◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【研究】ジョギングなど軽い運動による頭部への衝撃が認知症予防に 東大など研究チーム->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581229590/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★ 2020/02/09(日) 15:26:30.56ID:rjMxdQeu9
「運動が健康にいい」とは誰もが知っているが、どんな運動をどれくらいすれば効果があるかについては、ほとんどわかっていない。

 国立障害者リハビリテーションセンター研究所と東京大学などの共同グループは、軽いジョギング程度の運動によって、頭部に伝わる衝撃が、脳機能の維持や調節に効果があることを、動物実験で突きとめた!さっそくきょうから走ってみようか。

 先月31日に米科学誌『iScience』に掲載された論文によると、研究グループは、ラットの頭に加速度計を装着し、適度な運動と考えられている分速20メートルで走らせたところ、
前足を着地させる瞬間、上下方向に約1G(重力加速度の単位)の衝撃を受けることがわかった。マウスでは分速10メートル、人間の場合は時速7キロで走ったときに、同じ衝撃を受けることも確認。

 続いて、麻酔したマウスの頭を毎秒2回上下に動かして1Gの衝撃をくわえる実験を1週間続けた結果、けいれんなどの幻覚反応が抑制されることもわかった。

 この幻覚反応は、神経伝達物質セロトニンが引き起こすもので、攻撃的になったり、反抗的な行動をとることもあるという。そこで上下動の衝撃をくわえたラットの脳をMRI(磁気共鳴画像)で観察したところ、脳内の体液が秒速1マイクロメートルで流動することが判明。

 大脳皮質の神経細胞を培養したもので、この動きを再現してみると、セロトニンを受け取る仕組みが変化して、幻覚反応が起こりにくくなることが裏付けられたという。

 衝撃を受けても、脳内の体液が動かないように、ドロドロしたゲル状物質を注入したマウスでは、幻覚反応は抑制されなかったことから、研究グループは運動で頭に適度な衝撃を受けると、
脳内の体液が移動して、神経細胞に物理的な刺激がくわえられることで、脳機能を調節している可能性があると結論づけた。

 特に、高齢者や足腰の自由が効かない障がいがある人にとっては、筋肉の萎縮や骨粗鬆症といった運動面以外にも、認知症など脳機能の低下をまねくことが指摘されている。
リハビリテーションセンター病院の澤田泰宏臨床研究開発部長は、「今回の研究成果を高齢者や障がい者に応用するとしたら、寝ているベッドを動かすのではなく、立つか座るかした状態で衝撃を与えることになるだろう」と想定している。

ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33028.html

2名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:27:19.48ID:Uo8yUVU50
殴った方が効率的だぞ。認知症患者に人権を与えるな

3名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:29:19.76ID:qtzw/+/K0
踵への衝撃じゃなかったのか

4名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:29:52.70ID:N2Xz/mDy0
サッカーやアメフトの刺激は強すぎるんか?

5名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:30:28.88ID:Y2BVCALf0
ハリセンでツッコめば良いな

6名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:30:32.52ID:uIT3Sazf0
長生き老人は畑仕事に勤しむ

7名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:30:35.09ID:NVetoHib0
ヘドバンしてるメタラーは呆けないからな、癌にも効くようになるらしいからな

8名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:31:13.93ID:VxzkTTdO0
そして慢性硬膜下血腫へ

9名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:31:16.69ID:9R0FSi490
風俗スレ

10名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:31:35.42ID:d3ZK44+g0
頭突きがブームになる。

11名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:32:44.63ID:zM5YIo550
ビフみたいにハローやればいいのか。

12名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:33:15.18ID:/nn6qWVK0
ジョギングも飛び跳ねるように身体に衝撃を与えた方がなんか気持ちいいとは思ってた
これが理由かどうかはわからんけど

13名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:33:42.74ID:ivwijjo70
ヘドバンのしまくってたACDCのリズムギターは認知症になって死んだような

14名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:34:08.29ID:RoisfEJQ0
パンチドランカーが泣きながら↓

15名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:34:17.55ID:nf629hZX0
東大

本当なんですよ
マッサージ器で立証しました。


国民 「え?」

16名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:34:23.69ID:Ml4s+CTK0
ジャンプで脳振盪もあるがそこまでやらんからセーフなのか

17名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:34:39.59ID:qzwDo4XQ0
ヘディングやってると認知症になると先日スレが立ったばかりだろ

18名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:34:46.29ID:5XTdgYLQ0
騎乗位最高って記事か。

19名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:35:01.25ID:R3F960oR0
脳への衝撃というより、背骨や脊髄、背中などとの連携した衝撃が効果あると思う

20名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:35:02.19ID:CVQPEunL0
ジョギングしたこと無いんだけど、どういう服着ればいいの?

21名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:35:02.72ID:lp8XURjy0
>>1
これ衝撃じゃなくて激しい血流が重要だから!

22名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:35:31.36ID:x1tQol3t0
ランニングオナニー

23名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:35:39.93ID:E+xAvvTW0
ジョギングは膝に修復不能なダメージを与える。
膝軟骨は擦り減ったら二度と元には戻らない。
走るやつは馬鹿。

24名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:36:04.79ID:BPbF0gCn0
>>20
レギンス

25名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:36:15.63ID:s0YDtLlL0
ヘディングブームくる?

26名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:37:04.72ID:3N8qwjyK0
ちょっとサンドバックになってくる

27名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:37:49.71ID:sbM6MuJ/0
脳への刺激には良いかも知れないが、中高年のジョギング膝破壊多すぎだろ?w
歳逝ってマラソンなんてするモンじゃ無い。

28名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:38:09.54ID:I2W7/eYU0
歩くのより走る方がいいの?

29名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:38:50.08ID:sbM6MuJ/0
>>18
女がアヘ顔になるのは、やっぱ脳への刺激だろうか?w

30名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:39:00.56ID:UxTTxdwv0
ヘディング脳とはいったい

31名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:39:11.96ID:/SjeNg2q0
なわとびしろよ

32名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:39:59.95ID:YIF6860f0
さすが東京大学
郵趣な官僚を多数輩出してるだけあるな!

33名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:40:01.34ID:wyvbIm620
ジョギングのみならず、適度な血行促進が良い。

34名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:40:31.85ID:Dxo/cwgF0
というか脹脛による血流アップだろ

35名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:40:41.54ID:D4UCkRkS0
縄跳びがいいんだろ? 敏捷性、平衡感覚、呼吸と発汗、毎日軽く跳んでりゃボケない

36名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:41:01.69ID:T0OqvWta0
ヘディングしまくれ

37名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:41:42.64ID:bBG0CYhw0
睡眠中に頭部へ1Gの刺激を与え続ける健康枕の開発を。

38名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:44:44.53ID:RPr7P4CR0
>>1
サッカーはヘディング禁止にしたのに

39名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:45:42.91ID:xGuXL2hN0
テレビのリモコンがきかなくなって
分解して基盤に付着したカスを落としたら直ったな
たぶんカスがたまって接触不良になってたんだろうな

40名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:46:19.13ID:mNs8NTt90
婦人会だの友達との旅行だのボランティアだのでほぼ家にいない大叔母は確かにボケてない
ほぼ家にいたバーちゃんは爺さんが死んだ途端にボケた

41名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:47:09.71ID:GCkSXTIA0
>>4
強いに決まっとるやろ
アメフトなんか完全に交通事故レベルやんけ

42名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:49:47.93ID:KR9hc2nS0
つまり介護ベッドにバイブレーション機能があればいいんだな

43名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:50:08.16ID:sbM6MuJ/0
>>30
何でもそうだが、過ぎたるは及ばざる如しなんだろうよw
日本人の真面目な性質と相まって、ジョギングが良いと成れば、
膝壊すまで走り続ける。半月板は有限だ。

44名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:51:29.66ID:zfUgGZV10
やっぱ動かないってのが最悪なんだよ
IT系とかで運動してないやつ確実に痴呆寝たきりお荷物になるな

45名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:51:39.55ID:GCkSXTIA0
>>20
まあ私服はやめた方がいいと思う

46名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:52:09.87ID:dKg4SB/G0
毎日ハリセンで殴ってやればよいのか!www

47名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:52:57.32ID:BPbF0gCn0
私は歯も関係してると思う
かみ合わせとか

48名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:56:52.65ID:tf3cN25w0
軽く上下振動する台作って、ボケ防止に最適といってジジババに売りつけてみる

49名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:58:03.70ID:70GUALcm0
適度な刺激はむしろ好影響ってことだろ
ヘディングと一緒くたにする馬鹿は手遅れだがな

50名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:58:57.41ID:y8pReXWx0
真面目なはなし
毎日1時間かけてゆっくりオナニーするのは
実は凄く体にいいような気がしてきた

51名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:59:00.60ID:KdO5XM930
あっち向いてホイッ!をオリンピック種目にしようぜ

52名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:59:06.73ID:5OaZUrdb0
>>20

おれはそこらへん走ってる人の服装を参考にした
注目するとけっこう走ってる人多いね

53名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:00:51.81ID:GJvvR55J0
頭ぽんぽんしてやるよ

54名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:03:52.79ID:redkuueu0
>>20
迷彩服
リュックにはペットボトルに水とサバイバルグッズ
靴はコンバットブーツ
これでジョギング中に災害やテロ事件に巻き込まれても対応可能
ナイフ類は職質うけると即逮捕されるので持つのはやめといたほうが良い

55名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:04:22.75ID:ynzqj6qN0
vrが最適だな
今の機器では全然体に優しくないが

56名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:06:09.05ID:whjUKdcD0
ポコポコヘッドをやってれば大丈夫だな

57名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:09:49.35ID:R3F960oR0
>>27

膝や足首のサポーターやランニングタイツを履いてすれば痛めにくい

58名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:12:06.63ID:TaNktqFX0
燃え尽きたぜ…、真っ白にな…。

59名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:15:03.08ID:dKg4SB/G0
>>24
Yoga Pants!
ヨガパンツ!

60名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:16:11.18ID:kS4NTytu0
>>43
これに尽きる。
通勤でエスカレーターを使わないとか、1駅前で降りてみるとか、まずはウォーキングから始めるとかしないんだよなー。
いきなりスポーツショップでウェアをガッツリ買い込んで、いきなりジョギングしだす。
で、どっか体壊して程なく終了。バカかと。(´・ω・`)

61名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:19:19.15ID:ZZM8XjCO0
てことはヘドバンしながらヘビメタ聞けば良いんだな(´・ω・`)

62名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:19:56.76ID:Cx9FV16f0
ジョギングやウォーキングしてるのよりも百姓の方が若々しい

63名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:21:00.12ID:AdxMmw5U0
ウツにも効くって聞いたよ

まあ、なかなか外には出られないだろうけど

64名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:21:46.13ID:wXNGp4T30
ちょっとイカ釣りに行ってくる

65名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:21:59.00ID:AdxMmw5U0
あとゆっくりした同じリズムが気持ちよくなってくんだよな

66名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:24:56.51ID:h3OYbhdY0
パソコン画面見ながらゲップすると
目の追随能力以上に頭が振動して
ブレブレになって面白い

67名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:26:13.85ID:cA28/mbT0
柱にぶつけたんじゃ駄目なの?

68名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:26:46.05ID:VaoD5w610
貧乏ゆすりでもいい?

69名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:27:28.07ID:NMbtSlZq0
これ以上ジョギングするの増やすなよ俺もやってるが
短距離やってたときより明らかに身体が変わったし
それよりもサプリメント入れてもかなり自己管理必要だからそりゃ身体に良いだろうな

70名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:29:22.03ID:DdZSUrIa0
あーいかんジム行きたくなってきた行くか

71名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:30:43.91ID:rCa3Gbrs0
ウォーキングしてきたけど寒くてあまりいい気分じゃないw

72名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:33:35.64ID:woRRvk400
お年寄りが骨折するとボケちゃうってこういうことなのね

73名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:35:45.60ID:H7/MLfZo0
>>23
俺はウォーキングから徐々に慣らして行ったのに腰を痛めた。

74名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:39:11.49ID:VaoD5w610
そういや父親が週末だけ競馬場まで往復数十キロ歩く生活5年以上やってるけどそれでもボケ始めて来てるって言ってるもんな
目がかなり悪くなってきてるのとロクな食生活してないから栄養不足もあると思うけど毎日適度に歩くってのも重要なのかもな

75名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:42:52.89ID:fbXu32/E0
子供に前転、教えようと
自分が前転したら脳が揺れた
年、とって脳がちぢんだかも

76名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:42:55.84ID:XGCy0D0T0
振動も過ぎると脳に良くない

振動型のフィットネスマシンはどうなのかね?

77名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:45:30.93ID:BPbF0gCn0
三半規管弱いとボケやすいかな?

78名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:47:42.20ID:JnClMjku0
大人のずんずん運動

79名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:48:13.97ID:zz5r1V+m0
でも髪の毛は抜けます

80名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:51:45.32ID:ekR88Tbm0
>>69
ナニが言いたいのかわからねえな。
で?

81名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:52:54.20ID:UUG7iHTL0
いつも思うんだけど、ジョギングって軽い?
軽い運動ってウォーキングやスポーツバイクまでじゃないかね。

82名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:00:36.83ID:33DlYPI10
リングフィット買ってくる

83名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:06:35.08ID:l4G0CLfd0
閃いた人も多いことだろう

84名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:06:55.18ID:K8//tSTA0
タカトシの漫才のツッコミはいいけどカミナリのタクミのツッコミはだめって事か?

85名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:08:37.25ID:/tCWfg9A0
ヘドバンで鍛えてるワイに死角無しや!

86名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:10:45.55ID:NFurJjGc0
膝に負担がない脳に1Gの衝撃方法はやっぱりかかと運動か
かかと運動で1Gになるのかな

87名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:12:44.94ID:wfkyhtbk0
ヘディングも頭に良いんだよね。

88名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:17:12.09ID:POtABjIt0
>>32
見返り美人、月に雁、写楽……

89名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:23:13.21ID:dg4FeyUm0
セックスが体にいい?

90名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:25:03.15ID:J02kiYq90
医者や理学療法士が色々計画たてて体を動かさせようとしても
メンドクサイとか膝が痛いから嫌とか言ってやらない年寄りが多すぎ

そうやって不摂生が祟って結局歩いてトイレに行くことも出来ないような体になったくせに
無理やりトイレに行こうとして転倒して怪我すんだよなあ

91名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:26:36.09ID:OGsImziH0
じゃ老人には、どつき漫才でもやらせたら

92名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:29:38.65ID:SURXQXPT0
>>20
ジョギング 服装 でggrやks

93名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:34:13.00ID:m+9zy05u0
>>90
自分が病気になったあげく、施設でふんぞり返ってる人なんていくらでもいるからね。

病気は治してもらうものじゃなくて、自分で治すという意識が欠落している人が多い多い。

糖尿病にも関わらず、食事も今まで通りで薬をちゃんと飲まない患者なんてその典型。

94名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:36:05.44ID:3mRnZCfD0
メタル好きでヘドバンしながら聞くんだがこれはいいのか?

95名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:38:09.66ID:11wMwW9k0
ラットの医学がまた進んだな

96名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:41:34.79ID:kCX17Jzu0
ジョギングと言ってもアホみたいに飛ばさなければ膝の負担はたかが知れている
運動強度は並走者と会話が出来る程度にチンタラ走るだけで事足りる
それでも膝を壊しそうな奴は食事制限でとりあえず体重を減らせ

97名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:49:31.61ID:PVR2+Y040
>>4
ヘディングで認知症になるそうな

98名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:50:07.84ID:SGz+nrB40
>>20こしみの

99名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:00:03.83ID:dzWtWQI30
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://sqqza.dascor.org/aq87e/27u3r1b7f063qi.html

100名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:14:34.42ID:q8K+Hclt0
いわゆるスロージョギングがいい
膝も痛めにくい

101名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:43:23.75ID:EfDfMzoJ0
有酸素運動は老化を早め身体に悪いってネットで聞いたんだがどっちなんだ?
俺はダッシュ10本するようにしてる

102名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:52:42.71ID:/8R3N55+0
>>20
キャミソールとスパッツ

103名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:02:49.59ID:k/XEt23u0
ロデオマシーンなんかよさそう

104名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:03:22.71ID:JE3JAEv30
>>80
お前に分からなくてもええよ、お前がデブということとジジイだから走れんことは知ってるから無理して話そうとするなよ
それとお前金無いからサプリメント買えてないことまで分かってるからな
ネット知識のエビデンスとか言う言葉使うキモい種類な
すまんが糞雑魚と違って年中家にいねーんだわ

105名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:19:51.16ID:EbWTl1pp0
介護ベッドに衝撃機能を付ければバカ売れか

106名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:23:51.35ID:jA8ab2ww0
>>20
黒タイツ

107名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:34:36.34ID:EfDfMzoJ0
オウム真理教が付けてたヘッドマスクあるだろ
やっと時代が麻原に追いついた

108名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:34:57.09ID:DUvzdfu30
>>7

> ヘドバンしてるメタラーは呆けないからな、癌にも効くようになるらしいからな
いや、彼らのは血圧上がりっぱなし状態で頭を激しくふるので体によくないと思う。もっと脱力してボクサーのウィービングのように動くべき。

109名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:50:17.02ID:sbM6MuJ/0
>>103
一時期女性客に馬鹿売れしていたが、何故だ?

110名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:56:00.98ID:0uMxi5cm0
>>28

ジョギングをすると前頭前野の働きを見るテストの成績が上がったと
京大がアメリカの3万人の脳科学者が集まる脳神経学会で発表して話題になった
数年後にゴルゴンべという学者が早足で歩くだけでも脳がよくなるという論文を発表した
よくマスコミで脳にいいというのは実は怪しいのが多いけど、
走るのが脳にいいというのはちゃんとしたエビデンスがあるらしい
寝たきりは最悪で、歩かないと脳の萎縮が一気に進むという論文も結構出ているって

111名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:06:00.48ID:G13uFOYK0
これが本当ならスポーツ選手はみんな頭がいいということになる
どう考えても嘘

112名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:06:26.37ID:VbxLdwvm0
>脳内の体液が動かないように、ドロドロしたゲル状物質を注入したマウス

ひどい
これだけでもストレスで幻覚見そう

113名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:07:00.85ID:VbxLdwvm0
統合失調症予防には歩くのが良い

114名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:07:10.32ID:h795tZuq0
シャクティーパッドかよw

115名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:07:55.41ID:htAoX5P50
シャクティーパット?

116名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:08:46.30ID:sbM6MuJ/0
>>110
古来から科学者や文豪なんかも、散歩中に何か閃いているしな。

馬上、枕上、厠上って古来から人間がアイデア閃く瞬間らしいが、
脳の振動って前提だと、馬上だな。

117名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:08:51.21ID:htAoX5P50
>>114
ゴメンかぶった

118名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:10:29.92ID:G13uFOYK0
>>116
モンゴル人天才だらけだな

119名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:10:31.04ID:sbM6MuJ/0
>>111
最大戦速じゃ無くて、適度なゆるーい運動だろw
失神繰り返すスポーツとか、くるくるぱーに成っちゃう人も多かろうw

120名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:11:30.45ID:eXeYpRm10
よーし、ナイキの厚底シューズを履いて走るぞ〜

121名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:11:49.54ID:6+PLTUyk0
>>111
仰る通りw

122名無しさん@1周年2020/02/09(日) 21:41:34.02ID:dzWtWQI30
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://sqqza.dascor.org/4d182x1/a4y1pefpl3jpot.html

123名無しさん@1周年2020/02/09(日) 21:44:38.04ID:8d8eyGL10
逆立ちでいいんじゃねーの
あばれはっちゃく

124名無しさん@1周年2020/02/09(日) 22:35:34.73ID:sOWXSrCU0
エアロバイクは?

125名無しさん@1周年2020/02/09(日) 23:20:55.29ID:DT5/7/XW0
だからシャクティパットは効果あるのか

126名無しさん@1周年2020/02/09(日) 23:51:42.73ID:vyqaVt3x0
頭部への衝撃の問題なのか
なら頭部を振動させる機械作ってくれ
やせる機械みたいなやつで

127名無しさん@1周年2020/02/09(日) 23:56:46.50ID:wAe5sBNh0
ジョギングは血圧が上がるので高血圧の人はNGなんだが。
特に冬のジョキングは血圧が乱高下するから危ないと思うんだが。

128名無しさん@1周年2020/02/10(月) 00:28:58.78ID:CXwMPM8i0
ウォーキングは認知症予防には効かないってことか
頭部の振動なら電車に乗ってるだけでもいいのか?

129名無しさん@1周年2020/02/10(月) 02:24:20.69ID:lzMbtqcJ0
単なる骨格強化による影響じゃねえのけ

130名無しさん@1周年2020/02/10(月) 02:27:48.55ID:IK3Y1avC0
こういう事言い出すとその辺を歩き回って危ないの

131名無しさん@1周年2020/02/10(月) 02:29:50.14ID:ReickZQD0
ジョギングは軽い運動ではない
かなり強度が高い

132名無しさん@1周年2020/02/10(月) 02:35:04.64ID:KDB/AzT90
>>131
ランニングと勘違いしてないか?

133名無しさん@1周年2020/02/10(月) 02:57:50.28ID:vDEThMQz0
縄跳びでもいいよね

134名無しさん@1周年2020/02/10(月) 02:58:22.30ID:C5Ixm/oi0
ジジイはプールで歩いてろよ

135名無しさん@1周年2020/02/10(月) 02:58:35.00ID:7afD1ou80
老人が徘徊するのは防衛本能なのか?

136名無しさん@1周年2020/02/10(月) 03:01:13.44ID:Ar9nqLoQ0
なお膝がもたん模様

137名無しさん@1周年2020/02/10(月) 03:05:02.78ID:XR3YmnIF0
プロから見たら
ランニングは筋肉が落ちるだけで意味がないぞ

138名無しさん@1周年2020/02/10(月) 03:14:11.07ID:C5Ixm/oi0
>>137
カタボっても心肺機能は大事でしょ? 筋肉は裏切らないかもしれんが後生大事にしてもなw

139名無しさん@1周年2020/02/10(月) 03:17:19.85ID:HV3qIuJP0
【研究】ジョギングなど軽い運動による頭部への衝撃が認知症予防に 東大など研究チーム->画像>6枚

140名無しさん@1周年2020/02/10(月) 03:53:28.38ID:UnkJgMQB0
ジョギングが軽い運動とか

141名無しさん@1周年2020/02/10(月) 03:57:42.33ID:jxXUmpwY0
試しにボケたウチのジジイの頭電マで刺激したら認知症治ってワロタ

142名無しさん@1周年2020/02/10(月) 04:06:48.14ID:bZm++QxD0
過度なランニングやマラソンは 心配にダメージ出る

143名無しさん@1周年2020/02/10(月) 04:07:48.45ID:xDVBcyZQ0
スキップできる? 軽く走るよりきついよね

144名無しさん@1周年2020/02/10(月) 04:09:22.62ID:xDVBcyZQ0
>>142
心肺より膝に来る心配があるかも

145名無しさん@1周年2020/02/10(月) 04:13:40.28ID:9mhItYNK0
またナイキが勝ってしまったな

146名無しさん@1周年2020/02/10(月) 04:14:17.23ID:10crXvnj0
赤ん坊の頭をブンブン振ると死ぬけど
抱っこやおんぶでゆらゆらするのはOKだもんな

147名無しさん@1周年2020/02/10(月) 04:15:41.64ID:cn8rLtq60
>>142
過度じゃないのがジョギングだろう

148名無しさん@1周年2020/02/10(月) 04:16:18.88ID:GE2PkybHO
畑仕事してる人も認知症になるけど、それは刺激が少ないのかな
最終的にはハゲみたいになる人はなるし、って感じじゃないのかね

149名無しさん@1周年2020/02/10(月) 04:56:19.20ID:KEs6WOMl0
>>20
マジレスすると、今の時期ならコンプレッション上下に裏トリコットのウインドスーツ
特にコンプレッションタイツは穿いた方がいい。膝サポーター、脹脛サポーター替わりになる
上に着ない時期はコンプレッションはやめた方がいい。キモいから

150名無しさん@1周年2020/02/10(月) 05:11:44.58ID:0zAr3W/Q0
>>20 ねじり鉢巻き、腹掛け、半纏、猿股、脛当、厚底の地下足袋シューズ、肩に仕込み杖、杖の先に曲げワッパ吊るして、中にかに飯

151名無しさん@1周年2020/02/10(月) 05:25:16.88ID:KEs6WOMl0
>>81
素人にはそうだろうな
ジョギングってのは心拍数110〜120くらいで物凄くゆっくり走ることだけど、素人は歩いてるだけでそれくらい行く。これが高橋尚子クラスだと時速16km
人間、平等じゃない

152名無しさん@1周年2020/02/10(月) 05:33:39.19ID:CjvCLN5i0
ジジイババアはちょいちょい頭に蹴り入れれば元気になる、ってこと?

153名無しさん@1周年2020/02/10(月) 05:50:49.23ID:KEs6WOMl0
>>137
何のプロだよw
クリロナは日課のランニングを如何なる状況でも欠かさないんだぞ
クリロナよりプロフェッショナルな選手なのか?

154名無しさん@1周年2020/02/10(月) 11:11:02.19ID:ma/6zu/w0
>>104
ナニ言ってんだコイツw

-curl
lud20200211042301
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581229590/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【研究】ジョギングなど軽い運動による頭部への衝撃が認知症予防に 東大など研究チーム->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【医療】「運動すると認知症予防になる」は間違いだった!運動してもしなくても“なる人はなる”
『サプリメントは無意味』派、ボケて逝く運命だった。マルチビタミン摂取が、認知症予防に役立つと最新研究で判明
【オミクロン株】3回目接種の発症予防効果は7割・・・長崎大など研究チーム 「海外の研究報告と同等の結果」 [影のたけし軍団★]
【食】カマンベールチーズで認知症予防? 研究 
【WHO】認知症予防は運動と食生活改善で、サプリは推奨せず
【健康】「歯が少ない人は認知機能低下リスクが1.5倍」との研究結果、入れ歯の使用や日常の手入れが認知症予防のカギ [すらいむ★]
【東京電力】福島第1原発敷地外の地下水からトリチウム 継続的検出 東大など研究チーム [ウラヌス★]
【原発】福島第1原発敷地外の地下水からトリチウムを継続的検出 東大など研究チーム 敷地外の地下水からの確認は初 [すらいむ★]
東京五輪は国民の運動習慣に影響与えず 東大研究結果 (8/6・鎌田講師他) [少考さん★]
コロナとインフルは“同時には流行せず” 22カ国調査の東大など研究チーム [首都圏の虎★]
GoTo利用者、コロナ疑いが未利用者の2倍 東大などの研究チームが公表
GoToトラベル利用者 コロナ疑い症状2倍 東大などの研究チームが公表 ★4 [首都圏の虎★]
GoToトラベル利用者 コロナ疑い症状2倍 東大などの研究チームが公表 ★2 [首都圏の虎★]
GoToトラベル利用者 コロナ疑い症状2倍 東大などの研究チームが公表 ★3 [首都圏の虎★]
GoToトラベル利用者 コロナ疑い症状2倍 東大などの研究チームが公表 [首都圏の虎★]
【調査】研究チーム「生活満足度が高いと認知症のリスク小さい」=国立長寿医療研究センターなど
【研究】カルボニルストレスによる統合失調症発症メカニズムを解明 東大などの研究
ふくらはぎ刺激で認知症防止に効果か 金沢大学研究チーム [WATeR★]
【反ワク死亡w】ワクチン2回接種者、オミクロンに対し52%の発症予防効果があると国内でも初めて確認したと長崎大の研究チームが発表
【韓国】韓国の研究チームが韓国人の脳内地図を完成、認知症の予測に効果[06/05]
ホリエモン爆死 東大医科学研究所 『コロナ感染予防にマスクは効果「「「 アリ 」」」』
【発症予防効果】3回目接種後69%に上昇・・・研究チーム 「デルタ株よりは低いが、呼吸器感染症のワクチンとしては十分評価できる水準」 [影のたけし軍団★]
「反物質」、雷で大量に生成されていると判明 研究者らに衝撃 …京大、東大の研究チーム
【医学】‘’かすかな記憶” 薬で復活 認知機能障害治療に光 北海道大研究チーム
認知症にはウコンが良い!?カレーに多く使われるスパイスに脳神経の増殖を促す効果ありと独研究チーム
【悲報】「キャノーラ油で認知症が劇的に悪化する」 英科学誌が衝撃の研究結果を発表
【科学】「遅生まれ」の運動能力優位 男子は中3まで、女子は小学5年生まで 奈良女子大研究チーム
【登録を!】東大が認知症の疫学研究(2万人規模)開始を発表 ネットで参加、診断されていない50〜85歳の男女に登録を呼びかけ 
【量子】東大・京大・東北大ら研究グループが1個の水分子の量子回転運動の検出に成功、量子情報処理の基盤技術への発展に期待 [すらいむ★]
【科学】老いた細胞、若いマウス移植後「若返り」 東大など研究
【医学】認知症予防ワクチン、京大などが開発 動物実験で効果
【惑星】海王星の上空には猛毒青酸ガス。東大などの研究チームが発見 [記憶たどり。★]
【科学】水から純度高い水素を取り出す大規模実験に成功、「光触媒」の働き活用、東大などの研究チーム [千尋★]
【研究】コロナ、やっぱり嗅覚低下 患者4000人で確認 東大など50カ国チーム [ガーディス★]
【研究】認知症リスク、「トランス脂肪酸」摂取で増大か 米誌に発表 マーガリンやショートニングを使った食品など
【富山】認知症予防に一役 老人ホームにパチンコ台寄贈 魚津市
【麻雀】賭けない・飲まない・吸わない「健康マージャン教室」一流ホテルでも…指先動かす「頭脳ゲーム」は認知症予防にも
オートレースは高齢者の認知症予防に最適
【予防】学校教育、認知症予防に効果?欧米で発症割合が減少
大豆由来ワクチンで認知症予防に 「加工してポテトチップといったいろんな食品に加えることも出来ます」
メンヘラの寿命 平均63歳 東大病院研究チーム発表
【速報】 「キムチは新型コロナの予防に有効」 フランスの研究チームが発表。 韓国の死亡率の低さの原因か
【ピロリ菌】 東アジア強力 日本人に胃がん多い要因 東大研究チーム解明
精神疾患持つ人の余命20年以上短い 平均寿命は63歳 東大病院研究チーム
【創薬】iPS細胞への変化でがん治療薬見つける方法発見 東大の研究チーム [すらいむ★]
【話題】 コロナで 「ロックダウンは必要なかった」 英大学研究チームの衝撃論文 [影のたけし軍団★]
【科学】巨大地震を「月の満ち欠け」で予測できる可能性 東大研究チームが発表
新型コロナ類似ウイルス 日本固有種コウモリからも検出 東大研究チーム発表 [ひよこ★]
【細胞生物学】東大研究者が発見した「老化細胞」除去薬の衝撃 100歳まで健康に生きることが「自然」な時代へ [すらいむ★]
【医療】1日に歩く時間が長い人ほど、認知症になりにくい 東北大の研究グループが発表
【天文】地球に近い環境の「スーパーアース」が東大の研究チームによって発見される [すらいむ★]
【貝の記憶】ムール貝の貝殻に残された大震災の痕跡 環境変化を記録 東大などの研究
【医療】忘れた記憶を薬で回復 東大など世界初、認知症治療目指す 記憶回復のメカニズム判明
【医療大麻】人口の高齢化に伴い、認知症・がんなどにおける医療大麻の効能に期待高まる ハーバード大学などの研究
【子宮頸がん】 ワクチンによる予防効果を実証した世界初の研究、17歳未満接種でがんリスクは9割も低下・・・スウェーデンのチーム [影のたけし軍団★]
【脳トレゲーム】高齢者の認知症発症リスク、ゲームで低下か? 研究
【経済】ドリルや食事メニュー、認知症予防の効果実証へ 経産省
【認知症予防】カジノを介護に取り入れ…ギャンブル依存症に陥る恐れも [チミル★]
「ヒアルロン酸ががんの発症や進行を促す」東大研究チームが発表
【いのち】世界最古、39億5千万年前に生命存在の痕跡か/東大研究チーム発表
東大・仲田准教授の研究チーム「緊急事態宣言は2025年まで断続的に必要になるかも」
【歴史学】東大研究チーム (松前藩から)アイヌ宛て最古の古文書 ロシアで発見
【医学】腸内ウイルス由来の酵素で原因菌を破壊 大阪市大と東大の研究チーム [しじみ★]
【研究】“究極の量子コンピューター” へ 基本原理開発に成功 東大研究チーム
【新型コロナ】オミクロン株に本当に効く薬、東大研究チームが発表 [すらいむ★]
【研究】“究極の量子コンピューター” へ 基本原理開発に成功 東大研究チーム ★2 
11:03:54 up 8 days, 7:04, 0 users, load average: 12.47, 13.65, 14.03

in 0.33891701698303 sec @0.33891701698303@0b7 on 111101