◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】安倍首相、6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586098855/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2020/04/06(月) 00:00:55.05ID:SG94V9Pt9
日テレNEWS
@news24ntv
【6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し】
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて安倍首相は、6日にも緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かった。
#新型コロナ
午後11:44 · 2020年4月5日

https://twitter.com/news24ntv/status/1246810830231883776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:07.10ID:0fyaTvo40
来たか
3名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:15.44ID:6dO357BK0
やっときたか!
4名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:21.72ID:YCFwPgdx0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,669人 死 3,329 (?)
01 アメリカ・・・312,206人 死 8,468
02 スペイン・・・130,759人 死 12,418
03 イタリア・・・124,632人 死 15,362
04 ドイツ・・・・・97,074人 死 1,478
05 フランス・・・・89,953人 死 7,560
06 イラン・・・・・58,226人 死 3,603
07 イギリス・・・・47,806人 死 4,932
08 トルコ・・・・・23,934人 死 501
09 スイス・・・・・21,100人 死 685
10 ベルギー・・・・19,691人 死 1,447
** オランダ・・・・17,851人 死 1,766

** 韓国・・・・・・ 10,237人 死 183
** 日本・・・・・・・ 3,856人 死 93
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11

▼国内武漢コロナトップ10【検査数42,882 退院584】

*東京都・・・1033人 死 30
*大阪府・・・・408人 死 4
*神奈川県・・・265人 死 7
*千葉県・・・・261人 死 1
*愛知県・・・・227人 死 20
*兵庫県・・・・203人 死 11
*北海道・・・・192人 死 8
*埼玉県・・・・185人 死 3
*福岡県・・・・162人 死 1
*京都府・・・・125人 死 N/A
*茨城県・・・・・64人 死 2
*岐阜県・・・・・58人 死 1
          
5名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:23.84ID:+vrGVYi40
遅いが
6名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:26.11ID:V310GWm00
準備入り?あ??
7名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:34.15ID:wVKHko2e0
躊躇せず準備入りを表明する!
8名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:35.10ID:cwBWy9BX0
アサシンのおかげ?
9名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:37.78ID:5F+HtnKv0
>>1
襲われそうになった自分の緊急事態かな
10名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:41.14ID:ifMkXVrH0
これ島田烈士のおかげじゃん
11名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:42.80ID:lNra+k5I0
どんだけ顔色うかがって出すんだよ
12名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:43.24ID:AUxbJvwR0
今ニュースやってるな
安倍のスピード感は遅すぎ
13名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:45.04ID:0np8Gu250
日経いったああああああ
14名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:49.70ID:5RZyeu0q0
>>1
おせかす
15名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:50.01ID:sNgolUpV0
どうなるの?
16名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:52.44ID:1894de890
遅いんだよ!!
17名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:01:52.81ID:0fyaTvo40
外出禁止しなきゃ意味ねーじゃん
18名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:02.69ID:lbEbVje40
サラリーマン死亡www

緊急事態宣言で「休業手当の支払い義務」がなくなる。生活困窮に陥る者が多数出るおそれ
http://2chb.net/r/newsplus/1585998730/
19名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:03.68ID:ot48Xk2x0
準備とか。。
マジで無能だなアベノマスク
20名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:03.56ID:/pEkLxLt0
準備入りかよ
21名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:03.80ID:ydBNNunT0
準備期間は6ヶ月間程度を想定してます
22名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:07.81ID:bSJ+AAlI0
準備に入るだけです
23名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:09.19ID:DJujuxGh0
>>1
おせーよ
他の板はとっくに報じてるぞ
24名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:12.03ID:6qQu85jw0
>>1
この言い回し

>に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かった
25名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:13.74ID:JVLD9Vse0
>>6-7
準備入りw
はぁ
26名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:13.97ID:cCOQITz80
準備の準備だぞ
段階を経て、必要とあらば、ちゅうちょなくやっていく
27名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:15.27ID:ITPNwMlL0
>>1
でも、始業式と入学式はどうなんの??
28名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:16.13ID:3rBLljEL0
誰かチャーハンで例えて
29名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:16.39ID:mkRiUB3H0
準備とな
30名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:18.66ID:eoMAWHnF0
しかし宣言したとして、おまえら行動を変えるのか?
飲み屋に寄らない、友人知人と群れない、などなど
31名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:24.49ID:cooEobiy0
次は施行する事を表明かな?
32名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:24.77ID:D87uA8mC0
菅「その観測は当たらない」
33名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:24.85ID:lNra+k5I0
準備に入ることを表明する見通しw
34名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:25.00ID:UpXA0stc0
準備をするなんて発表したら、大移動の大混乱になるだろうに。いきなり宣言にしないと。
35名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:26.79ID:INVSpiN20
何月の6日か書いてないからなwww
36名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:27.31ID:ItfmIf9q0
明日から買い占めが捗るな
37名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:29.38ID:O5FfG1oD0
少し早い梅雨入りみたいな感じだな
38名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:33.20ID:R7Ej1d0M0
ドラゴンボールで言うと

悟空がまだ
39名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:34.92ID:WVwQDKP40
自分の身に危険が及んだからw自宅に侵入が効いたか
40名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:35.50ID:WQ3xKHTG0
表明わざわざするのに準備で終るわけない。
もうこれは宣言出すしかない。
41名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:37.12ID:cTGUTLiz0
>>26
1ヶ月遅いよな
42名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:38.25ID:t8QcnDMu0
>準備に入ることを表明する見通しである
うむわからん
43名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:39.90ID:Bh66w7+t0
永遠のチャーハンの準備に入りました!
44名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:41.11ID:eVUBCLDV0
どうなるの?東京だけ?
45名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:43.27ID:C+gvVXTS0
>>1
烈士姉ちゃんの突撃にビビった安倍ちゃんw
46名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:43.77ID:UPrNiuLi0
チャーハンかよ
47名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:45.23ID:aXb58Mrm0
俺なんか昨日宣言してた
48名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:46.31ID:DxfDNCAD0
準備入りを表明ワロタw
49名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:46.92ID:+m3MSGwU0
6日に準備するよって表明するのか
事前通告ってことか?
50名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:47.90ID:TliwNHPZ0
なんで月曜?
やるなら日曜のうちにしとけよ。
51名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:48.26ID:q4TydWhx0
6日って今日だけど今日から準備?
遅くない?このアホ総理は
52名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:48.81ID:6AOrzH740
ひっぱるねえ
53名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:50.33ID:R9AVjZuK0
明日準備入り、週末宣言か
54名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:51.58ID:mOpL1OpV0
まずパンツを脱ぎます
55名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:52.14ID:6uCdZmVu0
緊急事態宣言出ても
通勤はOkらしいね
なんも変わらんのになんでこんなに時間かかるんだろ
56名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:59.10ID:nWZWKccJ0
準備とは?
57名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:02:59.70ID:b+81kRXP0
>>1
コロナより餅の方がヤバいのに緊急事態宣言て…
経済大丈夫?

<日本の年間死亡者数>
380,000人→癌
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅(>>1月のみ)
69人→コロナ  ←New!
13人→落雷
2人→クマ
58名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:03.73ID:E51gsA+f0
準備入りってなんだw
今までは準備してなかったのか
59名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:05.78ID:vlAxXJeI0
準備を始める前に表明が必要なんだ?
60名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:06.19ID:lNra+k5I0
準備していつ出すんだ?
マスク届くのは1ヶ月後だったっけ?
61名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:07.77ID:7RuaxjBG0
トゥーレイトですよ トゥーレイト 
62名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:12.62ID:bnWdkm/q0
なんかまだ遠そうだな。
「緊急事態宣言」の「準備入り」の「表明」の「見通し」か。
63名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:13.25ID:g7xn8eTP0
準備に入ることを、決めただけだからな!
64名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:13.27ID:EvtCJaWB0
準備入りw
65名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:13.85ID:R2TPhF9c0
準備してる間感染者の伸びが止まったらどうすんのかな
66名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:13.97ID:NxSvpju70
出歩いても罰則ないとか意味ないじゃん
67名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:14.79ID:41wbKWJO0
既に全国民がセルフ緊急事態宣言済みだよね
さすが先手先手の安倍ちゃん
68名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:17.06ID:kAwppsSu0
いかにも明日は出さなさそうな雰囲気だな
準備を始めることの表明だよなこれ
69名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:18.18ID:ECDXIyt20
焦るなよ
計画では6/10に宣言する
それまでに株は処分しておけ
そこからは医療崩壊してイタリアパターン突入だ。
70名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:19.35ID:fwVCvbfe0
>>28
葱を投入して、醤油はまだって所。
71名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:20.70ID:5ionsuiT0
埼玉の奥地はのんびりしてるよ
72名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:21.28ID:LrS8mQ6x0
準備の表明に入ることを閣議決定しました
73名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:22.54ID:DEVREDnO0


緊急事態宣言でダメだったら次はどうするの?
74名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:24.29ID:Aj+0wYz00
緊急事態宣言は地域指定されるのか全国規模なのか
75名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:25.55ID:d/3/si/b0
準備入りの瀬戸際のギリギリギリの状況を躊躇なく準備入り
76名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:27.66ID:RRYgnzTn0
春節インバウンドが原因だよね?
77名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:28.44ID:o/7o9XJz0
>>55
そもそもなぜ緊急事態宣言出したいの?
78名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:31.31ID:AfYee4I90
今度は準備に何日掛かるんですか?
79名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:31.41ID:/HCRZ9R80
金曜日にやるんだろう
80名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:32.95ID:gcIeAZiY0
具体的に何よ、買い占めまたか
81名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:34.55ID:ot48Xk2x0
一旦CMで〜す
82名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:37.66ID:yl5JsyES0
>>1
向けた準備ってチャーハンを作ろうか考え出したところか?

遅いよ、安倍ちゃんw
83名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:38.04ID:WhT5bL9K0
>>30
そんくらい既にやってるだろ
84名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:44.21ID:Y2fRYnm90
準備入り表明の見通しを検討する模様
85名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:44.77ID:3yOJ3wPM0
準備〜検討〜協議〜検討〜再協議〜再検討〜エンドレス
86名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:44.94ID:/pEkLxLt0
逃げ遅れのトンキンが慌てて逃げ出すぞ
東京を自衛隊で包囲しろ
87名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:45.30ID:cooEobiy0
ちゅうちょなく準備入りしたな
さすが安部ちゃん
88名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:46.08ID:gIofTMmx0
もう7日ですよ…
89名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:46.25ID:auqTi8Jv0
準備するだけだぞ
90名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:46.88ID:TPVXgn6X0
準備入り見通しってなんだよ
北朝鮮無慈悲チャーハンかよ
91名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:49.33ID:KO3litFd0
とにかく今すぐ全国の学校再開止めてよ
92名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:49.64ID:RdwDGyxu0
鍋を火にかけたってとこか?
93名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:51.27ID:HsyjGuMM0
まさか日本でもチャーハンが見られるとは
94名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:51.86ID:miIJsDBL0
準備してたら緊急じゃなくね?
95名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:55.04ID:ChmfGk7S0
で、何が変わるの?
96名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:56.16ID:5YQ3cBUC0
>>2-3
きてないぞ!
準備に入るだけだ
97名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:57.57ID:GdaKXaFg0
準備に入る表明ってなんだよ
またジジババが買い占めに走る猶予与えるのか
98名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:03:57.80ID:WNxiWE5p0
準備入りを表明する見通し

蕎麦屋の出前かよ
99名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:00.96ID:aeJIYB2O0
え?準備入りって何
100名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:02.34ID:3z/ojLCd0
チャーハンだと今どの辺?
101名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:03.19ID:sNgolUpV0
みんな買い出しに行くってこと?
102名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:03.82ID:t8QcnDMu0
>>74
でたら全国だよ
103名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:06.56ID:FMtf7bxm0
準備入り=都民が地元に大移動するための期間
→全国に感染拡大
104名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:07.91ID:UPjblX/20
法案通ってからここまで準備すらしてなかったのか?
馬鹿なのか?
105名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:10.11ID:INhHa+ez0
準備きたか!
106名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:11.41ID:fg2xzoYI0
(注)準備に一ヶ月かかります
107名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:11.66ID:SzLBK7P90
なぁ






これって









引き篭もり最強じゃね?
108名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:11.99ID:l3OcDgkS0
海外とは違ってなんも拘束力無いって今TVで放送してたぞ言ってた
109名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:12.78ID:HDG2X5vI0
準備を発表って
あほかよ
110名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:12.93ID:3l96Irc40
会社休みになる?
111名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:13.02ID:MZdI/evM0
遅すぎだ馬鹿
112名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:13.42ID:rRGp69Gd0
後世で手遅れになってから緊急事態宣言した馬鹿って歴史に残りそうだな
113名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:14.56ID:8MmHS3Vk0
今日から準備を始めますって宣言するの?w
114名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:15.39ID:QJRSssPS0
また食料品やトイレットペーパーの買占めが始まるのだろうか…
115名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:15.50ID:enrjqZBN0
準備入り表明ってなんやねん
すぐに宣言しろよ
そうしないと首都圏脱出を企てる奴が出てしまうぞ!!!
116名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:17.75ID:mgkCU2+c0
キタアアアア😇😇😇
117名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:17.97ID:iCu7vpvT0
まだ「準備入り」かい
118名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:18.00ID:NLB3DJA60
準備ってなんなんwwww
119名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:17.97ID:ibrsSY8b0
準備入りの為の準備にとりかかるみたいだな
そろそろか
120名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:19.63ID:5jPMVbi10
宣言の準備入り?

WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
121名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:19.72ID:WhT5bL9K0
40秒で準備しな!
122名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:21.00ID:MlfjHkza0
で、何やるの
コンドーム買っといた方がいいか?
123名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:23.80ID:3VnjXQ4f0
>>28
冷凍庫にご飯があるか確認したところ
124名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:24.33ID:DU3q+qPR0
準備入り見通し

チャーハンの臭いがする
125名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:27.38ID:LWcpVtqe0
6日に宣言じゃないぞ
宣言に向けた準備に入ることを表明する予定
126名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:27.88ID:1KfDRikI0
いやもう遅いって
127名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:28.78ID:4ehhr1iZ0
また都内スーパーはパニック買い占めになるのか?
128名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:29.79ID:Cj85xmgr0
こいつらわざと情報をリークさせて反応を見てから決めてるところがあるから要は政治の話なのよ。
129名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:32.16ID:yAFUVwv20
ギリギリのギリギリのギリギリ突破したか
130名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:32.78ID:lNra+k5I0
緊急事態宣言は出す...
出すが...
今回まだその時と場所までは指定していない
その事をどうか諸君らも思い出して頂きたい
131名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:35.29ID:41wbKWJO0
黒電話「ハ・ヤ・ク・シ・ロ」
132名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:35.95ID:aBvOIAsM0
>>1
まだ「準備」だね
躊躇ない準備
慌てない慌てない
宣言は来週月曜からだね
133名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:36.20ID:SgC6ZOTZ0
いや、準備の見通しだ。騙されるな!今までと同じ。
134名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:38.97ID:02erRkAG0
>>92
鍋をのせただけ
135名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:39.12ID:Pkvtk8pz0
学校再開してすぎ非常事態?
惜しいし馬鹿じゃねえ?
136名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:39.68ID:wF4/GUEO0
準備wwww
ラジオ体操かな
137名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:40.34ID:QVk6uhYL0
地方に移動するの禁止してくれ
138名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:40.87ID:iXhpUore0
ワロタ
準備に入る事の表明のニュースwww
139名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:40.88ID:x/rk6cuL0
準備に一年かけるのかな
140名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:44.21ID:BXTfRi9o0
昨日まで準備に入ることを表明する見通しであることを表明する準備をされていたんですね。すごいや。
141名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:45.63ID:sNgolUpV0
とりあえずコメを買えばいいの?
142名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:45.84ID:q/b93jqw0
>>18
サラリーマンは無給扱いになる
これはヤバイよな
143名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:46.40ID:wticr8uL0
地方に来ないようにしろよ
144名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:46.93ID:nbRyAvqG0
のろま。

無能。

馬鹿。

Fラン。

七光。

クズ。

急げ急げ急げ。
145名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:48.25ID:ZAIZNDHZ0
準備入り?躊躇しまくり
146名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:48.47ID:oW5ad9+10
月曜に予告、火曜宣言ならまだいい
月曜に「躊躇なく、ギリギリの瀬戸際でありまして」で金曜宣言ならもうすぐ辞めろってレベル
147名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:50.22ID:BuzoOXRY0
準備の準備の準備で発令しない
148名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:50.24ID:UZT/p7F/0
>>1
クズだなぁ
149名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:52.15ID:fwVCvbfe0
>>69
その準備の為にここまで遅らせたんだ。
文系のやりそうな事だ。東大出ってそういう連中
慶應と早稲田がそれに続く。
150名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:52.65ID:zhdV+gTi0
アチコチに突かれてやっとかよ遅すぎる
151名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:54.43ID:ZQqRsKEK0
でも出来ることは限られてる
152名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:55.14ID:Aj+0wYz00
>>125
まどろっこしな
153名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:56.15ID:Ks5w5mB00
>>127
あんだけ買い出しOK言ってんのになぁ
154名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:56.40ID:o/7o9XJz0
出したら何が変わるかを説明出来ないのになぜ求めてるの?
155名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:57.67ID:yYJbT2fu0
慌てる時間だ
156名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:04:58.18ID:WhT5bL9K0
>>57
他殺ははて
157名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:00.06ID:66yLWUVV0
出、出すぞ!出すぞ、出すぞ~!!
みたいな
158名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:00.56ID:auqTi8Jv0
準備入り→準備→準備の瀬戸際→準備の瀬戸際ギリギリ
159名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:01.25ID:81LVnl1l0
準備入りを検討するのかよ(笑)
160名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:01.36ID:L2//F27s0
7日に色々と発表しそう
今日は買い占めや東京を脱出する人間で溢れかえる
161名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:01.72ID:7dl8+8c+0
「準備に入ることを表明する見通し」
って何だよ
162名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:01.75ID:CDLUD55u0
GWから逆算して21日前の8に出すだろ。
それで一ヶ月にしそう
163名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:03.87ID:DZduHtOP0
準備入り表明見通しって、わかりにくいわ
164名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:04.02ID:6qQu85jw0
>>28
チャーハンに入れる角切りチャーシューに使う豚肉用の豚を生産するためにこれから種付けさせようとメスとオスをお見合いさせようと検討を明日から開始しようかなと思い始めたところ。
165名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:04.89ID:INhHa+ez0
宣言出すから企業は具体的な対応策考えてねというメッセだろう
166名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:04.92ID:3oCn3fZ40
準備に1ヶ月かかりそう
167名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:05.27ID:n6B3MIZB0
とりあえず明日は社内でしかできない仕事出来るだけ終わらせてPC持ち帰るか
明日は色んなところが混みそうだなあ
168名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:06.08ID:EIUmiEZE0
土日 しっかり休養してたのか
169名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:06.38ID:3yOJ3wPM0
今やろうと思ってたのにぃ〜〜〜〜っ
夏休みの宿題かよ
170名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:07.35ID:YnbYlxlE0
宣言詐欺か
171名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:07.66ID:FZYWf7FW0
準備が整うまで1ヶ月
172名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:08.28ID:yJb5/f2a0
明日小中高の入札始業式が終われば
政府のブーマーリムーブ計画の下準備は
概ね完了

数カ月後、高齢者激減とそれに伴う相続先不明の
貯蓄回収により財を潤すのだ
173名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:08.30ID:NFRdLqmc0
>>28
今夜はチャーハンにするわよ
174名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:08.80ID:3MWxQm950
だがBCGだから免疫があるって説は信じない ンな都合の良い話があるか
たまたまですよ ジャップはハグもしないキスもしない握手もしない
週末の飲み屋でダンスもしない 電車でもどこでも会話しない これが全て
175名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:09.04ID:5CGpy+Ch0
今のところ、時事と日テレが報じてるが・・・
ソースは同じなんだろうね
さて?
176名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:09.43ID:1OLWc/c30
私邸を襲撃されヒヨった安倍ちゃん
177名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:10.35ID:AUNTqn/40
のんびりしてるなあ こいつがアメリカの大統領とか市長だったら国ごと滅びてるわ
NY在住の連中がアメリカのリーダーの決断力の速さにびっくりしてる。
それでも間に合わなかったというから
178名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:11.70ID:TKSilIpq0
緊急事態宣言出たら何が変わるの?
179名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:11.94ID:wqtpeErM0
今から準備するのかよw
180名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:12.46ID:Bgdfw0WN0
準備に入る事を表明する見通し

てw
181名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:13.49ID:dIKjq4Pm0
表明自体より具体的にどうするかだよ
182名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:14.07ID:uE2e/MBg0
非常事態宣言の検討の準備を始めるの?
183名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:14.25ID:v/9gnW480
ちゅうちょなく緊急事態に入る準備を開始
184名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:16.17ID:XW8dEFy90
準備が終わってから表明してよ
185名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:16.70ID:xsUkrlmB0
軍靴の音が聞こえる
186名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:17.63ID:UZT/p7F/0
>>144
すっこんでろB層
187名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:17.76ID:BwP5Q10a0
大丈夫か、これで発令しなかったら社会を混乱させた罪で電波停止だぞ
188名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:21.83ID:SLEs8xy+0
準備だけ?w
189名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:22.53ID:mUQWCZMK0
>>8
かもなw
190名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:23.06ID:tvWanQG80
ぜんぜん緊急じゃなくてワロタ
191名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:23.29ID:LYJWJC590
>準備に入ることを表明する見通し
すげぇスピード感だな。wwww
僕チン首相は、蔓延させたいの?毎日急上昇しているフェーズなんだが、
来週は政府内で多数が罹患するかもよw
192名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:24.97ID:cCOQITz80
行動歴を見るためにマイナンバカードがないと通勤、移動できないとかどさくさにやりそうだな。。。。
193名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:25.93ID:YTqg7LBN0
>>28
チャーハンの材料の購入予定の検討を開始した
194名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:26.46ID:5T+vNeW20
準備入り表明ってなに?
195名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:32.58ID:O5FfG1oD0
今日の朝4時に準備を表明して9時に緊急事態宣言だな

日本人は手続きを大切にするからな
196名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:32.68ID:yl5JsyES0
明日の入学式や始業式終わってから宣言する気か?

マジ遅いよ、安倍ちゃんw
197名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:32.71ID:Gw3drAB/0
「えー。日本123便、緊急事態を宣言しますか?」
198名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:32.36ID:1KfDRikI0
あきらめた
199名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:33.10ID:YJBX9H6g0
準備に入って宣言するのはいつなんだよ
準備に1ヶ月掛かったら意味ないわい
200名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:32.87ID:P0BeeLoD0
https://www.news24.jp/articles/2020/04/05/04620761.html

欧米のようなロックダウンが行われることはなし
外出自粛要請に強制力なし
出歩いても罰則なし
生活に必要な買い物、通勤のための外出はこれまで通り制限なし
201名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:35.19ID:a2UBepH+0
買い占めかまた
202名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:36.02ID:VwjNL+WJ0
今まで何の準備もしてなかったの?
203名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:36.47ID:DU3q+qPR0
オレがプレステのソフトを追加で買うかどうか、宣言に掛かっていることを重く受け止めて欲しい
204名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:35.17ID:R/Foszug0
こんな状況の中で、これから準備始めまーすっていうのか
凄い勇気だな
205名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:38.22ID:EJXDK9Wc0
https://www.newsweekjapan.jp/marukawa/2020/01/post-58.php
武漢の危機を悪化させる官僚主義
2020年01月29日(水)16時45分
206名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:39.09ID:VwjBe72H0
いや
準備に入るだけで出すとは言ってないんかい
準備でまた数週間かかるのでは
207名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:40.42ID:Bh66w7+t0
準備の表明w完全にバカ総理w
東京終わったわwさよならーー
完全に意味不明w
208名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:40.50ID:mOpL1OpV0
>>73
真の伝家の宝刀である治安出動だろうな
209名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:40.93ID:hdsRQC+70
緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通し

一ヶ月先か、どうしようも無いなw
210名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:42.00ID:cXZs9raK0
見通しの発表かよw
211名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:43.60ID:0fyaTvo40
ロックダウンはなしだと
212名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:44.17ID:3yOJ3wPM0
先ず準備の為の準備から
213名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:45.07ID:HMgD9p+E0
改憲しないとできないとはなんだったんだ?
214名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:46.32ID:jYYrRW9U0
どうやら躊躇なく準備をするようだな
215名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:46.53ID:ksevpeir0
未だかつて準備の表明会見したバカはいただろうか…
216名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:46.89ID:Aj+0wYz00
それより給付金一律で見直せ
217名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:53.00ID:KqK7szmu0
>>178

>>18
218名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:53.62ID:uJNXQZAt0
準備入り→準備中→予行演習→最終確認→表明の準備
219名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:53.72ID:XBNjBI2i0
準備の為の準備
220名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:54.98ID:lNra+k5I0
僕は ついてゆけるだろうか
安倍政権の意思決定のスピードに
221名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:55.14ID:aXyheYJo0
勝手に日程指定して、やらなかったら文句言うんやろうw
ズルくないかいw それw
222名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:55.25ID:P9tssE190
ぶっちゃけ緊急事態宣言出したって、何も変わらんしコロナも終息せんだろ

お前らなんでそんなに緊急事態宣言に夢持ってるの?
223名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:56.27ID:DToHorWJ0
準備入り?即刻出せや
224名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:57.31ID:Ur0qaVUS0
緊急事態宣言発令したら会社休み?
225名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:58.48ID:EfN68o8V0
いやなんもかわらんだろw
226名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:58.49ID:P5JEX+lv0
>>159
もう日本語としてオカシイわなwww

何こいつ時間かせ号としてんだ?って誰もが思う。
227名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:05:59.62ID:XWVwXP/Q0
チャーハンかよ
黒電話のと違ってクソ不味そう
228名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:00.91ID:MDwgp9Ko0
予告すると変に買い溜めが起きるだろうが
229名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:01.60ID:oW5ad9+10
「準備を万全に・・躊躇なく・・まさに国難であり・・ギリギリでありますので・・」
230名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:01.85ID:9RWFs0t10
>>55
上司「通勤は許すが帰宅は許さん」
231名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:01.82ID:WCZlmzDX0
【悲報安倍首相、緊急事態宣言の2段階での準備入りの判断の準備に入る見通し
232名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:03.52ID:BSnq4p9m0
安倍さんエンジンかかってきたね😆
233名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:04.22ID:PxcwR0qV0
パチスロのチャンスゾーンに入るためのチャンスゾーンみたいな事するのか。
234名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:05.65ID:27ZWnXNr0
やっとかよ……
235名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:05.86ID:bJp+Df9/0
このニュース以外どこにもないんだけどwwww
236名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:06.55ID:UZT/p7F/0
正しいことをなにひとつしない
237名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:05.96ID:f4DWDgEe0
なんとしても無理やり緊急事態宣言させたいらしいな。
それで儲かる連中が裏にいるんだろうな。
238名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:08.64ID:DzgBiLpn0
>>28
かつてない勢いでネギ探してるとこ
239名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:11.37ID:BVxuoJ230
準備、だぞ
240名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:11.66ID:gWkfHVtk0
>>18
これで国民が終わるからな
宣言を出せ出せ言ってた奴はお察し
241名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:14.16ID:a2sLyusF0
どうせ先週のうちに経団連企業に内々に伝えてたんだろ
くっだらん根回しだ

緊急でもなんでもない
ぶっちゃけもう遅い
242名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:14.74ID:j6epafzm0
上級国民の家族が地方に逃げれる時間稼ぎしてんだろ

まあそんなことが地元民にばれたら
政治家なら選挙区まるまるまず失うことになるけどな
243名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:16.14ID:EIUmiEZE0
もう北海道知事に変わってほしい
1年前は韓国の対応で称賛されてたのがウソのよう
244名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:16.91ID:4GjWjzmG0
瀬戸際スティックファイナリアリティギリギリドリームくらい?
245名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:17.59ID:NFRdLqmc0
>>178
246名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:18.57ID:rdm6kvvV0
正念場→瀬戸際→準備入り
247名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:20.60ID:RQ81kUH50
準備に入る事を表明ww
これから考え始めますって表明するの?
248名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:21.55ID:6AOrzH740
ちゅうちょなく準備入り
249名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:22.09ID:gnu8Aycs0
準備に入る表明なんていらないし
もう各知事が宣言して地方毎に連携で対処してくれたらいいよ
250名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:22.16ID:2tBJ91OS0
せめて電車動く前に出せよ
なんぼか違うだろ
251名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:23.28ID:J5wWNAaP0
東京都コロナウィルス感染拡大している1000人超えいる
252名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:23.74ID:cXKubc+i0
準備もまだかよ
253名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:23.88ID:8q7EcvP00
こいつは何に怯えてんのwww
254名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:24.38ID:TRfczted0
準備を検討する事を検討
255名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:24.34ID:pytA6R6A0
>>189
日本の救世主だな
未来人か何かかもしれない
256名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:24.65ID:ZzvOQbUb0
自粛ムードにするなら仕事も休日増やしてくれ
金融機関だけど融資の仕事多くて死ぬ
257名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:25.38ID:b7Kxbuf60
強制力や罰則はない?はぁ?何のための緊急事態宣言だよ…
258名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:25.96ID:bU/F97HL0
宣言するには総理が国会出て与野党とやり取りせなあかんねん。
259名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:28.29ID:qZSmrQx/0
入学式後宣言はわろたwwwwwwww
260名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:28.59ID:sNgolUpV0
やっぱりトイレットペーパー買えばいいの?
261名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:29.06ID:5nK0rNaA0
補償も無しに緊急事態宣言かよ
262名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:29.82ID:JNpPi+pr0
もう冷蔵庫パンパン、ガソリン満タン。準備オッケーです
263名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:30.24ID:Sz6rEhnG0
宣言出したところで何も変わらないんだから気にするなよ
264名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:30.79ID:UNPQkY9i0
緊急事態宣言の準備って何よ
ロックダウンしなきゃ意味ないじゃないのか?
ただの言葉遊び 馬鹿にしてる
265名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:31.08ID:bnWdkm/q0
外出禁止令と射殺許可命令がセットじゃないと効果ない。
266名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:30.30ID:o/7o9XJz0
緊急事態宣言出して何が変わるの?
267名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:31.90ID:NLB3DJA60
準備表明とか馬鹿だろ
抜き打ちで宣言しないと東京人が地方に逃亡するだろwwww
268名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:31.97ID:fg7lSo5k0
>>1
準備に入るw
まだ先は長そうだ
269名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:32.14ID:k5QRe9TV0
>>1
チャーハンスレ
270名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:32.76ID:tJEL8MRC0
アホ「全国一斉休校を要請した時瀬戸際だという認識であったが、緊急事態との認識ではなかった。」
271名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:33.36ID:oYS7+F3x0
見通しの準備段階に入る見通しについてちゅうちょなく入る見通しがつきそうだ
272名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:33.50ID:aaf95G5n0
何ら変わりないだろ、強制力がないんだから
あほか
273名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:33.99ID:5uiEx5mF0
宣言の準備の表明ってなんだよw
今から準備って遅すぎ
明日宣言でも遅いのに
274名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:35.89ID:tpzC4H1/0
準備入りの表明って何?
6日「準備をしている」
10日「まさに準備をしている段階」
15日「準備も終盤」
20日「準備の瀬戸際」
30日「日本は終了しました。」
275名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:35.96ID:T8ewh6Fk0
準備に入ることを表明する見通し
ってこの期に及んでまだ時間稼ぎかよ
スピード感が足りん
276名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:36.15ID:uE2e/MBg0
緊急事態宣言なのに準備?緊急で出せないの?
277名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:37.69ID:Mz7DlHLv0
いまだに欧米のようなロックダウンができると思ってるバカがいて大草原
278名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:37.95ID:WS0ZkW+w0
これから準備しまーすwwww
279名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:38.49ID:vcUtQz9P0
物流なんだけど
緊急事態宣言出されたらストップして休んでいいかなあ
280名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:38.68ID:NSducRyT0
まだ準備してなかったんかよw
281名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:38.39ID:9RWrNf2w0
>>767
とりあえず地方に感染ばら撒きに来ているとうきょうなんとかしろ!
282名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:40.45ID:Zo9eE6EW0
アホ安倍全て後手後手 遅すぎる
アホが仕事すると大局見る事が出来ずに細かい糞みたいなマスク2枚とかやる
283名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:41.34ID:CLm6D00M0
無慈悲なチャーハンの準備に入った。
284名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:42.11ID:cTGUTLiz0
>>194
「僕ちん今から準備するよー?偉いでしょー?」って言うの
285名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:43.34ID:yw+mZwsx0
宣言したとして何か変わるのか?
286名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:45.26ID:LWcpVtqe0
宣言に向けた準備に入ることを表明する予定

宣言に向けた準備に入ることを表明

宣言に向けた準備に入る

宣言に向けた準備が完了

宣言する予定が決まる

宣言

6ステップ
287名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:46.10ID:1D0PHtB30
感染症法と災害対策基本法の合わせ技で
計画運休要請を出してくるかも
288名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:46.37ID:6pwT1f7K0
少なくとも
火・水の推移
見てからだと思うが・・・
その前にしちゃうか
289名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:46.46ID:41wbKWJO0
俺も下痢を皮一枚で踏ん張ってる
もはやチキンレース
290名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:46.54ID:6KOTT9mX0
出しても何の効果もないだろ
もっと早けりゃ違ったろうけど
291名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:47.90ID:U8XWeIgn0
>>177
日本でそんなことしたらアベの暴走ダーって騒ぐだろうが
292名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:48.06ID:JhbDN7iy0
まだ準備してないのか
293名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:48.77ID:EcXNHB9f0
緊急事態宣言出すのに生活に困る人は役所へ行けと言う
294名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:50.65ID:SAJrWPf50
>>1
宣言に向けた
準備に入ることを
表明する
見通し

まだ遅いはよせい
295名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:50.80ID:0fyaTvo40
ロックダウン外出禁止しなきゃ意味ない
296名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:51.90ID:yAj7kT1l0
こいつ、菅直人より馬鹿じゃね?
297名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:51.90ID:scb8yzSn0
よくよく読んだら6日から準備することを表明するだけやん
わろた
298名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:52.67ID:93OBS6qY0
>>1
準備だけかよ
こりゃ再来週だな
299名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:54.23ID:t8QcnDMu0
少なくとも法案通した時点で準備に入ってないとおかしいんだが
準備に入る表明をする見通しってw
300名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:54.86ID:A4bov8m30
焦らしプレイか(´・ω・`)
301名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:55.09ID:zWAsQRRE0
緊急事態宣言を発出する準備を躊躇なく行うものであります
302名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:55.56ID:9I7lmFYd0
一週間おせーよ
303名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:57.09ID:FBCAxVcS0
中国共産党工作員がコロナウイルスをばらまいてる事がわかる動画。

閲覧注意だけれど拡散希望
(但しおそらく中国人以外の動画もある)

わかると思うが監視社会中国でこれをやると命はない
つまりこれは中国以外の出来事

よくみろ
304名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:57.20ID:Mj/6c3370
なんか北朝鮮みたいになってきたな


緊急事態宣言の準備を開始するって(笑)
305名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:57.05ID:qsBfPgoC0
準備の準備
306名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:57.60ID:ozebuCsm0
危険厨に負けて死にかけ老人100救うために若者1000殺す選択をしてしまうのか
307名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:06:57.76ID:U3Rrl9zq0
え、今週末の休みに温泉とスポーツ旅行の予定はどうなるの?
308名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:02.28ID:MhCHBXUR0
さらにまた
不安倍増
安倍晋三
309名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:02.72ID:Tcxb3z8e0
ロックダウンはなしだってwww
310名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:03.09ID:vObpKv4x0
ここからGW含めて3週間ロックダウンやろうな
311名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:06.03ID:YpItBqaS0
ド都心渋谷から逃げられないからな
カネ>命の経済ジジイも
自分のリスク考えたらもう限界
312名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:06.34ID:ZFT/QOo60
準備期間どれくらいですかねえ…
313実況ひらめん
2020/04/06(月) 00:07:06.60ID:GVxQrOp70
>>142
公務員は?
まさか給料でんの?
働かなくても?
(´・・ω` つ )
314名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:06.89ID:vWMionw60
お願いです、明日出張行きたくないです。
315名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:07.29ID:WFxYDCbr0
非常事態宣言出る前に東京出ようとする動きになるぞ!
バッタのように押し寄せて日本各地が滅茶苦茶になる
316名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:09.58ID:pRhc8HWq0
準備入りの見通しってなんだよ。
317名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:09.92ID:qVCcTWRq0
6日にこれから準備するわーって発表するだけで6日に宣言するわけじゃないってことだよねこれ
318名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:10.27ID:BWeiSawR0
・ 緊急献立会議した
・ チャーハンを作るよう指示した。
・ 食材を仕入れるよう指示した。
・ 食材を仕入れる準備に入った。
・ 食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
・ 食材の下拵えを指示した。
・ 鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
・ 鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
・ 食材の下拵えが終了したと発表した。
・ 下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
・ 鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
・ 鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
・ チャーハンの調理を指示した。
・ チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
・ 強力な火力で炒めるだろうと発表した。
・ ガスコンロが待機状態に入った。
・ お昼までに重大な決断をすると発表した。
・ お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
・ チャーハンを作ることが承認された。
・ この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
・ 本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
・ カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
・ ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
・ チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
・ すでに客には通告している。

・ 本物のチャーハンの味見せてやる
319名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:11.50ID:elCh9iW+0
入学式だっけ休校くるんか?
320名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:11.66ID:miIJsDBL0
>>251
一桁足らんよ
321名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:11.67ID:mMfLdCt80
さて朝一で米でも買いに行くかな
322名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:11.99ID:mOpL1OpV0
休業手当無くなるのにどうすんだ?
会社も潰れるし全てが壊れる
そして罹患する
323名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:12.28ID:oW5ad9+10
まさか「いつでも出せるよう準備しました」とか表明すんのかなw
324名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:14.11ID:KqK7szmu0
>>18
これがパヨクの狙いかよ
325名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:15.02ID:aaf95G5n0
罰則も強制力もないのに、
んか勘違いしてるやつが多すぎwww
326名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:15.43ID:p40B6iEd0
>>103
地元東京なんだけど
田舎もんはさっさと出て行けよ
327名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:16.81ID:Jfxns9f70
ここまで来て準備に入るって馬鹿なのか
全部遅い
328名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:18.05ID:UVhIzqcy0
>>213
まず改憲のための国民投票の準備入りをします
329名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:19.39ID:yl5JsyES0
>>232
でも、エンジン温めてるけど走る前にエンストしそうな勢いw
330名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:20.09ID:ncIJj+xC0
本当に判断が遅い
331名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:20.74ID:CpPTdULr0
田舎にかえるな
332名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:21.26ID:6B445DaV0
パニクり易い国民性をよく分かってらっしゃる
ゆっくり茹でて行くとすんなり茹だる国民性
それでいいけど間に合うんか?
損耗は既に折り込み済みなんか?
333名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:22.27ID:bGr9nFhw0
トイレットペーパーまたなくなるなw
334名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:22.86ID:DU3q+qPR0
学校休みにしたとき、急すぎるって批判が多かったから、
こんな風にしてみました
335名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:23.18ID:3yOJ3wPM0
準備に入るには準備に入る為の準備を準備しなくては
336名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:23.62ID:Jkamlj6d0
え、緊急事態宣言ではなくて、その準備に入るの?
何この国は
337名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:24.05ID:e8AJasqL0
>>294
だなwww
338名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:24.19ID:exhUvi0h0
>>1
準備か、進まないなこりゃ
339名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:25.78ID:oRZt5AUx0
入学式するために先延ばしにしてんじゃね
340名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:26.95ID:MHzFjJ0G0
緊急事態宣言で何か変わるの?
外出自粛は要請しか出来ないし電車も止まらないし店も開いてるよね?
341名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:27.29ID:j6epafzm0
キリストのパパ上とどっちがはやいかなああああああ
342名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:27.98ID:2U83z/1E0
今更出してもパニック誘発するだけで何にもならんだろ

ほんとどんだけノロマな無能なんだよ安倍は…
343名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:28.65ID:J2a1bIFo0
やっぱチャーハン
344名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:29.04ID:q3N2OPAI0
入学式した後にか
345名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:32.67ID:gkCVVszK0
チンタラチンタラ
346名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:33.31ID:RQ81kUH50
>>246
戻っちゃってるw
三歩進んで二歩下がってる
347名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:35.67ID:O1CjxelV0
準備だけってまじ?wwwww
さすが高級料亭のあべちゃん
348名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:35.73ID:i5raB2Cd0
準備してる間にバカがウイルス持って全国に
散らばるだろ、今すぐ発令しろや無能
349名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:37.49ID:UtCuljYj0
いつ準備するかの会議の人員を決める会議
350名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:38.27ID:vPN+TV0E0
準備中にしたいことを全てやっとけというメッセージと受け取った
351名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:39.97ID:n6B3MIZB0
>>18
緊急事態宣言が出れば休める奴らとか不要不急のK-1ファイターと同レベルだから当たり前だろこんなの
352名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:40.30ID:PFeFfi7h0
まーたスーパーバカ売れするんだろ、と思ったので
今日のうちに不足分買っておいたわ
353名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:40.44ID:FF4XksNN0
>>28
チャーハンの具材を何にするか検討中
354名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:41.24ID:iE7JJu/g0
なんだチャーハンか
355名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:41.42ID:wCbs0+Uy0
はよやれよいつまでやるやる詐欺してんだよ
流石にもう飽きたぞ
356名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:41.70ID:O5FfG1oD0
>>69
株の処分はもう遅い
なんピンして1年間ホールドしとけ
357名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:41.90ID:MR8h7AjW0
とりあえず米5k買ってきた
あとレトルトカレーとか冷凍食品とか
二週間は耐えられる
358名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:43.01ID:5Q0uXDch0
準備を表明がまずバカなのに、いままで準備もしてなかったというバカの上塗りで素晴らしいな
359名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:43.56ID:HTDrWP/g0
左翼が独裁だのタカ派だのウルトラ右翼だの批判してた人間がこれ
単なるふつうの政治家じゃん
360名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:43.85ID:ueX1T3I90
交通遮断しないと意味は無い!
非国民の感染拡大予備軍には「期間中は無責任に地元へ絶対に帰るな!」と言え!
361名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:43.94ID:CzDpfRxJ0
準備て緊急な感じしねえなあ
やっぱ馬鹿すぎる
362名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:45.32ID:kmoSBpxd0
入学式でクラスター着火してからってことね
安倍さんはほんと日本人が嫌いなんだな
363名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:46.14ID:7umDwZ6B0
>>274
収束出来たらこういうボジョレーコピペ生まれて欲しい
364名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:47.42ID:nhFBPSgv0
これって限定的な地域?
365名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:47.52ID:7iued0lS0
宣言準備表明見通し
ギャグでいってんのかw
366名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:47.90ID:+/cWJ/Pq0
※ 万全を期すために準備に1ヶ月かけます
367名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:49.05ID:8Ha24jwf0
都民はもうわかっただろ
緊急事態宣言出る前から
会社休め
家にいろ
無症状感染してる可能性があるから
安静にしてろ
周りの奴にもうつすなよ?
368名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:50.11ID:AeEsowPN0
恐怖の通勤が続くとメンタルもやられる
369名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:50.51ID:n/gP8s8M0
準備してなかったのかよ
370名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:53.38ID:fg7lSo5k0
半年後

人類は衰退しました
371名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:53.96ID:vbnzvGS20
緊急事態宣言が出されたら具体的にどうなるの?
372名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:54.30ID:tJEL8MRC0
アホ「瀬戸際だが緊急事態ではない」
373名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:56.64ID:J7iDE1/H0
はーまた買い占めおきるんか。。疲れる
374名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:56.83ID://b16PRc0
えっ?
いつでも宣言できるように準備してなかったのかよ
どんだけ後手後手なんだこいつは
375名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:57.46ID:AaDHABDu0
さっさと出せよ!
どーせ強制力がないんだから
自粛levelの緊急事態宣言
376名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:58.16ID:7l5mLqcs0
準備をする検討から始めるから準備本番すらまだだよ
377名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:58.39ID:SU1gxmm00
東京や大阪の大都市圏を中心に数日ごとに感染者が急増して
1週間後には1万人は超えてるだろうなぁ感染者
378名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:59.41ID:aBvOIAsM0
準備→各方面調整→野党説明と合意→宣言
立皇嗣の礼が19日にあるからまだ我慢しないと
最速でも20日だよ
379名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:07:59.93ID:/QR2husm0
>>18
え?これはまずいだろ
嘘だろ?
380名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:00.30ID:y+BUHLKh0
某ソシャゲの常套手段
告知の告知か
381名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:00.76ID:o/7o9XJz0
学校閉めれるとかそれくらい?
382名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:03.17ID:LoiDMoeN0
でも強制力無いんでしょ?
今迄の自粛を要請から強く要請になるだけ
383名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:03.23ID:oW5ad9+10
>>242
上級国民ように配慮してんだよなw
384名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:04.02ID:m5zi47i30
ちょっと何を言ってるか分からない
385名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:04.72ID:6uCdZmVu0
>>77
そこだよね
何か国民に有意義なことあるの?
386名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:05.90ID:cTGUTLiz0
>>253
おばけが怖くて官邸に泊まれなかったのが、今は自宅に侵入しようとした20代女が怖い
387名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:07.02ID:LPoiClJX0
今頃かよ
明日スーパーに駆け込み
さらに感染者が増える
本当に安倍無能
388名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:07.94ID:auqTi8Jv0
>>222
変わるだろ。知事に権限が増えるんだからな。
強制力無い指示だって断れば国民から叩かれるからな
389名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:08.12ID:3MWxQm950
>>200
ハイやっぱりね 

解散 解散
390名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:10.75ID:yAj7kT1l0
>>315
確実にそうなる。
各地にばらまかれ、取り返しが着かなくなる
391名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:10.39ID:H4J/9Od60
緊急じゃねえじゃん
392名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:11.05ID:qVCcTWRq0
つまりアレか
脱出の時間与えることでイタリア化待ったなしなのか
393名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:10.99ID:/pEkLxLt0
わざとパニックを煽ってるのかな
このままじゃあイタリアコースだ
394名無し
2020/04/06(月) 00:08:11.68ID:WeFbPZ+Z0
>>222
ホント、同意見

多少外出は減るかも知れんが、一般人には大差なし

一時的に買い占めが進む程度
395名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:12.07ID:O1CjxelV0
今から準備するwwwww
396名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:14.23ID:tXozUfdR0
パヨク  「野党合意なんかいらん。安部が独裁で宣言出せ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:14.71ID:hdm96Mh+0
緊急事態宣言の準備の準備を始めようかとギリギリまで持ちこたえてるところだぞ
398名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:15.39ID:GKm76fxv0
いや、緊急事態宣言って入念に準備してから出すんじゃなくて緊急の時に即出すものだろw
遅すぎる
399名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:15.54ID:znmBAKJR0
準備に半年かかります
400名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:16.98ID:cIlmo6wc0
どうせ野党が反対するんでしょ?
401名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:17.30ID:UVhIzqcy0
備えあれば憂いなし
まずは準備が大事なんだw
402名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:18.36ID:hQ3wgbnd0
準備期間どれくらいですか?
403名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:18.49ID:rFINP55G0
リーマンは有給休暇か特別休暇扱いだろ
でも業績は各自つに下がるから夏ボーナスはカットな
404名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:19.83ID:x2cMiKgC0
これ海外移籍のコピペだとどこくらい?
405名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:22.32ID:Sc7zTWd00
>>58
なんの準備?
いままでは準備期間ではなかったのかよ!
406名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:22.87ID:1bmXbarK0
だれかチャーハンのテンプレはよww
407名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:22.96ID:E4bt8U680
準備入りを表明って何だよw
今まで準備すらしてなかったのかw
408名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:23.09ID:SbIaDCD10
出してもなんも変わらんやろ
あべちゃんに外出違反したやつは罰金とかの権力与えなさいよ
そしたらみんなに金バラまいてもいいんじゃ?
409名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:23.45ID:8a+T/iTP0
きたか

始まったな
410名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:23.42ID:AUNTqn/40
>>326 イタリアの二の舞にしたいのかよ
411名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:23.79ID:W92MI6pu0
危険厨大勝利!!!!
安全厨死亡(笑)

新型コロナ、完治後も他人に感染? 研究が進む新症状「胃腸障害」と8つの変種
https://www.mag2.com/p/money/907876?utm_medium=email&;utm_source=mag_W000000204_sun&utm_campaign=mag_9999_0405&trflg=1

【水痘・帯状疱疹ウイルス】(ヘルペスウイルスの一種)
自 然 治 癒 し て も ウ イ ル ス は 体 内 に 残 留 す る
何らかの原因で免疫力が低下するとウイルスが再び活性化し帯状疱疹を引き起こす。

【猫コロナウイルス】
人には感染しない 猫に感染するウイルス
感染当初は、発熱・嘔吐・行動が不活発になる 等の症状がでるが、やがて自然治癒する
が、自 然 治 癒 し て も ウ イ ル ス は 体 内 に 残 留 す る
主に腸に潜伏し、数年から十数年後 何らかの原因で免疫力が低下するとウイルスが再び活性化し
致 死 率 が 高 い 腹 膜 炎 を 発 症 さ せ る
(腹膜に腫瘍ができるドライ型 と 腹水が浸潤するウエット型がある)

新型肺炎、退院後14%が再び陽性 中国「経過観察を」
https://www.asahi.com/articles/ASN2W3F26N2WUHBI00F.html
412名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:23.97ID:ibrsSY8b0
>>98
準備入りを表明するために、特別委員会を設置しないとな
それから議論に入って、まず緊急事態とは何ぞやという定義を決めなければならない
413名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:24.21ID:BK/rPtaw0
上司「仕事進んでる?」
部下「はい、仕事に向けた準備に入ることを表明する見通しです」

頭パコーンですわ
414名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:24.68ID:DJujuxGh0
そら今出しとかんとGW自粛に間に合わんからな
415名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:25.06ID:gIJ8KLjF0
やっとかと思えば準備入りって週末までやらねぇ気かよw
416名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:25.60ID:EfN68o8V0
言葉のインパクトで自粛を強めようってことだな
417名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:26.27ID:4Pxx42+I0
遅い

何もかも遅い

しかも前もってリークされるようなやり方しちゃダメ

都市封鎖する時は直前に言わないと

逃げ出すやつ、たくさん出しちゃうでしょ
418名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:26.59ID:BVxuoJ230
やっぱりパニックを懸念してんの
419名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:26.73ID:wRq8gt/l0
>>1
【速報】安倍首相、6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し ->画像>6枚
【速報】安倍首相、6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し ->画像>6枚
420名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:29.13ID:LWcpVtqe0
そりゃ緊急事態宣言しちゃうと
首相は官邸に詰めてなきゃいけなくなるからなwww
421名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:29.55ID:EIUmiEZE0
フェリーの時の厚労省の会見から 何ひとつ変わってない
高齢者の死亡数が思ってたよりも伸びが悪いとか?
422名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:31.08ID:9UalSrWL0
じゅ…準備??!?!
423名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:31.08ID:rmFCCpf70
いきなり明日からロックダウンします!っていっても国民が即日対応できないから
みなさん準備してくださいXX日からやりますって表明するんじゃないの?
424名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:31.33ID:vloxu//40
死んで冷えた猫からノミがワラワラと離れるように、東京から人が出て行くぞ
425名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:31.65ID:BDGvFSIe0
>>213
緊急事態宣言はできる、ただ人の外出や往来を諸外国のように
強制力を持って止めることは憲法が邪魔をして立法化できていないというだけ
だから緊急事態宣言が発令され、各知事がロックダウンを宣言しても
外出している人間に為せる処置は「お願いしますお願いします自宅に帰ってくださいお願いします」だけ
426名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:32.78ID:Cj85xmgr0
安倍「前例のない準備を躊躇なく行っていくのであります」
427名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:33.26ID:fEIa+EmO0
なんの拘束力もない、危険やで〜って言うだけの宣言だろ?
428名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:33.80ID:sNgolUpV0
しかし安倍晋三って無能だよな
429名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:33.59ID:OaJkz0DR0
あーあ、オワタ
空路陸路海路を警告なしで封鎖してからじゃなければイタリア化まっしぐら
これで首都を支える後背地が全部死んで首都も死ぬ
430名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:35.86ID:/rgWGEeX0
ワロタ、逃げ出すじゃん
431名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:37.12ID:YLJWQFwL0
準備?
432名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:37.12ID:1l0ZZCnh0
見通しだから表明の準備があるよ
433名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:38.03ID:l/7NUD8G0
あーくだらねwいままでなにしてたんだよw
434名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:38.84ID:cl09Zi680
おせーよ
もう全員死亡確定済みだわ
435名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:40.50ID:B7h0uK8o0
学校再開したり緊急宣言だしたりどうすんのかハッキリしろや。
436名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:41.54ID:SV30qqEj0
チャーハンじゃねえか
馬鹿馬鹿しい
437!id:ignore
2020/04/06(月) 00:08:40.98ID:tI7z0AYB0
>>1
フザケた表明すんな腰抜けクソ野郎が
438名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:41.94ID:DU3q+qPR0
買い占めの困るところは、一部の奴らが買い占めを始めると、
品薄商品が生まれてしまうことだ。品薄なら、必要な人は並んでも買わなければいけないから
439名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:42.71ID:t8QcnDMu0
>>353
いや違うだろ
チャーハンを作ることを明日表明する予定
440名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:43.09ID:VIaaXy/q0
アベ「緊急事態です!みんな頑張って!以上!」
441名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:44.76ID:Lg4kujML0
緊急事態宣言発令の準備がギリギリギリの段階です
442名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:44.73ID:WCZlmzDX0
安倍首相、緊急事態宣言の準備入る検討を準備する為準備し準備している事の準備を表明見通し
443名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:48.79ID:IJ2MMLmh0
緊急事態宣言の準備
→まだの企業の皆さん、テレワークか自宅待機の最終準備をしてくださいねってこと

追随する自治体
→東京、大阪、愛知

これから起きること
・不要不急のお店は全て最低3週間、下手すら半年店を閉じる
・上場企業は最低人数残してほぼテレワークか自宅待機に移行、生産性大幅減
・中小企業の多数も同調圧力に負けてテレワーク
・下請けは仕事なくなり、休業状態に

生き残れる企業と生き残れない企業がくっきり分かれそう
444名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:49.08ID:4bZP+Lmz0
元々甘やかしで育てられたどうしようも無い七光りだろ
一回腹痛を理由に逃げ出した甘ったれがこういう緊急時にまともな判断できるわけないんだよ
マスクにしたってそう
いい加減誰か代わってやれよ
菅や村山と比べるのも烏滸がましいゴミだけどな
445名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:50.33ID:QGnF8vM60
準備?準備する時間はあったんじゃないの?
446名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:50.82ID:RQ81kUH50
ライブハウスを休業にさせる事が出来ないなら何の意味も無いんだよ
447名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:52.28ID:3yOJ3wPM0
北の黒電話の方がやるだけマシに見えてきた
448名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:52.43ID:NwxT47LA0
どうしよう食い物買っておいた方がいいのか(´・ω・`)
449名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:53.43ID:dlPkwlni0
[準備] [入り] [見通し]
まだまだ先だな
450名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:53.64ID:0vmbFaPT0
北朝鮮かよw
宣言の準備入り表明見通しって
ミサイル発射の準備段階に入ることを検討することを決定する用意がある!
くらいなw
451名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:55.07ID:yAj7kT1l0
準備だったら、地方脱出ありってことだよな?
452名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:55.57ID:Aiy5vLy40
とうとう緊急事態宣言か
453名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:55.89ID:zXqd5QtQ0
準備って、先週の半ばぐらいには終えていなければならないのでは。
454名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:56.17ID:NDDvG5aP0
緊急事態宣言がUPを始めました的な?!
455名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:56.93ID:Tcxb3z8e0
緊急事態宣言でも、ロックダウンなし、通勤などは制限なし、外出禁止もなし
あくまでも外出自粛のみだとさ
456名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:57.07ID:pRhc8HWq0
これでトンキンのやつらが地方にウイルスを拡散するわけだな。
457名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:58.74ID:iWaDkPLP0
感染はとっくに広がっている 今は感染者を確認するだけ
458名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:58.84ID:1gYFr7TH0
緊急事態宣言しても自粛要請ぐらいしかできなさそう
459名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:59.02ID:H4J/9Od60
交通インフラ止めないでどうすんだ
イタリアごっこしたいのか
460名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:59.24ID:kKdQxsUM0
遅いわアホ師ね
461名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:08:59.21ID:ZnsKakHw0
下痢三殺す
462名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:00.33ID:4j2u1kUE0
安倍は左
463名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:00.55ID:MItqB0tj0
ボーナス準備
464名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:01.51ID:Jv7HVvLs0
死者がそれほどでもないから
出さないだろう
465名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:01.73ID:o31wQQ0L0
チャーハンのコピペみたいだな。
準備の準備。
466名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:01.72ID:YmUHkPL80
明日は東京200人いってるかな
467名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:02.20ID:/A3XIchP0
向けた準備に入る事を表明する見通しw
丁寧語か?w
468名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:02.60ID:JlVlzh1k0
準備入りの表明てなんや!
469名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:03.32ID:rwNfy+mx0
>>30
5chにいる中年に友人なんかおらんぞ
470名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:04.16ID:UVhIzqcy0
安倍、準備入り始動します

W
471名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:04.76ID:ukuyu68G0
緊急事態宣言出たら生活は具体的にどう変わる?
仕事は生活に必要とみなされるなら
みんな普通に満員電車で出勤して全く今までと変わらないのでは?
誰か教えてー
472名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:05.55ID:KUpWpMvp0
ww3に匹敵する事態だな。
473名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:06.19ID:i5raB2Cd0
>>28
米を研ぎ始めたくらい
474名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:06.60ID:EMkOXIWS0
準備ってなんだ?
475名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:07.03ID:kK9BbzC+0
自宅待機を陽性します。
476名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:08.05ID:DuQ1yOVn0
>>1
微妙な書き方だな
準備入りの表明をすることを表明する会見なんじゃねーの?
477名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:09.12ID:KtJiwxjP0
とりあえず感染ひどい自治体、周辺だけでも

早く封鎖したら
478名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:09.40ID:RzvBgC5P0
あほくさw
479名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:09.51ID:tWCOsHGx0
宣言しても何も変わらんけどな
出すならサッサと出せや
480名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:09.61ID:tpzC4H1/0
移民党はいかに日本人を多く減らせるか、国民と我慢比べをしているんだな。
そこまで歴史に名を残したいのか。
確かに、ヒトラーや毛沢東は有名だしな。
481名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:09.94ID:1D0PHtB30
>>77
医療資材、用具、機材を集中させることができる
公共施設に関しては仮説病院設置を強制できる
482名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:12.02ID:V7S84aU50
躊躇なく準備
483名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:12.33ID:jft7LL4B0
ギリギリでいつも生きていたいからー
484名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:12.41ID:kq/RlZaF0
準備?ダメだこりゃw
485名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:12.78ID:lNra+k5I0
今まで準備してなかったのか?
486名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:12.64ID:6Ad57npm0
>>428
無能すぎる
ピンチの時にそいつの能力がわかる
487名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:13.89ID:l9RsbRWa0
今日、準備入りますって言うってことね?
488名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:14.06ID:yUBN9qRI0
緊急事態宣言出しても自粛要請に留まるんだろ日本の場合
489名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:14.17ID:tvWanQG80
ついに来たな
490名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:14.69ID:O1CjxelV0
>>419
かっけえええ
491名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:14.72ID:AVpPhzz80
準備を表明www牛歩してんじゃねぇよww
492名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:18.04ID:P9tssE190
出せ出せ言ってるだけで
ここまで誰も緊急事態宣言で何が変わるのか答えられないスレも珍しいw
493名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:19.39ID:HSiog30i0
躊躇しまくりやないか
494名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:19.52ID:6qQu85jw0
俺氏は、今にも排便に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かった。
495名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:19.62ID:GxOXxBSr0
土日を挟んだら最悪だわ
桜が満開でみんな外にでまくり
金曜の夜に発表しなければならなかった
この2日の遅れが最悪の事態を招く
496名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:19.59ID:GLhiogZx0
>>28
チャーハンにして本当にいいか考えてるところ
497名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:20.62ID:FZYWf7FW0
ホントに準備しちゃうゾ!
498名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:20.44ID:FPLL0cmc0
地方で農業やって海産物取れる立地のヤツ以外は餓死する
499名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:22.02ID:4yBPaZSq0
>>1
遅いわ、何やってんだ
500名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:22.79ID:4x8FUWj/0
>>28
ネギ買いに行くための店を検討しているところだな。すごい勢いで。
501名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:23.34ID:1p4STPwB0
>>371
高木ブーが...
502名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:24.76ID:iOwzhjM50
意味がわからんわ

準備に入ることを表明ってwww
503名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:25.15ID:YLJWQFwL0
準備の準備して
準備します
504名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:25.40ID:lnTV3cpd0
準備入りを表明ってどういうことや
505名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:26.06ID:ULTotjIP0
仕事も休みにしないと結局満員電車は変わらないんじゃないの
506名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:26.77ID:vFatMbEs0
>>146
本当は金曜出すべきだったんだろうが、混乱避けるため延期した。
この時間でのリークも予定通りなのだろう。ある程度情報だして民間に準備時間を与えている。
もうだいたい緊急事態宣言出た場合の想定がどこの企業でも出来ただろうから明日の夕方から遅くとも火曜日には出すだろう。
507名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:26.89ID:iLUIVdRH0
宣言の準備の表明の見通しw
北の将軍様のチャーハンみたいになってきたなw
508名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:27.26ID:RKC1+uFh0
>>1
てことは東京から大量に地方に逃避してくる!?
感染拡大ヤバいじゃん!!
509名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:28.42ID:H4J/9Od60
何のための宣言なのやら
510名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:28.69ID:WdIBPMK20
なんだかなぁ…
511名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:28.77ID:vXKQZrfj0
ちゅうちょしまくり…
512名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:28.82ID:/Lkg6g790
>>18
やっぱりパニックを起こしたいだけじゃないですか
513名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:29.79ID:3VnjXQ4f0
>>222
なんかそんな気がしてきたわ
でも危機感煽って遊びまくる奴の抑止力にはなる、と
514名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:30.12ID:znmBAKJR0
今日チョコと柿の種買い占めたワイ勝ち組
515名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:31.20ID:YpSmhNmN0
これでも正直意味ないよな?
しばりないし
516!id:ignore
2020/04/06(月) 00:09:31.67ID:tI7z0AYB0
>>428
無能たちに失礼だぞ
517名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:32.16ID:qUgtTuU30
安倍「緊急事態なので準備します」
518名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:33.44ID:DU3q+qPR0
仕方ない、リメイク版FF7でも買うか
519名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:33.57ID:xfWdZFpU0
>>200
えっとつまりアベが言ってるのは

おまえら奴隷労働者は今まで通り高リスクな満員電車に乗って職場に行け
感染しても頑張って働いて税金納めてるからおまえらは給付金ゼロなw
コロナに罹っても自己責任だから
だってロックダウンしてないしww

ってこと?
520名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:34.73ID:SAJrWPf50
まあ仕方ない
江戸川や多摩川にかかる橋やアクアライン、都県境の道路にダイナマイト仕掛けておいて宣言と同時に爆破だろ?
準備は念入りにしないと。
521名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:35.06ID:hdm96Mh+0
躊躇なく準備するぞ
522名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:35.06ID:NwxT47LA0
速報テロ入らないから大したことないのか(´・ω・`)
523名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:35.98ID:C6/lsPJJ0
おっせー
今日入学式のとこあるのに、また感染拡大するぞ
524名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:36.09ID:WFxYDCbr0
ロンバルディア州から疎開してイタリア全土に拡散させた例を都民全員に伝わるように徹底してほしい
手遅れになる前に
525名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:36.80ID:xtXxv/jv0
>> 準備入り表明

もう、ストリップか何かだなw
言葉遊びに付き合う愚民共もたいがい
526名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:39.75ID:1fq9CptD0
緊急事態宣言の準備w
また世界に笑われるな
527名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:39.79ID:LWcpVtqe0
>>422
準備に入ることを表明する予定なだけだよ
528名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:39.80ID:pBL/JAsc0
準備入り?(´・ω・`)

( ゚д゚)ポカーン
529名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:39.73ID:ozebuCsm0
緊急事態の準備って笑えるなw
530名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:40.09ID:gVItaduC0
通勤したくねえ
531名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:40.25ID:CdwFz72S0
その準備にまた一週間くらいかかるんでしょ
532名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:40.25ID:cl09Zi680
おててはグー!
533名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:41.52ID:YpItBqaS0
>>340
各自治体に接収した建物コロナ収容所が出来る
534名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:41.62ID:Ouj+a1Dl0
準備入り
こんな表現初めて聞いた50代
535名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:42.06ID:0fyaTvo40
中国のように強制、禁止が出来ないんだよな。日本は
536名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:42.16ID:DzyJ4p2B0
諸々と遅すぎ
総理のうすのろ化が激しいわ
537名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:42.33ID:AUNTqn/40
>>411 イタリア人も言ってたわ
治ったということになってるのに、
また感染してるって報告がかなりある  って
538名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:42.11ID:lM/WUXAW0
週末休んで月曜から本気出して準備するってか?
まじで舐めてんのかコイツ??
539名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:43.60ID:NDDvG5aP0
確かに牛歩www
540名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:45.58ID:tXozUfdR0
パヨク 「安部が一人で決めて宣言しろ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:46.18ID:T8ewh6Fk0
菅直人だったら既に緊急事態宣言だしてた気がするな
542名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:46.47ID:wzC//BU50
あの私邸侵入事件が効いたのか
543名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:47.84ID:fjCYtbF10
準備入り…
544名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:48.85ID:PmDaR53H0
金豚の炒飯の真似してんじゃねーよ
545名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:49.34ID:czX63i+g0
安倍チャーハンきた
546名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:49.36ID:WS0ZkW+w0
てか、表明せんでええからさっさと準備しろよww
何回買い物パニックさせる気や
明日またひどいことになるでしょこれ
547名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:52.00ID:YLJWQFwL0
ギリギリ準備します!
548名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:53.32ID:TUv/7lZF0
>>26
キサマは何回躊躇してるのか数えたことがあるのか!
549名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:53.75ID:SU1gxmm00
>>375
昨日今日、必死にワイドショー(笑)情報バラエティ(笑)観て
緊急事態宣言後の日本の行政行動を理解した気になってる

カッペが一匹w
550名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:54.95ID:tWCOsHGx0
戒厳令だせや
551名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:55.03ID:zSCV/b3t0
宣言の有力日は7日?
552名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:55.25ID:NiGL2bpu0
緊急事態宣言の準備宣言
553名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:54.00ID:lnTV3cpd0
安倍「わかったよ、わかったから」
554名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:56.28ID:BOXtyK3m0
良く分からんからガンダムで例えて
555名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:57.37ID:YRvt6YbO0
緊急事態なのに根回しが必要なのねw
556名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:58.13ID:vfwuxN2A0
コロナ自体は実は大したことないけど
社会的に統一感を出して混乱を避けるためだな
557名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:58.55ID:G1C5/rfp0
やるなら金曜日にやっとけよ、たこが
558名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:09:59.14ID:oYS7+F3x0
パンツ着替えるとこから記事にするのやめないか?
559名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:00.34ID:JIxalyB/0
ずいぶんのんびりした話だなぁおい
560名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:00.64ID:doLABvWC0
元国民的アイドルにも逮捕状が請求されるのかな?
561名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:01.20ID:N+zpvvMe0
はぃ準備に入って様子見ですな
562名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:02.41ID:p5Mok2Io0
予告したら色々想像して脱出か買い溜めがまたはじまっちゃうじゃん
563名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:02.67ID:1l0ZZCnh0
>>473
田植えまだなんだけど
564名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:04.66ID:ZFT/QOo60
>>419
やべーなカッケー
565名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:06.80ID:41wbKWJO0
万全の体制を整えたうえで宣言する厳かなものなのであります
完璧な準備が整わなければ、国民の生命と財産は守れないものなのであります
566名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:09.22ID:slCH6hcg0
んで準備入りしてからが長いんだろwwwwwwwwwwww
567名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:09.33ID:FWO6DODY0
勝手な想像だけど今から徹夜でやるのかと思ったよ
緊急事態って何なんだ・・・
568名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:09.25ID:Goyt2k+R0
>>382
俺が聞いてるのはそんな感じ
569!id:ignore
2020/04/06(月) 00:10:10.41ID:tI7z0AYB0
>>509
マジレスしとくと
都心の様子をこれで探るってこと
570名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:10.65ID:KPGXTK0A0
おそい ( ˙-˙ )

遅すぎる ( ˙-˙ )

こうしてる間にも

あぶぇの失態が広がっているんだずぼっ

'`,、('∀`) '`,、

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
571名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:10.71ID:Qc7lscqs0
予告したよってことでしょ
だから急にわちゃわちゃしないでねって
572名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:11.37ID:DTk9b9nO0
準備www
573名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:13.25ID:hmOS/wRC0
まあ緊急事態宣言は出すでしょ
今までは「要請」だったけど、出せば「指示」になる

渋谷なんかでウルトラバカがはしゃいでいるが、これからは「大人しくしろ!」と命令できる

クソバカ野党というかレンポウが分けわからないことを言わなければいいけど
574名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:13.43ID:+mLKUW930
強制力がないならネーミング変えてくれ
575名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:13.43ID:HJrltT2u0
>>35
利根川かよ
576名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:16.39ID:UPrNiuLi0
準備の表明って。
577名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:16.54ID:WVhKUPcF0
準備ワロタw来年くらいまでかかりそう
578名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:16.86ID:ZnsKakHw0
下痢三を殺せ
579名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:17.15ID:RY00kOii0
>>222
響がかっこいいやんけ
580名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:17.11ID:jJ12aAMr0
で?何が変わんの
581名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:17.41ID:16yXt80k0
NNN系列なら信憑性が高いな
582名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:17.74ID:pyvetVZj0
ようやくか
583名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:18.22ID:njXNMntO0
タイミングが難しいね。
年度初めを逃したし、感染者数もじわじわ上がってるけどオーバーシュートしない。
経済の影響を考えるとGWあたりがいいかな。
584名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:18.45ID:R9PSvf1Q0
通勤はオッケーらしいぜ!
585名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:19.34ID:PX43fYvf0
緊急事態宣言→要請で強制力なし
非常事態宣言→強制力あり

まだまだ感染拡大は止まらなそう
586名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:19.63ID:i5raB2Cd0
今のうちに便所紙と味噌、醤油を
買っとけってことか、うんうん

アホ
587名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:21.38ID:4ehhr1iZ0
パニック起こした都民がスーパー襲って郊外に押し寄せる猶予を与える準備
588名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:22.18ID:MP5Q4c3+0
いやっふううううううう
祭りだわっしょい
589名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:23.81ID:q3B2GSDM0
準備に入ることを表明
590名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:23.97ID:Rq5r6/bK0
>>1
また虚無会見すんの?
アホかと思う
591名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:24.23ID:8oQydj450
遅いけどお疲れさん
経団連ねじ伏せるの大変だったね
592名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:25.09ID:tXozUfdR0
>>555
いる。
593名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:25.91ID:X0WTdxqs0
準備を表明します キリッ
594名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:25.34ID:o/7o9XJz0
もしかして入国規制解除されるとかないよね?
595名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:26.17ID:1uagbLpJ0
予告したら緊急事態じゃなくね?
596名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:28.12ID:tA7YvRem0
まだだ、まだ始まらんよ
597名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:28.16ID:YZ837SGn0
やったね!

仕事は休めないけど
598名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:28.78ID:bEQ36t8L0
準備に入る見通しww
どこぞのお家の婚約内定の発表の予定、レベル…
599名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:29.56ID:iTl5fmK70
緊急事態だけど社畜は通勤しろ宣言
600名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:30.41ID:2XcrB2oa0
準備いらんだろ宣言しろや
601名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:31.27ID:5YQ3cBUC0
なんと躊躇のない準備入りの表明w
602名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:31.68ID:P5JEX+lv0
>>486
本当にそう思う。
非常時だからこそ、嘘偽りないガチの実力問われるからね

安倍は見事に醜態を晒した。
意識高い系の見本みたいな末路
603名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:32.04ID:mxMGBRKd0
オーケー牧場
604名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:33.04ID:cl09Zi680
>>530
もう自分で判断していい段階
605名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:33.69ID:/Hj7hV0Y0
>>1
追い詰められた安倍
606名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:33.90ID:yUIoVx3N0
水際が失敗した反省を踏まえ、瀬戸際の後のギリギリの局面をなんとか持ち堪えるべく緊急事態宣言を表明するかの瀬戸際に立っているため、緊急事態宣言を発令するかどうかの協議をし表明する準備段階にあるだけだからみんな気を抜くなよ
607名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:34.03ID:Uuw66tCd0
特定地域だけだろどうせ
俺たちも休みてえよおおお

2週間絶対に出歩かないから全国的に非常事態宣言出してくれ!
給付金くれとか言わないからぁぁぁあ!
608名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:34.15ID:GdUXrcgI0
緊急事態宣言
効力:特になし
609名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:34.35ID:bOtIxxQG0
>>77
出せ出せマスコミと国民がうるさいからだろうw
出てもそんな変わらんと思うがね
610名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:35.13ID:nYqUAzIi0
なんでこんなに時間稼ぎするの?
理由はなに?
611名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:36.09ID:ctjHhiIq0
緊急事態宣言への緊急事態宣言?
612名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:37.50ID:Qc7lscqs0
出すのは木曜日とみた
613名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:39.09ID:RoNRpsrL0
 なにやるかいってないしな。説明しないまま宣言したら
東京や大阪から逃げ出すやつが絶対でてくる。
明日明後日と何やるかきっちり説明するのでは。
煽りまくって、緊急事態宣言やむなしという世論はつくったものの、県境移動されたらたまったもんんじゃないだろうし。

スマホやマイナンバーを利用したID管理がはじまるとおもう。
都市封鎖までもはいかないが、コロナ対策のために全国民の情報くれ、と。このあたりは当然のようにやってくるとおもうな。
614名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:39.34ID:LWcpVtqe0
準備してなかったのか
615名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:39.52ID:uZyD4rxd0
>>28
今日はチャーハンにしようと考え始めたところ
616名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:40.21ID:V7S84aU50
要請から指示になるー
617名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:41.66ID:NwxT47LA0
出すぞ出すぞって民間に準備の猶予を与えてるんだろう(´・ω・`)
さすが安倍ちゃん(´・ω・`)
618名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:41.97ID:rFINP55G0
準備をするのであります
619名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:42.19ID:/VcipT6r0
地方は戦々恐々だわー
620名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:42.33ID:qVCcTWRq0
トンキン民の皆さん
脱出先は知事がウェルカム宣言した石川県にしましょう
他の県ではバッシングされますよ
621名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:42.60ID:qeSkQTWN0
準備に一ヶ月かかって手遅れになる無能な安倍晋三
622名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:42.96ID:M9WgtGQA0
宣言するだけで何も変わらんでwww
623名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:43.01ID:jBv6TWDA0
経産省(政権の本体)=経済ガー 
安倍本人=小池に権限を握らせたくない。

これで安倍政権は、絶対に緊急事態宣言を出さない。
624名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:43.32ID:4AwDSB9B0
「準備」することを「表明」する「見通し」てなんやねん┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
625名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:44.46ID:oXwhSjDI0
朝早く起きてスーパーに並ばないと食料が無くなってしまう
626名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:44.72ID:aXyheYJo0
>>498
たい肥とか燃料とかどうするん?それ
627名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:44.82ID:qZSmrQx/0
緊急なのに準備入りするという
一瞬で矛盾を起こす男、安倍晋三
628名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:45.76ID:pyvetVZj0
まーでも宣言出したからって何か変わる訳じゃないだろうけどな
629名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:48.00ID:Am+8pPou0
緊急事態宣言の準備入りをするかどうか検討するための打ち合わせを早急に考えていくつもりである
630名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:48.13ID:vwS3LPrD0
>>546
今回は食品にまで波及するんだろうな
631名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:49.04ID:L2//F27s0
4月3日に日本は危険だから米国大使館が訪日の米国人に退避勧告を出してる
それが一段落着くまで緊急事態宣言を出せない
632名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:49.06ID:Dfakv4J50
>>18
緊急事態宣言で給料無しかよ
633名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:49.61ID:TIIHr+tF0
まだ準備かよ!蕎麦屋の出前か!!
634名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:50.00ID:8mM9H/bZ0
準備の前に、気持ちを作るところから始めないといかんし
発声練習もいるからな
体力づくりもいる
635名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:50.35ID:Tu8GYhlY0
緊急事態宣言の準備入りを表明する見通し
636名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:50.27ID:WShlr/z60
これはもうカリアゲを馬鹿にできんわ
むしろカリアゲを超えたかもしれん
637名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:50.37ID:/A3XIchP0
準備の準備による準備のための準備
638名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:51.84ID:mVzhPVkV0
もういややこいつ・・・
小学生みたいやん
639名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:52.89ID:wKoJSPDe0
朝の満員電車の前か後か
640名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:53.53ID:YLJWQFwL0
よーし!
準備しちゃうぞー!
641名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:54.38ID:tJEL8MRC0
緊急事態宣言が嫌なら「瀬戸際宣言」しとけよ。
で、全国一斉休校を要請しろ。
642名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:55.11ID:yAjOKDPV0
今の馬鹿政府より自治体に権限移行した方がまだマシ!政府は金だけすぐ出せばいい!それが1番ネックなんだがな
643名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:55.44ID:eq9NPnL+0
始業式が終わったら本気出す
644名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:54.49ID:af5CTZUo0
>>238
なんかわろた
645名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:56.51ID:mfCVcwxm0
緊急事態宣言の準備入りを指示した
緊急事態宣言の実行の段取りを開始した
かつてない規模での緊急事態宣言となる見通しを表明した
今まさに緊急事態宣言発令の瀬戸際であることを宣言した
緊急事態宣言発令の準備
を指示した
緊急事態宣言発令の準備に入った
緊急事態宣言発令10秒前であることを表明した
間もなく緊急事態宣言が発令されることを表明した
緊急事態宣言に向けて全閣僚が官邸に招集された
緊急事態宣言の記者会見の検討に入った
646名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:56.59ID:69hWbW5I0
結局やるのかw
おせーよw
647名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:57.12ID:HD1Lw3290
緊急事態準備入り宣言かよ
648名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:57.59ID:p8ATz0nn0
もう宣言や対策するのは、早いか遅いかでしかなくて
遅れれば遅れるほど大変になるだけで、支持率も下がるだけなのにな

ウイルスは、無能な野党とは違うので政局で抑えつけられないことに早く気づけ
649名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:57.86ID:jJ12aAMr0
北海道が先に出してるけどな
650名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:59.05ID://b16PRc0
無能にもほどってもんがあるだろ
突き抜けてるわコイツ
651名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:10:59.98ID:i8ugGO4p0
準備かよ
652名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:00.20ID:E4bt8U680
かつてない味のチャーハンを作るための具材集めの準備を躊躇なく始めることを検討するつもりだ
653名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:00.90ID:QFNFOISs0
遅すぎるだろ

東京も大阪も医師会もはやくやれつってんのに
このアホはどんだけ責任から逃げようとしてんだよ
654名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:01.49ID:bB3wS5eT0
チャーハンできた?
655名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:01.58ID:pH9H5ofx0
緊急事態宣言出すと
どこぞのメディアがこぞって
日本ヤバい報道するだけで
国内メリットが無いwww
656名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:05.04ID:MGTPpkk+0
今からちゅうちょなく準備に入ることを表明するものであります!
657名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:05.94ID:SU1gxmm00
>>546
ロックダウンするって言ったならな。
あー肩コル・・・大丈夫?知恵熱?それコロナじゃね?
658名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:07.94ID:+z/0uMWK0
アベ「準備してませんでしたー、ませんでしたー」
659名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:08.88ID:BDGvFSIe0
>>508
だろうな、都知事が匂わせただけで高速バスで全国に散って
各地方の知事たち激おこ状態やし
660名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:09.37ID:2tBJ91OS0
>>583
後一か月後とか正気か
661名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:09.69ID:stckwRDS0
緊急事態の宣言なのに準備とか表明とか見通しとか(´・ω・`)
662名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:10.04ID:pCYRV06T0
今すぐ
学校の開始は全国で最低二週間待つべき
663名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:10.57ID:jWSnBnHa0
良く見たら準備入りを表明とか訳わかんない表明だった
まあいきなりアレコレ閉じたりしたらその方が死人が出るか。まず購入制限とか来るのかね?
664名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:12.11ID:A4XbQGsA0
医師会の表明に焦ったなwwwwwww
分かりやすすぎるwwww
665名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:12.74ID:ECDXIyt20
躊躇なく準備入りを表明しそうだな
666名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:14.50ID:lnTV3cpd0
宣言出たら在宅に切り替えやな
667名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:14.98ID:j6epafzm0
カナヅチほどプール時は念入りに
準備運動するよね
668名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:15.91ID:lNra+k5I0
>>382
休日の自粛要請だけで7割も外出が減る国民性やぞ
強制力なくても効果あるで
669名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:16.19ID:J5wWNAaP0
医療従事者と消防レスキュー隊と警察官と自衛隊は常時臨戦態勢しておかないといけない
行政も臨戦態勢しておかないと
670名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:16.75ID:DU3q+qPR0
頼むから、都民は千葉まで遠征して買いだめするなよ
671名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:18.39ID:aBvOIAsM0
官僚が原稿書いて3重くらいチェックしてからプロンプターに映さなきゃいかんしな
一週間はかかるよ
672名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:18.31ID:EbJJuNyg0
躊躇なく先手先手で準備入りを表明する見通しを明らかにします。
673名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:19.20ID:D7Wu3+N90
準備=国会への報告
674名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:20.17ID:6YyjIreb0
😥
675名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:20.34ID:KPGXTK0A0
>>28
フライパンを熱してるところだ( ´ー`)
676名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:20.59ID:7iued0lS0
「国民のみなさま。宣言の準備を表明いたします」
って会見すんのw
677名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:20.68ID:czX63i+g0
見通して表明して準備して宣言するんですね
678名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:20.39ID:IYnyKoVHO
準備?
679名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:21.69ID:rLsYw33a0
また変な女が侵入してくるぞw
680名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:21.48ID:o4Ypb6J5O
焼き飯かよwww
681名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:22.07ID:zkltO5iR0
まず準備体操からだな
682名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:22.47ID:rFINP55G0
中出しするであります
683名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:23.77ID:Rotf5bZT0
準備って?
パニックやら人集めたいの?
684名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:23.83ID:1sOpTQsb0
いやホンマに遅すぎる。
東京でこんな蔓延させてから非常事態宣言出すとかアホすぎる。
小池と安倍の責任は重い。
685名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:25.12ID:YpSmhNmN0
>>529
緊急事態の準備の検討の話し合い
とか
言葉遊びできるなw
686名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:25.48ID:KtJiwxjP0
>>610
国が休業補償しないといけなくなる
財源無いんだろ

消費税めちゃくちゃ上がるよ
687名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:26.01ID:zjGQmlGv0
できる限り早急に検討の準備に入る
688名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:27.17ID:79Gn+j+e0
スーパームーンらしい水曜日ならカッコいいと考えてるはず
689名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:27.34ID:f/f+Vyax0
国民が政府に緊急事態宣言を求めるって
どんな国だよ?
690名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:27.76ID:tpzC4H1/0
>>639
どちらでもかわらん。準備を始めるという表明だし。
691名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:28.47ID:QASqylNV0
まだまだ緊急事態宣言出すような数字じゃないよ
もっと全国的に更に感染者が出ないと宣言は出せない
4月末あたりが一つのラインじゃないかな
あるいはGW明けまで様子見る可能性もある
少なくともロックダウンと給付はセットだから形だけの宣言は意味ないしね
692名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:28.52ID:NDDvG5aP0
日本語ってすごいわ
ここまで表現に幅があるんだものw
693名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:29.27ID:AUNTqn/40
イタリアは不要不急の外出の罰金が5万→50万になったってよ  ワロタ
694名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:29.46ID:FPP+MbY20
準備してなかったんかぁーいw
695名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:33.88ID:KI32NrsU0
昭和帝崩御~大喪の礼の時みたいな全自粛で
一般人は粛々と日常生活を営む方が日本人には合ってるんじゃないか?
696名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:33.89ID:0pekIO5u0
準備入りだからまだギリギリセーフ
697名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:33.54ID:o/7o9XJz0
>>610
だから出す事で何が変わるの?
どう変わるの?
意味を理解してる?
698名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:35.23ID:CL4cMlj80
また買い占めになるのか・・・
699名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:37.05ID:SFUHNP430
今日出さなかったせいで、入学式とか始業式どうなるかわけわからん
700名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:37.35ID:/VcipT6r0
妊婦さんとか脱出しときたいよな
701名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:38.26ID:BpISOYDV0
>>57
クマはもっと多いんじゃない?
知らんけど
702!id:ignore
2020/04/06(月) 00:11:39.59ID:tI7z0AYB0
>>541
当たり前
一ヶ月前に出してる
703名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:40.39ID:PFeFfi7h0
つうか買い溜めした米はまだいいけど缶詰や即席麺はもう食ったのかな
日持ちするからと溜めると後が辛いぞ
704名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:40.45ID:V7S84aU50
先手先手で躊躇なく準備入りを表明
705名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:41.09ID:4jjUkZh50
で緊急事態宣言が出されるとどうなるの?誰かおバカな私にもわかるように教えて
706名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:41.72ID:IK9QG9zV0
遅い
三連休で感染者を増やしただけ
707名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:42.14ID:WRUcO7uk0
準備に入る表明?なんだよそれ
708名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:42.26ID:IdLK8MYm0
でも宣言による不自由に怯える都民が直前に地方に逃げ出すよな
それをどうやって最小限に抑えるのだろうか
難しいな
709名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:42.56ID:5u8Bp4S60
一億人全員管理なんて不可能なので緊急事態宣言なんて茶番
はい解散
710名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:43.09ID:tXozUfdR0
>>602

じゃあ何か

国民に説明もなく、国会の説明もなく、勝手に判断して宣言してよろしいと

街が大混乱しても問題ないとw
711名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:43.97ID:gN3782Vk0
これ発令したら建設業とかって止まるの?
712名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:44.69ID:tM/vxkiP0
こういうの、いきなりくると買い占めパニックおこすからじゃないの?
もう準備しとけよって警告を出して慣れさせておく
713名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:45.40ID:fboXxaQt0
つまりここまでは

緊急事態宣言の準備に入るか否かの表明をするべきか否かを検討していたわけだな

武漢封鎖の段階で準備しろよ…
マジでゴミだな
714名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:46.11ID:FnncEX4/0
これから準備しますって明日表明するのね要するにまだ準備してなかったってことか
715名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:46.44ID:B7h0uK8o0
緊急事態宣言て大げさな言い方してるけど要は自粛を強く求めるとかそんなんだぞ?今と変わらんよ
716名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:48.61ID:cCOQITz80
準備だから急遽取り下げもあるぞ
717名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:49.53ID:Sc7zTWd00
>>663
殿のお国いり?なんなのこれ
718名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:49.75ID:6VCWFgSd0
ちゅうちょなく準備
719名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:49.98ID:slCH6hcg0
>>649
北海道のは「非常事態宣言」
国が出すかもしれないのは「緊急事態宣言」
別物だよ
720名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:50.87ID:Ur0qaVUS0
遂に準備入りを表明するにまで至ったか
721名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:51.57ID:Rotf5bZT0
>>684
本当に
722名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:53.27ID:T8ewh6Fk0
なんだかんだ引き伸ばして緊急事態宣言出すのはGW明けだったりして
723名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:53.60ID:nSt4d+ry0
そうか ならモヒカンとバギー準備だな
724名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:54.21ID:fg7lSo5k0
緊急事態宣言出たらまた買い占め始まっちゃうから、準備段階の今のうちに買っておけというメッセージかな
725名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:54.74ID:FSIqYPtV0
家族全員でラジオの前で正座するのか・・・
726名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:55.13ID:81wUZtjo0
さっさとやれ
罰則は国がやらないなら条例で作ればいい
727名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:55.75ID:pHJ+VSl40
準備しないと緊急事態出せないのかよ
法改正のとき野党が邪魔したから?
728名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:57.39ID:wKoJSPDe0
満員電車はどうするつもりだ?

スーパーの混雑、密着したレジの列はどうする?
729名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:57.40ID:P0BeeLoD0
「緊急事態宣言」が出た場合 東京都の対応
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/tokyo/correspondence.html

緊急事態宣言が出たときに、行政が強制的に出来ることは、
▼都道府県知事が、臨時の医療施設をつくるために必要がある場合に、土地や建物を所有者の同意を得ないで、使用できることと、
▼知事が医薬品や食品など必要な物資の保管を命じることです。命令に従わず物資を隠したり、廃棄したりした場合は、6か月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されます。
保管場所の立ち入り検査を拒否した場合も、30万円以下の罰金となります。罰則があるのはこの2つだけです。

特措法の45条では、「都道府県知事は、生活の維持に必要な場合を除き、みだりに当該者の居宅又はこれに相当する場所から外出しないこと、
その他の感染の防止に必要な協力を要請することができる」と書かれていて、あくまで外出自粛の「要請」にとどまり、外出した際の罰則はないということです。

特措法の20条と24条には、総理大臣や都道府県知事は、鉄道会社などの「指定公共機関」と総合調整を行うことができると書かれています。
これはストップさせるというよりも逆で、感染が拡大した際でも公共機関の職員は働かなければいけないので、「最低限は交通機関を動かして
ください」というもので、鉄道などを止めることは想定していません。

今の特措法では、海外のような「ロックダウン」はできず、徹底的に実施するならば、諸外国のように罰則付きの法律を別途整備することが必要だということです。
730名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:58.04ID:uZyD4rxd0
>>610
暖かくなれば勝手に収束すると思ってる

【速報】安倍首相、6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し ->画像>6枚
731名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:57.82ID:SU1gxmm00
>>655
出すとどうなるか、メディアがさんざんぱらすでに報道してんじゃね
ただの宣言でーす。おわり
732名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:11:58.55ID:v/9gnW480
意味のない準備だよー
733名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:01.79ID:KtEG4Svg0
武漢脱出と同じことが起こって地方に拡散されるぞ
734名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:02.42ID:8Ha24jwf0
都民は会社休め
そう長くないうちに
緊急事態宣言出るから
国を待つな
死んでからじゃ遅いぞ
735名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:02.56ID:4/+VGAyB0
たった1000人の死亡者で日本経済を麻痺する緊急事態宣言を出す
冷静に考えるとヒステリックな狂った国としか思えない
736名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:02.67ID:WKyyRhco0
コロナで死ぬより経済的に死ぬ奴増えるぞ
737名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:03.00ID:auqTi8Jv0
>>554
左舷段幕薄いよ!って言う準備する
738名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:03.55ID:Ouj+a1Dl0
明日はスーパーが激混みが?
739名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:04.49ID:pdfAvI0q0
2週間前の3連休の結果を踏まえて、だろうから、木曜日だね。
でも、明日辺りをピークに感染者は減ると思うのだが…
740名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:04.65ID:apuMlZeW0
東京医師会に言われたら終わりだったもんな
741名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:05.29ID:13NkokQE0
緊急事態宣言
に向けた準備
に入ることを
表明する
見通し

マトリョーシカかよ
742名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:05.76ID:fw8/kI/T0
表明しない方がマシだな
準備してなかったのか!って叩かれるだけだし。
743名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:06.48ID:qeSkQTWN0
出さない安倍晋三。無能な安倍晋三。
744名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:06.83ID:CzDpfRxJ0
緊急事態の準備表明ってまた世界に失笑買うやつやん
745名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:07.62ID:Q2fGz9ZW0
出すとは言ってない
746名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:08.11ID:rvrtjJLO0
今日は出勤するけどそれで在宅準備を一通りして明日から在宅勤務なんだろうなあ。
一日だけやったけどなんか在宅はやりづらいんだよな。
747名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:08.49ID:XF4EFA1k0
これ後遺症が残る可能性がめちゃくちゃ高かったらどうするんだろうか
748名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:07.45ID:6JbZKOsF0
えっ、入ってなかったんだ!
749名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:09.89ID:eE+c+WzB0
まだまだ先の話みたいですね
750名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:09.98ID:wyL/Se1G0
財務省説得出来たの?
751名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:11.05ID:ZkGAhkvk0
何もかもが遅すぎる…

安倍みたいな保身しか考えてない無能をいつまでも支持してた馬鹿はまじで死んでくれ
752名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:10.98ID:tO1/BTjp0
その宣言起きるとどうなるの?
753名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:11.24ID:pLLk2+ro0
まぁマスゴミはできないことを羅列して報道するだけで引締め効果は無いんだけどねw けっきょく最後は金目ですよw
754名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:13.74ID:oArmSpRh0
緊急事態に入る準備を表明した
緊急事態に入る指示を出した
緊急事態は間も無くであると表明された
緊急事態の準備が完了した
緊急事態を放送するマイクのスイッチが入れられた
緊急事態の発令日を検討する会議が開かれた
緊急事態の発令日を検討する会議が終わった
755名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:14.12ID:FSlPYxwl0
準備の準備からやで
756名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:14.77ID:azaIwxOp0
宣言すると何が変わる?
757名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:18.14ID:8a+T/iTP0
いや準備に1ヶ月かかるかも
758名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:19.37ID:hdm96Mh+0
え?1週間以上準備する時間あったやろ?
寝取ったんか?
759名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:20.07ID:MP5Q4c3+0
社畜は月曜も満員電車で出勤なのが可哀想だな
760名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:20.54ID:U7BLU4oS0
とりあえず明日の日経は暴落だな
もっと早く金曜日にやっとけよアホが!
761名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:20.65ID:SCRkuF5V0
まあ、マスクして国内旅行はするけどね。18きっぷも残ってるし。
てゆーか、「宣言出しても変わらない部分も多い」って言うなら、早く出しゃあいいだろ。
762名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:21.37ID:z/2toITH0
いや準備通告されても
東京脱出する猶予をくれてやってんの?
763名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:21.74ID:1D0PHtB30
>>584
今の仕事の内容変更させられるかもな
製造業なら人工呼吸器等の医療機材の製造とかN95マスクの生産とか
運送業なら医療資材や食料品、衛生用品運搬に専念させられるとか
764名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:22.26ID:JMpOSJ1Y0
>>546
「消費動向が猛烈な勢いで上向いております!!」
まあ安いものばっかりだけどな
765名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:22.66ID:NJ4ukOfl0
ああ…ついに来るべきものが来たか…
給付金きちんとせんと国民は息絶えるぞ
766!id:ignore
2020/04/06(月) 00:12:22.58ID:tI7z0AYB0
>>686
カネは刷るだけ
いくらでもある
767名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:22.87ID:vcy0rGM00
>>1
結局、あっちこちから出せ出せ言われて
医師会の「勝手に出すぞ!」が決め手になったかw
768名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:23.53ID:SwzrL8ZA0
政界のYOSHIKI
769名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:23.99ID:XdoKeNNi0
連休感染者が予想を超えてたんだろな
昨日今日までにそれらの人が移してるから減ることはないわな
770名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:23.30ID:kAvAd2F30
準備の準備を準備するっ!
771名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:25.29ID:wX9OhJvt0
夜中にマンションの窓開けて歌う曲を何にするか話し合ってるの?
772名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:24.88ID:sq7XDkjm0
はよ解散しろ
773名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:25.72ID:huOKLHvt0
強制力がなにもないから
意味なくね?
774名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:26.14ID:2SehONZf0
やるのかい?やらないのかい?どっちなんだい?
775名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:28.42ID:ftL3k5lN0
これだけ躊躇する理由は何?
爆発するのを待ってるの?
776名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:30.52ID:YRvt6YbO0
>>592
てかそれはもう済んでると思ってた。
"緊急"感がどんどん薄れていくな
777名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:30.83ID:qR8oZz390
私の命を、いわゆるライフをですね、狙う方がおられるということは誠に遺憾であります。
コロナインオーラルなのであります。
このため今回は少し漏らしたわけでありますから、ちゅうちょすることなく、しっかりと専門家の皆様のご意見を聞きながら検便していきたいわけであります。
これは緊急な事態としてお話しておきたいわけであります。
778名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:31.93ID:NwxT47LA0
>>610
みんな今のうちに準備してねってこと(´・ω・`)
安倍ちゃんの優しさや(´・ω・`)
779名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:32.64ID:9Q6WS70O0
今まで準備してなかったのか!
780名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:34.16ID:NLB3DJA60
事前に予告するバカ
上級国民を東京から逃がしたいんだろう
781名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:34.71ID:J5wWNAaP0
東京都はロックダウンだろ
782名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:35.32ID:RKC1+uFh0
>>610
出した割に大してメリットがないどころか
東京都民が一斉に地方に移動して感染拡大する恐れのデメリットがあるから?
783名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:35.86ID:9J/yIQJs0
とも…らち…
【速報】安倍首相、6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し ->画像>6枚
784名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:36.84ID:slCH6hcg0
どうせ観測気球だよこれも
785名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:37.20ID:rMhBvbDj0
宣言だけじゃ大したことできないのに
緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明ってw
まーじで何もやる気ないな
786名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:37.24ID:wBLkKOwq0
準備入りの表明で宣言するなら最速で来週以降になる見通し
787名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:37.54ID:j6epafzm0
終始言葉遊びばかりで準備準備

イエス・キリストかおのれらわああああああ?
788名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:37.58ID:zrS+ZA9O0
正式にでたら、嫁子供実家に帰省させる
俺は戦わないけど完全防御に徹底、ウイルスに勝てるわけがないからね
後、食料品の確保だ
789名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:37.95ID:qVKhvxex0
6日って今日やん…
790名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:39.59ID:bOtIxxQG0
お前ら面白いから以外に緊急事態宣言出してほしい理由って何よ?
791名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:40.32ID:41wbKWJO0
だから待てって!いま漢字覚えてるから!
792名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:41.29ID:kyNG7wK90
東朝鮮消滅楽しみ^^凸
793名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:41.45ID:WRNfBnPJ0
6日に準備?意味わからん。今出して
794名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:42.37ID:/mgfnUhC0
おいおいチャーハンかよ
どっかの国みたいやな
795名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:42.48ID:XW8dEFy90
準備と緊急の言葉の噛み合わなさよw
796名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:42.59ID:TZGWzvLy0
まぁ、普通に明日も満員電車で
出勤なんだけどな(笑)
日本終わるんじゃね。
797名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:42.74ID:fGSKKpSJ0
次は準備の準備だろゲリゾー
俺はわかってる
798名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:44.38ID:NDDvG5aP0
ボジョレー作れそう
799名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:45.25ID:tXozUfdR0
 枝野、レンホーならとっくに東京封鎖だったな



 無能アベシンゾー

 
800名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:46.34ID:lnTV3cpd0
在宅勤務とか無理やわ
途中でオナニーしてしまう
801名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:46.57ID:kq/RlZaF0
躊躇なく準備して
宣言は躊躇します。
802名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:46.53ID:iTl5fmK70
 
 
 
     婆ちゃんが麦茶の量産体制の準備入りを表明
 
 
 
こんな感じ?
803名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:47.67ID:7umDwZ6B0
躊躇なく判断する躊躇を躊躇なく断ち切る準備の躊躇を表明する躊躇を躊躇して見通している
804名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:48.84ID:Kt588gec0
え?やっと準備を始めるの?
とっくに準備は終わってると思ってたわ
805名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:48.88ID:rLsYw33a0
宣言するぞ詐欺もう飽きたぞ
806名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:49.49ID:h1tUCHPv0
>>631
まあ相談してないわけがないよな
11日説信じてる
おっせーけどw
それまでに少し備蓄しとくか
社畜だから働くけど小売りなんでもしかしたら土日は休みになるかもしれんなぁ
807名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:49.62ID:vHc0A1KI0
準備とか。
責任逃れの策ばっか考えてねーできっちり即決しろや
出来なきゃ小池と手ェ繋いで辞職しろよ無能
808名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:49.85ID:Sc7zTWd00
>>704
ワロタ
809名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:50.28ID:XW0DbbPu0
>>73
いまの政権を支持してしまったことを後悔しながら死を待つ
810名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:51.27ID:hHBW3ZLb0
つまり今までは準備すらしていなかったわけだ
811名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:52.27ID:SRjaDdts0
罰則ないから強制力なし。
それでも出し渋る理由がわからん。
812名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:53.28ID:AFMMwruX0
>>1
意味の無い緊急事態宣言だよ!
813名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:54.60ID:VkuUgS3y0
中国の携帯解約数2000万
仮にこれが1割と考えると
罹患してるのは2億はいるはず
814名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:55.52ID:g0VFLuPo0
まだ準備入りを表明とかチマチマしてんのか
ホント無能だな
もう次の段階、強制的に自宅待機させる法律作りに着手しとけよグズ
815名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:57.43ID:gPZPsDpv0
あくまで準備
816名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:58.27ID:rFINP55G0
>>686
公務員の給料カットすればいいよ
国の収入が減ってるのに高給は維持できない
817名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:58.32ID:SesQlbx/0
>>711
止まらない

止まるのは

劇場 映画館 スポーツ施設 学校 福祉施設 などなど
818名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:59.21ID:+/cWJ/Pq0
コロナウィルスより政府の方が致死性高いな
819名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:59.49ID:89L7/xJk0
烈士まみれになるところだったしまぁ
820名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:12:59.76ID:7H4Hsnv90
無慈悲な緊急事態宣言みたいになってるな
チャーハンまだかよ
821名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:01.54ID:P8/EUVbB0
明日の昼くらいに発表するから発令までに従業員達と話して対策とれよって事かな
822名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:02.22ID:16szzKPa0
準備入り表明見通しから実施まで1週間ほどかな?
823名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:03.44ID:O3eo067I0
瀬戸際でギリギリ耐えてたが今から準備を行うのか
いやーさすが先手先手だわ
824名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:04.66ID:o/7o9XJz0
単発工作多過ぎ
825名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:05.79ID:KpLxkJZH0
出たら携帯にアラームなるの?
826名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:06.02ID:fg7lSo5k0
>>725
耐え難きを耐え 忍び難きを忍ぶ生活が始まるという意味ではその通りだな
827名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:06.45ID:+Yxpaiym0
>>513
そんなもんじゃないよ。不要不急の外出の自粛ではなく、生活インフラ以外の企業活動の自粛に変わる。
変わらないって言ってるやつは仕事と行政の関係をなんらわかってない。
大企業にはBCPプラン発動せよってことになる。
828名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:07.36ID:FcK2HCA20
準備ってなんだよ準備ってよ?
まだ準備してねえのかよ安倍ちゃん
829名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:07.43ID:MsqTnz/f0
準備すんのを発表ww
田舎出の東京都民が一斉に地方へ散り始めるだろ
830名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:08.03ID:Qi6qyk/C0
安倍論法の真骨頂だなwwwwww
831名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:08.24ID:FPLL0cmc0
>>626
他に出荷せず自分ちだけなら堆肥なんて大げさなもの無くても何とかなるし
田舎なら気を伐採すれば暖をとれる

都会はガチで死ぬ
832名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:10.29ID:wyL/Se1G0
とりあえずカップ麺買い占めてくるわ
833名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:10.48ID:P5JEX+lv0
>>710
こいつはすでにそれを何回もやってるの忘れたのか?間抜け
834名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:10.97ID:/VcipT6r0
耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ
835名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:11.10ID:sx+3hIMO0
安倍「準備はするけど出しませぇ〜んwwww」
836名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:11.22ID:NBu2Ak8F0
準備ってなんの準備だよ
837名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:11.65ID:/c/Z4uyZ0
国民に金を配る準備?
838名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:12.20ID:KtJiwxjP0
>>766
財務省がやりたがらん
839名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:12.43ID:b1fECTV70
緊急事態なのに準備ってアホなの?
840名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:12.61ID:FwB61h5S0
夕方には発動かな
841名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:13.58ID:CWe7eQDj0
>>608
医師会の声明文見てこい
842名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:13.41ID:SU1gxmm00
>>734
死にはしないだろ、よっぽど運悪くなきゃ
ロックダウンしないかぎり、仕事しなきゃいけないやつはするだろうし
843名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:14.23ID:Be4jQ6X50
>>6
マジふざけた国家だな
俺は30万もらっても次回自民党に入れない
844名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:14.36ID:8a+T/iTP0
さよなら東京よ
845名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:14.30ID:6gvNMpeQ0
直ぐには止めんだろうな、直ぐには出来んのは分かるが呆れるようなこと言って
ひっくり返すからな笑える
846名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:14.45ID:we4HFuEj0
条件提示でもするのか
847名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:16.09ID:ZelXO1qn0
まだ非常事態宣言まで変身を3段階残しているからな!
848名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:16.92ID:GxOXxBSr0
吉村知事や小池知事に煽られて
ようやく決断?
地方自治体の長ように
この男にはリーダーシップは無い
849名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:17.37ID:SHmSED1w0
いよいよあの忌々しい緊急チャイムが鳴るのか
太平洋戦争開戦時クラスの重苦しい音は勘弁だ
850名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:17.78ID:Q6h4zPW50
もう電車止めよう
851!id:ignore
2020/04/06(月) 00:13:18.15ID:tI7z0AYB0
ちなみに宣言は必ず夜やるからな
覚えとけよ
852名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:18.57ID:67J0jvF10
なんちゅうスレタイや
853名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:18.73ID:XW8dEFy90
千里の道も一歩の準備から
854名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:19.00ID:MR8h7AjW0
俺も童貞を捨てる準備の準備に入ります
855名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:19.68ID:HAeRFquF0
>>758
やるつもりなかったんじゃね?
856名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:19.79ID:qSHZhuGi0
緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであるだろうことが分かったとの関係者の弁がありその方向性で前向きに検討していると考えることがほぼ確定的と思われる
857名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:20.51ID:eZUhVfpi0
瀬戸際やらギリギリなのにまだ準備してねえのかよ
ほんと何でも後手後手だな
858名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:22.24ID:a6nHaDKn0
8:00に安倍首相による緊急事態宣言を行うよ。
859名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:22.66ID:DuQ1yOVn0
明日は空港、新幹線、深夜バスが激混みしそうだな
そしてまた感染が広がる…
860名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:23.12ID:EUKNVMsn0
>>495
馬鹿じゃないの
例えこの土日の前に宣言しても普通に花見宴会したわ昨日今日も15人前後集まったし、今週も夜は集まって外出しまくる
要請なんだから聞くかよ
861名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:23.80ID:Ur0qaVUS0
>>779
そもそも準備っているのかな?
各知事に権限渡すだけでしょ
862名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:25.49ID:gUePwHGq0
給料出ない休みなら出勤してダラダラしてるわ
863名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:25.80ID:bB3wS5eT0
カリアゲが隠れてるからパクリ放題だな安倍
864名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:26.62ID:jTw1ouHr0
うちの家族は緊急事態宣言出ても出社しないといかんから関係ないな
インフラ系だし
台風の時も泊まり込みだったしな
865名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:26.85ID:oeVfFxRI0
>>18
今こそMMT発動と消費税0%にして
国民(世帯)一律に40万支給しろ
866名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:27.18ID:sq7XDkjm0
普通準備はしとくよな
1日ぐらいで終わるもんなんか?
867名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:28.68ID:1D0PHtB30
>>603
菅直人があの時だけ輝いてたのはなぜなんかね
普段貧乏神なのに
868名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:29.25ID:gM/ZQ0LG0
こないだの首相会見の時に緊急事態宣言すべきだった、10日遅い
869名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:30.68ID:OxC0S2CE0
霞ヶ関が自己防衛に走り出したんだ
本当に出すだろう
870名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:30.63ID:hLId1Mqm0
仕事しなくてもええの?
871名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:32.39ID:9+hMJoE80
緊急事態宣言で収束する可能性が低いんだろ
もう東京はイタリアコースに加速的に入水している
水際ではない
872名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:33.62ID:ZFT/QOo60
>>699
少なくとも都内の公立入学式が終わらないと出さないんじゃないかな
873名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:34.28ID:qUgtTuU30
>>723
噴霧器も
874!id:ignore
2020/04/06(月) 00:13:35.47ID:tI7z0AYB0
>>838
麻生を縛っとけ
875名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:35.17ID:IYnyKoVHO
>>627
緊急に備えて準備することは何もおかしくはない
逆に言えばまだ余裕があると認識しているわけだわ
876名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:36.01ID:AkWaCgqF0
まだ準備してなかったのかよ!
877名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:36.39ID:U67RJxR70
もうチャーハンすぎてアクビが出ます
878名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:37.38ID:vcy0rGM00
さて、ここからだw
準備から宣言までどれだけ時間かけるか
GW前まで粘ると見た
879名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:38.88ID:81LVnl1l0
安倍ちゃん、春節客歓迎動画だしてから絶好調だな。素晴らしいよほんと。
880名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:37.75ID:YCTGwseK0
人権ガーだの軍靴の音ガーだの、文句言うなよな、パヨク?
881名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:39.30ID:+ZpUj6y10
>>773
意味ないどころかこのせいで地方に逃げ出す馬鹿が大量に出るからむしろトドメだ
882名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:39.58ID:1fq9CptD0
火災の緊急避難で火が燃え広がりまくってから
避難訓練しだす感じ?
883名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:41.50ID:LHaaJy//0
6月位には収束して、7月位から観光地も元通りになってくれないと困る
884名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:42.13ID:YmUHkPL80
完全に、緊急事態宣言の準備に入る事を
まさに国民の皆様に、お伝えしたい
いわば、緊急事態宣言と言って過言でない
ご理解を、頂きたいと、考える次第で
あります!
885名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:42.61ID:SwzrL8ZA0
会社も休みにしてくれ
886名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:43.16ID:V7S84aU50
日経は悪材料出尽くしでいったん上がりそう
887名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:43.59ID:jJ12aAMr0
>>719
何が違うの?
888名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:45.05ID:JVLD9Vse0
準備でジジババが買い占めに行くことになるわw
889名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:45.10ID:slCH6hcg0
>>830
どうせまた今井尚哉のしわざだよ
890名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:45.43ID:tXozUfdR0
>>833

世間はお前みたいな引きこもりじゃねえだよ アホ
891名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:46.09ID:6JbZKOsF0
ネクストバッターボックスで投手の球筋を見極めてるものだと思ったらまだベンチ裏で寝てた
892名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:46.69ID:5QD1lVvF0
したらしたでまた批判するんだろ?おまえらww
893名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:47.32ID:cpgoUb/W0
宣言の準備www
894名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:48.95ID:tpzC4H1/0
>>691
ロックダウンしたらすぐ収まるのではなく、無症状者が発症するから、ピークまで1ヶ月かかる。
その間に死者は1000倍増える。
1秒でも早い方が良い。
895名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:49.14ID:gLIjoi4g0
7日宣言15日施行か。
普通のマスクとアルコール配給にならないかな。
金より感染防御対策と思うが。
買占め老害は病院ホテルでのボランティア活動の方向で
896名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:52.47ID:AaG+JAs+0
>>18
大企業なら何割か給料出してくれるだろうが
中小企業社員はお悔やみ申し上げるわ
897名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:53.57ID:JEFFGNrj0
ここは爺さんばっかなのか…
こんなのに喜んでる奴の気が知れねー
898名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:54.49ID:JNpPi+pr0
>>800
Webカメラで盗撮もあるから気をつけないとね
899名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:55.17ID:SAJrWPf50
>>554
シャアがアクシズ落としに向けた準備に入ることを表明する見通しであると発表。
900名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:55.32ID:Bz8+hYYV0
オリンピックの準備は何年だっけ?それよりは早いのかな?
901名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:13:55.98ID:CwoxMTME0
おっせえ
902名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:00.34ID:qVKhvxex0
せめて金曜にきめとけや
準備もあるっつーのまだ出勤してる社畜にだって
903名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:00.45ID:X1FqSnIL0
入学式はいいの?
904名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:00.45ID:ZMNwQdca0
まさか日本までチャーハン作りだすとは(必ずしも作るとは言ってない)
905名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:02.07ID:uE2e/MBg0
明日からの満員電車を何とかしてほしい
906名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:03.09ID:/BD96Ieu0
会社行かなくていいのか?
やったぜ!!
907名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:03.42ID:QhjJ2Nl90
安倍晋三「えええボク坊ちゃんだからよくわかんないボクは成蹊大学とゆー超一流大学を卒業したんだぞ凄いだろーー」
安倍晋三「コロナ蔓延とかボク知らないもんボク悪くないもんそんなの感染して死ぬ奴が悪いんだボクは偉いんだぞ」
908名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:03.50ID:svArjO25O
準備してる時点で緊急じゃない。
海外向けのパフォ宣言だな。
909名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:03.84ID:4B4ih8O80
明日「準備します」
明後日「準備してます」
しあさって「準備は順調に進んでいます」
その次「準備の進捗状況は計画どおりです」
910名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:04.85ID:j6epafzm0
結局徳川幕府と同じ

考えてることは士族(公務員)の身分保証だけ
911名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:05.48ID:AVpAaV040
緊急事態の準備の表明ってw
最近の安倍ちゃんのジョークのセンスは秀逸だわ
912名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:05.50ID:sEkvX6sR0
誰の顔色窺ってたんだろう

まさかマスゴミの反応?
913名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:05.95ID:OHbDXFyY0
明日午前中のうちに買い物済ました方がいい
914名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:06.53ID:xhrS6OMU0
準備って緊急の宣言じゃないのか?ww
915名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:07.72ID:NwxT47LA0
>>870
各企業の自己責任のもと判断してね(´・ω・`)
916名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:07.78ID:DuQ1yOVn0
>>860がのたうち回って地獄の苦しみの中で死にますように(^人^)
917名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:06.43ID:+mLKUW930
>>870
通勤での外出はOKだよ
918名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:08.20ID:q7P9RmXV0
>>783
政治脳すぎて
919名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:08.37ID:PwnrGrYt0
緊急感まったく無し
920名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:10.92ID:Uuw66tCd0
この手の記事のせいで東京脱出する奴増えるぞ
全国に拡散ですわ

バカだねー…
921名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:11.03ID:ECDXIyt20
因みに緊急事態宣言したらスーパーとか薬局は強制的に出勤させられる
まぁ、当然だけどな
922名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:11.28ID:/Hj7hV0Y0
中国、習キンペーからの許可がでないと宣言できないからな。
923名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:13.25ID:SXGK6naq0
いきなりだとまたスーパー買い占めだのパニックおきるから
準備、準備言ってるんだと思う
924名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:13.27ID:g6bkmfZL0
今夜中に出せよ
頼む
入学式や始業式を阻止してくれ
925名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:13.35ID:wqSimiEf0
木村太郎にああも「首相頭どうかしてるんじゃないか」ぐらいのニュアンスで批判されちゃあね
926名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:13.53ID:ntcg3dmI0
>>49
財務大臣と財務省の休業補償関係を無理矢理こじ開けて
原資取り付けに行くのが準備なんじゃね?
927名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:14.02ID:MP5Q4c3+0
準備なしで宣言するとえらいことになるからな
事前通告みたいなもん
928名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:14.46ID:qi+D1psy0
なんなの安倍
続きはCMのあとみたいな焦らし感
929名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:15.38ID:WRNfBnPJ0
朝6時に頼む。
930名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:15.55ID:1uagbLpJ0
まあ来週までないな
931名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:16.89ID:4ehhr1iZ0
朝に準備表明聞いても、どうせ社畜は満員電車に詰め込まれて強制出勤
準備も出来ずロックダウン
932名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:17.99ID:BQkjLTRj0
準備?
元々準備してたんじゃないのか?
宣言出さないどころか準備すらしてねえのか
933名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:18.47ID:3z/ojLCd0
有給40日分くらい貯めといた甲斐があったな
934名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:19.04ID:+h7fadmq0
準備に入ることの準備か
935名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:19.41ID://b16PRc0
これって
いままで準備してませんでしたー、って表明だよな
生きてて恥ずかしくないのコイツ?
936名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:19.78ID:FfsoIAnw0
緊急なのに準備ww
937名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:20.64ID:IVGsENxN0
うぉっ!やべえ明日朝田舎引き揚げるわシャレにならん
938名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:22.17ID:xtXxv/jv0
精神分裂症起こしているんだろ、マジで
キチの波動がキチ女を呼び込んでしまった、電波ユンユン
939名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:23.15ID:mk4UxFMQ0
あーあ
予告なんかしたらイタリアの二の舞じゃん
940名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:23.48ID:oq6jtB/b0
ちょちゅね〜
941名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:24.48ID:zbhOgVrO0
また買い占め起こるな
942名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:25.75ID:jWSnBnHa0
明日場所によっては学校やるのに緊急事態宣言とか言われてもねえ…あ、準備入りだった
943名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:25.78ID:SU1gxmm00
多分 モノ知らないバカ がこのスレ覗いてっけど
スレの勢いも結構あるから、チラッとレスしとくけど

緊急事態宣言  と  都市封鎖、ロックダウン は別物だからな

緊急事態宣言 ってただの宣言だからな。
944名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:26.38ID:gboqwuYo0
ロックダウンしてくれるならいいけど中途半端なことしたら東京の奴らが地方に逃げてきそうで嫌なんだけど
945名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:27.52ID:JXe1dL2y0
準備入りてなんやねん
946名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:27.64ID:2IBfozIU0
> 準備入り表明見通し
www
947名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:28.16ID:X096eBiJ0
よーするに先送りの決断ってやつだよwww
948!id:ignore
2020/04/06(月) 00:14:28.72ID:tI7z0AYB0
>>882
もう焼け跡になってるんだよ
949名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:30.17ID:1HFXkQKe0
>>1
準備

入り

表明

見通し


さっさと やれや! 無能安倍晋三!
950名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:31.91ID:fboXxaQt0
>>729
厚労省ってこの手の危機に備えてシミュレーションとかしてなかったのかな?
避難訓練的なことやっといたら全て破綻するって分かったんちゃうの?
全然足りないじゃん特措法も
951名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:32.92ID:EJXDK9Wc0
テレビがバラエティばっかなのが怖い
952名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:34.20ID:L+mauikt0
準備とかだと
何日後に出すんだろ、WHOは先週に出せと言ってたよ
953名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:34.48ID:FwB61h5S0
表明する言うてるのだから
今日なんだろう
954名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:34.83ID:JjY60BYT0
緊急事態宣言の準備を始めることを発表する準備が
ついに整ったよ!
955名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:37.71ID:lnTV3cpd0
安倍「緊急の案件には準備が必要なんです」
956名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:38.13ID:ImlXqqw30
只今秘書に原稿を書かせております
暫くお待ちください
957名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:39.28ID:YpSmhNmN0
>>874
やめろ誰かが某国とスワップやりかねん
そこのとこだけは麻生必要なんだ
958名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:40.70ID:/WuxXNv90
>>903
いつもいきなり思いつき
安倍晋三です
959名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:41.03ID:jBv6TWDA0
>>875
準備とは、平時にしておくことw
960名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:41.38ID:7U4bw7w40
こんなぬるいことやってたらウイルス、感染者を外に広げるだけだな 養殖してるようなもんだわ 一気にバリケードで封鎖しないと
961名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:41.42ID:tvMHRMJg0
宣言の準備

宣言の段取り

宣言の公布準備

どうせこんな感じだろ
962名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:40.20ID:OqE+LgSq0
休業補償されなくなるらしいな。
最悪。
963名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:42.04ID:KlUu/oV90
>>7
わろた
964名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:42.61ID:FcK2HCA20
宣言の準備の表明で草
965名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:45.32ID:slCH6hcg0
>>691
ハイハイワロスワロス
966名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:45.54ID:eM+CGCYL0
ヒント:チャーハン
967名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:46.53ID:P7qvS5Ta0
緊急事態宣言を準備入りを表明する見通しだからな
見通し(6日を予想)→表明(ちょうちょなく1ヶ月後に準備入りします)→表明(実際に宣言するまで1ヶ月)→緊急事態宣言(6月末予定)
968名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:51.01ID:XW8dEFy90
バッターボックスに入ってから素振りしても間に合わへんのやで
969名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:51.35ID:oXwhSjDI0
現金を引き出しておいたほうがいいな
970名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:53.49ID:KI32NrsU0
>>645
じゃあ強制力が必要だな
【速報】安倍首相、6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し ->画像>6枚
971名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:54.25ID:SesQlbx/0
>>925
ワロタ

そんなこと言ってたのかw
972名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:54.96ID:tXozUfdR0
 さっさと戒厳令だして、パヨクを葬れ


 
973名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:56.47ID:81wUZtjo0
さっさとやれ
罰則は国がやらないなら条例で作ればいい
都民ファーストと公明で過半数あるんだから
自民やパヨク野党が妨害しても
世論の支持があればできるだろ
974名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:56.95ID:o/7o9XJz0
誰も緊急事態宣言の説明を出来ないで単発工作ばかり吐き気する
975名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:57.68ID:5uiEx5mF0
>>28
レシピ本を買いに行ったところ
976名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:14:59.99ID:81LVnl1l0
躊躇なくやるんじゃなかったか?
977名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:00.51ID:AUNTqn/40
>>788 移動はダメ。移動先の家族に高齢者がいたら
感染リスクが高まる
978名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:00.19ID:iAGkNGSn0
早くても来週、遅くて月末かな
979名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:00.54ID:1K9GlYi80
あの女が襲撃に来たからだろwwマジで令和のジャンヌダルクですわwww
980名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:02.32ID:ueX1T3I90
地方は自衛策で感染予備軍を遮断するしか無いな!下手したら全国で内乱状態に成るぞ! 地方知事の脅しも必要になる!県境自衛封鎖も仕方ないかもな……県民は支持するだろ! 政府が危険地帯封鎖しないなら各自治体が強行策で対応するしかなくなる……
981名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:02.23ID:VgJUawMM0
準備入りって何だよwわらかせんなw
982名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:02.78ID:JElom/xN0
悪夢のような、を通り過ぎて悪夢になるのか
東京だけならまだいいけどさ、これ全体に影響するから
つまり、まさに、ぢ地らに致しましても、全国津々浦々、アベノジゴクの果実だなw
983名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:06.16ID:ULTotjIP0
と言うか
今更準備段階って
今までなにやってきたのかね
984名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:06.79ID:yUBN9qRI0
仕事は休みにならんだろ
イベント系でもない限り
電車も普通に動くし
985名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:08.21ID:EIUmiEZE0
任期前倒して 他のに変われ
986名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:08.49ID:9+hMJoE80
>>1
読売・日経に観測気球上げさせてビビリやな
987名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:08.89ID:j1dpQgpp0
FedExでアメリカから荷物届く予定なんだけど止まらないよね?
988名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:09.21ID:NBu2Ak8F0
一ヶ月なにして遊ぼうかな
989名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:09.49ID:b1/irJ6l0
預金封鎖が気になる
990名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:11.66ID:JoIfv8Ll0
強制力もロックダウンもなしじゃ全く意味なしだろ これこそやってる感だわ
991名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:12.22ID:/A3XIchP0
>>889
もしかして高度な安倍降ろしなんでは?
992名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:12.68ID:b1fECTV70
東京から脱出しろって事か?
993名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:12.79ID:jSD6K27L0
中国人の間で大変人気になっているDLエロ漫画
子産み島〜週7で産めるメスたち〜 青水庵
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076999989.html
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし…なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもが無断アップロードされているのです

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本政府も酷かった
6日から緊急事態宣言の準備入り?
相変わらず遅い
明日から入学式を強行する学校があるというのに…
本当に後手後手だ
994名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:15.27ID:/qWvpVYO0
準備に入る見通し?
995名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:16.15ID:RPhX0xV50
>>548
聞きたいかね?……昨日までの時点では、99,822回だ
996名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:17.64ID:IDw7V/6O0
おっそ
アホ政府
997名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:17.70ID:w4F9Bj3J0
>>944
ほんとこれ
すでに疎開してる人もいるけど
998名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:19.21ID:6JbZKOsF0
今回は海外逃げるわけにもいかないし上流も焦ってそう
999名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:19.40ID:UH7eioCh0
準備だけだろ
1000名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 00:15:24.97ID:6FK1pp1w0
緊急事態宣言早くだせって叫ばれた割には、宣言だしたところで何が変わるのって言ってる人間多すぎね?
-curl
lud20250130101956ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586098855/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】安倍首相、6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】安倍首相、6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し★3
緊急事態宣言の準備入り表明か…欧米のようなロックダウンが行われることはありません。出歩いても罰せられることはありません
【救世主】安倍首相、英断 明日にも緊急事態宣言へ
【速報】安倍首相、緊急事態宣言を発令 ★5
【救世主】安倍首相、英断 緊急事態宣言へ
【速報】安倍首相、緊急事態宣言へ 夕方に政府対策本部で方針表明
【朗報】安倍首相、緊急事態宣言について「必要なら躊躇なく決断し実行する」
【速報】安倍首相、緊急事態宣言について「必要なら躊躇なく決断し実行する」
【速報】安倍首相、緊急事態宣言の延長を決定 全国で5月31日まで [クロ★]
【新型コロナ】安倍首相、本日夕方に緊急記者会見 「緊急事態宣言」発令も視野
【緊急事態宣言】安倍首相 会見 ★1
【安倍首相】夕方緊急事態宣言 午後7時記者会見
【速報】安倍首相「緊急事態宣言」あす発� ★2
【安倍首相】「緊急事態宣言」を出すような状況ではない ★2
【安倍首相】「緊急事態宣言」を出すような状況ではない ★4
【安倍首相】緊急事態宣言「“あさって宣言”はデマ」
【速報】安倍首相「現時点で緊急事態を宣言する状況ではない」
【安倍首相】緊急事態宣言で「国民の私権を制約する可能性もある」
【安倍首相】緊急事態宣言へ意向を固める 都市封鎖は「できない」
【速報】緊急事態宣言延長「5月31日まで」 安倍首相 方針固める
緊急事態宣言延長、安倍首相発言全文「医療現場、厳しい状況」 [どどん★]
【速報】緊急事態宣言を全国で解除 安倍首相が記者会見で表明(18:02) [ばーど★]
【速報】安倍首相「緊急事態宣言」あす発表へ、7都府県で1か月程度 ★5
【緊急事態宣言】埼玉、千葉、東京、神奈川、北海道 きょう全面解除 安倍首相会見へ ★2 [ばーど★]
【安倍首相】「陽性者が増えているが、重症者数低い」 緊急事態宣言の再発令否定 ★3 [ばーど★]
【安倍首相】「陽性者が増えているが、重症者数低い」 緊急事態宣言の再発令否定 ★5 [ばーど★]
【立憲・蓮舫氏】安倍首相「再び緊急事態宣言を出す状況ではない」発言に「国会で説明すべき」 [クロ★]
新型コロナウィルスについて安倍首相が緊急会見 「緊急事態宣言ではない 感染者も少ないし余裕」 ★2
【緊急事態宣言】安倍首相が発令を決断した場合、事前に衆参両院の議院運営委員会に出席し報告へ 45年ぶり
【安倍首相】「陽性者が増えているが、重症者数低い」 緊急事態宣言の再発令否定 ★10[ばーど★] [納豆パスタ★]
【安倍首相】「専門家が話してるように前回と状況が異なり、再び緊急事態宣言を出す状況にない。感染予防の行動の徹底を」 [マジで★]
【安倍首相】「専門家が話してるように前回と状況が異なり、再び緊急事態宣言を出す状況にない。感染予防の行動の徹底を」★5 [マジで★]
鳩山由紀夫「安倍首相が狙ってるのは緊急事態を宣言し、議会を通さずに憲法を変えること」 ネット「妄想がひどくなってるな
【安倍首相】緊急事態宣言5月31日まで延長「14日に専門家が分析、可能と判断すれば期間満了を待たずに解除したい」 [ばーど★]
【速報】#安倍首相 は、新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、与野党に「緊急事態宣言」を含む法整備への協力を要請した ★6
【新型肺炎】米「緊急事態宣言」露「国境封鎖」…各国が入国規制強化し中国と“絶縁” 問われる日本の危機管理 安倍首相はどうする? ©bbspink.com
首相、緊急事態宣言を延長へ 自民に通告
【速報】安倍晋三、きょう「緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明」する見通し
緊急事態宣言から明日で2週間…政府、慎重に解除見極め、収束するかどうか見通しはなし★2
【新型コロナ】緊急事態宣言の解除見通しに小倉智昭「来年の東京五輪も足かせに」 [臼羅昆布★]
【速報】札幌市260人超見通し…"緊急事態宣言"の解除後の最多再び更新 「まん延防止」11日目 [上級国民★]
【LIVE】菅首相、記者会見 3度目の緊急事態宣言 20:00〜 [ばーど★]
菅首相、11日期限の緊急事態宣言解除について「判断が難しい」 [記憶たどり。★]
【速報】菅首相、東京五輪開催中に緊急事態宣言発令なら無観客も辞さず [記憶たどり。★]
首相、対策本部で「任期満了」と言い間違い 緊急事態宣言解除巡り [ちーたろlove&peace★]
【東京五輪】菅首相、緊急事態宣言の五輪への影響を否定。「影響はないと思っている」 [記憶たどり。★]
菅首相、緊急事態宣言の再発令が遅れたとの指摘を否定「専門家の意見を聞きながら判断した」 [記憶たどり。★]
【速報】西村経済再生相、1都3県の緊急事態宣言要請に「国として受け止めて検討」 [記憶たどり。★]
【ギリギリchop】 緊急事態宣言延長、4日にも決定へ
緊急事態宣言へ都対応案 パチンコ店・ナイトクラブにも休業要請 ★2
【志らく】7日にも発令濃厚の緊急事態宣言で「緊迫感が出て、情報弱者と言うか若者たちが外出を自粛する効果は期待できます」
【さあ出勤だ】緊急事態宣言を延長したにも関わらず、連休明けて満員電車が華麗に復活。5月7日★5 [記憶たどり。★]
橋下徹氏、小池知事の今週中にも緊急事態宣言要請の動きに「人流抑制とかけ声だけかけても国民はバカじゃないんで従わない」 [砂漠のマスカレード★]
無意味な緊急事態宣言
愛知県緊急事態宣言!
第二次緊急事態宣言を発令しろ
【速報】緊急事態宣言検討
今日も緊急事態宣言なし!
緊急事態宣言再発令 週内に
12:04:21 up 24 days, 13:07, 0 users, load average: 21.52, 23.94, 16.88

in 1.3404109477997 sec @1.3404109477997@0b7 on 020702