◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ不況】公共料金の支払い猶予、社会保険料は1年間 首相が新型コロナ対策で指示 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584544242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2020/03/19(木) 00:10:42.31ID:V3fEViol9
安倍晋三首相は18日、官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部会合で、感染拡大の影響で経済的打撃を受けた家庭に対し、状況に応じて電気料金など公共料金の支払いの猶予を各機関に要請するよう指示した。入国者に自宅などで2週間待機を求める対象国に欧州各国を加えるなど水際対策の強化も正式に決定した。全世界を対象に感染症危険情報レベル1を発出し、地域を問わず、全ての海外渡航の是非や延期の必要性を考慮するよう注意喚起した。

 首相は会合で「景気悪化への懸念が高まる中、仕事がなくなるなど公共料金の支払いが難しい人も出てくることが懸念され、生活に不安を感じる人への追加措置が急務だ」と述べた。

 生活支援策として地方税について徴収の猶予などを地方自治体に要請した。国税に加え、社会保険料についても原則1年間、納付猶予や延滞金などの免除措置を取る。第2弾の緊急対応策で設けた返済免除特約付緊急小口資金について、個人事業主などの世帯についての貸付限度額を10万円から20万円に引き上げる。融資対象は政府が要請した公立学校の休業による影響の有無に関わらない。

 首相は新型コロナ感染の有無を調べるPCR検査について、これまで6時間かかっていた検査を1時間程度に短縮する機器の開発を完了したと明らかにした。

 水際対策の強化として、入国者に2週間待機を求める対象国として英国、フランス、ドイツなど欧州各国のほかエジプト、イランなど38カ国を追加。21日午前0時以降、4月末まで実施する。これらの国からの入国者は自宅などで2週間待機し、移動に公共交通機関を使わないことも求める。同様の措置は中国と韓国を対象に既に実施している。

 入国禁止対象国も、スペインの首都マドリードを含む4州とスイスのティチーノ州など一部地域と、アイスランド全土に拡大する。日本への入国申請日より前の14日以内に滞在歴がある外国人が対象で、19日午前0時から当面の間、実施する。既に一部地域を入国拒否の対象としているイタリアの対象地域を拡大する

3/18(水) 20:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000596-san-pol

2名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:11:12.15ID:YfkWHOeH0
コーロナ♪ コロナ♪ コ〜ロナ感染♪
コーロナ♪ コロナ♪ 大感染〜♪

3名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:11:19.23ID:IMlmWIZ20
NHKは?

4名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:11:46.31ID:fewsFyIQ0
令和の徳政令を出せ

5名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:12:16.82ID:EnQpcVgd0
マンションのローンもやれ

6名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:12:30.21ID:4CBNSo+k0
公明党  「理想社会ができるまで、少しの我慢」
といって、末端会員やその家族たちに
血と汗と涙の苦渋を強いて、上は結果と
して搾取を続けてきて無駄働きさせてきた   

7名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:12:55.59ID:ft1SOUgL0
家賃どうするんや

8名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:13:12.49ID:yhWApx960
来年倍額払うなら今年無理して払うよ。

9名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:13:17.86ID:N5QfMgzd0
>>3
無料化すると困る政党がいるねw

10名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:13:56.23ID:CpxgkKbO0
踏み倒してええのん?
【コロナ不況】公共料金の支払い猶予、社会保険料は1年間 首相が新型コロナ対策で指示 ->画像>1枚

11名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:13:56.54ID:9k6xk+Fm0
ワクチンの開発に予算回した方が問題の解決早そうだけどな

12名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:13:57.31ID:VMtlvxxi0
>>1

またリーマンショックの二の舞か。

アメリカや支那はドカンと金を投入するのに、日本はこれっぽっちwwwww

しかも猶予だぜ?猶予wwwww

免除じゃねえからなwww

ひでえ話だ。

13名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:14:31.07ID:4FmpMDAD0
あ〜あ、ヤバいな消費税がマタ上がるwww撒いたら回収するのが財務省

14名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:14:46.06ID:kYavcvmI0
だからこれを平常時にやってくれればうちが潰れなくて済んだんだよ
おそいんだよクズが

15名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:14:48.53ID:ZCMFjWRA0
日本政府って、金かなり取ってるのに
なんでこんないざという時になんもせんの

16名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:14:53.35ID:oncniT7H0
>>3

> NHKは?

公共料金なので当然可

あれ、私益団体だっけ( ̄^ ̄)

17名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:16:57.75ID:BxH7iexE0
>>1
公共料金とか社会保険料はきちんと払ってやるから、定額給付金を月1万配れよ。
当座の財源は政府紙幣を発行すればいい。

18名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:17:52.15ID:PsuU5uMN0
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://vgbza.bigbozz.org/lvnp3/r61g5w31s1dt1u.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://vgbza.bigbozz.org/jqn3dc54/t840740h3r3a7z.html dfddfgf

19名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:17:55.37ID:HU1lmK9O0
で。猶予期間が過ぎたら電気止まるんだろ。
借金が増えるだけで悪化するだけじゃん。

20名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:18:50.11ID:XveaMQdl0
絶対に消費税は下げないのなw

意地でも日本から金巻き上げたいw

21名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:19:36.08ID:qszhItw+0
借金させてやるから自分で何とかしろって話だな
そんなんで何とかできる状況やないやろがい!

22名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:20:00.97ID:k22Juojk0
後で893並みの取り立て来そうで…((( ;゚Д゚)))

23名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:20:43.67ID:ybptk1490
江戸時代なら米騒動や打ちこわしに発展する大問題なのにどうも日本政府はアホなんじゃないのか

24名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:21:18.17ID:K233cX4D0
公務員は何の痛みもなし?

25名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:21:51.35ID:ZHPwHEME0
売国政権支持するのもうやめようぜ

26名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:23:13.74ID:YyIy9BJa0
支払い猶予しても翌年2年分の支払いがのしかかるのにな
なんで気持ちよく免除にできんのだろうな

27名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:24:28.68ID:V/DeGPnz0
年金の取立て委託会社はどうする?
NHKの取立ては対象外

28名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:25:17.99ID:vvvSc/0G0
>>13
間違ってるぞ

撒いた以上に回収するのが財務省だ

29名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:25:32.12ID:9bfeVGVs0
>>26
なんのための政治なんだろうな

30名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:25:52.80ID:gHzconK80
NHK職員は、世間がどれだけ荒れようとも年収2000万円か。

31名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:28:18.17ID:9VMiHvzj0
今社会保険料払えないほど困窮してるやつが一年後に2倍払えるとは思えんのだが

32名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:28:36.15ID:K233cX4D0
公務員も何もせず年収1000万だよ

33名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:31:15.34ID:gHzconK80
公務員、政治家、NHK職員に対する当たりは強くなるだろうな。

34名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:31:55.80ID:SVDfnIBp0
NHKもだよな

35名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:32:15.23ID:YyIy9BJa0
お上は何があっても安泰

一般国民は生かさず殺さず甘やかさずってことか

36名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:39:52.09ID:v233pWwh0
>>31
ほんそれ

37名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:40:06.14ID:pS0NSWtJ0
>>19
猶予期間中に自力で何とかしろよ
公助に頼りすぎると立ち直れなくなるよ
今回は緊急だから特例で助けるんだから倒れる前に利用して急場を凌ぐしかないだろ

38名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:40:48.92ID:CNeP+z4m0
こんな底辺救う政策やってどうすんの?
日本は中間層に響くものが一番効果あんのに

39名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:42:35.52ID:pS0NSWtJ0
>>24
公務員だって子供おる人は困ってるはずだし、わざわざ痛みを与える必要性の感じない

40名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:44:26.19ID:kaN0qLfi0
まず公務員の給与減らせ

41名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:46:07.91ID:j/EkCiYv0
猶予
チャラになるわけではないのだ

42名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:46:39.96ID:AKa/LFyo0
そういうことではないのだよ

43名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:48:08.78ID:HU1lmK9O0
>>37
マイナスからはい上がれる訳ねーじゃん。
平時でも大変なのにこの非常時にさ。

44名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:48:17.51ID:c6v/i62L0
これを機にNHK解体しよう

45名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:49:54.08ID:xu9Ajt5C0
”支払い猶予” って、ちょっと待ってやるから払えよ、って事だろ。
何が嬉しいの?

支払い免除じゃないんだよ!

46名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:50:39.27ID:reLlZmf90
タダにしろよ

47名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:51:06.12ID:qszhItw+0
>>38
その中間層が減りそうになってるから経済対策打とうとしてるんよ?
きちんと所得があって生活できてたのに経済悪化で困窮しつつあるからやべぇんだよ

48名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:55:39.56ID:++mAQoJU0
>>8
だよな

49名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:57:20.45ID:x35u3J3r0
一月程度で公共料金払えなくなるならこの先駄目だろ

50名無しさん@1周年2020/03/19(木) 00:58:44.06ID:YyXHH5zx0
一年猶予された保険料を来年まとめて払えるわけない
10万20万じゃないんだからな

51名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:01:06.80ID:94Ffgk050
>>50
vòngole
こんな事言ってるやつは頭イかれてるよな

52名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:02:28.72ID:pU/71hey0
NHK受信料は?
NHKは公共なんだろ?

53名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:09:04.53ID:wGOYBM2J0
追い詰められるだけだな
そもそも賃貸済みは家賃とかで無理そう

54名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:14:57.11ID:FmEHPxhQ0
給与天引きされてる税金滞納分はどうなるんか

55名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:18:14.64ID:Ssrnqsas0
隊長

システム変更が間に合いません

56名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:26:02.20ID:e4WkfT6f0
猶予されたってその時に給料が倍になってるわけじゃなし更に死ぬ目の先送りじゃねえのこれ
ほんとセンスないのなこの国の上級って

57名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:29:46.90ID:nj8nOcoY0
>>15
一体どこに消えてるんだろうな、多額の税金

58名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:31:22.42ID:cavVn3cG0
国民年金のニート猶予制度ってさ
50歳までなんだけど年金給付額には反映せず0円なんよ
20歳から50歳まで猶予したら残り10年で月に6万ずつ以上支払う必要あるなー
まー50歳で大成功してるかもだが

59名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:50:02.05ID:Od8sFi2w0
水・電気・ガスは止められるとつらいからな

そういえばインフラはそのままで人だけが死んでいくんだな

60名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:52:20.19ID:CMyqNe2M0
安倍がエラソーにこいた「躊躇なく大胆な経済対策」とか言うのがこれか?
相変わらず嘘と無内容のカタマリだな。

61名無しさん@1周年2020/03/19(木) 01:53:29.95ID:F+y6Wg7C0
もしかしてこんなに国民を苦しめてるのは過去に叩かれて誹謗中傷され総理を引き摺り下ろされた安倍の復讐なのかい?

62名無しさん@1周年2020/03/19(木) 02:07:24.55ID:W+zrVAMN0
これで景気回復間違いなしだな

63名無しさん@1周年2020/03/19(木) 02:10:48.98ID:9iQWGpDd0
ワクチン開発に10兆円
この方がいい
無能国民にばらまくより必要な所に金と人を使え

64名無しさん@1周年2020/03/19(木) 02:23:46.42ID:cUo3V2Ty0
金をばらまくとか糞みたいな
アイデア出す政治家はコロナで
消えてほしいわ。

65名無しさん@1周年2020/03/19(木) 05:03:28.08ID:1+C667J/0
士農工商、公務員さまは「さむらい」であるからして
いつの時代でも「お上」。
農業は政治的優遇がいくらでもある。

一番かわいそうなのは、民間サラリーマンと自営業。

66名無しさん@1周年2020/03/19(木) 05:57:47.76ID:CMyqNe2M0
>>62
えー?アベノミクスでずーっと景気回復し続けているんだろ?

67名無しさん@1周年2020/03/19(木) 06:24:09.81ID:bjngAkzI0
猶予って
そのあと2倍3倍払うことになるって余計たいへんだよ

68名無しさん@1周年2020/03/19(木) 06:27:02.55ID:H7/p3CRA0
免除じゃないと意味が…

69名無しさん@1周年2020/03/19(木) 06:31:26.10ID:wiahKjno0
>>15
政府
自己責任で何とかやれ

70名無しさん@1周年2020/03/19(木) 06:33:26.89ID:wiahKjno0
>>57
海外のバラまきも含んでる

71名無しさん@1周年2020/03/19(木) 06:38:47.37ID:BO4A5C0y0
毎年起きたら死ぬまでタダだな

72名無しさん@1周年2020/03/19(木) 06:38:50.92ID:xl+1mdry0
意味わからんわ
社会保険て?それって預かり金だろ
猶予したら運転資金に流用しちゃうじゃん

73名無しさん@1周年2020/03/19(木) 06:46:55.35ID:DglKSaGE0
 
安倍 「世の中には金利っていうもんがあるんだよ!なめてんのかオマエ!」

74名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:22:14.29ID:10EyC2iV0
安倍はもう来年は総理ではない想定の政策だな。

あとは、次の者が片付けろ。

75名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:22:57.55ID:10EyC2iV0
GPIFで何十兆も溶かしておきながら、この程度のことしかやらんのか?

76名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:24:32.87ID:23U8Moxu0
でも民主党政権よりはマシ

77名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:26:50.78ID:xl+1mdry0
>>39
それがさぁ
ちゃーんと困らないようにできてるんだわ
自分たちを含めた社会の仕組みを作るのが公務員だし自分で自分の給与を決めるのが公務員なんだよ

78名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:27:16.67ID:BuUEs8510
安部「苦しむのは俺じゃないから」

79名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:27:58.87ID:11Ch9qJt0
全然影響ないとこと壊滅的なとこと差が激しいんだから壊滅的なとこからなんとかしてやれ

80名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:28:02.70ID:Z40M4Cb50
猶予した場合、支払いに備えて、さらに金を使わなくなるな
経済崩壊

81名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:31:32.14ID:s6ylxE1L0
これ一年以内に自殺しろってことでしょ?

82名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:32:44.33ID:uxpjsZBF0
猶予ってふざけてるやろ
今年に限っては全国民無しぐらいにしないと

給食費無償とかいってドヤ顔してるアベってほんと無能

83名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:40:12.69ID:KPDH4BRk0
>>76
半年後にそう言えたら褒めてやるで

84名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:42:56.13ID:zczFZI+c0
当然公共放送を自称してるあの会社も対象でしょ

85名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:45:36.14ID:h4ynRgMB0
電力会社はまだ余力あるだろうけど
新規に電気販売してる会社は支払いが滞って倒れるところでてきそう

86名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:47:10.23ID:23U8Moxu0
でも真面目な話、対象となる貧乏人は低学歴が多いから喜んじゃうんだよ
1年後に二倍の公共料金を払うとか、そんなことも理解していない
だって馬鹿だから
そこまで計算して策を企てているのだから、流石は安倍ちゃんだね
庶民のことを本当に理解してくれてるんだなぁw

87名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:49:46.54ID:ljoOifbS0
>>1
「猶予」だからな「免除」じゃないから払わなければいけない。
猶予だからと溜めると後で大変だから普通に払ってしまった方が楽だな

88名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:51:04.57ID:ljoOifbS0
>>86
これで真面目な話なの?
だから低学歴って言われちゃうんだよ?
気をつけなよ

89名無しさん@1周年2020/03/19(木) 07:51:39.58ID:6W+eQc5q0
来年は倍払ってね!って今払えないやつが来年払えるようになるんか?カツカツなやつは全滅するやろwww

90名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:13:27.35ID:n3YFzgYk0
中小の新電力なんかは、支払い延期で苦境に立ってしまうぞ…

91名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:15:22.48ID:LOUzlawE0
>>4
本当だな。徳政令出した方が
いいよ。

92名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:18:56.25ID:qhe56M9N0
一年だけ生き延びるから、その間に身辺整理。

93名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:20:34.77ID:IMT2FTOH0
頑なに免除や支給を拒むんだね
こんな時に困らないように納めてる税金なのにね

94名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:27:39.05ID:vwPwd6UT0
社会保険1年もためたら払いきれないんですがw

95名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:28:37.13ID:wOa5wZe60
公共料金の延納とか企業向けだろ
操業ダウンで資金繰り厳しいなら延納させてやるから、その間に融資受けろって話だ
なんか個人への救済が全て置いてきぼりだわ

96名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:36:07.44ID:oFTKDO9L0
1年経ったら2倍の支払額が待っていることになるんだぞ

97名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:38:54.86ID:WbDmAunp0
何このサブプライムローン

98名無しさん@1周年2020/03/19(木) 08:43:43.00ID:CrX7PNzZ0
猶予ってかスライドさせるだけだろ
一年後、景気回復してると思う?

99名無しさん@1周年2020/03/19(木) 09:52:58.57ID:AkaVReZa0
1年猶予って1年後に倍払うことになるだろが馬鹿かよ

100名無しさん@1周年2020/03/19(木) 09:54:16.44ID:5VktjBXo0
12000円配るとかガキのこずかいかよ
公共料金の支払い猶予とか
まじ死ね馬鹿政府

日本株なんて買わね〜よ

101名無しさん@1周年2020/03/19(木) 10:02:33.95ID:DIJKhA6w0
固定資産税無くしてくれ

102名無しさん@1周年2020/03/19(木) 10:22:08.16ID:4VIRxeW30
年金は元々2年は延滞料かからんし60から延長もできるからいいとして
税金の取り立ては893より怖いからね

103名無しさん@1周年2020/03/19(木) 11:48:36.63ID:7u8hEHvd0
>>46
確かに

104名無しさん@1周年2020/03/19(木) 12:50:22.53ID:qWD7y/w60
恐ろしい政策だな

105名無しさん@1周年2020/03/19(木) 12:54:17.58ID:qWD7y/w60
悪さしてもボーナス貰えちゃう制度に腹抱えて笑えるよな?いや俺はもう笑えない

106名無しさん@1周年2020/03/19(木) 17:33:48.14ID:fxGAikej0
選挙に行かなかった国民6割が安倍に力を与えているという奇跡w

107名無しさん@1周年2020/03/19(木) 18:33:27.36ID:/MRegXHY0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。 そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。 日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。 ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
NHKを、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしよう。
NHK職員の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしよう。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!


lud20230203170408
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584544242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ不況】公共料金の支払い猶予、社会保険料は1年間 首相が新型コロナ対策で指示 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【緊急経済対策】収入2割減で税金と社会保険料の支払い猶予
【社会】ビットコイン 公共料金の支払いに導入へ 国内初
【中国】新型コロナウイルス対策で中小・零細企業の社会保険料負担を一定期間免除
【公共料金】電気・ガス代の支払い猶予認可 最長3カ月繰り延べ―経産省 [蚤の市★]
【社会】大阪大学、追加合格となった30人に対して入学金と授業料の支払いを一年間程度「猶予」してやってもいいと発表
【新型コロナ対応】安倍首相、最大規模の緊急経済対策を指示 
【アメリカ】公共交通機関に250億ドルの支援金交付 新型コロナ対策で
【安倍首相】西村経済再生担当相を、新型コロナ対策担当相に任命
【安倍首相】新型コロナ対策特措法の成立、記者会見へ 14日午後6時
【新型コロナ】安倍首相が28日午後6時をめどに会見へ 経済対策説明か
【動静】安倍首相、新型コロナ対策会議に8分出席して帝国ホテルへ
【安部首相】首相、休校措置などに言及か 午後に新型コロナ対策本部開催へ
【菅首相】支持率低下に「新型コロナ対策で結果を出すことが大事だ」 [首都圏の虎★]
【安倍首相】「今までの発想にとらわれず」 #自民 消費減税を提案 新型コロナ対策
【菅首相】支持率低下に「新型コロナ対策で結果を出すことが大事だ」 ★3 [首都圏の虎★]
【コロナ対策】菅首相 「酸素ステーション」整備するよう、関係閣僚に指示 [チミル★]
【大阪】「新型コロナ対策で料金が無料」とウソ…高齢者を狙った不審電話が相次ぐ
【企業】公共料金の支払いが「LINE Pay」で可能に 請求書のバーコードを読み取るだけ
【イギリス】付加価値税「大幅下げ」 新型コロナ対策で半年間 (共同通信) [爆笑ゴリラ★]
【速報】菅首相が発言「最優先は新型コロナ対策 今は衆院解散出来る状況ではない」(09:35)  [孤高の旅人★]
【経済】厚労省、国民年金保険料を免除や猶予…新型コロナで収入急減するケースを支援 [みんと★]
【公共料金】楽天カードの還元率0.2%へ 電気代・ガス代・水道代の支払い ★2 [雷★]
【社会】やよい軒、「ごはんおかわりロボ」を順次導入 新型コロナ対策で [しじみ★]
【#首相に質問】新型コロナウイルス対策について、安倍首相に聞きたいことはなんですか [どどん★]
【NNN/読売】衆院選「関心がある」73% 重視する政策「景気や雇用」78%、次点で社会保障、新型コロナ対策 内閣支持率52% 世論調査 [上級国民★]
【先手先手の対応】令和2年2月23日の安倍首相「コロナ対策で基本方針を早急に取りまとめるよう指示しました」★2
【国民を守る】安倍首相「新型コロナウイルス経済対策、財政支出39兆・事業規模108兆円で世界最大級だ!」
【新型肺炎】日米韓3カ国、新型コロナ対策で中国の取り組みを支持!国際社会として中国を支援していくことで一致!
【首相動静】安倍晋三、昨日の17分にも及ぶ新型コロナ対策会議の疲れか? 今日は私邸でスヤスヤして過ごす 24日
2026年より年収156万円未満パートの社会保険料は企業が支払い、手取り増える仕組みへ、企業負担の軽減も「年収の壁」 [お断り★]
【コロナ】新型コロナ対策の失敗、安倍首相の要請は不安かき立てるだけ 中国人入国拒否をするならもっと早くするべきだった
【菅首相】自民党の二階俊博幹事長と官邸で会談!新型コロナウイルス対応に全力を挙げる方針「引き続き新型コロナ対策に万全を期す」 [Egg★]
少子化対策3兆円 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整 ★2 [蚤の市★]
【野党指摘】“異次元少子化対策”で社会保険料「年10万円負担増」 [ニョキニョキ★]
【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額★2
【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額★3
少子化対策3兆円 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整 ★3 [蚤の市★]
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★7 [Hitzeschleier★]
新型コロナ変異種流行地域からの航空便受け入れ停止 首相指示 [ブギー★]
サイゼリヤが新型コロナ対策で酒類の販売制限 「大声」と「客同士の接近」を防ぐため
【朗報】‪ゲーム業界とWHOが新型コロナ対策でタッグ。「離れて遊ぼう」キャンペーン
【安倍の刃】安倍晋三、新型コロナの緊急対策として、4本の“柱”を設立へ 具体化を急ぐよう指示 ★5
【蒸着!】ローソンのおでんが新型コロナ対策として「おでんシールド」を装備 名前がかっこいい… [BFU★]
【厚労省】育休中の社会保険料支払い 公平性確保で対象厳格化へ [蚤の市★]
【社会】安倍首相「建前論に終始している余裕はない」 防衛大学校卒業式で訓示
【やってる感】安倍首相「私は(コロナ対策を)一生懸命やってる!」メディア「どういう対策を?」安倍首相「全力で取り組んでいる」 ★4
新型コロナワクチン接種後に死亡 男女6人に一時金の支払い認める 厚生労働省 [神★]
【新型コロナ】ワクチン接種受けた60歳代男性の肩の神経損傷、草津市が30万円支払いで示談成立 [ぐれ★]
【中国】新型コロナ対策ですべての国々と協力する用意 習主席
【速報】安倍首相が小池都知事と会談、新型コロナへの対応協議
【政府】新型コロナ対策 第3弾「子育て世帯に3万円給付案」 ★2
【アビガンと安倍】新型コロナ アビガン承認へ治験 首相会見
【上昌広氏推奨】日本の新型コロナ対策、ここが間違っている 立花聡ブログ
【コロナ速報】ジョンソン英首相の妊娠中の婚約者に新型コロナの症状 英サン紙報道
【水際対策(笑)】政府、外国人選手入国「検討中」 新型コロナ [oops★]
パチンコ、県内全店の休業を確認 111店、新型コロナ対策で滋賀県 [首都圏の虎★]
【北海道】釧路市が人事異動1カ月延期 新型コロナウイルス対策「万全を期すため」
【銀行】三井住友銀行、全支店で予約制を導入。新型コロナ対策、メガバンクで初 [記憶たどり。★]
【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★7 [シャチ★]
【社会】大阪府 新型コロナ 13人死亡 新たに5579人感染確認 2022/03/12 [朝一から閉店までφ★]
【FRB砲不発!】米国先物市場は、FRBの新型コロナ対策発表後に5%以上-1200ポイント下落 16日
【動静】安倍晋三、新型コロナ対策会議に8分だけ出席した後に帝国ホテルで168分の大宴会→そのまま帰宅 14日 ★4
【春到来】新型コロナ対策で一体いつまでマスク着用を続けるのか 春に収まっても、秋にまた流行か コロナウイルスは暑さに弱い ★2
【社会】新型コロナへの過剰反応をいつまで続けるのか 人口比の死者数、日本は桁違いに少ない 日本の死者の総数は11年ぶりに減少★3 [かわる★]
【新型コロナ】菅首相のツイッターに投稿続々。怒りをにじませ「緊急事態宣言をして欲しい」「給付金をもう一度出して」★3 [記憶たどり。★]
【新型肺炎】安倍首相、政府対策本部を設置へ ★3
21:12:18 up 28 days, 22:15, 0 users, load average: 120.26, 94.20, 87.05

in 0.082886934280396 sec @0.082886934280396@0b7 on 021111