https://nofrills.seesaa.net/article/the-unbearable-lightness-of-the-way-they-treat-the-words.html
2020年03月20日
「オーバーシュート overshoot」なる用語について(この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件)
3月17日(日本時間では18日早朝)のアイルランドでの首相の素晴らしいスピーチの余韻も冷めやらぬ中、今度は日本で、3月19日の夜、政府の専門家会議が新型コロナウイルス感染症について検討した結果を、記者会見で広く一般に伝える、ということが行われた。ネットで生中継されていたので私も何となくつけていたが、アイルランドに「言葉の力」をこれでもか、これでもかと見せられたあとで、日本では標準的なものではあるが、言葉に全然力のない、間延びした物言いを聞き続けているのは、正直、非常につらかった。それでもそこで語られていることは重要なことで、ちゃんと聞いておかないと……と思ってはいたのだが、英文法の本を読みながら聞いていて(全然ちゃんと聞いてない)、途中でトイレに行きたくなって、ついでにお茶を入れるなどしていたので、結局、ろくに聞かずに終わってしまった。
しばらく経ってから、会見の内容をまとめた記事がそろそろ出ているのではないかとYahoo! Japanのトップページを見てみると、Twitterで話題になっている語句を表示する「リアルタイム検索で話題のキーワード」の欄に、「オーバーシュート」という語が出ていた。この語と一緒に「つぶやかれているワード」から専門家会議の会見での言葉だということはすぐにわかった。私にはなじみのない言葉だが、会見で出てきていたか。どういう文脈で出てきてたんだっけ?
リアルタイム検索を見ると、「アウトブレイク、パンデミック、クラスター、などなど、カタカナ語ばかりでいやになる」という主旨の発言が並んでいた。「キャプテン翼か」みたいな発言もいっぱいあった(「それはオーバーヘッドシュートだろう」と突っ込むべし)。そういう中に、私が自民党の国会議員だと認識できる名前の方(どなただったかは覚えてない)が「オーバーシュート(爆発的感染拡大)」と記載しているツイートがあった。この記述は「オーバーシュートという専門用語があって、それは『爆発的感染拡大』という意味だ」ということを含意する記述である。
「オーバーシュート」ってovershootでしょ。「飛行機が着陸地点を通り越して飛んでいく(そして、場合によっては本来の着地点とは外れたところに着陸してしまう)」ことに使う語だが、「爆発的感染拡大」なんていう語義あったっけ? ……というのが最初の反応。
次にすることは、とりあえずネットで簡易的に辞書を引くことだ。はい、コリンズ:
https://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/overshoot
オクスフォード:
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/overshoot?q=overshoot
どちらもだいたい同じ。「自分が止まろうとしていた地点よりも遠くに行ってしまうこと」(先述の飛行機の例)、また「最初に考えていたよりも多くのお金を使ってしまうこと」。もう少しかみ砕いて考えると、「何かを物理的に飛び越してしまうこと」(overした状態にまでshootする)と、その意味を比喩的に展開して「何かを超過すること」。どちらも動詞だが、名詞としての用法もある。
(リンク先に続きあり)
★1のたった時間
2020/03/21(土) 02:50:41.86
前スレ
【オーバーシュート overshoot なる用語について】この用語で「爆発的な感染拡大」を言う英語の実例がほとんど確認できない件 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1584782197/ まだやるの?
意訳が誤解を与えてるけど普通の英単語やん
感染爆発て言いたくないから新しい横文字を発掘してきた。煙に巻くには聞き慣れない横文字を使うのがいい。
感染者数をグラフにしたときに ピョコンと突き抜けるから オーバーシュートなんだろ
オーバーシュートのスペルが間違ってるからじゃね?
oubaashuuto
じゃないの?
WHOが使ってるのに門外漢がしゃしゃり出て恥ずかしいね
言葉は案外柔軟に解釈できるから、べつにこだわらなくてもいいと思うが。
コイツの英語の知識をひけらかしたいだけだろ。
どうせ自民党のアホだよ。
ドイツ語使いなさい
医師もドイツ語の授業がないらしいよ
解説されてるんだから別にごまかされてないような?
むしろクラスターなみに浸透してきてる
武漢からウィルスを蹴り出そうと思ったが空振って自爆したからミスシュート
日本語が苦手な統一教会はできるだけ日本語を使いたくない
統一教会の小池百合子、統一教会の自民党はなにかと横文字が多いのもそれが理由
hikikomoriも日本発祥の英語になったんだし、だいじょうぶだよ。
オーバーシュートをきっかけに手に終えない状態になっていくなら単純にブローだろオーバーシュートならその後収束するはずだし
オーバーシュート/アンダーシュートは信号の形状を表すときに普通に使われてるだろ
電気工学におけるオーバーシュート・・・
電源スイッチをいれて0ボルトから100ボルトにしようとしたら、一瞬5000ボルトになってしまい、そのあと100ボルトに戻ったとする。
この一瞬の行き過ぎと後戻りがオーバーシュートである。
問題は危機感がまったく伝わらない事。
緊急事態なのに一般人が全然使わない言葉を使うとか、
バカじゃないのかっていう。
英語の記事で全部見るで。
英語でけへんかったら日本の書類読むなっていうことなんちゃうか?
低学歴ランサーズの僻みは醜い。
>>1
情報統制のために無理やりヘンテコ和製英語作り出したんだろ
感染爆発というと語感が悪いからという理由で >>30
株に限らず理工学系で割と使われる
でもアメリカの人は同じ意味のsurgeを使うと聞いた 5Vが定格のところ、電源投入時に7Vくらい行くのがオーバーシュート
アホがどーでもええ記事書くな。
用語で底辺の「パヨクガー」とか言わしたいんやったら、黒字にして報酬上げた方がええで。
今のままやとどうしようもない奴しか登録せえへん。まともな客つけへんで。
>>29
危機感を伝えたくないがためにオーバーシュート使ってるんでしょ (´・ω・`)お偉いさんのジジイってやたら横文字使いたがるよね
これ見よがしに
>>32
英語サイトでは感染爆発のような意味では使ってないはず。
だってそういう意味は無いのだから。 感染をほどほどのところまで広めたいけど行き過ぎちゃった的な
日本人ってそんな正確な英語にこだわってたっけ?
和製英語なんて腐るほどあるのに
♪
Hey Shoot, don't make it bad
Take a sad song and make it better
Remember to let her into your heart
Then you can start to make it better
>>1
ただグラフの線について言ってるだけだからな
重傷者の数値が医療の限界を超えるだけのこと オーバーシュート!ダンバイン!
アタック!アタック!アタック!
オーバーシュートは日本語
overshoot英語
カタカナは日本語
しねよみつを
「転進」と言ってた大日本帝国時代からまったく進歩してねえな
カタカナの造語を使うと仕事してる感を装えるんじゃないの。
御用学者が専門家気取りで作るからこんな言葉が出てくる
中身が分かればいいんだよ。ツマンネーことにこだわってんじゃねーよw
日本人の四分の一は老人なんだから分かりやすい日本語でお願いします
ドメスティク パンデミック
でいいだろう
まだわかりやすい
フクイチ三号機が爆発した時に御用学者が「爆破弁」が正常に作動したとか言ってた頃から変わってねえ
国民の皆様には
なにやら大変なことが起こるらしいとだけ伝わればよろしい
武田とか北澤がお約束のようにやって、即相手のゴールキックw
フライトシムやってると追いかけてたらうっかり追い越して背後取られたときに普通に使う
>>39
だな。
設定したブースト圧を超えるやつだっけ? >>1
さすが日本のボケ医者
ゴミのようなことで恥をかいてる 3Dアニメーターなら知ってるヤツもいるじゃろ
オーバーシュート言うたらアニメーションカーブがイージーイーズしないで盲腸みたいにはみ出る感じだぬ
>>85
あれは全く違う意味
別に感染者が増えるという意味やないやん。 ジジババは言うことを聞かないからな?
今の時点や4月でで公の施設を開放してしまったら、ジジババは我先に行っちゃうぞ?
死んでも構わんと言って聞かないんだから
テクニカルターム(専門用語)を一般辞書でしらべてドヤっちゃうんかええんか
>>88
"epidemiology overshooting" で検索すればいいだろ。 ん?折れ線グラフとかで説明するときに急激な増加って意味で使うぞ?
>>1
オーバーシュートという単語が辞書に載ってないからってそんなに騒ぐことなのか? 専門用語の意味を調べるために一般用の英和辞典や国語辞典を引くのはバカだ。
メルトスルーって言い出したときも「???」だったよな
フクシマのときも ベント ホットスポット メルトダウン等の和製英語が氾濫したが、こうゆう時は何か非常に大変な事が起きる事を覚悟したほうがいいと思う
オーバーシュート
パンデミック
アウトブレイク
これら日本語にするとなによ
>>90
なんで感染者とか限定しないといけないの?
要するに何かが急激に増えて閾値を超える現象をしめす単語であって、
それが株価だろうが電圧だろうが感染者数だろうが同じでしょ。 ぼくのおちんちんからも精子クラスターがオーバーシュートしそうです!
ぴゅっぴゅ
>>1
オーバーシュートて裏社会の隠語でもあるよな >>84
記録紙に書かれた場合ピョコンと髭のように出るから なんかすごいな
ここまでネタ引っ張ってるってことは
みんなそこはかとない拒否感をもってるねオーバーシュート
不適切か誤用かなんかなんだろうな
予測感染者数みたいな基準があった上での
オーバーシュートなんだろうな
爆発的な感染拡大は、非専門家への補足説明だろ
かえって混乱してしまったが
>>102
(株価、パルス波形などの)行き過ぎ、超過
感染症(伝染病)の大流行
(突然の)発生、突発
overshootは電気習ってる時に覚えたから今回みたいな使い方されると違和感覚える BUKKAKE
HENTAI
Hitachi
karoushi
overshoot
>>114
ずっとこれだと思ってた
overshoot言うからには予想値があるんだろ >>113
そりゃ不適切だと思うよ
オーバーシュートは設定された目標値を超過することだと認識してるから
感染者数の目標値がゼロ以外で設定されてるのかと >>120 もうゼロにはならないでしょ。人類はこのウィルスに怯えながら生きていくことになる。永遠に >>123 きれいな飽和曲線を描くためには、上手に程よいブレーキが掛からなければいけないから。ふつううまくマッチングしないで高周波成分が現れる >>121
各分野で使われてる専門用語。
問題は、その各分野の人が「それ違くね?」って拒否感示してる事。 感染拡大じゃなく
患者数のこといってたろ会見
理解力ないの?
工学系の連中はモヤモヤするだろうw
俺もそうなんだが
>>70ヘアヌードみたいだなwヌードは何でもありな訳で、毛はあり・でも具はNGという区別は無意味。
パンデメックに国内も国際もない。
他のpan関連語で汎や環の漢字を当てたことからも分かるが、今みたいにパンデミックになったら日本とか海外の区別は無意味。
もちろん今更、老害平和ボケの五輪の是非とか論外、問答無用。パンデミックは世界大戦。
五輪は置いといて今後、日本国内の感染状況が手に負えなくなったらなったで、初期アウトブレイク・中レベルエピデミック以上の事態と
素直に認めるしかない。 外国人に使ってはいけない日本の間違ったカタカナ英語はダントツでマンション(アメリカではハリウッドスターが住む大豪邸に使う言葉)
これ豆な
FX用語。いつからかオーバーシュートとか変な用語使う輩が増えてきた。
医療キャパを超えたって意味だろ
ほんとうるせぇなぁどうでもいいわアホどもよ
>>132
一次ソースの説明と違う認識を多数が持ってしまっているって事は
間にあるメディアがやらかしているんじゃないかな 文系が英語使うと、大体まちがって使ってる。
ユニークとか
>>137
医療キャパならようやくベッド数という上限値が出てくるね
それならオーバーフローが適切じゃね >>136
リーマンショック前頃にも皆普通に使ってたよ インバウンドで英語の通訳の仕事してたけど、、シュートが入らなかった様なニュアンスを受ける英語ですね。。
シュートが入らずゴールの枠を超えちゃった的な解釈になる。
まだやってんのか!前スレかなんかで実例あったろ。もう結論出てるんだよ。
小池百合子とかもそうだけど老害ってこう言う言い換え好きだよなさっさと死ねばいいのに
衛生管理者の資格持ってて、疫学の専門家の先生の講演なんかも
たびたび聴きに行ったこともあるけど、「オーバーシュート」なんて
今回初めて聞いた言葉だよ
電子屋はオーバーシュートって用語を世界的に使うけど、その意味合いとコロナの件で使ってるのはちょっと違う。
たぶん適切なのはサージだろう。英語でも使われてる。
なんですぐにカタカナ用語を使いたがるのかね、専門家やらとかマスゴミは
爆発的感染とでも言ったほうが、ジジババにもよく理解できるだろうに
>>146
恐らくコロナに関してはSurging が適切だろう。
Overshootは行き過ぎみたいな意味合いで電気電子系の制御理論では英語でも使ってるよ。 オーバーシュートはアンダーシュートとセットで存在する
成り行きで別に制御していないものが拡大しようと縮小しようとそんなものにはこの用語は使わない
明確な制御をする意思を持って行ったものの結果に対して用いる
制御できないのにこの言葉を用いるのは傲慢以外の何者でもない
きっと天罰が下る
オーバーシュートは日本語だと不足制動だから、政府の不備でコントロール不足って捉えられるのが嫌だから横文字のままなんだろう。
「エピデミック」とか「パンデミック」とかの言葉を使ってしまうと、
契約上問題がでるんだろ。
だから、別の言葉をさがした
伯母がネイティブだけど、この使い方は知らなかったって言ってた
完全に誤用だわな
誤用ではないとしてもいきなり出るワードではない
>>166
工学知識のある人間なら普通に出てくるぞ
というか、むしろ日本語の方が意訳になってるから違和感あるだけ
オーバーシュートはピークカット戦略と対の言葉・概念だと考えると何の疑問もなく受け入れられるだろ? >>154
感受性人口の制御ていう概念は日本にあんの? オーバーシュートは相場では天井付近で現れる現象に使われる。
今回のはまだまだ天井では無い。
オーバーシュートとかクラスターとか言いたいだけのコメンテーター多すぎ
グループ内でしか通用しない言葉だったのか
ちょべりば
オシロで電気信号測るときに
オーバーシュートって単語はよく使うが
医学用語としては知らん
>>129
オーバーシュートという用語を使う人は類推からオーバーシュートねって納得してると思う。
そういうの知らない人がどれとも違うやんって騒いでる。 >>144
オーバーフローじゃオーバーシュートする感じが伝わらない 流行語大賞候補に踊り出たな
パンデミック、クラスター、エビデンスも入るよな?
今回批判してるのは理系の各分野の専門家とか技術者なんだけどね
火消し擁護派が批判してる人を文系の一般人にしたいようだけど、そこは残念ながらとしか言いようがない
今夜のNHKスペシャルのコロナ特集でも日本人の専門家がオーバーシュートって言ってた
>>180
それは自称専門家だろ。
本当の専門家は今は忙しくてテレビに出てる暇なんてない。 >>175
ダンピングは大きいほうがいい
て言ったとき何を類推する? >>175
制御されてる対象に対してオーバーシュートならわかるけど、制御されてない物はサージの方が適切。 >>178
オーバーシュートと言う言葉を使ってる前提に、ピークカット戦略があるから
同時感染者数を社会的手段で病床数以内に長期間制御、維持しながら集団免疫を獲得していこうって話
オーバーシュートなしに同時感染者数を病床数にちょうど収束させられたら理想なわけだけど、
そんなこと実際にはできるはずがない!絶対にオーバーシュートする!と危険性が説かれている状況
だからオーバーシュートという言葉はぴったりそのまま、正しい使い方なんだけど
翻訳した人が妙に気を利かせて、工学者以外にも分かるように「爆発的な感染拡大」という
訳語を作ってしまった
それでみんな違和感を感じてるだけ
(「爆発的な感染拡大」すると結果としてオーバーシュートするけど、言葉としてオーバーシュート=爆発的な感染拡大
ではないから) つまり、
・ ピークカット戦略の是非を論じている人たちが、>>187の文脈で「オーバーシュート」という言葉を
使い始めた ← この使い方は完ぺきに正しい。使い始めたのは多分日本人ではない。
・ こんな制御工学的な用語、そのまま国民に使ったって分かりっこないんで、説明のときに記者が
そこまで深い考えなしに意訳で「爆発的な感染拡大」という訳語を当ててしまった ← この人が半分悪い。
・ オーバーシュートという言葉が一人歩きを始めて、「ああ、爆発的に感染拡大することをオーバーシュートというんだな」と
多くの人が思い込んでしまって、ピークカット戦略と全然関係が無い文脈でもオーバーシュートという言葉を
使っちゃう人が現れ始めた ← これは誤用。この人たちも半分悪い。
という状況です
これが違和感の正体 >>186
もっと一般的な工学用語 身近なところではエアコンでの室温制御とかも
>>188
アンコンじゃ無いんだからオーバーシュートじゃなくてサージを使うのが工学的には正解。 まとめ
@感染症については、感染者(infected)と
感受性人口[感受性保持者](susceptible)の概念がある
A感染者の数は、対策をしなかったらもちろん増えるが
対策をしすぎて感受性人口を減らしすぎても、
感染者が増えて感染症発生期間が長くなることが知られている
Bだから感染者が最小になり感染症発生期間が最短になるような
感受性人口の数(the threshold level of susceptible )をキープし続けるのが最適な対策
Cその数を減らしすぎた差分がオーバーシュート
オーバーシュートが出ると感染者が増加し感染症発生期間は長くなる
Dだから疫学で「爆発的患者急増」の意味で「オーバーシュート」は使わない
【オーバーシュートは誤用】横浜国立大環境情報学の松田教授がオーバーシュートの用法を説明
http://2chb.net/r/newsplus/1584878048/ >>183
どうかな、サージが発生する対象って基本一定値だよね マスコミも専門家や役人が使った言葉をそのまま垂れ流すんじゃなくて
一般国民に分かりやすいように翻訳しろよ
それがお前らの仕事だろうが
マスコミの人間も自分たちが理解してないから無理か
ろくに論文も読めないから有識者にインタビューして編集するだけだもんな
>>194
対応する側の説明としてオーバーシュートを使ったのに
無知で客観視できないマスコミが対応される側の「アウトブレイク」を説明されたと勘違いしたのが
違和感が蔓延した原因だと思う インフィニティコロナスプレッドエクスプロージョンって呼ぶのはどうだろう
カタカナ使いたがるのはチューニという証w
エアロゾル、ゲートウェイも
だ
っ
せ
え
ん
だ
よ
w
ドッグファイトのオーバーシュートと同じ意味合いかな
>>194,195
それはないな
専門家会議が「オーバーシュート、爆発的感染者増加」て並べて解説してるもの
併記するなら日本語だけでいいだろ、てこと PID制御のヒーターで温度が設定値を超えちゃう時に使う
言葉を知らずに使っただけだろ。
これ以上責めるのも、マスコミが使うのもやめてくれ。
>>191
いわゆるオーバーシュートって言ってるんだから
Dだから疫学で「オーバーシュート」の意味は「爆発的患者急増」ではない >>202
はあ?
これが都の発表だって?
言いたいことはわかるけどね
政府や専門家が想定したピーク曲線にラインが、制御して抑えようとしているレベルを超えることをオーバーシュートと表現しているんだろ
あくまで、あのピーク曲線図を眺めながら言葉にでる用語
>>140
医者にみてもらいにいくやつあるいはよぶやつ、症状あっても医者に関わらないやつは患者じゃないだろ >>162
生命保険はパンデミックだと出ないらしいな。
ニッセイだけは出すとか保険のおねーさんが言ってたぞ。 訳がまずかったために不利になったり悪化したりした例にはいくつか出くわしたが
一番大きかったのは virtual を 仮想 と訳してしまったことだな
インターネットの黎明期、しょせんお遊びだろ、くらいにしか見てないおっさんも多かった
感染の世界でオーバーシュートは専門家委員会で使ってるのとは全く別の意味
>>214
戦争は出ないけどパンデミックは出るぞ。 >>14
マイナンバーカードもmainanbaakaado
だよな
Can you show me, your mainanbaakaado ?
はい、言ってみよー ケツにつかれたら急減速して敵機のオーバーシュートを狙うのって戦闘機に機銃しか付いてない時代は有効だったと思うけど
ミサイルが登場してからはどうなんだろうね?
どうせバカにされるんだから嘘でも全く無いって書けよ
ああ、しってるよ
逆立ちみたいになって蹴ってゴール決めるやつだろ
トラブルシュートあたりのシュートから来てるんかね?和製英語?
和製英語の誕生をリアルタイムで観察する貴重な機会だなw
モーニングサービスも本来は葬儀屋のサービスのことなんだよな
そもそも、初めに見たときは株式市場の話かと思ったわw
わけわからん言葉使う俺、カッコいいぃぃぃっ!みたいなの止めろ
マジでわけわからなくなる