◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】クルーズ船、5日の隔離前に多くが感染か 感染研が分析結果 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582274170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Pescatora ★
2020/02/21(金) 17:36:10.60ID:dyXyQAOL9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000176861.html

 横浜港のクルーズ船について、国立感染症研究所などは感染が確認された乗客の多くが隔離を始めた5日より前に感染した可能性が高いという分析結果を明らかにしました。

 国立感染症研究所は「ダイヤモンド・プリンセス」で新型コロナウイルスに感染した乗客乗員のうち、約200人について分析しました。その結果、乗客に発熱などの症状が出たのは7日がピークで、それ以降は減少していて、船内での隔離が始まった5日よりも前に感染していた可能性が高いとしています。また、乗員については船内でサービスを継続したため、5日以降に乗員の感染が増えたという見方も示しました。21日は乗客約450人が船を下りる予定です。陰性が確認された乗客の下船は21日で終了する見込みです。
2名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:36:19.03ID:1dA5+B8Z0
>>1


●バカサヨスパイ民主党時代(立憲民主党)

・超超円高容認で韓国企業が大躍進→ LG、サムスン急成長
・円高で日本製造業壊滅 → ソニー、パナ、シャープ等々瀕死へ
・エルピーダなど国内半導体企業をわざと見殺しにする → SK、サムスン大躍進
・若者の就職氷河期は過去最悪に
・和牛の遺伝子盗難を手引き
・民主党政権期間 尖閣112キロ内の海域航行自制
・尖閣事件で中国が不利になる証拠映像隠蔽 → 現場隊員が処分覚悟の公開

・赤松口蹄疫事件
・尖閣中国人を三権分立無視して釈放 →国民から大批判
・米国の支援を断り、原発を爆発させる人災を起こす

・公安監視対象者を公安トップにする→庁舎内出入りフリーにする
・公安の捜査活動を抑制し弱体化
・朝鮮学校無償化推進
・事業仕分け →カミオカンデなどノーベル賞候補を次々弾圧
・国民に黙って韓国国債5兆円を買う約束 → 政権交代で未遂で終わる
・治水事業も事業仕分け→→台風や水害に弱い国になる。
・八ツ場ダムに反対、工事凍結→都民、利根川流域の国民を危険に晒す
・野田首相が慰安婦問題で「日本の公的責任」を認める案を韓国に提示


●安倍政権

・↑↑これら民主政権時代の尻拭い →張本人の野党は妨害
・円安で製造業、輸出企業が回復
・若者の就職率が回復
・株価上昇
・雇用拡大
・尖閣防衛の為に水陸機動団設立 →バカ立憲野党は反対
・中国の軍事進出に対し、第9航空団設立→ バカ立憲野党は反対
・極左スパイなど睨み、テロ等準備罪を制定→立憲野党は反対
・パチンコ規制を段階的に強化開始
・敵地攻撃能力保有推進 →バカ立憲野党は反対
・警戒航空団立ち上げ
・長期景気拡大中
・女性の就業者数が拡大
・安全保障会議を設立 →バカ立憲野党は反対
・自衛隊の国防予算を増額 →バカ立憲野党は反対
・武器輸出第三原則を緩和 →バカ立憲野党は反対
・ミサイル防衛能力強化 →バカ立憲野党は反対
・北朝鮮制裁強化 →バカ立憲野党は反対
・年寄りが年寄り扱いするなと煩いので生涯現役推進
・欧米諸国と関係回復 →連携強化促進
・放置状態の北方問題にメス → 話し合いというパヨク式では無理と証明される。
・円安ウォン高で韓国経済に大打撃の報復を与える
・安倍政権のお陰で、韓国の対日感情は最悪へ
・北大教授を中国から奪還
・GSOMIAの件で韓国を徹底的に叩き潰す
・八ツ場ダム急ピッチで工事再開→→→バカ野党は反対
(八ツ場ダムのおかげで、都民や利根川流域の国民の被害が大きくならず済む)
・和牛DNA流出罰則化
・5G中国企業締め出し
、n
3名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:36:38.69ID:1dA5+B8Z0
>>2
民主党政権
・インフルエンザは騒いだだけで勝手に収束
・適当かました結果、優秀な種牛が失われた
・中国の漁船が海保の船にぶつける事態が発生、漁船の中国人船長逮捕

→証拠のビデオ開示を拒否
→逮捕した中国人船長を不法に野放しに

・福島原発で一切の対策を行わない時点でヘリコプターで首相が現地入り
→現場ストップ、対策が遅れる
→対策が遅れたとして東電に怒鳴り込む
→一切の証拠を削除させるというひどさ

・非常事態に不眠不休をアピールすることで支持率回復を狙った
→判断能力が著しく低下、普段以上に無能状態へ
・失業率拡大が続いた

・震災対応については
→警察を排除したことを隠した
→緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の存在を知らず、避難者を危険な地域へ誘導した
→被災地域全体で燃料が不足しているにもかかわらず、民主党の選挙区のみに配布した
→松本龍復興対策担当大臣が被災地域を恫喝、責任者が不在に

・中国に農水省の機密データを鹿野農水相が渡した
・予算委員会中、マスコミが写真を撮ったところ仙谷由人が盗撮と発言
ーー>機密関連法案には反対した

震災関連は相当ある。
自民党に言われてから手をつけることが多すぎ

悪夢の民主党政権
恐るべし

'
4名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:36:58.96ID:YLSDhqbc0
清潔ゾーンと不潔ゾーンはキチンと分かれていたから当然だろ
5名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:37:21.91ID:R33Ko91e0
つまり誰のせいですか
6名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:37:44.00ID:a9qLF7k80
ポンコツ二世副大臣を速やかに罷免しとけ
7名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:37:51.91ID:k2CZIcvw0
下船=コロナばらまき

マジで終わるわ
8名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:37:59.17ID:L0OfwiZX0
>>1
そうでしょうね
9名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:38:07.48ID:eIhik41h0
厚労省職員とか救急隊員は
タイムスリップしてきたの?
10名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:38:14.53ID:q/Qw8ya20
やはりあのパーティーか・・・
11名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:38:29.51ID:6xT2mDpx0
 
もう「不適切自民党」はそれどころではなくなった
 
身内感染で
 
12名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:38:42.29ID:c8V5uIGn0
クルーズ船から感染者が出たニュースあっても、
それから数日間完全に自由行動させてたよね
あれが命取り
13名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:38:56.76ID:LaQQfAYL0
【コロナ】クルーズ船、5日の隔離前に多くが感染か 感染研が分析結果 ->画像>3枚
14名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:39:00.49ID:fYbTJ5hB0
感染から発症まで中央値が5日のはずなのに
5日に感染してたら2/10前後に症状出るか無症状感染者になるはずなのに
感染研の分析結果、政府に都合良すぎないか?
こんな忖度分析結果、誰も信用しないだろうけど
15名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:39:24.31ID:hMVNbP5X0
二週間の間に陽性になった客は寄港前に感染してたんでしょ
二週間という期間はそのための数字
16名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:39:24.83ID:MolqA56e0
伊太公 ジェナーロ・アルマ(Gennaro Arma)船長の責任だよ
早く下船して謝罪しろや
痴情波 分かってるナ
17名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:39:44.93ID:y4qLfGcZ0
厚労省役人、内閣官房、DMATの医師
このあたりは明らかに2月5日以降の感染だよなぁ…
18名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:39:56.65ID:hx9fObQ60
>>9
これ
19名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:40:03.95ID:Oasx8KSL0
という体でお願いします
20名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:40:44.57ID:osguofut0
実は休暇取ってクルーズ船に乗船してた職員を業務に当たらせてたんだろ
21名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:41:27.39ID:JTeFg2040
各国が連れ帰った乗客の中からどれくらい感染者が出るか
日本が検査しなくても他国は検査するだろうからな

日本より海外の情報の方が当てになるという
原発の時と似た感じだな
22名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:41:56.06ID:7YrCg+Ud0
感染爆発が起きたのは そこ

その後 感染の拡散はゼロではない



その必要すら無かったとか
そのまま下船させて市中で爆発させてまえとか
ほざくアホがわく
23名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:42:01.17ID:yD6IChs10
そりゃそうやろ
じゃなきゃ、関生かどうかは知らんが誰かが意図的にバラ撒いたテロやん
24名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:42:01.46ID:gs0EHWk10
結局、世界的に貧乏くじを引かされた
25名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:42:14.03ID:HxMgOK5h0
>>10
男女混合濃厚接触パーティーだもんな
26名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:42:22.33ID:NDwsC5wJ0
責任逃れと誤魔化しばっかりだな
27名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:43:37.820
【コロナ肺炎】クルーズ船に乗船し日本から帰国したアメリカ人、11人に新型ウイルス陽性反応★3
http://2chb.net/r/newsplus/1582267969/
28名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:43:40.76ID:VHe6Ryrb0
そういうことにしないと都合悪いからな
さすが安部
29名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:44:15.88ID:OfkTSltz0
デタラメ言うなよ
30名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:44:16.040
【コロナ】ダイプリ下船の2人、新型肺炎感染 クルーズ船から帰還−豪州 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1582255255/
31名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:44:26.85ID:52fsBUgp0
二週間の間にほとんどの感染者をスクリーニング出来たね。
パヨクは算数できないからアホな妄想してるけど
全体から見れば防疫隔離後の感染者数はごく一部なんだよなぁ。

数人の例を引き合いに出してるのはバカな証拠w
32名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:44:40.80ID:RsT3qs9i0
ウイルスは空気中を漂うチリみたいなもんだからな密閉空間で吸い込めば終わりだよ
33名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:45:37.28ID:tU+Xyr8n0
まあマジならイギリス人船長は生きていけなくなるな
34名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:47:14.18ID:kPnZ2bVJ0
>>5
アベ
35名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:48:04.98ID:TEwlsGl/0
役人たちが責任逃れに必死
船の空調は全館循環方式
室内の空気を循環しています
船で伝染病が発生すると
全員が感染する
これが世界の常識
3700人全員感染します
36名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:48:28.65ID:rJrg2dhw0
>>30
これw
14日経過後の発症だから隔離後の船内感染確定
37名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:49:19.03ID:I8vTkgr10
隔離は成功し、隔離後の感染者はずっと減ったはずだから、そこでの少数の感染者を社会に戻すのは特に問題ない。
38名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:49:23.01ID:TEwlsGl/0
>>5
役人どもが責任のがれに市に必死
船の空調は全館循環方式
室内の空気を循環しています
船で伝染病が発生すると
全員が感染する
これが世界の常識
3700人全員感染します
39名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:49:29.62ID:osguofut0
岩田健太郎
既知のデータだけでも13人もいますけどね。
>新型コロナ「クルーズ船の発症者 ほぼいない」菅官房長官が「隔離は有効」

これってその感染研のデータみてのことなのかな
40名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:50:26.28ID:s6/HrHLB0
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://31-sns.onedumb.com/1015.html
41名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:50:37.81ID:/rNCdsXN0
いまだに保身に一生懸命な日本の汚点から感染してくれればいいのに
42名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:50:39.31ID:TEwlsGl/0
>>14
役人どもが責任逃れに死に物狂い
受験ばか 記憶力バカが上にいるとこんなもの
失敗しないことが一番大事
失敗を恐れ何もしないで大失敗
日本の役人のレベルはこんなもの
キャリア制度の廃止を
43名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:51:00.77ID:KMP24KE+0
そらそうだろう
フツーにクルーズ船してたもんなw
44名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:51:30.78ID:Ti2fyDXd0
これからも増えるけどね
45名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:51:44.40ID:MMXsCnNb0
陽性
16日70名
17日99名
18日88名
19日79名

厚生労働省>報道発表一覧(新型コロナウイルス)>クルーズ船>横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09547.html
46名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:52:24.52ID:krqHXnMp0
厚労省幹部「」
内閣官房幹部「」
47名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:52:45.11ID:jGVJavD50
そもそも3700人チェックしてるから、全員のデータで統計取れよ。
こういう切り取りやってる時点で、相当嘘くさい
48名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:53:16.03ID:d7zvb8Ub0
>>5
横浜港に接岸させた日本政府が悪い
49名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:55:25.77ID:jGVJavD50
>>24
それは違う。

そもそもクルーズ船は、わざわざ政府が引き受けた案件。
国内ウイルス蔓延から国民の目を逸らす為にな。

そういうやましい考えでやってたら、巨大ブーメランがさく裂しただけですw
50名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:57:27.99ID:osguofut0
流行のピークを見るには検査陽性日じゃなくて発症日を見るらしい
51名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:58:38.86ID:qUEb9F+q0
>>1
いまそんな自己防衛に時間割ける程暇なのかオマエラ
先にやる事山ほどあるだろ
52名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:59:09.33ID:Hyt+gWpG0
>>1
英訳して世界中のマスコミに送れ
53名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:02:05.21ID:y7aiW7YR0
2月1日に「1月25日に香港で下船した80代男性が新型コロナウイルス感染」と香港政府が発表
翌日夜には日本でも報道されてるのに3日夜でも船内でこんなショーやってるんだもんな
【コロナ】クルーズ船、5日の隔離前に多くが感染か 感染研が分析結果 ->画像>3枚
54名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:02:11.54ID:FjPPtS1k0
>>1
国立感染症研究所がバカにされるぞ。
役人や帰国した乗客が次々に感染発覚してるんだから。

下船した乗客を隔離せず帰宅させてしまったのは
>>1 の結論ありきでカウントできないようにするためだ。
厚労省のメンツのために、国民を危険にさらしている。
55名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:03:01.84ID:/obMSI+u0
新型コロナウイルスに関するすべての責任は安倍自民党にある
即刻安倍をギロチンにかけろ
56名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:08:10.36ID:tWhi7IoV0
ダイヤモンドプリンセス号
1月20日 横浜出港 のちに陽性となる香港男性が横浜から乗船 ←
1月22日 鹿児島到着
1月24日 香港衛生当局が新たに3人の感染を公表、累計5人
1月25日 香港行政長官が非常事態を宣言
1月25日 香港到着 のちに陽性の男性が下船 330人?が新たに乗船 ←
1月27日 ベトナムのチャンメイに到着
1月28日 ベトナムのカイランに到着
2月1日 那覇到着
2月1日夜 香港の衛生当局が元乗客の男性の感染を公表
2月3日 横浜港の近くに停泊 ウィルス検査開始
2月4日 横浜港の近くに停泊 この日まで催しを連日開催 自由に行動
2月5日 感染者見つかる 14日間部屋から出ないように指示

複数の感染経路が考えられるよ
57名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:08:54.77ID:XdKYcrAt0
>>2
リストありがとう
次の選挙では野党に入れるよ
58名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:09:44.710
クルーズ船で新たに13人感染
2/20(木) 20:37配信

 厚生労働省によると、クルーズ船の乗船者で新たに20〜70代の13人の感染が確認された。
これまでに延べ3063人を検査し、感染者は計634人となった。

まだ検査結果を発表していない人が700人程度いるけどいつ発表するんだろうか?
59名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:10:47.57ID:FgS1v8be0
>>55
安倍はギロチンで処刑するにはもったいない
コロナを感染させて731部隊の丸太みたいに扱うべきではないのか?
60名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:12:14.16ID:KISpA3fX0
おい、テレビ番組出演者達もやばいぞw

.....
不顕性感染(感染してて目立つ症状無しにウイルスを輩出する)者からも感染が起きてるケースが相次いでいます。
咳やくしゃみだけでなく、通常の会話でも口からウイルスがエアロゾル状に飛び出し、感染を拡大しているとの見方が強くなってきました。

テレビ番組などでは、コメンテーター達が距離をおかずに座り、時々隣のほうを向きながら話をする事がよくあります。
もし不顕性感染者がコメンテーターの中にいた場合、すぐ隣の人が感染する可能性が非常に高いと、感染症専門の医師達が警告を出し現在話題になっています。
ニュース番組やバラエティ番組、情報番組では、出演者の体調チェックでは安心せず、出演者と出演者はしっかりと距離を空けて座らせる必要があるようです。
61名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:13:36.61ID:TEwlsGl/0
>>54
役人どもが責任逃れに死に物狂い
世界中の笑いもの
日本の恥
受験ばか 記憶力バカが上にいるとこんなもの
失敗しないことが一番大事
失敗を恐れ何もしないで大失敗
日本の役人のレベルはこんなもの
キャリア制度の廃止を
62名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:14:24.05ID:TEwlsGl/0
>>58
船の空調は全館循環方式
室内の空気を循環しています
船で伝染病が発生すると
全員が感染する
これが世界の常識
3700人全員感染します
63名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:14:58.70ID:3FvSKoxf0
そういう事にしておかないと厚労省の責任問題になっちゃうもんね?
64名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:17:46.67ID:JZQeZcl70
日本に来た時には船内で拡散しまくってたのに
感染の広がりを過少評価して受け入れたのはほんとに間抜け
65名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:21:03.62ID:3Z+qKp510
岩田が凸らなければこういう方向で有耶無耶になってたな。
66名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:23:24.96ID:Q/3i294f0
>>12
全くこれだろw
67名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:25:01.77ID:WOb8wRR+0
感染症対策は純粋に科学的見地からの対応が必要
わずかでも忖度とか思惑が在ってはいけない
68名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:27:01.20ID:o3zJGsck0
>>66
隔離開始から14日以上経過してから感染者が出てることが今の問題
隔離が失敗してる証拠
69名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:27:57.04ID:8fu9x8X10
>>68
そもそも感染者なだけだろ。
70名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:39:06.29ID:yrgRtJwX0
日本政府の指導は正しかった
71名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:40:38.36ID:Ba+LvPen0
ものすごい感染力だぞ
72名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:45:29.89ID:Xeh+HOCo0
とんきんでたいりょうかんせんしたらしあわせ
73名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:49:34.04ID:FjPPtS1k0
>>56
>複数の感染経路が考えられるよ

潜伏期間が最大14日とすると、2/19以降に発症したのは隔離後に感染のはずで
検査で陽性になるのは感染者の4割前後だから、もっといるはず。
検査がのろくて2週間かかっているので、もっと複雑だが。

>>1
>国立感染症研究所は「ダイヤモンド・プリンセス」で新型コロナウイルスに感染した
>乗客乗員のうち、約200人について分析しました。

だから、不完全な中間報告にすぎない。
74名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:55:06.37ID:pTY5IvAR0
でも発症した検疫官や厚労省職員の感染経路不明にするんやろ。「落ち度はなかった」を言い張る為に
75名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 19:21:09.31ID:bcuCADmD0
検査できてなかったのにどうやって
76名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 19:22:03.27ID:VFXhiLrQ0
厚労省はレッドゾーン・グリーンゾーン・ホワイトゾーンに
ゾーニングしてたからな!
77名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 19:24:40.31ID:5YeMtnMX0
12日以降にホワイトゾーンで感染した人がいるらしい
78名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 19:37:21.76ID:TEwlsGl/0
>>67
役人たちが責任逃れに死に物狂い
世界中の笑いもの
日本恥
日本の役人のレベルはこの程度
79名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 19:52:56.34ID:sqIz3O/w0
空気感染じゃねーのか?
80名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 20:22:01.36ID:MOJuKOtT0
>>21
検査する能力に限界がある
だからややこしくなってる
81名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 20:33:35.34ID:afviabsY0
>>68
隔離中なの理解せず散歩して接触してるバカどもに言えよ
82名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 20:42:04.61ID:25rcA0MD0
培養してただけ
隔離後も感染しまくり
83名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 20:42:52.99ID:4XZiDUF00
だって船の中でパーリーやったりしてたんだよね?
ボンクラ船長過ぎて笑う
84名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 21:06:04.26ID:h7ZOs+zl0
【コロナ速報】イスラエルでもダイプリ下船後に乗客が新型肺炎陽性に 21日
http://2chb.net/r/newsplus/1582286020/
85名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 21:08:46.95ID:1h0POATo0
40度近い高熱が続いているのに、電話しても電話しても
「熱ぐらいじゃ死なない」と丸8日間放置されたと70代女性がTVでこぼしてた
船内で死者が出なかったのが奇跡
86名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 21:09:59.60ID:Q1fVDrk30
>>5
感染発覚後もパーティ許可した船長だな
87名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 21:41:17.19ID:ZBfrl+hc0
>>1
そう言う事にしておかないと政権が持たないからな
88名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 21:48:05.00ID:h7ZOs+zl0
下船したドイツ人「帰国後の隔離避けるため日本滞在延長も」
2020年2月21日 20時24分

チャーター機で帰国したオーストラリア人の乗客2人から陽性反応が出たことに
ついて、「下船の際に話したオーストラリア人夫婦はチャーター機で帰国したい
といっていたが、ウイルス検査の結果は知らされていないといっていた」と述べ、
ウイルス検査の結果が本人に伝えられていなかった可能性があることを示唆しました.

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012296481000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012
89名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 21:56:47.97ID:4a3EOLNM0
>>1
隔離は完璧でした

てデータね。んなわけ無いだろ最後の検査で半分以上無発症陽性なのに
90名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 22:39:18.62ID:81gzakry0
えっと200人だけ?
今何人だと思ったんだよw
91名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 22:40:00.77ID:81gzakry0
>>12
沖縄とかこれで汚染されたわ
92名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 22:41:26.90ID:ftFKOiVv0
>国立感染症研究所
なによりもお前が信用できないwwww
93名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 22:42:37.74ID:ftFKOiVv0
>>55
安倍にギロチンとか人道的すぎる
94名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 22:43:05.65ID:YdBvIg8D0
「多く」が5日前感染なのは確かだろう
隔離後の感染は「ほぼ」いないのもまぁそうかもね

100でも0でもないのよ
95名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 22:43:38.85ID:3IkeyNyt0
国の人間は今回の騒動でもお気持ちや忖度で嘘をつく、
とはっきりしてしまったので
この分析も捏造か改ざん疑惑が拭えないな
世界中にデータを公開して
ちゃんと第三者のチェック通してからでないと
もう信用できないね
96名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 22:48:44.43ID:rIVFwTsa0
2月3日に検疫に入って採取した最初の検体は274人分 61人の感染者が出た。
感染率22% 

3700人の22% 814人 

814人以下に抑えられたら成功の部類
97名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 22:54:40.00ID:TEwlsGl/0
>>95
阿部は政権維持のため公務員様に忖度
消費税を上げたら真っ先に公務員の給料アップ
日本には公務員400万人、隠れ公務員400万人  計800万人
10人に一人が公務員
民間は人材不足でが外国の労働者を受け入れ
公務員を半分に削減して民間に人材を供給 しないと
国がつぶれます
阿部が日本をつぶします。
98名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:02:24.80ID:3IkeyNyt0
>>97
え?公務員給料上がったの?
国立大の教員は震災以降二割三割減らされてんだけど…
99名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:16:08.64ID:IGaebuIb0
>>1
船内の隔離がうまく行ったなら何で後から乗船した役人が感染するんだ?
感染研、全く信用出来ないわ
100名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:20:57.26ID:wAPUPjjh0
>>5
英国
クルーズ船寄越してオリンピック代替開催地立候補するという厚顔無恥
101名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:29:48.40ID:Sg6DvWO20
>>64
受け入れて愕然とするまでは、拒否なんか念頭になかったんだろ。
検疫して発症者がいれば搬送、それぐらいしか考えてなかったと思う。
102名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:32:17.04ID:Sg6DvWO20
>>68

最初から陽性だったら隔離から14日後だって陽性だわな
隔離後に感染してる証拠にはならない
103名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:32:54.32ID:3nJYnKEi0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユダたちのウィルス培養船で培養された強毒性のウィルス感染者を解き放ち

ジャップでより強いパンデミックを引き起こすユダー

今回のウィルスはモンゴロイドに特に感染しやすいように設計した生物兵器ユダー

その中でもとりわけジャップは感染しやすく重症化しやすいユダーqqq

せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて

高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq

武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq

ユダたちのシュミレーションだとマスクを付けられるとかなり感染率が下がっちゃうユダなのよ、どんなマスクでもねqqq

というのは、ジャップの肺には新型コロナウィルスと結合する受容体が多く存在するからマスクは非常に有効ユダなのよ

ポチども(メディアほか新型に無知な専門医)にはマスクには効果がないだとか言わせて付けさせないように

散々プロパガンダさせているユダけどねqqq

新型ウィルスが最も感染しやすい場所は肺ユダなのよqqq

このままいったら東京は武漢以上になるかもしれないユダよqqq

t4343
104名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:33:11.45ID:3nJYnKEi0
★新型コロナウィルスがモンゴロイドの男だけを特に根絶させるための生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2レセプターというものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2レセプターがモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

また、新型コロナウィルスには不顕性感染している人が多くいると思われるわけだが、そういう人たちは肺に
ACE2受容体をわずかしか持たないために重症化せず、その健康を維持できるものだと考えれば腑に落ちる。
この仮説が正しいとすると不顕性感染は白人や黒人に多いと言うことになる。だからスーパースプレッダーといわれる人は中国人より欧米人の方が多いはず。
32r
105名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:33:28.36ID:3nJYnKEi0
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
すべての感染の原因を中国に押し付け日中核戦争を引き起こさせるユダー
新型コロナを流行らせているスーパースプレッダーは中国人ではなく実は欧米人ユダーqqq
本当に中国人が日本における新型コロナの流行の原因なら
中国人が多く観光する大阪で感染者がもっと多く出ているはずユダよqqq
ユダたちの息の掛かった人間や飛行機からのケムトレイルでばら撒かれているユダよqqq
だってこの生物兵器はモンゴロイドが感染するとすぐ症状が出てしまうユダからねqq
というのはね、愛知県の新型コロナと京都府の新型コロナと東京都の新型コロナでは塩基配列の系統が全く異なるのがばれちゃったユダなのよqqq
もし、日本の流行のすべての原因が一月に武漢で発生した新型コロナならこんな解析結果にはならないユダーqqq

■日本で流行中の新型コロナを系統解析したところ全く異なることが判明
https://twitter.com/info_nbd/status/1229322823816007681

4t34t
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
106名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:35:20.38ID:Sg6DvWO20
>>73
発祥しない陽性もいる。
発祥から遡って感染時期を特定するのは無理がある。
107名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:40:30.90ID:ANCxb+IS0
その可能性もあるけど、発症時期が今後増えてきたら、言い訳できなくなるよ
108名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:49:46.34ID:Sg6DvWO20
>>85
3600人の対応をするだけで戦場だったわけだし
日本の病院のキャパには限界がある。
船客に対する検疫の不備を感じれば
船は検疫をやめて出港してもよかったわけだが。
どこか他に面倒見てくれる国があればの話だけどな。
109名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:53:27.10ID:Sg6DvWO20
>>94
それはそうだろう
でも海外が高説するように
陸上の施設で隔離でもいくらかの感染の可能性はあったわけで。
110名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:56:22.78ID:Sg6DvWO20
>>96
だよな
隔離前に相当数が感染済み。
隔離後に日がたつにつれ陽性の割合が減っている。
これは多くが隔離前に感染していて、隔離がほぼ有効だったことを示す。
111名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:56:58.24ID:XiqQ9tcl0
研究で、船内の人の感染時期が判るわけないだろ

検疫官と厚労省職員は、クルーズ船内で感染したことはほぼ100%間違いないだろうから
5日以降に船内で感染したわけだがw
112名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:57:03.44ID:qDWHuzBS0
日本政府の責任は全くない
船内で勝手に広がってたのを日本が面倒見てやっただけ
113名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:58:19.55ID:Sg6DvWO20
>>99
役人はすべての乗客に接して問診票集めたり
接触がある。
114名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 23:58:54.50ID:6VqGQq5v0
>>5
船長
115辻レス ◆NEW70RMEkM
2020/02/21(金) 23:59:24.96ID:DPKl5+Y70
>>1
>>99

oh...
書こうと思ったら、既に書かれていた・・・

隔離なんてうまくいっていないし
どうみても隔離後に感染してしまった線がウスターソース
116名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 00:00:18.43ID:F54VbigU0
>>107
検査容量増えてきた中で陽性の割合は
減ってきてるよ
117名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 00:00:59.31ID:oNyLgPLA0
>>110
またそういう大ウソをw
後半で陽性が減ったのは、症状のない人も検査したからだよ
重症から検査したんだから後で減るのは当然

厚労省職員とかは確実に停船後の船内で感染してるし
118名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 00:05:51.12ID:F54VbigU0
>>117
隔離が感染を拡大させているなら、日を追うにつれ
陽性の割合が増えていくはずだよ。
隔離後に全く感染がなかったとは言い切れないが
陸上の施設に移しても確率は変わらないよ。
隔離施設なんてみな似たようなもん。
119名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 00:30:28.91ID:BhZLJcEK0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://cboys.churchrez.org/9k21zb/jwodlotvvj35y8.html
120名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 01:03:45.23ID:PSRVKKaj0
>>118
下船している者が出始めた今の段階からはあまり増えることはない
それと船の上の隔離なんて構造上ほぼ無理だが
陸上の隔離施設は隔離施設に足りえるものだ

陸上の隔離施設と隔離にもなっていない船の部屋に張り紙しただけの施設と
同じだと思っている段階でお前の見解は物の見事に間違ってる
121名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 08:51:57.35ID:segQKLGZ0
>>88 「食事を用意し、部屋まで運ぶ乗員を通じてウイルスへの感染が広まったのでは・・」
-->乗員入れ替えと弁当支給を拒否して、^^これを強行したクルーズ船側の責任。
「ウイルス検査の結果は知らされていない」-->オージ英語は訛っているから「negative」という
言葉が通じなかったのでは。何れにしろ下船できた=「陰性」だからWHOの検疫条件は問題なし
122名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 08:58:01.24ID:segQKLGZ0
>>99 レッドゾーンに、無謀にも防護服を着用せずに立ち入ってしまった
感染研や役人たちの初歩的かつ単純なミス
123名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 11:58:25.000
クルーズ船から下船の豪の乗客 帰国後新たに4人に陽性反応
2020年2月22日 10時54分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297131000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007
124名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 12:00:15.200
クルーズ船 米乗客の帰国者300人余りのうち 18人の感染確認
2020年2月22日 9時52分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297041000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_017
125名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 12:09:25.87ID:lcsM9Aif0
>>110
それは下船時に検査を行いデータをとって初めて言える傾向となる
記者会見でもその辺はつっこまれていて
「事務方である厚労省職員に陽性が出たということは
 隔離対策が効果薄であることを合理的に見れば言える」
と発言してる

ではなぜ下船時に再検査しないのかという問いには
「症状が出ていない場合は〜」「濃厚接触定義は〜」「検査でも判明しないケースが〜」
という回答になる

データが示した数字はあくまでも2/5時点で検査を行った数値の変動であり
隔離の正常性を訴えるものではないというのは認めてたぞ
126名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 18:40:35.680
【新型肺炎】ダイヤモンド・プリンセスから下船しチャーター機で帰国の米国人が18人感染 さらに増加の可能性.
http://2chb.net/r/newsplus/1582362350/
127名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 18:41:51.82ID:4dp2r2Di0
ウソつき
ちゃんと隔離できてた!という言い訳したいだけだろ?
いい加減真実を述べよ
128名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 18:42:54.79ID:IBSJbUGZO
岩田先生には伝わらなかったな
129名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 18:49:10.92ID:Zz5lPLRr0
国立感染症研究所の発表だろ?聞くに値しないわ。
130名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 18:54:40.41ID:jL5W/SPT0
>>128
伝わったからシュンとしてる
131名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:22:24.12ID:lj3V3sIK0
都民は全員ころな
132名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:25:28.10ID:QhmCsFPt0
まあそうとしか考えられんやろ
133名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:27:20.36ID:5GR/gSXX0
症状の自覚と陽性検出数を眺めれば、まぁ国立研究所の言うことはほぼまちがってないよ
明らかに山が出来て減ってるし

ただ実際に職員への感染者は出てるので
隔離後の伝染はれっきとしてあったのは間違いない
134名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:32:41.38ID:A/HYIf0Z0
隔離後は大幅に乗客への感染が減ったんだろ。それに異を唱える人はいないと思うわ。
ウイルス検査をせずに下船させて普通の生活に戻ってもらっても問題ない程に減ったのかどうかだな。
135名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:35:33.15ID:WmoC4i380
検疫スタッフに陽性さえ出なければ
説得力あったのになー
136名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:36:32.61ID:u46EvUFW0
3700人の200人分で
全体の結論が出せるわけないだろ、常識的に考えて…
情弱しかだませねーよ
137名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:37:24.87ID:vSw5gYUz0
明らかに5日以降に感染している
138名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:37:57.23ID:vSw5gYUz0
遺伝子検査したらバレるのによく嘘をつくもんだよ
139名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:38:31.69ID:Pw2HWQMi0
にも関わらず、日本政府は悪者で、船長は英雄というダブスタ
船の最高責任者である船長が一番クソだろ
140名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:40:26.57ID:gfve+lBS0
>>2
社会生活出来てなさそう
141名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:40:39.67ID:kdndcybg0
>>139
ほんとそれ

決起集会みたいなのやったんだろ?
あれでばっかばかに感染してんぞ
142名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:42:06.64ID:nNyXk4ZC0
だからこそちゃんとした検疫してたらなぁと思うわ
143名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 19:51:03.720
695 名前:名無しさん@1周年 :2020/02/22(土) 19:48:51.32 ID:wQSz10Rv0
乗船者23人でウイルス検査ミス

加藤厚労相は、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセスから下船した23人について、2月5日以降の健康観察期間中にウイルス検査が行われなかったとミスを認めた。

https://this.kiji.is/603901142149727329
144名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 20:06:32.42ID:lvgYjI9x0
まぁ今は状況改善されてる訳ですし
もっと早く専門家を入れるなど今後の対策に
生かすのが最適と思いますな
145名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 20:13:58.59ID:Pw2HWQMi0
>>144
んだね

なんか今回の話はアベ憎しで反政府キャンペーン張ったカスゴミと野盗のクソさ、ダブスタ加減が目立って鬱陶しいわ
国難なんだからもう少し協調的にやれよと
146名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 20:19:18.610
【コロナ】厚労省職員41人、コロナウイルス検査へ
http://2chb.net/r/newsplus/1582369949/
147名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 20:25:55.170
 基準の“陰性確認”せずに退所…
新型コロナ感染者受け入れ施設にいたロシア人2人 国の指示...

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00026900-tokaiv-soci
148名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 20:27:48.44ID:768aXXf00
ウソっぱち
149名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 20:28:05.01ID:owToG1gm0
これ いま おもうと しろうとでも わかることだけど 船員の手で感染 蔓延しただろうなー...
150名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 20:28:14.46ID:WWO7YJl80
もはや日本の発表は信用できない
151名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 20:34:57.77ID:9fQUV98U0
>>1
また御用学者の妄言か

もう秋田
152名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 22:00:28.41ID:p64JMvAnO
5ちゃんねるに馬鹿が増えたよな、もうオワコンかな
153名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 07:05:21.910
【世界の皆さんごめんなさい】豪州の乗客、さらに4人が陽性=クルーズ船ダイプリから帰還.
http://2chb.net/r/newsplus/1582401949/
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212100040
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582274170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
“高齢者の運転”に怒りの声が多数|「一時停止無視」「細道で猛スピード」など
【食】天丼てんや、客離れに歯止めがかからない危機的状況…値上げが失敗だったことが明白に
マンションから780万円分強奪容疑で6人逮捕 被害者は前日に入居 [蚤の市★]
【速報】安倍晋三「朝日、毎日は極めて悪質な妨害愉快犯」 ガバガバなワクチン予約システムの不備を指摘した朝日、毎日を糾弾★4 [ネトウヨ★]
F1日本GP中止「日本政府の要請」報道にファン反発五輪開催はいいのか [上級国民★]
【速報】福岡県で新たに7人の新型コロナ感染を確認。福岡市6人、北九州市1人。10月3日 [記憶たどり。★]
【交通】東急東横線 菊名−横浜間 上下線運転見合わせ[21日22:15] 
【国民民主党】立憲との合流めぐり協議 党内調整は難航が予想
【新型コロナ】 感染者、実際は50倍〜85倍、致死率は0.1〜0.2%・・・米カリフォルニア州の抗体検査で推計 ★3
【ツーリング】カーブでバイクで死にました。ガードレールにぶつかって・観音寺
【兵庫】視覚障害の男性 山電駅の工事用フェンスで重傷
【大阪】枚方市、計画していた市立美術館の整備を断念 建設費6億円の寄付もあったが
【中国包囲網】ファーウェイ製品「リスク管理困難」 英情報当局が安全懸念 [電気うなぎ★]
【横浜】「なんで俺が立たなあかんねん」 高齢者に譲るべきか、子ども優先か バス座席でおじいちゃんと母親が罵り合い★23
【中国】原因不明の肺炎44人にウイルス特定続ける 11人が重症
【国際】イラク首相、「イスラム国」から主要都市ティクリート解放宣言 軍が中心部突入、州庁舎奪還
【再生エネルギー】太陽光コスト7年で73%減 風力も23%下落
【加計学園】加計学園巡る文書 文科省「存在、確認できず」
【経済】走りながら充電…EV普及に「電気道路」、英国で実用実験、数十兆円市場に期待
【インド】インド政府、5億人の医療費を無償化 貧困や弱者など1億世帯を対象
【国内】屋外イベント、1000人規模まで拡大 2〜3週で段階的に 政府検討 [爆笑ゴリラ★]
【菅首相】コロナ変異種、日本で初確認 官邸に戻り対応協議 [ばーど★]
【社会】大阪万博「カネがないならカジノで賄え」論 関西財界で急浮上
【国際】ソウル市 年末までを「移動ストップ期間」に=交通機関減便・集会禁止 [ブギー★]
【香川】県全域の水道一元化 全国初、値上げ抑制と老朽化対策で
【総裁選】「勝つ可能性は菅首相8割、高市早苗氏2割」との予想も…岸田氏はノーチャンスか ★2 [ボラえもん★]
大阪湾で「クジラを見た」との情報 去年1月にはマッコウクジラの「淀ちゃん」発見 [首都圏の虎★]
【歴史】「自分で走って戦車に体当たり。そんな悲惨な特攻があったことを忘れないで」…戦車に「肉弾特攻」、下っ端兵士は骨も残らず★2
【図解】新型コロナ、感染者が確認されていない国と地域
20:00:40 up 29 days, 21:04, 2 users, load average: 143.72, 130.32, 138.69

in 0.34685802459717 sec @0.024929046630859@0b7 on 021210