なんでもかんでもマテリアルデザインにすりゃいいってもんじゃない
色が変わっただけじゃん もっと斬新におもしろロゴに変えろよ
日産は datsan に変えろよ。 そっちの方がイメージいい。
オメコマークにしたかと思った。大したことなかった(´・ω・)
ロゴがかっこいいのは メルデス BMW VW ポルシェ アルァロメオ フェラーリ マセラティ ランチャ シトロエン プジョー スバル
>>25 アルファロメオとプジョーは 厨二っぽくて良い チンコマークのあのメーカーがついにロゴを変更か!?→ω
昔、フロントのエンブレムが剥がれて8千円くらいで張り直したわ
>>25 アバルトも加えといてよ 思い出したがシトロエンの変な別ブランドあるよな DS… iPhoneのアイコンもフラットデザインになったんだよな。 いつだったっけ。
>>12 あれフィルムだよ 銀色の台に貼ってある 走ってていきなり剥がれて拾いに行ったことあるわ これはあり得ないな でも今になってはアップルのロゴ変更上手く言ったよな レインボーからの脱却
x3とイヴォークで迷ってる。 先輩方のご意見を頂戴しろください(´;ω;`)
なんだよ マイケルシェンカーグループのロゴみたいの期待したのに
古来のサイドブレーキと二回押しでエンジンストップは 最近なくなったな (´・ω・`)
あと、Wの高さが短くなって、 草はえてるようにしかみえないwww
今更フラットデザインかよ そろそろ一周して3Dに戻る頃だろ
BMWに限らずだが ロゴマークに文字が入ってるのはダサい
バイエルン発動機製造株式会社www (大阪)発動機製造株式会社www
フロントのは両面テープで付いてるだけだから南向きの雨ざらし駐車はいつか取れる。
>>1 でエンブレム貼ってるクルマがまたダッセーんだこれが >>6 これからエフィシエントダイナミクスになった頃からホントクソつまんない車しか作らなくなったな >>84 ブタ鼻でツリ目の不細工なアジア人みたいな車 ワーゲンがフラットデザインに変えてきたから焦ったのかもな これまでのVWロゴ 新VWロゴ 今は猫も杓子もフラットデザイン Googleの影響力凄いな ダイハツ → 大発 → 大阪発動機製造 → OMW BMW → バイエルン発動機製造 → バイ発 → バイハツ
BMWは中国市場を露骨に意識しすぎ キドニーグリルどれだけ肥大化させれば気が済むのw デザイン面、機能面、電装面、そして走りも全部ベンツに二歩以上リードされてる
フラットデザインええやないの 憂慮すべきはトヨタのティンポコマークであろう
>>102 Osakasche Motor Werken?w >>71 スタイルならイヴォークが好き でも突然クラクションが鳴り出して止まらなくなる故障があるとか… ダウングレード? ウインドウズと同じ運命辿りそうw
みんな中古の型落ちしか買ってないから 関係ないと思う
プジョー良いよな Wisst ihr EMW? お前ら、EMWは知ってるか?
>>1 忘れていたフラットデザインという言葉を思い出した。 アップルやスタバも最初は戸惑ったけど、次第に慣れてきたからなぁ。 電気自動車の時代にはこういうデザインのほうが良いのかもね。
かっこわるいロゴ ローバー アウディ ボルボ セアト フォード GM クライスラー レクサス トヨタ 日産 マツダ ダイハツ ヒュンダイ キア
>>110 巨大グリルの例えば7シリーズは中国と中東でしか売れとらんし 主張しすぎで鼻フックとか清水アキラのテープ芸みたいになってるじゃん・・・
今のほうがかっこいいわ 自分が乗ってるからだけどww どの段階で切り替わるんだろうか? G20でもこれから生産する分は変わるんけ?
キドニーが巨大化していってラジエーターだけになるんだろ将来はw まあEV化したらキドニーもいらんだろーがな
よくよく見ると50年代のロゴデザインもそんなにかっこよくない 先入観でかっこよく見えてるだけ
昔は七宝焼だったのが樹脂製に変わりそしてシールになっちゃうみたいな 残念なんだよな
馬鹿だよね。 前車省略 セルシオ 30 セルシオ 31 レクサス600H と乗り換えてきたけど 今回 Kカーの ハスラーなって 始めて ドライブの楽しさが 分かった。 今までの 俺は な〜んだったのか??? 乗車条件は 俺一人、の場合だけど・・ もしくは 2人程度。 セダン乗ってるのが アホに見える。 レクサス 2.4トン ハスラー 800s 軽いから 燃費もいいし よく走る。 車幅狭いから ナビで誘導された 道を 躊躇なく 進める。 ナビの素晴らしさも 実感。 伊豆や千葉を 軽快に 走っているが トンネルも多く、 しかも
その中で 車幅の広い トラックと 行きかうこともある。 あれって 許されるの? トラックが トンネル内で 中央車線飛び出して 走っている。 レクサス600Hだと 思ったら 背筋が凍る。 ハスラーって 当然 売れて当たり前。 今年新発売の ハスラーは 格好悪いね。 残念だ。 これからも ずーと ハスラーに 乗ろうと思っているのに・・・ 社長の 人柄も いいし。 スズキ車は 最高だ・ね。
windowsのロゴの変遷に近いものがあるな だんだんフラットで陰影やエッジを作らなくなっていく
>>84 BMWの豚鼻はそんなに気にならなかったが これはダメな豚鼻だわw >>146 乗ってない俺から見ても現行の方がいいわ。 新しいのは安っぽい。 一昨年くらいにMINIもあっさり風味に変わったよね
>>165 何があったか知らんけど、物凄く興奮してる鼻だよな 63年からの代紋が一番馴染み深い感じだね 最新の透け透け代紋もなかなか良いよ
悪くないじゃん ダサいとか言ってるのはセンスないな
>>111 子供の頃ミニカーを巡り俺はビーエムダブル 友人はベーエ厶ベーと言い張り掴み合いの喧嘩になった 仲裁に入った高卒の母は英語とドイツ語の違いで どちらも正しいという説明ができなかったんだと知り 哀しい気持ちになったのはそれから何年も先の話 古いキーホルダー取ってあるが そのうち若い人が見たら偽物に見えたりすんのかなw
日本じゃ煽り運転のシンボルみたいなイメージになってしまったからなぁ
>>87 工業団地のとある製造工場は普段社旗と日本国旗と組合旗?がポールに揚がってるが海外の客が来ると国旗が揚がる。 ベンツとかアウディはドイツ国旗だけだが、水色のチェッカーフラッグみたいな奴もセットだと「今日はBMWさんか」と判る。 ロゴってどうでもいいと思ってたけど事業主となって作ってみたら結構いいもんだね。 デザイナーに7万くらい取られたけど名刺やノベルティに付けれて顔になってくれる。 BMWクラスの企業のロゴっていくらするんだろうな。 マクドナルドなんて黄色いMのマークだけど何十億もするんだろうな。
今時 車の スタイルが 格好いいなんて 思って 乗っている アホって いるの? 笑える。
>>73 ディー・スナイダーの嫁のBMWは青いとこがピンク そんなことよりボルボのオスマークがダサいわいやらしいわで 大嫌いなんだけど
これあれか 俺にG20を乗り潰せって言ってるのかそうか
どうせ剥げるからこれでええやろ 方向性は良いね bmwのロゴダサいと思っていたところなんだよね 青と白の部分も無くせばもっと良い
>>185 小学校のとき、BMWのドイツ語読みがベンベーやと友だちに教わったんやで チープだね〜 青白の境界が丸くうねらないで良かった。 某世界的清涼飲料メーカーはロゴ変更に追い込まれたしな。
ブルー・マウンテン・レスリングだっけ?(´・ω・`)
こんなロゴ、ヤンキーがエンブレムチューンしたのと同レベル。劣化したな
前の方が良かったのに てかi4だせぇw レクサスの真似して口大きくさせんな
今度のエンブレムはリサイクル素材で作りましたとか言うんだろうな
>>101 なんか、悪の帝国みたいなデザインやな。 中島飛行機エンブレム(社章) めちゃくちゃかっこいい!
>>185 BMWをベーエムベーとか言うやつが AMGをアーマーゲーと言う無知 >>147 青と白の縞模様は確かバイエルン州の紋章に由来するとか何かで読んだ気がする 元来欧州の車のエンブレムは王や貴族が紋章を馬車につけたのに由来するらしい 車の場合は、その車会社のある州とかの紋章や貴族の紋章に由来しとるのが多いらしい 今更フラットデザイン? ちょっと遅いよ。 最近のトレンド的にはガラス感出すとかの方が…。 まぁコロコロ変わるUI業界のトレンドを気にして変えたわけではなかろう。 微妙だとは思うが慣れればありかもね。
やっぱりKIMOTOSANになるのエンブレム?で、朝倉未来のプリウス煽ったりするの? VIDEO 同じ発動機なのになんでバイエルンと大阪でこんなにイメージ違うんだ?
マジだせえ… もうフォルクスワーゲンにすらデザイン負けてるよな
>>207 よく見ると、旧タイプよりも質感は高くなってない? フォントのモールドも独立してるし フラットデザインモドキでだっさい 1963のでええやん
俺のクルマ遍歴 カペラカーゴ(18歳から4年、中古8万キロを12万で買った ↓ レガシー(就職して新車買った。3年くらい乗った。ターボないやつ ↓ エスクード(レガシー事故って先輩から10マンで買ったw 2年くらい乗った ↓ メルセデスC(7年くらいクルマ持ってなかったけど、引越しと同時に買った。1年くらい乗ってる。中古。 ↓ x3かイヴォークで迷い中。
>>194 いまの日産のは社員が襟につけるバッジをでかくしたみたいでかっこわるい 三菱は紋っぽくていいほうだと思うんだが >>198 青いとこが赤いのがEMW ....お前ら、意外と歴史しらんのな シンプル化するなら青色もなくした方がチープ感が出なかった気がする 黒枠がなくなると青色が浮いてみえてチープ
>>213 初期のころは間違いなくナチスの影響だろうな >>217 ジャグァー メルツェデス シトローエン ベントリィ メルセデスのエンブレムは裏でボルト止めしてるので剥がれない
>>186 あの楕円の中に星があるマークは子供の頃によく見たバキュームカーの印象しかない 「連邦」は幾つかの王国が集まって国になったらしいが、その中でもミュンヘンは 一番デカくて最古で、ドイツの中でも「国家」としての格が認められてるらしくて 誇りがあるらしい。それの象徴があの旗らしいぞ
今さら ドイツ車かよ? アホか? 国は 借金だらけで シナとつるんで 悪さしている国・・ ブランド価値なんて あるのかよ。 アホ。 ドイツ人なんて 最悪 人種だろ。 大笑。
>>241 バイエルン州の紋章が青と白の縞模様だから、それはないと思う モノクロの日本の家紋とちがって、欧州の紋章はカラーだらモノクロ化はありえないのでは? たかがベーンベーのくせに! スーパーカーブームと時はフェラーリやランボルギーニを買えない人間が買う セコいスーパーカーで名を売ってたなw
国産車でかっこいいロゴとなると やっぱりスバルになるんだろうか
>>247 BMWだって裏でボルト止めだよ古いのは ボルト止めしてるベースにはっつけてる上部分が剥がれるだけでw 安っぽいなあ 1997年からのものが立体的でかっこよかったのに
VW も 排ガス ごまかしていたし 悪徳業者の 権化みたいな メーカ。 国からして ドイツブランドなど 今は 地に落ちた。 一部の 情報弱者の アホが ぶら下がっている だけ。 WWWW
macのデスクトップアイコン類がマテリアルになった時のがっかり感
前の頃のロゴって数年経つと表面の塗装が剥げるからクレームが多くて買えたのかな 俺のも3年で剥がれて付け替えた
俺が通った教習所の 高速教習だけBMWだったんだが あれは一体何だったのか
>>195 こないだ友人の付き合いでBMW高輪に行ったら屋上の旗が全部破れててワロタ いまグーグルマップで見たらそっちは退色してるだけだったわ BM 終わっとる BMW 1シリーズ 新型×天才バカボン、ハリウッド風リメイクの新CM放映へ ... https://response.jp › 自動車 ニューモデル › 新型車 2019/11/05 · ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、新型『1シリーズ』と 「天才バカボン」のコラボによる新コミュニケーション施策「うちのクルマは天才な のだ。」を開始した。 >>238 そんな話ではない カウンツカスタムでピンクに塗ってもらったんよ 前の方がいいな なんかステッカーみたいで安っぽくなった
>>282 フェラーリ買えないヤツが爆音マフラーにして乗ってるイメージ >>255 だよな。あの豚鼻がある限りBMに乗ることはない。 >>296 1925と1943くそわろた 何があったんだよwwwww 昔はべんべー(便辺)と呼ばれていたBM うんこのくるま
>>272 フラットデザインということかな? 車会社にフラットデザインって一番合わないと思うんだわな。ギラギラしててほしい >>185 いつも、ベンまではわかるけどなぜWもべ?と悩む 多分 ベンヴェ なんでせうね バイエルンときくとどうしてもスタローンの顔を思い浮かべてしまう
マツダのSUVのグリルの弁当箱みたいなエンブレムが痛々しい
>>241 そうなんだよね青がチープに見える 車体色とも合わないし スバルのは、カッコいいよな アルファベットを題材にしたやつは、夢も希望もないデザイン
>>265 ドイツ人らしからぬ非合理的な作りだねw 赤地に白で横に引き伸ばしたBの文字と、赤い文字で下にバイエルン発動機の 略でBAIHATSUのロゴの組み合わせがいいと思う。
ドイツ車ってエンブレムがダサいよね アウディに至ってはオリンピックだしw
ってかドイツの車をありがたがってる時点でださいよw
こうやって見ると車のエンブレムにはフラットデザインは全く適してないように思える
>>321 欧州の紋章文化はカラーが大きな意味を持つので、モノクロ化はありえない こうした欧州の紋章で市松文様は他にも色違いでいくつかあるから、バイエルンを表すためには青を表示しなければならない アウディぶれぶれw なんで近年こぞってのっぺり平坦デザインにしちゃってんのー 特にWindows!平坦な上にモノクロにするな!7の頃のパット見で何のアイコンかわかるゴテゴテしたのに戻せ!
VWといい、最近のスマホ対応シンプル化を謳ったロゴ変更は安っぽく改悪としか思えん。
>>334 しかしドイツ車よりいい車はどこにもないし >>296 どれもこれもキモいってなかなかねーなw プジョー シトロエン BMW 次にロゴを変更するのはどこだろう
なんだよこのカマ臭いロゴは。 旧車しか売れなくなるぞ。
>>258 それは分かるんだけどね でもダサいんだよ結果的に カッコいいホイールに変えてもbmwのキャップ着けるととたんにダサくなる >>84 これひでえな 今からの時代はどんどん電気自動車へ向かっていくのに、こんなクソデカいキドニーグリルにしちゃってどうすんの? 吸気が要らなくなるんだよ? 「ハッハッハー!!しょせんユーはミーの敵ではナイのサ!!」 とか言いながら幅寄せしてくるような奴が乗ってるイメージ>BMW
今のロゴはミレニアム感ってかWindows XP感があって古臭い
>>1 重みがないデザインだな まぁ勝手にやれよ BMWにブランドイメージがあるのは日本だけだろ >>346 アルファロメオも平板でモノクロに変更するんだと。 >>258 なるほど、それは知らんかった だとしたら元のままで良かったけどなぁ 透かしちゃうとボディ色によってイメージ変わる もしかしたら、BMWという文字はどうでも良くなったのかな >>339 VWが一番ぶれないしカッコいいな 俺がワーゲン海苔だからそう思うだけかもしれんが ペラっとしすぎておかしい せめてエンブレムはもうちょい立体的にしたほうがいい
多くの信者はるこのマークのために何百万円余分に払わされるのかw?
>>342 日本車の方が工業製品としては遥かに上だよ? 思想とそれに伴うベクトルが違うだけで そもそもドイツ車なんて昔は ポルシェ以外カッコいいイメージ無かったけどな
フラットデザインって高級なものに合わなくないか? 小物とか、大衆向けならいいけど 一応BMWはミドルクラス向けじゃないのか
>>290 爆音はMラインにパワクラとか入れてるから貧乏人じゃ維持出来んよ M6以上のオーナーならたぶんフェラーリの残クレ通るだろ >>356 また変更するの?五年前くらいに変えたばかりやん >>367 両方よく乗るからよく分かるけど、運転してみると断然ドイツ車がいいわ >>362 最初はナチスの国営企業だったから鍵十字が付いてるんだぜ 高級感=フラットデザインはない気がする。 素材とかエンボス加工とかにもやるんだろうけど
>>302 右→左から左→右読みになって、月のロゴも反転させた方が文字の配置とのバランスが良くなったとか? >>350 ボンネット開けところの銘板や窓ガラスの隅に「フ富士重工」ってロゴが入ってる >>359 あーbmwのロゴいらんねむしろ スタバみたいに青と白のクロスだけにすればいい >>364 そうだよ。 元々航空機のエンジン作るメーカーだったから。 青と白はバイエルンの空と雲を示しているそうな。 >>1 子供の頃はこれと勘違いしてたんだよ。 >>378 へー、このマンホールみたいなってか市章みたいなのが >>339 アウディはそもそもが4社合併だから揉める素養抜群だしな >>79 欧州の王や貴族の紋章では、紋章のなかにモットーという言葉が入っていることは多い だから、紋章に文字が入っているデザインはさほど異常ではないと思う >>387 でどんでんでどんどん。 間違えようがないだろ!第一英国車だろそれ付いてるの! >>385 最近のドイツ車もすごいぞ 新幹線並の高速安定感だぞ >>385 BMW3シリ現行乗ってるけど高速は感動するレベル あれで自動運転まで付いてるんだから日本車に勝ち目はないかなと 静粛性と同乗者の乗り心地はたしかにレクサスには勝てんと思うけどw ドイツ車乗りはバカの壁みたいなもんだから相手にしないほうがいい。
車に 金かけるなら もっと 他に 金かけるものが あるだろ。 目を覚ましたほうが いいよ。 たいしたこと ない車に のって 粋がってるほど ダサいことはない。 アホども。
少しダサい方がいいんじゃねーの? あんまり低脳イキリ厨にウケるデザインだと何の落ち度もないドライバーを違法な危険運転で煽って ドライバーに暴力ふるって逮捕されるようなクズがユーザーに出てくるし
おまえら 細かいな。 最近はべんべーて呼ばないよねー
>>394 オレもドイツ車と日本車どちらも運転するけど最新の日本車は軽でも最近のbmwより高速安定性は上 120km以上や振り回した時は知らんけど >>378 ほんとだw ナチスの行為は肯定しないが、鉤十字のデザイン自体はカッコいいと思う >>72 あの、○にレの字ってレスは付かなくなったんだな >>389 4社連合だったけどもう一社加わった時に五輪にはならなかったのがかわいそうだと思う 黒い部分がないと高級感ゼロ オモチャみたいな質感になっとるやん こりゃ一年で変えるだろ
>>413 >>最新の日本車は軽でも最近のbmwより高速安定性は上 そ れ は な い wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2つめだな 鼻の穴だけ巨大化させてエンブレムを控え目にする意味が分からん
>>400 今だに 静粛性、って? 何時の時代だよ。 まさか 8気筒だの 12気筒だのと 騒いでいる アホじゃないよね。 WWWW いや…こんなマイナーチェンジニュースにされても困る
>>400 最近の3シリはフワフワしてあかんわ 昔のbmのようなドッシリとした安定感がない >>235 レガシィに乗っていたのなら、今年、レヴォーグがFMCするらしいから、レヴォーグはどうよ?! どんな車になるのかは知らんけど。 >>262 子供っぽいという意見もあるけど、会社の成り立ちがわかる良いロゴだと思う(私見)。 スバルの社名とロゴが出来た時のエピソードが面白かったな
>>14 昨今の流れでフラットデザイン化だな。 だいぶ慣れたし、汎用性って意味では理に適っているとは思うが、やっぱり好きじゃない。 >>429 最新の3シリーズは滅茶苦茶足周り固くなってるんですけど… あれでフワフワってどんだけ足周り固めた車乗ってんだよ BMWっていちばん安いモデルでも800万くらいするんでしょ?こんな高いクルマ生涯買う事ないから割とどうでもいい
>>413 軽とBMWと言っても車種によって全然違うしせめて車種名を書いた方がいいよ どこの社もエンブレムがカッコ悪いと云うより 最近デカすぎるんだよ。
>>443 1シリーズならたしか400万あれば買えるぞw 3シリーズでも600万あれば320のMスポーツ買える 俺の330は720万だった EVシフトの影響で、独車のデザインはどんどんスマホ的な プレーンな感じになってってるけど、メーカーロゴまで変えるのかw まあこれも流行り廃りだわな
ロゴを変えても嘘吐き排気ガスと 驚愕の故障率とDQN御用達は代わらない
この流れは抗いようないな。 ただフラットデザインてwebを中心としたデザインのトレンドだから、立体的な造形物にしたときにそれが成立してるのかどうかは微妙だと思う。
>>27 「BMW JAPAN」が設立された時に「ビーエムダブリュー」って言うようになったらしい 自分も「ベーエムヴェー」って覚えてたので、いまだに納得できないでいる より多くの人に知ってもらうには、その方が良いのだろうけれど 今、ロゴを変更するのは 業界再編時に優位な立場を主張してるんだよな ロゴを変更する日本車だとホンダと日産かな 喰われる立場のメーカーはそのままだろう
>>434 腰抜かすのは 事故は 単独で やれよ。 くれぐれも 自信過剰で 右直で 出てくるとかは やめてくれな。 飛び出しで 出てきて 正面衝突は やめてね! WWWW そもそも 走ってないんだし。 高速で 好きに 出して ガードレールにでも ぶつかる 単独事故なら 許す。 日本車とドイツ車交互に乗ってるけどどっちが上とかねーよ。一長一短だよ。
>>443 1シリとかツアラーとか安いのあるけど、安いの買うなら日本車買った方が全然幸せになれると思う ベンツのデザインは神ってるのに BMWとaudiはなんで劣化していくの?
>>343 ダサさならスズキとダイハツも負けてないw スタバも結構変わったよな >>455 なんだよ。 覚えるって。 ドイツ語は ベーエムヴェー で 当たり前だろ。 覚えることじゃないよ。 ドイツ語くらい みんな 常識だろ。 WWWW >>135 屋根までとんで こわれて消えた が違う意味に取られそうw 自動車 腕時計 筆記具 刃物 日本製とドイツ製どっち好き?
>>455 日本では普通の人はアルファベットを英語読みしかできねえからね 入ってきたころはドイツ語読みのまま受け入れたんだろ ドイツのテクノバンドもクラフトワークってゆってたしな 正しくはクラフトヴェルクなのに キドニーグリルはさらに大きくなる予定 あれがあるから買わないのに
何かスズキのネガキャンになっている事に気付いていない奴が居るな。
やっぱこれろ >>460 酷評だったプリウスの垂れ目ヘッドライトを プジョーやらアウディやらが後追いしてて笑うわ さすがに後発のは破綻しない程度に消化はされてるけど >>27 「ベンベ」って呼び方は確か「サーキットの狼」で覚えた >>242 でも早々に変更されてるね 仰々しすぎる、って当時ですら思われたか >>477 そもそも VOLKって 国民、民衆、っていう 意味だし、 庶民の車、って 意味ですよ。 ベンツはまぁかっこいいか AMGってついてるやつとか
>>25 ただの欧州かぶれかい トヨタのマークは結構好きだわ 日本車なんてゴミしかない 高速でセルシオとばしてると必ずドイツ車に煽られて抜かされる 追いつけないのがバレてるんだよな
>>25 アルファロメオはかっこよくないだろ 子供の落書きみたい こんな風な高級感のあるデザインが出来ないのか独逸野郎は RIMOWAもしょぼくなったよな。 ドイツはコレがトレンドなんかな?
iphoneのアイコンが発端のような気もするが 何で立体感の無い図柄にわざわざするんだろうか
>>482 あの プリウスね・・ 勘違いのアホが 良く乗っている。 よく 駐車場で 前方駐車していて 駐車枠から 出てきて 他の 停車中の 車に ぶつかっている 後方確認できない アホ車ですね。 WWWW ナイキスウォッシュのパクリっぽさがあるがマクラーレンも結構好きだ
>>494 アホか? お前は 排気量によって 違うだろが・・ なんでこう最近カラーをシンプルにする風潮あるんだろ 目立たなくて見づらいだけなのに
>>507 BMWに高級感求めたらあかんわw 昨年末?出た8シリーズですら内装はちょっと微妙だったしw 高級感求めるなら素直にメルセデス行くしかない 何故にフラットデザイン。 立体感無くしてもアレな人たちには秒で スムージングされちゃうんだろ? 結局跡形も残らずw エンブレムはじっと見てると昔のブリキのロボットに見えてくる マイバッハと Excelツールバーの太字アイコンでお馴染みのベントレーが好き
>>500 このデザインの流行はGoogleから。 それをAppleやマイクロソフトが追従した感じ。 スバル車乗ってるがエンブレムが好きになれなくて外した(´・ω・`)
>>84 アウディ以降、ガバッとフロントバンパー・フェンダー領域まで穴開けちゃってこういうのが増えたねえ むかしのクラウンもギザギザしとったよw >>500 タブレットとか普及してタイル型2Dデザイン全盛になったな なんか仮想現実感が出てきたな リアルの車体にこれが付いている所がイメージしづらい
ロゴはシンプルになったのに豚鼻は更に酷悪になってく
速度制限の ある 道路を 調子こいて 走ってるんじゃね~よ。 迷惑なんだよ。 サーキットでも 走ってろよ。 アホども。
マツダのロゴを思い浮かべると 浜崎あゆみのロゴが邪魔をする
ポルシェ フェラーリ カッコいいと思ったのはこの二つだけ
>>460 BMWもアウディもデザイン酷くなったね たぶんMercedes以外韓国や中国その他にデザイナー引き抜かれまくったんじゃない? デザインの小学生化がすごすぎ >>512 なんだろ AIが判別しやすいとか何か裏があるのかね フラットデザインにするにしても変に白くしないで1953 1963辺りに戻せばいいのにな
>>525 最近のは間隔広くてラジエーター前のハの字ステーで台無しだよな。 空力?冷却効率なのか知らんがグリルシャッターも省かれて、あれどーにかしろよ。。 >>513 あ〜www Frontグリルの六連星がない車、たまに走ってますが、それは貴方様でしたかw 嫌いな人は嫌いですよね>六連星 以前に、黒色のビニールテープで六連星(&エンブレムから左右に出ている翼の部分)を隠しているインプレッサを見たことがありますが、微妙な感じでしたw >>534 画像データとして軽い・縮小しても明瞭、とか 手間がかかるようになったみたいだけど デザインがしょぼくなりすぎて失敗してる
Sheer Driving Pleasureって書いた日除けカッコいいよね BMWはこういう関連グッズの完成度がメチャ高い
なんだ。イメージ悪いからガラッと変えるのかと思ったら
>>469 ,473 アルファベットというと英語読みを当然とする風潮は何とかなってほしい 日本語をアルファベットを用いて表記する時も、英語に引きずられてるし >>533 ホンダもマツダも韓国人デザイナーが大暴れしとるで フランス系って時代でデザインの好き嫌いが出るんだが、最近のプジョーは好みだわ。逆にシトロエンは理解できないw
昔は金文字だったのか BMって自動車はいつから作り出したんだろ
>>351 これ電気自動車のコンセプトですわ。 まあ冷却に空気使ってるかもだが。 >>560 70歳以上はベンベって呼んでいるから かなり昔からあるだろ >>563 外車が左ハンドルだったときはベンベーだったね >>84 ホンダ車の失敗作を更にかっこ悪くしたような車だな >>562 ホンマかいな。アレは良いデザインと思うけど。 それまでのホンダが基地外すぎたしw 中国人が好きそうなデザインなきがするw てかなぜ韓国人デザイナーつかうんだ 気持ち悪いじゃんw
>>560 1930年くらいから その頃はもちろんもっと鼻の穴がデカかった 王貞治は現役時代ずっとBMW 東京人は本当にBM好きよね
あと何年経ったらかぎ十字使って良くなるんだろうね。
中華が作ってる車は恐ろしくて乗れない アウディが変な中華製部品使われて白血病が多発してるって噂はどうなったの?
屋根無し駐車場でボンネットのエンブレムが劣化してただの丸になった あの日の悲しい思い出
個人的には丸っこくなったシトロエンのロゴ変更はショックだった
>>562 何人がデザインしてようと前のフィットより全然いい ダイハツ工業株式会社 ブランド名、社名の由来は、地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」を組み合わせた「大発/だいはつ」から。 BMW (ビーエムダブリュー) ドイツ語: Bayerische Motoren Werke AG バイエルン発動機製造株式会社 バイエルン発動機を略して「バイ発」のエンブレムを
>>1 7尻のデザインで終わったと思ってたがさらに斜め上で来たか >>563 Wikipedia 見たら 1922年 - 航空機の製造を禁止され タイプ「M2B15」を購入して モーターサイクル「ヘリオス」を生産していたバイエルン航空機製造会社(Bayerische Flugzeug Werke 、略称BFW)と合併し モーターサイクルメーカーとなった。 その後また戦闘機用エンジンを作るけど戦後また禁止されて現在に至るみたい うーん・・前のでいいや MINIのロゴは今のも好きだけど
今更だけどBMWってエンジン得意なメーカーなんだよね 逆に言えばエンジン以外はどうなんだろみたいな
>>596 エンジン以外もすごい。走りは最高。 地面に吸い付くよ。ただしチープ。 BMWも細目にデカグリルを採用してレクサスっぽくなってきたな ちなみにレクサスのロゴはカタカナの「レ」を意匠したものである
またどっかの車からエンブレム剥がしてこなきゃならんじゃないか 今までのは全部コレクションしてるから
>>587 バイ発とダイハツは相当性能が違うね 沿革の差なのか国の差なのか iPhoneのアイコンが立体から平面に変わった時みたいな脱力感がある
>>339 うちのベンツ新しいけど1926年のロゴなんだが エンブレム変わると、ディーラーに置いてある展示車とかも変えるんかな?
>>375 ホンマやな 社用車レクサスだけど俺のポルシェとベンツの方が段違いだとハッキリ言える >>605 ホンダのエンジンも気持ちよく回るよね あれは魅力だわ 車ではないが、ソニーのロゴはシンプル且つ普遍的でかっこ良いと思う。 東芝は酷く安っぽく格好悪いと以前から思っていたが、 最近流行のフラットロゴに見えなくもない。
>>465 「びー、えむ、だぶりゅー」と読みます 注意!べーえむべーではありません!! バイエルン発動機製造株式会社 ドイツの車です! ↓キドニーグリル ロゴ変わっても ベンッベと呼ぶやつ多数なのは変わらない
ネーミングセンスは大阪の軽自動車屋レベル それがバイハツ
元飛行機の会社で、プロペラの回転をデザインしたらしいが 飛行機会社でもあるスバルのほうがエンブレムはカッコいいぞ、おうし座のプレアデス星団だし
ドイツって なんでまだマニュアル車が優勢なんだろうか?
>>621 あれは評価が分かれるんだよな、ダサいって人もけっこういるし bmwは走りが良すぎるよな なんであんなにうまいこと 走るんだよ
>>622 ユーチューブでニュルブルクリンク検索してみな モータースポーツが大好きな国 大阪発動機 = 大発(だいはつ) バイエルン発動機 = バイ発(BMW)
>>622 ドイツっていうか、ヨーロッパ人はマニュアル大好き イギリスもマニュアルばっかりだよ >>619 ステファン・ジーラフあたりスカウトしてほしいわ >>637 アルファは三角じゃん 豚といえばポンティアック >>25 本田のロゴは完成されてる 車は嫌いだけどねw >>622 税制で優遇あったような。 だから庶民は安くするのにMTにする。 フロントグリルの盾のデザインの穴が、大きくなるほど「粋さ」が反比例的に小さくなってゆく不思議さw 不穏とグリルの穴は盾がモチーフだから、」小型のほうが粋なのは当然、 今のグリルは香港の鎮圧の時の大型ポリカーボネイト盾みたく無粋w
>>644 ホンダは少し前の下が狭い角張ったHマークのが格好良いと思う >>455 徳大寺有恒さんは何と読んでいたのでしょうか? 盾のデザインだから、地面を引きずるような暴動鎮圧用もみたいなデカいのは当然ダサくなる
ホンダのカッコいいエンブレムのHを少し傾けるとヒュンダイのエンブレム 外国人は区別しにくいw
>>648 小さけりゃ良いてもんじゃないのはブガッティが教えてくれた ポルシェのエンブレムがカッコいいったて アレもどっかの市だかの紋章ほぼそのまんまだかでしょ
バイエルンの自動車屋さんって初めて知った時はちょっとびっくりした そのBなのーって
スタバの人魚が単色刷りになってだんだん近づいてくる… ってやつを思い出したら既に出てた >>468 >>605 ホンダはエンジンデザイン外注してるよな 一部のスーパースポーツとか特殊なのじゃなくシビックレベルで >>632 コンチネンタルGTめちゃくちゃカッコいいよね でも本人BMW嫌いみたいw >>63 それディーラーで言ったことあるわ エンブレムが嫌だと これじゃなきゃよかったのにと 外せませんかとも言ったけど 苦笑い M A Z D A の英文字だけでいいよな ウチの車、BNWってバッジが付いてるけど、また変わるのか?
黒が出てねーぞwwwww 目詰まりしたプリンターで印刷したミスプリントかよwwww
BMWは壊れたときの修理代が高すぎる。ディスカバリーチャンネルでエロやマイクにも言われるぐらいだから、日本国内だけの話でもないんだろう
>>636 最近はビーエムって呼ぶ人多いけど この際呼び名も昔のべんべーに戻せばいい >>339 こういう変遷を見るたびにこれを思い出す フロントグリルは「盾のイメージ」のデザインだから、小型のほうがカッコいいのは当然 戦闘用に腕に装着する小型の盾のほうがカッコいいだろ、 香港の暴動鎮圧の時のような地面を擦るようなデカい盾は無粋 フロントグリルがでかくなるほどダサくなるのはこれが理由、 要するに・・昔の小型グリルデザインの戻せと言うこと
これボディ色分作るのかな?黒バックだと一個で済むのに >>682 夜にはLEDの光でプロペラの回転を表現しそうなw 所さんが世田谷ベースで似たようなの何年か前に作ってたぞ
BMWは1シリーズがFFになったのがとどめで、 排気量が型名で分からなくなった頃から劣化している印象
>>84 なんでEVにこんなクソデカいグリルが要るんだよ。 >>692 1なんて所詮下駄代わりのセカンドカーなんだからFRだろうがFFだろうがどっちでも良くね? 室内広いほうが嫁喜ぶぞ? なんか安っぽい。 このロゴでハッチバックとか乗りたくねー
おい、なんかチャチくなったぞwww 大丈夫か?バイエルン発動機工業、略してバイハツ
どうでもいいw コロナを抽象化してエンブレムにしろやw BMなんてハゲ宮崎と中国人専用車だから
北米市場でもパーツがボッタクリ過ぎだと酷評されて 落ち目だね
>>693 これみたいな感じでバッテリーも冷やしてるんじゃね? 鼻もデカくなってどんどんダサくなってるな もうこうなったらレクサスの方がマシだわ
これは、あまりヨロシクないような気が・・・。 変えない方が得策かと。
>>12 インフィニティQ45のエンブレムがそうだったな。 >>5 よくみろ 30秒くらいでMの文字がWに変わっていってる >>691 こんな夜中にしたり顔でこれを書き込んだのを想像すると涙を禁じ得ない >>25 三菱もロゴはかっこいい メルセデスに似てるけどメルセデスよりロゴは三菱のが古い ロゴの変化よりも豚鼻の巨大化だよな BMWのデザインは暗黒時代に突入してる
>>1 BMWをベーエムベーって言うやつ 何なん(´・ω・`) >>699 創業の地であるバイエルンの紋章が由来だから変えられないんでしょ レクサスは普通のグリルにして、エンブレムをスピンドルにすれば良いのになってよく思う プロペラの回転なら1953のロゴがそれらしい 「バイエルンの青い空」なら2020かな
フェイクニュースじゃないのか? これは日産のエンブレムと同じレベルでクソだなw
>>716 日本人は昔から意匠は得意なのに なんで車のロゴはカッコ悪いんだろう 家紋なんかすごくうまいのに >>25 以前乗ってた車はエンブレムがユニコーンだったな >>627 アレって意外と適当に飯食いながら作られたんだよね特に麦の部分 まぁドイツ語で発音すればベー・エム・ヴェ だからね ただ、そういうことを言ってる奴がメルセデス・ベンツAMGのことを メルセデス・ベンツ・アー・エム・ギーって発音してるのかどうかw
エンジンとは縁を切るかのような透明人間みたいで好きなデザイン。
>>714 VWはファオヴェだから BMWなら本来はベエムヴェのはずなんだけどな VWをヴイダブリュと言うやついないし >>651 ビーエムダブリュウ と発音してた 三菱がリヤドアデザインパクったときに街中で アレってビーエムダブリュウの新型なの? と言ってた(同乗してた) >>713 何年後に鼻が本体になってるイメージ図見た(笑) 車好きが多そうだから、ドイツ車のキャッチコピーを紹介する豆知識 ベンツ 最善か無か BMW 駆け抜ける喜び アウディ 前進する技術 VW その世界基準 それぞれに性格が見えて、なかなか興味深いと思うw
>>720 センスの良い日本人は明治初期を境にしてほぼ絶滅したよ それ以降は西洋の物まねばかり 日本車のエンブレムでマトモなのはインフィニティ・三菱・スバルぐらいだね >>729 まぁジープの縦7本スリットみたいなもんで ある意味本体のような・・・ >>84 BMWってかっこいいイメージだったんだが酷いな レクサスみたいなの正直言ってダサいんだが >>730 「Porsche....there is no substitute」By Dr. Ferdinand Porsche 「ポルシェの代わりになるものはない」 「最新のポルシェが最良のポルシェ」はパチンコ屋のミツワ自動車だっけ >>17 DATSUNは世界的にダッツンで知られてるから 今更使いにくいだろうな 日本車とドイツ車の対比でいうと 性格は 日産がBMW的 本田技研がアウディ的 トヨタがVW的 構造的には トヨタがアウディ的 日産がベンツ的 本田技研がBMW的 だと、勝手に思っている
>>742 >トヨタがVW的 >本田技研がBMW的 賛成 あとスバルがJEEP的かな >>17 それよりも昔から酒メーカーのマルティニとデザインが被りすぎていると思う プロペラが回転してるとこ 富士重工やメッサーシュミット等、航空機作る(作ってた)とこで車作ってるとこは多し 零戦はやっぱ三菱のがえーな
DATSUNは日産のアメリカ進出のブランドとして小回りのきく小型車のイメージで脱兎の如く駆ける兎の子供という意味を込めてDATSONとしたのだけどSON=損という験担ぎでSUNに変えられた。 航空会社のANAが穴と発音しないでくださいと言ってるような感じ。 しかしながら案の定アメリカ人はダッツンと発音してアメリカのメーカーだと思い込んでいた。 日産がDATSUNブランドを日産に統一すると発表したときに、また日本メーカーがアメリカの自動車会社を買収しやがった!みたいなニュースになってた。
バイエルン発動機やぞ(´・ω・`) 日本風に言うとバイハツ...
>>746 へー、アメリカメーカーと思われてるのか ドイツでもダッツンと言うよ 日産もロゴ変えろよ。みんな豚鼻に見える。インフィニティのでいいじゃん
>>730 このコピーの中ではベンツが一番かっこいいね 実際はどうなのか知らんけど 今まで一度も乗ったことのない車 >>742 ホンダなんて何でもすぐ捨てて1代限りみたいなことばっかするようなのがBMW的なわけないじゃん。 BMWやメルセデス的こだわりをするのは日本には無いよ。 >>730 CMでVOLKSWAGEN, das Auto と言ってたのはそう言う意味だったのか >>753 エンジンの回転が似てると思うけどな よく知らんけど >>25 オマイとしてはジャガーは魅力が無いのか??? ランボもはいってねぇけど、猛牛は好きじゃねぇのか??? で、メルデスってなんだ??? >>753 まぁ主観に過ぎないので、別に理論じゃないのさw ただホンダもBMWも、二輪と四輪を製造するのと、セダンを見るとなんかBMW的な風味を感じるんだ >>754 正確には、Das Welt Auto だな 直訳すれば、その 世界 自動車 となるが・・・ >>185 アーマーゲー オマイさんはどうおもう??? >>759 VOLKSWAGEN, das Auto オレは「VOLKSWAGEN、これが自動車」 と解釈してた 日本語にすると バイエルンの自動車工場だよな説明的で良い名前。
>>763 バイエルン原動機工場な そこは割りと肝心 63年のが光の当て方で97年みたいに立体的にみえるんだなー
あんまり変わんないね。ダサいて人は自分が考えたみんながかっこいいて認めるロゴを提示しろよ
これ乗ってるの、なんで基地害ばっかなんだろう 理性が崩壊する車なのか、基地が選ぶのか
最近のBMWだすぎないか SUVもダサいし 1シリーズと2シリーズがださすぎてワロタわ
BMWの代車にベンツを貸し出すと一定数ベンツに乗換える人がいるのに比べて ベンツの代車にBMWを貸し出してもBMWに乗換える人は少ないそうだ
カッコ悪と思ったがおそらく一生買う事無いから関係ないな
>>772 前の会社の会長が好きで社用車に何台かあったけど全然良さが分からなかったわ デザインの才能あるんけ 色変えてるだけだろ 道理で性能の悪い車しか作れないわけだ 東ドイツと合併してしくじりましたね
>>25 日本人ってシンメトリー(左右対称)を好む性質があるらしいんだけど スバルのセンスは日本人離れしてるな ベンツのボンネットマスコットみたいに立ち上がった立体エンブレムにして実際にプロペラを付けて風圧で回転するようにしたら楽しいと思うぞ 対気速度計や発電機にもなるしなww
>>324 日本車よりオシャレだぜ? うまくパクってるから >>1 あー灰色部はないのか じゃブラックの車なら差ほど変わらんな >>1 運転が荒い、ウィンカー出さない スカルフェースがすべて悪い どんなロゴ付けようが、あのデカ豚鼻なんだからどっから見てもBMだって分かるんだから問題ないよね
ドイツの大衆車をオプション盛り盛りで 輸入しているだけなのに 日本では何故か高級車カテゴリー扱い リセールがゴミすぎて笑えるのがベンベー
>>797 過去は最上位ばかり入れていたからな。 今はAクラスなんてそこらのコンパクトカーと同じようなもんだし、(Aセダンは良いなと思うけど) Cクラスくらいから中級感。 本国行くと 俺様のベンベーがタクシーなのかよん と現実を受け入れられないオーナー多発。
総じて、欧州メイカーのロゴはカッコいい。 米国メイカーのロゴはカッコ悪い。 フォード、GM、クライスラー。 日本メイカーのロゴもカッコ悪い。 紋章文化の歴史がそうさせるのか知らん。 レリーフ(浮き彫り)好きだもんね。 日本にも家紋文化があるが、ありゃ平面だし。
ビーエムはここのところ行き詰まってるんだよな 走りが明らかにおかしい。ターボもなんか危ない。 何があった?
日本車は、 徳川の「葵の御門」とか 神社の「三つ巴」とかにすればイイんでね?w
>>803 環境規制で大排気量の時代は終わりつつあるからエンジン刷新して、 コストの問題でFF車作り始めたし、i3やi8みたいな電気主体のも作って、 リソース足りてねーんじゃないの? スバルの六連星 デザインはそのままに 一つ一つの星がメルセデスのように エッヂのきいた面取りすればいいのに キリッとしまる
>>324 お前、キモいよ。なんでも韓国絡めるなよ。 シールで済むよう シールと立体とで差が少ないように
BMWのマークは当初作ってた飛行機が4枚プロペラだったからあのマーク 三菱は作ってた陸攻やゼロ戦が3枚プロペラだったからあのマークになった これ豆な
国産車価格と同等になってから、迷走してるな デザインは押しを強めたのに肝心のエンブレムはコストダウン
BRITISH MOTOR WORKS 英国自動車工業株式会社
しかも溝に汚れが溜まりそうでいちいち歯ブラシで掃除しなきゃならん
>>455 なのに、ベンツのAMGはエーエムジーではなく何故かアーマーゲーと呼ぶ謎w >>274 自動車教習所を経営してる会社がBMWディーラーをやっていて 高速教習車にBMWを使ってるとこもある >>707 それそれ 初期型だけで後期はフツーのグリルになったけど 間違いだらけのクルマ選びでも書いてたな 最近のキドニーグリルカッコ悪くてなあ 1番カッコイイのE36後期
これは何だろうな。 今頃、ユニバーサルデザインでも 無いだろうに。
>>821 今時アーマーゲーなんて言ってるのベンツに縁が無い人だけですよ >>262 三菱やろ 個人的にはユーノスのエンブレムが好き マツダもカモメマークやめてあれにすればいいのに E36 318is MTだろ。あの4気筒は遅かったけど最高に楽しい車だったぞ。
インフィニティが格好良かったが、レクサスみたいに成功しなかったなorz ホンダのアキュラブランドもどこ行ったんやろ
>>836 インフィニティから日産ブランドに戻して人気が出たスカイラインを忘れてるな? このまえVWも変わった てかここでスレ立てするほどじゃねーな
ポップになったな 小さい電気のやつなら似合いそうだけど、7シリーズとかどうなんだろ
>>730 最善か無か W210で大幅なコストカットをして品質低下、信頼を失う 駆け抜ける喜び 1シリーズ、2シリーズをMINIと共通プラットフォームのFFにしてゴミ化 ちょっと前はグラデーションが流行ってたが今はその反動か、ベタ塗が流行ってるな Windows10のUIも基本ベタ塗だし
レクサスもたのむからロッテリアマークを廃止してくれ。ださすぎて選べない理由なんだよw
>>25 自動車メーカーの社名って人名由来多いけど、トヨタやホンダ、スズキも今でこそ違和感ないけど、 ヤマダとかタカハシだってあり得たんだよな ボディが白なら文字が見えなくなるなwwwwwwwwwwwww
というか、中国人にレクサスロゴはロッテリアと同じロゴだぞってたきつければ、トヨタもレクサスロゴ変更する気になるかね? まじでロッテリアロゴやめてほしい。 そうでなくレクサスのレだったとしても、稚拙すぎてバカすぎるw
>>857 エンツォフェラーリならかっこいいけど豊田喜一郎が走ってたら嫌だろ 俺は国産じゃ三菱のスリーダイヤが一番カッコいいと思うがな
>>753 言えてる。 日本メーカーのこだわりの無さがダサすぎて嫌いだわ。 >>864 修理費・修理パーツが高くても我慢できるならドゾー >>864 高いよ。欧州車は日本車みたいに乗りっぱなしでOKな作りになってないし、パーツがイチイチ高い。 初代と2代目の、ドリーム溢れる時代感が滲み出てて、凄く味があるね。
>>869 BMWは特に高いから、新車でイカれるまで乗る方がいい。 あと「これ買うつもりや」言うて、ディーラーで借りて高速道路で煽り運転しながら1000km以上試乗して返す方法もあるらしいが、素人にはお勧めできない >>864 3-5年落ちくらいで買って7-8年落ちくらいで手放すならば大して金かからない。 ディーラーで整備するなら国産の2-3倍くらいのコストだけど、外車診れる工場に持ち込めば少し安く上がる。 >>869 新古車が山程売っているから買って2年で売れば? 色に拘らなければ5シリーズでも400万円前後 但し今のドイツ車は新車だろうと品質が悪いから外れ引くと泣きを見る 日本車では考えられないようなトラブルあるよ やたら車線変更、ウインカー出さない、どこでも路駐 ドイツ車らしい走りw
これを「変わってない」と言うやつは相当センスが悪い
E30→E36→E39→卒業 BMWとの思い出、いい車だった 現行者はいらない
>>882 でも変わってないよね モンハンと同じ 変わってるけど変わってない 今が完成系なのにわざわざ変えるなよ。 スポーツは捨てるとの宣言だろうけど。
もっと真実を伝えるロゴがいい チョンダイのロゴは年々HONDAのロゴに酷似してますよ
ふらっとデザインて今一番賞味期限切れるところじゃないの
>>780 そりゃ星空に向かって 「左右対称でお願い。」っても、流れ星にお願いしたとしても聞いてはもれえんじゃろ。 ‥で、ベテルギウスの爆発はまだか。 >>313 B=ベー M=エン W=ヴェー な流れ >>313 ワルキューレのドイツ読みはヴァルキュリアでしょ >>857 グスタフ・オットー(BMW創設者)「今から作っても良いんだぞ」 >>892 三菱は明治時代からあのマーク 菱の形は細長かったけど カルシウム取りなさい >>892 岩崎さんち行くと弥太郎さんが半紙に書いた三菱が飾ってあるよ。 あんたには一生縁のない人だと思うけど。 >>867 ディーラーに任せなければ、そんなに高くならんぞ。 輸入車に強い工場とか、ディーラーよりも丁寧でいい仕事する。 >>849 ロゴにグラデーションは長らく禁じ手とされてたんだが 自動車業界を中心になぜか流行ってたよな おらがBM嫌いになったのはカラスが殻を割ってもらおうと路面に置いたクルミを華麗にスルーして鼻高々という糞意地の悪いCMを見てから。
PS2あたりの昔のサカつくで作ったクラブのエンブレム
>>920 ガキの頃あのCMでBMWに憧れたけど最近のクソデカグリルとキモいメーターであれ?ってなった S1000RR買って満足しちゃった ちょっと話は逸れるが富士重工のマークってこんな感じだった いまのスバル車では見られないけどうちのスバルにはひっそりとついている 一昔前はスバルのキモブルーがよくBMを煽ってたけど、最近スバル乗りが大人しい気がする
>>924 クソトロニックとかいうCVTばっかになったしクソジジイしか乗ってないからな CVTはなぜか運転が大人しくなるよね 日産車も昔と比べてみんなゆっくり走るようになった オーナーのマナーもメチャクチャ向上した CVTには鎮静効果があるんだろうか
踏んでも進まないからな タコメーター2000以上上がらない
>>925 CVTは永遠のクソだわな。 セカンドカーなら良いかと思って買ったら発狂しそうになったわ >>926 最近地方都市に行くと平均速度がやけに遅い 高齢化が原因かと見てたけどCVT関係あんのかね >>931 単純にエコ重視設計になってて加速とレスポンスが遅いだけ CVTでも出来が良いとこれぐらいいくし VIDEO >>929 先祖返りか ダット(DAT)自動車 ↓ ダットの息子で「ダットサン(DATSON)」 ↓ 「SONは損につながる」と同じ仮名書きのSUNを用いて「DATSUN」に >>932 よく分からん 国産車だと最低でもランエボくらいまでしか乗ったことない アレはスタート失敗しなければ911ターボより0-100km/h速いし >>84 なぜこんなことに 自分んなかではビーエムといえばクールでスタイリッシュな人が乗るイメージ だったんけど。。 >>84 やたらしゃべるぽっちゃりのやり手営業マンみたいな顔 >>339 メルセデスは1933からか 全然ぶれてないな アルファロメオやシトロエンは、ロゴの微修正を繰り返している。 アルファロメオ 新 旧 シトロエン 新 旧 1年で新車価格の2割づつ下取り値段が落ちてく 車検に出せば5〜60万飛んでく
変遷を見てると ついに黒を追い出したって感じだな ツートーンをめざしてる
>>938 うちのCL550は平成のクルマだけどエンブレムは1926だぞ AMGをアーマーゲーっていってる奴のダサさ アーマーガアじゃないんだから
>>948 そりゃそう言う人たちはもう60過ぎだしな アーマーゲーとかムスタングとか >>947 俺のW166も1926年のマークだったわ。ボンネットとホイールも含めて。 俺の六連星はかっこいいぜ! バイエルモーターワークス 日本ならさしずめ さいたま自動車工業みたいなもんか
>>84 高いんだろうなぁという雰囲気はある車だね あのエンブレムの下にダイヤモンドカッターが付いててワイヤーが切れるんだよな。
ロゴ新しくしたって無駄だろ。 宮崎文夫のBMWなのは変わらない。
墨、入れ忘れた的な・・・ 軽いイメージになったな。
コンビニみたいに代理店泣かせるようなことやってるんだろ?
>>969 文夫のイメージを払拭するためにドイツ本社が動いたのに。。 >>973 クソみたいなクルマばっかり作ってるからよね 欲しいと思うのが一台も無い >>940 懐かしいなやっぱロゴいいよね 156916乗ってた ドイツはあと5年でガソリン車を売れなくなるからドイツの車会社は全部潰れそう
BMWで思い出したけど昨日2002ターボ見たわ。 50年前の車だろ。 動くことに驚き!
BMWは今のロゴで十分いいと思うんだけどなぁ。何が不満なんだろう?
今のなんちゃらメーターとか凄いな 昔のBMは3年も乗ればメーターの表示系のドットが欠けて 何表示しているか判らんなったwww
lud20221020220459ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583325390/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【速報】BMWのロゴが変わる YouTube動画>2本 ->画像>30枚 」 を見た人も見ています:・偏差値で大学の評価が変わると思ってる奴www ・Fランは料金2倍。大学の格付けで参加費が変わるパーティーが話題に ←差別だろこれ ・人文科学系大学と、社会科学系大学のどちらを選ぶかで、これからの生き方が変わる ・匿名だと人格が変わる ・【悲報】井上陽水、なんか顔が変わる ・全てが変わるその前に 何かを ・【悲報】板野友美さん、また顔が変わる ・成長するにつれて回答が変わる質問 ・これでJJのヲタ層が変わる ・ぶっちゃけ成人したら何が変わるん ・粉末の洗濯洗剤を使うと世界が変わるよな ・ニー速が変われば世界が変わる ・除湿機があると世界が変わるよな ・電気毛布あると世界が変わるよな? ・人生が変わる1分間の深イイ話★2 ・人生が変わる1分間の深イイ話★1 ・人生が変わる1分間の深イイ話★1 ・選ぶ参考書によって合否が変わるの? ・俺たちの鷲見玲奈さん、また顔が変わる ・日によって推しが変わるという怪現象 ・人生が変わる1分間の深イイ話★1 ・人生が変わる1分間の深イイ話★2 ・人生が変わる1分間の深イイ話★3 ・市外局番が変わる境界駅は何処なんや? ・女系天皇になったら何が変わるの? ・あしたが変わるトリセツショー ・1回だけ10万貰って何が変わるってんだよw ・人生が変わる1分間の深イイ話 その6 ・圧力鍋があると世界が変わるってマジ? ・沿線の方言が変わる境界駅はどこなんや? ・1六飛成と書き込むと世界線が変わるスレ ・地上波のchが変わる境界駅間は何処なんや? ・あしたが変わるトリセツショー▽1 ・人生が変わる1分間の深イイ話★1 ・人生が変わる1分間の深イイ話★3 ・自分が変わると周りも変わるって、マジ? ・安倍晋三のうんちの温度が変わるスレ ・チェンジ 東京が変わる 日本が変わる ・高いヘッドホンを買うと世界が変わるよな ・【音楽】聞くと世界が変わる曲を教えて! ・音が変わる、変わらないは忠実度で判断できる ・人生が変わる1分間の深イイ話2時間SP★3 ・極値を求めた後に導関数の符号が変わることを確かめる ・なんで人間って国や地域によって顔つきが変わるのだろうか ・人生が変わる1分間の深イイ話Part7 ・ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 137 ・「元号が変わる年」だけでも当たった奴おる? ・ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 121 ・元号が変わると早速、校名変更しそうな高校 ・ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 133 ・ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 127 ・ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 116 ・気象庁「ねえ、今から一気に世界が変わるよ」★2 ・ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 117 ・スレごとでIDが変わるコマンドを作って欲しいです ・容姿や性別、年齢で資格の価値が変わる?違うだろう? ・日本医師会 中川俊男氏が新会長に 何かが変わるらしい ・【地域】丸ノ内線「方南町駅」、本線直通で何が変わるか ・【サッカー】ハンドのルールが変わるから気をつけろ ・自動詞と他動詞で形が変わる動詞がややこしすぎる ・2類から5類にしろ! って言うけど、それで何が変わるの? ・良いヘッドホンやスピーカーを買うと世界が変わるよな ・【悲報】大間産のマグロの定義が変わる、ご期待ください ・【日経新聞】年金制度が変わる 「長く働く」が有利に ・【大阪】大阪のベイエリアが変わる! ホテルなどを建設へ ・SDカードで音が変わるのはオーディオ界で常識だった
14:55:58 up 5 days, 10:56, 3 users, load average: 12.28, 12.50, 12.73
in 0.52415800094604 sec
@0.52415800094604@0b7 on 110804