お客様各位
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素はすたみな太郎をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
下記店舗につきまして、今回の営業自粛をもちまして、閉店とさせて頂きます。
■すたみな太郎 東浦和店
■すたみな太郎 ベイタウン本牧5番街店
■すたみな太郎 新宮店
■すたみな太郎 大分店
■すたみな太郎 春野店
■すたみな太郎 小平小川町店
■すたみな太郎 八王子堀之内店
■すたみな太郎 榛原店
■すたみな太郎 西友沼津店
■すたみな太郎 石岡店
■すたみな太郎 下館店
■すたみな太郎 小松島店
■すたみな太郎 フレスポ小田原店
http://t-stamina.jp/news/14465.html
>>1
▼武漢コロナ汚染死亡国 世界トップ
#中国・・・・・・82,874人 死 4,633 (?)
*アメリカ・ 1,095,304人 死 63,871
*イタリア・・・205,463人 死 27,967
*イギリス・・・171,253人 死 26,771
*スペイン・・・239,639人 死 24,543
*フランス・・・167,178人 死 24,376
*ベルギー・・・・48,519人 死 7,594
*ドイツ・・・・163,009人 死 6,623
*イラン・・・・・94,640人 死 6,028
*ブラジル・・・・87,187人 死 6,006
*オランダ・・・・39,316人 死 4,795
*トルコ・・・・120,204人 死 3,174
*カナダ・・・・・53,236人 死 3,184
*スウェーデン・・21,092人 死 2,586
#韓国・・・・・・ 10,774人 死 248
#日本・・・・・・ 14,340人 死 468
#ダイプリ・・・・・・ 712人 死 13
昨日
▼国内武漢コロナ【検査数164,255 退院3,466】
*東京都・・ 4,300〜 死 120
*大阪府・・ 1,625人 死 41
*神奈川県・ 1,023人 死 34
*埼玉県・・・・860人 死 34
*千葉県・・・・835人 死 32
*北海道・・・・762人 死 29
*兵庫県・・・・646人 死 27
*福岡県・・・・640人 死 20
*愛知県・・・・483人 死 33
*京都府・・・・320人 死 10
*石川県・・・・251人 死 8
*富山県・・・・200人 死 9
*茨城県・・・・163人 死 7
>>6
高校生が初めてのバイト代で家族に焼肉おごる店だぞ😭 初めてバイキングを教えてくれた店
いままでありがとう、スタミナ
コロナ前から経営ヤバくて店舗閉鎖しまくってたじゃん
このまま倒産まで一気に逝くだろ
マジでまともな日本人は誰も行かない底辺層だけだったし、
アジア旅行客の団体が頼りの経営してたからな
それが軒並み消滅すりゃそうなるわ
本牧店は、よく行ってた
あそこ、すたみな太郎とサイゼリヤとはま寿司とシネマの有った方にマクドナルドと
ご家族様御用達だなw
色々できて楽しいのに
うまい肉を探すのが面白い
豚肉が意外とうまく
カレーにうどんにラーメンにアイス
酒も飲めて最高なのになぜ
高校生の時行ったきりだなこの店
肉がゴムみたいだった
家の周りのすたみな太郎は無事だった。
先週末のランチで行ってきたが、やっぱりいい。
焼肉キングの1人の金額で夫婦2人分。
チープな寿司といまやどこにも見当たらなくなった
ナポリタンは最高!
食べて応援するよ。
資本系だから、別な業態でリベンジするのだろう。
コロナ騒動が終わらないとね。
ビュッフェ形式は危険って事なのか
宣言前から自粛休業してたからな
>>1
ドナドナドーナ、ドナ〜
潰れてゆくよ
すめたな? 新宮店は観光バスでチャンコロいっぱい
連れて来てたもんなぁw
コロナ去ったあとはここに限らずどこもシャッターだらけになっとるやろ
自粛伸びるから他の飲食店も早めに決断しないと会社ごと
倒産になりかねないぞ
ビュッフェ形式の店は壊滅だろ
1人でもコロナ患者が利用したら、まとめてアウト
たまに価格以上のバリューのある肉あるし
お金を気にせず過ごせるのは楽しいけどな。
インバウンドでもってたのやろ、観光バスがよく停まってたしな
スタミナ切れか高校時代はめちゃくちゃお世話になった
普段ならまだしもコロナでDQNの子供連れとバイキング利用する勇気はねえわ
寿司も焼肉もあるけど基本全部まずいという大食いバカ舌一家向けのジャンクなませ
職場近くの西新井は安泰だな
あそこ潰れたらそうとうヤバい
飲食店って別に無くて良かったんだな
店多すぎたから、労働環境悪くて生産効率も悪かったんだわ
ここの肉で牛丼作ってあそんでたら
松屋の偉大さにきづいた
ありがとう
カッパ太郎
自粛している店は他人事じゃないよな 1ヶ月程度の自粛て言ってて店閉めてまた1ヶ月程度の自粛 政府がやっていることは詐欺
パチンコは潰れずすたみな太郎が潰れるとか、許せんな
6月まで自粛とあっちゃぁ店持ってるだけで赤字がかさむもんな
スタミナ太郎好きよ。初めて行った時こんないろんなもん食ってええんかって
なったわ
さすがにこのタイプの食べ放題は無理だろ、接触感染しまくる
ワクチンが開発されるまでの2年間は持ちこたえられない
>>9
すたみなの社長は、お前に足向けて寝られないな。 どこからあんなまずい肉仕入れてくるんだろうな
スーパーの100g50円の牛肉よりまずい
小皿のタレがすぐにギトギトになっちゃう薄〜い肉だけど・・・大好きよ、スタミナ太郎!!
ヤメてー頑張ってー
7、8年行ってないけど、潰れないでー
すたみな太郎は良い店だよ
味じゃなくて楽しさがある
決断が早い
こういう所は厳冬期が終わったら復活するんじゃないかね
ダイプリの集団感染でわかったこと
ブッフェのトングはめちゃくちゃ不衛生
八王子堀之内のドンキ近くに3年ぐらい前に出来たけど一回も行ったことないな
安くて不味い肉が食える嫌いじゃない
高くて不味い焼肉屋の方が多いしな
経済破綻で自殺ラッシュも始まるだろこれ・・・
政府は自分ら公務員の給与ボーナスでもカットして手厚く保証してやれよ・・・
もともとやばそうな店舗だったんだろうが
今回の増税コロナショックでほんとたくさん潰れるだろうな
ここ、いつもいきなり閉店するから嫌い
うちの近所にもあったけど突然解体工事はじまってサイゼになった
そのサイゼも契約終了で閉店
>>34
確かにそうだったわw
この肉美味い、じゃなくこれは食える。だったけど >>78
まあ、一度行けばいいかな、って感じではある。 バイキング形式はもう無理だ
ホテルのレストランはどうするかなぁ?
ホテル自体が無理か
だいぶ前に食べたとき、肉がゴムみたいな感じだったわな
中高時代のワクワク感を思い出してくれた店。
脂身カルビ焼き過ぎてファイアーしたから水ぶっかけたら盛大に炎が上がった。
子供会で行ったくらいだけど、人が食べ物に密集するし、喋って唾飛ばすし、なにより不味いし
潰れるのもしょうがないかもね
>>21
お父さんがラーメン作ってるシーン、地味〜にスープ手にかかってるのに草 確かに全く美味くないが、同時に全く高くないので、ありっちゃあり
>>133
お前は毎日ゴムをしゃぶって金稼いでるもんな 多少収束しても、もとのような活気になるかな?
(*´・ω・`)b
傷口は、小さくするべきだろぅな(笑)
底辺層受け入れ施設は継続すべき。
ヤンキー、パチンカス一家とかが世に放たれてしまうのは危険すぎる。
娘がいきなりスイーツに行こうとしたからめっちゃ怒ったわ。まずは肉食え肉
>>131
一回行ってみようとしたけど駐車場いっぱいであきらめた。
店に入ってないけど、なんだか行った気分になって忘れてた。 バイキングならまとめて作れて調理の手間が省けるし客がとるので盛り付けも必要ない
素晴らしい業態かと思いきやコロナでワンパン
マジメに自粛してたとこがバカをみるなんてなぁ。都内の焼肉屋なんて普通に営業してるとこ多いぞ。居酒屋自粛してるから大繁盛してる。
世の中おかしいよ
年一回の誕生日のお祝いはすたみな太郎で豪遊だったのに
>>1
1 名前:ガーディス ★[] 投稿日:2020/05/01(金) 18:05:11.92 ID:i1YgEuM09
>ガーディス ★
↑↑↑↑↑
チエオクレのキチガイのこいつの記者キャップ剥奪すべきだろう
このバカ、「閉店ラッシュ」だとか大嘘で、威力業務妨害で逮捕されたいんだろうか?
とりあえず通報しておいた
スタローが今回発表した店舗なんて、とうの昔に予告されたやつだし、
B級グルメ板の住人ならば、誰もが知ってる話 バイト、パート大量解雇で雇用が失われるんだからシャレにならんわ
腹が減ってきたな。
今日も夕方の飯は貧弁当か・・・。
オーダー式で無い食べ放題はコロナ社会では無理か。
そもそも飲食店自体が危ないしのう。
>>9
初めてのバイト代は寿司屋(回転しない)に使ったわ
正直足りなかったらどうしようと思ったわwww 1回だけ家族で行ったことあるわ
揚げ物多くて腹にもたれた印象しかない
ぐわー、マジかよー。
俺はすたみな太郎のあの一分ラーメンが世の中のラーメンの中で一番好きなんだよー。
>>170
コロナ前は中国人インバウンドのバスが止まってたりしてたんじゃないの。 おまえらの舌には丁度いいレベルだったのにね(´・ω・`)
すたみな太郎好きなんだけど焼肉のお肉硬い〜
ペラペラで脂身多いお肉を大量に焼くのがウマイ!
元々大量閉店する言われてたのに来年閉店するのが今年閉店するようになっただけ。とは言え客数ゼロは流石にきついだろうがw
あのよくわかんねー部位が並んだ肉コーナーもうすぐ見れなくなるのか
>>68
あの辺は住民や会社もやばいのしかいないからな
同じ区内住みだが近付かない様にしてる >>1
犬の餌かと思うような印象しかない。二度と行かないと心底思えた稀有なレストランの1つ。 貧困ファミリー層の数少ない終末の娯楽の一つだったのにな
ボランティアの精神でぎりぎりの経営してたんだろう
格差歓迎上級国民アベトモ内閣の犠牲者がまた増えたな
焼肉きんぐはコスパいい。きんぐコースの肉まじうまい。
近くのスタミナ太郎はランチタイムに外人いっぱい来てた
この店もそうだし牛丼屋の肉もそうなんだけど、
どうやったらこんなに薄くカットできるのか?ってくらい薄いよな
技術革新の賜物だわw
たまに当たりの肉がある。
初めてマトンとラム食べた場所。
肉好きの友人がタレが肉(匂い)に負ける店と言ってたわ
部活帰りの高校生の集団とか見てるとすごい
掃除機のように喰う喰う
すたみな太郎ってチャイナに依存しすぎてた
チャイナの観光バスとすたみな太郎はセットだった
いかにもファミリー層が行くって場所だしな、、、
人の集まってた商売はどれもこれもきっついなぁ。。。
>>209
いや、相撲取りでも元はとれんだろ・・・。
フードファイターなら知らんが・・・。 マジで子供連れてったら喜ぶし重宝してたんだがな
スシロー行ったら、とんでもない額になるし
肉や野菜がオープンな場に放置された状態に置かれている食べ放題系は
コロナ騒動後に再開しても客が戻らないかな
経営判断早いのは好感持てるわ
グチグチ補償言ってるよりよっぽどいい
結構な頻度で行ってるな
コロナさえなければ、行くのに
外食を崩壊させてる、初期対応がダメだった
アベの責任が重い
>>205
牛丼の肉は皮にへばりついた肉を削いでるから 人間の食うもんじゃないからな
貧乏学生ですら衝撃受けたレベル
誰でも子供のときに一度は食べ物で遊んではいけません、て教えられるだろ。
ここはその精神を根底から覆そうとしてくるからな…
味とか以前に食べ物へのリスペクトを感じない。
>>9
それに付き合う両親の優しさにも泣ける
職場の人達とは高級店で食べてるのにな・・・ 5/6で解除されるかが分岐点だった
解除されないと分かれば畳む判断をする経営者も多いだろう
そして一度畳んだら当面戻らない
この状況で起業する人はいないんだから
もう合体してしまえ
いきなり太郎
スタミナステーキ
俺の所はまだセーフだな、ほぼ自炊なんだがスーパーで肉買うの嫌だからすたみな太郎で週一補給してたのに、もう二ヶ月以上行けてない、早く行きたいなぁ
今は需要がないんだから閉店ラッシュは仕方ない
その代わり元に戻れば反動で出店ラッシュだわ
>>209
1人でも元取れない
食い放題で元取るには有名メーカーのアイスだけ食べるしかない >>9
あ・・ちょっと田舎の母ちゃん思い出してしまった
今回のGW帰省出来ないのにどうしてくれる
あとで電話でもするかな コロナ終息後にワンカルビが居抜きで借りて改装オープンしてくれ
もう10年以上行ってないけど、閉店と聞くと行ってみるか
>>213
あれ9割方チャイナ食材じゃないの?
日本に来て中国のもん食うのかw アベのおかげで景気のいい話しかないな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
倉敷のスタミナ太郎は無事なのか?
20年近く行ってないけど
中落ちカルビはそこそこボリュームがあって食える。きれいに
並べてあればそれほど酷い店ではないが,とにかくガキ
集団が食った後は超汚い
すたみな太郎一人で行ったけど1時間待たずにお腹いっぱいでした
普通に食べた方が一人の場合はいいな
>>1
焼肉チェーン店で唯一腹壊すところだからつぶれてくれて構わない スタミナ太郎の肉殆ど脂身だからな
赤身どこ行ったんだよっていつも思う
知らなかったのでぐぐってみたら想像してたスタ丼の店じゃなかった
1号店は1978年オープンなんだってな
すたみな太郎て車で来れるように大通りなのはわかるけど変なとこにあるしな
ぐーぐるマップでどこにあったっけ?と調べたら
もう「廃業」の文字が書いてあった
>>6
迷惑だからやめれ
少年野球の子供たちが肉投げて遊んでたのが飛んできたことがあるわ
保護者は騒いでる子供を叱ることもせずにビール飲んでたわ >>241
一回行ってみれば良かったのに
サバとかあれ魚じゃない気がする 中高時代に仲間内で背伸びしていく店だよね
値段期にせず腹いっぱい食えるし
20代に店があったら助かった。おっさんになると食べ放題とか無理。高校や大学のスポーツ部の人には喜ばれる店だから存続は希望する
>>216
ジャイアント白田でも元が取れなかったんだぞw
人類では不可能 1品いくらじゃなくて、料金払って食い放題ということ?
たまに行ってたんだよなあ
値段安いから
確か3月か4月頭くらいに閉店してたと思う
正直残念だよ
自粛2ヶ月なら閉店ラッシュだろ。3ヶ月なら廃業ラッシュだろうな。GWでレジャーランドしているやつがいるから延期になる
BSE騒動まではたまにいってたけどあれからたん塩とか消えて行かなくなったわ
行ったこと無いんだけど、何を売ってる店なの?
必要なの?
軍艦に焼肉乗せたり
アイスに焼肉のタレかけたり
めちゃくちゃしたな
てか自然に皿がぐちゃぐちゃになって味が勝手に混ざるw
>>261
>客層がクソ
某芸能人が無職になって水商売をすることになった奴を歓迎したり
某議員が高卒を馬鹿にするのと同じ底辺層差別発言だな 赤字で閉店ってのはコスパ最強だったってこと
コロナ後に残るのはボッタクリ店のみ
寿司に焼肉にカレーにドリンク飲み放題では最安チェーンだった
>>12
いや吉野家のほうがましだよ
かたくてゴムみたいな肉だしタレもくそまず >>278
早く閉店ラッシュきてくれ
世の中ブラックが多すぎる
どんどん企業は潰れていいぞ 行きたいと思いつつ行けなかった。こういう店好き。
麺類とかカレーとかサイドメニュー的なのに手を出すと負け
>>286
唯一食えるのがスイーツだけだわ
他はプラスチック食ってるみたい まあスタミナ太郎は学生さんご用達だな。
味とかどうでもよくて量だけあって腹一杯にするタイプの店。
金は無いが腹が減っていた学生時代にはお世話になった。
俺の知っている店も一店閉店になるが中途半端な立地でよく頑張ったよ。
早目早目の損切りは経営者のセンスだわな。
全国的に、こうして地元で頑張ってきたお店がどんどん消えていく。
悲しいけれど、東京大空襲から立ち直った日本だもの、何とかなるよね。
明治維新からのスタートだと思ったら、苦にならないよね?
飲食店より持ちこたえてるパチ屋はやっぱ相当ため込んでんだろ
すたみな太郎はいきたいとは思わんけど
近所の食べ放題の焼肉屋つぶれるのは困る
肉を遠慮なく食える場所なくなる
バカパートクズバブル世代女「〜、そして家族5人で焼き肉屋さんに行こう!いや、ステイホームだから庭でバーベキューかな。でもそんなことはかないそうにない。不意に涙がこみあげたw」
↑
コロナじゃなきゃあ、こいつらクズどもは、ブラック労働で攻撃してたあいつらクズども同様に飲食店でふざけあってんな〜すげー矛盾だ
さっさと死にやがれ
初めてスタ郎行った時肉をトングで掴んだらネト〜っと糸引いたんで気持ち悪くて全然食えなかったわ
>>243
親孝行してあげてね。電話で声聞かせるだけでも良いから。 >>1
多い時で週3日ぐらい通ってました。
平均して、1か月に数回ぐらいは通ってました。
今は、1年に1回ぐらいです。
年を取るにつ入れて、胃が・・・胃が・・・
新卒の時が、一番食いまくってました。
想い出があるので、大丈夫です。 だってさ
お水入れるコップ、脂だらけだし
入店すると床が滑って危ないんだぜ。
鈍感な奴しか行かないと思う。
衛生面が昭和30年代の感覚だよ。
古い豚肉、食べたらおなか壊すって。
>>270
貧乏家族のためのレジャー施設的存在だと思ってたわ >>306
いちおう
「入れまーす!」ってこ
確認は必要だろうね。 寿司と微妙な肉を胃につめこむための店
一人客のピザデブがガツガツ食ってたり外人家族がパーティーしてるのを見たことある
今、食べ放題系は厳しいからな
下手したら欧米並みの濃厚接触の現場だろ
>>273
クソまず肉も思いっきり焦がして下に落とす あーあー、スタミナ太郎もチャイコロウイルスにコロされるのか…
たまに仲間と集まってダラダラだべって食べるのが楽しかったのにがっかり
安倍政権を支持してきた報いだろ
因果応報、自業自得
一回行ったがこれならビッグボーイのハンバーグ頼んだらカレーとサラダ、スープお代わり自由で十分だと思った
ビュッフェのわりにカレーとコンポタがそれなりに美味いし
まぁ経営としては正しい判断
いつ終息するか見えないし終息後もビッフェ形式は敬遠される
ビジネスモデルとしてもう無理
いきなりレイプはどうなった? 実はもう消えてるの?
政府の意向に沿って見事に散った、その姿は天晴れである
さあ胸を張って堂々と逝くがよい
みな賞賛の拍手を贈るであろう
>>285
バカだなぁ。スタミナ太郎にはマイ焼肉たれを持参するんだよ。
あそこのたれは甘くてくどいからレモン系とかの塩だれを持って行くと
量を食えるぞ。それが許される温い店だったのに閉店ラッシュは残念。 もう2度と行くことはないだろうけど
なくなると寂しいな
ノスタルジーやね
中学高校くらいの頃よく行ったなぁ
今どきの高校生はこんなモン食べてくれないかな
食べ放題バイキングはもう難しいな
気の毒なくらい危険なイメージ
スタミナ太郎とハルマサとかいうとこに一回行ってみたかったのに知らないうちに地元から消えていた
焼肉キングというのが近くにできたが似たようなものなのかね
>>325
おもしろくなくて
脳が足りないやつの読んで
すげー!がっかりの、今年暫定一位。 しゃぶ葉は野菜食べたい時に重宝する
豚肉のしゃぶしゃぶだから、一番安い肉でも結構うまい
元々衛生的って言えない環境で更にコロナ騒ぎだからな
今食べ放題って注文式だけなんだよな
>>335
そこはタブレットで注文すると持ってきてくれる店
一人前の量は少なめ そういやこの機に例のステーキ屋は畳んじまわないんだろうかね
>>334
回転寿司みたいに小分けにしてレーンで流せば良いんでね? 武漢肺炎前に、トングなしのタッチパネル回転寿司型に店舗転換出来てたら救われただろうが…
ガイジンが肉そっちのけで、寿司、ラーメン、カレー、うどん、
たこ焼き、唐揚げ、焼きそば、クレープ等、
日本ならではの食べ物に群がって貪り喰う店、ってイメージだったが、
そっか、つぶれるのか。
閉店ときいたら無性に食べに行たく
なる不思議な店だが、近所はコロナで
自粛してる。このままあれかもしれないが
昭和の思い出がまた一つ消えたか
家族でよく行ったわ
>>350
うちの近くは米軍がいるんだけど、口々にぐれいとーと言ってたよ。 中小の半分は無くなるかな
因みに日本の中小企業の割合は99,7%
お金がない時
でも肉を腹一杯食べたい時
たまにお世話になってました。
ありがとう
江戸一のしゃぶしゃぶ食い放題
肉、野菜大量投入で泡状のアクだらけの鍋で食いまくるのはカオスだった
家から一番近いすたみな太郎も臨時休業中だったなぁ
近い言っても車で30分だけど
あの店は生き延びられるかな
コロナが落ち着いたら必ず行くから、それまで耐えてくれ〜!
太郎は安いのだけが取り柄だったのにすごい勢いで値上げしたからな
>>351
焼き肉系の外食が総崩れになるんじゃね?
焼き肉ライブとかもw >>355
あんまり肉を食べるとこじゃないからなぁ
カレーに焼き肉を入れたりはするけど コロナ後の世界は今までの方法は通用しなくなってきてんなぁ
バイキング方式はもうダメでしょ
個別方式がアフターコロナのスタンダードになるよ
>>9
おれそんなこと考えもしなかったわ
お前若いときから親思いだな…
>>175
親は嬉しかったろうな
俺もそうありたかった >>384
今からでもいいんじゃない?
10万円入って落ち着いたら行けるよ この手のビュッフェが軒並み駄目なのに回転寿司がそこまで落ちてないのは何故なんだぜ?
生で食う寿司の方が余程危険に感じるのは俺だけじゃないだろう。
焼き肉やしゃぶしゃぶのビュッフェは火を通すから安全というのは俺の思い込みか?
肉の前で壮大にクシャミするジジイとか絶対おったと思うはw
まあいつまで騒動が続くかわからないからな
損切りもやむなし
>>388
最近の回転寿司はほとんど回ってないから(´・ω・`)
ただ、カバーとか付いてないと嫌だね 肉はバラ肉好きだからこういう店のほうが好きだったりする
傷口が広がらないうちに早めの撤退
自分の近くの飲食店のおっさんたちもやってる
収束後に再起できるようにね
>>9
若い頃は最高だったが年をとったらなかなか厳しくなった たまたま狂牛病騒動のタイミングと新規開店が重なっちゃったスタミナ太郎が、一月も持たずに居酒屋になっちゃってた事を思い出した。
まあ、下手に営業停止状態にするよりかは、一度閉店させた方が傷は浅いか。
そう考えると、大手は優良店じゃなければ切り捨てる良い機会と考えるかもしれん。
>>388
問題は食品に接触する事。
後は唾を飛ばす飛沫。
そして空調によるエアロゾル感染。
生とか焼いているとかあまり問題ではない。
では焼肉はというと、これから焼くから安全と言っても食器などについてたら終了である。 >>139
ちょっとと言えない量で草
娘さんにエロさを感じる >>16
自分もそうだった
中学生の味方だった
馬鹿話のいい思い出しかない
ありがとうスタミナ 貧乏学生がたらふく肉が食えるのが良かった 学生の頃はお世話になりました
もう暫く行ってないけど
>>388
いや、そもそもコロナついてる食品を食べてもという事はトランプあたりが言ってたっけなぁ。
だから店員からの接触だが、物などに付着したコロナウイルスは長期間残るという。
やはり食器が問題だな。
そう言う意味ではトングなどはリスクがあると言えるだろう。 早めに見切れるだけ運がいいのかもな
ビュッフェや食べ放題はもう今後続けるのは無理だと思うぞ
>>230
子供におごってもらう親の嬉しさなめすぎ >>19
上尾、東浦和、戸田と行ったが、戸田以外は潰れて良い。
まぁ、東浦和は潰れたが。w
>>58
中国人御一行 シャリにカニカマそのまま乗っけたものを
かに寿司と言い張ってたのは子供心に大笑いした記憶がある
>>388
ウイルスが付着したところを触って鼻や目を触る事で感染するという事は周知の事実だろうが。
やはり密閉された店内はどうしてもリスクがある。
空気を循環させる空調は切れないし客が多数いる空間だとしたらそれは防ぎようが無いだろう。
寒い北海道ではそれでクラスター多発したようだからな。 此処ってカルビ肉と書いてる油の固まりで建物の中でキャンプファイヤー出来る店だよねw
榛原は何でこんな場所にって感じだったからしょうがない
行ったことはないが
このご時世では外食産業は仕方ねーな
コロナが収束したら、お金に困った高級焼肉屋がが安い食べ放題に流れてくる。
新宮店は隣に牧のうどんと井手ちゃんぽんがあってそっちに客が流れているから仕方ない。いつもガラガラだった
バカサポ自粛警察の餌食になるから閉店を選んだか?
このスレにも自分は自粛しないで
店まで嫌がらせの落書きをしに行くバカサポ自粛警察が湧いているんだろうなあw
マジかよ
大好きだったから、3年に1回は行ってたのに。
>>10
コロナのせいにできるから、今がチャンスと見たんだろうな。 \\\\\|//////
(´・ω・`)
今なら「新型コロナの感染拡大による売上激減の為」って理由付けでどんだけでも大規模なリストラができて世間一般やマスメディアから叩かれることもない()
前から大規模なリストラを考えていた企業は千載一遇のチャンス到来だぞ()
筋のあるマグロの寿司、黒ずんだマグロ寿司は見た目からヤバかった。
ドンキホーテのメロンゼリーと同じ味のゼリーは好きだった。
>>425
一度だけ入ったことあるが、肉もだけど寿司とか食えたもんじゃなかった。マジ吐きそうになった。衝撃的すぎて忘れられない。 中学生の頃は定期的に行って美味しく食べてたけど大人になって十数年ぶりに行ったら
全くお口に合わなくでお肉数切れ、焼きそば少量食べて5分で退店したわw
客層も最底辺の汚い客でやばかったw
スタミナ太郎は中国からの客が多くなってきた頃から行かなくなったなぁ
周りもそういう感じで太郎に行こうとは言わなくなった
中国人が来なくなって、オワタという感じか
学生時代とか結構お世話になったやつ多いだろ
社会人になってからも仲間とよく行った
倒産はしないで欲しいと思う
昔から不味いと書かれてデフォ扱いされる事に関しては二郎と双璧だよな、ある意味有名店w
他に何か不味いがテンプレの外食ってあったっけ?
いやまあそう、ね。
仕方ないんじゃない、金あったら行きたい店じゃないもの
>>429
地元の太郎は観光バス2台くらいでドーンと乗り付けてたでw 元々潰れそうな経営してたもんな
牛角とかそこそこいいとこがクイホーやりだしてから一気にレベルを引き上げられたから客足が遠くなってた
同じ食べ放題でも少しお金出せば上質なのを食えるならそっち行くからな
一回行ったことがあるけど、もうイイやと思った
コーナーまで肉や野菜、寿司を取りに行くのが面倒だし、ガキンチョが店内を走り回ってるし
それに大して旨くもなかった 食べざかりのお子様がいるご家庭には良いんだろうが
>>45
それそれw
一度遭遇して以来二度と行かないと決めた 悲しいね
田舎のは閉じないでほしいわ
楽しみにしてるキッズがいっぱいいるから
>>38
コロナ対策どこまでやってた?
テーブル ソファーはもちろんアルコール消毒だろうが 取り皿 箸 グラス 調味料の入れ物 トング トイレ どう? 歳取って食が細くなると、美味しい焼肉屋行った方が満足感が違う
ここは子供のテーマパークや
すたみな太郎は、おっさんがピーナを3〜4人連れて食べにくるんだよなぁ…四日市と河口湖の店舗で2〜3回遭遇した。
化粧、香水の匂いがプンプンしてそれに焼き肉匂いやら混ざってスゴいことになっておった。
閉店した跡地には
同業他社が居抜きで入ってきて終わりだろうな。
1位牛角
2位焼肉きんぐ
3位安楽亭
4位安安
5位牛繁
ネトサポはどうしても
自粛のせいじゃないことにしたいんだな
もう20年近く前に一度だけすたみな入った事有る…
今までもってたのが不思議だわ
鶏肉が一番食べられたな、牛肉と書いてあるものは食べない方がよかった
>>206
日本でラムは兎も角マトンなんて食えるだけでも貴重だろよ。俺は海外に行った時にはマトン使った料理を
努めてよく食ってたな。イスラム圏の国の料理とかね ケンサーズ的にこの件はどうみてるんよ?
やっぱドライブスルー検査しなかったから潰れたとか珍妙な事言っちゃうの?w
ただでさえ危険な飲食業の中でも
焼肉っていう業態が終わってるからな
今後の世の中では、1つの皿を大勢でとか、
大勢で1つのテーブルを囲んでとかいった方式は成立し得ないからな
食事は全て個別に提供し、客と客の間隔を空け、かつ仕切りを設置しないと
客が恐れて入店してくれない
この条件で採算を取ろうと思ったら、相当な創意工夫も必要となる
>>482
あのな…ここに関してはそういう次元の話じゃないんだよ、お前が新参なだけ ティンカーベル初野をCMに起用して起死回生図ろうぜ
>>486
そうか?
牛は焼いてタレ付けりゃ食えたが鳥は臭みがありすぎて無理だったわ >>493
確か、パチ屋の傘下になったんじゃなかったっけ?
だからパヨちんがウロチョロしてる。 てんやにすたみなにこれから閉店ラッシュかな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
すたみな太郎は行ったことないけど近所にカルビチャンプって店がある
いつもガラガラなんだけど行ったことある人いる?美味しいのかな?
足立区西新井のすたみな太郎はここ30年以上変わらん
ここの60分コースって楽しめる?
まったく時間が足りない
90分の値段だとここで食べる意味がまったくないし
>>1
こんな厚みのある美味しそうな肉をすたみな太郎店内で見た記憶がないんですが? このまま日本は恐慌になってコロナで死ぬ人より死人が出そう
ごめん、冗談抜きで普通に美味いです...(;_;) 同僚にも散々馬鹿にされネタにされてるし、味覚が異常なのは百も承知だけど、正直美味しい(T_T)
近所のネカフェも閉店してた
何日か前までは
当面の間休業の表示だったから
緊急事態宣言解除までかと
思ってた
今日店の前通ったら
長らくのご愛顧ありがとうござました、みたいなのに
変わってた
真面目に自粛したらこうなる例
パチンコは正しかったようだな
すたみな太郎って有名なん?
むかし、会社で盛り上がってたが、話に乗れなかったw
今後、伸びる焼肉屋さんは。
仕入れが安い臭みのある部位を、完全に臭みを取って提供できるお店が生き残る。
日本経済縮小で、身の丈の消費。
>>513
海原雄山みたいな奴より、何を食っても美味いと思う人の方が遥かに幸せだと思う バイキングレストランの先駆者
まだバイキングレストランがスタンダードではなかった1999年ぐらいからバイキングを売りにしたレストランを展開
>ここの60分コースって楽しめる?
>まったく時間が足りない
岡村「初めてなら60分コースでええと思うよ」
>>522
お年玉100万円のあいつに効かせても何の話か分からないだろう そもそも業態自体がバイキンスタイルで終わったんだから無理だw
すたみな太郎みたいなオーダー式じゃないバイキングって、
コロナが収まってもしばらく敬遠されそう。
>>269
食い放題とか無理だしw
その金で高いのを食べた方が満足する >>514
あと一ヶ月延期になって心を決めたんだろう >>513
俺も馬鹿舌だから値段なりに満足出来てるわw >>1
あんな安いまずいとこ行ってるやついるんか?
とっくに潰れてると思ってたわ。コロナ無関係乙。 >>10
この店に美味いの不味いの言うこと自体が
愚かとは思わないかね。 再開してもタッチパネル注文式がメジャーになるだろうな
客が席を立つことも店員を呼ぶこともなくなる
店にはバイト3人だけ
にゃああああああああああああああああああああ!!!!!
スタローはクレープ焼いたりアイス心ゆくまで食ったりソフトクリーム作ったりそれらをツマミに濃い酒(飲み放題だとうちのほうは注文しないといけないけど、目の前でつくってるので「にいちゃん濃くしてやー」でかわる)がばがばのむいい店だよ。〆のラーメンもあるよ
たまに行きたくなる
行けば二度と行くかと思うくらいマズい
そしてまた行きたくなる
食べ放題系の肉ってなんであんなまずいのか
歳とった牛とかそういうの?
早めに店仕舞いは好判断。来客数は戻らないから。
政府は家賃補助やめて閉店を薦めるべき。
今なら閉店してもコロナのせいに出来るから株価への影響は少ないかな
と言う事でしょうかね
焼き肉、寿司、カレー、ソフトクリーム
全部楽しめるはしりのような店だったね
ナポリタンだけうまかった
太ってるジャージ姿の家族が多かったな
ここ、肉だけじゃなくて、
なにもかもがマズいのにびっくりした。
すしを上手く作れないのは仕方がないとしても
パスタやカレーまでも!
せめてレトルト並みの味くらい出せと。
ていうか、もうレトルトでよくね?
というくらいマズかった。
>>543
ガッツソウルおすすめ
店員は外人しかいないけど 俺の近所のスタミナ太郎は3月から中国人韓国人とヨーロッパの白人、黒人、ブラジルと外人が半分以上占めるようになった
もう5月になったがおいらはコロナに感染してない
スタミナ太郎は安全だブー
いまだにステイホームできずに外出しまくってる馬鹿が多数いてコロナまき散らしてるから
今年いっぱいで収束しないかもしれないってとこまで来てるね
そう考えると、いっその事閉店してしまったほうが楽ってのが今回の事例
資金に余力があるうちに店閉めたほうがいいって判断だろう
緊急事態宣言がさらに3か月以上伸びる可能性も出てきたので、閉店ラッシュくるかもね
>>557
関西の店舗だがうどんもラーメンも両方あるぞ
おいらのおすすめは味噌汁コーナーのワカメとネギとラーメンでワカメラーメンがうまいんだブー >>455
あのどこにも売ってない油だらけの白肉がいいんじゃねえか〜
肉の油で火柱が立って肉がものの数秒で黒焦げになって
あれをカリカリつまむんがスタミナ流焼き肉だブー パチンコ屋のダイエーに買い取られたのが終わりの始まりだったな。
朝鮮に関わるとろくな事ないな。
>>547
今って焼肉屋全体的に空いてるから、
一人焼肉するにはもってこいなんじゃないかと思ってる
きっちり改装しなくても衝立あればいいかな もともと縮小するつもりだったのを今回のことを使って閉店したんだろ
>>9
おまえ泣かせるなよ...
・゚・(ノД`)・゚・ >>1
赤身肉の写真とか
どこにそんなものあるんだ?
真っ白いローソクみたいな脂身しかないだろ いきなりステーキはもともとコロナ前に株価も利益もやばかったよな
耐えられるのかな
大人になって初めて行ったときは、なんだこのゴム肉となったが、子供の時から行ってたら良い思い出もあるんだろうな。
大人になってから初めて行ってビビった店→スタミナ太郎、スガキヤ
もうこれからどんどん閉店が増えるだろうな
街の小さな食堂とか、良心的な値段で出してた店がなくなってしまうかもしれん
>>564
そんなのはほぼどこでもビュッフェの共通ルールだろよ >>584
ボッタのいきなりステーキに大チャンス到来だなw ソーシャルディスタンス対応飲食店は利益率厳しそうだね。
ラーメン屋の通路を広げた上で、席ごとに個室にする感じかな。
>>584
もう完全個室の居酒屋とか
一蘭みたいなレイアウトの店しか残らないかもね >>590
新宮店は中国からの団体旅行が大量にいたので日本人は余程のもの好きしか行かない店舗だから1月末に中国が団体旅行禁止した時点で終わってた >>1
デカイパックに沢山詰めてすたみな太郎ご家庭セットでお持ち帰り、配達すればいいのに。 平日公休日のお昼に西新井のすたみな太郎に行って
焼肉つつきながらビールをひとりで飲んていたら
3匹ガキ連れのDQN丸出し夫婦に絡まれて以来良い印象ないな。
てめえらは車で来てて酒が飲めないからやっかんでいやがったわけだ。
東武の駅から歩いて10分もないんだから歩いて来い。
店員も店員で、ガラガラなのにそのバカ共のすぐ隣に案内しやがったのも原因。
>>594
あそこが一号店でしょ
さすがに客入りもすごいし残すよ >>417
子供がいるっていいな
俺もあのとき中絶してなければ今ごろ中学生だ
戻れるならやり直したい
二股してたみたいだから俺の子とは限らんけどなw ウワサのお客様という番組で、すたみな太郎での元を取る食べ方をする女性を出してたから閉店ラッシュになったのかな?
>>601
美味いとか不味いとか以前の問題でこれって肉なの?って感じのほぼ脂身のスライスがカルビっていう名前で置いてあったぞ 前に無理やり連れていかれてショックを受けた
もう、あの肉とかは「飽食の日本人」に対する挑戦だと思う
がんばれスタミナ太郎
>>603
温故知新。
ブッフェとバイキングを交互に使い分けて無限ループ。 >>599
平日の真昼間に独りで酒を飲んでいるキミも相当にアレなんだけどね >>599
邪魔臭い客同士を固めてお互い嫌な思いをさせて早く退出させる作戦 アップルポーク好きだったな
マジでシナチク許せない、核で滅べ
成田はまだある?
一時期迷走してたよね
ハナマサ近くでよく頑張ってる
>>1
全然スタミナねーじゃねーか!
まぁ仕方ないけど 行ったことないけど、肉の質がヤバイとは聞いてた。
ここに自分の子供を連れていく親が信じられん。
金がない若い時によく行ったなあ
美味い肉を探すんじゃなくて食える肉を探すのが楽しかった
友達家族が最近行ったらアジア系の外国人ばかりだったらしい…
閉店出来るだけいきなりステーキよりマシだね
いきなりステーキは会社切り離してそのものを閉店させるみたいだけど
>>9
すたみな太郎で喜んでくれる親なんていい親じゃないか 平成初期の頃に焼き肉と寿司の食べ放題なんて夢のフルコンボだったな
肉質はお察しだけど寿司はハナマサより取りやすくて嫌いじゃない
>>388
見事な思い込み
トングや菜箸やおたま等不特定多数が触るものが感染経路になってるからビュッフェスタイルは避けるようにになった
回転寿司はそういう不特定多数が触るもの無いので避けるようにとは言われない 12個1000円のケーキって凄いな
パンと比べても遥かに安い
懐かしいw
30年ほど前に行ったっきり行ってねーな
>>628
牛角は、食べ放題をやり出したから、肉が酷い・・・・ 昔は良かった >>630
なるほど
たしかにスーパーでもバイキング形式のお惣菜は止めてるとこあるな お前らわかってないな。
コロナ終息後に「スタミナ回復太郎」で出店するための閉店だよ。
一度ぐらい行きたかったな。近所の店閉店しちゃってた
何にも気にせずスタミナ太郎に行ける日が今年中に来るかなぁ
すたみな太郎は、肉そんな美味くなかった
ただ腹満たすなら、色々なもの食えて安いから良いがね
しゃぶ葉とかステーキガストは閉店せずやってるのにここは本当にスタミナ無いんすね
名前負けしてますよ
あのスーパーでいきなり弁当作ってそう。しかも売れ残って半額w
ビュッフェスタイルはトングの使い回しがあるから飲食店で一番再開しづらい形態でしょ
一回だけ行った
なんか各専門チェーン店の残り物切れ端を集めた感じだった。
>>642
牛にしても豚にしても、純粋に白身の肉ならたくさんあったが。 昔のすたみな太郎の肉は薄い上にゴムみたいな味がした
ちょっと前に久しぶりに行ったら普通の肉になっていてガッカリしたわ
家族が全員コンスコン面したのが店に入って行った臭そうな焼肉屋やなw
すたみなまずいからな
他のビュッフェとかそんなに変わらないし旨いところ多い
>>640
旨くない上に安くもない
すたみな太郎行く位なら安楽亭のランチにするわ >>31
俺が利用していた店はずいぶん前から外国語が飛び交う情緒溢れる異空間になってたわ、今のところはまだ閉めてはいないようだがこの分ではいつまで持つか 前から一回行ってみたいと思いつつ
一度も行った事ない
今は知らんがアイスクリームも食い放題だったから
飯よりそっち目当ての奴らも多かったな
川崎はセーフか。
良かった
近所だし一度行ってみたい。
アンアンクラスやと思うが
安いまずい焼肉屋行く人ってなんなんだろう
安安とか安楽亭とか、焼肉屋行った事実が欲しいのかね?
いままで出店しまくってたなそういや
コロナに耐えられなかったか
西インター無事だったか・・・
子供がここの食い放題好きだから潰れたら困るぜ
いきなりステーキって最近全然ニュースにならないけど、そもそもまだあるの?
みんなが大好きなすたみな太郎が
終わると言う事は日本も終わると言う事
日本の中心にスタミナ太郎がいる
>5
今ならまとまな肉が出せるだろ?
味日本一のウチの地域じゃ、食料品扱うディスカウントストアでA5ランクが150g1200円で売ってたw
値段ほぼ4分の1。
どれも一応食べ物ってレベルで
何ひとつ美味く無いよね
子供の頃は美味しく頂いていたのになぁ
>>574
まあ、脂大好き人間が行くところなんだから間違ってはいないだろw >>109
土地が自前ならいいんだろうけど…どうなんだろうね? >>1
俺の近所はまだ健在か
この間行ったら肉が変わって赤が7で白が3だったぞ
逆は俺と同じようにソロ客3人と在日アジア人4人だけ 「〇〇ラッシュ、突入!」とか、「継続!」とか、ワクワクした10年前の事を思い出した
ここだけでなく他のチェーン飲食も倒れてくるともう色々取り返しがつかん状況になってるな…
>>108
微妙な肉を食わずやべえ寿司を食ってるのか
すげえな >>599
飲酒誘発するお前が悪い。
車での来店客に少しは配慮しろよ。 イキりステーキの閉店には笑いをこらえきれなかったが、
すたみな太郎は高校の部活帰りにみんなで遊びに行った思い出があるので、
なんか惜しい気がする。
どうせ焼肉だから朝鮮系だし店員も朝鮮人だらけでしょ
逃げ足も早く従業員の首も簡単に切る
日本の経営者はなんとか給料を払い続けたいなどと言ってずるずると続く
すたみな太郎って中国人団体客がバスで毎日のように来てて、インバウンドなくなったらデカいだろうね
中国人客のせいで近隣の日本人客が遠ざかったのも事実だけど
すたみなは肉を食べる所じゃないからなw
寿司やラーメンとか他の惣菜をアレンジして食べる所だしな。
あと、自分はすたみな行く時は必ずたれ持参で行くわ。
いつも叙々園のたれを持っていってる。
コレで食べるとすたみなの肉が美味く感じるバカ舌なんでw
叙々苑のタレか、そうか。
だけど肉を食べるところじゃないって言ったのは
何秒前だ?
>>1
安い訳でも無いのに、肉が大した事ないからね。
サイドメニューはゴミだし。 こんな店よりいきなりステーキのほうが100倍もマシだわ
数年前に初めて行ったが全ての食材が不味かったな…そして厨房からは生ゴミの臭いが漂ってくるわ周りは学生や底辺一家ばかり五月蝿いしですぐに出たわ
結構昔なんだけど
夕方5時ぐらいからやってる朝日放送のニュース風味の番組で
豪華客船の乗客に中国人が増えていて、その客船のレストランはすたみな太郎が担当してる
っていう宣伝っぽいニュースやってたのを今でも覚えてる
オーダースタイルにすれば良かったのに。。牛肉なんかは形成肉なんだから一工夫で美味しく作るのは楽じゃないの?
真面目に2月から休業してたしな
他の飲食店もあと1月で倒産ラッシュやで
まさに自民地獄
>>712
知らないどうでも良い店なのにわざわざスレを見にくる暇人www
知らない事を態々書き込むとかwwwww 肉は大して上手くない。
下手すりゃ不味い。
特にタンが最強に不味い。
でもたまに行って色々食べるのが楽しみだったな。
>>605
水この霊が書き込み? 供養されて成仏しますように。 >>679
大宮店が昨日あたりから臨時休業してる、客入らないんだろうな 2020年3月10日放送 林修の今でしょ!講座
感染学の権威 順天堂大学大学院 堀賢(ほりさとし)教授の発言まとめ
・日本の医療技術があればコロナウイルスは怖くない、発展途上国とは違う
・感染拡大のためには全員にPCR検査をすべきではない、医療機関は重症・重篤になりうる方に手厚い医療をしていくべき
・検査を求めて人々が病院に集まって集団感染のリスクを高める方が怖い
・一旦回復した人がまたかかるのは再感染ではなく再燃、ぶり返しである、ウイルスが増減しただけ
・PCR検査の診断精度は3〜7割、陰性と誤診された人物が普段通りの生活を送ると感染拡大の可能性が
・調子が悪いと感じたら積極的に休むことが大事、新型コロナウイルスの潜伏期間は12.5日、10〜14日は休める社会システムが必要
・オリンピックで懸念されるのは医療インフラが整っていない発展途上国の人たちが集まること
・行動制限は2週間では足りない、不顕性感染を考えると潜伏期間の2倍、25日間の行動制限を流行地域で行うべき
・予防には手洗いが一番効果がある、石鹸を使い30秒洗えばアルコール消毒の必要はない
・マスクの予防の効果は低い、私は街中を歩く時でもマスクをしない
・マスクの効果は感染者の飛沫を抑えるため、健康な人がマスクを使うとマスク不足になって感染者に行き渡らなくなる
・うがいは科学的には効果が立証されていない、海外では普及していない日本だけの習慣
・新型コロナウイルスは来年には普通の風邪になる可能性が高い
・ウイルスが変異して攻撃力が増す可能性は低い、ウイルスは寄生した宿主を殺すようには進化しない
・一番伝えたいことはマスクにこだわらないこと、健康な人は手洗いにこだわるべき、不足しているマスクは感染者に
怖いのは接触感染
汚染された食券や台拭きが間接的に目鼻口の粘膜に触れたらアウト
マスクやうがいは感染予防には効果は薄い
マスクをする意味は無症状病原体保有者の飛沫防止
政府が飲食店に課すべきルールはアルコール消毒液の設置義務
ビュッフェ形式はワクチンが開発されるまでは営業無理
>>674
筋トレ後の筋肉のために行くんだよ
モヤシ君にはわからないよねw 「俺スタミナ太郎でいいよ 15年くらい行ってないし そんなに肉食べないけど駐車場広いし」
というやりとりをたまに会う知人と何度したことか
いつも他の場所にされる
>>9
うちの娘
社会人だけど一度もごちそうしてくれたことがねえ >>698
意味がわからない
飲みたければ自分でなんとかするのが当たり前でしょ 一度だけ行ったことがあるけど、>>1の写真にあるような肉は無かったな >>21
娘役可愛いなぁ。胸も育ち盛り直前で、最高。 JKがソファーに寝転びながらメール打ってるイメージしかないのだか。
>>626
子供が初めて稼いだお金でしてくれる親孝行だぞ。
値段じゃないんだよ 空気中を舞っている菌が、並べてある食材に付着しやすいんだよね。
それを取って食べるんだから不衛生だよね。
今でこそ大騒ぎになっているが、騒ぎの前は食材の前で咳を吐きかける人も居たが
特に問題視してないようだしね。
何度か車で行ったけどおなか一杯食べれて
お寿司やラーメンもあるしとても楽しい店
ただいつも混んで、入店待ちしてる人たちが外にいるから
数えるくらいしか入れなかった
閉店てもうやらないってことなの?
5ちゃんねらが宣伝していたよな
結局は5ちゃんはステマサイトが
モツ汁が美味しいんだけど俺みたいなコジキがモツだけサルベージしちゃうから
いつも汁しかない
どうせなら、全部ラッピングして、持ち帰り形式のスーパーマーケットに替えたほうがいいだろうな。
>>718
この先生って的確だなあ。
こういう人が専門家会議の中心になっていれば、事態はもうちょっとましだったかもしれない。 >>748
それええな
安っぽい寿司とかパックにして100円寿司よりリーズナブルに売るとか
惣菜売るとか
ケーキ売るとかやりようはあるだろうに
従業員何人いるか知らんけど売り子させればいい 肉まずいんだし全部ミンチにしてハンバーグ売れよ
繋ぎなしの肉肉しいハンバーグならそれなりに人気出るだろ
すたみな太郎だけじゃないだろ。外食屋閉店ラッシュというか、家賃払えてる方が不思議だよ。
篠路(札幌)のすたみな太郎混んでたぞー一昨日
3密なんてもんじゃねーぞw
ここのソフトクリーム好きだった
昔食べた100円の全然クリーミーじゃない
ソフトクリームを思い出せて
ここの肉ヤバイよね、牛のどこを切り出せばこんな肉が取れるのか不思議
すたみな太郎に行ってきたが、ビニール手袋を
渡されて、取りに行く時はコレを使えって。
マスクしてビニール手袋してみんな肉を取りに
行ってたから、まずは安心かなと思ってる。
>>748
今なんかドンピシャ大当たりだろうな。郊外の店は駐車場も多いから需要あるよ。 池袋のグループ店はガキの遊び場になってるから近寄りたくない
>>718
不顕性感染があり、PCR精度が低いと知ってて、自分はマスクしないのかよ
自分が感染していないというのが前提なんだろうが、ただの根拠なき自信過剰じゃん 育ち盛りの居る底辺ファミリー向けの店だろ
お前らみたいな富裕層とは元々無縁のはず