4/9(木) 9:31配信埼玉新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000004-saitama-l11
7日午後8時40分ごろ、埼玉県横瀬町芦ケ久保の国道299号で、大型バイクを運転していた川越市旭町2丁目、会社員瀬川智之さん(39)が対向車線にはみ出し、進行してきた秩父市の男性(31)の乗用車と衝突した。瀬川さんは頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
小6男児が死亡、運転するモトクロスバイク転倒 ジャンプして着地の際、バランス崩す/上尾
秩父署によると、現場は緩やかなカーブ。瀬川さんは4人でツーリングをしており、秩父市方面から飯能市方面に進行中だった。男性にはけがはなかった。同署で事故を調べている 可搬式オービスで連日取り締まりしているのに?(;´Д`)
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
ひょっとして対向車線にはみ出したら危ないって事を知らなかったとか?
>>1
> 小6男児が死亡、運転するモトクロスバイク転倒 ジャンプして着地の際、バランス崩す/上尾
こりゃなんだ? また
マスツー
おっさん
大型乗り
かよ
この組み合わせの事故ばっかり
60歳で、バイク中型、大型取った俺は、今生きてるってことはある意味勝ち組
大型自動二輪車っても小型自動車だから弱いわな、せいぜい300キロ位だろうし
芦ヶ久保あたりは休日はバイクが集結するよ
正丸峠とか有名
外出自粛しろよ、これだからバイク乗りはクソカスゴミウジムシっていわれるんだよ
しかしなんで対向車線越えたんだろ
単純な速度超過なのか?下手すぎないか?
299号線は無茶して追い越ししようとして対向車線にはみ出す命知らずが多い
>>18
文章の途中に別の記事のリンクがあってそれを削ってない こういうのは対向車過失0で当然だと思うんだが現実は過失ありになるみたいやね
>>32
なるほどバイクのマナーが悪かっただけなんだね >>1
はしゃいでセンターライン割ってバカ丸出し
対向車へ全力で賠償しろよ おっさんライダーだが対向車線はみ出すとか有りえんから
年いってから乗り始めた初心者だろうな
299なんて二車線だけど道路幅は大型トラック前提でかなり広め
センターオーバーするほうがおかしい
うーん何でこういうミステイクするかなあ。
逆走状態だ、オッサン粋がらないで。自分の体力、キャパを見極めてればこうはならない。
外出自粛制限なんだと思ってんの
こっちにも首都圏ナンバーの馬鹿バイク乗りが来てるけどくそばっか
大型はすぐオーバースピードになりがち。
免許するには人格も考査しないと。
正丸峠は怖い。なんでか知らないけどあそこだけは昼でも無理
対向車だって速度0で運転できるわけがない。こんなもらい事故で少しでも責任を負うはめになったらたまらんな。
>>2
コロナで死んだ方がましかと思ったけど
もしこいつが感染者だったら院内感染しまくりで
大変なことになるだろうな >>51
おっさんライダーは総じて頭悪いよ。
自分の運動神経すら把握してないんだから。 歳のせいじゃなくて、初心者が粋がって大型いきなり乗った末のアボンだろ?パワーバンドに入ってビビって硬直するパターン。
大型乗ってて、ちょっと考え事しながらカーブにかかると怖い思いをするよ。
運転にだけ集中しなきゃダメ。
>>1
バイクが事故るのはたいていがツーリング
ソロだと慎重に運転するがツーリングでは先頭がイキってスピードをあげる
ついていこうと無理な運転をする初心者、そしてミス、反対車線に飛び出し車と激突
即死、お気の毒です ツーリング中に突然
ひとりで
一気にバイクを・・・
居眠り運転やろ
特に仲間と走ってるとき眠くなる
あとずっとトラックのあと走ってるときも
>>1
ツーリングでは一番うまいやつが最後尾にいるのがコツ
最速だぜえええええええとうまいやつが先頭を走ると後続はついてこれずに死ぬ 氷河期オッサンが暴走して車線逸脱したり
小学生が無免許運転で死んだり
バイカスってアホしかいないの?
バイク事故が多いのって、
やっぱ体むき出しで不安定なのに車と同じ速度でガンガンいってしまうから?
原付民は速度制限あるし安全運転なイメージ。かといって法がめんどそうやし
電動付き自転車が一番安全で管理の面でも楽で無難かね
子供のモトクロスも大きい事故はあるよね ほとんど児童虐待じゃないかと
昔のように試験場のみにしろ
こっちはどれだけ苦労して大型
取ったと思ってんだ。
>>81
今はきちんと試験受けてるんじゃないの?
昔は車取るとオマケで付いてきたって
うちのじいちゃんとかそんな感じ 実はぼく 痔なんです。
痔にはボラギノール。
キキキキキ。
何対向車線にはみ出してんだよw
そんなん自分が100%悪いじゃん
若い頃にバイクに乗らなかったオッサンはバイクの加速性能を自分のスキルだと思ってるからな
自分の力量に会ったバイク乗らないとなあ39歳にもなったら
誰でも彼でも大型二輪免許乱発する教習所も責任あると思う
大型車はハッキリ不要な排気量だからね
ジジイどもは見栄で乗っているだけ(笑)
ま、ミットモナイ奴等だよ
夜8時40分だと疲れか?
若い頃と違い疲労がたまるし、計画詰込み過ぎだな
>>92
オラつきたいだけだよ
アルファードとかと同じ心理 >>92
見栄で乗るのはいいと思う
ゆったり法定速度遵守して周りに見せびらかす
のならかっこいと思う 夜にツーリングして楽しいのかな
ロクに景色も見れないのに
コロナで大変な時期に大型バイクなんかでなにやってんだ?
センターライン踏んでくる車とバイクってなぜ事故らないのか不思議だわ
マスツーリングは周りに釣られて対応できないスピード出してしまうから事故が起こりやすいね
ワインディングをいかに早く走れるかのマウントの取り合いを仲間内で一日中やるんだから大変だ
>>71
逆だろ
一番運転が上手い人が先頭を走って全体を纏める
飛ばす奴は運転が上手いんじゃなくて配慮が出来ない間抜けなだけ まぁでも39ならジジイでもないし、バイク乗りにありがちのただの調子に乗って死んじゃったアホだよね
何で、中年以降はバイクで死にやすいんだ?
ニュースになるのが中年以降なだけで、若者も等しく事故死してるのか?
実は、おっさんの俺も、バイクに乗ってみたいから、中免を取りに行こうかなと
250か400くらいのバイクに乗ってツーリングってのをしてみたいなと思ってた矢先なんだよなぁ
何で事故死が中年に多いのか? 知りたい
体力が衰えたから?
大型二輪の試験にフラットダートドリフトを追加するだけで事故はHELL
オレもバイク乗ってるからわかるんだけど
大型ってパワーあるからちょっとした操作ミスが命取りになるんだよな
ファイアーブレードに乗りたくて大型取ってからすぐ買ったけど
乗りこなせないというか怖くなってまた400に戻ったわ
この事故は対向にはみ出してるから明らかにバイク側の操作ミスだわな
全く迷惑だな
バイカスに当たられて人生に汚点を残した奴の身になってみろよ
>>27
逆だよ車カスww
車しか持てないお前が妬むなよww >>86
教習所で取れるから簡単
特に最近は少子化で教習所も苦しいらしく怒ったりしないらしいから
判断基準も緩いというかなんでも通してんじゃない? どうせシートベルトしてなかったんだろ
バイクは迷惑
>>106
動体視力の衰えもあるけど単にライダーが高齢化してるだけ
今時バイク、しかも金のかかる大型なんて
ジジイしか乗ってない バイクに乗ったまま変身アクションができるのは宮内洋だけだ
>>106
体力は何とかなっても視力の低下はキツい
それも昼間は平気でも夜間となるとかなり怪しくなる
疲労でもかすみやすいし >>27
昔はそうだった感はある、しかもカブ!
今は、4輪の他に趣味で2輪を買える、余裕層だよ >>106
ちょうど体力や反射神経が鈍くなる頃でそれを自覚してないのが多いんじゃない?
俺も39だけどたまに信号が黄色になったときの止まるかどうかの判断が昔より一瞬後れることがある なんだよ満員電車が嫌でバイクなのかと思いきや
ツーリングかい
峠道みたいなとこだと中央線寄りでバイクを傾けて体半分くらい対向車線の人けっこういるよ
真ん中寄りのほうが運転楽だからだろうね
>>106
動体視力や反射神経が衰え始めてるから
若い内から乗ってる人はともかく、年を取ってから急にバイクに乗ると、車との操作性の違いに順応出来ない
頭では理解していても身体が咄嗟の状況に対応出来ないんだよ 昔から乗ってるやつは昔できたから今もできると思ってやってみたら死ぬし
年取ってから乗り始めた奴は、あれ?自分は結構できるんじゃね?ってアホな勘違いして死ぬ
まぁなんでもそうなんだけど、バイクはワンミスで死ぬからな
>>126
そうなんだよなぁ。厄年ってよくできてると思うわ。老いを認識する境目あたりでケガをする 友達とツーリング
穏やかなカーブ
1人とは違う走りになっちやうんだよ
事故る運転と事故らない運転の区別が付かない奴が事故るんだよな
それは車もバイクも関係ないよ
事故る奴は総じて頭が悪い
>>123
昔は16になったらすぐ免許取って
原チャリとか乗り回してたもんだけど
最近の若いのはずっとスマホいじりだもんな 芦ヶ久保てか秩父から飯能までは信号もないし延々と緩いカーブだよね
車だと必ず眠く成るけどバイクはどうなんだやっぱ午後8時ごろじゃ眠く成るんかなあ
オッサンっても39歳だもんな勿体ないソロが一番だよな
多角形コーナリングを身につければこうゆう事故は無くなる
Fブレーキでいつでも曲がるキッカケ作れるようになるからな
>>1
対向車の人がかわいそうだなあ
こんな事故でも過失を問われるんだから無茶苦茶ですよ >>106
反射神経が全然違う
反射神経は16歳くらいがピークらしいね >>104
ネットでは想像だけで物言うシッタカバカが多いから
想像だけで物言うシッタカ脳内バカには
先頭が飛ばして付いて行けない初心者が事故のパターンしか思い浮かばないんだろう
実際には
マシン差無ければ後ろからのほうが8割の走りで付いて行けることを知らない脳内ライダーが多い 最近のライダーはアホだから
コーナーに入ってからリヤブレーキかける
ノリックみたいな事故だと同情されるけどこんな自爆事故で死んだら笑われても仕方ない
299のベスト排気量は250ccだろうな
大型だと狭すぎ
今はドヘタでも大型免許余裕だから
一般ドライバーがレースカー乗ってるのと一緒
グループツーリングはアカンてマジで
ペース合わせようとして無理することが多いから
つい最近もそれで女の人が死んでたじゃん
要するに かっこつけて大型バイク買ったけど 運転技術が未熟だったのね
大型バイク 運転むずかしいそうだし
モトクロスバイク? この交通事故と何か関係あるのか
頭弱そうな新聞社だな
対向車線を走ってた秩父市の男性が気の毒
このご時世にツーリングとかまとめて谷に落ちればよかったのに
車と違ってバイクってちょっとよそ見しただけで車体が外に流れたりするからな。特にカーブでは
対向車線はみ出しは
仲間がいて気分が大きくなって調子に乗ってスピード出した結果だ
自業自得すぎて同情できないわな
>>153
心情的にはそうだけど、ドライバーも前方不注意が適用されるパターン
くそバイカーは街の仲間達にやられりゃいいのに 本人はバイクで死ねて本望だろうけどな、こっちは迷惑以外の何物でもないわ
>>147
今どきかっとばす大規模グループツアラーなんていねえよ、だいたいバイク屋の企画だから先頭は交通状況とペースと地図がわかる奴で最後尾は気の利く奴が走る
やばいのは小規模のグループ >>149
簡単なのよ。物凄く乗りやすい。で、気づいたら
制御可能な領域を遥かに超えてる
経験ないとその境目なんか分かるわけない
公道走るのに技術なんていらないんだよ
必要なのは危険な目にあった経験とそれに
よって蓄積された知識、自制心 峠道とか高速コーナーの事故ならともかく
こういう事故はバイクの大小はあまり関係ないぞ
街中でも低速でも対向車と正面衝突では勝ち目ない
299号といえば昔よく走った麦草峠。秩父のほうまで行けるんだな
>>18
入間川と荒川の合流地の河原に日本選手権をやるモトクロス場があるんだよ
レースの最中は土煙が橋に被さってチョー迷惑 先頭で走ると飛ばす類いのだろ
少人数でも信号待ちで差が付くからな
ハンドル周りにスマホとかごちゃごちゃ取り付けて邪魔くさくねーのあれ
どんな上手い奴でもバイク乗ってたら人生のうち、3回位はヘンターラインをハミ出すよ
勘がいい悪いはあるけど、何でも運だよ
会社員瀬川智之さん(39)は何台目を走ってたのかな
何事も経験、気にすんな
怪我する時もあるさそれも経験
死んだか
これ以上他人に迷惑かけることがなくなってよかったね
みんな喜んでるだろう
紛らわしいことするな、今は、コロナで死んだニュースだけ流していろ
舐められたくないのか、意地でも真ん中とか右寄りに走りたがるライダーが少なくないよね
正面衝突的にキープレフトは理にかなった物なんだがな
接触する確率的に4輪と変わらんwとか言う奴いるけど
二輪の利点を消してどうする
>>186
バイクツーリングは3Mじゃないだろ
このあいだ仲間を誘ったら断られたわ
つまらん世の中だ >>106
運動し神経だか反射神経に頼って運転してたタイプが衰えて対応できなくて死ぬんだよ
運動能力で言えば例えば40過ぎた人はちょっと試してみてね
垂直跳び
めちゃくちゃ飛べなくなってて笑えるから
この前まで65センチくらい余裕だと思ってたのにこれしか飛べないの?ってびっくりする
筋トレ大事だね >>181
いやいやこんな国道299号みたいな一般道ではやらんわ 299はそんなにキツイカーブはあまり無いから、
快適に走る→知らず知らず速度が出る→カーブ曲がろうとしたら速度超過→バイクが曲がらず直進→ゴーゴーヘブンかな。
>>187
スペースあると無理に追い越しかける車が
いるからな こんな奴多いよな
カーブは減速しないといけない、位の遠心力も分からない奴は乗るなよ
対向車の人が災難すぎる
>>106
死亡フラグ!
おれは友達が免許取ろうかなって言ったけど、全力でとめた
ほんとはツーリング友達ほしかったんだけどね >>192
右カーブか左カーブかで状況が変わるな
芦ヶ久保周辺は死亡事故が多いんだよなあ >>195
教習所で散々習うのに
どうして人は忘れてしまうのか
人を死なせてしまったし、、、 >>1
加害者がバイクで被害者が乗用車ってことでOKだよね。 大型って余裕持ってスマートに乗るから格好いいのに
それでも十分速いし
なんだかねえ
>>193
高速道路で同一車線の追い抜きかける奴いるからな
それはそれとして狭い道や市街地では飛び出し対策として中央寄りになるのは理に適ってる あいつらバイク倒せないからリヤブレーキ垂直姿勢ではみ出す
しかも受身なし
いい季節だし、新コロのせいで車も少ないし、バイクで出たくなるわな
>>106
大型だよ大型
400や250で死んだって記事見かけないもん カーブで対向車線にはみ出し曲がりか危険と思わない脳みそしか持ってないとかぶつけられた被害者可愛そう
マスツーで対向車線にはみ出すほどスピード出すってなぁ
バカだなぁ
>>1
そんなこけ易い欠陥乗り物なんかに乗るから悪い
自業自得どころか他人様に迷惑をかけてるだけにタチが悪いわ
もうバイク乗りは犯罪で良いだろ
あんなこける乗り物なんかを公道で走らせるなよ 迷惑すぎる >>209
日本メーカーのバイクが売れると困る国の人ですか >>106
若者は賢いからバイクなんかには乗らないだけ つーかセンターラインギリギリ走ってる馬鹿バイクいるのなんなの?
死にたいなら一人で海にでも突っ込んどけや
車だって急発進して建物に突っ込んだり
人轢きまくってるだろ
下手くそがちょんこずいて乗ってっから事故って死ぬんだよ
>>193
抜かせてあげればいいじゃん
こっちにはバイクに乗れる楽しさから心の余裕がある
>>202
飛び出しは道によって速度を調整とか自分の意識次第でどうにもなるけど
正面衝突はほぼ防ぎようないよ
まぁ、狭い市街地は真ん中寄りを走るけども 20〜30年も生きてれば
学校の上級生だった奴や
知り合いの知り合いが事故って死んだなんてのを一度は聞くよな
それくらい高確率
>>152
そのサイトにあるコメントを検索しても出て来ないのだか・・・
真偽は自分の目で確かめた方がいいよリンク張るときは
最近は特にデマに敏感なご時世ですから 走り屋がいないから
へたくそが大手を振って走って事故る
道路の敷居が低すぎるんよ
>>203
299で大型バイクを倒すほどスピード出してるのか?
はっきり言うけど299じゃ大型バイクは倒せないぞ?
だから倒せる125や250の方がコーナーは速い >>218
事故はあったけどネットの声はどうかな?実在するかな?
という意味 バイクは前の人も書いてたけど
運動神経じゃない
一番ダメなのは気の短い人
予測運転ができない人
適性のない人がバイクの運転したら
高確率で死ぬよ
おれなんて原付をアラフォーで取ったよ
教官も20代で高校生だらけのアウェーでつらかった
教官がすげえやりずらそうだったの覚えてる
>>216
左ブラインドコーナーなら少し中央よりの方が先が見渡せていいんだぞ?
もちろん適切な速度での話だが安全運転とアウトインアウトは別物だ >>225
みんな「こいつ免取だろうな」って思って不気味だからだぞ 299は直線が短くてスピードを出せる場所は
そんななかったような気が
バイクってのが圧倒的に死にやすい乗り物なのは事実なのに
バイクは危険って言うとすげー怒るよね君たち
>>220
倒さない走り方もあるが
おそらく必要以上に倒す走り方を経験して無いと思われる バイク乗りは山の方のブラインドカーブ多いとこでも平気でアウトインアウトだよ
キチガイの寿命、国家非常時に警察に面倒かけるな汚物(39)
先頭が黄色線無視して車を追い越ししてたんだろうな。それについていこうとして無理して事故る。
>>233
大型で倒すのが普通だと思ってるなら免許持ってないだろ? >>106
普通にビビって走ってる間は速度も出さないし事故らない
事故ってるのは経験不足で曲がれる速度が分かってないから車でも事故る >>238
うん、もってないよ
バイク自体20年乗って無い
バイク倒さなきゃ曲がれんだろ普通 バイク乗ってて カーブでオットト
ヤバかったーと思わなかった奴なんかいないべ
目的地だけ決めて各々のペースで気持ちよく走れば良いものを
>>1
多分先頭が無理に引っ張る
付いて行こうと無理して事故だな
一人で走れよ 群れてって
駐車場で立ちゴケ、キャーみたいな
外装ならし完了とか言って帰ってくるライトなやつらよ
コーナリングとか出来るわけが無い
小6男子はバイクの後ろに乗ってたの?乗用車の方?
よくわからん
いつも一緒に走ってる奴らか
初めての集まりか・・・
対向車線飛び出しはカーブ曲がりきれなかった?
スピード出し過ぎか
>>250
>カーブ曲がりきれなかった
曲がりきれないというのは無い
99%のケースは曲がる体勢すらできずに突っ込むのがほとんど バイク乗りはこけて死ぬのは勝手だが他の車に迷惑かけんなよ
死ぬなら一人で死ねよ
>>1
バイカスがコーナリングを曲がり切れないくらい猛スピードを出していたのか
居眠りかドラレコがないとよくわからんな
自衛のためにもドラレコ装備は必須だなあ 10年位前、秩父奥地まで1年ほど建設工事で299と140使って通勤してた。
1年ほど通って8件ものバイク事故に遭遇。その経験から中免持ってるけどもう二度とバイク乗らないと決めた。
その内の1件は鹿と衝突したらしく道路が赤黒く染まって人か鹿のどちらの血か分からないおぞましい状況を目にした。
鹿に衝突はクルマなら助かると思うけどバイクじゃどうしようもないね。
早朝と日没後に鹿との交通事故が多いみたいです。秩父に来るライダーさんは気を付けてください。
>>251
サーキットと違って公道は他の交通もあるので
第三者を事故に巻き込まないように
という条件が付くと曲がれるものも曲がれない。 バイクは車種によって走行特性が大きく異なるから、ツーリング重ねて来たり色々な車種乗ってきたベテランが先導しないと
危ないんだけど、今は全員が中途半端な技量しかない事が多いからね
単純にスピード出し過ぎだろうね
対向車が可哀相
何も悪い事はしていないのに、車ぶっ壊されて予定は台無しにされて
勝手に死なれて理不尽な負い目を負わされて
>>243
うん、そう。
バイクってジャイロ効果で直立の姿勢をバイクが維持しようとするから、
カーブでは早めの減速を心掛けて曲がらないといけないのを経験で実感するからね。 仲間といっしょでよかったなー
孤独死ほど辛いことはねえよな あれっ
午後8時だったら暗くて車線かカーブ見落とした感じ?
バイクは乗る前に誓約書にサインする段階に来てるだろ。バンジージャンプや川下りと同じくくりにするべき。
「私は死ぬ可能性があることを分かっているので死んでも何も文句ありません。単独の場合は何も調べなくて結構、全部私のせいです」ってこと。自己責任の塊だよ
>>46
カーブ多いけどまあ走りやすいほうだよね
ただ一度センターライン超えれば対向車バンバン来るしかなり飛ばしてる車多いから
確実に死ぬリスクは高い道路 >>268
山岳だけど正丸トンネルで峠はパスするからそんなに急じゃない
道路幅が広くて信号ないから慣れてる地元の車はカーブでもすごい飛ばしてる バイクはプラモで楽しめよ、その方が絶対安上がりだからさ
>>秩父市方面から飯能市方面に進行中だった。
下りでスピード出し過ぎで曲がりきれずに対向車線
>>270
そうか、あり
自分は四国民なんで検討が付かない
こっちで言うと192辺りかな、交通量3分に1台くらいだけどw 国道32号くらいだな、交通量も
ただ四国より流れは速そうだ
>>274
芦ケ久保だから秩父→飯能なら上りだよ
バイクだと下りより上りのほうがきついんじゃないか
アクセル全開しながらハンドル操作だから >>106
免許取得代含めて100万あれば0-100km/h3秒ちょいのに乗れる
ヨチヨチ歩きの赤ちゃんが、右手をただワイドオープンするだけでね
400でも5秒ちょいだから死なぬまでも障害者行き
おっさんで大型乗ってるのは初心者多い
乗り続けていたのなら、技術向上で250で十分な事を知っているから >>278
たぶんそのくらい徳島走った記憶だと55が近いかな >>279
ここは原付でもなきゃ上りでも全開なんかしないよ
しかも交差点以外は体で曲がるからハンドル操作なんかしないし
スピードにもよるけど俺は上りのが楽 >>280
高速だと250はちとつらいけどな
今乗ってるのはセローだから特にキツいw 16才くらいの感覚で乗ってるだろうな
39才なら酒飲んでお腹出て筋肉も衰えてボヨンボヨンなのに、気付かない哀れな奴よ
>>282
55は徳島〜室戸〜高知で
市街地平坦路30%、山岳路20%、海浜道路50%くらいだけどね >>286
よく覚えてるのが海沿いの崖道で道の駅があって向かいが温泉、海岸はサーファーがいた
風光明媚で全国まわった俺でも屈指のいい道だったそれで記憶にある、あくまで幅員が同じくらいというだけだから
またいい季節に走りたいな55 >>189
今試したらめっちゃ跳べてびっくりしたわw
今年43 と思ったら脹脛いわしたみたい
ちょっとヤバいかもw
>>290
歳とると明後日に出るよ。明日は安静にしてろ。 >>288
都会の人は広い海見ると感動するらしいねー
自分は子供の時から海ばっかり見てきたので何にも感じないんだよなあ
人のいない海見たら気持ちが寂しくなるw Gromに乗ったらええんや
全然スピードが出ないからあんしん!
なお登り坂()
バイク実は簡単に曲がるんだけどなあ
何十年も乗ってなきゃ無理か
>>106
バイクなんて30歳超えて乗るものではない。
そもそも、公道で乗るものでもない。
さっさと公道走行を禁止したらいいのに。
乗りたい奴はサーキットで乗って勝手に死ねばいいかと。 >>255
それ、鹿と大型トレーラーの衝突事故のあとだと思うぞ。
その事故跡にバイクが滑ったかなんかじゃない? >>36
福井地裁だと瞬間移動してでも避けないと過失取られる >>36
カーブを曲がった先に何があるかわからんから怖いね 車でもそうだが、何でも無いカーブでセンターラインを割って走行する奴は
その内、同じ運命をたどる
>>301
そうだな
危ないしチャリもミニカーもついでに禁止しよう >>27
バイクは高いよ
保険料とか維持費もちょっと乗らないと直ぐエンジンかからなくなったりするし
私は自然災害多いからいざという時の為に維持してるけど 大型は乗りこなすの不可能と悟って250cc乗っているわ
一人じゃ事故らなくてもツーリングだと他人の走りに合わせちまうからな
無理せずトコトコ行けばいいのにさ
また299の秩父区間かw
あそこ、地味に走りやすいからなぁ
横瀬〜飯能は信号少ないし
だが、だからこそ技能が必要だろうよ
自粛してないばかりか、自宅待機まで無視してんの?テレワークしてないの?
>>1
大型のモトクロスバイク運転している人なんて
そうそういないよね
絶対に腕には自信があるタイプだっただろうに 病院はコロナ患者で一杯になるから、事故ったら治療できずに死ぬよ。
運ばれたら実はコロナだったとかはやめろよ
今病院は忙しいんだ
S50生まれで現役バイク乗りだけど、この歳まで生き残ったんだからバイクで死ぬ気はしない。
理由は18(歳までに大概の痛い思いをしてきたから。
ググっても
大型のモトクロスバイクにあたる車種が出てこなかった
スズキのDR650という車種だろうか?
ぶつかられた乗用車の車体の傷が気になるな。
どうか、ご無事で
いい歳こいてマフラー替えて
暴走族の真似事してるアホは死んだ方がいいよ
もうそういうのは18歳くらいで卒業しろ
>>312
250じゃ300出ないだろ
遅いんだよ 午後8時過ぎの暗い道路でヘッドライトのある対向車が来ているのに
対向車線に飛び出した?
コロナか?
>>388
朝早く出発 疲れが出て何気なくオーバースピード
でコーナーに入っちまって奴だな
みんな余り責めるなよ。
制限速度プラス20キロで曲がれないカーブは日本にはないんどけどな
どんだけ超過してたんだよ
>>106
とっさの判断力の低下もあるし、かもしれないが多く頭をよぎるが上
の動作の低下もあるね。
いずれにしても若い時と違うのを理解しなければいけない >>340
おっさんのツーリングは妥協なき昼寝が安全の秘訣 (´・ω・`)家に引きこもっていれば死ぬこともなかったのに
>>324
同い年だ。死ぬ気がしないもあるし
バイクで死ぬわけにはいかないよね 珍走団のアホと爺しか乗らないんだから廃止しろって
二輪はくそ迷惑なだけ
芦ヶ久保の道の駅通る道路なら
昼間はバイクも車も多くて下手すれば渋滞してる
道の駅も人気で駐車場いっぱいになるし
でも日が暮れたら真っ暗になりそうであんな山道よく走る気になると思う
関越混むから普通は夕方前に抜けるものだし
バイクは夜走るもんじゃない
暗くなる前に 家に着くようにする事
バイクに乗るという事自体、一つの運試しのようなものだからなぁ。
今まで、車に追突されたり、カーブの奥に落ちてる砂でスリップしてすっ転んだ事あったけど、
これもまともにブチ当てられたり、滑った先に対向車が来てたら死んでたよ。
峠を攻める、公道で飛ばすなんてのはその運試しでハズレクジを増やすようなもので、死ぬ確率がぐっと上がる。
日が暮れてからのバイク事故の確率を教習所で教えてないからこうなる。
DQNバイク教官だらけでレベル低いし。
複数でツーリングって疲れるよな
相手のペースに合わせるのほんま辛い
39歳だと限定解除じゃなくて、ぬるい教習所で取得。
つまり、楽して大型免許取った下手くそだったんだろう。
芦ヶ久保って道の駅にバイクが溜まってるとこだね。
この時期にツーリングしている時点で死ねや
仲間もろとも
バイク何人かで走ってると気が大きくなるのか
ブラインドのカーブで先頭の奴がわざと大きく反対車線に出てくることがあるんだよ
田舎だと高齢者の車とバイクの正面衝突が多い。
左端を走れとは言えないが、覚えていた方がいいよ。
ボケてるのか赤信号でも突っ切ってくるし。
車の方は悪くないが
一生のトラウマ、、、気の毒だわ
>>152 決められたコースの中でやるんなら良いと思うけどな、ボードやスケボーとかはコースの外とかでもやって他人に迷惑かける恐れがあるからどうかだけど
生き死には可能性あることだからしゃあない オレの股間のビッグマグナムもズボンからはみ出しそう
>>369
勾配が緩いから峠道というイメージは無い、単なる山間道路
中型トラックが時速60〜90キロで巡航できる快適な道 >>27
埼玉県
世帯数 316万8265世帯(全国5位)
乗用車 322万7118台(全国2位)
二輪車 20万4642台(全国5位)
自転車 450万7000台(全国3位)
大体1世帯あたり1台、乗用車保有
1世帯あたり1.5台、自転車保有 もう不惑も近いというのに大型バイクで仲間とツーリング
グループでインカムとか運転手集中できなくなるやろな
なんで群れて走りたがるんやろか危険リスク高まるのに
>>20
マジでか?俺50だけど免許取る希望が湧いたわ、
金貯めるのに10年かかるだろうけど。 >>367
ヘタクソな奴が混ざってると前について行くのに必死でおかしな運転になりがち 二輪はハエ
ちょこまか鬱陶しくブンブンやかましいハエ
対向車 びたーん!
ドライバー、朝日記者のメンタリティーが有れば痛快でいられるw
センターラインからはみ出してくるバイク多すぎ
なぜもっとインを走らない?
多分、ぼんやり運転したのだろう
カーブとか、車体傾けるタイミングを逃したら死ぬだけだ
>>1
バイク運転してた人は自業自得だけど巻き添えで死んだ小学生かわいそうだな 会社の同僚で
俺知り合いのライセンス持ちにテク習ってるし意識高くて安全に注意してる
超優良ライダーだって吹聴してるやつが居た。
ある日偶然そいつの街乗りを見かけたら
交差点で大型車の後ろにピッタリくっついてろくに前方確認もしないで
大げさに車体傾けて右折していった。
ああ、こいつはやっぱり何も分かってない、口だけ番長の超だめな奴だった思った。
それから2年と経たずにカーブを曲がりきれずに事故死というあり過ぎな最期。
やっぱりおかしなやつはいずれ死ぬんだと思ったわ。
>>396
先に曲がる大型車を盾にするという技術なのだよ >>400
車の場合年齢×1万円と言われてるからね、二輪車は半分くらいかな?
俺今原付しか持ってないからな、せめて車運転出来ないと仕事であらゆる差別を受けている。
運転免許だけでは無く仕事に関わる資格免許もとらなきゃだし、ついでに二輪車も取りたい。
まあ、100万は要るだろうね。 先頭走る奴がちゃんとメンバーの技量を把握してないからこうなるんだろ
自粛要請出ていて営業車両は激減しているのにバイクや一般車両が増殖して走り難いんだよね
特にバイクなんか年寄りが連なって蛇行運転するから手に負えない
バイク乗りも車乗りもヘタクソが増えた。
自動車学校も儲ける為に技術がヘタクソのままの奴を卒業させ過ぎ。