3週間でだいぶ状況変わってるから今どうなっているか知りたいな
>>368
ふっかちゃんの街か
翔んで埼玉でネギ束贈呈したとこだな