◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ビジネス】タワマンブーム終焉か 台風被災で露呈した弱さ 五輪閉幕で「外国人売り」さらに加速 YouTube動画>3本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578872497/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2020/01/13(月) 08:41:37.71ID:oeHhxQ2m9
 これまで富裕層のステータスとして憧れの住形態でもあったタワーマンションだが、昨年は武蔵小杉のタワマンが台風による浸水被害に遭ったように、思わぬ脆弱性も露呈した。新興の湾岸エリアなど地盤の弱い場所に多く聳えるタワマンは、果たしてこのまま資産価値を保つことができるのか──。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が2020年のタワマン市場を占う。

「タワーマンションの資産価値は今後、暴落しませんか?」

 2019年の10月13日以降、私はこの手の質問を受け続けてきた。きっかけは、あの台風だ。10月12日から13日かけて日本列島を襲った台風19号は、関東甲信越、東北地方を中心に甚大な被害をもたらした。亡くなった方、住む家を失った人はかなりの数に上る。

 そして、神奈川県川崎市の武蔵小杉エリアにおいて内水氾濫で浸水被害を受けたタワーマンションに関して、かなりのボリュームで報じられたのは記憶に新しい。

 台風通過直後から私のところには各種メディアから取材や原稿、出演の依頼が殺到した。彼らが私から聞きたいことは、ほぼ次の3点に集約された。

(1)タワマンは水害に弱いのか
(2)浸水被害を受けた武蔵小杉のタワマンや、同エリアのマンションの資産価値は今後下落するのか
(3)他のエリアでもタワマン自体の資産価値が暴落する恐れはあるか

 約1か月弱の間、この3つの質問に答え続けた。

 私は何よりも、命を奪われた方や家を失った被災者が多いにもかかわらず、電気と水道とトイレが使えなくなっただけで、命はもちろん家財にも目立った被害が出ていないタワマンやその住民たちの様子、そして今後の資産価値の動向などについて、そこまで報道する必要があるのか──と疑問に思い続けた。

 しかし、メディアの向こうにいる視聴者や読者はそれを知りたがっていたようだ。一見華やかに見えるタワマンやその居住者が、想定外の被害を受けたことへの意外性が強かったのだろうと想像する。

 さて、この3点に関して、私の考えを改めて申し上げよう。

(1)タワーマンションは水害にも大地震にも弱い。電力供給が途絶えれば、生活できない住形態である。

(2)武蔵小杉に林立するタワマンの資産価値が、あの浸水被害が原因で資産価値を大きく下げることはない。少なくとも、可視的には価格が下がらない。ただし、しばらくは買い手が現れず、売買が成立しにくくなる可能性はある。

 被災したタワマン自体は今後「事故物件」扱いになる。その記憶が薄れるまでは、売買が成立しにくいだろう。売却を急げば再販業者が3割引きくらいで買い取るかもしれないが、一般客へ被災前の価格水準での売却は当面成立しにくいと考えるのが妥当。

(3)タワマンの資産価値そのものが下落することはない。台風19号で目立った被害を受けたのは2棟だけ。台風通過エリアのタワマン全体からすれば1%にも満たない。いわばこの2棟は、かなり「不運だった」とみなしてよいレベル。

 だが、2020年も再び強力な台風がやってきて、どこかのタワマンに浸水被害が発生したらどうなるのか? また多くのメディアがそのことを取り上げるだろう。結果、多くの人が「タワマンはやっぱり台風(水害)に弱い」と考え始める。2回も同じような被害が発生すれば、仕方がないだろう。

 そうなったら、今までタワマンを購入しようとしていた人々も、躊躇するはずだ。新築タワマンは売れ行きが鈍り、中古は売買が成立しにくくなる。そして必然的に価格は下落気味になる──と悪循環に陥る懸念はぬぐえない。

 新築マンションは原価積み上げ方式で販売価格が決まるので、売り出し価格が下がるまでは2年以上かかるが、中古は個人が売り主であることがほとんど。売り急げば、価格を下げざるを得ないのだ。

 仮に、武蔵小杉の駅周辺エリアでもう一度内水氾濫による浸水が生じた場合、あのエリア自体の不動産価格には、2019年とは比べものにならないくらい下落圧力がかかる。武蔵小杉自体が、人々の“脳内ハザードマップ”で「危険エリア」に指定されてしまうだろう。

 もっとも、内水氾濫の原因追及や、その対策には関係各所が最大限の努力を払って再発防止に努めるだろうから、そういったことは起こりにくいとは考えたいが、もし再びタワマンが台風被害に遭ったら、その後はかなり悲惨なことになるのは確実だ。

☆ 続きはソースをご覧ください
https://news.livedoor.com/article/detail/17656182/
【ビジネス】タワマンブーム終焉か 台風被災で露呈した弱さ 五輪閉幕で「外国人売り」さらに加速 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

2名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:42:28.72ID:q5Ozsr6d0
ウンコ事件か

3名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:42:57.28ID:J6/WzAij0
下級大喜び

4名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:43:29.56ID:oS5vBHtb0
武蔵小杉

5名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:43:30.18ID:Qvl6g4+60
土地によるだろうけども

6名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:43:47.42ID:5kXnfVMR0
上層と下層

7名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:43:54.60ID:RLZkED170
台風以前に東日本大震災の時の長周期地震動の揺れ見て高層階在住への憧れは吹っ飛んだ

8名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:44:07.92ID:YRT5VseJ0
・・・アホな素人でも気付いていた弱点だろ?そんなの。
それを完全なオール電化かつ完全な災害対策してるから大丈夫、と売っていただけで。

9名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:44:26.49ID:221gwnOw0
タワマンて
みんな分譲で買って住んでるのかと思ったら
オーナーが外国人率高いんだってな

借りて住んでて逃げ出した人が
一番の勝ち組かもしれん

10名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:44:44.89ID:05etFjRU0
うん小杉の一件以来、縦長長屋という脆弱性を露呈したので暴落でしょう。

11名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:45:44.58ID:pe1bn5MD0
チョンしか住まないウンコ杉

12名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:46:25.28ID:if+/2UEx0
建物1棟だけじゃなくて、街(インフラ)全般作っているような物件じゃないとねぇ
まぁそういうのは、都心でもまれだろうし、郊外に作るしかないんじゃないかな
21世紀版の多摩ニュータウン的なやつをさ

13名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:47:06.43ID:ZG+kSBkE0
上層階上級の糞尿が下層階下級に噴き出すトリクルダウンシステムマンションだろ。

14名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:47:31.69ID:rZo+P8Sl0
イギリスみたいに貧困層がタワマンに住むようになって最期は火事で倒壊する未来が見える

15名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:47:32.41ID:v7G6EM440
まじかよクワマン好きだったのに

16名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:47:35.94ID:qr0SlKw50
ラピュタの通り

人は地上から離れては
暮せんのよ

17名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:47:47.27ID:AUQ2x35u0
二度と建てるな

18名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:48:12.69ID:QvOnKEg50
武蔵小杉タワーマンション住人

つまり クソ野郎!

(`・ω・´) キリッ!

19名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:48:22.37ID:fp5lO/x90
うんこ臭い武蔵小杉

20名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:48:31.31ID:FYNmFqgk0
標高150メートルの一戸建ての俺最強!

21名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:48:31.47ID:ncLvcegz0
2回に拘らんでも1回で十分

22名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:48:33.74ID:KLNDvQNH0
毎日高速で上がったり下りたりしてて体調とか変化しないのかな

23名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:48:38.71ID:+FdguSZI0
対策されるだろうから今後の災害はあんまり問題にはならないだろうたぶん

24名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:48:53.55ID:CXZWn0TQ0
災害時
上層→階段地獄
下層→うんこ地獄

毎日エレベーター地獄

25名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:50:04.00ID:MZ67tX/20
何度目のババ抜きだよ

ジャップは学習しろよ

26名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:50:18.77ID:ncLvcegz0
>>24
毎日駅で行列地獄

27名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:50:22.58ID:JnHlSVNC0
都心高台の庭付き3階建物件が最強だろうな。
庶民じゃ買えない代物だが。

28名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:50:33.67ID:E0Q2G1UT0
武蔵小杉でも初期に建てられたちょっと土地の高い場所のタワマンはまあ大丈夫だろ
浸水した例の建物はもともと池があったような場所だからな

29名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:51:00.61ID:IfPTtRQd0
じゃあこれから買いだな

30名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:51:09.95ID:2V7qcDlU0
小杉の町自身のシステム改善せんとまた逆流するからな
つまり今年もウンコファウンテンが見れるってことだ

今年はユーチューバーは台風前から近所に宿取ってきっちり取材しろよ
めちゃくちゃ閲覧されるからな
いきなりメガヒットの仲間入りは約束されてる

31名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:51:37.56ID:5gZAEwe70
>>1
武蔵小杉みたいな郊外なら一戸建てだろ

32名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:52:01.17ID:DPjEeVsg0
23区内の主要駅のタワマン早く下がれよ
全然値段下がってこねーぞ

>>28
ちょっと高い場所?
あの辺まっ平だが

33名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:52:39.75ID:ZdvhpDGj0
こんばんわ★創価学会男子部の代表です 池田大作の孫です。
http://y2u.be/NonC6vDomWc

こんにちは!糞日本人です♪
http://y2u.be/d_6gWEQLsnw

人妻との不倫がバレそうなので
コメントはオフにしました

[email protected]
避妊セフレ募集中です(未成年は駄目)

34名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:52:57.36ID:0QVZ+8hf0
来年も再来年も台風来るぞ。
水害対策が必須の国になったね。

35名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:52:59.31ID:EI3U2kqf0
タワマンなんて成金田舎者、3代前をさかのぼればただの田舎の水飲み百姓が住むところだろう
元はと言えばその田舎の地主に小作人として飼われてた連中が住むところ
やつらの見栄張り根性は異常だよ、わざわざ高いローン組んでまで見え張ることに命かけてるんだから文字通り

36名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:53:30.50ID:J7K0sUkY0
まずまずの結果だろ

37名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:53:50.62ID:R7HYmb3/0
タワマンが、もてはやされてたのは
日本だけだからなwwwwwwwwwwww
ようやく目が覚めたか。

38名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:54:04.76ID:UCvigG0k0
都会で戸建て買えなかったら住宅地での低層マンションを買え
これなら駅近でも買える可能性がある
いざという時は売れるからな

39名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:54:13.62ID:E0Q2G1UT0
>>32
平地だけど1m、2mくらいの標高差はある

40名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:54:30.11ID:WPHIE9W/0
バカは高い所好きだからな

41名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:54:36.57ID:FdDwVxMM0
原発みたいに安全神話崩壊するときくるかな

42名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:56:00.54ID:SDZeZ0VP0
オリンピック絡みで売買されただけの取引商材って事か
まぁそうかも知れんなw

43名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:56:15.14ID:JzzGplo+0
底辺が空しい憂さ晴らしをするスレはここですか?

44名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:56:24.75ID:enKW+K530
大規模修繕費用たりなくなて負担増までみえた

45名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:57:04.35ID:NcHUCCrU0
タワマンの水道水って全部屋上のタンクから供給されるの?武蔵小杉のってどうだったんだろう。

46名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:57:15.93ID:YCVJwmNR0
またモーニングショーで玉川が逆張り
接客業の大変さがなんたらとか店員擁護に回っていたぞw

47名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:57:24.67ID:IpIT52Zs0
「タワマンはダメだな」ってのは311後に散々言われてたよ
それなのに8年経つと皆さん忘れてしまうんだろうなw

48名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:57:25.13ID:Buap9ZSJ0
ボクチンとうほぐ内陸高台の一軒家
ツナミ、台風、大雨
なにそれ状態
避難とか無関係w

49名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:57:43.44ID:YCVJwmNR0
46スレ誤爆スマソ

50名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:57:59.13ID:pe1bn5MD0
チョンにピッタリのウンコ杉w

51名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:58:57.17ID:xxAStBc90
現に半数近くは値上がり狙いの中国人だから価値の動向を注視してるし横這いなら売りに走る。
売るなら早いうちがいいよ。

52名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:59:13.48ID:mJnuf/5N0
誰かが騙されて、誰かが得をした
いつもの日本のありふれた事柄

53名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:59:19.54ID:G/5dcRGf0
地震でタワマンが一棟でも傾いたら完全終了だろうな、補修費用凄そうだし

54名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:00:35.22ID:x02m6buv0
首都圏で生き残るタワマンは千代田区、中央区、港区ぐらいじゃね。

55名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:01:02.04ID:0PTEzB1J0
ウンコ以前に、311でエレベーター止まって階段地獄になってた時点で、タワマンとか有り得んのだが
どんな人達が住みたがるんだろう
健脚の方?

56名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:01:10.76ID:3Nd/sa920
アホな奴が多いから2年もすれば忘れた奴等が購入するから大丈夫。
東日本大震災のときもタワマン人気が一時的に暴落したことを忘れてはならない。
あのときもエレベーター止まったり、大きな揺れを感じたりで、高層階の恐怖を感じて引っ越した人が多かった。

57名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:01:25.75ID:/XN43H8k0
うんこなんてないさ

58名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:01:25.95ID:TgGq/59n0
うるさい中国人とか
糞食う臭い朝鮮人と同じ建物に住むなんて無理だろ

59名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:01:41.97ID:co/zre280
人は記憶型と思考型に大別できる

セレブならちょっと広めの敷地でおしゃれな平屋を建てるべき
【ビジネス】タワマンブーム終焉か 台風被災で露呈した弱さ 五輪閉幕で「外国人売り」さらに加速 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

60名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:01:44.97ID:U1LZj6MI0
火事になったらタワーリング・インフェルノ状態になるんだっけ?

61名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:03:03.17ID:EI3U2kqf0
>>54
港区も沿岸部の安い場所は危ないだろう。
結果的にほとんどのタワマンが生き残れん
まあもともと不動産屋はそういうつもりで水飲み百姓に糞物件売りつけてるからな

62名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:03:30.46ID:JZ4Pi4Xh0
>>43
そうです。買えもしないのに口だけは出す野次馬の妬みです。
単にオリンピック後にビビって売り出すしてる時期なだけなのに
そんな不動産業界の動きも理解していない一人当たり家賃5万円以下の人間たちですw

63名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:03:44.60ID:fO36cUGu0
世界だと元から低所得者の公団的な扱いだからな
ニューヨークとか大都市を除いては

64名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:04:03.20ID:Cr0ncvuN0
榊は10年前から同じこと言ってるけどね。
マンション界では逆張りすると幸せになると言われてる

65名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:04:24.13ID:REDzDsvj0
住めば都

66名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:04:25.75ID:FImAsxjU0
ウンコマンション、もう取り壊しするしか無いんじゃね?

67名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:04:35.12ID:WPHIE9W/0
タワマンは本当に30年後どうなってるかわからんぞ。

68名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:04:35.52ID:EI3U2kqf0
>>43
>>62
お、水飲み百姓って出自言われすぎてキレたか?w

69名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:04:48.63ID:NQ+GqjYd0
ヨハネスブルグ ポンテタワー

70名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:05:19.34ID:a9ASfyai0
>>9
それ、嘘な
外国人のオーナーもいるってだけ
それも想像を絶する富裕層

71名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:05:19.93ID:sU7Mel0S0
機能不全家庭児ってなんで高いところ好きなんだろうな

72名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:07:09.15ID:R7HYmb3/0
タワマン=うんこ
すっかりこのイメージが、
一般的に定着してしまったからな
所有者は、いかに早く売り逃げるかだな

73名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:07:14.76ID:tzcP+eix0
>>13
下々の方々にゲリノミクスのほのかに臭い風とともに届くわけですねアレが

74名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:08:12.89ID:2P5w3urS0
ブリリア武蔵小杉

75名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:08:36.65ID:a9ASfyai0
>>1
榊てタワマンのアンチ評論家で
10年前からタワマン は下がると吹きまくりだな
実際は下がるどころか上がり続けてるし
中古も新築時より未だに高く取引されてるし

76名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:08:49.30ID:3Nd/sa920
タワマンの魅力は主要駅に至近距離なのに敷地に余裕があり、その割に安価なところ。5階以下に住むならメリットあるかも。
タワマンじゃなければ、こんな住環境は金持ちじゃなければ手に入らない。

77名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:09:07.44ID:2P5w3urS0
蟻塚に住みたくない
一戸建てで満足

78名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:09:15.88ID:PkbRmhDr0
大地震きたらめちゃ揺れるんだろ
アホ臭いわ

79名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:09:29.18ID:JzzGplo+0
>>68
お、底辺って言われ過ぎて切れたかwww

80名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:09:34.80ID:7UntvD2P0
>>70
やっぱ海外の富裕層すごい?

81名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:09:39.30ID:sU7Mel0S0
だな
判断能力無いんだろうな
災害起きたら真っ先に詰むのがイキリうんこタワ太郎であることが
去年完璧に明らかにされてしまった

82名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:09:45.69ID:OctEaUbg0
デベロッパーが仕掛けた後付けのオサレな町に騙されすぎなんだよ

83名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:09:57.63ID:p97NZxSz0
分譲マンションの1/3が賃貸化されると
それはもはや管理組合の運営すらできなくなる
委任状さえも出さずにほおって置く所有者が増えるゆえ

84名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:10:09.22ID:2P5w3urS0
>>78
免震構造は長期間、ぐわんぐわん大きくゆっくり揺れる

85名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:10:20.41ID:sU7Mel0S0
向こうのセレブは地下に永久要塞作ってるからな

86正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2020/01/13(月) 09:10:37.18ID:ZMVEk8yy0
>>1
タワマンシティ・武蔵小杉駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

87正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2020/01/13(月) 09:10:45.94ID:ZMVEk8yy0
>>1
タワマンシティ・武蔵小杉駅で鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

88名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:10:52.55ID:EI3U2kqf0
>>79
イキリうんこタワ太郎
今日から君のあだ名だw

89名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:11:16.44ID:2P5w3urS0
>>83
中国人が買って賃貸するパターンが多いみたいね

90名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:11:55.44ID:jcS7mUvN0
バカは高いところが好き

91名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:12:08.10ID:sui2e6XX0
>>61
同意
駅から10分以上かかると猶更

92名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:12:40.62ID:YM5uyUvm0
クワマン?

93名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:12:42.10ID:rKb5bHtg0
関東民なら武蔵小杉より平均坪単価が近い三鷹とか武蔵野のマンションの方を好む
武蔵小杉を選ぶのなんて土地勘が無い地方出身だろう

94名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:12:54.09ID:CHHsxbQL0
赤ちゃんは高層階に住むのはダメ。

95名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:13:22.07ID:DvnH26680
>電気と水道とトイレが使えなくなっただけで
アホかこいつw
タワマンだと一時的に家なくなったようなもんだろw

96名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:13:43.94ID:JzzGplo+0
>>88
切れんなよwww
ネットで憂さ晴らししかできないイキリ底辺wwww

97名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:13:56.07ID:0OtRU+F30
ウンコ好き

98名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:14:18.65ID:oFir6ELD0
うんこじゃないっ!!

99名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:14:40.22ID:4T11S7e+0
>>76
都心はコスパいいけど郊外タワマンは理解できない
同じ金出せば駅前でも戸建て買えるのに。
郊外なんか2,000万くらいの価値しか無いのに
7,000万とか1億とか意味不明。

100名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:14:44.58ID:w0F18pTh0
>>39
おまえ。。

101名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:14:48.79ID:MS2br0D40
ムサコのタワマンは中国人向け民泊にしてしばらく貸し出せばいいんじゃないの?

102名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:14:51.50ID:9KG5JtVt0
横須賀線さえ混まなくなればなんでもいい

103名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:15:06.09ID:oFir6ELD0
糞尿だっ!!

104名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:15:20.54ID:PpN8i/ti0
うんこタワマンに住んでる奴らって戸建て買う選択肢無かったの?
犬とか猫とか飼えるの?

105名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:15:32.27ID:Kp5/2nbh0
今度は地震か・・・

106名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:16:00.89ID:2P5w3urS0
>>101
実際、ここに限らず中国人が買ってるところが多いみたい

107名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:16:04.45ID:4ZieV1Ny0
いっそ勝どきとか東京湾の島のタワマンにしたらいいよ
川沿いよりも海の中の方が逆に水害少ない
まあ直下型地震あったら液状化しちゃうかもだけど

108名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:16:09.50ID:p8T0rIZ/0
>>14
ヨハネスブルグの悪名高いポンテタワーとかなw

109名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:16:12.11ID:Buap9ZSJ0
マンションの高層階に住むなら知っておきたいのが「高層階症候群」です。これは、高い場所に住み続けることで、めまいや耳鳴り、不眠などの症状が起こり、肉体的に問題が生じることを指します。年齢、性別などに関係なく発症するため、すべての人が注意すべき症状です。

110名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:16:48.76ID:wVcrm+lt0
地震大国でタワマンはなあ
マンションが停電に弱いのは分かり切った事だろうに

111名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:17:16.46ID:wBrQZuUj0
馬鹿と煙は高い所へ行く

112名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:17:18.40ID:fO36cUGu0
>>99
さすがに郊外でも駅前は空いてるところが少ないと思うが
タワマンの価格の高さには同意、タワマンまでの道のりの一戸建ての方が安い

113名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:17:31.22ID:suG9QvWg0
今年も台風でヤラレるんだろか?

だんだんスカトロマンションみたいに 透けて見えてくるよなぁ
配水管のパイプとかも
ウンコさんは、今 この位置ですよ!みたいな
欧州にも こうゆう様子を紹介しよう

114名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:17:37.33ID:RnzI5MCR0
トイレのない武蔵小杉と言われているからな

115名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:17:38.82ID:MS2br0D40
>>9
武蔵小杉のタワマンは知らんけど、
一時期中国人は投資目的で大量に買い漁り、
民泊向けに貸し出してた

最近制定された民泊新法でタワマン民泊が難しくなる
前にみんな大量に売ったって話

どっちみち五輪前には売り払う予定だったって聞いたな
今は一軒屋を買ってるらしい

116名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:18:06.51ID:QHWzvvdR0
まさに絵に描いたようなバベルの塔なんだよな

117名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:18:33.90ID:PpN8i/ti0
>>108
ヨハネスブルクw
五輪特需終わっても自民党の二階が外人奴隷沢山入れる予定だから笑い事じゃなくなるかもな

118名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:19:17.07ID:rKb5bHtg0
>>104
似たような条件どころかタワマンエリア+徒歩5〜10分の場所でも戸建てを建てると倍はかかる

119名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:19:22.95ID:SIIe7LJw0
地方の駅近くのマンションは中国人の民泊化してるしな
同じようになっていくのは当然の流れ

120名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:19:34.39ID:2P5w3urS0
>>115
やはりそうなるよね
終の住処にするほうが少ないと不動産コンサルが言ってたわ

121名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:19:45.52ID:F6gFum9i0
通勤時間の軽減のために買ったらバカスカタワマン建って過剰人口で余計に時間もお金もかかるという

122名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:19:47.60ID:DPjEeVsg0
>>68
先祖の職業が水飲み百姓でも現金でタワマン買える程度の経済力ある人間の方が
華族出身のニートよりも100億倍良いと思う
むしろ同じ金持ちになら、生まれが貧しい人間の方が優秀って事の証明でしかない

123名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:20:28.03ID:n3juN/vn0
タワマンて住居としては都市の真ん中あたりに安く住みたい人用だろ
元々その程度なのに投機目的で高く買う奴が出るからこの始末

124名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:20:28.91ID:2P5w3urS0
>>122
蟻塚には住みたくないよ

125名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:20:52.29ID:fO36cUGu0
一戸建てなら駅チカ、マンションなら駅直結ぐらいじゃないと
あとあと売るのに苦労するだろう

126名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:21:38.26ID:W3OlEMok0
もうムサコは許したれよ・・・

127名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:22:25.64ID:1ZikpU9K0
夜景を眺めながらひたすらウンコ我慢大会

128名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:23:00.01ID:DPjEeVsg0
>>124
なら一軒家に住めば?
俺はタワマンの上の方好きだわ
東京の夜景好きだし朝起きて富士山見えるの気分いい

129名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:23:15.99ID:uMIRChTe0
まぁ普通に高台の戸建て買うのが一番だよなぁと

130名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:23:19.58ID:sIZ/ZTVj0
すべてパークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワーが悪い
ブリリア武蔵小杉に謝れ

131名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:23:30.16ID:UHqFd3620
だから、マンションなんて駅から歩いて5分、都市の中心部へ15分で移動でき、病院スーパーも歩いて5分、階層は3〜5階(2階までは浸水リスクあり)がベストなんだよ。

カーテンなんか閉めっぱなしで光ファイバーでアマゾン観てるだけなんだから。

何田舎モンが訳の分からない見栄張ってるんだよw

132名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:24:30.90ID:lMU0/Yo50
武蔵小杉のせいで縦長長屋ってのがバレたからな。
ウンコが詰まったら逆流するとかいう噂も大ダメージ。

133名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:24:33.32ID:m3WWk16A0
過去に流行した服みたいなもんだな

134名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:24:46.26ID:2P5w3urS0
>>128
とうぜん一戸建てに住んでるよ

135名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:24:50.52ID:fO36cUGu0
マンション高層の空の広さは魅力だが
10階ぐらい十分広い、それ以上はかえってマイナス

136名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:25:17.47ID:xiIJ5U/T0
オリンピック後は半額セール始まるん?

137名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:25:19.28ID:DdUgybca0
騒いでるのは
タワマンなど到底買えない貧困層と
ぎりぎりの資金で投機目的運用している者たちくらい
ふつうの購入者は何ら気にしていない

【ビジネス】タワマンブーム終焉か 台風被災で露呈した弱さ 五輪閉幕で「外国人売り」さらに加速 YouTube動画>3本 ->画像>15枚

138名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:26:05.08ID:rKb5bHtg0
タワマンで一番ダルいのは、定期的に起こる火災報知器の誤報で非常階段アスレチック大会な
これ年に1.2回はある

139名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:26:43.27ID:ieo9lXp60
買い手不在の様相を呈してきたな
五輪前後で一気に弾けそう

140名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:27:21.11ID:co/zre280
>>59 の続き

100坪はるな
【ビジネス】タワマンブーム終焉か 台風被災で露呈した弱さ 五輪閉幕で「外国人売り」さらに加速 YouTube動画>3本 ->画像>15枚
広い敷地にちょこんと平屋を建てる
贅沢じゃね
建物は腐るが土地は腐らない
建物に金を使うなら土地を広めに買った方がいいですぞ

141名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:27:29.68ID:jHPmMiil0
オリンピックがピークって言うなら、今が売り時

142名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:28:13.36ID:fO36cUGu0
空き室問題で自治体が買い取ることになるんだろうな
そして本来の機能である公団へ変貌

143名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:28:29.22ID:BIhwFNPJ0
もともと遊水地だった土地とか人の住むところではないからw
どこのバカがこんなとこに住んでるんだよwww

144名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:28:47.35ID:ak857Fbv0
中国人が買って中国人に売るお仕事だろ?w
日本関係ないわww

145名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:28:57.48ID:m3WWk16A0
暖冬だし、今後台風の水害も増えそうだし
考えた方がいいかもな

146名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:29:18.06ID:EWxMfoTe0
>>16
ハハハ
何処へ行こうというのかね

147名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:29:18.33ID:DPjEeVsg0
>>138
それ何かの記事で見た事あるけど
何人かのタワマン住みの人に聞いても起きたって聞いた事ないんだよね
138のマンションだとよくあるの?

148使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 09:29:34.25ID:ib8zcCXs0
埼玉深谷の自営農家250坪120u一軒家ローンなしの俺は勝ち組かな(。・ω・。)
通勤なし(。・ω・。)

149名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:29:39.66ID:GOMu0WyX0
タワマン うんこ杉

150名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:29:48.69ID:SbPeTEoj0
台風で滅びのバーストストリーム発動
という事例が起きてしまったからな

151名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:29:52.91ID:KbuG8ScR0
>>7
それをもう忘れている連中が多いこと多いこと

152名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:30:34.88ID:iGwXNRSX0
>>15
くそ…笑ってしまった

153名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:30:39.58ID:fO36cUGu0
>>148
勝ち組とか言ってる時点で一生周りを気にして生きる負け組じゃね?

154名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:31:18.60ID:6coDr4oo0
中国経済が急降下だから、借金に追われてる中国人があわてて現金の工面

155名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:31:42.10ID:m3WWk16A0
>>147
ビジネスホテルだと
それほど多くない俺でも2回火災報知機で起こされたな
1回はなかなか止まらないで困った

156名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:31:52.33ID:fPQ3p+eI0
お前らがタワーリング ウンフェルノなんて名付けるから…

157使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 09:31:59.43ID:ib8zcCXs0
>>153
あんまり気にしないな(。・ω・。)

158名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:32:23.22ID:E5tf5IsC0
>>1
中国の外相投資法が変わったせいだろ。 日本のタワマンの脆弱性は全く関係ない

159名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:32:39.49ID:KbuG8ScR0
タワマンが無事でも周辺が液状化などで
上下水道が使えなくなって結局ツカエネーゼ

160名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:32:51.71ID:mwJN+P9y0
単純に停電でエレベーター止まったらアウトじゃね

161名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:33:03.22ID:rKb5bHtg0
>>147
5年前に引っ越したから今は知らんけど、ガチで鳴ってたぞ
消防車も毎回来てたし。2007年築のタワマン

162名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:33:31.73ID:DD8Lzgk/0
>>44
住民逃亡で解体費用に税金投入まで確定

163名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:33:40.97ID:E0Q2G1UT0
>>138
うちは11階建て80部屋だけど年に1回の頻度であった
俺が在宅していないときにもあっただろうから、実際はもっと多いはず
それで先日全部屋火災報知器の点検をしたよ

164名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:33:55.97ID:G6b0eoVz0
すまんがタワマンって何の目的で買うの?

165名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:34:02.48ID:1i6scbeH0
ちゃうちゃう
武蔵うんこ杉が終わってるだけやからこれ
タワマン全体の話にすり替えんなよ

166名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:01.80ID:FYNmFqgk0
>>161
高層階ならウイングスーツで逃げる練習しとけば?

167名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:09.59ID:ak857Fbv0
>>164
投資用or下級を見下ろすため

168名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:10.06ID:G6b0eoVz0
おまえらがウンコすぎブリリアとかいうからやぞ

169名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:14.64ID:a9ASfyai0
>>80
高層階のラウンジでも海外の富裕層はレベル違う
タワマンをホテル代わりに出来る人らだから
パワーカップルで必死にローン組んでる人もいる
相続対策でキャッシュで買う高齢な日本人の富裕層もいる

170名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:20.09ID:6GfYe2m/0
地価は株価も連動するよな
アメリカはトランプ再選までは上げるんだろうけど

171名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:25.27ID:2ygUCU+x0
愚かな人々が約束されてない地に、天にとどく塔を建てました
そこにシナ人が大勢やってきて住み着き、夜ごとに酒池肉林の騒ぎ
それに神が怒って洪水を起こしウンコの水で洗い流しました
シナ人は泣く泣く約束されてない地を出て行きました

超訳聖書・21世記の章より

172名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:28.93ID:u/CiJySf0
普通のマンションでも
神戸の震災の時から災害時は救助活動の時点から厄介って分かっていたのに
脆弱性が露呈とか今更過ぎる

173名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:29.43ID:cgIcXetv0
タワマンは住む人間がクソ野郎と言うのが解った

174名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:38.19ID:G6b0eoVz0
>>167
投資で儲かるんか?

175名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:36:07.55ID:WO20S/eG0
タワマンは内装が貧弱だし、上層階はユラユラと揺れ続ける
スラム用の建造物です

176名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:36:42.50ID:m3WWk16A0
>>163
一蓮托生っていうのは結構リスク高いなと
ビジネスホテル泊まって思ったよ

177名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:36:42.72ID:co/zre280
>>140 の続き
庶民はこれで十分だけどな
【ビジネス】タワマンブーム終焉か 台風被災で露呈した弱さ 五輪閉幕で「外国人売り」さらに加速 YouTube動画>3本 ->画像>15枚
↓なっ

178名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:36:49.30ID:2JxndUpE0
国勢調査の結果を元に、東京23区の「駅別」の大卒比率を算出した結果
上位10位に杉並区内の駅が4駅もランクイン!
https://www.sumai-surfin.com/k/201505/gakureki/

【1位】浜田山 (杉並区) ←京王井の頭線
【2位】田園調布 (大田区)←東急東横線
【3位】多摩川 (大田区) ←田園調布の隣駅(東急東横線)
【4位】半蔵門 (千代田区)
【5位】西永福 (杉並区) ←京王井の頭線
【6位】西荻窪 (杉並区) ←JR中央線
【7位】麹町(千代田区)
【8位】荻窪 (杉並区) ←JR中央線
【9位】市ヶ谷 (千代田区)
【10位】牛込神楽坂 (新宿区)

で、1位の浜田山にある大規模マンション
東京都杉並区の浜田山駅、徒歩数分圏から広がる「パークシティ浜田山」
竣工年2010年、贅沢な低層〜中層マンションが建ち並ぶ。

ひとつの街並み・コミュニティをつくりあげる、規格外のマンション
https://suumo.jp/library/article/entry/to_0001794823/

やはり品格が違いますね!

179名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:10.91ID:G6b0eoVz0
特権階級しか地面と共に生活できないトンキン民なら分かるが、地方都市のマンションは本当に意味がわからんな
ちょっと行けば広い一戸建て余裕で買えるし

180名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:35.85ID:6GfYe2m/0
>>172
神戸はタワマン制限掛けたんだっけ?
痛い目あってるから有能だな

181名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:45.40ID:DjpJL3BV0
重層長屋

182名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:53.42ID:BeuOOT030
だがウンチタワーの熱狂は終わらない

183名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:38:09.33ID:c1vNPdSa0
そもそも何階建てだとタワマンなの?10階建はタワマン?15階超えると突然タワマンになるの?

184名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:40:13.10ID:G6b0eoVz0
被差別ニコイチ住宅→テラスハウス
縦長屋→タワマン

185名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:40:16.07ID:ak857Fbv0
>>174
建物取引は右肩あがりだから、儲かるんじゃ?
誰かが最後に尻ぬぐいだけどw

186名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:40:36.37ID:b/FzT+MZ0
ホテルならともかく住むところじゃないという感覚は正常だったか

187名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:40:44.01ID:E0Q2G1UT0
>>163
追加で
キッチンの火災報知器は防湿仕様だから問題なかったらしい
普通の部屋の安い仕様のものが結露で回路がショートした

188名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:41:01.51ID:KbuG8ScR0
>>175
震災の時、一階部分ですら船酔い状態が続いたのに
それ以上の階層はテーブルなど飛んだんだろうなぁ

189名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:41:42.66ID:aKio0Mc10
中国人は高層ビルとタワマンが大好きだからな
いずれ中国人しか住まなくなるだろ

190名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:41:57.61ID:iGwXNRSX0
高所恐怖症で貧乏人の俺には関係ない話だな

191名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:42:01.57ID:DD8Lzgk/0
>>183
縦に細長いかどうかじゃね?

192名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:42:32.46ID:iWvZwCMY0
中華圏の人は売却のターンになるよね
損と分かれば早いよ

193名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:43:06.65ID:lMU0/Yo50
>>190
南アフリカのポンテシティーアパートみたいになれば関係あるかもね。

194名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:43:37.43ID:nbQlWFCj0
スコットランドの高層タワーマンション群のように
タワマンがスラムと化す時代がすぐに来る
日本はすでにこの道を終戦後の団地ブームの時に通ってる
集合住宅というのはそういうものだ

195名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:44:09.94ID:m3WWk16A0
>>192
昔の避暑地の別荘みたいなもんだろ
ようはお金があるとこを誇示したいだけ

196名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:44:30.25ID:LAMxaq7P0
災害やら緊急事態を考えると、自力で登り降りするとなると「5階建て」くらい
までが限界じゃね???
でも都市部だとそれ以上の建物が一杯あるしな。

197名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:45:09.76ID:cgIcXetv0
>>194
ヨハネスブルグもそんな感じだよね

198名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:45:11.07ID:x1RH5Eh30
もう売春産業で食っていこうぜ
合法化し白人様中華様の肉便器をそろえれば一大産業になる

199名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:45:24.94ID:cZ6vg7X10
東京湾全部埋め立てて住宅地つくるしかない
全部だ全部w

200名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:46:04.48ID:nN/0yWmK0
→つまり糞野郎

201名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:46:36.33ID:m3WWk16A0
>>196
そもそも高層というのは優越感をもって
住むのが目的だからなw

202名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:46:40.92ID:DD8Lzgk/0
>>200
便秘か?

203名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:46:47.54ID:a9ASfyai0
事情を知らない貧民や庶民が
タワマンは中国人がー!とか言ってるな

月島のキャピタルゲートプレイスとか
二子玉川のライズタワーとか
豊洲のシェルタワーとか
新築時より全然高く取引されてるんだがな

特に豊洲のシェルタワーとか駅直結だし
売り出し価格が安かったのもあって
かなり転売で利益を出した元住人を知ってる

204使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 09:47:31.47ID:ib8zcCXs0
一軒家のほうが有意義(。・ω・。)

205名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:47:33.66ID:BL8NGRFR0
これからはトレーラーハウスの時代が来るよ
認知度が低いけどこれから未婚者多くなるから共働きでマイホームなんて買えないし

206名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:47:49.70ID:wVcrm+lt0
>>196
停電だと只の昇り降りじゃなく帰りは数十リットルの水を持って登らなきゃならない

207名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:47:50.72ID:DDG6YcGL0
集合住宅なんて平時が前提の住まいだからな
犯罪の被害にはなり辛いが災害にはとてつもなく弱い

208名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:47:52.33ID:He9FKopo0
これからタワマン買う奴www

209名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:48:32.35ID:pAgsGXu+0
中国人がババ引いただけかw

210名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:48:33.51ID:8Ej4ZB8P0
ウチは5階建ての低層マンションで丘の上に建ってるから、台風も地震も他人事だなw
昔は丘の上に金持ちが住んで谷に貧乏人が住んでたが、昔の人は分かってた。

211名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:48:53.38ID:m3WWk16A0
まだ値上がりしそうなのに早めに売る人は
それなりに賢明だな

212名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:48:56.95ID:MCCQRe/U0
やっぱり本物の金持ちは
忠臣蔵にでてくるような塀で囲った家で
庭には手入れされたデカい盆栽みたいな木が
ボコボコ生えてて鯉かってて蔵があるようなとこだな

213名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:48:59.32ID:bS8uGnIV0
いまだに武蔵小杉というとウンコをイメージしてしまうわ
あとタワマンでもウンコイメージあるな

214名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:49:12.45ID:aKio0Mc10
中国人さまさまやでー
www

215名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:49:13.40ID:cZ6vg7X10
ラピュタみたいな空飛ぶ大地が
富裕層向けです

216名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:50:11.86ID:rKb5bHtg0
>>196
金や立地の面でマンション希望なら第一種低層住専に建つ低層マンションが良いね

217名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:50:35.20ID:3wVjgJSO0
駅直結でうんこ臭が漂ってくるのか、東京地震怖いな。

218名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:50:56.74ID:H6G07ev30
山奥でテント生活がイチバンだぜ

219名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:50:58.85ID:17pO3L/50
>>146
クロトワ「(ムサコブランドは)短え夢だったな」

220使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 09:51:08.31ID:ib8zcCXs0
>>205
都内なら駐車場代かかるしトレーラーハウスってことで普通車の3台分で10万はかかるな(。・ω・。)
流行るわけない(。・ω・。)

221名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:51:12.68ID:DBzfYulm0
>>25
日本に寄生する寄生虫糞バカチョンの分際でジャップうるせーぞ。
おまえは早く帰るかしんでくれ。

222名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:51:46.12ID:MCCQRe/U0
日本版バベルとの塔うんこバージョンがタワマン
エレベーター問題解決したかね
住人同士なかよくしなさい

223名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:52:11.78ID:9LVjOOXj0
都会人の感覚…タワマンなんて所詮は縦長屋。持家持てない中流階級以下の住処。
田舎者の感覚…タワマンは選ばれしセレブの象徴。勝ち組上流階級の証明。

224名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:53:12.37ID:lMU0/Yo50
勝ち組だとイキってた奴等が泡を食う姿はみじめだな。

225名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:53:24.36ID:1udbU1l+O
やっとかよ

226名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:53:28.52ID:2fX3OMtx0
こういうとこ冷徹だよな
対策もしないまま外人に売るのか

227名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:54:44.85ID:T7C2BZTW0
集合住宅と言うのはそれが賃貸でさえも建て替えは困難なんだよ
だから行き着く所まで老朽化が進む
100年持つと言ってもそれは鉄骨やコンクリートの事で生活導線は入れ替えが必要になる
そこは何十年かは持つからそんなにメンテナンス性の良い構造にはしていないから改修コストもかかる
どんどん金はかかるようになるけれど価値は下がっていく
よほどアクセスが良くて住みやすい環境以外集合住宅は買わない方が良い
投資目的には向かない
土地が高くなることはあるけれど建物そのものの価値は絶対に上がらない
しかも集合住宅の場合は土地の持ち分はかなり少ない

228名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:55:03.36ID:uNjEtpxh0
不動産業界涙目だな。
オリンピック終了後はバブル崩壊状態だろうな。

229名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:55:05.84ID:z1kVfIAY0
外国のタワマンに住んでる日本人が掲示板か何かで言ってたが停電でエレベーターが止まった時は地獄だったってさw
やっぱり普通の家に住むのが良いらしいよ

230名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:55:12.02ID:zWic0NvS0
>>1
冬すらこんなに暖かくちゃ今年の夏の台風は去年よりやべー事になる
温暖化の影響でこれからもそう
もうまじで引っ越した方がいいと思う
てか外国人売りも何もタワマンが中国人だらけって何年も前から言われてたろ

231名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:55:22.87ID:m3WWk16A0
>>223
ネット社会でそれほど感覚に差はないだろ
人間関係が濃密なだけで

232名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:55:28.74ID:U3h3zX5N0
>>174
投資用って転売目的と又貸しでの家賃収入目的の2種類ある。

233名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:55:38.19ID:kr+GysnJ0
不動産だけが取り柄の東京神奈川死んじゃうよ?
いいの?

234名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:55:59.70ID:E1BDsgnt0
災害も怖いけど、それ以上に上層階と下層階の対立とか、タワマン同士の見栄の張りあいを知って絶対住みたくないと思った。
現実的には住みたくても買えないんだけどね。

235名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:56:15.59ID:qC0p5DKf0
つかさあ、マンション自体がゴミなんだよ
わかれよ

236名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:56:31.86ID:DD8Lzgk/0
>>223
田舎者舐めんなよ、車から降りて50歩以上歩くとこなんか住めんわw

237名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:57:38.19ID:K5XWO/zx0
川口の某団地みたいに窓からゴミ投げ捨てられるようになるのか

238名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:57:40.79ID:lMU0/Yo50
>>233
東京が滅んだら名古屋が首都になるから好都合だな。

239名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:58:07.46ID:N8XuqLMK0
>>67
投機以外のマンションなんて、
「数十年後にはもうこの世にいないから、あとは野となれ・・・」
で買うものだ。

240名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:58:11.80ID:pAgsGXu+0
中国人がババ引いただけw

241名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:58:16.75ID:BL8NGRFR0
>>220
普通に土地シェアで買えば良くね独身同士
それに都内限定する意味がわからない

242名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:59:16.14ID:lMU0/Yo50
>>237
生卵、皿、ミカンが空から次々降ってくる…マンション街・武蔵小杉を悩ます悪質ないたずらは一体誰が?
https://www.sankei.com/premium/news/160501/prm1605010024-n1.html

243名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:59:38.45ID:qC0p5DKf0
>>224
別に売れば数千万のマイナスでいいんだし問題ないだろ
勝ち組なら余裕よ。

244名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:59:44.69ID:uvS6lYJk0
取り壊し費用の積み立ては義務化して
別途財団とかで別管理させるべし。

将来国にとっても負債となり
税金で対応とかになる。

245名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:00:05.00ID:pAgsGXu+0
限界のタワーマンション
https://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0979-b/
◆迷惑施設化するタワマン
◆「タワマンの子どもは成績が伸びない」
◆2037年、いくつかのタワマンが廃墟化する
◆タワマン居住で失うもの

246名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:14.96ID:pAgsGXu+0
劣等感を抱えて生活する「タワマン最下層」の住民たち
https://nikkan-spa.jp/893196

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)

247名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:19.29ID:XWUHrh070
>>115
ババ抜きだからね。
最後まで持ってた人が建て替え、解体費用を負担する。大変だぞ、これから少子高齢化で若者のマンション離れが起きるのに

248名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:23.08ID:nsqVNHer0
中国人が買わなくなったから不動産価格全般的に下がり始めているな
良い事だ

249使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 10:01:47.55ID:ib8zcCXs0
>>241
シェアだと後々もめるしトレーラーハウスって基礎ないから更地扱いで固定資産税めっちゃ高くなるだけ(。・ω・。)

250名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:47.66ID:R3/MBGYh0
おまえら勘違いしてるけどウンコナガレネーゼの起源は千葉だからな

251名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:48.03ID:3wVjgJSO0
5億持ってるのに、
陶芸作家やるっていって、
奥多摩の掘っ立て小屋に住んでる奴いるよ。
しかも芸術活動以外は自給自足も目指すらしい。

252名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:55.74ID:a9ASfyai0
>>232
都心タワマン は運用利回りは4%ちょいだからそこまでよくないが
相続対策でかなり有利になる
5億以上現金ある老人はタワマン買って相続対策するのを勧める

253名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:55.82ID:UHqFd3620
だから、マンションは立地がほぼ全てだって。
寝に帰る場所と割り切って買うの。

景観なんて最初の1〜2年で飽きるわ、カーテン閉めっぱなしだっちゅーの。

254名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:57.37ID:1aSoOO+p0
階段でも登れる程度のマンションが1番かな

255名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:02:09.05ID:j+I/eEjD0
賃貸料下げ下げでお願いします

256名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:02:52.07ID:pAgsGXu+0
すべてのマンションは廃墟になる
https://www.news-postseven.com/archives/20190220_873247.html
第一章 マンションが粗大ゴミになってしまった
第二章 三五年ローンで手に入るのは廃墟化マンション?
第三章 あなたはのマンションは何年もつのか?
第四章 管理組合がマンションを廃墟化させる

第五章 管理組合が果たすべき役割
第六章  なぜマンションを建て替えられないのか
第七章  穴だらけの区分所有法
第八章  マンション廃墟化を食い止めるために
第九章  廃墟化が見えたマンションから逃げ出す方法

257名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:03:13.22ID:ugboSSj+0
>>115
場所はいえんが、
まさにその中国人による屋外中古住宅爆買い地域に住んでる。
東京内勤務地域への『距離』で物件の資産価値を決める時代はすでに終わってるんだよなー

258名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:03:15.61ID:lMU0/Yo50
>>255
賃料下げると民度が落ちるから駄目だな。
家賃の安い地域の住民の質はお察しだろ。

259名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:03:18.88ID:/Fk1xjzn0
>>240
そんなに引いてないよ
中国人が買うのは京都やニセコ

他の国に比べたら東京なんて全然売れてない

260名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:04:02.94ID:BHCEkx160
>>220
いやもう流行ってるよ
トレンドの極小住宅の中の流れの一派

261名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:04:19.60ID:zWic0NvS0
>>243
誰が買うんだよ
勝ち組のわりにうんこ被害あったとこですらローンどうこう言って引っ越さずずっと文句言うてたやん

262名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:04:44.16ID:qC0p5DKf0
東京郊外のマンションとかひでえからな
30年ローン後のマンション、バブル崩壊後でも結構高かったから
3000万+修繕管理利子1500万、総額4500万〜5500万払って

現在価値、1000万ぐらいしか価値がねえ。

263名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:04:55.65ID:tUend4w10
タワマン節税(笑)

264名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:05:09.56ID:3Nd/sa920
>>99
そうだけど、郊外といっても限度がある。
2千万円台で駅前に戸建てが買えるって、どこまで行くね。
東京23区内の都心3区の千代田、港、中央を除く地域とか、武蔵小杉とかで、駅から至近距離の戸建てや敷地に余裕のある低層マンションとかは、とてもタワマン買う予算では買えない。

265名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:05:29.84ID:ugX2+LE00
不動産バブル崩壊か

266名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:05:42.38ID:AYPPhERW0
 
停電になれば一般住宅よりキツイ生活になるってのが分かってよかった

267名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:05:52.08ID:rAJKk2wP0
タワマンはうんkに弱いて事がバレてしまったからもう駄目だ

268名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:06:00.46ID:3wEiDACV0
年末、日本からは、ゴーンが逃げ出した。ゴーンは日本政府がフランスに対する人質だった。
何のための交渉材料だったかと言えば、
東京オリンピック招致での、JOC会長竹田恆和氏の責任問題た。

269名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:06:25.51ID:Pe6MFC2l0
>>117
日本人が奴隷化してる
なりすましの方々が支配層

270名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:06:54.11ID:qC0p5DKf0
>>261
別に、やすけりゃうれるだろ、最悪半額でもいいんだしな。
残債>>>資産価値 になってる家庭は終わったけど、損失受け入れられる富裕層なら問題ない

271名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:07:30.91ID:lMU0/Yo50
>>268
そんなのはフランスに送り込めよ。
日本と違って人権に配慮され、食事は本場のフレンチだ。

272名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:07:52.82ID:9C3OyPz50
まさか自分の糞のせいで資産価値が下がるとは
毎日気張りすぎたか

273名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:08:26.25ID:pAgsGXu+0
中国人が再び日本のタワマンを爆買いか 米中貿易戦争
https://www.news-postseven.com/archives/20181229_834526.html
資産の多くを国外に保有している中国の富裕層たちは政治情勢に気を配っている

何と言っても、政治的な立場が危うくなればすべてを失うお国柄だ。
ファーウェイのCFOがカナダで逮捕されたことも大きい。アメリカと対立するということは、
アングロサクソン系の国々との対立に組み込まれることでもあるのだ。

では彼らにとって安全な逃避先はどこか。間違いなく日本はそのひとつに入るはずだ。

274名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:08:57.39ID:cyX9nUJl0
おまえら、サカーキの記事だぞw
逆張りが吉に決まってるだろwww

275名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:09:17.93ID:P1eohs6/0
ムサコがダメなら
どこのタワマンがオススメ?

276名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:09:32.13ID:nsqVNHer0
マンションは共済費や修繕積立金で、安い賃貸と変わらないくらい経費が掛かるからな
もう自民党のせいで貧乏になった日本人はそれすら払えない

277名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:09:37.05ID:Iz8O/60r0
ウンコ杉は続くよどこまでも

278使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 10:09:46.05ID:ib8zcCXs0
>>260
聞いたことないほどの流行りだな(。・ω・。)
わざわざ狭いとこに住む奴の気が知れない(。・ω・。)

279名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:09:59.25ID:3wVjgJSO0
上位階に住んでいるのは、
自己顕示欲が強く、温和そうな面の皮の一枚下は横柄で傲慢、
ナルシスト、自分勝手、見栄っ張り、それに結構な割合で国籍が大陸の人が多いんだよね。

280名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:11:10.81ID:rpEbUn950
取引が成立しないのに資産価値が下がってないとか甘すぎじゃね?

281名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:12:14.47ID:DHP+o5qH0
バカすぎる。

あくまでも立地の問題でだって、タワマンとか関係ないだろ。
同じ立地で戸建や低層ならさらに甚大な被害を受けることも想像できないんだろうか

282名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:12:35.26ID:75XiUX510
ウンコ杉は住んでるだけで恥ずかしいレベル

283名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:12:37.01ID:3Nd/sa920
世界のタワマンの多くは、庶民を詰め込むためにある。
日本で例えると昭和の団地。
特例は、大都市の超都心エリア。

284使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 10:12:38.93ID:ib8zcCXs0
>>270
安くても売れない(。・ω・。)
都内の中古マンション10000戸越えたし新築マンション成約率42%だぞ(。・ω・。)

285名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:12:58.06ID:SIIe7LJw0
ブリリアントの意味が変わってしまったなw

286名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:12:59.86ID:40MV0QaC0
>>122
まあ、今上天皇だって、出自を辿れば水飲み百姓だし。

287名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:13:07.02ID:/Fk1xjzn0
>>275
止めときな
今賃貸で住んでるけどベランダ側しか
陽当たりないよ

内側は洞窟みたいで最悪

288名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:13:13.94ID:J9tD7CB+0
住宅価格下がったら結婚して子供でも作ろうかな

289名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:13:17.79ID:3wVjgJSO0
>>273

臭い大陸系の貯金箱が日本に来たら、逮捕するの?
逮捕しないで野放しにするのなら、文字通り汚物まき散らすからやめてね。

290名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:13:24.79ID:X3K7rN6t0
>>115
一軒家を買ってるんだ?へーなんでだろ

291名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:13:59.80ID:DHP+o5qH0
>>276
毎月、徴収されるだけで
修繕費用の部分だけをみれば、戸建はもっと金がかかってるんだぞ。
駐車場代と管理費を考慮するとマンションの方が維持費はかかるケースが多いけどな。

292名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:14:18.58ID:75XiUX510
>>37
中国とかは地震がないからタワマンだらけだけど

293名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:15:20.80ID:H45gct1K0
このおっさんも何年も前から
タワマン終焉って言ってるな

294名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:15:22.08ID:lv3ECt7O0
ウンコ我慢すれば良いだけだし、お買い得だと思うよ
俺は死んでも買わないけど

295名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:15:48.75ID:DHP+o5qH0
>>284
いや、中古の成約件数は伸びている
新築の成約率が低下してるのは高すぎる価格が理由
東京に限ってみれば人口も増加してるしな

296名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:15:58.46ID:3wVjgJSO0
>>281


立地の問題じゃないよ、
皇居を見下ろしているんだという精神的優越感が
あっち系の国の人や、金はあるけど劣った人を吸い集めているんだ。
最後にうんこが吹き出てくるんだから、消毒したくなるだろ。

297名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:16:13.07ID:pAgsGXu+0
タワーマンション 法律で即刻禁止すべき
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12180-188582/
ヨーロッパの多くの国では法律で規制

ヨーロッパでは20階どころか、10数階の高層住宅さえも法律で規制しているケースが多い。
特に高層住宅での子育てを禁止している国もある。

298名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:16:30.20ID:hI/Et2aQ0
ウンコったタワマンって1%も無いだろ
それよりタワマンの中の住民はまとまれないってのが良く分かった

299名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:16:59.54ID:nsqVNHer0
東京で爆破解体なんて無理だし壊すだけでも莫大な金が掛かるな

300名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:17:08.61ID:Z4uSvCJr0
ウンコ船で
海の畑こと黒潮に運搬・放流する手法こそ

江戸時代
し尿を田畑に撒くような
自然に優しい
解決策

ウンコは財産、人類こそ地球の栄養製造機

301名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:17:09.37ID:aKio0Mc10
中国人はタワマンに閉じ込めとけ

302名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:17:14.23ID:oTbzIAsJ0
退場ォ〜

303名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:17:45.24ID:DHP+o5qH0
>>296
アホすぎる

304名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:18:37.83ID:qsx1UA680
タワーマンションの価値なんか元々無かっただろw

305名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:19:00.29ID:DHP+o5qH0
>>297
ヨーロッパで規制されてる国は無かったはず
パリ市内の一部で景観が理由で規制されてるだけだよ

306名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:19:08.04ID:BL8NGRFR0
>>278
そりゃ君ら視野狭いんだからそういう系の話なんて調べないやん
流行っててもわからんだろ
それにトレーラーハウスは固定資産税かからんよ

307名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:20:27.29ID:kr+GysnJ0
マンションに住むやつは先見性がない
日本人らしいともいえるがな

308名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:20:45.61ID:DHP+o5qH0
>>306
トレーラーハウスのプチブームなんて
20年前から起きている

309名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:21:07.90ID:qsx1UA680
>>278
Tinyhouseとかでググれ
一般的には流行ってはないが
1部の熱狂的なファンが増えてるのは間違いない

310名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:21:17.22ID:cgvvrbTt0
ただの団地定期

311名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:21:44.04ID:ztaLlQ900
都心のタワマンも中国人が買い漁って
民泊ビジネスしてるみたいだし

312名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:22:03.00ID:SebLWAR90
>>102
同意
武蔵小杉に停車する前の横須賀線が
なつかしい

313名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:22:32.06ID:DHP+o5qH0
>>307
お前のその考えが無知な日本人そのものなんだよ
欧米の集合住宅(アパートメント、フラット)で築100年経っても
住環境・資産価値を維持している物件は多い。

314使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 10:23:01.29ID:ib8zcCXs0
>>306
トレーラー置く土地に固定資産税かかるし何回も書いてるが基礎がないから更地扱いで固定資産税高くなる(。・ω・。)
土地借りたら金は払う(。・ω・。)

315名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:23:33.07ID:bVhHzvcx0
物件を抱えてる人が必死です クスクス 

316名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:23:49.82ID:4sX/DiUc0
>>20
山手は歳取ったら坂がキツイっていうで
都心から少し離れてた中核市あたりに
一戸建て持つのが最強

317名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:25:06.95ID:SR3j9Li10
玄関出て門柱くぐるまで5分かかる家なんかに住みたくない
3分でも嫌だ

てかマンションて玄関てどっちなんだ

318名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:25:17.02ID:NTficcXl0
これからはクワマンの時代

319名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:25:51.41ID:eBBVcSB50
値段下がってくれるのはありがたい、今までが高すぎたんだよ
一戸だけの高級住宅は危ない外国人が多い昨今、セキュリティ的に不安なんだよ。
億切るような価格で好立地タワマン買えるならぜひ住みたい。

320名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:26:00.71ID:oNUKjgp70
>>290
民泊用
それも増えすぎてるけどな

321名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:26:01.99ID:kr+GysnJ0
>>313
はいはい
頑張ってマンション住んでね

322名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:26:46.43ID:luZrxrh+0
暴落はしない(キリッ
ただししばらくは買い手がつかないだろう(キリッ


馬鹿なのか、こいつは

323名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:27:25.65ID:iQKyaD2P0
ニコイチ被差別住宅に住んでる俺は勝ち組なんだな

324名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:14.82ID:qsx1UA680
コンクリートが50年〜100年で劣化するのに建て替えなったらどうすんのあれ

325名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:15.67ID:m3WWk16A0
>>308
小さな店を観光地でやるには良さそう

326名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:15.71ID:FYNmFqgk0
>>323
家賃5千円か?

327名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:54.73ID:C9eweA6A0
タワマンってメンテナンス費考えたら下がる一方じゃないの?

328名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:29:15.24ID:mnyZD/p30
トレーラー置くのに乗用車3台分って、
トレーラーを海コンのトレーラー台車か何かと勘違いしてそう。
そもそも縦に乗用車3台分だったらトラック向けの駐車場なら1.5台分の土地で充分だろ

329名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:30:10.22ID:mnyZD/p30
>>257
屋内の中古住宅なんてのは、あるのか?

330名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:30:45.64ID:1aSoOO+p0
東京が衰退しない限り東京一極集中は解消しない
国土のバランスある発展の為に犠牲になってもらうしかない
地方に恩を返す番

331名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:30:59.58ID:b/rjy5M00
>>324
ぶっちゃけ誰も考えてない
オーナーすら

332名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:31:04.44ID:q+Hq7S5h0
真上と真下 ふっふっふ 脆いものよのう

333名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:31:56.04ID:BL8NGRFR0
>>308
いやまた流行りだしたんや
>>314
いや基礎が無いから固定資産税かからねーよ土地の方は税金はかかるけど
固定資産税、不動産取得税、自動車税払わなくて良いんだよ

334名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:32:42.37ID:oZ/CPUtq0
まぁ水害という面で見れば
圧倒的に戸建ての方が不利だろ
2F〜3F以上は住めるんだから

335使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 10:33:26.65ID:ib8zcCXs0
>>328
トレーラーの電気や水はどうするの?(。・ω・。)
まさかアイドリングか発電機でガソリン代かかるし風呂はどうするの?(。・ω・。)
馬鹿が考えそうな棲みか(。・ω・。)

336名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:34:39.24ID:reOf0k+U0
>>316
駅近一択だろ
ど田舎の駅とバス便のことじゃないよ

337名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:35:15.22ID:m3WWk16A0
>>334
エレべーターが無関係だ
あと排水も無関係

338名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:35:19.98ID:Pc6t3dCC0
お前らがいくら妬んでも
都心駅前一等地にあるタワマンは下落しないぞ
通勤時間が大幅に減るというメリットがあるのだから
定年前なら住みたい奴はいくらでもいる

武蔵小杉のタワマンは昔から水害になる所で人が住む所じゃなかったから
被害が出るべくして出ただけ

まあ、老後でタワマンに住むのはどうかと思うよ
エレベーターが止まったら悲惨の極みだし

339名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:35:53.76ID:OPmUNyHa0
日本人は美意識の欠片も持ち合わせていないので
どこでも高層階の建物を建ててしまう。
本当に汚い街だよね、日本って。
そりゃあ移住したくない国の2位になるわけだわ

340使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 10:36:06.08ID:ib8zcCXs0
>>333
だから更地の固定資産税のほうが高くなるでしょ(。・ω・。)
建物あるのとないのでは倍以上固定資産税変わるでしょ?(。・ω・。)

341名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:36:33.57ID:DD8Lzgk/0
>>249
家自体に固定資産税かからないけど土地が住宅地ではなく宅地扱いなんだよな
土地の安い田舎以外では微妙って事

342名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:36:50.07ID:DHP+o5qH0
>>324
100年というのは設計上の理論値で現実的には200年は持つと言われてるけどな
大昔の技術的な未開な時代の日本の100年以上経過してるRC建造物で実証されてる。

建替えについては。時期が来たら建て替えるんだろうな。
政策面でも必要議決数の緩和なども行われてるし、昔よりはハードルが下がってきている。

343名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:36:53.36ID:BL8NGRFR0
>>335
お前がバカなんだよ調べればわかるよ
水道電気ガス全部引き込めるんだよ

344名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:36:54.12ID:jHPmMiil0
そもそも通勤するような層が住んでいて高級なのか?

345名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:37:04.17ID:O3hv/62p0
売れなくなる事を、資産価値の下落って言うんだよ普通はwwww

346名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:37:31.00ID:z92DhWuj0
豊洲45階すみ
いろいろあるけどなによりもまずはエレベーターだわ
朝とか毎日血管キレそうw

347名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:37:38.57ID:JSFx7EsT0
災害大国でタワマンに住むなんて頭弱いだろ
金持ちは高台の高級住宅地に住まないと

348名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:37:59.21ID:AlBb+Pfk0
>>1
お値打ちに比すれば、
値段が高額過ぎる事が問題なのでは?

勝ち組連呼を元手に
ボッタクリ価格で売るスタイルでなけりゃ
乗り越え可能な普通の災難で済んだはずだよ

あんなもんを一区画買うのに人生全部を傾けにゃならんほど
利益を乗せる方がおかしいの

349名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:31.14ID:PNcL+PZ/0
長期のローン組んで、ムサコのウンコタワーつかまされた住人は
このスレを見ない方がいいな

350名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:34.18ID:mFjZtcZp0
水害に弱いのは川沿い海沿いの建物全部だろ
平地なら問題ない
ただ再開発以外でタワマン建築してるのは広い土地が余ってた川沿いが多いんだろうな

351名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:39.34ID:3wVjgJSO0
タワマン最上位層の精神的な優越感とは?

景色を友人に見せびらかすことができる優越感ではない。
正直下層の住人に対する優越感だけでもない。

本質的な優越感といは
陛下の頭上に足を置いて寝ることができる日本の支配者になったような高揚感
そして、日本国に税金をびた一文払わないぞというすがすがしほどの爽快感
のことをいう。

352名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:44.06ID:luAo2OZe0
>>9
中国人丸儲けですわ

353名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:49.70ID:DHP+o5qH0
>>340
土地の特例の1/6減免使えない方が遥かに金銭面ではマイナスだわな
トレーラハウスなんて机上の空論。流浪の旅をするなら分かるが定住するのはどうかと思う。

354名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:50.75ID:Iz8O/60r0
どこまで行っても長屋は長屋だし集合住宅は集合住宅だしな

355名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:51.47ID:zgfYx10P0
金持ちはタワマンなどというウサギ小屋になんぞ住まない

356名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:53.08ID:BL8NGRFR0
>>340
もう面倒だからトレーラーハウス 固定資産税 で調べて

357名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:53.78ID:lMU0/Yo50
>>339
霊柩車みたいなタクシーがジャパンを名乗ったり、プリウスアクアみたいなデザインセンスのかけらもない車を作っちゃう国だから。

358名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:40:18.97ID:AmrMYWf50
高い所に住みたがるのは極東地域、東南アジアの土人だけ
そんなのそこそこ旅行してりゃわかるだろ

359名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:40:39.09ID:32jJKpnL0
台風とか言う前に、日本は地震とか多いのにあんなとこに住もうと思うのが異常
みんな買ってると麻痺するのか

360使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 10:41:03.94ID:ib8zcCXs0
>>343
結局土地買うか借りる(。・ω・。)
水道引き込みやガスはプロパンガスで高くなる(。・ω・。)
家と変わらないことをやる(。・ω・。)
風呂はどうするの?(。・ω・。)
下水はどうするの?(。・ω・。)

361名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:41:19.45ID:/5qREJnd0
75uで3500万円くらいなら買う人増えるんじゃねえの
維持コスト高いからプリンターみたいに部屋本体は安くしないと
売れないだろ 普通のマンションより維持コスト倍かかる物件との
共通認識ができればな

362名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:41:54.30ID:8Y+ovw+r0
将来、古くなって孫や子の時建て替え取り壊しをどうするんだろ?
スラム化して持ち主不明続出になって税金でやるんか?

363名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:42:25.83ID:YbJ7868V0
武蔵小杉は街自体が事故物件
「(1)タワーマンションは水害にも大地震にも弱い。電力供給が途絶えれば、生活できない住形態である。」という時点で欠陥品であり、選択肢から外れる

364名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:42:38.59ID:C9eweA6A0
プリンターの例えいいな、たしかにそうだな

365名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:43:14.33ID:YpJrnzzp0
>>108
ミスドのポンデも穴が空いてるから語源は同じなんだろうか

366名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:43:40.79ID:DHP+o5qH0
>>356
調べたけど、トレーラハウスは固定資産税がかからないだけじゃん。

固定資産材のかかる住宅を建てないと、減免措置が受けれないから
土地の固定資産税が高くなるよって話

367名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:43:49.47ID:3wVjgJSO0
直下に断層があったらタワマンが割れる
ただ低層マンソンだとひっくり返るかも?

368名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:17.81ID:C9eweA6A0
>>108
わりとまじでそうなりそうでこわいなw

369名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:33.63ID:X3K7rN6t0
>>320
そうなんだ、中国の人は投資にアグレッシブだねぇ。

370名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:42.56ID:/Fk1xjzn0
>>330
一番食糧を作ってる北海道だね

371名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:44.49ID:dyWqNbhA0
タワマンってさ、縦長団地やろ?

20年後には今の〇〇ニュータウンみたいになってるやろ

372名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:45:17.55ID:BL8NGRFR0
>>360
だから全部風呂も何もかも付けれるゆうとるやろ
むしろ家と変わらんレベルが本体800万ぐらいで買えんだから老後一人ならお手頃なんだよ

373名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:45:22.08ID:bMnysqfM0
だって上に行けばいくほど壁がレオパレス21になって会話も聞こえるっていうじゃない

374名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:45:55.24ID:/5qREJnd0
 川崎の奴は風俗タワーマンションとかになって勇名を
将来鳴り響かすかもな

375名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:46:01.35ID:jXgAM8qB0
廃墟タワマン あぶない あぶない (福田和子風に

376名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:46:11.95ID:mv2Usx6v0
文句言いたいだけやんw

377名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:46:46.88ID:OPmUNyHa0
>>357
日本製品でセンスが良いものって海外製品デザインのパクリだったりするからね。
日本っていつも金儲けの事ばかりしか頭に無くて心に余裕が無いから
デザインの悪いものばかり産み出すんだよ。
こんなのじゃ国際競争に勝てないよね。

378名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:47:16.22ID:BL8NGRFR0
>>366
土地買えばな

379名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:47:23.28ID:DHP+o5qH0
>>372
その数倍の広さの平屋が似たような価格で建つよ

380名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:47:44.11ID:/Fk1xjzn0
>>371
団地より陽当たり悪いよ

381名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:48:33.73ID:DHP+o5qH0
>>378
貸地の賃料とか考えると
ド田舎でしか成立しないわな

普通にアパート借りた方が安上がりだろ

382名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:49:00.58ID:u/gkAORD0
昔から元住吉住民だが、新参の小杉マンション住み野郎が俺らを下に見てたからザマァとしか言いようがないわ
お前ら金持ちなんだろうからグランツリーと成城石井で買い物してブレーメン来るなよと

383名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:49:16.40ID:BL8NGRFR0
>>379
いや一人暮らしにそんな広さの平屋何か要らない

384使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 10:49:27.19ID:ib8zcCXs0
>>372
下水ってことは配管するってことだよな(。・ω・。)
定期借地なら25年で返還だからまた元に戻す工事がかかるな(。・ω・。)

385名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:49:53.07ID:DHP+o5qH0
>>383
狭い平屋なら800万以下で建つよ

386名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:50:32.07ID:BL8NGRFR0
>>381
東京じゃまぁ無理だけどどうせ東京にマイホーム何て買えねーよ

387名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:50:34.31ID:4qdYbJVP0
小杉のは買った奴があまりにもバカ過ぎたという話だからなあ
何で日吉辺りにしなかったんだろうな?と思ったけど、あっちは横浜だし昔から裕福な人も多いしマウント取れない気がしたんだろうか

388名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:51:10.98ID:/jiMLzoG0
下水の逆流とタワマンに何の因果があるのだ?

389名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:51:19.85ID:5elK3KuX0
タワマンは都市部では、利便性あるからな。維持費も高いし、
駐車場も高くなるから、車いらない層か、カネモにはオヌヌメ

390名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:51:46.13ID:CC3VDA5D0
>>262
30年で5500万円払って住んだというのなら、
月額15万円でレンタルしたのと同じ。
得でも損でもない。

あえて言うなら賃貸にしておいたほうが良かったかもな。

391名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:52:09.52ID:C9eweA6A0
災害時、下水で泳いでる住人の姿みて、すべてを察しろだな

392名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:52:14.12ID:BL8NGRFR0
>>385
高くてそのお値段なんで

393名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:52:28.34ID:jXgAM8qB0
ローンが終わっても高額の修繕積立とか管理費を
延々払わされるんだろうなぁ・・・

生き地獄じゃんw

394名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:53:18.70ID:OPmUNyHa0
>390
住居を買うのに損得で考えるほうがおかしいね。
モノは買った瞬間から中古になって価値は下がるもの

395名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:53:37.04ID:mv2Usx6v0

396名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:55:03.09ID:IJobx8qv0
むしろ日本中にタワマン建てたらコンパクトシティ実現するだろ
タワマンに住んでないやつは恥ずかしい貧乏人て電通がキャンペーンするくらいでいい

397名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:55:15.14ID:2RmUoCRH0
そしたらそこに生活保護者を住まわせたらいい

398名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:55:18.00ID:DD8Lzgk/0
>>384
トレーラーハウスだと定期借地すら無理な可能性もあるけどな

399名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:55:22.20ID:mv2Usx6v0
じゃあ戸建てで家流されるのとどっちがいい?って話だな。

タワマンの良い所と悪い所
戸建ての良い所と悪い所

それぞれを見て、各々が良いと思うように判断するだけでは?

400名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:55:30.15ID:Xz7xSZ0C0
阪神大震災を経験したら、マンションなんて買わないよ。ましてタワマンとかリスク高すぎ。
基本マンションは賃貸で充分。
どうしても駅近分譲っていうなら、エレベーター無しでもなんとかなって修繕時に入居者が意見まとまる20軒以内の三回建とかの物件だろうね。

401名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:55:43.38ID:m3WWk16A0
>>352
自分の国でマイナスがでてるだろ
リスクのとった方が今までは利益が出たけど
そうはならない時期もあるからな

402名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:55:53.60ID:E04PmbdU0
>>1
>被災したタワマン自体は今後「事故物件」扱いになる。その記憶が薄れるまでは、売買が成立しにくいだろう。
>売却を急げば再販業者が3割引きくらいで買い取るかもしれないが、一般客へ被災前の価格水準での売却は当面成立しにくいと考えるのが妥当

これを、資産価値が下がるって言うんじゃないの?

403名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:56:27.54ID:LgvoRnZ70
修繕費は上がりつづけるから早く逃げようね

404使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 10:57:41.22ID:ib8zcCXs0
>>398
そうすると土地買うって事だろ?(。・ω・。)
なら中古戸建かったほうがましだな(。・ω・。)wwwww
俺は自営農家だから農地を安く買えるし農地に戸建建てられる(。・ω・。)

405名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:57:57.54ID:YRT5VseJ0
>>60
>火事になったらタワーリング・インフェルノ状態になるんだっけ?

とりあえず梯子車は約17階までしか届かない。

406使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 10:58:53.77ID:ib8zcCXs0
トレーラー馬鹿は消えたな(。・ω・。)wwww

407名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:58:57.90ID:m3WWk16A0
>>381
こういうのはそもそもすぐに転居したい人が
選ぶものなんじゃないの

408名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:59:24.14ID:mv2Usx6v0
>>400
その神戸はタワマン規制に乗り出したね。まあ都心部を大阪のベッドタウンにしないという方が大きそうではある。

ただし、基本的には災害時の安全性で言えばマンションの方が、とは思う。
都会で駅チカ三階建20戸未満なんて普通はボロアパートだから、そもそも地震で潰れる可能性も高い。

409名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:59:43.06ID:n21Ih5AR0
ムサコ妻ってまだ息してんの?

410名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:00:03.03ID:CC3VDA5D0
>>396
コンパクトシティというのは手段であって目的ではないと思うが。

つまり広く薄く居住するとインフラの建設と維持が大変ってこと。
タワマン立てて建設と維持にコストがかかるようでは意味がないのでは。

411使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:00:47.14ID:ib8zcCXs0
トレーラーなんて車と変わらんから夏は熱籠るし冬は寒い(。・ω・。)
馬鹿が考えそうなことだわ(。・ω・。)wwwww

412名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:00:49.86ID:C9eweA6A0
駅近くに土地買って暫くうさぎ小屋くらいで住み着いたあと
最後は駐車場にして自分は田舎退避

413名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:00:56.43ID:YRT5VseJ0
>>382
正直、かなり酷かった&川崎市民なのに買う借りる馬鹿が多かった、よね。
だから誰も同情なんて内心ではしてないのが現状。

414名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:01:05.05ID:8Y+ovw+r0
災害に強いのは盆地の一軒家。
ただし、カルデラは除く

415名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:01:16.52ID:m3WWk16A0
最近のは耐震計算を木造でもしてあるんじゃないの

416 2020/01/13(月) 11:02:04.54ID:FyJMw0Cw0
排便で30階もいりるのかなわんぞ

417名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:02:11.14ID:PfS3hy7k0
月島や勝どきなどベイエリアのやつは勝ち組
ムサコは負け組

418名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:02:50.37ID:31ry2GB+0
「高台」と書くと坂道ガーで反論してくる単細胞が居るから
先に説明しとくけど
俺の言うのは「周りよりもやや高い土地、できれば眺望もほんの少しあればいい」
この程度のやや高い土地って意味な
ある程度の駅も徒歩か自転車圏内にある感じ
そんな中核都市の普通のマンションの方がタワマンなんかよりも100倍いい

419名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:03:46.49ID:m3WWk16A0
>>410
中国の高層ビル群、本当に使ってるか
人が住んでるか確かめてみたいわ

420名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:04:20.52ID:DD8Lzgk/0
>>414
でも山際と川沿いは避けろよw

421名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:04:31.50ID:FyJMw0Cw0
廊下で立ちくそしょんを許可しろ我慢できねーーーぞ

422名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:04:37.89ID:DZ3OnFaX0
台風来なきゃ分からなかったってただの馬鹿じゃね
自身ならもっと壊滅的だぞ

423名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:04:42.43ID:8pRw6FJB0
中国共産党の幹部も日米以外にシフトし始めてるからな
在日韓国人も一緒に動いた方がいいんじゃね
米の意向で日本国内大掃除があるから

424名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:05:02.57ID:mv2Usx6v0
>>415
もちろん基準は存在するけれど、やはり鉄筋コンクリートと木造では強さは違うし災害対策にかけられる金はマンションの方が有利ではある。

タワマンや大規模マンションは災害には強い。
戸建てはそれに比べると災害には弱い。

ただし、将来的に建て替えや修繕の話になると、戸建てのほうが身動き取りやすいだろうね。

425名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:05:12.74ID:ht4H4AFI0
>>399
冷静な判断なんてできるわけがないw
そもそもマンションにしろ戸建てにしろ、買う時に冷静に判断できる奴なんて皆無だよ。

上辺だけの情報に影響受けて右往左往するのが庶民。
都内で危ない土地なんて山ほどあって、
区全域が水没するよって公式に認めてる区もあるんだから。
そこに戸建て建てようがマンションに住もうが変わらないってw

426名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:05:40.23ID:31ry2GB+0
>>381
歳を取ったら賃貸は貸してくれないぞ
それに自分はそこそこ若くても
保証人になる親が現役を引退してて年金生活だったりすると
保証人として断られることがある

427使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:06:38.97ID:ib8zcCXs0
>>417
まぁ農家やる前マンションやってた職人なんだけど埋め立て地に杭打とうが打ち切ってないし(。・ω・。)
知り合い選手村のマンション入ってたけどピット水たまって排出大変って聞いたぞ(。・ω・。)
一生懸命デベロッパー販売攻勢かけてるけど(。・ω・。)
駅から15分歩くらしいよ(。・ω・。)

428名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:07:44.48ID:FyJMw0Cw0
値段高すぎるぞ  リスクも原価に組み込んどけ

429名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:07:50.03ID:JZ4Pi4Xh0
武蔵小杉の横の駅だっけか?踏切閉まっててもみんなで無視して渡って行くヤツw
あれ見てこの街は住みたくねーわと思ったわ

430名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:03.98ID:93idRy3E0
そもそも不便だからね
エレベーターも駐車場も

431名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:36.27ID:93i202br0
都心の地下鉄駅直結タワマン買って、即賃貸に出して、賃借人からの家賃でローン返済と貯金までさせて頂いてる。
そんな俺は会社の借上社宅住みだが、都心タワマンのゲストルームを、超格安で彼女とセフレとのラブホとして使わせて頂いているw
5年以上経ったら折を見て売却の繰り返し。
これでひと財産作れないかな。

432名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:37.43ID:gmAOJpUV0
ぼくもアスペだよ😩


433名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:40.02ID:m3WWk16A0
>>424
3匹の子豚のお話を思い出したw

434名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:49.95ID:DD8Lzgk/0
>>426
つ 保証会社

435名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:09:03.67ID:4xf4qfyl0
そりゃ世帯年収1000万でもタワマン買えないからなぁ
都心のタワマンなんて言ったら世帯年収2000万くらいないと無理やな

貧乏人が嫉妬して「タワマンが崩壊する!」とか発狂するのもしゃーないねw

436名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:10:38.70ID:31ry2GB+0
>>434
保証会社はウサン臭い
裏はヤクザでしょ、あんなの

437名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:10:40.42ID:mv2Usx6v0
>>425
リスクが無い住居なんて存在しないからね。
家を流された戸建住民もトイレが使えなくなったタワマン住民も物凄くごく一部の話でしかなくて、ほとんどの人たちは普通の生活を送れているわけで。

結果論でしかないんだよな、もうこんな異常気象が普通になりつつあると。

438名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:10:48.11ID:0dVf7kbQ0
>>13
安倍はこれを実現したかったのか!!!!

439名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:10:54.88ID:kr+GysnJ0
>>435
必死過ぎて哀れナリ

440名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:11:14.10ID:/t8QTB210
ムサコや湾岸のタワマンは富裕層じゃないし。
庶民の中の勝ち組という位置。

気になるのは本当の都心のタワマンの今後。
高輪とか六本木とか。

441名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:11:19.20ID:zyMV0+3V0
スカトロタワー

無料で蛇口からトンスルが飲めると韓国人に売り出しだなw

442名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:12:14.49ID:AxCzxKzt0
そもそも、場所が高過ぎて怖くて住みたくないって人も相当数いるだろ

443使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:12:26.45ID:ib8zcCXs0
>>431
ローン返済してないのに貸し出ししたら一括返済だしローン返し終わってないのに新たなローン組めないの知らないんだな(。・ω・。)
嘘ついて見栄はらなければいいのに(。・ω・。)wwwww

444名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:05.85ID:857vY9q80
>>399
全壊だと県からお金もらえて
新築建てられるらしいよ。
羨ましい

445名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:09.28ID:QVqmpRcQ0
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://gstw.nguyen.li/jqsejpu/3po5k1qyvnc3ou.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://gstw.nguyen.li/3xvfmz8d/hqrsbt54ptom4o.html

446名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:36.59ID:/Y1c3yTd0
アメリカの911のテロの有様を見ておきながら買って住む奴とか
馬鹿しかいないだろと思っていた。

447名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:57.92ID:DD8Lzgk/0
>>424
戸建てったってピンキリだし一括りにするなよ

448名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:14:28.80ID:983/R7AR0
こんなん結局博打だし
誰にも分かるかい

449名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:14:46.98ID:tsW2DtV30
>>442
上の階って普段から風でかなり揺れるらしいね
免震構造だから仕方ないらしいけど家の中で酔う人もいるとか

450名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:16:56.15ID:mv2Usx6v0
>>444
全壊しても命あればって感じかな。

土地を見て、例えば低い土地とか山裾じゃない地盤のしっかりした場所なら戸建て良いかも。
ただし災害リスクは下がってなかなか全壊しないので、金もらって新築なんて出来ないけど。

451名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:17:10.89ID:m3WWk16A0
以前読んだ本には、ともかく中古でいい物件が出るのを待て
って書いてあった

452名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:18:06.93ID:eed/V8mb0
>>447
鉄筋コンクリート造マンションより頑丈な戸建ってなかなか無いと思うけど。

453名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:18:53.66ID:UfiAAiAh0
そう、ウンコ杉は星となったのだ

タワマン志向に警鐘を鳴らす星となったのだ

454名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:20:01.69ID:reOf0k+U0
>>399
流されないところに戸建て買えばいいじゃん

455使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:20:25.94ID:ib8zcCXs0
>>451
中古は消費税かからないからな(。・ω・。)
知らない馬鹿が多過ぎて(。・ω・。)wwwww
固定資産税戸建なら安くなるしリフォームしても築年数加算されるから税金安いまま(。・ω・。)
戸建の中古がベスト(。・ω・。)

456名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:21:04.51ID:bMnysqfM0
>>403
マンションは分譲って名前だけで何十年たっても修繕費上がりまくって
大損したきにしかならない

457名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:21:09.09ID:BxyHtBRO0
大災害が起きて道具機械がすべて壊れ家族使用人がすべて死んだ場合は自分の身一つで生きなければならない
その時に拠点にできる家は何かって考えれば高層階には住めないってなるはずだが

458名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:21:33.99ID:9IFWIasc0

459名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:22:01.29ID:OTW2ACC50
どっちにしろ今都内のマンション高すぎだろ…オリンピック後落ち着いてから買った方がいい。

460名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:22:02.33ID:DD8Lzgk/0
>>452
戸建て=木造じゃ無いぞ?
鉄骨やRC造だってある

461名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:22:25.95ID:5UzZFxkT0
>>363
今回は、多摩川本川が溢れたわけじゃないのに、この体たらく。本川が溢れたらどうなることか。

462名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:22:36.97ID:MUaL4wzf0
一軒家が一番落ち着く

463名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:23:10.10ID:hcOS/5Y10
マンションは修繕費とか管理費とか駐車場代とか永遠取られるからね
戸建て駐車場付きの物件買った方が老後楽だよ

464名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:23:32.20ID:mv2Usx6v0
>>454
その通りだよ。
流されない所に戸建建てればいい。
流されそうなところなら建てないほうがいい。

465名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:24:03.07ID:WNDG4mGW0
戸建てにしろタワマンにしろ大事なのは立地ってことだよなあ

466名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:24:24.53ID:ugboSSj+0
>>329
「郊外」の間違いだった

467名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:24:47.87ID:31ry2GB+0
>>437[
そこに旅行に行くわじゃないからな
長年住むわけだから、リスクは当然考えないといけない
災害リスクが1日あたり1/100000(10万ぶんの1)の物件だったとしても
1年365日では、273日に1回は災害にあう確率となる
さらに10年では、27日に1回は災害に合う計算となる
さらに30年では、9日に1回は災害に合う確率となる

10万分の1の災害リスクでも無視できない

468名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:24:55.12ID:bMnysqfM0
戸建ても割りと頻繁にメンテしないと偉いことになるけどね

469名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:10.71ID:OTW2ACC50
>>465
まあそりゃそうや

470名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:40.25ID:eed/V8mb0
>>460
鉄骨造とかRC造でも、耐震性能の基準はマンションの基準より戸建ては緩いよ。
同じ基準を貸すと戸建てなんて価格が上がりまくって建てられなくなってしまう

471名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:26:07.86ID:reOf0k+U0
>>465
不動産はその名の通り動かせないから大切なのは立地だけだな
上物の綺麗さに騙されて買う人多いけど

472名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:26:12.08ID:Zv6x2rbI0
武蔵小杉は罪深い

473名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:26:25.17ID:7ar6w9Jf0
>>1
ムサコのクサマン

474名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:26:34.40ID:rdPziC9b0
アホのエセセレブ阿鼻叫喚

475使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:26:39.57ID:ib8zcCXs0
戸建の俺はガソリン軽油灯油各100リットル発電機食料3ヶ月分備蓄(。・ω・。)近くに湧水あり(。・ω・。)
勿論海沿い川沿いじゃなく地盤固い埼玉深谷(。・ω・。)
災害少ない埼玉県北最強(。・ω・。)

476名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:10.87ID:S3Tmp6m40
上層は眺めいいけどね
住みたいとは思わない

477名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:28:04.53ID:VNB1v30k0
野比のび助「人間、地に足を着けて生きるのが一番だ」

478名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:28:44.09ID:DD8Lzgk/0
>>470
高さ無いからそこまでの強度要らないってだけ

479名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:28:48.97ID:dZXCHOFI0
暴落とは言わないでも資産価値なんか下がるのが当たり前だからな、修繕費足りなくてボロいままのマンションなんか負動産だし戸数多い上に外国人も多いタワマンだと普通に起こりうる
デベはまた新しい土地にブランド付けてタワマン建てるよ、買う方も設備新しい方がいいしな。騙される人が居なくなるまではこれが続く

480名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:29:28.85ID:0P++kOWY0
金持ちへの嫉妬にまみれたスレ

481名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:30:53.48ID:DHP+o5qH0
>>449
免震とか関係なしに揺れるよ
むしろ、最新の免震であれば風揺れ抑える装置が組み込まれている
制震工法であれば揺れはほとんど無い

482名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:31:15.97ID:OTW2ACC50
つーかタワマンてかっけーけどあんなに高いとほんと修繕大変だよな…業者もあの高さ怖くならね?

483名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:31:57.44ID:mv2Usx6v0
>>467
前提も計算がおかしいけど、言わんとすることはわかる。

確かにわざわざ低い土地や山裾、地盤の悪い土地に戸建てを立てたりするのはリスク管理甘いだろうね。
でも、神戸は地震少ないと言われていたし、温暖で雨の少ない広島にこんなに雨が降ると15年前に誰が想像した?

災害リスクは想定できるものと想定できないものがあるからね。

そういう意味ではタワマンの将来的リスクと言うのは想定できるものだけど。

484名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:32:14.15ID:S3Tmp6m40
そういえば10年くらい前かな
客商売やってたけどタワマン賃貸は成金のステータスだったみたいで家賃100万とかで住んでると自称してたやつ何人か記憶ある
タワマンに住んでる金持ちは賃貸であんまダメージなさそうではある
まぁオーナーやってる金持ちはあれだが

485名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:33:01.52ID:VQ8I7dQK0
温暖化と海面上昇でこれからどんどん湾岸の浸水深刻になるのにリスクしかない
ツバルとかモルジブにタワマン立ててるようなもんだろ

486名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:33:21.72ID:WYky4h8K0
>>55
311以降のタワマンはエレベーター止まらないように自家発電、太陽光発電設備あるのが普通だよ。
今回被害のあったマンションは設備がもさ過ぎ。

487名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:16.74ID:DHP+o5qH0
>>475
ガソリン100Lの備蓄は保管場所の制限があるよ。
備蓄用に家を改造してんの?

488名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:26.48ID:ABPaVqzg0
中国みたいなゴーストタワーできるのかな?

489名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:33.31ID:wZxIHxvc0
高いところ住む意味がないもんな
景色なんてすぐあきる

490名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:36:35.26ID:93idRy3E0
ふつうの駅近マンションでいいです

491名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:01.35ID:eed/V8mb0
>>478
高さの問題ではないよ。
耐震等級で調べればわかる

492名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:05.32ID:CC3VDA5D0
マンションは事実上、
住居に関して住民が財布を共有している状態なのが嫌だわ。

493名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:14.42ID:n4awEb3O0
別に高いとこが好きで住みたいって人ならいいんじゃないか?
ただ資産としては意味ないだけの話で

494名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:23.54ID:mnyZD/p30
>>468
屋根と外壁は気をつけないとね
瑕疵が無い限り保証は効かないし、耐用年数7〜10年ってこの前リフォーム会社に見積もり出させた時に言われた。

495使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:37:52.34ID:ib8zcCXs0
>>487
農家だし納屋に携行缶に(。・ω・。)

496名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:06.64ID:reOf0k+U0
>>475
こどおじ?自分の持ち家?

497名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:16.28ID:mnyZD/p30
>>475
利根川氾濫を知らないの?

498名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:42.84ID:Z86YBHUm0
>>74
こいつはまじで風評被害な奴
名前がもうね

499名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:21.96ID:31ry2GB+0
2ちゃん初期の15年前からタワマンなんて色々ネガティブな事言われてたよ
電源喪失が怖いとか、海面上昇リスクとか、強風時の横揺れとか、中国人の買いあさり問題とか

500名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:54.42ID:4xf4qfyl0
一番論外なのは木造の一軒家な
地震にも火災にも弱い

501使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:40:56.63ID:ib8zcCXs0
>>496
自分の持ち家ローンなしの自営農家(。・ω・。)
農家になって4年目(。・ω・。)

502名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:06.13ID:xd5kHtjL0
うんこタワーになるのは怖い

503名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:03.12ID:WYky4h8K0
>>130
ブリリア武蔵小杉は貰い事故だったよなぁ。
名前的に一番ウンコっぽいもんなぁ。

504名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:15.87ID:VDfvETe40
大枚はたいてうんこ臭いタワマンに住んでる意識高い人

505名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:38.71ID:n6WPOgCA0
下がる価値、売れない不動産、残る借金

506名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:52.24ID:LmZJ9nb+0
榊はこれが芸風だから。
タワマン暴落と言い続けてウン10年。
そらいつかは局地的には当たるだろw

507名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:56.87ID:Gp5mxGb10




508使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:43:08.93ID:ib8zcCXs0
>>497
深谷に利根川なんか流れてないし(。・ω・。)
ハザードマップで水没しないか普通買うときチェックするでしょ馬鹿じゃあるまいし(。・ω・。)wwwww

509名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:43:55.12ID:OpKW43G10
世の中の、スカトロマニアの人らは喜んでるそうだけど
旦那さんは男だから ウンコまみれでも、まだいいけど
奥さんは 耐えられないだろうなぁ

まだ少し離れた 向こう側のタワマンなら 被害なくて大丈夫だそうな
少しのことでなぁ かなりちがうんだね

510名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:21.67ID:WYky4h8K0
>>163
11階建てってタワマンちゃうやろww
タワマンは20階以上。お前のは普通の長屋板状マンションだよ。

511名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:30.66ID:31ry2GB+0
一番辛いのは住んでもいないのに借金を払い続けないといけないこと
俺なら自殺するわ

512名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:33.60ID:BLTafA520
深谷って高崎線沿いに断層があることで有名な市だよな

513名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:59.47ID:GABBf2ES0
いっつもタワマンバブル終わってんな

514名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:57.83ID:ztqPj7l/0
土地の有効活用にはもってこいの手段なんだけどな。
日本ほどハイライズビルディングが普及していない先進国も珍しい

515名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:19.30ID:06iECoeY0
>>1
タイマンブームと見間違えた…疲れてるのかな、最近眠り浅いし

516名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:56.52ID:DD8Lzgk/0
>>491
それ戸建てよりタワマンが丈夫って根拠になってないんだがw

517名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:36.55ID:kr+GysnJ0
>>508
深谷のプレミアムアウトレットはもう作ってる?

518使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:48:09.36ID:ib8zcCXs0
>>512
断層なんかどこでもあるわ(。・ω・。)
本庄や寄居や長瀞に近い深谷(。・ω・。)

519名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:25.47ID:WYky4h8K0
>>431
嘘つきは哀れだな。ゲストルームなんか予約で一杯で抽選ばっかりで全然借りれないんだわ。子供部屋から書いてるから、そんな現実も知らないんだろうなぁw

520名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:57.79ID:OpKW43G10
>>514
少しの違いで 天と地の落差があるんだよ
一緒に立ってる 隣のタワマンは 平然と起立してるのに
向こう側なら 助かったわけだからさ

521名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:49:10.11ID:dGG9TofW0
>>1
タワマンはタワマンのメリットはあるからな。
駄目なのは地盤と周辺環境(河川や下水溝)の問題だからな。
そこをクリアしているタワマンかどうかで差が出るってだけで。
武蔵小杉は内陸部だから液状化とかの心配は低いが下水・排水面が駄目だった。
さすがにそこまで調べて武蔵小杉のタワマン買った奴は少なかっただろう。

522名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:49:40.44ID:31ry2GB+0
火事じゃなくても、どっかの部屋が
室内で焼肉したりして、なんらかの理由で煙を出したら
火災報知器が検知で火災報知器が鳴る
その都度、脱出しないといけない

523名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:50:52.29ID:31ry2GB+0
>>514
そら地震国だもの

524使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:51:28.92ID:ib8zcCXs0
>>517
作り始めてるらしいな(。・ω・。)
あんまり興味ない(。・ω・。)

525名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:52:19.32ID:5FrjF4FV0
一階建の庭のついた広いお屋敷の方がお金持ちのイメージ

526名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:52:36.40ID:OTW2ACC50
深谷ネギ食いたいな
>>519
妹夫婦のとこもゲストルームなんてずっと一杯だったな…中国人の住人の呼んだ客人で埋まりすぎだろw
普通にビジホかサウナスパカプセルに泊まったわ

527名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:52:46.97ID:WrndIU950
売れないのに資産価値も下がらない、固定資産税大変じゃねぇ?

528名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:53:18.71ID:bH5Lm6XJ0
うんこの半減期って何百年?

529名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:54:12.85ID:wxajIAT50
韓国、北朝鮮、中国を叩く底辺国民 ≒ 上級国民が憎い底辺国民…



あっちこっちを全方位敵視してると自爆するのはおまえらだぞwwww

530使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 11:57:07.32ID:ib8zcCXs0
>>526
ネギなんて深谷とか関係ないよ(。・ω・。)
品種品種(。・ω・。)
大間のマグロと一緒でブランドになってるだけ(。・ω・。)
マグロなんて回遊魚なんだからどこで取ろうが同じ(。・ω・。)

531名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:57:20.39ID:jKbHkePR0
四季報記者が注目る明日1月14日S高銘柄予想。 勝率が90%を超え!
http://raser.where2eat.be/08246hu/3ra06jmznubtue.html

532名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:05.60ID:nM90/Vt60
タワマンの10階くらいまでが最強だったけど
上の階からウンコが降下してくるという弱点が露呈してしまった

533名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:11.39ID:BLTafA520
>>518
あの規模の断層はそうそう無いよ

534名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:00:21.03ID:DD8Lzgk/0
>>530
土壌の違いとかもあるから無関係とまでは言えないんじゃね?

535名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:01:58.34ID:DHP+o5qH0
>>516
一般的な認識だと高さの低い戸建や低層の方が
地震には有利だと思いがちで、あながち間違いでもないんだけど
地震の揺れの周期によっては低層の方がより被害を受ける地震波というのもある。



過去の地震の実際の被害を調べると、戸建や低層の方が圧倒的に被害が大きい。
高層のRC、SRC建造物の倒壊例は一例も無いけど、5階程度のRC建造物の倒壊例は多数ある。

536使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 12:03:45.80ID:ib8zcCXs0
>>533
日本には隠れ断層多くてわからない(。・ω・。)
気にするほどアホらしい(。・ω・。)
ハザードマップにのっとって戸建買ったからこれで満足感(。・ω・。)

537名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:03:48.25ID:qhHOMZbB0
>>59
大別ジジイ○ね

538名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:15.13ID:/S4A/0Dw0
資産価値下がった方が固定資産税とか安くなるからお得じゃないの?

539名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:05:14.09ID:a9ASfyai0
>>275
月島はムサコより高いが、ここ10年で資産価値が半端なく上がってる

逆に中央区でも豊洲は勧めない

540名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:05:57.19ID:qhHOMZbB0
>>70
嘘乙
内見会なんてシナ・東南アジア人ばっか

541名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:06:03.93ID:C4rzKE2y0
いや台風来なくたって最初っからハイリスク投資だってわかってただろ。

542名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:06:12.14ID:a9ASfyai0
>>281
戸建てだと水害で死人でるからな
それすらわからないんだろう

543使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 12:06:25.31ID:ib8zcCXs0
>>534
本当の深谷ネギの産地なんて雨降ったらドロドロ晴れたらカチカチの土壌(。・ω・。)
関係ないし石灰撒いて土壌のペーハ調整するわ(。・ω・。)

544名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:06:35.04ID:1YIUYJSt0
>>536
特に関東平野は関東ローム層で見つけにくい

545名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:07:32.67ID:C5ajzn4c0
タワマン界のウンコディベロッパー
『ムサコ』
ローレルコートウンコ過ぎ

546名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:07:34.150
住民が内部の被害状況を詳細に解説したのが悪い

547名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:08:28.66ID:L9B45xhd0
災害のリスクに関しちゃ戸建てもタワマンも一緒じゃん?
最終的にどちらに住むべきか迷うわ

548名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:09:47.20ID:JevJdje/0
不動産関連の人間はタワマン買うやつ皆バカにしてるらしいな

549名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:10:44.24ID:1YIUYJSt0
>>547
戸建ての方が防御力は低いが
再建は利害関係が無いので楽
集合は中途半端に壊れると詰む

550名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:01.98ID:26f+peuW0
タワマンってかマンションとか普通の学歴してれば買う選択肢なんて皆無だけどな...
赤の他人と運命共同体なんてありえない

551名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:37.28ID:gRoduY1Q0
不動産業界では「2017年がピーク!」→「2018年から下がる!」→「オリンピック前の2019年に暴落!」と言われてた なんだかなあ

552名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:47.78ID:TnoSPa+D0
タワマン建ってるところは、そもそも駅や商業施設から離れた陸の孤島が多いから
一応マルエツとか小さいスーパーはテナントに入ったりはするが

553名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:51.44ID:0ZYc8xFb0
うんこタワーのおかげだよね?

554名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:14:13.96ID:cAGE1Yz70
毎日エレベーターや改札で行列あるってほんと?

555名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:14:21.19ID:qDYJVs740
>>423
マジか
ホントだったら除鮮もできていいこった

556名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:14:24.75ID:wOZFMvmk0
東京の景色がいいところにタワマンできるのはわかる
皇居見下ろせるとか、スカイツリーがきれいに見えるとか、東京湾全景見えるとか

でも東京はどこにもタワマン建ってて景色も全然よくない
あんなとこのタワマンなんて移動大変、地震の時大変のデメリットだけじゃん

557名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:14:34.36ID:DHP+o5qH0
>>542
武蔵小杉のタワマン周辺の戸建が床上浸水した被害状況なんかも報道されてるんだけど
刷り込み現象でタワマンという言葉に反応しちゃうんだろうな

自分は>>1のタワマン芸人の榊淳司とは反対の見解で、タワマンの方が戸建よりも
地震や水災に強いと思う。確かに未対策の地下電源の物件では一時的に停電などが起きるだろうが、
床上浸水するよりかはマシ。ウンコが溢れ出すのはさすがに我慢できないだろうけど。


558名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:14:42.90ID:JMeJ+cnR0
浸水したり、半壊した戸建てがいくつあると思ってるんだよw

559名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:16:07.18ID:a9ASfyai0
>>338
タワマンのアンチてタワマンや不動産に対して無知だからな
都心の駅前や駅直結のタワマンは中古でも、新築時の販売価格より高く取引されてるからな
少なくとも2016年までに竣工された駅近タワマンはそうだし
豊洲のシエルタワーなんか駅直結で駅の外に出ないで済むタワマンだから、新築時より全然高く取引されてる
そういうデータすら見れない層がタワマンを叩いてる

修繕費も戸数がタワマンのが多いから、集めやすい仕組みすらわからないんだろうな
川口エルザタワーなんか大規模修繕が無事終わったし

560名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:16:41.72ID:TnoSPa+D0
>>549
田舎なら利害関係無いだろうが、都心は復興都市計画で面倒な事になるかもなw
関東大震災の時はそれで世田谷や葛飾に東京市民がディアスポラ食らってるし

561名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:16:54.93ID:aXc94QRi0
言うほど臭くないのは分かるんだが
それほど掃除もしてないだろうしなあ

武蔵小杉から何かが届いたら
一応おれは水ぶきするなあ
なんとなくね

562名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:17:09.78ID:iEWSOhAb0
>>486
自家発電、シコシコ(;´Д`)ハァハァ

563名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:17:28.93ID:DHP+o5qH0
>>550
豊洲のタワマンですら、高学歴の官僚や大手町勤務のエリートが多いらしいけどな。

564名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:19:35.59ID:e+Ee4zNd0
タワマンって敷地を戸数で割ったら、一軒あたりどの程度の持分(土地の価格)になるんだろ。
解体価格の方が上回ったら、田舎の放置戸建てと同じで負動産にならないか?
解体出来ないタワマンが将来出てきたら、都市の価値そのものまで田舎と同じ流れになってしまうんではないのか?

565名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:19:41.59ID:DHP+o5qH0
>>559
タワマンアンチの人間でまともな意見を主張している人間は一人としてお目にかかったことはない。
もちろん、タワマンもマイナス要素はたくさんあるが、それはど住居形態でも似たりよったりで
完璧な住宅など存在しない。

566名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:19:58.25ID:aXc94QRi0
タワマンを褒めてるヤツがちらほらいるが
ならぜひタワマン買って住んでやってくれ
せっかく作ったんだから
みんなどんどん買ってあげろよ38階とかさ

567名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:20:18.56ID:TnoSPa+D0
都心のタワマンは医者弁護士医者役員芸能人弁護士社長みたいなw

568名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:22:13.40ID:a9ASfyai0
>>399
戸建てよりタワマンの方が震災時に被害受けないからな
東日本大地震でも、仙台の戸建ては崩壊したところが多かったが、タワマンは崩壊しなかったし

569名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:22:39.50ID:DHP+o5qH0
>>546
土地の持ち分が少ないのは事実だけど、その分、
タワマンが建つような立地の地価は比較にならない程、高額。

しかも、タワマンのような商業地は将来的な建替えの際も容積率の緩和も容易。
本当に大変なのは現状で一種低層とかで容積率一杯で建ってるような物件。

570名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:24:10.92ID:V16L055u0
>>27
新宿の都営戸山団地とかは最強だな。
23区内で一番の高地、武蔵野大地で地盤頑丈、
新宿まで徒歩10分程度、それでいて家賃爆安。

在日朝鮮人、ナマポ、垢の巣窟だけどww

571名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:24:28.55ID:aXc94QRi0
まあタワマンはまだ良いよ
奇跡的な災害で始めて臭くなるとかだし

おれが不思議なのは
いわゆる公営住宅で
エレベーターが無いのにわざわざ5階に住むヤツな
頭がおかしいんじゃないか?
それか泣く泣く5階に住んでるのかね

572名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:24:30.36ID:DHP+o5qH0
>>568
東日本大震災の被害状況を調べると、免震・制震のタワマンの被害はごく軽微orゼロ。
室内の家財も無被害。

573名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:24:34.59ID:ggHtTFjO0
チャイナが買いまくってるからな

574名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:25:01.73ID:G52na9BH0
タワマン高層階、みはらしがいい、っていうけどさ

ムサコスみたいにまわりにボンボン、似たような高層タワマンばかりじゃ
下手すりゃ目があっちゃうじゃん。

カーテンしめないとすっぽんぽんで部屋の中すら歩けないなんて、
ぜんぜんよろしくない。

575名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:25:43.60ID:ebUtFuFq0
下がったところでお前らにゃ買えんよ

576名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:28:14.50ID:G52na9BH0
>>575
うむ、買えないし
万一買えても買わない。

タワマン営業マンがひとりも買わないタワマンなんて
だれが買うかw

577名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:28:25.92ID:vQP762yW0
田舎最強説?
ないかw

578名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:28:36.82ID:bxAQ9IaS0
タワマンは火事が怖すぎる
なんか対策されてるの?

579名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:28:46.69ID:zKc1ccOi0
たーわーまーうーんーこー
たわまうんこー

たわまうんこ安くなったわ

580名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:28:56.66ID:wSGef2vd0
>>528
放臭能は乾燥するに従って減衰する
数日程度だろう

581名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:29:08.27ID:aXc94QRi0
>>572
津波でゴー
一階二階が水浸しとかなかったの?

582名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:29:20.94ID:DHP+o5qH0
>>576
マンション販売の営業なんて
無知な馬鹿しかいないよ。
消費者よりも不動産の事が分かってない。

583ネトサポハンター2020/01/13(月) 12:29:25.47ID:ggp6yKHW0
ウンコの教訓

584名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:30:27.28ID:XOXDvfvO0
24時間ゆらゆらしていろんな疾患表にでてきてんのに
まだ高額で買う人いるんだから見栄っぱり多いんだね
いっそムショをタワマンにしたら嫌がって犯罪減るかもよw

585ネトサポハンター2020/01/13(月) 12:30:31.95ID:ggp6yKHW0
>>580
干したウンコはにわか雨でも新鮮ウンコに戻るのだ

586名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:30:35.99ID:V16L055u0
>>571
そういう公営住宅が建設された当時はエレベータが無いのが当たり前の時代。
で、若い時に住み始めて、そのまま老人になった、ってケースが殆どなんだよ。

最近から住み始めた人は、年金が少なくて安い、そういう物件しか借りられない
っていうケースです。

587名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:30:46.05ID:a9ASfyai0
>>417
その月島と勝どきでも差はある
月島は有楽町線と大江戸線の二路線あるが
勝どきは一路線しかない

ただ中央区でもオリピック村跡地の晴海は
俺は勧めない
駅が近くにない陸の孤島だから
例えば、15年後に地下鉄が来ても15年待たなきゃいけない
BRTや路線バスが交通手段はかなりきついからな

タワマンだからどこでも褒める訳ではない
最近だと三井の駅直結の小石川春日タワマン や月島のミッドタワーグラントは当たりだが
同じ三井でも、パークタワー晴海なんかは外れタワマンだと思う

要は駅前にあるかないかが大事なんだわな

588名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:31:51.25ID:DHP+o5qH0
>>581
地震被害についてのレポートを読んだんだけなんだけど
津波被害に遭ったエリアにタワマンは存在しなかったんじゃないかな。
それにタワマンって3階まではエントランスという物件が多いから、
仮に浸水地域でも戸建てと違って住居部分に被害は出ないだろうし。

589名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:32:04.33ID:rFlLfVA20
低層マンションなら土地の区分所有権がそこそこあるから資産としてゼロにはならないけど、
タワマンはそんなものほぼ無いし、上物も20年経ったら資産価値ゼロだろ
そのころ大規模修繕と重なったら売り手が溢れて、社会問題になりそうなんだが

590名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:32:06.00ID:zNAP0+A50
態々不便な高い所に選んで住んでるんだから自己責任

591名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:33:29.91ID:k4wWd5Ec0
資産価値は下落しないけど、実売価格は大暴落
つまり売れないってことやん

592名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:33:39.21ID:G52na9BH0
>>584
おみゃ、最新の設備、充実の共用施設、超便利なアクセス(ま、エレベータこむんだけど)
最高の眺望、(天気がよければ、東京タワーもスカイツリーも、富士山もみえる
東京湾もきれい、横浜の公園みたいなところもよく見える)

嫁さんつれてタワマンションのショールームいって
うまいことハイソなイメージ妄想させられちったら
購入思いとどまらせることは、だんなにやできねーべ

軽い気持ちでショールームいっしょに出かけていっちゃったのが
運の尽き。

593名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:34:55.67ID:dZXCHOFI0
水害は予測出来るにしても大型地震は諦めるしかないわ、下手に半損するより全壊した方が保険で建て替えられるし木造一軒家でいいよ
駅前だけど裏手は閑静な住宅街みたいなのが理想

594名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:34:58.08ID:DHP+o5qH0
>>589
持ち分は少ないけど、地価も何十倍もする。
タワマンが建つような大規模な土地はホテル業者とかの入札で
値段が跳ね上がるから、公示価格の十倍以上とかするのがザラ。
低層が建つような一種低層の住宅地は商業地に比べて地価も格段に安い。

595名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:35:30.57ID:G52na9BH0
>>591
お^^、毎年払う税金は高いままだけど
いざ換金しようとするときは手元に戻る金が激減するって
最悪ぱてぃーん^^

596名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:36:32.50ID:a9ASfyai0
>>431
リーマンショック前後から2016年あたりに都心タワマン買った人は転売益出せてるのが普通
ただ売った後に住み替えようにも、今は新築タワマンはどこも高いからな

オリンピック後に野村不動産が金町や亀戸の駅前にタワマンを建設するが、あの辺で坪単価が300後半とかだから
流石に狂気の世界になってるとは思う

597名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:36:48.15ID:gtZIMV/i0
今ごろ、都市の高さ制限の意味が分かったのか?
規制緩和()とやらで、東京近辺は、世界的に見て
恥ずかしい都市になったな。
森ビルの言うがままに動いた政府・経産省、馬鹿もいいところ。

598名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:39:31.43ID:DHP+o5qH0
>>593
再調達価格の30%以上の被害がでないと200万円程度が上限だよ
そんなはした金じゃ何の足しにも足らない。しかも30%以上の被害が出ても全額補償されるわけじゃないからな。

599名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:39:42.83ID:nvLt9Raa0
一番の苦難は20年〜30年後の、
ブームで林立したタワマン群が老朽化してきた時でしょうねぇ。
外壁メンテや水廻りの配管保守が超金かかる上に住民合意の困難さ。
上層階下層会のヒエラルキー、問題山積。

600名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:41:01.15ID:a9ASfyai0
>>435
それなんだよ
2013年より前は湾岸でも豊洲のタワマンは
普通のサラリーマンでもローン組めたからな
親からの援助もあればなおさら

タワマンへの僻みが半端ない

まあ東急が手がけるブランズタワー豊洲が坪単価400超えして、豊洲ではあり得ない事になってきた
豊洲のタワマンは10年前、5年前は金持ちじゃなくても買えたんだから

601名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:41:05.28ID:NhCBBwYz0
賃貸物件としてなら、貸主がメンテナンスしてくれたり、いつでも出て行けたりで、なかなかいい条件なのかもね。買いたいかと言われたら、躊躇するけど。

602名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:41:09.38ID:aXc94QRi0
>>588
なら壊滅的被害を受けるような所にタワマンはなく
それなりな被害を受けるような所にようやくタワマンがチラホラと
だがそれなりな被害にはタワマンは強いです

みたいな意味ではないのか?

603名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:41:17.49ID:TnoSPa+D0
>>599
ぶっちゃけその辺はアメリカってかニューヨークが100年以上先行しているわけだしw

604名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:41:53.94ID:WPRFeayw0
空中に土地は無い!

605名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:42:10.08ID:UJvlc7c/0
>>594
そう思い込んでも個人でどうにもならないから意味なくね?
マンション派ってカルト宗教みたいに思い込みだけで生きてるみたいだけど

606名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:43:11.11ID:TnoSPa+D0
>>602
それなりじゃない被害なら戸建は流され、あるいは燃え上がり、跡形すらなくなるだろw

607名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:43:18.19ID:a9ASfyai0
>>440
湾岸のタワマンはキャッシュが多すぎる老人の富裕層がキャッシュ買いしてるケースもかなりあるよ
相続対策で

賃貸に出してただけで相続対策になる

608名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:43:39.79ID:DHP+o5qH0
>>602
地震の揺れによる被害状況での比較であって、
津波による被害は別だよ。

仮に津波による被害でもタワマンが戸建てのように
流されることは無いだろうね。

609名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:45:13.11ID:btK7ffGJ0
スラムタワー。

610名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:45:28.03ID:UJvlc7c/0
>>607
そういう区分所有者多いと修繕で詰むから尚更居住目的では買ってはいけない事になる

611名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:45:29.46ID:Sl+23hia0
>>1
榊はずっとマンション下げしか言ってないから信用できない。そりゃ、いつかは当たるだろ。

612名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:45:53.10ID:DHP+o5qH0
>>605
思い込みじゃなくて、事実の話。
思い込みということにしたいようだけど。

規模の大きいマンション用地は小規模用地と違って、
価格も跳ね上がるというのは常識中の常識だよ。

613名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:46:08.21ID:obEZnbmM0
みなとみらいというか馬車道の所も出来たばかりなんだよな
あんな港そばとか台風ヤバイやろ

614名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:47:19.69ID:6kOza8zU0
みんな高いところ平気でビビるわ
俺高所恐怖症だから絶対無理だわ

615名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:47:24.66ID:WfUFohno0
>>612
マンションの近所の一軒家でよくね?

616名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:48:27.58ID:G52na9BH0
>>612
んとさ、一度大規模タワマンたてちゃったあと
土地を転売なんて、まずできないよね?

所有者の大部分が同意しないと、修繕さえできないんだから
取り壊して更地にしてホテル業者に売却なんて、ゼッテー無理でしょ?

617名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:48:55.76ID:5xbifq2y0
よくこの手のヨタ話聞くけど

トランプタワーはどう説明するんだろうな?

618名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:49:36.35ID:060kYkca0
湾岸は今がピークだから高値売りしてるだけ
で、情弱のシナが高値掴みしてるだけ

ウンコスギは知らん

619名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:50:43.24ID:MTZ+2FaX0
タワマンとか大規模修繕費が何億もかかるんだろ
修繕時は、他人との意見の調整も大変そうだし、何が良いのかね?

620名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:50:43.74ID:G52na9BH0
>>617
え、トランプタワーって
超富裕層向けのビルじゃないの?

ムサコスのタワマンとは全然別もんでしょ?

日本もタワマンつくるなら、中途半端なものじゃなくて
超富裕層向けだけつくっときゃいいんですわ。

621名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:51:15.62ID:DpEFKOB90
ムサファーーーーーーー

622名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:51:42.17ID:XDxUVJKA0
契約率がどんどん低下してるのに
値段下げたくないからディベロッパーが安売りしない
中古の在庫も増えてるのに安売りしない

これで価格がもってるだけで
実需は壊滅しつつあるし時間の問題やろ

623名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:51:54.08ID:CPzVZo/u0
>>617
NYは自然災害がほぼない

624名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:51:58.21ID:5xbifq2y0
駅徒歩1分の一等地はもう二度と出てこないんだよな

タワマンが100年200年そびえて土地の代わりに恒久的な価値になる

これがタワマンの価値が下がらず逆に上がって行く理由だよ

625名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:53:36.70ID:bQw1URdc0
>>455
19号でネギ平気だったん?

626名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:54:35.79ID:CPzVZo/u0
地震台風洪水が頻発する日本の風土にタワマンは合っていないんだよな
それよか国土の70%を占める森林を開墾してニュータウンでも作れ

627名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:54:45.48ID:DHP+o5qH0
>>616
頭大丈夫?w

土地の転売とかの話じゃなくて、不動産価値の評価に関わる問題なんだよ。
そもそも、建物を解体後に土地だけ転売なんて事例が困難なのはタワマンに限った話じゃないし、
そもそもそういう流れになるケースは稀だろ。大抵は建替え決議に落ち着く。

628名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:55:10.49ID:a9ASfyai0
>>440
まあ高輪や品川や虎ノ門や六本木は
タワマンもマンションも億ションだからな

別世界だ

千代田区だと神田駅近辺だけは
数年前までは1LDKが4000万代で買えたからな
今は千代田区の築浅マンションの1LDKでその価格は存在しない

台東区なんかも2010年とかに御徒町駅から徒歩圏内に投資向けのマンションがかなり安く買えた

どんなに不況が来てもあの価格で台東区のマンションが買える事はもうない
台東区は東京駅や新橋駅や大手町駅へのアクセスを考えたら今まで安すぎた。世田谷区なんかのマンションより全然資産性高いからな
安く仕込めた割に

629名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:55:44.14ID:DHP+o5qH0
>>623
日本は免震技術がある。
それにアメリカ西海岸も地震地帯だけど高層住宅はあるよ。

630名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:56:18.36ID:LmpSGOX90
別に台風だけではない
インフラが止まれば
住むことさえ難しくなる
それがタワマン

631名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:57:00.71ID:G52na9BH0
>>627
おお、銀座一丁目坪単価◯◯円みたいな話をしてんのか。
あそこ壊して土地売る可能性はほぼゼロだけど評価額はたしかに高いね。

うむー、でも今のムサコスの例でいうとタワマンの土地評価額、
あがるかなー

632名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:57:27.08ID:aXc94QRi0
>>608
無いかなあ
おれのシミュレートでは
戸建ては高台に避難したが
タワマン住人はここが高台だと動かない

やがて津波がきて流される戸建ても
上空から苦笑いで眺めるタワマン住人

だがタワマンも一階二階が水没
非常階段が流されたから住民は降りられなくなる
降りられなくなるが便意は我慢できない
汚物があふれだすタワマン
救助車が来てもどうにもならない
ヘリが屋上に落としていく救助物資が命綱

だが救助物資を食せば便意に襲われる

633名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:58:21.36ID:DHP+o5qH0
>>620
タワマンって武蔵小杉や豊洲にしかないと思ってるみたいだけど、
日本にも何十億円とする富裕層向けのタワマンはあるよ。アメリカの100億円の物件に比べたら
貧相な仕様だけど。それは戸建ての豪邸も同じ。日本の住宅は未開で遅れてる。

634名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:58:43.99ID:060kYkca0
>>582
住友の営業は超馬鹿だよな。

635名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:59:02.58ID:KvcemsAe0
15年後におとずれる大規模修繕がたのしみ大宮のなんとかが今それらしいけど修繕費15億円の半分しか積み立ってないってね

636名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:59:05.61ID:Ig/b19i20
日本人が買わないから外人に売ってたんだろ
外人も買わないなら価格は下がっていく

637名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:59:14.58ID:s/YMdlW00
>>1
当然じゃないの

638名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:59:48.02ID:a9ASfyai0
>>501
農家なら深谷でいいかもな
熊谷とかもたまに東京行くなら新幹線ですぐだし
通勤するなら大変だが

639名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:59:50.35ID:DHP+o5qH0
>>631
武蔵小杉はダメな可能性も十分あるね。
なにせ、土地の歴史もいわくつきだし、
今回の災害もあるし。

640名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:01:09.40ID:af6KXg2S0
資産価値はあるけど、ただ売れないだけ

641名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:01:59.15ID:5xbifq2y0
>>628
港区タワマンや赤坂見附にも物件持ってるけど住むのは不便だよ

子育て含め生活に便利なのは圧倒的に武蔵小杉

繁華街やビジネス街に住んでも見栄張ったり仕事人間くらいしか需要ない

642名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:02:09.06ID:G52na9BH0
>>633
んにゃ、あちこちにょきにょき建ってる解説ニュースみたで。

でも、TVで紹介してたのは、みんな
公営住宅に毛がはえたような感じのばっかだった。

もっとすごいの有るんはずなんだから、
そういうの
ださんかーいと思いながらみてた。

643名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:02:22.33ID:4T11S7e+0
タワマンだけじゃ無いがマンションは10年以内に引っ越さないと不良資産でしかないよ
金ある奴は長くて住まないで買い替えてるだろ

644名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:02:45.96ID:a9ASfyai0
>>506
榊はタワマン買えない人のが世間には多いの知ってて、その層を味方にしてるだけだしな
実際に都心や都内や東京に近い神奈川埼玉千葉のタワマンは10年間上がり続けてる

榊の予想は丸10年外れてる

645名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:06:17.08ID:DHP+o5qH0
>>642
確かに、日本の物件は欧米の富裕層向けの住宅とは比較にならないレベルでチープ。
最近公開された、新しいホテルオークラのスイートルームの仕様を見ても
化粧フィルムの建具で価値観が狂ってるとしか思えないほど貧相だったし。

日本の住宅が貧相なのは製造合理性を追求した石油製品ばかりが普及してるのも
理由かもしれない。

646名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:07:40.42ID:5xbifq2y0
なんだ榊か

コイツ顔見てもゲロ吐くほどのブサイクで知的障害だろ

タワマンは耐久性100年以上あって土地と同じ価値あるのだから下がるハズないんだよ

647名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:08:52.04ID:z1MUnBl90
武蔵小杉は100年後はチャイナのスラムになってそう
九龍城砦みたいに違法増築されまくって

648名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:09:10.80ID:DHP+o5qH0
>>643
それも、極端な事例を一般化するようなマスコミのエセ記事を鵜呑みにしてるだけ。
現実的には築年数の古いマンションなんてのは腐るほどあるが、2回目の修繕も無事におえてるし
そこまで修繕費が高額になってるわけでもない。戸建ての方が修繕コストがかかると言われてるんだよ。
戸建ては修繕しない選択肢があるというだけ。

649名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:09:17.64ID:4GzmU9Li0
ウンコ水が逆流するマンションに住みたくないw

650名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:10:49.32ID:XDxUVJKA0
ウンコすぎは駅近くても
駅で20分以上並ばないと電車乗れないのはウンコすぎ

駅のキャパが追いついてないとかギャグかな?

651名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:12:28.01ID:b1xpracd0
エレベーターでエントランスホールに向かうこと20分、
駅の改札で並ぶこと20分。
駅チカに何の意味があるんだ、これ。

652名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:12:30.57ID:a9ASfyai0
>>641
一応、不動産業界にいるのでわかります
生活のコスパは確かに虎ノ門あたりは良くないですが、資産性が半端ないので
仕事柄、まずは坪単価、新築時グロス、駅までの距離を見るので

やはり中央区でありながら比較的安く買えて、生活しやすい月島が最高だと私らは痛感します
月島のキャピタルゲートプレイスや今度、竣工するミッドタワーグラントはお宝タワマン だったなぁと

653名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:14:24.95ID:fNPGUj0l0
なんかあったときにすぐ避難できない階層の部屋は借りない

654名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:15:24.90ID:a9ASfyai0
>>648
一部の失敗例を榊は、全てのタワマンやマンションに起きていると買いてますからね

655名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:15:57.12ID:/Di3T6Ar0
「脳内ハザードマップ」とか嘘つくなよ。
川崎市の水害ハザードマップ上だろ。

656名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:16:01.46ID:L3SkzOTW0
潰れるときは一緒
タワーマンション

657名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:16:02.57ID:PfS3hy7k0
まあ俺は庶民派なので練馬に鉄骨二階建ての庭付き戸建て建てたけどさ
車の出し入れも楽だし新宿池袋に20〜30分程度で行けるし特に不満はない

658名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:17:50.42ID:G52na9BH0
>>653
同感、
気軽にお散歩にでれないところには住みたくない。

659名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:19:12.06ID:DHP+o5qH0
>>654
一部の事例をさも全ての物件に当てはまるかのごとく一般化するのは
まあマシな方。榊の場合は、荒唐無稽な妄想の作り話を巧みにおりまぜて強引に結論にもっていく。
不動産ジャーナリストの中で最も悪質な人間。榊の記事は東スポと同等を思った方がいいよ。

660名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:21:12.12ID:TnoSPa+D0
確かに月島最高だよな
街歩くと分かるが、古い商店街と新しい住人層での分離もないしうまく溶け込んでる感じ
煮込み屋でタワマン住人が一杯やってたりしていてほのぼのw
もんじゃストリートがそれなりに観光客集めてて活気もあるし

661名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:22:04.63ID:u9006bto0
値上がりするから売れる
売れるから建てる
この循環が壊れ始めてるからな
外国資本が引いたらタワマンは値下がりするだろうな
政府、日銀がリートなどで買い支えるかもしれないけど

662名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:23:14.81ID:eGn2dNbb0
設計ミスだよね

663名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:23:35.32ID:wPNTaTuu0
震災や老後のこと考えたら戸建以外の選択肢ないよなぁ

664名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:23:55.79ID:/s1k1+jP0
台風被害で一番でかいのは川沿いの一軒家じゃないのかね?
騒ぐ割に被害のタワマンって一つとかだろ?

665名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:26:40.72ID:uOHBqUnG0
>>659
普通に考えると
高さ方向に家を重ねまくって大勢の人を押し込んだモノが高級で価値があるというのは違和感があるぞ

どう考えてもコストダウンの手段でしかない

ましてやエレベーターとかが特注の一点モノとか言われると製造業の人間としては明らかに割高ってなるんだわ

666名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:29:26.47ID:a9ASfyai0
>>659
ほんとそれ
作り話や架空のマンション崩壊を実話のように取り上げて記事にする
マシで不動産ジャーナリスト失格
長嶋さんみたいにポジティブな記事とネガティブな記事を両方出して、取材してる人ならともかく

667名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:30:27.65ID:3rwsB/SU0
資産価値、てマンションなんて買ったら下がるだけだろ

668名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:31:06.77ID:a9ASfyai0
>>660
有楽町線と大江戸線の二路線あるし
埋め立て地でも江戸時代からある信頼ある埋め立て地だし
街の歴史も古いから安心

669名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:31:33.19ID:DHP+o5qH0
>>665
その考えも一理あるが、全ては土地の希少性なんだよ。
NYのマンハッタンをみてみ。アメリカの住宅価格で至上最高価格は
郊外の大豪邸じゃなく、マンハッタンのアパートメント(コンド)だしな。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40597920Z20C19A1EE9000/

そもそも、繁華街の一等地に戸建てを建てて住んだところで快適ではない。
眺望のある高層住宅の方がよっぽど魅力的。

670名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:31:44.63ID:L+4zmEDg0
大型地震が起きたときのために耐震設備があるからタワマンにした、って人いるが
台風ですら脆弱なのに大地震とか大丈夫なんだろーか
311直後は耐震構造の平屋が1番贅沢って話だった

671名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:32:58.96ID:DHP+o5qH0
>>666
自分もそう思う。長嶋さんあたりの記事は信憑性もあるし
納得できる部分も多い。榊の記事は呆れるばかり。

672名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:33:13.18ID:a9ASfyai0
>>617
アメリカの大統領がタワマン住みなのにね
タワマンオーナーでもあるし

673名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:33:58.35ID:L+4zmEDg0
>>669
ニューヨークとか大地震こねーじゃん
こっち地震大国よ
海底火山の隆起してちょっと海面から顔出した陸地に住んでるだけだからね

674名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:34:27.66ID:DHP+o5qH0
>>670
平屋よりも免震タワマンの方が揺れの被害は少ないだろうけどな。
平屋といえでも震度6あたりで被災すれば室内は散乱しまくって酷い状況になるよ。

675名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:34:36.54ID:XDxUVJKA0
トランプタワーはトランプのせいで価値が下がってるらしいぞ
リベラルが住みたくないらしい

676名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:34:58.99ID:uOHBqUnG0
>>669
それであればコンクリートで高さを盛って平家を建てるのがベストでしょう
それだと1戸だけでコストが不利だから家を重ねざるを得ないわけで
建物自体が高級かと言われたらコストダウンの手段ですよって話

677名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:35:10.93ID:sX+rWtBe0
マンハッタンの高層マンションは築100年越えてたのあった気がする
地震全くないんだろうな

678名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:35:40.77ID:UyhD03u80
>>57
うんこなんてうそさ

679名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:35:46.44ID:a9ASfyai0
>>618
湾岸と一括りにできんよ
月島だけ別格
勝どき>晴海だし
江東区でも豊洲と東雲じゃ全然違う

680名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:37:11.54ID:L+4zmEDg0
>>674
知らんけどタワマンは免震のため震災時はグワングワン揺れて外からでもわかるほどらしいね

681名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:37:21.25ID:u9006bto0
オリンピックが終わったらタワマンの空き家が増える=利回り低下=値下がり
2割くらいは下がるんじゃないかな

682名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:38:16.20ID:DHP+o5qH0
>>676
そんな漫画みたいなアホな住宅を誰が建てるんだって話。
コストダウンして高層化したところで圧倒的に高額だしな。
アマゾンの創業者ですらマンハッタンのアパートメントだぞ。

683名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:38:22.28ID:L+4zmEDg0
>>679
しょせんどれもただの埋め立て地なのに
ハエの飛ぶ夢の島も近いし

684名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:39:03.61ID:uOHBqUnG0
>>682
でも仕様的にはそちらの方が高級でしょう
やるかやらないかは別の話

685名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:39:38.60ID:DHP+o5qH0
>>680
免震が弱いのは、遠くから地震の揺れが伝わる長周期地震動。
それも最近のものは対策がされている。

686名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:40:34.26ID:DHP+o5qH0
>>684
くだらない話。
そういう価値観なら、金やプラチナで家でも建てればいいだろ。

687名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:40:55.31ID:uOHBqUnG0
そもそもマンションは電気が止まるとその瞬間に住めなくなるから、他に逃げ場がない人以外は買わない方がいい

688名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:41:43.17ID:uOHBqUnG0
>>686
金やプラチナは強度が低いから向かない

マンションはコストダウンの手段って話

689名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:41:43.57ID:vUXNNUfl0
もっと規模をデカくして発電設備も組み込めばいい

690名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:41:52.38ID:a9ASfyai0
>>669
西新宿みたいな副都心でも
戸建てよりタワマンのが生活は快適だからね

691名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:43:15.09ID:uOHBqUnG0
自分1人じゃ出来ないから、人を集めてみんなでやりましょうってのがマンション

24時間ゴミ出しとかが典型

692名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:43:22.61ID:L+4zmEDg0
資産があり親が家空けがちで子供だけの時間が多いとかならセキュリティー上便利なんじゃない
老後移り住むだろうし

693名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:43:28.96ID:DHP+o5qH0
>>688
だからその話が何だっていうんだよ。
そもそも、コストダウンじゃなく合理性・現実性というのが正解だな。

694名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:44:48.61ID:bQw1URdc0
23区内JR駅近土地付きミニ戸買ったが移民増えるとセキュリティ心配

695名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:44:49.62ID:uOHBqUnG0
>>693
だから合理的に成立させるためのコストダウンってこと

24時間ゴミ出しとかも個人でメイドを雇えれば戸建てでも出来るし、みんなで分担してコスト下げましょう的な

696名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:45:51.75ID:vRL0IyiF0
あわよくば自分が買った時の同額以上で売ろうとしてるところにウンコ杉タワー住民の絶望的な愚かしさを感じる。

697名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:46:25.49ID:L+4zmEDg0
>>695
確かに23区戸建てで両親とも海外出張多い家とかは家政婦雇ってるね

698名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:46:59.65ID:aXc94QRi0
ただそこまで言うならタワマン建てて
全部自宅にして住めという気がしないでもないが
さすがにそこまでの金持ちではないわけな

699名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:47:52.42ID:QIdt1SSn0
そもそもムサコにタワマン買うような層って
見栄と承認欲求の塊みたいな連中だから
こーゆー話はきついだろうなー

700名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:47:53.50ID:DHP+o5qH0
>>>695
で?何が言いたいの?
高級マンションに住んでる人はコストダウン住宅に住んでるから金持ちじゃないと必死で主張したいのかな?
現実はそうじゃないよ。アメリカでは住居形態でどっちが上とかいう考え自体存在しない。
むしろ、集合住宅の方が高級。

701名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:48:10.20ID:uOHBqUnG0
>>696
今更売るのは無理じゃないかな?
賃貸みたいにダメならすぐに逃げ出せる状態なら借り手はつくと思うけど

武蔵小杉って土地自体がネガティブなイメージになったので

702名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:48:20.10ID:YZC7kP250
やっぱり、うんこ水マンションのせいか…

703名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:48:43.60ID:uOHBqUnG0
>>700
ここは日本です

704名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:49:26.43ID:UyhD03u80
>>250
下水管が破壊したから水が来なくなっただけであふれ出してはいないぞ
液状化はもともと地下にナチュラルに含んでいた水分が染み出した物だから
混同してはいけない

705名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:49:56.73ID:DHP+o5qH0
>>698
それができる富裕層もいるだろうが、そこまで馬鹿じゃないだけだろ。
幾ら土地が高くても維持費などでペイできない。

706名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:50:33.98ID:aZDLJzAn0
マンションは楽だからね
そのための諸経費が必要というけれど
それがもったいないという人間は無理して買うなというだけやね

707名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:50:56.18ID:QP4LsnIC0
人間が人間らしく生活出来るのって15階くらいが限度では?

708名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:51:01.06ID:wuLCfapC0
安くなったら、
タワマンの二階でも買おうかなあ

709名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:51:17.23ID:aXc94QRi0
>>700
「むしろ集合住宅の方が高級」なら
住宅形態での上下が存在してるのではないか?
「どっちが高級でどっちが低級とかは無い」
なら確かに上下は存在しないが

710名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:51:24.62ID:DHP+o5qH0
>>703
日本も同様だよ。
タワマンじゃないけど、10階建てくらいの中高層マンションで70億円という物件も
都内には存在するしね。タワマンだと20億円くらいだけど、それでも十分に金持ちだろ。

711名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:51:33.34ID:uO8bfISP0
タワマンに住んだことないのに「住んだらダメだ」って言われてもなあ。
住んだことある奴が「住んで後悔した」って話があまり聞こえてこない不思議。

712名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:51:38.51ID:uOHBqUnG0
>>698
理想的な形態としては自分でタワマン建てて管理して、残りの部屋を全部賃貸で貸す
こうすれば修繕積立金の問題も意思決定のトラブルも起こりようがない

713名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:51:41.69ID:IGO7cey90
「人気スポット」などという実態のない
ぼんやりしたもので値段がついてるんだから仕方ないな

714名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:52:24.83ID:BKdarNvK0
ハイパー長屋

715名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:52:29.09ID:uOHBqUnG0
>>710
そもそも金持ちかどうかは問題ではなくて
マンションっていう建物がコストダウンの手段ですよって話

716名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:52:47.90ID:DHP+o5qH0
>>709
あ〜言葉足らずだったかな。
金銭的にはという意味ね。
大抵はマンハッタンのペントハウスよりも郊外のお屋敷の方が安い。

717名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:52:49.95ID:L+4zmEDg0
あぶく銭。

718名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:53:29.75ID:wuLCfapC0
トランプタワーは?

719名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:53:39.98ID:nWbX6L860
>>1
日本のダイハードはマクレーンが糞まみれになるってことが分かったw

720名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:54:24.82ID:DHP+o5qH0
>>715
で?っていう話。
そんなの水道管を直接、浄水場から引いてないから
コストダウンと言ってるのと同じ程度の極めて無意味な内容の話。

721名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:54:26.32ID:uOHBqUnG0
>>707
15階でもエレベーター止まると思うとゾッとする
ウチは大丈夫だったけど、エレベーター止まったら
たぶん実家に帰って実家から別拠点に勤務させてもらうと思う

722名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:54:29.09ID:JKzEdFFV0
上層階と下層階で格差意識対立があるとかうんざり。将来子供をもつことを考えても10階建てまでの普通のマンションの2〜3階に住みたいものだ

723名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:54:58.09ID:xyHXGPPT0
タワマンは、とにかく買って満足してるみなさんがいるよね。
それでいいと思うよ 溺愛レベルの話。
貸して儲けてる人はまた別の人種 分けないとややこしい。

724名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:55:18.06ID:uOHBqUnG0
>>720
無意味じゃないでしょ
現に一点モノのエレベーターが壊れたりして修理に時間が掛かるとかのデメリットが出ているんだから

725名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:55:25.86ID:v20fzbzX0
チンパンジーがトラックを運転していたら、とりあえず止めるのが先

↑これ、流行らせようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

726名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:55:28.24ID:Y3iKDQ3f0
えっ?
台風後も契約数落ちてないとか言い張ってなかったか?

727名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:56:59.10ID:DHP+o5qH0
>>724
意味不明
自分専用のエレベーターだろうが故障するだろ。

728名無しさん@1周年2020/01/13(月) 13:58:03.41ID:uOHBqUnG0
>>727
例えば量産品のエレベーターがあります
修理の納期は2週間です

タワマンの一点モノのエレベーター
修理は半年です

この違い

729使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 13:59:56.88ID:ib8zcCXs0
>>625
全く問題ない(。・ω・。)体格してるからな(。・ω・。)

730名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:00:06.06ID:a9ASfyai0
>>711
タワマンを否定してるのは
大概が住んだこともなければ、関わった事もない連中ですからね
実際に駅近タワマンに住んだら、便利で生活しやすい
ゴミ出しなんかいつでも出せるしかなり楽

731名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:00:30.38ID:DHP+o5qH0
>>728
それは分かるが、マンションはコストダウン云々の話とどう関係してくるんだ?
流れが唐突で全く主張が理解できないんだが。

例えば金持ちが>>676のアホな主張みたいに、商業一等地に40階建ての平屋?(笑)を建てたとするだろ。
そのエレベーターも特注品になるだろうな。

732名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:00:43.72ID:EN+XlZTT0
中国朝鮮人を入れたら100%もめる

733名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:01:27.43ID:uOHBqUnG0
>>723
住宅はみんな自分の選択肢が正しいと思いたいんだよ
支出としては非常に大きいから

まあ、俺みたいに戸建てとかマンションをほぼタダで使わせてもらっている場合もあるが

734名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:01:28.28ID:YRT5VseJ0
九龍タワーの出来上がりでアル

735名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:01:54.42ID:a9ASfyai0
>>719
日本もそうだよ
地方のお屋敷なんて子孫が代々、そこに住まない限りは価値はないから
地方のお屋敷は負動産

736名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:03:10.16ID:uOHBqUnG0
>>731
だからコストダウンの結果、様々な不都合とか割高が出てきますよって話

737名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:04:01.09ID:uOHBqUnG0
>>730
ゴミ出しはタワマンじゃなくても出来るよ
今どきのマンションなら標準で付いてる

738名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:04:30.75ID:a9ASfyai0
>>722
それはテレビドラマ見過ぎだな
実際には、賃貸の単身者はほぼ住人と交流ないし

739名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:04:43.51ID:Y3iKDQ3f0
10年15年もすりゃゴミになるのにマンションなんか買う奴の気がしれない

740名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:05:53.77ID:laFu0O/g0
>>730
今時の普通のマンションなら
埼玉でもそうだけど…

741名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:06:14.54ID:uOHBqUnG0
マンションは便利なんだが
楽器とかオーディオを大音量で鳴らせないのと
クラフトでシンナーとかの塗装ができないのはデメリット

742名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:06:40.03ID:a9ASfyai0
>>728
タワマンのエレベーターは一点物ではない
高層ビルで使われる量産型のエレベーター
てか、あなたはタワマンの事全然知らないね

743使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 14:07:18.23ID:ib8zcCXs0
311はマンションは無事だったって戸建も基本無事(。・ω・。)
津波でやられたのが多いが津波がなかった仙台市内(。・ω・。)
高層マンションは仙台だからあてにならない(。・ω・。)
最高に安全基準を満たした原発(。・ω・。)
津波でやられたんだから豊洲とか海沿いのマンションが首都直下型地震なら多分崩壊する(。・ω・。)

744名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:07:30.71ID:uOHBqUnG0
>>742
そうなの?
設備とかが一点モノで大変って聞いたけど
現にトイレもすぐに復帰しなかったでしょう

745名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:07:31.95ID:DHP+o5qH0
>>736
本当に話下手なんだなw
そういう主張なら>>676みたいな馬鹿話は不要だろ。
それに戸建だってこだわれば、特注品で代替品の入手が困難になるなんてケースも
あるだろ。あまりにも主張がバカすぎる。

それに、汎用性なんてのは物件ごとや時代時代のタイミングで変わる話だろ。
汎用性のあるエレベーターが使われる時代がこないと断言できるのかって話。

746名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:07:54.25ID:u9006bto0
売れ続ける限りタワマン建設は止まらない
逆に言えば値下がりするまで供給は続くってことだからな

747名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:08:03.30ID:AiaM1X2Q0
>>1に、スレタイで匂わせてるのに
>>1の本文に書かれてない、
一番の問題は

小杉に限らず中国人オーナーが買い込んでるという事。
(馬鹿は水源ばっかりに視点が行ってるが)
いわゆるチャイナリスク状態(経済的な意味でな)が国内でもう生じる土台ができているという事。

748名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:08:36.28ID:uOHBqUnG0
>>745
だから究極の贅沢な仕様を書いただけで

今現在がどうなのかって話

749名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:09:47.34ID:a9ASfyai0
>>737
だからマンションでもいいんだわ
タワマンは戸数が多くて煩わしい付き合いが少ないんだわ
一流企業勤務、都内版の紀州のドンファン系、IT社長とか色々なタイプが住んでるからな

750名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:09:57.59ID:aXc94QRi0
>>747
でも中国人が所有者でも
水源は確かに問題だけど
タワマンなんか別に問題にならなくない?

751名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:10:30.25ID:TLlJuqi20
タワマンは地震に弱いし、大規模修繕の積立金は大抵足らないし、所有者が世界中だからまとまらないし、なんかいい事あるのか?

752名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:10:51.95ID:a9ASfyai0
>>744
基本、同じ規格だわ

753名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:11:01.87ID:DHP+o5qH0
>>748
物件によりけり。

754名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:11:22.44ID:PcQ8fuGA0
終焉のブリリア

755名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:11:32.30ID:9pDSFOtr0
大阪にもタワーマンションはたくさんあるし、2018年には自然災害もあった。
でも武蔵小杉みたいな事態にはならなかったようなw
武蔵小杉は特別ひどいんだろうけど、全体的に首都圏って脆弱だなあと驚いたね。

756名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:11:46.32ID:uOHBqUnG0
>>749
むしろ極度のムラ社会にならざるを得ないと思うけど

例えば、賃貸マンションで管理会社が運営しているなら面倒くさいことは一手に引き受けてくれるけど

分譲で自分たちで管理組合を組織して運営しないといけない場合は面倒くさい付き合いから逃れる方法がない

757名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:12:40.37ID:PcQ8fuGA0
>>744
発電モーターが一点ものらしいよ
したの狭いとこに置くから

758名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:14:08.86ID:a9ASfyai0
>>747
並の日本人より富裕層の中国人のが金あるから
マンション買う際に日本の銀行口座も作ってる人ばかりだし

現に戸建てや駅遠マンションより、駅前のタワマンのがリセールも全然いい

759名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:14:37.12ID:uOHBqUnG0
>>751
タワマンは売る側にとっては都合の良いタイプなんだよ
戸数が多いし、ブランドイメージで高値を付けたり出来るし、商業施設も誘致出来る
鉄道会社からも利用者増えるから歓迎なんだわ

タワマンで賃貸マンションってあんまり見かけないでしょ?
そういうこと

760名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:14:37.31ID:/QWU0hmD0
電気と水道とトイレが使えなくなっただけって、かなり重大だと思うんだが
そもそも災害に弱い低地に割高な金払って住むのがおかしい

761名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:17:37.15ID:a9ASfyai0
>>750
てか湾岸のタワマン所有の外国人は
その辺の日本人より裕福だからな、まさに富裕層
ホテル代わりにキャッシュで買ってる外国人も沢山いるし

762名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:17:46.29ID:TLlJuqi20
>>760
それもそうだが、仮に電気や水道が使えたとしてもエレベーター使えないと住めない。

763名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:18:18.74ID:uOHBqUnG0
>>760
そこはやっぱり某電鉄会社の凄いところで
工場跡地とか低地とか川の近くとかをセレブなエリアに変えてしまうマジック

アレは本当に見事だと思う

764名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:18:46.14ID:oA/JlcAO0
田んぼ埋め立ててタワマンだらけになった海老名駅周辺も同じ事になりそう

765名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:19:28.88ID:FsDTkWvf0
大体積立修繕金や管理費を毎月払う時点でマンションは選択肢から外れるよな
家買うときってこういう簡単な問題も冷静に考えられなくなるのかな?

766名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:21:41.57ID:aXc94QRi0
>>761
そりゃそうでしょ
タワマン所有の外国人がその辺の日本人くらいの裕福さなら
その辺の日本人にタワマンが買えるわけだし

767名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:22:16.37ID:a9ASfyai0
>>751
低層マンションのが修繕費不足多いが
低層マンションとか貧乏でも買えるが
都心タワマンてある程度の収入ないと買えないからな
タワマンは元から買う時点で客を足切りできるから

この前、謝罪してた日本郵政の偉いさんも
みんなタワマン住まいだろう
フライデーに住んでる場所が暴かれてた
蛯原友里も少し前まで豊洲のタワマンに住んでた

768名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:23:52.05ID:uOHBqUnG0
>>767
>蛯原友里も少し前まで豊洲のタワマンに住んでた

少し前までっていうのがポイントでマンションは借りたり一時的に住むには都合の良い仕組みなんだよ

769名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:24:47.00ID:8Ej4ZB8P0
武蔵小杉は川縁だからね、一昔前なら部落民が住む場所

770名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:26:28.44ID:a9ASfyai0
>>756
同じフロアの人すらよく知らないがな
800戸、1000戸の住人を把握できるかよ
組合の時だけ顔出すだけだ

771名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:27:30.17ID:uOHBqUnG0
>>767
足切りしても結局はその分高いから同じだよ

東大とか裏口入学ないし足切りしているんだけど留年する人出てくるのと同じ

772名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:28:05.17ID:TLlJuqi20
>>767
高層マンションの大規模修繕費は低層マンションの比ではないよ。
そして、都心立地が多いから駐車場も平面ではないしね。
まず足りない。

773名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:28:07.73ID:sYjzDIqd0
高層である事に何のメリットもない単なる縦長屋を不動産屋が売らんかなのためにイメージ戦略でブランディングして
そしてそれに踊らされた庶民が高値掴みさせられただけだからな
イメージ崩壊すれば早いもんだろ

774名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:28:18.33ID:uOHBqUnG0
>>770
把握出来ない人同士を集めて意思決定するところの難しさがある

775名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:30:08.05ID:a9ASfyai0
>>768
彼女は子供が大きくなってきたから
世田谷の広いところ行ったはず
賃貸もタワマンのが高く貸しやすいし

776名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:30:28.86ID:Fn+p1dnA0
昔から情弱しか住まねーだろw

777名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:31:03.02ID:uOHBqUnG0
>>775
だからマンションは借りるには良いんだよ
買うと管理の問題が出てくる

778名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:32:12.91ID:a9ASfyai0
>>771
キャッシュ買いしてる人も沢山いるがな
月島クラスのタワマンは選ばれた人間しか買えない

779名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:32:48.89ID:TLlJuqi20
そう。
高級マンションは借りるに限る。

780名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:32:53.43ID:uOHBqUnG0
>>778
キャッシュ買いする人と35年ローンの人が同じ建物に住むのが本質的な問題

781名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:34:02.54ID:a9ASfyai0
>>774
管理費や修繕費の集まりはタワマンのがいい
貧乏でも買える低層マンションのが修繕費滞納するケース多い

782名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:35:49.19ID:uOHBqUnG0
>>781
それはデータあるの?

783名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:36:32.68ID:a9ASfyai0
>>780
ローン払えない可能性ある人には
足切りするから
余裕ある人にはしか売らない
あと都心の駅近タワマンやマンションなら
売ろうと思えばすぐ売れる

784名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:37:04.74ID:uOHBqUnG0
俺の感覚ではタワマンでも低層マンションでも管理費払えない層は一定割合で出てくると思う

785名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:38:01.34ID:zjrmUc0d0
こういう事って滅多にないんだろうけど
凄いインパクトだったもんな

786名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:38:15.66ID:uOHBqUnG0
>>783
そういう問題じゃなくて、キャッシュで買う人と35年ローンで買う人は生活レベルが全く違うから同じ建物を共用するのに問題があるって話

787名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:38:53.19ID:WGAKUFIN0
武蔵小杉の低地の2棟マンションで起きたことをタワマン全体と結びつける評論家。

788名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:39:08.57ID:uOHBqUnG0
最近災害が多いし、気候が変わってきているから
今まで大丈夫だったから今後も大丈夫っていうのは無いと思う

789名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:39:35.38ID:a9ASfyai0
>>784
駅から遠い低層マンションのが貧乏人でも買える分、管理費や修繕費の積み立てが滞りやすいんだわ

790名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:40:26.21ID:JbTWT/Tn0
>>722
どこのマンションだったか、
2〜3階を高めの価格のメゾネットにしてゆとりを持たせたタワマンがあったわ。

791名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:40:37.18ID:WGAKUFIN0
>>784
管理費滞納の影響を多く大きく受けるのは小規模マンション。
50世帯以下の物件は要注。

792名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:40:49.73ID:nHJ/ewaF0
不動産バブル崩壊、待ったなしだな。

793名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:41:05.27ID:uOHBqUnG0
>>787
他のマンションは本当に大丈夫?って思うのが普通の感覚

電源設備は屋上なので水没しませんとか、この魔法のエレベーターは水に浸かっても動きますとか
ネガティブな要素を払拭出来る材料が現状ないのが問題

794使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 14:41:25.14ID:ib8zcCXs0
>>783
たまたま農業の手が空いて11月北品川のタワマン8日間
フローリング貼りにいったけど20%位しか売れてないってデベロッパーの人言ってだぞ(。・ω・。)
俺が貼った部屋は荷送り越えてるみたいだったけど(。・ω・。)

795名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:42:01.69ID:a9ASfyai0
>>786
35年だろうが、ある程度の金持ちなんだわ
タワマンのローンに通る時点で

都心駅近タワマンは東大、駅から遠い三流デベロッパーが作ったマンションはFラン
そのぐらい差がある

796名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:42:29.84ID:uOHBqUnG0
>>789
それだったらバカでも入れる偏差値の低い大学は留年だらけで
東大は留年少ないことになるが、現実は東大も落ちこぼれて留年者はいる

どんなコミュニティも落ちこぼれる人はいるんだよ

797使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 14:42:59.76ID:ib8zcCXs0
>>794
二億越えてるの間違い(。・ω・。)

798名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:43:26.55ID:6biksgrm0
毎月こんなスレが立つな
終わって欲しい願望どんだけ強いんだよw

799名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:43:28.57ID:F0VMrUMe0
>>778
え、月島のタワマン買ったけど、選ばれしってレベルじゃないと思うw
本当は豊洲のタワマンも買いたかったけれど人気でダメだったよ

800名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:43:53.44ID:Zgm/EJJD0
>>54
田舎者の一つ覚え
千代田区、港区、中央区
こんだけで知ったかぶりできる

801名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:43:55.25ID:uOHBqUnG0
>>795
そうか?
4000万と8000万でそこまでの差は無いぞ

むしろ4000万をキャッシュで払える人の方が豊か

802名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:44:08.88ID:SEIx7fdI0
一軒家も同じってか
もっと酷い
ムサコのあの土地に一軒家あったら浸水してた

803名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:44:19.63ID:uC8tpvo80
タワマンじゃなく地下や1階に機械室を設置してるマンションは全て危険。
つまり都内のほとんどのマンションが該当する。
マンションだけじゃなくオフィスビルも同様の脆弱性を抱えてる。

804名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:45:05.32ID:uOHBqUnG0
>>802
一軒家は浸水しても停電しても最悪住めるんだわ
マンションは停電したらまともに住めない

805名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:45:29.88ID:a9ASfyai0
>>786
富裕層、大金持ち、小金持ちしか買えないのがタワマンな
基本的に金持ちしかいないから
賃貸で怪しいのが紛れ込んでも、その手のは家賃払えなくなり出て行くから

806名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:45:53.27ID:ORrH+W250
地球上に自分だけの土地を持つことができない個体が身を寄せ合う共同住宅

807名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:45:59.65ID:it2qZBp10
団地みたいなもんだろ
まだ団地の方がマシかも

808名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:46:02.73ID:SEIx7fdI0
>>804
浸水したら住めないだろ
タワマンは財産や家具家電の損失はでない

809使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 14:46:42.03ID:ib8zcCXs0
豊洲のホームセンターの近くの三菱のタワマン2棟なんて売れるのに三年かかったぞ(。・ω・。)

810名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:46:43.59ID:uOHBqUnG0
>>805
だったらタワマンの階数格差は起きないはず

811名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:46:50.11ID:AiaM1X2Q0
>>750
>>747
>いわゆるチャイナリスク状態(経済的な意味でな)が国内でもう生じる土台ができているという事。

これの意味が理解できない馬鹿というのは分かった。

812名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:47:14.86ID:aXc94QRi0
>>797
当たり前っちゃ当たり前だが
タワマンでも普通の業者がフローリング貼りに行ったりしてんだな
いやなんとなく
宮大工みたいな業者が
匠の技を活かして0.1ミリ単位のフローリング貼りを

華麗な業者が
華麗に内装を仕上げる
それがおれのタワマンイメージ

813名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:47:18.13ID:WGAKUFIN0
一番買ってはいけない物件は狭小3階建て

814名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:47:39.25ID:a9ASfyai0
>>791
戸数が少ないからな
ちょっと滞納者出るとおおごとになるのは
戸数の少ないマンションだし

815名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:47:55.46ID:uOHBqUnG0
>>808
家具家電なんて買いなおしたら良い

816名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:48:45.64ID:uOHBqUnG0
>>791
まあエレベーターが全く混雑しないメリットは大きいけどね
朝の通勤時間に誰も乗ってこないとか普通

817名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:48:54.26ID:a9ASfyai0
>>794
住友は竣工してから小分けにして売るからな

818名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:48:59.50ID:b9CPkAsj0
管理積立税金、超アホらしい。
ローン以外に4〜5万程度いるやん。

819名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:49:20.84ID:eJbJ59130
>>47
ホント、湾岸地域の液状化とか計画停電でエレベーター止まるとかあれからまだ10年経ってないのに買うやつバカなのかと。

820名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:49:24.08ID:WGAKUFIN0
>>809
三菱地所の売り方はそういうやり方らしい。

821名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:49:28.55ID:SEIx7fdI0
>>815
財産は?
金庫流されたり
写真なくなったり
思い出の高級グラスや食器も流されたり
エグい事になるよ?
家も立て直さないと

822名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:49:34.83ID:HbObYf/A0
不動産業界にのせられて狭い土地に積み上げられていく馬鹿はみてて面白かったぞ

823名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:49:43.10ID:UNiSJ7cp0
>>539
中央区にも豊洲があんのか?
どこの地方都市だ

824名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:50:26.41ID:uHaa/rWV0
武蔵小杉が顕著だけどタワマンは災害に弱いというたまに発生する大問題よりも、
住民が一気に増えることになるからインフラ整備されてないとパンクしてしまうという日々悩まされる問題が発生してしまうのがな
ちゃんと行政と二人三脚でバランスよく立ててるところじゃないと住むのに不便すぎる

825名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:50:33.79ID:aT00Dx3B0
後の九龍城である

826名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:50:41.04ID:a9ASfyai0
>>796
でも東大の方が圧倒的に優秀で
落ちこぼれをフォロー出来る

Fランはフォローする奴がいない

827名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:50:49.35ID:uOHBqUnG0
>>821
写真なんてクラウドだし食器なんて買いなおしたらいい

最近はミニマリストが流行しているから困らない

828名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:51:23.11ID:dhVuyEYM0
タワマンは、防水機能のない高級革靴みたいなもんか。
大雨が降ったらあぼーん。晴天時専用w

829名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:51:26.39ID:SEIx7fdI0
>>827
お前みたいな貧乏人ばっかじゃないんだよ

830名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:51:32.62ID:uOHBqUnG0
>>826
いや、東大でも落ちこぼれてドロップアウトしたらおしまい
いわゆる東大だけの人コース

831使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 14:51:36.81ID:ib8zcCXs0
>>812
マンションの90%は中国人が貼ってる(。・ω・。)
内装はだいくとクロス以外はチャイナだけど(。・ω・。)

832名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:51:55.60ID:uOHBqUnG0
>>829
そもそもモノを溜め込むほど貧乏だと思うよ

833名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:52:00.54ID:TLlJuqi20
>>808
仮に家財に被害がなくてもエレベーター動かないと住めないよ。

834名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:52:18.44ID:LyjWlVwB0
普通のマンションの修繕は
足場で覆って作業してるけど
タワマンはどうやって修繕するの?

835名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:52:27.18ID:Ax0Anwsf0
ムサコの件も、東京のタワマンに縁のないコドオジネトウヨが面白がってるだけ

836名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:52:35.75ID:MFWeo17A0
安いならともかくアホみたいに高いからなぁ
何で売れるのかわからん

837名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:52:41.22ID:SEIx7fdI0
備蓄も流されるし
車も流されるでしょ一軒家だと
埼玉では一軒家沈んでたよね
怖すぎ

838名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:52:41.87ID:aXc94QRi0
>>811
タワマン所有されたって
チャイナリスク状態(経済的な意味で)なんてあるかねえ

水源はあるよ
私の土地だから水を好きなだけ取ります
いやいや水が無いと生きていけない
みたいな

しかしタワマンなんて
私のタワマンだから部屋に好きなだけ住みます
どうぞ
ってな話だけどねえ
タワマンでチャイナリスク〜?
私のタワマンだから売って欲しいなら元値の二十倍で
そうですか要りません だし

どんなケース?
タワマンでチャイナリスク

839名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:52:41.88ID:WJlJ5qS/0
ブームっつても、都内近郊は中国人頼りって頭おかしい売り方していたからね
このタイミングで売りに回ったの、災い転じて福を成すだと思うよ
五輪後にどのみち崩壊する予想だったので、そこまで引っ張られた方が日本のダメージ大だった

840名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:52:42.28ID:uOHBqUnG0
>>831
だからマンションのクロスはすぐ剥がれるのか
納得したわ

馴染みの工務店と比べてひどい

841名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:53:24.09ID:SEIx7fdI0
>>833
ホテルか別宅に移ればいいだけじゃん

842名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:53:27.08ID:q/vqqsaO0
東京の月島だったか湾岸のところは機械室を二階にしてたね。
地下に設置するのは儲けのため。二階だと住居部が減るからね

843名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:53:34.38ID:GRiNJLs/0
将来、全部「負動産」になるな

844名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:53:41.47ID:GD9J+UeD0
いつでも引っ越せる珍帯が一番やね

845名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:53:44.10ID:aT00Dx3B0
>>831
最近は大工とクロスにもちゅこくじんが入り込んできているのです

846名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:53:45.22ID:a9ASfyai0
>>799
どこよ?豊洲より月島のが坪単価高いんだが
豊洲の最高価格のブランズタワーが
月島のナンバー2のミッドタワーグラントと坪単価同じくらい
ミッドタワーグラントは竣工前に完売した
豊洲のブランズタワーは苦戦しそうたが

847名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:53:46.78ID:WGAKUFIN0
>>828
サンシャイン池崎邸?

848名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:53:48.92ID:uOHBqUnG0
>>841
それが出来る人しかマンション買ったらダメってこと

849名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:54:14.79ID:SEIx7fdI0
>>848
んなこたない
避難所に行けばいい

850名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:54:22.48ID:ldRCj8nw0
多摩ニュータウンみたいに将来高齢者しか居なくなるのかい?

851名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:54:23.96ID:SS3d+bB20
┏( .-. ┏ ) ┓
【イタリア🇮🇹ジュマンジ(卍)】


▪アメリカ側が、日本人に制裁を与える場合
フジテレビを含むIT企業七社が
イタリア人に報復するとの脅迫である
(電子飛翔体での攻撃)

・コロッセオ = 東京ビックサイト
・青の洞窟 = 青海
・ドゥオーモ = ダイバーシティ東京

--

・巻き込まれた小池百合子さん=
衣装が銅色、ショールがオリーブ色(柄が赤い血痕)

・イベント会場に訪れた人達の衣装が
黄色(ひかりの輪)カラーである

==

▪衆議院選挙が予測されてるが
「希望」「オリーブの木の党」のイメージダウンも目指した

檻の寝豚🐽(ブッタ)と云う事で
私も針で刺したいと云う意味である at

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1216596532629106688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

852名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:55:09.14ID:uOHBqUnG0
>>849
いや、お前が書いたんだろう
それなら最初から避難所行けで済む

853名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:55:15.93ID:a9ASfyai0
>>800
中央区でも銀座と晴海じゃ全然違うしな
晴海は鉄道来ない限りダメだよ
晴海フラッグとか魅力ないわ

854名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:55:41.38ID:gUCX8ywh0
人口東京集中は変わらないし
大手ディベロッパーはバブル崩壊の時のようにカツカツじゃないし空き室あっても値下げする必要がないんだろ
大規模修繕や建て替えや災害での被害があれば問題が浮上するだろうけど

855名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:55:48.18ID:SEIx7fdI0
>>852
家財道具の損失が出ないのはデカイよ
タワマンは

856名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:56:06.84ID:5FT1DEO50
駅直結都心のタワマンは便利なだけに需要があるだろうが
遠いところはダメだろう

857名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:56:27.50ID:WGAKUFIN0
>>842
東日本大震災以降は電気室やポンプ室を2以上に用に設置する設計になってるのが多い

858使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 14:56:31.29ID:ib8zcCXs0
>>840
クロスは日本人しかいないよ(。・ω・。)
クロスなんて剥がれるのが当たり前(。・ω・。)
工期ないから丁寧な仕事するはずがない(。・ω・。)
大工とクロスは日本人がほとんど(。・ω・。)
それ以外はチャイナがやるのが多い(。・ω・。)

859名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:56:35.72ID:by3qjZXT0
東京24区 武蔵小杉
足立区の下かよwwwww

860名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:57:05.23ID:swNgNut50
>>31
武蔵小杉の戸建てなんて軒並みウンコ水に浸かって悲惨だろw
戸建てにするなら高台一択だよ。

861名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:57:14.93ID:0fA0cVbU0
相続税対策でタワマン。
こういう人たちどうなんだろう

862名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:57:17.28ID:a9ASfyai0
>>810
榊が流してるデマな
まあ少なくとも単身者は交流ないから
階数とか話さないから

863名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:57:44.41ID:SEIx7fdI0
>>832
意味不明すぎる
高級品すら持ってない自称ミニマリストw

864名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:57:53.20ID:DHP+o5qH0
>>827
床上浸水とただの停電のタワマンで、床上浸水の方がマシとか
屁理屈ばかり言ってるけど、閉口するレベルの馬鹿だな。


>>829
知的障害者を相手にするだけ無駄。

865名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:58:02.71ID:NtBW2Fqp0
バカマンを本宅として買う馬鹿。

ねずみ講の10万のシャンプーで本当に頭洗ってる位馬鹿だぞ?

866名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:58:18.67ID:WGAKUFIN0
>>850
マションは途中から賃貸に出す人が多いから結構人が若返る。

867名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:59:12.82ID:Mr+MYpp70
そもそも投機目的で、せいぜい都会の拠点として(リゾートマンションも同様)使うもので、住んでいることが異常

株が下がってあーだこーだ言ってるばかばっかり

868名無しさん@1周年2020/01/13(月) 14:59:47.43ID:SEIx7fdI0
結婚記念の名入りバカラグラスとか
婚約指輪とか
高級時計とか
誕生日に旦那から貰ったハイブランドバッグとか
入学祝いに親にもらったハイブランドバッグとか
金庫とか
一軒家で浸水したらエグいよ
損失が

869使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/13(月) 15:00:00.31ID:ib8zcCXs0
>>845
中国人がクロスとかめんどくさい仕事やるんだ(。・ω・。)wwwww
さすがに職長は日本人だろうけど(。・ω・。)
内装ならフローリングが一番儲かるけどな(。・ω・。)
8日間で80万になったから北品川おいしかったけど(。・ω・。)
チャイナいくらもらってるんだろ(。・ω・。)

870名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:00:08.10ID:DIamR7f60
不動産は都内主要駅の駅近戸建が鉄板だぞ

871名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:00:57.36ID:z9kldl1z0
5chはタワマン大好きだよな
よほどコンプレックスがあるのか知らんが
瑕疵物件を叩くのではなくタワマンを叩くのが謎すぎる

872名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:01:26.79ID:SEIx7fdI0
>>868
こう言うもの持ってない貧乏人が一軒家の方がいいって言ってるだけ
一軒家で浸水したらエグい
家も建て直し

873名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:02:31.35ID:F0VMrUMe0
>>846
その二つだよ
ミッドタワーはもんじゃ街の中で汚いんだよね
中央区だけど下水は合流式だし、歩いていると下水の臭いが漂ってくるし
街の綺麗さは豊洲にはかなわないよ

874名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:02:38.95ID:HE8Cxonx0
>>861
価値が下がれば対策にならないけどねw

節税分以上に資産を失う。

875名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:02:43.26ID:SEIx7fdI0
>>868
子供の入学式にきた親からお下がりの総絞りの着物とか

876名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:03:12.11ID:1zs1MA+e0
クワマン久しぶりにバカ殿で見たな。

877名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:03:33.32ID:WGAKUFIN0
>>870
俺もできることなら表参道の駅のエレベーターがある出口のそばに平屋の一戸建て建てたい。

878名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:04:28.79ID:DIamR7f60
>>872
都内の不動産買うなら新宿より西側が鉄板
東側は災害に弱いから注意

879名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:06:07.50ID:x1ae89Xy0
仮に地震や台風でタワマンが倒れて潰されても自己責任です
タワマンのそばに住んでる人は1日も早く引っ越しをしましょう

880名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:06:30.53ID:Zgm/EJJD0
知り合いがもっと田舎のほう相模原とか中央林間?
とかあのへんのタワマン買った。
ご主人75歳、奥様67歳。まあ老夫婦だな。
親の遺産が入ったから買ったんだろう。

7階あたりらしいけど快適だそうだ
何より冬あったかいのに驚いたとか。
引っ越し大好き夫婦で今までも
いろんなマンションに住んできたと思うが…

881名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:06:39.13ID:9LLypNm50
外人だらけで修繕費も積み立てられなくなって終わりか

882名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:07:04.21ID:xJK/R/Wr0
>>873
ミッドタワーグラントはまだ竣工前だが
住人はいない
ブランズタワーはさらに先が竣工

月島だとキャピタルゲートプレイスとミッドタワーグラントが一位二位

豊洲のブランズタワーは豊洲にしては高すぎる
売りたい時にプラスで売れない

883名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:07:51.41ID:Vyabsppb0
>>27
庭付き三階建てなんてあるんだ、知らなんだ

884名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:08:25.46ID:V0sSaISh0
『タワーマンションの真実』

・夜景が綺麗
夜景を見るために部屋を真っ暗にするなんてめんどくさいこと誰もやらない
・朝のエレベーターが大行列、ウンコ臭い
・台風被災でウンコ禁止令発動(武蔵小杉のタワマン) new
・変な住人が多い
バカとなんちゃらは高いところが好き
体に感じない微妙な揺れで精神に不調をきたす人が多い。
・流産しやすい
・高所平気症で子供が落下
・子育てに最悪な環境
欧米では子供に悪影響だからタワーマンションに住まないように警鐘を鳴らす。
子供の社会性が身に付きにくく、発達障害の要因にもなりやすい。
・降りるのが億劫でひきこもり化
・孤独死しやすい
意外にもマンションや団地の方が孤独死が多いです。
・救急車呼ぶと時間が掛かる
上階行く間に重症化 最悪死亡の可能性。
・欧米では底辺が仕方なく住むのがタワマン
日本人は高層階に行くほど価値が高いと思い込む

不動産業界は高卒でもバカでも稼げるので騙されないようにご注意を・・・

885名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:08:26.32ID:xJK/R/Wr0
>>880
海老名のタワマンは売れたな

886名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:08:34.93ID:eQdkcx2B0
大手社員の2馬力世帯が豊洲のタワマンに大量に住んでる
優秀な大手社員のご子息だらけの豊洲の小学校は日本一成績が優秀らしい

ただし、大手社員の2馬力の財力では新築タワマンを購入出来るのは一回こっきり。
安くしか売れない、外人オーナーが去った後は
安く買った民度が低いオーナーの比率が増える
資産が暴落しても維持費は変わらない

先行き怪しいね

887名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:08:40.04ID:DHP+o5qH0
>>877
なんで平屋がいいの? 障害があったり足腰弱いとか?
2階建て以上の方が空間に遊びができるし贅沢な室内空間になるよ。

888名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:08:46.44ID:mbJBfzsa0
投資目的で購入した中国人「アイヤー」

889名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:08:57.60ID:Zac7SzvU0
いくら豊洲のタワマンがよくても晴海フラッグが完成したらいくら層が違うとはいえあの一帯で完全に供給過剰でしょ。

890名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:09:01.36ID:FVpzL3Ur0
イキリタワーマンションと
いきなりタワーマンションって似ているよね?

891名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:09:26.40ID:IPK1FE3+0
災害に弱いのがばれた

892名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:09:46.99ID:xJK/R/Wr0
>>884
アメリカで一番資産性あるのが
ニューヨークのタワマンだがな

893名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:10:53.78ID:Vyabsppb0
>>799
あそこ、そんなに高いの、仕事で月島駅でよく降りるけど、

894名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:11:22.21ID:xJK/R/Wr0
>>884
豊洲は今は割高だからな

895名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:12:09.75ID:Zgm/EJJD0
>>885
住んでるとこから遠く馴染みなくて
海老名も相模原もよくわからんのだが
安さもあるだろうね
資産価値なんてガツガツ考えても
仕方ないって層でしょう。
それが良いんじゃないかな

896名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:12:18.81ID:l5LkW++Q0
スラム化したタワマンに住むのが夢なんだ

897名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:12:23.79ID:JSFx7EsT0
>>350
ベイサイド、シーサイドと言えばイメージいいからな
昔からほんとの金持ちは高台の高級住宅地にいる

898名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:12:42.23ID:RgiFZqAg0
ウンコナガレネーゼで学習しないからこうなる
地盤が弱いから深く杭打って建てて部屋数多くするんだろ

899名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:12:45.60ID:UZLne0ez0
>>892
でもそんなとこに住むのはやはり基地外だな

900名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:12:57.05ID:2TkfbtFN0
>>1

うーん、このどうするかね。


流石に昨年の武蔵💩杉みたいな悲惨な状況は避けようとするから
汚水下水管の破裂や逆流、うんこ汚泥💩パーティクルの長期飛散など
が起きないようにする方策は建設土建屋も真面目にやると思うがなあ。。w
地震の時に泊まるエレベーターなども、電気切れても自力で最寄り階まで
移動し泊まって御開帳になるエレベータが最近増えてるので、中途で止まって
救出まで💩漏らしな事になるような事は日本産の場合減ると思うんだが

直下近辺は勿論、遠隔地震源による長周期地震の揺れなどもキャンセルする方法が
確立されているので、地震が多い日本でも1000M級高層建築が比較的地盤が
やわらかい土地でも強固な地下基礎の元で既に施工可能なのは事実だ。

901名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:13:06.09ID:NzfqB/sO0
港区でタワマン に住んでるけどむちゃくちゃ快適だぞw

だいたい一戸建ての方が災害に弱いだろ。浸水とかしたら家財殆ど台無しになるんだぞ。

902名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:13:30.43ID:Zgm/EJJD0
>>897
ほんとの金持ちww

903名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:13:40.63ID:4Sy4Hgsf0
タワマンなんて全く興味ない

904名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:13:46.99ID:WGAKUFIN0
正月に月島にもんじゃ食べに行ったど駅直結のマンションともんじゃ通りに作ってるマンションはいいかも。

905名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:14:17.03ID:F0kL393M0
>>901
ウソつけ
鉄骨造で騒音がひどいらしいが

906名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:14:28.03ID:P59d8tYj0
武蔵うんこ杉 の話題

みんなうんこ好きだね〜

907名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:15:11.39ID:SEIx7fdI0
>>878
この間の台風で浸水したのはムサコと
埼玉埼玉は一軒家楽々沈んでて見えなかった
都内の荒川沿いは被害なかった

逆に高級住宅街の世田谷の多摩川沿いで浸水被害出た有様

908名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:15:16.64ID:nkxgJsSH0
タワマンは独身ならちょうど良いんだが、小さな子がいる家族で住むとか信じらんない。
子供には狭いし遊べないし可哀想。
最近、今更だがタワマンに興味持って港区内で見学してるが、港区に限ってが知らんが、
単身者や、海外からの駐在員達がかなり住んでる。静かだし独り身には良いけどね。

909名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:15:26.54ID:F0VMrUMe0
>>893
そうでもない、自分が買ったのは1億だよ、選ばれしってレベルじゃないよ
豊洲で狙ってた部屋は2億だけど人気で買えなかった

910名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:15:27.09ID:DHP+o5qH0
>>899
世界のトップ層が生活してるのに
なんで底辺のお前が上から目線なんだ?

911名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:16:26.35ID:RgiFZqAg0
だいたい海と川のそばは地盤悪いとこ多いだろ
なんで好んで住みたがるのか

912名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:16:31.01ID:DHP+o5qH0
>>905
100年前ならいざしらず、今どき鉄骨造のタワマンなんて存在しないわ。

913名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:16:39.00ID:DIamR7f60
>>904
毎日もんじゃ臭くて最悪だろ
近所に飲食店は避けた方が無難

914名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:16:47.50ID:JZLLO8Q40
ムサコみたいな、ああいうのがバレたら
高い値段なので買うのは怖くなるのは当たり前だろう

915名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:16:50.32ID:dsrxWTJQ0
安く買えそうで朗報

916名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:18:37.10ID:DIamR7f60
>>909
確かに2馬力なら親の援助無しでも普通に買えるな

917名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:18:39.71ID:WGAKUFIN0
>>887
年取ったら階段はない方が絶対にいいよ
狭小3階建てなんかもってのほか。

918名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:18:48.87ID:GRiNJLs/0
2022年に生産緑地制度が終わるまで家買うのは待った方がいいぞ

919名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:19:02.32ID:QVqmpRcQ0
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://gstw.nguyen.li/jc8q5xc/dg634fwq3l7ivq.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://gstw.nguyen.li/1a13dy/lhhof81r34ojei.html

920名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:21:37.26ID:vl5KqheY0
低層階のマンションなら土地価格上昇に合わせ
倍層マンションに建て替えての住み替えも狙えたが
最初から高層階のマンションではこれは無理
しかも脆弱さが災いで値下げ物件 管理者無し物件
下手すりゃ事故物件丸出しだもんな
川から離れた丘陵地のマンションじゃないと
水害想定では 買えんて。

921名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:23:15.69ID:NzfqB/sO0
>>905
防音ははっきり言ってタワマンの利点の1つ。グレードによるがな。
二重天井、二重床、標準のマンション以上のスラブ厚、ペアガラスが普通だし。
一番音がするのは廊下側。次にベランダ側だが、ほぼ気にならないレベル。
隣や階上からの音は全くと言っていいほど聞こえない。

楽器演奏する人とか防音重視する人がタワマン選ぶぐらいだからね。

922名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:24:10.06ID:i/AZMwuq0
ハザードマップで浸水区域のウンコ杉限定

923名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:25:42.81ID:DHP+o5qH0
>>920
どういう理屈だ?
容積率に余裕がなければ倍にするなんてできない。

一種低層地域では日照権の問題で将来に渡って高層化は不可能。
タワマンが建つような商業地であれば行政の采配一つでいくらでも容積率の緩和は可能。
現状ですら容積率1500%で建てられてるビルとかもあるからな。

924名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:27:06.00ID:F0kL393M0
>>921
防音性能を高くすると、高くなるほど重量オーバーになるから、鉄骨造らしいけどね
だから、騒音がひどい

925名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:27:51.83ID:NzfqB/sO0
>>924
だから音全然しないって。実際に住んでる身で言ってるんだが。

926名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:27:55.05ID:F0kL393M0
埋立地や沼地にマンション建築とか、バカバカしい
地震ですぐに倒壊する。傾く

927名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:28:27.89ID:vl5KqheY0
荒川が決壊すれば 港区の正反対の一番奥の足立区が
10mの水底だぞ 他はお察しだろ
最低でも3階以上に住んでも 恐ろしい・・。

928名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:28:45.69ID:F0kL393M0
>>925
ウソつけ。隣の音が筒抜けらしいが

929名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:29:22.12ID:NzfqB/sO0
>>928
隣の音は全くしないよ。実際に住んだこともないのに想像で言ってるんだね。

930名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:29:27.17ID:F0VMrUMe0
>>928
横だけどタワマンのお友達にお願いして一度行ってみたら?

931名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:29:40.40ID:23TslSG60
外人騙して売り逃げしろ

932名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:30:02.09ID:DHP+o5qH0
>>924
鉄骨造じゃなくてSRC造な、現在の主流はRC造。
聞きかじりなんだろうけど、タワマンのような高層マンションは
境壁は乾式壁という軽量の壁が用いられるんだが、これも仕様がピンキリ。
安いものや施工ミスのある物件は騒音問題が起きるが、高性能なものは
コンクリ流し込みの界壁以上の遮音性能のものも存在する。

933名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:30:24.42ID:F0kL393M0
>>930
鉄筋コンクリートの厚さは何ミリよ?

934名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:30:51.51ID:TbcQ1hKk0
タワマン住んで喜ぶとか超ダサッ

935名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:30:52.60ID:4T11S7e+0
>>921
それは無いタワマンは軽量化する為にスラブも厚く出来ないし上層階行くほど柱も細くしてある、戸境壁も乾式のA2000程度だしマンションの仕様としては普通。
低層の高級マンションの方が仕様は良いよ。

936名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:30:54.53ID:UNiSJ7cp0
>>924
スラブ工法を勉強しなされ
タワマンを馬鹿にしたい割には知識なさ過ぎ

937名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:31:03.30ID:WGAKUFIN0
タワマンで鉄骨構造とかないだろ。
今はプレキャストのRCがメインじゃないの?

938名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:31:34.46ID:F0kL393M0
>>932
それは住んでみないとわからないよねw
当たり外れが激しいのは確か
買う価値なし

939名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:32:37.16ID:LedwK3PM0
どんなに快適でも

電気止まれば、陸の孤島だw

940名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:32:37.75ID:NzfqB/sO0
>>935
低層の高級マンションと比べてどうかは知らない。
ただ防音性能は一般に求められる以上だといっている。
実際、ピアノとかバイオリン弾いても問題にならないレベルだからな。
殆どの人が住んでる一軒家やマンションよりは防音性能は上だよ。

941名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:32:48.31ID:F0kL393M0
>>936
イギリスのタワーマンションは火災で全焼したよね
騒音もひどそう

942名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:32:49.65ID:DHP+o5qH0
>>935
タワマンでもスラブ厚400mmなんてのはザラに存在する
PC板の上に中空スラブでコンクリ流し込むのな。

943名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:33:01.14ID:d8mvSymm0
武蔵小杉とうんこは悪くないと思う

944名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:33:11.25ID:JSFx7EsT0
>>928
わいの友達タワマン住みで何回かホームパーティーにお邪魔したけど隣の音なんか聞こえなかったぞ
学生時代に友達が住んでたレオパレスにお邪魔したときははっきり隣の音聞こえてたから鈍いわけじゃないと思う
でも災害時の不便さ考えたら高台の戸建てがいいと思う
芦屋の六麓荘みたいな

945名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:33:42.47ID:knCiO8bd0
>>944
騒いでる方が聞こえるわけないだろ

946名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:33:46.43ID:F0kL393M0
>>940
5000万のマンションを買った人が、騒音がひどいのに驚いたらしいニュースが有った

947名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:33:50.27ID:Scrf8hVt0
まあ、前から長期停電になったら高層階はだめだろなと思ってたけど
低層階は低層階でウンコが吹き出すのか

実際に起こってみんと分からんもんだ

948名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:33:57.58ID:RgiFZqAg0
金持ちが高いところに住むのは地震のこないところだし
地震がたまにあるロサンジゼルスじゃどこに金持ちが住んでる?
タワマン住むにしても災害時に階段上り下りできるとこじゃないと

949名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:34:25.74ID:DHP+o5qH0
>>941
あれは外壁に本来は使用できない
燃えやすい素材の断熱材が使用されていたという特殊ケース。
日本のタワマンと一緒に考えるとかアホそのもの。

950名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:34:39.44ID:DIamR7f60
>>925
隣との壁にコップ付けて聞いてみ
マンションだと隣のエロい声とか丸聞こえだから

951名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:34:44.88ID:NzfqB/sO0
>>946
だからそれタワマン 関係ないでしょ。
一軒家だろうがマンションだろうがグレード次第。

952名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:34:49.97ID:knCiO8bd0
>>941
あれは移民用の安マンションだからな

953名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:35:05.01ID:F0kL393M0
>>942
それだと、湾岸部は地盤が弱いから、沈むね

954名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:35:43.60ID:sl3P5hqA0
積立修繕費だけじゃなく解体費もいるからな
初期のタワマンの解体時期の内に汎用性のある解体工法を開発しとかないと
今の乱立してるタワマンの解体時期にスーゼネだけでは回らなくなるぞ

955名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:36:00.38ID:xvhvJeeb0
まともな作りなら依然問題ないはずなんだが
情弱相手に手抜き物件騙し売り出来なくなったらブーム終焉だからなwww

956名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:36:09.97ID:NzfqB/sO0
タワマン住んだこともないのに、勝手に騒音は酷いと決め付けてるんだな。
すごくねじ曲がってるよ。被害妄想というか。

957名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:36:59.14ID:FsjJdIYD0
最近トランペット吹いてるのみないな

958名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:37:19.28ID:DHP+o5qH0
>>953
そんなの設計で基礎杭で調整するに決まってるだろ。
子供じみた妄想で語りすぎ。

959名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:38:00.91ID:JSFx7EsT0
>>945
ホームパーティーってバーで騒ぐみたいなんじゃなく静かに話ししながら飯食うだけだから騒いでない

960名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:38:51.19ID:FjCalM9F0
柿生にタワマンが建つってよ
で、柿生ってどこ?

961名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:38:57.95ID:WGAKUFIN0
>>939
なにその房総半島。

962名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:39:10.06ID:UNiSJ7cp0
>>958
彼は無理だ諦めよう
タワマン=悪と決めつける事しか考えてない

963名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:39:30.00ID:x13XivrD0
都心のマンションは意外と防音しっかりしてる
学生向けのワンルームでそうだから

964名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:40:09.72ID:WGAKUFIN0
>>946
5000万は今度買ったマンションの最低ライン。

965名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:40:12.02ID:SEIx7fdI0
>>925
80平米超えるとあまり騒音はしない
上層階は広いからほとんどない
騒音は一人暮らし用のワンエルとかワンルームが集まってるかい
つまり下層は騒音あり

壁薄いから隣のキッチンガチャガチャやってる音が聞こえたりする

966名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:40:13.08ID:h9TlEIc20
結局イメージしか価値が無かったんだから
あんなウンコ見せつけられたら崩壊するわな

967名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:41:08.11ID:i7kBlcXU0
日本の物件買うのは自由が欲しい中国人富裕層

968名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:41:37.65ID:DHP+o5qH0
>>962
タワマンを安易に批判する層は極端に世間知らずの無知が多いんだよな。

969名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:41:38.17ID:4T11S7e+0
>>940
俺の知ってる現場所長が自分が建てたタワマン買っちゃってそれが奥様連中に知れ渡って散々音の問題で奥さんがいじめられてノイローゼになって戸建てに引越したよ。

970名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:42:22.83ID:DcYoNvi70
>>170
たいてい、株価の暴落前に
不動産価格の下落が始まる。

971名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:42:51.31ID:F0VMrUMe0
誰かから聞いたって話ばっかりだけど
リアルで自分はタワマン都内に6部屋あるんだけど騒音はないよ

嘘だと言われるかもしれないけどねw

972名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:44:12.11ID:5xbifq2y0
10F程度の低層階だと音なんて無いな
角部屋で通路になってて孤立した部屋だから静か
梁も厚いから上の音もしない。JR駅前だけど外の騒音も無い
電車の音もしない。ほぼ無音で人の目も無く快適

973名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:44:13.34ID:7cODwySu0
騒音なんて人の感覚次第だからな

974名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:44:36.00ID:UNiSJ7cp0
>>968
妬みで批判したいだけなんだろうけど少しは勉強しろってね

975名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:45:16.85ID:4T11S7e+0
>>971
上の階にガキがいないだけだろ
揉めてるのは大概ガキが上にいる部屋

976名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:46:54.17ID:XwxUVzFy0
>>767
高層マンションも修繕費に関しては一緒でしょ

977名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:47:37.25ID:F0kL393M0
>>958
基礎杭ってw
もとは、海や沼地にくいをうっても無駄だろwww

978名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:50:10.15ID:xJK/R/Wr0
>>918
生産緑地とか駅から離れた田んぼを家やマンションにしようて事だろ
需要あるわけないがな

979名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:50:30.00ID:7cODwySu0
低層マンションって勘違いしてる奴が多いよな
あんなんタワマンより高くて買えんわ

980名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:50:43.45ID:DHP+o5qH0
>>977
表層地盤の液状化と区別できないんだろ。

981名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:51:31.36ID:xJK/R/Wr0
>>920
低層マンションは戸数少ないから
数軒が維持費や管理費や修繕費を滞納しただけでもうアウトだがな

982名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:51:51.86ID:SEIx7fdI0
下層も上層も住んだけど
上層階の壁が薄いのは宅内
隣の部屋との境界は普通に分厚い

下層はワンルームやワンエルの複合で広くても60平米くらいが密集してるから隣の部屋との壁も薄い使用

ってか圧倒的に上層階の方が金かかってるよ
全てが当たり前じゃん
家賃高いんだから
建具のランクが10ランクくらい違うし
ゴミ捨て場から何から何まで酷い格差だよ

983名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:52:08.01ID:DHP+o5qH0
>>979
それも、ピンキリ。
低層は高くても3億程度だが、タワマンでは20億円というのもあるから
一概には言えない。

984名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:55:15.03ID:SNFWrj340
タワマン規制すれば物理的に一極集中も緩和する

電車がパンクするよ?

985名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:56:53.63ID:7cODwySu0
>>983
それ、比べてる大きさ違うだろ

986名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:57:37.45ID:NzfqB/sO0
>>984
電車が混雑するのは郊外から通勤で乗ってくるからだろ。
マンハッタンのように職住近接になれば緩和される。

首都圏への一極集中と、90年代まで続いた郊外への分散を区別して考えないと。

987名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:57:39.72ID:5JX5QSgX0
お前等根本的に違うぞ。
タワマンだろうが戸建てだろうが重要なのは「街」だ。

988名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:58:01.53ID:F0VMrUMe0
>>984
勝ち鬨と晴海はそうだよね、トリトンもあるしカオスだね
晴海フラッグはそれで申し込みしなかった、自分は車通勤だけど
車にしても晴海通りからあのエリアに入るのが大変だよね
あとあのあたりは安い団地もたくさんあって嫌なんだよね

989名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:58:09.59ID:xJK/R/Wr0
>>976
それはプラウドみたいな高級の低層マンションな

俺が言う低層マンションは、大手デベロッパーが絡んでない低層マンションな
80年代くらいまであった団地に毛が生えたような安いマンション

990名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:00:30.97ID:DHP+o5qH0
>>983
20億の物件は200平米程度らしいから、
坪単価でいうと低層より高いだろうな。

991名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:01:12.79ID:DHP+o5qH0
>>985
20億の物件は200平米程度らしいから、
坪単価でいうと低層より高いだろうな。

992名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:01:37.22ID:xJK/R/Wr0
>>988
まあ晴海はともかく勝どきはあんまり車必要ないよね
徒歩、自転車、バスで済む

993名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:02:25.35ID:F0kL393M0
>>980
埋立地の地盤は、どこまでも海とドロだろw

994名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:04:04.09ID:SEIx7fdI0
都内のマンションは億払わないと話にならないと思う
7000、8000くらいだと
コンシェルジュもいないし吹きっさらしの外廊下
バルコニーも屋根短くて吹きっさらし

995名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:04:32.96ID:DHP+o5qH0
>>993
海溝じゃないんだし、そんな場所に建物が建てられるわけがないだろ。
埋立地といえども硬い地盤があるような場所にしかマンションは建てられないよ。

996名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:05:32.69ID:F0VMrUMe0
>>993
湾岸のことなら、江戸川層に杭を打ってると思うよ

997名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:08:24.18ID:pJL0WVJ10
そもそも、今回の台風被災でもって分かるように
住人同士の行動のマンション全体への影響がデカいわりに、住人が多過ぎで顔見えなさすぎ、組合の統率難しすぎ
コミュニティーとしてバランスが悪すぎる気はする

998名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:12:30.99ID:xJK/R/Wr0
>>968
アンチタワマンはタワマンや不動産に対して
知識がないんだよな
坪単価の話がまず出てこない

で、やたら階層の格差の話ばかりする
ゴシップみたいな話を喜んでするし

999名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:13:01.86ID:NRmMKAFG0
一軒家だって被災して大変なことになっているじゃん
千葉なんて屋根が吹っ飛んでいるんだから

1000名無しさん@1周年2020/01/13(月) 16:15:09.27ID:XN3BlWZw0
いいことじゃん
なんで中国人がタワマン買って資産運用してのか意味不明だし
価格下がればみんなに行き渡るぞ

-curl
lud20200113225839ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578872497/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ビジネス】タワマンブーム終焉か 台風被災で露呈した弱さ 五輪閉幕で「外国人売り」さらに加速 YouTube動画>3本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【ビジネス】タワマンブーム終焉か 台風被災で露呈した弱さ 五輪閉幕で「外国人売り」さらに加速 ★2
【武蔵小杉】騒然、タワマンで下水道がパンク……台風19号で露呈した「デベロッパーの“売り逃げ”商法」
【住みたい街はつくれる!】武蔵小杉が騒然、タワマンで下水道がパンク…台風19号で露呈した「デベロッパーの“売り逃げ”商法」
タワマン終了へ 災害への弱さが露呈し今年後半から「売り」加速か 「日本にタワマンは無理」「武蔵小杉は地域自体の不動産価格に下落リスク」
【株式】 五輪、外国人投資家に広がる女性選手ボイコット懸念 「日本人個人投資家の現物買い」対「外国人投資家現物・先物売り」の構図に [影のたけし軍団★]
【地方】東京で「外国人狙いのぼったくり」多発! 五輪も警戒必要な危険性と手口[11/17] [無断転載禁止]©bbspink.com
【大阪】“日本一外国人に人気”な「お好み焼き店」も… 台風被害で休業続く
東急系ホテルで「外国人専用」 五輪対応、差別指摘で撤去 [蚤の市★]
#山本一郎 「武蔵小杉50年安心タワーマンションが台風被災でうんこ禁止令」パークシティ武蔵小杉「事実ではありません」★2
山本一郎「武蔵小杉50年安心タワーマンションが台風被災で『うんこ禁止令』」パークシティ武蔵小杉「これは事実ではありません」
【台風被害の千葉】外国人への電話相談 13の言語で対応
【外国人投資家】 東京五輪中止なら日本株買い、開催なら日本株売りの姿勢 [影のたけし軍団★]
【千葉】「外国人に原因」の交通事故が急増 五輪見据え対策課題 英語併記の道路標識も登場
【政治】訪日外国人に農家体験売り込みへ 「五輪効果を全国に波及」計画
橋下徹氏 東京五輪の有観客開催議論で「外国人観光客は正直怖い 3密を回避するって意識がない」 [ひよこ★]
【京都】マナー悪い外国人観光客、五輪・万博でさらに増える? 観光公害、限界超え 祇園、被害・苦情200件 無断侵入や無許可撮影…
【社会】外国人犯罪デマ、被災地では86%信じる…関東大震災では朝鮮人や中国人の虐殺につながった 郭基煥・東北大教授の調査
「メイドカフェ」「ストリップ」を摘発の理由 五輪前の浄化作戦、外国人に見せたくない場所の掃除 [七波羅探題★]
【台風19号】台風で外国人らに東京文化会館を一時滞在施設で開放
平昌五輪周辺のビジネスホテルがボッタクリが激化 通常7000円が3万円以上に 外国人は更に上乗せ
【移民】東北の被災地、募る危機感「外国人に選ばれないと街が消える」
【交通】五輪控え「一時停止」標識変更へ 「外国人に分かりやすく」
【移民政策】安倍首相「外国人材受け入れを加速。社会の一員として生活環境確保、更に日本人と同等の報酬を確保へ」 所信表明
【特集】 「外国人労働者の紹介料で40億円」人材関連企業の“利権”で加速する日本の“人種の置き換わり” [朝一から閉店までφ★]
【所有者不明】なぜ?大阪・ミナミの一等地に、台風21号で“ぼろぼろに崩れた空き家”そのまま放置 「外国人もびっくりするやろな」
「外国人観光客入国再開」で東京五輪直前“ノーマスク外国人”騒ぎの再来も…日本人への「マスク指針」に言及しない政府に怒りの声 [首都圏の虎★]
【東京五輪】「アパルトヘイトか」都内ホテルがエレベーター前に「日本人専用」「外国人専用」と掲示していた問題が海外で大波紋★2 [記憶たどり。★]
【政治】舛添都知事「外国人に対するヘイトスピーチ、五輪が開催される都市で恥ずかしい事だ」 法規制の必要性も指摘★4
【政治】舛添都知事「外国人に対するヘイトスピーチ、五輪が開催される都市で恥ずかしい事だ」 国会で立法の必要性も指摘
【平昌五輪】飲食店悲鳴、100人単位の「ノーショー」続出 「外国人客は予約時間ぴったりに来るのに…」[02/17]
【10月の台風19号】台風で被災した武蔵小杉のタワマン「いまも電力は稼働率50%」
【交通】信号機のない横断歩道で停止しない車が9割超 「五輪で来日した外国人が事故に遭う」 英国出身の研究者が指摘
【交通】信号機のない横断歩道で停止しない車が9割超 「五輪で来日した外国人が事故に遭う」 英国出身の研究者が指摘★2
リオ五輪「米国の金メダルは岐阜のおかげ」 日本でトレーニングした外国人選手が4つのメダル獲得 [無断転載禁止]
【速報】国立競技場で20代日本人女性をレイプした五輪スタッフの外国人、不起訴に! 検察「客観的証拠を踏まえて総合的に判断した」 [ネトウヨ★]
【速報】国立競技場の20代日本人女性をレイプした五輪スタッフの外国人、不起訴に! 検察「客観的証拠を踏まえて総合的に判断」★3 [ネトウヨ★]
【速報】国立競技場の20代日本人女性をレイプした五輪スタッフの外国人、不起訴に! 検察「客観的証拠を踏まえて総合的に判断」★2 [potato★]
【企業】小林製薬、外国人売り上げ9割増 最高益を更新
【社会】<外国人犯罪デマ>被災地半数聞き86%信じる
政府、東京五輪に出場する外国人選手だけ特例で入国を認める決定
東京五輪の外国人ボランティア、宿泊先に廃校を活用か(´・ω・`)
【政府】最大34万人超、4月から 外国人就労、準備加速へ 新在留資格で3文書
【大阪府】ミナミ閑散「つぶれる」、関空停止で外国人客減【台風21号】★2
【大阪府】ミナミ閑散「つぶれる」、関空停止で外国人客減【台風21号】★4
【国内】<外国人派遣会社>遠藤五輪相に予算化要請 創業者が献金
”おもてなし” 3段階で評価 東京五輪の外国人客狙う -経産省
外国人「空手の型とかいうマヌケな競技が五輪競技てwww 」
外国人「東京五輪を観に行ったら観客席のゴミ拾いしなきゃいけないんだろ?」
【五輪】五輪ボランティア、応募者が目標の8万人を突破。44%が外国人
【速報】日本政府、五輪関係の外国人の入国を許可へ 来月から [スタス★]
【速報】日本政府、五輪関係の外国人の入国を許可へ 来月から★2 [スタス★]
【政治】外国人を積極的に受け入れ、地方創生の加速化を図る自治体の先行的取組を後押ししていく-安倍首相 国家戦略会議★3
【人手不足】特定技能外国人、政府見込みのまだ2% 準備不足を露呈 国籍別ではベトナムが約4割で最多
【速報】日本政府、五輪関係の外国人の入国を許可へ 来月から★3 [スタス★]
【政治】外国人を積極的に受け入れ、地方創生の加速化を図る自治体の先行的取組を後押ししていく-安倍首相 国家戦略会議★2
【被災地】地震対応の無料通訳サービス 10言語、24時間対応 外国人との会話に困ったら利用を 
【東京五輪】JR東日本、五輪向け訪日外国人用フリーパス発売へ
【五輪】五輪ボランティア、応募者が目標の8万人を突破。44%が外国人 ★2
【東京五輪】外国人選手の東京五輪ボイコットに現実味 拙いコロナ対応に強まる不信感
【東京五輪】選手村を抜け出して」コンビニに行く外国人が続出中★2 [孤高の旅人★]
【東京五輪】<開会式の“不適切演出案”>外国人がドン引きする「2つの理由」 [Egg★]
【東京五輪】安倍首相、盛んに五輪開催アピール。在日外国人や海外からは「命より五輪が大事か」の声
【東京地検】外国人五輪スタッフ、不起訴に…国立競技場で女性乱暴疑い [チミル★]
【デマ】豪雨災害に乗じ「特定の外国人が被災地で犯罪を計画している」と差別扇動 川崎市の男性、デマツイートで市が法務局に通報
【ヘイト】豪雨災害に乗じ「特定の外国人が被災地で犯罪を計画している」と川崎市の男性が差別扇動のデマツイート 市が法務局に通報★2
【EU解脱】円高が加速し日本はデフレを脱却できず大不況へ。給料は上がらない、年金受給開始は引き上げ、外国人観光客も激減… [無断転載禁止]
01:24:58 up 55 days, 9:40, 0 users, load average: 8.80, 10.36, 10.84

in 0.84315299987793 sec @0.84315299987793@0b7 on 110214