西村康稔経済再生担当相は17日、新型コロナウイルスの医療態勢整備のために2020年度第1次補正予算で創設した都道府県向け交付金について、月内に編成する2次補正予算案で「大幅に拡充する」と明言した。中小企業支援などを狙いに1次補正で1兆円を確保していた自治体向け臨時交付金も、増額する方針を重ねて示した。
NHKの番組で語った。西村氏は、10日以降は全国の1日当たりの新規感染者数が100人以下が続いているとして「収束の道筋に乗った」と指摘。緊急事態宣言の対象に残った8の特定警戒都道府県の解除に含みを持たせた。
今後は経済活動を段階的に引き上げる一方、流行「第2波」に備えた検査態勢などの整備が課題となっている。西村氏は1次補正で1490億円を用意した医療関連の交付金を積み増し「医療をしっかり充実させる」と強調した。
各地で休業店舗への協力金の財源となった臨時交付金を巡っても、全国知事会や与党の増額要望に対し「検討を加速させたい」と改めて語った
2020.5.17 12:02 共同通信
https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/4819483.html
NHKの番組で語った。西村氏は、10日以降は全国の1日当たりの新規感染者数が100人以下が続いているとして「収束の道筋に乗った」と指摘。緊急事態宣言の対象に残った8の特定警戒都道府県の解除に含みを持たせた。
今後は経済活動を段階的に引き上げる一方、流行「第2波」に備えた検査態勢などの整備が課題となっている。西村氏は1次補正で1490億円を用意した医療関連の交付金を積み増し「医療をしっかり充実させる」と強調した。
各地で休業店舗への協力金の財源となった臨時交付金を巡っても、全国知事会や与党の増額要望に対し「検討を加速させたい」と改めて語った
2020.5.17 12:02 共同通信
https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/4819483.html