新型コロナウイルス感染予防として、政府は密閉、密集、密接の「3密」を避け、人と人との接触機会を8割減少するよう呼びかけている。そんななか、再評価されつつあるのが移動手段としてのマイカーと運転免許だ。
若者の車離れが叫ばれて久しいが、並行して免許取得も消極的になっている現実がある。ソニー損保によれば、2020年の新成人の免許保有率は56.4%。都市部に限ると実に約4割にとどまる。金銭面などの負担、何より都市部では“足”としての必要性の低さから敬遠されてきたが、コロナによって、そうした評価が変わりつつあるようだ。
.
免許を持たない30代のフリーランス男性・Aさんも、免許と車に憧れるようになった一人。東京出身で、これまで移動は基本的に電車で済ませてきた。Aさんの周囲も免許を取得している人は半数もいなかったといい、そのまま車に縁がない人生を歩むつもりだった。だが、4月に海外での仕事から帰国した成田空港でその認識は一変した。
.
「海外からの帰国者は、公共交通機関もタクシーも使用できないと言われて、唖然を通り越して笑ってしまいました。“この時代に、そんなことあるの?”って。レンタカーかマイカー、もしくは近くのホテルに泊まるのか迫られました。どうにか父親がレンタカーを借りてきて、空港まで迎えに来てくれ、難を逃れましたが……」
.
Aさんは、空港から東京方面へ向かう車内で、60代の父親から釘を刺すように言われた言葉が忘れられないと話す。
.
「『車離れだし、免許持っている人間も減っているのに、ひどくない?』と父親に愚痴をこぼすと、『何度も言っただろ。持っていれば役立つのが免許。使う・使わないで決めるのはよくない』と。何も言い返せませんでしたね。コスパばかりに捉われていた自分を恥じました。30代で遅いかもしれませんが、コロナ終息後には教習所に通おうと思っています」(Aさん)
.
■免許と車があればドライブデートもできるのに…
20代の男性会社員・Bさんも免許を持たない生活を続けてきた。最近、会社の方針でマイカー通勤が特別に許可されたことで、「免許やマイカーを持っている人が羨ましくてしかたない」と話す。
「今は在宅勤務と通勤が半々くらいなのですが、それでも電車での通勤は感染リスクも高いし、ストレスもたまります。免許を持っている同僚も『マイカーがなくて、レンタカーか祖父母に車を借りるしかない』と嘆いていましたが、それでも羨ましい。これまで東京都内に住んでいて仕事にも使わないから、身分証明書くらいでしか役に立たないと思って免許を取る気はありませんでしたが、コロナ後の社会では車も含めて、必要なのかもしれません」
.
Bさんは免許取得を一度試みた経験がある。大学時代の卒業直前に教習所に通っていたが、途中で挫折して取得を諦めたという。それだけに新型コロナによる現在の状況は想定外、もどかしいばかりか自分への怒りさえ湧き上がると吐露する。
.
「あのとき、教官が怖い人で嫌味ばかり言うので萎縮してしまい、運転そのものが嫌いになってしまった。大学卒業前だけに時間がなく、焦っていたこともあり、続ける発想も気力もありませんでした。本当に馬鹿でした。自分の情けなさに怒りさえ感じます。今度はMT車ではなくAT車、最低でもバイク免許を取得しようと考えています。まさか、免許を持っているだけで、ここまで得する時代が来るとは思いませんでした」(Bさん)
.
20代の男性会社員・Cさんは、恋人とデートするうえで車の必要性を感じるようになった。外出自粛で家にいることが続いていることもあり、息抜きにアウトドアで遊ぼうと考えたが、障壁となったのは、Cさんも20代の恋人も免許を持っていないことだった。
.
「基本的に僕らはインドア派で、家で一緒に動画を見たりゲームしたり、別々のことをしながら過ごしたりしているのですが、さすがに外で過ごすことが恋しくなりました。家でキャンプ風のごはんを作って楽しんでいますが、やはり外に出たくなりますね。車があれば走るだけでも気分転換になるのに……」
.
車デートといえば、新型コロナ対策として、車に乗ったまま大型スクリーンで映像、カーステレオで音声を楽しむドライブインシアターも注目されている。Cさんは「デートに車が必須の時代が来るかもしれない」と危機感を募らせる。
以下ソース先で
4/23(木) 22:28 マネーポストWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00000003-moneypost-bus_all&p=1
.
★1が立った時間 2020/04/24(金) 09:41:08.57
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1587737237/ 若者は元気だから症状出るまでに時間が余計にかかるだけなんじゃないか?
自分裏日本のド田舎民だけど、運転しなくても免許は持ってるものだと思ってた
都会民は大変だな
もうアメリカでは自動運転タクシーの運用をしてるから
アホくさ
この緊急時にそんなしょーもないこと言ってるやつなんか見たことないわ
>>5
都会でも普通はそうだよ
免許は一日二日で取れるもんじゃないからな
学生のうちに取っておく それを言うなら、マンションよりも戸建、庭のない戸建よりも庭のある戸建だ
郊外の戸建は再評価されていい
都心の庭なしペンシル戸建や駐車場なし戸建の人はコロナに怯えて生きていくしかない
>>11
今どきなら車にやってもらえ
バックビューがあるだけで相当ちがうだろ いや、不要不急の外出を控える時なんだから
車も必要ないだろ
そもそも外出がNG
買い物も近所のスーパーもしくは宅配
帰省もやめろ観光地は来るな いみねーじゃんか ぶぁーかw
一人ならいいという考えが田舎で感染出す原因なんだよwww
田舎の殆どは大都会の持ち込みだろwww
>>1
アベノマスクのカビは嘘だとネトウヨがデマを流しています!
アベノマスクをどうしても使う人は絶対に洗ってから使いましょう!(使わないのがベスト)
ネトウヨの嘘に騙されないで命を守る行動をとってください!! 別に車あっても特に変わらん
そんなに行くとこないよ
あ、車さえあれば夜間に寝泊まりできるからネットカフェ難民の代替にはなるなwww
健康のため普段は車で行ってるショッピングモールに片道50分かけて行ってきた
夏場は無理だな
こどおじと無免許おじって雰囲気似てるよね
言い訳の仕方がそっくり
非常時にはあったほうがいいっていうのはあるだろうけど
エピソードががいかにも創作臭い
都会で独り暮らししてたら車は不要ってのは分かる
自転車で事足りるし、駐車場のことを考えると車じゃない方が便利
でも免許もいらないってのは分からん…
若い今はいらないかも知れんけど、家族ができて子供がいたり親を介護することになったら
必要になるかもって普通は予想するだろ?
まあ若者なら今から免許とれるから大丈夫だろうけど
中年になって免許とる奴は大変だろうな
車製造企業に騙されて免許とってるか
交通インフラ企業に騙されて免許とらなかったのか
二種類のバカがいるはず
新型コロナとか耳にすると、トヨタが新車開発したかと。
たまーにレンタルで車を運転するだけの奴ってほんま運転ヘタクソやわ
ハンドリングやコーナリングがどうのこうのというレベルのヘタクソじゃなく、とにかく道路の空気を全く読めてへん
こっちが一瞬譲れば道路全体の流れが良くなるという局面に出くわしてもそれに気づくことはない
お前が事故らんのは周りの上手いドライバーが気を遣ってくれてるからだと覚えとけ
大学卒業までに取る選択しなかった奴はいくつになっても取らないよな
いつまでも都内で同じ仕事、同じ生活がずっと続くと思ってる馬鹿だから少しの時間と金をケチる
>>1
だよね〜
都会なんだけどわりと駅から離れてる店でマスク買えたもん。
もちろん商品を陳列するタイミングを事前リサーチしてるけど。
車が無かったら無理。 おまえらこないだまで免許いらない車いらないって言ってたじゃん
>>38
結果的に免許持ってりゃ良いんだけど?
親や教師にそそのかされて国公立大卒と甘い考えでf欄なら騙されても国公立大卒の方が良いだろ
最終的に自分の為になってりゃ動機は不問 >>38
冗長さってかさぁ。
例えばどんな場面でも電話しなきゃってんなら昔は3GとPHS両方持ちってのもアリなんだが。
コスパコスパで冗長さはみんな切っちゃうミニマリストがドヤ顔する時代だから無理でしょw >>47
22才くらいでだと致命的に向いてないんだろうな 原付4回落ちて
不合格のスタンプが溜まっていくのが腹立って行かなくなって29歳になってしまった
30歳になったら普通免許取りたい
車持ってない人はいるけど、
免許持ってない奴なんているのか?
昔フリーターとか契約社員とか楽でいいやって言ってたやつが今どうなってるか
同じようなもんだな
>>57
今は少なくなったと思うが昔の教官はホント酷かった
怒鳴られて泣く子いくらでもいたしセクハラもよく聞いた たかが30万程度を惜しんで免許がないんだろ、普通なら10代で取るし支払いも親だから免許もないような人種が底辺家庭出身者なのは間違いない
25年くらい前大学の夏休みに生協のパックプランで取ったよ
通いの合宿みたいなプランでひと月程で取れたし他の大学の人とも知り合えたので良かった
>>40
そのうち逆転現象が起きるよ。
遊園地のスケートリンクでファミリー・初心者が楽しんでいる中フィギュアスケート経験者がイキってる光景があるじゃん。
あんな感じで、車の運転が上手いけど邪魔くさい奴みたいな立ち位置になっちゃうんじゃない? >>56
ペーパーテストは1週間くらい勉強しないと合格しないぞ
殆ど引っかけ問題だから丸暗記するだけでおk
>>57
昔は怒鳴りつけたりする教官いて、途中で車校やめる人結構いたけどな
俺もめちゃくちゃ怒鳴られた >>56
住まいが田舎なので、教習所行くために原付取ったぞ。チャリだと教習所まで1時間かかる。
原付教習受けると、教えてもらったところが試験に出るからオススメ 車乗りの最大のデメリットは維持費の40%以上は税金で持っていかれるからな
無理して車買うなよ
>>57
ガチでだめなやつはそういうのが
ある 要するに発達障害ね 田舎暮らしなら必要だし、免許もっておいてレンタカーがお勧め
>コロナでマイカー再評価
「コロナ」という単語と「マイカー」という単語の親和性がいいのは爺婆の証拠?
>>7
>安くて二人の乗りの車があれば売れるのに
<高くて>2人乗りしか無いのが現状だよな。
ラインの関係上は分かるけど、メーカーが本腰入れない限り絶対に無理なのが悲しいよな。 今時の若者なんてマイカー無くてもまっ、いっかって思ってそう
「定期より安い額しか払わん。駐車場は自分で確保しろ」
誰が使うかよ
>>40
だから1日でも早く完全自動運転の大規模導入が必要
自動運転の欠陥で死ぬ人間が出ても交通事故死者総数が減るなら公金投入してでも普及加速させるべき 10万を待ち望んでる人多いのに30万とか払える訳が
>>63
それはお前がそうなってほしいと願ってるんだろ?
でも。そこまでのレベルになるにはもっと
時間がかかるだろうね 自動車学校と自動車販売店のキャンペーンか?
外出しないのに車いらないだろ
外出自粛のさなかに出す記事じゃねーわな。
車で他県に行って云々が今非常問題になってる時期なのに。
なんだこのくっさい記事は
車なら出かけていいわけじゃねーだろ
駐車場閉鎖とかやってるやん
>>64
引っ掛け問題があるから、発達障害グレーゾーンの人の中には合格が難しい人が居るみたいね。
丸暗記でいける部分は90%で残り10%が引っ掛けそんな配分って聞いたことある。
だから引っ掛け不得意の人は残りの90%の部分で勝負するしかない、ミスが許されない。 車手放してカーシェアリングにしてるけど、不特定多数が使うからもう使う気ないわ
まだ退会してないけど
仕事がなくなるから
むしろ車は維持できなくなる
借金になるだろう
>>78
隣に少し写ってるのは80年代のマーク2
かな? 引っ掛けというより日本語が不自由で何とでも解釈できる問題が多かった覚えがある
>>81
しかも自動車教習所もシュウキンペイになりやすいから制限や休校にしてる所もある最中なのにね。 車がないのはわかるが免許はとれよ。会社で使うやろ。ずっと事務仕事するつもりか?転勤や出張もなしで
車を持つ事のメリットはたくさんある
が
デメリットはたった一つ「金がかかる」事しかない
つまり車なんていらねぇよ派は100%嫉妬であると断言できる
>>77
車が下手な人に優しくなれって事。
あんたが最初から上手かった訳でもなし、多少なりとも迷惑掛けてきたんじゃないの?
妥協して防衛運転するしかないねぇ〜 車通勤とかデートとか地方じゃ当たり前の事じゃん
俺もMT車を華麗に操作しながら通勤してる
食材を大量に運べなくて毎日買い出しに行くって外出増やしてんじゃん
車とは言わなくても、食材を運ぶ足が必要だろう
チャリじゃ一週間分の食料を運ぶのは無理ゲー
一週間の食材3人分で大きいサイズの袋5枚分だからな
3日でも4人家族なら大きい袋3枚分はあるしな
>>89
男だと事務採用なのに途中で
営業に回されるとかあるらしいね。 マイカーは無くても問題ない
けど、免許が無いと今みたいな状況で失業したり、
中年で失業したら、なかなか次の仕事は見つからないよ
こういうところで(運転の)経験が求められる
>>89
免許はあるけど業務で運転したくないから運転できないことにしてる
ずっとデスクワークがいい >>89
これ。社会人になってから40年間
都内で働き続けられる確率ってどれくらいなんだろう?
何らかの転勤、長期出張、地方出張でレンタカー、
転職などの可能性を考えると、一生免許不要の確率はかなり低そう 大手レンタカーは都度除菌処理くらいしてくれそうだけど、カーシェアは多分放置よね
>>92
だったら、まわりくどい書き方しないで
「運転下手なやつにも優しくして欲しい」
と素直に書けばいいだけでは?
でも、正直にそれを書くことが恥ずかしいから
まわりくどいレスしてるだけじゃない >>89
免許もってたら転勤の対象になるのか
だったら持たない方がいいな とにかく
「シェアエコノミー」
これが崩壊したよな
シェアカー
シェアハウス
シェアオフィス
>>103
論点がズレてるよ
まぁ私の意図は通じたようね >>104
転勤の対象になるかどうかは上の
判断だから、免許とか関係ないでしょ。 >>1
だから、車ででかけるなよ。
家にいろっていうのに。 >>1
なぜか車が目の敵にされてるけどな
県境越えるなとか
新幹線の方が圧倒的輸送力と速さで遥かに脅威なのに >>13
車から出なければいいんじゃない?
トイレとかへ行きたくなるような遠出もしなければ。
ちょっとしたドライブは精神衛生上良いと思う。 まあ、収入が減るんだから固定費は少ないに越したほうがいい
>>100
ある程度、上に行ったら人事異動で
転勤とかあるしな 俺も運転なんかしたくない。免許ないやつのために運転せなあかんのは腹立つわ。
これマジですわ。
免許持ってるけど土日しか運転しないし
車は要らねぇと判断してカーシェアで生活してたが、、、
車買って生活快適になった。
週1だけどうしても出社しなきゃならんが、車通勤で安心。
今道路空いてるしガソリン安いし、駐車場代かかるけど、
定期を払い戻した分、充分にお釣りが来る。
土日も子供連れて人のいない場所に行って散歩。
(住宅街は人が多くて散歩も怖い)
飯は家で食うから短時間だけど、こもりっきりよりずっといい…
コロナ落ち着いたらまた手放すかもしれないがw
おまえら、そんなに引きこもり論に徹するならたくさん買い込んでおけよ
今都内のスーパーに頻繁に行くのすら危ないんだからな
地震が来て物流が止まったら備蓄がない奴や自前の移動手段がない奴から真っ先に死ぬ
逃げ出すこともできず、餓死するか感染死するかだ
>>110
横浜でバスの自動運転実証試験みたいなのをやってた気がする。 都会だと車の運転しないで済む仕事がたくさんあるんだな。
俺の会社、社会インフラ整備の会社だから、公共交通機関というか道路そのものを
これから作る何もない場所に調査に行く必要があるから車必須なんだよね。
>>115
田舎のPCR検査は実質ドライブスルーらしいね
病院の外で自家用車で待機して検査受けるらしい 免許ない若者がいる事に驚いた
車は親の借りてるとかはあるが免許くらい18歳でとらないと就職できないだろうに
>>120
都会の場合でも車は必須
しかし停める所が少ない
それだけ 時給1000円ボーナスなしじゃ免許も取れないし車も買えないからな。
>>120
事務とかだったら運転しなくても仕事には差し支えないからな。 >>7
二人乗りの車って高いよな、うちのスパイダーは3600万もした。 >>122
東京で、免許ないと就職できないーってのはないよ。
俺も免許は結婚してから取った… 運転免許すら無く、工場や倉庫にいる中年派遣のおっさんおばさんを見てごらん?
年下社員に怒られながら安い時給で必死にしがみついて働くことになるよ
なぜかって?
代わりがいくらでもいるから…
免許あるが、ジムニーシエラ注文したんで来年までありません(ノ∀`)アチャー
会社のトラックとバンあるけどね
>>122
車必須の地方都市でも
運転免許取らない若い子いるからな
通勤は自転車でもいいけど
外回りの仕事はどうすんだ? 何度も言うけど、今みたいな景気、中年で失業した時、
そういう時に免許が役に立つ
何も無いと本当に詰む
努力もしない中年のおっさんなんて、誰も助けてくれないよ
地方は人が少ない上に1人1台マイカー所有
最強すぎる
田舎民だから免許持ってる持ってないなんて
気にしたこともないし、自然に生活の一部。
免許保有している俺すげーとか
思ったこともない。
>>105
女が好きなシェアハウス(笑)とかも感染クラスターだな こんな自動車メーカーのステマ記事、まともに信じる奴いるのかよw
>>120
うちの会社で「免許必須の業務」はゼロだな。
業務で社員に運転させることもないし通勤も車は禁止。
保険とか色々な面が絡むので運転させないよ。
モノを動かす仕事だと車は必須かもな。 ふーん。いいじゃん。若者は都会でカーレス社会でいいって言ってたじゃん
>>137
そのとおりだけど車買う買わないはともかく免許は取ってたほうがいいよ。特にパパだと家族持ってからじゃ遅いよ ペーパーて車運転下手だから控えてるのに
下手に乗ると怒られるし
はやく自動運転の車売って欲しい
免許が必要なく、誰でも出来る作業はクビになりやすい
中年の派遣は今、それを体験してるんじゃないか?
>>105
そうなんだよ
自分が使ってたのはカーシェアくらいのもんだけど
今回、「他人と共用するリスク」を強く理解した… >>138
田舎だと免許持ってないってこと自体が普通に理解できないからね。
免許持ってないと死活問題だから。仕事でも当然普通に必要だし。
やっぱり都会は洗練されてるっていうか、想像以上に便利なんだな。 >>14
おれは29になってやっと取ったよw今練習してる。 免許すら無い中年が失業したら、次は無いよ
世の中、そんなに甘くないから
>>120
むしろ田舎だとクルマ必須
なのが信じられない
みんな営業回りしてるわけでも無かろう >>109
逆だろ?
どう考えても公共の交通機関ばかり目の敵にされて車は完全放置だが >>145
そもそもデスクワークで車が必要なことなんてないだろ
田舎とか都会とか関係なくね? >>148
殺人犯ですら就職出来る甘い世の中なのに? 通勤すら車じゃないと不便なのよ
田舎暮らししてみないとわかんないかもなー
数年前にペーパードライバー講習に行った
教官がものすごく優しくなってて驚いた
ヨロヨロの運転でも「いいですよ〜その調子!」
取った当時にこんなんだったら運転嫌いにならなかったのにと思う反面 今の子たちは変に自信ついて運転するからちょっと怖いかもと思ったわ
>>145
東京だと免許持ってないのは東京とベッドタウン生まれの人かお金がない人だけだからな。
仕事で必要とか抜きに、車校行く余裕があるときに趣味でも将来への保険ででもお金を出せなかった人だけ。
一生で考えたらキャリアの転勤とかもあるから取っておくに越したことはないよ。最大手なら地方の支店長経過で本社とかもあるんだから。 >>154,155
通勤に車使わないだけで洗練と言われてもな >>145
洗練…かなぁ(笑)
ただ人が多い、多すぎて土地が足りず、土地が高い、
道路が渋滞するから車は時間が読めない…とかそんな感じ
自分は地方都市くらいの暮らしの方が人に優しいと思う… うちコロナだったから
名古屋から秋田行くの大変だったわ
仕事で使う車は会社のものだし、自分の車なんて必要性皆無
免許はないと駄目だぞ
さすがにないとやってられん
>>91
言われてるほど金もかからないけどな
普通にお金持ってたら
メリット考えたら全く気にならない額 地方で20過ぎて免許持ってないって言ったらドン引きされるけどなぁ
超貧乏か超馬鹿か前科持ちのどれかしかいない
とか言うんだが、地震や洪水が起きたりすると、
そうでもないって一瞬で心変わり
車持ってるやつらさっさとコロナで仕事クビになって物流に回って俺のアマゾンの荷物運んでくれ
>>151
地方は車社会が出来上がってて
会社もお店も幹線道路沿いに集まっている。
電車で通勤なんてありえないような世界が日本のほとんどだよ >>145
都会はとにかく道が小狭くて不便なんだよな…
まあ田舎も郊外も都会も、どこも一長一短あって人によるね
あと独身か家族持ちか年齢にもよる
独身だと都会で自転車で充分でも、結婚して子供できると都会で自転車生活は絶対嫌だし 通勤も含めて年間3万キロくらい走ってるわ。18から運転してるけど車の無い生活が考えられない バイクも冬は乗れないけど所有してるしな。
>>165
23区だと
住宅街でも駐車場代が月3万とか5万とか、
都心部は10万以上もザラだからさ…
駐車場付きの一戸建て買うとなったら6千万とかだしw >>167
今回の件で持たない理由が
全部負け惜しみになってしまったからな まあまあ大きい地方都市なんだけど
家の前にあるバス停を使えば通勤できる。
でも、
始発8:40で1時間に一本
終バス19:30
こんなの使えないんですよ笑
ちなみに、最寄り駅まで3Km
駅まで車で行くレベルやね
>>155
地方都市住まいだけど、普通に電車やバスがあるからなぁ。
車に乗ってると10分歩くのも不便に感じるんってだけじゃね? >>175
横浜、川崎、京都だけど別にいらなかったぞ >>176
>151に対するツッコミがずれてるんだろ 人のいるところで車から降りない、外食をしないとか徹底した上で、休みの日にソロドライブしてるわ
これだけは文句言われる筋合いはない
>>182
物流の車や不要不急でない産業の通勤者などが他県ナンバーだったからと
言う筋合いのない文句を言ってるのが現代日本人 >あのとき、教官が怖い人で嫌味ばかり言うので萎縮してしまい、運転そのものが嫌いになってしまった。
スマホで録音して学校に訴えるって言って警察行けば良かったのに
あとマスコミにも垂れ込んだら社会的制裁完璧だった
このスレ見ると地方都市って都会なんじゃね?という感じがしてくる
>>37
東京はそうだね。自転車も痔になるリスクがあるから気を付けな
一週間のトータルで5時間以上乗る人は特に 免許はあったほうがいい
レンタカー借りれるし
いらんのは自家用車
対して乗らないのに金だけ取られる
移動だけなら原付きで十分
買い物も問題なし
大量買いとかでかいもの買うなら車がいいがそれもレンタルで
自家用車は購入代金と維持費の方が高く付く
>>191
地域によっては車所有する必要性薄いからな。
とは言え免許は持っておいた方が良い。 >>190
たしかに
毎年GW明けになると自動車税の納付書が来るんだけど
感覚的には何もしてないの4万円ごっそり持ってかれるイメージだわ これからは自動運転っしょ、コロナでよりはっきりとなった
>>189
マジか。
運動不足解消で最近チャリ通勤始めたんだわ。
片道30分だからヤバいな… >>129
大手の現業が50あたりのこどおじで
免許ない正社員のおっさんが何人か
いる。どうもバブルのあたりに採用
されたらしいけど、
鈍いやつや空気読めないのばかり >>196
マジで前立腺炎に気をつけて
片道1時間通勤してたら前立腺傷めて、気づかずに悪化させてしまって、完治に3年以上かかってる
痛めるの一瞬で治すのめっちゃ時間かかる >>178
主要な地域に行く、公共交通機関の
本数が1日何本あるかが問題 自社ではAT限定で入社した横浜出身の院卒総合職が入社後MTだけの為に
教習所に通った。
理由は、製造業でMT車に乗車の機会がたまに有り、その都度「AT限定です」と
申し、他の人が代行し同乗していた。
「時間が非常にもったいなく学生時代にとっておけば良かった」と言っていた。
どの業界に就職するか決めたらATだけでも取っておいた方が就職してから
会社側からしたら配置しやすいと思う。
>>201
非正規でも、たまにDQN系のがいたり
する。実際」うちの職場は数年前に
そういうおっさんや兄ちゃんがいたし
DQN系非正規だと遠慮せずに社員に
噛みつくのがいた。 まあ都会で車所有するためには
駐車場や保険料など維持費がバカ高いからな
ここをもう少し何とかしないと、マイカーは増えないと思う
>>186
そういう怖い教官がいた時代はまだ
スマホがない10年以上前
それにネット社会も成熟してなかったから
泣きね入りだった >>202
一応マニュアルも乗れるけどいざとなると怖いわ トンキンは電車乗っとけよ
デートも電車やろ?彼女と電車で三密しとけ
>>40は表現が下品なだけで
言ってることは大体合ってるからな
熟練ドライバー目線ではそうなる >>203
都市部は多少は販売台数伸びるだろ
買わないのはアホだと思う
騒動が収まる数年維持すりゃ良いだけの話だし
そんな金もないのかと 自動車は止めとけバイクにしとけ。
カブで十分だろう。
軽マニュアル乗ってるけどスポーツタイプのMT乗れる自信がないw
生まれも育ちも東京だけど車無しで済むのはその程度の生活水準だよ
コスパもその程度の生活ってこと
時間も場所も気にせず動く経験も無い人生
独りでワンルームに住んでゲームしてる生活ならコスパいいのかもしれない
まあ傷を舐め合ってくれ
俺は免許あるが必要ないならいいんじゃないの
エコだし
それにあーだこーだ言ってるやつのほうがダサい
環境破壊を止めるためにウイルスまいて人の動きを止めたんじゃないのか?
バカは懲りないな
シェアリングエコノミーで車を所有しなくなる流れかと思っていたけど、風向き変わるかね。
カーシェアリングに移行していくんじゃないの?
>>214
軽トラックのマニュアルはクロスしてるからスポーツ風味 ド田舎はもう必須レベルだから心配ないが首都圏ならではだな
知人の田舎企業社長子息のアラサーは持ってないんだが割とマジで詰んでると思う
>>130
シエラってまだそんなに待たされんの?
でもいいな〜 ドイツだと検査希望者の自宅にいき玄関前で袋を渡されて袋の中にある綿棒で自分で検体を取って袋に入れて渡す方式
それでいいだろ
>>217
実際ここで障害だ気持ち悪いだ言ってる人の方がやばい 名古屋周辺と三河
車必須というか1人1台
軽自動車に男が乗ったら徹底的に馬鹿にされる
トヨタ車以外だと非国民(というかトヨタに乘らないと仕事に差し支えるレベル)
但しリタイア組は外車に浮気しても許される(実はトヨタ以外も乗りたい)
俺は中型自動車MTと普通自動二輪の二つの免許をしゅしている
万が一に公共の交通機関が危なくて移動出来ないと困るから
とりあえず安上がりな250ccバイクを購入して乗ってる(・∀・)
元々首都圏郊外で周りに駐車場たくさんあったのにボコボコマンション建って駐車場もなくなった
駅近だからなんとかなってるけど環境が変わって致し方なく車をやめた人も多い
ちな武蔵小杉ではない
新しいコロナってそんなにいいのか?
ツインカムターボでフルタイム4WDで300万円台でお
軽トラたまに乗るけど良いよね
だからATは論外になってしまう
都会だと軽が最強なのにそこそこサイズの車を乗る人が多く、
栃木群馬に行くと道めっちゃ広いのに軽自動車だらけ
ただ東京都心は予想外に坂道多いから軽だとエンジンうなってたりする
オレは1985年ごろのバイク全盛期に免許取った。
正直自動車乗るとは思っていなかったが、社用車乗れませんなんて就活面接で言うと不利になると思って、二輪四輪を同時に取った。
そのあと、バイクは乗れなくなって自動車乗るようになって、いまは徒歩だが正解だったと思う。
費用出してくれた親に感謝。
車の免許持ってる人が自転車乗るのと免許持ってない人が乗ってる自転車の走らせ方には
大きな違いがある。ロードバイクとかの話じゃなくて、ママチャリとかの
車の免許ないおばちゃんや子供が乗る自転車は危険
>>40
なんで彼は叩かれてるんだ?言い方は悪いけど言ってる事は正しいだろ。 訳あって買って半年のスイスポ(MT)を手放しだるいミニバンに乗ってるが離婚したらまたスイスポ買うわ
小学生「事故で死んだり仕事できなくなったら家族路頭に迷うし、
事故っても事故らなくても保険料だの維持費だの治療代だの金食うし、
いいとこなしの車いまどき買うとかいい歳したジジイのわりに
見栄っ張りの判断力ない馬鹿じゃね?」
車通勤だけどいまだに電車通勤してる馬鹿とか本当笑えるわw
コロナで死んどけよw
自動車学校…親に出してもらった
初めての車…親に買ってもらった
初めての軽トラ…死んだ親から相続
最近燃費が良くなったわー。
Z32ツインターボでリッター6キロいったわ。
>>40
正論
>>240
俺も同じくらいの時期に取ったな。
自動車整備の専門学校に通ってて、
整備士が運転免許持ってなきゃ話にならんだろと、親が金出してくれた。
そのあとすぐにバイクの免許(中免)取って、続けて限定解除した。(こっちは自分でバイトして捻出した)
今もバイク(GSX110S刀)も車(JB23MTも乗ってるよ。 首都圏ナンバーの車が地方に増えているらしいな
首都圏に住んでるくせに車を買うんじゃねえよって思う
何のために歩道や自転車道や電車があるんだよ
>>247
小学生「現実にはおまえが事故で死ぬ可能性の方が高いわけだがwww」 >>239
東京都 軽乗用車比率 16.39%
確かに低いね >>239
東京は坂が多いから
馬力が無い車だと大変だろうね 感染に怯えずに移動できるしほぼ毎日のように買い物に行かなくて済むのは素晴らしいメリットだな
>>7
2人乗りの車ってどんだけ高くてもださい乗田くない 運転するって凄い楽しかったけど今の餓鬼はそこに楽しみを見出さないの?
>>1
小学生「なんやねん、このステマみたいな記事www景表法で捉えとけよボケwww」 >>257
都市部に住んでると徒歩圏内にスーパーがあるので、移動で感染に怯えるとかはない。 >>251
整備士ならそうなるな。
大学研究室の同期は、スズキに入社したんで、死んでも大型免許取るんだって言って取ったよ。
あと、110の刀? GSX1100S刀か? 俺は中型二輪 大型二輪 普通自動車 大型自動車 大型二種 けんいん免許
これだけ持ってても使うのは普通免許と中型二輪ぐらいだ
自動車税支払いの通知まだ来ないな。
今年は自動車税免除とかしてくれんかな?
都外から都内へ車通勤が増えたら何時間通勤になるだろう
>>1
地方のSATYとかならともかく、都内の小中規模スーパーの駐車場なんてたかが知れてるから渋滞が捗るだけだぞ。 俺の免許警察に見せると態度変わったり自衛隊に入ってたんですかって
聞かれるw
120万で買ったんだけど即手放したらやっぱ買い叩かれるかな?
免許持ってない奴が今更焦ったところで即日免許発行できる訳でもないしかと言って
教習所通う度にコロナ感染チャレンジするしどうしようもないだろ
車なんて必要ないの精神維持したまま家に引きこもってろよ
電車で十分とか言ってた馬鹿がコロナで涙目になってるのはマジでメシウマだわw
趣味のドライブがよりいっそう楽しく感じる
今日もドライブしてくるかな
月1000万超えたらタクシーのが安上がりって聞いたぞ?www
>>266
悪い、0が一個抜けてたなw
今乗ってるのはGSX1100S(SSL)93年式の赤/銀(逆車最終型)
750SのT型、1100Sの量産型アニバ(SL)と乗って3代目だよ。 >>270
都内は道路も駐車場も空いてて快適だけど?
ま、車持って無いやつの妄想だわなw >>274
東京近辺だけだよ。
地方は普段からガラガラ。 このご時世だと、自分の車でも
ハンドル触るのなんかやな気持ちになるな。
特に朝一。ハンドルにコロナいたらどうしようって。
>>277
小学生「うむ。まったくだな。一日換算で未だに毎日10人が死んでる。
狂ってるとしか。走る棺桶、凶器とはよく言ったものだ」 楽しいぞ大型二種
シフトがエアなんだぜパシューって言ってシフトが入るのw
車無いやつはこんな時でも電車やバスで移動か
哀れだよな
スーパー行くのもチャリとか徒歩w
結局安全ってお金で買うんだよね
どこも駐車場閉鎖してるから車持ってても走るだけだよ。
コンビニスイーツでも買って中で食うか?
>>276
すげぇ刀遍歴。一途ですね。尊敬する。
会社の先輩の多分最終車を見せてもらったが、エンジンのふけ上がりなんかは、やっぱりクラシックだなとその場の他の先輩たちに言われた。
去年だったかの刀ミーティングは行かれました? >>7
軽バン買いなよ
今時のは作りも乗り心地もかなりいいよ
なにより税金等の維持費が安い この期に及んでAT免許なんて言ってる時点で学習してないなw
まあそもそも日本は運転免許ごときにカネかかりすぎるからAT限定なんていう二級免許制度ができたんだが
それにしても、二級免許で済ませるのにいくら安いんだよw
普段車ばっか乗ってるやつは糖尿の持病があるか
体力ないからコロナ重症化しやすい
車持たないのは理解できるけど免許持たないのは情けなさ過ぎ
免許を持たないと車を持たないってのは全然別の話だよな
都内じゃ車所有する必要はないと思うけど、免許はもっとくべき
>>289
まぁ、いわゆる刀バカってやつですw
刀はずっと乗ってるけどOFF車とかも好きなんでDT200R(3ET)とかも乗ってましたよ。
刀は設計が40年前ですからね、もう骨董品レベルですw
それでも純正部品がまだすぐ手に入るのはありがたいです。
ミーティング系は行かないですね、ツーリング先や道の駅で話しかけたり、かけられたりっは
よくありますが。 車は借りればいいけど
原チャリぐらいは持っておくべき
コメとか運べるし
田舎にいた時は手伝いでダンプに乗ったり軽トラに乗れて楽しかったけど都会に住んだら車乗る機会がなくてつまらん
うちの妹の免許は普通AT限定免許の女の子らしい免許だけど
既得権で中型限定になってトラックのおじさんみたいで嫌だななんて拗ねてる姿が
可愛かった
コロナ騒ぎ以降公共交通機関利用するのやめてる、車、バイク、スクーターと家族分あるから(そりゃ使おうと思えば自転車も数台あるけど)
感染リスク下げたいからね、満員電車とか感染しに行くようなもんだろ
>>301
部品入手可はありがたいですね。
お返事ありがとうございました。 都市部では車なんて要らないとほざいてた奴息してますか?
まぁ男で車も運転できないようなモヤシに魅力は無いわな
芸は身を助くというが、非常事態になればなるほど温室栽培された見栄えだけのヤサ男より色々な経験積んで来た引き出し多い男の良さが際立つ
非常時こそソイツの本質が見える
コロナ離婚とかその典型よ
新型コロナは平和ボケで曇りきってしまった現代人の眼から鱗に一役買ってくれている
AT限定猿免許は意外に海外でもちらほらあるんだけど
なんとアメリカにすらないw
MTはスティクシフトとかいうけど、車泥棒がMT運転できずオタオタしてる間に逮捕される間抜け動画あるな。
イギリスにはあるけど男は免許取得者の5パーセント女で10パーセントくらい
日本ではわずかなカネの差でAT限定とる人多いけど、わけわからん。
>>1は嘘松すぎるな
例えがクルマを売る側から見た免許を持たない人達の想像でしか無い。
今の20 代だと教習所も生徒獲得のために怖い教官なんていなくなってる世代
だいたい免許を持ってない人間はアウトドアの為に車が必要!なんて思いつかないもんだよ >>1
そんな風潮になったらいいな♪
という自動車業界の願望記事 うっかり事故を起こして後悔するよりマシだろ
被害者遺族に一生恨まれて罵詈雑言うけまくってるのを見たことあるから
そっちの方が怖いわ〜
コロナより鬱で死にそうだよねアレ
本当に怖いのは人間だよw
>>241
ロードバイクも免許取り消し喰らうような問題児が開き直って走ってたりするから危険だぞ 普通に車でドライブしてスーパーで買い物して帰ってきたわ
車無しはストレス半端なさそう
まぁもうすぐ自動車税来るんですけどねorz
18の誕生日に合わせて免許とるってのが普通だった時代
車無いと彼女出来ないしデートに誘えないしセックスも遠のくし誕生日前から教習所通ったわ
親父のクルマ持ち出してクラスの同級生だった智美ちゃんと一日中ドライブして夜明けのランナウェイは青春だったな
処女と童貞同士での危なっかしい瞬間もいまは懐かしい
智美ちゃんは幸せになったかな
>>304
自分は最近になって普通免許取ったが、
周りの同年代で昔取った人は8t限定中型免許になっているのが気になっている。
追加で中型免許取ろうかと考えているが、
今はどこも教習所が営業休止になっていて
いつになることやら。 >>199
ググったら結構大変そう…
穴あきサドルが良いらしいから、それに変えてみる。 >>319
ちょうど2年経過したところ。
3年にはならないから、大型は取れない。 一度免許無くなってるから去年再取得したが15年前に比べて可愛い娘を教官にしててあれで釣ろうとしてるんだろうなと思った
お金もないのに免許ガーー車がーーーと焦る以前の問題じゃん。
免許がなくてもちゃんと生きているじゃん。
格好が悪いとか言ってたらキリがないぞ。免許があってもお金がないと
それでこそ何も出来ないだろーが。
予算が出来て余裕が出来るまで待て。
>>316
視力検査が重くなるし限定無いなら価格面も手間も結構大変だし、使わないなら別に良いことはないぞ。
教習車も準中型とは異次元のでかさだし。
はっきりいって、何の特典も無いんなら最初からすっ飛ばして大型取る方をお勧めする。 初めから「車なんて要らねーよ」ってのと、教習所に通いはしたけど挫折したってのでは
大きな違いがある
俺はコロナ前から車通勤だから
いまだに電車通勤なんかしてる馬鹿みてると面白くてしゃーねーよw
咳しただけで殺し合いになりかねない殺伐とした中で電車に揺られてんだろ?
想像しただけで笑えるwwww腹いてえwwwwwwwwwww
>>321
どうだろう。
田舎で40近いから同年代は免許取ってから20年あたりの人が多いし、
自分はその10分の1しかないから、
そう感じた。 これから適度に自然も近くて広々した郊外が見直されていくだろう。
広々した住宅街、二台置ける駐車場の戸建て、高規格な道路網、鉄道も適度に便利でリニアもできる、まさに名古屋愛知は理想的な環境と言える。
タワマンは武蔵小杉などの災害時の問題や今回のコロナショックで最悪なのがわかってきてるから低迷していく。
タワマンは過密化促進装置だし鉄道依存スタイルだからね。
タワマン建てまくってきた東京や、今まさに都心にタワマンを建てまくってる大阪はヤバいね。
>>270
東雲イオンとか豊洲のららぽーとビバホームとかよく行くけど駐車待ちしたことないよ 俺も大学生の時(2006年)に免許取ってからずっとペーパーだったけど2013年に転勤して地方に行ったときにペーパードライバー教習を
受けて運転できるようになったよ
ブランク7年あったから最初は怖かったな
>>325
中型8t限定の人は更新の時に深視力検査が無いからね
不必要なのに中型や大型取って更新を面倒くさくする必要も無いかなとは思う >>7
昔、スズキが50万くらいで売ってたけどあっという間に無くなった >>332
田舎は道が広くて簡単だからいいよね。
めちゃくちゃ運転下手な人でも運転してる。 今、地域によっては教習所やってないんだっけ・・・。
>>334
3年前にスピード違反で捕まっちゃった(゚∀゚) 車というより、貧乏人は東京に住むもんじゃないっていうことが浮き彫りになっただけ
地方だと車必須
車検、ガソリン代、駐車場代、タイヤオイル等装備交換費用
都会だと駐車場代が3倍ぐらいになったりするがそんな給料で大丈夫か?
免許取ったとこで東京じゃ狭過ぎ怖過ぎで乗る気しなくなる
慣れるまでのハードル高い
自転車とオートバイがあるだろう、こっちの方が小回りが利く。
金がかかりすぎるんだよ
地方は車じゃ無いと逝けないところも多いからマジで困るわ
都会と地方はいろいろ税率変えてほしい
まぁそんなに波の騰落で落ち込まなくても良いと思うよ。
車の維持費無いのはやっぱでかいよ。
都会に住んでるなら、若い時にちょっと乗っておいた方が良いくらいで、
途中で車を放り出して他に免許資格取る方が、断然いい。
てかクルマあっても今は出歩かないぜ
うち普通車と軽とバイクあるけど
車所持と免許取得をごっちゃにしてる奴多すぎ
車持てないのは仕方ないが、免許取らないのは後先考えないアホ
今免許取るのに30万円もかかるんだな
俺の頃は20万あれば足りたが
そうなんだよね
飲み物と弁当持ってどこにも降りなきゃドライブ楽しめるし
何だかんだ言って車はめっちゃ便利やわ
学歴と免許は持ってて損することはない
それだけの話だよ
無くても生きてはいけるが
有れば武器になるからな
心に余裕が出来る
今車でドライブ中だけど、下りの246もGWなのにスイスイだな
超快適だわ
買い物して帰るけどいい気晴らしになる
ほんとマイカー持って無い貧民みじめだよなあ
>>1
外出や密着-密閉を自粛要請されているのに、
ドライブデートは、ダメなのでは? 自動車、若者一人暮らしだったら家賃と同じだけの支出になるからな
>>1
免許もそうだけど、都内でマンションに住んでる連中は、エレベーターに乗るのが怖いらしいな。
戸建て住宅だと、買い物に出る時、エレベーターを怖がる必要がないから安心だわw >1
こんな提灯記事に踊らされて、車まで買う必要はないと思うが、
運転免許は身分証として使い勝手が良いので、取っておいて損はない
そんなこと言わなきゃならないほど今の若者って免許とってないのか?
>>378
でも今マイナンバーカードがあるからな
一回目の発行は無料だし >>17
まぁ建て売りなんて貧乏人の背伸びだからw
100坪以下の家なんて所詮はそんなもん >>383
マイナンバーって顔写真入り?
それなら、そっちもありかな
免許も20〜30万かかるしね
そっちの手続してないもんで、よくわからんのよw >>385
もちろん写真入り だから身分証明書としての強い意味は薄れてはいる>運転免許証 つまり今のご時世で煽ってるのは非国民みたいなものか
いやー青葉台とたまプラのスーパーガラガラだわw
都内のスーパーで買い物するより安全だろ、これw
>>387
さんくす
コスパ面からいえば、圧倒的にそっちのほうがいいってことになるね
こりゃあ、免許取れ!!車買え!!と煽るわけだw業界も >>100
免許ないのとはちょっと違うけど、
共働き家事育児分担主義の奥さんの主義主張と合わせるために
転勤も長期出張も夫婦して極力回避してたら
上の子が中学生になった40代前半で2人とも職場に居場所無くなったって >>387
マイナンバーって個人番号保管したら駄目だから公的機関では使えるけど民間はお断りしてるとこ多いんじゃなかった?
情勢変わったの? 何処いくにも公共交通機関しか選択ない人は今の状況辛いよな
>>394
身分証明書のためだけなら原チャリ免許で良さそう。 >>11
誰に教わったんだ?
馬鹿に教わると上達しないのは知らないの? クルマ持って無くてもいいけどドヤ顔で
「クルマなんかいらないんだよ!」みたいな男とは付き合いたくない。
ちょっと違うと思う。
車の免許は時間も金もかかるけど
原付の免許なんて1万円程度の費用で1日でとれるじゃん。
免許持ってないと、行動範囲が狭くて人生経験が周りと比べて貧相になるし、いざというときに頼りにならない。お荷物なんだよな。
道も地理も分からない、ただのお荷物。
めんどくさくてAT限定取っちゃったけど、いまさらMT追加しようとも思えん。運転上手けりゃもういいやって感じ。
>>40
サンデーホリデードライバが除外されてる点で偏見と思い込み満点だな 住んでる地域と通勤の為に乗ってるけど
維持に年20万くらい掛かる六畳一間サイズの鉄塊とか、都心住まいなら買わないのも分かる
>>406
MT乗りたくてもそもそも設定されてる車種少な過ぎるからなあ。 >>408
自分は車の維持費を家賃に回して、都心に住むことを選択したわ
職場まで30分以内だし、徒歩圏内に何でもある >>1
車あったって高齢になったら召し上げられるんだろ
あんまり意味ナス >>1
N-BOXみたいな背の高い軽自動車があるだけでも全然違うと思う
スーパーに買い出しに行けるし雨風しのげるし、災害のときには中で
寝泊りできる
軽自動車なら税金も保険も安いし >>416
ほんとそれ。
車使わない奴って歩兵みたい 嫁はカーテンして授乳までしとるわ。
この個室文化のなかで公共空間しか選択肢がない奴はかわいそうにすら思えてくる
>>1
車に随分と幻想抱いちゃってるけど、ソレ、車に乗り降りする身内が「全員確実に陰性」という条件付きだからな。
で、絶対に誰ひとり感染していないって保証持てるのか?
感染してても無症状のヤツだってウジャウジャいるんだぜ?
今日陰性の友達が、明日どこかで感染してきて、明後日いっしょにドライブ行けば同乗者、全員感染だぜ? >>396
全く原付に乗るつもり無いなら、無駄に講習受けなくていい小型特殊の方がいい。
試験の時目立つっちゃ目立つが。 2ちょんのニュースのスレを縷々見ているとおもしろいもんで
たまにこういう「免許を取ろう」「車を買おう」ってニュースが出るのなw
まあ若者向けのニュースなのかね。
あまりおっさん連中にこういうこといってもしょうがないからねw
それにしても車を買うべき誘因が>>1みるとわかるように
「ドライブデート」ってそういうもんなんだw 今でも?w へえ。
まあ別にそういう価値観が今でも有効ならいいけどさあ
いわゆる車女ってのもつきあうと大変な気も、しないでもないけどね。
ゾンバルト先生の「恋愛と贅沢と資本主義」じゃなけれど
そういう恋愛のための見栄としての奢侈品の購入が
資本主義を作り出したかしらんが
それはあくまで貴族様上級国民様の話であってw
今日びの日本で、しかも疫病恐慌のフェイズで
身の丈あわない車買ったり免許取ったりしてええんかいなあとは思ったね。 >>416
今災害起きたらって考えると
寝泊まりできる車があるっていいよな 車なんていらないとか無駄とかいう奴は免許すらとれないノロマか貧乏をこじらせた僻み妬みのつまった
風船だと思ってる
良い仕事就いてる若い奴は良い車乗ってるしな そういうことだろ
>>1
免許をもっていないから、道路の正しい通行の仕方など全く勉強していないということか。
それで自転車は乗れるし道路では遊ぶ。
怖いわ。 不思議でしょうがないんだが、タクシーは今何で閑古鳥が泣いているんだろ。
窓を開ければ換気はいいし、運転手はほとんどマスクしているし、コスト的にも自家用車を持つより遥かに安くて済むのに。
>>430
そもそも外出する人の母数が激減してるんでしょうな >>433
これは数こなさなきゃ無理だわ
ただこの停め方は出るとき逆走することになるから危ないよ >>430
メインターゲットは観光・ビジネスだから
観光壊滅、ビジネスもテレワークで激減
走らせてる分だけ損することになる 万が一感染したり濃厚接触っぽくて家が狭い場合は隔離場所にも使えるよ
なかなか厳しいが何もないよりいい
都内のマイカー持ちは神奈川のスーパー行った方がいいぞ
でかい駐車場もついてるし全然客少ないから
車持って無い貧民は最寄りの混んでるスーパーまで徒歩かチャリで行って下さいw
N-BOX, N-BANは限定的にしかフルフラットできないから大人だと一人しか寝れんよ
>>440
エブリイならセミダブルくらいはあるな。 >>441
その広さだと軽でもハイゼットくらいしか選択肢がないんだよね。
あとは軽トラで帆付きにすれば似たような環境はできるかもしれん。
自分はハイゼット乗りで床に、5センチ以上はあるような分厚くて硬めのスポンジを敷いてるから
最低限の寝袋があればそこそこ快適に寝れる。
正直床が固いと寝にくいからね。車中泊も2週間くらいやってたこともある。 子どもと年寄りがいて送り迎えや病院通いがあれば
車は必須だよ。雨の日や暑い日や寒い日や強風の日でも
歩きと自転車とか哀れすぎるだろ、タクシーは
いちいち呼んだり探したりして自分のペースで使えない。
日常便利な都市部でも、休みの日に遠出するのにいちいち
電車の時間調べて大荷物もって駅まで歩いたりバス停で突っ立って
待って行き、疲れてまた荷物もって電車乗って帰るとか、
時間と労力が無駄すぎる。車があれば思い立ったらすぐ
自然豊かなところまでいつでも行ける、豊かな日常送れるよ。
まあ、事故や維持費のリスク面もあるけどね。
感染したらしたでマスクみたいに周囲に対するマナーになってるから
徒歩や自転車でばら撒くより良いと思う
地方の感染スピードが遅いのは車社会なのも関係してるだろうし
>>57
マニュアルしかなかった時代ならわからんでもない。 田舎では自動車免許は生活必需品、持ってない奴はバカという烙印を押される
インフラ揃って、自宅に駐車場も無い都会人は、よく歩くね
ハイエースとかアルベルとか車中泊余裕のクルマだと安心だよな
>>450
田舎の学校一番のバカでも車の運転してたな
3台潰したらしいが >>8
共有が嫌なんだ、ってことだと思うよ マイカーじゃなく共有の車とか、今どうなってるんだろう
前の人がコロナってたらこわいよね >>14
免許を取る気が有るなら
頭悪くて免許取れないか、超絶不器用で何やらしても駄目か、どっちか >>60
今夜嫁が居ないんだよね とか教官に言われた
笑ってごまかしたけど 車なんて無駄に金かかるんだから無くても生活できるなら買わない方がいいんだよ
>>444
普通のマットレスと布団広げると快適すぎるぞ 女は別にいいけど男で免許持ってないやつは男じゃない。友達とか彼氏が免許ナシだと引く
警察の天下り利権のおかげで世界一高い免許取得費用、これ豆な
>>460
雪降る場所は車が上がれないような坂をなるべく少なくしてるから、ましだが
関東などほとんど雪が降らん場所は、恐ろしいほど急な坂もあって怖い時がある。 田舎だと高校への通学に適当な公共交通機関がなくて
原チャリ必須な地域もあったりするし
そういうとこだと自分の車を持ってやっと一人前みたいな感じだよ
免許すら持ってないやつww
今は取ることもできないから
>>21
若者「東京脱出のために取っておけば良かった」 昔から車好きだけはオタク扱いされないよな
市民権を得てしまってる日本の不思議
>>462
むしろ男の場合、自動車免許が常識で、その他に何を持っているのか?が評価ポイント >>461
オンリースタイルのマット使ってるわ
西川のエアー引いてたことあるけど、やっぱ車中泊専用マットのほうが寝心地よかった 独身時代彼女をとっかえひっかえしていた俺は車がなかったらあんなに楽しい時代は成立しなかったぜ!
わざわざ電車・バス・タクシーなんて利用していたら話にならない。
時間・場所なんか全く気にならないのが車の良いところ。
維持費がどうのとか言ってる奴等は一生ドーテーでいればいいw
まあレンタカーでも
マドあけっぱにハンドル消毒くらいでいんじゃね
マイカーが一番だろうが
>>471
昔登山で車中泊してた時はニトリの6つ折りマット使ってたわ >>469
今はもうオタク扱いされ始めてるけどな
>>1
てか
>>恋人とデートするうえで車の必要性を感じるようになった。外出自粛で家にいることが続いていることもあり、息抜きにアウトドアで遊ぼうと考えたが
>>障壁となったのは、Cさんも20代の恋人も免許を持っていないことだった
自粛w 断捨離し続けたミニマリストって
こういう時困ってないの?
>>464
実は免許取得費用はスイスの方が高い。
約45〜50万円。 >>460
日本の殆どが車社会だぞ
都心部でもこれだけ車持ってるの実は珍しいぞ 公共交通機関が使えないって事は出歩くなって事なんだから、車あっても乗るなよw
外国だと古い車を整備してずっと乗ってるのに日本は維持費に金がかかりすぎるのが酷い
中古でいいから欲しくて検索してるんだがどこを注視して選べばいいのか全くわからない
ショップに言い様に買わされるのいやだし選択悩ましい
>>472
その手のことはあんま関係ないと思うよ
俺はクルマだと一緒に酒飲めないしホテルに連れ込むのに面倒だからデートで使わなかったもの >>485
なら新車を買えよ
精神衛生上良いに決まってる
中古にこだわるならその辺気にするな 「コロナ終息後には教習所に通おうと思っています」(Aさん)
自分には絶対うつらない自信満々だな
免許持っているだけなら、3年で5000円だから良いけど。
マイカーは無駄だな。
>>469
自動車は実用品でもあるからな
ただしスバルのキモヲタブルーはヲタ確定 都会民なら
原付免許だけ持って
原付乗り回すだけでコスパ的にはこと足りる
125ccでもいい
免許は取っとくべきだけど、車は都会だと維持費を含むとコスパ悪すぎ
>>469
日本の自動車産業全体を儲けさせるために
自動車マニアをキモオタ扱いすることはタブーになってるんだよ多分w まだごちゃごちゃ言ってるのかよw
普通免許くらい取れよ間抜けw
周りは内心お前のこと池沼か仲良し学級レベルと思ってるぞ。
本音ってのは厳しいんだよ。
レンタカーとか絶対無理
どんな使い方した奴が乗ってたかわからないのにキモすぎる
>>452
自動車産業が潰れたら困りますって会社が多いんだと思うよ
若者の給料を極端に低くしたからこその
若者の自動車免許離れだというのに 池袋母子轢死
飯塚幸三(朝鮮人)みたいになっても
ええんか?
>>500
カーシェアとかレンタカーとタクシーとか乗りたくないよな
コロナ持ちが乗ってたかもしれないし >>485
メーカー系ディーラーの保証付き中古にしておけば大外れは引かない >>450
運転免許なんか偏差値30台のDQNでも取得できるのに
それを馬鹿かどうかの基準にするなんて田舎は野蛮すぎる >>503
都会のど真ん中で運転するのはだめだなやっぱり 自動車業界が大変困っているようで何より…でも
地獄はここからだ
>>1
露骨なステマ記事で笑える。
どんだけ車売れてないんだよ。
出掛けるな、っつーのに「車欲しい」とかねーわ。
むしろいつ職失うかもしれない今
車とスマホとアパートマンション
まっさきに切り捨てるべきなのは車だろうに。 ポンコツ中古でも軽でもあるとないとじゃ大違いだもんな
3年前
友人「電車で十分、維持費かかるし無意味」
俺「世の中何があるか解らないから車くらい持っといた方がいいよ」
友人「プw」
ソウルは車社会だっけ
東京以上の人口いて何で成り立つのか謎
ちなみにソウル駅の1日の乗車人員が仙台駅並
車がないはわかるが免許ぐらい取れよ
身分証明書ないとめんどいだろ
都会のワンルームに住んでる独身者は気の毒だね。
一日中いたら気が狂いそうになるから外に出ていくんだろう。
>>514
東京以上って、東京が世界一の大都市圏なんだけど。 経済的な理由以外で自動車運転免許とらない人間は
危機管理能力の欠落した馬鹿
確かにドライブして帰ってくるだけでも違うわな
観光地にも行かず
首都高グルッと回ってくるだけでも気分転換
別の県ナンバーの車が襲撃されてるらしいから車とはいえ遠出はあかんやろ
自動車学校は都心より郊外の方が路上は簡単だよね。
慶応の学生が多い日の丸自動車学校は路上で渋谷六本木走るから難易度が高い。
世田谷の方が簡単。
何処にも寄らず誰にも会わず毎日一時間はユーノスロードスターでオープンドライブしてる
本当にオープンカー持ってて良かった
>>520
ここん所俺はそれ
幕張住み→房総一周→休憩無しで幕張帰宅 >>517
アパートとかマンションとか猫の額みたいな庭しかない建売に住んでるような連中はみんな該当するんじゃね 車がないと買い物でも遊びでも徒歩や公共機関のある範囲に行動が制限されるから割高な買い物やレジャー施設にってなって意外と金かかってる場合もあるんだろうな
もちろん車の維持費はかかるけど行動の自由度が断然ちがうからそこに価値を見いだすか否かだね
自分は住んでる市内で花や季節もの写真撮りに駐車場代や入園料なしみたいなところ行ったりするけど往々にして農家が野菜や果物を直売していて食い物も安く手に入れられるが車じゃないと行けないところだもんな
>>527
蓮舫のtwitterに投稿したら彼女頑張ってくれるかもよ。 >>524
仮に1人だとしたらオープンの方が交差点あたりで風に乗ったウイルスを吸い込むリスク高くないか 平時の時はなんとか生きていける
問題は非常時だ
自家用車があれば買い物、移動と自分の意思を貫け家族を守れる
チャリンコではどうにも出来ない
免許あってもレンタカーは取り合いになり使えない
湿度の高いアジアでオープンカー乗るのはバカか本当の金持ちのどちらか。
日本はサンルーフ付きの車で十分だとは思うけど。
都区内在住だが免許証持っててもペーパーは危険
黄色いシール貼ったタイムスカーやらまじで危険すぎて仕方ない
「わ」ナンバー見かけたらとにかく距離おくか抜き去るようにしてる
>>527
外出するな、遠出はするな、越県移動などもってのほかと言っておきながら自動車税はいつも通り下さいねは罷り通らないと思う
今年の自動車税は延滞OKや減免措置等の動きがあると思うよ >>509
売れてなくは無いぞ。登録されてる台数は多い。 昔より軽自動車や中古車の販売台数が多いってこと。
そんな中でも、若いのが自分で持たない。 だから「それ見たことか」、と。 足としてはそりゃ交通機関より有能なのは当たり前
天気も一切気にしなくていいし時間の節約にもなるし通勤で使うなら普通にガソリン代が交通費で賄えるんだし
税金と車検代なんて軽なら月割で考えたら微々たるもんで駐車場借りなきゃいけないならそこだけが高額で無駄だと思う点だけど
それを補って余りあるメリットしかない
>>539
まだ保険入ってるだけマシ。
北関東ナンバーのおんぼろ軽とか保険すら入ってないのがいるからな。 >>40
あいつら何故か中央分離帯に突っ込む習性があるな
事故統計取ったらすごい割合だと思うわ >>151
田舎だと職場迄、山一つ越えてっつう実話がねw 無駄も必要ってことだろ
脂肪の少ない筋肉質の奴は食べないと直ぐ死ぬしな
イーデザイン損保ってもしかして高い?
ソニー損保で見積したらかなり安いわ
>>518
バングラデシュの人口密度は東京越えてるぞw 東京だと駐車場代が異常だもんな。
東京一極集中ほんとヤバい。
正直なところ、今の若い奴らはいまさら免許とって路上に出てきて欲しくない。
駅のコンコースや歩道なんかで感じるんだが、車両感覚ならぬ身体感覚、相対位置の見越しが壊滅的にダメなのが多いから。 ありゃ自動車に乗ったら即ぶつける。
トヨタ・ハイラックスピックアップとハイエースって最高さ!素晴らしい!
保険的に型落ちのコンパクトカーでも持っとけばいいんだよ
カーシェアとして貸し出してもいいし
都知事も買い物は3日に1度にせえ、って言ってるから、家族もちじゃ車が無いと相当困るわな。
若者よ、免許は身分証として持っとけ。
これが無いとテレビでのゲームのオンライン対戦が出来んぞ。
>>1
女性ならともかく男で免許持ってないとかあり得ない
ドライブデートは基本中の基本でしょ >>554
都内、高いのは確かだけど、集合住宅の駐車場が余ってる(空きがある)のも事実なのよ。 自分は今も都心に住んでいるが、これからもずっと都心に住みたい
マンションを買う時も都心しか考えていない
だから車はいらない
原付免許なら筆記試験だけで取れるから身分証代わりになるだろそれすら持ってない人多いのかなまあ必要ないなら良いけど
俺は普通自動車は8dまで乗れるMTで、あと自動二輪大型も持ってるけど
取ってよかったと思ってるよ。ちな横浜。
>>555
なんか若者よりもクルマ自体に問題あると思うんだが そんな危険なものは世の中に普及させるもんじゃないな クルマは大型バスや牽引車なみに普及させない方がいいな 今電車ガラガラだから乗っても何の問題もないよ、何言ってるの?
今免許取ろうとすると、30万以上かかるのな
簡単にはとれない
都内マンション住みで車持ってるけど年間2000kmも走らないわ
スーパーとか駐車場無いから買い物は徒歩だし
子供の送迎と里帰りと釣りに行くときくらいしか乗らないね
でも有ると無いとじゃ大違いではあるな
家にいろ!って言われているのに、なんでマイカーの話?
都心に住んだら車の維持費だけで5〜60万くら飛ぶぞ、ちなみにガソリン代とか車検費用とか別
街中に出るなら1000〜2000円/時間くらいの駐車場代、しかも行列、入る時だけじゃなくて出る時も歩行者切れるまで待たされたりする
後悔しようが焦ろうがそもそもそんなものに金を注ぎ込む覚悟はあるのかね?
て言うか毎年持ってるだけで40万もかかるんだろ 無駄
Bさんみたいな人は運転しない方がいいんじゃないかな
この記事もバカっぽいが
記事の中にあるカーシェアと自家用車でコストがこんなに違う!みたいな記事が輪かけてひどい
>>555
保土ヶ谷バイパスは渋滞率もたかいんだけど
前だけみてればいいだけの運転で、なぜか事故るやつが多い。
ここ以外でも神奈川エリアの場合、事故って止まってる車見かけても原因がわからんやつが多い。
通常は、夜間か交差点付近の事故が多いはずなのにね。 >>569
自分も同じくらい、バッテリー上がるのが困るからたまに動かすくらい
必要性とか実用性じゃなくて単に好きだから持っているだけだけど、大井に洗車しに行くくらいかな? 車ほどぼけるまで楽しめるものはないのにもったいないな
東京暮らしだけどもうペーパードライバー歴20年だわ。
乗れと言われても運転できない。
いつの間にか総重量8tとか運転できるようになってるけど。
ただ趣味がバイクだから足が無いわけでは無い。
というか移動だけなら車より早い。
身分証明ならその場でもらえる原付免許
でもあれば便利だろうね。
>>580
免許とって四輪車乗ってた時期があるならたぶん大丈夫よ。 少し動かせば思い出す。 うち免許持ってるの2人しかいないのに車2台、バイク4台あるわ
まあ車が売れないとコロナ収束後に経済破綻するからな
自動車産業頼みの日本は特に
>>566
ああ、お前さんの物言いを見ると、ドライバーの方に問題があるのがよく分かる。 自衛隊で無理やり大型取らされたわw点検用ハンマーで叩かれるんだぜ。
でも運転のテクニックは一般の教習所より段違いだ。ダンプでスラローム
するんだぜ。辞めた今でも感謝しかないわ
路駐して眠っていると警邏のパトカー巡回してきて起こされるよ
駐禁取り締まりの係員に切符切られることもある すぐ通報される それが東京
>>578
自分はコスト考えて一時カーシェアかリースを一時考えたけどやっぱり
所有してると安心感があるよ
もう夜中に首都高飛ばしに行くような歳でもないから走行距離も少ない
ままで買い替えもせず、すっかり車が古くなったけど >>7
我らが軽トラがあるジャマイカ!
安くて丈夫で荷物積めて悪路に強くて運転も楽しいときたもんだ!
軽トラ最高!最強! >>546
2つ3つは当たり前(長野)文字通り、山を越え谷を越えで
こんな状況で免許無いのは自殺行為とすら思う 良かったわよ、免許持ってなくて。
そこでじっとしてなさい。
コロナきっかけで車所有する人が増えるものか?
そんな余裕のある人はそんなの関係なく持ってるだろ
そして持ってない人は、経済的に厳しいのわかってこれで所持しても手放す未来しかない
なんかいつもの車スレと違って、都内は公共交通が充実してるから車いらないとか言う貧乏人息してないなw
生きてるのか?w
運転は運転で結構ストレス溜まるぞ
特に長時間運転はな
所詮隣の芝だと思うよ
>>592
こっちだとそれだけ払えば4LDKの戸建と駐車場2台分付いてくるわ >>14
都会育ち&暮らしなら普通だろうな。
田舎育ち&暮らしならありえない。
田舎か都会かで明暗が分かれるな。 >>592
高過ぎだろっての、経済的負担考えたら東京で車なんか買えないなぁ >>21
全国民が移動手段捨てて歩き出すのか。
胸熱だなw >>597
都会育ちで都会暮らしでも普通じゃないでしょ。
自分の可能性を自分で狭めてどうすんの?って大抵は身内に言われて取得するよ。 >>598
文京区なら高くないって、山手通りの内側で4万切るなら結構お値打ちな物件だと思うよ
屋根があったり屋内駐車場ならすぐ埋まるレベル >>595
ストレスって2時間以上の運転しないと掛からん
腰痛くなるとかね 教習所に 40歳で40万かけて教習所に通っても 高齢者講習をする年齢の70歳まで残り30年しか乗れない
1年1万円の免許とか 要らんだろ?
5年毎に更新料が掛かるし わけのわからん 交通安全協会へのお布施も取られる
毎日通勤 買い物に使うって言っても 一日2時間以下しか使わないだろ?
上級国民ではないので交通事故を起こすと即 懲役刑
都市部での生活には割が合いません
徒歩と自転車が最強ですわ
ネット通販全盛の時代 車の免許なんて運転土方以外 いりませーん
>>589
ダイハツコペンではダメなのか?
やはりダメなんだろうな
過去に2人乗り軽は発売されているが
あまり売れてないのが現実なんだよな 『車も免許も、無いよりはあったほうが良い』
って結論出てるというのに、それすらも認めようとせずに反論する奴って一体何なの???
車があるとほいほい用もないのに出かけちゃうだろ
免許があっても車は持つな
車も免許も無しのデートって何して過ごすの?
遊園地や海に行くのも電車バス徒歩なの
俺が女だったらそんな男イヤだよな
>>605
ガルウイングのAZ-1で。今動く車があるかしらんけど。 >>598
自宅に駐車場を作る
あと東京でもピンキリ
区とかにしても1〜2万の場合もあるし市とかだと1万円以下もある
ほれ、トヨタコロナやで >>602
キャッシュ持ってる人達は感覚が違うな
お金さえあれば当然都心のが住みやすい訳でさ
でもカーポートなんて文京区の駐車代の4ヶ月分で建たるよ >>605
別に駄目とは言ってないだろ。
好きなの乗ればいいんだよ。
ま・・・売れるか売れないかは、
実際に使った場合の実用性や快適性、
気兼ねなく乗れるかどうか?
後は価格だろうね。 >>616
ナツいなw
大昔、親戚の叔父さんが乗ってたなぁ。 >>480
給料日本のおよそ2.4倍だけどねorz 初めて車買った時維持するのにあんなに金掛かるとは思わなかったな
>>614
タダは無いの?
うちの近所のアパートは、駐車場代無し(何台でも)水道代無料(井戸水)で、家賃3万 やたら軽トラ押してるやついるけど
楽しいのは初めの30分だけで
狭いはうるさいわ臭いわですぐ嫌になるよ
雇い止め食らってアパートを追い出されてもハイエース持ってりゃ寝るところには当面困らんしな
>>611
東京だとTDR一択。舞浜からモノレールだし、海岸もそんな感じ。
でも家の車持ってる奴が多いからドライブとか普通だよ。片親の家庭とか底辺だと免許ない男が多い。 >>606
ほとんどが田舎育ちで、
地元じゃ食いつめて上京した人たちだと思う。
東京でもワープアだから免許取得代が捻出できない。
東京育ちで東京暮らしの奴は、
大抵は家族や身内が費用を工面してくれて取得するから。
実家暮らしだとバイトで稼いで自力で取る奴も多いだろうしね。 >>611
歩きでもチャリでもタクでも入れるしね
チョットこいつとと思って事故ったら死ぬまで横にいることになるかもなんだよ
そんなこと思えばいつでも役立つ身分証だけあればいいんじゃないの 車と免許があればGWに湘南に行ける!
って奴らに神奈川県がブチギレ中
>>613
俺の会社に一人乗ってるのがいる。
リアウィングにカッティングステッカーらしき絵が張ってあるプチ痛車仕様。
俺はベクトルが逆方向のジムニー乗り。 >>627
ハイエースは車ごと海外に持っていかれるから、寝てたら下手すりゃ命まで狙われるぞ >>632
スタックには強いが横風とカーブに弱い? 月極だと東京も府中辺りで1万円、多摩川を渡って南多摩地区になると1万円未満。
あきる野市とかだと4〜5千円からある。
>>632
AZ-1にそんな事しているの?せっかくの走る棺桶に勿体ないなぁ >>271
「大型車は自衛隊車に限る」とか「大特車はキャタピラ車に限る」とかの条件付き?
自衛隊自動車学校じゃない普通の自動車学校いって、さっさと限定解除すれば? でも田舎に来てる奴は圧倒的に品川、世田谷ナンバーなんだよな
東京の人口多いから車持ってないと言いつつ、持ってる奴も大勢いんのよね
どうせやることないんだから免許取りに行けばいいのでは
>>57
うるさいのとは真逆の指導員だったからそれはよかったけど
芳香剤がきつ過ぎてそれで折れかけた >>640
自動車学校も試験場も軒並み閉鎖か縮小営業でしょ 一昨年箱根の芦ノ湖プリンスホテルに身内の結婚式で週末に2連泊したが
結構大きな駐車場はガラガラだったけど、ホテルは結構いっぱいだった。
あんな不便なところにあるところにどうやって来るんだと思っていたら
みんな小田原からホテルのバスに乗ってやってきたみたいだった。
リゾートホテルにバスで来る感覚が全く理解できない。
夕食は高いホテルのレストランで食べなきゃいけないし、近くの観光地いくにも
タクシーで行かなてはならない。
せっかくホテル行っても近くの湖の畔の散歩と遊覧船のることぐらいしかできない
東京や関東の人々の行動は東海地方の人間から見たら理解不可能。
こちらではアソシア高山やエクシブ琵琶湖やエクシブ蓼科みたいなリゾートホテル
は週末はほとんど駐車場は満車となる。
免許無い人はとりあえず原付免許取るのがお勧め。
1日勉強すれば取れるしペーパーでもゴールド免許への近道。
あといきなり普通自動車免許を取ると未来永劫、免許証に原付の
二文字を入れる事が出来ない。
>>635
そこまで弱いというほどでもないよ。
毎年G/Wや正月に、九州から信州の友人のとこに乗って遊びに行ってるけど、
高速で怖い思いしたことないし、
リフトアップでもしてりゃそうかもしれないけどね。 車持ってるからって遊びに出かけていいわけじゃないだろ
都市封鎖、移動制限かけられたら車移動は無意味だろ。
むしろ要注意人物でマークされるぞ。
東京だと、この渋滞では自転車の方が圧倒的に速いんじゃないか?と思う
目的地まで30キロという何でもない距離で
抜けるまで2時間かかった時は流石に発狂しそうになった
あ、マラソン選手の方が速いじゃん
免許なしがマイナンバーカードでマウントとってるぽい
>>1
地方じゃ免許+車持ってないとお話にならないんだけどねw ウエメセの免許とれなんかも別に需要はない
車もこういう時はあると便利だよねだけで
新しい車は売れていないよ
これ教習途中で休みになったら悲劇では・・?
特に実習がキツイで
軽で薬局に乗り込むアホにはなりたくはないわな(笑)
でも家庭内で隔離しにくい場合は車も悪くないよね
窓もついてるし
車を持つには周辺のコストが高すぎるから使うかはその人次第だね
バイクが流行したりして
田舎の人にはわからんだろうが都内とかほんと車いらんからなw
俺は4〜5年前まで車持ってたけど持ってたら持ってたで車をガンガン使ってた
でもちょうど車検のタイミングでパワーウィンドウが壊れて直さずにそのまま廃車にした
駅まで徒歩圏内だと車いらないってのが今更わかったわw
どうしても必要な時はレンタカー借りればいいしタクシー使うのもあり
それだけでも年に何十万も浮く
一応車好きで持ってた時は色々いじってたんだけどな
あとは万が一地震が来たら体育館に避難したくないよね
ドライブが楽しい車よりも万が一の時には居住空間にしやすい車が売れるかも?
今、若者で免許を取る人は、
同和利権により只で免許が取れる
同和出身者だけだ。
暴力団解放同盟の恐喝に負けて地方自治体が
費用を負担している。
5年前、35で免許取ったけど若い頃の人生損したわ。
車を持ってない人はチョットね
ごめんなさいってなっちゃいます
バイクや自転車は天気次第だよな
真冬や雨の日は車だよ
東京に住んでると言っても、独身なら車なくても問題など全く無い
だが、子供がいるのなら話は別
車も持たないなんて、単なるバカ
50のオッサンだけど俺が免許取ったときは18万くらいだったけど今はいくらくらい掛かるん?
車は買わなくても若いうちに免許取らないと取れなくなるよね
18になった頃から、親から取れとれとしつこくいわれたのは正しかった
>>664
いや、普通に都内で車を使うし要るでしょ
というか家のスタイルによる
子供がいる場合には車は送り迎えをしたりと
量が多くなるので買い出しでも車がいるからな
逆に独り身で交際相手もおらず趣味などもインドアならいらんだろうけど おう、だからもうクルマから一切降りるなよ
睡眠も食事も排泄も生殖も、全部クルマの中でやれよ
んで生身の人間がいるところに出てくんな
英検1級は持っているが、仮免で2回落ちて行かなくなったので、今は無免
駐車場代払うの馬鹿らしいよ。
都会ほどアパートの家賃かよって金額になるし、どこも混んでいる。
時間貸しも高い。
金銭的メリットはすごいよ。車体、税金、メンテ代、車検、自賠責と任意保険。
だから都会ほど免許持ってるけど自家用車なしがたくさんいる。
ちょっと後悔したところで、免許取って車買う気にならないと思うw
子供がいるのなら、車は絶対に必須
主に教育面で、車無し家庭に圧倒的な差をつけることができるんだよ
天体望遠鏡積んでキャンプがてら天体観測へ行ったり、クーラーボックス積んで釣りや潮干狩り、麻袋いっぱいのタケノコ掘りなんてのもやらせてあげることができる
電車じゃ不可能
普通免許位取っとけよ別に乗らなくても無駄にはならん
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
>>588
昔、一時期カーシェア使ってた時があった。
普段は特にカーシェアで問題は無いんだけど、子供の病気で夜間救急に連れて行かなきゃ行かん時とかが不便だったな。
あと、一度カーシェア借りたら前に使った人がタバコ吸いまくっててメチャメチャ臭い時があった。
レンタカーと違ってその辺りの管理が全くできてなくて他の借りる人の民度に左右されるのが欠点。
結局それがきっかけで車買ったわ。 ここに書き込みしている人のほとんどはは新東名の静岡県区間をマイカーで
ドライブしたことがないのか?
名古屋から御殿場方面の上り線では浜松SAでは付近から素晴らしく走りやすい
(レーンの幅が広い)道が続き、120km区間ではメーターで120km+アルファ
の走行が体験できて、清水を超えると目の前に雪をかぶった大きな富士山が見える。
しかも名古屋ICからわずか2時間半で御殿場まで行ける夢の高速道路
自動車に乗れなければこんな素晴らしい体験はできない。
免許くらいは持っておいた方が良い
ただ、年間6000キロくらいは乗らないと、自家用車持つより毎回タクシー使った方が安い
いや持っていても使わないから持たない訳で、それでペーパーが非常時に乗るかって言ったら乗らねーよ
>>683
免許取得費用の20万程度を遊びにつかえる >>643
箱根のホテルに泊まる人って観光じゃなくてホテルステイしたい人が多いんじゃないかな。なら自家用車使わないのも分かる。
箱根の道はぬるい走りをするやつはお断りなんだよ。たらたら観光ドライブなんてしてたら煽り倒されて崖下行きだ。w 都内にいても、転勤で地方や海外、
運転しないと暮らせない土地に行く場合もある。
若いうちに取っておけ。
新宿づとめの姉貴はテレワーク主体になってるが会社に行かなきゃならない時は車で行ってるな
家は世田谷だから車所有は中流なら普通の事なんだが新宿に車通勤とかどこの成功者だよって感じw
>>674
いやだから駅から徒歩圏内ならと言ってるだろ
八王子とかそういうところにいれば車はあったほうがいいと思うが
買い物も徒歩圏内で済ませれるからそんなに頻繁に必要としない
あと子供の送り迎えとか徒歩で済むようなところに住んでるのに車で混雑した駅前ロータリーに入ってくる車とか迷惑
というか学校は徒歩圏内にあるだろ?電車通学なら駅まで徒歩でいけるし保育園とかならだいたい駅周辺にある
必要な時(レジャーも含む)にはレンタカーなりカーシェア使えばいいってことよ >>1
いったいどんな取材したらこんな記事が書けるんだろう >>485
中古車の良し悪しが見分けられないのなら、独立系の中古車屋じゃなくてメーカーの新車売ってるディーラーで買っとけ。
別メーカーの車でもOK。 保証をちゃんとやるかどうかの問題。 運転できれば
マイカーでサービスエリアや道の駅、
自由に楽しめる。
公共交通機関でしか旅行できない人は
人生損してると思うわ。
バスツアーではトイレ休憩しかできない。
駐車場代だけでタクシー何回乗れるかとか計算すればいい
別に車好きだから持ってるとか金が余ってるから車持ってるとか否定せんよ
人それぞれだし
ただ都心でも絶対必要と言ってるやつはそれは違うと言ってるだけ
絶対車が必要無場面でも使ってるというのが乗らなくなってよくわかったってことよ
ATなんて無免許でも運転できるだろ
コロナと逮捕どっちが怖いんだ
レンタカーやカーシェアも怖い
直前に誰が使用したかわからない
>>11
都民でも縦列駐車なんか毎日運転しているが年に数回しかない >>698
ATだったら、免許なくて勉強もしなくて、路面電車が走る道路を適切に走れます? 免許取ったらこれ買うわ
>>700
俺は路上の駐車枠を割りと使うんで縦列駐車よくやってるよ
やっぱ公営は安くて助かる >>703
本当にね
実際はトイレでコンビニとかパーキングエリアに入って
そこでうつる。
車通勤は意味あるけど、普通は駐車場がたりないから
現実不可能だし >>676
ある意味、大卒や英検より大切な資格
運転免許位持ってないと、書類で落ちる会社もある >>691
学校が徒歩圏内にあるという時点で文化が違う人だと分かった 電車はオワコンなのかな。
おれ、撮り鉄を車でやってるんだが
外出自粛でも1人ドライブは関係ないからな
海沿いや山中を走らせるだけでも楽しいわ
誰からも感染させられるわけでもなく、誰をも感染させる心配もないし
車サイコー
免許と車があっても、何も開いてないし、どうしろと…
今後、鉄道もどういう扱いになるか分からんからな
駅徒歩圏内など死語になるかもな
>>709
公立の小中は徒歩圏内だろ?
もしかして10分以内ぐらいしか徒歩圏内と思ってないとか
私立と高校以上なら駅まで徒歩圏内ならそれでいいだろ >>714
HCで炭と七輪と焼き網を買い
スーパーで肉と焼き肉タレを買い
誰もいない見晴らしの良い所で一人焼き肉をする 良いね。俺はせいぜいコーヒーの湯沸かすくらいだけど
息子が無症状陽性で車運転しててそれを知らなかった母親が
その息子の車運転して陽性に
ドアやハンドルから移った模様
気をつけなはれや
こういうとき車でドライブするのはいいのにバイクだと叩かれるのが切ない
>>717
いくらなんでも寂しすぎるw
せめて、カレーくらいなら1人キャンプ気分になれんでもないが >>705
それで十分
必要になったら買うか借りればいいだけだもの >>718
俺もコッフェルとパーコレーターとシングルバーナーは積みっぱなしにしてある。 取り合えずGWは車で遠出するなよ...
もう車云々じゃなく家にいろよ、子供も老人も全員
>1
ID:xjQu4VDK0 ID:lAMPp8Li0 ID:HcEHp41X0
本気で、
空気感染エイズ 空気感染肺がん
令和武漢コロナ肺炎パンデミック
空気感染エイズ 空気感染肺がん
令和武漢コロナ肺炎での、グローバル超恐慌
ここらから、令和アジア大戦が起きて
ジャパン ギガ ロックダウン
日本 全隔離 全遮断 全閉鎖 が
発動されると、こうなる。
自衛隊 警察 治安維持、物流機能以外、
自家用車なんぞは全部、使用禁止だw
>>677
結局はクルマで出かけても店に寄ったら意味がないからね 社会人で普通免許持ってないとか信じられんな
運転しなくても就職までには絶対に取るだろ
>>606
免許はないよりあった方がいいが
クルマは維持費がめちゃくちゃ高いから趣味でもない限り無い方がいい
だいたい東京だと月10万掛かるから >>732
そんなにかかるかよ
港区のど真ん中に駐車場借りるのか?
山手線の外側なら2万以下 >大学時代の卒業直前に教習所に通っていたが、途中で挫折して取得を諦めたという。
素質無い。そのまま取らないで。周りに迷惑。
>>708
大手企業だと関係ない
むしろ社員が事故を起こすと会社として厄介なのでマイカー規制があったりマイカー出張が禁止されてたりする
基本的に社員に運転させない >>733
山手線近くで月4万、ローンで月4万、ガソリン代や車検で2万で月10万の出費 >>735
マイカー出張はともかくマイカー禁止まて来ると個人の人権に干渉し過ぎのブラック企業だな >>736
大衆車をローンで買うくらいなら車を持たない方が良い
中野区ですら駐車場は2万でいける >>732
月10万。そんなもんか
5ちゃんで嫌われているタワマン住みの連中は全員マイカー持ってるから、痛くも何ともない程度の出費なんだろうな >>737
大手企業だとそんなもん
社員が事故を起こすと面倒なんだよ
大手企業になればなるほど社員が運転することはなくなる >>735
大企業は関係ないよな
タクシー利用が認められてる率も高いし
大企業の場合ゼネコンの現場屋さんくらいじゃね
営業でも自家用車利用はほとんどない >>739
タワマンは共働きでなんとか家計を運営している状態だから
子育てで働けなくなった途端に地獄 >>740
ちなみにマイカー所有まで禁止するブラック企業の具体名を教えてよ 月10万の出費が痛くないのはよほどの金持ち
何しろ年間120万
海外旅行1回分の費用
>>743
どこにもそんなことは書いていないぞ
会社にマイカー規制があるのとプライベートで買うのは別問題 >>744 をいをい年間で10万に抑えろよ。
ま駐車場と保険で厳しいけどなあ。 まだやってるのか?
クルマなきゃ生活成り立たない田舎に住んでるのか、クルマの必要性の薄い都会に住んでいるかで
絶対意見合わないから無駄な議論はやめとけ。
例えば田舎ではデートするにはクルマがいるが、都会でデートするなら金さえあればOK。
良し悪しじゃなくて環境が違うのだから議論する意味はない。
>>746
田舎ならいいけど
都心だと安いクルマ乗ると恥ずかしいので >>740
目白駅から通勤してた時だがあの辺の豪邸は奥さん用のノート1台みたいな家結構あったな
そんで朝の通勤時間になると家の前に主人を待つ緑ナンバーのレクサスみたいな >>745
「マイカー通勤の禁止」ね
「マイカー禁止」と書いたら保有まで禁止されてると受け取られるから端折らないように
だか通勤時間は法的には勤務時間じゃ無いから
マイカー通勤の禁止はやはり人権侵害だよな
せいぜい通勤手当の対象外にするのが限界だろう >>736 10万の軽で十分だろ?税金も車検も安いしな。 >>751
そもそもマイカー禁止なんて書いていないぞ >>753
花粉症だから原付きはありえないな
荷物は積めないし家族と一緒に乗れないし
バイクは結婚を機に手放したよ >>749 そんなもん見栄張っても
何も良い事ねーぢゃんか、壊れても捨てても痛くねーし ひゃっは〜!お前ら!
そんなんじゃバギーにものれねえぜ〜!
おいそこのゴミクズ!
水と食料を、おいていけ〜!
>>757
そうだよな
車すら持てない貧乏の方がよっぽど恥ずかしいよな >>751
横レスだがお前読み違えてるぞ
そいつマイカー規制としか書いて無い
通勤だの出張だのに使ったら駄目って規制だろ
所有禁止なんて一言も書いて無い 他人の目を気にしなくてもいいのが東京の良いところだ
が、田舎者は、「○○だと恥ずかしいし…」などと無駄なことを気にする
大丈夫、他人は、おまえのことなんてどうでもいいとしか思っていない
>>759
都心だと400万以下のクルマだと非常に恥ずかしいことになる
それこそ変なのなら持たない方がいい 都内は公共交通があるからいらないと強がり言ってるのが滑稽なんだよな
貧乏で金が無いから購入費も維持費も出せなくて買えないって素直に言えばいいのにw
>>606
色んな事情があるけど考えられるのは
・病気などの理由で無理
・周りに取らない人が多かったから自分も何となくどうでもいいやという(実は割と多い)
決して特殊学級クラスではない
・中高生に不登校で引きこもりでそのまま年取ったから今更恥かきたくないからどうでもいいや
・幼少期から都会育ち。全て電車か自転車で移動が賄える環境で育った(これも理由としては大きい)
・車自体がそんなに好きじゃない
・仮に今免許取れる金があっても取らないと思う人
あくまでも都会育ちの都会住みの無免許の人の事。田舎の事はわからん。闇が深そうだから >>760
出張や勤務中のマイカー使用がダメなのは同意できるが
マイカー通勤の禁止はやはり同意できないな >>759 全く張り合う気無いですって方が潔くて良いよな、変に頑張ると痛い >>762
それはさすがに自意識過剰だろ
あなたが怯えるほど他人はあなたの事など興味は持ってないよ
被害妄想は程々に >>765
うちの会社もそうだが、首都圏の一般的な大手企業は許可を受けないと、マイカー通勤禁止だと思ってた。 >>766
だが車無し達は車スレが立ち上がると我慢ができないんだよな
ルサンチマンを拗らしているから無視できない >>763
家賃で18万するのにそこから毎月プラス10万の出費はイヤだ
そもそもクルマの運転したくない
事故起こしたら会社クビになりかねない >>769
つうか許可なんか降りねえよw
当たり前だ、交通渋滞改善のためには許可できないし、大企業ほど社会貢献の義務を負うんだから。 >>765
通勤中の事故は労災対象だから会社が口を挟める範疇だと思うぞ
俺若い頃にバイトいくのにバイク事故起した事あるが実際労災出たわ ところで、新型フィットに買い替えたいんだけど、あれってハイブリッド選ぶ意味ある?
>>762 他人の目を気にして400万位ってまあ大きさもそこそこ、エンジンもそこそこ、買って売ったら即日150万て痛さが、
頑張って此処迄って感じが痛々しい。 >>768
ダイハツコペンとか田舎の人しか乗らない軽自動車乗りの感覚と一緒にしないで >>713
俺も家にいるとストレス溜まるからドライブして音楽かけて大声で歌って発散させてるよ
車も持てない馬鹿はストレス溜まりっぱなしで可哀想だよな ドライブしか楽しみないんだけど、車ない人はどうやって息抜きしてるの?
>>72
50ccの四輪車が、あっという間に禁止されたからな。 >>771
結局貧乏で金払えないってことじゃんw
ほんと滑稽w >>778
そもそもほとんど家から出ない
在宅勤務だから出たら意味がなくなる マイカーって自分の部屋みたいなもんだからね
マイカーなら外出自粛に関係なく移動してOKだから助かるわ
>>780
そもそも10万の費用対効果が見込めない
月10万は大金だ >>782
いや、その論理はおかしい
在宅勤務だったらマイカーだろうが外に出るべきじゃない
もし俺が在宅勤務じゃなければ今ごろ旅行に行ってる 会社から駅と反対方向に行くと安いコインパーキングがあったりするからな
>>783
クルマを持てない正当性をアジらないと負けた気分になるのだろうな
なんのかんの言いながらクルマを持てない理由は
結局は「維持費が高い」に集約されているからな >>785
会社が在宅勤務させてくれているのを裏切るわけにはいかない
自由とか自由じゃないとかそういう問題じゃない
それこそ毎日出勤していたら自粛なんてする気はないが 電車で十分とか言ってた馬鹿がコロナで涙目になってるのはマジでメシウマだわ
趣味のドライブがよりいっそう楽しく感じる
マイカーで安心移動
マイカー持っててほんとよかった
>>789
維持費が高い
月10万掛かる
35年で4200万にもなる
マンション平気で買える金
趣味でやるなら構わないが
クルマがないと生活出来ないのはそもそも住む場所を間違えている >>784
まあ貧しい人にとっての10万は大金なんでしょうなあw
何度聞いても結局金が無いから買えないと言ってるようにしか聞こえない >>779
ミニカーなら新車も中古車も販売されてるがなw >>790
だが拘束時間外の行動は自由だからな
食料品や生活必需品の買い物とか外出をゼロにするのは不可能だし >>794
当たり前だ
月10万を35年払ったら4200万だ
金銭感覚がなさ過ぎる
月10万は夫婦2人の食費と同じだ >>1
気付くの遅くないか?
必要を迫られないと思考を開始しないタイプかな? >>769
大手は基本そうだよね。
厳しい会社だと入出の際はゲートの所で車のフロントガラスのところに
通勤許可証の提示をしとけ、みたいなところあるしね。
私の勤めている所もそこまでいかないにしても、車通勤者は
車検証や自賠責保険と任意保険の写しの提出しなくちゃいけないし。
たまに気分転換にバイクで通勤すると今日は車じゃないの?みたいに
総務から確認が来ることがあるw >>1
コロナに便乗し過ぎ記事w
どうあがいてもクルマは負債 若者たちはコロナなんて怖くないから
後悔と焦りなんてありえないね
>>797
だから自由とか自由じゃないとかそういう問題じゃないんだよ
会社がせっかく在宅勤務させてくれているのに
自由だからとか言って出掛けて感染したら何の意味もない
>>798
ローンだけじゃなくて駐車場込みの維持費が月10万
60年払い続けたら7200万円 >>794
タワマンの連中のマイカー所有率はほぼ100%だしな
世田谷の戸建だって、マイカーは必ず持ってる
金銭的に困ってないのに車持ってないというのは、超激レアケースだよな 実家暮らし車ありだけど
いい歳して賃貸に1人暮らしなんかかしてて車も持てないゴミみたいな独身のおっさんが
こどおじとか言ってると笑ってまうわ
>>793
そこまで不便をしてまで都内にしがみつく理由が理解できないな
名古屋なら東京に劣らない給料を貰いつつ
庭付き車庫付き一戸建てに住み、
マイカーは2台以上か普通で
嫁さん貰って余裕で生活できる
満員電車に揉まれて悲惨な通勤地獄とは無縁だぞ >>769
コロナの感染の危険が現実的なのにマイカー禁止なんかで注意受けることよりも自分の健康のほうが優先だろw 杉並だと車の所有率は微妙なんだよな
戸建てでも、駐車場スペースをバイクや自転車の駐輪場に使ってるケースがちょいちょいある
近所には駐車場スペースで亀を飼ってる家もある
>>804
というか家から一歩も出たくないから
電車とかマイカーとか関係ない
電車だろうがマイカーだろうが人との接触が発生すること自体がリスク いやまあコロナより車が嫌いみたいだし、好きに生きて、みんなが車には乗れないんだし
>>805
まぁ立派な社畜根性は褒めてあげますよ
(本当はタダの自宅警備員なんだろうが) 俺はレア職種なんで、東京以外はニューヨーク、ロンドンあたりに行かないと職が無く、
止む無く東京なんだよ
>>805
ふーん
毎月4万を払い続ける車って凄いね
どんな車を想定してるの?
ちなみに日本で1番?売れてるであろうプリウスの定価が300万くらい
6年くらいでで払い終わるね! クルマの免許ない男って、自転車乗れません さかあがりできません と同類に見えて情けない
クルマなくても生活できる場所 何があってもクルマが不要な場所
そんな場所に住める人が、クルマも維持できないほど収入ない ってのも何だかね
パラサイトとかなのかな?
>>813
というかこういうスレの自称クルマ買える金持ちが在宅勤務じゃないこと自体がおかしい
大手企業だと在宅勤務が当たり前
経団連の98%は在宅勤務 >>810
杉並区だが俺の近くの家に日産GT-RにBMWのM3セダン大型ミニバン置いてある。
格差よ格差 >>820
対人接触を8割減らせと言っているだけで
外出禁止令は出ていないぞ >>774 元から燃費が良いからハイブリッドの意味が分からない、その分重いし。
回生ブレーキでパッド減らないけど重いからタイヤ減るし運動性も軽快ぢゃないし、燃費は更に良いけど。
ジムニー欲しい 免許無いとかどんな生き方してきたらスルーできんだよwww
女と電車で移動すんの?
冗談でしょ?
タクシーか!
こんな煽り記事書いても若者は金ないんだから買えないだろうにアホかと
人を殺したくないから運転しないわ
運転してると眠くない?
>>821
趣味でもない限り月10万プラスは費用対効果が見込めない
俺の場合は年間120万を海外旅行に使うが
それは趣味なので構わない
>>825
感染者と接触したらアウトだから
8割とか関係ない
君は高卒?なんか読解力とか思考力に難があるぞ >>824
上を見れば青天井、それが東京のルールじゃん?
死ぬほどでかい邸宅を買える奴なら数台買えるし、
俺みたいに建売を買って住む連中だと、確実に車を所有するわけじゃない、って話さ
俺は以前さいたま在住で車を持ち込みたかったから、駐車場スペース前提で物件探したけどな >>829 まぢで!いや10万貰ったら一個前が激しく値落ちして来てるしそれで良いかななんてw >>826
グレードを挙げれば上げるほど、オプション付ければつけるほど、価格がエスカレートしていくから、
自動車の購入は毎回悩むんだよ…… 20代の頃はポンコツ車だったけど暇さえあれば友人や恋人と
日本全国あちこちへドライブしまくりの日々で楽しい時代だったなぁ
あの自由な頃に戻りたいわ
>>830
それはある
大学時代に免許取ったけど就職決まったあたりから絶対運転したくなくなった トヨタはこれから若年貧困層向けに一人用自動車作れば?結構売れるよ
スマホに高い金払ってるなら車持った方がこれからはいいよ
駐車場代が家賃並で払えないから
都内で車とか金持ちぐらいじゃ
東京の人って長距離歩くし笑
貧富の差が酷い
もし車を売る側の人が煽りとして貧乏だなんだ貶してるなら逆効果だから止めた方がいいよ
最近の都会の若者は車を買えない人よりも見栄で無駄金を浪費する人の方に経済的なヤバさを感じてる
平井理央がフジテレビの社内彼氏とデートするのフライデーされた時の車はレンタカーのカローラだった
ガチの成功者ならともかく勤め人なら上位でもそういう感覚なんだよ今は
>>838
別に結婚しても出来ないか?
嫁と遊びまくっているぞ
今は在宅勤務なので旅行に行けないのが非常に残念だが
>>843
スマホなんて安い
クルマ持つと月10万なので毎月最新のiphone買い換えるのと同じ >>838
そういえば、子供が出来て車買うとき「あ゛?子供はこべりゃええやろ?」くらいな感覚で
中古の軽ワゴンを買ったところ、走るのが面白くてもう完全にドライブにハマったんだよなぁ……
車は素晴らしい、ポンコツカーでも走れるってだけで面白い
さらに良い車で走れればもうパラダイスよ
そういうところをアピールしようとする最近の車メーカーの戦術は、良い方向だと思ってます コロナが収束したら下手くそドライバーが増産されるのか?
のど元過ぎればで増えないのか?
今の甘々な教習所で挫折するような奴は向いてないから車の運転はあきらめろ
>>845
お金の掛け方の違いなんだよね
クルマ持つと月10万掛かるなんてやってられないけど120万の海外旅行は平気で行く
この板は40代後半から50代の独身が多いのでなかなかこの感覚は理解されない 都内はいろいろうるさくてダルいからなあ
コロナなんかにビビッてんじゃねえって
金貯まったらソッコー免許取って遊びにいくぞ!
>>836 うーん、車ないと死んぢゃう系だけど、新車で買う甲斐性が無いwww 以下、ド田舎で安い中古車を持ってることしか取り柄がない方々の自慢話の始まりです。
>>850
平気で海外に行って(クルーズ船含む)もコロナを持ち帰り
あまりの愚かさを批判されているよな
自分探しの旅は程々に ぶっちゃけ営業職には付けないよね
免許無いと
身分証明とか
>>855
2ちゃんらしいと言えば2ちゃんらしい
いい歳して結婚も出来ずに田舎の実家住まいで親にパラサイト
非常に恥ずかしい
俺も30歳過ぎまでそうだったから、こどおじのゴミさはよく分かる テレワークできる業種か身分になれば車なんていらない
マーク2 って 正式名称は コロナマーク2 だかんな
>>860
テレワークしてるITだけどマイカーなしは困るよ >>858
そもそも営業職もテレワークしてるぞ
この板は感覚が世間とズレてる
今どきまともな会社なら仕事で車を社員に運転させないし、そもそも今の状況なら在宅勤務が普通 >>858
営業職は無理だね
つか、総合職で入っても、免許の有無 (orペーパードライバー) を人事に報告することになる
その情報を元に異動が決まるからね え?
最初がそうだっただけで、のちの正式名称は「トヨタ・マークII」じゃない?
少なくともまともな30代は身分証提示する時に保険証とかマイナンバーカード出したくないから大半が取ってるだろ
学科落ちるのはあり得んって言ったら半分近く落ちてるんだからおかしく無いってキレ出した友達居たが落ちたんだろうなぁって思って謝っといたわ
家借りる時とか免許証無いとアレだし
マイナンバーカードとか使えないよね
免許なんか40万前後ぐらいで取れるんだから
安いもんだが
>>864
マイカーの保有とは別問題だからな
マイカー通勤が禁止されているからクルマを持てない訳じゃない ジャップなら免許持ってやっと成人の証っしょw
持ってないとかwどwんwだwけwww
>>870
免許持ってるけど保険証かパスポートで良くない?
家借りるなら会社の保険証の方が免許より効果あると思うぞ 有事を想定できない温室育ちばかりになったとはっきり実感する
任意保険は入っとけよ
事故起こしたらコロナ関係なく人生詰む
>>857
クルーズ船の客層は老人だぞ?
旅するにしたって車離れしてる若者がそんな形でやるこたねえよ >>875
保険証は顔写真が無いので、もう一点証明書が必要 >>877
むしろ有事だから在宅勤務で外に出ないわけだが
マイカーだろうが出掛けて人と接触したら在宅勤務の意味がなくなる 顔付きの本人確認が必要な時代だからね
パスポートだけなら大家の審査落ちそう
安いアパートならアリだと思うけど
>>879
飛行機で帰ってきた奴らがコロナばら撒いてただろ >>878
職場の団体保険で入ってるけど、こういうときは大企業で良かったって心底思うよ
優秀者層の一員として統計が取られ、安く保険が掛けられるからね もう自動運転の時代になるだろうから
あえてマニュアルに乗ってるわ
楽しいゾ!
てか、大都市ウイルスに弱すぎるね。
コロナでよくわかったわ
>>861
それは最初の頃のモデルだけ
61ぐらいだったか詳しくは調べてないがその頃からはマークUになった マイナンバーカードも免許証も無い人って
多いよね
びっくり
>>883
パスポートでも年収あったら大丈夫だよ
そもそも勤務先がどこかで決まる >>840 良いの?良いんだろうなあ、でも小さいの欲しい。
ジャダーが酷いのかな?何かすげー値崩れしてね? 今日、首都高一周してストレス解消して来たわ
流石に空いてたね
>>846
もちろんそうなんだが、生活豊かになって所帯を持っても
車のグレードが良くなっても、その当時の時間的自由度は帰ってこない生活の日々
要はコスパ重視に何でも傾倒せず貧乏であっても車が身近にある生活は
遊びの選択肢や自由度高いというポイントを伝えたかった
今は長距離交通機関が発達して利便性高くなったから
家族で旅行の時や週末しか車使わないけど >>886
運転の楽しさは否定しないが
万が一人を死なせたら人生終わる
別に乗らなくても困らないのにそんなリスクを負ってまでクルマに乗りたくない >>893
0時過ぎはルーレット族出てくるけど、それより前なら夜景の綺麗な所もあるし、好きな音楽かけながら周回するのも楽しい。
車も乗らないと駄目になるし、毎週末に外側一周してから内側一周してる。 >>895
俺も昔はそう思ってたんだよ
事故が怖いから車なんて要らん、と
だが、人を死なせるような事故は自分の努力で回避できるし、
もらい事故なんて車に乗っていなくても飯塚上級国民的に起きる
楽しいだけで得じゃん、って思ったよ まあ、まずは車、出来たら中型二輪もって感じだな。
最近は原チャリが絶滅危惧種だから二輪免許は別に取らないといけない。
>>892
現行型はフレームが強化されているから良くなっている
だだし車高調とか大径タイヤとかの不正改造をすると
駆動系のバランスが狂って発病するかもしれないが 大手企業は提携してる不動産あるんで
その不動産で物件出された中から選んで
終わりだから楽ですね
中小企業は知らない
テレワークでずっと引き籠もってるからストレスたまってくるわ
マイカーで安全移動して気分転換できるから助かるね
>>902
よく知ってるね
会社の福利厚生で借りられる AT限定免許しか取れないのって、知的障害、発達障害、学習障害、発達性協調運動障害か何かなの?
車にあまり興味が無い女性が、手っ取り早く普通自動車免許を取る為にAT限定コースを選ぶ場合もあるらしいけど
次に同じような騒ぎが起きる頃にはタクシーも無人化されて
免許不要になってるよ
できるけどやらない と できない の間には深くて広い溝がある
英会話でも車の運転でも同じや
有事の際に困るのは自分
>>761
東京でも、学生ならともかく、いい大人がマイカーすら持ってないとか恥ずかしいことだしそういう目でみられてるよ 東京の社畜の年収中央値が650万位
手取りは500万強ってとこだろうから月43万位か
1Kのアパートに住みながら不人気中古車で済ませるなら余裕だろうけど、
住むところと車に少し見栄を張ったら可処分所得はあっちゅうまにその辺の薄給
リーマンレベルに落ち込むな
まぁその収入の年齢なら結婚してるだろうから、共働きで余裕は増えるだろうけど、
それも子供が出来、家のローンを組んだらまたカツカツ
家もそうだが、車にかかるコストがここまで生活に影響を与えるのっておかしいと思うわ
>>1
都内で駐車場借りたら
賃貸で一間借りられるくらい
毎月金かかるのに、今のニートフリーターじゃ維持できんよ >>903
それはあるね。
しかし、正直言って道路も駐車場もそこまでキャパがないからな。
バイクなら通勤が増えても多少は耐えられるのだろうけど、今度は駐輪場が足りない。
まあ都心部は電車通勤しか無理かな。 >>911
だから在宅勤務気取りの自宅警備員がルサンチマンを拗らせているんだよ もうこれから教習所なんて行けないし免許取りにくくなるな、ざまあみろ
>>906
タクシーは自分の前に乗ってた客が感染してた可能性があるからな >>911
上下ブレはあろうが、都心で50000、山手線の外に出ると30000、を見ておけばだいたいね
駐車場付きの集合住宅なら10000〜、戸建てで駐車場アリなら0なので、
車を所有するつもりなら、最初からそう言う物件を探した方がいいね 今とるならオートマでいいの?
マニュアルはもったいない?
自動車である必要はないだろ。車が買えないなら
バイクでもいいのでは?
免許持ってない奴は〜と書いてる人悉く単発なの察する
自分の移動手段を持つことが
人の生活の基本なんだよ。
自転車で十分ならそれでいい。
>>917
都内は坂が多いから、電動自転車がヤバいレベルで活躍する
小回りが利く、渋滞に巻き込まれない、坂道も楽勝、駐輪に困らない
近隣を回るだけのデイリーユースなら電動自転車一択と言って良い >>919
マニュアルなんかよほど車好きか軽トラ持ちじゃないととらない >>919
マニュアル取る気があればマニュアルがいい
地震が来た、災害が来た
逃げなきゃいけないときに
もし目の前にマニュアル車しかなければどうなるの?って話よ
できることが多ければ生き残りの可能性が増える >>926
ATで十分だよな
俺は父がトヨタで研究やってた生粋の車マニアで、
「男ならMTじゃないと免許じゃねえ」みたいに言われ続けていたため普通にMTで取ったが、
ぶっちゃけ今の時代ATで十分だった >>925
電動自転車の話が出たから質問。
電動自転車って10万ぐらいするんでしょ?
鍵はかけるとして盗まれたりはしないの。 駐車場月5万のエリアで家賃月5万の物件など寝に帰るだけの物件な
東京でもチャリ乗ってるおっさんなんて見た目からしてヤバイ奴しかい無いけどな
>>910
共働きするとお金はともかく家事分担が地獄になる
それが原因でうちは3か月で嫁が専業主婦になった
まあクルマ買うと専業主婦家庭だと厳しいと思うわ
年収増えても手取りが伸びにくくなるから
なくても困らない、見栄を張るだけのモノに月10万は出せないな いやトンキンから出てくるなよお前も汚染されてるんだから
>>928
他人のクルマを勝手に乗り逃げする事に躊躇しない精神の方が問題かと 理工学部で取るつもりなかったんだが、
就活の最初に大学から免許は取りなさいと言われて
3年の冬休みに合宿で取った
車を運転したのは教習所のスカイラインが最後
MT免許です(´・ω・`)
>>930
鍵をしておけば大丈夫、今まで盗まれたことは無い
なお、長時間置いておくときはワイヤーも付けてる
地方性もあると思う
大学で京都にいたが、あそこは自転車泥の天国だった
東京は、人目が多いから、鍵をこじ開ける強引な泥棒がいない
鍵を忘れなければ大丈夫 >>930
使わないとき電池外すんだよ
家の中の充電器に挿しておけば
電池を外せばただのクソ重たい自転車になる >>925
電動のMTB凄いよ
40万位するけど
ほんと凄い >>929
車ないと暮らせない田舎にいるけど、マジでそう思う
そもそもMT車が、車オタク用車両か軽トラしかない
日用車ならATで十分、軽トラ乗りたいなら断然MTがオススメ やっぱ安倍の会食になる税金が無駄
もう税金払うのやめよう
政府公務員が無駄遣いしすぎ
>>939
鍵とワイヤーでokなんだな。
意外といいな 東京で見栄張るためだけにクルマに月10万払うのは割が合わない
どう考えても嫁の美容に月10万突っ込んで連れ歩く方がいい
>>941
あの車道の脇を高速で突っ走る、クソッ速いやつか?
人力の癖にやけに速い、と思っていたが、あれそんな高いんだな >>940
なるほど外で充電電はなくて家の中で充電な。
確かに盗むの大変だな。確か中国も自転車から
降りる時にバッテリーを外すらしいな。あ、電動バイクだっけ? >>945
自転車の場合は盗難よりも不正駐輪の撤去の方が多いと思うんだが >>937
「他人の」「乗り逃げ」はこじつけやんね
もしマニュアル車しかない場面で
「運転できましぇん」って返事をするかどうかって話よ
だから英会話も同じ
有事の際生きられるか死ぬかの分かれ目だったりしてな >>946
東京では高級車を持ってるのは当たり前なので
見栄にはならないと思う >>946
田舎だと駐車場に金がかかるって発想がないから、駐車場代にビビる 横浜の時は車なくても不便は感じなかったけど
4月に千葉に引っ越してきたら車がないとかなり不便
今日、車を契約してきたわ
>>946
両方やっても20万だろ?両方やったらええんちゃうの? 一番自由がきく乗り物は、車でありバイクだから。
電車はレールの上でしか走れないから。
>>944
貧乏というか税金の仕組みだな
だいたい800万超えたあたりから手取りが増えにくくなる
自営業みたいに全部経費にできれば良いが
それこそ年収1500万ぐらいあっても月10万は考えると思うぞ >>950
だからそんな車軽トラだけだって……
そんな田舎に住んでるの? >>949
あるあるw
不正駐輪撤去を回避するコツは、
・「○月○日に撤去しました」と書いてある場合、連続撤去は無い
・撤去してるのは公務員か準公務員の類なので、18時を過ぎれば撤去されない
・違法駐輪だろうが、誰かの私有地に停めてあるものは撤去対象にならない
これを守れば案外大丈夫 >>259
セカンドカーとかサードカーの発想がない貧乏人 >>955
行きたいとこや利用したいとこ行けないよね
クルマ運転するようになって、インフラが結構車中心に
作られてるのに気付く 自分は短気な性格で、ちょっとしたことでもすぐイライラしてしまうことから、
中学の頃父親に「お前は免許取らないほうがいいかもなぁ」と言われたな。
で、結局免許取らずに今に至る。
でもさすがに、最近は免許とっておけばよかったかなと思うようになったね。
そうすればもうちょっと人生が楽しくなってたかも
>>950
会社の業態変更やリストラでMT車に乗らなければいけなくなった時にどうするか?
の方があり得るのでは
まぁ必要になった時に条件解除すれば良いだけと思うけどな >途中で挫折して取得を諦めた
普通の人ではないのがわかる
>>954
それ以外の生活費が家賃や食費やらで30万掛かるから月50万
月50万の出費が平気って人はあんまりいないぞ
何しろ世の中の30代は年収500万にも届かないのが普通だからな
>>961
費用対効果悪いでしょ
AdobeCCとかならあれで稼げるから良いけど
クルマじゃ稼げない >>956
年収1000万は20代で簡単に乗ったが、勤め人1000万越えはあまり意味が無い
税制優遇の類からは確実に外れ、税金を取るときにはターゲットにされる
勤め人は限界あるよ
それ以上に上がりたければ、独立しないといけない >>966
田舎だと費用対効果すげーんだよ
公共交通機関が不便で高いし、電車代よりガソリン代の方が安い >>963
それは性格改善が確実に先
煽り運転を繰り返し、気に入らなければクラクションを鳴らす
迷惑ドライバーになることが目に見えている 国土交通大臣ポストに
創価公明党が拘るのは
利権だらけだから。
>>5
都会でも普通そうだろ。
身分証として一番役に立つし、就職とかの資格で最低限 >>957
できることが多いか少ないかで選択肢が変わるという話やん
空手ができる、英会話できる、救命術ができる
それと同じ
万一必要なとき「できましぇん」となるかどうかの話よ 都心じゃ金があっても物理的に駐車スペースが無いぞ
ご立派なタワマンで高級車持ってる金持ちも日々の買い物はそこから成城石井までタクシーで往復みたいな感じだ
飯屋行くのも移動より駐車場探しとそこからの徒歩に時間が掛かり過ぎて普通に不便
車どころかバイクですら取り締まらりが厳しすぎてほとんど使い道が無い
住む場所や家族構成にもよるが少なくとも山手線内で一人暮らしだと走りが趣味とかじゃないと意味が見出せない
>>947
スピードは規制があるからそうでもない
まぁギア比変えれば楽に40キロ以上出るけど
事故った時に保険おりない気がする
走破性とトレードオフ関係にあった体力を
で電力が補ってくれるから、まさに思うがままに
走れるといった感じ
走るだけならバイクだけど、駐車、道交法を思うと
移動距離50Km程度ならバイクより利便性ずっと上だと思う >>967
それ以上に上がって何をするかという問題がある
やりたいことはやり尽くしたし住環境も何もかも文句が無い
あえて独立するリスクを負ってまで得たいものが無い
もし中小企業なら迷わず独立するが
大手企業の場合は信用を捨ててまで何を得たいのか?ってなる 正直、独身者には免許与えなくてもいいと思うんだよね
他人と協調してうまくやっていく、他人が思い通りにならなくても寛容にふるまえる、という
社会スキルの証明が、結婚生活の維持だからさ
>>955
バイクでは家族を運べないだろうが。自分のは既にない
嫁の足用の250ccだけは残しているけど
その嫁もパートに行くのに駐輪場が無くて電車だし
それ意外の子供一緒の時の近所だと車乗るようになってるw
めったに乗らないのでバッテリー上がってたわ >>1
え?免許持ってない若者とかいるの?
アリエネー マイカーは費用対効果高いから持ってて本当によかったよ
コロナの時期改めて実感した
>>972
日用車の話してる時にそんな具体的じゃない可能性の話するのは意味がないよ、無限にリスク管理の範囲が拡大する
AT限でいいからドライバーの競技人口が増えてくれた方がいい
どうせその中から必要になった人が限定解除する 派遣から抜け出せない奴は、免許証を持っていないばかりに正社員になれるチャンスを逃している場合がある、ということに気がついていない。
教習所も閉鎖
免許センターも閉鎖
車も生産ストップ
落ち着く頃には忘れている
車いらないと言うのは貧乏人の言い訳だからな
そんな言葉をまともに本心だと思っちゃいけないよ
>>977
そうか?
結婚生活なんて共働きしなくて容姿のいい年下捕まえたら簡単だぞ
そもそも年下で容姿が良ければ何やっても揉めないからな
気楽なもんだよ >>5
都会でも普通そうだろ。
身分証として一番役に立つし、就職とかでも最低限の資格として必要だろう。
運転だけで図れるものだけではないけど、最低限の能力があるかの判断基準になるし。 >>983
派遣になっている時点でダメだと思います メーカーが自ら車の白物家電化を進めたから自業自得って面もある
BMWとか買う奴は若い頃走りに拘った客層ばっかだぞ
Nチビ→NSR→中古ハチロク→チェイサー→BMWみたいなな
ヤマハパスからスタートじゃその先はタント→プリウスで終わりだよ
今災害が起きて避難所生活になったら尚更だな
車で避難できる人と避難所で三密になるのと差は大きい
>>892
現行(JB64、74)はフレームが強化されてて、、ステダンも標準装備されてたと思う。
前の型(JB23-10型ランベンMTに乗ってて、
リフトアップとかはしないで(タイヤは185/85R16にしてあるから20mmほど上がってるが)、
ステダン付けてるけど、楽しいぞ23ジムニー
23(33)がジャダー(ステアリング・シミー)がひどいといわれるのは、
前の型まで(〜JA22)に比べて最小回転半径が小さくなるように設計されてるから
(前輪が内側に倒れこむ角度が大きい)からだと、言われている。 >>982
無限ってほど大仰な話ではなかろ
英会話よりマニュアルはハードル低いんじゃね ドライブスルー検査場にとって一番のかき入れ時はパンデミック前夜である。
北海検査場もこの頃ばかりは朝からてんてこ舞の忙しさだった。
いつもは金持ちの、外車や高級車でで賑やかな検査場だが、後日になるにつれ病床を確保したい大衆車の足も繁くなる。
4時を回ると北海検査場は終了で5時までには職員も帰ってしまう。
頃合いを見計らって、人はいいのだが無愛想な厚労省技官に代わって、常連客から女将さんと呼ばれている県の担当官は、忙しかった1日をねぎらう、大入り検体と廃棄物のビニール袋を持たせて、検査会社の従業員を帰した。
最後の客が店を出たところで、そろそろ表の暖簾を下げようかと話をしていた時、入口の戸がガラガラガラと力無く開いて、2人の子どもを連れた女性が入ってきた。
6歳と10歳くらいの男の子は真新しい揃いのトレーニン グウェア姿で、女性は季節はずれのチェックの半コートを着ていた。
「いらっしゃいませ!」と迎える女将に、その女性はおずおずと言った。
「あのー……PCR検査……1人前なのですが……よろしいでしょうか」後ろでは、2人の子ども達が心配顔で見上げている。
「えっ……えぇどうぞ。どうぞこちらへ」暖房に近い2番テーブルへ案内しながら、カウンターの奥に向かって、「検査キット1丁!」と声をかける。
それを受けた主人は、チラリと3人連れに目をやりながら、「あいよっ! 検査キット1丁!」とこたえ、検体容器1個と、さらに綿棒1本を加えて仕出す。
検体容器1個で1人前の量である。
客と担当官に悟られぬサービスで、大盛りの分量の検査キットが組みあがる。
テーブルに出された一組の検査キットを囲んで、額を寄せあって検体採取している3人の話し声がカウンターの中までかすかに届く。
「これで安心だね」と兄。
「お母さんも検体採取しなよ」と1本の綿棒をつまんで母親の鼻に持っていく弟。
やがて採り終え、150円の代金を支払い、「お騒がせしました」と頭を下げて出ていく母子3人に、「ありがとうございました! どうかよいご経過を!」と声を合わせる技官と女将。……
売れさえすれば結果コロナが拡大しても別に構わないということ
lud20230202081454ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587778003/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★8 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★4
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★5
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★3
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★2
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★6
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★7
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★10 [ばーど★]
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★9 [首都圏の虎★]
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★11 [ばーど★]
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★12 [さかい★]
・【社会】免許と車があればドライブデートもできるのに… コロナで『マイカー』再評価 免許を持たない若者たちの後悔と焦り[04/23] [無断転載禁止]©bbspink.com
・免許がない! コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り
・免許がない! コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り
・橋下徹「免許持ちの若者が空いた時間で高齢者を運べばいい」
・「おじいちゃん」が支える岸田政権 若者・女性の支持低く高齢男性に支持高く…コロナワクチン優先が評価か [おっさん友の会★]
・免許と車を軽視していたコスパ世代 コロナで自動車免許の重要性を痛感 ちなみに俺は中型免許
・{速報】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる [シャチ★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★5 [シャチ★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★7 [シャチ★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★2 [シャチ★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★8 [シャチ★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★3 [シャチ★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★10 [シャチ★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★6[シャチ★] [納豆パスタ★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★4[シャチ★] [納豆パスタ★]
・【新型コロナ】ワンルームで在宅勤務、もう限界! 一人暮らしの若者たちの悲鳴 [シャチ★]
・【新型コロナ】ワンルームで在宅勤務、もう限界! 一人暮らしの若者たちの悲鳴★4 [シャチ★]
・【悲報】若者「車持ってないです」←まぁわかる 若者「免許持ってないです」←は?
・おっさん「免許持ってない?それでも男か?」 車離れする若者に対して“免ハラ”被害が深刻
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」 [ボラえもん★]
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★5 [ボラえもん★]
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★6 [ボラえもん★]
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★2 [ボラえもん★]
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★7 [ボラえもん★]
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★12 [ボラえもん★]
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★10 [ボラえもん★]
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★3 [ボラえもん★]
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★4 [ボラえもん★]
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★9 [ボラえもん★]
・【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★11 [ボラえもん★]
・「イオンがあれば安心」「イオンは自分たちの味方」 若者の本音
・「イオンがあれば安心」「イオンは自分たちの味方」 若者の本音★2
・「イオンがあれば安心」「イオンは自分たちの味方」 若者の本音★5
・「イオンがあれば安心」「イオンは自分たちの味方」 若者の本音★3
・「イオンがあれば安心」「イオンは自分たちの味方」 若者の本音★4
・熱中症「2ヶ月で病院送り95000人、死亡者数1600人、子供や若者や健康な奴も死ぬ」 こいつがコロナより過小評価されてる理由って何??
・【カナダ調査】若年男性のコロナ感染リスク、過小評価の可能性 「目にしているのは大きな氷山の一角であり、その氷山の大部分は若者だ」 [影のたけし軍団★]
・【SDGs】コロナワクチンによる人口削減再評価スレ
・菅直人、まさかの再評価する風評。武漢コロナの影響か
・【コロナ】菅ガースー無能のお陰で菅カン直人再評価↑【原発】
・運転免許を取っても車を買わない若者たち 「これは身分証」「車は贅沢品」
・【新型コロナ】日本のマスク習慣、アメリカで再評価の動き 無自覚な感染者の飛沫防止策として注目
・【日本のコロナ対策】世界が日本を再評価 日本は新型コロナ感染抑止に成功している [Toy Soldiers★]
・【日本のコロナ対策】世界が日本を再評価 日本は新型コロナ感染抑止に成功している★5 [Toy Soldiers★]
・【日本のコロナ対策】世界が日本を再評価 日本は新型コロナ感染抑止に成功している★8 [夜のけいちゃん★]
・【車離れ】免許を取得しても車を買わない若者たち。「これは身分証」「車は贅沢品」 [記憶たどり。★]
・【車離れ】免許を取得しても車を買わない若者たち。「これは身分証」「車は贅沢品」★3 [記憶たどり。★]
・【車離れ】免許を取得しても車を買わない若者たち。「これは身分証」「車は贅沢品」★2 [記憶たどり。★]
・【社会】「これは身分証」「贅沢品」免許取っても車を買わない若者たち「『若者の車離れ』なんじゃなくて『お金の若者離れ』なんです」
・【運転免許】鬼教官はもういない?「ほめちぎる」自動車教習所が増加。怒ると心が折れて出てこなくなる若者たち
・嫌儲に新型コロナ感染者がまったくいない理由が判明 「ほとんどが繁華街で遊んでいる若者たち」
・【テレビの使命】フジ社長、コロナ余波の中、「若者たちに家でテレビを見るのが楽しいと思ってもらえる形で貢献したい」
・【芸能】畑中葉子 37年ぶり新曲「コロナ下で悩んでいる若者たちに」来年1月デビュー45周年前に本格的再始動 [愛の戦士★]
・【武漢ウィルス】コロナもかまわず渋谷・原宿に溢れる若者たち「バイトがないから」「春休みが超長くて」「免疫あるし」 ★4
04:19:24 up 13:27, 4 users, load average: 9.95, 11.93, 11.58
in 2.8438107967377 sec
@2.8438107967377@0b7 on 112018
|