◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【環境少女G】アメリカ財務長官「大学で経済勉強して」→グレタ「学位必要ない」 ★3 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579920280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/01/25(土) 11:44:40.88ID:mrsVSYEj9
2020年1月24日 10:50 
発信地:ダボス/スイス [ スイス ヨーロッパ 米国 北米 ]
グレタさん「学位必要ない」、米財務長官「大学で経済勉強して」に反論


【1月24日 AFP】米国のスティーブン・ムニューシン(Steven Mnuchin)財務長官は23日、スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(17)に対し、脱化石燃料を訴える前に「大学で経済を勉強してほしい」と述べた。これに対しトゥンベリさんは、科学を理解するのに「学位は必要ない」と反論した。

 ムニューシン氏とトゥンベリさんのつばぜり合いは、ダボス(Davos)での世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)における気候変動をめぐる緊張を改めて浮き彫りにした。


 ムニューシン氏は、ダボス滞在中も米国の政策を激しく批判してきたトゥンベリさんが化石燃料への投資を即中止するよう求めていることについて問われると、「大学に通って経済を勉強してから、説明してほしいものだ」と記者団に述べた。

 これに対しトゥンベリさんは、いつものようにツイッター(Twitter)で手厳しく反論。「私のギャップイヤー(1年間の休学期間)は8月に終わる。しかし、1.5度目標を実現する残存炭素予算と、化石燃料への補助金と投資の継続がおかしいことを知るのに大学の経済学の学位は必要ない」と主張した。

 さらに「(気候変動の)緩和をどう実現するのか、またはなぜ気候変動への取り組みをやめなければならないのかについて、次世代やすでに気候非常事態の影響を受けている人々に説明してほしい」と述べた。(c)AFP/Alex PIGMAN and Stuart WILLIAMS

https://www.afpbb.com/articles/-/3264944?act=all
【環境少女G】アメリカ財務長官「大学で経済勉強して」→グレタ「学位必要ない」 ★3 ->画像>5枚

★1 2020/01/25(土) 01:00:29.30
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1579908440/
2名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:45:27.28ID:9tEKE5y30
安倍を見習えよ
学位あるけどまったく憲法知らないけど
なんとかなっただろ?
3名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:45:55.19ID:kF8txitm0
日本なんて低学歴が首相をやってるもんな
4名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:46:01.90ID:gPs0Z6/O0
論破王
5名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:46:21.77ID:njBBChfK0
実際学位あるお偉いさんがなんの役に立ってるんだよな
環境問題何も解決してないし
日本でも年金問題少子高齢化問題何も解決してないし
学者が偉いなら解決してみろよその学位でよお
6名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:46:26.58ID:0UnOnUe90
私は分かるんです???学ばないとダメだよグレタちゃん
7名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:46:42.01ID:68QGXGSg0
発狂系ひとりよがり活動家
8名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:47:05.44ID:uoDARpRe0
なんでネトパヨは子供を出汁に使うの?
9名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:47:11.25ID:n90lfncf0
>「学位は必要ない」

そこじゃないんだけどね
そういうことを言ってるんだったら勉強した方がいいと思うよ
10名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:47:45.26ID:U8s4j00Z0
安倍「学位など無駄!」
11名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:47:45.46ID:9tEKE5y30
>>8
なんでネトウヨはあの安倍ちゃんを出汁に使うの?ってくらい愚問
12名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:47:54.23ID:SJ57yn7d0
>>2
アベガー
の在日活動家
13名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:48:11.19ID:1J7HfkoL0
>>5
正論
数学者とか経済学者とか
役立たずの無能だわ
14名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:48:12.47ID:jvq/wc9k0
イヤミクソジジイ最悪だな
15名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:48:16.04ID:uoDARpRe0
アベガー
平和ガー
子供達ガー

→子供が平和ガー(笑)
16名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:48:17.71ID:9t8HACx00
そもそも高校も卒業出来るの?
17名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:48:31.35ID:jKvKNp8B0
勉強しろでよかったのに大学行けよで話が捩れている
18名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:48:46.80ID:uoDARpRe0
>>11
子供を使うなんて汚らわしい
19名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:48:50.90ID:FI7CWtxZ0
発達障害との不毛なやり取りのいい例だな。
20名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:49:14.70ID:9tEKE5y30
>>12
ザイニチガーの安倍真理教信者さんコンニチワ
21名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:49:17.66ID:Mkj6ZSey0
そもそもこの娘は
「自分は何も案がないが、早く問題を解決しろ」
「犠牲は自分以外の人間が払え」
「責任は自分以外の誰かが全部取れ」
「自分はセレブ生活〜」
という態度なのだから、そもそも相手にされない。
子供という特権的地位でかろうじて相手にされてるだけなのにな。
22名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:49:34.41ID:mUg8KEyw0
駄々っ子だな(´・ω・`)
23名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:49:37.05ID:SJ57yn7d0
活動するだけ
引きこもりよりは偉いわな
24名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:49:38.32ID:4hdAP5Xc0
無乳神2

【環境少女G】アメリカ財務長官「大学で経済勉強して」→グレタ「学位必要ない」 ★3 ->画像>5枚
25名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:49:50.04ID:FI7CWtxZ0
好き勝手言うだけならだれでもできるからね。
26名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:50:13.38ID:PA5KuKH+0
>>1
まあ目先の経済優先で環境問題を後回しにしたワケだしな……。
27名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:50:41.03ID:akCcUHry0
>>5
学位あればいいなら
鳩山総理は東大卒でスタンフォード大学のPh.D
でも結果はご覧の通りw
28名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:50:43.82ID:9tEKE5y30
>>18
安倍よりはマシだろ

少なくとも世界の各トップと渡り合ってるじゃん?
安倍ちゃんがグレタ並に論議進んだことあったっけ?
29名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:50:47.68ID:SJ57yn7d0
>>20
底辺派遣みじめ人生さんこんにちわ
30名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:50:51.22ID:jvq/wc9k0
イヤミクソジジイが温暖化の元凶
31名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:51:19.56ID:Uvmn1qre0
ちゃんと自然科学を勉強していれば、大気中に0.03〜0.04%しかないCO2に気温を上げるほどの影響力はないとわかるのに、
勉強しない馬鹿だから詐欺の言い分にホイホイだまされる。
32名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:51:41.48ID:hmYaNM3w0
「頼むから大学で洗脳されて」
33名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:52:05.52ID:jvq/wc9k0
温暖化無視してるクソジジイがグレタ虐め
34名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:52:12.74ID:ZVfZGPa80
グレタちゃん、まあ勝手に生きろ。責任は全て自分で取ることになる。
しかし、世の中が悪いと言い出すんだろう。このタイプは。
35名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:52:14.70ID:hmYaNM3w0
>>28
安倍は日本の金をばらまくだけだからなw
36名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:52:28.30ID:L4/JBa5N0
グレタ、消えろよ
そのほうが環境にはいいだろ
37名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:52:30.11ID:9tEKE5y30
>>29
在日活動科からジョブチェンジかw
どうもありがとう
38名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:52:45.70ID:Twq/bQXi0
学位は必要ないけど知識は必要だと思うんだよね
39名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:52:56.37ID:SJ57yn7d0
>>28
お前ばかだね
国会でもG7でもその他の首脳会議でも
そつなくやってるだろ
バカの大王だな
40名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:53:06.56ID:fz1XsjxB0
そんなことよりチャイナウイルスを助けてくれ グレタ
41名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:53:16.27ID:9tEKE5y30
>>35
我々安倍ちゃんが学位が必要ないってことを証明してしまったな
42名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:54:08.13ID:6FEkVnOl0
そっか。
このグレだの話題が出ると、パヨクとネトウヨの争いになるのか。
くだらねえ。
43名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:54:19.00ID:nH6FJfW10
ここだけの話
Xvideosでグレタちゃんに似てるって話題の子が犯されてる動画でめっちゃ抜いた
44名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:54:24.98ID:SJ57yn7d0
>>37
お前も派遣待遇の温暖化運動しろ
45名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:54:25.32ID:9tEKE5y30
>>39
黙ってれば誰でもできると思うんだ
台本読むだけだし

グレタの学位は必要ないを証明してしまったな
46名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:54:28.56ID:sfkfaxON0
グレ太は反抗期なんか
47名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:55:09.86ID:EjK13Ptx0
>>5
日本なんて大学院行っても就職先なくてバイト行きだらけなのにな
48名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:55:40.75ID:QzpS0dEQ0
学がないのが問題なので
49名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:55:43.26ID:vTtNNJHL0
思而不学則殆

今の中国人はともかく
昔の中国人はいい事言った
50名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:55:45.03ID:SJ57yn7d0
>>45
今まで何人大臣が首になったんだ
バカの限度超えたバカだな
事実をみろよ
51名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:56:13.00ID:mN1rfzol0
>>1
リターナル瓶を使う方がCO2出るのは間違いない事実だからな
52名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:56:45.93ID:h0elTpt70
>>47
大学院出ても高卒の指示受けながら働いてる奴ばかりだな
極一部だけ研究職になれるらしいがw
53名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:56:59.30ID:Xjeq53SJ0
これはグレタ正しい
ちゃんと理屈で反論してよ
54名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:57:07.60ID:UD2HIA3Z0
この反論のどの辺がどう「手厳しい」の?
55名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:57:19.14ID:9tEKE5y30
>>50
その首になった無能は全員学位持ちという

またグレタの学位は必要ないが証明されてしまったな
56名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:57:47.85ID:jvq/wc9k0
温暖化推進するキチガイジジイをバットで殴るには世界的運動があればいい

困ったクソジジイが学位かさに虐め展開
57名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:58:16.88ID:CveAdnBy0
それがシナとグレタのエターナルだし
58名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:58:32.65ID:R4vhQ3cu0
グレタも。あ〜いやぁ〜こういう〜タイプだな
グレまくってるよな、このばかおんな
59名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:58:38.70ID:SJ57yn7d0
>>50
だから何を言いたいんだ
60名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:58:38.85ID:r8ZQPHlH0
お前ら自称高学歴だったのに突然どうしたんだ?まさか理系国立も嘘でただの高卒子供部屋おじさんだったのか....
61名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:58:43.00ID:Twq/bQXi0
>>47
大学院行ったら推薦来まくるから選び放題だがww
研究開発はちゃんとやらないと厳しいけど
62名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:58:49.02ID:U1Oa/6wm0
あれだけの多くの人たちを引き付けるんですから、科学系の学位取得なんて簡単でしょうw
63名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:59:18.45ID:SJ57yn7d0
>>55
だから何なんだ
64名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:59:20.16ID:DxX8FoqK0
>>2
アベガーにしては本質を突いてるな
そう、学者にならず政治家になればいい
あるいは革命家
65名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:59:40.05ID:+at3+Nyh0
>>47
控えめに言って終わってんなこの国
そりゃ中国に抜かれるわ
66名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 11:59:56.27ID:s9BoN3cb0
この仔を操ってる大人ども、お前らが全面に出てこい。
67名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:00:12.26ID:kHR7IRsN0
子供が言ってるから持て囃されているだけであり、その子供の言葉に説得力を持たせるなら一定の権威と経歴を持つ必要がある
68名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:00:17.70ID:9QYp8iQl0
>>26
でも何かしらやって見ないと問題点は発見しづらいので
始める→問題点発覚→対応策でいいと思う
69名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:00:44.51ID:jvq/wc9k0
キチガイジジイはどうせ死ぬから温暖化どんどん推進

つけを若者に回すキチガイジジイを逮捕しろよ
70名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:00:55.36ID:lGu2ke+L0
>>1
>グレタさん「学位必要ない」

これが逆に学位が必要な証明になってる皮肉。(´・ω・`)
そういうことじゃねーんだよ。「仕組みを理解してからモノを言え」と財務長官は言ってる。
71名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:01:03.67ID:R4vhQ3cu0
ガキは叩かれにくい(とことんには)のを利用するグレタ
72名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:01:05.24ID:pnsBoIMb0
あーしろこーしろと
ブー垂れてるだけじゃん。
73名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:01:35.13ID:KhtRR49g0
ただただ口汚く罵り合うだけのガキ
74名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:02:18.19ID:9tEKE5y30
>>63
馬鹿と言いたいがために
グレタの正しさを次々に証明してこられる俺のお気持ちを考えろ
75名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:02:25.19ID:jvq/wc9k0
温暖化推進は大企業のワガママ
その手下のキチガイ政治家がグレタ虐め

巨大デモでジジイを追い込め
76名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:02:48.53ID:JF4VicR40
小保方「日本のW大学なら博士号も簡単に取れるよ」
77名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:02:54.31ID:IgO3Rrxj0
環境の事だけなら良いが、経済もりょうりあしなきゃ失業者だらけになって人間的生活送れなかったり借金で自殺者増えたり医療受けれないとか子供産まなくなるか寒さ暑さで死人でる事もありうる。
温暖化防げても目の前の生活があるので、
そこら辺クリアしなきゃただの理想論に過ぎない。
災害にあったらそんな事いってはいられない。
78名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:03:10.32ID:U76JJrJp0
勉強が出来ない高卒パヨクだんまりw
79名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:03:19.72ID:unsq4nhR0
5chの低学歴歓喜スレかよww
80名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:03:26.43ID:GXwieMyu0
この人高校生?
出席日数足りてるの?
81名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:03:53.49ID:IgO3Rrxj0
>>77
事故訂正
→両立しなきゃ
82名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:04:26.23ID:u05wydQY0
学校の勉強は社会じゃ役に立たない


これが馬鹿の言い分w
低所得層の屑そのものw
83名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:04:47.13ID:UzpHqAec0
理論の概念がない主張は100%紛い物

理論の上にあっても100%ってのはありえない。

グレタ以外は難しい問題だ。
84名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:05:46.18ID:FSaQnBq/0
国家相手にすごいな
環境テロ対国家の時代だ
85名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:05:50.20ID:SJ57yn7d0
>>74
お前がバカなんだよ
もろもろの問題や障害のなかで
そつなくこなせているのがなぜ無能なんだ
86名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:06:26.85ID:xQXuTKlE0
>>61
 実学に近い分野ならコネで大手行きは最低でも決まってるなただ経済活動に利益を産まない分野だと地獄をみる。
 研究テーマ、出した研究成果でも就職に影響するから院卒は勝ち組と負け組の差がとにかくでかい。
87名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:06:29.88ID:pLqhbAt50
学位持ってる奴らに任せてた結果今の環境問題多発時代なんだが
馬鹿なのかな
88名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:06:30.54ID:t+GnP/z80
>>3
流れを変えたのは、鳩山だな。東大卒でもバカがいると証明した。
89名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:06:39.41ID:Lg4uW5+v0
グレタが子供じゃなかったら、ただの●●●●として誰にも相手にされないよなw
90名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:07:04.14ID:gDu7BCvB0
発達を説得しようなど無駄な行為にしか見えない
グレタも筋が通らない駄々こね続けてると中国に言えと突っ込まれるぞ
91名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:07:04.39ID:bM6oyzHs0
あと何年御輿やれるのだろう
92名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:07:13.72ID:vTtNNJHL0
>>82
・役に立つ仕事に就いてない
・使える場面なのに使える事に気付かない
・そもそも忘れてる

だいたいこれだな
93名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:07:35.86ID:gxDT8EHM0
>>76
オマエがやらかしたせいで早稲田厳しくなったんだぞw
94名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:07:55.02ID:xo6vS9td0
勉強しろよ。学位はとらんでいい
95名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:07:55.80ID:9tEKE5y30
>>82
安倍ちゃんの悪口はやめろ

まるで学校で習ったことが役に立つのかような言い分は
それじゃぁ大学で習った憲法を安倍ちゃん知ってるようじゃあないですかぁ
96名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:08:13.93ID:J4+51r8x0
>>9
グレタは完全に論点ずれの返しだわなw
皮肉にすらなっていないと言うww
97名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:08:20.90ID:posCH6G00
こういうガキに育てた親が悪い
98名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:08:38.95ID:rlwvQVNc0
グレタだと思うからクソガキに見えるが
金髪北欧少女だと思えば天使に見える
99名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:09:04.32ID:THd5YEFx0
まあ立憲民主党にも東大卒いっぱいいるけど馬鹿ばかりで使い物にならんのばかりだからなw学位はいらんのはわかる。

だが大学で学ぶのは学位とるためではないことを理解できないのはやはり発達障害のせいなのか?
100名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:09:33.47ID:EMAgsdMl0
こいつ宇宙人じゃね?
101名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:09:51.21ID:2+j6+nH80
そもそも学位取れなんて言っていない
言われてもないことに反論してドヤるサヨクの典型だな
102名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:10:01.57ID:7W/1hJwT0
>>94
学位無いと第三者に伝えられない
103名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:10:13.68ID:QoWAYOG50
Malala - Puppet for U.S. Imperialism
https://original.antiwar.com/jayel_aheram/2014/05/16/malala-puppet-for-us-imperialism/
104名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:10:21.98ID:3Fkz0PKt0
シールズ
ネトウヨ
グレタ

三位一体のひとたち
105名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:10:31.65ID:LajlT3NS0
単に広告塔だからな
だから懐疑的に見てる人が多いんだよ
106名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:10:34.81ID:9tEKE5y30
>>85
お前の言うそつの定義は曖昧でこなしてると判断するのは難しい

そんな曖昧な表現で反論とかイミフ
107名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:10:35.97ID:SJ57yn7d0
>>95
知的レベルの低い揶揄だな
自分がバカですと言っているように思える
108名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:10:36.48ID:uujJmBSr0
とりあえず二酸化炭素が海水を温めるメカニズムを説明しろ

8月に35℃だから12月には50℃位になるんじゃね、みたいな話はもうウンザリ
109名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:10:45.57ID:DxX8FoqK0
民主主義である以上
愚民の代表者になれば思うままだぞ
もしくは革命を起こすんだ、がんばれグレタ
110名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:10:50.87ID:nZTSIZOg0
>>91
年食えば相手にされんからな。
111名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:10:51.16ID:2buqSmFU0
>>102
もう現時点で世界中に伝えられてるやん
こんなとこにスレまで建てられて
112名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:11:01.76ID:Y7z/pQYC0
学位が必要ないのはわかるけど、視野が狭く短絡的な見方考え方しかできないのはどうかと思うよ
113名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:11:03.48ID:NixbTa+x0
単なる不良少女
114名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:11:15.95ID:BbA/9+mf0
どうしようもないクソガキ
115名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:11:36.00ID:gDu7BCvB0
>>98
神崎さんに見える
画像検索で再確認したが、やはりうりふたつだ
116名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:11:37.72ID:UzpHqAec0
zガンダム時のシャアと似たような事言ってるがそれの下位互換。後に核ボタン連打するようなバカに成り下がるわ。
117名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:11:37.80ID:7Z91boW70
バカに何がわかるというのか
118名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:11:54.47ID:+PUBCnFA0
アスペ乙
119名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:11:56.87ID:YIIC15l+0
グレタ「化石燃料使うな」
社会「それによって経済が回る」
グレタ「化石燃料使わず経済回す方法を考えろ」
社会「自然エネルギーだけじゃ限界だから原子力しかないぞ」
グレタ「化石燃料を使わないことが第一だ」
社会「じゃあ原子力で」
原発「よくやったグレタ」
120名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:12:10.47ID:7PcgdLiD0
>>27
あの人はマジで理系の学者に専念させるべきだった
121名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:12:14.11ID:9tEKE5y30
>>107
つまりお前も同レベルってことか

まぁ学位くらいは持ってんだろ?
ま〜たグレタの正しさが証明されてしまったな
122名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:12:19.54ID:nOBq2aja0
どんどん口がひん曲がってきたな。頭もひねくれているようだ。顔相の悪い子だね。
123名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:13:01.61ID:O8CZSvqb0
大学は学位をもらうところじゃなくて勉強するところだ。
どうみてもグレタには知識というか知能が足りないんだから
もう少し勉強しろよって事だよなw
124名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:13:03.28ID:PGs9uIFS0
学位のない俺が温暖化を否定してもいいんだな
125名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:13:02.91ID:xQXuTKlE0
>>99
 学位において大事なのはその称号ではなくその過程で得た専門知識と新しい物を創造する力だからな。
学位は後からついてくるものであり目的ではない。
126名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:13:07.81ID:SJ57yn7d0
>>106
バカのおまえは実行能力ゼロだろ
屁理屈こねてなにもできんタイプだろ
それでご満悦のぱ〜だろ
127名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:13:09.13ID:g8KiU8Of0
>>1
学校やめてスエーデンでゴミ拾いでもやってろよ。
スエーデン版イソコw
128名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:13:16.49ID:WzCrOB4F0
20代になってきちんと大学で学んだ同世代が台頭してきたら太刀打ちできなくなるだろうな
こいつ
学歴の問題じゃなく積み上げてきた学力の問題で
129名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:13:31.57ID:7Z91boW70
>>82
まあそれに気づかせてくれたことには感謝すべきか
130名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:13:33.89ID:7W/1hJwT0
>>111
ネタとしてだからな
大学で勉強しました!ってのを第三者に伝えるのが学位
入学しましたしっかり勉強したけど卒業前に都合で辞めました
入学したけどサボってばかりで勉強してません!
の区別は第三者にはわかりません
131名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:13:41.04ID:+akvSqLK0
学位を取ってこいじゃなくて知識をつけてこいって言われてるのに
本当に理解できてないのか、理解した上で論点をすり替えてるのかどっちだろう?
132名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:13:44.54ID:/82+xZW20
どこら辺が手厳しいんだ?だれも学位とれとは言ってない。
勉強しろと言ってるだけで。
バカをさらしてるだけなのに、この記者のそっちよりの主観だけで書くなよ。
133名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:14:10.02ID:9tEKE5y30
>>126
悔しいわ〜

つまり学位のないグレタのほうが実行力あるのか
なんで反論するたびにグレタの正しさを証明しようとするん?
134名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:14:28.54ID:jK9rrdUV0
ま、経済学なんて疑似学問が役に立たんのは本当だけどな。
135名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:14:33.30ID:3ztfDrS90
「世界で最も美しい顔100人」は日本は7人、韓国は15人。
ht〇tps:/〇/news.yah〇oo.co.jp/byline/shinmukoeng/20191228-00156652/

外人のおっさんが一人で選んでるだけのランキングをどうして執拗に韓国>日本という形で日本のマスコミが報道するのか、日本国民はとっくに気づいている
ようするにチョンに支配されてる日本のマスコミは韓国人=美男美女が多いと日本人に思い込ませたいんだよ
ネット時代に小細工してもチョンの卑しい意図なんてバレバレ

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕

https://www.news-postseven.com/archives/20120925_144970.html
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」


マスコミをチョンとチョンと一体化してる売国左翼に支配されてる日本が圧倒的に不利じゃん!
韓国の方はどんどん日本製品不買してんのに。
このままだと日本は韓国との情報戦争で負ける!

【韓国】日本から韓国への旅行者 去年は11%増 7年ぶり300万人超

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html


8927987
136名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:14:34.45ID:HurZW+DQ0
>>124
まあ裏打ちされた理論が有ればな
137名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:14:43.36ID:O8CZSvqb0
>>120
鳩山は育ちが良い&頭良すぎたんだよ。
頭良すぎる自分を基準で考えるから理解されないだけだろうね。
世の中に想像もつかないアホがたくさんいるから政治が必要なんだよな。
138名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:14:48.74ID:HEYyQoPs0
>>131
いや、大学で勉強するってのは学位を取るのと同義だ。
中退じゃ勉強したとはみなされないよ。日本ではともかく。
139名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:14:56.37ID:3ztfDrS90
伊藤詩織をモデルに起用した米ファッションブランドのカルバン・クラインを倒産に追い込もう!
偉大な日本人はこの下劣な反日アメ豚企業を絶対に許さない!
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1210522820318355459

レイプされた女が翌日にお礼メールなんてするわけないじゃん
バカバカしい。

女子供を利用する左翼のいつもの手。
日本の左翼はチョンと完全に一体化している

山口氏は、ライダイハン事件を暴いたジャーナリストです

ベトナム戦争当事、韓国が派遣した兵士たちが、数千人のベトナム人女性を強姦し、口封じに全員虐殺しようとしていた事件です
事態を掴み、恐れをなしたアメリカは、韓国軍部隊を別の前線へ移動させ引き蓮処置をしてます
その事実がアメリカの公文書にあったとこと報道したジャーナリストなのですね

韓国というのは古くから女を使ってハニートラップで仕掛けてくる文化の国です

しかもターゲットは、韓国にとって最も憎い相手

普通に考えて、謀略性を感じないなら、かなりの平和ボケだと思います
.
https://s.japanese.joins.com/jarticle/261609?
女優シム・ウンギョン、安倍政権批判映画『新聞記者』で日本アカデミー優秀主演女優賞

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居てチョンが受賞するって事は業界のチョン汚染は想像以上に酷い

.3+6279175987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:15:02.46ID:jvq/wc9k0
底辺ネトウヨ100人が喚いてもグレタは世界的影響人

今年はノーベルもあるで
141名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:15:27.90ID:3ztfDrS90
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

これも酷い。望月衣塑子はジャーナリストではない。ただの反日活動家だ

【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に
https://seijichishin.com/?p=13136

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
htt〇ps:/〇/ww〇w.sankei.co〇m/premium/news/161216/prm1612160007-n1.ht〇ml

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕

.25464
142名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:15:33.94ID:bnZR7xqz0
だったら文面社会捨ててアフリカか
アマゾン原住民の嫁にでも行けよ

スマホもパソコンも今後使用禁止で
143名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:15:59.31ID:xQXuTKlE0
>>133
こいつはただのオモチャやろ芸人と一緒
おもしろいからメディアが取り上げて政治家にけしかけコメディを作っている。
まあ裏でしっかり儲かってる奴がいるだろうよw
144名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:16:00.73ID:O8CZSvqb0
>>124
温暖化を否定するやつはさすがに知能や学位を疑われても仕方ないと思うぞw
145名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:16:25.28ID:SJ57yn7d0
>>121
意味ね〜んだよ
実務能力なきや
146名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:16:29.41ID:jK9rrdUV0
ムニューシンは糞だけど、この女房が極めつけの糞なんだよな w

さすがのトランプもかばいきれなかったくらい。
147名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:16:37.93ID:+akvSqLK0
>>128
グレタは10代の環境少女という点にのみ価値があるから20代になった時点で他の環境少女が出てきて用済みになるよ
グレタの敵は知識のある同年代でなくて年下の別の神輿
148名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:16:51.98ID:jvq/wc9k0
若者1人にガクブルのジジイ政治家がイヤミ口撃

グレタは仲間と巨大デモで反撃だ
149名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:16:56.45ID:DxX8FoqK0
グレタって基本的に売春婦と同じようなもんよな
おっさんが金くれるから何でもしますって事だし
だから独特の下品さが漂うんだろうけど
150名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:17:29.31ID:9tEKE5y30
>>143
学位のある君は世界にプロデュースしてくれるようなデカイバックとのコネあんの?

ま〜た証明されてしまったな
151名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:17:35.52ID:jK9rrdUV0
>>144
今年も武蔵小杉の浸水は確実だろうしね。
152名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:17:52.90ID:K3Hhazh90
セクシィーシンジロー外伝 - すごいよ!!グレタさん
学に気付いてください…
153名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:18:03.21ID:Lw56l1L60
学歴 グレタ だからな
154名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:18:11.36ID:9tEKE5y30
>>145
だから
ヤレェしか言えない安倍ちゃん馬鹿にすんのやめろって
155名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:18:20.43ID:jvq/wc9k0
温暖化放置するアメリカのジジイ政治家は恥を知れよ

グレタこそ温暖化食い止める市民の声の代表だぞ
156名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:18:41.35ID:Pll8GeSc0
自分が悪い癖に、おまえは学歴もないし、レベルも低いと関係無い話で
相手を叩くことに熱心な馬鹿が世の中には結構いる
157名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:19:58.34ID:xlIPM/w10
その分野を語りたいなら最低限の努力はした誠意は必要でしょう
158名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:20:31.69ID:SJ57yn7d0
>>154
ばかだね
タレェで事務方が的確に動けばいいの
ヤレェも言えない
言っても動いてくれないが
多いの
これが実務能なの
159名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:20:47.05ID:6blu/E0X0
共産主義では労働者がエリート
環境主義では金持ちの無学歴者がエリートなんだろ
両方とも他人に責任を押し付ければいいだけだからな
160名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:21:09.00ID:uujJmBSr0
なんとなくイメージで壁面緑化を推進したのと同じパターン

壁面緑化はヒートアイランドを加速させた
そして今はどんどん撤去されている
161名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:22:21.63ID:tZYvnY130
グレタとやりたい
162名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:22:23.85ID:r4h0f2/T0
学位取ってもバカはバカ
163名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:22:28.37ID:W5CT0xSY0
学位も経済「学」の知識も必要ではないだろうが
経済の仕組みについての理解は必要だよね
グレタちゃんの言う通りやったら、明日仕事を失って路頭に迷う奴が続出して恐慌状態
温暖化で死ぬ前に恐慌で死んでしまうわ
何のための温暖化対策なのか?生き抜くためだろう?
温暖化対策のためなら誰かが死んでもいいとか、手段の目的化の典型になっちゃってる
164名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:22:28.49ID:h/VKmfvg0
>>1
高圧的な言動では共感は得られないし、仲間もできない

【発達障害】「相手の気持ちを考えることに驚いた」アスペルガー男性を変えたきっかけ
http://2chb.net/r/newsplus/1579832242/
165名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:22:34.64ID:8vk7zH7+0
勉強イコール学位だと思ってるのがやはり中卒
166名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:23:28.54ID:bnZR7xqz0
グレタさんは本気で二酸化炭素を出さない
自然を大切にするアフリカかアマゾンの
原住民の嫁にでも行って欲しい

電気も車も無い生活耐えれんのかな?
167名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:23:32.71ID:jvq/wc9k0
木を植えても温暖化は止まらない

キチガイ政治家が地球を焦土にする
168名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:23:34.87ID:9tEKE5y30
>>158
だから
多いとか抽象的な表現はヤメタマエ

それを数字で率にして比較しないと
多いとか判断できないじゃん?
169名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:23:53.60ID:U76JJrJp0
まあ冷静に考えてただのニート活動家だしなw

日本だと沖縄のアレw
170名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:24:20.34ID:CQ+i0Jbf0
勉強しろって言われてるだけで学位を取れとは言われてない
171名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:24:28.47ID:6blu/E0X0
無乳vs無乳神のつばぜり合い
172名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:24:59.11ID:e+ZhT0cl0
環境問題と学校をストライキすることの因果関係が分からん。
論理的思考が必要なのは確かだ。
173名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:25:15.68ID:SJ57yn7d0
>>168
バカだね
歴代NO1の長期政権だろ
これが事実で数字だ
バカ
174名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:25:36.16ID:HEYyQoPs0
>>165
それなら「経済学勉強して」でいいだろ。別に大学でなくとも勉強できるんだし。
経済学部卒以外は経済学分からないのか?

大学でってわざわざ付けてる意図を汲みとれよ。エスタブリッシュメントでの学歴を求めてるんだよ。
175名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:25:57.82ID:pkeWUQC80
やりたい放題言いたい放題
176名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:26:05.45ID:9Na6S+bR0
経済を勉強しろと言ってるだけで、学位を取れとは言ってないんでは。
学位は勉強した証にはなるだろうけど、学位取れって話ではないだろ。
177名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:26:13.53ID:gDu7BCvB0
志があり、他者に強いるなら
それを裏づける理力が必要になる
でなければこどものたわごと、根拠のない妄想の類でしか無い
178名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:26:16.05ID:jvq/wc9k0
キチガイ政治家を駆逐するため巨大デモは必須

むしろ今の十倍デモすべきよ
179名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:26:17.98ID:xQXuTKlE0
>>179
 コメディアンとして成功してるし勉強はいらんやろ。学は金を稼げれば必須と言うもんではないしな。
180名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:26:39.50ID:N5vNxP540
無知の知を意識しないと、学問は難しいからね。

>>2
改憲に取り付かれているけど、説得力がないのは、そのせいかなw
行き当たりばったり。

>>5
環境問題は、すでに技術的問題というより、政治的問題や大国間のけん制の道具にすり変わってるから、
グレタ嬢みたいな輩が騒ぐ余地ができてるんじゃねーの。

結局、経済発展>>>>環境問題だからね。
181名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:26:52.72ID:MsZNMlCy0
まずは常識を学べ
182名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:27:36.17ID:bnZR7xqz0
経済と環境は反するものだから
アメリカのCO2排出量がまさにそれ
183名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:28:20.90ID:Jh2fg+sB0
グレタの活動ってどれくらい儲かってるのかな
184名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:29:12.11ID:N5vNxP540
>>178
選挙応援がんばれよ><
それが正道だろう。
185名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:29:45.25ID:Kw2gvjgt0
早く太陽隠す幕を宇宙にあげろ
1ヶ月くらい隠せば北極凍るだろ
186名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:29:51.00ID:U5LPno2B0
ジュラ紀白亜紀に戻りつつあるんだよ。
氷河期よりはマシだろ。
187名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:30:20.91ID:J3WdDXMr0
勉強は大事だけど現代経済学は虚学なので必要ない
貨幣の歴史とか物流経済の仕組みとかは必修だぬ
188名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:30:30.50ID:6blu/E0X0
スティーブン・ムニューシン
1962年誕生、父は銀行家、ゴールドマン・サックスの経営委員会の役員
スティーブンはイェール大学を卒業

ボンボンでいい大学出てるし学歴版でイキってる人と同じメンタリティなんだろう
189名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:30:35.78ID:jRUlLWXL0
トンベリ「中国のことは批判しない」
190名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:30:50.91ID:7PcgdLiD0
>>137
頭お花畑だけど理系分野なら優秀なんだろうし、研究専念させつつ
たまーにホンマでっかや世界一受けたい授業みたいなやつに出るくらいが良かったんだよ、ぽっぽは
191名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:30:57.47ID:7D9gAeqC0
トランプ支持層を二重の意味で馬鹿にしてるよね
中の人が透けて見えるというか
192名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:31:09.16ID:xQXuTKlE0
>>187
排出権取引とかなw
ただ金融商品新しくつくりたかっただけやろってw
まあでも政治が騒ぐおかげで環境分野の技術が進歩する事は良い事だけどね。
193名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:31:56.95ID:3SnY5+4G0
学が無いと誰かに討論挑まれたたら馬脚を現しそうだけどな
194名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:32:08.96ID:RaOfEhwi0
心配いらん
人間いなくなったら温暖化なんてなんの意味もない
地球も勝手に金星っとけ
195名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:32:20.50ID:VE8MWyV40
学部を出ただけなら学士だな
やっぱり子どもだ
196名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:33:25.41ID:JewWjWOW0
>>168
お前頭悪いだろ(笑)
197名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:33:35.55ID:2gL27T6k0
今のままだと知識のない理想の空論としか取られないからね
グレタさんは学校で学べる権利がある以上、学校はちゃんと行ったほうがいいぞ
198名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:33:41.24ID:rPPOSrCc0
「学校なんか行かなくてもいい」って言ってYouTubeで尾崎豊の歌を歌ってた沖縄の男児はどうなったん?
199名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:34:12.85ID:xs5Uww+a0
ゆたぽんじゃん
200名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:34:38.07ID:VDDJIEfs0
>>198
最近彼女が出来て学校なんか行かなくても彼女出来るって動画出して年齢=彼女いない歴のお前らが発狂してた
201名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:34:57.70ID:JF4VicR40
グレタ「学位必要ない」
米財務長官「お前も必要ない」
202名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:34:59.86ID:69jTk7OQ0
子供にわかりやすく教えるのが大人の役目
203名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:35:28.28ID:i/1m+FXr0
必要なのはお金だけ
204名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:35:47.58ID:U6q7OLRA0
グレタは生まれながらにして15度目標を実現する残存炭素予算と
化石燃料への補助金と投資の継続がおかしいことを知っているので勉強しなくてもいいのよ
205名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:36:22.58ID:uF59ZDa70
>>200
お前 なんでそんなこと知ってるん?ww
206名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:36:28.36ID:n33Ze5yo0
高等教育制度全否定ですか
207名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:36:42.97ID:ji/S9JqA0
ログ残してるわけじゃないんだが
確か数年前は「そろそろ太陽の休眠期に入るから温暖化どころか氷河期になる」とか何とか聞いたことがあるんだが
最近の世界規模の猛暑は温室効果ガスのせいじゃなくて太陽が荒ぶってるからなの?
208名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:37:05.72ID:6LmlvbQB0
>>65
その前に君は仕事探しなよw
209名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:37:10.24ID:O8CZSvqb0
>>190
確かにお花畑だけど
みんながみんなまともな知能を持ってたらどう考えてもそれが正しいんだよね。
争いなんて何の意味もなくマイナスしかないんだし。
ただ世の中にはまともな知能を持ってないやつが半数以上居てそいつらのために政治しなきゃいけないから
一番まともな論が取り上げられない、実行しようとしてはダメって事なんだよな。
210名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:38:37.82ID:VDDJIEfs0
>>208
仕事探すのは院卒アルバイト君では?🤔
211名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:39:12.16ID:6LmlvbQB0
>>207
その当たりは1年2年の短周期で動いてるもんじゃないし、そんなの理科や地学がちょっとで分かってれば騙されるわけもないんだが
212名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:39:39.75ID:cCtJ31Fh0
学位じゃ無くて知識が必要という事
213名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:39:48.48ID:6LmlvbQB0
>>210
ごめん
核心突いちゃったかw
214名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:41:09.90ID:7MxvNQC90
革命家を気取って、知識層を攻撃する。
毛沢東と文化大革命そのもの。
215名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:41:44.19ID:QByQHkdM0
グレタは自然を第一に見てて、国のお偉いさんは自然だけでなく、自己民を取り巻く環境を総合的に見て判断している。

優先順位が違うので噛み合うことはないよな。
216名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:41:58.45ID:oJLRFSOX0
勉強しないでもわかる科学???
なに言ってんだこいつ
217名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:42:25.29ID:TH8ofo810
>>12
すぐになんでも安部がーが出てきますね
218名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:44:10.00ID:nLIoQFeP0
>>207
太陽活動は9〜14年を1つの期とするのですが、ここ数年は活動が低下していき極小期にあります。
しかし昨年末、新しい期の始まりを示す黒点が2つ観測されました。これからは極大期に向かって、
太陽は活動を活発にしていくでしょう。
219名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:44:37.05ID:xJvXnnI10
グレタさんに必要なのは、何かもっと人間にとって大切なもの
220名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:44:48.73ID:ji/S9JqA0
>>211
長期的に休眠期に向かってたものた急に活発になるわけもないから
反グレが言う「最近の猛暑は温室効果ガスのせいではなく太陽が荒ぶってるせい」というのが嘘ってことで良いんだな?
それ以前に「休眠期に向かっている」が嘘?
221名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:44:54.86ID:U6q7OLRA0
グレタがうけたのは、あの顔をゆがめて喋る顔芸
学位なんて必要ない
顔芸を勉強するほうがいい
日本に来るときはコロッケ先生に師事し
こ・ん・ば・ん・わ 森進一です
どうせグレタの言ってることはその程度のもの
222名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:44:55.75ID:xQXuTKlE0
>>223
共産主義国がよくやるアレをやりたいんじゃないか?
農作物を守るために雀を絶命させたりとかさw
223名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:45:57.25ID:eUA+YMgX0
それなら学位必要とない相手と存分にやりあえよグレタ
224名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:46:00.96ID:4bWMX7Qv0
>>47
うちにも氷河期大学院卒居るけどめちゃくちゃ無能だわ
まさにお勉強しかできないバカってかんじ
225名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:46:32.38ID:xJvXnnI10
>>215
違うよ
左翼思想とは「人間が憎い、人間を殺したい」という感情を理論武装したもの
だからグレタさんにとって最も大切なのは人間を苦しめ人間を殺すこと
そのために必要なら自然環境だって容赦なく破壊する
226名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:46:33.92ID:/kecw5+p0
グレタってケツ持ちに近江連合でもついてんの?
227名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:46:52.34ID:ji/S9JqA0
>>218
活動低下の極小期であの猛暑だったんならやっぱり暑くなってるってことだな?
228名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:46:58.25ID:cixjtrKz0
プロ運動家は芸能人。学位より人気
229名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:47:13.20ID:wloIiMNJ0
この子は誰に操られてんの?
230名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:47:40.16ID:tQZ45xik0
>地球の環境問題の為に登校拒否したグレタ

普通にアタマおかしいだろ
231名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:47:54.56ID:UzpHqAec0
>>229
シャアの亡霊
232名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:48:13.40ID:xJvXnnI10
>>230
グレタさんには普通に知的障害がありますが?
233名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:50:00.89ID:nLIoQFeP0
>>215
アメリカ以外とはかみ合っているよ
ブラジルは排出権の扱いに文句を言っているが折り合うはずだから

まず前提にパリ協定からアメリカは離脱を表明している
(今秋にこのままなら離脱)という背景があるということを
わかってほしいな
234名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:50:48.59ID:NNOyxYrv0
話の趣旨はは学位じゃねーだろ
論点逸らしか理解力不足かどっちだ?
235名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:51:45.80ID:d1VGi+Mi0
こりゃ義務教育も必要ないですわ
236名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:53:34.12ID:tKgvCm6a0
最低限の知識や共通認識がない奴が何騒いでもな
幼児が駄々こねてるみたいで痛々しい
237名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:54:11.72ID:M2NSuOx30
>>234
じゃあ別に大学とか言う必要ないじゃん
勉強するだけなら大学は不要
余計なこと言ったばかりに意趣返しされてる馬鹿が
238グレタを叩く愚者が反論できない、このスレのまとめ
2020/01/25(土) 12:54:45.63ID:t3oecV6K0
グレタを叩く愚者が反論できない、このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
(1レス目は他人のIDとかぶったものなので無視してくれ)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20191212/Y1FjRy9rbXQw.html

グレタに中国激怒 グレタが香港民主派トップと絡んだため。「グレタは中国の工作員」などと事実無根の罵倒をしていた無知は沈黙。

・グレタを応援し評価している人↓
 ヨーロッパやアメリカや中国を含む全世界の環境団体、エリザベス女王、
 各国の環境デモを行っている子供たち、
 科学論文の最高峰「ネイチャー」、
 ビル・ゲイツ、
 スーパーボランティア尾畠さん、
 世界的ミュージシャンたち 

・グレタを罵倒もしくは否定した人↓
 ほんまでっか武田、プーチン、トランプ、小泉進次郎、
 エネルギー利権者、航空会社や自動車会社の社員と株主、
 ほんまでっか武田、既得権側の記事を書く媒体、
 堀江、
 扇動されやすい5chネラ、
 C級ミュージシャン
239名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:55:08.37ID:xJvXnnI10
>>234
だから知的障害だってば
240名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:55:22.10ID:nLIoQFeP0
>>227
多分平均の11年サイクルで考えると2023〜2028年は全体的に温暖化が加速すると思います
ただ気候変動は我々が住む北半球なら偏西風の影響があり蛇行によって寒気のブロックにあたれば
冷夏や厳冬もあるかもしれませんね
241名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:55:43.20ID:Uoze3eMQ0
大学も出てないやつは何言っても説得力ねえからな
この板も高卒はレス禁止にしてほしい
242名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:55:45.68ID:xJvXnnI10
グレタは中国の工作員
243名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:55:56.98ID:tQZ45xik0
マララ・ユスフザイ は今何やってんの?
使い捨ての道具に過ぎないことを自覚しろよグレタ
244名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:56:50.81ID:kiIlG/zX0
こういうこと、社会に継承を鳴らしている奴って
ネットにも居るじゃないか、マスコミ取り上げてやれよ、
しかし、このお嬢様の家庭って何者?
245名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:57:18.46ID:s5mcj/Kc0
学位すらないやつの意見をなぜ政治家が傾聴する必要があるのかね。
まずそこから説明してくれたまえ。
246名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:57:20.67ID:U6q7OLRA0
>>227
地表の温度は高くなっているが上空の温度は昔から変わってないから
単なるヒートアイランド現象による温度上昇だと思う
247名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:57:32.26ID:+JJ+H3S20
グレタちゃんには最高学府で学位を取ったうえで
環境問題を語る上で学位なんていらないと宣言してほしいわ
248名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:57:36.99ID:mh8vjz6t0
>>238
プロフィール変更芸で効いてないアピールするグレタさん
プーチンへの反応はその最たるもの
249名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:57:38.94ID:wo+7VEIZ0
ちゃんと高校に通えよ
ぐれたて所詮は中卒の女?
250名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:58:18.57ID:Tf5VCeoM0
>>1
今度はどこの国の人に反論させたのかね?(・∀・)
251このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
2020/01/25(土) 12:58:20.11ID:t3oecV6K0
グレタを叩く者が反論できない、このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
(1レス目は他人のIDとかぶったものなので無視してくれ)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20191212/Y1FjRy9rbXQw.html

「グレタは中国の工作員」などと事実無根の罵倒をしていた無知がいたけど、
グレタが香港民主派トップと絡んだために中国が激怒したことにはだんまりだったね。

・グレタを応援し評価している人↓
 ヨーロッパやアメリカや中国を含む全世界の環境団体、エリザベス女王、
 各国の環境デモを行っている子供たち、
 科学論文の最高峰「ネイチャー」、
 ビル・ゲイツ、
 スーパーボランティア尾畠さん、
 世界的ミュージシャンたち 

・グレタを罵倒もしくは否定した人↓
 ほんまでっか武田、プーチン、トランプ、小泉進次郎、
 エネルギー利権者、航空会社や自動車会社の社員と株主、
 ほんまでっか武田、既得権側の記事を書く媒体、
 堀江、
 扇動されやすい5chネラ、
 C級ミュージシャン
252名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:58:34.90ID:s5mcj/Kc0
山本太郎といい、グレダといい
馬鹿に発言権あたえるムーブメント
いいかげん、やめようぜ?
253名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:59:07.92ID:D8/e3pn30
グレタはそのうちに自殺しそうで心配。
こう言っとけばしないだろうから安心。
254名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:59:21.86ID:xQXuTKlE0
>>251
父親はメディア関係者、母親は音楽家
いい親じゃないかきっと自分の娘が活躍できる場所を必死に探して今があるんだろう。
255名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 12:59:24.56ID:MlLBIymq0
>>1
勉強は必要。だけど、大学で勉強する必要はないかも知れない。そして意見するのに学位は必要ない。
というところで、これは引き分けかな
256名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:00:22.99ID:s5mcj/Kc0
せめて芸能人だとかミュージシャンだとかのステイタス得てから発言してくれよ。
ほんと、おまえ、どこの誰さまなんだよwww
257名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:00:37.38ID:nLIoQFeP0
今年は雪が降らないし積もらないなあ
まるで11月中旬みたいな気候だよね
ある記事だとオホーツクの流氷も軈て
見られなくなるらしい
258名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:00:45.34ID:e9ARRcre0
こういうのって逆効果なんだよね。
グレタちゃん、今は世界中の人が自分に賛同してると思ってるだろうけど、実際は逆で…
声が届くことなく、あなたは表舞台から引きずり降ろされる。
敵対する人たちとはうまくやることが大事。
259名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:01:14.44ID:s5mcj/Kc0
>>255 意見するのに学位は必要。国民のステイタスで発言してよいのは
じぶんたちの国民に対してだけだ。
260このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
2020/01/25(土) 13:01:14.64ID:t3oecV6K0
グレタを叩く者が反論できない、このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
(1レス目は他人のIDとかぶったものなので無視してくれ).

http://hissi.org/read.php/newsplus/20191212/Y1FjRy9rbXQw.html

「グレタは中国の工作員」などと事実無根の罵倒をしていた無知がいたけど、
グレタが香港民主派トップと絡んだために中国が激怒したことにはだんまりだったね。

・グレタを応援し評価している人↓
 ヨーロッパやアメリカや中国を含む全世界の環境団体、エリザベス女王、
 各国の環境デモを行っている子供たち、
 科学論文の最高峰「ネイチャー」、
 ビル・ゲイツ、
 スーパーボランティア尾畠さん、
 世界的ミュージシャンたち 

・グレタを罵倒もしくは否定した人↓
 ほんまでっか武田、プーチン、トランプ、小泉進次郎、
 エネルギー利権者、航空会社や自動車会社の社員と株主、
 ほんまでっか武田、既得権側の記事を書く媒体、
 堀江、
 扇動されやすい5chネラ、
 C級ミュージシャン
261名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:01:42.42ID:4KRdsr340
温暖化防止ならインド中国アメリカに言えよ
そこから逃げて温暖化防止叫ばれてもな
262名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:02:16.84ID:qck3qm9Z0
>>1

典型的な論点のすり替えだね
263名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:02:32.51ID:BFOjJp9D0
彼女じゃなくて周囲の大人達が屑過ぎるわ
発達障害の子供洗脳して活動家やらせてんだからさ
264名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:02:33.54ID:9tEKE5y30
>>173
実務の多い少ないの話はどこいったん?

頭いい人の話はなぜあちこちに論天が飛び回るん?
265名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:02:52.31ID:Uoze3eMQ0
今はガキだから注目されてるだけで
これから先は大学も出てないおばさんが何ギャーギャー言ってんだとしか
捉えられないよ
266名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:02:53.65ID:s5mcj/Kc0
フェイクニュース
山本太郎
アベ政治をゆるさない
家グレタ・トゥンベリ

すべておなじムーブメントやんけ
誰なんだよおまえはww
267名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:03:08.43ID:i5yEDYco0
謎のインド人が書いてるんだろ
268名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:03:21.58ID:jk6nQhuM0
人類滅亡すればそのうち地球は再生するよ
米財務長官もグレタちゃんもそれまで楽しくやろうよ
269名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:03:21.91ID:tQZ45xik0
独裁者グレタ
他人からの教えなど必要ないと激白
まあこういうやつですよ 
270名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:03:53.73ID:s5mcj/Kc0
発言の内容なんか関係ない
まず舞台から降りろ
発言権のないヤツは発言するな
271名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:04:05.73ID:ntI4la9i0
勉強をしたら操り人形のグレタじゃなくなるからね
操る側からすれば無知の方が都合がいい
272名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:04:10.14ID:bYVfpOVX0
学位もないやつに発言権はない
273名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:04:40.76ID:WX+WTGPd0
学位の前に社会常識を学べやクソガキが
274このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
2020/01/25(土) 13:04:52.97ID:t3oecV6K0
グレタを叩く者が反論できない、このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
(1レス目は他人のIDとかぶったものなので無視してくれ).

http://hissi.org/read.php/newsplus/20191212/Y1FjRy9rbXQw.html

「グレタは中国の工作員」などと事実無根の罵倒をしていた無知がいたけど、
グレタが香港民主派トップと絡んだために中国が激怒したことにはだんまりだったね.。

・グレタを応援し評価している人↓
 ヨーロッパやアメリカや中国を含む全世界の環境団体、エリザベス女王、
 各国の環境デモを行っている子供たち、
 科学論文の最高峰「ネイチャー」、
 ビル・ゲイツ、
 スーパーボランティア尾畠さん、
 世界的ミュージシャンたち 

・グレタを罵倒もしくは否定した人↓
 ほんまでっか武田、プーチン、トランプ、小泉進次郎、
 エネルギー利権者、航空会社や自動車会社の社員と株主、
 ほんまでっか武田、既得権側の記事を書く媒体、
 堀江、
 扇動されやすい5chネラ、
 C級ミュージシャン
275名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:05:42.04ID:bYVfpOVX0
高卒に人権はない
276名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:05:49.46ID:BZQU6Dgo0
恐れるときは、正しく恐れる。
これ、原理原則。

間違った恐れを振りまく害だな。
277名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:06:42.55ID:jvq/wc9k0
温暖化推進のキチガイ政治家がグレタ虐め

市民はグレタを応援する
278名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:06:45.54ID:8NvwPSpP0
17歳。普通に遊べばいいのに。後世の為に、今を犠牲にしてる人の意見はあまり反映されないw
279名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:07:05.52ID:8OMubi4R0
>>9
同じことだよ
既成概念がおかしいと言っているのに既成概念の押し付け機関で勉強しろ?
たしかに雑なところはあるが大学では解決できていないのだから彼女の
言い分にはりはあるよ
280名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:07:07.64ID:sBptq20h0
温暖化より
てめーのバックのチャイナシンドロームなんとかしろよ
281名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:07:21.82ID:ImJdIhPT0
経済的な理由で温暖化対策しない、というのも相当乱暴な話だな
率直といえば率直だけど
282名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:07:23.17ID:gDu7BCvB0
まともな人間が馬鹿な発言すると気が触れたと思われてダメージ大きいだろう
馬鹿な発言は、それを言ってもなんらおかしくない者に代弁させると違和感無くダメージもない
言論のトカゲのしっぽ切りが可能な世の中、出るべくして出た傀儡
今後もこの手のしっぽが生えるは止まらんのではないか
283名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:07:30.58ID:MoP9veCW0
まあ確かに経済学勉強したところで何ができるってわけじゃないしな。
自然科学以外はほとんどオナニーと同じだよ。
284名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:08:28.78ID:jvq/wc9k0
ジジイ政治家は温暖化のつけを若者に払わせるだけ

若者がグレタを応援し巨大デモでジジイを追い込め
285名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:09:40.95ID:XyCo7sRa0
このチャッキーはなんで大学も出てないボンクラのくせにダボタ会議とかで発言できるの?
こんなやつは会場からつまみ出せよ
286名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:09:56.61ID:0swDW7XP0
グレタが正しい
287名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:10:21.45ID:sBptq20h0
一理あるかも
勉強して知識得ても同じ発言しかできんもん
「お前らは全員死ね」て怨念しか感じない
288名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:10:34.83ID:XXovQtO20
これハンバーグって読めるんだが
289名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:10:43.78ID:6zhhgIP/0
反抗期の中学生と同じ
290名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:11:34.70ID:tc5fiBDq0
1兆本植林するトランプを批判してシナを完全スルーした時あーほんとにシナの犬だったんだって納得したわ
291名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:13:04.52ID:sBptq20h0
動物アイゴー!以外温暖化とか興味なかった朝鮮パヨチンの便乗イキりが醜いですわ
292名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:13:23.23ID:nQM3O1vG0
学位が必要となったら
ネトウヨなんて何も
言えなくなるもんな。
293名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:13:37.63ID:nLIoQFeP0
グレタの主張はアメリカ以外ほぼすべての国と地域(つまり国連であり日本も含む)の共通理解だからなあ

ちょっと長いかもだがグレタの主張はこれ↓
■IPCCの報告書からみる、気温上昇が招く被害とは?
2018年10月、気候変動に関する政府間パネル(以下、IPCC(注1))は「1.5℃特別報告書(注2)」を発表しています。
本報告書は現時点での最新の報告書であり、地球の気温が工業化(1800-1900年)以降、1.5℃上昇した場合の影響についてまとめられています。
地球の気温変化については、2017年に、工業化以降、地球の気温が1℃上昇していることが確認されており、
現在の上昇速度のままだと2030〜2052年の間に1.5℃の上昇が起こるだろうといわれています。
また、報告書では、地球の温度がそれぞれ1.5℃、2℃変化すると以下のような変化がおきると推定されています。
https://www.amita-oshiete.jp/qa/entry/015407.php

グレタ「推定されていますから対策始めましょ」
*アメリカは離脱表明済
294このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
2020/01/25(土) 13:13:43.36ID:t3oecV6K0
グレタを叩く者が反論できない、このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
(1レス目は他人のIDとかぶったものなので無視してくれ)

http://hissi.org/read.php/newsplus/20191212/Y1FjRy9rbXQw.html

「グレタは中国の工作員」などと事実無根の罵倒をしていた無知がいたけど、
グレタが香港民主派トップと絡んだために中国が激怒したことにはだんまりだったね.。

・グレタを応援し評価している人↓.
 ヨーロッパやアメリカや中国を含む全世界の環境団体、エリザベス女王、
 各国の環境デモを行っている子供たち、
 科学論文の最高峰「ネイチャー」、
 ビル・ゲイツ、
 スーパーボランティア尾畠さん、
 世界的ミュージシャンたち 

・グレタを罵倒もしくは否定した人↓
 ほんまでっか武田、プーチン、トランプ、小泉進次郎、
 エネルギー利権者、航空会社や自動車会社の社員と株主、
 ほんまでっか武田、既得権側の記事を書く媒体、
 堀江、
 扇動されやすい5chネラ、
 C級ミュージシャン
295名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:13:58.12ID:U6q7OLRA0
>>238
>スーパーボランティア尾畠さん、


尾畠さんって科学者なの?
知らなかったわ
人気者パンダに集まってるだけで黒幕が露わになると離れでいくでしょうね
そのときに残るのは尾畠さんと思われ
296名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:14:13.20ID:8MRiKit00
> 、次世代やすでに気候非常事態の影響を受けている人々に説明してほしい

まず温暖化が人類の二酸化炭素排出に原因があるのかってところから説明して欲しい
297名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:16:56.16ID:BMMpj57F0
>>254
親もグレタをもて余してると思うよ
298名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:17:30.98ID:FXVoxxhW0
反知性主義って奴か。
299名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:17:49.67ID:IDbia7rw0
学位は必要無くても知識は必要だわ。
馬鹿には要らないんだろうけど。
300名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:20:07.51ID:3PpjtbZN0
>>297
親はグレタで大儲けしてるから絶賛応援中じゃね?
301名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:20:50.72ID:fgF8d5yq0
学校の勉強なんか必要ない学歴に意味は無い
まあ確かに軽いほど良い神輿にはそうかもなw
ちゃんと勉強してから言ったら少しは説得力あるんだけど
302名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:21:46.04ID:nLIoQFeP0
>>1 気象庁 海面水温に関する診断表、データ 日別海面水温
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html

もし土曜で小中学生がいらしたら↑の中段の「平年差」をクリックしてほしい
日本の周りは真っ赤
もちろん1年ですべてを語るつもりはないけど観測された事実はこうなんだ
303名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:21:59.43ID:564ZPOm+0
ブスグレタパラノイア入院させろ
304名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:22:03.46ID:oEIUZ4NK0
学位は要らないが
勉強はいるだろ・・・(´・ω・`)
305名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:23:44.19ID:37dPFo+L0
グレタの人形やフィギュアを出したら
小憎たらしい顔していて意外に売れそうw
使い方は壁に投げたり、蹴飛ばしたり
中高年のリーマンにおすすめという
306名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:23:46.02ID:Ku0i1VIK0
てか大学くらい卒業しとけ
307名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:24:09.49ID:9595JU2X0
子供の癇癪みたいな幼稚な反発を「手厳しく反論」とか「大人の対応」とかさ、
マスゴミはグレタを甘やかしすぎじゃないのかね
308このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
2020/01/25(土) 13:26:23.71ID:t3oecV6K0
グレタを叩く者が反論できない、このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
(1レス目は他人のIDとかぶったものなので無視してくれ)、

http://hissi.org/read.php/newsplus/20191212/Y1FjRy9rbXQw.html

「グレタは中国の工作員」などと事実無根の罵倒をしていた無知がいたけど、
グレタが香港民主派トップと絡んだために中国が激怒したことにはだんまりだったね.。

・グレタを応援し評価している人↓.
 ヨーロッパやアメリカや中国を含む全世界の環境団体、エリザベス女王、
 各国の環境デモを行っている子供たち、
 科学論文の最高峰「ネイチャー」、
 ビル・ゲイツ、
 スーパーボランティア尾畠さん、
 世界的ミュージシャンたち 

・グレタを罵倒もしくは否定した人↓
 ほんまでっか武田、プーチン、トランプ、小泉進次郎、
 エネルギー利権者、航空会社や自動車会社の社員と株主、
 ほんまでっか武田、既得権側の記事を書く媒体、
 堀江、
 扇動されやすい5chネラ、
 C級ミュージシャン
309名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:26:39.23ID:lT15clL80
グレタ正しい
だってもう環境だーって叫ぶだけで一生食える身分だもん
それも悪くはない
310名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:27:01.75ID:9595JU2X0
>>306
きっと活動実績とやらが評価されて、良い大学に入学できるだろうよ
環境活動だけで卒業出来るのかは知らんけど
311名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:27:19.65ID:hVMFdx2W0
この活動家は高校は卒業できるのか?
312名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:27:25.13ID:082888hj0
そう。世の中何やっても無駄。
一周回ったと思ったら努力する事を止めて良い。
313名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:29:49.78ID:nLIoQFeP0
人は産まれた季節に適応するという話もあるから これからは夏に出産したほうがいいのかもしれない
314名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:29:49.89ID:kVO0+sda0
>>144
その温暖化するって奴がIPCCの報告書も読まずに今年や来年にでも南極の氷が溶けるだの氷河が全部なくなるだの寝言言ってるから笑われるんだよ。
100年経ったら高尾山の気候が箱根の気候に変わる程度だぞw
315名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:30:09.95ID:082888hj0
俺は政界行っても何もやらんよ。
指示通りか空気読むだけ。
316名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:30:10.77ID:lyWVHV/N0
日本でいうと山本太郎みたいなもんだな
口だけ達者な大馬鹿者
317名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:30:51.73ID:+BplqCIs0
まずはeco検定受けてこい
経済と環境保護が密接にかかわってることくらいは理解しろ
318名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:31:21.14ID:Qh3bqspZ0
>>316
どちらかといえば村本だな
七面鳥のやつは本当に笑わせてくれた
319名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:31:31.99ID:BIYtSJnf0
学位じゃねえよ知識入れろつってんの
暇な金持ちなんだろ?
320名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:31:35.73ID:vTtNNJHL0
>>2
Ph.D 鳩山「はぁ?」
321名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:31:46.83ID:TqxzM4rR0
ただ実際のとこ大学で経済学んだ学者とか無能ばっかだよな
322名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:31:55.96ID:6zhhgIP/0
長官たいへん
子どもあいては苦労するよ
323名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:32:18.98ID:kR9wGeFO0
ま、経済に関して言う限り、あのリーマンショックを起こしたのも、
手をなにもつけられなかった無能連中も全員、学位もちだった訳だからな?
グレタの言うことにも一理あるwww
324名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:32:20.43ID:gxDT8EHM0
大学行ったら?→学位要らない
学べと言っているのに答えズレてないか?
325名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:32:43.66ID:082888hj0
ダメ人間のせいで全員の士気が下がるよな。
こういう人種は権力あると個々人を睨んでしつこくプレッシャーまでかけてくるし。
326名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:32:58.67ID:aa8QGnEL0
多方向からの見方ができないやつとは議論にならないからな
327名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:33:23.66ID:FXVoxxhW0
>>302
温暖化してるとして、それが人類の社会活動となんか関係すんの?
オーストラリアでは日本の面積の半分ぐらいが山火事で消失してるよね。
328名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:33:33.88ID:mg6e/N0m0
ああ、単なる共産主義者のアホってだけだな
329名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:33:55.50ID:NtpDtnmE0
>>1
何の反論にもなってねえ(´・ω・`)
330このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
2020/01/25(土) 13:34:14.83ID:t3oecV6K0
グレタを叩く者が反論できない、このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
(1レス目は他人のIDとかぶったものなので無視してくれ)。

http://hissi.org/read.php/newsplus/20191212/Y1FjRy9rbXQw.html

「グレタは中国の工作員」などと事実無根の罵倒をしていた無知がいたけど、
グレタが香港民主派トップと絡んだために中国が激怒したことにはだんまりだったね.。

・グレタを応援し評価している人↓.
 ヨーロッパやアメリカや中国を含む全世界の環境団体、エリザベス女王、
 各国の環境デモを行っている子供たち、
 科学論文の最高峰「ネイチャー」、
 ビル・ゲイツ、
 スーパーボランティア尾畠さん、
 世界的ミュージシャンたち 

・グレタを罵倒もしくは否定した人↓
 ほんまでっか武田、プーチン、トランプ、小泉進次郎、
 エネルギー利権者、航空会社や自動車会社の社員と株主、
 ほんまでっか武田、既得権側の記事を書く媒体、
 堀江、
 扇動されやすい5chネラ、
 C級ミュージシャン
331名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:34:50.14ID:kR9wGeFO0
経済やる奴は経済学と同時に、社会心理学も学んどけと。
332名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:34:56.88ID:awp9QZ8g0
操り人形に学問は不要と自ら宣言。
ごもっともw
333名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:36:34.52ID:9595JU2X0
>>324
アスペ持ちだからな、相手の意図が読めないんだろ
だからこそ世界的有名人になれたんだからコイツはこのままで良いんじゃね?
334名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:36:56.13ID:37dPFo+L0
>>315
わかる。空気読んで無難に漂うだけ
この国の生き方だしなあw

卑怯で姑息なクラゲたちの宴という
335名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:37:21.26ID:9tEKE5y30
>>320
あいつは曲がりなりにも
憲法熟知した上で9条廃止
自衛隊を自衛軍に改めよと
いう改憲論者なので
ルーピーとして無能扱いだろ?

頭のいい政治家は嫌いだよ
336名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:37:27.83ID:O8CZSvqb0
>>314
でも温暖化否定する奴も大部分は似たようなもんじゃね?
「温暖化」ってキーワードをあなたの言うような話に勝手に脳内変換しているからね。
なんにせよ極端なバカがネットで騒ぐんで議論の内容がグダグダになってしまうね。
337名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:38:04.01ID:4fLQ+8Jb0
グレタは大学で経済学を勉強すると環境問題から
グレルかもしれない
338名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:38:58.27ID:/5IcuPzm0
人集めて英語出来るヤツとか啓蒙の邪魔になりそうな知識持ってるヤツとかから粛清していくんだよな
339名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:39:39.43ID:SVM+yU8q0
学位必要あるよ。
劣化ウランboyみたくなるゾ
340名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:40:10.27ID:O8CZSvqb0
>>327
うむ。
温暖化していることと人類の生活がどうなるかはまた別問題だよね。
例えば一例として温暖化すれば北方の平原が生活圏になるから人間にとっては+かもしれないからね。
その部分の議論は必要だよね。

ただ残念ながら「温暖化なんてしてねーよ」というお馬鹿が一定数はいる模様。
341名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:43:04.06ID:9595JU2X0
全然学校に行く気配がないと思ってたら休学してたんだな
元々ヒキコモリだったヤツが1年もブランク空けて復学できんの?
342名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:45:23.18ID:lyWVHV/N0
>>341
金あるだろうし家庭教師付ければイケるだろ
学校で腫れ物扱いされて不登校に…って可能性は高いが
343名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:46:31.87ID:nLIoQFeP0
>>327
自問自答? オーストラリアの山火事でどうなりました?

日本周辺の海水温→オーストラリアの山火事
ん〜、例えば今まで獲れていた魚の種類や海域が変わる→漁業に影響
今まで獲れていた作物へ影響、今なら葉物野菜や根菜獲れすぎ→廃棄→農業に影響
海水温が高ければ台風の発達にも影響→気象に影響→生活に影響

そういう風に前向きに問題点をとらえてほしいなあ
344名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:47:20.44ID:5F9hudMo0
うわぁこいつ高卒かよ
345名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:48:36.19ID:U76JJrJp0
パヨクの上位互換、IF系転生者やからなw
346名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:50:31.46ID:eyIL9Cfc0
性的な目で見てしまうのは私だけでしょうか
347名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:51:12.94ID:EAaA67Yb0
>>345
上位互換であれかい…
348名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:51:53.15ID:EAaA67Yb0
>>346
スティーブンを?
349名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:52:01.96ID:O8CZSvqb0
>>343
影響が良いか悪いか考える事も大事なのでは?
350名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:52:13.53ID:CtKeOgAJ0
気候変動は地球の営みなんだがそれを人間がどうこうするのはおこがましいとは思わんかね
351名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:53:46.01ID:n16p8tTc0
経済学の学位をとった上で経済学の事とかを批判するならカッコいいけど
必要ないとか言ってるのは
野球やサッカーをやった事もない人間が私はプロにも勝てると言ってるのと同じぐらい滑稽だ
352名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:55:49.67ID:nLIoQFeP0
地震スレと一緒だな笑
リスクマネージメントの話なのに、当たらないとか、確率がどうの、東海地震がー
とバイアス効かせて素直に受け入れられない

グレタを否定するには気候変動特に温暖化していないという根拠、2030年あたりに
グレタの主張のようにはならないというものを示すしかないんだが今2020年で無理笑

リスクは存在する

南海トラフ、首都直下型のリスク他がありますよ←リスクはあるけど「ない」とは言いきれない

同じだよね
353名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:56:58.33ID:lyWVHV/N0
>>346
とりあえず黙ってロシア人写真集辺り見ろ
354名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:57:28.33ID:8myQUBGY0
財務長官は大学で勉強してはどうかと言ったのであって、学位を取れとは言ってない。
我々の周りで、短期留学や聴講生、社会人向けエクステンションコースの学生など、学位を取らずに大学で勉強する例は珍しくない。
グレタに同調する連中は、こうした実態も知らないアホ。
あるいは学位にこだわる、学歴差別主義者。

結論:グレタは人を差別するクズ。

財務長官の発言は、経済学など社会の仕組みをもっと勉強してはどうかという趣旨であることは明白であり、
「大学で」というのはレトリック(言葉のアヤ)であることは明白。
そこをまぜっかえすのは、レンホーやツジモトと同じ、人の言葉尻ばかり突っつきまわし、揚げ足取りをしようとするゲスな奴。

結論:グレタは尻を突っつくゲス。
355名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 13:57:54.41ID:C8FrMKMX0
学校に行ってないしな
356名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:01:42.22ID:nLIoQFeP0
>>349
アメリカ以外のほぼすべての国と地域がパリ協定に参加しているということが答えじゃないかな
良い悪いの話ではなくて、やるかやらないか、意識するかしないか、だと思いますよ。
良い悪いの議論は既に国際的には終わっていると思います。これからは検証と修正の繰返しかと。

良い悪いを議論するなとは言ってないから悪しからず、自分はしないというだけだから
357名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:03:25.89ID:VtU+Zx0z0
>>9
学位じゃ無くて大学レベルの経済学的観点を身につけてから物を言えって話だよな
グローバルな話をしてるように見えて実は環境問題しか見てない視野狭窄
358名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:04:31.10ID:Twq/bQXi0
>>86
学科でしか見てねえよ
研究テーマに合致する業務に配属される人どんだけいるんだよほぼいねえよ
研究内容、結果なんてニッチなことしかしてないんだから面接官が理解できるはずないしな
359名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:04:44.28ID:ZbnMW2DS0
学位の話してんじゃねえんだがw
やっぱりこのガキバカだわw
360名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:05:12.23ID:HRDYqNKU0
低学歴が学歴関係ない!てドヤ顔で言ってる奴とか、資格取ってない奴が資格あるだけで技術スキルない!てドヤ顔で言ってる奴、結構多い

言っていて恥ずかしくないのかね?
361名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:05:51.26ID:nLIoQFeP0
34レスで沈んでいるけど日銀黒田総裁もリスクについて言及

【ダボスで黒田!】気候変動、日本経済にもリスク 黒田日銀総裁、ダボス会議で討論
http://2chb.net/r/newsplus/1579875486/
小泉環境大臣も石炭火力に言及、国が向くべき方向その流れが出来てきた
362名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:06:45.82ID:O8CZSvqb0
>>356
ペナルティは何もないんだからそりゃ参加するよね?
各国において自国民をおだてる為には最適じゃね?さっきも書いたが民衆なんて半分以上があほバッカなんだし。

良い悪いについての議論は殆どされていないと思いますよ。
理由は一番上にも書いたように参加するだけタダでリスクないんだしね。
363名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:12:07.81ID:VXjKi7Xg0
経済学が意味あるものならバブルも大不況も起こらずにコントロールできてるはずなんだが。
364名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:14:40.30ID:wotx9Xhi0
結局、学校行きたくないだけなんじゃねーの?
365名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:16:20.91ID:BofnM6Lw0
「お前教養なさすぎ」って言われてるのがわからんのか
366名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:17:23.31ID:ZjJwbOeQ0
中卒で終わるん?

グレタちゃんは授業1コマの間、じっと座ってられないお友達?
367名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:17:30.52ID:GQzwKCKk0
まあ、今まで気候から不利益を得ていた地域が利益を得られるようになると考えれば【気候変動は悪いことばかりではない】は正しい
けど、国や地域全体、地球全体で考えるとデメリットがメリットを上回るのでしょう。
特に【四季】を大切にしてきた我々日本人の生活に与える影響は大きい

「今年は雪が降りませんね」^^ 最近多用される挨拶
368名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:18:30.11ID:aJj+mIUN0
グレタもゆたぼんも、なにもせんで政治家()やリーダー()になりたいんやろ?
少なくとも日本はマスコミが持ち上げるから楽勝。
369このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
2020/01/25(土) 14:20:31.97ID:T3MwZzZm0
グレタを叩く者が反論できない、このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
(1レス目は他人のIDとかぶったものなので無視してくれ)、.

http://hissi.org/read.php/newsplus/20191212/Y1FjRy9rbXQw.html

「グレタは中国の工作員」などと事実無根の罵倒をしていた無知がいたけど、
グレタが香港民主派トップと絡んだために中国が激怒したことにはだんまりだったね.。

・グレタを応援し評価している人↓.
 ヨーロッパやアメリカや中国を含む全世界の環境団体、エリザベス女王、
 各国の環境デモを行っている子供たち、
 科学論文の最高峰「ネイチャー」、
 ビル・ゲイツ、
 スーパーボランティア尾畠さん、
 世界的ミュージシャンたち 

・グレタを罵倒もしくは否定した人↓
 ほんまでっか武田、プーチン、トランプ、小泉進次郎、
 エネルギー利権者、航空会社や自動車会社の社員と株主、
 ほんまでっか武田、既得権側の記事を書く媒体、
 堀江、
 扇動されやすい5chネラ、
 C級ミュージシャン
370名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:20:51.05ID:GQzwKCKk0
グレタが月刊ムーやトカナを読んで叫んでいるなら怪しいが国連だからねw
371名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:23:37.42ID:1MyA0O4j0
学位じゃなくて知識の問題だよ
372名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:25:40.24ID:FXVoxxhW0
>>343
そもそも人類ごときが対策取れるの?
オーストラリアの山火事すら鎮火出来ないのに。

人が出来るレベルの環境対策で温暖化みたいな規模の自然界の事象を覆すなんて無理でしょ。
台風を消す方がよっぽど簡単だよ。
373名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:27:17.57ID:31MZC+640
温暖化利権に群がる人々
374名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:28:16.37ID:I+9FRg930
>>1
「それはお父さんの意見でしょう?いや、インドの方の意見かな?」

とか言ってやればだんまりになるんじゃねえのwww
375名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:29:15.61ID:ecu+CofF0
まさに偏差値28だなw
376名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:30:10.87ID:Hl3q4mDA0
てか、ガキ一人に大人げなさすぎwww
そんなにあの子供が怖いのかよ?
何の権限もないんだから、嫌なら適当に受け流しとけばいいのに
377名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:31:18.76ID:FXVoxxhW0
だいたい人間が何らかの活動を行うならそれ自体がエネルギーを消費する。
グレタがCO2抑制しようと呼び掛けるにも、アメリカからスペインに移動したりと、燃料を消費する事になる。

太陽光パネルを作るために生産量以上の電力を消費するような事ばかりしてる。
環境活動自体が地球を痛め付けてるのを自覚してほしい。
378名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:32:21.36ID:hOjxmaQq0
ど素人が経済力一位の国の経済政策にあれこれ言っても説得力にかけるもんな
379名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:34:17.97ID:WEaCnnbx0
>>1
学位はそうかも知れんけど知識や知恵は必要だろ?
低能ニートとかと完全に同じこと言うよな。

主張:(高校)大学なんか人間として生きる上で通う必要無い!
現実:試験に受かりません

何校か受けてトップ合格を果たしてから辞退して同じセリフを吐けよ、こういう事は。
380名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:36:19.04ID:WEaCnnbx0
>>376
>てか、ガキ一人に大人げなさすぎwww
>そんなにあの子供が怖いのかよ?
>何の権限もないんだから、嫌なら適当に受け流しとけばいいのに

同じように受け流していたら韓国があのザマになっただろ?
国際基準では敵や邪魔者は小さいうちに潰すのが常道なんだよ。
日本が甘っチョロいだけ。
お前さんのようにね。
381名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:36:56.84ID:7u4d4wkA0
この日本じゃ
学歴なかったら犬も食わんよw
誰も取り合わないから
382名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:40:48.74ID:FXIPuk810
アスペらしい応酬だなwww
グレ太は中学生くらいかと思ってたら17歳かよ
アスペは言動が幼いから若くみえるな
383名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:43:24.66ID:3Fkz0PKt0
In the time you spend on social media each year, you could read 200 books
https://qz.com/895101/in-the-time-you-spend-on-social-media-each-year-you-could-read-200-books/

こういうのがほんとの行動力なんだと思うわ。
384
2020/01/25(土) 14:44:27.26ID:/69sOlyz0
美少女だったらディスる人いないのになあ
385名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:46:50.04ID:bcoshXqD0
>>1
これはグレタが正しい。
どこで勉強したって構わない。
386名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:51:15.39ID:7u4d4wkA0
この子、要は知的障害者でしょ
笑っちゃうわ
387名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:52:59.27ID:8vk7zH7+0
>>174
大学学習レベルの経済学と捉えられない中卒
388名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 14:59:17.12ID:/Gw3uRid0
自閉症の子供に一般経済学を教えても吸収できない
389このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
2020/01/25(土) 15:01:07.38ID:UYP648ZL0
グレタを叩く者が反論できない、このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
(1レス目は他人のIDとかぶったものなので無視してくれ)、。

http://hissi.org/read.php/newsplus/20191212/Y1FjRy9rbXQw.html

「グレタは中国の工作員」などと事実無根の罵倒をしていた無知がいたけど、
グレタが香港民主派トップと絡んだために中国が激怒したことにはだんまりだったね.。

・グレタを応援し評価している人↓.
 ヨーロッパやアメリカや中国を含む全世界の環境団体、エリザベス女王、
 各国の環境デモを行っている子供たち、
 科学論文の最高峰「ネイチャー」、
 ビル・ゲイツ、
 スーパーボランティア尾畠さん、
 世界的ミュージシャンたち 

・グレタを罵倒もしくは否定した人↓
 ほんまでっか武田、プーチン、トランプ、小泉進次郎、
 エネルギー利権者、航空会社や自動車会社の社員と株主、
 ほんまでっか武田、既得権側の記事を書く媒体、
 堀江、
 扇動されやすい5chネラ、
 C級ミュージシャン
390名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:04:50.36ID:Hl3q4mDA0
>>380
どの様か知らんけど、なんかあったんか?
グレタ無視したら経済制裁でも食らうんか?
391名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:08:28.99ID:ahK30Se90
こいつの曽祖父がCO2の温暖化効果発見者でノーベル賞学者だから
結論ありきで物事を見てて勉強なんか必要ないっていう立場なわけよ
下手に勉強して先祖が間違ってたなんて事になったら家系の否定だからな
392名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:08:34.22ID:oEIUZ4NK0
学位は論に信憑性信頼性を与えるものだからな

勉強した証・・・
公で頑張るなら取得したほうが将来にいいよ
いくら障害を持ってても
393名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:09:40.49ID:wrn3DHKh0
学位のことを言ってるんじゃなくて
もっと多面的に物を見れるようにいろんな知識と思考力を身につけましょうと言ってるんだろうけれど
アスペ相手にこの言いかたじゃそりゃー学位は必要ないとかいわゆるトンチンカンな返しが来るわな
394名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:14:15.08ID:KIbb9jAi0
学歴なんか必要ないのだよ
山本たろうを見てごらん
395名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:19:05.61ID:VPnL/tV60
さすがにこの切り返しは勉強っていうか
もうちょっと考えた方がいい
396名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:21:05.02ID:VPnL/tV60
大学卒業しないと学位は取れないけどね
あっちは卒業が難しいけど
活動内容で認められるかも
397名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:24:45.69ID:9qWkrUkt0
>>385
でもその勉強した事を
筋道立ててまとめたり発表したり検証したりする技術を身につけるためには
少なくとも現代では学校に行くのが一番手っ取り早くて、独学では限界もある
398名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:28:31.39ID:PQO1ESd30
お人形さんに学位は勿論脳みそも要らないから
考えるのはお父さんとインド人の役目だぞ
399名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:45:33.39ID:SOYnRawz0
>>5
必要なのは近未来の予測だよ。新しい技術で世の中がどう変わるかとかある程度ビジョンを想像出来る人間が、人よりも5年先、10年先、四半世紀先を見越せる能力が政治家に必要。
まあそれは学者というより経営者とかだね、でも経営者だからって常に当たるわけでもないし経営者だから良いって訳じゃないけど
400名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 15:47:48.46ID:pi6ij86c0
前提となる知識がないと説明を受けても理解出来ないんだから大学で勉強しろよ
世界中の指導者は馬鹿なガキの家庭教師ではないんだぞ
401名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 16:04:32.94ID:5eQPafGt0
逆に、よし高卒なのでゴミの分別しないでいいやー的な発想に
402名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 16:15:48.99ID:dNFuvg8V0
>>1
グレタ「学位関係ない」>
ムニューシンは単に学位をとれと言ったんじゃない。
大人になるまでもっといろいろ勉強してこいということだ。
403名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 16:27:07.05ID:7nkRvkey0
学位ではなく
広い知見と専門的な知識を養え、と言われとるんだが
障害者だからわからないにしても、
周りの大人はこの子をまともに育てる気はないだろ、使い捨てか
404名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 16:47:14.15ID:9QYp8iQl0
神輿は軽い方がいいから
お馬鹿な方が担ぎ上げるのにはちょうどいい
405名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 16:48:55.56ID:jvq/wc9k0
温暖化を推進するキチガイ政治家がグレタ虐め
406名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 17:50:29.42ID:tO96ijN10
グレタって左のトランプだろ
右が金持ちのおっさんで左が障害持ちの少女なのもすごいわかりやすい構図
人はどこまで行っても偏見から逃れられないのだ
まさに大ポピュリズム時代
407このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
2020/01/25(土) 18:08:36.99ID:UYP648ZL0
グレタを叩く者が反論できない、このスレのまとめ  具体的反論が不可能な正論集
(1レス目は他人のIDとかぶったものなので無視してくれ)、。.

http://hissi.org/read.php/newsplus/20191212/Y1FjRy9rbXQw.html

「グレタは中国の工作員」などと事実無根の罵倒をしていた無知がいたけど、
グレタが香港民主派トップと絡んだために中国が激怒したことにはだんまりだったね.。

・グレタを応援し評価している人↓.
 ヨーロッパやアメリカや中国を含む全世界の環境団体、エリザベス女王、
 各国の環境デモを行っている子供たち、
 科学論文の最高峰「ネイチャー」、
 ビル・ゲイツ、
 スーパーボランティア尾畠さん、
 世界的ミュージシャンたち 

・グレタを罵倒もしくは否定した人↓
 ほんまでっか武田、プーチン、トランプ、小泉進次郎、
 エネルギー利権者、航空会社や自動車会社の社員と株主、
 ほんまでっか武田、既得権側の記事を書く媒体、
 堀江、
 扇動されやすい5chネラ、
 C級ミュージシャン
408名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 18:08:42.30ID:jFVJ9NBE0
白人レイシスト集団なんだろ
黒人少女だけ切り取って報道とか
【環境少女G】アメリカ財務長官「大学で経済勉強して」→グレタ「学位必要ない」 ★3 ->画像>5枚
409名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 18:12:03.89ID:vTtNNJHL0
>>406
ただトランプは分かってて演じてるけど
グレタは本気でやってるよね…
410名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 18:12:03.92ID:mg6e/N0m0
皮肉が通じないんだなw

急激な規制は戦争とか社会不安起こすから
勉強してから出直せアホっていってるのに
411名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 18:13:33.53ID:GuND3Q1J0
さすがアスペ会話が成立しない
412名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 18:14:54.17ID:1VtftKRy0
正論すぎてわろた
413名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 18:15:49.77ID:LrfyVyID0
>>367
地球全体なら、温暖化は大歓迎だぞ。
シベリアやアラスカが大穀倉地帯になるんだが、
日本だって北海道の農業が発展するしな。
寒冷化=生物絶滅、温暖化=生物繁栄ってのが地球の歴史だよ。
寒冷化で漢もローマも滅びたしな。
414名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 19:17:14.63ID:LPthyz8a0
世界的にEUへの原油輸出を禁止してみれば良いの
415名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 19:27:34.01ID:N+Ikucsc0
だから底が浅いんだよな、グレタ。
反対するだけで対策一つも口に出してないし。
416名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 19:44:44.83ID:A8jyNT4T0
適当に頭のいいやつ何人か集めて、グレタを言い負かす
テンプレートでも用意しておけばいいのに。
417名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 22:28:45.36ID:Tb0iHwOS0
>>416
健常な大学生なら誰でも論破出来るレベルだろ
問題はこんなやつを真に受ける愚劣な大衆文化と
裏にいる奴らの権力

グレタ自身は白痴だから論破されてることも分からんだろうw
418名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 22:53:42.49ID:/7uWavj/0
グレたんは森羅万象だから
419名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 23:10:27.59ID:uJwYdK6M0
で、父親が書いているのか?
420名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 23:12:21.34ID:gP43FH500
>>1
勉強しろって話で
学位とれって話じゃないだろ

ぐれすぎ
421名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 23:20:52.01ID:q7JJbPZi0
学校以外でも習う事は多いもんな
中卒の社長とかもいるし
422名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 23:22:31.52ID:+WyZjYTp0
経済学より環境工学の方が役に立ちそうな気がする
423名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 23:28:48.59ID:I8gjUteN0
>>415
できもしないことを喚いているだけどからな、アレは。
424名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 23:30:02.30ID:/HtLSOOr0
>>1
学位は知識の証明やん。
必要とするのは最低限の発言資格である知識の有無を確認する第三者だぞ。
425名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 23:31:19.44ID:46xcI7Oh0
あなたが乗ってきたヨットの素材は化石燃料を基にしたプラスチックでできているんですが
426名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 23:43:41.95ID:9ibqusgy0
聴講生でもいいから勉強しろよ
427名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 00:14:08.42ID:xMZ/4pW80
>>425
それと同行スタッフは飛行機を使い
とんでもない量の資源を使用した最新鋭のヨットは壊れたし
こいつ等の価値観的にはとんでもない環境破壊活動だよ
428名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 00:40:52.41ID:xr6v6RU+0
>>424
権威主義は誰が得をするのかと言うと金持ちな
429名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 01:56:59.48ID:kIPHAuKq0
>>1
ダボス閉幕 話題ほぼ環境問題 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6349282
430名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 02:02:36.53ID:rG3ZLpo40
ビーガンなん?
もっといろいろ
こじらせてほしいw
431名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 02:42:34.99ID:anvlPxB/0
グレタTwitterもFBと同じ人が書いてるのかな?
432名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 09:38:11.62ID:y/hb2W2s0
>>428
お前も勉強すれば金持ちになれたんだよ?
433名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 09:59:08.06ID:rLY44kTY0
学位取れなんて言ってないのにね
そういうところなんだよな
434名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:01:50.96ID:uvJ+bsUX0
結局、学校に行きたくなくて(勉強したくなくて)、恫喝活動しているだけだからな。
435名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:04:47.01ID:JkhqPFfR0
経済を勉強とか、本質が賭けグルイ&ギャンブラーのグレ子に何を言っているのか?
436名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:05:07.06ID:L+HD18gH0
皆の地球環境を守る天使グレタ 指導者は認めろ
437名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:08:12.10ID:R8zulAvg0
母親がこどもに「見ちゃいけません」って言うタイプの人
438名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:08:35.16ID:GiHe6ZPq0
>>363
日本の財務官僚は法学部。
つまり素人が舵取りしてる。
439名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:10:16.36ID:YjSGH2BD0
グレタ総統「教養がなんぼのもんじゃい」
440名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:10:57.75ID:wbCZJryH0
学位云々は横に置くとして、
中卒が何を言ったところで
説得力ゼロってのは分かるわ。
441名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:11:32.84ID:ZitP6cm80
素養を身に付けろって言ってるだけだろうに
442名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:12:14.52ID:oXCvzde20
学位とって批判する方が説得力出ると思うんだけど
443名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:13:09.92ID:C274l5Mo0
経済!? いや科学じゃなくて? 経済? これは長官がアホすぎないか
444名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:17:50.65ID:jOyicQAr0
>>438
別に経済学部になっても緊縮派多いんだから大してかわらんだろw
445名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:20:28.81ID:5wTVnbqv0
時が経てば今ちやほやしている周りの連中も当たり前のようにもっと若くて可愛い少女を
広告塔にするだろうし、若さを失った専門的知識がない人間は見下されるようになる。
この子はつらい学校の勉強や共同生活から逃げ出すための口実でやってるのが丸わかり
だから親や先生は勉強、つまり当たり前のことをさせないとダメだよ。
446名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:22:07.04ID:jOyicQAr0
グレタなら学歴ロンダ余裕だろw
447名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:25:08.40ID:g2OeQKdi0
そこは「大学で経済学を学んだ結果がおたくの大統領ですか?」みたいに煽らないと
448名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:27:01.58ID:Md48aRA10
卒業しろとは言ってない勉強しろと言ってるだけだ
449名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:28:46.39ID:t5BQuX4f0
https://mobile.twitter.com/xcvbnm67890/status/1220898461152768002
グレタを持ち上げてる連中の真実
人種差別だから大騒ぎになるぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:31:56.02ID:iKjFiuHn0
>>1
そもそも、気候変動の原因を科学的に証明できていないから、対策なんてできないのが本当のところ。
451名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 10:50:37.68ID:jnvIIGmJ0
学位は関係なくても、ほとんどの人が
大人になって「もっと学校で勉強しときゃ良かった…」と思う機会が
大なり小なりあるような
452名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 11:34:43.45ID:8s0WuDkE0
>>64
アベガーなのに本質的なレスも珍しいよね
453名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 12:26:43.33ID:QsdmnWLZ0
   

グレタさん「CO2排出自制が先」成長との両立策よりも。チャールズ皇太子へ要求
http://2chb.net/r/news/1580009034/
   
454名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 12:44:53.38ID:alsbalxR0
>>447
経済的に成功してるじゃん、今のアメリカ
環境よりもなによりもまず経済が第一なんだよ、人は
いま環境活動してる人で経済的に困窮してる人間はいない
衣食住が安定して初めて他のことに目を向けられる
455名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 12:48:56.33ID:VgyCunfj0
>>443
経済だろ。
何をやるのにも金がいるし、経済活動のなかでどうしていくかを考えないといつまでも実効性のある手法はとれないぞ。
456名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:02:03.29ID:fhUhJrla0
本当に地球環境が大事なら人類が滅ぶべきなんだよ。
なぜ誰もそのことに触れない?
457名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:06:17.69ID:b/cVVuJk0
庶民を味方に付けても有力者の後ろ盾のあるオクタヴィアヌスに負けてしまったんだな
458名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:06:57.55ID:+4/j9JZE0
>>456
自分とその身内だけは
ノアの方舟よろしく選ばれし人だと思ってるからじゃないの?
459名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:09.10ID:4joeo3700
リーマンショックもアジア通貨危機も防げなかった経済学に、意味なんて果たしてあるのやら…
460名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:59.54ID:L+HD18gH0
>>442 低学歴ネトウヨが言ってもな 説得力ゼロ
461名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:50:03.61ID:4joeo3700
金融工学とか、格付け会社なんか、一番信用できんと思うね?個人的にはwww
462名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:52:37.45ID:yVf1LA5r0
やったねグレタちゃん
新型コロナのパンデミックで人口減って地球が冷えるよ
463名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:55:22.25ID:IC8yX5Nv0
>>456
そもそも、その守るべき地球環境というのは何かね?
考えようによっては植物こそ猛毒の酸素をまき散らして地球環境を汚染している存在かもしれないぞ。
地球にとって何がいい環境かなんて誰にも分らない。
「人間がいない環境が最良の環境だ」という考え自体、実は人間のエゴだよ。
464名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:56:44.84ID:XiHrDJVI0
経済と環境 どちらも知らなければ なんでも反対の野党といっしょじゃないか
465名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:58:04.94ID:3NYuQuHX0
グレタも彼氏できたら温暖化なんかどうでもよくなるだろw
466名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:49:53.79ID:lW7/M2t60
グレタは角栄のこの言葉を胸に刻むといい

必要なのは学歴ではなく学問だよ。
学歴は過去の栄光。
学問は現在に生きている。
467名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:52:51.04ID:VwfFnfEc0
グレタはなにも解ってないな。
大学は学位を取るところじゃねぇんだよ、バカが。
468名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:09.44ID:tpaRgFhS0
>>416
馬鹿は論破されているのに理解できない。
469名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:54:35.64ID:tpaRgFhS0
>>440
中卒でも大企業のオーナーとか、選挙に通ったらなw
470名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:13:00.45ID:1NTjdXyB0
知識が無いことを指摘されているのに、学位に話をすり替えているな
流石この手のゴマカシはお上手ですね
471名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:38:36.08ID:K8X3/ACA0
>>466
角栄のお陰で今の中国が有る
学歴でも学問でもいいが、重要なのは自国の将来を見据える能力が必要だ
472名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:43:06.79ID:Cj1uYoXs0
話のすり替えならそもそも環境の話で経済学べって方がすり替えだろう
「産廃処理にコストかかるからやらない そんなコストかけたら社員をリストラしなきゃならないからできない」
なんて話が通るわけない
すべきは排出しているモノの毒性の強弱を語るべきで
それは経済ではなく科学の話
473名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:00:14.98ID:IadM27RU0
単に環境学の話ならそうだが、脱化石燃料を唱えるなら経済学を含め多角的に検討する必要がある
これは話のすり替えとは違うな
474名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:09:21.75ID:TvjT1Cpf0
>>9
声のデカいキチガイが
他人に文句ばかり付けて自分は何もしないのは、いつものことだろ
475名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:40:05.34ID:t6eCJlFy0
>>472
毒性も温暖化も二酸化炭素は関係ありませんよ。
476名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:05:41.05ID:rEEHFpWr0
>>1
学位はともかく、ちゃんと勉強してら偉そうな口を叩けと言っているのに、
お前、日本語わかんねぇのか?
文盲かよ。
477名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:16:25.42ID:f5Z0nhae0
グレタ死んでほしい
ただただ煩わしい
一種の原理主義者みたいなもんだろ
478名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:49:43.47ID:D/9UEu/c0
学位ではなく知識を手に入れろってこった
479名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:44:08.17ID:L1ffp9ap0
ぜひゆたぽんと対談してほしい。
480名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:58:58.86ID:/ajkq5Qm0
>>472
科学の話なら
二酸化炭素が原因というのに疑義があるのはおいとくとしても
排出された二酸化炭素と同量を植樹でまかなえるなら問題ないだろう

それを否定してるのはグレタの方なわけで
481名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:00:46.26ID:PhPuTIZe0
>>70
そうなんだよね
知識が無いから「大学で学べ」と言っているのに、
「学位は必要無いです」ってのは反論になっていない
482名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 05:52:52.97ID:+/G3zy8H0
不細工グレタ
483名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 11:16:40.85ID:fHGXEZuz0
>>481
大学で経済学の学位を取らなきゃ
地球環境を語るなって学者がいってるんだろ
学者の家が暴力台風に飛ばされるか大森林火災で消失すればいいんだ
学位取るためじゃないのに大学勧めるとか間抜け
484名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 11:38:14.87ID:lm7FYZkf0
>>483
そんなことは言ってなかった
485名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 12:14:36.88ID:IKAw1oH00
>>483
趣旨は「勉強しろ」で大学は手段の提示にしか過ぎない
486名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 21:21:10.95ID:DB0x0NxU0
ルックスと頼りになるリーダーという所がスタンド・バイ・ミーのクリスに似てる
487名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 06:13:14.67ID:Mr67MZdu0
   

海「私に還りなさい」水と二酸化炭素に分解されるレジ袋爆誕
http://2chb.net/r/news/1580158992/
    
488名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 07:47:25.22ID:4iIf3js30
ド腐れグレタの腐った脳ミソが詰まった頭蓋骨をブチ割れ
489名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 08:09:13.98ID:GSpedqHF0
中のインド人は学位もってんのかな?
490名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 08:11:45.99ID:3JVd/Nlk0
>>486
リバーに失礼
491名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 11:29:33.27ID:FaBKZRPz0
この長官は要は脱炭素の経済的リスクを学べって言ってるわけだろ?
逆に言えば温室効果ガスそのものは信じてるんじゃないのか?
492名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 16:34:37.78ID:wLzwT3sK0
>>491
アメリカって元々の二酸化炭素排出量は多いけど今世紀は、並行状態から削減してるんだよ。
ヨーロッパみたいに数値誤魔化すほどいかれた国家じゃないからな。
493名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 19:35:44.47ID:spI1NDOz0
【環境少女G】アメリカ財務長官「大学で経済勉強して」→グレタ「学位必要ない」 ★3 ->画像>5枚
494名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 20:32:32.88ID:++WiKnab0
だったらアメリカがオーストラリア大森林火災の保険を出せよ
地球温暖化は経済学じゃない 今そこにある危機だ愚か者
自然破壊で無限の経済成長とか学者の夢想アホばっか
指導者は天使グレタに平伏せ声を聴け
495名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 21:52:34.80ID:NZZgD+8H0
勉強しろとは言ってるが学位を取れとも学位をやるとも言ってない。
496名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 21:56:25.90ID:Z7CB7H9A0
結局こいつは何も出来ない。
環境問題を科学的、経済的に解決する方法も知らない。
ボートも作れないし、鉄道も乗るだけ。
金も人から貰うしかない。
497名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 22:09:42.56ID:QXfkvw/K0
温暖化問題は科学なのに、経済勉強してと言うのがアメリカだな
498名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 22:45:10.92ID:M2w6/XI90
>>53
いやでも屁理屈には屁理屈で返すしかなくね?
グレタの言い分は科学的根拠に乏しいし、百歩譲ってそうでなかったとしても
具体的な対案ださないで文句言ってるだけだからな。

世の在り方に矛盾を感じることは簡単だ。でも生活水準を下げず、そういう矛盾を解消
するのは無理だって分かってるから現状に従う。文明の否定は言い換えれば、飢え渇き
暑さ寒さあらゆる病苦、不便、そういうのを全て受け入れろって事だ。

要はグレタじゃなくてもあんな事は誰だってできるんだよ。バカバカしいし誰も人の事
言える立場にないって分かってるから言わないだけで。
499名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 22:58:02.21ID:znY82MM90
ムカつくアスペ女。
500名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 22:58:49.93ID:J8lEL2jT0
政治家になるのに学歴は必要ないよ
田中角栄は小学校卒だった
501名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 23:00:43.95ID:3JVd/Nlk0
>>500
でも>>466見ると
勉強自体はずっとやってたみたいじゃん
502名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 23:57:15.77ID:++WiKnab0
>>498
お前だって何もできない癖にグレたんに文句言ってるだけだろ
木の一本でも植えて環境保護してれば文句も通じるがな
ただただ毎日環境破壊活動だけやってる具体策無しはお前の方
503名無しさん@1周年
2020/01/29(水) 12:52:06.52ID:1XNx6EId0
>>494
経済だよ、ペットボトルのリサイクルだけしてたら温暖化防止からインフレしてるだろ。
本当になんとかしたいならお前が死ねよ。
504名無しさん@1周年
2020/01/29(水) 13:17:43.54ID:OOniiCt90
>>503
お前がもっと勉強して環境問題を考えろよ 勉強しないで文句ばかり言うな
505名無しさん@1周年
2020/01/29(水) 20:54:31.09ID:utoOEmn60
>>504
お前よりは良く知っているぞ。
北極の氷が溶けて海面上昇とか喚いていたんだろ。
506名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 07:08:13.87ID:kVFMdPt+0
グレタ「虐殺です」

いや、冗談抜きにマジで温暖化止めたいのなら人減らししかないよ
飛行機乗らねとかでどうこうできるレベルじゃないから
507名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 07:09:46.62ID:umTKz6Rs0
>>1
学位の話じゃねーよ
勉強して、キチンとした知識と認識の上で話しろって話だよ
アスペかよ
508名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 07:09:49.53ID:saVOSgZi0
>>1
ゴア以下
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250213090601
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579920280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【環境少女G】アメリカ財務長官「大学で経済勉強して」→グレタ「学位必要ない」 ★3 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【安部首相】「このマグニチュードに見合うだけの必要かつ十分な強大な経済財政政策を講じていかなければならない」
名大経済学部に合格した元SKE48・菅なな子、現在は公認会計士資格取得を目指して猛勉強中
【皇室】小室圭さん、NYのフォーダム大学へ留学 返済必要なしの奨学金を利用、生活費は事務所が支援★2
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★4
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★2
【大学野球】「寝るなよ、服も脱げ」強要に続き…大学野球部内で恐喝 顔面殴り27万円を脅し取った疑い 当時19歳の男を再逮捕 [ニーニーφ★]
コンビニでバイトしてる大学生だけど店長になりたいんだけど [無断転載禁止]
【酒害】“飲酒強要された”経験は?一気飲みに利用されたお酒は? 大学生の“実態”調査で判明 [ごまカンパチ★]
【共産】志位和夫委員長「2030年までに石炭火力ゼロ、原発は即時ゼロ。大規模な省エネ・再エネ普及で日本経済を強くする」 ★3 [ボラえもん★]
ワイらの時代は入れば卒業出来たが、今の大学生て文系でも鬼みたいに勉強してて可哀想🥺
【アメフト】内田前監督の「常務理事」など全ての職を解任するよう要求。日本大学教職員組合★2
【社会】学歴は必要?「東大京大、早慶クラスは頭が良くて仕事ができる人が多いなと感じた」★6 [七波羅探題★]
【米国務長官】「ロシアが化学兵器を使用する状況を整えている可能性があると信じている」 [影のたけし軍団★]
【社会】「親の付き添いなしで普通学級に入学を」 横浜の結大くん、一人で行けるよ…たん吸引必要な男児、看護師不在が壁に★4
元スポーツ庁長官の鈴木大地氏「だんじり祭は必要。こういうのは不要不急ではない」「大阪の医療崩壊は1年なにをやっていたのか」 [和三盆★]
【世宗学堂財団】韓国語能力評価を来年導入へ 韓流ブームで需要が爆発的に高まり 受験対象は韓国語を母語としない在外同胞等 [6/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【経済】入学金・塾代・授業料はいくら必要?教育費ピークの乗り切り方
【パヨク妄想】志位委員長「政権交代実現時には強大な共産議員団が必要」
【学歴・大学受験・人は見かけによらない】カミナリまなぶ、政経含め早稲田大学に合格しまくっていた!
ロシア大統領報道官「全く前例のない。我が国に対して始められた経済戦争で衝撃的な影響に見舞われ、今後の予測が非常に難しい★2 [スペル魔★]
【話題】 結婚生活を成功させるカギは「恋愛経験が少ない」「大人数の結婚式」 米バージニア大学が新しい研究成果を発表
【長崎大学学長】「若くても基礎疾患がなくてもコロナワクチンを打っていない人は大学病院で重症になって入院している」★2 [家カエル★]
タバコ吸っていた大学生が後ろからカッターナイフで首を切られた事件、大学生の自作自演だった 偽計業務妨害と銃刀法違反で書類送検 [potato★]
経済成長というものが本当に必要なのか考えるスレ
獨協大学経済学部の本田浩邦が女子学生にセクハラをしている
菅義偉官房長官「橋本岳厚生労働副大臣は検査の必要がないと閣議決定した」
【国際】鬱病を表現した大学生の写真が、アメリカで話題に。「苦しみを理解して欲しい」 ★2
【消費税】「消費増税なら、増税を上回る規模の財政支出で経済成長を後押しすることが重要。財政健全化最優先は誤り」浜田内閣参与
【教育】女子学生を「洗脳」して「不倫」強要 「ムスリム教授」に慶応大が下した大甘処分
【一橋大学名誉教授】 高齢者のワクチンも完了しない日本は、経済再開世界の仲間はずれに [影のたけし軍団★]
【靴が必要だ】文大統領、韓国経済を「奇跡のような善戦」と評価=ネットは「望みと現実は区別して」[07/29] [新種のホケモン★]
加藤官房長官、毎年約10億5000万円が計上されている学術会議予算の内訳示す 事務局人件費・事務費など5億5000万円… [Felis silvestris catus★]
【自然感染最強説】「世界大学ランキング」1位!英オックスフォードが健康な人にウイルス投与で新型コロナ研究、治験者は約90万円報酬 [かわる★]
【米大統領選】米ジョージア、大統領選開票作業で不正の証拠出てない=州務長官 ★8 [首都圏の虎★]
【米大統領選】米ジョージア、大統領選開票作業で不正の証拠出てない=州務長官 ★7 [首都圏の虎★]
【レスリング】谷岡郁子・至学館大学長のド迫力会見 「伊調馨さんは選手なんですか?」 ★4
【米大統領選】米ジョージア、大統領選開票作業で不正の証拠出てない=州務長官 ★16 [少考さん★]
【米大統領選】米ジョージア、大統領選開票作業で不正の証拠出てない=州務長官 ★10 [首都圏の虎★]
【米大統領選】米ジョージア、大統領選開票作業で不正の証拠出てない=州務長官 ★11 [首都圏の虎★]
【USA】情報漏えい疑惑の米財務省高官ナタリー・M・S・エドワーズ被告(40)を起訴、トランプ大統領の犯人捜しで
【フランス】ブリヂストンが工場閉鎖発表 仏経財相「許せない」 報道官「裏切り」 地元議長「計画殺人」 [あしだまな★]
【リニア】政府、静岡県とJR東海対立解消へ関与 菅官房長官「開業予定の2027年に影響が及ばないよう必要な調整を行う」
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★5 [ボラえもん★]
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★10 [ボラえもん★]
【大阪大麻】アメフト部主将ら逮捕 学内の大麻実態調査へ 追手門学院大学長が表明 聞き取り調査では知っていた部員も
【日本経済新聞】総務相「フジ・メディア・ホールディングスの認定は取り消せない。外資規制審査は強化」 [みの★]
【大阪府】<吉村洋文知事>新型コロナウイルスの抑制に十分に対応できないとして「個人に義務を課す法令が必要だ」 ★2 [Egg★]
東大准教授「履修学生が人の苗字に様をつけてメールしてきた、ありえない。こんな非礼な学生には単位など出さない方が本人のためだ」
【行動経済学】日本停滞の原因?「自分が損してでも相手を損させたい」という日本人の”意地悪さ”がデータで判明 [ramune★]
【大阪】車に当たって傷をつけたと小学生と母親に因縁つけ、現金要求し脅迫メールまで…トラブルメーカーの40男逮捕/豊中市
【米プリンストン大学教授】「コロナワクチン接種は自由の侵害にならない、個人の選択ではなく強制すべきだ」 [影のたけし軍団★]
【タイ人女性殺害】逮捕の昭和大医学部生「外国人が風俗店に勤務していることや、時給が良いことが許せなく、殺そうと思った」 
15歳の女子中学生と2万円 「ホテルで女の子に会ったが性行為はしてない」 大阪府・府民文化部文化課長の橋本貴仁(52歳) 逮捕
日本に必要な大学、不要な大学で打線組んだwwwww
【米国】トランプ米大統領、株価下落でムニューシン財務長官の解任検討か
【総務省】「クールジャパン」 必要性低い企業に補助金 全体の45% 経済産業省に対し勧告へ 
【アメフト】フジテレビ 関西学院大を「かんだい」と伝えておわび…悪質タックル報道で
山上徹也容疑者、170日の「拘置所生活」は読書と勉強、出所後は大学受験にチャレンジ予定 数通のラブレターも ★5 [Stargazer★]
【大阪】「茶髪がいると評判下がる」女子高生“黒染め強要”で学校側の言い分 府立懐風館高校
【京都】お父さんと遊園地にきた女児(5)、遊園地アルバイトの大学生に強制性交される 大学生「やった」
カッターナイフで妻をぶっ殺した夫「あんたが安月給なせいで娘が大学に行けないとか言われてムカついた」
【米イラン核合意離脱】ケリー元米国務長官、「これは国益にならない、安全保障を弱め、アメリカのした約束を破ることになる」と批判
【悲報】首相、官房長官、厚労相、経済再生相、国交相が緊急事態宣言要請について協議!→方向性は出ず、協議の成果も無く解散★4 [1号★]
【経済】慶應大学教授「消費税を引き下げても景気刺激の効果は低い。消費税を多く収めている富裕層が得をするだけだ」 [ボラえもん★]
【東京】強制わいせつ致傷容疑で民進党・小川勝也参院議員の長男の大学生を逮捕 女子中学生へ背後から口を塞ぎわいせつ行為
【大阪】「部落差別はもうないんじゃない?」「周りにいないのになぜ学ぶ必要があるの?」 水平社創立100年、若い世代は今 [樽悶★]
09:08:37 up 37 days, 10:12, 3 users, load average: 88.09, 51.48, 49.95

in 3.3088328838348 sec @3.3088328838348@0b7 on 021923