2020年6月8日 15:44
■ワッツは既存店が16.0%増加しセリアも同8.3%増加
ワッツ<2735>(東1)は6月8日、一段高となり、10時30分に12%高の896円(95円高)まで上げて2018年以来の高値に進んだ。「100均」(100円均一ショップ)を全国展開し、5日発表した5月の月次動向(売上高の前年同月比推移)が直営既存店ベースで16.0%増加し7カ月連続増加したことなどが注目されている。
また、セリア<2782>(JQS)も8日は一段と出直りを強め、13時30分を過ぎては3645円(120円高)前後で推移している。やはり5日に発表した5月の月次動向(月次売上高前年比及び店舗数)の既存店売上高が増加に転じて8.3%増加、前社ベースでは12.5%増加し、注目されている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20200608/570156.html 100円ショップと業務スーパーは国民貧困化の日本で鉄板
セリアえーって間違えて言ってたぜサッカーの
セリエAってのを
うちの近所ではシルクという名前でワッツの100均が出てる
ダイソーが値上げ傾向なのに対して安めかな、ダイソーよい良いモノもいろいろある
セリーといえばゴブランよね
娘が奪いに来るんですよ
ダイソーは100円以上の商品が多過ぎ行く気が失せる。
ミーツとダイソーは近所にあるけどセリアはちょっと遠い
近所にセリア出来ないかなー
ダイソーに一箱50枚2000円のマスク置いてあったわ
ダイソーの200円の麦わら帽子風ハット買ったけど全然あり。980円くらいに見える。
キャンドゥはキシリデント粒ガムが二個100円で売ってるのが好き。
セリアはボルカノの国産パスタが500g100円なのが良い。
>>1
最近DAISOの粗悪品によく当たる
差し込むと抜けなくなるコンセント
買ってきてすぐに取っ手が壊れる如雨露
閉じてる蓋がすぐ開いてしまう小物入れ
如雨露なんて200円なのに品質管理デタラメ いつ行っても並ぶんだわ
早くセルフレジ作って欲しいわ
ワッツは近所だからよく行くわ。
ダイソーは500円の充電式携帯扇風機とか、ゲーミングマウスは中々優秀。
普通1500〜2000円で売られてる商品と同等のクオリティはある。
500円のUSB加湿器はパッケージデザインだけ違う、中身全く同じ物がホームセンターだと1800円してた。
百均の工具類は地雷だけど、ダイソーの精密ピンセットは買い。1300円くらいに見える。
地味に普通のスーパーだとお高かったり、置いてすらいない調味料やら
〇〇の素みたいなやつの種類が多くて重宝してる近所のダイソー
しかも少量パックが多いのであんまり無駄にならん
>>37
今日、吸盤がすぐ剥がれる風呂用小物入れをつかんでしまった。 フレッツに行くのは俺だけでいい(*^ー^)ノ~~☆
キャンドゥで草刈り鎌買ったけど刃付いてんのか?ってくらい切れなかった
>>35
ダイソー帽子は気をつけないとサイズが小さくてかぶれないのが多い >>46
最近生意気にも工具のカラーリングを統一してブランド化を図ろうとしてる 品はセリアでもダイソーでもどっちでもいいけど
セリアの方が店員さんが親切で良い感じなこと多いからセリア行く
100均は失敗しても躊躇なくすてられるから優柔不断や臆病にはたまらない
必要な時に買ってすぐに捨てるようにすれば物も貯まらず綺麗な税額ができる
忙しくてどうにもならなくなってからだと大金の出費になる
どこで売っているか分かっている品物なら専門店やスーパー、量販店で買うが
どこで売っているか分からない品物ならとりあえず百均へ行く
100均で10個も20個も買うやつ信じられんわ
まとめ買いとかじゃなく
100均は調理用品を割と買うな
フライ返しやお玉は日本製だし使い勝手が良い
あと無印っぽいポリプロピレンのケースとかも良い
6~7年ぐらいまでワッツの100円の
Tシャツのクオリティがすごい高かったわ
思い出補正じゃない証拠に
いっぱいストックしてあって今も残ってる
ユニクロとかで売ってる7~800円のTシャツより
全然良くできてた
最近は100均のTシャツや下着は
質が悪くなりすぎてもう販売中止になってるよね
まだ売ってるのもあるけど使えるレベルにない
ダイソーはもう100均じゃないからな
2000円のマスク山積みはイカれてる
ワッツは出がたい感あるわ
セリアは前々から日本製が多いのが売りだったよね
百均に日本製の増えてきたよなぁ
十何年前は日本製ってのウリになったが今は単に外国生産のコストが上がってきてるからってだけだ
セリアは未だに現金支払いのみってのがなぁ。
ダイソーはキャッシュレス対応してるのに
何処にでも有るのがダイソー
過疎県でも複数有るのがセリア
あとの100均は過疎県には無いか有っても1店とか
セリアって通常の緑色の店舗とちょっと洒落た白い店舗があるけど、なんか違いがあんの?
扱ってるものは同じみたいだけど
買い物はダイソー、キャンドゥ、セリア、シルク。
なおデパートにはトイレの用事しかない