うるう日に生まれると他の奴らより年をとらないから得
なんか会社のサーバー止まっちゃったんですけど・・・
全システムダウン
林檎ちゃんはロックにライブ強行してしまうん?
ほんまにトーキョーインシデンツになってしまうんやね
四年に一回しか誕生日がこない奴はどうカウントしてるの?
肉の日割引してるとこわりとあるのに今は外食控えてるから行けない
肉食いたい
>>3
その理屈をよく聞くけど、バカじゃ無ければよく考えろ
それは年齢の割に老けてる状態
つまり、明らかに劣等な人間ってことだ
例えば、20歳で老衰で死ぬんだぜ? なんで2月だけ28日なんだろう
全部30日と31日で統一すりゃ良かったのに
閏年も2月31日で桶
4年ぶり4回目の結婚記念日だ
食事にでも行こうかと思ってたけどコロナ恐いし家でお祝いする
>>28
記念日おめでとう
何故この日に結婚したの? >>28
みなしで28や1日に祝ったりしてないのか >>26
2月って寒いから、気分だけでも早く終るように一番短かくした
だから英語でも ふぇ ぶる らりー って言うんだよ
と、中学校の時の英語の先生が言ってた うるう日が命日だったら
法事を2月か3月にするかで兄弟でもめるんちゃうか
近所のスーパーはいつもの肉の日より更にお得なスペシャルお肉デーとか広告うってたが
今年は出社日が一日多い会社が潤年
休みを増やさない
>>38
法事を後にずらしてはいけない。
仏さまが迷われる。
だから2月にしかできない。 >>26
もともと暦は農作業のために作られたもので3月から12月までしかなかった
冬は暦は必要なかったけど
あとから1月と2月を追加したんだよ
で2月は最後だから残りの余った日数だけになった
3月から始まるのはおかしいと思うかもしれないけど
3月とか言ってるの日本だけだからな 例えば10月はOctoberだけど
Octoberって8って意味だからね
音楽でオクターブって言う言葉があるけどこれは8音目を意味する
昔だったら、2/29に生まれたら、出生届を2/28にしてた親がいたかもな
3月末なら4月初めにしたり、年末だったら元日にしたり・・・みたいな感じで
今は、どうなんだろう?
勿論、出生証明に虚偽の記載だと、「公正証書原本不実記載」
でも、実際の現場だと、どうなんかな?
29日まであったんか 忘れとったわ
そういや今年オリンピック年だもんな
1年が365日と気付いたのが約6000年前
うるう年いるわって気付いたのが約2000年前
うるう年あってもズレるわって気付いたのが約400年前
>>54
マーチが最初なんだな。
そもそも日本の暦なら太陰暦で3月なら弥生だろうとかな。
その場合13月ができるんだっけ? >>59
親が墓場まで持っていけばバレない。
バレなければ犯罪にならない。 1461日に一度の2月29日だぜ!!(365×4+1=1461)
でも、厳密には1461日おきに来ていないんだよね
(例えば、1904年2月29日までには2921日かかっている)
次に2月29日が土曜日になるのは2048年(令和30年)
>>3
その代わり誕生日の度に4年分一気に老けるって聞いたけど? 今日は閏日だったか
平日じゃないから意識してなかったわ
>>55
それ言ったらnovemberは9番目、decemberは10番目って意味だし うるう年は一日多くタダ働きさせられる感じがしてイヤだ
もっといい調整法はないのだろうか
四年に一度しか誕生日がない人可哀想。
親戚にもいるけど。
>>54>>55
追加されたのは
カエサルの誕生月とオクタヴィアヌスの誕生月じゃないか? >>26
2月は余りだから
ユリウス暦は3月から開始して数えていき、端数になった2月がこんな事に
3月は軍神マルスの祝福を受けた月だ!ってめでたい頭で、4月〜8月まで命名して
7月にユリウスの名を、8月にアウグストゥスの名を冠した月にしたけど
9月から飽きたのか、sept(7番目)の月、oct(8番目の月)、ってつけてった
1月2月の命名法は何だったけな、忘れた
それ言うと31日の月を30日にしろって思うだろ?俺もそう思うんだよなこれが >>54
さらっと嘘をつくなよ
お前の言い分だと、外国は3月に西暦年数が一つ上がることになるな?
バカなのか?
そもそも、そういう話をしだしたら、日本の呼び方は弥生であって3月じゃねーわ 関係薄いけど、うるち米ってあんまり美味しくないよね
>>77
閏日のある年が閏年だから
どっちが正しいとかそれ以前の話だぞ >>75
時給制ならその問題は解決だな。
他の問題があるけど C言語とかプログラミングで必ず学ぶテーマだよな
閏年
>>4
あるあるwwwww
日付処理ミスって異常終了とか 2000年は400年に一度の年に当たるけど
4年に一度の夏季五輪開催年にもあたる年なので通常のうるう年と同じでさほど話題にもならなかった。次の2400年は五輪開催年ではないうるう年なので大騒ぎになるだろうな。
>>82
いや本来的に閏日だろ
元々は閏月だったんだし(閏月がある年を閏年とは言わないし、閏秒を入れる日を閏時間とか閏日とは言わない) うるう年の2/29生まれは、ぜんぜん年取らないといわれています。
大変なことが起きて、うるうるする年だから、うるう年と言われるのでしょうか?
ニンニクの日だってニンニク風味スナックコーナーに書いてあった
>>46
いや、むしろ4年たったのに閏年じゃないほうが面白かった
2100年なんて、生きてねーよ これ忘れてた
書類見てたら2/29になってて
あれ?書き間違えてるなって
オリンピックと米大統領選挙は
うるう年でないと悪いとか、決まり事があるの?
うるう秒 → 1秒加算
うるう年 → 1年足さないのは謎
>>101
>閏年生まれな人は4年に一度しか年取らないから裏山
日本の法律だと、「誕生日の前日に歳を取る」ので、それはない。 >>36
かわいい
ふぇ〜(泣)
ブルブル
ラリラリ〜(プシヤァ!!!)
ってイメージかぬ? >>59
そんなもんいくらでもいた
スポーツ関係で出生を遅く偽って小中高と活躍してほにゃららって話も
枚挙にいとまがない
今は出産自体がアレなので隠すのは難しくなってはいる >>3
誕生日のお祝いがないじゃないか
オリンピック並みに待って待って待ってようやくお祝い 今年がうるう年であることの現行法上の根拠に「うるう年に関する勅令」というのがある
それによると「神武天皇紀元年数が4で割り切れる年はうるう年」とある
この法令に基づいて日本では今年は皇紀2680年なのでうるう年となる
>>99
でもあえて、魚を食べるとかなんだろ
うなぎを食べるとかね >>65
13月はできない。
閏月ができる。
今年は旧4月が2回ある。
神宮館の暦とか潮汐表見てみ。 閏年の閏って王って書くけど、王と関係があるの?
偉いの?
閏年生まれって誕生日会は2月28日なの?
3月1日なの?
>>117
で、旧暦をやめたのは、閏月のある年じゃ役人に給料を13回支払わなければならないから。 >>118
暦って古今東西偉い人の鶴の一声で決めたから